い き す ぎ ぃ ぃ ぃ ぃ ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、 ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`, ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:, ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ ! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;: ,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ" ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ ´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙ :::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙'' ::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/
,.ィミミヽ川jレ'彡ミミヽ ,' ミミヽい州イ彡云ミj! _人_ i彡r'"´ ゙゙゙`´¨¨`ヾミミ! `Y´ i彡! ';ミ! _人_ i彡! == ,rニニヽミハ `Y´ ハV ,tテア rテァ i 1 いj! ` . ::. `` レ′ ブゥーチッブゥーチッ♪
_,,-=-,,,_ ヽj ,;:`ー‐'` : : .! ペーペケッペッペペーペーペペ♪ ,,=":;;;;=''''-ミミミ=,,、 _人_ ! _r_ ‐ァ´ノノ,′ _人_ ブゥーチッブゥーチッ♪ ,r';;;;;;,r" `''=;::::ミ、 `Y´ ',ヽ、 `ニ´ ,ハ `Y´ ペーペケッペッペペーペーペペ♪ ,r-シ″ ,r'''ヾ、 .ヾ::::} ', ヽ.., ; .., イ `ヽ、 . / / ヽ;,._, 〉 ゙}:{ ! .:;'゙゙゙´ \ {/´ .__゙,.' 、 ,,,、、 ゙l=、 ノ ,:;´ >.、
イ´ ‐-(. r' ´、゙゙''! ,i::::{ ,. '"´ ``y' `ヽ . | ;t=、:.:.`・ノ ゙ヾノ.,/::;r′ _,.. ‐'´ ,. ´ \ l、 ヾヾ>:.:.゙! ,/::;/` ,.'´ / ヽ .ヽ:.:. `ヽ、゙"‐'` .,メ‐^ / / .:: } .\:.:. ._/ ,′./ ,' ,/ .:: ,′
`ー-、____,-.' ,′ ! / / / .:: / / ヽ ノ ! .; / / :: j / / / │ → ,. '´ ヽ l ,r'′‐ 、 .: / (_二つ ./.| │ / ! .! ,. '"´ .: /
| ( .| | / ,.r-‐──┐ _,..ィ'´ ) / | l⌒ヽ ヽ∪ / ´ ̄``>く .l l l__ノ  ̄"´ ,. ,.. イ /
>>11 下関もなんとかしろよ 到着時にも使うならいいけれど >>12 下関に専用ラウンジなんか要らんだろ どうしてもと言うのなら、瑞風バスを移動ラウンジ代わりに使えばいい 運用の都合で今の瑞風バスをそのまま使うのが無理だったら、予備車も兼ねて遜色の無い仕様でバスを増車するとかな >>13 おまえ情弱過ぎじゃね? 下関にラウンジ無い代わりに 瑞風下関出発1時間前から乗車させ ラウンジ代わりに運用するって初期にアナウンスされてる。 既に出来上がった瑞風バスでラウンジ代わりって (~_~;) 予備車の増備って(~_~;) 30人程度の客を狭いバス1台に押し込んで 菓子は出せても給湯器無いから 車内販売みたいにポットに入ったコーヒー配る? そんなのラウンジとは言わん。 なんか下関はラウンジ不用とか言う奴多いけど どうせ乗れない奴の戯言だろうが そもそもこの手のクルーズには ラウンジは必須 旅を盛り上げる最初のセレモニーとしてな で ラウンジ内を移動してこれからクルーズを共にする 乗客と仲良くなるために談笑する。 更に瑞風ラウンジに関しては ホテルのチェックインを模して ラウンジで行われると京都のラウンジ紹介にあった。 そう言う意味でもバスなんてあり得ない。 どうしてもみどりの窓口で切符買って乗車する列車と同じラインで瑞風見てる奴多いな。 瑞風乗車する側の目線に立てば 京都発と同じ料金払って なんで下関にはラウンジ無いんだ? って事になる。 その辺りはJR西に大きな責任があるのは明らか。 ギリギリ ラウンジ代用で瑞風車両使って 8、9番線は乗客以外シャットアウトすれば 京都駅と違った楽しみがあるかもな。 関釜フェリーで来る海外からのお客様を歓迎しないとな
17日夕方は特別に東浜の駅に停まると地元紙にあったが 行ってみたいが撮り鉄の数が凄そうだなw
>>14 瑞風ラウンジがわりにした方が嬉しい客多そう。 ▂◢◤〓▀◥◣▂ ▍ ▍ ◢▍ ◥◣ ◢◤▐ ▍ ◣ ▍ ▌ ▀▀ ▐ ◢▀ ◢▌
▎ ▌ ▍ ▐ ▐ ▂ ▐ ▼ ◥◣ ▍ ▂▌ ◥▍ ◢◤ ━━ ▍ ▀◣ ▐▂▃◢◤▼
━━ ▐ ◣▃▂▄◢▋ ▍ ━ ◥◣▂◢▍ ◢▀ ◢◤ ▐ ▂◢◤▀ ▍ ◥▌ ◥〓▀
>>24 下ったの?今日はてっきり上り山陽ルートの試運転だと思ってたけど それとも引き返したりするのかな? 6月3日(土)朝日新聞東京版朝刊・投書欄「声」欄 豪華列車に置き去りの路線 行商人 中野吉宏(兵庫県 55) JR山陰線の益田駅―長門市駅間は、島根県と山口県をまたぐ日本海沿いの路線だ。 JR発足当時の半分まで便数が減ってしまい、 今は両駅を乗り換えなしで結ぶ列車が日中8時間も来ないような脆弱なダイヤになってしまった。 県境を越える通勤・通学者が少ないのも事実だが、 途中に山口県の萩という観光地もあり決して利用者がいないわけではない。 ここまでの減便には、 私のように仕事で訪れる利用者だけでなく地元住民も疑問を感じているようだ。 そんな脆弱なダイヤの路線だが海岸線の美しさは群を抜く。 そこに、豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」が通る。 生活路線の改善を求めても声が届かないのに、 1泊数十万円もする日常生活とかけ離れた列車のために駅舎を改装する駅まである。 壁をぶち抜き「瑞風」専用の出入り口をつくっていたのには、驚きを通り越しあきれてしまった。 新幹線や豪華列車の陰で、生活路線が置き去りにされたり、 切り捨てられたりしている現実を苦々しく感じる。 JRは公共の交通手段であることをいま一度肝に銘ずる必要があるのではないだろうか。
>>26 客少なくてヤバいところ、風光明媚てことで豪華列車が走って鉄路の利用価値が増して良かったとは思わない 人の動線が変わってしまった所にしかれている鉄路の公共性を論じる意味はねえよなあ
瑞風があるからこそ、瑞風が走ってるうちは地元民が使わなくても廃止にならないんだから 瑞風に感謝しないといけない位だ
大阪駅の瑞風専用ゲート 山陽山陰周遊ルートみて気になったんだが、他のルートと違って終着駅が大阪駅じゃなく新大阪駅になってるね おそらく編成の向きを変えないために、宮原には東側から入らないといけない縛りがあるためだと思うけど、新大阪到着後どうやって宮原に入るんだろ? 新大阪から直接は入れないはずだし、一度向日町かにでも回送してるのかな?
最低でも30万近くするし、そこまで列車に拘らなくても、高級ホテル1泊2日で十分じゃねと思う。高級ホテル1泊2日ならそこまで高くはないだろ? 或いは、27万を瑞風に使うのだったら、ハワイとか行ったほうが有意義?
>>33 投稿時間的に 丁度毎日放送で瑞風特集終わって速攻の投稿だな 出演者のハイヒールモモコも乗る前はハワイに行った方がマシと思ってたけど 乗ったら断然値打ちあるってよ ま JR西から宣伝要因としてギャラ迄貰ってんだから 嘘でもそう言わざるえんけどな。 27万の価値ないと思う奴は 無理して乗る必要は全く無いだろう 違う目線で感じた事だが JR西とJR東の社風の違い 更には客層も違うからか? JR東は運行前一律2時間程度取材陣に乗車取材させただけなのに対し JR西は芸能人やニュースキャスター乗せて 旅行行程総て取材させるは 既に何週間も試乗と言う名目で大勢の人間乗せてる。 最初は訓練の為のJR関係者だと思ってたけど 立ち寄り都市の市長乗せてみたり 有料乗車させる前にどんだけ 招待乗車させるねんってな。 これから金払って乗る者には写ってしまう。 辛うじて気を遣って 瑞風バスには各シートにビニール被せてるが。 この時期に 世間に対して大々的に宣伝しないと 人気を維持で来る自信がない焦りなのかも知れんな。 ネットで瑞風ホームページアクセスしたら 以降延々瑞風の広告が表示される広告もあるし。 ハイヒールモモコ、内心はどう思っているかわからんよ。 1泊2日で27万円なんて高過ぎるとは間違っても言えないだろうし…
27万払うなら、北海道まで行かないと意味なし。一応、旧トワイライトを受け継いでるわけだし。 勿論、往復で。
古事記が何とケチつけようが27万以上なのに申込み多数なのは間違いないわけでw 乗れないからって見苦しいねぇ
○○行った方がマシ、なんて言う貧乏人はまず○○へ行った方がいいな そんなところはすでに行った人間が乗るもんだろ
旧トワイライトのロイヤルのほうが意外と落ち着く空間だったかもよ。
>>36 夢を膨らませて色々想うのは自由だけど北海道往復なんてあり得ないし仮に実現したら往復だと1番安い部屋でも1人60万はくだらないだろうな。 今あるルート、内容で価値を見出せる奴だけ利用すればいいんじゃない? 暇なんでハイヒールモモコの考えてたであろう試算しておく まず食事HAJIMEの料理は俺の中では評価が高い。 何回かお邪魔もさせて貰った。 彼のポリシーであるガストロノミーは数ミリ単位での盛り付けが要求される訳で揺れる列車で再現しきれるのか心配してた。 再現出来ないなら面汚しになるのだから。 取材映像見てたらやはり見た目の盛り付けはお店で食べるのに比べると相当グレードダウンは否めないが 味は妥協していないと信じ あくまでも瑞風で提供される料理提供元のお店で食べた時の値段で試算してみる。 ●菊乃井の昼食。 15000円 合わせて日本酒やビールなど3000円 飲める奴はもっと ●HAJIMEの夕食 コース料理35640円 料理に合わせた9杯のグラスワイン27000円 上記にプラス10%のサービス料加算。 ●バータイムでの飲み物 ホテル価格で1杯平均1500円 飲める奴は好きなだけ ●菊乃井またはHAJIMEの朝食5000円 ●広島でミシュラン星獲得フレンチのランチ 7000円 飲み物は飲めるなら好きなだけ 飲食だけでざっと100000円 一泊一部屋5万程度のホテルに泊まったとして 一人当たり25000円 倉敷、岩国の一般では観光出来ないプライスレスな要素あるけど 合計で20000円 高く見積もって合計15万だから 残りが瑞風に乗った運賃料金って事になるな。 瑞風が他のクルーズ列車と違うのは片道コースがある事 九州からの利用を見込んだとか? 片方瑞風・もう片方新幹線というプランニングが可能 周遊コースも用意されている
>>42 もっと言うなら 貸切旅行会社に卸すのに片道ルートは大いに重宝するんだと思う。 瑞風発着を京都、大阪発だけにした場合 関西発のツアーは企画するのが難しい。 既に阪急交通社で販売されたツアーは 京都、大阪から瑞風乗って下関行って そこから湯布院とか周って瑞風以外の宿に2泊させて ザ・スイートに関しては1人45万も上乗せして 一瞬で完売してる。 初日の時刻表てどこかにないですかねえ 東浜に臨時停車って記事があったから、色々 初日だけは違うみたい。 リハは城崎14:55発だったそうだけど、初日もそうなのかな?
>>47 当日ツィッターで目撃報告があがってくるでしょ? それにこれからいくらでも走るじゃん。 旅行会社にとって絶対に仕入したいのが ななつ星 四季島 瑞風 カシオペア どんなに高額なツアーにしても即日完売か大抽選会で荒稼ぎ JRも団体割引どころかプレミアム加算で儲かる
>>48 列車はいつでも見れるけど、初日の歓迎セレモニーを見たいんですよー >>47 俺の持ってる資料だと山陰下りは城崎温泉14:15着 17:00発何だけど何か変わった? と分かってるのは東萩に翌日の8:45着 このルートで東浜の通過は日が暮れた後になりそうだけど・・・・ 後東浜に止まるとすれば周遊コースのみのはずだけど >>47 ちょっと調べてみたけど浜坂18:34発、岩美1851着(どちらも運転停車) 通過するならこの間だと思われる リハで走った時間なので参考までに 初日の東浜停車セレモニーは今日の某キモいdへ新聞の来週の知事の予定欄に18:10分と記載があるね。 ご参考までに おらも撮り行きたいが、混むんだろね〜 皆のご報告待ってるわ
この前締め切った奴、連絡来るの遅くない? 前回はその次の会の募集開始から3,4日くらいで外れカード送ってきたのに まだ当たりも外れも連絡来ないんだが
今朝テレビ放送されてたのを見て思ったけど、1泊2日最低27万払って瑞風乗るくらいなら、ダイヤモンドプリンセスのクルーズのほうが良くないか? 9泊10日のクルーズでも、安い部屋なら20万以下で行けるよ。石垣島にも立ち寄れるし。
世の中に10日も旅行行ける奴がどれだけいるかも想像できないのかw
130KWモーターってへぼすぎないか? ただでさえ重いのに4M6Tとか異常w 209系みたいに過負荷運転してる? PMSMにすればもっと強力に出来ただろうに
>>58 そう思わない人間が多いから、抽選になってるんだろ まあ、客船とでは人数が圧倒的に違うわけだけど。 でもその人数が少ない故に特別扱いされるというのが人気なんだろうし >>60 必死こいてスピード出して走る車両じゃないだろw >>59 瑞風に乗る客もクルーズ船に乗る客もどっちもジジババだから あんま日数は関係ないんじゃね? 船は酔うって人が豪華列車の旅を選んでるのかもしれんw 瑞風、運転報にはどう掲載されてるんだろ? 大口団臨 6月下期?
>>60 最高速度は110km/hだからまぁそんなもんじゃないかな 第三期の設定日少なすぎわろたw 週末の山陰と山陽一日づつしかねえ 四季島はまだカシオペア紀行もあるせいか他社に卸してないみたいだし ななつ星は半年分の募集期間で旅行代理店に卸しても日程を散らす余地がある これで倍率とか発表されても他社との比較は出来んなあ
>>42 瑞風に下関発着の片道コースもあるのは北九州・福岡からの利用も当然考慮に入れてると思う。 片道コースのおかげか結構リーズナブルに思えるな お一人様27万ならボーナス使って乗車とか考える層もいるだろうし
その気になればななつ星in九州と瑞風を乗り継ぐなんてプランニングも可能ってことか? 博多駅に乗り入れて相互に乗り継げたら面白いのに
次の土曜日の始発駅は大阪駅ですか? それとも京都駅ですか?
