◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【PSO2】ハンター総合スレ【262】 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pso/1568776944/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ファンタシースターオンライン2のハンターについて語るスレです
次スレは
>>950 が立てる、無理ならアンカ指定
踏み逃げは今後迷ってもハンター使用禁止
■スキルシミュレータ
http://pso2skillsimulator.com ■ダメージ計算機
http://4rt.info/psod/ スレ立て時、本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
【PSO2】ハンター総合スレ【260】
http://2chb.net/r/pso/1557975414/l50 -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【PSO2】ハンター総合スレ【261】
http://2chb.net/r/pso/1563856866/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【スキル振りについて】
各武器のギア、オートメイトハーフラインLv10、ギアブーストLv1〜5、クリティカル以外のフューリー系、JAボーナスが基本
最低これは取っとけ
http://pso2skillsimulator.com/simulator/?code=1H.6t.85.9H.bs.d4.eG.gd.hP.l3.mD.y2.El.Rf.7w9.7VX.1*10-3Sn.4ii.4n3.4oK.93n.4*0 他の候補はオールガード、ジャストガードPPゲイン、マッシブハンターLv1〜5、チャージパリングLv1〜5、ヒーリングガード、ウォーブレイブ、アイアンウィルLv1、等々。
※ポイント不足になった場合はフューリーコンボアップを10→5に削ると火力ダウンの被害が比較的少ない。
※ステップアドバンスはメインとサブのどちらかで取れば良い。
【各種ギアの効果】
・ソードギア
与ダメ増加、チャージ短縮、ヒット数増加等、PAによって様々。
敵に攻撃を当てるとギアが溜まる。PAはそれぞれゲージ増加量が違う。
時間経過で減少する
・パルチギア
ギアを1本消費してPAの火力を1.1倍する&範囲拡大(セイクリッドスキュアだけは1.2倍)。
ガードor各攻撃後の舞でゲージが溜まる。※ガード中はPPが回復しない。
また、ギアは時間経過で減らない
・ワイヤーギア
ギアを1本消費してホールド系PAの火力を1.3倍する。
通常攻撃や非ホールドPAでゲージが溜まる。
時間経過で減らない
【サブクラスについて】
現状は前後を合わせる必要はあるが火力は頭一つ抜けているファイター一択。
PPスレイヤー、打撃up23、テックアーツなどの火力スキルも揃っている。
何故サブFiがオススメされるのか、使ってみて理解できたら君も一人前のハンターだ!
【PAカスタマイズについて】 PAフラグメント(打撃)×15と20000メセタで カスタマイズ可能。 元のPAに戻すにはAC品が2個必要なので使用はよく考えてから。 ・ツイスターフォール零式 威力2549(+0〜+254) PP40(-10〜+0) ボタン押しっぱなしで一定時間周り続けるので定点攻撃に向く。肩越しで向きを固定したまま前後左右自由に移動可能。 ・サクリファイスバイト零式 威力986+(+0〜+98) PP20(+0〜+10) 2ステップ分ほど踏み込みながらエネミー1体をホールドする。 ヒットすれば通常攻撃のリーチが増加。ヒット時にPPを回復し、一定時間「軽微な自動PP回復量アップ効果」を得る。武器を持ち替えても効果は持続する。 ・ライジングフラッグ零式 威力820(+0〜+81) PP30(-10〜+0) 接敵性能が付与されノンチャージギルティブレイクより少し長い距離を移動できるようになり、途中に敵とぶつかっても止まらず轢いていく。PPは-10を引いたとしても元の15消費にはならない。 ・セイクリッドスキュア零式 威力1153(+0〜+115) PP30(0〜+10) 槍を標的に直線的に投げつけるチャージPAに変化。 射程はかなり長く、チャージ時は敵が見えなくなる程度の距離まで届く。ヴォルグラプターを絡めたコンボが使えなくなるで注意。 ・サーベラスダンス零式 威力1799(+0〜+179) PP40(-10〜+0) 挙動が非常に速くなる。しかしワイヤーを使わないため攻撃範囲が狭まるので注意。 ・アザーサイクロン零式 威力5597(+0〜+559) PP(+0〜+10) 一定時間ボタン押しっぱなしで攻撃時間延長。延長部分では回転が加速するが、ダメージは延長部分に集中している。
シホウセイリュウ2回目3%上昇3回目8%上昇だった シオンに負けてたからFi用かね
ハンター用の新15がワイヤーばっかだのぉ 一応一個あるけどもう少しパルチさんも追加してください・・・
それはまぁほらディーオのやつで・・・ 常設のラストの確定ディーオで掘れるんじゃね?とか期待してレコード見て絶望した
パルチはシオン以上の火力とか特定PA強化みたいなのでないとぶっ壊れ槍の対抗になれない
>>16 レコード見たけどドロップ数が17個って絶望を通り越して出るかこんなもん!って叫びたい
>>17 別に火力だけを求めてるんじゃいからそれこそイクスシオンでいい
新15のパルチさんのユニーク潜在を見てキャッキャウフフしたいだけなんだよ
ワイヤー推すなら通常の範囲広げるとかして欲しいわ 主に高さ方向への
Teバフ含めガドスタフラガmaxマッシブ中被ダメが1/5になる、1500の被ダメージも300、ただメイトやレスタ等?の回復停止。テクニック使用不可 最硬のデコイにはなれるがそれだけ。もしもHuがカウンターなんてなくてダメージ受けながらゴリ押すクラスだったならシナジーあったんだろうけど中途半端な低火力に爆威力のカウンターで戦えってクラスやし
別にカウンターで戦う職ではない気がするんだが そりゃ理屈では常にイグパリカウンターするのが最強だけどさ
エトワールはJG取るのがかなり重要だからHuがタゲ取るとかなり邪魔になりそうな予感はする
パルチ☆15が全然実装されない(実装しようにもガワが用意できてない)のPhロッドに統合して対応完了のつもりだったんじゃないかと邪推したくなる
>>22 回復アイテムは効果下がらないだから乙女とは相性がいいよ
イグパリするよりエトワールでキンキンやってた方が強くて楽しそう
昔からパルチザンは実装をよく忘れられるからね 半年も新武器追加が無かった期間があったしさ
ソードにもうちょいカッコイイPAがあればな ぽまいらはどんなPA待ち望んでる? わいはギルティブレイク零式→加速して近づき敵を切り上げる(ギア3で3回ダメージ判定)ザザザシュンンっ みたいな
Po2のグランドクラッシャー輸入するだけでもう良い
ちょうどハンターやろうかなと思った矢先シホウ落ちたからやることにした 挙動が良くなっててわろつあ
サブエトワが何処まで使えるかは結構気になってる。 火力は見劣りする可能性が高いが、耐久面では大化けするかもだし
テク使えんし変な回復制限あるからサブPhより良い可能性もあるぞ サブPhはPP盛って妙撃つける威力前提だからサブEtは基本倍率が高くなる可能性も サブFiはテックアーツのPP減とワイズの倍率がメリットだけどその中間ぐらいのメリットならいいな
メインHuの時点でオメマス999とかエンドレスみたいな特殊環境以外はダウンと無縁だからなぁ 通常クエで今以上に硬耐久力上がってもよっぽど下手糞でもない限りは無意味だし攻撃面の倍率次第だと思う
個人的にはサブPhの快適性を超えられるかどうかだなぁ
快適性もPPリストレイトやテクがあるPhに勝てるとはとても思えない 倍率がFi越えなきゃ特殊な用途でもない限りサブ干支はまずありえない構成になるだろうな
少なくともPPは災転で足りる もし乙女が機能したまま被ダメ大幅減スキルも有効ならユニにHPさえ一切盛らなくていいかもしれんし最大PP増やせる 威力倍率が今更Ph未満なんてことしてくるとは思えんし問題はテクだけだ ただし状態異常かけるのは一応雪武器があるからクリアかもな
どうせ攻撃受けたらペナルティってクエストが量産されるの見えてるし硬さだけあっても無駄
これまでのペナルティどれも実質ペナルティじゃないじゃん エンドレス輪舞はイグパリ無敵ゲーだしな
パルチとワイヤーとソードのSOPテンプレ構成みたいなのあります? 最近ハンター始めたからあんまわかんないや
>>47 災転あればPPが楽になるぐらいであとは自由
>>49 ありがと
災転やってみて細かく調整するわん
パルチやワイヤーはともかく現状のソードは完全にイグパリゲーだから エトワのダメカットスキルや災転なんかとは全然噛み合わない 噛み合っちゃうぐらい被弾する=全然パリング出来てないとなるとそれはチンカスみたいな火力になっちまう
バランサーに乙女が含まれないのは確定してるが 他の回復手段が全く効かなくなるからHP盛らないってのは無理だろう
エヴァコラボでロンギヌスの槍迷彩くるだろうし楽しみだわぁ
S6にガード中ギア回復きたぞ。テレポぐらいでしか使えないが
テレポ前でS6を使ってギア開放してカウントダウンまでに主力のユニットに切り替えればカザミが不要になるな!
テレポ前ならアカツキやパルチ舞できるから実質ワイヤー用 ワイヤーもカイザーですぐたまるしなぁ
S6にガドスタアドバンス倍率10%アップ&有効時間倍加あたりか
イグパリのカウンター受付時間2秒延長とか来ないかな イグパリ中被弾したらオートでカウンターでもいいぞ
チャージスキルのチャージ時間を長くする代わりに威力かなり増加で それか移動せずチャージで増加するとか 使い分けできるようにするか 空中がさらに駄目になるな
潜入は被ダメ無視してのAランクでよければ普通に戦えるんだけどね サイクロンやカレントを気軽に打てないからストレス溜まる感じ ソードとパルチはそこそこいけるって聞いた
ソードはともかくパルチよりはワイヤーの方がまだ楽な気もする 移動するセンサーを気にしながら浮遊したり高速移動したりする閃機種の弱点を狙うってかなり気を遣うわ
エリア2イライラ棒地帯を完全スルーできるくらいかなぁワイヤーは 他2種はチャーパリあるのがでかいね
ハンターで野良に行くと、先にいた奴がPA素振りする振りしながらゆっくりキャンプに戻っていったり、 外周クルクル回って4人目を待つ振りしながらキャンプに戻ったり 気を使いながらもマッチングを避けようとしてて笑えるわ
久々に限界を感じたクエだわ艦隊UH ソロならともかくマルチは活躍できる気がしないw
・テレポーターを降りたらまずヴェルドバッカニアを掲げましょう 通常を一発撃つ程度にアピールし、移動PA用武器持参の地雷じゃないことをマルチにさりげなくアピールします。 ・次にシフタやデバンドをうち、サブPhであることをアピールします。 ・最後にワイヤーをチラ見背して、他のメンツに安心感を与えて完了です。
エアポケットスイングでスタイリッシュレーザー回避見せつけてけ
こんなクエに必須レベルのユニSOP埋められてもなあ… いくら常設とはいえ辛い。かといってHu四人とかだとクッソ怠いだろうから途中抜けに文句は言えないわ
自分も回りも慣れてきたおかげかSランク安定してきたけど、面子次第な感は否めないな それでも前半の被ダメを抑えることによってエリア3でのサイクロンが打ち易くなってきたし、 ボス戦でのヘブンリー無双もHuならではな気がする
s3妙撃2(5%)なんてもの実装されたのかサブPhが高まって行くゥー
アレ4人だと爆弾で倒せないんだなーウォアトで引っ張って爆破させてくそ恥ずかしい思いしたわ!
潜入クエきつい。 盾持ち黒×3とアンジュールが出てくるところ、あとボス。 視界外からの極太レーザーや斬撃やらで被ダメが半端ない。
ウォクラして壁側に誘導してからヘヴンリー連打雑魚消えるまでギア0でも気にしないで連打 あそこはまともに戦える場所じゃないし綺麗に戦うの諦めたら楽になる
>>78 イグパリで押し返すことしか考えてなかった。
試してみる。ありがとう。
攻略動画あったよ 盾持ちx3+アンジュールはその直前の爆弾を取っておいてそこまで連れてって誘爆 ボスはアンジュールに気づかれないように即座に後退すればボスとタイマンできる って感じでイケてたよ
ベルージュじゃなかったっけw アンジュールはオルゲイガンダムだよー
閃機種になってまた名前が分り難くなったからな 名前ディゾルセイバーくらいしかないw
ミスった 名前言われて即分かるのってディゾルセイバーくらいしかないw
ベルージュは嫌い。 Phと戦ってるうちにめっちゃ高いところ行くから攻撃が届かん。
上空行くのはPhじゃなくて他職のせいでは 大体GuSuBoFiのどれか
肩を破壊するのに肩の高さまで飛んでヴォルグレインするとまた一段上に飛び上がるの酷い
久しぶりにやるんだけどJG系リングってもしかしてゴミ?
ソードは無条件で強い 他はゴミでは無いけど時と場所を選ぶ
要するに3種類複合リングをユニットに埋めるかどうかはよく考えろってことな
JGカウンターは金欠になる度に10Mで売ってを繰り返してめんどくさくなって今はL付けてない けど困らないな、パルチはチャーパリで防いでヴォルコン繋げるし ワイヤーはほぼ使わんし ソードもDPS高いっつってもイグパリに比べると見劣りするしサブPhとFAJAADのおかげで素出しイグパリおkだからJGソニックが有効な場面は少ないはず
ギアセ20なんてせいぜい5mなんだし買った方が早くね
そもそもデフォのギア消費を改善すりゃいいだけの話であってリングである必要なんかないのにな
Fiのスローアクションリングみたいにメリットデメリット両方あって 場面によって付け外ししたいものをリングスキルにするのは理に適ってるけど メリットしかなくて絶対付けるだろみたいなのリングにするのほんと雑というか 何も考えずに作ってる感あるよな
当時レベルキャップを引き上げたくない、スキルツリーもいじりたくない その上でユーザーにメセタと労力を支払わせることができる案として採用されたんだろう その結果誕生から非難轟々の奇形児が誕生することになったが
そろそろ装備枠増やすとかツリーに埋められるようにするとかしようよ
ハゲが駄々こねてモンハンからパクった要素だからずっとこのまま
モンハンといえば、新PAは溜め切りがいいです。 立ち止まって溜めると今のスピードに合わないので、ファントムのSナハトのように ボタンホールドで走りながら溜め→大きく横切り、縦切り みたいな。
ワイヤーつええなアルチの鳥機械ホールド出来て楽に倒せる
とんがりコーンは掴めますか? あいつが一番めんどくさい
ありゃ無理だな、ノヴァなりライジなりサイクロンなりスラエンなりレインなり倒すしかないのでは
イヴリダリット出ないのお… あの盾っぽいのがハンターらしくて欲しいんだが。 リアしか持ってねぇ。
ワイヤーが攻守に優れてて潜入で便利だけどちょいちょい閃機種を掴んでしまうな こりゃ例のリングを付けるべきか
ワープ野郎とか掴んで無力化するのも一つの手だと思う そのまま連続で掴み続ければ一応完封できる ただワイヤー縛りでも無ければスタコンライジングでいいよね
スタコンは空中発動でも前進するせいで連続で当て続けられないのが悲しい そしてライジにコンボ繋いだら打ち上げでスタン解けてワープと、スタコン空中不動要望送ってくるか
スタコンノヴァでいいんじゃない? サブphならゾンディスタノヴァループで2体同時にらくらくハメ放題だよ
サブサモナーが意外とイケる。
HPリストレイト狙いで、タンク職しようと思って作ったんだけど。
ブキパレ余りにマロン3つ入れて初めて気がついたんだがマロンのガードってヒーリングガードが適応されてるのか、ガード成功したら140くらい回復する。
まあ肝心のマロンストライクは30m程度のダメージしかでないけど。
テクも使えるし。
肝心のギアはs6の機魂の守護でどうにかしてる。
オヌヌメです酒井感。
30mとかやば過ぎだろ 万の意味でm使ってるなら小学生からやり直せ
ちな、マロンストライクの与ダメはUH邪竜相手のお話
やっと測定演習で3mダメージでた…イグパリ次第なとこはあるけど。 グアル・ジグモルデとかファレグとかいろんな敵追加して欲しいね。
>>117 1m=100万
お前自分が何言ってるかわかってないのか
サブSuは単体相手なら結構いい倍率いくんだよね 欠点はクリ率アップがないこと ちなみにテンプレはサブFi一択になってるけど、SuとPhは加えてもいいんじゃないかと思ってる
メインHuでどうしてもテクが使いたい場合に Ph実装前ならSuはかろうじて選択肢に入ったが今は無い やるならHuPhにしとけ
サブをサモナーにしてハンターでペット使うくらいなら素直にメインでサモナーやっとけ
HuSuはマスカレーダ実装の時にちょっとやってた 攻撃痛い単体クエには向いてる
>>121 アタイも15武器担いでイグナイトパリングとライジングエッジで300万
ライジングエッジのみで260万くらいだった
ライジングエッジこんな強かったっけ…
サブSuはマスカレーダで便利だったなぁ 状態異常がすぐ治るから実施HP減らんし
俺も測定熊ちょろっとやったけど OEの弱さにビビった
立ち回りさえ良くすればサブSuもまあありかもしれない
硬さとスパアマ頼みでグルグル回るだけのごり押し脳死プレイがしたくてHuやってるんですが 継戦能力を考慮するとそれなりに火力貢献できていると思うのですがどうでしょうか? 少しでも最大ダメージに反する事をするとブロック!みたいな記事を見て以来ビビっています。 流石にダウンしたレイドボスには縦回転かライジングしますが、それ以外はフラガ全降りでずっと横回転していたいです。
自分で判断できないならビビっておけばいいんじゃないかな
HuPhやってて思ったけど、PAチャージ中の移動速度をPh並みにしてほしい。 迎撃戦のトンガリコーンがすぐ逃げちゃう。
ダインヘスペラーは名前をダインスレイブにしたらもっと使われただろうに
sopでクリティカルダメージ強化が増えれば フューリースタンスでもガドスタ並みの火力を出せるようになるのかな。
フュリ 1.2x1.1x1.05x1.05=1.4553 ガド比 0.9702 ガド 1.5 フュリ比 1.0307(ry 妙撃2が2個で2%差が埋まりそうだしクリティカル頻度でダメージ微増を思ったら同じぐらいじゃない?
