◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東海道・山陽新幹線189©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1506177494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
東海道・山陽新幹線全般について語るスレです。東海道・山陽新幹線以外の話題は全面禁止です。
◆当スレでは、客観的事実に基づかない停車駅・ダイヤについての議論・要望・願望は禁止とさせていただきます。
◆停車駅・ダイヤの要望は直接鉄道会社に対してすべきもので、議論しても結論が出るものではありません。
◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題、実現する見込みのない話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
◆なお、荒らしがあっても、透明あぼーん、削除依頼等、完全スルーでお願いいたします。荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなします。
◆荒らしリスト
・憂国の記者
・馬鹿詐欺
・糞ボケ名古屋倒壊社員&のぞみ変偏格差ダイヤ解消厨(ワッチョイ 180.33.162.135)
・のぞみ新横浜通過厨
・のぞみ小田原停車厨(寺井)
・のぞみ静岡停車厨
・新神戸通過厨
・東海道・山陽新幹線一部区間移管厨
・エアライン擁護厨
・自由席詰め込み厨
・直通運転・料金分断厨
・ヒント厨(オイコラミネオ 61.205…)
・エセ欧州高速鉄道事情厨軍団(特徴:井の中の蛙、反論相手を東海社員に認定)
・馬鹿詐欺(営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下)(ササクッテロ* 126.…)
・ハングル文字案内導入推進厨(東日本工作員)
・刈谷厨(ワッチョイ 182.23.229.143、ワッチョイ 182.23.230.107)
・社畜厨(ワッチョイ 121.1.180.228、ワッチョイ 118.243.125.204、ワッチョイ 125.54.224.58、ワッチョイ 58.94.79.128、ワッチョイ 114.145.99.200)
・高槻豚(ワッチョイ 113.38.221.13)
【前スレ】
東海道・山陽新幹線188
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1503240323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ついでにまともに言葉の発音が聞き取れない馬鹿も追加でよろしく
ヒント
朝日新聞 投書
【どうかんがえたら 新幹線の三景】 無職 河村 吏 (静岡市葵区 63)
暮れの新幹線。相当の混雑なので指定車両に移ってみた。ここも満席だったが、
ふと見ると、座席に小さなバスケットが置いてあり中に小犬。隣に若い女性が座っていた。
早速「ここ空いてますか」と尋ねてみた。すると、その女性は、「指定席券を買ってあります」と答えた。
私は虚を突かれた思いがした。
改めて車内を見渡すと、多くの立っている大人の中、母親の隣で3歳ぐらいの男の子が座っている座席もある。
あれも指定切符を買ってあるのだろう。
仕方なくいっぱいの自由席に戻ると、ここにも学童前と思われる子が親の隣に座っていた。
懲りもせずにまた「ここ空いてますか」と尋ねると、母親は仕方なさそうに子どもをひざの上に乗せ、
席を空けた。私はその座席で居心地の悪さを感じながら、
この新幹線の中での三景をどう考えたらいいのか自問した。
http://m.yahoo.co.jp/ 必死かぁ
シミュレーションて間違ってるからなおせよと常識を教えてやっただけなんだが火病を発症させたようだ
>>9 逆、逆〜
なんか、雰囲気も(素で)ふいんきと読んでそうだよな
前スレの馬鹿
998 名無し野電車区 (ワイエディ MM46-iYDq [123.255.134.25]) sage 2017/09/24(日) 08:08:47.11 ID:A+lqT+psM
>>997 日本国内での正しい読みはシュミレーション
シミュレーションなんていう奴がいたら訛りなおせよ田舎もん
そんなんいってたらアホって笑われるぞって教えてやるよ
>>1 スレッド立てありがとう
グリーン車でサービスとして配っているおしぼり
紙ではなくて布の時代
降車するときに座席に置いて帰るけれど
JR東海やJR西日本(WENS)のロゴが入っているので
記念として持ち帰った
何度もグリーン車に乗っていると
おしぼりが結構貯まる
>>10 ふんいきをまちがえる奴はただのアホ
シミュレーションというのもただのアホ
ワザワザ、分かりやすい例をだしてくれるたな
>>6-7 ヒント厨と高槻豚は荒らしリスト登録済。
非常に単純明快
https://kotobank.jp/word/シュミレーション-529352
>>12 爆笑
こんなのでも生活できる今の日本てやさしいよな
>>1乙!
ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと) そもそもシュミレーションじゃ一発変換できないだろ。
「これは変換ソフトのバグ❗」とか言い切っちゃう恥ずかしいヤツか。
過ちは素直に認めような
シュミレーション君
正しくはシミュレーション(もちろん一発変換)だからね
さすがに馬鹿すぎて必死すぎてドン引きですわ
素直にミスを認めろよ…
>>22 誤変換したのがお前の辞書に登録されてるってだけだろ。
いいからさっさと辞書でも引いてみろよクズ。
「MM9a-iYDq」は日本語が通じない荒らし認定済みのキチガイ高槻豚だから放置しろ。スレの無駄遣い。
日常会話でもシュミレーションシュミレーション言って周りから陰で笑われてるんだろうな
ヒント
高槻豚って何?美味しいブランド豚肉のこと?
のぞみだと東海車と西日本車の運用や車型もたまに変わったりするけどどうやって回してるの?
例えば一往復だけ異型で走らせて、その後すぐに引っ込めて本来の運用に戻したり出来るようになってる?
ヒント
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170924/k10011154721000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001 24日、東海道新幹線の車内で乗客の持っていたタブレット端末から煙が出て、車両が品川駅の近くで非常停止しました。けが人はいませんでした。
24日午後5時半ごろ、東海道新幹線上り「のぞみ」234号が品川駅の手前に差しかかったところ、乗客の男性が持っていたタブレット端末から煙が上がりました。
乗り合わせた男性が撮影した動画には、車両の前方に煙が立ちこめ、乗客に避難を求める車内アナウンスが流れている様子が確認できます。
JRによりますと、新幹線は非常停止し、同じ車両にいた乗客は別の車両に移動しましたが、けがをした人はいませんでした。
新幹線は、安全を確認したうえで運転を再開し、品川駅に8分遅れで到着しました。
警視庁によりますと、乗客の男性が新横浜駅を過ぎてタブレット端末の電源を入れようとした際、突然、煙が出たということです。
タブレット端末は熱によって変形していたということで、警視庁や消防は、バッテリー部分が発熱した可能性があると見て詳しい状況を調べています。
ほかの乗客「急に白い煙 焼けるようなにおい」
この新幹線に乗り合わせて動画を撮影した千葉県に住む47歳の男性は「急に白い煙が上がり、プラスチックの焼けるようなにおいがした。乗っていた女性が非常停止ボタンを押したようで、『タブレット端末から煙が出た』と車掌に説明していた」と話していました。
男性によりますと、乗客は車掌からすぐにほかの車両に避難をするよう促され、隣の車両に移動したということです。
その後、アナウンスがあり、10分ほどして電車は動き出したということで、「こんなことに出くわしたのは初めてで驚いたが、最近同じようにタブレットから火が出る事故が相次いでいるので自分も気をつけたいと思う」と話していました。
9月24日 23時42分
これも停止ボタン押したけど品川まですぐだったから
乗務員に連絡した方がというケースのような
「異常があったらとりあえず止める」という安全大原則を理解できない中国人がいるぞー!
どこ製の端末だったんだ? 韓国? 日本? 中国?
この事案は、どの交通機関でも起こりうるな。
win350の片割れってまだ博総にいたっけ?
今度の公開の時に見に行こうと思うんだが
>>40 端末って云うより
個々の内蔵バッテリーメーカが
同じだと影響が広範囲に出るよ
2444Aは遅れながらもようやく姫路を過ぎた。
610Aは新下関で、768Aと458Aは小倉で、858Aと860Aは博多で足止め。
下りは51Aと825Aから遅延。
2443Aと57Aは広島で足止め。
新(あらた)→新しい(あたらしい)
山茶花 (サンサカ)→サザンカ
だからシミュレーション→シュミレーションは×じゃなくて△(音位転換)
982名無し野電車区 (ワッチョイ 6e6c-iYDq [113.38.221.13])2017/09/24(日) 00:50:02.76ID:C45Ro7iG0
>>983 EX-ICで市内乗車できるようにしてくれ
シュミレーションでeきっぷとどっちが安いか調べるのが面倒
988名無し野電車区 (ワッチョイ f62a-PvnN [119.238.134.75])2017/09/24(日) 01:27:09.71ID:/3XfGv9y0
×シュミレーション
◎Simulation(シミュレーション)
もう寝るw
みずほは新大阪まで運転するらしいけど、
まさか新大阪でサンライズが待ってるとか
ないよね?
>>48 今もやってるかどうかは別として取り扱い上通票閉塞は出来たような
>>53 新幹線の客サンライズに押し込んだら田園都市線状態になるぞ
610Aは23時45分前後に新下関を出発。
2時間半前後の大幅遅延。
博多・広島・岡山・新大阪で休憩用列車の設定があるかな?
>>52 黙っとけば沈静化したものを
どうして自分で燃料をぶちまけるかなぁ
EX-ICで乗車中の遅延なんだけど窓口行かないとだめかな
紛らわしい→「まぎらわしい」か「まぎわらしい」
どっちだったか迷うときがある
>>61 タッチで特急料金払い戻してくれるの?
すごい。
>>63 最近臨時のぞみで狙ってるが、Cの方がだぶついてるせいかCばかり来る
ただ、本来は臨時なら朝博多を出て午後戻る運用が多いようだがな
定期では従来通り山陽ひかりで送り込んで東海区間のこだまで走る運用
>>64 台風のときは、それで自動的に払い戻すって言ってたな
グリーンポイントはどうなるか知らん
25日夜に山陽新幹線が広島−博多間で運転を見合わせたトラブルで、
JR西日本は26日、新下関駅(山口県下関市)近くの分岐器のレールとレールの接着状態を
確認する装置内の配線不良が原因だったと発表した。
レールが接着しているのに接着していないことを示す信号が表示されたため、
同駅発着の新幹線が立ち往生した。
https://mainichi.jp/articles/20170926/k00/00e/040/237000c >>64 列車内の車掌はみんなタッチだけじやだめだ
窓口いけって言ってたけど
改札にいた係員はタッチでいいですよと
そしてさっき払い戻しメールがきた
今年始めの鉄道ファンに乗っていた車内販売のアルバイトの時給1050円以上。1000円超えてるとはいえこんなものなのかな?以上だから上がる可能性もあるけど、かなり大変な職場と感じました。
>>64 EX-ICは改札通過時刻で判定して2時間以上遅延してれば自動で払い戻し
30年近く前の車販アルバイト、博多→東京→博多日帰りで1万円、博多→東京(泊)→博多1泊2日で1万2千円だった
0系100系の時代
因みに食堂車皿洗いで各コース+500円
揺れそう…
というか300系とかいうクラッシャーとすれ違うのが鬱になりそう
>>73 時給換算すると今のほうが低かったりして…
>>73 バブル真っ只中に12時間以上拘束されて1万とかさ…
>>76 あのころは都内でも時給500円以下も普通だった。ピザの配達が750円で衝撃で転職したが。
>>76 でも頑張って夏休みなんかは月間20万以上稼いだ
きついけど、女性社員と仕事終わりに飲みに行って時には…
まぁ良い想いで
>>73 俺は40年ほど前にアルバイト採用試験を受けたことある。計算問題の筆記テストだった。
で、その後に列車乗務のスケジュール表が渡されて、あまりのハードさに絶句してしまった思い出がある。
そういや束の券売機は、切符を差し込むと料金が返金されるが、
遅延で払い戻しも券売機で可能なのか?
http://www.sakuranamiki.net/~rail/unyou/input.cgi
その日充当された編成しか書いてない役立たずサイト
>>82 過去の情報も大量に載ってるのにそれすら探せないお前の頭が役立たず
ファンやユーザーの目撃情報ベースのデータベースに何を期待しているのやら
それがわかってなくて関連掲示板に事前情報クレクレがわくんだよな
品川駅で今日撮ってきた
スマートEX比率高いよね。
やっぱり儲かるからか、単に新サービスだからな。
で、画像見て今気づいたが左下のはなんか違う。
ピンポケてて何と書いてあるかよく分からんが。
昔はそのポジションはプラスEXだった
そういえばマスコットの熊はどうなったんだ
1989年当時の俺は高校3年生
東海道山陽新幹線のひかりに乗ったとき
東京駅から博多駅までグリーン車に乗った
新幹線特急券・グリーン券に「通行税」を徴収された
懐かしいな「通行税」
今時の人は「通行税」知らないだろうな
九州から北海道にひとりで卒業旅行
全て鉄道に乗った
お小遣いが余ったので
帰りの新幹線はグリーン車に乗った
100系X編成のグリーン車だったな
乗り心地良かったなぁ
高校生の身分でグリーン車は贅沢な気分だった
でも料金高かった
東京駅から博多駅までのグリーン料金は当時で幾らだったかなぁ
\10000でお釣りが出た
楽しかったよ
もう専用クレカで会員を増やすのも限界なんだろうな
手持ちの駒を活かしたい気持ちもわかる
クレカか追加カード作らなきゃネット予約できなかった今までが異常
ETCかよ
あともうちょっと割引してくれ
これじゃ特定得しない料金だ
>>89 既存会員にとってメリットが薄れるようなマネはやめてほしい
さすがに早特関連がまったく同じ内容はやりすぎだわ
お試し版なら、もう少し控えめにしてくれないと
jwestはまだいいけどただのエクスプレス会員は殆どメリットないんじゃない?
直前予約で1,080円引き
何度も変更無料
メリットがないとはどういうこのなの?
>>95 何度も変更無料はスマートEXも一緒だろ。
メリットと言えば、直前購入時の僅かな割引と、相当利用しないと享受できないグリーン特典だけだ。
元々EX予約は結構なヘビーユーザー向けのサービスだからな
あとどうせ年会費払ってるんだし新幹線を使おうって心理を利用してる
でもそれ以外のネット予約なしだとさすがに時代遅れだからリニアの乗車システムを兼ねて産まれたのがスマートEXなわけで
ヒント!