山陰コースだから大阪駅からだな 宮原から塚本経由で大阪駅に、そこから京都駅へ行って後は山陰本線に 当日の大阪駅は阿鼻叫喚かな
>>70 ななつ星も1泊コースは土日でお手軽だから 30歳代、40歳代の現役世代の客も多い 彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ 彡:::/⌒""''''''-−'''""''ヾヾ:::::::::::::::::ミ 彡::| ....,,,,____,,,,....... ::::ヾ::::::::::::::::ミ 彡| '''''''-,,,,,-''''''-' :::::::ヾ:::::::::::::ミ 彳_..-,,_丶 _,,--.._:::::::ヾヾ:::::::::ミ ミ| ''' ;;''' _ ...::|:::::::::::ミ } ィ' 9ヽ 〈:: イ'9`ァ , ::::}::::::ミ^、 .| ` ̄  ̄´´ ::::::::::|:::/ゝ{ | ::::... ...:::::::::::::ソ)てノ .| ::::)::: :::::::::::::::|;;_/
.| /'ー'^ヽ ::::::::::::::|::リ ', _,-┴-_::::.. :::::::::::,':::|リ ', ' =≡=" :: ::::::;;,':::::{ ヽ ::::;;/ /入_ ヽ ::::::::::::::::;;;;/ / /::::::::"' ‐- .._ __,. - ‐ノi`ー-─ '" / /:::::::::::::::::::::::::::"' ‐- .._ __,. - ‐ '"´::::::::::::::', ヽ::::..... ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"' ‐
,...,,,, ,. ' " "ヽ , ' ; ; "; ,' ; ,─--、___ ; '; r" ; '! ; i"! _ー- -- レ { j ` ゚` :.; "゚` | |; ,_!.!、 ;ノ 人 _---, / /| ヽ  ̄ /、_ ,- ' "( ヽ ` ー "/ ヽ`-、_ ,. -' \_| / _ ノ \ / \ ノ'" ヽ
´彡彡ン゙゙゛゛"ミヽ ヽ}ミミミミ{}}VWVミミ 彡ソ ヾミミWWW}}}{{Vミミ 彳/ ...,,,... `ヽ{{{WWWミミミミ }{ ゚ ィ彳彡彡ミ;、 ヽヽ}}W⌒ヽllミ l ____ l l彡彡´ .____ , }川ノ==ヽヽミ 彡彡ミ、 ヽ ,ィ´(:::::::ヽ< ヽ{{{ ()) )ミ _,..l ___ 、.) ヽ`~ニニニ´, 川 ) ノミ r''´__ .}ィ' ヾ:::::ヽ j i ヽ ヽ lヽノ川ミ l ノ ヽr ニニニ´/ )ヽ ・ ヽミ川ミ
r-‐ーヽl ( ノ \ ) l ヽ ))ヽ / ヽ Y ノヽ,、 ..,、/ 1 ノヽ、/ ̄ r" ヽ__,、 ヽ ヽ ___,,,,,;;;;---‐‐‐、 / l l ‐-/:::::::ヽ、ヽ ヽ ヽ、ヽヽヽヽ:::ノ'ヽ / l l ヽ::::::::::""  ̄ヽ ヽニニ‐''''"ノ ノ / l ヽ":::\ _,,,,ヽヽ `~゙"゙~´ ,,,,,;;;;;;;;;;/ / l i .\ \ヽ ;;;;;;;;;;;;// l j /ヽ ヽ ヽ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ / l / ヽ ノ
四季島と同様この列車が無くならない限り、荒らしを続ける。
、_、ト'i从ト,、_、 、y':::::::::::::::::::::`:`'w、 _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、 _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_ 彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ、 彳j `` ` ヾ::::::ミ、 l:f __ ・ _,.、 `!::::::ミ }l 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |::fYj {| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |::リノ l . ,イ 'ヽ }チ' '、 ゚ ´...:^ー^:':... ゚ 卞、 ヽ r ζ竺=ァ‐、 ,ハ 丶 `二´ 丶 // ',_ _ノ丶、 ,. ' / ! ` ―- 、 _,. - '´ ヾ` ̄´ / l
ヾシヾ⌒シヾ-‐ヽ ー丿 ヾヽ シ ,,,α ξ ゞシヾ" ヽ ,,,....,,,、、...,,,....,, ! 彡 ヽ::: ..i'´. ヾ'''、、、,,, シ 彡 ,j::: ..,/ヾ, ヽ !シ ,,彡 :シ ,;'''' ヾ ,___ ヽ j ,-‐-、 i ッ三ミ:;j i、' j-‐ `, , ‐'' = ) ヽ:
し { !⌒- ヽ! j ‐-‐'j ヽ、...' ' .,_//, !;:: ヾ丶`-' ! ! {__,__,!' -‐' ヾ ノ::: ,ヾ ' 、 ,' ....,) :: ヽ ノ:::::: _...-‐‐'''´ ::: ´::( _... ´ ヽ /::::::: :: ! .... -‐´ ヽ /::::: __,....,,-‐-、 ::::. ヽ !......:-‐ー、 ,,,,,,;;;ヽ __ ...-‐、 :: `ヽ-、___,--/'´ ,、 , `ヽ、
!:::,´´´´´:::::`"""´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、 ;:: ヽ-‐' ! ./ iヽ ::::::::::::;;;;;;;;i ;:: ; __,,, `、丿 ./ ) :::: ´´´::::-´::ヽ::: l:: ; -‐´ ..,;;;; ヽノ、 / :::: /´ !:: j:: `´
アアーッ!アーッ! /"""';、 ,く_ i /彡,ヽ;、. ! ヒ´ェ 2\_/ iー->-,、 //\ _,,,,.,,、 ,/===!v∧ ミ、\ -ーーー 、 / ; ヽ ,=、// ,、 ,、 ヽL,_ 川 |
 ̄ ̄` ー-、ヽー-'G,,/ー、i (ヨ"/ ミミ;`ーヽ, .| 7川 | `Kノ"" y'` ノ/ シ⌒ヽ、ヽ、l ).川 | M_,,.__ビ__// / ヽ `ーl l | ___ )_(.(,,,;iii; / / 入  ̄`!  ̄ ̄ / ∠.__Y´ノ""'' / / / ,へ ___ノ | | // ,、 ノ ヘ/./ | | . レ'./ ハ/ // , ヘ __ノ
/,..ァ@; ヽ、 , -ー'" `'"レベ; / , i_ i'"'' / ! Y" { { | | | } | | く ! !, ヽ ヽ ンギモッヂイイ!オフッ!イグゥ〜!ンギモヂイイッ!!
ハ. ! , ヽ ヽ ,,,_ \ノ \ ヽ ,../ `ヽ ,;'" !\ ヽ、....._ ,... - ' " ̄  ̄ ̄"''' ー- , , { `ー' `<ヽ、__ ミミ\ ノー 、_ ⌒ ( ヽ `ー!'ノ`' /  ̄ ヽ、 _ / \ \ _ ノ { ヽ ヽ ー' ̄
、wv,,, ミr'"-、"__'ミ !6"  ̄cヽレ' T、 (⌒) /' `(二ラ>/ヽ__ / ̄ 。 `ヽ l l ゚_ ノ `ヽ | | } , | | // | |
// | | , -‐ ''"´ヽ ,.,.,.,.,.,., | | , -‐''´ 鬱鬱鬱 `ヾ、 , ‐'´ 鬱'''ヘc鬱 `丶、 / `ーー' `ヽ、 { ____ノ⌒ヽ、、、、、 ヽ、 ヽ ‐- , -‐r‐<´ (___,,,ソ^`7/‐-、 ヽ `ー- 、 \__ノヽ  ̄l トーj 'ーーリ `丶、 }  ̄`ヽ \ } !ノL ヽ/ |/`ー-、
l | 〈 ! ∀' / ト、___/ヽ、_____ ヽ __ \」`''‐- 、__〉ー 〈__,ノ/ / /ヽ ヽ 。 ー 。 ノ、_ / ヽ__ゝ__ノヽ ー ' ー / } ヽ ヘ /{____/ | `ーrr―'´ / ヾ、 * / ヾ、 人 / ヾ ヾ・-‐''´
、iliiiv;;,, _ミ`"v _">、 ,-- 、 ミ ,イ・(/,ノ`ヵー" ` 、,, "''!、,,_l__#"、/ iニー、,,__ ヽ //ソノ ト、= レヽ i 《 / ヽ ゚ ':ヲ 9⌒ヽ アアーッ!アーッ! Vヽ、。 ハ、 ':ー/ | ∧ ) ノ i ノ V i i "''' - 、,,_/∧ ,i、,) i / V |
"'''-L彡(スv,,;/ i |⌒ヽ ,.ミミヽ Yミッ | | | --、,,,_ ミミ(_, Jミ' ,ィ i |  ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i /| | ヽ_,_イ | / ! | "''' - 、, ,, ハ*i | / ! | ""''ー- 、,,___人_| ! ! |
,-Y' ̄ `ヽ i リ i /"ニ," ,-l、l`ーv イヽ ンギモッチイイだろ?オラァー! / Y`'ヽ、 任 / (( _,,,..-ー- ' ,,、、 / Vケノ ,, グ "`、 / ) ノ / iく" j
i ー<'ト / i ,, ,,ノ ヽ_,,..-ー' ,ノヽ、ー、ナ イ ノ,,,,-'"゚-' '⌒'ヽY / ヽ_ノ| |/ ,,,, ゚ ) i y, -ー'''"" ̄ ) / / ヽ、 ,,,,-''" / ,,-7 / '''"" ノ /''"" / /
、wv,,, vWWWv ミr'"-、"__'ミ !6"  ̄cヽレ' !T、 (⌒)/' _,, -ー ''7'人`二ラ' / 〔|"`"ー'Yヽ、 / // - `i ,;'"__"';y .// } ;:ノ'_、,_;{ // ,、 ハ、 .} _人 _3ノ{//゚ヽ-'チヽ_,゚三 | | /⌒', ィ、,.'// _ _ 三/⌒ヽ{
{ ヽy// ヽ ,,__/ :ー,/ | \ ヽ//{ ト ノ V i i "''' - 、,ヽ \ヽ、_ ,,,;;;/ i .| "'''\ `"ニC,/ i |⌒ヽ ヽ、ミ三} | | | --、,,,_ ミミ(_, Jミ' ,ィ i |  ̄`""''ー---、,,___,,;;iii;-ィ^ i /| | ヽ_,_イ | / ! | "''' - 、, ,, ハ*i | / ! | ""''ー- 、,,___人_| ! ! |
(,--、,p;! 'c_" ,人 r-`ー'__"'ー-、 vwv,, .{ 、 /  ̄ ヽ! ミ _ __v .{ ト !,,j`yy -i、 そんなことより ミ@V"ァi { ! >-''''" ""'' 、 もっと尻穴締めろよ _,,,,ノ ヽ_,z' ! ! "〈 〉i ! /'" ヽ ム ") ,!〈ヽ,,,,,! i i ! i r ヽノ イ ャ,;-',, !、cク" } } i !
i ト、。 人_。_ト- 、 _,-ュ=、"`''>'" ノ }、\ i !ヽ i ハ ( 十, 〈ー----f=!"rー'"`''"'/ ハ ヽ ! ヽ ! ヽヽ, ) エ ハ 〉 (⌒''-、!__ / ! ヽ \ヽ、_ ヽ V ヽ,,,;;iii, ヽ ! )、_ `〈 ̄〉 ヽ )___ ヽ ヽ、 '';u' \ |⌒''、>、_ "''ー-、.__ 人人 /W'ミ-' ノ~ヽ ヽ " ̄ケ!!;r/""''''ー-、 、Y" Y'ヽ
;',.--、; .a;=ァゥ'ィ ,;''""'';;, ,ィ、 = ノ ! ;-ー-リ ,;-' "ヽ、_"ノニ=ーー-、.;ムテ'アノ ,. -'" ̄ ̄ ヽ ̄`ヽ / / ,、 ハ ヽ / / ) },、! ! / .ハヽ |
/ ,,../ / ! | | ! / // / ト,キ'キ | ! / / /ー'"! | .| | | ノ / / | | .| | |/ / ノ | .凵 |__ | / / ヽ、 ノ ` - ._,;ー 、 | | / `ーー- __ ( ヽ
_,,-ー----.、 <" "l /^i '; ,、、__ソ^`7, i、 ,r、 ,! ,! ';'___ _,,, リ _ノ ,j | `ゝ, トーj 'ーー r ,i´ ,/ 丶 ヽ、 _ , λノL ヽノ、,, / ./ `, `ヽ , ィ´7;:;j ヽ∀ /`,;:ゝー- 、 ,/ / \ `Y´ /:;:/ ー' i;:;i Y / \ / /;:;,! -‐;;‐- |;:;:i l / ヽ / j;:;:;:| ; ; ,|;:;:;l l / ,! ト、;:;! l;:;イ|! l | / \ .;;. / ! | { -、i `,-ーーー-/ 〉 l ト `, `,´ ̄ ̄`7 / !
l i ,r-、'´  ̄ ̄ `ゝ、 / ,! `、 /´" ´ `ヽ / ヽ, /'' "´ `"ヽ ./ ,l/ .。; :。,.`, ./ヽ /;/ '"´,' ; `"' `,;:;:;:;i /;:/ :;j ,ノ ヽ ;: `,;:;:;l , '´;:;:;:;/ イ `ゝ、 ;:;: ``ヾ, ,r'"´ ,! . : : ;:; ' `, \ / / / | j ! .| `, ヽ ./ `ヽ,_, ィー.:‐'´7 ̄!'´゙;:;:;:;:;:;:゙`,´Yゝ、_ `, { \:.:.:.:.:.:.:.:/ ,/ _ i `ヽ.:.: ̄`ゞ'´ ! ゙、 `ヽ、,レ' /jl、 ヽニニソ :|!ヽ ,!.:.:,ィ´ / `ゝ、 `ヽ'ゝリ、、,,, ' ' ,,,,、,ij〈‐-レ´ ,イ /´.:.:.: ̄`ー-、 `ゝ`"'____'"´// _, -ー'´.:`ヽ
お前らも良く見とけよ vWWWv ミr'"-、"__'ミ / ̄`ー、 ,、- 、 _,, -ー ''"'-、__ !6" '~~」ヽレ' lハ、 ヽ, オラ 、'" ,、_<、  ̄!T、 i'⌒)/' ノ`!ート、 __7、 _/ 気持ちいいって ミ ノ , ヽ _,, -ー{ミ7'人`二ラ'> | ̄イィ_ヘ,ム ' 言ってみろ ミ ノ,-< -ヽ / , 〔|"`"ー'Y彡!、 { ミ__/ヽ、 ,- ー 、 ヽ,, - 'ー`'- '/ // - `i Y ヽ{ ,;", , `' 9;、___,...;- きたねぇ K / /y // } ,- } `ー、;、.., ハ |\ i ケツだなぁ なんか ヽ ーv /{ // ,、 /、 }/ / ー "._ノ ハ ./ ヽ
足んねぇよな| / ー/ {//゚ヽ-'チヽ_,゚/ | | / ,/ ハ只|〈 | ,;-'""'-\/ } レ/ _ _ ,,イ | { /''''' ̄ ̄ヾ'> || | ヽ/ ,;--{_ '>| /`y/ ヽ ,,__ /_ / { | ヽ_,....;ー-、 n' _,..--!、|<..._ _,;;-''" {9レ'"`ラ" | 〈 r'">、 ト ,≡ヽ { / Y、_,- Y〉-、 お前初めてかここは? 般 ヽ__フ'" / /`''ラく ,`ッ、_ ,,,;;;,彡 ノ `{-、v'YL_ー ノ| \_ 力抜けよ )、\ /,、 j / \ ニC," ̄ ""''- ノノ } ,ィ、i般ノ\ ' 〈〈l,j'/ ヽ、ミ三}__ / / ソ__|若/- 、_\_` / / 「川 | ヽ、_ / / |
ヽ_,....;ー-、 n' __ ,. -- 、_ Y、_,- Y〉-、 /  ̄二ー-、_,..-'" \`v'YL_ー ノ| \_ ((=ヽ`"ヽヽ \ i \ヽ!ニ ノ | `ー、 \ ヽヽ \ .\\ | / | / ̄、, _,- ! ! \ \\| 〈 | ///__ i'") ) \ \V | {'"⌒\ _ トー"ーr"' '<" ヽ \ ヽ\| | | |
 ̄ | |\_ \_ \ ー、 |_| | ヽ |  ̄\ \ \ \| | | | | \ " \ \  ̄`ー─ | | 〉 \ \ .| | / \ \ | | / ⊂ニニ 、\ \ | / / ) し、 ) \ \
__ /::.:.:ヽ:.:ヽ {ミ、_j!_ノ) \――――--、!`ー { __,. -‐ \ | = | ̄ / \ ! -r r | / ヽ | _ )) | / 、 | = {{ | | 、 | _ 〃 | j 、 _j、 = )) ! ,. ヽ/´ `ー { {-'´  ̄ ヽ { ニ }
ヽ _彡' ノ 冫>==ミ< !/ ‐、 ` ヽ _,.ィ{{{ }} 、−、`、_,. -< ―――< ノ |u ミ u' ) ) | ̄` o し⌒}| ミ ( ( | 〃! ミ ヽ } |
―――- 、. /// // // ` /// // n // ///ヽ// } }/ // /// //\ ノ/ n // /// // Y // // // |ノ し n // // 「ヽ ,リ // // ト、 \r' し'/‐-、// し'´ ` 二/ / \
