◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★75【東海道】 YouTube動画>6本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1509976339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
上野駅と東京駅を経由し宇都宮線・高崎線・常磐線と東海道線が相互直通運転を行う東日本旅客鉄道の系統路線名である「上野東京ライン」に関わる話題について語るスレです。
https://www.jreast.co.jp/hitachi_tokiwa/uenotokyoline/ 【ルール】
東海道・宇都宮・高崎線・常磐各線内限定の話題に関しては各線のスレで議論下さい。
お国自慢スレ化防止ため地域・駅の自慢・非難・争いの記載は禁止とします。
憂国の記者・オブライエン・おおたか厨などの荒らしは書き込み禁止
※前スレ
【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★74【東海道】
http://2chb.net/r/rail/1505719885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017年10月 ダイヤ改正について
https://www.jreast.co.jp/press/2017/20170713.pdf ≪ダイヤ改正の主な内容≫
○上野東京ライン(常磐線直通列車)の増発
○常磐線特急「ひたち」・「ときわ」の利便性向上
○通勤時間帯の混雑緩和
上野東京ライン2017年10月14日ダイヤ改正:JR東日本
https://www.jreast.co.jp/uenotokyoline20171014/ フッ… l!
|l| i|li
彡 ⌒ ミ, __ _ ニ_彡 ⌒ ニ ミ
l(´・ω・`) :l. __ ̄ ̄ ̄ と(´・ω・`)
!i ;li  ̄ ̄ ̄ ― ‐ ―と_ノ
i!| |i  ̄ ̄  ̄ = /三 ―
/ ; / ;
; 彡 ⌒/ヽ/ / ヒュンッ
(´・ω・`/ γ ⌒ ヽ∩
/ / ヾ/ (´・ω・`)/ >>1、乙!!
// / ´ ⊂ ノ
: / (つ ノ
/ /; (ノ
彡 ニ ⌒ ヽ ニ
(´・ω・`)┐ ニ≡ ; .: ダッ
と´_,ノ゙ヾニ 三 人/! , ;
=(´ 三‐ ―_____从ノ レ, 、 尾久のイベントに行ってきた。昨年は廃車直前の583系も来たが、今年は四季島に仕事を取られ暇なカシオペアと駅弁を食べる場所で高崎の12系に幕回し24系が1両だけ。他は撮影用カン付け替え機関車と改造DCの展示。鉄オタ「なんで客車区なのに客車が無いんだ!」
>>13 公開終了後の王子よりの踏切と跨線橋がすごかったな
来年以降規制張られかねんぞありゃあ
展示車両を一杯つなげての返却回送は航空祭の亀頭と並んでイベントの目玉。
LIVE
水戸
__
.___ |□□|
|□□| |□□|
|□□| |□□|
|□□| /▲▼//▲▼//▲ /▼// /▲▼/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
LIVE
水戸
__
.___ |□□|
|□□| |□□|
|□□| |□□|
|□□| /▲▼//▲▼//▲ /▼// /▲▼/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
茅ヶ崎・藤沢・大船に、辻堂には快速アクティーと湘南新宿ライン特別快速が停まらないとのポスターがあった。
辻堂だけ特別扱いせずに、大磯二宮鴨宮も載せてほしい。
わざわざ辻堂だけアピールするほど辻堂需要があるわけでもあるまいし。
あるでしょ
2016年度1日平均乗車人員
辻堂 57,910人
大磯 8,051人
二宮 13,723人
鴨宮 12,658人
それが証拠に
下り湘南ライナー「は」停車→辻堂
下り湘南ライナー「も」通過→大磯、二宮、鴨宮
もちろん例外ありだが
快速アクティーの停車駅をこうすれば良いよ
東京→新橋→品川→大船→藤沢→辻堂→茅ヶ崎→平塚→小田原から各駅
アクティーを横浜通過させたい奴ってなんなん?
夜の通勤快速かライナーでも乗っていろカス
>>31、いつも使ってれば分かるだろうし、定期外利用者数で比較するべきだったか
>>34 そんな空気輸送列車を走らせるくらいなら横浜発着の熱海行きの方が良い
>>30 快速アクティーの停車駅をこうすれば良いよ
東京→新橋→品川→川崎→横浜→戸塚→大船→藤沢→辻堂→茅ヶ崎→平塚→大磯→二宮→国府津→鴨宮→小田原から各駅
>>37 >>38 JR東「そうか、通勤快速と同じにすれば横浜通過出来るな」
>>31 こんなポスターを周りの駅が作るくらいの需要があるなら、アクティーや特快を辻堂に停めてしまった方がいいと思うんだけどね。
>>32 ライナーと通勤快速って停車駅がほぼ同じなのに、なぜライナーの方だけ停車なんだろう。
>>33 ごめんなさい。
快速アクティーを川崎横浜戸塚すっ飛ばしにしただけでしょ>通勤快速
高崎線下りの朝7時台後半の2本連続10両編成・・・
ラッシュの時間に10両かよ・・・
バカか!? お役所仕事してんじゃねーよ!!
同時間帯上り15両以上に混んでるなら、増結必須だね
上野東京ラインは、横須賀線内での人身事故の影響で、高崎線および宇都宮線と東海道線の列車が直通運転(上野〜東京駅間)を中止しています。
1627E東京打ち切り
上野では京浜東北線が座れると誘導してる
宇高は新宿止まりと上野止まり
常磐線は品川まで平常通りみたいだな
保土ヶ谷の人身事故で東京・新宿〜大船が止まるのはわかるが
東海道線は東京〜熱海間で止まるんだな
大船以西は動かせないのか?