鉄道車両製造大手の独シーメンスと仏アルストムは26日、鉄道事業を統合することで合意したと発表した。
鉄道事業の売上高では業界2位となり、首位の中国の中国中車に対抗する。シーメンスはカナダのボンバルディアとも事業統合の交渉を進めてきたが、アルストムを選んだ。
シーメンスの事業をアルストムに統合し、シーメンスが統合会社「シーメンス・アルストム」の株式の50%を引き受ける。
規制当局の承認を得て2018年末に統合をめざす。統合会社の最高経営責任者(CEO)にはアルストムのアンリ・プパール・ラファルジュCEOが就く。
両社の鉄道事業の売上高は計153億ユーロ(約2兆円)で、15年に中国2社が統合して誕生した中国中車の約3兆8千億円に次ぐ規模になる。
アルストムは中東やアフリカな…
残り:212文字/全文:537文字
http://www.asahi.com/articles/ASK9W24FGK9WUHBI009.html Suicaをかざす
かざすのだが新幹線の料金が引かれるわけではない
これ説明大変だろうな
頑張って東海の関係者のみなさん
Suicaの利用で窓口の混雑緩和へとかニュースでしてたけど自動券売機も使えない人がSuicaとか利用しないだろ
>>101 コンビニで予約してレジで支払ってIcカードに切符情報書き込めたら良いのに
コンビニ予約w
なぜスマホでできることをわざわざコンビニ行かないといけないのか
だったら駅で普通に買えよ
e5489とか、VISAデビッドなどのプリペイド式クレジットカードでも予約と決済できたけどな。
>>103 多分、自動券売機で買えない人には教えてもやらないよな。 値段に差を付けたりするしか
>>104 JRの切符も駅以外で買えたら良いなあ
&
自動改札機対応させたいな
&
割引無くなってもネット不使用、クレカ不使用、駅不使用
ならコンビニとIcカードかなと
>>103 そうしたらコンビニに手数料を払うので美味しくない
西欧ではスマホのQRコードをかざして乗る方式が定着したんだってな
クレジット社会だから出来るんだろうが
>>108 切符は定価、別途コンビニ手数料を500円くらい徴収
>>110 ああ、ライブのチケットとかそうだもんな。
だったらチケットを窓口で買うわ
下手にFeliCa(Suica)普及しちゃったからね。
使用料や手数料が裏で発生してるけど今更やめられない。
普段の改札通過ならSuicaの方が圧倒的に楽で早い。
航空券や特急券的なのはQRコードの方が向いてるかな。
もうapplePayが出てきたがら手数料も海外に垂れ流すなってきたから本気でQRとFeliCaの同時利用に梶を切っていいと思う。
東京都民は京都府が好き
東海道新幹線に乗ると2時間30分も掛からず
日帰りの旅行も楽しめる
でも近畿地方の人たちにとって
東京都民の江戸弁(?)はうっとうしい
日帰りだったら清水寺、金閣寺、嵐山みておしまいだな
それで京都を見た気になるのも悪くはないが
熱海で降りるから荷物持てとか乗客に聞いて回ってる奴
見るの3回目くらいなんだけど有名人?
これまで海か西が認めた専用クレカ持ちかブルジョワだけが乗れたグリーンに
これからは楽天カードマンも乗り込めしてくるのはムムッてなる
割引は普通車だけにして欲しかった
>>117 楽天カードマンにはおしぼり配りません
車販の支払いに楽天カード使う方にはフ〜ンって感じの微妙な笑顔でおもてなしします
てか、今時Amexでさえほぼ蹴られず審査通るだろ。
どこがブルジョアだよ。
今、お?って思うのはダイナースくらいかな。
定年後ってカード作れるの?アーリーリタイアだと無理だよね。貯金あっても
>>120 それでダメなら大人の休日倶楽部とかだれが持てるんだよ。
カードにもよるけど年金生活者でも持てるカードはいろいろあるぞ
まだ40代だが、定年から年金支給までどうやったら食いつないで行けるのか?ましてやカードなんて。
カードの審査なんて形式だけじゃねーの?
何枚か作ったけど通らなかったことなんかねーよ。
こだまグリーン早特ってスマートEXでも同額でおkなんだね
ぷらっとのグリーン使うより断然安いな
静岡〜東京こだまグリーンで6kなら使いたくなる
ヒント
クレカがない僕にはどーでもいい話。取っ払いの現金お客を大事にしないJR倒壊は消えてなくなれ。
ヒントみたいな貧乏ニートは定価で搾取される運命
憧れの火災様の会社に1円でも多くの金を捧げられるんだから幸せだねw
>>126 っていうか普通車をぷらっと並みの価格で設定しろよ。
>>130 てか、成金シートなくしてモノクラス編成にしろよ
124 あぼーん
125 あぼーん
127 あぼーん
128 あぼーん
切符なんて正規運賃で乗ればいいだろ。
クレカ?
俺は嫌いだから作らない。
自分が世間から信用されないことが露呈するのが怖いんですねw
そりゃ審査に落とされると落ち込むわな
でも普通に働いてたら落ちないんだよ
俺docomo歴23年
こう言う人のクレジットカードの審査には
パスする人多いかなぁ
携帯電話やスマートフォンの普及で
新幹線電話に掛ける人居なくなりましたよねぇ
「○○号車にご乗車の○○さま
お電話でございます
お近くの電話室にお越しください」
こう言う案内
自然消滅しましたな
新幹線じゃ無いけれど
中央線(西線)の在来線特急のしなのに
1994年に乗ったとき
車内にカード式公衆電話があって
docomoの公衆電話だった
電話機本体にdocomoと書いてあった
携帯電話がまだ普及しなかった時代
直ぐ「圏外」に入ってただろうな
国内線旅客機の中のカード式公衆電話。
30秒しか話してないのに、一気に5度数が減るのな。
>>132 >>128が巻き添えあぼーん食らってて草
ヒント
僕のICOCAの出番ですね!ところで、クレカ必須なんでしょうか?スマートSEXって?
>>139 新幹線の車内電話取り次ぎは2004年にとっくに廃止されてる。
自然消滅ではない。
新大阪から東は意地でも新幹線使わん
葛西嫌いだから高くても飛行機使うわ
>>146 俺も基本は神戸からスカイマークだな
新幹線より早くて安い
青い会社は好きだけどオレンジの会社は嫌いだ
お前らは葛西さんの本を読んだの?
読めばその思想に心打たれるから
というか葛西さんの本を読まないと東海道新幹線の本質を理解できない
葛西はどうでもいいけど、俺は居住補正で青い会社もオレンジの会社も好きだよ
「橙」というお店の水炊きを食べに新幹線で福岡へおいでよ。
空港線大濠公園駅徒歩3分よ。
500系のぞみをなくしたオレンジは許せん
山陽区間はもちろんら東海道区間も500系のぞみ指名買いしてたのに
無駄に広くて明るい落ち着かん700系になって以降は飛行機ばっか
500系よりも新しい700系も淘汰されようという時期に何言ってんだか
むしろ0系がそうだったようにこだま用になったことで500系そのものはかえって長生きしてるように見えるが
オレンジ会社の肝油のごときつまらなさや傲慢さはトヨタに通じる。
オレンジの700・N700=プリウス
(個人的にオレンジJRとプリウスは大嫌いだから)
葛西さんの同意なく作ったのかな500系って
ならああいう対応されても文句は言えまい
148,153あぼーん。キチガイ高槻豚でも出没したかな?
面白い・つまらない以前に安全が最重要。
500系 乗り手を興奮させるSL65AMG
700系・N700一族 機関銃で蜂の巣にされるエゴボックスプリウス
>>155 車内が丸くて照明も暗めで落ち着くんだよ
ワッチョイ aa6d-EWis
この意味不明な例え
頭が色々と残念なんだろうな
>>161 プリウスが忌々しいクソ車なのは間違いないだろ?
高速道路の邪魔者で日本の高速道路の法定速度の向上を阻んでる存在なのはあまり知られていない
3代目プリウスの前面デザインはメルセデスSLKのR171の出来損ない
700系は廃車にするか西に移管して東海道区間から追い出すか。
来年3月の改正でこだまも全部N700以上になると思う。
飛行機は
>>146みたいな変な人が多いから使わないな
>>147 ちなみに、「ご自由なように」は昔の岡山駅でののぞみ号発車時刻
オレンジカードを復活させて新幹線で使用できるようにしてくれ
http://hissi.org/read.php/rail/20170930/N1BSQjNXYlkw.html http://hissi.org/read.php/rail/20170930/N1BSQjNXYlk.html IP:61.89.10.206
Decimal:1029245646
Hostname:pon033-206.kcn.ne.jp
ASN:18081
ISP:Kintetsu Cable Network Co.
Organization:Kintetsu Cable Network Co.
Services:None detected
Type:Broadband
Assignment:Static IP
Continent:Asia
Country:Japan
State/Region:Nara
City:Ikoma
Latitude:34.6833 (34° 40′ 59.88″ N)
Longitude:135.7 (135° 41′ 60.00″ E)
Postal Code:636-0932
>372 :名無し野電車区[]:2017/09/30(土) 07:50:55.28 ID:7PRB3WbY
>
>>371 >今更R編成をN700クラシック仕様でリピート製造するか?
>やるならN700Aの8連バージョンだと思う。
>>164 来春で倒壊持ち全定期列車までN700Aが拡大すると思うけど、酉持ちの東海道こだまは半数くらい旧700が残ると思う。
キロ数相殺の関係で東海道こだまを全部倒壊持ちにすることはできない
N700s投入で追い出された初期N700をプレゼントでもするのかな?
>>171 キロ数相殺は同系でやらなきゃいけないというルールあったっけ?
>>172 西は自前でN700AのF編成増備する発表がかなり前にされてるだろ
>>173 系列関係なく両数と距離だが
定期でこだまに入れなくなれば臨時のぞみしか無くなるから調整は面倒になるんじゃないか
>>174 関係なくね?
定期のぞみも東海と西があるわけだし
>>153 葛西名誉会長の本に
500系の事を酷評しているから。
正直納得できる内容。
>>157 葛西名誉会長の本に答えが書いてあるから。
>>168 そんなのを出してきたのはプリウスをボロクソに貶したことに気が触ったのか?
いくら吠えても機関銃に蜂の巣にされたりサーキットでBMW M3とのエコラン対決でプリウスが負けた事実、つまりプリウスはクソ車だということは消えない
JR北海道(1-北)
黄緑色:ライラックをイメージ
JR東日本(2-E)
緑色:東北山地をイメージ
JR東海(3-C)
橙色:静岡県の三ヶ日みかんをイメージ
JR西日本(4-W)
青色:日本海をイメージ
JR四国(5-四)
水色:「青い国」をイメージ
JR九州(6-K)
赤色:熊本県の阿蘇山をイメージ
()内はマルス券に書かれてる会社番号と絵柄
東海道新幹線の事実上のオーナーである葛西さんの了承を得ずに車両を作るとはね
マジで直通全廃で
完全系統分離して欲しいわ
分割民営化のときに使用ホーム、コンコース、改札をわけときゃよかったのに
それだと東海道が東京駅と同じく6面を占拠して
山陽は20番線だけの単線駅になってしまうぞ
虫ケラ7〜8人が航空に移っても、「あ、その分席空いたね」で済まされるのに、
何、いきり立って書いてんだか。
今朝EXアプリ使えなくて焦った。アップデートしてなかっただけだが。
>>182 山陽新幹線専用車両の導入
全列車新大阪発着で便利で関西復権が見込める
将来的に山陽新幹線を大阪駅発着に変更
伊丹駅、伊丹空港間の工事再開でオレンジの会社に打撃をあたえられる
昼の日テレ系のニュースで新しいIC予約のニュースやってたな。
くだらないのが多くなった。秋休みでもあるのか?
普段テレビあまり見ないから、初めて東海のスマートEXのCM見た。ちなみに東京。
>>188 新大阪で分断してた時代もあった。でもまた直通重視に戻したんだよ
つまりそういうことだ
>>174 >>175 そもそもこだまの700系運用すべて置き換えるためにN700系を何編成投入する必要があるんだ?
とりあえず今年度末までに147編成(前年度比+11編成)のN700系が揃うわけだが。
でも、あれだろ?
相変わらず高割引になるんは、年会費のカードの方なんだろ?
>>197 当然
例外で、こだまグリーンEX早得とか割引率同じ商品もあるけど
早得はエクスプレス予約もスマートEXも同じっぽい。
価格以外には枠が違うかどうかまでは分からないが。
どうでもいいけど、いつの間にか大外れの代名詞のがっかりCw編成が全廃していて
更にB編成も廃車がスタートしていたのにはびっくりした
もうここまできたら、ノーマル700系は日中ダイヤのこだまとひかりからは撤退で
毎日運転の臨時のぞみ(笑)専属で十分やろ
ヒント
クレカを持っていない僕にもスマートEX(略してSEX)を使えますか?
現金チャージ可能?
>>206 ローソンでポンタカード貰ってて来いよw
グリーン座席に白系を多く使って欲しくない。
なんか茶色も現行より安っぽいよ…
>>209 窓沿いの壁が飛行機の上位クラスみたい
普通車の座席はラージAと一緒?
>>211 枠で囲むと窓の小ささが目立たない感じする。
ますますかっこよくなってるな
さすが東海
緑色の会社とは大違い
>>212 ヘッドライトは運転台上にまとめた方がいいと思う
肝心のグリーン車はグランクラスとの差別化でにショボくされたE5以下だな
そんな装備で大丈夫か?
モックアップだからま、多少はね?
というよりは鉄道新聞の写真と違いすぎるだろマスゴミはついにまともに撮影もできなくなったか
過密の東海道新幹線は無理だろうけど、山陽新幹線あたりで自動傾斜+秋田新幹線くらいの車両の大きさで高速車両をもう一度、開発できないかな?新大阪ー博多を二時間弱で。ついでに長崎まで行っていい。
SはAaと走行性能合わせるだろうから、デビューから共通運用かな?
日本が中国のような強権国家ならば
住民どもを保証無しで強制移住させて
騒音もガン無視の直線軌道に出来て
営業速度400も可能なのになぁ
ヒント
N700S型の普通座席のコンセントいいね。手置きのとこにコンセントがある。
8両分割可能と聞いたが、博多で8x8に分割して鹿児島中央と長崎に直通とかもできるようになるのか
サイドパネルが荷棚と一体化してるけど棚下の空調吹き出し口はどうするんだろう
>>233 分割可能と併結可能は違うぞ。浜松、鳥飼、博多で台車バラして減車できるというだけ。
>>228 そういう国家になったら、自分の生活がどうなるか? 判って言ってんの?
>>236 台湾新幹線とかその他の技術輸出に対応してるって話であって、
別に東海道新幹線用の16両編成を組み替えられるって意味じゃねえよ。
モックアップだからたいして気にしてないのだろうけれど、
電光掲示板は下りなのに、シートの向きは上りなのが直感的に凄い違和感を感じる。。
多分リニアが出来るまでN700のモデルチェンジが続くのだろう
新幹線版トヨタカローラことN700
評価が悪いと「仮だから」と言い訳するヒントバカ。
モックは見た目を判断してもらうためのもんなのに。
「仮だから」なら実物出たらこれよりグレードダウンする可能性もあるってことだなw
N700は日本の技術の到達点だからなあ
これ以上進化できない
もちろん部分改良は当たり前にやるけど
>>247 あと弄くるとしたら外見のスタイル位か?
