0001名無し募集中。。。 転載ダメ©2ch.net(7段) (ワッチョイ 533c-0wBY)2017/04/25(火) 02:47:23.78 ID:aXfpq5W00
0002陽岱鋼 がんばれ!くまモン!©2ch.net (スフッ Sdaa-1VbO)2017/04/25(火) 07:14:52.26 ID:NPW3JYdNd
2番取れました(^o^)/
0003名無し野電車区 (ワッチョイ 8737-GsHm)2017/04/25(火) 07:22:58.48 ID:4CS0knoL0
0004名無し野電車区 (ワッチョイ bb92-FqIh)2017/04/25(火) 07:59:35.06 ID:+0lSaQ9P0
前スレはゆあねっとと宇和島のコピペキチガイの連投で華麗に終了
0005名無し野電車区 (ワッチョイ 0a7e-GdjZ)2017/04/25(火) 08:16:42.45 ID:xdtbo77P0
8600系の8連かが実現した場合は
しおかぜ6両、いしづち2両が望ましい。
0006名無し野電車区 (ワッチョイ 0b3c-xXvB)2017/04/25(火) 10:00:18.53 ID:1I7fBirE0
以前はしおかぜと宇和海を松山で乗り継ぐ時、両方がグリーン車だったら凄い距離を歩かされて
下手すると乗り継ぎに間に合わないこともあっただろうと思うくらいだった。
下りしおかぜのグリーンは最後尾、宇和海のグリーンは先頭車。その間は相当な距離があった。
あの距離をグリーン車の客に乗り継がせるのはどう考えてもおかしいと思っていた。
が、久しぶりに先日乗ってみたらしおかぜの下りはグリーン車が先頭になってて、宇和海は指定席が最後尾になってるから、
しおかぜグリーンと宇和海指定を乗り継ぐのが最短距離になってた。これが当然だと思うが、以前はなぜあんな
最悪な編成だったんだろうかな。
0007名無し野電車区 (ワッチョイ 6a53-HDOw)2017/04/25(火) 10:21:23.63 ID:hnQsbNfJ0
>>6
多度津で上り特急の切り離しをやっていたころ、
「しおかぜ」が「いしづち」の3分後に出るのは時間のロスである上に
新幹線への乗り換えがある岡山には極力定時で着かせなければならないために
編成順序を逆にしたが、
2003年に切り離し場所を分岐点の宇多津に変えても
元に戻さずにそのままにしていたから 0008名無し野電車区 (ワッチョイ bb92-FqIh)2017/04/25(火) 12:39:32.61 ID:+0lSaQ9P0
宇和海の指定席が1号車から3号車になったのは、表向きには松山駅の改札に近い位置に変更したと言ってるが、
実際は1号車に入る2150の予備が無くなったためにG車付の2005で代走することがあるため。
3号車が指定席になると確かに松山駅は改札に近くなるが、その他ほとんどの駅は改札から遠くなるし、ホームに屋根が無い所で乗降する必要がある駅も出てくる。
0009名無し野電車区 (ワッチョイ ea63-TxLJ)2017/04/25(火) 15:53:04.90 ID:wxUpq55A0
前スレの 990 は、 JR 西日本車両更新予想スレッドのことか?