折り返し列車の乗務員を確保できないし
そもそも大船では信号の配置的に折り返せない
せっかく路線別複々線なのに、分離壁が無いだけでこのザマ。
東京−横浜のトカ/ケト並走区間もそうだが、利便性オンリーじゃなく、真の意味での冗長性も考慮しないとダメだな。
横浜で自殺されたら全てアウトだ。
設備増強する予算が無いなら、ルールを変えるべき
乗務員手配を考えなければ、藤沢・茅ヶ崎〜熱海くらいは動かせるだろう
信号設備ガーとか社会インフラとしての責任を果たしてないだろ
お願いだから運輸事業は廃業して東急か京急にでも事業譲渡してくれ
下り方面なら大船で折り返せる
実例もあるんだけど昨日はやらなかったみたい
30分に1本くらいあるだけでだいぶ違うのにな
>>59 確かに分離壁ひとつあればだいぶ違うんだろうね。
交通事故処理のルールは警察が決めるので、壁なしで処理完了は無理だろう
>>62 国鉄時代に輸送力増強だけ考えて作られた設備を継承してるので、
ソフト面だけ京急や東急に入れ換えても根本的な解決にはならないと思う。
※それでも茅ヶ崎に折り返し能力を持たせるとか、閉塞間隔を詰めるとか、
毎年億単位の投資はしてるけど。
どこが運営するにせよ、京急並みの回復能力を持たせるには
各主要駅に分離運転に必要な設備(乗務員詰所、引き上げ線、
場合によっては立体交差など)を建設する必要があり
投資額が1桁〜2桁変わってくるので、完全民営化した今となっては
難しいだろう。
保土ケ谷のグモは横須賀線だから横クラ宮ヤマの湘新の一部しか遅延かからんから、この上東スレには直接は影響せんぞ、引っかかるなら当該各線にレスしてくれよ。東車はWi-Fiありで東海車は在来、新幹線にWi-Fi無しって東海道の汚点だな
保土ケ谷のグモは横須賀線だから横クラ宮ヤマの湘新の一部しか遅延かからんから、この上東スレには直接は影響せんぞ、引っかかるなら当該各線にレスしてくれよ。東車はWi-Fiありで東海車は在来、新幹線にWi-Fi無しって東海道の汚点だな
?保土ヶ谷の南側に東海道線走ってる(実質急行線・緩行線)状態ですけど
横須賀上り線だったら東海道の再開は早かったかもね
横須賀、東海道、京浜東北平行区間では路線だけでなく、上下どちらで発生したかが何気に重要
んで、昨日ので咄嗟に根岸線経由に変えた利用者も多いんだろね
>>67 お前、実際に乗ってないだろ。
保土ヶ谷駅人身事故でトカが運転停止、上東直通取り止め
→ケトに乗客集中
→ケト品川ホームで緊急停止ボタン、大井町で悪心客の救護発生、ケトも糞詰まり
見てもねぇのにテキトーなこと抜かすな、クズ
>>65 東急も京急も民鉄なわけだが…
>>67 保土ヶ谷人身はUTL・SSL全系統の直通が終了してしまったわけだが
五方面の各線が最初から私鉄路線だったら、もう少し冗長化を考慮した設備にしてただろうね。
その代わり複々線化は20〜30年遅れただろうけど。
>>71 保土谷駅みたいな構造の駅は
秋葉原駅みたいに快速線との間にフェンスをあらかじめ設置しておけば
事故の際快速線も止めなくて済むね
>>74 ほんこれ
せめて駅とその前後100Mだけでもフェンス設置できないのか
>>75 >>78 小田急や東武ですら複々線区間は20km弱なのに
国鉄五方面の複々線と京王・形成のなんちゃってを同列にするとか
>>79 > 五方面の各線が最初から私鉄路線だったら、もう少し冗長化を考慮した設備にしてただろうね。
これの反証として挙げたつもりなんだが。
私鉄なら貨物線を旅客線に転用することはないから
埼京湘新武蔵野京葉はなし
高崎は大宮発着
横須賀線は東海道に割り込んで細々と
貨物列車全盛期の旧国鉄と旅客電車メインの私鉄を同列で語られてもなぁ。
例えば大宮駅なんて重ならない導線の貨物→高崎と旅客→東北、東北→旅客と高崎→貨物はもちろんのこと、東北→貨物と高崎→旅客、貨物→東北と旅客→高崎が同時発着出来るように作られてる。
旅客の利便性より輸送力増強が必要だった時代背景もあるしな。
惜しいのは赤羽高架化の時に方向別にしなかったことかな。
平日2308に東京駅8番線につくダイヤになってる快速アクティーと、2308発東京始発宇都宮行きって接続してるの?
てかなんで上東最終って東海道線から直通しないんだろ…
そもそも通過駅の少ないアクティーと普通を接続させると不自然なダイヤになりそう
>>84 今年3月の改正から対面乗り換えで接続するようになってる
>>76 ホームを挟んだ隣接線でも、警察消防が現場到着して打合せするまでは止まるようになってるんで
輸送障害軽減策として仕切り策の設置は打ち出されてるけど実際の効果がどれほどかは…
>>82 転用するならちゃんと転用しろと
中途半端に転用するから生田なんざ寂れた鈍行駅になっちまったじゃねえか
>>90 東戸塚駅で人身事故発生の場合はどうなるのかな。
隣ではあるけど、上下方向には離れてる。
>>91 > 中途半端に転用するから生田なんざ寂れた鈍行駅になっちまったじゃねえか
小田急?
>>88 ありがとうございます、助かります
ここが乗り換え出来ないと東京から上野まで山手線乗らなきゃならんから辛い…
>>83 そこまで作ってあるなら上東と湘新が対面乗り換え接続できるようにしてくれよ
>>88 10月の改正では東京着がさらに2分早くなって
新設された常磐線品川始発(最終)にも乗り継げるようになったね。
戸塚までは平常時でも110km/h前後出すようになった。
>>92 過去、横須賀線下りでグモった時は東海道線はすぐ復旧してた。
>>97 当時は貨物と長距離列車の運行と、朝の輸送力強化しか考えてなくて
乗客の利便性は二の次だったので・・・。
そもそも当時は25‰や33‰を登れない車両も多かったから
あの場所での立体交差化は難しかったと思われる。
>>83 東海道線では貨物線は分離されている存在なのでダウト
ヒント
JR東日本東京支社は25日、東海道線で24日に30代女性の車掌が居眠りしていたと発表した。品川駅でドアを開けるのが約10秒遅れたが、列車の遅れはなかった。
「一時的に眠気を感じ5分ほど居眠りをした」と説明しているという。
同支社によると、車掌は24日午後9時6分小田原発、籠原行きの普通電車に乗務。川崎駅で安全を確かめた後に居眠りし、次の品川駅に着いた同10時20分ごろ、ホームの乗客から乗務員室の窓をたたかれ到着に気付いたという。
同支社は「安心してご利用頂けるよう乗務員への指導を徹底していく」としている。
配信2017年11月25日17時13分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKCT5JD9KCTUTIL01Z.html >>106 睡眠障害かな。
車掌でよかった。
自動化されるまで頑張ってくれたまえ
飛ばしていって、前が詰まってるから止まらない程度に走るの好き
頼むから宇高の上野止まりを藤沢まで伸ばしてくれよ。
東京〜大宮間の日中と東京〜藤沢間の日中の混雑の
差が激しく違いすぎる。
どうせ車両が足りないから無理
嫌なら乗るなの回答しか来ないんだろ
上野止まりの空き具合がそのまま藤沢まで伸びるのを期待してるのかもしれないが
伸びたら他のと同じ混み具合になるだけやで
570 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/11/29(水) 12:37:37.67 ID:Kc33I8ua
JR東公認の使い方やぞ
最混雑時だけじゃなく、全ての時間帯×全ての区間の乗車率データって無いのかな
>>127 だからあんたらが期待するほどの緩和にはならんて話してるだけだぞ
これじゃ増発のうちにはいらないこれじゃ足りないもっと増発しろと
思う程度にしか体感できんだろ、本数見て見ろよ
小池の二階建てにしたら通勤ラッシュ緩和理論の方がよっぽどましレベルだぞ
あっちはフロアだけなら二倍だからなw
6/h→8/hになったら体感混雑率はかなり緩和されるだろ?
さらに日中は優等(アクティー号)廃止して等間隔に
藤沢では中途半端だから小田原行きに
藤沢とかいう田舎はどうでもいいから 品川まで行ってくれ
8番線を折り返し可能にするだけで宇高上野行き廃止できるだろ
>>129 一昨年、上野東京ラインが開業したタイミングで
平塚〜横浜がようやく毎時8本(横浜〜東京が毎時6本)に増えたところなのに
さらに2本増やせとか絶対無理
↑
2001年以降、上りはアクティ1・普通5〜6で
横浜駅で15分以上待たされることもある糞ダイヤだったのが、
2015/3の改正で少し増発されて約10分の等間隔に。
ここまでくるのに14年掛かった
失礼、改正前はアクティ1・普通4〜5の合計5.5本でした
>>128 小池の2階建てが本当にできると思ってんのか?