/ /`ー '个┬―' /, / ミ ' /} /// ミ /7 / r' / .,' ト、 /, _/ 人_>、 // /./ { r'´ ̄
_,. -、 r‐'´ _ { r'‐ _/ `ヽー、 r‐ノ / ヽ ) j / r{ / / } ) /Y´ ̄`ヽ (_) / 人 、 n (_//ハ、、___、 _r' ) / { ミ、ヽ_ノ r' / / 「 とノ | {{ ! レ' r' ヽヽノ)
ト、ヽ ソ ( ! \ |// `っ )! \ | } ミ( ( | \ ! | ニ } } ! ___ \ ヽ | ニヽヽ 「 ̄ ̄ \/ ! = !,. --、 ヽ 〉、 / ヽ /ヾ、_ / ニ } / ラ彡' 〃 ! / ノ { ,.-‐ _,. イ O
ヽ ,. -‐  ̄ { ,.-、 \__/ ,. ≦ 二 ミ、 ノ/ \ / ,. -― ,-‐ヽ (__ 〉 /し´)( ミヽ` ) ( ̄ ̄ ( /ミ ( r' ミヽっヘ_ヽ O ノ{U ミ し' ミ、 \`ヽ (_,. /| ミ ミ、 \ ノ ( | `ヾ \
_,. .-―-、 (: :ノ/ : : : : ヽ /个ヾ`: : : : : :} / ̄ ̄ ̄ ̄\ } }: : : : :/ / __,. `ーァ} }: : : :/ / / `ー―‐' !j _j ┬' / \ | / _r‐' ノ / ヽ| / r‐〈__`ーr'′/  ̄ ̄\ ,. -- 、/ / ゝ、___/´ / \´ Y / ヽ 〉 / `、 / ̄ /
`、 _,. -< /彡'/ V´ ヽ /ミ/ rヘ ヽ Y `/ | | ヽ \ / | ヽ `ー‐' / / \ \ \`ー‐ '´ / \ `7\_〉 } {  ̄  ̄ `ー '
` -、: : . . . . . : :: . . / /' ン´ .,' ! \ー、: : : :: : : : f_// // /: :! `ヽ`,.. し': : :し´: : : :!  ̄`ー、:::::_____ニー-} : : : : : : | 7´ _,. -‐ '´ `ー| : : : : : : :| ,' ノ}}´ ,. '´! : : : : : : : :! Y´::::,リノ _,. '´ `ー! : : : : : : : :! _,.-‐'´>ー'´  ̄ | !j : : : : : : : ! r' / /ノ/´ _r〜'~´ (_ノ ンギモッヂイイ!オフッ!イグゥ〜!ンギモヂイイッ!! (_ノ´ O
| ハ /´ ̄ヽ | し―――――--- 、 / ハ ! ,へ \ / / ! _,,、,,,,,、 } / ヽ / | /≧ー 、Xヾ ハイッハイッタ!・・ングッグッ・・ギモジィ | / / } / / _/⌒)_ミ `ー‐' ⌒ヽ >く__ ! / ∧´ こ/、__/(_,.ィ_ >、___,.-‐'  ̄''==-,,,,,_ /  ̄/ ⌒Y__} ヽ _____ / / ̄ ̄`ヽ'''ニニ=/ (_} |´ ヽ / / / / Y / | / / / __厶__ / / / レ' / / イ毛/ミミ/ / / / / / /三/三 ミ/ / / _/ / / /彡/ミミ/ { /´ ̄ ̄ /|彡彳 /
/ /;/;';イ´ \_ / / トvミ / | Nイ//;:< / Y / | _ヾ !!// / _ / ! __/⌒ヾ´ / /´ ̄ \ ___ / ヾ /´ / / / _,ノ r‐f`Y′ / / / / / / !{ // / { / // \ / `⌒´ー―' \ /
i ""ヾヾシシシゞ""-‐- ヾ彡ミミミ、 /⌒ヽ、_ -‐- 、 i ,' /ゞ⌒ ノニ三三ヾ / `丶-_/ ,-‐‐'丶、 ::.| l , ヾ三ミ彡三ヾ / i___ヾ___ヽ、 ヽ ::/ ゞ ⌒ ノ三ミ三彡ミ/ / ,/_...二 ̄‐-ー、 ヽ ::,/ ミ三彡ミ彡彡ソ / .//ー、.  ̄ヽ、ヽj i おっ、お前うまいな・・・イグッ /;;; ヾ" j / j/ ー、 `. -、. / | ;;;;;;;; /::::. ../ / ´j -、.` 丿 | :::::::: ´ , ;; ノ;::::::.. _ヽ__ |  ̄ヽ、 ` / } ;;;;;; ,' ソ/;: ` `ヽj....___` / | :::: ,,;;;;-‐__シ:: `ー、/;;;;;; | ;; ,.-、. , ..,,,;;;";-‐´::: | ...,.-、 ::::: ; 、 / |
ヽ-‐、......-‐-´``ヾ、 ノ`-‐´ ;; j ....:::::::::::....... ´´‐-、...._ : ,;;_,,,-‐´ \ ....::::::::::::::::::::::::::::::::::::....  ̄`‐--、 .. ___ ,, -‐´ .\:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::_) `、 ....:::: __ -‐ ̄ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐ ̄´_ニ二ニヽ, -‐  ̄ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;__,-‐ ̄´ ヽ、,' ̄`、...-‐、_.... \;;;;;;;;;;;/ ,/⌒.i.._ -‐´ _-‐´ ,...... ヽ... \/ / ../ / / ヽ
_,,,_ ,、_ ,r:.:.:.:.ヽ、_ } ! l、 l:.:.: :.:ヾ)、 ヾ、 { ;'ァ_ ト〉 `ヽー-r‐'`;ヘ ゙ヾヘ_rゝ; l `ー'ヽ、 フノ/ニ_ヽ、 r'`^"ー'′、 ヽ ``'´ ``ヽ. !、_ 、 ・:`t、__; ` ゙l 〉 `-、 .. ; `、‐ :トッ' | l ー介:’ ´ ,-‐-、 V゙ | .| ノ ヾ. , ./ レ' / __ ,-='! l 〈__/ i ` イ ム'ニ二_>-─-、_ ‐=--‐' (;' | ゙l;;;;,,,, .ノ'´ '´ ' 、;' ´ ヽ l | 〉;;;;;゙ ´ .:, ミソ 、 ゙l ,ゝーl l゙;;;l::l゙ __ 、 ノ ヽ .人__,、,,,,__ ,-‐-'´⌒'ー--─‐‐-、_,‐' ヽ. | ゙;≡ ・ ;' `ー-| y' ;,-‐<il):::゙ト、 E_,---─‐-、 _ ゙l |__,-─--、_i 〉 .、 〈、r ゙ヾ:::::::} ``ー-〈 _)___,入 l、 ``ー・、_| ;l }ゞiソ;、_r' ノ )::r゙  ̄ 〉 、ヽ. | |: `ー'〈;i,,,,r゙:::ソ ノ、、‐、} | . lヽ.. ヾ'´"゙´ 'ttニv‐' ヽ |. `ヽ ヽ ヽ l `ー、 ヽ、
>>14 同じ代金を払うのにラウンジが使えないのは不公平だとか騒ぐ馬鹿はクルーズトレインに向いてないよ そういう輩は代金に含まれている飲食で、ここぞとばかりに元を取ろうとして暴飲暴食して周りを困らせるのが目に見えてるしな >>36 トワイライトエクスプレスだから北海道へ行かないと意味がないとか言う奴が時々いるが、そんなに北海道なんか行きたいものかね ネーミング的にも日本海の夕景を売りにしていた部分はあるが、山陰コースでも日本海の夕景は見られるし、 現行のコースで暫く走らせて需要が一段落した頃に北陸乗り入れぐらいはあったらいいとは思うが だったら名前を「瑞風」だけにすればいい話 名前といい車体の色といい過去にすがりついているようにしか思えんよ
>>124 場〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か >>125 お前の価値観だからいいけど 人それぞれ考え有るんだから ほっとけばいいのに、いちいち(笑 しかし無限ループみたいに やれ四国だ北陸だ延々言ってるが 瑞風乗らない人間が言っても寒いだけだぞ 逆にそう言う奴は 北陸コース出たら乗ってやれ 瑞風乗る奴は コースなんか気にして無い 乗車して特別感感じればそれで満足するんだから。 10時過ぎに大阪駅発とNHKで言ったけど詳細はわからん
出発式は鉄ヲタで大フィーバーになるだろうな 大阪駅はホーム上の自由通路から撮影可能であるが流石に上を覆うとかはしないのか?
大阪の11番線はサンダバが1012発、こうのとりが1019着か 東みたいに目隠しにはならんな 京都で中線に回送でも入れるのか?
東浜のレストランで夕食かと思ってたが20分というのが本当なら ただの御披露目イベント程度か
東浜で下車するのは周遊コースだけでしょ 公式サイトによれば
明日は本来なら停まらない東浜に特別に停まる 下車して駅でちょっとした歓迎イベントでも見物するんじゃね?
>>136 特別なトワイライトと違ってそんなに人は集まらないんじゃ? >>145 これから数年は走るからな。 初回だからと特別な飾り付けはしないだろし。 >>145-146 今までも試運転で厭きるほど走ってるしな 営業運転初日の記録をするぞーと鼻息荒げる奴でもなけりゃどうでもいいよな 今日の11番線特急券持ちしか入れないようにするのかな?
>>141 四季島 晴天の多摩川 20人くらい 思ったよりかなり少ない 何時間も前に場所取りする必要はない 此れが機関車牽引の列車だと違ってくるんだろうけど わざわざEPGに瑞風って書いてあるから有るかも。でも出発の時間より前に放送終わっちゃうね
ウェークアップ!ぷらす 電波の調子が悪く中継できず。
>>159 少し前に大阪駅見てきた。案内表示は山陰経由下関行きフルカラーは瑞風専用色だった三色はしらん。規制しているかもわからんカメラこぞうちらほら9時時点 案の定サントリーカーブに警察が来てキレてる精神的に餓鬼が多いな
>>152 あそこは四季島一本釣りより189系ホリ快兼ねて早くからいる人はいるね こういうのって夜はどうするんだろ。 普通に寝るのか。もったいなくて寝れない気もする。
2017年6月17日10時48分 JR西日本の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」の一番列車が17日午前、大阪駅を出発した。山陰地方を巡り、山口・下関駅に至る1泊2日の旅。乗客は1日1駅で途中下車し、周辺観光を楽しむ。 【特集】トワイライトエクスプレス瑞風 豪華寝台列車「瑞風」、17日から運行開始 盛り上がる沿線を紹介 特集:テツの広場 最高67倍の抽選を通った31人が乗り込んだ列車は午前10時20分、多くの人に見送られて、10番ホームを出発した。 11月までの申し込みは終わり、12月と来年2月(1月はメンテナンスで運休)の出発分を募集している。1泊2日と2泊3日の計5種類のコースがあり、値段は1人25万〜120万円。(広島敦史) (続きや関連情報はリンク先でご覧ください) 引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK6J6GKLK6JPTIL028.html まさかの連結器剥き出しまんま。 なんか気の利いたカバー付けるとかなかったんかいな?
>>173 往年のボンネット型オマージュのデザインなんだから、付けても良さそうだったのにね >>169 普通に寝るだろ。 そのための寝台列車なんだから。 それに、夜は駅で停車してる時間の方が長いから起きていてもしかたない。 大阪 → 京都 から山陰本線に入って下関 >ロイヤルツインに夫婦で乗車した大阪府吹田市の主婦小林あやかさん(39)は、 >引退した寝台特急「トワイライトエクスプレス」で夫と知り合い、16日に結婚した。 >今回は「新婚旅行を兼ねた旅行」で、「歴史的な列車に乗せてもらえ、すごくうれしい。 >特別な時間、空間すべてを楽しませてもらいたい」と話した。 はははは、鉄ヲタざまーー
>>176 文字も金にしてるね。 出発式ニュースで見たけど敷島とえらい違うね。展望デッキでホームからインタビューとかワロタ。 展望デッキに人有りの状態でホームを離れていく列車を見たのは何年ぶりだろう?
>>177 鉄ヲタがトワイライトで出会って結婚したとしか思えない >>177 トワイライトエクスプレス掲示板主宰のくらりさんもれっきとした女性だけども と言うかあやかさんはえらく晩婚なので鉄子と言うより何か訳ありだと思うがw JR西日本豪華観光寝台列車 「トワイライトエクスプレス瑞風」の出発式、おめでとうございます!^ 日本初の豪華観光クルース寝台列車「ななつほしin九州」を運行で好評な JR九州と致しましても、観光列車の仲間がJR東日本の「トランスイート四季島」に続き 国内で増えて観光振興に一役買う事を喜ばしく思います。誕生国内観光列車の 末永きご発展をお祈りします。いつの日か管区内を出て東京口で列車が 一度に姿を揃える特別デーなど実現する事等も期待しております。 VIDEO >>182 今秋、旧型客車を新造して復活D51が牽引するな。楽しみや。これなら俺にも手が届く。 しかしJR西はイケイケやな。 今回の瑞風には四季島のときみたいに実況してる人はいないの?
まあ、アーバンエリアではイケイケなイベントとか列車は しないと思うよ 鉄ヲタがうざいだろうし 425からなんか言われそうだし
本来出発式には酉社長も出席だったがドタキャンに。 先日歴代社長の無罪確定に配慮によるものだと。
>>143 四季島が北海道に乗り入れてるのだから瑞風も四国に乗り入れることはできるはず。 せめて高松か琴平ぐらいまでは乗り入れて欲しいと思う。 あの新婚の夫、カシトワ北斗星あけぼので何度かお話したわ。 アドレス交換とかしていないから、この場を借りて 「お幸せに」
>>195 20時10分頃かな、上りだと火曜の10時代に通過しそう >>199 おおっ ありがとう 今から少し見にいくわ 営業の責任者らしいが、JRの室ってジジイが偉ぶってて初日から嫌な感じ
山口県は万 万歳だな、瑞風の始発終着駅になるし、9月からSLやまぐち号がD51運転、新型客車
>>189 逆に有罪判決だったら出てたのと聞きたくなる理由だよな。 事前に裁判の結審日はわかってるから出発式には出ない予定だったけど、始めから出発式欠席と公表してたら盛り上げに水をさすからドタキャンの体をとったんだろうな。 萩市は特急いそかぜが廃止以来久々に優等列車が入ってくるので歓迎ムード満点だな しかし地域輸送が置き去りになってるとの指摘もある
乗客が通過駅なんかを実況してるとこ知らないですか?
米子駅は先ほど発車。 21:50着→21:54発。 駅社員によると定刻通りだそうです。 見学者は40人近くもいて家族連れが多いのが印象的でした。
>>204 置き去りになってるのは地方の閑散路線に留まらず、都市近郊の黒字路線にまで魔の手が及んでいるというのが、病巣の深さを物語る。 こんなもの造るなら、大阪近郊の103系や105系なんかもっと減らせていただろうに。 >>210 京都でも配ってたよ そういや京都駅で改札外から必死になっている人いたけど入場券の存在を知らせてなかったの? あんさんあんさん都へ向かう 2階の電車は何じゃいな トコトンヤレトンヤレナ あれは敗電・京阪電車の ダブルデッカじゃ知らないか トコトンヤレトンヤレナ 伏見・鳥羽・淀・宇治虫・橋本 楠葉に敗方結んでる トコトンヤレトンヤレナ スピード遅くて不便なマケ電 そのうえアニメに媚びている トコトンヤレトンヤレナ スピード自慢の新快速や 格安自慢の阪急線 トコトンヤレトンヤレナ 阪急電車は彩都で失敗 敗電災都で大失敗 トコトンヤレトンヤレナ 淀川の先の東海道線 速度にゃとてもかなわない トコトンヤレトンヤレナ ダイヤはますます不便になってく 敗京阪の新ダイヤ トコトンヤレトンヤレナ 中之島に新線作って 負債抱えたらダメじゃいな トコトンヤレトンヤレナ なにわ筋線、相手にされず 敗京阪のひとりまけ トコトンヤレトンヤレナ
あんさんあんさん都へ向かう 2階の電車は何じゃいな トコトンヤレトンヤレナ あれは敗電・京阪電車の ダブルデッカじゃ知らないか トコトンヤレトンヤレナ 伏見・鳥羽・淀・宇治虫・橋本 楠葉に敗方結んでる トコトンヤレトンヤレナ スピード遅くて不便なマケ電 そのうえアニメに媚びている トコトンヤレトンヤレナ スピード自慢の新快速や 格安自慢の阪急線 トコトンヤレトンヤレナ 阪急電車は彩都で失敗 敗電災都で大失敗 トコトンヤレトンヤレナ 淀川の先の東海道線 速度にゃとてもかなわない トコトンヤレトンヤレナ ダイヤはますます不便になってく 敗京阪の新ダイヤ トコトンヤレトンヤレナ 中之島に新線作って 負債抱えたらダメじゃいな トコトンヤレトンヤレナ なにわ筋線、相手にされず 敗京阪のひとりまけ トコトンヤレトンヤレナ
>>210 試運転の時にも配ってたよ。助役総出でお見送りだったけど今日もそうだったのかな? なんで初日は両コース回るルートで走行させなかったんやろうね
>>210 山家、綾部、福知山も 特に山家は酉社員が集まったり、地元民による太鼓を使った歓迎イベントをやっていた。 >>219 twitter検索 因みに今は折居駅付近(2004D,340Dと離合待ち) 早く展望デッキからの走行中動画アップしてくれなかな?