700系の没案が800系だったようにデザイナー次第で見た目が変わると思う。
仮に奥山清行やノイマスターがデザインしたら全く違うスタイルになると思う。
>>248 W7や500系みたいなのをだしてこないとね
N700はとりあえず不恰好
効率を追求したら自然と見映えはよくなるが、まだまだ無駄があるのだろ
>>249 同じN700でも九州乗り入れ8連はカラーリングが違うせいかまだマシに感じる。
N700が出てすぐの頃500系カラーにしたウソ電のような画像あったけど案外似合ってた。
700系も白青とレールスターカラーでは全然別の車両に見える。
>>248 ヒント
山手線のクソデザインの奥山は話にならない。
いいかげん500信者うぜぇわ
新しい700は普通に格好いいわ
>>250 確かに青磁色はそこそこ似合ってるんだよね
糞ボケ名古屋東海社員うぜえ
便所スリッパこと700系C編成を今すぐ廃車しろ
ヒント
JR東海は1日、東海道新幹線の新型車両「N700S」の先頭車の車体を、日本車両製造豊川製作所(愛知県豊川市)で報道陣に公開した。
今後、塗装や内装を施し、来年3月に完成、走行試験に使う予定。
公開された車体は従来のN700系に比べ、先端部の左右両側を立たせたことによって空気抵抗が減り、振動や騒音が少なくなるという。
ヘッドライトは2割大きくし、照らす範囲を拡大、発光ダイオード(LED)を採用して明るさも向上させる。
この日は客室の実物大模型も公開。停車駅に近づくと荷棚を明るくして乗客に注意を促し、忘れ物を防止する仕組みを取り入れたほか、普通車には窓側にしかなかったコンセントを全席の肘掛けに設置。
停車駅などを知らせる車内の液晶画面も大きくした。
JR東海は、「N700S」を2020年度に投入予定。
配信2017.10.1 17:31更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/life/news/171001/lif1710010037-n1.html >>256 やっぱ格好ね
これに比べれば500はミミズだわw
>>254 東海社員や信者って東海以外にもトヨタ(特にプリウスなどハイブリッド)を批判的に言ったら必死に反論するよね
W/E7系が出た時に全席コンセント笑とか馬鹿にしてたのに、いざ自分のとこにきたら諸手を挙げて喜ぶお前ら
程度が知れるな
ヒント
おっと、悪口はそこまでだ。
JRWESTへの悪口は僕が来たからやめていただきたい。
西はもう自分で新幹線作んないのかね
東海からの押し付けとか東海からのお下がりばっかじゃなくて
次の山陽九州直通くらいはオリジナルで作ってほしいところだが…
ヒント
北陸新幹線オリジナルをJR西日本には作ってもらいたい
北陸新幹線が敦賀から先京都まで繋がるのは北海道新幹線の札幌延伸とどっちが先になるんだろうね。
>>260 新幹線で2ちゃんやってる俺からしたら羨ましくてさっさと全席採用しる!と当時から言ってたけど
>>265 東海道と直通する限りは東海の意見を呑まないといけない。
つまり西オリジナルなんてあり得ない
>>270 リニア全線開業後は西も今より強く意見が言えるのでは?まあその頃には西も東海体質になってそうだけど
>>265 山陽〜北陸直通が実現することでも祈ってろ。
山陽から地下の北陸用の新大阪にどうやって入るか大問題だけど。
>>267 敦賀より先の着工は、今の段階では札幌開業後とされている。
たぶん着工時期の前倒しはあるだろうが、その場合バーターで「とりあえず京都までね」と
なるかも。
と無関係な500系を貶めてまで奇形新幹線をマンセーする工作員であった
去り行く形式には、もう用は無いと思っているだけだ。
車両自体は東海主体
内装は西日本主体でいいと思うんだがね
今の共同開発って西が金1部負担してるに過ぎない
>>277 ほしいね。
風量と風向が個別に自由に設定できるのは助かる。
隣に臭い奴が来たときにも工夫の余地が生じてなんとか生き延びれる気がする。
スマートEXの会員になって、早速スマホから乗車券を買ったよ!
ic-EXの会員、つまりクレジット加入しようと思ってたからグッドタイミングだった。
僕の最寄り駅は私鉄だから、JR駅までわざわざ行かなければならなかったので
これはほんとに便利。えきねっとは会員なんだけど、東海道新幹線はシートマップ
が見れないから使えなかった。
来週乗るのがた〜のしみ!
あの尼崎の事故さえなかったら北陸向けは独自開発してたかもしれないと思う。
山陽向けは東海との兼ね合いもあるし、500系で懲りてるからまあ無理としても。
>>279 ヒント
クレカがない僕に対する皮肉はやめていただきたい。
>>279 お手持ちのクレカはエクスプレス予約の対象外だったということかい
ブッ殺すぞクソヒント
クレカくらいさっさと作れやド貧民が
妻面のLEDに車内販売ワゴンの位置を表示してほしいなあ
クレカなしでどうやって暮らしてるんだ
ネット通販とかさ
まさかいちいち振り込みに行くとかw
ヒント
クレカがなくても生活はできる。情弱にはわかりはしないだろうが。
ホテルの支払いとか現金でやってるのか?
みどりの窓口でいちいち現金で支払ってるのか?
もう全く想像もつかない
学生とかいう自分で稼ぎもできない奴には用はない
まあクレカ作らない奴は作らないのではなく作れないってことだからな
コンプがひどいんだろう
いいからエクスプレスカードでも作っとけよ
これでアマゾンでも代引き(笑)せずにすむからね
奨学金滞納ブラックでクレカ持てないとか多そうだよね。
>>287 いまだに現金しか使えないホテルもあるけど
ヒント
実は現金払いが一番客としてはありがたい。クレカ払いだとクレジットカード会社に手数料3%以上払わなくてはならない。
お金集めて夜間金庫に入れるとか二人人間いるし。お金の管理はコストそのもの。
日本はなぜかクレカや電子マネーの普及率が低い。
クレカや電子マネーに対応してない飲食店も多いし。
>>297 日本は現金主義者が多いのと偽札のリスクが低いから金かけてクレジットや電子マネーに対応しないだけ。
海外は、偽札のリスクが高いからクレジットや電子マネーの方が信用されるから導入が進む。
クレカが作れない年齢の若い人は、新幹線より深夜バスとかの選択が多いでしょ。
クレカの会員にならないと、最安の主力商品を買えないのは、公共交通機関としてどうかと思うけどな。
>>302 公共交通機関だから普通運賃、普通料金が現金で買えたら十分で
それ以上の付加価値に対して条件を与えるのは問題ないだろ
>>303 対抗する飛行機はそこまで露骨とちゃうからなぁ。
>>302 飛行機もJALやANAはカード会員を色々と優遇してるぞ
>>305 運賃で優遇あるのは、ビジネス向けの往復割引くらいでしょ?
エクスプレス予約の対応カードが増えただけありがたいと思わないと
体験版みたいなものにスマートEXまであるし
>>302 3Dセキュア対応ならデビットも使えるので別に困らんだろ
>>313 スマートEXでも早特は同額になったんね。見落としてた。
JR東海なんて役所以上のお役所体質なんだから、
クレカが使えるだけですごいと思わなきゃ。
国鉄からJRになってもう30年経つが、
未だに「乗っていただく」ではなく「乗せてやってる」なのを随所で感じるわ。
「乗せてやってる」気質も問題ありだけど、「乗っていただく」なんてへつらう事はない。
提供側と購入側はあくまで対等。
乗せってやってるとも、乗せてもらっているとも感じた事がない。
具体的にどんなシーンでそう思うんだろうか。
被害妄想かなんかじゃないの?(笑)
放送「柵から 離・な・れ・て くださーい! 列車が発車できません」
内心「柵から 離・れ・や・が・れ そこのバカ! 家畜の分際で邪魔なんだよイライラ」
>>320 西日本もjwestカードだけ特急料金を割引してたり似たようなもん
触れちゃいけない柵なんて設置するなよ....って言いたいけどな。嫌なら電気でも流しとけよと。
だから「安全柵」って名前はやめて
「危険柵」に変えればいいのにと思う
>>322 柵の返しを大きくするか熱海みたいな方式にしたらしい
>>322 駅長は、乗客をスムーズに柵から離れさせるために
イギリス人には 「紳士はこういうときに柵から離れるものです」
ドイツ人には 「規則では柵から離れる事になってます」
イタリア人には 「さっき美女が柵から離れたことろにいますよ」
アメリカ人には 「柵から離れればヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「柵から離れないで下さい」
日本人には 「みんなもう柵から離れましたよ、柵の付近にいるのはあなただけですよ」
っていうと効果的らしい
>>329 今、ロシアではウォッカ離れが進んでいて老人以外ほとんど飲まれていない。
つーか、あれだけ距離が空いてて何が危険?
乗り出してるわけではないのに
>>305 >
>>302 > 飛行機もJALやANAはカード会員を色々と優遇してるぞ
飛行機はJALカードとANAカードを各1枚作れば全国でメリットを享受できるが、
JRは、VIEWカードにせよ、エクスプレスにせよ、J-WESTにせよ、J-Qにせよ、
地域内完結の移動にしかメリットを享受出来ないから、何かと不便な印象が
拭えない。
全国っていうけど東京起点で考えると近距離中距離はもちろん仙台にも長野にも新潟にも行けないし名古屋も辛うじて行けるってだけでとても使えたもんじゃない
それにJALはあるけどANAがなかったりその逆ってパターンがあるから全国カバーとは言えないな
そもそも市中に窓口を持ってないという航空の弱みを補うために早い段階でネット予約やカードがうまれたという背景があるんだし
ANAもJALもクレカの運賃面での特典はビジネス向けの往復割引だけだろと。
ヒント
クレカを持っていない僕に対する皮肉は飽きた
ヒント厨がCC持てたら、スレ住人で盛大に祝ってやろうぜ?
カードて申請だしたら数日から2週間で勝手に送られてくるだろ
本当に審査なんてしてるのか、通らないやつをみたことがないんだけど
学生でもamexカード持てるからね。
糞ブラントがまともな審査してるとは思えん。
たぶん今は限度額低くスタートして実績で上げてくスタイルかと。
審査の人件費より踏み倒される低いんだろな。結果的に。
他の国だとそうもいかないんだろうが。
>>338 信用保証機関のシステムでそれぞれ特有のロジック使ってシステム的に審査してるよ。ほぼ全自動の所もあれば必ず最後に人の目を通す所もあるけど
>>339 どのカードか忘れたけどカード申請したら勤務先に電話掛かってきたことある。
まあ、一番無難なのは銀行のキャッシュカードに付けるクレカかな。
その銀行で給与振り込みしてたら落ちること無いと思う。
山陽新幹線の新神戸駅
のぞみもひかりもこだまも全列車停車
通過していた時の新幹線が懐かしい
180km/hでの通過だったかな?
迫力あったな
外国人観光客に見せると驚くだろうな
「私の国ではこう言うの見られない」って
>>335 > ANAもJALもクレカの運賃面での特典はビジネス向けの往復割引だけだろと。
上級会員やカード会員は、先行予約を一般会員より先行して抑えられるから、
連休等の人気のある日程の先得/旅割を買えるというメリットもある。
一般のマイレージ会員が予約を入れる頃には、ウルトラ/スーパー先得や旅割75/55は
既に埋まっていることも多い。
>>334 > 全国っていうけど東京起点で考えると近距離中距離はもちろん仙台にも長野にも新潟にも行けないし名古屋も辛うじて行けるってだけでとても使えたもんじゃない
東京だと、ビューカードとエクスプレスカードを持ってたら、どの方面でもメリットがあるけど、
大阪だと、J-westのエクスプレス版を持っていたとしても、宇都宮や水戸・高崎・千葉、
長野や諏訪・高山への出張では定価で買うしかない。
東京以遠でエクスプレスのe特急券の差額分だけが安くなるだけ。
>>344 待避線がないから近いのがいいんじゃない?
トンネルに挟まれてるのもプラスかな
>>343 マイレージの上級会員はクレカなしでもなれるから話を混ぜないで。
>>342 新幹線全停の駅でショボい四天王は ※出来た順
@新神戸(2面2線駅)
A新青森(駅前が寂れている)
B富山(駅本体が工事中)
C新函館北斗(駅前が寂れている 第二の米原やろ?新幹線の駅を手に入れただけで満足している感)
だと思う
一方で優れている四天王は ※東京駅は除く
@大宮
A博多
B京都
C名古屋
次点:岡山
だと思う
新横浜? 新大阪? 前者は横浜駅 後者は大阪駅に併設してればなぁ
>>342 新幹線全停の駅でショボい四天王は ※出来た順
@新神戸(2面2線駅)
A新青森(駅前が寂れている)
B富山(駅本体が工事中)
C新函館北斗(駅前が寂れている 第二の米原やろ?新幹線の駅を手に入れただけで満足している感)
だと思う
一方で優れている四天王は ※東京駅は除く
@大宮
A博多
B京都
C名古屋
次点:岡山
だと思う
新横浜? 新大阪? 前者は横浜駅 後者は大阪駅に併設してればなぁ
>>342 新横なんかは10年くらい前まで210qで通過してたぞ。
しかも”安全柵”に寄りかかったままで、その通過シーンを見られた。
>>353 新横浜の高速通過は恐怖だった。心臓バクバクしてた。
放送「柵↑から↓ 離・な・れ・て くださーい! はい、安全よし(笑)
名古屋駅
柵↓から↓ 離れてください …………… 安全よし…(笑)
>>343 何で東京側だけビューとエクスプレスの二つカード持ってる前提なんだよ
そりゃ両方持ってりゃ行ける範囲増えるわ
東海道にこだわらなければ東北にそれなりにあるな
目の前での高速通過
東北(笑)やら新潟(笑)なんか用事ないから
まして九州なんかも行かない
俺たちはJR東海エクスプレスカードさえ持ってればそれで良い
>>360 俺”たち”って括るなよ、俺は帰省のたびに九州まで新幹線使うし、旅行で東北上越北陸も使うんだよ
新型新幹線「見た目」が変わり映えしない理由
「N700S」は現行の「N700」とどう違う?
http://toyokeizai.net/articles/-/191359 ビューカードはモバスイ年会費がタダになるだけでえきねっとの割引はだれでも使える
JWESTエクスプレス持っといてえきねっと登録が最強なのでは
既出かも知れんがJWESTがエクスプレスの上位互換になってる現状で東海エクスプレスカードを持つメリットって何かあるの?
個別の空調無くなっちゃうのか。あれ好きでいつも使ってたのに。
路線バスの送風口も閉じられている事が多いからな。
近いところでスイング機能もしないから体に毒なんだよ。
>>369 折返しできるの?
鹿児島中央駅みたいに最低2面4線はないときついんとちがう
旭川延伸もあるし
JR北海道のドル箱、札幌、旭川はさすがにつくるやろ
マル契って書いてある指定席切符って前の時間の自由席にのったらダメなのかな
切符拝見で言われるだろうか
>>371 注意書きに指定列車の指定座席以外は不可、自由席も不可、後続の自由席も不可、乗り遅れは乗車券も無効て書いてない?
>>373 えっかわりものだな
オレンジの会社はJRで一番嫌いだし青い会社は一番好き
>>372 指定列車以外に乗車時は乗車券特急券購入してもらうからな!
とは書いてあるね…やっぱ無理かー
>>342 くりこま高原とかだと待避線てなく本線に直接ホームだから時速300キロ超えを間近で見れる。
熱海より断然迫力ある。
>>376 誰も使わない駅だけど
観光目的のアトラクションでつくったのか納得した
>>376 ヒント
くりこま高原に行く理由がない。
>>378 ヲタってのは、撮影の為だけに行くもんなんだよ。
>>370 今の新函館北斗みたいに客扱いしたら即車庫引き上げ
車内清掃は車庫で行う
本数の少ない終着駅ならそういう運用が出来る
ヒント
JR倒壊より大嫌いなJR東日本。ぼったくり体質許せない。
>>370 ヒント
1時間に1本しかない新幹線なら1面1線でok
ヒント!