電特区間外で合計8本あるだけ厚遇だろう
他のJR線を見下せるわ
東海道線でやり残されたことは川崎救済と全15両化
しかし川崎を増やすと大船以遠も増えてしまうがかといって湘新を減らすはずもないから、あり得ないはずの横浜行きも視野に入る
常磐線は横浜に延ばす前に品川行が日中2本/時しかないのを何とかした方がいいと思うがw
>>129 アクティーのおかげで、川崎から辻堂へ行く場合が結構不便。
川崎でアクティーの直前の列車を逃したら合計20分近くロスする。
>>141 品川まで延ばしたら返しが成田行きに出来ないような。
>>123 JR東
「本数変わっても混雑変わらないなら本数減らそ。とりあえず宇高も常磐も毎時4本でいいや」
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
/::::::::::::::\
/─-,,,_:::::::::::::ヽ
/ ''-,::::::::::::i
i / \ /::::::::::::!
ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/
ヽトtェェヨイ ) トr'
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
だからね、宇高の上野止まりを品川や横浜方面に延ばしても
な〜んの意味もないの。
常磐の上野止まりを品川や横浜方面に延ばして東海道を増発
したほうがよっぽど良い。
常磐は羽田直通にとってあるんじゃねーの
知らねーけどw
蒲田に東海道線の駅を新設してそこから羽田空港につなげばいいんじゃね?
昨日、熱海→黒磯、乗った!! G料金780円、「得」感高いね。
この電車、というか列車といった方がいいのかもしれないが、
宇都宮から先で新聞輸送も担っていて、ホームに新聞店の人のユニフォーム姿が
あった。意外な一面があった。
>>151 一応大汐線を使う予定。
ただ現在の東海道線から大汐線にどうやってつなげるかは不明。
>>148 高架ホーム発着になるという最大のメリットがあるだろうが
最近は上野で乗るときはほとんど銀座線から乗り換えてきた時だから、高架ホームの5番線まで行くのが面倒くさくてたまらん。
前みたいに山手線から乗り換えだったら5番線は楽だったけど。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
/::::::::::::::\
/─-,,,_:::::::::::::ヽ
/ ''-,::::::::::::i
i / \ /::::::::::::!
ノ(゚) (゚) |:,r=、:/
l , (_,、)、_ ι/
ヽトtェェヨイ ) トr'
ヽニノ _,ノ
,r''"´l ̄´ ::ト、
/ r `ー'''" ヽ
朝は宇都宮線の濃霧で昼はその折り返しや辻堂での信号故障、宇都宮線や高崎線からの電車10分以上遅れるようなら即直通打ち切って東京で折り返し運転にしろよ、ほんと今日は尺束の無能っぷりがよく分かった日だった
アクティーが大磯二宮鴨宮に停まったけど、辻堂は通過だった。
逆に、辻堂停まって大磯二宮鴨宮を通過する場合もあった。
どう使い分けているんだろう。
>>137 >>138 常磐青電E531系1h2本シフトのダイヤを品鶴、横須賀線シフトのダイヤに持ち替え増発すればいい、といってもコレに埼京からの相鉄直通のダイヤも考慮しなければならなくなるから多少は詰まるかもしれんがな
何とか常磐青電E531系は横須賀線シフトで流せるだろう
人身事故トラブルなどはウヤで運休すればこと足りるしな
>>170 写真撮りたいだけなら自宅のプラレールでできるよ。
常磐・成田線って品川までだよな
成田から横浜、大船まで乗り換え無しで直通するべき
JR東日本はいい加減
成田〜成田空港間の
ルート変更を考えたらどうか
神奈川のまちBBSで、アクティーが廃止だとか辻堂停車するべきとか言われているけれど、今後どうなるんだろう。
>>177 確かに小田原までだと普通と比べても通過駅が4駅多いだけだし。
>>177 アクテイの一本前を走る平塚行きに藤沢まで乗っていたら、
大船で5分停車して追い越された。
辻堂にとまるかの違いで、5分も停車して追い越しの
意味はあるのかな?
平塚まで走れそうだけどね。
.
野球が流行ってる地域は病んだ地域、変な雰囲気が多いということが分かったで
野球は見たら絶対駄目 病んだ地域が増える
Google Mapでいろいろな駅、家、地域見たり、いろいろな所に行ったら分かる事実
この情報拡散してね
電車とかでも広めてくれ
>>181 国府津で下りのアクティーを先に通すために6分停車する普通列車もある。
鴨宮しか通過しないんだから逃げ切れそうなのにな。
この列車は常磐線特別快速東海道線快速アクティーの熱海行きです。
土浦を出ますと、荒川沖、ひたち野うしく、牛久、佐貫、藤代、取手、柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京の順に停車致します。
この列車は東京から快速アクティーとなります。
>>184 E531をたくさん配備すれば可能かと・・・
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
上野で普通➡快速アクティーだから辻堂は通過w
藤沢〜新橋で快速アクティー➡普通だから尾久は停車w
紛らわしいから快速アクティーは上野から名乗れ❗藤沢からは名乗るな❗
東京駅の接近放送タイミング早すぎじゃないか?
まもなく〜から2分くらい来なかったりする
>>190 そんなこと言ってたら京急には乗れんぞw
京急に限らず直通先と種別が一致しないのはよくあることだもんな
>>190 縦貫特快アクティーラビット(現行より浦和・新橋・戸塚・早川・根府川通過)
縦貫快速アクティーアーバン(現行より新橋通過・北本停車、湘新特快は浦和・北本通過)
新設で解決かな?
>>195 停めるべき駅を通過ですか
ずいぶん快適な列車になりそうですね(大爆笑)
>>196 そのくらい快適になってくれても困らないんだが
>>194 それは単に直通会社同士で歩調が合ってないだけでしょう
それでもFライナーみたいなのもあるんだし
JRの中でならそれくらい調整してくれよとは思うが
>>197 乗りたい人をホームに大勢待たせておいて快適も糞もあるかよw
>>199 じゃ、新幹線には、すべてこだまタイプでいいんだな?
