◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 8箇所目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1475354466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鉄道駅・周辺のトイレ、列車内のトイレについて語るスレッドです。
前スレ
駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 7箇所目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1438609693/ 大分県内汲み取り式トイレ駅
日豊本線 今津 日代 宗太郎
久大本線 杉河内 引治
豊肥本線 滝尾 朝地 玉来
簡易水洗式
日豊本線 大神
久大本線 鬼瀬 古国府
暫定版 東海地区中小私鉄・3セク汲取式 便所設置駅一覧表(★印:ブラックホール)
樽見鉄道:東大垣・本巣(北方真桑・神海・
樽見:水洗化完了、水鳥・高尾・日当:簡 易水洗)
長良川鉄道:(全駅水洗化)
明知鉄道:東野・飯沼・野志(恵那・阿木・ 明智:水洗化完了)
東海交通事業城北線:不明
東部丘陵線(リニモ):(開通時より水洗化済) あおなみ線:(開通時より水洗化済)
愛知環状鉄道:不明(新豊田以北:開通時よ り水洗化済)
豊橋鉄道:大清水(新豊橋・三河田原:水洗 化完了)
天竜浜名湖鉄道:不明(遠州森:水洗化完了 )
遠州鉄道:不明(新浜松〜上島:水洗化完了 、ただし曳馬はトイレ無し)
大井川鉄道:奥泉・井川(金谷・新金谷・家 山・塩郷・千頭:水洗化完了)(奥泉:駅前 公衆は水洗)
静岡鉄道:不明
岳南鉄道:トイレ設置駅全駅水洗化(ジャト コ前、本吉原、原田、須津、神谷:トイレ 無し)
伊豆箱根鉄道駿豆線:★原木・牧之郷 伊豆箱根鉄道大雄山線:トイレ設置駅全駅 水洗化(緑町・穴部・岩原:トイレ無し)
伊豆急行:不明
名無し野電車区 2015/08/29 22:12:06 北部九州汲み取り式トイレ駅
鹿児島本線門司港〜八代 西牟田、銀水、 植木、千丁
筑豊本線 若松〜原田 筑前植木、筑前 内野 日田彦山線 香春
筑肥線 筑前深江 日豊本線西小倉〜延岡 椎田、今津、牧、 日代、宗太郎 久大本線 善導寺、杉河内、引治、鬼瀬、 古国府
香椎線 酒殿、新原
豊肥本線 瀬田、赤水、いこいの村、玉来 、朝地、竹中、敷戸、滝尾
平成筑豊鉄道 崎山
九州簡易水洗トイレ駅
鹿児島本線 水巻、遠賀川
日豊本線 大神 筑豊本線 鯰田、桂川
平成筑豊鉄道 豊津、まがりかね
鹿児島本線肥前旭と日豊本線築城久大本線 筑後大石、夜明、光岡、小野屋、南大分は 水洗トイレに改造してます I
近鉄からの移管路線汲取式便所設置駅一覧 表(2015年8月30日現在)
伊賀鉄道伊賀線:□茅町 養老鉄道養老線:□養老・□広神戸・北神 戸・□池野・□北池野・揖斐(下深谷・駒 野:水洗化)
三岐鉄道北勢線:(トイレ設置駅全駅水洗)
あすなろう鉄道:西日野・□内部
□:壁式小便器設置駅
近鉄改札内シャワートイレ駅2015年9月改 定
近鉄名古屋・近鉄富田(三岐鉄道側)・桑 名・近鉄四日市・宇治山田
大阪難波・大阪上本町・鶴橋(西改札内の み)河内小阪・河内花園・近鉄八尾(中央 改札内)・大和西大寺(タイムズプレイス 営業時間のみ)・近鉄丹波橋・桃山御陵前 ・新田辺・
大和八木・二上・大阪阿部野橋 ・五位堂・伊賀神戸 ※近鉄奈良は改札外のみ温水便座
JR西のトイレ改修中一覧(一部未確認含む)
京都在来線八条口ラチ内・大阪駅御堂筋ラチ内・三雲・瀬田・膳所 ・摂津富田・大正・弁天町南・ 西宮・甲南山手
JR高知・朝倉駅は特急停車駅だが汲み取り。
JR西・吉野口駅は近鉄特急停車駅なのに男女共用汲み取り式
南海汲取式便所設置駅一覧表
南海本線:井原里・孝子
空港線:(当初より水洗)
高野線:千早口・天見・紀見峠・紀伊清水 ・学文路・九度山・下古沢・上古沢・紀伊 神谷
汐見橋線:(全駅水洗化)
高師浜線:(全駅水洗化)
多奈川線:深日町・深日港・多奈川 加太線:東松江・中松江・西ノ庄・加太
和歌山港線:(全駅水洗化)
高野山ケーブル:(全駅水洗化)
関連路線 泉北高速鉄道:(当初より水洗)
和歌山電鐵:田中口・日前宮・竈山・岡崎 前・吉礼・山東・西山口・甘露寺前
水間鉄道:(全駅水洗化)
大阪環状線
平成28年度改修予定 (一部未確認含む)
天王寺東・新今宮西・大正・弁天町南
平成29年度以降計画中
京橋
奈良線上狛・関西線笠置は自治体より水洗化予定と回答有り。
近鉄狛田も駅前下水道工事に併せ水洗予定と回答有り
車内シャワートイレ設置車両
近鉄しまかぜ・アーバンライナーネクスト・その他近年リニューアルした特急車両
※団体用「楽」、クラブツーリズム用「かぎろひ」は無し
智頭急行スーパーはくと
※近年リニューアルした京都丹後鉄道「丹後の海」は無し
京都市内唯一汲み取り→叡電二ノ瀬駅前
京都市内男女共用→嵐電北野白梅町ホーム
大阪市内男女共用→南海津守ラチ内
神戸市内男女共用→阪神元町西ラチ外と阪急花隈西ラチ内
東武線汲取式便所設置駅一覧表
日光線:新大平下(東口)・板荷
宇都宮線:渡瀬
下水道法 (水洗便所への改造義務等)
第十一条の三 処理区域内においてくみ取便 所 が設けられている建築物を所有する者は 、
当該 処理区域についての第九条第二項に おいて準用 する同条第一項の規定により公 示された下水の 処理を開始すべき日から三 年以内に、
その便所 を水洗便所(汚水管が公共下水道 に連結された ものに限る。以下同じ。)に 改造しなければな らない。
3 公共下水道管理者は、第一項の規定に違 反 している者に対し、相当の期間を定めて 、
当該 くみ取便所を水洗便所に改造すべき ことを命ず ることができる。
ただし、当該建築物が近く除 却され、又は 移転される予定のものである場 合、水洗便 所への改造に必要な資金の調達が困 難な事 情がある場合等
当該くみ取便所を水洗便 所 に改造していないことについて相当の理由 が あると認められる場合は、この限りでな い。
5 市町村は、くみ取便所を水洗便所に改造 し ようとする者に対し、必要な資金の融通 又はそ のあつせん、
その改造に関し利害関 係を有する 者との間に紛争が生じた場合に おける和解の仲 介その他の援助に努めるも のとする。
6 国は、市町村が前項の資金の融通を行な う 場合には、これに必要な資金の融通又は そのあ つせんに努めるものとする。
JR四国・徳島県
牟岐駅はスターライト、鳴門は男女別水洗、撫養と立道と板東は男女共用汲み取り
533 名無し野電車区 2016/04/04 22:12:59 九州最後?の汲み取り式壁式小便器の有る 久大本線善導寺駅(福岡県久留米市)の汲み取りトイレが撤去されて
新しい水洗トイ レが設置されています男女共同ユニバーサ ル併用(車イス利用可能但しオストメイト対 応無し)非常ボタン有りと女性専用の洋式便 器が設置です。
0701 名無し野電車区 2016/06/12 18:17:22 小野田線小野田港駅トイレは火災後使用停 止だと
雲井駅前の観光トイレ、立派すぎる? 「 駅舎より大きい」と批判も
観光客に気持ち良くトイレを利用してもら おうと、甲賀市が進める観光トイレの整備 で、同市信楽町の信楽高原鉄道(SKR) 雲井駅前のトイレが完成し、2016年6月中旬に利 用が始まった。
2016年10月改変JR西駅改札内・近畿エリ ア シャワートイレ一覧(一部改装中含む) 琵琶湖線:南草津・草津 ・京都(西改札内 は無し) ※篠原は改札内にトイレ無しだが 外にシャワートイレ有り。能登川も改札内 無し。
JR京都線:桂川・長岡京(石鹸有)・向日町 ・ 摂津富田・岸辺 ・吹田・新大阪(石鹸有) ・大阪(御堂筋改札内)
嵯峨野線:太秦
福知山線・JR東西線:相野・尼崎東・北新地
大阪環状線:天満・桜ノ宮・大阪城公園・ 森ノ宮・玉造・鶴橋 (手洗い石鹸無)・桃 谷・寺田町・天王寺・新今宮・今宮・芦原 橋・(大正は工事中)・弁天町・西九条・ 野田・福島
※京橋はかなり先の見込み
ゆめ咲線:ユニバーサルシティ
阪和線・きのくに線:天王寺・三国ヶ丘・和歌山・海南
大和路線:王寺・八尾・天王寺
駅前や改札外:寺前・播但線竹田・福知山・長柄多目的・京阪淀
尾道は駅舎改修計画有り、城崎温泉も改修後に付いたかな?
その他:新見・鳥取(石鹸有り)・倉敷・呉 (石鹸有り)
※鯖江駅前トイレもシャワートイレだが石鹸無し、また改札内にトイレ無し。
新幹線:新神戸・姫路・小倉・博多
JR神戸線※今年開業の摩耶は多目的のみ温水
JR神戸線 尼崎(東のみ石鹸有り)・立花(石鹸有)・西宮 ・甲南山手・摂津本山 ・六甲道・住吉・ 三ノ宮( 石鹸 有) ・元町 (東改札内 )・神戸(石鹸有) ・須 磨・舞子
西明石( 在来線西改札内)・明石 ・加古 川(石鹸有)・姫路(石鹸有。臨時トイレは 無し) ※相生は在来線改札内にトイレ無し、新幹線改札内のみ(未確認)。
雑なテンプレ失礼しました、
有志の方近鉄汲み取り一覧最新版お願いします
スレ立てしておいてあれだけどマニアックなスレだよねぇ〜
興味を持ってくれる人が増えてむしろ嬉しいわ。
2000年代前半あたりまで日本の公衆便所ってホントどうでもいいような構造だったから。
すいません。私は半ズボン氏を見習って半ズボンに白いハイソックスをはいてあちこち乗り鉄しているものなのですが、
関東近辺でボットン和式トイレを使っている駅がありましたら教えてください。JRでも私鉄でも構いません。
理解されがたいかもしれませんが半ズボンで和式ボットンで用を足すのが夢なのです。
>>34 小湊鐡道に残ってるはず
駅前に水洗便所たくさん整備されたけど、駅自体のトイレはほとんどそのまま。
東武のボットンは残りわずかなんだね。
新大平下は今後の改良工事で無くなるのかな。
昔は一般の家庭でも見かけたブラックホールが懐かしいな。
近鉄汲取式便所設置駅一覧表(2015年9月1日現在)
難波線・奈良線・けいはんな線・橿原線・天理線・田原本線:(全駅水洗化)
京都線:※小倉・狛田
生駒線:×元山上口・平群・×勢野北口
生駒鋼索線:○□×宝山寺
大阪線:△下田・□×松塚・※耳成・○×△室生口大野・○×三本松・○×赤目口・○×美旗・○青山町・○×伊賀上津・○□×西青山・○□東青山
信貴線・信貴鋼索線:×服部川・□信貴山口・高安山
名古屋線:○□伊勢若松・□×磯山・×千里・※豊津上野・○※江戸橋
山田線:×東松阪・□×斎宮・明星・明野
鳥羽線:(全駅水洗化)
志摩線:□×志摩赤崎
湯の山線:□×高角・※湯の山温泉
鈴鹿線:○□平田町
南大阪線:×浮孔
吉野線:◎吉野口、○□×薬水、○×大阿太
道明寺線:□×柏原南口
長野線・御所線:(全駅水洗化)
備考
◎:特急停車駅 ○:急行/直行停車駅 ×:無人駅 □:壁式小便器設置駅 △:駅前公衆トイレは水洗
※:その他(下記)
小倉:上りホームのみ水洗で上下別改札
耳成・豊津上野・江戸橋・湯の山温泉:男子小用のみ (簡易) 水洗
南海汲取式便所設置駅一覧表(2015年12月28日時点)
南海本線:井原里・孝子
空港線:(当初より水洗)
高野線:千早口・天見・紀見峠・紀伊清水・学文路・下古沢・上古沢・紀伊神谷
汐見橋線:(全駅水洗化)
高師浜線:(全駅水洗化)
多奈川線:深日町・深日港・多奈川
加太線:東松江・中松江・西ノ庄・加太
和歌山港線:(全駅水洗化)
高野山ケーブル:(全駅水洗化)
関連路線
泉北高速鉄道:(当初より水洗)
和歌山電鐵:田中口・日前宮・竈山・岡崎前・吉礼・山東・西山口・甘露寺前
水間鉄道:(全駅水洗化)
>>31 一応
>>37で最新版を挙げましたが、あくまで暫定です。
というのも、伊勢若松は改良工事が終われば本水洗化見込みですし、下田も
バリアフリー化工事の兼ね合いで水洗化の可能性があります。
>>41 ブリーフの時もありますが、たまにティーバッグのときもあります。トランクスだとはみ出してしまうのでね
>>35 ありがとうございました。来週末に行こうかと思います。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 0
【腐女子】 0
【髪】 1
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0
life time: 425日 8時間 50分 39秒
JR大津改札内、男子の個室はシャワートイレ2室、洗面所には石鹸が付いた。
しかし駅のトイレで2室だけだと朝はかなり待たされるんだよな。
都市圏通勤路線は3室欲しい
名古屋の地下鉄桜通線神沢駅改札外は2011年開業だが男子の個室は和洋各1の2室で石鹸・便座クリーナー・温水洗浄機能の類は無し
京阪野江駅改札内男子はセンサー式小便器か個室は和式2。
滝井と光善寺と清水五条の改札内男子は連立洗浄小便器&和式個室2
出町柳の今出川改札内男子は連立洗浄小便器&和式個室1
七条の淀屋橋方面行きホーム上トイレは工事のため12月下旬まで閉鎖
>>39 ありがとうございます。伊勢若松はネット情報によると来年3月に工事完了みたいですね
リニューアル後の信楽高原鉄道雲井駅は現地調査済みでしたっけ?
京阪・阪急・神鉄・関東大手私鉄の多目的ではないトイレは全駅男女別ですか?
今度九州に引っ越すので休みの日に降り鉄がてら調査に行く予定なのですがJR九州駅で汲み取り駅一覧が書き込まれてない駅未確認の県は長崎以外にありますか?
首都圏で国鉄時代に整備されたトイレはほとんど改修済?
尻手とかどうなったんだっけ
>>55 首都圏のJRは改修のペースが速い。
10年足らずで改修というのもよくある話。
尻手駅も数年前に改修されていたと思う。
新宿駅のコンコースのトイレ(7,8番線の真上あたり)って昔すごい牛舎みたいな悪臭が酷かったけど今は解消された?
>>49 13番線から移転したとこか?
目立つ場所に移転したのはゲイ対策という意味合いが大きいのだろうか...
>>57 南口のトイレか?
だったら今工事中だと思う。
>>56 東北・甲信越の小駅は放置プレイ?
あと伊東線沿線は?
JR運転士、運転席のドア開け外に小便 佐 倉駅に停車中 2016年9月17日11時58分
JR東日本千葉支社の50代の男性運転 士が12日、JR総武線の佐倉駅に停車中 、ホームと反対側の運転席のドアを開けて 外に小便をしていたことが17日、同支社 への取材でわかった。
運転士は「トイレに行くことで、電車を遅 らせるわけにいかなかった」と話している という。
山手線は秋葉原と高田馬場以外は洋式が多いトイレになったんだね。
既に和式0の駅もある地点で凄い。
>>63 秋葉と馬場は和式多いの?
京阪七条上り改札外は男女別、連立洗浄小で洋式1、和式2、床はウエットの古い造り。
>>58 滝井は新地出撃前のケツ洗いの為早急にシャワートイレにすべし
養老鉄道養老線
水洗化 揖斐駅
トイレ新築移転済み。ストリートビューと個人ブログで確認。
水洗化?と推測 池野、広神戸
トイレ建物より臭突がなくなっている。下水管工事の跡があり、汚水桝の蓋がある
よって水洗化工事済の可能性が高い
>>64 パッと見た感じ10年ちょっと前の内装だったね。
まだ洋式化が叫ばれていなかった時代だからしょうがない。
昨日、志摩線の再取材に行ってきました。
とりあえず確認出来たのは、賢島駅のトイレ新築とそれに伴う旧トイレの
閉鎖(というか乗務員用トイレ化?)、2Fトイレもちゃっかり改修されて
快適に使えるようになっていた事、鵜方駅も洋式化+ウォシュレット付き
にパワーアップしていた事です。
特に鵜方駅のそれは、ウォシュレットのための操作パネルが個人的に初めて
見るタイプでした。鼠色というか銀色というか、そんな色でメタリックな
感じがしてボタンはしっかり押させるタイプでした。
悲しいところでは、志摩磯部駅の改札外トイレの閉鎖確認…。乗客数が
700人を切る有様では仕方がないのは分かりますが、同じく閉鎖されている
待合室も含め、全盛期の賑わいはどこへいったのか…。
>>67 メタリックな操作パネルは西のどこかの駅にもあった気がします
賢島にもウォシュレット設置されてますか?
西明石・相生・新倉敷・徳山・新山口・厚狭・新下関の
山陽新幹線改札内は未確認ですか?
>>68 2Fも含めて、もちろんウォシュレット付きですよ>賢島
これで志摩磯部駅にも設置されれば、志摩線の特急停車駅に限れば全駅で
1か所以上はウォシュレット付きになりますが、先述のように乗降客数が
700人を切ってしまっていますから、割が合わないですね…。
養老鉄道養老線続き
おそらく水洗化 北池野
2015年2月の駅舎画像にトイレ工事看板と仮設トイレを確認
ここ1年くらいの画像ではトイレ建物から臭突が消滅している
常磐線のいわき以北に6年ぶりで乗車しました。
久ノ浜:以前のままのトイレで臭突あり
末続:以前のままの古いトイレ健在
磐城太田:以前のままのトイレでくるくる臭突健在
鹿島:新しいトイレに建て替えられており、臭突確認できず
日立木:新しいトイレに建て替えられていたが、臭突らしきものあり
駒ヶ嶺(休止中):以前のままのトイレで臭突あり
久ノ浜、末続、磐城太田、駒ヶ嶺はボットンのままと推測
おそらく駒ヶ嶺のブラックホールも健在では
鹿島は水洗化されてそうだが、日立木は簡易水洗かボットンか微妙
>>70 ありがとうございます。
江戸橋もウォシュレット付けてほしいですね
芸備線三次・塩町・備後落合のいずれかの駅で未調査駅はありますか?
あるようなら調査前提の工程組みますが
最近の洋式トイレは静かな洗い落とし式タイプが増えてきてるね
一昔前は水面が大きくて汚れにくく臭いにくいサイフォン式が主流だったんだけど、
今はそれよりも節水の関係からトルネード系の洗い落とし式が多いなあ…。
まあ便器が汚れにくい素材になった上に脱臭機能がある
ウォシュレット対応が増えたからこれでもいいのだろうけど。
小便器個別水洗にしないで悪臭漂わせてる某社は節水とか言わないで雨水や地下水貯めて流すとかできないかな?
JR天王寺のラチ内小便器は常時地下水流してる珍しいタイプだったな
>>74-75 以前は小田急や東急で見ることはあったけど、
最近はJR東日本の駅でも増えたよなぁ。
洗浄音が静かなのは良いんだけど、
洗浄力が弱くて、たまに流れきらないときがあるんだよね。
あと、水たまりが小さめだから、便器にうんこ付いてる率が高くなる……w
>>67 今まで乗務員は客用トイレを使っていたんですか?
JR木津だと客用を乗務員が使用してますが
>>77 それでも駅で大便を催す人は下痢便の人が多いので
これでよしと採用されたのだろう
西武馬場の和式、なんであんなに汚いのか。足置く位置にしょんべんらしき液体がかかり、安心してできない。レッドアロー待つ間、腸の具合で我慢できんかったからしたけど。
特急券もってる利用者専用トイレつくれや。
>>80 池袋よりそっちをリニューアルしたほうが良かった?
>>78 あくまで推測ですが、以前は共用していたのだと思いますよ。乗務員詰所は
駅舎の下にあるようですので、新トイレ開設の際に旧トイレを乗務員用と
して再利用したのでしょう。
>>81 リニューアルも必要だけど使う方のマナーが問題かと。個室の汚れがひどい所は有料にして清掃費用を確保したらいいと思う。
JR柏駅のトイレ改修工事の為閉鎖してるが仮説トイレが工事現場にあるようなので臭いな構内が
配管関係で仕方がないとはいえ処理するのが大変だな・・・
>>77 まあそれでも1990年代の洋式便器よりもはるかに汚れが付きにくくていいじゃん。
俺は今住んでいるマンションがジャニスだけどすぐ汚くなって便器を交換してもらいたいわ。
>>17 渡瀬は佐野線。
10日に大を催して知らずに板荷の駅トイレ借りたら恐怖のボットン。あれはつらかった。
いまどきあれが残ってるとは思いもしなかった。
有人駅だからかトイレットペーパーが設置されていて、端がきれいに折ってあった。
私もオエオエ言いながら折ってから出たけど、マジで涙目になった。
筑肥線・地下鉄空港線の駅でシャワートイレの駅はある?