>>6
1998年ごろから、8000系がその向きになっていたが、2014年3月改正で、もとに戻った。
ただ、その期間も、2000系の場合は、宇和島方にグリーン車があった(当時の8000系と逆)のため、ややこしかった。
>>7
しおかぜといしづちの分割併合駅を多度津から宇多津に変更したのは、2002年3月でなかった? 0010名無し野電車区 (ガラプー KKdb-ARrw)2017/04/25(火) 17:53:48.54 ID:gllRuu1UK
>>6
実態として乗り継ぎの需要は多くないこと
2000系のグリーンは宇和島向きにしか使えないこと
8000系の本州連絡の時短のためには、しおかぜを岡山方にしないといけない、と考えていたこと
など
今は設備改良などで、宇多津分併ならしおかぜをどっちにつけても時間が変わらないので、元に戻した。 0011名無し野電車区 (ワッチョイ 8737-EGrg)2017/04/25(火) 18:05:34.64 ID:vFLZCjn70
最初からあれこれいじる必要がなかった
>>004がうるさいから仕方がなくやった
これが真相
0012名無し野電車区 (ワッチョイ 6a46-5GSV)2017/04/26(水) 00:32:02.38 ID:OSEn+dRL0
ソフトバンクが吹き込み方式でJR瀬戸大橋線
「岡山駅〜高松駅」区間トンネルをエリア化!アンテナ設置工事風景
ソフトバンクは24日、快速マリンライナーも運行するJR瀬戸大橋線
「岡山駅〜高松駅」区間の4カ所のトンネル内において2017年4月24日(月)から
携帯電話サービスの提供開始すると発表しています。
これにより、JR瀬戸大橋線の全区間で通信ができるようになるだけでなく、
携帯電話サービス「SoftBank」における「SoftBank 4G LTE」、「Y!mobile」における
4G(FDD-LTE方式)に対応した製品では快適な高速通信も利用可能になるということです。
鷲羽山トンネル内を対策する「吹き込み方式」のアンテナ
今回のエリア化によって駅構内だけではなく駅間のトンネル内においても
スマートフォン(スマホ)やモバイルWi-Fiルーターを利用できるようになり、
事故や災害発生時などの異常時に情報収集の手段として活用できるとのこと。
さらにトンネルエリア化は、トンネルの出入口近辺に無線設備やアンテナなどを設置して、
トンネル内に電波を吹き込む「吹き込み方式」と呼ばれる方法で実現しているということです。
新たに利用可能となる区間は「JR瀬戸大橋線 「岡山駅〜高松駅」区間の
トンネル内4カ所」で内訳は以下の通り。なお、同社では電車内における
携帯電話の利用については、マナーを守るように案内しています。
区間(JR瀬戸大橋線) トンネル トンネルの長さ
植松駅〜木見駅 蟻峰山トンネル 2155m
木見駅〜上の町駅 福南山トンネル 3652m
上の町駅〜児島駅 児島トンネル 1605m
児島駅〜坂出駅 鷲羽山トンネル 823m
http://s-max.jp/archives/1717973.html 0013名無し野電車区 (ワッチョイ 6a46-5GSV)2017/04/26(水) 00:35:17.61 ID:OSEn+dRL0
外国人パス1.9倍 JR四国の昨年度 販売数4年連続最高
JR四国の2016年度の鉄道営業概況によると、外国人旅行者向けフリーパス
「ALL SHIKOKU Rail Pass」が1万8476枚となり、15年度に比べ1.9倍に増えた。
インバウンド(訪日外国人)増加を追い風に12年度の発売以来、4年連続で最高を更新した。
同パスの16年度の国・地域別シェアは香港41%(7537枚)、台湾34%(6233枚)、中国16%(2913枚)
の順に多い。いずれも高松空港に定期便があり「高松駅を中心にした利用が多い」(JR四国)。
パスは2日間用から複数あるが、最も長い5日間用が4割を占めた。
売上高ベースで約1億3000万円と15年度より約7000万円増えた。
17年度は枚数として3割増の2万5000枚を目指すという。
同パスを含む16年度の運輸収入(取扱額)は全体で0.1%減の384億3000万円だった。
2月が1日多いうるう年の効果などがはげ落ちたが、ほぼ前年並みを維持した。
内訳は普通収入が0.1%増の337億5200万円。四国内が1.3%増、
本州方面が0.4%減だった。定期収入は1.5%減の46億7800万円だった。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO15690480U7A420C1LA0000/ 0014名無し野電車区 (ワッチョイ 2f46-h6j4)2017/04/26(水) 00:46:34.63 ID:CAvXLqby0
昨日サンポートの運用調査やってたら、今年の修正で一部変わってたっぽいので
あげとくわ(カッコ内の数字は上りは高松到着時刻、下りは高松発車時刻な)
快速サンポート運用 2017年3月4日ダイヤ修正後
下り運用(高松→琴平・観音寺方面)
115M(10:04)→121×2B、117M(11:13)→121×2B、119M(12:13)→7000×2B
123M(13:13)→7000×2B、127M(14:13)→7000×1B、131M(15:13)→7200×2B
5135M(15:42)→121赤×2B、137M(16:13)→121×4B、1245M(16:43)→7000×2B
143M(17:13)→7000×2B、1251M(18:01)→121×4B、147M(18:13)→113×4B
1255M(18:31)→6000×3B、1257M(19:13)→7000×2B、1259M(19:55)→113×4B