確かQでも初列車に乗っていた婆が瑞でも乗っていた。 見間違いかな。どんな人なんだろう。
>>202 あとは不幸せの黄色い電車が消えてくれれば 四季島よりこっちの方がイイね こっちは経年でアジが出るデザイン 四季島は奇抜過ぎてなんかな
これよりカッコ悪い車両は無いだろうなw >>230 1泊だが ななつ星15万円の時に申込んで18万円の時に乗れて良かった 今なら30万・33万円 まだ瑞風の方が安いが倍率が高いならば値上げしてくるかも >>236 1泊2日コースは、成金シナ人が旅行の移動がてら乗ろうと申込み倍率あがったりして 小串→下関だけでもかなりの見物人がいたわ オタじゃなくても凄かった
瑞風バス、3泊4日1台で1800kmも走る勤務体制なんですねぇ…。 免許上とは言え、本社の西日本JRバスも協力すれば良いのに支社の中国ジェイアールバスに丸投げしてねぇ…。
>>228 消えはしない、ガードレールになるだけだ。 広島から城崎まで行って列車と共に萩までか→瑞風バス 観光バスとして考えれば行程的に そこまでキツくはないのかもな
>>241 中国JRバスの方が島根、山口、広島、岡山に支店あるから1社で回した方が乗務員とかのやりくりやりやすいからでは? >>249 明日はまだ帰ってこない、明日の午前に下関を出て火曜に大阪に帰ってくる 詳しくは瑞風のホームページに運転日と大まかな時刻が載ってる >>250 あ、間違ってたかすみません やはり公式情報が一番ですかね ありがとうございます 乗客勘違いしてね? 「地元の温かい歓迎に触れて…」とかマジ勘違い野郎! 列車を歓迎したわけでノッてる奴らを歓迎したわけじゃねーし 皇族気分かっ まっ、税金使っての自治体の郷土芸能等の踊りなんかも勘違いさせる材料だがな
立ち寄り観光なんかいいから車内でくつろぎたい、という希望は通るのだろうか? 城崎温泉に立ち寄り入浴するならまだしもどっかの旅館の建物見学なんか激しくどうでもいい。
>>258 そりゃ皇族方の地方巡回だもの 拒めないよ(笑) >>254 乗客の存在を排除した列車の歓迎なんかするヲタこそ歓迎されていないんだよ まったくどっちが勘違いしているのだか 安くて速い新日本海フェリーをご利用ください。 ひと昔と比べてフェリーも結構早くなったぞ 露天風呂付もあるぞ。
しかしあのアメフトヘルメットみたいな先頭部分は頑丈そうだな、イージス艦と違って
ヘルメットはWW2ドイツ軍M35ヘルメットが一番カッコイイね
乗れない貧乏人が車両やネーミングにケチつける上に客までも難癖する始末w こんな輩がいるから鉄ヲタは嫌われるんだよなぁ…
昨日 下関で降りた乗客達は下関や門司港の観光したのかな?
>>261 ?? たかだか鉄道のちょっといいのに乗ったくらいでなにその意識? 同じ金が使うなら海外旅行にCクラス使った方がマシ こんな山陰の憐れなうらぶれた風景見てマスゴミに手を振って選民意識丸出しの客なんて所詮お里が知れてる wwwww 大体鉄ヲタなんて社会のゴミ こんなの一部って言われてるが一般人からみれば一緒さっ 見てみろよ、皆童貞、キモい、ブタ、ハゲばかり >>257 瑞風の基本ルートは、 土日が山陽か山陰の下り一泊二日ルート 月火が山陽か山陰の上り一泊二日ルート 水木金が山陽山陰周遊の二泊三日ルート ただ日によって運転がない日や水木金に一泊二日ルートを運転する日もある、詳しくはホームページに運転日が載ってる >>268 だからそういう人は海外旅行でFでもCでも乗るし 沢山ある楽しみの一つに瑞風があるに過ぎないんですよ >>273 四季島みたいな初日の出特別運行みたいなのやればあるかもしれんけどなあ 現状みたいな1運用で二回客を運べるような行路でもなきゃなかなかやらんだろう 山陰本線で住民に旗振り動員をかけているところが何箇所かあるけど・・・ 仕方なく参加してる人もいるようだ
新宮はやるなら東海巻き込んでの紀伊半島周遊とか考えてるかもしれんけど、優先順位は低そうだな 人気が有る限りは自社館内の山陽山陰で稼ごうとするだろうし、協力要請出した沿線のためにも当面は山陽山陰を続けるだろうな ある程度人気が落ちついてきたら、テコ入れのためにも四国九州や東海を計画すると思う
試運転の時にもだいぶん撮ったけど、やっぱ客乗せてる列車が良いな。 たまたま車で併走した時でも、乗客の方から手振ってくれたりしてな。 魂入ってるって感じ。
実際に人が乗ると展望デッキが予想以上にいい雰囲気出しているなぁ
>>279 大体鉄ヲタなんて社会のゴミ こんなの一部って言われてるが一般人からみれば一緒さっ 見てみろよ、皆童貞、キモい、ブタ、ハゲばかり >>280 同意。カゴ盛りみたいになって駅を出て行くのを見てるだけで楽しくなってくる。 自分は島根住まいだけど、沿線にあれだけ一般人が押しかけたのは”出雲”の最終日以来だったよ >>284 米子付近で寝てるだろうな? 明日朝は大山を見ながらの朝食だからね それから、9時すぎには鳥取に着かなきゃならないからね >>278 ループ出来ずに行き止まりになるからな 大阪→富山→高山→岐阜→大阪ルートが可能なら良いけどね 東海がどうでるか? >>277 四国は行き止まりだからな 大阪→岡山→高知 その先、どうするか? 窪川→宇和島→松山のルートが可能なら良いけどね? 予土線は10両編成は通れないだろうな >>252 ナンバーは「32-50」だよ「みずかぜ」だからな >>285 米子駅は初日限定のお出迎えイベントがありました。 9:17着、太鼓演奏と乗客がホームに降りての物販。 けどディナータイムと被るので少ししか降りて来なかったような (見物人はディナーの様子が覗き見できてラッキー) 9:57?に発車。(時間の記憶が怪しい) あれ!?そいや東から来て西に出て行かなかったっけ?? 学が無いとはこのこと。 朝からディナー食うヤツがいるかよ?
概出だったらすまん 下関7/17発上り山陰コースがあるのに、7/15下りがないのは何故?
>>292 たまにそういう日あるね、他にも7/29に下りはあるけど7/31に上りがないとか 多分一般参加のツアー以外の運転が予定されてるのかもしれない、以前の特別なトワイライトの時そんなのがあったりした マスコミ+某議員が乗ってテレビ番組やってたりとか >>280 あのデッキ定員何人くらいなんだろうね。 意外と狭く見えた 9時過ぎに鳥取駅ってあるから途中の線路横で待ってたら Twitter見たら8時過ぎには鳥取駅に着いてるじゃん(´・ω・`)
>>296 超余裕のよっちゃんで全体編成の撮影が出来ましたvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw 8:14ごろに3番線に入線 8:21ごろに一旦福部寄り引き上げ線へ その後中線へ入線 そして現在に至る 出発時刻は11:20 3番線より発車 特に9:31発の倉吉ゆき普通列車が発車した後は どの列車や人間に邪魔されずに余裕で撮影出来た 鳥取駅のクソ余裕な撮影にワロタvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw >>303 ですが会社ではたまたま本日公休でしたので 前日のスーパーはくと最終で鳥取入り この後同6号で帰阪します 鳥取駅ホームの現在 瑞風の撮影者殆どいないvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw お腹一杯やろなvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw それでも見張り役の方々にはご苦労様と労いたいね ありがとうございます
>>303 車両を撮るには絶好の様子だけど、 乗客をお出迎え的な光景は撮れました? 今日は平日だし、鳥取ならこれまでも試運転で度々展示会してたからな。
これからいくらでも撮れる光景に舞い上がってる>>303-305 にクソワロタ。 ベストコンディションの日本海バックの撮影地をひとりで独占したのならともかく、鳥取駅って・・・ 撮り鉄気分味わってきた。 おばさん多くてビックリw
>>279 大体鉄ヲタなんて社会のゴミ こんなの一部って言われてるが一般人からみれば一緒さっ 見てみろよ、皆童貞、キモい、ブタ、ハゲばかり 初日からオタに乗られて鉄ヲタは乗れない説が崩壊し発狂中のキモネラー様wwww
117系改造か、リサイクルやな。車齢もアレなんですぐに無くなりそう。
智頭急からスーパーはくと1本を譲ってもらうとかは出来んの?もしくは187系改造とかで
117系だと非電化区間は無視か 山陰線なんか非電化区間に絶景があるのに意味ないわw 釜で引っぱるとしても電源がないし
寝台じゃないっぽいな 最も寝台のつもりだったら最初からそう言うだろうけど
新たな長距離列車が登場 これも北陸へはスルーされそうだな!
>>325 1泊2日数千円〜2万円台って言うんだから宿泊できる寝台じゃなければダメでしょ。 レガーシートやサロンカーみたいな座席になるんじゃないの寝台で無いのなら
>>328 数千円じゃ一番安いとこは種車の転クロのままかもしれんな リクライニングなしなら東武の尾瀬夜行でも実績あるし >>331 転クロ車両は18きっぷ+指定券で乗れますか? 個室やコンパートメントはトワイライトエクスプレスの個室や解放Bみたいなものだろうな フルフラットシートの普通車はどんな座席だろうか
117ファンとしては改造車とは言えまだまだ乗れそうなのが嬉しいけど、 トワもファンだった自分としては微妙な気分…
みさき公園〜和歌山港 加太〜和歌山市 日根野〜新宮 和歌山〜五条 廃線まだ〜?
みさき公園〜和歌山港 加太〜和歌山市 日根野〜新宮 和歌山〜五条 廃線まだ〜?
山陰線は瑞風の主力として 山陽線は改造電車で棲み分け
京都・大阪〜下関で不人気なら 人気の出雲行きだろうな
まあでも、これで「一般も乗れる新たな寝台列車か!?」なんて、淡い思いを抱いていた 奴らに完全にトドメを刺せたことが嬉しい。
>>342 いやもう普通に京都、大阪〜下関でしょ… けど117だとデッキねーじゃんか(;_;) ドア位置ずらしてデッキ作るくらいなら余りがちな281系でも使えば良いのに。 ちなみに夜行列車の復活自体は大歓迎。目覚めた後の瀬戸内海の朝日がまた見れると良いなぁ…特急が良いな、快速だとうるさいやつらが極端に増える。 俺が子供の頃は山陽本線寝台特急たくさん走ってたのにな〜 あさかぜ さくら みずほ 富士 はやぶさ 明星 彗星 あかつき 金星 安芸など 寝台急行じゃないけど急行 阿蘇 くにさき 雲仙 西海
>>347 広電とブルトレの並走なんてものあったの? >>344 だろ? 当たり前じゃん。 JR西のこういう姿勢見たら、「もうJRには一般寝台なんてヤル気0なんだな」と 気付きそうなもんだけど、未だに女々しくね・・・ そういう輩は一刀両断しちゃった 方がいいってば。 観光列車バブルで一儲けを企む焼畑商業の臭いしかしねぇ
編成表見ると先頭車がグリーン車になってんな。 117のモーター爆音が車内に響き渡るってのもアレだからしょうがないわな。 ってか、この編成ってネカフェみたいじゃね? フリースペースには漫画本がぎっしり積んであるのか?
>>279 大体鉄ヲタなんて社会のゴミ こんなの一部って言われてるが一般人からみれば一緒さっ 見てみろよ、皆童貞、キモい、ブタ、ハゲばかり トワイライトみたいな個室をイメージしてたけどグリーン車でも座席。 個室って言っても解放B寝台を仕切っただけ。 座席で寝てツアーなんかに行きたくないわw
ビビットを見てるが瑞風から皇室列車へ話 変わるのか?
>>350 夜行列車スレだか臨時スレだかでカーペットカーなら寝れるとか 未練がましいほかの乗客の迷惑も顧みない書き込みを見たぞw >>349 あったんじゃないかな 広島県人じゃないからわからないけど 広電宮島口駅出たらすぐ山陽本線と並行して走るよね 以前 下関駅ホームのうどんは美味いで有名だったけど、寝台特急が無くなった今はホーム上のうどん無くなったんかな?
>>343 案の定、知ってた。と言ったところ。 そもそも全く期待なんてしていなかったが、117系改造は斜め上過ぎる。 >>364 飛騨や伊勢、紀伊半島や飯田線や身延線を行くコースも作るべきだな >>362 下関駅ホームののうどん屋はもうないよ。 寝台特急富士・はやぶさが廃止になってから、いくらも経たないで建物ごと撤去された。 ホームからは消えたが今も改札出てすぐのところにあるじゃない
117系のやつは、全部旅行商品としての発売で、みどりの窓口での指定券発売は無さそう。 転売ヤーの跳梁跋扈を防ぐためにも、それでいい。 どこぞでは「夜行バスへの対抗も視野に」とか馬鹿な書き込みがあるけど、 そんなのあるわけねーだろっての。
>>368 どうせお二人様以上のパック専用だろうな。 わざわざこんな舐め腐った列車乗らなくても、気が向いたらチケットレスでパパッと抑えて金券屋で株主券買ってしまかぜ乗るわ。 >>364 現在のコースだけで予約がパンパンなのにどこに違うコースを作る余裕があるんだ 一段落したら他のコースも作るだろ >>363 通勤型在来車両ヲタにとっては歓喜だろう。 >>372 山陽・山陰路な列車なのに、なんで全くあさってな地域を走る列車を比較対象に出して 火病ってるの? 期待はずれ(それも勝手な期待)だったからってみっともないぞ? 117系改 昼間移動で夜は旅館、ホテルのツアー扱いでは?
でも旅館泊が入ったら数千円〜20000円って安くないですか?