1面1線の博多南線より本数が少ない北海道新幹線(笑)
>>365 車両の屋根が汚れているじゃないか。
良いのかよ?
切符に書いてある有効期間がいつの間にか「○日から○日間」から
「○月○日まで」に変わっている。
>>390 前者の表現だと一日目を〇日間に入れないで日付に単純に有効日数を足し算して
都合よく一日伸ばして解釈するやつがいるからだろうな
エクスプレス予約のG特典で東京〜博多を移動しながら撮影しようと考えています
新幹線改札内乗継3個列車80分以内接続、G特典では一部でもみずほさくら含まれていたら対象外等条件が多種あります。
指定列車以外に乗車しても空席があればG車利用できますが
指定列車区間以外に乗車した場合どうなのでしょう
東京〜新大阪〜広島〜博多で3個列車をG特典で発券
実際には
東京〜小田原〜京都〜新山口〜新下関〜博多
上記区間をのぞみ、ひかり、こだまの指定無し各列車で空きがあればG車で
移動できるのでしょうか?
約款が無く解説でしか説明していないのでよくわからない。
内容的には↓のスレの方が適切な気がするが
【東海道】エクスプレス予約スレ11【山陽新幹線】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1503926039/ グリーンポイントで乗るのは特約に近いので最悪は指定列車以外に乗ったらその区間分は別に特急券が必要と解釈されても仕方ないと思う。
>>394 考え方が逆じゃない
数多く利用してきて貰えるものだから普通券より優先にするのが筋だろ
ロザ特典だと先発、後発でも自由席利用可、ロザに空席があり支障が無い場合料金収受せずロザ利用可の扱いだから
東京〜新大阪〜広島〜博多で仮にのぞみ1、11、21号の乗継で発券して実際は3、13、23号に乗車はロザ含め利用可能。
東京〜小田原〜京都〜略〜博多
の場合、のぞみ1号の特典券でひかり等に小田原までの乗車、小田原からの乗車が認められるのかが問題になる。
通算で考えるのだから認められる根拠になりそうだが、乗り継ぎは3列車までしか認めていない事を考えると不可とも思える
それなら、東京〜小田原〜新大阪〜博多の3列車にまとめれば指定列車以外の乗車が認められるのか?という疑問も生じる。
しかし
約款に規定がないので旅規を準用させると利用不可という回答になるのだと思う
まあいずれにせよ問い合わせするしかないが、各駅で降車する必要性が無いとして根拠も示さず利用不可ですと言われるだろうから、不可の場合は根拠も教示するように伝えた方がいいよ
↑ののぞみ号数は便宜的に用いただけで80分以内の乗り継ぎでなければ指定出来ない
ごめん、ちょっと焦ってるんだけど
マル契切符で新幹線乗ろうとしたらこれ一枚だとダメって改札で言われたんだけど
この1枚しかもらってないんだよね…どういうこと?
ちなみに切符には乗車票(新幹線指定席用)って書いてある…
聞いてももう一枚あるの一点張りで教えてくんないんだよなぁ…
>>403 申し込んだ旅行代理店(?)に聞いた方が早いかも
頭のおかしい中国人が、スピーカーから音出しながら動画見てる
車両の端まで聞こえてくる
メガネ車掌、華麗にスルーw
気付いているくせに
新大阪駅ホームの放送のあの勢いはどこ行ったんだよ
学割使って指定席乗ると毎回学生証の提出求められるけど、なんか規則でも変わったのかな?
一言で言えばコンプライアンス強化でしょうね。検札も簡素化したし余裕ができたろうし
学割乗車券を自動改札に通した時に席番と一緒に情報が車掌端末に行くようになった
>>392 東京〜博多を1列車でのぞみをグリーン特典で予約してラチ内乗継であればひかり、こだまをどの駅で乗降しても問題ない、3列車に分割する事もない
なお、みずほ、さくらは不可
高校生や大学生なら新幹線使うのもそれなりにいるだろ
卒業者が後輩を脅して学割証を取ってこさせ、序に駅まで連れてって学割効いた切符買わせて
「ご苦労! これで缶コーヒーでも飲めや」ってことをやるから。
>>420 新幹線までゴゴモンズみたいな腐ったラジオなんかが流れたら車内の治安が悪化する
スマートEXのCMバンバン流してるな。
11月まで継続して流せば年末年始は騙された人がいっぱい現れそう。
まず、IC乗車は1人だけなので家族で移動の場合は駅で切符を受け取らないといけない。
次に出てきそうなのが乗車券と一緒にしか買えないのに別に乗車券を買ってしまい改札でそれを知りトラブルに。
で、だまされた人が恥の上塗りでSNSに騙されたと怒りの投稿。
ここまではあるだろうな。
早特が年末年始に使えないことに気づかないとかもありそうだな
これはエクスプレス予約でも同じことが言えそうだが
新大阪〜大阪の区間を別に払わないといけないのも最初は馴染めないだろうな
>>424 EX予約は繁忙期の早特可にしたらいいのに。
>>426 ヒント
交通系決済マネーカードで新幹線から在来線に乗り換えできるから便利になるから変わらん
新宿〜大阪と乗るのなら200円の割引なんて吹っ飛ぶ
紙のきっぷの方がお得
新大阪から市内に行くには地下鉄の方が圧倒的に便利だが、東京はJR帝国だから微妙だな
まあ東京は運賃安いからいいけど、味噌企業はケチだな
>>431 メインの梅田はJR
京阪神地区からはJRが多いし
阪急阪神も梅田でJR
地下鉄は少数派
東海道新幹線
東京 品川 新横浜 小田原 三島 静岡 浜松 豊橋 名古屋 岐阜羽島 米原 京都 新大阪
山陽新幹線
新大阪 新神戸 西明石 姫路 岡山 福山 三原 広島 徳山 新山口 小倉 博多
だけでいい
あとはいらない
>>433 三島以外は開業当初からある駅だな
相生が無いと姫路岡山の隣接駅間利用が多少増えるかもしれない
市内乗車不可は東海の取り分減らさない様に西にのませたのだろ
実際はIC処理が複雑になるからではないか?
東管内でも乗車券付きモバイルは乗下車駅で打ち切り
>>438 手段と目的が逆。
エクスプレス予約誕生の最大の目的は、JR他社へ支払う都区内/市内運賃と販売手数料の削減。
>>440 何言ってんだこいつ
販売手数料の削減は大いにあるだろうが、都区市内の省略は後付けだろう
>>425 バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
バカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカバカ
ワープ乞食を撲滅するためにどんどん子駅を作るといい。
停車便は2時間に1本程度でいいからさ。
>>440 田舎者は知らんけど
梅田近辺の人は大阪ステーションシティカードだから
ヤカラのオレンジから西日本に手数料がはいる
乗車券とeきっぷが安くなる場合は乗車券は東海道線経由発券し青と緑にもわけまえを与えてる
オレンジの儲け最小化の努力をせんといかん
>>430 すでに出来上がっている在来線のIC乗車のシステムに
わざわざ金かけて減収になる変更をするほうがどうかしてる
なぜオタクは揃いも揃って東海嫌いなのか。
一番全うに鉄道サービスを追求してるのはここだぞ
緑の新幹線と比べてみろよ
>>448 東海好きなヲタは逆に他のJRは一切認めないイメージあるけどな。
車ヲタで言えばヨタヲタが他のメーカーを一切認めないのと似てる。
俺がそうだわ
鉄道会社として何をすべきかという当たり前のことを追求してる唯一の会社
モバスイのゴミUIに比べればスマートEXは神レベル
何事も分かりやすくシンプルでなくてはいけないという葛西さんの思想がダイヤにも車両にもアプリにも表れてる
>>453 e5489より使いにくい
直打ちができない時点で終わってる
ブラウザでできるのにアプリだすあたりがアホ
トンへの客に意地でも謝らないという姿勢が一番嫌い
例えばこの前の断線の時の車掌の放送
ご不便をおかけしますに留まり謝罪の言葉は一切なし
西日本がやらかしたのならまだしも自分の所でやらかしといてこれだから
全職員がこんな人ばかりとは言わないがこの体質が無くなるまでは意地でも東海の利益になるような事はしたくない
Jwestはまだ5489も使えるので九州北陸も割引になるからいいけど
東海の有料カードで作った人はスマート早特を安売りされてたまらなくないか?
昔からの会員としては
プラスEXとの差がグリーンプログラムだけになったり
スマートEXと早特の内容が変わらなかったり
ってのはちょっと複雑な気分ではある
実は東海のエクスプレスカードはグリーンポイント以外にカード発行会社セディナのポイントもあるのは意外と知られていない。
>>429 切符の事を知ってる人は紙の切符と
この手の割引を上手く使い分けると思うけどね。
正直この割引は使いにくいと思う。
>>445 俺も似たようなことしてるw
乗車券は東海道線経由
エクスプレスはj-west
出張以外で東京-京都新大阪買う時は同額の新神戸までe特急券
>>459 当然そうでしょ
まさかJwestは独自ポイントないとか?
>>464 プルダウンのみで直打ちできん時点で終わってる
>>463 俺も博多駅で大阪東京方面の乗車券を買うときはわざとQの券売機で買ってる
特急券は仕方ないから西のエクスプレス券売機で
以前切符の現金払い戻しで博多駅の西の駅員に嫌がらせを受けたから
同じことを九州の駅員にお願いしたら嫌な顔一つせず応じてくれた
ポイントは「付く」ものであって、「着く」ではないねwww
>>430 東京都区内発着だと、東京駅下車でもJR東日本に手数料払わないといけないから。
横浜市内、京都市内や大阪市内でも同様。
jwestのポイントはだいたい新幹線の模型に替えてる。先頭車のみだけど。
他の品は個人的にはイマイチ。
大松「乗車券を在来線経由で買っても収入は新幹線特急券の発売実績で各社に分配されるから全く意味ないぞ」
明日ドヤ顔でiPhone7かざして改札口を颯爽と通り抜けたいと思います
田舎者達の唖然呆然愕然の顔が目に浮かびますね
田舎から出てきて都会に感化されてんだろ、そっとしといてあげよう。
そんなもんGALAXYで2010年にはやっとったわい。
>>452 ヒント
僕も倒壊嫌いだけど、JR東や北海道よりはマシ。東への攻撃なら倒壊をネタにしてでも攻撃する。
それが僕なのだ。
>>478 バ韓国のスマホなんて恐くて使えん
制御できない爆発機能付だろ
>>479 ID:qlPFrOWjM
アク禁にするから、今すぐ2chから消えろ
ついでにこの世からもキエロ
広島駅の下り:11番線(外側)12番線(内側)
広島駅の上り:13番線(外側)14番線(内側)
名古屋駅の下り:16番線(内側)17番線(外側)
名古屋駅の上り:14番線(外側)15番線(内側)
信号機の司令は何故
内側が[2]で外側は[1]なの?
>>488 ちなみに
小倉駅・岡山駅・京都駅・新横浜駅は
外側が[2]内側が[1]
以前のスレでもあった気がするが、広島の外側本線は全く意味がわからない。
線形は完全に内側本線なのに。
でも下りの直通便は大半は内側を使うからなおさらイミフ。
>>491 下りの直通便は外側使ってない?
さくらに乗ることが多いからそう感じるだけ?
ヒント
JR倒壊、オワタ
広がる影響どこまで ボーイング、JR東海、トヨタなど航空機、車に直撃
車、航空機など200社に出荷
2017/10/8 19:14
神戸製鋼所のアルミ製品などの品質データ改ざん問題は自動車や航空機メーカーなど幅広い業界に影響が広がりそうだ。
JR東海の新幹線の台車部品の一部にも神鋼製のアルミ部品が採用されていることも明らかになった。
現時点で「運行に支障はない」(広報)としている。
新幹線をはじめとする高速鉄道は日本政府が推進するインフラ輸出の目玉でもあるだけに、影響が波及する懸念もある。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2203942008102017EA2000/ 名古屋、新横浜って本線にも待避線にも
のぞみが停まるけど所要時間に差はでないの?
名古屋待避線なら新横浜は本線とか平準化をはかってるの?
差は出るだろうね。16号車がポイント渡りきるまでは、加速も抑えてるし。ただ何秒かはわからん。
その差も気にならないぐらい余裕自分積んでるから問題なし
上りのぞみでドアの開く方向が
名古屋:左、新横浜:右、品川:左 というパターンのことがある(つまり全部待避線)
特に平準化とか気にしてなさそう
むしろ名古屋とか始発終着のこだまに近接してないかとかそっちの制約がありそう
本線停車も待避線停車も合流点過ぎるまでは60制限掛かってるから差はない。
本格的に加速を始めるのは本線停車便も発車後800m付近から。
新横浜停車のぞみにしても
どういう基準で本線、副本線を使い分けているのか見当がつかん
>>500 単に3分の続行便を同じホームに入れるのが難しいからじゃないの?
>>501 連続本線停車とかもあるからワケわからん
名古屋は続行でなければ極力本線使ってる気がする
新横浜は適当にバラけてる感じ
あくまで気がするレベル
新横浜は通過列車があった頃はある程度棲み分けされていたようだけどね
新横浜では下り定期ひかり、こだまはほぼ本線使ってる。
で、東京00分発、30分発定期のぞみはほほ副本線(待避線)
上りは知らない。
You ONLY have a few minutes.
オンリーを強調するんだよな
ちょっとしか時間ないぞ! さっさと支度しろや! みたいな感じで外国人にも言ってる
You ONLY have a few seconds
だよね。実態は。
東海道山陽新幹線の途中駅の停車時間って
新大阪、博多→120秒
名古屋、京都→90秒
その他の駅→60秒
で合ってる?
>>509 新神戸45秒なのか?
乗降客多いから、時間足りずに遅延しまくりそう
まだ700系までは連続停車に4分半開ける必要があって相互発着する必要があったが、N700系同士は3分連続停車が可能だからタイミングによって連続停車してるのでは。
>>495 裏を返せばこのネックを解消できればまだ間隔を詰めたり所要時間が短縮できるということだな。
0系の頃なら走行性能やATCの関係でこれでも影響は少なかっただろうけど
今は走行性能がフルに生かせない。
都市内問題は取り分だけの問題だけでなくICだと解決出来ないからだろ
西のみエリア〜大阪市内
>>427 EX予約はもともと、繁忙期も早得は使えてたのをわざわざスマートEX誕生に合わせて改悪したからな。
よくよくはEX予約はスマートEXに統合したいのかスマートEXとEX予約の差を減らしてスマートEXもお得をPRして新規スマートEXの利用者増やしたいのかも。
ヒント
スマートEX(略してSEX)始まったけど、これを利用してICOCAで入場し自由席で座っていた時の検札はどうするの?
ICOCAを車掌に渡せばいい?