三鷹駅のトイレを見てきた。
小便器はUFS900R×9、個室は全室洋式でCS116P×8。
最近のJR東日本のトイレの傾向というと、小便器はUFS900系の個別自動洗浄方式になり、
個室は全室洋式が当たり前になりつつある。
器具数の面でも、小便器の数を減らして個室のスペースに割り当てる傾向が見えるかな。
小便器は1人あたり数十秒だが、個室は1人あたりの占有時間が長いので、
そちらに回した方が良いという結論なんだと思う。
俺が知っている限りでは、直近では西八王子、府中本町、国分寺、上野(中央改札付近)、
そして三鷹駅でトイレ改修があり、小便器の個別自動洗浄化と個室の全室洋式化が
進められている。
東府中の住人氏によると、武蔵野線の新秋津でも、同様に改修されたらしい。
JR東日本の首都圏の駅ではUZ107の連立洗浄方式が当たり前だったが、
ここにきて、方針変更があったのかな。。
利用客の多い新宿、横浜、池袋、秋葉原でもトイレ改修が行なわれるようなので、
動向を注視したいと思う。
小便器を減らして代わりに個室を増やす傾向は別に駅に限らず
近年の男子トイレ全般で見られる傾向だったりする。
理由は貴方があげた一人あたりの占有時間の問題以外に洋式化したことで
小便ブースが空いていない場合は個室で小用を済ますことも出来るようになったのがあるかと。
後はやたらめったら小便器が並んでいても全部使われることは滅多になく
大抵の場合は一つ飛ばしで使われてきたというのもあるだろうね。
このところ、JR東日本のトイレ改修ペースが上がっているように感じる。
2020年の東京オリンピックを見越して改修工事を進めているんだろうか。
海外からも人がやってくるので、トイレの洋式化は必須。
日本人だって、高齢化で足腰きつい人も多いだろうし、
今は若いのだってうんこ座りできない奴多いからね。。
>>85 ガキの頃住んでた家の便所がジャニスの洗い落とし式だったわ
うんこが便器にこびりつくんで、しょんべん引っ掛けて洗い流してたなぁw
ちなみに今住んでる家はサイフォン式だ
ひとつ質問。
循環処理式洋式+温水洗浄便座の車両ってあったっけ?
暖房便座ならばかつての山形新幹線の車両にあたる400系など循環式の洋式トイレへの
採用例は見たことがあるけど洗浄便座は…少なくとも自分は見たことがない。
新幹線500系デッキの一部
和式1+洋式1+男子小用の三室
小用以外は男女共用。
JR京都線千里丘改札内トイレ12月下旬まで改装中。
なお摂津富田改札内はリニューアル完了したらしい
新山口新幹線改札内、男子個室は和式2、シャワートイレの洋式1。
手洗い石鹸無し
いまどき新設・更新であえて和式を増備する意味がわからんな
JR海みたく車両建屋とも新設・更新案件は全部洋式という方針を
貫いてるところもあるのに
駅トイレの場合既存の洋式便器に洗浄機能追加するとなると結構手間かかるものなのか
もし難しいようなら2012年ぐらいに新設や更新されたトイレが近い将来敬遠される対象になりそうだけど
コンセントさえあれば、あとはなんとかなりそうだけどね。
和式のメリットは検便のときウンチを取るのがラクということ
洋式だと水の中に沈んでしまうだろ
和式は、肌が触れないというのがメリットと言えばメリットだけど・・・他にいい点はないよね。
まあ、
>>106も否定はしないけどね。
>>101
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
| ||__|| < 丿
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / >>106 洋式でも問題ないけどな
昭和のオッサンでも知らないうちに和式で出来ない体と化していたりするもんね。
久しぶりに使ってみて事故る可能性もある。
>>93 地域にもよるな。自分が住んでいる仙台近辺は普通に導入されている。
>>102 それも駅の和式トイレの場合和式派からも微妙な扱いをされがちな和式サイフォンを
採用していたりする場合も結構あるから余計意味不明だったりする。
この件実は仙台市地下鉄東西線も同じだったり。
>>110 その意味でも少なくとも男子トイレに関して言えば和式トイレを設置するメリットは
ほとんどないといっていい。
女子トイレに関しては小でも個室を使う関係上どうしても座りたくない人様に
和式を併設するのはありといえばありだけど。
>>109 サイホンゼットとか、ボルテックスでも可能?
新山口駅新幹線口改札外一階は温水洗浄便座はあるが石鹸無し。
新山口駅在来線改札内と山口駅改札内は男子個室洗浄機能無し洋式+和式の組み合わせ
宇部線草江駅ホーム上男女共用汲み取りトイレ
黄ばんだ朝顔とはみだして用が足された和式で非常時以外は避けたい。
下関改札内と鹿児島線小倉駅在来線改札内は石鹸無しだが、和式&温水洗浄便座の洋式各1の二室
博多駅と天神駅地下鉄改札内男子は共に和式1+温水洗浄便座の洋式2の組み合わせで液体タイプの石鹸有り。
天神のイオンスタイルは男子個室が少ない(フロアによっては一室)のに対し商業施設より駅のほうが高スペックという結果に
洋式は便座に下痢便ぶちまけられてると一気に使用不可になるんだよ。
和式なら下痢便ぶちまけられてても触れるのは靴底だけなので必ずしも使用不可ではない。
>>118 いや和式でも洗浄レバーにぶちまけられたら使用不可になるがな。
それともお前はレバーを足踏みでもしているのか?
>>102 余程和式の需要が高いところなのだろうか。
>>112 男の和式派は家でやれってか。
しかしその家庭こそ洋式率が高いという・・・
>>123 南武線のほうは、1箇所あった和式が洋式になったよ。
東急は昨日時点でまだ工事中だったね。あえて和式を入れる理由もないと思うが。
横須賀線は使わないからシラネ
>>118 アジア系の観光客による間違った使い方でぶちまけられる事態もあるからね。
あと便座の上にしゃがむとかさ。
床にまかれてしまったらホースで清掃だね。
乾式のトイレも床には排水口があるはずだからそこに汚物を流してあとはモップで清掃。
めんどくさい清掃方法だけど長期的には乾式がいいな。
>>124 南武線は10年程前に小田急と一緒に改良された登戸駅は和式が多かったな。
あちらもいずれ洋式便器に交換となるのかな。
登戸といえば、小田急側は洋式に交換されていたね。
小田急でも和式便器の洋式化が進められてるよ。
うちは小田急沿線だけど、地元の駅でも全室洋式になった。
南武線の登戸駅は臭いから使わない。
小便器だけでいいから変えて欲しい。もちろんセンサー式に。
小便器に関しては連立洗浄を放置するくらいならばいっそのことレガシーな手動洗浄
に戻すというのも1つの手ではあるんだよな。
そもそも連立洗浄が一時期普及した大きな理由の1つが昔は水洗トイレに慣れていない人が結構いて
特にブツの見えにくい小便器の場合は手動洗浄だと流し忘れが頻発してある意味ボットンよりも臭くなったというものだったりする。
しかし今時水洗トイレの使い方が分からない人なんてほとんどいないだろ?
だったら利用者があまり多くなくて自動洗浄だとコストパフォーマンスがよくないトイレの小便器はいっそのこと手動洗浄に戻すべきかと。
南海みたいに無水とか
阪急みたいにいつ流すかわからんのも
センサーも今では赤外線ではなくマイクロセンサーだもんね。
手動洗浄も大きなボタンをポチっと押すだけとか随分変わったね。
今の子供は小便器のステンレス製のちょっと力がいるボタンや大便器のレバーも知らないとか。
もっと昔は大便器はハイタンク式で今でもヨーロッパ等で見られるヒモを上から引っ張るタイプもあったんだよね。
筑肥線姪浜駅改札内男子と唐津改札内は温水洗浄便座有り
西唐津改札内は男女別水洗、男子は和式2、小用はプッシュ水洗
地下鉄空港線西新駅改札内男子も温水洗浄便座有り
筑肥線福吉駅は男女別水洗。男子個室は洗浄機能無し洋式
>>127 そう、誰が座ったかわからん便座にすわるのは嫌だ。和式を残せ。
首都圏JR東のトイレはよほど漏れそうなとき以外は使いたくないな
連立がかなり残ってて臭い半端ないし、温水洗浄も全然ないようだし
>>122 自治体の予算でリニューアルしたローカル駅トイレだと和式だったりする
JR九州鳥栖駅改札内と在来線久留米駅
改札内は男女別水洗。男子個室に温水洗浄便座有りだが手洗い石鹸無し
>>127 それは人による。
欧米人は比較的早く座るタイプが普及したから体の構造も変わっているんじゃないの。
阪急の服部天神駅で水を流さないタイプの小便器(無水トイレ)があるがカートリッジを定期的に交換しなければならないデメリットが潜在してて普及率が低いな
カートリッジの交換を怠ると異臭を放ってしまう
上野駅地上ホームのトイレを取材してきたのでうpします。
http://0bbs.jp/benjo/1616/ >>138 無水小便器といえば南海でしょ。
しかし、関東ではあまり見ないね。
俺が実際に見たことあるのは、上大岡駅のバスターミナルに
設置されている小便器ぐらいかな。
あと、余談だが京王の循環式小便器(TRIEX)もいつの間にか消えたねぇ。
……………………
JR九州(九州旅客鉄道)が上場します
(JR九州上場案内動画)
1987年に旧国鉄(日本国有鉄道)から分割民営化されて設立されたJR九州「九州旅客鉄道」が、
2016年10月25日に株式上場します。
本業の鉄道事業では赤字が続いていますが、ホテルや不動産事業、販売や飲食事業で多彩な収益源を持ち、
経営安定化基金の処理によって財務体質の健全性が増し、国鉄から分割民営化されて30年近く経過して、ようやく上場することとなりました。
……………………
>>139 昔の相鉄横浜駅がそうだった。
でも悪臭も酷くて厄介だったようだ。
話が変わるけど東武の渡瀬駅は水洗化・新大平下駅西口トイレ解体と掲示板にあるけどホント?
>>141 名鉄はここ数年乗ってないが、中部国際空港駅にもTRIEX入ってたよね。
今どうなっているか知らんけど。
TRIEXでググってみたが、製造元のサイトが消えていて、中国語の怪しげな
サイトが表示される。会社自体が潰れているのかもしれん。
当然、循環用の洗浄液は定期的に交換必須だろうから、
会社そのものが消えてしまったら、便器そのものを交換するしかない。
無水小便器も、現在国内で販売している業者がどれだけあるんだろうか。
>>142 相鉄横浜駅の無水小便器、言われればそうだったかも。
10年くらい前の話だよね?
>>139 関東だと京成が無水小便器を推してたが最近はどうなんだろ?
西武線清瀬駅男子個室、和洋各1の2室。
西武線は最近駅のトイレに消臭剤を設置してるというPRステッカーが貼られていた。
以前同駅のトイレは周辺の駅と比べかなり汚く臭い記憶があったがだいぶマシになった。
対して駅前北口の西友は温水洗浄便座が撤去されていた。
東日本大震災後節電を理由にプラグをガムテープでくくり利用停止になってたが、復活しなかったのが残念。
>>108 うっかりミスだから許してw
西武線東久留米駅改札内は男子個室はかつて(90年代半ばの橋上駅舎化後から)オール和式(男女共用多目的のみ洋式)だったが、オール洋式・シャワートイレ化された模様。
清瀬と共に手洗い石鹸設置も確認。
九大本線久留米高校前駅ホーム上(夜間無人だが一応有人改札を越えた場所)のトイレは男女別水洗。
男子個室は温水洗浄機能が無い洋式1
西鉄試験場前駅改札内は男女別水洗で男子個室は和式1。
西鉄小〜中規模駅は温水洗浄便座無しがデフォかな?
>>144 京成が無水小便器を推してたっていうのは初耳。
最近は普通にセンサー式小便器みたいだけどね。
話は変わるが...
>対して駅前北口の西友は温水洗浄便座が撤去されていた。
>東日本大震災後節電を理由にプラグをガムテープでくくり利用停止になってたが、復活しなかったのが残念。
テロ対策で駅のゴミ箱を撤去後、他社線ではしばらくして復活したけど、
京王は最初からゴミ箱がなかったことになっているかのように復活しなかったよな。
京王永山は洗浄便座なし洋式2に和式1だけど
和式の洋式化と洗浄便座設置はやらないのか
そういえば同駅トイレ改修前は洋式はあったものの
小便器からの臭いが個別のくせして凄まじかった
>>148続き
によると女子はパウダールームがあり個室は個室3とのこと
福岡地下鉄空港線博多駅改札内トイレは三カ所有り比較的最近改装された筑紫口と中央改札内トイレは大便器は全て温水洗浄便座付の洋式ですちなみに最近改装された中央改札内トイレは以前の小便器3箇所から4箇所に大便個室は和式洋式各1室から洋式三室に増えています。
>>143 10年位前に相鉄を利用していたから分かる。
相鉄は大和の改札内トイレを何とかしないとね。
小田急と共用だけど管理は相鉄みたいだし。
>>143 地元民だが金山も空港も元の陶器製の小便器に戻りました。
武蔵野線よくするプロジェクトによって新座〜府中本町の大半の駅はリニューアルされており小便器は個別洗浄タイプ化・大便器は最低一カ所は洋式(温水洗浄機能は無し)になってるみたい。
西国分寺と新小平は手洗い石鹸も設置されていた。
>>147 JR九州久留米駅は改札外には一切ゴミ箱が無く、改札内のみだったよ。
なお駅前両側の広場にある公衆トイレは温水洗浄機能無し。
JR西・新山口駅の在来線側の駅前広場にある公衆トイレも多目的含め温水洗浄機能無し
>>149 京王は割と洋式便器を設置するのが早かったよ。
20年くらい前の時点で洋式便器が設置されている鉄道会社なんて、
他にはあまり見当たらなかった。
しかし、以前の京王のトイレは、小便臭さというより芳香剤の匂いが
きつくてダメだった。
改修後はCalmicになってだいぶまともになったが。
>>153 名鉄のTRiEXも陶器製に戻ったのね。
節水のために特殊な便器を入れるというのもハイリスクなんだなぁ。
そう考えると約30年前から多目的トイレ以外に男女トイレにも洋式便器を併設した
仙台市交通局はよほど先見の目があったんだろうな。
実際地下鉄南北線のトイレはinaロゴがあるくらい古いんだがそれでも洋式トイレが併設されていたりする。
>>157 30年前っていったら、まだギリギリ国鉄だった時期だもんな。
駅のトイレなんて汚いのが当たり前の時代。
民営化によってだいぶまともになったが、それでも駅のトイレに洋式便器が
当たり前に設置されるようになるのは、21世紀に入るぐらいの時期からだった。
八王子みなみ野駅(1997年開業)や印旛日本医大駅(2000年開業)だって、
開業当時は和式しかなかったんだから。
>>157 駅に多目的トイレ設置されたのはいつから?
新小平・新秋津の改札内男子個室はオール洋式
多目的トイレ自体も最初からあった(←仙台市地下鉄南北線)。
もっとも当初は障害者用トイレで健常者の使用の制限はあったけど。
東京駅京葉地下フロアのトイレは90年開業時から洋式個室あったの?
西武の新型特急車内トイレも温水洗浄便座らしい(鉄道雑誌より)
東上線成増駅はリニューアル後も手洗い石鹸や温水洗浄便座無し
これで小田急の特急車から和式トイレが全廃か。
車内トイレで和式はどれだけ残っているんだろう。
東海道新幹線は数年後の700系全廃でオール洋式化が予定されているけど。
新幹線に関して言えば東北/上越新幹線はすでに和式トイレ全廃。
山形/秋田/北陸/北海道新幹線は最初から和式トイレ車両はない。
東海道新幹線がオール洋式化が予定されているとなると
最後まで残るのは山陽新幹線か九州新幹線のどちらかということになりそうだね。
・近鉄、小田急、西武の有料特急の温水洗浄便座設置
・東武、京王、京阪、南海、京成の有料特急のコンセント設置
それに比べて名鉄ときたら・・・
>>166 東海道・山陽・九州方面は勿論、
新幹線全体で最も老舗の路線が山陽・九州より先にオール洋式化とはな・・・
>>167 東の新幹線は男に限って言えば200系引退の時ではなく、
200系オリジナル編成引退の時点で和式が全廃(リニューアル編成は男女共用が洋式化されていた)。
北陸は長野五輪の臨時で200系が乗り入れたため和式の実績が一切ないわけではない。
http://www.nishnet.ne.jp/~andou/zensou/kansen.htm が予定通りに実現していたら和式の実績があるところがもっと多かったのだろうな。
個人的には総合板の和式スレが既にないのが寂しい。
ここ(に限らないが)は洋式化・洗浄便座化を歓迎する声が多いが。
>>165 近鉄の小駅だと近年水洗化改装しても洗浄機能は付かないね
あと西の広島支社自前物件は新幹線停車駅か広島都市圏だけかな?
西武の52席の至福車内は洗浄便座有り?
新松戸駅改札内
連立洗浄の小便器
武蔵野線プロジェクトによる改修を希望
近鉄といえば、つい最近まで桑名や伊勢市のトイレが汲み取りだったのが信じられない。
>>167 山形は400系が和式付きじゃなかったっけ?
少し後のE1系はオール洋式だったけど当時としては相当思い切った話だな。
いや400系に和式トイレはないはずだよ。確か400系が新幹線史上初のオール洋式だったはずだから。
ちなみにミニ新幹線故にトイレは大1小1の構成だったりする。
参考URI:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A400%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A ちなみに普通車に洋式トイレを設置した最初の車両は300系。それ以前の100系まではオリジナルに関しては
普通車はオール和式だったりする。
なお300系のデビューは90年、400系は92年、E1系は94年だね。したがって新幹線の普通車に洋式トイレが登場したのは
90年代になってからといえそう。
ただE1のオール洋式が思い切った選択というのはその通りだと思う。
400系の場合はミニ新幹線ゆえにオール和式orオール洋式の二択に迫られ、
結果として主に身体が不自由な人のことを考慮してオール洋式をとったんだろうけど、
E1系の場合はフル規格新幹線だから和洋併設という第三の選択肢が取れるんだよね。
実際東海系の新幹線は近年まで和洋併設を続けてきていた。
しかしそれでもオール洋式にしたのは確かに大胆な決断かと。
174だけどありがとう。
400系と同期のキハ100系列は和式だったけど次の701系では洋式になって随分と変わったと思ったな。
盛岡支社では洋式化が行われたけど他は分からない。
そういえば昔の駅トイレ関連のスレでは普通に使われた用語で現在はあまり使われない用語が
ブラックホール/インチキ無臭/壁式(小便器)/トンネル式(トイレ)の4点セットで、
昔はあまり使われなかった用語で現在は普通に使われる用語が和式/洋式/洗浄便座(ウォシュレット)/
連立洗浄(小便器)/センサー(自動)洗浄(小便器)の5点セットだったりする。
まあこれから見ても昔に比べて駅のトイレが飛躍的に改善されたのは確かだと思う。
(ただそれでも商業施設等のトイレに比べるとまだ劣っている場合が多いけどね)
ちなみに昔の駅トイレ板のメインの話題は水洗化関連で今の駅トイレ板のメインの話題は洋式化だったりする。
将来的には多分液体石鹸の有無や温水洗浄便座の有無が主題となると思われるかと。
※:特にインチキ無臭は今ではほとんど使われない事実上の死語と化している。
あとは悪臭の問題は都市部だとビルピットポンプだの合流式下水道だの難しい問題だな。
>>178 >今の駅トイレ板のメインの話題は洋式化だったりする。
>将来的には多分液体石鹸の有無や温水洗浄便座の有無が主題となると思われるかと。
洗浄便座設置駅が時折まとめられているが、
洋式化・洗浄便座化が進んでいる昨今ではそのうち和式設置駅をまとめた方が早くなるのか・・・
俺は10年以上前から駅トイレ関連のスレにいるが、当時は東武と近鉄の汲取残存率が高かった。
東武野田線なんて、今は全駅水洗化されたけど、21世紀になっても汲取式ばかりだったもんね。
しかも職員用だけ水洗式ということで、このスレの住民に叩かれていたのを思い出す。
ちなみに、ここ数年は駅トイレ関連のスレから離れていたんだが、
首都圏でのJR東によるセンサー式洗浄小便器の採用傾向が気になって舞い戻ってきた感じ。
横浜駅中央北改札のトイレが工事中で、工事が完了した暁には全室洋式になるらしい。
横浜駅のトイレというと、1990年代はとても綺麗なイメージがあった。
バブリーな中央南改札のミニヨン・ポートも、高級感あふれてきれいだったし(チップ式だからきれいで当たり前だが)、
中央北改札のトイレも、小便器は確かINAXのU-114だったと思うがセンサー式で、清潔だった思い出がある。
21世紀に入る頃だったかな……センサー潰しくらって、更には改修工事でUZ105Uにされてしまった。
今の横浜駅のトイレは、悪臭が酷くて、あの頃の面影はない。
当時はまだ小学生だったから、思い出が美化されてしまっているだけかもしれないが。
リニューアル後は、きれいなトイレであり続けてくれと願うばかりである。
男女共用トイレがあった方がセックスしやすい。
少子化対策に増やして下さい。
この間、北海道へ行って札幌市営地下鉄に乗ったのでスターライトを見に行こうと豊水すすきのへ行ったら改装されてた…
去年はまだあったのだが、もう札幌市営地下鉄のスターライト便所は全廃?
>>185 何駅か残っていると思う。
陶器製に更新が始まったのが東豊線の福住延伸の数年後だから東豊線を探すといいと思う。
あちらも洋式化工事が多いようだね。
問題のJR北も洋式化は行っているようだし。
山陽新幹線は500系車内に和式があったよな?
海・美濃赤坂駅
駅構内にトイレなし。駅前に男女共用水洗トイレあり。男子小はプッシュ水洗
西武線ひばりヶ丘改札内、男子個室は2室しか無いが急行停車でそれなりに客数のある駅なのに少なすぎないか?
東久留米の男子個室は二室あるうち片方のみシャワートイレ、もう片方は温水洗浄機能が無い洋式。
阪急春日野道と富田の改札内男子トイレは温水洗浄便座未設置
近鉄って水洗をわざわざボットンに改修しちゃう会社でしょ。
>>183 それを考えたらターミナル駅は20年ごとのリニューアルが必要なのか
JR京都線摂津富田駅改札内男子、個室は温水洗浄便座2だが便座クリーナー無し、洗面所に石鹸あり。
なお駅前公衆トイレに和式あり。
あと京浜東北線蕨駅改札内男子トイレに温水洗浄便座があるのは駅長判断なのか?
>>183 横浜駅中央北改札といえば、90年代終わり頃、
男子トイレの個室にブルトレの名前が付いていたのが懐かしいね
女子トイレの方は花の名前で鉄道色がなかったのも残念。
昼行特急の名前でも付ければよかったのにw
02〜03年頃だったか、みなとみらい線が出来る前ぐらいに全面閉鎖して工事
そして今年にまた全面閉鎖工事。とリニューアルを繰り返している印象
南浦和もリニューアルのためかトイレの場所が移設されてたが今のは仮説なんだろうか?