紛らわしい快速アクティーは名乗る区間を
南行は上野➡小田原
北行は熱海➡藤沢
でいいと思う。
いっそ尾久とさいたま新都心に快速(ラビット、アーバン)停まれば
南行は大宮➡小田原
北行は変わらず熱海➡藤沢
なのでわかりやすい。
>>201 それが札幌圏には区間快速いしかりライナーなるものがありましてなw
>>200 何でそう極論に走るのか分からないけど
日中の東海道線は短距離利用者も多いから、
東海道新幹線と一緒くたにするにはずれてると思うぞ
>>203 短距離利用者だろうが、長距離利用者だろうが、列車が通過すれば、その駅で乗りたいと思っている人を待たせていることに変わりはない。
アクティーは4駅通過の普通表示でいいんじゃないかと思う。
横浜とかで快速アクティー小金井行きとか見ると違和感を覚える。
>>201 特快アクティーラビット名乗る区間は
南行は黒磯→熱海(早川・根府川通過なので)
北行は沼津→小山(小山以北各駅なので)
快速アクティーアーバン名乗る区間は
南行は前橋→小田原(小田原以西各駅なので)
北行は熱海→熊谷(熊谷以北各駅+籠原で切り離しなので)
ってことになるね。
>>200 現状、ほぼこだまオンリーな駅には新橋や浦和ほど人は並んでいない。
>>204 数というか比率の問題だろ
浦和・新橋・戸塚なんて通過したら
数分速くなって便利になる客よりも、次の列車まで待たされる客の方が多くなって
速達サービスとしての効用はかえって低下するだろう
のぞみが掛川あたりを通過するのとは訳が違うんだからw
遠距離乗車する人がたくさんいるなら停車駅は少なくなるし、少ないなら停車駅は多くなる
東海道宇高の快速系って本来なら必要ないんだけど、車両を速く回すために仕方なく走らせてるような印象
だから必要最低限しか通過しない
アクティーはたいして速くもないし、四駅を通過するのが目的。
小田急の化急みたいに下りは藤沢から快速表示、上りは藤沢から普通表示にしろよ
>>212 無いよりマシなレベル
>>214 激しく同意
アクティーラビットとアクティーアーバンなら浦和、さいたま新都心、大宮通過、川崎、横浜、戸塚通過で遠近分離した方がいい
赤羽発車後は上尾、蓮田停車
品川発車後は大船停車
新橋は停車で
>>216 その遠近分離が有効なのは朝晩だけだな。
昼間は分離するほど「遠」がいない
>>216 都内始発で遠距離客を座らせる目的の通勤快速と一緒にするなよ。
上野東京ラインで大宮とか横浜通過とか頭おかしすぎる。
それなら現行通り化け種別でいいからアーバン、ラビットは現行通りの停車駅で、アクティーは大宮で化けてさいたま新都心、尾久通過にすればいいよ。
浦和、新橋、川崎通過にするくらいの大胆なダイヤ組んでもらいたいけど、それなら東京方面の東海道を普通6本+アクティーの7本体制にしないとダメだろ。
増発するとは思えないから無いだろうがな。
>>218 元々、東京発東海道線は7本あったんだけどな。湘南新宿が出来たせいで1本取られた。
湘南新宿に1本とられたけど、2004年にもう1本(特別快速)増えたときには純増だった
さすがに横浜以北5本にはできなかったか
京浜も昔は平日昼間も南浦和〜蒲田12本/hだったな
東京横浜は、東海道、横須賀、京浜東北、京急、新幹線と6系統もあるやんか。
宇高も上野東京ライン、湘南新宿ライン、埼京線、京浜東北、新幹線と5系統もあるやんか。
常磐は快速線、千代田線の2つしかあらへんのやで。
昨日の午後、横浜〜上野間を乗ったけど、やっぱり東京までの混雑が半端なくひどい。
早急に日中の上野止まりの宇高を藤沢か平塚まで延伸すべきだ。
>>227 JR東は中電の増発にはとことん消極的なので無理かと
>>227 今更やるはずはないけど、日中空いてる横須賀線を一部川崎経由に戻せばいいような気がする
湘南新宿ラインを各駅停車にしたりとか色々いじる必要はあるけど
もう速達は新幹線と特急に投げて全部平行ダイヤにしたほうが幸せになれるような気がしてきた
移動需要の規模も考えず、本数や路線数だけで多過ぎだの現状でいいとか抜かしてる馬鹿って何なの?それとも田舎モン?
常磐線の本数増やせ
なんで取手の上野方面は青電の方が緑電より多いんだよ
それから土浦まで来ているE501をそのまま品川まで伸ばせ
荳企取擲莠ャ繝ゥ繧、繝ウ縺ョ譚ア莠ャ譁ケ髱「?ス樊イシ豢・逶エ騾夐°霆「蛻苓サ翫↓髢「縺励※縺ッ蛻苓サ頑?帷ァー縲舌し繝ウ繧キ繝」繧、繝翫?シ縲代r莉倥¢縺ヲ縺ソ縺ヲ縺ッ螯ゆス輔〒縺励g縺?縺具シ?
上野東京ラインの東京方面〜沼津直通運転列車に関しては列車愛称【サンシャイナー】を付けてみては如何でしょうか?
>>229 常磐快速じゃないけど列車線で電車走らせたくれたらいいよ。
大宮7番から大船横須賀線ホームでいいから
常磐線の上野止まりのうち一時間に一本を田端経由で常磐新宿ラインを走らせるべき
>>238 沼津〜上野〜我孫子〜成田にしときますね(ゲス顔)
もう駅名決まったのか
地名+大学名のパターンは、駒場東大前、船橋日大前、六会日大前、板倉東洋大前とかあるけど、羽沢横浜国大ってなんか違和感あるなぁ
慣れの問題かもしれんが
このスレの4方向だと自治医大駅があるな
小田急だと東海大学前駅がある
羽沢横浜国大駅は横須賀線の線路で新川崎から分岐するのかね
武蔵小杉がますますややこしい事になるな
>>252 新鶴見信号所の武蔵小杉寄りに下り分岐を上り本線がまたぐ分岐線の立体交差があるよ
新川崎は現貨物線側にホームを増設しない限り現貨物線をスルー
スカ線は武蔵小杉-新川崎-横浜
直通線は武蔵小杉-鶴見-羽沢
じゃあ混乱しそう
>>251 横浜国大の横浜が地名だから地名+地名に感じてクドいんじゃね
羽沢が薄すぎるから横浜を入れないとどこなんだか全く分かってもらえない
>>238・
>>245 沼津〜上野〜宇都宮〜黒磯で
小田原分断、小田原以西はJR東海でいいよ
あと宇都宮〜新白河は宇都宮と新白河分断だが黒磯は分断せずE531直通で
小田原分断とかいう人が定期的に出てくるけど誰にどんなメリットがあるんだ?ww
常磐線も取手分断でいいよ
E501だけ品川に行けばいい
E501なんて土浦〜草野と小山〜友部で運用してりゃいいよ
アクティーの本数をどうにかして欲しい。
今のままだと、通過駅にはメリットが無い。
1時間に4本くらいあればいいのに。
>>267 快速通過駅にメリットがあるとすれば、快速大人気で普通がガラガラ、高確率で座れる、くらいでは?
残念ながら人口密集地に通過駅が無いアクティーではこの恩恵を享受できるところは贔屓目に見ても辻堂以外に無い(平塚以遠は快速もガラガラ)し、かといって辻堂のために純増で詐欺快速アクティー+3とかやるワケ無い。
あ、
普通をそのままアクティー化しとくか?