>>372 西のことだから1人利用は完全排除・・・って思ったけど、 瑞風にシングルロイヤルがあるので、そうとは限らないかもよ? メインのターゲットは家族連れの様な気がするけど。 しかしタネに117を選んだのは、コケても惜しげ無く廃車出来るからなんだろうな。 >>375 JR西日本がまともに販売するかよく考えてみろ。お前らはせいぜい旗振って出迎える要因だ。 どうせサイババには空席案内はなく、MVでの扱いはなし。お前らが1枚指定券買いに行っても「満席です」と追い返されるのみ。 >>379 西に関しては何でも悪いように考える、乗ろうとか思わない方が精神衛生上いいかもな。 旗振ってお出迎えしたけりゃご自由に。 >>371 今日は走らない、たぶん27日の早朝が最初かと >>378 1泊2日で旅館に泊まって数千円はさすがにないなw 普通運賃だけの値段だろう 5万円くらいでもいいからトワイライトエクスプレスのツインくらいの設備に乗りたい 117系改に過度な期待してる暇あったらサンライズに乗っておいたほうがいい。
連結器カバー無いのな・・・・ 試運転の時はそんなもんだと思ってたけど、連結を想定してない固定編成なら、豪華なカバーでも付ければ良いのにな。
瑞風の格安版が117系よりキハ189新造なら まだ、かにかにはまかぜとかタンゴ鉄道乗り入れとか 運用が広がるのにな。
>>387 キハ189改造するぐらいなら最初から新車を入れるよ。 117系を使うのは使い古されて余剰車両もあるから。 ツイッターやインスタでレビューが出てきてるが エンジン音がかなりうるさいらしいね
そりゃ今時の車両になれてたらうるさいだろうな しかしあそこまでスピードおとしてもうるさいって言われちゃうか
>>372 優待券のオコボレなんかアテにするんじゃなく、チャンとした株主になれよ。 >>389 直接駆動してないから、一定のエンジン音だったらうるさいような。 スハネフ14の寝台よりは静かだとは思うが。 >>372 , -――- 、 / ヽ | ノ ー | |(・) (・) | | ( | おまえバカねぇ ヽ O 人 >ー-― ´  ̄ ̄\ ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / | くメ) _ノ | | | | | (/ | | / | | | | |/ /| | | | ト / | | | ヽ__/ | | | 数値化するとそんなにうるさくない感じだが、やはり低重音のせいなのか。 聞いた話では70デシベル(騒がしい町中とかオフィス) の 停車中の減音MODEなら60デシベル(普通の会話ぐらい)
関西テレビで試乗の食堂車映像見たが、14系や12系の発電機同様の音はしていたな。
>>393 試運転でたまたま山陰の小駅で出会った時、ディーゼルにしては高周波数な感じがしたなぁ ななつ星も食堂車、ラウンジカーにはエンジン搭載 寝台車にエンジンが無いのは瑞風も同様
>>394 ホームで見ていたが、確かに停車中はエンジン音は静かだね スハネフ17などの電源付きの車両と比べても静かだね 運行初日の翌日辺りからYOU TUBEに瑞風動画が多くアップされるようになったので、 片っ端から再生してみたんだけど、駅通過で迫ってくる時の重低音は独特だね。直ぐに 瑞風だって判る。 この重低音、銀河鉄道999の映画のみに登場した幽霊列車を髣髴させたよ。 運んでいるのは人間の死体だけど・・・。
>>397 やっぱりレトロでカッコいいな 四季島みたいに奇抜じゃないのがいい ドローン飛ばすなとは言わないけど、他の撮影者の画角に侵入しすぎなんだよな。 ビデオを撮ってる人にとっては雑音の原因だし。唐突に入り込んでくるから防ぎようがない。 飛ばすんだったら、地上からは絶対に狙えないような撮影者の居ないところでやってほしいわ。
>>401 試運転で初めて見た時のビックリしたこと。 あのときはまだ真っ黒だったから不気味さはハンパなかったぞ。 >>406 ドローン飛ばす人って、後ろのことなんか構っちゃいない人が多いから、 高高度からいきなり下げてきたりする。 そりゃあ誰しもダイナミックな動きの構図変化を目指したいんだろうけどさ、いきなり前に現れられた地上組にとっては害悪そのものだよ。 とくに編成を横目に見る 空の高いアングルとか、高い場所から見下ろすような俯瞰位置でやられた日には悲劇そのもの。 怒鳴ろうが何しようが、ペラの音で聞こえないから全く我関せずだ。 操縦者が特定できる場合は後で話しに行けるからまだ良いけど、大方の場合は物陰からラジコン飛ばしてるからどこにいるのかすら判らない。 復路新幹線ツアーなら16両編成のグリーン車の1両を瑞風の乗客のために丸々貸切でも可 8両編成はグリーン車定員が24名しかなく不足
>>407 ヨカッタな、良いライバルが登場して。>撮り鉄 これで今までの撮影場所探しがいかに甘ちゃんだったかって気付いただろ。 これからは地上組にも創意工夫が必要ってこった。 さて、今日は東浜海岸で地引き網か。天気も良いし、大漁旗が上がれば良いですね!
瑞風のコース、やっぱり山陰下りコースが一番人気なのかなあ?
人気あるのは山陰絡みのルートだろうね、まあ土日運転の山陰下りがやっぱ人気なるのかな? 個人的には観光地が城崎になる下りより、鳥取島根主体の上りか周遊の方が興味あるけど
あの緑はイギリスっぽさをイメージしたんだろうけど もう今日の時点ですでに陳腐だよな 日本のデザインセンスって衰えたんだろうなあ。手銭がいた時代と比べて。
みさき公園〜和歌山港 加太〜和歌山市 日根野〜新宮 和歌山〜五条 廃線まだ〜?
ねぇねぇ、ウンコ山人ってザ行言えないってほんと〜?あれれ〜下痢山人は本当に日本人なのかなぁ〜おかしいなぁ
バカ山っていいとこだね、でも街全体がドブ臭いってほんと?どーりで糞山の人は臭うワケだ〜
瀬戸大橋通ればいいのにね、 金比羅とか坊ちゃん風呂とかもコースに入れればいいのに。 下関から南下して別府温泉とかさ。 西にのエリア出るからだめなのかな?
>>419 まあ四国や九州に行ったら四国や九州と利益折半になるから、好き好んではやらないだろうな まあある程度落ち着いてから、テコ入れ気味にやるかもしれんけど ただ問題点は瑞風10両編成が行ける路線がどれだけあるか… ぶっちゃけ四国は高松駅くらいしか停車できなくね? 予土線は、通れないよな? 高知から松山に行ければ良いのに
>>421 九州乗り入れはないと思う。自社にななつ星があるから。 四季島が北海道に乗り入れるのとは事情が違う。 そもそも北海道にはクルトレはない。 和歌山といえば思い出したが、わだい興行の奴が二丁拳銃で立て籠もった事件は衝撃的だったな 界面活性剤混入病院も風化されかけてるし月ヶ瀬村の村八分事件も闇の中 失踪後に死亡した娘が北海道で発見された事件も忘れられているし、 地底湖で突き落とされて死亡した事件で一緒にいた学生がmixiいじってたのも忘れられているのだろうな
>>425 まあ九州入りはそうそうないとは思うけど、トワイライトや大サロで乗り入れたこと考えると、10数年たってブームが落ち着いたりしたらあるかもしれない 博多か下関でななつ星、瑞風乗り継ぎツアーとかもあるかもしれない しばらくは自社完結だろう。 わざわざ他社区間に入れなくても客は来る。 >>426 和倉温泉とか良さそうだけど、七尾線って10両入れたっけ? >>429 489の9両が走ったことあるけど ドアカットしてたらしい 瑞風って乗り降りするときに全部のドアを開けてるのか? 四季島みたいに中央のドア1つじゃないのか
1ヵ所だけかどうかは分からんけど、多くのドアは閉めたままだったね。@初日の城崎 全駅では無いかもしれないけど、駅員さんがスロープを設置してるからドア開は1ヵ所だけ?
停車する駅によっては後ろがホームから飛び出して止まったりするらしいな
四季島は出入り口は1カ所にしてるな。 1つのホテルって考えたら出入り口は1カ所しかないだろうし停車中に何カ所も開けてたら防犯上もよくないし。
大阪で「新快速キテルー!」と駆け込みしようとしたアホまんがいたらしいしな
さて、そろそろ6月の下旬なんだが、当落の通知はまだかなー
複数のドアを開けておくと見学組が乱入するのは間違いなし。
>>431 鳥取駅での乗降は一ヶ所だけ。エスカレーターに近い車両のドアだよ。 VIDEO トワイライトとサンライズの並びとかあるんだな。 今度撮影いきたいわ >>438 それは見学組とは言わない 不法侵入者だw >>436 昨日2017年12月〜2018年2月の案内が来てたから、落選したものと勝手に思ってる。 誰か当選した方いる? >>426 七尾線はサンダーバードでも3両で運転するよ 山陰 山陽だけでなく せっかく金沢 新宮まで路線があるんだが京都から1泊2日とかのツアーとかやればいいのにな 本来は東端飛び地の大糸線とかにも行って欲しいが 大糸線は2両が限界だしな ついでの話だが大糸線 糸魚川〜南小谷も東にしちゃえば面倒じゃなくなるんだよな >>351 深夜バス全盛期に広島東京間でほぼ全車のびのびシートの列車運行してもウケ良さそう バス見たいな傾き席じゃなくて、フラットで寝たい需要もあるだろう 6両中申し訳程度にソロ1両で 広島から片道1万円前後で また請求しなくてもパンフレット・申込書セットが送付されてきたが 主催募集はとても少ないな 冬季だからか他の旅行会社へ大量に卸したのか?
>>438 そうだね ななつ星も乗降のある駅ごとに1,2ヵ所に限定していた 天気によっては屋根のある位置に変えたりしていた >>448 年末年始に旅行会社貸切の設定でもあるのかもね。 15時17分、新下関通過 沿線の皆手を振ってる 下関3番線は太鼓隊と音楽隊がスタンバっとった
先週よりギャラリー少ない 由宇駅行ったけど警察もそこそこ来ていて厳重警備だった まるで要人が来るかの様 あとドア一ヶ所開けて職員とのミニ撮影会あった 中の高そうな装飾品付けた貴婦人が手を振ったり会釈してくれた。窓際に高そうなワイングラスとチョコが添えられてた 車内では正装ではないといけないし、やっぱり富豪向けだなぁ 俺は魔改造の庶民向け瑞風で十分だわ身の丈に合わないわ 駅員の人にこういった列車が運行されて誇らしいですかって伺ったら、誇らしいとかは別に。それよりも(撮影者の)マナーがねって迷惑そうだった 警察呼んでたし、相当オタ警戒しているみたいだった
先週のニュースでは下関駅に1500人はいたと言ってたけど撮影して後続で追っかけて下関着いたけど 今日は到達ホームには200人もいない位だった
>>459 そうなんだ、沿線沿いはギャラリーは撮り鉄多かったですか? >>456 正装じゃないといけないのはめんどくさいね、まあ自分は金持ちじゃないから乗る事はできないけどf^_^; >>460 正直先週の山陰ルートの方が多かったです 撮鉄は何を焦ってるのかね? 今撮らなくても1年先でも5年先でも走ってるのにw 特別なヘッドマーク付けてるわけじゃないし
>>463 もしかしたら明日ダンプカーと対決して事故廃車になるかもしれないだろ とりあえず九州方面への乗り入れ希望 ななつ星との並びを見てみたい
>>464 ダンプカーと衝突しても先頭車だけ新製して復活するからなくなることはないw 瑞風のディーゼルエンジン、キハ187と一緒くらい強力なエンジンですか?
客室が進行方向の右になったり、左になったりしてるけど、車両の向きを変えるのは宮原へ回してるのか?
>>468 山陽ルートは宮原の新大阪側から、山陰ルートと周遊ルートは宮原塚本側から出入りしてるので向きを合わしてるのだろうね どうにかJR東海管内に乗り入れさせることはできんかね? あの瑞風グリーンは間違いなく高山線や中央西線や参宮線や飯田線にも映えると思う 身延線はわからんけど
>>446 北陸旅程だと金沢で花嫁のれんに乗り換えないと長すぎて七尾線に入れないはず そのまま穴水まで運転して穴水から輪島は瑞風バスとか 四季島でもリゾートしらかみ、ななつ星でも途中でA列車で行こうに乗る旅程がある >>470 西のDC運転できる人が東海にいないはず。あとは不測の場合に備えた車両担当の講習もしなけりゃいけないし。 スペシャルコースとして 鹿児島〜門司港 ななつ星 ななつ星バスと徒歩と瑞風バス で関門海峡制覇 下関〜京都 瑞風 京都〜東京 新幹線グリーン車 東京で自由行動 上野〜札幌 しきしま 特別ツアー見てみたい
>>470 乗ってる人間には瑞風が風景に映えようが映えまいがが関係ないんだがw >>467 キハ187・キハ189・キヤ141キハ126・キハ127と同じ小松SA6D140Hエンジンを使ってる 35系4000番台の発電機エンジンも同じやつを搭載してる 超豪華寝台特急瑞風と117系魔改造ノビノビシート瑞風って何でこんな両極端な事になったんだ... 初代トワイライトみたいなちょっとリッチな感じが好きだったんだが 芸能人格付けチェックかよ
>>479 そうだな カシオペアみたいに全車個室仕様くらいでもよかったのに ノビノビシートなんて貧乏人相手だろw 別に電車でも気動車でもいいから、旧トワみたいなのを期待していたんだがな。 食堂車とBコン・サロンカー。 これなら昼行夜行共に対応出来たろうに。
>>470 他社車両を排除するJR東海区間なんぞ走らなくてもええ。 その代わりに日本海ルートで青森まで北上して欲しい。 富山県を説得させる必要があるが。 :::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>485 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` ?ヨソデヤレ こんなに人気が有って競争率が高い間に 他社線乗入とかしないだろう 有るとすればどこかの旅行会社が 3社と交渉して連携した日程に仕上げる位だよ リーズナブルな夜行列車は余りにも陳腐過ぎてがっかり 全車個室シャワー付き、全員がダイニングで2食可能を期待していた 価格は瑞風の半額以下が理想的 ところが余りにも金満列車とか攻撃され過ぎて JR西日本もビビッてしまったではないかww
倒壊は無理でしょ 高山方面はひだに10両があるけど伊勢方面へは根本的に10両は入れないんじゃないか
近鉄しまかぜクラスのデラックス車両を定期のくろしおとか こうのとりに投入してくれてた方がよかったかもね。
和歌山に観光需要は全くない 287系や南海31000系が現実を物語ってる 大阪の隣なのに島根より観光客数少ないゴミ県
>>488 >全車個室シャワー付き、全員がダイニングで2食可能 瑞風のお株を奪いかねない、そんな列車をわざわざ出すわけねーだろww しかも半額以下ってwwwww 高望みも甚だしい 三連休に宇田郷で撮るぞ!と張り切って、レールアンドレンタカーを予約しました。 しかし、三連休だけ下り山陰コースが走らないことに気付きました。 キャンセルして青森でカシオペアを撮ろうか、そのまま広島に行って三江線を撮ろうか、と悩んでいます。
>>496 下り走るんじゃないかなとは思うけどな… 月曜日に上り山陰があるから、車両持っていかないといけないし、今の時期に空で回送する理由はないだろうし 山陰下り、下関到着前で、撮影ポイントは何処辺りが良いですか!?
>>497 予想だけど 1〜14日まで2週間走りっぱなしだから と言うのは? 束から251系買い取ってスーパービューくろしおにするか 近鉄に協力を頼んでしまかぜを狭軌用にカスタマイズするかだな。 371系がよかったけどもう廃車になったし。
>>499 同じく… やっぱお一人様はシングルしか申し込めないとか、当たる気しねぇ。 >>501 個人的には黒井村〜梅ヶ峠の定番ポイントかな >>501 もっと下関に近い所がいいなら山陽と山陰が合流する稗田カーブ辺り シーサイド残しとけばいいのに おろちの方が古いやろ
287系で十分だろw 身の程を知れよ 大阪の隣なのに島根よりも観光客数少ない雑魚の癖に 大阪〜奈良〜京都〜滋賀のコースで走らせた方がいい
バカ山が何言ってんだよ 行こうと思ったことすらない なんだ?高い金払った行き先がみかん狩りか?www 和歌山県民に恥かかすような発言すんなや
なんで高級列車なんて言い方するかね? 瑞風って言えばいいのに。 それから紀勢線に10両は入れたっけ? 旧トワが入った時も、電源車含め7連にDD51重連の9両だったけど。
和歌山がどんだけ誘致してるか知らんが、JR九州のななつ星は、地元の誘致だけでなく地元の特産を活かしたアピールやおもてなしなど、地元の熱意が伝わるところには走らせていると聞きました。 観光地があるから、うちの県だけ走ってないからとか、そんな理由しか述べない所には走らないだろうね。
山陰コース(下関側1号車)も山陽コース(下関側10号車)も通路が中国山地側で、 寝室の窓から海側が見れるようになっているが、 山陽山陰周遊コースはずっと下関側1号車で山陽本線内では通路が海側になるんだな 一応、下関側10号車で山陽本線を岡山まで下って瀬戸大橋を渡れば宇多津と坂出の デルタ線で向きを変えられるので、岡山までは寝室側の窓を海側にできるだろうが それでも結局、岡山から下関は通路が海側になっちまうな
>>495 全室を旧トワイライトの最高額で計算しても半額にはならないでしょう 大阪→ で京都に向かって 山陰貨物連絡線で山陰線に入れば 下→関 だが 京都駅でスイッチバックしたら ←下関 になるよな?
観光客ばかりが利用客じゃない! 沿岸部だって南海トラフ地震による津波が起きる危険性もある。 観光列車誘致なんかより、津波対策を強化する方に投資するべき!!
3.11級の津波には勝てません。 本当に被害無くすとしたら線路を全面敷き直しで内陸部へ移動。
内陸部に線路を引き直しできても人間のいないところにしか駅ができないからまったく無意味w
35系4000番台みたいなのが出来るんだから 紀勢線は先頭がボンネットのキハ80系4000番台でも作って 食堂車付きの特急「くろしお」として天王寺-名古屋を繋げばいいよ 床下を東海の新型と共通にすれば奴らも文句は言って来ないだろ
>>509 ありがとう。黒井村駅からは、近いですか!? こういう豪華列車に乗務する人たちって、その会社でもエリートたちじゃないのか?