まあガドスタがSP18差で打撃アップを取ってしまえばまた数%勝てるが、JGの面倒臭さからの解放を取るか、それに意識を割いてでも数%の火力を取るか
ほんまやぁー。 JG後1分間ってのが、煩わしいけど基本JGする職だから意識していけばガドスタの方が火力上なのね。 ボスダウン前にJGしないと! それ出来ないと泣きそうねなるね(´•̥ ̯ •̥`)
ソロなら一分あれば何かしらJGしやすい攻撃が来るだろ マルチならチャーパリした方が楽だからガドスタは選ばないが
ガドスタはもっと強くして欲しいところはある。 敵の猛攻に突っ込んで押し返すのは気持ちいい。
>>147 チャーパリでも発動するけど…知らんやついたのか
>>149 すまんな。JGJG言ってるからチャーパリでは発動しないと思ってたわ
しかしボスがダウンする一分前以内にチャーパリする機会がないって尚更なくね
ガドスタは他クラスのスタンス使い分けと違って、1分以内にJGし続ければSP節約出来るよってだけのスタンスなのがね(あと数%の火力) JG後5秒間だけ爆威力になるカウンタースタンスないし、防御力大幅増強の代わりにフュリの8割の火力とか、使い分ける形なら両スタンスに価値があったのに 現在は両スタンス取るだけでSPがきつくなってフラガ取れなくなるからフュリのみ+フラガにガドスタで耐久勝てなくなるから意味なし SPが欲しいなら1分以内にJGを取りに行き続けろ!それが嫌ならSP圧迫スタンスでやれ!っていう拷問スタンスなのがね、永遠に他クラス基準にならんなこのクラス
ああそれか、フュリ側を今より被ダメ+30%にして与ダメ+15%にするとかそっちに調整を入れてもいい なんにせよ物凄く歪だ、現在のハンターのスタンスは
そもそもガドスタはソロ向けだしソロコンテンツに挑むような人なら自分から理解できると思う ガドスタに縁がないならそのままでよし
その辺の歪さをエトワールで解消するつもりなのかもね。 まあ、ソード好きとしては悲しいが。
フュリ側もっと火力上げたほうがいいですよね。固くて熱いガドスタ一択になっちゃってますよね。 マルチもウォーがあるのでタゲ来ないことないですし。
ガドスタは結局攻撃待ちが面倒になってフュリに戻すぞ
ジャスガしたらオートでガドスタに切り替えとかでよくね… もうめんどくっせーわ
>>158 マジでこれ
HuFiBrBoはそれぞれのスタンス統合でいいだろ
にわかHuだけどガドスタアドバンスの「ジャストガードを成功すると」と「一定時間」を無くせばいいんじゃないの…
1か0かみたいなスタンスやめて最低でも0.5くらいは下限を用意すべき
後継クラスはスタンスないもんな。お手軽高火力。 対してハンターはイグパリや置きOE、ヴォルグコンボみたいなテクニカルに火力出すのが 魅力だと思うから もうちょっとその辺を強化してくれると嬉しい。
hrスレでお手軽とか言ったら袋叩きだよ 実質無条件で火力出せるのphだけ
>>164 マジかよヴェイパーx2と通常3とかシオンでレーサー連打とか
めっちゃ強いと思ってた。
ヒロブ維持が難しいのは分かるけど。
ソードのS5がアカツキの潜在らしいけど、そうなるとワイヤーはクヴェレのになるのかな どっちもレイド以外では使いにくいんだよなあ せめてチャーパリやGPで発動できるようにしてくれないものだろうか
ソードやワイヤーの潜在は地味だよなー 当たりはカウンターげんこつのナックル辺りか、DBの追尾弾出るのもユニークだし強いな。ま来るか分からんが 順当に行けばパルチかなーPPきっつそうだけどいざって時に使えるかもしれん
もしかしてそのうちアトラやシオン潜在のS5も来るんだろうか
それは無いんじゃない? アトラスシオンにS5付けれるようになるとリバレイトイラネってなるでしょ
痕跡UHきついなぁ…。 イーデッタはマシ。本体も弱い。 リンガータはデコルの突進と飛び道具がいやらしい。本体は弱いが竜巻ビームはやめろ。 相撲×3はヒットアンドアウェイで攻撃してくるから反撃しにくい。ここでメイト切れて死ぬ。
最近は回復できること前提のクエ多すぎてやってらんね
サブPhに墜ちろ・・・。 敵に不慣れで24分掛ったけどレスタによる無限回復でクリア出来たぞ
痕跡はメギバ使うフレパ3人連れていけばほぼ無敵だよ
痕跡UHはウィル10振りツリーで行くと楽しいよw 最近は艦隊アルチに篭りっぱなしだったから、久しぶりにごり押ししたったわ
もうすぐ6属性のリーパーが揃うのか、倉庫に眠らせていたクラフトドラスレを出す時が来る
>>177 かっこいいからフォーム変更用に使えるなうん・・・
>>179 個人的には職単体で考えたらそこまでって感じなんだよな
Raもスレはお通夜だけど、例えば艦隊アルチの動画とか配信とか見たら案外戦えてるっぽかったし
まあ上を見たら辛くなるのは分かる
Hu別に弱くはないからな かといって強い訳でも無いしコンセプトからして中途半端
ハンターのライジングエッジが全クラスの中でも飛び抜けてカッコ良く爽快感あるね それだけでも儲けもん 横回転斬りのやつはちょいダサ
アサバスが一番カッコいい ライジングとか大剣持ちながら飛んで縦回転するのはちょっと違うと思う
感性は人それぞれだね 自分はゴキ軍団に空中シェイカーやってるのが一番槍らしくて爽快感あると思う
俺は空中でセイクリ零してるのが一番パンチラしてスッキリ爽快
潜入クエの青い中型敵。 あいつがチョロチョロ逃げ回るのを捕まえてアザーサイクロン零式するとスッキリする。
(´·ω·`)痕跡にフレパいけたんか。ソロでチャーパリ奪命ごり押しでクリアしたわ。
>>181 中途半端というかヘイト管理だのタンクだのっていうゲームデザインじゃないから
そもそも開発のやろうとしてるコンセプト自体が成立してないという
アフリカとかアマゾンの部族っぽい姿してセイクリするのがマイブームだったな
見た目的な好みで言うとパルチはスライドエンド超かっけえと思ってる Hrソードにパクられてるけど
オーバーエンドはあれがアニメでのトドメ必殺技とかスパロボの戦闘シーンみたいに そういう演出としてなら結構かっこいいんじゃないかと思うが 一応アクションゲームであの遅さは・・・
VIDEO これだと振り下ろしがちょっと軽すぎるな・・・
OEはもう解式でいいじゃん(遠い目) 敵の猛攻中に放てばオールガード判定で、スキル取得していればHPとPP回復するし。
ヒールガードもうちょっとだけ強化してくれないかな…
あれは元々回復に期待するってよりウィル抽選券獲得を想定してそう。つまりサークル零とかダガーで輝く木村尊師用
Sop1で活剰増進だったかな?全ての回復効果40%アップ付ければ?
ヒールガードもうちょっとだけ強化してくれないかな…
ページ更新したら書き込んでしまった…。すまん。
>>202 S1は打撃増幅か錬成入れたいからなぁ。
ヒルガは10%ぐらいがいい感じはするな、15だと多いかもしれないし今の5は小さすぎる
ま、これも中途半端なPT支援スキル(近いやつのHPも5%回復)だから弱体状態で実装されたんだろ、Huはソロで強い設定なんだがな・・・
EtのせいでHuの立ち位置がさらに微妙になるとつらい
サクリ零の厳選が難航。 現状威力+90%、PP+2だが…もっと上を目指すべきなのか。
仮に70%とすればダインヘスペラー(30%)と流用でマッシブ中、ガドスタアップまで全振りすると、打撃攻撃に関してだけは被ダメージを7%に弱体出来るロマン ただ調整中だし60%だか50%だかそれより低くもなりかねないし可能性の話ならサブ時は効果が弱くなることだってあり得る
サブphでシホウビャッコ使ってみた人いる?リミブレ乗るのか知らんけどメインFiと同じくらいはダメだせそうな気がするが
8スロシオン拾えたからパルチデビューします。 ヴォルコン全然できないけどシオンパルチかっこええ…
次回PSO2!愛と怒りと悲しみのOE(オーバーエンド) ぜってぇ見てくれよな! こうですねわかります
Lリングって4か所?何付けてます? ギアセーブと複合JGの2個は分かるけど他2箇所は?
複合リングは埋め込むな ドッジとギアセイブは埋め込み、あとは好きなのを入れればいい
サブPhの零サフォ便利だけど空中戦に使えるPAなさ過ぎない?
>>226 まあソードは要チャージなPA多いけどワイヤーやパルチは空中戦でも特に問題ないだろ
サーベラス零式とか空中の機動力すごいぞ
ジャスリバBはかっこいいぞ、ミスった心までカバー出来るぜ
ジャスリバB、ドッジ、ハンターギアセーブ、JG の四つにしよう。どれをユニに付けるか。。。 ジャスリバをアーム ドッジをレッグ うーん
スパアマに入るまでが滅茶苦茶遅いスライドシェイカーさんの話してもいいの?!
空中でスピレシェイカー連打してるのが強いと思ってる人は実際いるかも
HuFiがパルチで空中戦しようと思ったらクソだけど そもそもHuPhの話だと思うんでサフォ零で飛んでってピークとか届かなきゃレインでいいじゃん? 相手が大きく動いたらアウトだけどティアグリも一応あるしな まあ地上からじゃ全く届かないようなとこ殴る機会って 最近だとドラルベルージュのコアが肩だった時とかぐらいしかないけど
俺がパルチわかってなくて駄目だっていうならそれはそれでもいいけど 否定するにしてももうちょっと具体的に頼むわ 参考にするからさ
パルチで空中で戦い続けるのは無理だからね ヴォルコン2回やって地上で舞ってまた上へ 地上に降りるときにガードしながら降りてもいいけど 大抵なんかをガードして微妙にギアがたまらない事があったり 変なJGフラッグ出ちゃう もういろいろとパルチの空中戦は微妙かつ準備(ギアゲージ・PP)があばばばばばーになるのだ 結局平均的にそこそこやれる可能性があるヴォルセイクリレインをうまく使ってお祈りするだけしかない
バリール君にはスピードレインが効くみたいだね。 地味に役立つ。
空中で舞えるようにすると強すぎるのかねぇ。 使いこなせてない俺には分からんが、 確かに地上でしか舞えないのは現状に合ってない気もする。
舞のモーション入れないとギア回復できないのがクソ要素だから空中で舞えれば便利だけどそれだけで強くなるわけではない
とりあえず要望出しといた。 ・ヒールガード向上 ・パルチの空中舞追加(≒PP、ギア負荷軽減)。 まあずっと前から出されてる要望だと思うけど…。
別にももう死んだままでいいと思うわ エトワールの次のクラスでパルチザン使える上位クラス実装してくれたらいい このヴォルグと舞ギアに縛られ続けるクソ古いシステムは滅びるべきだ
せめてギアなしでも範囲はそのままであるべき ギアあると消費PP減とか威力ちょいアップぐらいでいい 無理やりギアを残すなら、な
逆にギア強化はありかもね。 後継みたいにギアがPAの範囲、威力に影響しないのに対して ちゃんとギア管理すればより強力なPA撃てる、みたいな。 ゲームスピード次第な気はするが。
OEは完全に忘れたわ ソード自体1パレしか入れてないしソード持つ時は解式かスタコンかイグパリのためだしで
オーバーエンドのモーションはノロいままでいいから当たったときはdpsぶっちぎってくれ
OE零式で一段ごとにロック対象に接敵するようにしてBLEACHみたいにしてくれ!
OEは迎撃クエで固定バリール×6の一掃に使う。何気にフルヒットするよね。 味方の殲滅が速ければガードでそっ閉じ。 敵の出現パターンが決まってるクエならもっと使いどころありそう。
今の運営だとOE零式出さないで 武器の潜在にゲージ3なら振り下ろしだけになるとかやってきそう
ギアゲージ全消費で良いからたて振りのか、マルチロックオン箇所全てにヒットするかしてほしいが、現状解式で暫くは無いだろうね。
解式が不満なのは分かるが振り下ろしOE来ても使わんだろうに
あればいくらでも使われたでしょ横振りなしOE 武器の絶対的人気差考えたらパルチやワイヤーのPAとか代替品にはなり得ないし まあそういう層切り捨て続けて今日まで来たんだから今更やるはずねーけど
エンジョイマンでなければ使うかどうかは性能DPS次第なのはわかりきっている
それを言われるとグゥの音も出ないが、 決して強さを諦めたわけじゃない…!
>>261 イグパリが天井になってる限りHuに未来はない
イグパリのガード判定が通常JG並みになってくれれば文句ないんだが
ソードとかこんなに鈍重なのに他の軽快な武器より火力出ないのがね 単純に火力が弱い
エトワール来たら、イグパリHuを根こそぎ駆逐しそう
イグパリ接待エネミーなら並ぐらいにはなれる けどまぁ有利取りまくって並って時点で終わってるし ダウンループでカウンターの機会がないペルソナなんかはぶっちぎり最弱だと思う
新SOPのs5情報が本当なら ソードにワンチャンあるな
ワイヤーパルチにワンチャンくれや…もうソード強化済んだだろ
3種ともどこか微妙なんだよな 普通が欲しいって言ったら今のヒーローソードみたいに弱い感じになってしまいそうだけど まぁホールドPAの叩きつけが空中で当たらなかったりヴォルが部位破壊やモーション移行で消えてしまうのとかは仕様上の問題だからなんとかして欲しいけど
カウンター出来なきゃ低火力のソード、ヴォルコンボ使わなきゃ低火力のパルチ、条件火力技がないから微妙火力のワイヤー それでも対ボス以外の役割がわかれてれば良かったんだけど、対雑魚はパルチでおk、空中はワイヤー...but 高火力のホールドPAは使用不可ぐるぐるしてな、 ソードのボス外役割? なし。 てな感じで歪なのものね
強さを求めるなら他職使うわ 使ってて楽しいからHu使うんだろ?某ソードマンが愚痴るならまだしも
Huでパルチぶんぶんしたいぞ! →精子ペチャ!攻撃!ギア回収!