時間あたり4本。
>>262 E531なら別に宇都宮〜新白河と言わずに盛岡や青森から沼津とか下関とかまで行っちゃえばいいんだよ
宇高〜上東〜東海道
縦貫特快アクティーラビット(黒磯・宇都宮〜沼津、現行より浦和・新橋・戸塚・早川・根府川通過)
縦貫快速アクティーアーバン(前橋〜熱海、現行より新橋通過・北本停車、湘新特快は浦和・北本通過)
を新設の上で普通6:快速1:特快1の割合にすればいいのでは。
その訳のわからないガラガラ快速と引き換えに普通が減便されるので
早川、根府川は毎時1本
新橋、戸塚は謎の20分待ちに見舞われるだろうね。
>>271 勝手に方眼紙にでも空想ダイヤ書いてなさい
そろそろ来春のダイヤ発表時期だけど、10月にやったから今回も変化無しかなぁ
日中の常磐を増やしてほしい
宇都宮は完全に分断して宇都宮〜新白河(E531)でいい
夜の東海道・宇高が分断される時間帯に、分断されたままでもいいから宇高を東京まで延長してほしい。欲を言えば対面乗り換えで。
>>278 対面乗り換えでなくても、直通しない時間は同一駅で南北相互に接続出来るようにして欲しい。
常磐のように宇高の乗務員が品川まで行けるようになれば、もっと自由度が上がるんだけどねぇ…
>>278 というかその時間は東海道を尾久出入庫(上野発着)、宇高を田町(東京又は品川発着)出入庫にしてくれれば直通しなくてもいいんだけどなぁ
どうせアクティーアーバンやアクティーラビット走らせるなら新橋は停車で
川崎、横浜、戸塚通過で、浦和、さいたま新都心、大宮通過だ
赤羽の次は上尾、久喜に停車
品川の次は大船に停車だ
尾久は通過でいい
アクティーラビットとかアクティーアーバンはいらない
大宮以北の快速は湘南新宿ライン経由に任せる
アクティーはそのまま常磐特別快速土浦・水戸・勝田行にすれば良い
停車駅は特に変える必要は無い
理由として東海道民も快速アクティーは緑オレンジではなく青の方が
わかりやすいと思っただけ
どうせ快速走らせるなら岡本の次は函南か高崎問屋町の次を来宮にしてよ
特別快速アクティー「第3新東京市行」
東京→品川→川崎→横浜→大船→平塚→小田原→第3新東京市
超快速こだま
東京→横浜→名古屋→京都→大阪→三ノ宮
臨時超快速出雲
東京→横浜→大阪→三ノ宮→姫路→岡山
縦貫特快アクティーラビットの緩急接続
南行:古河・蓮田・大宮・東京・大船・小田原
北行:平塚・東京・久喜・古河
>>290 片道でいいからダイヤ書いてみてよ
というか、東京で緩急接続して普通列車を死に筋にする理由がよく分からないんだがw
蓮田の違和感凄いな
隣の各駅しか停まらない駅より客少ない駅なのに
そもそも縦貫特快とか通勤圏の前橋・宇都宮~小田原以外を走るメリットもない区間を走らす時点で察してあげなよ
観光地の終端の熱海黒磯はまだしも関東圏外の沼津なんて・・・
もう縦貫特快、沼津はNGで荒らし認定でいいだろう
快速なんか設定するから本数減るんだよ
だから快速廃止でいいんだよな
アクティーアーバンやアクティーラビットは特急扱いにしてしまえばいい
その方がJR東日本としては儲かる
小田原以西なんかJR東海にくれてやるから
その分の車両を常磐線の取手行にまわせ
沼津に停泊してる車両は我孫子や松戸におけば良い
>>298 松戸だって夜間は満車同然なんだから
もし東海道線の車両が浮いたとしても常磐に来ることはないだろうね
>>290 そんなに多くの駅で普通と連絡するということは
普通列車を大増発するか、途中駅でアホみたいに(15分とか)待たせることになるんだが
>>300 現状:普通5+快速アクティー1=6
↓
改案:普通6+快速アクティーアーバン1+特快アクティーラビット1=8
よって2本増発になっている。
そもそも快速自体がいらない
宇都宮線と高崎線の6本は現行通りで快速は廃止
常磐線の品川発着が平塚発着2本に延伸純増すれば良い
>>303 > 延伸純増すれば良い
それが簡単にできるんだったら今のような毎時6本ランダム糞ダイヤになってないから
>>303 常磐品川行きが時間当たり2本、品川−平塚がおおよそ1H=平塚まで運行区間が延びた場合に、運用の循環のために追加が必要になる編成は最低でも4編成。
E531は1両平均0.8億、15両×4編成で48億。
留置線や乗務員の余剰の有無などは一切考慮しないで必要になるイニシャルがこれだけ。
お前がファイナンスしてやれよ。
できねぇなら黙ってろ。
>>309 途中にある得体の知れない奴はなんだ?
単なる自己満足か?
今日は春の改正発表日か
10月にやったから今回は小変更を除いて無しかな
>>309 京急並みの高性能車に入れ換えたとしても実現不可能なスピードアップと、謎の大増発
痛い鉄ヲタにありがちな糞ダイヤだなww
E531は
A1、A15、A16運用が余裕で東海道に入れられる
あと2編成も作れば
時間2、3本は終日東海道直通できるよ
朝ラッシュ時1時間は南行に限るけどな
品川新駅と品川改造が落ち着いたらやるだろ
設備上の制約というよりは、運用と営業上の問題だから、
TXの様子伺いながら、いつかはやるだろうからねえ。
2018年3月 ダイヤ改正について
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20171213.pdf 上東関係は言及なし。
強いて関連するとしたらスワローあかぎの停車駅統一くらい。
スワローあかぎ:北本停車
快速アーバン:北本通過
上野〜熊谷間の停車駅の数が快速>特急とは
>>317 ワッチョイがE651になってるw
E651って書く奴たまに見かけとちょっとイラッとする。
今日はまた派手にやらかしてるな。
こりゃ終日ダメだね。
東横に迂回したがこっちもゲロ混み
謝罪と賠償を要求しる
新橋から上野まで30分くらいかかった
グリーン車乗ってたから良かったけど
今日の途中下車の旅が京浜東北線で七時間止まったのも京浜東北線
こんな時にアクティー走らせるから、アクティーと特快を連続で五本くらい走らせて、通過駅には1時間待ちとかになるのかと思った。
ここ数年、束で設備絡みの事故多いよね。
投資家の方ばっかり向いて、現場のヒトモノカネが足りて無いんじゃないの?
東海もハンガー破損やってるし西も台車亀裂でどこも大して変わらん
>>330 飛来物が原因って情報、発生当初は出てたけど、夕方くらいから言われなくなったような。
上野東京ラインは東京以南運転見合わせなのに「直通運転中止」
新宿湘南ラインは新宿以南運転見合わせなのに「運転見合わせ」
何で表現が違うのだろう。
また、そういう状況でありながら、運行地図は上東が黄や赤色、湘新は表示無し。
どういうこと?
>>333 上野東京ラインは東海道線と宇都宮高崎線との直通運転、湘南新宿ラインは独立した別路線という扱いだからでしょ。
JR東日本3/17ダイヤ改正、快速「アクティー」下りの接続を見直し
https://news.mynavi.jp/article/20171217-558390/ 普通列車との待ち合わせ駅を現在の国府津駅から平塚駅に変更
藤沢駅では「アクティー」に続いて湘南新宿ラインからの列車(平塚行)が到着する
東海道線は普通列車をE233系
快速アクティーをE531系
にすると車両がわかりやすくていいかもしれない
最近の人は行き先表示どころか車両の色・帯すら見ないから
>>337 そもそも横浜支社、東京支社、大宮支社のホームページがないのが気に入らない
ないならないで関東エリアの情報コーナーを本社サイトに用意すべきだし。
>>341 八王子支社はHPあるから多摩地域の情報はある
それより普通毎時7本にしろよ
上東熱海1本は平塚、国府津、小田原短縮でいいから遭難の特別快速の方熱海まで持っていけよ
鉄道はヲタの自己満足のために存在するわけじゃないんだよなあ
269 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-UFyv [121.113.194.124])[sage] 投稿日:2017/12/12(火) 23:12:17.69 ID:MOE4syT/0
>>262 E531なら別に宇都宮〜新白河と言わずに盛岡や青森から沼津とか下関とかまで行っちゃえばいいんだよ
>>344 22万人に迷惑かけてもヲタの自己満足か
かつてのように、東京口を普通6本+アクティー1本体制にして欲しい。
これに加えて湘新が2本で内1本を特快熱海行きにでもしてもらえればよい。
小田原ー熱海の各駅は20分等間隔になれば毎時3本でもいい気がする。
最近の妄想はオタ的なロマンも想像力もなくてつまらんな
>>348 クロスシート車で直通しろみたいな18乞食のワガママばかり
18で乗れない列車については言及なしですな
鉄道はたまに迷惑もかけるけど大量高速輸送機関として世の中の貢献度は非常に大きいからね
一方、鉄ヲタは世間に対して迷惑をかけてばかりで糞の役にも立ってないだろ
>>345 日本語になってませんよ
>>350 ぶっちゃけ、現場で社員に怒鳴り散らす奴の方が迷惑かも
ここで意味不明なこと書いてる分には世間には無害かも知れない
中には器物破壊など最低行為するカスオタも居るが
>>350 引きこもりだから昨日を含む日頃の惨状を知らないんだな
だから会社の肩を簡単に持つ それとも社員乙?