>>187 東海道・山陽・九州系統で洋式オンリーなのはN700関連だけ。
>>189 非水洗→水洗は言うまでもなくよくあることだが、
逆のケースもあるのか。
>>191 >昼行特急の名前でも付ければよかったのにw
となると「踊り子」・・・あとは当時でも現役ではない愛称だらけになるが。
>>189,
>>194 理論上はありえなくはないけどね(水洗→ボットンの改造)。
ただこれができるのは下水道未整備地域のみだよ。
それも新設ボットンに関して条例で制限が無い場合のみ。
まあ近鉄のこの話はかなり昔の話かと。70年代までならば地方だと洋式トイレはおろか
水洗トイレも使い方がわからない人がいることにはいたからね。
それと昔は洗浄水量が多かったからコスト面からもボットン改造を行ったとか。
そう考えれば昔の地方の駅だとすればまったくありえなくはない。
近鉄ならば、田原本線の新王寺駅のトイレが
確か96〜97年頃に、木造建築ボットン→鉄筋建築ボットンに建て替えられたケースはあったけどね。
今はそのまま水洗化されているはず。
平成のご時世でも新築なのに簡易水洗ですらないボットンかよwと、別な意味で感動したわw
鉄道施設って建築基準法が適用されないので上下水道関係の法律や条例も除外されている可能性がある。
>>186 ありがとう。
何故か知らないけど、市営地下鉄のトイレって改札外にあるから回るとしたら一日フリーでも買わないとね…
まぁ改札で言えば出してくれるんだろうけど。
小田急の新宿駅地下の改札外のトイレはもうすぐかな。
随分と時間がかかったもんだ。
あとは改札内を何とかしてほしいけど使用頻度も高いやら代替の仮設のトイレが必要だわ。
ちなみに山陽新幹線と九州新幹線でどちらが最後まで和式トイレが残るかだけど
自分の予想では多分山陽新幹線だと思う。
というのも九州新幹線は800系が引退orリニュアールすればオール洋式化は達成できるが、
山陽新幹線の場合は700系以前に500系まで残っているからねえ…。
加えて言うと過去の例から山陽新幹線は割と東海道新幹線のお古を使っているから、
東海道新幹線から引退する700系の余生の場として山陽新幹線がまた選ばれそうでねえ…。
>>191 横浜駅中央北改札って、つい最近の改修前まで
個室にブルトレの名前付けてなかったっけ?
横浜駅の伝統として、改修後も個室にブルトレの名前は残しておいて欲しいな。
>>199 小田急新宿駅地下改札内。
主要駅のトイレがここ10年くらいで改修が進む中、
時代に取り残されている感じがする。
空間全体が黄ばんでいている印象。尿臭がきつい。
お隣の京王は小田急が放置する中、2回くらい改修してる。
西武一汚い駅トイレは馬場?
秩父線や多摩川線の駅トイレもリニューアルしたの?
和式が減り洋式が増えているのは便器の破損等の交換時の手間も有ると有るのでは?洋式便器の場合は交換が短時間で出来るが和式便器は便器周りのコンクリートをドリル等で削ったり便器設置後コンクリートが乾き堅くなるまで数日間使用停止になる等施工等の理由も有るのでは?
それはあるだろうね。昔みたいに和式便器が洋式便器に比べて圧倒的に安い時代ならばいざ知らず
今みたいに便器自体のコスト差があまりなくなると施工費等も考慮するとトータルでは和式が高くつくからなあ…。
後は駅トイレにはあまり関係ないかもしれないけど乾式清掃の普及も大きい。
よく和式は洋式に比べて構造が単純だから掃除が簡単という人がいるけどこれは水を流して掃除する湿式清掃の場合のみ。
最小の水で拭き掃除をする乾式清掃の場合は逆に飛び散りやすい和式周りの掃除が大変で多少構造が複雑でも飛び散りにくい洋式の掃除の方がまだマシになる。
昭和50年代まで、在来線は垂れ流し式だったことを、忘れかけているな。停車中使用禁止とか今では考えられないが。
新幹線も基地がある自治体が、よそでした汚物の処理はしたくないとゴネてたこともあった。
阪神今津駅トイレ
現在:車椅子対応洋式1・和式2で、
今週末に終電後〜翌朝6時までトイレブースの工事。(おそらく、個室のドアや壁のみの取替工事と思われ)
11月中旬から2箇所ある和式のうち、1箇所ずつ洋式化される予定。
>>205 スロ62とか、垂れ流しなのに洋式便器で、便座は木製だった。
両側に取っ手がついていて、必要に応じて取り付けたり外したりした。
>>203-204 和式よりも洋式の方が施工性やメンテナンス性が良いとは言うね。
で、それの対策として開発されたのが、木村技研のカセット便器や、
床面に換気や撒水機能を持ったナガセルフだったりする。
実際に、JR東日本の主要駅ではこういった設備をよく見かける。
が、最近ではそういうのも見かけなくなったが、それは
利用者の和式に対するニーズが少なくなったのだろうと思う。
池袋の中央1改札内で長らく工事していた男性用トイレも工事が終わったとのこと。
UFS900系で個別洗浄か。
池袋で個別洗浄が採用されるとは、これは新宿南口や横浜中央北改札も期待できそう。
東海道線桂川駅改札内男子洗面所にSARAYAの泡石鹸二機付いた
阪急東向日駅西改札内男子
和洋各1の個室2室で温水洗浄機能無
以前の駅トイレ清掃は水流し洗浄が主だった為かトイレ入口に清掃中の為他のトイレをご利用下さいの案内板を出して清掃していたが最近はこまめな巡回で汚れた箇所の清掃やトイレットペーパー補充等の最小限の作業で殆ど使用停止してない様です。
再び東京五輪の開催を目前にした今こそ
サニスタンドを広く普及させよう
>>205 正式に使用禁止になったのは2001年からだよ。
JR化後でも車両基地が汚物処理に未対応で垂れ流し式なんて一杯あった。
便器下の配管が曲がっていたりして昔の線路が見えるタイプとは違っていたりしたけど。
>>208 あと重要な点は洋式トイレに慣れた人が増えた事ね。
慣れない人は便座の上にしゃがんだりして破損させたり汚物を飛び散らかして汚損とかもある。
座るトイレが主流の国って日本と欧米位しか無いんだよ。
韓国は洋式が増えてきたようだけど。
しかし東アジアにおける日韓の洋式トイレの普及は少し不思議なんだよね。
よく欧米(フランス除く)が古くから洋式トイレ圏だったのは椅子文化だったからだといわれるんだけど…。
その理屈を東アジアに当てはめると同じ椅子文化圏の中台こそ洋式トイレが普及してもおかしくないわけで…。
ところが現実には逆だったりする。中国本土は未だにしゃがみ式が強いし、台湾も家は洋式が多いが外はまだしゃがみ式が多かったりする。
つまり東アジアにおける洋式トイレの普及は床座文化圏が取り入れているんだよね。これは何故なんだろうね?
(実は洋式トイレが席巻する一方で椅子そのものは未だに家庭では限定的な扱いをされることが多いんだよね。少なくとも日本は。)
>>212 阪和沿線の汲み取りトイレの駅だと従来通り清掃中は使用停止だな
阪急大宮駅改札外男子トイレは和洋各1の、2室。温水便座なし
和式は床の外に用がされて汚かった
京成の柴又駅のトイレは相変わらず個室は和式のみで古いまま?
にしても京成は今までにないようなピッチでトイレ改修してるな
八十年代半ば、東北本線石鳥谷駅(岩手県石鳥谷町)に
花柄便器がある、という話が
地元ラジオ番組で、ちょっとした話題になった。
結局見に行くことなく県外に引っ越してしまった><
駅のトイレをデパート並みの清潔さに保つのは無理なの?
駅とデパートじゃトイレ使う客の数が根本的に違いすぎる
そういえば新宿の小田急百貨店はまだ開業当時の小便器があったかな。
大便器については歴史的な百貨店でも洋式化されてしまう傾向だけど。
御免、誤爆。
>>226 海土有木も個室はぼっとん、男子小は「壁+溝」。
とても京成をここまで伸ばす免許がまだ生きてるとは思えないような光景でした(・∀・)
昔のトイレ言えば長門市駅にある、国鉄式?とかいう金隠しの無い和式だな。
一昨年初めて見て?と思ったが、帰宅して調べたら貴重なやつだと知った。
隣の個室は洋式+ウォシュレットになっていたからリニューアルの時に弄らなかったみたい。
>>228 それって、スターライト社のFRP便器のことかい?
便器全体に水が流れて、下手こいたら足元が水浸しになるやつだよね。
旧江差駅と牟岐駅にて生息確認中。
>>229 いや違うよ。
陶器製の金隠し部分を削り取ったような便器。
探せばネットに写真が載っている。
トルコ式とはまた違うね。
>>229-230 これのことだね。これはモスクのトイレの例だけど…。
>>228-230 TOTOのC69だね。
以前にうpされた画像を見て、なんじゃこりゃと興味を持った覚えがある。
便所取材が目的ではなかったんだが、昨年、長門市駅のトイレを利用したので、
そのときの画像をうpしておきます。
http://0bbs.jp/benjo/1617/ >>231 便器の角がこんなに丸みを帯びた形状ではないが、
C69を新しくするとこんな感じになりそう。
都内のモスクにはこんな便器があるんだ。
>>228 新山口の在来線側はウォシュレット付かなかったのに長門市に付いたのが謎
吹田総合車両所内屋外トイレ
プッシュ水洗の小便器、ウエットタイプの床、個室はごく一部を除き和式中心の古い造り。
使用中の箇所が多く洋式トイレの詳細は未確認
>>222 清潔さは別として福岡市内・京阪神ベッドタウンのリニューアル済駅だと温水洗浄便座設置や個室数など駅周辺の商業ビルより近代的でスペックが上という傾向になりつつある。
昭和や平成初期に造られたSC等ビル内トイレは和式が主流で今より滞在時間が短い前提だからか男子の個室が少ないからな
あと京都・西陣のスーパーライフみたいに近年建てられた小〜中規模スーパーだと女子専用トイレと男女兼用多目的トイレ(男性が用を足せるのは多目的トイレ一室だけで障害者に配慮し早めに切り上げないといけない)のみという男性いじめな店も出てきてるからな。
あと地方百貨店だと加古川ヤマトヤシキや鳥取大丸みたいにごく一部を除きウォシュレット無し店舗もある
催してきたら駅かイオンモールへ駆け込むという時代になりつつある
国鉄時代にTOTO C69の前部覆いの無い和式便器を採用した時どっちが前向きかとか前部覆いが無いから使い辛いとクレームが有ったそうだ。
>>236 旧サティ・ジャスコのイオンは低スペック
天神のイオンだと個室が少ないから地下鉄駅トイレのほうがマシ
スペック高いのはイオンモールのほうな
>>239 それは認識不足という奴だ。
イオンモールも、ピンキリなのよ。まあ、最近の開業なら、裏切られることはないだろうけど。
多分もう少しすれば普通列車のトイレも暖房便座化はすると思うが…。
新松戸改札内は2014年改修らしいが、当時はまだ小用は連立洗浄だったんだな
関西線長島と南海芦原町はトイレ無し
南海の小駅は旅客用とは別に係員用トイレはあるんだろうか?
南海汐見橋は改札内に男女共用の水洗トイレ。
個室はペーパー無しの和式2、小はプッシュ水洗2(3台あったが1台撤去した跡あり)。
かなりの古さにびっくりだがローカル支線かつ和歌山県側と違い補助金は出ないだろうから改修見込みは無しかな?
関西線南四日市駅舎内トイレもペーパー無し。
和式2と連立水洗の小用3
>>188 案内図によると西武線東久留米女子は個室が洋式3室ありうち1室にベビーチェア設置。またパウダールーム完備。
だれでもトイレにベビーシートあり
>>243 >芦原町はトイレ無し
あれ、こじんまりとしたトイレがあったはずですが…。
もしかして封鎖されました?
>南海の小駅〜
基本的に乗客用と共用ですよ。住吉東みたいな例外もありますが、そもそも
物理的に専用トイレを設置出来る空間が無いです。地元の我孫子前も、駅員
専用の設備は湯沸かし器ぐらいしかありませんでした(今は無人化)。
>>244 汐見橋、ついにトイレ設備を縮小しましたか…(泣)。
駅構内にあった昔の路線図も撤去されましたし、もし駅舎維持が限界に
なったら名鉄の小駅みたいなコンパクト駅舎になるのでしょうか…。
>>247 見落としかもしれないですが芦原町改札内にトイレらしいものはありませんでした
係員用トイレがないなら催したタイミングで使用中のケースもあり大変そうですね
JR東首都圏が連立洗浄や和式の新規導入をようやく止めるのかと思ったら
今度は洗浄便座を意地でも入れないというトイレに関する関心の低さが目立つ
>>248 場所そのものは僕が取材した時のものですが、駅舎と一体構造です。
http://www.geocities.jp/kkspff/ashiharacho-eki もし板か何かで封鎖されたのなら、それを駅舎と同色に塗って分かりにくく
した可能性も考えられますね…。明日辺り、用事序に何とか時間が取れれば
調査してみましょう。え、何の用事かって?
…何でしたっけ? JTBじゃなくてABCじゃなくて…、ホッコータルマエが
勝ってくれるって信じたい…(遠い目
間隔の空いた連投になりますが、今日馬券購入の序で芦原町駅のトイレの
有無を確認してきました。
結論だけ言えば、普通に健在でしたが
>>248さんが見落としてしまったのも
無理はありませんでした。トイレの案内板が見にくくなっており、事前に
知識が無いと分かりにくいです。南海全体で案内表記を統一するためだった
ようですが、支線用にコンパクト化したのが仇になったように感じます。
確認のためだけだったので今回は撮影していませんが、後日改めて撮影する
予定です。何せ、幸か不幸か結果的に駅名板が全駅で更新されているのも
分かったため、どのみち再取材する羽目になりましたしね。というわけで
>>248さん、無駄な行動をとらせてしまった等と気に病む必要はないですよ。
ちなみに馬券の結果は…、・・・、●●●orz
国内の空港・SA・PAの常設トイレで汲み取り式の所はあるかな?
移転前の女満別、夜行の大雪が末端でSL牽引だったころは、確かボットンだったような
近鉄大阪線「下田」駅
駅の改良工事中だが、2番のりばにあトイレも工事やってるみたい。
トイレ出入り口は、階段側からホーム側に変わっていた。
>>252 SA・PAはさすがに無いはず。
空港は離島等はまだチェックしていなかったな。
日東道のPAでトイレ無しはあった。
仮設トイレが常設されるようになって、去年ぐらいから本設水洗トイレと自販機設置されたはず。
>>259 一番ショックなのは14.8%の自治体が未だに改修後も和式を半数以上残そうとしているという点。
これは費用問題以前の話になるよねえ…。
それはさておき洋式化率ベスト3のうち1位の神奈川、2位の沖縄は納得なんだけど3位の山梨は何故なんだろう。
(1位の神奈川は自治体が洋式化に積極的、2位の沖縄は比較的古くから洋式トイレが使われてきた地域ゆえの事情といったところ)
一方のワースト3は中国地方に北九州地方と洋式化に対して消極的な地域が並んでいるねえ…。
ただ洋式化に対してもっとも消極的といわれる四国が入っていないのは意外かと。
小田急の新宿西口地下改札外、新しいトイレが出来上がっていた
ただしまだ使用は不可
入口は出来上がっていたが多機能トイレはまさかの廃止
西口地下改札内は今後改修の対象なんだろうか
ちなみに
>>259の補足をすると47都道府県の公立小中学校の洋式化率はこうなっている。
http://uub.jp/pdr/e/toilet.html 過半数なのは神奈川、沖縄、山梨、富山、東京、北海道の1都1道4県だね。
逆に1/3未満なのは山口、島根、長崎、鹿児島、和歌山、徳島、広島の7県だね。
学校は明治時代に脱亜入欧のため椅子座と洋服、水洗トイレが必須条件だったがその後は遅れたね。
洋式便器や空調、土足など。
高校は進学コースの教室だけエアコン設置とかあるらしいね
>>263 洋式便器と空調は将来的には普及するだろうけど土足は厳しいなあ…。
実際最近の学校だとオール洋式は当たり前になりつつあるしオール空調も見かけるように
なってきているが土足解禁となると小中高では未だに希だったりする。
新幹線は100系まで循環式だったが消毒液を混合してて一般家庭用のトイレ洗浄剤より水の色が濃くそれに使ってるうちに黒くなっていく欠点があった
それに0系の最初の頃はデッキが気密になって無く汚物が負圧で逆流したとかあった
300系から真空式になったんだっけ?
チョロチョロと水が少しだけ流れて圧縮空気で汚物が吸い込まれていくという航空機と同じ方式である
今日の博多?
>>266 東海道新幹線系はそうだね。ただし東北新幹線系はオール洋式は早い一方で
真空式の導入は遅かったりする。
400系/E1系はもちろん秋田新幹線のE3系も循環式だったりする。
でE2系でようやく真空式になったりしていて…。
参考:
http://www.lint.ne.jp/~takuya/jr/jtrin2.htm
>>263 ちなみに逆に学校では普及したが家では結局普及しきれていないのが椅子座。
バブル期までは洋式トイレの普及とともに椅子座の普及も進んだんだけどバブル崩壊後は
洋式トイレがその後も飛躍的に普及した一方で椅子座は逆に床座回帰現象を起こしてさえいる。
水洗トイレに関しては学校よりは遅れたが90年代以降は家でも普及するようになった。
空調も家では一応は普及したが日本における家の空調は北海道を除いて室内冷暖房にとどまるんだよねえ…。
吉野口は終日係員配置だけど係員用水洗トイレは別に無いのかな?
あと鉄道会社は社員のトイレ事情(足腰が悪いから洋式トイレ設置駅のみなど)を考慮したうえでの配置換えはしてくれないの?
山陰線養父駅は改札内(ただし夜間無人で自由に出入り可能)に男女共用水洗トイレ有り。
男子小はプッシュ水洗2機、個室はペーパー完備の和式1
嵯峨野線八木駅男子小用は2機ともプッシュ水洗だが水の勢いが弱い上につまりかけてるのか水が溜まりなかなか抜けない。
おまけにトイレボール入れてあるのに便器は黄ばみまくってる
>>267 トイレの入口左横に「博多・香椎方面は…」って書いてあるから博多では無いかと。
配管故障か事件か?
, /⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,\, || ,/ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ )
| ) 3 ( /` ;
丶 .ノ ;:。
| \ ヽ、_,ノ , ;` ;・
| ー-イ ペッ ! !
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .: \ ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:
>>269 椅子座の普及は公団住宅でも苦労したからな。
ダイニングテーブルだけ備品にして椅子を無理矢理買わせる作戦に出た。
なんで椅子も備品にしなかったのかというと非常に高価だったから。
うちは築100年超の日本家屋で育ったが、掘りごたつなもんで床座での食事は耐えられないw
近鉄学園前駅奈良方面行きホーム男子トイレの小便器があまりみない紺色
駅トイレの便器の色は殆どがホワイトかアイボリー色が多いな。
便器の色といえば、今や絶滅危惧種となったスターライト社のトルコ式トイレの便器の色は
なぜわざわざ黒にしたのだろうか。
汚れを目立たせないためという理由かな?
ただ、ガキの時にアレを初めて見た時はホンマ怖かったわw
足元が水浸しになりかねないような、あんな欠陥トイレをよく導入したものだと思ったが、
当時の国鉄のスタンスや公衆トイレのサービスという概念がほとんどなかった時代背景を考えると
利用者目線よりも掃除のしやすさを重視したというのならば納得だよなぁ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1323433903 高校一年の男子です。
僕はオナニーするとき、サッカーのキーパーグローブを手に付けてオナニーをして射精します。 また剣道の小手を装着してオナニーをしていますが、最高に気持ちいいです。これって異常ですか?また他に気持ちいい方法はありませんでしょうか?
スターライトは絶滅危惧種か・・・そういやそうだね。
無くなる前に、写真撮っておくか。
ブログにも書きましたが、今まで主要駅にしかトイレットペーパーを設置
していなかった南海も、ようやく小駅・無人駅にも設置する方針に切り替え
はじめたようです。近鉄に比べれば駅の絶対数が少ないですし、空港線の
利用者が増加して収入も増えている今の内に、トイレの環境改善も進めて
欲しいところです。
>>254 二上駅などのパターンから想像すると、年内ギリギリか年明け早々ぐらいに
水洗化と相成りそうですね。
>>270 吉野口駅近辺の住宅に臭突が多数建っている事からも、そもそも下水道が
来ていないと思われますので、専用トイレが仮にあるとしても汲み取り式と
考えるのが妥当だと思います。
>>276 学園前駅トイレの小便器は2か所とも紺色ですね。恐らく、駅の改築工事が
実施された時に交換された時のものなのでしょう。
>>280 過去スレ報告によると京都市内の公園にあったかと
阪急柴島改札内男子個室は和洋各1で洋式は洗浄機能無し、小は連立洗浄。
床もウエット式で20年は経過してるかと。
阪神西元町西改札外とJR三ノ宮西改札内変化無し
阪急崇禅寺の梅田方面行改札内(上下別改札)男子個室は温水洗浄機能無しの洋式1
阪急花隈東改札内は男女別水洗。
男子個室は温水洗浄機能無しの洋式2
>>261 今日新宿行ったら小田急西口地下改札外の新しいトイレが使用できるようになっていた
やはり多機能トイレは廃止されていた
西の225車内トイレは詰まりなど異常が起きると自動的に使用中表示でロックがかかるらしい
運転台のモニターには異常内容が表示されるらしいが。
そう言えば西では、水洗と誤って非常通報ボタン押されたら急停止するマニュアルなんだっけ?
>>287 使ってる最中に異常が起きて一旦ロックしても
知らずに出ちゃったら意味なくない?