>>271 楽しいというか、武器構えてる姿がカッコイイから使っちゃう。
パルチ使いたいけどもう疲れたよパトラッシュ 敵の動きと湧き方と陣形と次の行動予測をしながらPPギア管理に ヴォルグ込の有効なPA構成を考えながらずーっと戦い続けるドM武器には・・・・。
舞とヴォルグが戦犯だな 槍って脳死でズバズバ切り込んでいくイメージなんだけどね
困ったらスラエン連打 エネミーが大暴れしたら実際これしかできないからなあ
マッシブ前提なのが更にあかん チャーパリ切れた瞬間切るんじゃなくワンテンポ遅れるからたまに潰される
チャーパリからPAのスパアマ入るまでに絶妙な無防備のスキあるからね ボスと1対1ならほとんど気にならないけど ボス雑魚入り混じってウォアトして全部こっちきてるとPA潰されピャウのががが
>>273 分かるわ
Huソードの構えはカッコいい
>>275 実際ここから舞とヴォルグの呪いから脱却って難しいよな
雑魚にソード、空中ワイヤー、カカシにパルチ って使い分けてる 使い分けたいの!いいでしょ!別に!!(プクー
>>275 ほんとそれ
ロマサガの槍をイメージしたわ
ヴォルグをゴミにしていいから普通にパル地使わせてくれ
戦国無双の真田幸村がまさにハルベルト使いって感じでよかったんだがな 通常は突く、薙ぐ、払う 必殺技は連続突き、一閃、回転振り回しとか分かりやすかったし
>>250 オメガ・ヒューナルのアレと同じにしてくれれば文句は言わないよ
発動する度に剣にオーラが纏う…。厨二心を擽るじゃねーか。
エヴァ武器自然回復停止の毎秒PP5回復 PA使って下さいね・通常で回復して下さいねって潜在だけどなぜパルチにしてしまったんや・・・ 通常の回復が高く自然回復メインでもなくPAも長めのソードワイヤーなら分かるが
新15パルチひどすぎるな PP自然回復停止ってことは何をどうしても舞の回復無し
新15パルチ。 モーション中もPP回復らしいから長めのPAを空中で出しやすくなる利点はあるね。 トリックレイヴとかティアーズグリッドとの相性がいいとか? ただ報酬期間前に出して欲しかった。もうメセタと素材が無いっす。
見た目は好みだから迷彩にしたいけど一週1個しか交換出来ないっていう
ここで言う某ソードマンって 頭だけ小さくて体だけメチャクチャガタイのいい奇形のアニメキャラネームの人?
奇形でアニメキャラネームのHuは数多いるので何とも
他職からHuに移って練習してるんだが教えてくれ ソロTデウスのコアとかに解式PAを撃つと最大値が変なところに吸われるんだが判定に癖があるのか? 場所を変えて撃ってみても妙に当たらないんだが
まず解式実装後にソロマウスTに行ったことがなかった
解式のイメージは超デカイ水大砲を打ってるようなもので コアよりも手前にある腕やら角やらに先に当たることがあったりする
ちょっと違うけどAISのブラスターも変なクセある 銃身から判定がでてるわけではなくバックパックから出てる感じで 壁を背にするとよくあるマガツ鍵で当たらないという不発になる セイクリも変なところから判定でてて意外と太いから 手前にある画面外ギリギリの見えない部位に吸われたりする
皆打撃力ってどれくらいあるの? Huのプレイ動画漁ってたらソード装備で5000くらいのを見た。 俺はこの報酬期間出来るだけ盛って4400弱。追いつける気がしない。
TAの動画はHuツリーの打撃123全部取得した特殊なツリーで料理も使ってるからテンプレ的な構成と比較しないほうがいい
HuPhシュベルユニ1部位180x3とアトライクス110で4768、チム木とシフタかけたら5071だ 打撃アップも2と3のみMAX 種族の差も微々たるものだし5000超えは余裕がある
>>312 一言に打撃力と言ってもサブ、ツリー、チム木、バフ、時限で相当変わるからね
それこそフュリかガドかだけでも100以上変わってくるわけだし
動画の人との差はOPよりもそれ以外の部分が大きいと思うよ
サブPh勢はノンチャアンティで即治せるから取ってないと思うで
サブFiでもバーン、インジュリーあたりはむしろ美味しいからなあ 仮にSP駄々余りだったとしても取らない気がする
試してみたら戦艦アルチで盾持ち黒×3に三枚おろしにされました。 いい勉強になりました。
アルチやUHだけかもしれんが、立て直しがキツイです。 盾持ち黒は攻撃範囲広いから逃げて回復が難しい。 イグパリが成功してもベルージュの遠距離攻撃で結局喰らう。 ソロだとまだマシかな。
Huでエキスパ取れた…。 EP6装備の恩恵があるとはいえ、馴染みのない敵との連戦はキツいわ。
>>326 そう。今更ながらクリアできた。
先人は今よりも低レベル、弱装備で
クリアしてたんだから畏れ入る。
>>325 >>328 ありがとう。Huで頑張って良かった。
じゃあ失礼します。
マザファクでも掘るかとマウストリガー行ってきたんだけど、解式のおかげで相当楽になってるね アーム戦を3回で終わらせたりキューブ2回目をスキップしたりといった行動が簡単に出来る デウス戦での解式は塩撒きの戻りに置いておくとクリーンヒットし易かったかな 月破壊後の竜頭に使うのも、まとめて3本くらい折れて気持ちいい
久しぶりにスレ見たらサブPhもちらほら見かけるんだな Hu/PhってHu/Fiと比べて普通に選択肢として良いと言える代物なの?
クリティカル100%が現実的になったからSOPの妙撃で火力の底上げができるしサブFiで面倒だった前後やアーツ系気にしなくていいから楽 テクニック使える利点もあるし ガドスタサブFiには火力で勝てないけどフューリースタンスサブFiと火力差はほとんどない
それをいうならワイズには勝てない、だろう HuPhだってガドスタは使えるわけだし
Hu側のフュリクリ25%をなくしたHuPhには価値は薄いかも
HuPhでガドスタはないでしょ クリティカル捨てるだけの利点があるとは思えないのだが
S6妙技持ってて S7かS8に妙技来たらHuPhガドスタは強いはずだけど そもそもSOPどころかユニットすら出ませんがね
ちらほらいるっていうか最近はHuPhのが主流なんじゃ? テックアーツの呪いから開放されたせいかHuFiに戻れなくなったハンターが知り合いにも多すぎるわ
それがあるから今は下手に動くとボクラが損をしてしまう
火力を取るか利便性取るかで変わるんちゃう 自分は変わらずサブFiでやってる
完全にHuPhへ移行したわ テク使えるのとクリダメ連発が良すぎる
ワイヤーメインの俺はヘブンリー連打する場面が多いかどうかで変えてるな
潜入はある程度無敵に頼らざるを得ないからPh、レイド系なら前後スタンスもTAも安定するからFiで行く
>>339 サブEtで乙女切りが実用できるんじゃないかと密かに期待してる
ヘブンリー連打ならテックアーツ死ぬしサブPh一択じゃね
>>344 そう、だから連打する場面の多いクエではサブPhにしてるってこと
潜入のセイバー3匹のところとかフォードルス戦とか、被ダメを考慮すると他に出来ることないしね
ペルソナとか艦隊緊急では普通にTA運用するからサブFi出してる
初見&ソロで侵入クリアできたのはレスタがあったから よってサブPhかな まだやってないけどUH痕跡?もメギバ&レスタが有れば余裕でソロクリアできるよね?
>>348 自分は苦労したなー。
テクニック使用時はガードキャンセルが出来なかったから、
PAと同じ感覚で使ってて不意打ちで昇天したことがありました…。
ロッド・タリス/ヒーロータリス・ウォンド・ジェットブーツ・タクト装備中かよ エアプ失礼しましたw
俺も今知った。テク職殆ど触ってないや…。 そういえばメギバ使ってないなぁ…使いどころが分からんというか。 マッシブが切れた状態でイグパリする際、事故死しないように置いとく感じ?
回復阻害はあるけどカスタムメギバとレスタで実用的位は回復できるよ 奪命は使い物にならないけど
ペインオメガあれば回復阻害とか怖くない まあ入れる枠ないんですけどね
体感だけどハンターのスレが1番落ち着いてる あとみんな優しい
結局オーブパルチは使い勝手悪いの?舞で回復しないって事は裏を返せば舞わなくて良いって事ですよね?
ギアしか回復しない欠陥paと空中戦しかしない欠陥プレイなら利点教授できる
ギアがないと本領発揮出来ないのに撃つ度に消費とかストレスでしかないのにな ギア系は解式のみにして欲しいわ
オーブは基本的に時流姉妹積んだシオンイクスの劣化だからな 高価な時流を使わなくていいから安上がりだけど
ああ、そうか。ギア回復する手段がないのか…つまりパルチギアを切れるからSPが浮くわけだ、ラッキー
ただ最近の武器はアプグレで化ける可能性がそこそこあるから S1オーブパルチにS5がついたりすると選択肢の一つにはなってくるかもしれないんよな この可能性がめんどくさいと個人的に思う 捨ててた武器がやっぱ必要でしたーとか後で言われるのがね
オーブは既に強化版というか色違い出たからアプグレはないんじゃね? するにしてもS4S5は特別枠っぽいからイクスリバレイト専用なんじゃね
ふ〜サポ専フレパ3人連れてって何とか7回目位で痕跡UHクリアしたぜ 最後の四体は自分でメギバとレスタとかしてる暇は全然無いねw 全然余裕じゃなかった(´・ω・`)
>>368 お疲れさん
最後のOFは1匹づつ釣った方がよかったかもね
まとめて相手するなら災災ゲノン用意してヘブンリー無双が比較的楽だったな
>>369 アンゲルがもうちょいHu武器で何とかなればHuも結構いい感じで戦えるんですけどね〜
解式がストック出来るのでこれからは少しは楽になりそうです!
何故このクエストが解放条件なのか(本末転倒)
痕跡のラストDFは地球防衛軍のインフェルノを思い出した。
解式ストック数増えたの? 5メモリになった感じかな
勝手に増えるわけではないがまあそう デフォが3ゲージ ソロ花UHクリアで+1 TA闇痕UHクリアで+1 (New!) TA闇痕は別にソロでなくてもいいので同じ目的の人とか集めてPTで行く方が圧倒的に楽
>>374 なるほど、PTでも大丈夫なんだねありがとう
なら前グレースのキャンペーンの時にやったので終わったのかなあ
最近インする事減ったから浦島感あるわ
コフィーのオーダーだから受けてないなら達成してないだろうね
あ、受けてないからやり直しか まあ良いやソロでも10分くらいで終わるっしょ
メリクリ、閃機種とDPSEトラがないだけで大分楽しいわ シャヴァル難民だから狙うぞー
3秒後に味方復活させるソード でも5秒後には復活できるクエストばかりだよね
紋章で6本交換するとなったら下手すりゃ半年コースだし狙えるだけ狙うわ セイリュウも武器フォーム用に取っておきたいし
>>377 解式ゲージ増やすコフィーのオーダーは対象のクエをクリアして「称号を取る」ことが達成条件なんで
オーダー受ける前にクリア済み(称号取得済み)なら受注即達成になる
やり直しの必要はない
もんじゃじゃなくてspコレクトね まあ似たようなもんだけど
>>383 お、なるほど
度々ありがとうね
解式撃ってちょっと殴ったらまた解式撃てたりクエによっては中々戦略の幅が広がりそうね
ゲージ上昇の条件はちと忘れちまったけどイグパリ4回くらいで1メモリ溜まった気がするし
エトワールDBのエッジがHuソードの進化系みたいになりそうで泣ける
リバレイトソードが打撃力2716らしい シオンが2494 マスカットソードが2542 装備条件は900打撃から変わらず
アプデ動画を見返してて、「潜在能力の『一部』を扱える物『も』ある」という表現がすごく気になった リバソードのS5=アカツキ潜在って言われてたけど、ダウングレードしてる可能性が高いんじゃないか? 逆にパルチワイヤーに関しては既存潜在と関係ないS5の可能性もあるのではと思ったり
元から日本語も中学生レベルの英語も不自由な運営なので深く考えない方がいい
「一部」ってのは威力倍率までは持ってこないってことだよ 「も」ってのはお前が言ってる通り。むしろいままでs5は全部武器潜在だと思ってたのか
ブーストランサー、マジカッコイイ。 色んなデザインの武器あるけど、やっぱSF系が一番好きだな。 ブレイカーの武器迷彩こないかな。
強化ヴォルドラゴンかっこよすぎやろさすがにテンション上がるで
超化だったわ。 しかし一点不満なのはビーム弾吐き出してちょっと空いた距離で爆発させる技やな 頭に張り付いて正々堂々殴り合いたいのにあれを撃たれたらチラチラ後ろ見ながら戦わなきゃならん ソロで張り付いてたら使わないようにして欲しいわ、まあ過去にそんな仕様のエネミーいなかったろうし無理だろけど どうせなら上にファーって打ち上げて爆発させて雨みたいに降らせるとか、口内でダメージ判定出しながらキュイーン・・・てチャージして噛み砕いて顔前大爆発させて欲しいわ 後ろチラチラ気にしながらやつと戦うなんてヤだぜ
もう一点不満あったわ、尻尾がダセえ・・・ そりゃヴォル・ドラゴンのトレードマークではあったけど頭も角も背中の角もかっこよくしたのになんで尻尾だけあのまんまなんや・・・ その角のデザインままでステゴサウルスの尻尾に近いようなイメージで、後ろから見て90°毎に縦数枚ずつ生やしてみたりとかさ、なんか、あったやろ・・・
それか結晶でできた砲みたい(部位破壊は可能)な感じで、後ろに来たらそこからオーバーエンドみたいに炎のソードを形成して広範囲を薙ぎ払って来る尻尾でも良かったで 辺り判定が広くてイグナイトパリングが決めやすいだろうしそのまま部位破壊狙えてそっちのが面白かったかもしれん 連レス失礼したやで。
Huは後ろにも目はついてるので 後ろで爆発されようがモーション観てからそろそろ爆発するかってのを見切れるだろう 逆にそれが出来なきゃHuは務まらんて
リバレイトのパルチザンS5は RAスティンガーの潜在らしい ダッシュ時にダメージがでるやつで止まったら笑撃波でるアレ
事実なら無理に作る必要ないなこれ リバレソードはアカツキ、ワイヤーはグリッドだし
エトワールのレベル上げが面白くなくてつらたん 誰かサブエトワール試してみた人いる?
ワイズチェイスなくなる代わりに耐久サブ上がるFi ガドスタツリーで戦うクエはサブFiEtマラソンクエはサブPhでいいんじゃない まぁマラソンゲーのクエにHu出さんけど
そういえばジルドギローラが潜在改来てたよ 9%→20%に増加だけっぽい
ごみん 10月にすでに入ってたぽいワスレテクダサイ
倍率で1.35x1.15x1.15だからサブFiよりちょいつよぐらいじゃないか サブPh比ではレスタ・メギバには超耐久で釣り合ってるとして、零サファとシフタがどうか、それとPP効率か 快適性ならやはりPhかー しかし安定感ではサブEtかもしれん、このゲームタンクいらんけど。
零サフォか。それとアンティもあったな。しかし、ダメランサーでマグHP回復カットになるからそこに状態異常回復をガン積みしてもいいかもしれん
どちらかというとPhよりFiとカチ合う感じだな 最高打点だとFiだが安定性とクリティカルでEtに分がある あとはセイムアーツで化けそうなPAがあるかどうかだな
スタスタスタスタスタスタスタスタスタスタスタスタスタコン!