161M(21:48)→7000+7200×3B
上り(観音寺・琴平→高松方面)
112M(8:05)→113×4B、1218M(8:35)→7000×2B、5120M(9:36)→121赤×2B
122M(10:21)→7000+7200×3B、128M(11:32)→7200×2B、130M(12:32)→121赤×2B
134M(13:34)→121×2B、138M(14:33)→7200×2B、142M(15:34)→7000×2B
1244M(16:01)→121赤×2B、148M(16:34)→121×2B、1248M(17:02)→7200×2B
154M(17:32)→121×2B、158M(18:38)→7200×2B、160M(19:35)→113×4B
1262M(21:04)→7000×2B
全体的には、7200と7000をメインに快速・普通運用を組み立てて、121は準主力で
6000・113はいよいよ足らないラッシュ時のヘルプ要員、てな感じだったな。
ただ1218Mの7000系2両はマジで勘弁してほしかった(特に鴨川で緩急接続の114M各駅停車
が7000+7200系3両だったのを見たときは頭真っ白になった)
0015名無し野電車区 (ワッチョイ 2f46-h6j4)2017/04/26(水) 01:04:35.85 ID:CAvXLqby0
あ、そうそう、あと6000系と113系も運用あげとくわ。
ただ一部は推測なので、間違ってたら御免。
6000系
運用その1
116M→113M→126M→1255M→1260M→157M
運用その2
105M→1530M→1533M→1542M→1545M→164M
113系
運用その1
112M→147M
運用その2
1219M→1224M→146M→139M→160M→1259M→1266M
個人的予想だけど、もう少し7200系が増えたら真っ先に113系の伊予西条運用を置き換え
そうな気がするんだけど、R8編成はいつになりゃ出場するんだ?
0016名無し野電車区 (ワッチョイ 8737-GsHm)2017/04/26(水) 06:03:11.75 ID:grgZVgE60
高校生が駅でマナー向上呼びかけ04月25日 10時12分
25日朝、阿南市のJR阿南駅で、高校生が通勤や通学で駅を利用する人たちに、
車内でのマナーの向上を呼びかけました。
この活動は、新入生や新入社員など、新生活で鉄道を利用する人が増える時期にあわせて、
JR阿南駅が行ったもので、25日は、阿南市にある富岡東高校の生徒10人が参加しました。
生徒たちは、改札口の近くに並び、乗客に「おはようございます」とあいさつしながら、
ワンマン列車の場合は、車両の後ろのドアから入り前のドアから出ることや、車内では、
携帯電話の通話を控えることを呼びかけるチラシを手渡しました。
さらに、生徒の1人は駅構内の放送で「車内で荷物はひざの上か棚に置くなどして、
1人でも多くの人が座れるよう協力をお願いします」と呼びかけました。
参加した3年生の女子生徒は「みんなが気持ちよく通勤や通学できるよう、
後輩のお手本になるようなマナーを心がけたいです」と話していました。
また、阿南駅の矢野秀樹駅長は「春は新入生など鉄道にふだん乗り慣れない人が増える分、
運行が少し遅れる場合もあります。www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/8025838541.html
定刻通りの運行につながるようマナーの向上をお願いしたい」と話していました。
0017名無し野電車区 (ワッチョイ 8737-GsHm)2017/04/26(水) 07:00:01.23 ID:grgZVgE60
園児がこいのぼり飾りつけ19:17 T191755の6 eat
5月5日の端午の節句を前に、JR松山駅で、市内の園児らが手作りした「こいのぼり」
の飾り付けがありました。
24日は、こいのぼりを手作りした松山市の久米幼稚園の園児らおよそ40人がJR松山駅
に集まり、駅員らに手伝ってもらいながら、こいのぼりを飾りつけました。
こいのぼりは、最大で長さ2メートル40センチ、一回り小さいものも含めて全部で6匹で、
子どもたちの手形などで彩られています。
園児らは、こいのぼりの歌を合唱して、少し早めの端午の節句を祝いました。
こいのぼりは、JR松山駅で来月14日まで飾られているということです。
0018名無し野電車区 (スププ Sdaa-WhHz)2017/04/26(水) 07:44:38.80 ID:038rhPCZd
しおかぜいしづち8号のマナーもやってくれ!2席荷物おき県職員マナー悪すぎ。
0019名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-EGrg)2017/04/26(水) 07:53:39.85 ID:+dMT+oJia
0020名無し野電車区 (アウアウカー Saeb-EGrg)2017/04/26(水) 10:13:33.26 ID:W/BkZc89a
>>18
やはり県職員は四国四県どこに行ってもクソやな。
若い時はまともでも社会的地位が上になったらそうなってしまうんだろうか。 0021名無し野電車区 (ワッチョイ 067e-sL8h)2017/04/26(水) 11:58:51.73 ID:euopvE8y0
岡山で、のぞみからしおかぜに乗り換える時のせつなさが半端ない
松山までの長い長い道中を思うと、泣けてくる
0022名無し野電車区 (オッペケ Sr23-WEz+)2017/04/26(水) 12:35:41.54 ID:MMWAr3whr
広島まで新幹線のって高速船で松山行くのとどっちが早い?