それともまさか絶対に開かなくなって文字通り雪隠詰め…
戸塚駅でもトイレ改修工事が行われている模様。
JR東日本はトイレ改修で飛ばしてるなぁw
>>261 小田急新宿西口地下改札内、とっとと改修して欲しいんだが。
ここ15年くらいで小田急の駅トイレが格段によくなっているというのに、
あそこは20世紀のまま取り残されている。
>>277 今は白とかアイボリーばっかりだよな。
昔はエクセルブルーみたいな濃い色の便器もよく見かけていたけど。
京王線府中駅の、改修前のトイレはINAXの濃い紺色の小便器だったかな。
バブリーな感じで個人的には好きだった。
>>288 さすがに内側からなら解錠されるんじゃない?
>>289 プロジェクト対象の武蔵野線は全駅リニューアル済み?
>>251 遅くなりましたが御手数お掛けしました、
そして温かい心遣いありがとうございます、。
関係ないのですが現時点で近江鉄道水口松尾駅はレポ無しですか?
西大路駅改札内男子トイレ大個室は2室のうち片方は故障中。洗面所にサラヤの石鹸設置を確認
11月6日時点の犀潟駅の状況
ネポンの和式トイレ(男女共用)が完全撤去済み。
仮設の簡易水洗の和式トイレ(男女別)を供用中。
武蔵野線で思い出したけど西浦和の情報が知りたい
まだ個室は和式×2なんてことないよね
南浦和の武蔵野線直下のあの物件はここ近年で綺麗になったんだよな
改修前は薄汚いイメージしかなかったあそこ
近江鉄道JR改札内男子SARAYA石鹸設置確認、
近江鉄道八日市駅前公衆トイレは男女別水洗で男子個室は和食2
貴生川JR改札内男子個室は外側にこぼし汚れてる和式2
近江鉄道水口は改札内に水洗で男女共用和式個室1のみ。
水口松尾はトイレ無しだが少し歩くと温水洗浄便座のセブンイレブン有り。
>>289 今日小田急の新宿駅に行ったが、西口地下改札内のトイレは12月から閉鎖されるらしい
>>292 いえいえ、実際に駅名板の件もある上に全駅?トイレットペーパーを設置
するようですから、簡易取材空振りの損失を余裕で補えるぐらいの収穫が
あったのは事実ですから。
空振りなんてどうでも良いぐらい、JBC3競走全滅(単勝と馬単軸馬1着固定で
しか買っておらず、軸馬全部2着…)のショックを引きずっていますw…orz
>>302 津守駅は近くに高校があるから早急に洋式男女別化を願いたいところです。
ついでに言うと汐見橋は改札内ボロトイレを廃止し駅前に自治体(浪速区?)が公衆トイレを整備した方がよさそう
JR東海と名鉄を含めた中部の鉄道会社は駅のトイレに温水洗浄便座を積極的に増やそうよ・・・
最近の関東地方や近畿地方の鉄道会社は列車トイレや駅のトイレの導入に積極的なのに未だに消極的なのは中部地方だけだぞ?
未だに改修や新設するトイレの洋式のほとんどは普通便座ばかりだし
ちなみに北海道と四国や中国と九州は温水洗浄便座入れてるのが多いのかは知らないが全体的に見れば導入に積極的そうなのは九州あたりかな
北海道は寒いだけに全体的に暖房便座は結構多そう
東京メトロって洗浄便座ある?
俺は普段メトロで、たまにJR東使うけど、駅便所に洗浄便座のイメージは全くない。
JR東、客にマイカー等に逃げられるとまずい東北のほうは温水便座あるけど
逃げられても多少は問題ないと思ってる首都圏にはほぼないという殿様ぶりは酷い
ちなみに仙台市地下鉄の洋式トイレに関してはこうなっている。
普通便座…南北線(ただし富沢駅の多目的トイレを除く)
暖房便座…東西線男女トイレ/富沢駅多目的トイレ
洗浄便座…東西線多目的トイレ
JRに関しては仙台圏だと
>>309がいうように割と洗浄便座が多く、そうでないところも
ほとんどの場合暖房便座にはなっているようだ。
中部の鉄道会社とは違って仙台圏のトイレの場合普通便座は和式以上に少ない(特にJR)。
九州の在来線車内トイレは和式率高い?
あと近畿のJR駅の石鹸や便座クリーナーは、SARAYA製品で統一されてるの?
どこかの私鉄ではDUSKIN製品も見たけど
津市は江戸橋駅前に水洗公衆トイレ作らないんだろうか?
ネット情報だと近鉄海山道駅トイレは男女別水洗
>>308 副都心線の駅にはあるんじゃなかった?
今は知らんが開業直後に新設されたトイレにはあったよ
あと銀座線新橋駅は試験的に設置され撤去されたらしい
>>307 新山口みたいに中国地方は新幹線側のみ温水便座みたいなケースも多いの?
外の洋式とかよく座れるよな
変態が便座舐めててもおかしくないのに
310
は俺と同じモーホー
ピチピチらぐぱん好きっす!
>>305 意外に思われるかもしれませんが、高野線沿線の女子学生は男女共用でも
お構いなしなんですよね。結構前ですが、地元の我孫子前駅で男子学生が
用を足している時に、女子学生が「(個室に)入んで〜」と言いながら
恥ずかしがりもせずにズカズカ入るという男前な光景を見た事が…w
まあ、我孫子前駅付近の施設のトイレもファミマ・セブンイレブン以外、
大半が男女共用なので耐性が出来ただけでしょうけれど、南海というか
住吉区にバリアフリー云々以前にまずトイレの男女別化を何とかしろと
言いたいです。
汐見橋に関しては、あの駅舎をどうするか次第でしょう。ある意味貴重な
地図を外してしまい、乗客数も少ない現状では路線を存続させる前提なら
構内のバリアフリー化と合わせる形で駅舎を小型のものに建て替え、その
上で改札外トイレを新設するのがベストでしょうね。
関係機関に改善を求めると言う趣旨で通路や車内から丸見えトイレ一覧を挙げよう
JR京終・日根野(改修されてるかも?
こういう趣旨の単発スレが過去にあった)
近鉄海山道・榛原
> 通路や車内から丸見えトイレ
って、窓の開いた個室内で立ってると首から上が他の利用客に晒されるってことでいいのかな?
東武日光線の板荷、恐怖のボットン便所がまさにそれ。車内のお客や乗降客と目が合ったりする。
さすがに性器や排便姿までは見えないが。
>>318 女子学生がどう思うか、よりも男子学生がどう思うか、のほうが重要だろう。
小便器も個室にしておけば、男女共用で何ら問題ないと思う。
ただ、一時期コンビニで小便器個室+共用個室だったのがどんどん減っている。
共用+女性用にするのは問題外としても、
小便器が完全に個室ではなく、外から見える部分を増やしてるのもある。
これって、どうも小便器が個室だと、共用個室が空いてないときに
小便器側で大をする強者がいるのが理由らしい・・・
>>318,
>>325 というよりトイレスペースが少ないのならば思い切って小便器をなくすべきだと思う。
別に家庭では男性でも小便器を使うことはほとんどないわけなんだし。
ただしその場合は和式は原則なくすべきだとは思う。
(どうしても残す場合は段差付和式に改良する)
小便器個室といえば新幹線のトイレのイメージがあるw
新幹線の小便器で大をする人はいるのか??
昔は個人の家でも大きな家や飲食店なので、
小便器+共用個室があったけど今はだいぶ減ってるよね
個室がボットンで環境が悪かったことと関係あったのだろうか?とふと思った
個人の家に関しては戦後の住宅難が小便器が衰退する第一の原因で、70年代以降一般家庭でも普通になっていく
トイレの水洗化による家の水回りの複雑化を最小限に抑える流れから衰退したのが第二の原因かと。
よく洋式化で小便器が衰退したという人がいるけど実際はその前の段階で家庭用小便器は衰退している。
>>323 日本橋
白塚 富吉
六田
上挙母
星川
>>123 今日東急武蔵小杉利用したがトイレの改修工事終わってた
時間なくて急いで見たが入り口の案内図見た限りじゃ和式はないっぽい
北海道・東北・甲信越・北陸の駅洗面所で冬はお湯出る駅ある?
>>325 修学旅行で乗った東海道新幹線300系車内の小用トイレがそれで不評だったな
>>324 JR桂川と貴生川もそれで小使用中落ち着かない
>>290 智頭急行恋山形はトイレ無しらしいが、ドアから便器までピンク色なトイレ造ってほしい
>>318 公共施設だと奈良県庁一部フロアに男女共用が残ってます
小田急の新宿駅西口地下改札外のトイレを見てきた。
男子トイレの個室は洋式×3で、ウォシュレット設置。
トイレの空間全体が黄ばんでいた以前のトイレを知っている身としては、
本当にここが新宿駅のトイレなのかと疑うほどにきれいになっている。
あとは西口地下の改札内だね。
小田急は改修と同時に温水便座をつけているのか、後付けの報告を聞かないんだよな…。
あと何気に全てリモコン操作式なのがすごいところである!
小田急で温水便座設置駅
新宿西口改札外・東北沢・相模大野・本厚木(中央口・東口)
あやしいのが世田谷代田と代々木八幡の仮設、でも仮設だとさすがについていなか。
新宿南口改札内は洗浄便座ついてないんだっけ
駅トイレで既存洋式個室に追設した例はあまり聞かないし
便器のみ交換のときにでもやるのかな
コンセントないといけないから、必然的に電気工事も必要になるもんね。
>>339 それはあるだろうね。
西武みたいに既設のトイレに洗浄便座を取り付けたという例もあるが。
北九州〜筑豊〜筑紫にかけてでトイレスペック高い駅ありますか?
綺麗さ・個室の数・石鹸や温水便座などなど色々な面で
>>341 日豊本線城野駅と下曽根駅共に北九州市小倉南区で城野駅は新駅舎で下曽根はトイレ改装で綺麗です。
設備屋の俺から言わせてもらうとトイレの電気工事はアースが必要だったりするんで結構めんどくさい
増設の場合たいてい換気ファンの配線とかから横取りの形になる
汚物タンクから回収したウンコを発酵させて有機肥料として販売したらエコロジーなのに
鶏糞や牛糞はホームセンターで販売されているが
誤解されがちだが下肥はそのまま埋めると作物が枯れてしまう
さすがにネオレストかサティスやアラウーノとか言う高級な便器を使った駅のトイレはあるわけないよな?
香椎線酒殿駅前は男女共用汲み取り。
小が2、和式が2でペーパー設置。
西鉄下大利改札内は男女別水洗で男子個室は洋式4。
西鉄駅は石鹸設置率低い
鹿児島本線大野城駅と天拝山駅は改札外に男女別水洗トイレがあり男子個室は洋式1で、天拝山な関しては小便器無しだがハンドソープ有り。
折尾駅福北ゆたか線ホームトイレは男女別水洗で男子個室は洋式温水便座1で石鹸無し。
福北ゆたか・香椎線長者原は男女別水洗で男子個室は一室だが使用中で未確認。石鹸有り。
また鹿児島本線吉塚にも石鹸有りだが、大便器は温水機能無しの洋式。
在来線博多と(九州の)小倉改札内は相変わらず石鹸無し
JR二日市改札内は男女別水洗
男子個室は温水機能無しの洋式。
香椎駅鹿児島本線東行ホームは男女別水洗で男子個室は温水便座だが石鹸無し
>>342 ありがとうございます
鹿児島本線千早駅改札内は男女別水洗で男子個室は和洋1らしいが洋式個室は使用中で不明
香椎線キハの和式車内トイレ、
アイドリングストップ時は消灯するから停車中は使わないよう
http://imepic.jp/20161204/482090 JR水道橋駅の西口にあるトイレが改修された。
小便器はUFS900R×6
個室はCS116P×3
これが小田急とか東急だと、なんで洗浄便座つけないんだよとなるが、
JR東日本だと「よしよし、小便器がセンサー式になった」となる。
JR東日本の駅トイレに対する期待値が低いってことか。
そういえば今日から小田急の新宿駅西口地下改札内が工事閉鎖だっけか
和式ばかりなのと小便器センサー潰しで最悪なところだったな
新しくなった改札外のほうが気になる
福北ゆたか線桂川駅は温水便座なし。
原田線車内トイレ無し
駅のトイレで事件・事故ってどの位あるんだろう…俺が知ってる限りでは
・盛岡駅地下の男子トイレで中学生が自殺(30年位前?)
・小田原駅新幹線側改札外男子トイレで首吊り、多目的トイレで硫化水素
・越後線の小針か青山のトイレで拳銃自殺
特急ひだと湖西線新快速の車内のトイレで自殺ってのもあったな…
ちり紙販売してる所多いがトイレットペーパー設置駅では意味ないのでは?
大き目のポケットティッシュとして使用可能である
>>356 新宿西口地下の爆破されたりホームレスが死んでたトイレは自治体管理?
>>358 確か自治体管理だったと思うけど、駅構内だから良いと思う。
一年位前に盛岡のトイレは知らずに入ったが、そこが例のトイレと後から知って(゜ロ゜)
湖西線のどこだかの駅トイレでレイプ事件
サンダーバード車内レイプ犯の犯行
出町柳改修中
仮設♂は個室3だけ
南側は連立のまま営業中だけど
鞍馬は暖簾かかってるけど逝ってよしが○ミエ
>>356 今年7月、柏崎駅で中年女性が男子トイレの個室を使用中に、濡れ雑巾を頭上から投げ入れられる。
犯人は、オレだ。
>>356 JR王子の汚水が国鉄時代から石神井川へ垂れ流し状態が発覚した事件
>>362 JKがJR西のウテシにレイプされそうになったのは琵琶湖線野洲駅前(自治体管理か?)
JR九・門司港駅改札内トイレ無し
門司港駅前に開業直後に使用されてたトイレが解説付きで保存されてる(当初から水洗とのこと)
ただし、こちらは洗面所(姿見と本当の意味でのお手洗い)のみ。
現役の二代目?もレトロ仕様で男女別。小は通路から丸見え。
ペーパー設置だが温水便座無し。
西鉄筑紫駅は改札外にトイレ有り、
男女別水洗で男子個室は和洋各1
(洋式は温水機能無し)
西鉄井尻は両ホームのトイレとも近年改修されたみたいで小便器が逆三角系。
男子側は温水便座無し和洋各1だが、女子側から音消しの流水音がしたのでまさか女子のみ温水便座設置か?
ちなみに井尻の多目的トイレは男女共用で温水洗浄機能無し
また西鉄は手洗い水も基本お湯ではなく水みたい
>>368 女性トイレに音姫だけつける例があるみたい(京王-高尾山口駅)
詳しくはTOTOのCOM-ETに載っている。
ちなみに駅のトイレではなくなってしまうのだが、女子トイレのみ温水便座を
つけている学校のトイレがあるんなだよな…(これもCOM-ETに載っている)
おそらく音姫として付けたと思うのだが、こんな差別物件を考えた自治体と
これを掲載するCOM-ETは何を考えているのですかね…(困惑)
それって多分音姫目的というよりは生理対策だと思う。
だとすれば必ずしも差別物件とはいえなくなる。
まあ普通に男子トイレにも温水便座をつけるべきだとは思うけど。
ちなみに温水便座がらみだと教職員用トイレのみ設置という例も結構散見されるね。
西鉄宮ノ陣と端間の改札内男子は共に男女別水洗。
男子はプッシュ水洗小が2と洗浄機能がない洋式個室1
JR保土ケ谷駅のトイレ、改修終わったらしい。
東京支社、八王子支社管内は個別洗浄方式に移行しているように見えるが、
横浜支社はどうなんだろう。
あそこはセンサー潰しの前科が多い印象だが。
>>374 熱海・早川・国府津・海老名・片倉
南武線は更新したとこはセンサ式
下溝は朝顔○ミエだったけど
鹿児島本線田代駅は男女別水洗。
男子は和式1で小用無
なおJR九州は容器をいたずらをされたという理由で石鹸を設置しない方針らしい
鹿児島本線415系鋼鉄車内は銀色の和式便器。
またトイレ内に鏡有り
>>374 仕事の帰りに保土ケ谷駅のトイレを見てきた。
小便器はUFS900R×5
大便器はCS116P×4
ちなみに、JR横浜駅中央北改札内のトイレも近々改修工事が完了するようだ。
鹿児島本線都府楼南駅前待合室内トイレは窓口営業時間外は閉鎖されてるため未確認
鹿児島本線南福岡駅改札内と春日駅改札外(内には無し。多目的トイレ併設)は共に男女別水洗。
南福岡男子洗面所は石鹸有りで個室2のうち片方は和式、もう片方は使用中で詳細不明
>>377 JR九州の813系は初期車は和式ですが後期のワンマン仕様の1000番台1100番台は車椅子対応の洋式です、
JR九州快速普通用電車トイレ
洋式 819系817系815系813系(後期ワンマン仕様車両) 305系303系103系1500番台
JR九州快速普通用電車トイレ和式
811系 415系(鋼製 ステンレス製)
気動車
キハ40 47(いさぶろうしんぺいと或る列車を除く) キハ200(500番台を除く)
JR九州快速普通用気動車洋式
キハ220 キハ200(500番台) キハ125
※キハ31はトイレ無し
酒殿駅は周辺に下水道が通ってないためしばらく改修計画が無いようです
とりあえず常磐線浜吉田-相馬間復旧絡みで駅トイレについていくつか。
坂元駅と新地駅にいってきたけど駅トイレはともに
男女トイレ…暖房便座のオール洋式/多目的トイレ…洗浄便座だった。
なお新地駅にはコンビニがない代わりに外トイレがありそちらは普通便座だった。
坂元駅にはローソンがありそちらは当然洗浄便座だったり。
女性住民や住民のご家族知人で西鉄井尻駅行ける人はトイレ調べてほしい。
結果次第では西鉄不乗も検討。
ちなみに関東の西友清瀬店(クレアビル)は男子はウォームレット(昔は温水便座だった)、女子のみ温水便座の差別物件。
ベビースター喰って(おやつカンパニー本社は津市)江戸橋水洗化を応援
リゲイン飲んで(御所市の田村薬品工場で委託製造)吉野口駅の水洗化を応援
小田急新宿のトイレが使えなかったけど
駅員さんに言ったら
開催外に行っていいって。
さすが新しいだけあってキレイだった。
千葉駅が橋上駅舎化されたので先日見てきた。
すでに他のかたが記事にしているので、当方からは画像を載せませんが、
http://blog.livedoor.jp/nobutyannnobu/archives/50057743.html 改札内には3箇所トイレがあるが、すべて多機能トイレ完備。
うち2箇所は、多機能トイレが2室もある。
小便器はもちろんセンサー式。
もっとも、千葉支社は比較的センサー式を導入する傾向があったが。
個人的に残念だと感じたのは以下2点。
1.温水洗浄便座がない。
2.大便器の洗浄装置は丸い形をした光電センサーなのだが、タッチスイッチ式と紛らわしい。
ボタンを押しても流れない、壊れたのかと一瞬戸惑った。
かつて東口地下改札内にあった、薄暗い灰色をしたタイル張りの、
昭和の香り漂うトイレを知っている者からすると、まさに隔世の感あり。
JR八王子駅中央改札内トイレ
常に汚い
まともに掃除してない
鹿児島本線基山駅改札内に男女別水洗トイレ。
男子個室は和式1
JR原田駅は改札外に男女別水洗トイレがあるが、原田線は車内にトイレがないため改札内にもトイレを付けてほしい。なお石鹸あり
鹿児島本線けやき台駅は改札内に男女共用水洗和式1、男女共用温水便座多目的個室1
>>398 甘木鉄道基山駅ホームのトイレは汲み取り式トイレです、箱型小便器1 半穴大便器1 JR駅側の自治体設置の公衆トイレは水洗トイレです。
>>400 それは知りませんでした。
今日仕事で福岡県小郡の公園にあるトイレを使いましたが見事に男女別汲み取りでペーパー無しでした。
鹿児島本線弥生が丘駅改札内トイレは男女別水洗。
男子個室は和式1
福岡の地下鉄空港線祇園駅改札内男子は車椅子対応ベビーチェア設置の温水便座1と和式1
石鹸設置だが便座クリーナー無し
唐津線波多江は男女別水洗。
男子個室は温水便座1
香椎線西戸崎改札内は男女別水洗で男子個室は和洋1、小はプッシュ水洗。
男女共用多目的トイレもあり。
東葉高速の勝田台駅は全部ウォシュレットつきだ。東葉高額だけあってトイレは立派だ
新線新宿駅のトイレは京王にしては珍しく古臭いけど開業時からあるものなのか
最初から洋式個室があったのか途中で和式から取替えたのかはわからん
>>405 糸島市だが下水道通ってないのかな?
駅所在地は山地ではないけど
新鳥栖在来線改札内は男女別水洗。
男子個室は洋式1だが洗浄機能無し
>>405 隣の一貴山駅も男女共同の汲み取り式トイレです、朝顔小便器と半穴大便器で駅前に有りますが電車内から見えます。
九州の特急みどりに使われてる783系車内男子用個室は温水洗浄機能無しの洋式
香椎駅ビル・えきマチ一丁目一階男子トイレ個室は温水便座1。
新幹線博多駅改札内に二ヶ所あるトイレは共に温水便座・便座クリーナー・泡石鹸完備
700系レールスター車内トイレは洋式
>>403 だったらなんで小便器だけ簡水化したのか・・・
最初から水洗化のつもりなら簡水じゃなく普通に陶器の非水洗小便器に交換するだけで良かったんじゃないの?
>>410 波多江も同じ糸島市内だが、波多江は駅舎改修に併せシャワートイレにしたのかな?