スタコンさんはもとから燃費いいからやっぱりオーバーエンドで
テックアーツだとそれこそFiと変わらんからな まぁFiのテックアーツとは仕様違うみたいだから同じ立ち回りにはならなさそうだが
テックアーツカウントを1振りだけにして PA2種類をA→B→A→Bみたいに交互に回すならFiのテックアーツとほぼ一緒だが TAカウントを5や10振りにするなら A→B→B→Bっていう流れでB→B→Bの部分に威力ボーナスを乗せつつセイムPPセイブも適用できておいしい
いまんところの妄想。 ・サブFi、Phと比べると状態異常が痛い。⇒プリグかマグで対応。 ・スタンドマッシブとバランサー、Etブーストでフラガとマッシブ不要? 防御周りのスキルを打撃アップとかに回せそう。
サブファントムPP300、ヒュリクリ5、S6妙技、クリリング、 リバレS4天秤S5瞬護解放で天秤ふくめて95%クリがいけるぞ! そこまでする必要があるかは不明
サブPhはギアブーストもあるからな 快適性に差がありすぎる
サブEt、ワイヤーメインだと結構ありな気がしたな TAカウントボーナスのお陰でかなり柔軟に戦えるし、潜入ソロも脳死でS安定する エルダー本戦みたいな一部を除いてサブEtでいいかなって感じだわ
サブet思ってたよりダメージ受ける。。。ちゃんと計算されてるのかな。。。
とりあえずテック10、セイム3〜4にして色々コンボ試したいけど フルコネクトが楽しいからまだしばらくEtやってそう。 ソードで…これやりたかったなって…。
プログレッシブナイフ迷彩でEtDBやると短剣&蹴りのラノベ主人公的挙動が出来る 更に大剣召喚も可能とか刺さるよな
DBを片方しか扱わない大技で動きはノンチャライジング
>>429 減算方式だからなあ・・・PSO2自体の仕様だけど火力の計算法と比べて悲しいよな
ガドスタ・フラガ系maxマッシブデバドリデバライジェルンダインでEXデウスのほとんどの攻撃を30台、突き衝撃波も90台には出来たわ、これからはこれでストーリークエ行くわ
>>432 キレのある切り上げモーションもいいけど、
剣を召喚したときの充電完了感がグッときます。
HuEtのパルチセイム10振りやべえな 舞入れてもコンボ継続扱いだからアサバス連打スラエン連打でPPが全然減らない 2本目のリパレイト来たらパルチ作るわ
セイムアーツいろんなクラスで騒がれてるけどテックアーツの15%を捨てている時点でDPSがな…
乙女ありなら基本的にEtHPリストレイトっていらんよな?
エンドレスやらないなら基本いらない 乙女切り打撃ツリーでアイアン運ゲーする場面ではリストレイト使えるよ
>>439 案山子攻撃に高DPSのPA連打、
雑魚殲滅に範囲PA連打とかなら振る価値はあると思うよ。
カウントボーナス10振りの強化って運用なら
2振りくらいでいいように思うけどね。
セイムアーツ10振りでコアにスタコン連打きもちええぞ!
PP吐き出すまで動かない相手なんて早々いないけどな
>>439 テックアーツ10振りして3回高dps PAを使うんだ
だからセイムは3振りでいい
サブEtって念願のHuHuじゃないかこれ? ハンターはサブハンターにできない究極の弱点が克服されたような
サブET、マグ8箇所異常回復Bにしたらそれなりに快適でした。 サブPhはHPも状態異常も回復出来るけど自分でアクション起こさないといけない煩わしさがEtだとなくなりました! 敵の攻撃をガン無視でHPや状態異常も気にせず、ただひたすら攻撃に専念できる快適さがありました!! まさにバーサーカー!!! 紹介頂いたスタコン連打楽しいです(笑) 個人的にはライジング連打もたのしいです! 邪龍追っかけるのも楽ちんですね! 西武アーツいいかも!? 火力もサブPHに比べてそこまで落ちてないかな。
理論値的にはセイブ3がいいと思うけど実際に軽減できるPPは誤差程度だから移動でアダプトスピン連打すること多いし10振りにした 火力はツリーの基本ステ上昇があるから多少違いはあるだろうけど倍率はワイズFi>Et>ブレイブFi>Phだから火力自体はサブEt結構高い
各武器それぞれ武器パレにPA5個サブパレにPA5個でPA10個使えるようにしてるんだけど ライドスラッシャーとクルーエルスローの使い道わからないんだが どちらか片方パレに入れるならどっちいれた方がいい?
一つのPAを連打するのが最適な状況ってのが想像しにくいわ UHフリー探索をソロでやってフォトナー核バリバリの軍団に囲まれてる時とか?w
>>450 個人的には硬めの敵が中途半端に集まってたり、ウォクラで大群を引き受けてるときのごり押しかな。
例えば邪竜の雑魚戦。迎撃戦2フェーズのスタン攻撃してくる小型ダーカー群+盾持ち黒。⇒OEかマッシブ+イグパリ連打
潜入アルチなら盾持ち黒×3に対してマッシブ+イグパリ連打。
まあ連打って言っても2〜3回程度だけど。てかこれが最適かどうかも分からんけど。
パルチやワイヤーはギアの関係上あんま連打したことない。
>>450 ワイヤーはヘブンリー連発する場面あるし、パルチもヴォルコンで使えるんじゃないかな
ワイヤーはどうしようもなくなったらヘブン連打ってのがあったのを思い出した 痕跡UHの最後の部屋で使った ヴォルコンだと何種類か同じの使う奴はあるね 使えるかどうかは微妙だけど ・アサバス3 ・アサバス1 ノンチャ3 ・スライド2 ノンチャスライド1 ・ライフラ3 ・スナッチ3(全部は入らない ・ライフラ連打にJGライフラ混ぜの疑似パリング (JGライフラ後消費戻るのか不明だけど まだいろいろありそうだけど、そこそこ使えるのかもしれないね
マルグルでバーストした時のレイン連打と槍投げ連打はやる
Hu/Et ガドスタでなんとか痕跡UHをソロクリア出来たわ ※Hu/Phのときは、ガドスタあるの忘れてて最後のブロッククリア出来ませんでした
リバレイトをワイヤーで作って、ジャスガした後にヘブンリー連打とかはあるかもしれん
徒花人型形態のダウンにアダプトカレントする場合、初動が遅れると3回目が間に合わない だけどカウントボーナス10振りならアダプト2回分の時短が出来るので安定して入れられる 今までアダプトカレントを複数回撃っていた場面では、カレントを1回増やせる可能性があるかも
いろいろ試した結果サブEtはセイム2テックアーツ10に落ち着いた
サブEtでも問題なくソロアルチをクリアできた。 ただメインEtの方が若干速くクリアできたのは内緒だ。
すまん、EtスレではEtよりHuEtの方がお手軽かつ火力高いって言われてるんだが、自分でやってるとそんな気が全然しないんだ 皆の感触はどう? スレ民の意見を聞きたい&どういう立ち回りしてる?
EtスレでHuちゃんと使ったことある人少なそうって感想しかないな
Huの方がEtよりマシみたいに言われてるけど近接職で滞空出来ないのはかなりのデメリット マルチならまだしもマスカレみたいなタイマンでは確実にEtの方が強いと思うわ
完全脳死ならテックアーツのせてイグパリヴォルコンカレントする必要あるHuよりサーペンで非JA通常連打でいいEtの方がお手軽じゃないの
マスカレでもマルチでも基本同じ立ち回り ロックしてクエーサーで接近、ディストラクションでギア貯めて貯まったらエンハンス、ディフレクトでカウンター狙い まあディストラクション使わずに静心イクスで通常やってた方が強いが
まずフュリスタとガドスタを使い分ける時点でめんどくさいです。
サブPhはフューリー一択って話も聞いたけど。
>>463 DBしか触ってないけどパリィ(PP回収+立ち位置キープ)をちゃんとできれば楽に火力出せるんじゃない?
ディストーションピアスは定点火力。動く敵には何とかウェーブ。
ヴァーティカル云々で素早く接敵できるし、移動PAっぽいのはバリールとかミノの背面取るのに役立つ。
あとステップエッジ連打で移動するとちょっと速くて快適。
コネクトも範囲は心もとないけど威力は高いし移動できるし、フルコネクトはロマンの塊。
乱戦だとロックが面倒+パリィがむずい。フワフワ通常コンボがなかなか慣れないのが残念。
Etデュアルブレードしかやってないが、エクストリームデウスでパルチヴォルコンと同程度のタイム。イグパリはそれの1.3倍以上 Etは乙女もないし、パルチのレイン、零式セイクリ並みの範囲攻撃もあるのか分からん まあ俺も昔は2chやswikiでHuのネガキャンしたり運営に強化要望送りまくったが、今はHuは強いクラスになったと思うよ。まだ作りに不満はあるけど
マスカレ100ちょっと EtリバレイトDBで2分切るくらい HuEtはまだやってないから帰ったらやってみる
リバレイトええのう。 ガンスラ経由でソード作りたいけどドロップしねぇ。 主力武装なら全員に配ってくれ。
昔のAD輝石はフォトンブースターに交換できる。そしてPBはバッヂSPに交換できる、そして仇花トリガーがいっぱい手に入る。あとはMAWASE☆
TAで記録出せるようなクラスではないが間違いなく強くなった HuEtでようやくHuが完成した感がある
マスカレ100とかまだまだ弱い階じゃなかったっけ 実装日から毎日、370階までこつこつやってたけど他職のクラスキューブのために100くらいでやったらクッソ弱かった記憶がある
>>470 だけどずっとサボってたからその辺しか行けんのや
敵の攻撃力はともかくHPはほとんど変わらんと聞いたからまあいいかと
ちなみにHuシオンソードで4分だったわ
俺が下手くそなだけやな
まあ強さの定義によるよなあ
ボス系をいかに早く倒すかってなるとイグパリが機能する相手以外てんでダメだし
一方でどれだけ多数に囲まれても強引に一定のDPSを出し続けることができたりする
>>463 まだ実装1週間だし評価が定まってないだけじゃない?
個人的にはHuの方がお手軽だけど、火力は高くない(場面が多い)と思う
しっかしワイヤーは微妙だなー カウンターソードにもパルチにも火力で劣るし、それでいて空中戦が自由自在とか・空中で高DPS出せるってわけでもないし ヘブンリーの無敵だって、サブEtならお役御免なんじゃあないか。他のHu武器に比べて強みが頭一つ低い もしも零式グラップルとかでスムーズに空中にも移動出来るようになって、ホールドPAの光球がPA終了着地点で即座に爆発するようになれば空中戦が強みになるんだが
ワイヤーは使ってるのが奪命イクスリパレイトかそれ以外かで評価ががらりと変わると思う 乱戦でのごり押しはなかなか強いと思うよ
ゴリ押し出来るのは別にワイヤーだけの特権じゃないんだよなあ、ゴリ押してる感は一番強いけどさ リバも解式の都合で、よほどこだわりが無い限りはソード優先になるだろうし ワイヤーはタイマンか集団戦か或いは空中戦か、何でもいいからもう少し尖ってくれないと厳しい
リパレイトで思いだしたけどフォングパンサーのこと、ずっとファングバンサーと思ってた
乱戦でワイヤーゴリ押し以外の選択肢ってなんかあんの? まさかソード握ってノヴァ連打とか?
ソード接着ですが、乱戦(3、4体以上?)は敵さんの位置にもよりますが、ノヴァ連打してます。 ダークファルス腕戦なんか上手くいくと 13万(確かw)×4回×4腕(後半で爪剥がれれれば) が期待できます。 まぁそんなに上手く当たらないですけど、綺麗に当たった時は熱いですよ!
ワイヤーでアザーサイクロンしても同じくらいの単発ダメージ出るよ アーム戦に関しちゃソードの何倍も火力出せる
まじかー単発で何倍ものダメってことはカンストがみれまくるんですね! それはそれで熱いですね!
ゴリ押しとDPSとPP効率ならセイム含めてもノヴァ連打よりアザサイだわな 問題はそれとヘブンリーとカレント以外死んでる事だが
まあ災転ゲノンやアダプト移動もアリだが、どうしてもレイドでは出番が少ないからソードパルチに比べて一段落ちる印象
ワイヤーだとざっくり闇痕のタイムどらくらいなの? 接着ソードでそれ目指してみたい!
なんか凄い誤読した挙げ句煽ってる奴いるな アザサイがノヴァと同等の単発ダメを早い速度で連発出来る(高DPS)って話なのに、なんで単発ダメが高いと解釈した上に煽れるのか ただ、アザサイって何倍もって程DPS高かったっけ?
ざっくりwiki見たけどDPS比率としては25%増しくらいか? 当てやすさは圧倒的にアザサイで、武器威力とガドスタの維持しやすさ、(ほぼ誤差だが)ギア回収不要なのはソードに利があるか 武器さえ互角なら当てやすさの分アザサイがアーム戦では良さそうだけど、何倍もって程の差では無さそう
あーすみません。 全くもって煽ったつもりないです。。。 単発の、勘違いもすみません。勘違いです。 ワイヤーあんま使ったことなくて汗 家帰ってソード接着のタイム見てみますね。 そもそもクリア出来るかどうか。。。笑
HuEtは舞空があればほぼ自己完結出来る性能だな 限定リサイクルに入るとしても半年はないだろうしつれーわ
HuEtはTA系クエやレイドボスにはいいだろうけど、チェイスが無いので雑魚・中ボス戦は大幅火力減 敵が固い高難易度クエほどチェイスを生かす機会が多い レイドボスにはHu出さないからねえ
一言で集団戦といっても、色んな状況があるからな サイクロン零は最後まで出し切って初めてあのDPSになるPAだから、アーム戦の相性はいい 一方まるぐるや潜入ソロみたいな敵が溶けるクエではノヴァの方が使い勝手もDPSも上になり易い 更に適宜イグパリや置きOEも挟んでいけることを考えると、総合的にはソードに軍配が上がるんじゃないか
サイクロンは前半1/3後半2/3と言っても過言じゃないからな ギア貯めて掴める相手に刺してゆっくり回ってやっとあのdps 頭お菓子なるで
ソードマン!でかろうじてクリア。。。 19分41秒でした。 サブEt硬い!かっちかちやでーー。
サイクロン零以上のDPSをソードパルチで出せてる人がどんだけいるんだよw
>>508 いや普通にいるでしょ
ハンター武器3種をそれぞれ同ランクで用意し同程度に扱えるなら、
ワイヤーの出番はかなり限られてしまうのが現状だよ
単体相手ならソードパルチだけど、対集団でアザサイ以上のDPS出せるのはそうそういないぞ 要は使い分けだろう
なぜ君たちはハンターを選んだ?オーバーエンドがかっこいいからだろオーバーエンドかっこいいよねオーバーエンドしろアザーサイクロンはダサダサ
>>510 そう思うだろう
しかし某ツールで測ってみると現実は悲惨なのだ
OEがカッコイイのは同意する。 乱戦時に有効なこともあるのもそう思う。 ただワイヤーのキビキビと動く男前なモーション(構え含む)はダサダサではないだろう。
ソード背負ってるHuってディケイ入ってないイグパリしない一生ノヴァしてる奴しかいなくて印象悪いな ギルティライジスタコン辺りは下手なヴォルコンより安定してるけどノヴァは無いわ あとオーバーエンドはノヴァの次ぐらいにかっこ悪いと思う
自他共に認めるイグパ専用機のソードだが腐ってもHuのメイン武器だぞ 俺は三種共に好きだわ
潜入ラストのFFオメガみたいなやつ、コア左右の邪魔ななんか壊した後のアサバスヴォルコンやばいくらい強くない?
追加で湧いてくるアプレジナが吸引で高さズラしてくるから3体の処理終わったらサイクロン使えなくて他武器の方がはやいけど 平均11分台で終わるだろ
ガドスタ関連とウォクラのSP緩和とパルチザンの舞についてアンケートで意見書いといたわ
ガドスタとアドバンスってガドスタ運用なら全部振る必要あるじゃん メイン限定でSP15も無駄にする意味が分からない
確かにガドスタ関連はもうちょい自由度欲しいね。 アドバンスは1振りでも行けそうな気はするが、なんか全振りしてしまう。
ガドスタアドバンスとウォブレはレミブレみたいに自キャラにエフェクト欲しくない? 時間切れになりそうになるとエフェクトが点滅 要は効果切れてるか切れてないかぱっと見でわかるようにしてほしい
テックアーツとかセイムアーツ、他にはFi系のエフェクトも欲しいね。
ガドスタは無条件で現行火力、射撃と法撃にも耐性&ステ追加。フューリースタンスに被ダメ1.3倍になって火力15%アップのスキル伸ばして終わりでいいわ・・・ 流石に全耐久55%(減算で小さくなるが)差があればこれ↑でも行けるやろ。
個人的にツリーにはもうあまり不満はないかな 全部取れるようになったらそれはそれでどうなのって感じだし スキルに関してはウォーブレを一体で倍率最大にしてほしいかなって思う
ギルティ零式の実装と垂直方向にも追尾するように要望をだしてきたー。 解式PA発動に必要なポイントも3から2に変更して欲しいと要望だしてきたー。 これで個人的には満足! あ、ソードマソです!