瑞風はハイブリッド気動車、ななつ星は客車だから、四季島のようなことは起こらない。 ちなみに下関乗務員センターの担当車掌区間は下関〜徳山と下関〜益田。 米子車掌区は益田〜米子と米子〜鳥取?。
ヒント JR東日本は山手線といい今回の件といい、見切り発車して運行を開始する感が強い。 どうしようもないクズ会社だ。
まぁたの2列車と違って四季島のe001系は日本じゃ唯一無二のバイモード車輌だからな 沢山試運転をしてたとはいえ、やはり運転難易度は高いんだろう
あーあww しばらく運休かな? 安全装置みたいなのって無いのかね?
バイモード以前に、普通に交直流車両持ってる会社よね?東 初歩的なミス?
直流でディーゼルモードに切り替えて、そのまんま電車モードで生かそうとすると、 直流モードで生きる仕様になってたのか?
交直の間違いじゃなくてパン上げ時に枝が引っかかってショートしたとかいう話も。
JR東日本って首都圏抱えてるから資金面でメンテ費用とかに困らないだけで 同じ条件で 北海道運営させたらJR北海道よりやらかすよな 逆にJR北海道にしても東や東海を運営できる
マンション激突トレインみたいなやらかしは西だけだろw
>>554 逆だよ 東日本が西を運営したらあんなもんじゃ済まない ちな、8時間遅れらしいけど、こういう場合は払い戻しあんのかな?
>>555 馬鹿か?瑞風は常に瑞風バスが並走していて、万一の時は直ぐにご案内出来る様になっている。 500系のぞみが営業開始した20年前、 最初4ヶ月ほどW1だけで予備がなく、 現場が特別体制組んで乗り切ったのを思い出す。
>>554 ヒント 秋田で特急脱線転覆事故で何人殺した? これをお忘れか? JR東日本、電車脱線転覆事故 当時、追突脱線事故なのに報道の少ないこと 東京での事故だからか
おいJR西日本! 何でお前んとこは撮り鉄ガードしねえんだよ? 東日本の方はちゃんとE231でガードして乗客を撮り鉄から防いでくれたのに 瑞風の乗客より撮り鉄を優先するJR西日本はウンコだな まさにトワイライトしている
逆だよ 瑞風に乗るの醍醐味の一つは車窓の外の愚民を見下すことにあるんだから ハエのように群がる撮り鉄は大歓迎なんだよ
「見たまえ、まるで人がゴミのようだ。」 てか。 撮り鉄は人がゴミのようだ。じゃなくてゴミのような人だけど。
>>570 ゴミのようでも、ゴミのような人でもありません、「ゴミ」なんです 大阪駅に到着した上り「瑞風」は降車客が降りたらすぐドアを閉めて、 撮り鉄や見物客を車内に入らせないようにしたり、本社勤務か支社勤務の人も ホームで「瑞風」を巡視していたが、「瑞風」は警備がよほど厳重な豪華列車だということもわかる
>>573 下関はドアは閉めないけど各出入口付近に係員が張り付いていた 確実にお金持ちがいるからね 盗難はもちろん事故なんて以ての外
急いでいる乗客なんているのか? 瑞風乗らずにバスで帰っちゃうなんてもったいないw
まあ明日が仕事で新幹線や飛行機の時間がある人もいるかもしれんし
もう大阪駅に着いていそうね でも乗っている方はこんな時間帯に降ろされるよりもう一泊させて欲しいところだろうなw
「瑞風」の車両は、天皇陛下が中国地方を訪問されるときなどには、 お召し列車としても使用されることもあるかもしれない
それはどうかな次期天皇はいざ知らず今上陛下は特別扱いが嫌いで平成に運転されたお召しも国民へのサービスの一環 陛下御自身は普通席でも良いとお考えかもしれない、ただ警備上の問題があるから
>>581 その時間帯に着くなら食堂車で夕食提供あったのか気になるな。余分な食材は積んでないだろうけど、高い金を払って乗ってる客にコンビニ弁当やパンはないだろうし。 食材追加積込なんぞ主な主要駅で可能。 札幌トワイライトではよくやってた話。
山陰線、岡見〜鎌手で土砂崩れ発生。 今後の運転に影響あるかも。
運転再開は早くとも17時って出たから大丈夫そうだね。
>>588 札幌トワイライト、途中で食材積み込みしてた?大阪発の時に復路分も積んで札幌で補給しないから復路ダイヤ乱れた時は売り切れごめんじゃなかっけ。 駅弁は金沢とかで積んでたと思うけど。 >>591 足りない食材、主要駅近くのスーパーで購入。 後続の特急で追いかけた事もあった。懐かしいな。 今日瑞風運転してる? 山陽線、運転見合わせしてる区間があるが。
今日の運休組は抽選で優先権もらえるだろうし 今募集分は設定日が異様に少ないから 今回もすでにあきらめの境地だ
新快速から逃げるために130キロ対応はしなかったな 重すぎて110キロが限界である 湖西線走らせたら特急から逃げられず特急同士待避とかありそう 先代のトワイライトでも特急同士待避あった
>>596 優先権なんて、無いらしいよ。自然災害だからね。残念ながら、また一から抽選だよ >>597 そもそも、風呂にはいる人の事を考えて、130キロ運転なんて考えていないよ。山陰線のポイント通過速度も30キロ位までスピードを落としているからな。 風呂場でひっくり返られたら、目も当てられないよ >>582 正式なお召し列車があるのに一般人の邪魔をするようなことはやらないやろ。 >>593 大阪から飛行機で食材持参で先回りも有った ヒント お風呂の水はどこの水なんでしょうか?詳しい方教えて下さい。琵琶湖の水ならうれしいです。
社会人になって初めてのボーナスが出た これぜんぶつぎ込めば瑞風のシングル乗れるけど迷うなぁ・・・
ななつ☆の方は大変やね。豊肥に続いて久大も逝かれたら…。 こっちも山陽と山陰しかないから大変やね。 そう考えると敷島は立ち回り先が豊富だね。
>>602 宮原は大阪市内だから琵琶湖の水でしょう。 でも、何で琵琶湖の水が良いの?? >>603 迷うくらいならやめとき。 迷わず払えるくらい稼いでから乗った方がコスパとか余計な事気にしないで楽しめるよ。 そのボーナスは何か親孝行に使って、残りは今後の為に貯めときな。 40の頃には、「こんな列車いらない、船のクルーズや高級旅館に泊まった方がマシ」 と悪態つくだけのさみしい鉄オタになってたりしてw
>>606 両親には初任給で5万の一休の旅行券プレゼントしました。 初めての夏ボは額面45の手取り39だったので微妙ですかね。 今回は無理しないで冬のボーナス出たら申し込みしてみようと思います。 たぶん冬はもっと出るって言われてるんで。 >>604 こっちは伯備線があるから最悪、岡山〜伯備〜鳥取の小回り周遊とか設定できるからね それに山陰はともかく山陽は貨物でも重要路線だから長期不通にはそうそうならないだろう >>609 親御さんにはちゃんとやってるんだな。 それでいいと思うよ。 シングルは狭き門だが、いきなり当たって金が無かったら目も当てられないからな。 瑞風のチケットを思い切って買うレベルの人は止めた方がいい 他の乗客は興味本位だけで購入できる様な人ばかり きっと周りから浮く
>>612 ななつ星の運休も キャンセル待ち最優先と次期募集の最優遇当選扱いだった 周りから浮くかどうかは、本人のキャラクターによるところが大だな 金持ってても、アスペの鉄オタのオッサンとかは厳しいだろうし
そうでないと東京のマスコミに叩かれるからね その逆だと問題にならなくても
>>618 どちらかというと在京メディアより在阪メディアじゃない? 福知山の件で神経質な対応を続けていることだし そういえばJR西日本は人殺し企業だったな 人殺し企業の分際でよくもまぁ貧乏人差別のクルーズトレイン走らせるよな 何考えてんだ?
歴代社長は強制起訴されたが 不起訴処分でその言い分は該当しない ただ現社長は被害者に配慮して瑞風の出発式に参列していない
>>609 初任給が手取20いかない人も多い時代、自慢に聞こえるから額を出すのはやめとけ。 >>620 貧乏人乙 その考えなら何千にんも殺した国鉄はどうなる。 何百人も殺した東日本や九州はどうなる。 何百人も殺したJALは? 何千何万と殺した車は? 何千と殺した行政は? 何百万と殺した米国は? どうなるんね。 JRになってからだと西日本だけだよねwww 阪国人くっさwwww
瑞風の立ち寄り観光地に選ばれればメディアへの露出も増えて瑞風に乗らない人も来るようになるよな。
運行キャンセルになったら次の募集の時に1回分を募集せずにキャンセルなった人にあてるだけでしょ
またの機会に乗ってもらうってAKB48劇場の100発98中券みたいな感じで当選確率上昇させる? あれは福袋に入ってるだけでなく劇場の設備トラブルで公演中止(公演中にトラブル発生で途中で打ち切りになって返金になった事例もある)になった場合にも発行される
またエラいものと比較しましたな 抽選に着目するとそうだけどさぁ
>>626 え?羽越線のいなほの大事故を忘れたの? あれはショックだった。。。 だからって豪華 列車走らせるなって言いたい訳じゃないよ。 ただ単純に鉄道ファンとして、大事故が起きたらショックで忘れられない >>628 今回キャンセルした全員がその時に行けるとは限らないと思うけど >>628 客の都合が優先されるから 客の希望する日程で最優遇当選 >>632 数の問題なんでしょうか? byねつ造ステーション >>633 瑞風に乗るのに日付指定で乗る人間はいないぞ 当たった日に合わせて休みを取れるような余裕のある人間しか乗らないw 3期のカタログ送られてきたが 分刻みの発着時刻載せてきたね。
貧乏人でもカタログは申し込めるのに??あんたバカ?
倉敷観光停車中 2chMate 0.8.9.12/Plus One Japan Limited/FTJ152A/5.1/LR ,r"´⌒`゙`ヽ / , -‐- ハ,, / {,}f ‐- ,,,__、) / /u .r'~"''‐--、) っつ ,r''"´⌒ヽ} u ヽ (>)ハ(<)}、 っ / \/// (⊂`-'つ)/// `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ \ l ^” ,ノ ヽ } 、、___,j'' l
>>637 新婚旅行とかの類いの記念旅行もあるから休みが取れるかどうかとは関係ない場合だってある 俺の場合繁忙期だと土日も休めないけど時期によっては月〜火曜のコースでも休めるな。
台風で途中打ち切りになった山陰コース 食材の途中積込はなし、最後の4時間バス代行、目的地に2時間以上の遅れだったけど、料金の精算、今後の優先権はなしの模様… クルーが最後バスでの挨拶で笑ってるし、添乗員も瑞風部署の対応もよくないし、あれならクルーズ船かななつ星の方選ぶって参加した知人が教えてくれた
そもそも瑞風が途中打ち切りになったことはまだないでしょ
動く以上、トラブルはある。 世の中、あらゆるものが無災害、メンテナンスフリーだと勘違いしてる輩が多すぎる
でも前例が無いから対応はおざなりでいいって訳じゃないでしょ。 そもそも旅行は悪天候や天災で途中中止を考えておくのが当然。 なのにその様子だとJRは中止時のマニュアルは無さそうですね… 高額なツアーなのに情けない。。。
そもそも途中打ちきりになったことが無いのに、 途中打ちきりになった時の対応のレポが有る方がおかしい。
7月3日発の山陰上りは和田山からバス代行らしいよ ちなみにななつ星は途中バス代行だと一部料金精算あり
>>655 遅れたけど大阪駅まで完走した 5日からの2泊3日コースは大雨で最初から運行取りやめ、対応は>>612 ミズカゼ乗るくらいなら飛鳥U乗った方がいい ふと思ったけど山陰一泊二日ルートで下った後、山陰本線が不通になったとしたら、 翌一泊二日上りは山陽ルートで代行とかあり得るのだろうかな? さすがにそれはやらないかな
おもてなしの受け入れ側の問題もあるからそらないだろ 車両の乗せるだけが瑞風のサービスじゃないんだぞ 回送するだけだろうね
だからって言って、ツアー代金の精算もあるし約款ではどうなってるのか知りたいところだな。
>>661 乗らない奴が野次馬的に、そんなこと知ってどうすんだよ? >>626 JR初の死亡事故になった東中野追突事故を忘れてまっせ 追突した運転士、ラジヲ聞きながら乗務したって叩かれたけどな ヒント JR最初の死亡事故はやはりJR東日本だったのか?許せんな! 666 名前:名無し野電車区 :2017/07/10(月) 05:03:57.13 ID:LKb4J9Ki >>626 JR初の死亡事故になった東中野追突事故を忘れてまっせ 追突した運転士、ラジヲ聞きながら乗務したって叩かれたけどな >>661 カタログに書いてあるよ。 というより、せめてカタログ取り寄せようぜ。手取り13万のアパート暮らしの私でさえカタログ貰えたんだから。 マンション激突トレインwwww 正面衝突トレインwwww
まだいたのかトーホグの田舎者wwwwお前が津波にのまれとけば良かったなw
燃料タンク満タンからの連続稼働時間はどれぐらいなんだろうか? 普通の2エンジンの気動車は燃料タンクも前後別に2つあるが瑞風は中央の1つ(容量2000L)で共用してるんだな。
>>675 確か公式ページに各ルートの運転日と主要駅の停車時刻が載ってたと思う。 ここ最近の自然災害を見てると、どのクルーズ列車も 災害リスクの高い山岳ローカル路線には分け入りたくないだろうな。 必然的に無難な似たり寄ったりのルートで固定されて行くのだろう。 九州はガチで正念場だし、西も山陰山陽ともに災害リスクは避けられないし、 下手に中国山地に迷い込めば両方向塞がりで閉じ込めのリスクすらある。 東は自爆するのみだから別に構わない
>>676 たしか次の土曜は運転が載ってないからかなと ただ月曜には上り山陰ルートが設定されてるから、下関まで車両を持っていかないといけないからね 回送で送るのか、公表してないものの客扱いなのかが不明やからね ヒント 西日本には歴史的な名所がいっぱいあっていいね!
今日のお客さんは良かったね。 宍道湖の夕日があんなにきれいに沈むなんて梅雨時期には滅多にないこと
スイッチバックどころか、R160がネックになるから南宍道にすら到達不可
たしか伯備線は試運転で走破してるはず 昼間にやくもから逃げ切るのは難があるだろうけど
三江線の桜を瑞風の車内から…なんてあれば良かったのかもしれないけど、春前には廃線だし…
三江線でも新しい区間ならいいけど昭和初期に開通した区間で クソ重い瑞風なんか走らせたら脱線するぞw
クソ重いって言ったって、過去にはSL牽引の貨物輸送もやった線区だ。500や1000トンで歪むような路盤じゃないさ。 桜の名所なんぞ、三江線じゃなくても山陰線で充分。潮や沢谷の桜だって沿線から縦に見ると詰まってるけど、車窓からだとかなりスカスカだ。
>>693 それはきちんとメンテナンスされてる状態ならばでしょ 軽量のキハ120でも25km制限がかかるのが酷さを物語ってるぞ キハ120の軸重は瑞風の半分だ 瑞風が三江線入線したらビールの振る舞いは絶対やってほしい
>>697 三江線で許可を得ずに車内で他の乗客を巻き込んでビール祭りをしようとしたらバカがいるんだよ… 瑞風って何で三連休の土日運転無いのかな? 普段は平日の山陽山陰周遊ルートとか土日月とかでやってもいいのではと思うけど
>>699 連休とかだと立ち寄り観光地が混雑して、せっかくのおもてなしが不十分になっりしないかとか 野次馬や撮り屑鉄が湧いて乗客がキモさに引かないかとか色々考えてそう 最近、お部屋の中で「カニ」などの海産物を持ち込んだり食したりしている方が見受けられます。 これらは臭いが強く脱臭に2日程かかり、他のお客様にご迷惑がかかります。 利用規則でも【著しく悪臭を発するもの】は持ち込みを禁止しておりますので、ご注意をお願い致します。
ヒント またまた車両トラブル。トラブル世界一のJR東日本の死期死魔終わってるね!JR西日本はトラブルフリーで安心。 327 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 96a2-S4qQ) [sage] :2017/07/15(土) 19:30:03.47 ID:4LRJfKEV0 四季島 上諏訪駅で10号車コンプレッサー故障の為停止中
:::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>703 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` ?イタチガい 四季島もディーゼルにすれば良かったのに。 青函はJR貨物を札びらで叩いて、電機を借りる。
:::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>707 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` ?イタチガい 連日高温注意報が発令されているのに立ち寄り観光なんて何の罰ゲームだろう? 城崎温泉とか有馬温泉とか、瑞風の始点・終点近くにある全国屈指の温泉地を 立ち寄り観光に組み込むのは少し乗って直ぐに立ち寄りで無理があるのではなかろうか? 瑞風に乗って城崎温泉を立ち寄りした感想などを知りたい。
↑高潮どころか世間の荒波を乗り越えられないタイプ。
近隣から苦情くるレベルだから車両が違っても 完全防音かなんかかな
山陽ルートと山陰ルートで列車の向き変えてるんだな コースごとに宮原で方転して個室が海側を向くようにしてる 周遊ルートはどっち向きなんだ?