九州博多駅改札内に数ヵ所ある洗面所見たがいずれも石鹸なし
吉塚駅ビル・えきマチ一丁目はトイレなし
吉塚駅改札内男子は個室が二室有り片方は和式、もう片方の車椅子対応の広い個室は使用中で不明
>>350はミス
正しくは西鉄二日市改札内で、温水機能がない洋式設置
JR二日市は改札外に男女別水洗トイレ有り、
男子個室は和式のみ、小はプッシュ水洗だが老朽化で修理不能だから詰まらせないようにと注意書有り。
特急停車駅だし早くリニューアルを
>>378 例外として吉塚改札内には水石鹸設置。となりの博多には無いのに。
西鉄大溝改札内
男女共用水洗
小用はプッシュ水洗、大は和式
西鉄矢加部はトイレなし、
八丁牟田改札内は男女別水洗で男子個室は温水便座
訂正
西鉄矢加部はホームから地上に降りたら男共用水洗トイレ有り、
ペーパーなし和式とプッシュ水洗小用
西鉄柳川は改札内・駅前共に男女別水洗で温水便座完備だが石鹸無し。
西鉄大牟田改札内は男女別水洗で男子個室は洋式1
鹿児島本線荒尾改札内は男女別水洗で男子個室は和洋各1で石鹸有り
鹿児島本線筑後船小屋駅改札内はトイレ無しで駅前に男女別で温水便座完備のトイレ有り。
武雄温泉駅改札内は男女別水洗で男子個室は和式1。ハンドソープ完備
西日本の221系リニューアルのトイレって真空式だけじゃなく循環式もあったんだね
雑誌の写真を見て真空式だけだとばかり思ってた
JR新宿駅南口のトイレが新しくなっていた
多機能トイレは工事中だが
男性用 小10、大6くらいだったと思う
最近改修工事が終わった池袋や上野と似たような設備
小便器にセンサー式を入れるのはちょっと前までは考えられなかっただろう
地下鉄天神南駅改札内男子は石鹸有で個室は温水1、温水機能無し洋式1、和式の組み合わせ
中洲川端の川端方面改札内男子は温水便座と石鹸完備
九州郊外の小〜中規模駅は改札外にしかトイレがない駅が多いが、国鉄時代は九州にかぎらずこれが普通だったの?
>>426 なぜリニューアルに併せ統一しないんだろ?
>>429 九州内ですが国鉄時代はローカル線の小さい駅でも改札内外にトイレの有る駅も有りました同じトイレ建物を改札内外を板で仕切ったタイプが多かったです。
そういえば北海道も改札外にしかトイレがない駅が多いね。
帯広や釧路も改札外にしかトイレがない。
逆に首都圏は、トイレは改札の中にあるものというイメージが強い。
もっとも、首都圏の駅は駅の外に自治体管理の公衆便所があったり、
商店も多いので、駅の外にトイレを設置する必要性は薄いのだが。
>>431 筑前深江や西日本の笠置がその構造ですね
原田線筑前内野は車内から臭突があるのを確認。
筑前山家は男女共用水洗トイレあり。小はプッシュ水洗で大は和式。
芳香剤の臭いがきつめ
>>434 西鉄福岡駅中央改札内男子トイレの個室は温水1と和式2の3室、石鹸は無しです
北口改札内トイレは未確認です
九州は駅によっては市販のハンドソープ(キ◯イキ◯イなど)が洗面所に設置されてる場合があるけど、駅ごとに善意で設置してるんだろうな
西鉄太宰府駅改札内男女別水洗
男子個室は温水便座2
福北ゆたか線城戸南蔵院前駅改札外に男女別水洗トイレあり。
男子個室は和式1。
南蔵院も建設補助したらしい
香椎神宮
男女共用和式1
笹原の西改札内
男女別でそれぞれ洋式1(見取り図より)
>>418 西鉄二日市は東改札内は温水便座無し、西改札内男子個室は温水便座3
昨年8月に浜松市の高齢女性が息子を名乗る男に電話で現金を要求された事件では、相手が受け渡し場所に指定した都内の駅に捜査員を張り込ませ、現れた男を逮捕した。
今年2月には、不審電話が多発したJR掛川駅付近で警戒中、駅のトイレでスーツから私服に着替えた不審な男を発見。持っていた多額の現金について尋ねると、近所の高齢者宅でだまし取ったことを認めたため、逮捕した。
地下鉄箱崎線呉服町駅改札内男子個室は和式1と車椅子対応で広くベビーチェア完備の温水1の二室で石鹸アリ
東武金崎駅のトイレはやっぱり足の臭いが充満しているのかな
久留米駅新幹線改札内と熊本駅新幹線改札内の男子個室は温水便座と和式併設で石鹸なし。
熊本の在来線改札内は温水便座が無い模様(使用中だったが外壁からリニューアル前と推測)
熊本駅ビルえきマチ1丁目の二階トイレは温水機能が無い洋式と和式併設
地震の影響で水圧が弱くなってると注意書。
豊肥本線光の森駅改札内は男女別水洗で、男子個室は洋式1
肥後大津駅北口改札内は男女別水洗。
男子個室は洋式1、小はプッシュ水洗。
南口改札外にも男女別水洗トイレあり
男子個室は洋式1、固形石鹸完備
新鳥栖駅新幹線改札内トイレ、男子個室は車イス対応の広い温水便座1(ベビーチェア付)と和式1
津市内は改修中の江戸橋以外に汲み取り式の駅ありましたっけ?
ブログにも書き込みましたが、南海春木駅の難波方面側改札外トイレが
近日中に使用停止になるようです。現駅舎撤去後に新設されるトイレが
どのような仕様になるか注目です。
>>454 !!
これは近日中に取材に行ってみないといけませんね。
>>450 最近「ボトーソ」と言う表現あまり使わなくなった印象だなぁ
昔はよく言われてたからなんか懐かしい
まあボットン自体が少なくなってきているのはあるよね。
後はトイレオタクの世代交代もあるかもしれない。
ボトーソを使っていた時代の世代がどんどん引退しているだろうから。
駅トイレも都市部では殆ど水洗化完了してるし地方でも水洗化が進んでいる、地域によっては地元自治体が駅舎共々改築もある。
駅トイレ絡みだとボトーソ以外にも最近はめっきり減っていて若いトイレオタクだと通じにくいと思われるのがちり紙自販機。
その一方で昔はあまり使わなかったが今はよく使われるのが和式/洋式。
(昔は駅トイレ≒多目的以外は和式だったからねえ…。これに対し今はオール洋式の駅トイレすら普通になりつつあるから)
九州の在来線普通列車で「便器にペーパーを投げ込むイタズラ多発」という注意書が書いてが、車掌がペーパー販売するスタイルにすれば?
福岡なんてDQNばかりだしさ
となると、ちり紙は運転手に言って買い求めるわけか・・・。
やっと仕事が終わって帰ってこれました。さて、年越しそばを食べる前に…
>>457 僕あたりは最早、古豪になりますね。後は当時より情報発信手段が増えて、
必ずしもこのスレや「はっはっはのトイレ」に代表される老舗のHPに投稿
する以外にも、色々な選択肢がありますからね。
>>458 南海「大分減らせてきたで〜」
近鉄「水洗化しよか、ぶっ壊そか…」
JR「水洗化したいからお金くれへん?」
>>459 前者…南海「ブエックシ! 誰か噂してんのやろか?」
後者…近鉄「意外かもしれへんけれど、ウチは昔から結構やってんで〜」
…うん、思いっきりユーフォ(コミック版)の影響受けてますw
それではよいお年を。
来月あたり、また近鉄取材に行こうかな…(ボソッ)
西鉄津古駅改札内、男女別水洗で男子個室は洋式1。
西鉄小郡改札外コンコーストイレ、男女別水洗だがペーパー設置無しで入口に2個100円のペーパー自販機有り
>>458 自治体の予算次第でトイレのスペック違うよね。
JR八尾はオール温水便座+多目的二室という豪華さだけど、北近畿の駅だと一般トイレは和式だったりで。
>>461 西日本の本線でも便器にペーパー投げ込まれてるのを目撃するが乗車前に事前にお求めくださいで良くない?
善意を台無しにするDQNが悪いわけで
九州の列車トイレ内には以前便器に空き缶投げ捨てるなのステッカーが貼っていた。
本州から越してきて思うんだが、田舎のわりにはガラ悪いと感じる
西鉄新栄町駅改札内は男女別水洗で男子個室は和式1。
西鉄徳益駅前は男女共用汲み取りで小と和式各1。
ペーパー設置は防災のため無し。
西鉄久留米駅改札内と西改札外は温水機能無しの洋式有り
洗浄機能無しの洋式
西鉄大善寺西改札外は男女別水洗で男子は温水機能無しの洋式有り。
新八代駅在来線改札内は男女別水洗で男子個室は和式
吉松駅改札外は男女別水洗で温水機能無しの洋式有り。
西都城改札外は男女別水洗で男子個室は和式2
男女別水洗トイレ有り
男子個室は和式と温水便座。
都城も西都城も小はプッシュ水洗。
西都城改札外男子は二つある洗面台のうち片方が撤去された跡がある。
吉都線京町温泉改札外トイレは男女共用汲み取り。
小は一個撤去された跡有り。
周辺民家も下水道が普及してないのか特有の匂いが。。
鹿児島本線瀬高駅改札内は男女別水洗だが男子は小無し洋式1のみ
肥薩線と吉都線の国鉄キハ車内は和式
吉松駅改札内は男女共用水洗で個室は和式。
駅前は男女別で温水便座有り
今日八高線の児玉駅と丹荘駅と北藤岡駅のトイレを確認したら、全て水洗化されてました。
これで八高線のトイレ設置駅は全て水洗か?
全て男女と車いす別で男子のトイレの大は北藤岡が和式で他の2駅は洋式です。
児玉は駅舎を建て替えてそれに伴いトイレも建て替えたようです。
日豊本線延岡駅前に男女別水洗トイレ有り、
駅舎が工事中だが駅構内のトイレはどうなるのか?
宮崎神宮駅前は男女共用水洗。
和式&あさがお小便器のボロ物件
別府改札内男トイレには温水便座有り
京町温泉の臭さは吐き気を催すレベルなので住民(特に古参のアナログ氏)の皆様にも是非訪れてもらいたい
いつになったら高田馬場のトイレのにリニューアル工事終わるんだ。
あの規模で大2つの仮設で足りるわけないだろ
>>324 排便は見えんが性器見えるとこあったよ。
>>481 京終が小用の脇に目隠しがなくて性器丸見え
ちんぽに興味ないから見たくないんだが
あすなろう
・四日市 壁掛け朝顔3つ(釦)スクリーンなし
・西日野 朝顔ボトーソ
・日永
ストゥール(釦) 2つ 電車から見える
・泊
電車から見る限り連立っぽい
・内部
壁打ち
>>479 九州の汲み取り式トイレの駅で凄まじいのは後藤寺線の上三緒駅(福岡県飯塚市)と日豊本線日代駅(大分県津久見市)の両方が悪臭と汚れ更にハエと蚊が多数飛びかっていた。
福岡県汲み取り駅トイレ現存自治体(判明分)
糸島市・粕屋町・飯塚市・小郡市・久留米市
>>492 築上町(日豊本線椎田駅)豊前市(日豊本線豊前松江駅)筑後市(鹿児島本線西牟田駅)大牟田市(鹿児島本線銀水駅)直方市(平成筑豊鉄道伊田線中泉駅)みやこ町(平成筑豊鉄道田川線崎山駅)も福岡県内汲み取り式トイレ駅の有る自治体です。
大分県内汲み取り式トイレ駅の自治体 中津市(日豊本線今津駅)大分市(豊肥本線滝尾駅)津久見市(日豊本線日代駅)佐伯市(宗太郎駅)竹田市(豊肥本線玉来駅)日田市(久大本線杉河内駅)九重町(久大本線引治駅)
>>491 両方の駅共無人駅でトイレ掃除は全くされてない様です利用者も殆ど居なくもちろん紙の設置も無しです、更に後藤寺線の上三緒駅は小さな待合室が有りますがゴミ箱のゴミは溢れ落書きも有ります。
福岡県内汲み取り式駅トイレ自治体追加 須惠町(香椎線新原駅)
釜山駅は全てボットンでした!
紙なんてありませんが慰安婦像が入口にありました!
仁川駅は全てボットンでした!
紙はありませんが毒島は我が領土の看板がありました!
光州駅は全てボットンでした!
紙はありませんがセオル号の粘土細工?がありました!
金浦空港駅は全てボットンでした!
紙はありませんが名物トンスルの実演を目の前でやってくれました!
板門店駅は全てボットンでした!
紙はありませんがトンスル軍のうんこ塗りたくった実演が見れました!
全州駅は全てボットンでした!
紙はありませんがうんこしながら目の前で反日デモの実演が見れました!
馬山駅は全てボットンでした!
紙はありませんが対馬は我が領土の看板が入口にありました!
大邸駅は全てボットンでした!
紙はありませんがJPOPの起源はKPOPとの説明書きがありました!
水原駅は全てボットンでした!
紙はありませんがピコ太郎は江南スタイルのパクリとの説明書きがありました!
近鉄下田駅の水洗化工事が終わっていました。当然、ウォシュレット付き
なので快適そのものです。なお、仮設トイレを支えていた土台はしっかり
した鉄骨でしたので、恐らく仮設トイレをどけた後にユニバーサルトイレを
設置するのでしょう。
なお、名古屋線江戸橋・伊勢若松両駅の水洗化工事は今日時点でまだ工事の
途中でした。また、伊勢若松についてはトイレを一旦解体して改めて現代の
基準に合うそれを建設するようで、まだ時間がかかりそうです。あとは
あすなろう鉄道四日市駅のトイレにこんな感じの記載が…
「最近、トイレにおける悪戯・破壊・放火などが発生しており、今後も
続くようならトイレを閉鎖する可能性があります」
うろ覚えなので文章が正確かは微妙ですが、それは別としても「放火」…。
泊などは木造駅舎だけに、マジでシャレにならないと思うのです。
最近は温水洗浄便座だけでなく地味にオストメイト対応トイレも増えてきてるなあ
オストメイト対応トイレは一般的にはほとんどは車いす用トイレに設置されるもんだが場所によっては一般トイレにも設置されるケースも増えてきた
北陸新幹線の駅なんて一般用と車いす用両方取り付けてるのが当たり前になってるみたいね
高速道路の場合は逆に車いす用はなくて一般用側のみに設置されてる所がよく見られるんだよね
Wikiより
八代-球泉洞間の途中の駅にトイレの設置がない
>>513 追記
出来て間もない新品トイレです。流石に女子弁は撮れなかった。
JR鹿児島本線吉野駅改札内(夜間無人)
水洗の男女共用和式1で小用無
瀬高駅改札内多目的トイレは男女共用で温水便座
143 名無し野電車区 (ワッチョイ cf42-xQI9 [153.160.196.214]) 2017/01/21(土) 21:06:35.96 ID:w7WwzuaW0
立山駅の便所の臭いは一生忘れま千円。
>>518 これ旧式(日本の和式に近い)でも洋式でもなくトルコ式だよねえ…。
男性の小用はどうしているんだろう…。まさかイスラム式にしゃがみション?
しかしハンバーガーショップで洋式でないって…。日本でもハンバーガーショップは
当初から洋式トイレが当たり前だったのに…。
>>517 汚前の体臭とか関係ないから被差別部落の在日ゴキブリ朝鮮は早く死ね!
JR八王子駅も来月下旬からトイレの改修工事を実施予定。
10年くらい前の改修で何を血迷ったか、連立一斉洗浄に改悪されてしまったからな。
まあ、今のJR東日本ならその点は改善されるだろう。
Wiki「列車便所」より
2008年現在、北海道旅客鉄道(JR北海道)では、列車便所にバイオトイレを導入する研究を、札幌のベンチャー企業バイオラファーと茨城の機械製造企業スターエンジニアリングとの共同で進めている。
おがくずに専用の細菌を混ぜたものを分解槽に入れ、その中で汚物と攪拌することで分解処理し、二酸化炭素と水に変えるものである。
特に汚物処理装置を設置した場合、車両基地に汚物処理地上設備を設置して処理を行う必要があるが、費用面、近隣との環境面から基地に処理設備を設けられないことがある(車両基地にバキュームカーを乗り入れさせ、車両のタンクから汚物を抜き取っているケースもある)。
旧国鉄時代から現在のJRや各私鉄各社がトイレットペーパーを使用しているメーカーは日清紡の「白樺」が多いが、
現在はそれ以外の多数メーカーも使用している。JR九州では乗車券を再生に使用した「きっぷうまれ」というトイレットペーパーを駅も含めて使用している。
天災や事故により地上設備を持たない基地に、循環式・真空式の便所を持つ車両が“とりこ”になってしまった結果、沿線自治体にバキュームカーによる汲み取りを依頼する場合がたびたび発生した。
これは、現在もJR西日本など、地上に特別な設備を要しないカセット式と他の方式を混用している鉄道会社でまれに発生している。
鹿児島本線遠賀川駅改札内男女共用水洗。
海老津駅改札内にはトイレがなく駅前に男女別水洗の公衆トイレ有り
遠賀川駅改札内小1、和式1
ペーパーはいたずら対策のため朝8時から17時まで設置とのこと
小は水が流れず(連立洗浄かもしれないが不明)、大は簡易水洗のような雰囲気
遠賀川駅のトイレは
>>5にもあるように小用非水洗(アナログ氏のHP見れば分かるが水洗用小便器を非水洗で使ってる)
と簡易水洗和式の組み合わせだったと思うけど
改良工事でもやったんかな?
あと昨年末帰省した時見たんだけど、千早駅の男子トイレ洋式便器の便座はまだ割れたままなのだろうか
あんな便座おちおち座っていられんよ
千早駅のは便座が割れてるのと流も悪くて、詰まりそうだよ。
汲み取りの駅トイレが残る県庁所在地一覧を教えてください
私が知ってるのは
京都市(叡電二ノ瀬駅)
佐世保駅JR改札内
男子は和洋各1の2室だが洋式は使用中で詳細不明
大村線キハ66車内はステンレスの和式でペダル水洗。ペーパー設置
------------
アメリカのトランプ新大統領に日本の高速鉄道を売り込めるか!?
------------
JR長崎本線長崎駅改札内
男子個室は温水便座1と和式1
諫早駅JR改札内は男女別水洗で男子は温水機能が無い洋式2。
>>532=自分がうpしたアフィ動画を宣伝する乞食「動画を楽しもう!」
http://hissi.org/read.php/rail/20170205/SE1DT3JKSFU.html?thread=all ※YouTubeアカウントをお持ちの人は「動画を楽しもう!」の動画に対して低評価を!
>>529 大分市 豊肥本線滝尾駅
熊本市北区 鹿児島本線植木駅
鹿児島市 日豊本線竜ヶ水駅
甘木鉄道甘木駅改札外は男女別水洗で男子個室は和式2、小はセンサー水洗。
老朽化した印象。
西鉄甘木駅改札内は男女別水洗で、男子個室は洋式1、小はセンサー水洗のが1台
西鉄学校前駅改札内は車内から見たかぎり男女共用ボロトイレ
新造・更新案件で和式採用するのやめれ
今更和式にするメリットないだろ
名鉄っ! お前のことだ!
>>541 汚前は半島に帰って大好きな人糞酒でも飲んでろこの被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリとっとと死ね!死ね!
>>543 改修で和式1つだけ残すパターンが多いけど
朝みたいな混んでる時でも和式だけ敬遠されて空いてるっていうケースが多いよな
特に若い人は和式が空いてても洋式が空くまで待ってるのがほとんど
1200円ほどで種店で売ってる、コーランパンチというのを汲み取りトイレや仮設トイレに入れると微生物が分解することにより悪臭を抑えられる
コーランを便器にぶち込むなんてISISに見つかったらテロに遭いそう
>>543 和式がないと検便のとき困るだろ
中高生は学校で検便提出とかあるだろ
どうでもいいけど学校で検便って今時普通ないと思うんだが。
(しいていえば文化祭で模擬店でも出すくらい?)
それと今は検便シートがあるから洋式でも特に問題ないよ。
小学生のぎょう虫検査ですら去年で全廃されたのに
検便とかいつの時代の話だろうと思った
今日、ショッピングセンターのトイレで小学生がうんこ我慢して個室空くの待ってた。よく見ると一つ空いてるが和式だったから使えなかったようだ。
今の小学校のトイレは洋式になってるの?
>>551 外食の仕事してたら検便義務だよ
>>541 一枚目は猫ひろし?
>>529 津市・和歌山市も!
静岡市・富山市・岡山市・鳥取市・松江市・山口市はオール水洗?
JR横浜駅中央北改札のトイレを見てきた。
トイレそのものはきれいになっていたが、
個室の空室状況を示す案内板がなくなってた。
昔は空室状況を示す案内板にブルートレインの名前を表示させていて、
これが横浜駅の伝統だと思っていたのに。
車両所や車両工事等の類いは場所によっては未だに和式のみ?
吹田がそんな感じだった
>>554 空室状況表示盤、前回のリニューアル時に撤去されたと思ってたけど
今回のリニューアル前まで存続してたの??
>>555 汚前のような被差別部落出身の朝鮮ゴキブリには関係ないわとっとと半島に帰って死ね!死ね!
自己破産率(1万人当たり)
北海道東北 関東 東海
△ 08位 北海道 22.7人 △ 19位 東京都 17.9人 ○ 25位 静岡県 15.3人
△ 12位 秋田県 20.5人 ○ 29位 千葉県 14.1人 ◎ 35位 岐阜県 12.5人
△ 13位 宮城県 20.2人 ◎ 35位 埼玉県 12.5人 ◎ 40位 愛知県 12.0人
△ 15位 青森県 19.3人 ◎ 37位 群馬県 12.3人 ◎ 41位 三重県 11.7人
○ 22位 岩手県 15.9人 ◎ 38位 神奈川 12.1人
○ 28位 山形県 14.3人 ◎ 38位 栃木県 12.1人
○ 33位 福島県 13.4人 ◎ 45位 茨城県 10.7人
北陸・甲信越 関西 中国
○ 27位 新潟県 14.8人 △ 09位 大阪府 22.4人 △ 10位 山口県 21.9人
○ 34位 石川県 13.3人 △ 17位 京都府 18.6人 △ 14位 広島県 20.1人
◎ 43位 山梨県 11.1人 △ 20位 兵庫県 17.0人 △ 16位 鳥取県 18.7人
◎ 43位 長野県 11.1人 ○ 23位 和歌山 15.7人 △ 18位 岡山県 18.2人
◎ 46位 福井県 *9.7人 ○ 29位 奈良県 14.1人 ○ 31位 島根県 13.6人
◎ 47位 富山県 *9.7人 ◎ 42位 滋賀県 11.4人
九州
● 01位 宮崎県 30.0人
● 02位 福岡県 26.8人
● 03位 大分県 26.6人
● 04位 佐賀県 24.4人
● 05位 熊本県 24.3人
● 05位 長崎県 24.3人
△ 11位 鹿児島 20.9人
厚狭駅新幹線改札内
男子洗面所石鹸あり
小はセンサー式、個室は和式2
>>558 徳山駅在来線改札内男子は石鹸と便座クリーナー無し、温水便座。
西岩国駅前公衆トイレは男女別水洗
新岩国駅新幹線改札内男子は石鹸なし、個室は温水便座2と和式1
南岩国駅改札内外向かい合わせ
内は男女共用水洗で和式1とプッシュ水洗の小1
徳山在来線改札内もせっけんなし
男子個室は温水便座1と和式2
仙台空港アクセス線の改札内トイレはオール洋式(シャワートイレ)だけど、液体石鹸はないね。
鉄道路線・車両板の人には申し訳ないが、嫌な光景、嫌な奴に出くわしてしまったので
その事実を書きます。
地下鉄 難波駅 御堂筋線と千日前線との連絡通路にあるトイレにて2回ホモ野郎に
出くわしてしまった。 1回目は背の低い若い男同士がお互いの股間を握りあってたのと
2回目は隣の小便器の男があれを見せつけながら「あーん」と叫んだ。
あー気持ち悪い。どっちも平日の18:00前後だった。
ひょっとしたらそのトイレはゲイのたまり場かもしれない。
暴力をふるってしまうと会社を解雇されかねないので、その場はこみ上げる
怒りを抑えその場でのトイレから去ったが、本気で殴り殺したい気持ちにはなった。
ホモが多い駅トイレといえばJR上野駅の13番線ホームのトイレが有名だった。
そういえば、先日の鳥取の大雪で山陰線青谷駅のキハ126が22時間立ち往生した件で、
キハ126のトイレの水は乗客26人分はまかなえたのだろうか・・・。
>>571 無し、ただし平成初めの頃鹿児島本線と筑豊本線の交差する折尾駅の筑豊本線ホームに壁式小便器のある汲み取り式トイレがあった。
原田線上穂波駅は駅舎併設商工会館内男女別水洗トイレを使うスタイルだが朝晩も使えるかは不明
>>4 西牟田のトイレは臭い
ホームまで臭気が
汲み取り頻度はどのぐらいなのか?