>>354 今どき工作員乙ですか
世の中で何の役にも立ってない鉄ヲタらしいセリフですな
今度は根拠のない勝利宣言ですか?
あれだけの設備と車両を使って毎日毎日動かすことがどれだけ大変なことなのかが全く想像ついていないのこそ、
ネットでしか社会と繋がりのない引きこもりの典型的思考ですな
いつも通りに動いてたら普通は感謝のツイートもカキコもしないので、引きこもりにはそれが見えませんからね
JRの障害の頻度、影響の大きさなども大概だと思うけど
さすがにこういう発言をするような屑には批判されたくないだろうなぁww
269 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 4b8a-UFyv [121.113.194.124])[sage] 投稿日:2017/12/12(火) 23:12:17.69 ID:MOE4syT/0
>>262 E531なら別に宇都宮〜新白河と言わずに盛岡や青森から沼津とか下関とかまで行っちゃえばいいんだよ
社会に出ると当たり前のことを当たり前にやり遂げるが如何に大変なことなのかがわかるはずですが、
それがわからないのは働いたことがないか引きこもりか社会にとって要らない仕事しかしてないからですな
>>357 でしょうね
鉄ヲタは鉄道会社へ積極的に金落とさないどころか、余計なことばかりしてくれて却って手間がかかるだけの存在ですから、
鉄道会社は鉄ヲタなんかに言われたくはないと内心思ってるかと
>>330 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201712/CK2017121702000134.html JRは同日未明に実施した架線工事が原因とみられると明らかにした。
現場は電車に電気を送る架線を切り替える「エアセクション」と呼ばれる区間で、
異なる変電所から来て並行する二つの架線が工事後、金具を介して接触。
ショートして架線が切れたもようだ。
JRは同日深夜、取材に「架線と金具の間隔の調整が不完全で、
工事後の作業員の確認が不十分だった」と人為的ミスを認めた。
E531の特別快速土浦発熱海行
取手駅にて
この列車は特別快速上野東京ライン東海道線直通快速アクティー熱海行です
停車駅は、柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京、新橋、品川、川崎、横浜の順に
終点の熱海まで停車してまいります
主な停車駅の時間のご案内です。柏、13:36、北千住、13:52、上野、14:00、東京、14:05
品川、14:10、横浜、14:26、大船、14:41、平塚14:58、小田原 15:26、
終点熱海には15:52の到着です。次は柏に停車します。常磐線、南柏〜北松戸
と東武アーバンパークラインはお乗換えです。
>>363 工事車両と営業車を接触させたり、横浜支社は大丈夫か?
>>364 だからどさくさでスピードアップさせんなって
東京〜品川5分って何だよww
>>367 そのわりに横浜から先が糞おせーんだけど。
ageるヤツのレベルが知れるな。
>>370 鬱飲み屋以北へ転属し汚物205系、気動車を置き換えるべし
ここ最近、東海道横浜支社のトラブル多いよな、東京支社でも神田の架線倒壊トラブル起こしたが、横浜支社でもグモやくだらないトラブル大杉、早い所横浜支社に大船運輸区はE531系、国府津運輸区にはE657系の習熟運転させて伊豆急補強くらいやったほうが東日本の利益になるわな
何で車内放送の主な駅の到着時刻で川崎、湘南新宿ラインでは武蔵小杉を飛ばすの?
150万人都市の川崎市の玄関口の駅は飛ばすくせに、蓮田なんて乗換駅でもないしょうもない小さな町の駅の時刻は放送する
川崎市中原区民としては、それが納得できない
>>375 東海道線ってどのタイミングで放送するの?
例えば常磐線中電は北千住発車後に案内するけど松戸は飛ばしてる
だからもし東海道線が品川で案内してるならば、単純に川崎が次の駅だから飛ばされてるだけじゃ?
>>375 埼玉高速鉄道の蓮田延伸が急務だこれは!
>>376 熱海か小田原辺りで放送してるけど飛ばされてる
噂の東京・・で
悲惨な武蔵小杉駅の話題やってたな
ご愁傷様
川崎何時何分って聞いたことあるし車掌に依るんじゃない?
横浜からアクティー小田原行きに乗ったら、主な駅の到着時刻で戸塚だけ飛ばしてた。
大船から普通列車の平塚行きに乗った時は、辻堂だけ飛ばしてた。
>>376 それいったら新橋も飛ばされるよね。
横浜○○時○○分、品川○○時○○分、東京には○○時○○分、上野○○時○○分、赤羽○○時○○分、大宮○○時○○分・・・・
なイメージだけど。
埼玉は県庁最寄り駅の浦和が飛ばされるよね。
まあ鉄道的には大宮の方が圧倒的に重要な訳だけど。
利用客数10万人以上のJRの駅(神奈川・埼玉・千葉)
神奈川
横浜 414683
川崎 209480
武蔵小杉 128079
戸塚 111405
藤沢 108205
埼玉
大宮 252769
千葉
船橋 138004
西船橋 136067
柏 124190
千葉 105205
津田沼 103702
松戸 100228
浦和は商業施設も比較的充実してるが
街の賑わいの割に駅は人気ないな。
利用者数は中電通過の川口、大森並みだし
利用客数5万人以上10万人未満のJRの駅(神奈川・埼玉・千葉)
神奈川
大船 99139
新横浜 94743
武蔵溝ノ口 84575
登戸 81664
鶴見 80182
桜木町 70286
橋本 65375
平塚 61844
長津田 60661
東戸塚 58400
辻堂 57910
茅ヶ崎 56066
関内 55064
菊名 53228
埼玉
浦和 89963
川口 83020
南越谷 74191
北朝霞 70145
蕨 60134
南浦和 59031
西川口 55919
北浦和 52330
武蔵浦和 51849
さいたま新都心 50069
千葉
舞浜 78277
海浜幕張 65377
市川 60558
本八幡 59143
新浦安 55729
稲毛 50514
今日からE353が走り始めたけど、この系統が白紙改正されるのは、玉突きで185が消えて全ての車両が120km/h出せるようになってからなのかな。
北関東の利用客1万以上のJRの駅(群馬・栃木・茨城)
群馬
高崎 29960
前橋 10353
栃木
宇都宮 36584
小山 22034
茨城
水戸 30034
取手 28068
土浦 16057
古河 13473
勝田 13181
佐貫 13173
牛久 13123
日立 11461
新幹線の駅も無い上に湘南新宿ラインも無く
上野東京ラインも品川までしか行かないのに
宇都宮・高崎相手に水戸は健闘してるな
>>390 ブルートレインや113系走ってた時代とほぼ変わってないな。
>>388 利用客数なら浦和は志木に負ける
東武東上線の利用客数
和光市 172336
朝霞台 161320
川越 126600
志木 103779
朝霞 67221
ふじみ野 66149
上福岡 56161
群馬は高崎、前橋、伊勢崎、太田と東西に並んでて、JRの恩恵は前橋まで(伊勢崎はクルマで本庄の流れがある)
栃木は小山、宇都宮と南北に連なり、西に足利や栃木がある
茨城は
つくば、土浦
水戸近郊
日立近郊
南北に連なってる
損得ていうより、それぞれの特長だわな
土浦まで来ているE502品川まで延伸しろやはよやれ
>>399 常磐線を対東京への文化圏でものを見てる埼玉的な目線で見たら、東葛+土浦、つくばまでが東京隣県エリアでそれ以北が北関東エリア(ただし古河は準埼玉)なイメージ。
>>398 単位合わせてる?