スマートEXなど古参のEX会員からしたら邪魔以外の何者でもない。
早特21が同じように使えるのが絶対納得いかない
どうなってんの
>>521 同じく
なら有料会員は更に3割くらい引けと
まあ、早特3以外は会員限定にするとか、
会員は割引商品の使用不可期間なくすとか、もう少し差はつけてほしいね。
でないと、割引商品しか使わない人の会員解約が増えそう。
自動改札口に
スマートフォンや鉄道系のICカードを置いて
列車に乗ることができるって
時代は進化しましたなぁ
そう言うのちんぷんかんぷん解らない
みどりの窓口のマルス端末で
アナログ的な乗車券を購入している
何らかのクレカを持ってないとどうしようもない
スマホやSuicaだけ持っててもダメなのだよ
ヒント
クレカを持っていない僕に対する皮肉はやめていただきたい。
>>525 料金的には損するだけじゃん
その手間のために都区内を無効にするなんてアホのすること
某運用まとめサイト、さすがにきょうは報告数がパねーなあ。
9402A・X8より。
入線を見て書き込みしたら「既に同じ報告が」…
>>528 在来線改札内で乗り継ぎの切符買えば損はしないんじゃないの
って、それは在来線にICカードで入場した時限定か?
9402A.X8は701Aへ。東京17番線
折り返しは臨時も定期もごっちゃになるんだな。
前の席がフルリクライニングしてきたら嫌がらせで荷物取るときに手を枕カバーあたりに置いたら前の座席の頭らへんに当たるやんw
>>533 それはe特急券(+紙の乗車券)の場合だけ。IC利用の場合は紙に引き換えようが在来線部分は別料金。
>>535 フルリクライニングまでが前席のスペースだろがアホか?
リクライニングくらいで倒してええですかと聴いてくるアホもウザいが勝手に倒したらええやん
しょうもないことで話しかけてくるなボケとしか思わん
「倒して良いですか?」じゃなくて、「倒しますよ〜」が正解。(ww
質問形式にすると「ダメです」の恐れアリ。
いちいち声かける必要ない
東海が公式に設備としてリクライニングできるようにしてるんだから
黙ってドカッと倒せば良い
>>533 制度をご存じでないのでしたら無理にご意見いただけなくても結構ですよ
新幹線の乗り方と料金の計算方法、勉強なされてください
リクライニングしても差し支えない角度を考慮して設計されてるはずなので俺は何も言わずに倒す
(テーブル使ってれば声かけるかもしれないが)
ただ降りる時にリクライニングを戻さないやつは死ねばいいのに
バスや飛行機でフルに倒されると圧迫感あるけど新幹線なら大丈夫だな
昔はそんなんいちいち声かけてたかなあ。
どうせ倒すんだから声かけなんて気遣いでもなんでもないよな。
>>543 > 昔はそんなんいちいち声かけてたかなあ。
> どうせ倒すんだから声かけなんて気遣いでもなんでもないよな。
尊大な社畜どもには、そういう常識など通用しない。
航空機でも新幹線でも。
>>542 どっちも気にならんよ
>>544 俺はしょうもないことで声をかけられたことにキレた
>>544 >尊大な社畜
こういう連中って帰省ラッシュの中でも「自分達ビジネスマンが優先だ!席を譲れ!」という考えで自由席に座っている家族連れとか観光客を無理矢理立たせてそこに座りそうだな。
>>546 そういう奴はクズだな
私費で乗ってる奴が優先だ
自席の後ろ客がテーブルを使っているか(飲み物・弁当を乗せているか)否かで
声掛けの有無を判断とあったけど、座っちゃったら見えんだろ?
パターン1
自分が自席に座る時、既に後ろの客の方が先に席に着いていて、テーブルを出している
ことを目視できる。
パターン2
その逆の場合、後ろは見えないけど、背中に感じる‘操作感’で「あ、いま出したな?」が
判るんかい?
ところでスレ住人各位は、自席に座ったら速攻でリクする派?
それとも、先ずはゴソゴソと自分なりの準備を整えてから倒す派?
昨日は新幹線に乗って東京まで旅行をしたが、14番線、15番線を見ると、この線路を
延伸し、東北新幹線につなげる事ができればと、常々思う。
線路と建物の間に隙間があるが、このままでは車両は通らないので、
建物を一部壊して線路一本でも東北新幹線に繋げれば・・・
線路と同じ高さにあるスタバを破壊すれば繋がる。
ヒント
繋げるメリットがない。東北新幹線はすぐトラブルから東海道新幹線に大迷惑かける。
これはヒント君に全面同意だわ
緑の新幹線とは絶対繋がりたくない
乗り入れというか、品川まで来たら便利じゃないかと思うのだけど。大井基地も広いから入れやすいだろうし。
リニアが品川だからな。
本質的には東北北陸新幹線を大宮分岐の新宿経由品川に延伸がいいんだろうが何兆円掛かるんだか。
東北新幹線が国鉄時代に出来ていれば繋がってたかもね
今からじゃどう考えても無理だ
単純に東京駅で乗り換えればいいのだが、もしも、東海と東日本との関係が
良好だったら、実現していた可能性がある。
だが、現実では最悪で、総理のご意向があったとしても、つなげるのは無理だな。
俺も東海道新幹線から東北新幹線へ乗り換えたことがあるが、乗り換え客は結構いるので、
繋げてもよかったのでは?
でも・・・ もう無理だな
ヒント
繋がったら新幹線はjr倒壊仕様の新幹線にしなければならなくなるぜ。
>>563 結構居ると見えるだけで、年間統計取るとそんなでも無い。
537,544,545,546,548,550,551,556,557,562,563,564あぼーんw
>>1 >◆また、想像の域を出ない遥か先の未来の話題、実現する見込みのない話題も荒れる元ですので、なるべくご遠慮ください。
> あくまで公式リリースや報道、見たまま情報などの事実ベースに基づいた議論をお願いします。
>>531 神戸製鋼が正規品を無料提供の上取り替え(リコール)
>>563 >>556 仙台⇔金沢が好調みたいだから
北陸新幹線が新大阪駅までつながったら
新大阪⇔京都⇔金沢⇔長野⇔大宮⇔仙台
という変則新幹線路線が誕生しそう
前の座席の人に意地悪をするつもりは寸分の一も無かったのだが、比較的デカめのキャリーケースを足の前に置いたまま窮屈になりながらも「自分はこれでいいや」と、我慢して座っていた。
すると、前の座席の人が座席を全く倒せない状態になり半睨みをされて終点まで気まずくなった事はある。
網棚にキャリーを置くだけの腕力や背丈もないので床置きはやむ得なかったのだが、北陸や東北みたいにキャリー置場があれば助かるなあ。
>>563 空いてて乗り換えやすい品川で乗換
上野東京ラインで上野で乗り換えるのがいいよ
上野だと上野、東京ぼったくりないし
目的地の都合で鈍足区間で料金がかわるなら大宮までいってもいいし
>>568 そんなでかいキャリーを持つなら飛行機にして預けろアホが
>>563 須田さんによると1日あたり約5000人で東海道新幹線の利用者から見ればごく一部
他の路線なら乗り入れを考慮する人数だが
何しろ東海道新幹線は輸送力が違いすぎる
これに影響を与える訳にはいかない
>>567がいう仙台-金沢だって年に数本の臨時だから好調なのであって
通常運転になるほどの人数ではない
>>573 先ずは3本/日程度、何があっても毎日走らせておけば、
そのうち認知されて客が付くってことはないかね?
客付いたら、4本、5本/日と増やす。
金沢〜仙台で走らせておけば、長野〜仙台とか富山〜福島の
区間利用で乗ってくれないもんかね?
>>575 北陸新幹線の利用状況は知らんw
まず土休日にほぼ毎週走る状態の臨時を設定してそこからだろ
本州内の大きな流動って、1本でつながっている東海道・山陽内の相互の駅同士で
終わっちゃってる気がするんだが・・・。
東海道・山陽内だけ移動してれば、ビジネス面などは大概のことは済んじゃうもの
なのかな?
需要はない
もしそんな需要があるなら小松と岡山広島間に航空便があるはず
フリーストップて壊れやすいから
車と同じかませるタイプにするか
小田急から長電にいったやつや、新快速のようにちょうどよい位置で固定が良い
フリーストップで壊れてじんわり下がるのにあたると最悪
>>578 それは判断が難しい
JR西日本の統計結果をみないとわからない
小松飛行場は共用飛行場で設置管理者は防衛大臣
国防が優先で民航は空自の邪魔にならないように制限されてるから
那覇以外の共用飛行場は防衛大臣管理なので同様
>>578 岡山くらいまでならサンダバ+新幹線に勝てないんだろう。
>>581 正直、大阪、金沢で速達に当たればいいが
しょうもない駅に多数停まるのに当たるとしんどいよ
秋から春にかけては湖西線が読めんから
伊丹、神戸から小松便があればなぁと
ただ小松は増便むずかしいから
駅に近く金沢にもいきやすい富山便ができたのが進展だな
まあでも直通便を比較的柔軟に出せるのは鉄道の強みではあるけどな。
最悪区間需要で埋めればどうにかなる場合もあるし。
>>580 いや小松は羽田便がやられた時のためにカーゴ誘致とかいろいろやってたし自由に動けないってことはないはず
その柔軟性が出せないのが東海道新幹線の逼迫状態だからな
リニア開業後は余裕はできるだろうから何かしかやるかもしれないが
まず東北上越北陸新幹線より先に九州新幹線の乗り入れだろ
ノンストップ便では東京⇔新潟よりも新横浜⇔名古屋が
ノンストップ便では一番駅区間の距離が長いとは
運転士は眠くならないのかな?
>>582 富山県がANAに懇願するも伊丹便は断られ、次にSKYへ神戸便を打診中。
SKYからは良い返事を貰っていない。
開設されても、ぜいぜいLCCの富山〜関空便だろう。
>>587 近すぎるからとの理由で断られた
飛行時間が30分らしいとのこと
伊丹⇔高知は45分らしいけど
伊丹⇔鳥取ってあったっけ?
>>588 大阪〜鳥取は在来線特急(智頭急)に殺られたという、珍しい例。
>>589-590
伊丹⇔米子はあったっけ?
仮に山陰新幹線が出来たら智頭急行は第二の北越急行になるな
>>570 俺も年に数回、バカでかいキャリーケース使わなきゃならない日があるから、
東京三島間や東京静岡間で飛行機利用が出来るんだったら是非ともそうしたいなぁ。
金沢〜仙台の新幹線の話から脱線し始めたけど、とにかく日本は地方to地方ってのは
育たないよね〜
新幹線の開通でヤバくなった富山空港だけど、「え? 九州・四国便って無いの?」って
思ったし。
こういうのって昔の廻船時代からの繋がりも関連してるんだろうか?
重要都市が数珠になってるから良いんだけど、東海道・山陽のダントツ一人勝ちを
改めて思い知らされる。
>>590 高速バスにやられた
伊丹、高松と伊丹、徳島に比べたら
船より遅いバスと争ってバスにやられるとは思わんかった
鳥取は相手が悪い、輸送障害が少いスーパーはくとだし
関西圏からの近距離はあとは
関空、広島西もあったな
関空が遠すぎて新幹線に遣られたが
伊丹、広島西ならヘリポートになることもなかっただろうに
>>591 あったよJASが
最近まではSKYの神戸、米子もあった
>>594 伊丹と広島西だったら関空便より持たなかっただろ
伊丹の都心への近さが仇になって新幹線と差別化ができない
伊丹が羽田のように拡張出来たらなぁって、思うわ
伊丹⇔広島西の直行便が出来たらJR西日本は岡山飛ばしののぞみを設けたりして?
>>597 まあ、それができないから関空ができたわけで…。
水曜どうでしょうに出てきた夜行高速バスでも既に金沢福岡線が無くなっていて高知福岡線も消えた。
東海道新幹線区間の車掌が持ってる端末には乗車区間の他に何が表示されているのでしょうか?
>>597 四国全県がぶら下がってる岡山を飛ばすとか絶対ないから
なぜお前らはこうもバカな意見ばかり書くのか
>>602 四国はなぁ
大阪からだと東はバス、西は飛行機
広島以西だと西はスーパージェット、東はマリンライナー
福山だとバスなんだよな
しおかぜ、南風とも自由席に簡単に座れるから、指定席と座席の差別化はかったほどだし
だから?
通過しても問題ないわけ?
ジャンクション的な意味では広島よりはるかに重要な駅だろうが
山陰連絡もあるぞ
>>604 岡山もしれてるし、山陰、四国の小さな街へのJCTがあったところで広島には勝てんよ
中四国は広島とその他の格差があまりにも大きい
>>604 岡山もしれてるし、山陰、四国の小さな街へのJCTがあったところで広島には勝てんよ
中四国は広島とその他の格差があまりにも大きい
岡山通過便がない
本当の理由は線形が無理矢理過ぎて時短効果が全くないから
岡山は一時的に末端だったのが大きい。
山陽が博多まで繋がるまで一部区間開通とかしてなかったら岡山は全便停車じゃなかったかも。
>>598 それは緊急装置であって
それがあったからって眠くならないわけがないだろ
>>577 もちろん需要は0じゃないよ
トヨタだって宮城に工場はあるし
神奈川に本社を構えていて東北に拠点がある企業も多いだろう
ただ運行を犠牲(特に冬期)にする可能性が高い状態で
相互乗り入れなんかしたら東海道新幹線にダメージが大きい
昔みたいに鉄道でしか長距離移動できないわけじゃないし
鉄道が公共的使命で絶対にやらないといけないことでもない
駅停車前の乗換案内の長さ(多さ)がダントツ1位の岡山を通過なんてとんでもない。
桃太郎ラインに乗り換え客がわんさか!
新神戸岡山間は山陽新幹線の最混雑区間じゃなかったっけ?
そもそも伊丹広島便の設定があり得ないし設定されたとしても現状の新幹線で圧勝できる
>>590 180キロしかないから、今あったところで、マイカーにヤられる。
>>606 でも、広島の集客力はほぼ県内プラス島根くらい。山口は福岡、その他は大阪に行くからね。
みずほは岡山通過でいいと思う
航空とも競合しないし遠近分離してほしい
>>619 前後70km/h未満でながい距離を走行して停車から通過になっても時短ないよ
朝の下りと夜の上りを姫路通過に戻して欲しいわ
使える時間帯のみ姫路停車というのもな
こっちは300km/h通過だから時短効果は大きい
ヒント
神戸製鋼所のアルミ製品の性能データ改竄を受け、関西の運輸関連企業や機械メーカーなども10日、使用状況の確認に追われた。ダイキン工業は、生産されているエアコンの一部機種に性能データを改竄したアルミや銅製品が使われていたことを明らかにした。
また、改竄された製品を新幹線に使っていたJR西日本は「安全は確認しているが、準備でき次第、取り換えを行う」と説明した。
ダイキンは、エアコンの熱交換器の主な材料であるアルミ調達先の1つが神戸製鋼製。一部機種に性能データを改竄した部材が使われていた。販売したエアコンはすべて出荷前検査を通過しているという。
パナソニックも神戸製鋼製のアルミ製品を購入しているが、数量やデータ改竄の有無については確認中という。
一方、JR西は、平成27年以降に導入した新幹線「N700A」の車体の計7編成で、車体下部の台車の部品に神戸製鋼所製のアルミを採用。
車両メーカー側で強度を確認しており、安全面での問題はないとしているが、広報担当者は「当該部品が検査や修繕の過程で別の車両に取り付けられている可能性もある」とし、正規品が準備できれば取り換えるという。
また、阪急電鉄など関西の大手私鉄各社でも、問題のアルミ製材が使用されているかどうか、車両の仕入れ先メーカーなどへの聞き取りをしている。
産経新聞:
http://www.sankei.com/west/print/171011/wst1710110017-c.html 停車、通過の要望や議論は↓のスレでお願いします。
【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】
http://2chb.net/r/rail/1493892566/ >>621 やっぱり西も使ってたじゃん。
何が倒壊オワタだよ。
四国に新幹線の開通をマニュフェストにしている党はありますか?