つってもHrやEtは下段の無価値以外のスキル全部取れるからな それも含めて後継クラスなのかもしれんが、スタンスを使い分けるクラスがツリー変えなきゃ使い分けられないのは酷いわ
他のクラスはメインスキルはほとんど取れるぞ メインHuはフラガもアイアンもロクに取れずサブHuより防御面で弱く選択肢が少ないのが問題
アンケでスキルポイント緩和書いたわ って何年も前から見てたけど今尚反映されてないのをみると
>>537 今のBrはアベウィークカタナ弓両立の全部取りができるんやで…
Huで同じ事できてもいいよなぁ?
アドバンス効果中はガドスタ、切れたら自動でフューリーにならないと面倒くさすぎるからそこまで要望に入れといてくれよ
もうそれツリー全部取らせろと変わらんな 俺は一択嫌いだからむしろ一択になるツリーに選択肢増やせって送ったが
クエスト毎にスタンスを切り替えるんじゃなくてクエスト中にフュリスタガドスタ切り替えてーだけなんだわ
乙女マッシブウィルフラガあたり切ればいけんじゃね フュリコン5とかになるだろうけど
普通に両立行けるぞ 流石にマッシブフラガあたりは最低限になるが
必須スキルを減らさなきゃ両立できないってそれ両立って言わないから メインクラス限定スキルは一律1SPにしてほしいわ
両立できようができまいがSP軽くなるのに越したことはないよね 現状から緩和されたとしても別にそこまで強くなるわけじゃないし
スキル取り放題が嫌なら自分で縛れば良いだけだからな それより自由度を増やして欲しいとアンケに書いたわ
雀の涙程度のステアップが5Pも食って一番上に居座ってるのがダメだ
フューリーでも乙女マッシブ込みで、打撃アップ123かフラガか選べるようになってほしい そしてガドスタとアドバンスは別枠単体で取れるように というかフラガがあるのにガドスタ自体の耐性効果って過剰だ
ツリーやめて個別に振れる様にしろ でいいじゃん サービス開始前からあった意見だから聞かないだろうけど
ツリーはビルドの選択があって意味があるもんだけど開発もツリー扱えてないからな 初期のくそツリー最高にわらえる
後継クラスは振り方に個性が出にくい感じがする。 そこまで緩和しなくていいから、 ガドスタとアドバンス、ウォクラ、ウィル、プリグのどれかはSP減らして欲しいかな。 フューリー関連の緩和は他クラスサブHuの強化になってバランス調整大変だろうし。 アドバンス1振りの人っているの?
スキル簡略化するのも復帰勢のためになると思うんだがなあ
いっそガドアドもメイン限定解除してサブでもスタンス選べるようにしてほしいわ
いっそクラス廃止して好きなスキル取れるようにしたらいいんでねーか(笑)
リミブレ中無敵テク連射しながらPPリストレで底知らずなんてのもできるな!
リバパルチ作ったけど何の迷いもなくガンスラのS5つけられるのはいいな
swikiのリバレイトのSOPリスト見てるとソードはまあまあマシな方なんだな。 リバレイト自身にクリティカルあるからもしPhクリMAXに出来れば5+25+60+20(リバ)+20(Cスト)+20(S6 or Te)=150でS4の6%もワンチャン行けるし夢の大台10%やなあ 一番良いのはやっぱりカウンター威力15%上がるうえ常時威力も2%上がってギアも快適になるカタナだろうが
リバ自体が消費減15%あるからS4機器つけて上乗せしたら意外と使えるよ アトラとかオフスで消費や自然を盛りまくってるのをずっと使ってたら すこしもたつく事もあるかもしれないけど言うほどキツくないよ
パルチはチャンスタイムにPP吐き出すだけだから消費減少あれば問題ない 使う頻度高いならPP回復面倒だと思うけど
Phサブだとテックアーツ不要でヴォルグコンボ変わる? パルチ玄人の方教えてください 小型はスライドシェイカー、スピードレイン、スライドエンド、ティアーズ どれも一長一短で悩む 抜くならどれがいいですか? パレット足りない・・
サブPhでアサバスアサバスとかセイクリセイクリで済ませてるわ
アサバスは単発でみると弱いけどヴォルグに3発入れれるから移動でおかしくならない環境なら簡単に高火力出せる
Etもテックアーツ全振りすればアサバス*3入るのか ギアきつくなるけど
スラエンアサバススナッチ アサバススナッチ×2 アサバスライフラ零スナッチ スラエンレイン サブクラス問わずヴォルコンはこれしか使ってない
特別突破訓練マジでノヴェルドロップしねぇ。 多スロ品狙ってたんだが、地道に穴あけするしかないのか。
>>576 一応ノヴェル8本位拾ってるけどエリアドロップだからよくて3スロ位だよ
この間のオワカンブーストやてへんのけ? 多スロボロボロ落ちたんやが?
>>581 サボってた。
8スロ素材買うのやめて、猫耳アクセでも買うわ…。
ゲノンワイヤーはいつになったら俺のもとに来てくれるんですかねぇ メリクリもエルダーも他職のゲノンばかりでうんざり メリクリのエネミー全部バンガーベアでいいよ
もんじゃにあるで 35にする必要はないからそんな苦じゃない
知ってる でもやっぱり多少でも火力に貢献できるようにしておきたいのと ライフルかタリスを交換する可能性も無くもないのでできればドロップで欲しい 話は変わるがHu的にジャンプ力アップSOPってあり? 久しぶりのHu復帰でアポストロの頭とか高所への攻撃がやりづらいというか効率が悪いというか それともドッジで十分だろうか
高所に行かれる前にPP吐いて飛び上がったらゲノンカイザーで回収でよくない?
FiのTDとかEt使うと滞空出来ない近接がいかに無力か痛感する
ノヴェル穴あけ7⇒8スロに挑戦中。 能力追加50%+錬成の導きで S4 + 95% × 7スロ。全体成功は7割弱くらい。 大人しく次の15%報酬期間まで待つかめっさ悩む。 リバレイト武器は妙撃や打撃増幅のあるシオンと比較しても強い? もう手に入れてる人の感想を聞きたい。
武器の8スロ穴あけに追加50%とかもったいなさ過ぎない? キューブなんて在庫潤沢だろうしリバレイトはSOPも2個付いてるんだから、レイ空けるより余裕だろ
8s穴あけなんて7sまで30%で8s40%だわ 50%使うとか馬鹿でしょ
損してでも落とされた時のメンタル攻撃を減らそうとするのは分かるけど、メセタで買えない50%はないわ
錬成は最終95とかになる時に使った方がいいと思う だから錬成入れてしまったなら次の15%まで待った方が絶対によい もし今踏み切るなら成功40%で行ったほうがいいかなと思う
多スロはディムに加えてバジリスやレイも買えるようになったからな どれにするか知らんがリバレは悩んだらガンスラ潜在でクリ特化じゃね
すまぬ簡潔に言うと50や錬成は100確定にしたい時に使った方がコスパもメンタルも断然に良いということでふ(´・ω・`)
ああなるほど。 そもそも武器の8s穴あけは失敗前提でやるんだね、ありがとう。 メセタもキューブもあんまりないから完封で進めたかったんだ。
7スロ拡張するだけで胃が痛くなる貧乏人だから8スロとか怖くてできないわ シオンに打撃増幅とか夢のまた夢
穴あけはキューブ溶かして脳死連打が基本でしょ SOP枠2つ3つあるのは7sから8sのみ40%で、40%使いまくるのはSOP枠の無い武器だけ
マルチで潜入Sランクとれない ウォークライすると全部狙われる 下手なだけ?
全力で狙わせろ その代わり敵を固めて味方に攻撃専念させる 1Fラストのセイバー×3をウォークライして ノヴァでパリィしつつ固められれば 多少慣れたPhなら背後からメギドで爆殺してくれる バリールとヒュードアズールはスタコンすれば味方が楽に戦える タンクらしい戦いが成立する貴重なクエストだから、まずはソードマンで味方を活かす立ち回り重視でやってみるといいよ。イグパリとかアザサイ零は上手くなってからでいい
コスパなら6sがいいぞ 8sにしてもコスト増えてパフォーマンス伸びないから
>>605 人数少ないクエストの方がタンクっぽいことできるような。
ただ引き付けてる間に味方が奥のベルージュに行っちゃったときは泣ける。
>>604 サブFiです
ランク下がっても敵惹きつけて
SOPは諦めるしかないでしょうか?
奪命武器を作ったのでサブEtにしたくない理由もありますが・・・
被ダメでランク下がるクエでウォクラして敵引き付けて被弾してランク下がる…とかボランティアかよ 無理にハンターで行くのやめてタゲ分散した方がいいんじゃね?
サブEtにしたくなくて奪命つけてよけいに被弾するって逆効果で面白い
>>608 クエ人数を減らすとこから始めてみてはどうですか?
人数多いほど敵が硬くなるからソロ〜2人くらいで行くと簡単に押し返せる。
んで、ユニSOPが充実してきたら4人に挑戦する。なおドロップ率
>>608 このクエに限らず慣れが大事だからな
ウォクラをガンガン使って1層最後と3層をゴリ押しても他がノーダメなら大抵はS取れる
そしてそれは慣れれば十分に可能なレベル
個人的にはサブEtの方が適性高いクエだと思うけど、サブFiやPhでも問題ないよ
男らしくセイバー3体集めてサイクロン、ボスはあえてカレント!これでもS余裕なのは多分味方のおかげやね
HuEtで全部食らいながらごり押しするだけでダメ5000ぐらいでS取れるのにあれこれ悩んでるってことはツリーがおかしいか根本的に火力なくて時間かかってるんだろう
単にサブEtだと楽って話。 サブFi、Phと比べてメイトが全然減らん。
ウォークライハンターが居る時の安定感いいよね イグナイトパリング決めてたらかっけぇてなる
サブPh大正義と思ってたからサブEtの評判聞いてツリー買うか悩んでる 使い心地としてはテックアーツ気にしないでいい固くなったサブFiみたいな感じになるのか?
テックアーツはサブEtもあるが、あるPAの次のPAは3回までテックアーツ乗るからコンボの幅が広がるね あと何気にJGカウンターの火力がPAよりも低くなる ごり押すかキッチリイグパ決めるかみたいな
>>616 あんなんで安定感もクソもないただの自己満足だぞ
盾がタゲ取ってないとアタッカーが攻撃できなくなったりヒーラーが死ぬゲ^ムじゃないし
敵の挙動なんかもデサントとか超化亀なんかはウォアトでタゲ固定してても
別区画まで行きかねない大暴れすんのは変わらんしな
>>617 乙女とバランサーのおかげで事故死が殆どない硬さになる。
ただフォトンストリームとクリティカルストリームの火力が抜けるので、
PP重視の装備だったり、TA出来ないと火力が物足りなくなるかも(体感)。
Huスレで言うのも何だがHuいたらなぁってのはメリクリでよくある
メリクリでもデサントやガルグ戦ではあまり貢献出来ないけどな…
>>618 >>620 なるほどなぁユニHPPP重視にしてるしサブPhの快適さと火力の両立してる部分が好きだったからちょっと微妙かなぁ
侵入でタンクが輝く理由は、被弾スコアがあるのが一番だが、セイバー相手にタゲ管理すれば火力が背後から弱点を簡単に殴れる事と、ヒュード等の遠距離攻撃がウザい連中を他が気にしないで済む事だからな
回避のためにDPS落としがちのクエではサブEtのが格段に早くなる
サブphもサブetも、そんなに火力変わらない 潜入について サブetならsランク取れる サブphだと取れない なのでサブetおすすめだよ サブphでsランク取れるなら、何も言えない。。。
サブファントム=威力160%+PPギア効率 サブエトワール=威力165%+鬼の硬さ(JAテックアーツ乗せ)
ドラルベルージュ + セイバーディグル×3はウォークライでひきつけて爆弾でドーンが最高に気持ちええんじゃ
サブPhでSランク取れるならサブEtだともっと楽になる
サブEtは脳筋室伏しててもS取れるのに対してサブPhはヘブンリーで防ぎつつとか地味に繊細になりがちだし 何周もする潜入は気楽なサブEtがオススメやね
エルダー戦で久しぶりにHu使ってみるかってサブEtで行ったんですけど、スザク使おうとしてもBoのPAになるんですね、残念
サブエトワールで守護の備とオールレジスト積みまくったら楽しい?