0023名無し野電車区 (ワッチョイ 8737-EGrg)2017/04/26(水) 14:19:44.18 ID:v6MltGth0
>>22
普通に高速船だろ
呉経由のフェリーより到着の遅いしおかぜに誰が広島からしおかぜ乗って松山に行くんだよw 0024名無し野電車区 (ワッチョイ 8737-EGrg)2017/04/26(水) 14:22:27.08 ID:v6MltGth0
>>20
クソ度は香川が1番高いはスルーですか
? 0025名無し野電車区 (ワントンキン MMfa-7d+Q)2017/04/26(水) 14:24:59.69 ID:LMmzdFJyM
船は乗る前降りた後のアクセスが面倒くさい。
尾道から高速バスの方がいい。
0026名無し野電車区 (ワッチョイ 0eb4-Xafy)2017/04/26(水) 14:28:39.33 ID:jYHUl7cS0
…─(新幹線)─広島─(路面電車)─広島港─(ジェット)─松山観光港─(連絡バス)─高浜─(伊予鉄)─松山市駅、なんて面倒なルートを選ぶ方が「普通」なのかね?
広島港〜松山観光港のジェットは90分間隔だし、しおかぜより少ないじゃんか。
0027名無し野電車区 (ワッチョイ 0eb4-Xafy)2017/04/26(水) 14:31:45.84 ID:jYHUl7cS0
>>23
あと、>>22は新大阪・東京方面からの話をしているんじゃないのかね。
誰も広島〜松山で電車の方が早いなんて思ってないだろう。
九州方面から松山でも、岡山まわりよりは船の方が早そうだな。 0028名無し野電車区 (JP 0Hfa-4vd1)2017/04/26(水) 15:41:05.07 ID:Sdd/m3eaH
岡山から松山は
新幹線で新尾道から高速バスと
岡山からしおかぜでは時間があまり変わらないんだな
しまなみ経由は遅いのか
0029名無し野電車区 (ワッチョイ 067e-sL8h)2017/04/26(水) 16:15:26.29 ID:euopvE8y0
>>28
時間帯と場所にもよるが、接続が良ければ
福山ーバスー今治ー乗換ーバスー317号ー松山が幾分早い
福山ー松山直通バスは本数が少なく、196号経由だから、時間がかかりすぎる 0030名無し野電車区 (ワッチョイ 0efd-ekOd)2017/04/26(水) 16:34:27.44 ID:VsIi95Sr0
たがら四国新幹線も
岡山-丸亀-西条-高知
のルートが一番現実的
0031名無し野電車区 (ワッチョイ 0b3c-TkTn)2017/04/26(水) 17:42:25.69 ID:QAyxxoCV0
しまなみ開通前は、今治や松山から三原まで高速艇や水中翼船で行って、ひかりに乗り換えルートが結構使われてたような。
0032名無し野電車区 (スップ Sdaa-jHVD)2017/04/26(水) 17:51:14.36 ID:5y6ixk5yd
0033名無し野電車区 (ワッチョイ a375-5GSV)2017/04/26(水) 20:06:30.45 ID:RW9/dFy+0
>>31
しまなみ開通前の今治は、駅から港までのバスのアクセスもそんなに悪くわなかったしね・・・。 0034名無し野電車区 (ガラプー KKdb-Jcxy)2017/04/26(水) 20:23:05.77 ID:nxvm8KMmK
>>31
その通り。
中予や南予からはこれが本州への最短ルートだった。
瀬戸大橋開通段階で少し微妙にはなったけど、それでも割と使われていた
のを憶えている。 0035名無し野電車区 (ワッチョイ 0b46-PuY0)2017/04/27(木) 00:11:11.45 ID:1SMiJsLt0
『今治・三原新幹線ライン』懐かしいね。