関連スレ
なぜ[海]静岡支社は長距離トイレのない電車を走らせるのか [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487831863/ 今は吉原駅にトイレある?
5 名無しでGO! age 2017/02/23(木) 18:18:46.49 ID:YBmEqhzn0
むかし人身事故で吉原駅構内で止まった列車、211系のみの編成だった。
トイレが無いため、用を足したい人は最後尾の車両から降りて、近くの民家のトイレを借りていた。
目と鼻の先にホームがあったので、せめて一部の車両を接してドアを開ければ良かったのに。
JR東海の名古屋近郊の関西本線や武豊線高山本線太多線の無人駅の大部分はトイレ無し。
民家からしたらいい迷惑だなw
こういうの貸した家主が強烈なクレームを入れたら駅にトイレが設置されたりするw
【鉄道】「JR北海道への財政支援は困難」 JR東日本社長が明言「株主の理解得られぬ」★2 ©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1487817282/
3 名無しさん@1周年 2017/02/23(木) 11:38:17.34 ID:yqFx8EjO0
北海道だけ国鉄に戻ろう
263 名無しさん@1周年 sage 2017/02/23(木) 22:57:17.42 ID:5fAD2PXt0
>>3 小便が石になって便器にこびりついた真っ黄色の便所が戻って来るのか、胸熱
518 名無しさん@1周年 2017/02/24(金) 16:34:13.57 ID:tndjhfTi0
>>263 むしろ壁に小便する便器に戻るんだよ。
>>581 富山のスイカ買って水洗化応援
>>492 久留米ラーメン喰って水洗化応援
32 名無しさん@1周年 sage 2017/02/23(木) 11:56:18.94 ID:5fAD2PXt0
>>30 アンモニアが目に滲みる国鉄便所もなくなったしな
ほんと田舎の赤字路線は邪魔なだけ
106 回想774列車 sage 2008/11/06(木) 02:11:20 ID:Bv/hLj+F
いや、(サロンカー)なにわも一箇所だけ洋式あったよ。
>>548 メーカー名(香蘭産業)由来なw
便層は大小一緒で大便座から撒けばいいのかな?
http://www.koransangyo.co.jp/koranB-2.html >>579 おそらく国鉄時代はトイレ付きの駅舎だったが無人化や老朽化で建て替えした時トイレを設置せずのようです更に国鉄時代は車両にトイレ付きだったがJRになってトイレ無し車両で運行が増えた。
>>573 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前はとっとと半島のトイレでトンスル飲んでろこの糞が!
死ね!死ね!とっとと死ね!
>>584 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前のトンスルメーカーとか関係ないから早く死ね!
死ね!とっとと死ね!
>>574 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前自身の体臭だろうが早く死ね!
死ね!とっとと死ね!
>>392 ドラッグストアで売ってるリキセーも奈良の御所製造
>>585 したい人は主要駅で一旦降りないといけないの?
今はコンビニのトイレを代用しろという感覚かな?
九州の在来線車両はリニューアルにあわせ車内トイレ洋式化を行わないのか?
>>590 自ら確認したが男女別水洗、男子はセンサー水洗小1と洋式1
918 名無しでGO! sage 2017/01/02(月) 21:25:08.47 ID:HVugs4V50
広島の新幹線口行く度にトイレ行く道変わっててFD版のリンクの冒険みたいやな
>>589 件のJR東海の件でいえば
JR化してからトイレなし列車は増えた(特に東海道線は短編成高頻度化もあったので)が
ここ10年来は新造車はトイレ付。非電化区間ではトイレなしのキハ11は全廃されて
トイレ設置率は90年代頃に較べて大幅に上がっている(いまでも電化区間ではトイレなし列車もあるが)
一口に言えばトイレは駅ではなく車内を御利用ください。という話
もともとトイレ付き車両が沢山いるから地上側の処理設備コストは大して変わらない
一方で駅トイレは水道代、清掃コスト色々かかると言われているが
実は特に普通列車の車内トイレは非常用と考えている乗客が多いので
駅トイレに較べて使われないw使われなければ清掃コストは低い。というのもあると思う
西鉄蒲池駅は男女共用の簡易水洗?
電気式消臭剤使用で悪臭はなかった。
和式1とプッシュ水洗小2
西鉄三沢は男女別水洗
男子個室は温水機能が無い洋式
>>594 岐阜県内は駅前に自治体が公衆トイレを設置するところが増えたね
中川辺も数年前に新築のトイレになってた
神奈川県内唯一の非水洗駅トイレとして有名だった御殿場線東山北駅のトイレは撤去された
かわりに駅近くに自治体が公衆トイレを設置した(工事現場の簡易トイレを水洗化したような代物だが)
JR東海の無人駅や無人化した駅の駅トイレを撤去して、トイレが必要なら自治体が設置汁。
という方針には自治体の反発もあって、過去には新聞記事で問題提起されたこともあった
近鉄名古屋線江戸橋駅の水洗化工事が完成したようです。
「近鉄線 旅と切符の資料室」と「はっはっはのトイレ」にその詳細が
出ています。また、拙サイトにもアーバンNさんから画像が届きましたので
今日公開しました。
水洗化そのものは喜ばしい事ですが、見方を変えればあの辺りの高架化は
当面見込みが無いという事なのかもしれません。もっとも、かつての側線
跡地を利用すれば高架化工事で仮線切り替えする際、駅舎とトイレを移転
させずに継続利用出来ますが…。
近鉄汲取式便所設置駅一覧表(2017年2月28日現在)
難波線・奈良線・けいはんな線・橿原線・天理線・田原本線:(全駅水洗化)
京都線:※小倉・狛田
生駒線:×元山上口・平群・×勢野北口
生駒鋼索線:○□×宝山寺
大阪線:□×松塚・※耳成・○×△室生口大野・○×三本松・○×赤目口・○×美旗・○青山町・○×伊賀上津・○□×西青山・○□東青山
信貴線・信貴鋼索線:×服部川・□信貴山口・高安山
名古屋線:□○伊勢若松(水洗化工事中)・□×磯山・×千里・※豊津上野
山田線:×東松阪・□×斎宮・明星・明野
鳥羽線:(全駅水洗化)
志摩線:□×志摩赤崎
湯の山線:□×高角・※湯の山温泉
鈴鹿線:(全駅水洗化)
南大阪線:×浮孔
吉野線:◎吉野口、○□×薬水、○×大阿太
道明寺線:□×柏原南口(水洗化工事中)
長野線・御所線:(全駅水洗化)
備考
◎:特急停車駅 ○:急行/直行停車駅 ×:無人駅 □:壁式小便器設置駅 △:駅前公衆トイレは水洗
※:その他(下記)
小倉:上りホームのみ水洗で上下別改札
耳成・豊津上野・湯の山温泉:男子小用のみ (簡易) 水洗
345 名無しでGO! sage 2017/02/28(火) 14:47:52.65 ID:3qYjvpLL0
垂井駅のトイレの現状知ってるのかよ?
登山の時に行くが利用しねーわw
西鉄江の浦駅は
改札内に男女共用簡易水洗。
小はプッシュ水洗2、大は和式。
来訪時使用中止の貼り紙があり隣人に西鉄社員が謝罪に出向いてたことから漏水か?
西鉄中島改札外は男女別簡易水洗で男子は
>>603と同じ配置
なお江の浦駅洗面所は今では珍しい下蛇口(正式名称不明)
本日、福井駅構内の男トイレ行ったら、洋1・和2+多目的トイレだったのが、
現在オール洋式化工事中とのこと。
駅構内トイレは多目的以外は使用不可で、改札外にあるトイレを利用するよう掲示されている。
>>606 福井クラスの駅で工事期間中用の仮設トイレを設置しない。というのも凄い気がする
>>600 柏原南口が水洗化工事中?
ついでに同じ柏原市内の河内堅上も水洗にしてほしいなあ
愛環所属の車両トイレはどこで汲み取ってるの?神領か大垣まで行って汲み取ってるの?
>>595 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前のトンスル趣味はいいから早く死ね!
死ね!とっとと死ねチョンめが!
>>590 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前には関係ないからさっさと死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねチョンめが!
>>591 リニューアルより被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前の死が先だ!
死ね!死ね!とっとと死ね!
>>592 確認する暇あったら被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前は速やかに死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねチョンが!
>>575 今やトイレ無しの長時間運用で困るのって熱海⇔豊橋ぐらいだしなぁ。
四国の普通列車はどうせときどき長時間停車があるし。
鉄道ではないけどBRTの前谷地⇔気仙沼はトイレ休憩無しで困る。
>>608 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前が許されるわけないだろ!
死ね!死ね!とっとと死ね!
>>609 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前は水洗に流されて死ね!
死ね!死ね!とっとと死ね!
>>350 JR二日市は将来の西口開発完了(橋上駅舎化?)に併せリニューアル待ち?
欧州の公衆トイレが有料なのはよく知られた話。すべてではないが、駅や公園、デパート、高速道路のサービスエリアなどの
トイレは、小便ならば50セント(0.5ユーロ)、大ならば1ユーロ必要なことが多い。いざトイレ! というときのため、財布に50セント硬貨と
1ユーロ硬貨を残しておくことが生活の知恵でもある。
日本と比べ障害者用トイレが充実しているのも欧州の特徴と言えるだろう。特に国を超えて障害者用トイレを利用できる「ユーロキー」の
システムはぜひ紹介したいものだ。
生活になくてはならないのに、日陰者扱いされがちなトイレ。今回は公衆トイレを切り口にして欧州社会の一面をのぞいてみたい
料金の徴収方法
日本から旅行に来た筆者の叔父は、公衆トイレ有料の事実を知り「生理現象に料金を課すとは何たることか!」と憤慨していた。
筆者も全く同感だが、1人で社会常識を覆せるわけでもなく、もったいないと思いながら料金を払いトイレを使っている。
料金徴収方法の1つとしてゲート型がある。硬貨を入れると通れるようになったり、扉が開くタイプで、駅のトイレや公園の有料トイレに
このタイプが多い。
2つめはお皿型タイプ。デパートや高速道路のサービスエリアのトイレなど。
なお、列車のトイレ、公共施設のトイレ、空港のトイレはほぼ例外なく無料である。
日暮里舎人ライナーもオリンピックに併せ洋式温水便座化?
各地公営地下鉄リニューアル後の様子だが
京都市→温水機能無し洋式化と石鹸設置
大阪市→石鹸設置、多目的トイレのみ温水便座化(主要駅は一般トイレの一部も温水便座)
神戸市→温水便座ではない洋式化
福岡市→石鹸設置と温水便座化
だってと思うが札幌市・横浜市・名古屋市はどうなの?
名古屋市は昨年の時点でリニューアル自体に消極的な印象だったが
>>625 昔はJRの新宿駅と品川駅にあったが国内駅は全滅?
>>627 2005〜07年頃までは、横浜駅、青森駅、富山駅にチップ式トイレがあったのは覚えている。
横浜・青森は募金箱のようなものが置いてあっただけで、タダで使おうと思えば使える状態だったけど、
富山駅は和式トイレが並ぶ中、一ヶ所だけ施錠されていて、100円玉を入れないと開かない洋式トイレがあった。
>>628 富山あったね。旧駅の外にあったトイレだっけ?
一番奥の個室だけ異様な雰囲気だったな。今思うと入ってみれば良かったなと悔やんでいるよ。
>>631 100円?温水便座と石鹸ある?
飯塚市・筑豊本線天道駅は
>>633続き
男女別水洗男子個室は和式1、小はプッシュ水洗
>>349 長者原改札内男子は温水機能無しの洋式
篠栗駅改札内は男女別水洗だが男子個室は和式だし小はあさがおプッシュ水洗のぼろ
博多駅前カラマツトレインの入居するビル内トイレは古いINAXのシャワートイレ
>>633 挿入ったことないから白根
周辺の飲食店でコイン貰えるらしいが
>>609 柏原南口に関しては、厳密に言えばフライングで書き込んでいます。実際は
4月から水洗化工事をするようです。河内堅上は…、今のJR西日本の状況で
水洗化するかと言われれば微妙な気がします。
>>637 新飯塚・田川後藤寺両駅については、Deletedさんが拙サイトに画像を提供
して下さったおかげで設備は分かっていますよ。
新飯塚:センサー式小便器+温水機能無しの洋式
田川後藤寺:ボタン式小便器+温水機能無しの洋式
九郎原は一部普通列車すら通過する
某裏ビデオのロケで使われた大阪城北詰駅の多目的トイレは無くなったの?
85 名無しでGO! 2010/10/14(木) 00:15:32 ID:mhAE8n2jO
電車トイレに紙詰めた疑い 学生「採用落とされうらみ」
. 電車のトイレにトイレットペーパーを詰めたとして、愛知県警は12日、名古屋市の私立大学4年の男(22)を
器物損壊の疑いで現行犯逮捕したと発表した。中村署は、男は鉄道ファンで、「採用試験に落とされ、うらみに思ってやった。
過去にも数件やった」と供述しているとしている。
同署の発表によると、逮捕容疑は、JR東海道線の尾張一宮―稲沢駅を走行中の普通電車(岐阜発岡崎行き)内の
トイレで10日午前10時半ごろ、備え付けのトイレットペーパー1個を和式便器に突っ込み、トイレットペーパーを
使えなくしたというもの。通勤で電車に乗っていたJR東海社員が、トイレからすぐに出てきた男を不審に思い、
近くにいた車掌に連絡。便器にトイレットペーパーが詰められていたため、同社員が取り押さえた。
同社によると、電車のトイレに紙などが詰められる被害が6月ごろから五十数件確認されているといい、同署が関連を調べている。
http://www.asahi.com/national/update/1012/NGY201010120010.html 近鉄小倉の下りホームのトイレで工事してた。
通過中の急行車内から確認。
水洗化工事だと思いたいが…?
山城地区だと近鉄狛田(精華町)・JR奈良線上狛(木津川市)・JR関西線笠置(笠置町)も駅前下水道工事に併せ水洗化する予定とアナウンスがあったが進展はどうなんだろう?
来年頭まで仕事の関係で関西離れてるため調査できず
(しかも次は北近畿に移住する予定なのでどちらにしろ調査は難しい)
>>577 学研都市線末端部(京都府内)の小駅でもトイレが無い駅があるけど、もともとあったものを改修に併せ解体したのかな?
自治体はJRに設置を要望してるらしいが
最近特急用の列車トイレに温水洗浄便座付のトイレが増えつつあるが高速バスはまだ一つもないのね・・・
>>38 よろしかったらアーバンエリア汲み取りトイレ一覧もお願いします。以下は変化無しですか?
阪和線:紀伊中ノ島・山中渓(阪南市)・和泉鳥取(阪南市)
>>645 滋賀だと草津線三雲と琵琶湖線稲枝も水洗化アナウンス有り。
また瀬田も改修中だったが。
あと琵琶湖線膳所も工事中だった。
稲枝のホームは橋上化までの仮設っぽい気がしたがどうなんだろう?
前スレから抜粋
汲取駅一覧
山陰線岩美(駅前・鳥取県岩美町)
半穴汲み取り式
紀伊由良(和歌山県由良町)、芳養(はや、和歌山県田辺市)、鵜殿(うどの、三重県紀宝町)、神志山(三重県御浜町)、
>>15 深谷ネギ食べて永田駅の水洗化を応援
熊本県内の豊肥 本線の汲み取り式トイレ駅はいこいの村(阿蘇市)、瀬田(大津町、鉄道運休によりバス代行中)。
また赤水駅(阿蘇市)は震災の影響により駅舎解体されたらしいがトイレはどうなったのかな?
【JR尾道駅、建て替えへ−2018年完成】
小野田線小野田港駅トイレは火災後使用停止
三江線中間駅のうち、宇都井、伊賀和志、香淀、信木 、所木、船佐、粟屋、尾関山は、汲み取り式。 長谷はトイレなし。 上述の汲み取り式トイレ設置駅の大半は、手洗 いなし。
宝くじは汲み取りトイレがある自治体で水洗化 と当選を願いながら買いましょう。
舞鶴市・福知山市・綾部市・京丹波町 ・加古川市・御所市・柏原市・
>>649・
>>648・
>>650で
数年前の12月25日午後9時頃、大阪府大阪市東住吉区の長居公園の公衆トイレで、JR西日本近畿統括本部神戸支社長のK執行役員(56=大阪市阿倍野区美章園)が首をつって死亡しているのを、警察官が見つけた。
>>12 環状線は京橋と大阪以外はリニューアル完了?
ラッキーな事に3連休を貰えたので、今日聖地巡礼を兼ねた京阪乗り歩きの
ついでで
>>644さんの目撃情報を確認してきましたが…。
予想は大当たりでした。水洗化工事が完成しており、センサー式小便器と
温水洗浄便座標準装備の洋式になっていました。これで上下ホームの格差は
解消されました…と言いたいですが、逆に洋式が無い上りホームが相対的に
見劣る結果になってしまいました。
携帯で撮影していますので、明後日にでもHPで公開予定です。
パケット通信料が些か嵩みますが、もうここまで来たら少々増えても大して
変わりませんw
それ以外では、京阪出町柳駅の叡電口側トイレが絶賛改築工事中でした。
今月末に完成予定らしいので、GW明けぐらいに取材する予定です。それに
しても、現仮設トイレが男性用も個室オンリーってなかなか凄いです。
近鉄汲取式便所設置駅一覧表(2017年2月28日現在)
難波線・奈良線・けいはんな線・橿原線・天理線・田原本線:(全駅水洗化)
京都線:狛田
生駒線:×元山上口・平群・×勢野北口
生駒鋼索線:○□×宝山寺
大阪線:□×松塚・※耳成・○×△室生口大野・○×三本松・○×赤目口・○×美旗・○青山町・○×伊賀上津・○□×西青山・○□東青山
信貴線・信貴鋼索線:×服部川・□信貴山口・高安山
名古屋線:□○伊勢若松(水洗化工事中)・□×磯山・×千里・※豊津上野
山田線:×東松阪・□×斎宮・明星・明野
鳥羽線:(全駅水洗化)
志摩線:□×志摩赤崎
湯の山線:□×高角・※湯の山温泉
鈴鹿線:(全駅水洗化)
南大阪線:×浮孔
吉野線:◎吉野口、○□×薬水、○×大阿太
道明寺線:□×柏原南口(水洗化工事中)
長野線・御所線:(全駅水洗化)
備考
◎:特急停車駅 ○:急行/直行停車駅 ×:無人駅 □:壁式小便器設置駅 △:駅前公衆トイレは水洗
※:男子小用のみ (簡易) 水洗
>>661 乙です。京都線は狛田だけになりましたね
赤目口も観光需要があるので早急に水洗化してほしいです
>>662 赤目口ですか。表を見ても分かるように無人化されていますし、優先順位は
無人駅としては上位だと思いますが、JR管理の吉野口と水道設備が全く無い
高安山以外の有人駅が先でしょうね。後は、無人駅とはいえ比較的市街地化
されている駅なら、地元自治体の事業次第で早めに…というところですね。
個人的には、駅前広場の整備事業が行われている狛田・平群が次期水洗化
候補と見ています。次点が※印の3駅で、青山町・服部川・信貴山口・浮孔
辺りまでが可能性あるかも…レベル(競馬的に言えば△印)でしょう。
>>38 大阪の自治体だと岬町・泉佐野市・河内長野市
>>661 大阪は八尾市、三重は名張市・伊賀市・津市・鈴鹿市・明和町・伊勢市・鳥羽市・四日市市にあり!