【悲報】JR東海、700系のガラクタ廃品をボッタクリ価格で大々的に販売し始める
http://2chb.net/r/rail/1507703916/ >>626 今すぐは無理だけど、腕時計は買ってもいいな。
>>627 ヒント
こんな糞商売するなら僕がJR倒壊を買収する。
(夢の中で)
0系はあちこちにあるイメージだけど
300系や500系が置いてある公園とか聞いた事無いな
リニア館が300系量産車を破棄ってのを聞いた時も何でやねん!って憤った
>>632 500系は現役だからな
1編成が鉄道博物館にいっただけだろ
アフィカスに転載されててむかつく
【悲報】JR東海、新幹線に常備してた500円の懐中電灯(中古)を5000円で売り出す
http://hawk.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1507725041/ これは何系?
ヒント
http://www.asahi.com/articles/ASKBC5WG7KBCOIPE01L.html?ref=tw_asahi JR東海の子会社で新幹線車両をてがける日本車両製造(名古屋市)は11日、「日車夢工房」と名付けて展開してきた鉄道グッズの製造販売を原則として年末で打ち切ると発表した。
鉄道ファンに広く知られるが、不採算や本業の不振を背景に撤退する。
一部商品を除きインターネットでの販売受け付けは12月31日深夜まで、電話での販売は同25日夕まで。販売終了まで在庫品処分セールを断続的に行う。
「日車夢工房」の事業は日本車両の知名度を上げるため1999年からスタート。
東海道新幹線の初代車両「0(ゼロ)系」の模型や、リニア新幹線「L0(エルゼロ)系」のチョロQなど800種類以上の商品を販売してきた。
ただ、00年代後半からは他社の参入が相次ぎ、採算が悪化。04年3月期に5億円以上あった売り上げは、10年代には1億円台まで落ち込んでいたという。
日本車両は本業でも米国事業に失敗。17年3月期まで3年連続で純損失を出した。
知名度を上げる事業の役割は一定程度果たした、とも説明している。(友田雄大)
700系の方向幕なんか誰が欲しいんだよ
タダでもいらんわ
>>640 700系でも東海道山陽新幹線の幕が手に入るのはこの型式が最後だから幕好きは欲しいだろ。この先はLEDだから幕が欲しくてもJRからの放出はない。
自分は生きてないと思うが、行先表示器がパラパラ漫画の時代
電光に変わる時に幕の売り出しあったの?
貼り忘れた
>>626 もう30分も「ただいまアクセスが集中しております。」だわ
新品ならいいが、不特定多数の、中には地べたに座っているようなやつも座った、汚い
中古の座席なんか買ってどこに置くつもりなんだろう。
>>632 0系もほとんど国鉄時代に引き渡されたやつだけどな
JRになってから払い下げ基準は各社厳しい
日本人は礼儀正しいなんていうイメージが外国人の一部に浸透しているせいか、
朝の売店で買い物する際、「コニチワ」とか、会計終わると一礼していく外国人が
居たりする。
僕なんか終着東京だからいいだろうと、前の網の中に飲みかけのペットボトル
取らんと降りようと思う事しばしばあるけど、外国人がゴミ一つ残さず降りるのを
見ると恐縮してしまう。
幕といえば、かつて酉の0系では、
こだまの方向幕で、追加で作った行先で、デザインは国鉄のものだけど、
使っているフォントが東海のものというのがあったな。
行先によって東海デザイン(博多・新大阪など)と国鉄デザイン(福山・小倉など)が混在していた幕もあった。
>>652 それだとお前がゴミじゃないみたいじゃないか。
ヒント
神戸製鋼不正
JR東海社長「極めて遺憾」
毎日新聞:2017年10月11日 19時59分
http://mainichi.jp/articles/20171012/k00/00m/020/064000c JR東海の柘植康英社長は11日の定例記者会見で、検査データが改ざんされた神戸製鋼所のアルミ製品が新幹線車両の台車部分に使われていたことについて「極めて遺憾だ」と述べ、今後定期検査の際に交換する方針を明らかにした。
JR東海が過去5年分の記録を調べたところ、神戸製鋼所から納入された台車の車軸関連の部品2種類、計310個の強度が製品の規格以下だった。
ただ新幹線の走行時などにかかる最大負荷には十分耐えられる水準だとして、柘植社長は「安全に問題はない」と強調した。
新日鉄はアルミ分野は弱いのか?
トンへなら今後一切神戸製鋼と取引しなさそう
東海の社長、怒りをこらえているのがわかった。
どこかと合併でもしない限り神戸製鋼は出禁だろ。
数百台の新幹線に比べて最悪数百万台の自動車のほうがはるかに影響はデカイがな
ヒント
神戸製鋼のデータ改ざん、やっちゃえ日産の無資格者の検査、オリンパス、東芝のような悪質な粉飾決算。
日本の信用がなくなってきているような気がする
コストと納期で締め上げ過ぎただけだろ。こんなのまだまだいくらでも出るぞ。
もうまともなコストをかけて価格転嫁し適正価格で売っても競争に勝てないからな。今や悪いことして利益を絞り出し、いかにバレないようにするかの競争。
実際、製造の仕事してると検査が多すぎるんだわ。製造は、マシン使ってオペ一人に検査が3〜5人とか。それでいて、製造中は
雑談してて、検査時間は長い上にその間は製造できない。
コスト削るにも検査は、外部から来てるし、製造はこれ以上、人を削れない。やるとしたら、工程を丸ごと完全自動化して
機械の認証取って検査も流すしかない。
>>666 ヒント
正論ですね。
神鋼改ざん、1面トップで報道=「日本のイメージに打撃」−NY紙
【ニューヨーク時事】11日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、神戸製鋼所のデータ改ざん問題に関する東京発の特派員電を1面トップで報じた。
「日本のイメージに打撃」と見出しを取り、日本のものづくりへの高い評価が損なわれる恐れがあると指摘した。
同紙は「車や航空機、新幹線のメーカー大手各社は、長年にわたり神戸製鋼が供給する原材料に依存してきた」と説明。
神鋼について「ほとんど目立たなくとも、極めて重要な日本経済の柱」だとした。
その上で、日産自動車の無資格検査問題やタカタの欠陥エアバッグ問題などを挙げ、
「日本はものづくりの質への評価を頼りにしてきたが、それは大手メーカーの一連の問題によって損なわれている」と断じた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017101200205 殺到して全く買えないから700Sも早く解体して
部品を売りだせばいいのに。
神戸製鋼の台車とかも部品交換したら売りに出してね。
台車は新日鐵住金だよ。
神戸製鋼は部品の一部素材を納めているに過ぎない
>>674 代走したのか
741Aってたま〜にN700系8両編成が入ることもあるけど、最近は充当なし?
>>668 そこ朝日新聞だからな。
メイドインジャパンの品質劣化は否めないがぶっちゃけ欧州なんか前からこんな調子だろう。
しかもそれでどうにかなるわけでもないし。
700系のドアガラスで表裏逆に取り付けてしまい飛び石で蜘蛛の巣状のひびが入った事故があったな
そもそも製造工程のミスで刻印が表裏逆で本来は車内側に来るはずの強化ガラスが車体外側に来てしまった(外側から合わせガラス・空気層・強化ガラス)
N700系は外側がポリカーボネートになってる
戦闘機のキャノピーみたいにアクリル使う冒険はしてないな
東海道新幹線邪魔だわ
京都、新大阪は回送のみで
新大阪は山陽新幹線専用にしろよ
名古屋なら近鉄、関東は飛行機使うから
ひかり12,000円のEX-IC割引なくなってからマジで何の役にもたたんなった
今上りののぞみに乗ってるが、東海区間に入ってから英語案内が充実してる。
車掌の生英語もあったぞ。「ジャパンレールパスでは乗れんぞ!」みたいな。
一昨日乗ったときはそんな事なかったから、ちょうど始めたのか、あるいはたまたまか。
愛知万博の時は肉声で英語放送やってたが何か棒読みだったな
Nipponglishの原稿を使えばカタカナ表記でもネイティブライクな発音が可能でカラオケのLIVE DAM STADIUMで採用されている
案内じゃなくて恫喝だろw
新大阪駅ホームの駅員よろしく
JRPでは乗れない
これ超重要なことだからな
速やかに発車することよりよほど重要だわ
>>682 虫ケラ一匹が居なくなったので、席が1つ空いたわ。
東海の真摯な仕事ぶりは普段から使ってないとわからない
乗らないオタクはもれなく東海嫌いだからな
のぞみ2号自由席満杯。
車内販売も4号車までの折り返し。
今日ってどっかでイベント有った?
>>695 甲子園は兵庫県西宮市だ
キチガイ維新の大阪府と一緒にするな
>>698 東から甲子園に行くのに新大阪で降りるだろうが
つーか西宮って号泣県議のお膝元だろ。維新の方がマシ。
>>699 関東なら伊丹か神戸
名古屋なら近鉄難波乗換でそのまま阪神やろが
阪神甲子園球場近くのホテル「ノボテル甲子園」
(昔は近鉄グループの甲子園都ホテル)
阪神タイガースファンが
試合の勝ち負け関係無しに暴れ捲ってたって
>>694 今月毎週末そんなもん
あの切符のせいで
こだまの1人割引くらいやれやくそ西日本
こっちは会費を払ってる会員なんだよ
正規の切符を持ってる人に乞食とかいうキチガイってなんだろ
頭の中をみてみたい
>>707 不要な東海道直通便で迷惑をかけるなよ
東へはオレンジのぼったくり会社より飛行機使うわ
西に行く電車だけあったらええ
ヒント
出張のため、新幹線に乗っていた投稿者。途中で3歳ほどの子供と母親が乗車したのだが、ファストフード店の袋を手にしていたという。
それを見た投稿者は「食べたくなるじゃーん!」と呑気に思っていたのだそう。
すると、その親子が座ってた近くの中年男性が「臭い!」と母親に直接クレーム。それを受け、母親は中年男性にひたすら謝っていたとのこと。
その様子を見た投稿者は気分が悪くなってしまったという。
「新幹線ってお酒呑んで酒臭い人や、お弁当食べてる人、喫煙所行って帰って来たらタバコ臭い人いるじゃないですか?」
https://news.nifty.com/article/item/neta/12189-20161327137/ これどうせ山陽とか東北のカッペ新幹線での出来事だろ?
東海道新幹線ではこのようなトラブルを起こすおっさんはいない。
>>713 お前らってこの中年男性みたいな奴ばっかなん?
電車の中ぐらい弁当や酒くらい飲ませてくれ
ささやかな楽しみを奪うな
>>714 東海道新幹線こそこのような不寛容客の巣窟だと思うが。
それに東海もそうだが客の側も新幹線はビジネスマンだけのものという意識が強いと思う。
のぞみから外国人観光客を一切排除してる時点でそういうことだわな
車内でも仕事する企業戦士へ静かな環境を維持するために
のぞみしか乗らないから知らないけどひかりは動物園状態なんだろ?
>>719-720 盆暮れや行楽客が多い時期、そのような客層には東海の駅員も乗務員も邪険に扱うからね。
ビジネスマン以外は乗せたくないという意識は持ってるのは間違いない。
東海道新幹線はビジネスマンが少ない盆暮れや行楽時期は運賃収入が減るらしいし。
(子供の客が増えたら当然ながら運賃収入は人数の割に減るから)
それに修学旅行でののぞみ利用は勿論自社商品であるトーキヨーブックマークですらのぞみ利用を許さないほど非ビジネスマンには非常に冷たい。
鉄道に限らず道路のネクスコにしても航空会社にしてもここまで商用利用(ビジネスマン)最優先かつ観光客を最大限に冷遇している事業者って世の中に存在するかな?
高速道路の休憩施設なんか今や駐車場の大型枠を削減する代わりに小型やバス枠に転用して観光客最優先にシフトしているのと対照的。
東名阪のビジネス需要が巨大すぎて、それ以外の
需要に対応しきれないというのが実情ではないですかね。
リニアができて新幹線のサービスを充実させることが
できるが、逆にリニアがビジネスオンリーになるか。
新しい需要創出のために値引きしまくった結果客層が悪化して上客の逸走を招いたのが航空
>>723 ビジネスのぞみとか設定したら需要あるかな。放送なし、車内販売なし、雑談禁止とか。ついでに未成年、グループ客もお断り。
>>726 ビジネスのぞみは、ケータイ自由、飲食自由ってゆー車両かと。
ボッチヲタがたくさん集まってビジネスマン()からクレームの嵐。
ビジネスマンて内業が面倒だから気晴らしに旅費使って息抜きしてるだけだろ
金に目がないゲスい連中より
普段、予算管理、設計、積算、発注、監督をやっている真面目な仕事をしてる人間が私費で旅行に行くのを優先せんとな
まあ、試験に受からず民間にしかいけないアホだからしゃあないか
この前架線断線したのはどこのド田舎新幹線だっけ?
まさか葛西将軍新幹線しゃないだろうな
トンへのHPに首相動静ならぬ葛西動静(通称Kアラート)を載せるべき
>>736 一会社の社長の動静なんて
気にもしないし興味もない
社長秘書になって付きっきりで過ごせば良い
ばーかみたい
>>726 そのようなビジネスのぞみは窓なし車両でも良さそうだな。
N700以降窓が極小化したけど東海の本音は窓なし車両にしたかったんでね?
東海道の客層なら窓なし車両でもさほど文句は出ないと思う。
>>726 なんで車内販売のお姉ちゃんなくすんや。ビールも買えんし。
>>723 ビジネス利用以外の観光客は「ついでに乗せてやってる」ぐらいの意識なんだろうねえ。
基本的にトラック乗りだけで成り立ってる長距離フェリーなんかと一緒。
仮に観光客が半減したところで、経営には微塵も影響しない。
>>740 コーヒーやサンドイッチなどの車内販売ならいいか。酒類は扱うとしても夜の便限定。
台湾のビジネスクラスみたいに子供料金設定しないとか?
ビジネス用ならそれこそサービスコーナー復活と151系のビジネスデスク付けなきゃ。
グループで出張もあるからコンパートメントはどうかな?
>>737 社長じゃないぞ
「代表取締役名誉会長」だ
多分日本で代表取締役名誉会長は彼一人しかいない
上りのひかりはよく乗るし、外国人率高いけどそれで迷惑と思ったような事はないよ。
仮にビジネスのそみなら自由席無しの全席指定かつ法人契約のみ(原則として法人EX-IC限定)としたらよいと思う。
>>752 東海は国策企業だ。役員は元キャリア官僚だし。
>>745 >
>>737 > 社長じゃないぞ
> 「代表取締役名誉会長」だ
>
> 多分日本で代表取締役名誉会長は彼一人しかいない
権力に執着し続ける醜い老人の代表例だな、葛西。
>>754 >東海は国策企業
そもそも三塚博が作ったような会社だからね。
東海道・山陽新幹線以外の話題は他でやれ。スレの趣旨に反している。
>>755 名誉職なのに代表権を持ってるって、どう理解すればいいんだ?