乗降人員と乗車人員は約2倍の差があるぞ
茨城は東西の動線を確立してないのが駄目なんじゃねーの?鉄道も道路もな
特に常磐線から西半分は永らく未開の地同然だったしさ
ま、だからこそTXの成功の余地が有ったんだろうが
宅地として有望な筈の南部が低地で地盤が悪いってのもあるしな
それと柿岡のアレもか
常磐線〜関東常総〜TXの間の部分には広大な未開発地が残ってるな
茨城県内のJRの駅は水戸支社の駅の他に大宮支社、東京支社、千葉支社の駅もある
>>405 合ってないだろ
東武の数字は乗降人員、JRの数字は乗車人員
浦和は乗降人員で換算すると実質18万だぞ
>>410 和光市駅
172336東武
181289東京メトロ
>>410 東上線に例えると
乗員人数
和光市
朝霞台(北朝霞)
川越=浦和
>>413 東武は乗車と降車の合計
JRは乗車のみの数字なんだから
JRを2倍するか東武を半分にするのが正解
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0109/public-traffic/documents/riyousyasuu.pdf 2015年度の実績では
JR大宮 50万
浦和・和光市 17万
川口・朝霞台 16万
新越谷・南越谷 15万
東武川越は13万で10位(蕨とほぼ同じ)
志木は10万で15位(北浦和・武蔵浦和とほぼ同じ)
>>414 JRと私鉄が別々だな
合計の話しだよ
和光市はメトロが入ってないし
その数え方だと、和光市は有楽町線へ向かう客が二重にカウントされることになる。
浦和の乗降客が少ないと言いたいんだろうが、和光市なんて乗換客を除いたら数万人レベルだよ。
朝霞台(北朝霞)
新越谷(南越谷)
川越はどうなん?
川越と浦和行ったことあるけど
駅や駅前は圧倒に川越の方が人が多いよ
もちろんバス客もいるけど
川越は埼玉県第3の都市だけど
このスレに関係あるの?
>>416 直通客は立派な乗降客なんだが
結局は乗換えてるのと一緒だからな
沼津・三島からだと今のところ宇都宮線直通しかなくて宇都宮が最遠でしょ
以前は前橋発沼津行きがあったが高崎発に短縮されたので
沼津系統は宇都宮発着が最長になった。
もとより最長は黒磯熱海便だけど。
いつの間にか荒らし一覧がなくなってるな
>>427,
>>428 おまえら、どうでもいい話に答えるなんて
それもエスパーですごいな
>>422 乗換客はまだしも直通客まで含めて「浦和より多い!!」とか言われてもね
マスクしてるオッサンの口臭が物凄くする!
マスクすると口からいつも息吐くから臭いよ!!(>_<)
土浦まで来ているE501品川まで延伸しろやはよやれ
上野東京ライン大船行きに乗車中。
これどっかのバカ記者が熱望してたやつだっけ。
やったじゃーん。
>>435 この列車ができたのは品川以南の混雑が激しかったこともあったりして
>>435 まあ時間的に車両の増備をしなくても設定できるっていうのもあると思う
品川から国府津まで回送してたのを客扱いしただけ
代わりに1853Eが品川止まりに
>>438 マジ?
それだったら国府津まで走らせてもいいような気もするが
>>439 大船でしばらく停車してから国府津に向けて発車してるので、
ある時間にならないと国府津のホームか車両センターへの線路が
空かないってことなんだろうね。
まずはホリデー快速ときわ鎌倉号を上野東京ラインで復活させる事だな
E233系2000番台「小田急は無視ですかそうですか」
今乗ってる品川行きの女レチ、何が明けましておめでとうございますだよ
漏れは父方の祖母が去年亡くなって喪中なんだよ
めでたくないのも何人か乗ってるんだから、配慮しろよバカ女
南北縦貫は今年も京浜東北線と湘南新宿ラインのみ
上野東京ラインはなし
昨日の1536EヤマU-118+ヤマU628普通上野行の行先表示
>>447 国鉄時代生まれのJR時代育ちとしては急行って馴染みがなくて憧れる新鮮な存在。
土浦まで来ているE501品川まで延伸しろやはよやれ
>>460 急行用とされる165系に何度か乗った(ムーンライトえちごや大糸線で。他にもあったかな?)けど・・・
当時はどうだか知らんが現代の水準でみると、こんなアコモで差額料金取るんかい、てがっかりするレベルだぞ
料金体系は200kmで頭打ちにしてもさ
そういや「急行」に乗ったのはJRになってから2つしかないや。急行アルプスと急行能登
どっちも昼間は特急として走ってる列車の夜行版だったから、かつての急行に乗った気がしない
>>364 E531の特別快速高萩発品川行
取手駅にて
この列車は特別快速上野東京ライン東海道線直通普通品川行です
停車駅は、柏、松戸、北千住、日暮里、上野、東京、新橋の順に
終点の品川まで停車してまいります
途中の
上野で宇都宮線から参ります特別快速アクティーラビット号沼津行き
東京で宇都宮線から参ります普通沼津行き
に接続します
東京・品川・川崎・横浜・大船より先は上野で
新橋と戸塚は東京で
のお乗り換えの電車が先着となります。
主な停車駅の時間のご案内です。柏、13:34、北千住、13:50、上野、13:58、東京、14:06
終点には品川14:17の到着です。次は柏に停車します。常磐線、南柏〜北松戸
と東武アーバンパークラインはお乗換えです。
E233の特別快速沼津発黒磯行
熱海駅にて
この列車は特別快速上野東京ライン宇都宮線直通特別快速アクティーラビット黒磯行です
当駅始発の前5両は宇都宮止まりです
停車駅は湯河原、真鶴、小田原、国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、横浜、川崎、
品川、東京、上野、赤羽、大宮、蓮田、久喜、古河、小山から先の各駅の順に
終点の黒磯まで停車してまいります。
到着時刻は
小田原11:57、平塚12:10、大船12:24、横浜12:38、東京13:05、上野13:12、
大宮13:37、小山14:15、小金井14:20、宇都宮14:41、終点の黒磯には15:38の到着です。
この列車は根府川・早川には停まりません。
>>467 だから、何でいつもいつも大幅にスピードアップするんだよw
その列車の速度種別は一体何なんだ?ww
湘南新宿ライン快速やら上野東京ライン快速やらで停車駅が違うのが紛らわしい。
辻堂って快速は停まりますか?
上野東京ラインの快速は止まらない
湘南新宿ラインの快速は止まる
湘南新宿ラインの特別快速は止まらない
こういう、種別ごとの停車駅を路線別にまとめたページを、JR東日本アプリのトップからすぐ行けるようにすればいいのに
>>468 アクティーとラビット・湘新宇都宮快速+戸塚・新橋・浦和通過分の所要時間早いダイヤを組み合わせたらこうなったのだけど
>>471 戸塚・新橋通過?