まあ周遊ルートは瀬戸内は一日目だけで、二日三日目が日本海だからね
思えば西エリアって走行しながら方転できるところってホントないよな。 宮原以外でもメチャメチャ壮大なスケールでやるなら出来ん事もないが、意味もない。
下関手前の山陽山陰線の合流地点がデルタになってればいいのにな
基本的にデルタの連絡線って貨物あっての話だしなぁ… 近鉄みたいな変態処はまた別だし。
中国なんかに行くと、駅とヤードの周囲をぐるっと回る直径1km位の方転用ループ線とかあって、あまりのダイナミックさにヨダレ出る。
たまには北陸ルートや紀勢本線ルートも走って欲しい 紀勢本線は地元が誘致運動してるとか
北陸は金沢が嫌がるからどうだろな、仮に大阪基点で和倉温泉 (穴水もJR直通実績あるから不可能ではない)まで行ったとしても昼行で行けてしまう。 紀勢も然り、まぁクルーズ列車は夜行列車専用ではないから別に夜は休んでても構わないんだけどね。 かつてのサワ座やなにわのように高山線を全線走破したり出来れば夢は膨らむのだが、 東海エリアを絡めたツアーは果たして実現可能かどうか。三セクどうするとか色々あるよな。
どうせなら1泊2日北陸紀勢の旅とかで、一日目金沢、二日目和歌山に行けばいいんじゃない?
>>729 穴水までは理論的には乗り入れ可能だが、実際には新車両なので、のと鉄道に対して入線確認が必要。 金沢〜津幡間もIRだから、IRに入線確認が必要になるので時間かかるよ。 さらに言えばJR東海に乗り入れるにも必要。 紀勢線の283系が水害で名古屋まわりで回送した時も、東海に確認取った上で貨物列車扱いで走行。 >>731 いや時間かかるのは分かってるよ、とりあえず山陰山陽で定着させないと。 北陸なんて自社管内であっても金沢支社にまずお伺い立てなきゃいかん、そこからだし。 紀勢方面だって何かとハイリスクな阪和線を通るとなれば 深夜帯にコッソリ駆け抜ける必要なんてのも生じる可能性あるし。 どちら方面にしても早くて3年、5年後かそのまた先ぐらいまでは無いかなと思ってる。 そうだね、どうせコース換えの時期は来るだろうしね。
この夏東浜は最高に盛り上がるだろうな 臨海学校で民宿雑魚寝しかも冷夏祟られTV見ていたことしか記憶にない自分はトワイライトエクスプレス瑞風の金持ちセレブ羨ましいそれにしても何故東浜?
>>732 5年後の北陸新幹線敦賀延伸の後はそっち方面はほぼ可能性無くなるよね >>736 前に行った時はガラの悪い若者が水着で駅のトイレ使ってたけど、さて今はどうなっていることやら。 ヒント 京都鉄道博物館(京都市下京区)の敷地を往復する蒸気機関車「SLスチーム号」で、あこがれの列車と出合うサプライズが起こると話題になっている。 列車は、6月から運行する豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風(みずかぜ)」。タイミングが合えば、京都駅を出る瑞風と線路1本を隔て、並走できる。 チャンスは月に数回あるかないか。並走時間もわずか20秒ほどだ。「レトロなSLから最新の豪華列車を眺め、長い鉄道の歴史を感じて下さい」と担当者。 http://www.asahi.com/articles/ASK7W53TJK7WPTIL00Z.html >>742 他社線ばかりのルートになって無問題なわけがないって 北陸の場合は自治体の熱意によりけりな部分が大きい。 新幹線に傾倒してる間は積極的な誘致論議は起きない可能性が高い。 そもそも宿泊滞在型の団体観光ツアーが主体な地域において、 バス一台分にも満たない来客を大枚はたいて誘致する価値があるかは疑問で。
>>742 自社管内だけで走っている現状で、充分に集客出来ているってのに、 どうして自社の実入りが削られるような運行をする必要があるんだ? あんなもんがやって来るだけで「地元地域の活性化だ!」などと 浮かれて旗を振ったりしてる連中の馬鹿面が実に滑稽。
乗れない古事記だからって必死になって叩いてるここの一部の連中も滑稽だがなw
>>747 娘と何回か見に行ったよ俺。 旗降って見るのも良いよ! 〇〇のはなし 今日から運行開始だが下関駅や長門市駅や仙崎駅や東萩駅は賑わったかな
蒸機列車を誘致するのと根本的なメンタリティは変わらんでしょう。 乗る人数が圧倒的に違うが
酔っ払いが線路に寝てひかれたらしいな…ローカル線だから深夜に列車は来ないとでも思ったのかな? 瑞風も山口山陰は似たような環境だから、同じことがあり得るかもしれないな
>>752 >>>732 >第三セクターでも乗り入れる ななつ星が肥薩おれんじ鉄道への乗り入れてますね 不知火海に沈む夕日が綺麗 日本海に沈む夕日で瑞風がIRいしかわ鉄道に乗り入れないかな 路線はIRいしかわ鉄道以北ね そこだけだとどうしようもないから
ずいずいめん? 音読みだと瑞祥(ずいしょう)で瑞(ずい)
普通に興味ある キャンセル待ちとかどう手続きするの?
>>771 申し込みの時にキャンセル待ちするかチェックする項目あるやん \ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________ |l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]::::: |l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__):: |l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄:::::::::::::::: |l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l::::: |l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ |l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは列車なんだ |l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、瑞風に乗っているんだ |l ̄`~~| :| | | |l:::: |l | :| | | |l:::: |l | :| | | ''"´ |l:::: |l \\[]:| | | |l:::: |l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: |l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: |l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
>>771 その他希望欄にどの日程でも良い、どのコースでも良い、部屋も問わない、 直前キャンセルでも必ず乗りたいって書けば確率はぐっと上がる。 >>777 お前は旧トワイライト乗ったことないだろw キャンセル者からはキャンセル料取れるし、キャンセル待ちからは新たに取れるし、 やらない手はないもんな、ただこれを一般列車でやると膨大すぎるからやらないだけで。
BSでやってた敷島の番組見た? 大金かけた車両でもやっぱ動力車はうるさいね。 電車走行の路線なのに、展望シートのシーンではゴロゴロゴロゴロうるさかった。 瑞風もあんまり先頭後尾車両に人が居なそうだけど、やっぱうるさいのかな?
東西どちらもまだ生き返らせられそうなカニがあるならさっさと整備して機関車牽引した方がいいな。 エンジントラブルで走れなくなるぐらいなら良いが全電源喪失なんて悲劇そのもの。 もしくは電源車の新製、いくら成金風情でも誰も前面展望でグモなんか見たくなかろうて。 こういうところはななつ星の方式を丸パクリしとけばよかったんだ。 変に個性を出そうとして大失敗する典型、特許などで丸パクリできないなら 九州から(有償無償にかかわらず)伝授してもらって中身だけで勝負すればいいのよ。
意味不すぎる ななつ星なんかよりエンジン8つの瑞風の方が冗長性高いだろ
>>783 四季島か、まだななつ星に付けた方が意味あるよ 瑞風にはまったくの蛇足だから他所でやって >>782 実際何発死ぬまで通常走行に耐えられる? :::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>787 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` ?---? 'い 機関車が客車を引くこと自体はいいスタイルだと思うし好きだけど、七つのあの機関車は無いわ〜〜 色も装飾も下品すぎる。なにあの正面のアミアミは
ヒント 南無アミ陀仏となった死期死魔に惹かれたミンチ中年を忘れるな!
:::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>792 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` ?---? 'い >>785 どの方向に持って行って粘っても集中式は冗長性で勝ち目が無いから意味がない >>797 仮にそうだとしても、手元に来るまでは当選通知なんだよ。 夢ぐらい見させろよハゲ そら夢を見させたくないからあんなこと言ってるんだろう
>>799 もう一捻り欲しかったね。 このハゲ〜〜〜 だろ 瑞風ツアーデスクからお手紙届いタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 当然のように落選通知だったさ…
カシオペアエクスプレス 釜は、大阪〜青森はEF510(運転士はJR貨物)、青森〜函館EH800、函館〜札幌DF。
トエ瑞風が白浜、熊野那智大社、伊勢神宮、志摩…に立ち寄る日か やっぱ葛西死ななきゃ無理?
葛西が氏んでも変わらないだろう。 東海は新幹線命でクルトレや観光列車なんて興味なし。
第一、客がそんな観光地引きずり回しの安物バスツアーみたいな行程を望んでるのかねぇ。 今はまだ駆け出しの段階だから参加できるだけでも充分なステータスだが、 幾分落ち着いたら、もう少し行程に余裕を持たせたプランを望む声も徐々に上がってくるだろうよ。
>>807 が言いたいのは行程に余裕じゃなくて車両見学時間の間違いだろww :::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>809 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね ゆとりを求めて大枚はたいてるのに観光地スタンプラリーみたいな多忙プランしかないのも問題だろ
ほんとにゆとりを求めてたら寝てる間に移動なんてしないと思うけどね 結局お前らの言うゆとりは車内にいる時間じゃねえか
その辺が一般と鉄ヲタとの嗜好乖離ってやつでして・・・
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁」 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田 40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜マドリッドスペイン上西ヒラリーフライングトルネードオーバードライブシュート立川 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
瑞風、日曜日の山陰下りは運休決定。 上りも運休かな?
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁お前ら何やシャンプーあかねらんま」 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田 40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜ロアナプラスペイン上西フライングファイアーウォーターサーバーダイビングドライブシュート川中 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
予約完売で特に苦情も聞かないから会社的には万々歳なんだろうが、 七ツ星のデビューの時に比べると全然メディアに取り上げられないし、 沿線でも既に日常の列車化してしまって 駅や車内に瑞風のポスターさえなく、 地元あげて盛り上げてる感じがしない。 車両自体は3本の中で一番好みだけど どうも西は観光列車が苦手だな。
ヒント 人を跳ねてミンチにした死期死魔よりはマジだろう?
線路寝バカのミンチは、クルーズ列車〜地元の普通列車のどれでもあり得る。
ヒント こんなケースもよくあるの? ヒント JR東海道線 窓ガラス大きく壊れ散乱 車内の様子明らかに 日本放送協会:2017年9月22日 11時56分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170922/k10011151921000.html 21日、JR東海道線で走行中の電車の窓ガラスが突然割れ、乗客の女性が軽いけがをした事故で、当時の車内の様子が視聴者が撮影した映像で明らかになりました。 21日午前9時ごろ、JR東海道線で、品川駅の近くを走行していた上りの普通電車の窓ガラスが突然割れ、乗客の女性がガラスの破片で軽いけがをしました。 JR東日本によりますと、これまでのところ外から石などが投げ込まれた形跡はないということで、原因を調べています。 >>818 西は全体的に商売が下手という感じが。 どの分野も西としてやりたい事が全面に出がちで 受け手がどういうものを求めているかという感性が 経営陣に弱いという印象がある。 ヒント キオスクをセブンイレブンに委託したjr西日本 NEWDAYSという糞まずくて高いコンビニを経営しているJR東日本(笑)
東で同じことをやれば受ける経営センスなんだろうけど 関西を地盤とする以上どうしても民鉄と比べられる。 発足30年だけどまだ追いついてるような感はない。
ヒント マンション激突トレインで大量に人を殺した某会社w
ヒント JR東日本、電車脱線転覆事故 :::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>828 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね 地味に、かつ確実に実績を重ねるのが良いのだろう。 元々ドンチャン騒ぎで迎える風土ではなく、 客人を静かに迎え入れる趣向も有りだ。 沿線のカメラゴキブリ野郎も減るだろうし、 それは沿線住民からの苦情も少なくなる効果があるので最高。
:::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>837 ::::::::::::::::::::\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね 適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否 トランプジョーカー切り(創価大学消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル株式会社)30代好評人気連載漫画「ヒカルの碁スキンケア」 NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員稲田籠池豊田 40代社会人集団ストーカー対策ーhondasouichirouー 横浜フィリピンチリスペイン上西ツイスタードライブブローウイングファイヤーシュート豊洲 中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
アメフトのヘルメットみたいな先頭 アメフトは鎧球 てことで風光明媚な鎧駅に停めよう
:::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>849 ::::::::::::::::::::\ ::::嫌阪厨死ね:::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね 一定の年数を経て陳腐化、劣化してきた時に それぞれどんな味を出してくるのかが勝負だな。 ただ汚らしくなるのか、それとも風格のようなものを醸し始めるのか
:::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>853 ::::::::::::::::::::\ ::::嫌阪厨死ね:::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね :::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>853 ::::::::::::::::::::\ ::::嫌阪厨死ね:::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね :::::::::::::::::::::``ヽ :::::>>855 ::::::::::::::::::::\ ::::嫌阪厨死ね:::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ :::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ :>>856 -00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l :::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ :::::::::::::::::::ノ <● > \ :::::::::::::/ ヽ :::::::::::ヽ , `ヽ ::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._ `、::::::::ノ ゙゙゙/__) 、 '、:::::ヽ \_) ヽ、 `ヾ'''゙ ,´ \ | ヽ、 ノ `` レイシストシね >>1 87系は、東京−博多間を特急券・寝台券・乗車券で乗れる寝台特急にすべき。 そのほうが多くの人に喜ばれる。停車駅(案)は東京(12:00発)・京都・大阪 ・博多(翌10:00着)、博多(12:00発)・大阪・京都・東京(翌10:00着)。87系 は上野から札幌まで2名利用の一室の合計金額15万〜25万円。クルーズ(ツアー) を数本、秋などに日本旅行で発売する。必要に応じて、ほくほく線経由も検討する。 東京に乗り入れるだけで乗り越えなければいけない壁がいくつあると思ってるんだ ましてや北海道方面なんて無理な話だぞ
>>865 訂正 87系は、東京−博多間を特急券・寝台券・乗車券で乗れる寝台特急にすべき。 そのほうが多くの人に喜ばれる。停車駅(案)は東京(12:00発)・京都・大阪・三ノ宮・博多(翌10:00着) 博多(12:00発)・大阪・京都・東京(翌10:00着) 87系の上野から博多まで2名利用の一室の合計15万〜25万円。 年に数回、クルーズ(ツアー)を東京・横浜・伊豆・善光寺・金沢・白川郷 ・五箇山・氷見・ぶり・能登・越前がに・南紀・那智・熊野・白浜・伊勢神宮 ・志摩半島・伊勢えび・高山本線・京都・奈良・六甲山・神戸港・天橋立 ・城崎・香住・松葉がに・境港線・宍道湖・足立美術館・八重垣神社・出雲大社 ・石見銀山・津和野・下関・岡山・瀬戸大橋・明石海峡大橋・琴平・松山 ・道後温泉・しまなみ海道・尾道・広島・ふく・門司港・福岡・嬉野温泉 ・長崎・由布院・別府・関さば etc. 日本旅行で発売する。必要に応じて、(JR東海が非協力的なため)上越線経由も検討。 >>866 ヒント トワイライトエクスプレスはどこを走っていた? >>867 四季島スレにも同じようなこと書いてるけど 募集が抽選になってる限り必要ないだろ 20万しか払わない「多くの」客は不要 100万払う上客が目的なんだから >>869 中途半端な金額にするより思いっきりあげてその分をしっかりサービスする方がいいという考え方だね。 10月から冬ダイヤになってるが、 山陰上りと周遊はもう江尾折り返しになってるのだろうか
12月の2泊コース 旅行会社募集だと東京から往復のぞみグリーン車と有馬温泉で高級旅館前泊付きで シングル 62万円が100万円 ツイン 50万円が100万円 募集経費、添乗員経費を考慮してもボッタクリ価格
どうせ応募するわけでもないのにボッタクリも糞もないだろ カード払いならまだしも、現金だとチマチマゼニ数えるよりも帯封切らずに出した方が楽じゃねえか。
>>873 直扱いの方に申込んでいます 未だ1度も当選しません 四季島も当選しません ななつ星は当選しましたが2回目が当選しません 旅行会社経由だと無抽選で乗れる機会は数回ありましたが やはり更に高額なので嫌ですw 直扱いのツアー、秋に3回ほど災害で運休したから次回の抽選分は振替参加で更に狭き門だよ。 なお、いちど当選して運休した場合、募集中の5コース全ての好きな日を選べる模様。部屋のランクを変えれるかどうかは聞かなかった。
快速電車の発着やサンダーバード到着の間隙を縫って、大阪駅5番線に瑞風が18:32頃到着し、すぐに発車。 回送か?