共産党だって、名誉議長が最高権力者だったりするから、ありでしょ。
>>741 そうだ京都行こうやうるわしの奈良のCMをやる必要ないな
スマートEXやEX予約で十分だろ
>>730 >>729は時々出てくる、自称公務員だよ。
>>729 そんな話いいから新しい徒歩ネタ書けよ。
大阪のどこからどこまで僅か○分とかいうやつ。
>>756 ヒント
その三何とかという人がいなければ、東海道新幹線はJR西日本の物だった。
そうしてJR西日本は最大利益、最大売上を誇る鉄道会社になっていたはずなのに無念。
西が東海道山陽両方やってたら
いまだに100系が現役だろうな
100系は流石に引退しとる
500系が未だにのぞみかもしれんが
東海道持ってる分資金に余裕があるのでどんどん新車が入ってるはず
食堂車が無いこの時代
自席でお酒を飲んでいる人のことを
あまり悪くは思わないでほしい
俺だって自席でお酒を飲むよ
乗る前におつまみとお酒を買って新幹線を待つ
新幹線で酒盛りは至福なひとときだ
http://www.spacecraft.co.jp/uno/message_006.html 2007/04/12の記事
シャンパンの持ち込みは解るけれど
グラスまで持ち込むとは…
さては事前に用意したな?
>だって新幹線の中では美味しくないオーストラリア産のワインしか売ってないんだもん…(;_;)
>だから持ち込んだの…
>私って変ですかぁ???
まあリアルに言うと、TGVの1等ではボックス席を取った3〜4人連れが
ワインのフルボトルを開けていることは珍しくない。
博総ナウ。
雨にもかかわらず、
筑紫(西鉄)があるにもかかわらず、
人が多い。
本日は構内移動用にV2、
新大阪→博総の団体専用にV編成が
充てられているので、
821Aと博多南線のみ運用の一部にE8。
あと730Aと741Aも本日はE編成。
普段は741A運用後入庫するが、
本日に限り、臨時を含む博多南線
のみ運用にそのまま入る。
727A乗車中
V4編成で運転
小倉発車時点で1〜2号車は8割方埋まってる感じか
スマートEXって利用者増えてるのかな?
登録面倒っぽいし。元々、モバイルSuicaで新幹線に乗ってたから素直にエクスプレスカードに契約した方が便利なような。
ヒント
登録簡単だよ。僕はクレカないから登録出来ないけど。
博総ナウ。
運転台見学はF10とF 11
ジャッキアップ実演はすでに
運用離脱したB7の13〜16号車。
体育の日の夕方の新大阪は最悪だった
乗り換え改札に引っ掛かる人続出でレーンがどんどん塞がっていったにもかかわらず
係員がなかなか来ないから人が溜まり始めてた
東京でもそうだけど改札で引っ掛かる人多すぎ
みんな何が原因で引っ掛かってるんだ?
年末年始は各レーンに係員が居るし自動改札入れた意味がないw
2枚同時に入れられるとしらなくて乗車券か特急券だけ入れてしまう
ってのが多いのでは
エクスプレスカードでも、東京ー名古屋なのに、名古屋ー東京を買ってしまい改札通れないってことがあったな。
>>773 該当部分抜粋
またまた京都に行って来ましたぁ!
(省略)
最終一本前の新幹線に飛び乗って、持ち込みしたシャンパンとフルートで一人
(厳密にはマネージャーやスタッフの4名でしたが)充実感の中、お疲れ様会を車内で楽しんでおりました(^-^)
飛行機の機内ではなく新幹線の車内でボトルを持ち込んで飲む人もいないですよね〜とスタッフに言われながら、
ではお写真でも撮っておこうか〜?と撮ってみたお写真です(^ .^)y-~~~
だって新幹線の中では美味しくないオーストラリア産のワインしか売ってないんだもん…(;_;)
だから持ち込んだの…
私って変ですかぁ???
駅に着き、愛するフィアンセがお迎えに来て手に持っていたシャンパンフルートを見て、
どうやらビックリした様子で『ありえな〜い!恐るべし神田うの』と言われてしまった…(・・?)
まぁいいや。新幹線でも国際線のように大好きなシャンパンを飲みながら移動できたので疲れきった身体を労る事ができて良かったです(o^o^o)
人の事は言えた立場ではございませんが皆様、飲み過ぎにはご注意されてシャンパンライフをENJOYしてみてね〜〜(^_-)
シャンパン好きな神田うのからでしたぁ(^_^)/~
>>786 あと、乗り換え改札の場合、その駅までの切符を重ねて投入、
またはICカードをタッチというのが理解されていない。
例えば、船橋から大阪に行く場合、
本来なら船橋〜大阪市内の乗車券と東京〜新大阪の特急券を用意するんだろう。
これが不慣れな人のパターンだと、
東京都区内〜大阪市内の乗車券と特急券を買って船橋からSuicaで入場、
東京駅の乗り換え改札で一葉券または特急券のみを投入し、改札が閉まる。
まあ新幹線の乗り方なんて誰も教えてくれないし、公式ホームページにも載ってないし、
こんな人山ほどいるわな。
お酒を飲む身分だけど
お酒よりタバコの煙気になる
16両編成の10号車のグリーン車
昔から喫煙車両なので
券の購入する時は10号車を避けてる
秋田新幹線こまち
E3系のグリーン車(11号車)乗ったことがある
仕切り無しで
喫煙席と禁煙席で分かれてた
車両はどんな仕組みになっているのだろう
でも俺が乗ったとき
(秋田駅から東京駅までの乗車)
喫煙席でもタバコを吸う人なんてひとりも居なかった
土曜日の乗車で
しかも停車駅が少ないスーパーこまち(1997年開業当時に乗った)
グリーン券購入の時
気合い入れたなぁ
スレタイちゃんと読んだら東海道山陽以外の話題はできないとわかるはずだ
>>782 60000人登録で40000人超が使ったらしいよ
>>796 結構な数だな。もうSuicaだけで改札通してよ。って思うわ。
年末年始に乗換改札の横の窓口・券売機混雑にどれだけ効果あるか楽しみだね
一度使ったら
東京までの在来線部分が引かれてんじゃん、もう使わねー
ってなるかも
>>797 Suicaだけで改札通れるってシステムだから
何言ってるんだ
つまりプリペイドで新幹線に乗せろ、と
そりゃさすがに無理だわ
座席の指定とかあるしそもそも上限2万だろ入金の
例えば東京ー新横浜、小田原とかSuicaだけで乗りたい人は少なくないはずだ。
>>785 マジでトンへ社員役に立たんな
あんだけ人いて何やっとんやヤマダ電機か
クレカ大前提というのが最低限客層を維持するために必要なことなのだな
新幹線の駅
駅構内自動アナウンス
東海:在来線の案内をする
西日本:在来線の案内をしない
九州:在来線の案内をしない
会社間でやり方が違うって…
>>768 結局葛西が
東京から博多の日本の大動脈を担うとか言って
JR東海が博多まで拡大したような会社になっていたのでは?
井手と葛西さんで対立してそうだな
もし同じ会社に行ったとすれば
東京駅では‘14〜19 東海道・山陽新幹線’と案内表示がある。
新大阪って、どういう案内表示だったっけ?
名古屋・東京方面の東海道新幹線と、ヒリ島・博多さらに熊本・鹿児島の
山陽・九州新幹線が集まる駅だけど。
さらにさらに、熊本や鹿児島中央ではどういう表示?
新幹線の地方駅に良く有りがちな「新幹線」ってだけの表示?
それとも九州・山陽新幹線って書いてあるの?
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) )葛西将軍様マンセー
_| ∴ ノ 3 ノ
(__/\_____ノ_____∩___
/ (__)) ))_|__|_E) ̄´
[]_ | | N700 ヽ
|[] | |______)
\_(___)三三三[□]三)
/(_)\:::::::::::::::::::::::/
| JRCP |::::::::/:::::::/
(偽装食品);;;;;/;;;;;;;/
(___|)_|)
>>793 ヒント
情弱乙。答えを言うが台湾新幹線。
N700Aのロゴが入ったシャツほしいな
オンボロ方向幕とかじゃなくてこういうのを売れよ
新幹線でいちいち席倒していいかって前の人から言われんのうざい。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) 2017年10月15日
>>782 乗るその日に登録から予約まで10分でできたぞ。あれで面倒なら並んで窓口で切符買ってろってなるな
>>813 改札口のところは普通に新幹線乗り場だな。
東京駅の場合は、東海道新幹線と東北新幹線系統で改札口が違うからあえて東海道山陽新幹線と書いているんじゃないか。新大阪の場合は新幹線の改札口は全て共通だから。
>>740 というか車内販売自体がもう用無し
酒とかお弁当なら駅に行く前にあらかじめスーパーやコンビニで調達した方が安いし、現にみんなそうしているよ。
>>820 食堂車やカフェテリアがなくなったのは駅の売店とかレストランが充実したのも大きいんだよな。
名古屋駅とかずいぶん変わってしまった。
旅行の帰路の車内での一杯のコーヒーに
至福の時をすごすw
崎陽軒のシウマイって昔、駅で温かいのを売ってたと思うけど、今、お土産用ばっかりだよね。
>>820 >>826 新幹線も悪天候などで突然止まることもあるしな
採算が取れなくても車内販売は継続した方がいいと思うわ
>>820 通路塞いで邪魔するからな
サービスじゃなくて嫌がらせ
若い女の子からいいんだが
最近は野郎までいるかならな
ヒント
車内販売を継続したいなら、ちゃんと買わないとダメ。買わないのに継続しろとか言わないで
東京駅の新幹線構内って弁当屋しかないよね。本屋くらいあってもいいものだが。
京都が凄かったな。
これは何系
>>820 新幹線の客室乗務員のお姉さんを
見られなくなることは
是非とも避けたい
そうやって俺は生きてる
確かにコンビニは助かるが
九州新幹線の新八代駅みたいに
駅の周りに何も無いときは辛いよぉ
コンビニも無ければ食べ物屋も無い
駅の売店はそんなに遅くやってないし
>>821 因果関係が逆だぞ
食堂車は回転率が悪かったり新幹線だと食堂車や売店まで遠かったりするから儲からないんだよ
収入の割に運営している企業との契約金も高かった
あと乗務員が集められなかった
昼行在来線だと昭和50年代前半でほぼ絶滅
その後東海道新幹線も100系でのカフェテリアの失敗で終息
そんなこんなやってる間にコンビニが力をつけて
おにぎり弁当などの製造や保存技術も向上して駅なんかでも大量に売られるようになった
食堂車は儲からなくなったからやめた、ではなく、
元々儲からなかったものをサービスとして続けていたが、
その必要性がなくなった、ってところが真相なんだろうな。
寝台列車もこれに近い。
>>827 車内に緊急時の食料、備蓄品を保管しとけば良いだろ
末期のカフェテリアは悲惨の一言だった
とにかく何も置いてない
ヒント厨はJR西日本マンセー厨の嫌束同盟の一員
嫌束同盟エースのヒント厨
http://2chb.net/r/rail/1484478021/ ヒント。
走行中の新幹線車内で硬貨をどれほど立ち続けさせられるか?
http://www.recordchina.co.jp/b149509-s0-c60.html 中国版ツイッター・微博(ウェイボー)に、
走行中の新幹線車内で、500円硬貨を立たせてみる実験をした動画を紹介する記事が掲載された。・
記事では、中国のネット上で外国人が中国高速鉄道の車内で、硬貨を窓際に立たせたところ、
時速300キロに達してもピクリとも動かず、8分以上立ったままであったことが話題になったことを紹介した。
これに対抗心を持った日本のネットユーザーが、新幹線で同様に実験を行い、・
走行中の700系新幹線車内で何度も500円硬貨を立たせようとするが、
結局立たせることもできずに動画は終了している。
これを見た中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「やっぱり中国高速鉄道はすごいんだな!」
「中国の高速鉄道は素晴らしい。ただ弁当が高すぎるのが玉にきず」
「日本の硬貨はダメだな。人民元硬貨は堅く立ち続ける!」
「硬貨が違うから比較の価値がない。でも中国高速鉄道はやっぱりすごい」
「確かに日本の新幹線は揺れが激しい。特に東海道新幹線。まるで昔の汽車に乗っているかのようだ」
運用サイトより。
F11が運用開始したらしい。
次のB編成の運用離脱はどれだ?
>>840 今度はこっちに逃げてきたんか?
さっさと上越か北海道スレに逝って
ヒントしまくれやw
乗務員が新幹線でゴミ袋を持って回るのはいつですか?
>>844 ヒント
843は僕じゃないよ。盲目すぎる。
ヒント
今日お昼、マクナルで支那モンメルツ食べたよ。甘くてうまかった。
>>849 こっちに逃げっぱなしか?
敗北しないんだろ?
ヘタレが
>>822、826
アイスもね。
車販がいるかいらんか、少なくとも普段新幹線乗ってれば、利用率くらい分かりそうなもんだが。
少なくとも
>>820は普段、少なくとも東海道ののぞみを使ってないんだろうなあ、とは思う。
22(日)に台風で東海道新幹線が止まる確率ってどれくらい?
>>852 100%止まる
止まらないと乗降できんだろ
>>841 前日に博総で運転台公開して翌日には運用か
それと用廃のB7がジャッキアップされてた
ヒント
博総も浜松工場みたいにジャッキアップしなくていいよう改善すべき。
脱線死亡事故証拠埋立パクリ新幹線を誇れるとか所詮支那人って感じだわ
>>861 EX予約の商品と同じで無割引の新券を購入すれば原券は無手数料払い戻しができるよ
>>826 俺はお酒飲めないんでアイス派
こだまに乗ることが多いから駅で買ってから乗る
東京駅だと18・19番ホームの売店と南改札内にある売店(バニラのみ?)で売ってる
>>860 山陽新幹線の駅の売店では売ってないんだよね
俺はもちろん経験無いんだけど
新幹線ホームで酔っ払ってふらつくのは大変危険
ホームから転落の原因に繋がる
新幹線に乗る前の飲酒はほどほどに
>>866 降りた後も危ないから飲酒はほどほどが一番
仕事おわりの一杯くらいの缶ビールならかまわないけど(気持ち分かるし)
するめを食べるのだけはやめてくれイカ臭い
なんだ、ウザい奴が居るな?と思ったら、旧イエローライオンかよ。
ボルト締結シーンは興味深かったけど、作業内容が気になった
ボルトへの針金の挿入角度が締まる方向でないのとかがり方が八の字形はあれでいいの?