伊賀のお米食べて、(四日市に工場がある)クノール=味の素製品買って、関空から飛行機乗って、みさき公園・赤目48滝・鈴鹿サーキット出かけて水洗化を応援(該当自治体に消費税払って)
少し前に、近鉄京都線久津川駅・小倉駅の画像を「はっはっはのトイレ」に
先行して投稿してきました。以前のトイレとの差が分かると思います。
>>663 吉野口は将来的な駅舎改修にあわせてあえてそのままにしてる説も聞いたことがあるので気になるところです。
>>667 その説、十分考えられますね。
個人的には、JR和歌山線の線路を整理して現4・5番線で和歌山線の全列車を
発着させ、2・3番線で近鉄吉野線を発着(3番線をJR→近鉄に移管)させる
ようにして、両社とも島式1面2線化するのがベストだと思います。
そうすれば1番線は不要になりますので、撤去の上で橋上駅舎化すれば両線共
線内では上位の乗客数を誇る駅に相応しく出来ます。貨物側線跡地も豊富
なので、両社とも引上線を設置すればダイヤの自由度も上がります。
江戸橋駅に続いて、伊勢若松駅も水洗化工事が完成したようです。
些か収容力が落ちているようですが、問題無いという判断なのでしょう。
近鉄汲取式便所設置駅一覧表(2017年3月15日現在)
難波線・奈良線・けいはんな線・橿原線・天理線・田原本線:(全駅水洗化)
京都線:狛田
生駒線:×元山上口・平群・×勢野北口
生駒鋼索線:○□×宝山寺
大阪線:□×松塚・※耳成・○×△室生口大野・○×三本松・○×赤目口・○×美旗・○青山町・○×伊賀上津・○□×西青山・○□東青山
信貴線・信貴鋼索線:×服部川・□信貴山口・高安山
名古屋線:□×磯山・×千里・※豊津上野
山田線:×東松阪・□×斎宮・明星・明野
鳥羽線:(全駅水洗化)
志摩線:□×志摩赤崎
湯の山線:□×高角・※湯の山温泉
鈴鹿線:(全駅水洗化)
南大阪線:×浮孔
吉野線:◎吉野口、○□×薬水、○×大阿太
道明寺線:□×柏原南口(水洗化工事中)
長野線・御所線:(全駅水洗化)
備考
◎:特急停車駅 ○:急行/直行停車駅 ×:無人駅 □:壁式小便器設置駅 △:駅前公衆トイレは水洗
※:男子小用のみ (簡易) 水洗
>>38 南海の最新版テンプレお願いいたします
>>664 ラジオCMでお馴染み大阪土産のミルク饅頭の月化粧は通販で買うと岬町深日にある青木松風庵本部から配送される。
月化粧買って水洗化応援!
>>67 メタリックな温水便座の操作パネルはどこか忘れましたが関西のJR駅で見かけた記憶があります。
>>281 南海の小駅に設置されたペーパーのメーカーはどこですか?
>>671 残念ながら…、去年和歌山電鐵も含めて水洗化された駅が無いので、
>>38が
最新版という事になります。水洗化工事のアナウンスも無いので、当面は
このままになると思われます。
結局江戸橋は何のために小便器だけ簡水入れたのかよくわからんな
>>676 福北ゆたか線九郎原駅前は男女別水洗で男子は和式1小用無し
多目的トイレ無し
>>676 これってJR九が設置したのじゃなくて公衆トイレ?
ちょうど交換設備を作ったのと同じ時期に作られたトイレだから、
交換設備があると長時間停車となる可能性もあるから
会社側が用意したものだと思ってた。
>>679 公衆トイレだね
個室にペーパー設置されてるが洗面所は鏡無し
夕ラッシュ時間に来訪したから次の列車まで一時間待ちで済んだ
>>677 今後近鉄の下水道新設見込みが低い駅は小のみ簡易水洗にしてほしい
>>682 福北ゆたか線(筑豊本線)鯰田駅トイレは簡易水洗です、小便器はストール小便器で大便器は和式だったと思います(一年以上前に訪れたので記憶が定かではないので悪しからずです)。
福岡簡易水洗トイレ駅
鹿児島本線 水巻 遠賀川(改札内)
筑豊本線 鯰田 桂川
後藤寺線 下鴨生
平成筑豊鉄道田川線 豊津
※これ以外の簡易水洗トイレ駅も有ると思います。
231はグリーン車内トイレも便座クリーナー無し?
552 名無し野電車区 sage 2017/03/25(土) 00:00:27.48 ID:7uunHll1
>>543 初ウンコだと安心して便座に座れるから良いよな。
湘南新宿E231などで最近立ションしてるやつが多いためか、便座が濡れてたり、床が濡れてたりでかなり汚い。
>>543 近年改修した福知山線丹波市内の駅だと男子一般が和式、多目的のみ洋式
>>392 もうベビースター喰わなくてもいいな
奈良県御所製造リキセー飲んで吉野口駅水洗化を応援
140 名無し野電車区 2017/03/24(金) 13:22:32.87 ID:y+LvSwCn
>>137 待合室は今更なもの
関西などが早かったものが遥かに遅れてJR東自体か取り組み遅く近年やっとこさやってるもの
トイレは西国分寺とか一部除けば石鹸一つないトイレごときに感動してるって普段そんな汚いトイレばかり縁のある惨めな生活送ってるのか?
レベル低く遅れていた鉄道業界ですら最近は石鹸付けるのを標準にしてる社も出てきてるのに
南流山なんて以前あった石鹸が逆に撤去されてしまったケチなコストダウンだけの退化だし
JR茨木駅改札内改装中。
新改札内に男女別仮設トイレあり
男子はプッシュ水洗の小が4(右端のみ手すり付)。
大個室は3でうち一室は温水機能が無い洋式、他個室未確認
>>69 相生新幹線改札内男子はせっけんと便座クリーナーが付いたが個室は和式2。
小はTOTOセンサー水洗のが3だが修理したがセンサー部分の部品が一部だけ異なる
山陽新幹線ひかりもN700A導入により温水便座率が上がってきてるが、早く700系との交換を願う
西小倉駅改札内男子個室は和洋各1(温水機能無し)
小はセンサー水洗
大和に便所更新の掲示出てる
小田急よりに女子便から順に移設
車内トイレの汚水タンクの中身は車両基地内の下水道に流して処理?
>>692 茨木以外のアーバン東海道山陽本線で改装中の駅はある?
>>694 山陽新幹線駅改札内で和式のみの駅はまだありますか?
>>690 前の職場(零細)が工事現場にあるような和式の仮設トイレ(簡易水洗)一室のみだから水洗なだけでマシと感じる
鹿児島本線赤間駅改札内男子トイレ、温水機能無しの洋式あり。小はセンサー水洗3。
構造的に平成初期物件と思われる
南海天下茶屋駅
年明けから改札内トイレ美装化(?)との由で
仮設トイレ(男性用も小便器やなく大便器個室)でしたが
工事完了し、早速拝見。
何と!南海18番(!?)の無水小便器やなくて
TOTO製の個別洗浄小便器が設置されててビックリ!
他駅やサザンプレミアム車内トイレ内、南海フェリーにもある
無水小便器はアカンのかな。。。
ニュートラム南港口男子の個室は温水機能無しの洋式
>>694 N700A車内の温水便座はセンサー感知で便座蓋が自動開閉されるので、(退室する瞬間に操作パネルの閉めるボタンを押さないかぎり)狭い個室では蓋が開いた状態で退室するような形になる。
なんて欠陥構造なんだろう
鹿児島本線枝光駅改札内は男女別水洗で男子個室は和洋各1、小はセンサー水洗
>>683 鯰田は無人駅のため終日使えますがホーム上ですね。
現在も男女共用簡易水洗で個室は和式、小はプッシュ水洗でトイレボール完備です
ほぼ同じ時期に水洗化した江戸橋駅と伊勢若松駅だが、なぜ伊勢若松駅の方は普通便座何ですかね…?
話題が変わるが、ここ数年で新たに洋式化を勧めている小田急だが、
個室にコンセントがない(鶴間・厚木で確認。自動洗浄装置の電源は壁内部から取っている?)ため
温水便座付きそうにないな。
北九州にTOTOあるならJR九州はTOTO採用率高いんやろな
突発で休みが貰えましたので、急遽近鉄駅トイレ再取材に行ってきました。
収穫は…
吉野口:「何ですか、これ?」(某顧問風)な男女別化が行われるも、未だ
汲み取り式…。流石に小便器の垂れ流し状態だけは解消していましたが…。
飛鳥:ユーフォニアム演奏による列車接近メロディ新設…はしていませんが
トイレ改修工事開始。4月末完成予定との事で、仮設トイレは木目風の装い。
柏原南口:見た目では、明後日から改修工事開始のように見えず。ホンマに
やるんか? というのが率直な感想。
長瀬:ホルンによる(以下略)は無しで、やっと上本町方面新トイレ確認。
中川方面は案内板新設のみ。何でこっちも改修しない…。
若江岩田:こちらも新トイレ確認。ただし、清掃中だったために撮影不可。
スレ違いだが、玉川のS字カーブはどう見ても緩和する気満々。すでに幾つか
高架橋の躯体が出来ており、さらに新駅設置は未想定のよう。設置するなら
八戸ノ里寄りに造る気?
行き違いやダイヤの加減でこれらの駅の取材になったのですが、意図せずに
ユーフォの登場人物の名字と同じ駅に複数当たってしまいました(苦笑)。
一部の駅は撮影もしていますので、順次公開予定です。
×ホルン 〇チューバ
音楽が赤点だったはずですね…orz
>>709 吉野口の男女別化が気になります
それとアナログさんのホームページ下部に「くら寿司のしゃりカレー」のバナー広告が出ていて吹きましたww
>>699だけど当然男女共用だし20代女性同僚も普通に使ってた
>>709 飛鳥は和式のみだったと思いますが観光需要を考えバージョンアップ?
壷阪山も改修してほしい
柏原南口を改修するぐらいなら同じ柏原市内のJR河内堅上も改良してほしい
>>392 橿原市の大和合同薬品が生薬使った高い栄養ドリンク出してる
>>664 泉佐野にあるマリンフードという会社が溶けるチーズ売り出してる
>>652 丹波ワイン(京丹波町)飲んで水洗化応援
>>652 岐阜・福井両県は汲み取りトイレの駅少ない?
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
女子トイレ侵入容疑で医大生再逮捕 画像2万点押収
2016/5/17 10:59
飲食店の女子トイレに侵入したとして、兵庫県警生活安全特捜隊や尼崎北署は17日までに、建造物侵入の疑いで、
同県宝塚市すみれガ丘3、奈良県立医大生 堀部祐真容疑者(23)を再逮捕した。
容疑を否認しているという。
再逮捕容疑は、2014年10月30日〜11月12日、長野県松本市の飲食店の女子トイレに侵入した疑い。
天井に小型カメラを据え付けていたという。当時は同県内の大学に通っていた。
尼崎北署によると、堀部容疑者は今年4月に尼崎市内の駅で、女性のスカートの中に携帯電話を差し入れたとして、
兵庫県迷惑防止条例違反容疑で現行犯逮捕。5月2日には大阪市内の駅の女子トイレで盗撮したとして建造物侵入容疑などで再逮捕されていた。
同署は自宅から動画約3900点、静止画約1万6500点を押収した。
同署は画像を撮った目的や撮影時の状況を調べ、盗撮画像かどうか調べている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/201605/0009092363.shtml >>705 浦田駅(飯塚市)はトイレらしい建築物確認できず
日田彦山線香春駅(福岡県田川郡香春町)ホームのトイレは男女別で車内から外観を見るかぎり最近リニューアルしたと思われる
直方駅JR改札内(筑豊本線・直方市)は男女別水洗で、男子個室和洋各1(温水機能無し)
>>724 日田彦山線香春駅のトイレは昨年の春頃新しいトイレが建築されましたそれまでは汲み取りトイレでしたちなみに香春駅トイレ水洗化で日田彦山線の駅トイレから汲み取りトイレが無くなりました。
>>727 平成筑豊鉄道田川線豊津駅は福岡県京都郡(みやこぐん)みやこ町です。
>>729 田川市には汲み取りや簡易水洗トイレの駅はありますか?
奈良線稲荷や東福寺は観光客が増えてるがトイレ改修しないのかな?
暖房便座設置駅だと温水便座に切り替わる確率は低いかな?
JR福知山改札内みたいな
>>718 俺は東京生まれだけど、君は関西に恨みがあるんだね
八王子の仮設トイレでタバコ吸ってる馬鹿いるよ
はやく改修終えろよ糞JR
JR京都神戸線改札内で温水便座が一切設置されてない駅(改修中や改修予定が発表されてない)一覧教えてください
西大路・東淀川ぐらい?
久留米に納税しても水洗化に使われないな。
市町村別ふるさと納税された額ランキング(平成27年4〜9月)
. 1 宮崎県 都城市 13億 3293万円 (101792件)
. 2 山形県 天童市 12億 2223万円 (74245件)
. 3 長野県 飯山市 9億 6380万円 (43632件)
. 4 長崎県 平戸市 9億 4375万円 (22345件)
. 5 山形県 米沢市 8億 5593万円 (16053件)
. 6 島根県 浜田市 7億 9628万円 (45862件)
. 7 静岡県 焼津市 7億 4978万円 (35312件)
. 8 岡山県 備前市 7億 1737万円 (8106件)
. 9 福岡県 久留米市 6億 4121万円 (10636件)
10 京都府 京丹後市 6億 1402万円 (310件)
トイレの扉の下から男の手がヌーッと…女子高生の足首つかむ27歳会社員、暴行容疑で逮捕 兵庫県警
2017年4月11日 18時37分 産経新聞
神戸市須磨区の山陽電鉄山陽須磨駅の女子トイレに侵入し、個室の扉の下から女子高生の足首をつかんだとして、
兵庫県警須磨署は11日、建造物侵入と暴行容疑で
同県尼崎市塚口町の会社員、清水康介容疑者(27)を逮捕した。容疑を認めている。
逮捕容疑は昨年11月10日午前10時25分ごろ、山陽須磨駅構内の女子トイレに侵入し、
個室の扉の下から当時高校2年だった女子生徒(17)の右足首をつかんだとしている。
同署によると、トイレ周辺をうろつき、女子生徒の後を追うようにトイレに入る清水容疑者の姿が防犯カメラに映っていた。
女子生徒は恐怖で悲鳴を上げることもできなかったが、清水容疑者は足首をつかんだだけで逃走したという。
http://news.livedoor.com/article/detail/12921616/ 親父の田舎が添田にあるので、どっちの駅にも行ったことがあるが
彦山駅は駅舎の南側に水洗の公衆トイレがある
歓遊舎ひこさん駅は駅自体にトイレは無かったと思う(元々あった道の駅のトイレは勿論水洗)
>>740 ありがとうです
香椎線舞松原駅改札外
男女別水洗で、男子個室は洋式1で小はプッシュ水洗1
香椎線新原駅(福岡県須惠町)ホームは汲み取り男女共用
ペーパー付和式個室1と小1
宇美駅前に多目的併設男女別水洗公衆トイレがあるが駅構内にはなし
新下関駅在来線改札内下りホーム上に男女別水洗トイレあり
男子は小と和式各1、女子は和洋各1(見取り図より)、石鹸あり
新幹線改札内男子は温水便座3、小は赤外線水洗。
便座クリーナーとサラヤの泡石鹸あり
京都駅在来線西改札内男子トイレの芳香剤
後藤寺線下鴨生駅前に外に臭突、プッシュ水洗小便器の公衆トイレがあるが簡易水洗?
>>639 田川後藤寺改札内の二つある小のうち左はセンサー水洗のようでした
>>747 下鴨生駅のトイレは簡易水洗です、ロンシール製の簡易水洗ストール小便器と床設置型の和式大便器で洋式便器やユニバーサルトイレの設置は有りません又トイレットペーパーの備え付けは有りません。
西・幡生駅は改札内に男女別水洗トイレ。
男子個室は和式1、小はセンサー水洗1
東京駅八重洲南口のトイレ。
改修終わってたので行ってみたら、個室にウォシュレットがついていた。
今後はウォシュレット付きを標準にしようよ。
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれの関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
ここは自称東京生まれ(笑)関西被差別部落出身九州在住の在日朝鮮ゴキブリがトンスルの材料を探す為に
日本中を荒らす情報を仕入れているスレです
日本を在日朝鮮ゴキブリから守る為にもこのスレは落としましょう
西・近畿統括本部エリアでペーパー設置無の駅は
河内堅上・笠置と桜井線・和歌山線のJR管理無人駅ぐらい?
新山口新幹線改札内男子トイレはシャワートイレ故障で和式2しか使えない
山陽線櫛ヶ浜駅ホームのトイレ、車内から見るかぎりかなりボロ。
>>114 新山口在来線改札内に石鹸あり
また九州の特急ゆふ車内のトイレにはサヤラの便座クリーナー完備
岩国駅東口改札外は男女共用水洗で小はプッシュ水洗、個室はペーパー無しの和式。
なお入口に百円のペーパー自販機あり
>>793 山陽本線櫛ヶ浜駅は改札内トイレは水洗式の男女共同でトラップ無しの古い小便器と和式大便器です、改札外は男女共同の無臭トイレの汲み取り式で水洗用トラップ無し小便器と半穴大便器です。
新白島(はくしま)駅は調査済み?
JR西広島駅は改札内外男女別水洗トイレがあるが男子個室は和式。
また小用目隠しが不充分
西広島は改札外に男女別水洗公衆トイレあり
227系車内は便座クリーナー設置、水洗と手洗い水はセンサー式
岡山駅新幹線改札内男子トイレ、温水便座あるのは良いが石鹸無し
北近畿エリア汲み取り一覧きぼんぬ
快速通過する播但線長谷駅はどうやろ?
福知山線柏原改札外と福知山JR改札内に泡石鹸設置確認。
また福知山JR改札内男子の二室のうち片方は温水便座に(もう一つは使用中未確認)
大宮の車両工場内の汲み取りトイレはまだ残ってるのかな?
例年5月下旬に開放されるから近づくと臭いが凄まじかった
西エリアの東海道線山陽線普通列車内トイレが西側先頭車にあるのは昔からの伝統?
>>804 国鉄時代からその様です、ただし以前は上り東寄りの先頭車にトイレ付き車両もありました。
福知山線柏原駅前バス停にも和室一室の男女兼用公衆トイレあり。ペーパー無
Yellong @227kfamily
今昔で1つ
新トイレを朝方利用したのですが個室の8室中6〜7室は常に埋まってた感じです どこか1室は空いてる感じで今の広島駅に相応しいものだと感じましたね
逆に言えば8室でこうなるのにこれまで2室だったのは……
2017/4/26 20:59 Twitter for iPhone から
https://twitter.com/227kfamily/status/857202526319333376 全体的な関西地区と関東地区の設備投資の差を比べるとやはり名古屋地区のドケチ精神さは異常
名鉄とあおなみはやる気なし、JR東海は新幹線以外眼中なし(特に在来線と新幹線の格差が酷いこと。。
名鉄なんて多機能トイレをつけるだけで一般トイレはそのまま放置なところがほとんどなんだぜ・・・
利用客が多い瀬戸線の栄町ですら洋式化されないという無神経さ・・・
少しは近鉄を見習えと言いたい
ごめんあおなみは除外
まあ、あおなみも地下鉄もほとんど洋式付いてるところばかりだから文句はないが欲を言えばこれに温水洗浄設置したら言うことはないんだがな
名鉄は主要駅で改札内にトイレ無しの駅も有るし無人駅は殆どトイレ無しだし。
京都丹後鉄道大江駅改札外は男女別水洗。
男子小はプッシュ水洗3、個室は和式1。
男女トイレとは別にアコーディオンカーテンで仕切られた多目的トイレあり
篠山口駅トイレがリニューアルされており、男子個室はサラヤの便座クリーナー完備の温水便座2室に。
機種は流水音やビデ機能もある2016年製造のTOTOウォシュレットPS(TCF5503型)です。
また洗面所にも液体石鹸が設置されてます。(リニューアル前は固形石鹸)
>>812 山陽新幹線主要駅改札内では温水便座や石鹸がつくリニューアルがされてますが、東海道新幹線主要駅改札内もリニューアルは進んでますか?
なおペーパーホルダーはKANDAというメーカー、見取り図によると女子個室は洋式3。
ベビーチェアは男女各1、洗面所は男女各2。
男女兼用多目的トイレは温水便座1でベビーチェアや着替え台・オスメイト・オムツ変えのベッドあり。
249 名無し野電車区 sage 2017/04/30(日) 12:47:05.06 ID:zHilKlX+
住道のトイレ汚すぎでしょ
JR東のエリアなんて東能代でさえ洋式(ウォシュレット付き)だったのに
255 名無し野電車区 sage 2017/04/30(日) 15:13:30.10 ID:jZOR54rW
>>249-250 放出のトイレですら洋式化工事したから、住道や四條畷は一からリニューアルでしょうな環状線が優先だろうけど
四條畷は駅舎自体建て替えてほしいが
JR王寺橋上改札内のトイレは一室だけ温水便座にし壁・床・小便座や洗面器はそのままだったが、本改装はしないんだろうか?
なかなか年季物件だが
綾部駅改札内・石鹸設置
相変わらず男子個室は和式1
>>802 福知山JR改札内は男子個室3に増やしてほしい。
朝は座れない
舞鶴線淵垣駅ホーム(綾部市)
男女共用汲み取り式・ペーパー無のまま。
京セラ・カルビーマネーで早期水洗バリアフリー化を
淵垣駅は徒歩10分弱の場所に温水便座設置のローソンあり
福知山JR改札内
二室とも温水便座で便座クリーナー完備。
また一室にベビーチェア有り
今日日帰り旅行がてら福島駅にも立ち寄ったんだけど福島駅のホーム内トイレが
男子トイレがオール洋式で女子トイレのみ和式併設というパターンだった。
確かに女性のみ和式の要望がそれなりにあるという話は聞くけど、実際にこのような設計のトイレは
他ではあまり見ないと思う。
南彦根駅改札内
男子個室は和式+温水機能無の洋式で変化無
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Region: [JP]
QUERY:[60.41.5.216] (ワッチョイ)
HOST NAME: i60-41-5-216.s41.a014.ap.plala.or.jp.
IP: 60.41.5.216
-- Results
SPAMCOP: 60.41.5.216 NONE
BBC: 60.41.5.216 NONE
BBQ: 60.41.5.216 Burned BBQ (proxy60) Registered:20170427-225412
BBX: 60.41.5.216 NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/3.84 Windows/6.1.7601 Service Pack 1
天王寺駅阪和ホーム等関西主要JR駅トイレに竹林をイメージ消臭効果のある芳香剤設置を確認。
>>562 在来線徳山改札内男子は石鹸と便座クリーナー設置を確認。
またベビーチェアもあり
防府駅改札内は男女別水洗
男子小はセンサー水洗4、個室は和式2
近鉄はトイレを改修してもらえたのはありがたいが換気が悪いせいか改修しても臭いのはいただけないな
四日市のトイレ使ったけど臭かった(どうせ同じ仕様の名古屋駅も同じだろう)
ああいう換気の悪い主要駅のトイレには芳香剤置いてくれないかなぁ?
>>840 焼肉屋のトイレで見かけるような木炭を小便器に放り込む程度なら簡単で良いんじゃないか?