>>632 Huだけでだいたい50%サブエトダメバラで85%位
すごい固いぞ
まぁそこに重ねて守護やらオルレジしてもほぼ変化しないから固さより火力積んだ方が建設的なんだよな ガースタフラガフラガマッシブと重ねてるのすらだんだん劣化してくのに エトワール単品で死ぬほどド下手くそならハンターサブエトおすすめよ、これで死ねたら100マンメセタやるわ
ほほー メインEt触ること無くなったから HuEtやってるかなあ
SPなくて泣く泣く振れないだけで自らの意思で敬遠してるわけじゃないな
サブetの人のhuツリー興味あります。 自分はガトスタ側で打撃力UP全振りJA1とJA2も全振りウォブレ取得 とても良い感じーHu楽しいー
まあ好みスキルだし事故回避できるからいいんじゃない サブEtのHuツリーな さっき俺も悩んでたわ ステ、HP、恩恵少ないがフラガフラテクに振るか ポイズンバーンもいらん気もする 守りはEtに任せて フューリーガドスタ両立って手もあるな
サブEtに替えると本命PA前にTA入れ忘れることがよくある。 ギルティ⇒ライジングならサブPhでも使ってたけど イグパリは単品で使ってたから入れ忘れることが多い…てか難しい。 TA使いこなしてる動画みてると憧れちゃう。
ソード接着マンだとパルチギアとワイヤーギア外して、フラガ3も外してウォクラに追加してるねー 個人的にはこっちに向いてくれてないとイグパリしずらいーー
ヒューリークリティカルをガドスタでも発動できるように仕様変更してほしい
ガンスラS5が安定なのは判ってるけどソードS5のエフェクトが捨てがたい
S4を妙じゃなく累加にすればサブEt or Phの50%↑・Cリング20%・素5%・リバレイト潜在20%。いうほどガンスラが安定でもないかもしれん ソードのS5は4%かつ多少燃費にも貢献するしな
フューリーだけじゃなくてガード側にもクリアップ欲しいよね スキルツリーの画面でガードスタンスの周りにスペース無いけどw
(作ってみてえなーs4s5ディケイグランパマナレヴアンガルパワー6アプソ付けた打撃245の超火力リバレイト) (リバレイトってシオンに7%くらい火力差付けられるからなー最強ってのは夢があるもんだ。) (しかしなんだかんだ言ってネトゲにヒエラルキーってのはあった方がいいのかもしれん、最強に誰もが辿り着けたらつまらない) (やっぱり8sとかsop相場とかノヴェル入手とかに高いハードルがあって、一部のプレイヤーしか辿り着けないとなれば) (もしも金を持っていたら・・・使っちまうよなあ。それを考えると累加とかの相場やノヴェルのドロップ率も妥当なのかもしれないな) (独り言すまん。)
ニート向けT2WとかP2Wより人離れるけどな 今リバレイト持ってる奴は相当な廃プレイヤーだろうけど自分が異常者とは全く思ってなさそう
一月で800から1300まで増やした奴もいるみたいだし12月と冬休み注ぎ込めばまあいけるんじゃね? 時間だけじゃなくメセタも必要だろうけど
称号なんてログインボーナスこつこつ貰うようなもんで初期からちょろちょろやってれば自然と増えてるだろ それすら無いとか廃・準廃・普通・ライトでいえばさらにその下の「やってない」に相当するわ 廃は1800とか取ってるんだからな
|S4:追蝕の巧|ω・`)チラッ |S5:光るソード|ω・`)チラッ
サ開からPSO2以外何にもやってませんみたいな人がこんなの余裕とか言ってんだろうけど 重課金ならともかくニートなら誰でもできる事でこんな奴もいるとか言われても困るわ だから異常者って自覚ねーって最初から言ってんのに
何言ってんだこいつ 称号なんて初期から時間もかからず取るの簡単なもんばかりだったろ やってないだけなのに他人を妬むな これまで通りやらない日々を過ごしとけ
サ開からやってるけど12月の時点で800しか無かったけどどうにか昨日で1300まで取得したわ これでも14武器のときにロナーはとってるからライト勢ってことはないと思う 単純に全てのコンテンツをやりこんでいたか、それとも必要最低限のコンテンツだけやっていたかの差だと思う
称号報酬での配布はずいぶん前からあって重い腰上げて数取得するタイミングもあった訳で ep4〜5から初めたフレ数人も割りとすんなり1300クリアしたぞ
クロノス1100の時にガン無視してたんなら所詮その程度だろう 次の全員配布リバ鍵で我慢しろとしか
暇人異常者速攻で大量にシュバってきて悔しいんだろ、こんなの余裕、俺の友達が私の友達がとかw
さすがに658はおかしいとも思うけどな 俺もEP4から始めて称号は900だがロナーは取れてるから、ライト以下認定されても困る
おまえはロナーをコツコツ頑張って、オレは称号コツコツ集めた! そこになんの違いもありゃしねえだろうが! 欲しいものがあるならコツコツやるだけだろう
>>647 ツッコミ忘れたけどヒーリングガードを切ると
JGとかチャーパリしてるのを感じづらくなっちゃうかもしれない
例えサブEtで1回復だとしてもその回復表記を何かの指標にしてた人だと凄い違和感でるかも
例えば元旦ロビーのショップエリアでお参りおみくじすると称号もらえる こういうしょーもないものの積み重ねなんだよな称号って
PSO2を何年もやってるのが当たり前みたいに言ってるのがおかしいんだけどやっぱ自覚ないよな T2Wゲーが努力努力連呼してるネトゲ依存症の老害だらけになるのは当然の結果ではあるけど
称号1300貯まってて当然とか何年もやってて当然とか全く思わないけど さすがにそこまでくるとスレチじゃね 文句や愚痴はせいぜいHuが関わることだけにしとけ それ以外なら愚痴スレでも行け
もしかして8日からその廃人の証とやらである解錠リバレイトがばら撒かれる事を知らないんではないだろうか
関係ないけどサブEtのフューリースタンスってクリ率100%なんだね。 (EtJAクリ 50%、フュリクリ 25%、R/Cストリング 20%、素 5%) ガドスタだと75%に落ちるけどリバレイト潜在あれば95%。 妙撃の秤の適用には届かんけどガドスタで青文字連発も夢じゃない。 強いかどうかは置いといて。
他に選択肢なくね? 応変つけてもあれだし累加は雑魚に無意味だが他の武器使えば済むし S5はまだ悩めるけど
サービス開始からやってる→老害 EP5〜新規だけど持ってる→廃人 ID:uyteqq12p→ライト(とれなくて悔しい)
>>682 ↑のクリ計算があってたら、S4:妙撃の秤、S5:ガンスラ因子で
フューリーEtに限りクリ率90%とクリダメボーナスが得られる。
(フューリーPhでPP 200くらいなら クリ率80%くらい?)
今更な質問だけどパリングPPゲインとS4:瞬護輝与って両立可能?
wiki見たけど明確には書いてない…。
>>682 じゃなくて
>>683 でした。ごめんなさい。
>>678 やるならちゃんとやれ
しっかりやらないならこんなゲームやる意味ない
達成感も得られずレアも得られず配布武器も得られずフレも得られず
何でインするの何でスレ見るの
こういうやつがエンドレス礼賛してんのかな ちゃんとやってる自覚はあるけどゴミクエストにはノーを叩きつけるのもちゃんとやってるやつの責務だと思うわ それができてればいいんだけどな
アンフィ石余ったから火力パルチでも作ろうかと思ったけど 輝勢もりもりイクスパルチに慣れすぎて使いこなせる気がしなくて悩む・・・
輝勢パルチと災転パルチは使う用途違うけどどっちもあると便利だよ イクスパルチは輝勢2災妙2使ってる
達成感は誰でも何かしら得られるしフレがいない奴なんてそうそういないだろう 舞空も持ってる方が少ない 入手が難しい配布なんて今はリバレイトだけだ
ソードばっか使う人ならS6でクリ上げれば秤でも100%になるんじゃね S5は折角だからソードの付けたくなるけど
他の職スレではリバレイト2本目何にする?って話題で盛り上がってたりしてるのにここは1本目にキレてる子に総出で構ってて草なんだ
Huメインなんて物好きしかいないんだから他クラス好きと同じに思ってもらっちゃ困るぜ
せや!テンプレの 【サブクラスについて】 現状は前後を合わせる必要はあるが火力は頭一つ抜けているファイター一択。 PPスレイヤー、打撃up23、テックアーツなどの火力スキルも揃っている。 何故サブFiがオススメされるのか、使ってみて理解できたら君も一人前のハンターだ! そろそろこれいじろ!
>>691 SOP入れ替えで火力にも輝勢にも災転にも複合にもできるから
とりあえずシオン火力パルチで作っておいて使ってみてから改めて考えたらいいのでは
リバレイトパルチは災転使えないし潜在のPP軽減しかないからまだまだシオンだよな
>>696 嫌ならやめろですぐ終わる話をゲーム内が終わりすぎ過疎りすぎてるから人生PSO2が努力しろって即反応してくるんだよなぁw
2本目なんてS5入れ替え用で使えんわ
バランス調整は呪いのS5ユニSOPでやってくんだろうしほんと新規バイバイゲー
明日のメンテ後からバッジ2020が始まってそれでリバ鍵交換できるけど ノヴェル8スロまで上げとくなら今日がいちおの最終日だからやるなら忘れずにな
ノヴェル交換券も今日までだから忘れないようにしよう
>>699 Fi、Ph、Etの3択かね?
Br・Boは中途半端だろうしSuもテクニック使えるPhで良さそうな
Fiは雑魚が硬いマルぐるで状態異常撒いてくれる人がいるときとかワイズの刺さるエルダーや、パターンの決まったクエストで何を使ってでも記録伸ばしたい時とか限定的になってしまったんじゃないかな? そして、無条件で楽かつPP回復力高しでパルチ向き&テクニックが使えるPhや、テクニックが使えない代わりにカッチカチでテックアーツはあるけど満たせば強く消費PP軽減もあってダメ条件Sランク向きEt
>>702 自分から煽っといて煽り返されたら困るとかw
>>705 サブFiはもう終わったかな
チェイスがどうこう言う人たまにいるけど強い人で実用してるのは居ないし趣味レベル
ワイズがよほど有効なクエでなら出してもいい程度
>>707 みんな空気読んでスルーしてるんだからいい加減スルーしろよゴミ
速攻でシュバってくるんだから笑える
君達は異常者だよって言われたらスルーできず反応してくる奴は自覚あるんだろうなぁ
PSO2にインする時点で全員異常者なのは当たり前なのにそれ煽りに選ぶ時点でセンスないわ リバレイト欲しいほど未練あるのに称号もないしゲームやらずにスレオンするのに煽りもセンスないとか自分の異常度を省みたほうがいいと思うよ
持ってるからあんな作業異常者しかやらないって分かるしまともな奴はやめるって言ってんだけどなぁ まぁレスバ始めるお前見て改めてリバレイトに努力とか言ってる奴は異常者ってよく分かったよ
お前持ってんのかよww
じゃあお前も
>>655 で自分で言う通り異常者じゃんw
なんだこの茶番
異常者の自覚あるからこんなの余裕努力しろなんて俺は言わない
ゲーム内の嫉妬とか不満を語ってる時点で国にどっぷりな異常者だと僕は思うな!
煽り始めたはいいものの自分で何言いたいかわからなくなったんだろうな
>>708 強い雑魚大群のクエストなら相変わらずぶっちぎりなので懲戒なら強い
他はサブPhサブEtは多分好みがはっきり分かれるだろうから好きな方で
サブFiで強い雑魚のまるぐるだとTeいない時のメイト切れがな
いい加減サブFiにクリストリング付けさせてくれないだろうか。
HuEtの突き抜けた防御力の高さも凄い事は凄い UHアームの列車やエルダーのヒップアタックをわざと食らっても軽症ダメージ
ただしカウンターありきだったり吹っ飛ぶダブセギアのせいで被弾=悪だから根本的な仕様と噛み合ってないんだけどな
よく読んでなかったメインEtだけのことかと思った すまん
スレチだけどEtでカウンターできんやつはDB持ってハサミ押しっぱパリィ連打フルコネクトという最強脳死手段があるから結局脳死安定
リバレイト使ってもガドスタだとクリ率95%止まりなのは、サブFiの明確な弱みだな エルダー本戦以外でサブFi使うことなくなったわ
【サブクラスについて(仮)】 Fi・・・PPスレイヤー、打撃up23、テックアーツなどの火力スキルを備えているがエネミーとの位置取りが重要。タフな雑魚が多い場面ではチェイスアドバンスが輝くが状態異常を必要とする。後継クラスを解放出来てない場合はこれ一択。 Ph・・・瞬間火力ではFiに劣るがギアやPP効率が良く高クリティカルを備える。また移動や補助のテクニックが使える点において対応力が高い。 Et・・・ダメージバランサーがサブクラスにも適用されるためすごく堅い。火力は控えめだがその堅さを活かしたゴリ押しが可能。UHクエスト終了後もモノメイトすら余る。ただしハンター側にも守備スキルは多いため、ハンタースキルのポイント分配には注意が必要。
ああどれ選べってのは書いてないなぁ 賛否修正あれば あとメインのスキル振りも変えんといかんな これフューリー時代のやん
基本的な倍率(TA込み)はワイズFi2.018、Et1.785、ブレイブFi1.771、Ph1.675 Fi長所:ワイズ、チェイスを絡めた時の火力がダントツ 短所:条件付き火力が多い Ph長所:動きの自由度が最も高くテクも使える 短所:火力が控えめ Et長所:ブレイブFi並みの火力と圧倒的な固さを合わせ持つ 短所:回復が完全にアイテム頼み 個人的にはこんな感じかなあ
テックアーツやJAの依存度も無視できない要素なので評価に加えたい
どこまで細かく書くか、だね 自分はなるべくすっきりしてる方がいいと思ったからあんな感じ
サブEt用の専用ツリーって作るほどのものでもないのかな 取れるとしたら全攻撃の+50、PP+10とおまけでHPか全防御だけど みんなメインEt用でもういいやーってなってる?
50盛るなら野菜炒めでも食ってろって感じだし限界極めるならそもそもHuEtしてないし防御はとりきれてるだろうから問題ない
俺は専用作ったな HuEt自体を極めるならあった方がいいと思う まぁほとんど誤差ではあるが
ガドスタについても書いていいんじゃない?UH環境になってからガドスタ発動余裕だから常にガドスタツリーで行ってるわ
サブクラス使い分けるような人がテンプレ見る必要あるか? サブEt一択でいいでしょ
テンプレってのは A**拾って始めましたどうすればいいですか?Qテンプレ見ろ で切り捨てるために存在する
んじゃテンプレのHuEtのツリーは メインEtで使えるやつを併用でいいね
むしろテンプレにはサブETツリーを乗せて、メインET用のツリーでもある程度代用可能と書くくらいで良くないか? もっともサブETツリーも鉄板とかないから正直適当でいいかも
サブEtやってみたけど火力詰めてない人だと癖になるなこれ
つまりプレイヤーの99%がくせになるんだな いいもん実装したな
サブFiは理論上最強だろうけど汎用性が他よりかなり差ついてる感あるな エルおじ本体戦だのHuソロでTAとか限られた状況以外はほぼEtの下位互換だと思うわ
サブEtならペルソナの爆発も耐えれるんじゃねと思ったけど3000くらい食らって死んだわ サブEtにしてから唯一死んだのあれだけだわ
復帰勢だがシオンに守護x3とサブエトで痕跡UHソロ出来たわこの硬さは病みつきになるね
>>756 800位しか食らわず余裕の生還だったけど、フラガ系振って無いとか?
防衛のビブラス爆弾に巻き込まれてみるか 基本的に50000ぐらい食らうはずだけど
エトワール90になったからサブエドワード始めたが 床ペロする気が全然しねぇw おかけで痕跡クリアでけた
もしかして今一番ホットなのはハンターだったりするのか
プリティグッド入りフラガマックス振り乙女無しサブETで遊んでる メイト持ち歩かないで回復はリストレイトで、どうしてもというときはスター使ってる アームの電車で180位しか食らわんから固すぎ
クエじゃ下郎クラスのHu使ってる人を見ない。 お前らどこに生息してるんだ?
マルチではEt、Bo、Raよりは強くないか 貢献度は別にして
ダメランキングETで3位以内に入らないこと滅多にないが、そこまで火力弱いのかね。。。 やってもないのにHu弱いって人いそう。
ソード使いは見かけるけどワイヤーとパルチ使い全く見かけないね リバパルチとワイヤーなんて伝説級じゃないかな 両方とも一人しか持ってる人みたことないし
HuEtでリバレイトパルチを真剣に考えていたが 結局ソードにしちまったよ インペリがパルチにあれば結果は変わったかもな!
ハーリスというイケメン固有エフェクト付きの強武器があるのに くそださリバレイト作る奴おるん?
リバパルチじゃんって珍しくて装備覗いたらノヴェルパルチにガチで特殊能力付けられるのを見たことならある
解式って潜在もJAも乗らんのでしょ シャヴァルでよくね? とワイヤー交換した俺が
解式は潜在等が乗らないからこそリバで撃ちたい まあ自分もワイヤーで作っちゃったけど そしてハーリスがパレットから消えた
OP入れてると野良で強いBoってほとんど見ないけどな そもそもBo自体ほぼ見かけないし雷光握ってるのもEtばっかり 理想値としてはジーカー入れば強いってだけだろ
>>777 BoPhやサーペン来た直後は割と見たけどいつの間にかいなくなってるな
イグパ決めまくれば強いけどイグパなしでもそこそこ戦えてサブEtなら鉄壁のHu BoPhでサーペンブレイザー持ってジーカー当たれば強いBo どっちが強いかと言われたらHuがやや上じゃね
>>775 シャヴァルはガドスタだとクリ100%きつい
HuEtでステップアドバンス10振りしてたんだが サブEtのステップロールアドバンス?とかいうのハンターのステップに乗るの? ステップの性質全然違うから全く別物と思っていたんだが・・・。
確か後継クラスのやつは ステアド4相当だったような?