最後の点検ハンマーも同一の作業者が同一の作業内でやって意味ある事なのかな
ヒント
やっちゃた日産
無資格者検査を公表し社長が会見
現在はすべて資格者が検査していると言ったあとも
湘南工場で無資格者が検査を続けていたがハンドル検査だけなのでこの車両はリコールしないとした
>>877 おまえよりJR東海の作業マニュアルの方が優れているに決まっているのだから余計な口出しするな
コンセント一個窓側しか付いてないけど
二股ソケットいつも持っていれば大丈夫。
>>883 それなw
いつもあらかじめそれ付けて使ってる
稀にキレイなおねいさんが隣に座った時とか
これをキッカケにお話しできたりするw
オサーンだったらキッと睨み一蹴ww
>>885 ヒント
僕なら席を代わってあげる。それが優しい大人の対応。
ボルト締結の係員が女だったから、素人鉄ヲタは悔しいんだろ。
ド素人(トンへオタ)が西日本様にケチをつけるとは何事か
ヒント
新大阪駅はなぜスラブ軌道なの?バラスト軌道の東海道新幹線にしては生意気
ジャパンレールパス使わずに正規の運賃払う旅行者なんているのかよ
バリ得こだま、新大阪-小倉間のチケットで途中の駅で下車するのって、やっぱり不可ですかね?
凄く安いから利用したいんですが…
降車は出来るが下車は出来ない。
安いなら安いなりの足かせ条件は付くもの。
>>898 やはりそうなんですか…
旅行会社の方は、言葉を濁す感じだったんですけどね
差額徴収と書いてないか?普通乗車券じゃなく包括乗車票だから
別に約款定めてたら、差額払わないと新幹線改札外には出れない。
降りるのは構わんが前途無効ですよという意味なのでは?
内方乗車や下車が出来ない切符なんて聞いた事ない。
ぷらっとこだまは内包乗車禁止と唄ってるからな、同じじゃないの?
こういうのって所謂切符の範疇に入るもんなの?
団体旅行の個人行動扱いで出る改札すら制限されているものもあるのに
>>897 降りれるよ
JR西日本は内方乗車については寛容
昔からその区間ならこちらの切符で途中駅で降りたほうが安いよと案内する社風
博多まで乗せれる切符で小倉下車で前途無効なら、体重60kgなら3.6MJのエネルギー分が浮くから喜ばれる
バリ特系、ルール上は途中下車したら乗車票は回収の上、正規運賃徴収です。
バリ得やぷらっとは旅行商品だから指定駅以外は無効
EX早特系は内方乗車すると得する奴がある
企画切符で、前途放棄はできるが内方乗車はできないと聞いたこともある。
ヒント
ばり得は正式な切符ではないから途中下車は無効。説明書にもきちんと書いてある。
切符と旅行商品の区別さえつかないアホオタクがたくさんいそう
(契)乗車票も商品によってルール違うしな。
バリ特系は一番厳しいルールなので、乗り遅れの自由席救済規定すらないし。
途中下車できるけど前途無効(切符回収)
と
途中下車ができない(乗車駅からの正規運賃・料金発生)
を
勘違いしているヒトも居るかもしれない
そうそう、改めてちゃんと書くと、
バリ得系の(契)乗車票で途中下車すると、乗車票は“無効”として回収、乗車駅から下車駅の全区間の正規運賃を徴収。
知恵袋とかでも、企画乗車券と(契)乗車票の区別ができなくて嘘の回答するヤツも居るからな。
ルールが複雑になるとワケわからなくなる
改札で引っ掛かる人が在来線に比べて圧倒的に多いのは
それだけ分かりにくいからということ
色んな手段があるのは便利でありがたいんだけどな
>>907 西と東は全ての特企券で内方乗車、前途放棄が可能
西も昔は前途放棄可能、内方乗車不可というのはあったけどね
>>914 企画券の発着地を増やすよりコストが安いからね
>>909 鉄道ファンならともかく、鉄道に興味がない一般利用者にその違いを知っているかどうかを問うのは酷だよ。
>>917 鉄道ファンの範疇に入るアホオタクが嘘回答してるという指摘でしょ
そもそも「下車」という語自体が一般の感覚だと
電車から下りる事と解釈するだろう。
それを改札を出ることだとか無人駅では違うとか
素人にはなんのこっちゃといった感じ。
途中下車制度はもっと知られていいと思うのにな。
まあ特定運賃制度のせいで却って割高になることもあるけど。
「下車」と「途中下車」では意味合いが違ってくるけどね。
バリ特こだまって(契)だからJRの商品じゃ無いだろ。
>>923 そそ、混同してるアホが途中下車出来るとか嘘を言う。
Viewゴールドカードラウンジ快適だな。
「グリーン車に乗る前」なら使えるから、こだまG早特でも使える。のぞみ自由席より安いし、東日本になんのメリットも無さそうだけどw
>>925 束「年会費一万円ありがとうございますw」
18神も仏も名無しさん2017/04/21(金) 23:18:48.07ID:yjL6P89F
「屋敷を払うて田〜捨てた〜まえ天理〜王の〜命〜♪」
>>927 まぁそれは高いけど、サンクスポイントで半年で1万円Suicaチャージできたから、ペイできてるんだよなー
JALマイレージのviewカードとめっちゃ迷ったけど。
一般の切符
途中乗車(内方乗車)も途中下車(内方下車)もOKです。その代わり、途中下車した場合は切符は回収させていただくので、先の券面区間は無効(前途無効)になりますのでご了承を。
特殊な企画券や一部の乗車票
途中乗車も途中下車も出来ません。やむ得ず途中下車する場合は前途無効ではなく、その券(票)そのものが無効になり、乗車駅からの運賃と料金を頂戴しますのでご了承を。
てこと?
>>930 一般の切符、というか、有効期限が2日間以上よ普通乗車券は途中下車出来る。(回収されない)
>>755 そもそも名誉職って役は外れるよなふつう
今30A(西車K2)16号車。
さっきから床下で何か当たるような音が続いてる。
車掌に言った方がいい?
入社式のときに当時国鉄総裁の十河の姿見てビビってたくせにな、葛西
>>934 カッシャンカッシャン言う音なら車体傾斜の作動音
いらん通報してダイヤ乱すなよ!
18のオプション券、考え方によってはボロ儲けにならんかな?
熱海〜豊橋 5000円。
三島〜浜松 3000円。
いずれも「当日有効な入峽済の18きっぷ所持者、こだま自由席限定」
アホかこいつは
ビジネス客の邪魔になるゴミ18きっぱーなんて乗せるわけなかろうが
火災「たとえこだまといえども当社の誇る日本の大動脈東海道新幹線に汚らわしい18乞食など乗せるはずがないのである」
>>914 今は、内方乗車可能なんですか?
もしかして、西と東に東海は含まれず
西発売の特企券でも東海エリア内の内方乗車は不可とか?
>>948 西管内の特企券は内方乗車できるように4年ぐらい前からなってる
これは社内のQAペーパーで広島〜東京の新幹線回数券で三原から内方乗車する例で解説が出た
東はその前から内方乗車可能
列車指定の特企券(おとなびWEB早特など)で内方乗車する場合は、
その列車の停車駅での乗降しか認めれない
EX商品も内方乗車はできるけど、EX-ICを使っての乗車はできない
>>949 4年前からか。
内方乗車について西に聞いたのは、そのちょっと前だったかな。
> EX商品も内方乗車はできるけど、EX-ICを使っての乗車はできない
EX早特21って、IC限定ではなく、切符を受け取っての乗車も可能だったのね。
更に、内方乗車や前途放棄ができることも明記されていますね。
> 【発着駅以外での乗車及び下車の取扱い】
> 指定した列車に新幹線駅から直接乗車する場合に限り、途中駅からの乗車が可能です。
> 途中下車することはできません。途中駅で下車された場合は、前途無効となります。
>>952 はい、本人限定ではなかったというのを、先ほど知りました。
今度から、自分のエクスプレス予約で後輩のEX早得21を買ったり
会社でエクスプレス予約を持っている人がいたら、解約したりを考えられるね。
>>953 本人カードと家族カードですら
別々に予約して隣の席を指定しないとIC乗車ができんのはなんとかならんのかな
会員番号入力でカード搭乗なんて飛行機は何年もまえからやってるのに遅れすぎ
ヒント
航空には市中の窓口を持っていないという弱点があったのでネット予約を拡充せざるを得なかった
>>955 ヒント
僕の真似しないで下さい。営業妨害です。
Wifi利用は、ルーター持参者のみというのも古い。
海外から来た客と同行乗車した時、俺はYAHOO Mobileのルーターを持っていたので
電波分けてやったら、とても喜んでいた。
乗客全員に電波割り振ると回線がパンクするのかも知れないが。
>>961 推測も含めて書くと
本来はBBモバイルポイント等のオプションに加入の人しか使えないが
固定回線がYahoo!BBの人は追加料金なしでBBモバイルポイントが使えて
更に、本来は1契約につき1つのモバイル機器しか接続できないが
ルーターを接続機器にしたら、複数のモバイル機器でBBモバイルポイントが使える
みたいな話ですかね
ルーターを接続機器にしてシリアルNOを教えてあげれば、未加入の人たとえば、一見さんの外人でもモバイル機器を回線接続できるということです。ハイ
ヒント
東海道新幹線にひかりwifiをいれろひかりだけに
日本はフリーWiーFiの普及が遅れてるよな。
もとい、うちの会社はセキュリティの観点から、会社支給端末を出先のフリーWi-Fiに接続するのは厳禁なのだけれど。
>>966 法律で利用者の氏名や連絡先を記録しなければならないというのが普及の足かせになってると言われてるな。
ネットカフェで必ず会員証作らされるのもこれの影響。
新幹線のwifiなんぞ編成全体で2Mbpsの帯域しかなくて
シェアする以前に一人でも遅くて使い物にならん
(みんな諦めていて他に誰も使っていないという事も有り得るか)
一見の外国人に自分のルーター使わせられるような変人なら
自分のスマホをテザリングで開放してやればいい
半年前ホノルル国際空港へ行った時はワイファイなかった
おまけに飛行機が欠航になって待たされてな・・・
Wi-Fi無くてもいいから携帯会社は制限を無くせよ
明日の午前中、大雨の影響で東海道新幹線に速度制限かかる確率ってどれくらいありますか?
今日の夜から10mm/h程度の雨が継続的に降り続いても速度制限かかる程ではないですか?
>>973 午前中なら「大雨で」速度規制かかることは無いんじゃないかな?連続雨量でいきなりストップならあるかも。
ただ、一旦止まったら台風通過するまで再開はないだろ。
■□■注意
>>958のスレはJR東海社員が書き込んだ人間のIPアドレスを監視するために立てた「重複スレ」です■□■
先に立てられた本スレ(IP無し)はこちら
東海道・山陽新幹線190
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1508496786/ >>974 やっぱり10mm/h程度でも10時間くらい継続的に降れば連続雨量で止まる可能性あるんですね
前泊することにします
>>954 >>955 歴史的経緯はその通りなのだと思うけど、航空と競合する区間はそこそこある訳で
サービスのきめ細かさは何かと比較されがちなのが現実。
特性上、技術上どうしょうもない面は相手に合わすのは非合理的かもしれないが
マルス外の、JR東海からマルスにリクエストを行うシステムを改修することが
そんなに技術的に困難で費用が嵩むとは思いにくい。
広島空港がもう少しいい場所にあれば広島・福山の割引率がもう少しよくなってたかもしれないのに
>>979 広島空港とJRを結ぶ鐵道を作らなかった広島県が悪い
広島空港の立地が良かったら航空機に負けて割引きっぷがなくなっとるわ
>>973-974 参考までに
【東海道新幹線の雨規制基準】
・1時間60mm
・1時間40mm+24時間150mm
・24時間300mm+10分4mm(2mm以上は30km/hに減速)
※ちなみに山陽新幹線は1時間55mm
【東海道新幹線の風規制基準】
・25m/s:70km/h徐行または運転見合わせ
・30m/s:運転中止
>>980 白市から広島空港は鉄道ではのぼれんだろ
西飛行場を拡張しなかったのが失敗
>>982 バラスト主体の東海道が60mmでスラブ主体の山陽が55mmというのも妙な話だな。逆なら理解出来るんだが。
ヒント
安全運転第一のJR西日本だから十分理解出来る
東海の足引っ張るなよ
500系でさんざん迷惑かけたからね西は
>>987 91年か92年くらいだな。
学生時代にそれでハマった、浜松まで在来線でそこから新幹線に乗った。
トンへのワガママで他のJR他社(貨物含)が迷惑しているんだが
>>985 東海道は軌道の下の路盤・路床を強化したから。
-curl
lud20250109135903caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1506177494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東海道・山陽新幹線189©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・東海道・山陽新幹線193
・東海道・山陽新幹線185
・東海道・山陽新幹線186
・東海道・山陽新幹線197
・東海道・山陽新幹線198
・東海道・山陽新幹線191
・東海道・山陽新幹線195
・東海道・山陽新幹線194
・東海道・山陽新幹線197
・東海道・山陽新幹線192
・東海道・山陽新幹線198
・東海道・山陽新幹線195
・東海道・山陽新幹線187
・東海道・山陽新幹線196【IPなし】
・東海道・山陽新幹線176
・東海道・山陽新幹線188
・東海道・山陽新幹線177
・東海道・山陽新幹線173
・東海道・山陽新幹線173
・東海道・山陽新幹線165
・東海道・山陽新幹線201
・東海道・山陽新幹線228
・東海道・山陽新幹線224
・東海道・山陽新幹線217
・東海道・山陽新幹線219
・東海道・山陽新幹線220
・東海道・山陽新幹線209
・東海道・山陽新幹線218
・東海道・山陽新幹線216
・東海道・山陽新幹線222
・東海道・山陽新幹線213
・東海道・山陽新幹線215
・東海道・山陽新幹線201
・東海道・山陽新幹線216
・東海道・山陽新幹線223
・東海道・山陽新幹線226
・東海道・山陽新幹線202
・東海道・山陽新幹線212
・東海道・山陽新幹線201
・東海道・山陽新幹線3【IPなし】
・東海道・山陽新幹線214【IPなし】
・【東京】東海道・山陽新幹線216【博多】
・東海道・山陽新幹線の車掌って自由席だと切符確認しにこないの?
・【台風19号】東海道・山陽新幹線は始発からおおむね平常どおり運転へ
・【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】
・【のぞみ】東海道・山陽新幹線 停車駅・ダイヤ議論スレ【ひかり】PART2
・【台風19号】東海道・山陽新幹線 始発からおおむね平常どおり運転へ 13日5時
・【悲報】今日から始まった東海道・山陽新幹線のSEXサービス、特定都区市内が適用されない
・【鉄道】東海道・山陽新幹線の安全を見守るドクターイエロー 「診察」の裏側に迫る 0.1ミリのゆがみも発見
・【速報】姫路駅で新幹線のぞみと人間が接触 東海道・山陽新幹線 全線で運転再開もダイヤの乱れ終日続く★3
・東海道・山陽新幹線202
・東海道・山陽新幹線205
・東海道・山陽新幹線204
・東海道・山陽新幹線203
・東海道・山陽新幹線232
・東海道・山陽新幹線235
・東海道・山陽新幹線270
・東海道・山陽新幹線260
・東海道・山陽新幹線281
・東海道・山陽新幹線291
・東海道・山陽新幹線255
・東海道・山陽新幹線239
・東海道・山陽新幹線293
・東海道・山陽新幹線260
・東海道・山陽新幹線300
08:19:50 up 12 days, 9:23, 2 users, load average: 9.34, 8.64, 8.48
in 3.503072977066 sec
@3.503072977066@0b7 on 012522
|