かつてのトワイライトみたく青森まで走行したら面白いのに 極寒対策してないので夏季限定になるのと北陸3セクとJR東日本の運転士のハンドル訓練が必要である
青函トンネルどうするのかが課題だよな 余った24系電源車突っ込んで電力供給するとかしないと キハ183は青函トンネルはED79牽引で走行してたが走行用エンジンをアイドリング状態で回してた?
>>879 走行用とは別に中間車に発電用のエンジン積んてるから、青函トンネル走行時はそれだけを回していた。 >>877 ヒント 極寒対策はしてあると思う。雪深い山陰を通るのだから >>881 山陰向けの対策程度では北海道は無理じゃないか 極寒のレベルが違いすぎる ヒント 旧トワイライトエクスプレスは北海道まで行っていたからそれくらいは対応している。
青函区間の自走は有り得ないと考え、DS-ATCは不問としても 87系はATS-DN付いてないですよ。 あと、683系みたいな台車前スノープロウは付いてますが、 その前のスカートも結構下まで来てますから、 一定の除雪が為されている前提の補助装備ですよね。
万一行くことがあっても北海道内はDF牽引だろ。 連結器ガー、とか突っ込まないでね。。。
山陰と北海道じゃ雪質が異なるから、そんな単純じゃないでしょ
ヒント 山陰の雪質の方が水分が多くてやっかいだね。北海道の雪は水分が少ないパウダースノー
>>888 パウダースノーだから変なところにまで入り込んで厄介なことも 昨日旅先の出雲市駅で見掛けたけど、帰宅したら当選通知が届いてると良いなぁ。
こんなのに乗りたいのか オリジナルに乗れなかったからかな
封書来た。 キャンセル待ち100番台。 望みを持て!と言うのか?
トワイライトは長距離寝台特急、瑞風はクルーズトレインだ。走行区間も含めて、共通項などまるでない別物だから気にするな。
>>897 あれ? 悔しかったの? 寝台車に乗ったことないノロマなんだねwwwwww 何だ、典型的な構ってちゃんだったか。寂しいんだね。よしよし( *´・ω)/(;д; )
>>899 おまえ2chは初めてか? こいつ北斗星スレを壊滅させたダニエルだぞ >>900 北斗星に乗れないまま終わったみたいだなw >>894 その順番では、キャンセルは厳しいだろうな。 次回の応募で改善するだろうけど。 20年ほどずっと寝台電車崩れの食パンで通学通勤していた俺に死角はない!
ヒント 僕も応募しようかな?当たったらピンチだけど、記念になる。
城崎温泉行ったらあちこちの旅館や商店に歓迎フラッグあったな 城崎温泉立ち寄り観光するが温泉巡りするとか?
今週は日本海側で雪が降りそうだな ついに瑞風×雪が見られるか
そういえば瑞風とあさかぜのすれ違いは車内からの画像・動画くらいしかないかな 徳山近辺で沿線撮りで遭遇した人は居なかったか
なんかこれのテーマ曲って出だしのメロディがEverlasting dreamに似てるな 作ってる人が一緒だからしゃあないが 瑞風 VIDEO メーテレ VIDEO 時々合いの手みたいに入るヒロリロリン♪のところが西部劇の効果音で聞いたことある気がする
瑞風特番見てるけど、 回る順番とか自由時間っぽいのがあったりとか、 やっぱり通常のコースとは若干違ってるね たたら製鉄はまるごとカットされたし
あれ、番組撮影用に運行したのかね? ダイニングカーで社員らしき人が飯食ってたけど。
倍率の低い山陽にするか 行きたい山陰にするか悩むね
山陰行ってきた。ななつ星と比べた感想を。 食事が二部制のため、クルーは食事の給仕でいつも手一杯の感がある。そのため、車内で自由に過ごす時間のケアが乏しい。軽いつまみなどにも凝ったものがある九州とはだいぶ違う。 あと、展望車が両端、真ん中にラウンジなので、お客が散らばるしサービスマンが手薄で閑散としていて、ただイスがあるだけ。ラウンジに行けばいつでも他の乗客やクルーと話ができる方が、社交場らしくて楽しいと思ったよ。 最後に食事。昼の菊乃井と2日目昼ハラ・オ・ナチュレールは列車内の食事としては充分以上でよかった。夕食のHAJIMEは凝りすぎで、あれは本店に食べに行くくらい好きでなければムリだと思ったよ。 内装はクラシカルで好感もてた。普通にホテルっぽい。展望デッキはイイ! それとスイート見せてもらったが、あれは凄い個室だった。乗るならスイート。お金があれば、絶対に。 総括。もう一度乗るなら、自分なら九州にします。四季島と九州の応募を続けて、瑞風はしばらくお休みするよ。
当分、瑞風には乗れそうにもないので グランヴィアの瑞風ラウンジにお邪魔してきたよ 京都タワーがいつもと違う視点で見られて良かったわ
>>923 それは衛星云々ではなくてテレビ本体のはなしだろw 文献によって「キハ87系」と誤記してるのあるがそもそも「キハ」が無いので誤り ラウンジカーは「キイ」でも良かったはずだが「キラ」とわざわざ新記号制定したとか凄いな ななつ星のラウンジカーは「マイ」である
BSプレミアムの番組見たけど 良さが全く伝わってこなかったな
乗ってもあんなもんだよ。 豊かな時間なんてものはなかった。 有名店のクローンディナーが出て、個室が便利なだけ。
瑞風って、車内見学会とかは無いのか? 車内通り抜けるだけで良いから一度見てみたいのだけど。 金銭的に乗るのは無理だから。
>>930 あなたが泊まるであろう安ホテルですら自分が泊まる前に不特定多数にそんな事されてよくは思わないだろ? せっかくのディナーが駅のホームで 帰宅途中のサラリーマンにジロジロ見られながら食事とか 嫌すぎる
あったとして、そうそう不特定多数を入れるわけないから、 抽選で何人限定とかになって、乗車するより狭き門になりそう。
>>930 貧乏人が入ったらそれだけで格が下がるだろ? >>925 キラなぁ、最初は重量区分を付け足したラッセル貨車かと思った バッテリーって2,4,7,9号車に搭載だったよね? シリーズハイブリッドだからバッテリーレスでも全車M車なら問題なく走れるのか。。。
リピーターですか! 1回目はいかがでしたか?四季島もななつ星もあって迷いますが
>>947 もちろん高かったが、その価値はあったと思う 2泊3日コースだったから、車内も十分楽しめた できればもう一度2泊3日に乗りたい 逆回りコース作ってほしい エンブレムは北斗星の北海道車と違ってシールじゃないんかw
福井新聞の1日後の読売の記事だと http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180203-OYT1T50028.html > テーブルや椅子などの内装品 > 食堂車や寝台車、サロンカーのテーブルやソファ、卓上スタンドなど約120点 …ってなってて、福井新聞の記事でまず挙げられてた『 外観エンブレム 』の明記が無い... まぁ、HMかスロネフ or カニの幕か何かではないかと思うけど... あと、敦賀市が暫定展示後( 新幹線の敦賀延伸まで )に譲渡物を使って "カフェやレストラン"を作りたい的な事を言ってるらしいから、 各車デッキのカーペットとかかも知れない( ←確かエンプレム入ってたよね ) ロネとハネで確か色が違ってた気がするし サロンデュノールやダイナープレヤデスのモノかも知れないけど… ( あと、第2・3編成のプレヤデスのステンドグラスとかか… ) 外観のシールエンプレムはTomixのHOトワイライトだったら再現出来た気もするんだけど、 アレをマジメに再現すると売れなくなると考えたんだろうか…? いま自宅の窓の外をしみじみ眺めながら、 瑞風が北陸に見向きもしない理由がよくわかる。 4日間完全麻痺した特急銀座が見える@石川県人
BS日テレ サスペンス名作選 「寝台特急トワイライトエクスプレスの罠」 放送中
特別企画として通常の周遊コースで 食事を懐かしの特急や新幹線の食堂車やビュッフェのメニューを再現したものにする企画はどうだろうか 料金はその分大幅に安くして通常の3割ほどの料金で利用できる (2日目の昼食は通常コースと同様で食堂車のメニューの一部はオリジナルを再現するために簡易容器で提供) 1回目の特別企画 1日目昼食 黒毛和牛のすきやき重(トワイライトエクスプレス再現)もしくはミックスサンド(ウエストひかり再現) 1日目夕食 和風御膳もしくはうなぎ蒲焼き御膳(グランドひかり再現) 2日目朝食 ブレックファースト(トワイライトエクスプレス再現) 2日目夕食 ビーフピラフもしくは海老マカロニグラタン(トワイライトエクスプレス再現) 3日目朝食 モーニングセット(ロールパン・ベーコンエッグ・サラダ・フルーツ)(ウエストひかり再現) 3日目アフタヌーンティー ハムとメロンの盛り合わせ(新幹線食堂車再現) パブタイムメニュー プレヤデスサラダ・チーズ盛り合わせ(トワイライトエクスプレス再現) 貝柱フライ・おでん(グランドひかり再現)
2回目の特別企画 1日目昼食 ビーフシチューセットもしくは筑前定食(新幹線食堂車再現) 1日目夕食 オムライスもしくは季節のスパゲティ(トワイライトエクスプレス再現) 2日目朝食 モーニングセット(ロールパン・ベーコンエッグ・サラダ・フルーツ)(ウエストひかり再現) 2日目夕食 ハヤシビーフライスもしくはスパゲティミートソース(グランドひかり再現) 3日目朝食 ブレックファースト(トワイライトエクスプレス再現) 3日目アフタヌーンティー ミックスピザ (ウエストひかり再現) パブタイムメニュー カマンベールチーズ・スペアリブ(トワイライトエクスプレス再現) チーズとソフトサラミの盛り合わせ(新幹線食堂車再現) うなぎ蒲焼き(グランドひかり再現)
3回目の特別企画 1日目昼食 カルボナーラもしくはビーフシチュー(トワイライトエクスプレス再現) 1日目夕食 海老フライセットもしくはハンバーグステーキセット(グランドひかり再現) 2日目朝食 モーニングセット(ロールパン・ベーコンエッグ・サラダ・フルーツ)(ウエストひかり再現) 2日目夕食 エビピラフもしくはビーフカレー (トワイライトエクスプレス再現) 3日目朝食 ブレックファースト(トワイライトエクスプレス再現) 3日目アフタヌーンティー 洋梨ケーキ(グランドひかり再現) パブタイムメニュー スモークサーモン・コンビネーションサラダ(トワイライトエクスプレス再現) 合鴨のくんせい(グランドひかり再現) ハムサラダ(新幹線食堂車再現)
大抵がJW=FSNと新幹線の一部はJD(JRCP)のメニューだな
やったところでバカ舌どもにあーだこーだ難癖付けられて誰一人幸せにはならんから、 グルメ系のリバイバルは絶対にやっちゃいかんし、求めるべきでもない。
週末周遊コースだけど、東浜〜城崎温泉間は運休 意地でも瑞風は走らすかな?
ななつ星も四季島も接触はおこしてるからな むしろ今までよく無かったと思うわ 1編成しかない弊害って結構あると思うんだけど 予備の先頭とか動力車両は作っておいてもいいんじゃないのかな
でも四季島の場合は客扱いがあるときに大遅延起こしたでかいトラブルは 1泊2日コースで喜多方でショートしたパンタグラフと 3泊4日コースで上野発が夜になった台車の空気ばねの故障だから 先頭車が原因になるとは限らないんだよね パンタは87系関係ないけど
誰でもできる稼ぐことができるホームページ 念のためにのせておきます グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 EZG5S
鳥取駅の発車表示でも瑞風が出るようになった 英語表示はトワイライトエクスプレスw >>982 自分が外国人旅行者だったら out of serviceじゃないし注意書きもないから乗っていいよね? って思ってしまいそう
mmp
lud20191024042104ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1496145990/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「トワイライトエクスプレス瑞風 Part5 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>8本 ->画像>51枚 」 を見た人も見ています:・トワイライトエクスプレス瑞風 Part6 ・トワイライトエクスプレス瑞風 Part4 [無断転載禁止] ・特別なトワイライトエクスプレス&瑞風 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net ・「トワイライトエクスプレス瑞風」発進! ・【鉄道】最高級客室は120万円…豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」お披露目 ・【鉄道】最高級客室は120万円…豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」お披露目 ・【JR西日本】コロナで運休中の豪華寝台列車「トワイライトエクスプレス瑞風」の再開、3月20日に延期へ [和三盆★] ・トワイライトエクスプレス一考 Part3 ・トワイライトエクスプレスPart2【大阪⇔札幌】 ・トワイライトエクスプレス [無断転載禁止] ・【鉄道】 トワイライトエクスプレス(10両編成)に踏切ではねられ死亡 [読売新聞] ・285系電車サンライズ・エクスプレス (寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part5 ・285系電車サンライズ・エクスプレス (寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part6 ・285系電車サンライズ・エクスプレス(寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part1 ・285系電車サンライズ・エクスプレス(寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part3 ・285系電車サンライズ・エクスプレス(寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part3 ・285系電車サンライズ・エクスプレス(寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part2 ・285系電車サンライズ・エクスプレス(寝台特急サンライズ瀬戸・出雲) Part4 ・ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス part110 ・【トワイライト】テイラー・ロートナー part.1 ・【韓流】新感染 ファイナル・エクスプレス【ゾンビ】 part.3 ・【成田空港アクセス競争】新局面に スカイライナーVS成田エクスプレスの攻防、鍵はLCCか ・仮面ライダージオウ ネタバレスレ part5 ・【その名も】サンライズ瀬戸は前橋まで延長しよう【うどんエクスプレス】 ・【FFEXF】ファイナルファンタジーエクスプローラーズフォースpart13【新詐欺プレオープン課金】 ・【となりの吸血鬼さん】ソフィー・トワイライトは600Wで50秒可愛い5 ・【4594】ブライトパス・バイオ(旧社名:グリーンペプタイド) Part.5 ・つくばエクスプレス152(TX-119) ・つくばエクスプレス159(TX-125) ・つくばエクスプレス153(TX-119) ・つくばエクスプレス149(TX-115) ・つくばエクスプレス151(TX-117) ・つくばエクスプレス154(TX-120) ・つくばエクスプレス157(TX-123) ・つくばエクスプレス148(TX-114) ・つくばエクスプレス148(TX-114) ・つくばエクスプレス156(TX-122) ・つくばエクスプレス152(TX-118) ・つくばエクスプレス150(TX-116) ・つくばエクスプレス158(TX-124) ・つくばエクスプレス151(TX-117) ・つくばエクスプレス155(TX-121) ・つくばエクスプレス159(TX-125) ・つくばエクスプレス150(TX-116) 本スレ ・ムーンライトながら終了 Part.5 ・つくばエクスプレス147(TX-113) ©3ch.net ・つくばエクスプレス149(TX-115) 【ワッチョイ無し】 ・【市電】鹿児島の鉄軌道・交通スレ5【川内エクスプレス】 ・ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 Part521 ・【新宿】快速ムーンライト信州Part18【白馬】 ・【新宿】快速ムーンライト信州Part19【白馬】 ・【新宿】快速ムーンライト信州Part17【白馬】 ・【トワイライトよ】湖西線・草津線スレ30【永遠に】 ・つくばエクスプレス165 ・寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART75 ・寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART85 ・寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART95 ・寝台特急サンライズ瀬戸・出雲☆彡PART65 ・ムーンライトながら終了 Part.3 ・ムーンライトながら終了 Part.2 ・ムーンライトながら終了 Part.4 ・常磐線は上野東京ラインから出て行け! part2 ・【ライトライン】芳賀・宇都宮ライトレール Part.18【宇都宮LRT】 ・つくばエクスプレス167
19:23:15 up 21 days, 20:26, 0 users, load average: 8.82, 9.35, 10.35
in 0.076574087142944 sec
@0.076574087142944@0b7 on 020409