でもこの職ってレイドだとモロに実力で差が出るよな 動きまくる部位、すぐ壊れる部位にいかにイグパやヴォルグ等DPS高い攻撃を合わせられるか それらを合わせられないとDPSは平凡レベルまで落ちる 死なない安定感はあれどポテンシャル発揮するのは何だかんだ難しい職だと思うわ
レイドに限らない 無駄にヘイト操作能力もってるせいでヘタクソ害がとてつもない
最近マルチでそこそこHu見かけるけど 持ち物が大抵天然アカツキ、ハーリス、シャヴァルとかで不安になるわ
ハーリスとシャヴァルは強化してたら文句言うレベルじゃなくね
シャバルはしらんけど野良でハーリス握ってるHuとかFiはいの一番に警戒する
ハーリスのイケメンエフェクトに嫉妬してる クソダサリバレイト握ってな
>>786 めんどくさい手順を踏まないと取れない光跡と
運がよければ非エキチンパンでも取れる武器とじゃ一見する信用度の違いって話だろ。
頭非エキかお前
>>789 野良に求めすぎだろ
職専スレ並のOP付けてる奴以外非エキ認定してるならエキを過信し過ぎ
配布フォボス一式で取れるわ
君は知るだろう ガドスタHu/Etなら独極ゴリ押しチンパンでもクリア出来るということを
HuEtならユニット無しでもいけるんじゃないかね PP足りないのとリングが1個しか選択できないって縛りもあるけど どこまでHuEt裸でいけるのか?っていう変な遊びもできそうな
縛りプレイをしたいんじゃなくて、配布装備でもクリア出来るエキスパートにもう価値は然程ないって意味な
シオン3つ持ってるけど14直ドロしたから手順踏んだことないわ
エキスパって最低限のPSとキャラスペが保証されてるってだけで 学力で言えば都立高校入試問題(センター試験ではない)で平均80点以上取れてるか程度の価値しかないってのは認めざるを得ない でもエキスパ外して緊急いきゃどれだけエキスパというふるいが機能してるのかってのをいやってほど実感できるぞ
>>795 マザーデウスと狂想がクリアできる事は保証されてるけど
それ以外のエネミーやマップギミック、AIS操作はなんも保証されてないよ
ごめん僕の話はなかったことにして 運営がユニット無しの変な縛りクエスト作って全員にお見舞いしてきそうな未来みえたから怖くなったww
>>797 ハンタースレだからその話題は実に楽しそうなんだけどな
ハンターだと独極はチョロくてもソロマウスは大変厳しい へばった相手への定点殴りがよわっちいの・・・。 まあそっちはヒーローか何かで
エキスパートと言う位なんだから本来は装備の強化とOP付けだけじゃなくJA、JG、SC、スキルツリー振り、適切なリング装備と言った基本が出来てなきゃクリア出来ないレベルで良いんだけどな 実情はPSがある程度あれば装備がゴミでも達成出来るし、逆に装備さえ良ければPSゴミでも達成可能 武器だけ見て非エキだとかエキスパだとか判断するのは理解出来ない
刺した後直ぐにワープされて消えたら悲しいけどPP系SOP爆盛りしたパルチでヴォルグアサバスx3コンボやってればEtには並べそうな火力の印象
エキスパート以上を周りに求めるならもう固定組んだ方が楽ぞ。
人は、働きぶりをその目で見ない限り評価できないという。 荻生徂徠の言葉を思い出す。
ハンターさんは、優しくて力持ち。 弱い奴がいるのなら、守ってやれ。
昨今の弱い奴がハンターに守られるように動いてくれないんですがそれは そして勝利というより周回効率が目的の戦いに弱い奴が居ると強い奴の負担ばっか増えるので やっぱり弱い奴はそのまま非エキに居ててほしいな^^
さすがにAワイヤーリング付けてないのにアザサイ零多用する野良Hu見ると辛い 誤解されたくないからパルチに持ち替えてるわ
>>810 スペースマガツの場合は毒沼に当ててるかと
一匹敵がいないと考えるんだ
>>811 Hu一人が引きずって敵一人を毒沼に当てるより他と一緒に範囲PAで巻き込む方が早くないか
アザーサイクロンは範囲攻撃だけど敵のど真ん中で使わないのいるのか?
マガツ常設は言うほど集団湧きしなくね ラストのデサント以外はすぐ溶けるからHu一人が敵一体を拘束したところで貢献してるとは思えん
アザーサイクロンはAワイヤー付けてなくても拘束することなく使えるし 敵を拘束したらしたで敵を武器にして他を攻撃するPAだから1体だけ拘束の意味がわからない
マガツ常設は障気に自ら踏み込んでカウンター出し放題の連中には敵わないから 貢献度とかそんな話しだすとHuに居場所なんてない
常設マガツは敵が足りないのと範囲が広いのでHuはあんま楽しさが無いね 毒沼に当てていく人もいろいろいるし イマイチHuとしてビタっとハマるものがないと個人的に思う
毒沼カウンターに失敗したのかペロる後継職にムンアト投げる仕事からつい昨日したよ
とりあえずホールドPAが他職からどれだけ嫌われてるか調べてみたら? Huがマルチで貢献出来るのは火力以外だとウォクラ集敵くらいじゃないか
ハンターがマルチで貢献出来るのなんて艦内侵入とかその辺じゃないの? 皆が極端に被弾を嫌がる中、一人で中央で集敵してボコられながら平然としてたり 最後のドラルとベールドを分断したり まあそれもサブEtの堅さあってこそだと思うけど 他のサブクラスで何が出来るのかはわからん
バインドスルーで沼の外に居る敵をポイっと投げれたらいいかなとか思ったけどそんな事しないでも沼の近くで戦うとまっしぐらだったわ
>>820 色々前提がズレてるが
ウォクラ集的しないでアザサイは効率悪くてしないやん
前提の認識が合わない
移動面もアダプトスピンで解決したことも解式PAも知らない人もいるからしゃーないのか...
でもホールドという与えられた個性を周りに気を使って封印するってのもおかしな話だよな バカバカしい事この上ない
貢献どころか沼の外で固定する馬鹿しか見たことねーや
ホールドになる所って限られてるから別にどうでもよくね 野良の火力なんかアテになんないから自分で確実に出したほうがいいわ 最初の2ブロックぐらいの湧きの処理速度で大体ペースがわかるしな
野良だと沼の中に誘導すると遠くからぴょこぴょこブレード飛ばしてるEtとかばっかだしね お前のその滞空性能は何の為にあるんだ
>>823 多分流れを理解してないと思うから説明するが、俺のレスは前提がマガツ常設なんだ
ウォクラするまでもなく大体アザサイ零が届くしそもそもヘブンリーした方が早い
移動面云々については全く話が違うのでスルーしよう
同じHuならヘイト奪い返せば良い それが出来ないなら固定してるHuより自分のDPSが低いんだから素直に諦めるしかない
緊急だとアーム戦Hu一人は必須だよね ウォクラしないとばらけるしタイマンして引き離すような他職たまにいるし
ハンターでもない雑魚の俺がアーム一匹釣り出すことで他のみんなが楽できる と本気で勘違いしてるから現場で言うかfunで文句と言うか意見出さないと治らんぞ
せいぜい10分前後しか一緒にクエしない野良でそんなこと言われたらBL入れられて終わりだろ
防衛全盛期はそういうチャット飛び交ってたけどもうそんな情熱ある人は残ってないからな
EP5終盤からやり始めたから全盛期の空気を知らない。
活気があってピリピリもしてたよな、それだけガチで真剣になれてたってことやろな
今で言う非エキの人数次第では普通にクエスト失敗がある環境だったからそりゃな
もうレベリングする気力もないしHuとEtだけ95にしたら満足しそうだわ
ディバイドクエでHuは活躍できるのか。 そもそも生放送見てないし詳細は分からんが、攻勢に出るか防衛に徹するかみたいな感じかな?
まず、既存フィールド使い回しはあるだろう そのうえであの謎の塔のような物から察するに… フリーフィールドのあちこちに設置された塔を一定時間守るようなものだと考えた
PV見てきた。 新ボスの弱点が股間であることしか分からんかった。
グランゾとジグモの合体で脚が更にでかくなって 股間を狙う時に脚が邪魔して台無しになるよ ついでにグラーブ・グレアが能力で登場して 超・グレアの作成になるかもしれない
パルチde邪竜の動きってどうしたらいいの? 激しい動きで空振る 頭はヴォルグアサバスライフラ 羽はヴォルグセイクリ 足は・・?
どーしても邪竜をパルチで戦い抜きたいなら 移動にライフラ零、攻撃用にアサバスとバンター、火力用にヴォルグ じゃないかな? チョロチョロ動く邪竜には短い時間でまとまったダメージ取るのが重要だから、必然的にアサバスやバンターみたいなすぐ終わる技が主力になるぞ 頭と尻尾はセイクリ零投げる位なら諦めて伝説の剣に頼れ つーかヘタな自前槍よりラコ剣のが攻撃機会多くて強いぞ
足に有効で確定コンボはあんまないけど 頻度が高いのはアサバス、スナッチ、アサバスかな 動きにあわせてライフラとかもいれたりするしいけるならスライドもあるし もちろんアサバス3っていうのもやったりする 食いつける可能性があるPAを当てていくだけになるよ マルチで尻尾追いかけ回すのだけはやめよう ラコ握ってザクザクしてあげよう
>>846 >>847
ありがとう
足もヴォルグ狙った方がいいの?
もしくはヴォルグ貼らずにアサバスバンター?
足って動き止まるタイミング以外ヴォルグ使わない ヴォルグが当たらなかったりコンボがきれいに入らないからPP効率かなり悪かったと思うよ
そりゃ貼ってチャンスは掴まなきゃいけないよ 時には首に貼って足にヴォルコンするとかまであるし(前足弱点のときね
ヴォルグは勿論貼れるなら貼りたいが 邪竜がよく動くしPPはかつかつだろうしで 平時はろくなダメージ出せないことが多いぞ 足の爪剥いでる時とか火球壊して休んでる時は役に立つけど へばった時にはそりゃ当然叩き込むけどその程度だろ きちんとしたハンターならへばった邪竜にはヴォルグよりインペリ叩き込むだろうし 時流2個積んでるくらいの、余程PP効率に長けた槍じゃないと邪竜に満足なヴォルグコンボなんて無理やで
累加解放でリバレソード作ったけどマルチじゃ解式発射機になってるから、ソードは累加ノヴェルにしてリバレはパルチにしたい だが称号足りなくてリバレ一本しか作れないからガンスラS5付けるには作り直し 妥協してソードS5でリバレパルチ使うかシオンパルチのまま行くか悩む 一本目は素直にガンスラS5にしとけば良かったわ
がっつり盛った累加リバレソードなら武器性能が他よりかなり抜きん出るし ヴォルコンする所をギルティライジングスタコン辺りで立ち回ってみたらどうだろうか
パルチは燃費SOP大正義だからシオンのがいいんでない?リバレでヴォルコンまともに打てるか分からんぞ リバレソードは解式発射機としては最強だし累加との相性もグンバツ、クリティカルも足りてるならガンスラにする必要なくなるし いざって時のカウンター用や
そういやS7輝静があったらパルチは化けるんかな? 主力PAには乗らないものが多いから微妙かな?
ソード最強っぽい人は累加じゃなく瞬護輝与に巧志なんだよな
何をどー考えても剣と槍の最適解が S4累加S5妙巧のリバ剣 S1増幅S2S3時流のシオンパルチ になっちゃうんだけど リバパルチ作るお、って人はどういう思考回路でそうなるんだ?まさかインペリ撃たねえのか? パルチに火力を求めるのが継戦力より大事なのか?
シオンパルチは練成輝勢災転を普通に使うけどな。増幅付けてる奴は見た事ない
ディケイ抜いて200盛り増幅しちゃうHuならたまに見るな 錬成+ディケイの方が強いですよ
ゲノンあるしチャンスタイムにPP吐き出すスタイルならリバレイトパルチ十分強いと思うけど 消費PP減少も付いてるし息切れしにくいよ あとパルチに時流はいらない災転や輝勢入れなきゃ殴り続けるのは難しい
パルチ主軸の自分は複数槍持ってるよ 具体的にいうと前まではアトラ常用のシオン火力の2本持ち歩いてた それがシオン常用SOPに変えてリバ火力槍にしたっていう感じ シオンでこの前まで増幅ディケィ200は不可能で195が限界 だからなにか削るかしないとダメだったので錬成ディケィの打撃なるべく多くってのが多かったと思うよ
グランドが出た時点で錬成はもうないだろ 増幅だろ まあ2月のお楽しみだがディケイ増幅200盛りとか色々作れるな
シオンパルチは時流二つ積みが最適解と言ってる時点で2月になっても君は作らんやろ
一昨年の武器にそこまでする気ねーよ あ、気があってもメセタねーわwww
なんか自身にメセタもやる気もない事を自慢してる奴がいるんだが それならやる気出るまで辞めれば良いと思うの。人に噛みついてこないで良いよ
これが自慢に見えるってどういう感覚してんだ?あるいは自慢の意味をわかってないのか 俺の武器に対する考えも やる気云々辞めればいいってのもお前の考えなだけで これで噛み付いてるように見えるなら おかしいわお前
ヴォルコン意識するなら輝勢(2)を3積み乗算で効果アップが快適や
>>860 パルチが一番気に入ってる人ならリバパルチ作ってもおかしくないっしょ
ていうか増幅時流シオンより累加妙リバの方が普通に強そうなんだけど、そんなことないの?
3種使い分けるならパルチの出番はチャンスタイムがほとんどだろうし、PP回収はゲノンでもシオン持ち替えでもいいんだし
>>871 累加妙巧リバレイトは今現在のハンターが作れる最高峰の武器だろう
まあパルチが本気で好きならそうするのも良いんでないかな
ただ俺は累加妙巧リバはインペリ発射台であるソードで作る方が絶対に強くなると思うし
火力盛りのパルチを作って肝心な時に技を出せずに泣きを見たことが何度もある
自分の中では火力の出るソードは大型ボス用で火力重視、攻撃範囲の広いパルチは雑魚殲滅用でPP効率を追及した継戦力重視にすべき、という観念があった
リバパルチも勿論分からんではないが、継戦力パルチやリバ剣を蹴ってそれでも作るべきものなのかなあ、と
ハンターの役割に沿っていないように感じている
>>872 ああ、リバが1本しかない前提の話ってことでいいのかな?
アンカないし一般論っぽい書き方だったからシオンの方が明確に強い理由があるのかなって思ったんだわ
3種からどれか1つだけ選ぶなら、特段の理由がない限りソードがいいってのは同意
ただソードはダウン時の火力が弱点だから、そこを補う為に他の2種をリバにするって考え方もあるかな
ソードのS5ってガンスラの方が良かったの? 他のクラス飽きたしリバレイトソード作ってHuやってるけどソードのS5付けちゃったわ
持ち替え頻繁にするかとかS4に秤積んでるか否かで変わるやろそんなん
ソード限定のS5 は持ち替えで潜在消えるし武器アクガードで発動だから接着しないとかなり使いにくいと思う
>>872 自分が思う強いソードを使わないのはHuじゃないとか思うのは勝手だけど
それを他人に刷り込んだり押し付けたりしていくようなマネはしないほうがいいよ
瞬護開放はガードじゃなくJGじゃないとダメ 累加開放だと、解式溜まったら別ソードでギア溜めてからリバレに持ち変えてJGしてそこでやっと解式だからめんどいのはある 累加のCT上接着では使いにくいしウォアトでディケイ付与も必須だし
現状でリバレソードに付ける安定OPとなると、 S4 累加or秤 S5 開放or巧志 アスソ パワーY ディケイ エテファク マナレヴ グラパ になるか。リングでも変わってくるけど正直これだけやってたらS4S5やサブクラスがFi、Ph、Etかなんて些細な問題に思えるけどな
OPステごときで倍率差超えられるわけなくね つまりSOPとディケイだけでいいよ
ガチガチにOP付けては居ないけどアスソとステ6は付けちゃってるしとりあえずソードS5のままにしとこう エテファクとマナって8スロに一緒に付けるのって可能なの? カタリスト被ると無理だった気がするし武器でレセプター因子とかあったっけ
ファクターレセプターの因子武器はドミナシオとかいうのがあったけど最終でギャンブルする勇気も武器にグラパ使う財力も無かったわ
エーテルSとファクターC追加のアイテム知らんとか復帰勢?
もしかしてレヴリーカタリスト因子の武器にファクターカタリストだけ付けてても合成時にマナって作れるのか 最初から表に出しておかないとダメなものかと思ってたわ
すまんよく読んでなかった マナとならファクターレセプターがないと無理だ
武器なら因子のあるアスソはともかくエテファクマナレヴを無理に付けなくてもセンテンスやドゥームVでよくね
自分は最近防御力再評価路線なのでエテファク入れる派 ラミアの在庫さえあれば比較的簡単に混ぜられる点も良し
防御力が再評価なんてされたか? つーか一度でも評価されたことあるか?
了解!オーバーエンドおおおおお! ホモらしく仲良く(意味深)しろやア――♂
ぶっちゃけ雑魚どもがうじゃうじゃ攻撃するよりも 俺が振り回した方がはええ ハンター心の俳句
レベリングでつくづく思うけど、やっぱり腕はHuで行くと安定するな もう追いかけっこしたくねえ
常設の最後のとこで雑魚が一体残ってて倒そうと思ったらに室伏でロック外されたときは地雷とか思うより先に懐かしい気持ちになった でもいい加減ホールドPAすると周りがロックできなくなるの改善して欲しい
サイクロンをロックできたら画面がエグいことになりそう
サイクロンロックしたらプレイヤーが地獄車されるからな
ワイヤーは♀キャラで使うと豪快すぎてスッキリロリには似合わないのが辛い
いきなりで悪いんだけど行動的なバカ程恐ろしいものはないって格言あるの知ってる?