仕入れかたによっては無料で手に入るし
鹿児島本線水巻駅北口改札内に新しいトイレが出来てましたセンサー式洗浄小便器2と温水洗浄洋式1で男女別でユニバーサルトイレも有ります。
続けてですが水巻駅北口改札外に有った簡易水洗式トイレは撤去されました、南口改札外横の簡易水洗式トイレ(ストール小便器と段差設置型和式大便器で男女共同)はそのまま有ります。
スレチだが、北九州市門司区のめかりPAの男子小用トイレはスターライト式。
大用は普通の便器だけど
沿線に引っ越すので京都丹後鉄道沿線と
山陰線八鹿〜居組
加古川線船町口〜新西脇
播但線青倉〜長谷
で調査依頼あればどうぞ。
なお舞鶴線は先日の淵垣来訪により全駅調査済です。
参考・京都丹後鉄道のトイレ設置駅
http://trains.willer.co.jp/station/ 和歌山港駅改札内は「このトイレは男女共用のため気になる人は外のトイレ使って」という案内があるが、いつ頃から男女共用を嫌がるような風潮が出てきたの?
西鉄塩塚駅改札内は男女共用簡易水洗。
個室は和式1、小はプッシュ水洗2。
周りは臭突があるボロ家屋多数
>>848 なんで勃ちション姿を女に見られなあかん?
って嫌がってる男は昔からぎょーさん居てるが
京都丹後鉄道公式を参考にすると宮福線は、、
トイレ無し→荒河かしの木台・大江高校前・辛皮
水洗トイレ→牧・大江※
トイレ有りだが詳細不明→福知山市民病院口・下天津・公庄・二俣※・大江山口内宮※・喜多・宮村
※は多目的トイレ併設
アナログ氏やはっはっは氏も北近畿エリア特急通過駅はさすがに未調査?
京都丹後鉄道宮舞線
※は多目的トイレ併設
トイレ無し→四所
水洗トイレ有り→宮津
トイレあるが詳細不明→四所・丹後神崎※・丹後由良・栗田※
京都丹後鉄道宮豊線
※は多目的トイレ併設、
水洗トイレ有りもしくは水洗の可能性が高い駅(ベビーチェアマークなど)→天橋立・京丹後大宮・峰山・網野・夕日ヶ浦木津温泉・小天橋・コウノトリの郷
トイレあるが詳細不明→岩滝口・与謝野・かぶと山・久美浜
参考・京丹後市ホームページ
http://www.city.kyotango.lg.jp/shisei/sanka/ikenteian/kekka/h27/009/index.html 京都丹後鉄道調査箇所
※は多目的トイレ有り、☆はベビーチェア有り
宮福線→福知山市民病院口・下天津・公庄・二俣※・大江山口内宮☆※・喜多・宮村
宮舞線→四所・丹後神崎☆※・丹後由良・栗田※
宮豊線→岩滝口・与謝野・かぶと山・久美浜
>>851 さすがにそのエリアはまだ行ってないですね。あと、「はっはっはのトイレ」管理人さんは
あくまで奈良県が守備範囲でして、Rさんからの投稿が多数あったために神戸市交通局も
最近追加したものの、基本は奈良県です。その代わり、奈良県内だったら公共施設でも
取材されています。
>>851 汚前みたいな被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリは京都から出て行け!いや死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねクズ!
>>852 汚前みたいな被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリとか誰も聞いてないわ死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねクズ!
>>853>>854
汚前みたいな被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリは水洗トイレの水をたらふく飲んで死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねクズ!
>>855 在来線?先日は新幹線改札出ないで乗り換えたから不明
>>857 >>858 >>859 お前が熊本地震で被災したらよかったのにな
駅のトイレといえばtwitterで流れてきたのが京都駅のトイレに関して。
何でも国際観光地の駅にしてデザインも近未来的なのに肝心のトイレが和式中心というありさまらしい。
これは2年前の記事になるけど近畿在住(書き方を見る限り多分大阪在住だと思う)の人が
京都駅のトイレを評したものになるけど…。
http://ameblo.jp/kopanda3/entry-12081983052.html ちなみにこの人は着物のときは洋式派というタイプの人で裾が汚れる危険性があるから着物を
着ているときは洋式を使いたいという立場のようだ。
>>860 汚前の出生地である被差別部落が被災してそのまま死ねば良かったのになこの在日朝鮮ゴキブリめが死ね!
死ね!死ね!とっとと死ねクズ!
西の京阪神都市部の駅社員・乗務員用トイレは全て温水便座?
京橋みたいな旅客用が未改修の駅も含めて
ミネラルウォーター・尾鷲路熊野古道水(三重県尾鷲市の尾鷲名水株式会社)を買い水洗化応援
>>842 和歌山線の掖上かな?
「はっはっは」での記述では相当古いみたいだけど
>>863 被差別部落出身の在日朝鮮ゴキブリの汚前は寄生虫そのものだろこの部落チョンが死ね!
死ね!死ね!とっとと悶え苦しみなが死ねカスめが!!!
甘木鉄道小郡駅ホーム西端のトイレは男女別水洗で、男子個室は和式1、男子小はプッシュ水洗1
甘木鉄道松崎駅改札外は男女共用汲み取り和式トイレ1
西の新快速車内トイレの案内ステッカーの汚物入れの英字表記はなぜか
Wastebox
>>400 甘木鉄道基山駅ホームは変化なし
特急停車するJR猪谷は今も汲み取り?
98 :便所探検隊員:2007/01/10(水) 05:15:16 ID:JhTvRzyY
JR東海在来線のボトーソ駅一覧
高山本線
中川辺、下油井、焼石、飛騨一ノ宮、上枝、飛騨国府、杉崎、飛騨細江★、角川、猪谷
中央西線
武並、美乃坂本、落合川、坂下、野尻、倉本
関西本線
河原田、井田川
名松線
伊勢川口、伊勢竹原★、伊勢鎌倉、比津
★:ブラックホール[全穴式]
2017年5月改定
山陰線(園部〜居組)汲み取り式トイレ一覧
安栖里・立木・山家・上川口・上夜久野・
※船岡・高津はトイレ無し
舞鶴線:梅迫※淵垣にはトイレ無し
播但線:甘地
加古川線:日岡※久下村にはと
>>873 高山本線猪谷駅と中央本線武並駅のトイレは水洗トイレに改装されています、関西本線河原田駅はトイレ撤去されトイレ無しです、余談ですが武並駅にあった汲み取り式トイレの全穴大便器に染付便器がありました。
>>877 トイレ改修リニューアルでテープカットとは・・・やるな、篠山市w
>>5 肥前旭改札外(無人駅だから終日利用可能?)は男女共に個室は温水機能が無い洋式1。男子小はプッシュ水洗だが水量が弱いからか早速便器に黄ばみが。
>>878 隣の丹波大山が水洗された時は何もなかったけどね
>>881 男子の個室は和式2室のみ、女子には洋式もあったらしい
しかもコンビニも駅から少し離れてたからネックだった
>>882 これ20年前までの公共トイレではよくあった話で小でも個室を使わざるを得ない女子トイレのみ
洋式併設で男子トイレはオール和式にするパターンは特に多目的トイレを設置するスペースがない場合によく見られたようだ。
今だと逆にJR福島駅のように女子トイレのみ和式併設で男子トイレはオール洋式にするパターンの方が見られるけど。
後藤寺線船尾駅構内はトイレ無し。
駅前セメント工場入口(門の外)にトイレあり
>>524 カセット式はどう処理するの?
循環式や真空式の処理ができない車両センターはどこ?
>>553 松山市・高松市・徳島市・高知市にはないの?
北陸新幹線が松井山手駅経由になるらしいからそれにあわせ松井山手駅のトイレもバージョンアップ?
北陸新幹線黒部宇奈月温泉駅と富山地方鉄道新黒部駅・糸魚川駅の在来線側・ JR東日本上越妙高駅には温水便座と手洗石鹸は完備してますか?
山口線仁保津駅はトイレ無し
琵琶湖線膳所駅が6月24日から橋上化…市街分断を解消、バリアフリー化
https://response.jp/article/2017/05/29/295357.html JR西日本は5月26日、東海道本線(琵琶湖線)膳所(ぜぜ)駅(大津市馬場)の橋上駅舎を6月24日から使用開始すると発表した。
開業初日は10時30分から完成記念式典が行なわれる予定。
膳所駅の橋上駅舎化は、大津市が2012年3月から始めた「膳所駅周辺整備推進事業」の一環として進められていた。
>>490 上三緒の小用(あさがお)は仕切りがなく外から丸見えで、周辺の住宅は臭突があり下水道が開通してないようでした
小野田線(本山支線)長門本山駅は男女共用汲み取り式、隣の浜河内駅はトイレ無(共に山口県山陽小野田市に所在)
>>892 小野田線雀田駅(本山支線分岐駅)のトイレは男女共同の汲み取り式で朝顔小便器と緑色の全穴大便器です。
北九州モノレール徳力嵐山口駅改札内男子トイレ個室は温水便座1、手洗い石鹸は無
>>894補足
2016年製造のTOTO製品。
男女トイレとは別に男女共用多目的トイレあり
>>893 ありがとうございます。
雀田駅も山陽小野田市ですね。
JQ南小倉駅は改札外に汚れが目立つ男女別トイレあり
男子個室は和洋各1
甘木鉄道松崎駅改札外と西鉄貝塚駅改札内男子の洗面所は手動(ひねるタイプ)水洗で石鹸無。
西鉄貝塚線駅改札内トイレは男女別で男女共用多目的トイレ併設。
男女個室は和式1で小はプッシュ水洗2。
西鉄貝塚線駅改札内は温水便座無?
また厚狭駅(山陽小野田市)は幹在共に未確認?
のホームにあるトイレは車内から見たかぎり比較的新しい男女別+多目的のトイレでした
山陽線埴生駅(山陽小野田市)のトイレは車内より臭突があるのを確認
123系の車内トイレは便座クリーナー完備の洋式
便器内に泡が出て乙姫がついてる観光バス仕様(関西線亀山ローカルのキハと同様)
宇部新川駅ホームのトイレは男女別水洗で男子個室はペーパー完備で和式1、小はプッシュ水洗2
広島駅在来線改札内コンコース(新幹線連絡改札手前)の新トイレ男子個室はは全室ベビーチェアと温水便座完備
>>840さまの報告のように
近鉄は四日市が臭いようですが、JR西の近畿統括本部・福知山支社エリアで臭いトイレはどこですか?
福知山線柏原駅トイレ内外共には近日改修するみたいで、ホームと駅前にそれぞれ仮設トイレが設置(現時点では準備中)されてるのを車内から確認
近鉄大阪線赤目口
トイレ入り口が改札外に移動して改札内からの使用不可に
さらにユニバーサル設置、臭突&汲み取り口の類が見当たらない為水洗化された確率が高い
播但線新野は駅前に水洗の男女別+多目的の公衆トイレ(男子の個室は和式1)
>>909 工事期間中は仮設トイレと山の駅
>>809にあるトイレをご利用くださいとかいてあることから809は現状維持かな?
福知山駅JR改札内男子個室はビデ機能がついてるが、今後は性同一性障害の人に配慮し男子トイレにもビデ機能付けるのが標準になるのかな?
山陰線上川口駅ホームのトイレは変化がないことを車内から確認
>>874 上夜久野駅トイレも変化なし
>>854 福知山市民病院口のトイレは駅構内ではなく隣接する公園の公衆トイレ。
比較的新しい水洗で男子小が2機、男女共用洋式多目的トイレが一機。
京都丹後鉄道調査箇所
宮福線→下天津・公庄(ぐじょう)・喜多・宮村
嵯峨野線円町と園部の改札内トイレにせっけん設置を確認
京都丹後鉄道福知山駅トイレの清掃はJR西日本メンテック従業員がしている
京都丹後鉄道公庄駅のトイレは駅前の故障閉鎖されてる公衆トイレのことらしい。
福知山市管理で修理予定は未定
京都丹後鉄道牧駅は宮津方面行側駅前に男女共用水洗公衆トイレ。
男子小はプッシュ水洗1、個室は和式1
最近になって山手線の女子トイレをまとめて評価している人が現れた。
https://travel.spot-app.jp/yamanote_line_miyake/ ちなみにこの人はお腹が弱い洋式派の女性らしい。
若松線(筑豊本線)若松駅トイレはハイタンク式連立洗浄の床置きストール小便器3、和式大便器1、普通便座洋式大便器1で小便器からやや悪臭有りです、ユニバーサルトイレは有りません。
福知山線宝塚と相野駅ホームのトイレに石鹸設置を確認
特急停車駅ながら相変わらず綾部と園部の一般男子トイレ個室は和式のみ
特急停車駅だが2010年という中途半端な時期に改修したからか宝塚JR改札内は温水機能無の洋式
元々トイレ無だった車両が置き換えられてトイレ付になったJRの路線(わかる範囲内で)
・大糸線(南小谷〜糸魚川)
・太多線(キハ11系のみトイレ無)
・弥彦線
南海堺駅北改札内男子小は無水、個室は和式3
新今宮駅JR改札外(南海側)のトイレは改札内からのみ出入りできる仕様に変更。
男子個室は便座クリーナー完備の温水便座2で石鹸あり
>>925 名松線 トイレ無しのキハ11の0、100番台からトイレ付きの300番台への置き換え。
ポートライナー駅構内には多目的トイレ含め温水便座なし。
住吉の男子個室は温水機能ではない洋式、アイランド北口駅男子個室は南京錠で閉鎖。多目的は男女別に2室あり温水機能ではない洋式。
>>930 南京錠で閉鎖っていったい何が…故障だけだったらそんな事はしないだろうし。
6/10に紀伊半島を回った際に何駅か取材してきました。
白浜、串本など、利用客がいて取材できなかった駅があります。
温水洗浄便座有
初島(改札内)、切目(改札外)、南部(改札外)、周参見(改札外)、太地(改札外)、紀伊勝浦(駅前広場横)
水洗(注記ないものは洋式有)
御坊(改札外)
山陽線小月駅ホームは男女別水洗
プッシュ水洗小用2と和式1+洋式2でせっけんなし
JR西にしても近鉄にしてもローカル駅だと小用はセンサーや赤外線での洗浄ではなくプッシュ水洗の傾向だな
東海道本線(JR神戸線)芦屋駅改良計画について
https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/06/page_10613.html ハウステンボス駅は改札外に男女別水洗トイレ(せっけんなし)+多目的トイレあり
男子個室は温水便座1と和式1で小はプッシュ水洗3
http://toyokeizai.net/articles/-/176311?page=3 ――他社のトイレは阪急よりもきれいだ。
当社もトイレに力を入れていた時期がある。その頃は他社が「阪急を見習え」と言っていた。しかし阪神淡路大震災後、そうした設備への
投資が後回しになってしまった。4〜5年前からトイレ改装に再び取り組み始めたが、1カ所で何千万円もかかる。時間はかかるが着実にやり遂げる。
特急ハウステンボスリニューアル編成車内は男女別に個室が各1。
男子は温水機能無の洋式。
サラヤ便座クリーナーと今では少なくなった便座に敷くペーパーあり。
手洗い石鹸もあり
>>925 遅くなりましたが小野田線 クモハ123にトイレ設置されたので。
金光駅ホームトイレは男女別水洗
男子個室は和式2、小はプッシュ水洗2で石鹸なし。
多目的トイレは男女共用洋式1
>>945 4・6号車は車椅子対応洋式、8号車は和式
山陰線諸寄は車内から男女共用汲み取りなのを確認。男子小はあさがお
>>801 北近畿エリア
2017年6月改定
山陰線(園部〜居組)汲み取り式トイレ一覧
諸寄(快速停車駅北近畿エリア最西端)・安栖里・立木・山家・上川口・上夜久野・
※船岡・高津はトイレ無し
舞鶴線:梅迫※淵垣にはトイレ無し
播但線:甘地
加古川線:日岡※久下村にはトイレ無し
山陰線香住駅ホームは男女別水洗で男子個室は和式1ペーパーありで小はプッシュ水洗2。
洗面台は水せっけんの容器があるが中身は空。
なお案内掲示物によると改札外にはトイレがないみたい
山陰線八鹿駅ホームは男女別水洗で手洗い石鹸完備。
男子個室は和式1で小はプッシュ水洗2
三江線の中間駅で水洗トイレがある駅は、式敷と石見川本だけかな?
他にある?
ちなみに長谷駅はトイレなし。
田端駅
個室が2個しかないのに1個が和式
ウォシュレットもハンドソープもなし
JR東はクソ
>>958 私は
>>955だが、
情報ありがとうございます。
>>957 JR東はセンサー付き小便器のセンサーを無効にして連立洗浄式に改悪したり利用者の多い渋谷駅トイレの小便器に隣から丸見えの小便器を設置したりと問題有りですね。
>>924 宝塚阪急改札内は温水便座&ハンドソープ完備(便座クリーナー無し)
10月上旬から12月下旬まで六甲ライナーマリンパーク駅改札内トイレを改修と現地に案内貼り出し
四国・多喜浜駅(愛媛県)
改札内(無人)に男女共用で臭い汲み取りトイレあり。
あさがお・和式各1
>>965 新居浜市に所在。
あさがおは黄ばんでる
四国121系は7200系に改造されても車内トイレ無しのまま?
壬生川駅ホームは男女別トイレ。
伊予西条駅ホームは男女共用水洗で男子小はプッシュ水洗あさがお3、個室は和式1。
四国は社員用トイレが別にあるのかな?
バキュームカーが走る道後
伊予西条駅前トイレは改修中
>>967 トイレ設置は検討されたものの、今回は見送られたっぽい。
ただ、準備工事はされているみたいで、将来設置される可能性はあるようだ。
JR四国の松山地区の普通列車は車内トイレ有り列車が皆無かな?
>>971 駅のトイレがあっても汲み取りだったり、男女共用で洋式がなかったり、、
>>971 一瞬、キハ185の3000番台普通列車があったと思いきや、
トイレ無しの編成しか無いんだね。
2015年5月に西条から観音寺まで121系普通電車で移動した時は、
箕浦駅で長時間停車があり、実質トイレ休憩だった。
言うまでもなく箕浦駅のトイレは男女共用の半穴ボットンだけどねw
山陽線大畠駅ホームは男女別水洗。
男子小はセンサー水洗、個室は和式1。
ペーパーあり
柳井港駅は男女別水洗。
男子小はプッシュ水洗2、個室は和式1ペーパー無し
>>974 柳井港駅は駅前というか改札外にあり。
大畠はウエンタン式?の扉で仕切られて、トイレ出てすぐのホームに男女共用の洗面器が一室ある構造。
山陽線厚狭駅改札内は男子個室が和式1
山陽本線埴生駅トイレは小便器は水洗ストール小便器だが大便個室側に臭突が有るので簡易水洗かな?ちなみに新山口方面の厚東駅本由良駅嘉川駅と三連続で汲み取りトイレです。
普通列車内トイレの中に姿見付いてるのはJR各社の中で九州だけ?
しかし813系トイレは循環式だから外まで悪臭がするね
>>978 確かに和式大便器の古い813系のトイレでは鼻を突く悪臭も有りますねその他811系や国鉄型の415系にも悪臭が酷いトイレも有ります。
>>979 西の車内で悪臭注意のものはありますか?
やくもの381はどうですか?
>>980 >>979です、以前山陰本線で乗った福知山の113系のトイレが消毒薬?の臭いが客室内まで漂っていた事が有りました381系特急やくもは乗った事が無くわかりません。
>>928とは別のトイレ?
次は堺駅のトイレの改修工事が始まるもよう
生駒の宝山寺駅はいつ水洗になる?
周辺の「観光旅館」のトイレは浄化槽?
県の補助(おもてなしトイレ事業)を受けられそうな和歌山電鉄無人駅の改修見込みがないのが不思議
-curl
lud20241203153953caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1475354466/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 8箇所目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 9箇所目
・駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 7箇所目
・駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 10箇所目 [広域避難所]
・駅トイレ・鉄道トイレ総合スレ 11箇所目
・デレステ、手抜きが止まらない 8箇所目
・洗濯機総合・おすすめの洗濯機 59箇所目
・タイの鉄道総合スレ
・鉄道系クレジットカード総合スレ
・都道府県警察官採用試験総合スレ part4
・【23区】 東京都道路総合スレ 20 【多摩】
・都道府県警察官採用試験総合スレ part6
・【23区】東京都道路総合スレ 25【多摩】
・【23区】 東京都道路総合スレ 19 【多摩】
・鉄道に関する「もし○○が○○だったら」総合スレ
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 46
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ 47
・【23区】 東京都道路総合スレ 17 【多摩】
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 30曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 59曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 26曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 22曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 52曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 29曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 62曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 28曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 33曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 48曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 47曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 14曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 55曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 19曲目
・【マクロスΔ】ワルキューレ総合スレ 40曲目
・【転勤】TKTを語るスレ【キャリア】1箇所目
・信州 長野県の鉄道総合スレ 27
・【中華】 Ulefone 総合スレ 8台目
・西武鉄道車両総合スレッド Part24
・東武鉄道車両総合スレッド Part89
・信州 長野県の鉄道総合スレ 26
・東武鉄道車両総合スレッド Part90
・東武鉄道車両総合スレッド Part99
・西武鉄道車両総合スレッド Part44
・西武鉄道車両総合スレッド Part36
・マンションブロガー総合スレ 8棟目
・東武鉄道車両総合スレッド Part87
・西武鉄道車両総合スレッド Part44
・西武鉄道車両総合スレッド Part23
・西武鉄道車両総合スレッド Part39
・西武鉄道車両総合スレッド Part27
・東武鉄道車両総合スレッド Part101
・サムライスピリッツ総合スレ 83本目
・サムライスピリッツ総合スレ 85本目
・東武鉄道車両総合スレッド Part101
・東武鉄道車両総合スレッド Part100
・東武鉄道車両総合スレッド Part108
・サムライスピリッツ総合スレ 84本目
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 8通話目
・鉄道車輌製造総合スレッド―第21工程―
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ37
・全国地域リーグ・都道府県リーグ総合スレ44
・鉄道関連の映像DVD・Blu-rayソフト総合スレッド
・【英国】イギリスの鉄道総合スレッド Part3【UK】
・【C95】鉄道系同人総合スレッド【るるむ/のりタミ】
・懐かしのトロリーバス総合スレッド@鉄道懐かし板
07:49:16 up 14 days, 18:13, 0 users, load average: 6.06, 6.91, 12.16
in 2.6603970527649 sec
@2.6603970527649@0b7 on 122621
|