>>907 ロリ娘が空中ブランコしてたら堪んないだろ〜!
>>903 αテストのときまさにそれで使ってる奴含む全員が酔ってた
とりあえず今のハンターってHuFiやHuPhよりHuEtがサイッキョ ってことで良いのかな? 少なくとも平時でマスカレーダ辺りに不覚を取ることは無くなったよな999は知らんけど
使うまではテク使えないとか無理って思ってたけど実際HuEtやるともう他には戻れないな
後継クラス2種がサブとして絶妙に住み分けられていると考えると優良クラス
Huスレで言うのもあれだけどHu自体もサブ需要が強くて メインでやるのは少数、みたいなとこあったのに それ以上のサブ需要オンリーみたいな新後継クラスが出てくるとか思わないじゃん!?
Et自体はHuよりはメイン需要あるだろ 何だかんだでウォンド強いし空中戦もHu以上だからペルソナではHuよりはEt出してる まあPhに飽きた時くらいだけど
ホールドPAでロックが外れるのもそうだけど、カメラとロックオンはもうちょい使いやすくして欲しい。 ロックオンはキャラの向きじゃなくて、カメラの中心に近い対象をロックするとか。
解式って素振りしないとJAにならないんだね サブPhなら必要ないんだろうけど
そういや以前はHuの最大の欠点はサブにHuが使えないことって言われてたね
サブEtってセイム10で良いんか? そこ悩んでる 同じPAそこまで連打するものなんかと
10でいい ってかサブ専用ツリーにすると切ってまで取るもんなくね
遠距離の敵に連続で槍投げやカイザー、ヘブンリー連打、連続イグパくらいだけどあった方が便利だと思うわ
一番恩恵を感じたのは潜入でセンサー避けるのにドッヂジャンプ移動PA連打で使った時 移動PAの消費減るのは大きい
移動の時はゲノンアダプトがあるから関係ないかな パルチの場合ヴォルグ後にアサ3するのに合ってる
セイムは上げると1PA辺りのPP軽減率の蓄積減るからなあ テックアーツ効く3回を意識するなら 人によっては一定のLV以降は上げすぎになるんじゃないか
移動ってアダプトならそもそも消費5しか無いからセイムはほとんど効果ないだろ
アダプトはゲノンでやればむしろPP回収タイムだしな セイムアーツは2と3の効率も大差ないし3以上降るのは無駄な気がする
テックアーツ10軸(同PA3回=セイム適用2回)だと セイム1→10+10=総計20%軽減 セイム2→9+15=総計24%軽減 セイム3→8+16=総計24%軽減 セイム4→7+14=総計21%軽減 こんな感じで無駄というかむしろ損する セイム4↑を使うなら同PAを4回以上連発する前提になる
効率悪いけど1010で使ってるわ リバレイトで15%は最初から減ってるしPPキツくないから別にいいかなってリセットしてない ふざけてスタコン連打も出来る
いい加減新PAか零式欲しいな 解式すら出揃ってないから当分無いだろうけど
HuEtは最初防御力の高さに感動したけど、攻撃に関してはチェイスが無い分HuFiの劣化な気もして来た 逆にFiEtはテックアーツ利かせるとFiHuより火力が上がってPPも減るという相乗効果がある
じゃあ前後入り乱れた敵の群れ相手にスタンス完璧に合わせて対応してみてくれ
あと、WikiだとサブEtと乙女が相性がいいみたいに書かれてるけど、 実際に使うとHP半分で無駄にメイトを消費するので乙女は切った方がいい EtはメインでもサブでもHP半分以下になってから耐える戦い方になる FiEtだとハーフラインスレイヤーをリミブレ時以外でも発動したまま安全に戦えるのが地味に強い
ソロマウスUH余裕だと思ってたら意外と時間掛かったわ マザーは良いけどデウスは龍頭ロックギルティすると周囲をぐるぐる回ったり…砂かけ往復でイグパ取ってかないと時間的にきついな 前はヴォルグ当ててセイクリ零×2とかやってたが久々過ぎて色々忘れてたわ
まずHuスレでメインFiの話されても困る 次に乙女の自動回復がウリなのにそれで減るとか言われても見当違いだし使い切るようなクエストも特にない
無駄にメイト消費するとか言ってるけど乙女取ってる人ってメイト消費して欲しいから取ってるんでしょ
乙女切って何を取るんだろうか 既に打撃123はMAXだしフラガ伸ばすのかな
乙女は攻撃の手を止めなくて良くなる攻撃スキルだとあれほど
ふらっと来て踏んじゃったんだけどテンプレって今のままでいいの?(ちょうどサブクラスの話ししてるから)
サブクラスについての項目を弄りたいと意見が殺到してるのでちょい待ってくれ
暫定でスレに出てたこれと入れ換えておいてくれ(個人的にはテンプレ読む新米ハンターならサブEt一択ってくらいにオススメしたいけど、ひとまず書いた人のをそのまま) 【サブクラスについて(仮)】 Fi・・・PPスレイヤー、打撃up23、テックアーツなどの火力スキルを備えているがエネミーとの位置取りが重要。タフな雑魚が多い場面ではチェイスアドバンスが輝くが状態異常を必要とする。後継クラスを解放出来てない場合はこれ一択。 Ph・・・瞬間火力ではFiに劣るがギアやPP効率が良く高クリティカルを備える。また移動や補助のテクニックが使える点において対応力が高い。 Et・・・ダメージバランサーがサブクラスにも適用されるためすごく堅い。火力は控えめだがその堅さを活かしたゴリ押しが可能。UHクエスト終了後もモノメイトすら余る。ただしハンター側にも守備スキルは多いため、ハンタースキルのポイント分配には注意が必要。
言いたいことは分かるが新米はそもそも後継職であるEtを解放出来なくね?
【サブクラスについて】 現状は前後を合わせる必要はあるが火力は頭一つ抜けているファイター。 それと異常に堅くなり攻撃に集中できるエトワールの二強だ。 他にソロプレイだとギア効率やPP、テクニック使用可能などの利点からファントムという選択肢もある。 自分のプレイスタイルに合わせて選ぼう! こんなかんじでよくね? 異論があれば修正案書いておいて
新米はサブ干支で脳死しちゃうと成長力とまる人多そうだと思った。固すぎて明らかに異質
>>956 なーにもともとこのスレなんて「了解! オーバーエンド!」だったんだし今更すぎんよ
>>957 言われてみたらそうだった。なにも問題ないな!
回避訓練、予想通りだけどガード系はダメっぽいか、イグパリできなそうで残念。できたら強すぎか
もうちょい揉むと思うからとりあえずスレ立て再安価
>>970 立たなかったら意見を反映させて立てるね
HuEt 現在最有力のサブクラス。オートメイトハーフラインと、エトワールスキル「ダメージバランサー」の相乗効果で、圧倒的な防御力と継戦力を併せ持つ。 シオン防具クラスの装備が一式有れば邪竜の最終タックルやペルソナの大玉ですら全く致命傷にならない。 この防御力のお陰でスキルツリーを攻撃全振りにしたり、ウォークライの集中攻撃による消耗をものともしなくなるなど、まさに「ハンターのやりたいことを十全にこなせる」サブクラスと言える。 HuFi 一昔前までは一択状態だったサブクラス。他のサブクラスに比べて火力が頭一つ抜けている。 HuEtに比べると上級者向けであり、ブレイブ・ワイズスタンスを原因とするエネミーとの位置取りや、致命的な攻撃への適切な対処など意識すべき事が多い。 だがしかし火力の高さは売りであり、攻撃に振り抜いたサブFiのスキルツリーは火力史上主義ハンターの必需品である。またタイムアタックにも欠かせないだろう。 HuPh ハンターとしての基本性能の底上げに重きを置いたサブクラス。 テクニックの解禁により自力でシフデバやアンティを唱えられ、スキル「フルドライブ」の存在からギアの消耗と無縁となる。 また装備のPP次第であるがクリティカル率100%を容易に達成する。青文字だらけのダメージ表記はなかなか痛快。 だがしかしHuとしては低い防御力、出来る事の多さから来る操作の多さなど、初心者向けとは言えなくなってしまっている。 またHuスキルツリーがクリティカル率との兼ね合いでフューリー型に縛られがち。火力重視やウォークライの搭載などは厳しいかもしれない。 こんなでどうか
>>960 シオン防具クラスとか具体的に書くと更新来たときなどに都度書き換える必要性があるからそういうのはツイッターやブログでいいかな
あと最有力だとかの評価はどこまでいってもあくまで主観的評価にしかならんし
そもそもテンプレ読む人って細かい性能差まで求めてないだろうからふんわりした特徴だけ書いておけばいいんじゃないかね
エトワール:圧倒的な防御力と継戦力を併せ持つ。汎用
ファイター:火力が頭一つ抜けている。プロ用
ファントム:出来ることが豊富で便利。ソロ用
このくらいで良いと思う
>>961 これでいい
なんで?と聞かれたらその先は自分で確かみてみろ
テンプレ作ってくれる人がいるだけで有難い 間違っていなければ些末なことはどうでもいいと思います
主観的って言い出したらマルチで味方の回復受け付けなくて死ににくいからEtこそソロ用って考える人も居るんじゃないの? 長過ぎない程度にダメ軽減あるから硬いけどテックアーツあるとか前後とテックアーツする必要あるけど火力はトップとかテク使えてテックアーツに縛られないとかの軽い説明だけ置いとけばよくね 説明短過ぎてFiにすれば火力トップならFi以外ゴミじゃんって思われてもあれだし
おすすめHuEt 季節クエ向けHuPh DFエルダー向けHuFi これでいいだろ
単純火力のサブFi 快適性のサブPh 耐久とワイズチェイスが無意味な場所でのサブEt
エトワール:圧倒的な防御力と継戦力を併せ持つ。サブに迷うくらいならコレ ファイター:条件次第だが火力が頭一つ抜けている。火力だけを突き詰めるならコレ ファントム:器用貧乏感があるが出来ることが豊富で便利。技量マグしか持ってないならコレ
そもそもテンプレなんか見る人いるの? 前から疑問だった まずwikiみたりフレに聞くだろう
HuをメインでやってるフレがいないしTwitterで深い話するのもアレだからここにいるんじゃないのか…?
テンプレ見ない奴が来た時にテンプレ見ろの一言で終わらせる為のテンプレでしょ
初めてやる職だったり復帰したときはテンプレ見るようにしてたけどまったく更新されてなくて悲しくなって事ならよくあったぜ
テンプレが書ききれないくらいサブの選択肢が増えるといいな
>>970 これを加えたらどうだろうか。 ★サブクラスの能力比較★ 防御力 :Et(バランサー、乙女etc.) > Ph(レスタ使用可) ≧ Fi 瞬間火力 :Fi(条件付火力スキルが豊富) > Et(TA, Jクリ) ≧ Ph(要PP 200程度) 火力の出し易さ :Ph(TAの制約なし, PP快適) > Et(ゴリ押し可) > Fi(火力スキルが条件付) ※Phの火力はPPに依存する点に注意。 クリティカル率とか威力倍率も記載したほうがいいのかね。 まあサブFiやっぱりつええわ デウスが引っ込んでるとき殆ど何もしなくてもUH二回目でSランク取れたわ
残りが少ないのでテンプレ談義は次スレに持ち越しってことで
>>970 よろしく
無理なら
>>980 それでもダメなら
>>990 かな
>>983 乙!
Lv95の告知ページでも何も書いてないねステータスが緩やかに上るのとPP上がるってのだけで
欲しいスキルといえばPAチャージ中も移動速度低下しないやつかな
防具SOPで出されそうな気がするけどさ
>>983 スレ立てあり乙
一応テンプレ候補を新スレに載せておいたから特に異論なければ次回それ使えばいいね
それにしても即死攻撃に対してマッシブイグパリを強引に試せるサブEtはやっぱり強いな
大人しくチャーパリしとけって話でもあるんだが
マウスは対応が作業化できてないとキツイね 行きあたりばったりでブンブンしてると時間かかってしまうので 自分のPA何発でマザーの腕や龍首が折れるかを意識して計画たてないとダメポ
月割りDBより、もう素でワイヤーの方が遥かに強いから使わない方が良いという結論に達した
エルダーフォームでオラオララッシュとかもうDPS全然だもんな
どや!っとUIも含めていろいろ作ったけどオワコン放置だからな
DBに関しては変身したくないって苦情が多かったからだろう、意図的に強化の伸び落として弱体化させてる
運営はDBいじらないほうがいいと今の所は結論付けて放置してると思う アンケで要望が一定数を越えた場合に再検討するつもりじゃないかな
んん?その話はLv95開放時のDB強化具合のこと言ってるの?
高いHPで全員脳死でPP切れるまでウホウホするのが最強でもつまらんし DBはガンスラ特化クラス作ってそれ専用にして他クラスからは削除でいいよもう
一年以上かけて実装したシステムをゴミにして放置ってのも嘆かわしいというか 変身したくない、しなくてもいい人用に ゲージにも意味を持たせるリファインくらいしてほしいものだ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 130日 0時間 22分 5秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250110094702caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pso/1568776944/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【PSO2】ハンター総合スレ【262】 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・★090607 mnewsplus sanba突破「◆aLICeotiAI」による荒らし報告 ・femnewsplus:男性禁制news+[スレッド削除] ・【news】ニュース速報運用情報561【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報419【ν】 ・犬猫板@ニュース速報スレッド 4 ・【よろず】マイナンバー★mnewsplusインタビュー(1回目) [18/02/23] ・★090403 newsplus 通称「ばぐ太☆φスクリプト」マルチポスト荒らし報告 ・★070621 [newsplus] 「維新政党 新風なら」大量マルチ荒らし報告 ・★090323 mnewsplus 「捏造ではありません」レス連投荒らし報告 ・★110207 mnewsplus「ザックさんかっけー」連投荒らし報告 ・★090129 mnewsplus「日本人には死を」コピペ連投荒らし報告 ・【削除】20210605 newsplus スタス★ による削除・停止されたスレ立て直し報告スレ ・News4pink/ニュース速報ピンク大使館 ・News4pink/ニュース速報ピンク大使館 ・【よろず】カカカ★newsplusインタビュー (1回目) [無断転載禁止] ・★100430 newsplus「米軍普天間飛行場の沖縄県内への」マルチポスト報告 ・★100701 mnewsplus 「ワールドカップ通算成績|劣等チョン猿」連投 ・news4plusd:アジアニュース速報+[スレッド削除] ・【よろず】カカカ★newsplusインタビュー (1回目)★2 [無断転載禁止] ・newsplus:ニュース速報+[スレッド削除] ・newsplus:ニュース速報+[重要削除] ・news:ニュース速報[スレッド削除] ・news:ニュース速報[スレッド削除] ・news:ニュース速報[スレッド削除] ・【news】ニュース速報運用情報609 ・【news】ニュース速報運用情報26【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報32【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報68【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報44【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報39【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報88【ν】 ・pcnews:PCニュース[スレッド削除] ・seijinewsplus:政治ニュース+[スレッド削除] ・news:ニュース速報[重要削除] ・news2:ニュース議論[レス削除] ・【news】ニュース速報運用情報36【ν】 ・newsplus:ニュース速報+[レス削除] ・musicnews:芸能音楽速報[スレッド削除] ・news4vip:ニュース速報(VIP)[スレッド削除] ・news4vip:ニュース速報(VIP)[スレッド削除] ・【news】ニュース速報運用情報71【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報40【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報28【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報894【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報514【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報482【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報972【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報193【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報103【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報361【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報793【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報496【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報518【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報420【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報488【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報661【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報530【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報433【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報447【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報451【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報481【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報379【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報519【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報893【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報892【ν】 ・【news】ニュース速報運用情報434【ν】
21:58:53 up 19 days, 23:02, 0 users, load average: 10.81, 10.20, 9.90
in 0.068527936935425 sec
@0.068527936935425@0b7 on 020211