この前oudiaの酷いダイヤをアップして大恥かいたのにまだやるのかww
>>466 上野に特別快速で東京に普通があるようじゃ新橋通過できないし
つうかこの区間は上野東京ラインが多いから新橋通過は無理
あと浦和・戸塚通過も利用者を無視した愚の骨頂
黒磯〜沼津じゃなくて黒磯〜宇都宮、宇都宮〜熱海でいいよ
沼津直通は廃止でいい
西日本側も大垣直通を廃止したし
>>466 >>467 の文面は実際乗ってない奴が書いてそう。妄想だから仕方ないんだけどね
例えば時間は「主な駅の到着時刻は…」だし
>>474 沼津直通は車庫と需要の問題なんだが
知らないダ埼玉県民は黙ってようねw
>>477 沼津の停泊を止めて松戸と我孫子に置けばいいんだよ
エメグリE231の一部を廃車にして
湘南色E233を沼津⇒我孫子に持って来れば良い
毎時2本は常磐線から東海道線品川以南に走らせる事ができるだろう
ID:WDisMqz20 は頭の中大丈夫か?Www
上野東京ラインなんかどうせ利用しない静岡県民うぜーから消えろ
>>477 需要ではなく車両相殺
これ有名で関東でなくても知ってるし常識だわ
無知をさらすチバラキ
>>480 この馬鹿、何を指摘されてるのかもよく分かってないようだし
ほとぼりが冷めた頃にまた出てくるよww
>>487 車両相殺ではなくて夜間の停泊場所の問題
元はと言えば多摩オブライエンがアクティーラビットとか言い出すのがいけないんだろ
現状で変える必要が無いのは誰もがわかってるんだよ
浦和より利用者の多い蒲田、大森、大井町を通過しているので
特快厨は現状のアクティーで満足しろ
E233の特別快速沼津発黒磯行
熱海駅にて
この列車は上野東京ライン宇都宮線直通特別快速アクティーラビット黒磯行です
当駅始発の前5両は宇都宮止まりです
停車駅は湯河原、真鶴、小田原、国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、横浜、川崎、
品川、東京、上野、赤羽、大宮、蓮田、久喜、古河、小山から先の各駅の順に
終点の黒磯まで停車してまいります。
途中国府津・東京・大宮・久喜で普通列車との接続します。
主な駅の到着時刻は
小田原11:59、平塚12:13、大船12:26、横浜12:40、東京13:06、上野13:12、
大宮13:36、小山14:14、小金井14:19、宇都宮14:40、終点の黒磯には15:37の到着です。
この列車は根府川・早川・鴨宮には停まりません。 このあとの普通宇都宮行きをご利用ください。
いっそアクティーラビットにするなら川崎、横浜、大宮、蓮田も通過してしまえよ
特快アクティーラビット
沼津〜真鶴、小田原、国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、横浜、川崎、
品川、東京、上野、赤羽、大宮、蓮田、久喜、古河、小山〜黒磯
通勤特快アクティーラビット(平日朝夕のみ)
沼津〜真鶴、小田原、国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、
品川、新橋、東京、上野、大宮、久喜、古河、小山〜黒磯
そんなもん作るなら京浜東北線に特快作って蕨、西川口、東十条、上中里通過にしてくれたほうが川口列車線ホーム作れって言ってる連中黙らせられると思う。
>>496 お前、浦和民と戸塚民と新橋利用者に喧嘩売ってるだろ?
宇都宮線・高崎線・東海道線自体に快速すらいらんだろ
新幹線や特急に乗る客が減って減収になる
特に東海道線なんて平塚まで利用客数全て5万以上だしな
浦和なんて特急でも停まるから通過はありえん
大宮以北の宇高で浦和以上の駅無いしな
もし快速で1つ駅減らすなら浦和減らす前に大宮以北を1つ減らした方が良い
>>493 一度平日の昼間にアクティ乗って来いよ
戸塚・新橋・浦和通過とかあり得ないから
小田原→大船はダイヤ上の最速が29分15秒なのに
勝手に27分運転にしてるあたりもポンコツすぎるし、
そもそも5chにセルフ車掌みたいな書き込みしてる時点でどうかしてるわ
平日昼間の東海道線乗ればわかる
平塚・小田原行があって熱海分断で熱海行が少ない理由が
品川〜平塚はあと1〜2本/h多いと便利だけどね
バカッターのbotみたいで邪魔なセルフ車掌。どうせ池沼かADSLなんだろ
>>504 > 池沼かADSLなんだろ
笑うところ?
アルファベット4文字の略語って分かりづらいのあるよね、わかるわかる(笑
通勤快速やスワローやライナーなどは都内から着席できる事を考慮してるんだよ
都内通勤者の着席サービスの為にあるんだから
通勤快速系は東京都内を発着にしないと意味が無い
したがって上野東京ラインは必要ではない ※常磐特急は例外として
・宇都宮線通勤快速 ※上野〜宇都宮間
・高崎線の特急スワローあかぎ ※上野〜本庄・高崎・前橋間
・東海道線の通勤快速&湘南ライナー ※東京〜小田原間
(おはようライナー・ホームライナー小田原) ※新宿〜小田原間
・常磐線特急ときわ・ひたち ※品川・上野〜茨城県主要駅及びいわき間
E233の特別快速沼津発黒磯行
熱海駅にて
この列車は上野東京ライン宇都宮線直通特別快速アクティーラビット黒磯行です
当駅始発の前5両は宇都宮止まりです
停車駅は湯河原、真鶴、小田原、国府津、平塚、茅ヶ崎、藤沢、大船、横浜、川崎、
品川、東京、上野、赤羽、大宮、蓮田、久喜、古河、小山から先の各駅の順に
終点の黒磯まで停車してまいります。
途中国府津・東京・大宮・久喜で普通列車との接続します。
主な駅の到着時刻は
小田原11:57、平塚12:11、大船12:26、横浜12:40、東京13:06、上野13:12、
大宮13:36、小山14:14、小金井14:19、宇都宮14:40、終点の黒磯には15:37の到着です。
この列車は根府川・早川・鴨宮には停まりません。 このあとの普通宇都宮行きをご利用ください。
塚、これ面白いと思って言ってるのかなw
だとしたらこいつアホだし、そうじゃなくって書いてるならそれはそれでアホだしww
もう「特別快速」「特快」「アクティーラビット」「沼津」「黒磯」をNGに決定だな
高崎線全区間で15両編成の電車が走れるようにしてもいいと思う
>>513 きっとこいつは中学生(高校生?)あたりで、休み時間に
「この 列車は 15両 です。この 列車は 戸塚 には 停まりません」
とか
「高速運転します!手すりにおつかまりください!!」
とかブツブツ唱えて同級生に体操服を隠されるようなタイプだろうw
>>515 私もそう思う。と言うか、とっととやるべきでは。
でも「宇都宮線」が先になって高崎線が手つかずなのは何でだろう?
高速運転します
って聞いたことない
どんなときに流れるの?
高崎・宇都宮の通勤快速だと
○○〜熊谷⇒鴻巣⇒上尾⇒大宮⇒浦和⇒赤羽⇒尾久⇒上野
○○〜小山⇒古河⇒久喜⇒大宮⇒浦和⇒赤羽⇒尾久⇒上野
まあ、妥当かなと思う。1駅を除いて
誰かさんみたいにラビットアーバン作るならもう少し停車駅減らして特急にしたらいいと思う
宇都宮⇒小山⇒久喜⇒大宮⇒浦和⇒赤羽⇒上野⇒東京⇒品川⇒川崎⇒横浜⇒大船⇒平塚⇒小田原⇒湯河原⇒熱海
ただし熱海までね
>>518 高速運転するので網棚の荷物にご注意ください、みたいな放送は常磐特急でやってるね
在来特急作るんなら湘南新宿ライン経由のほうがいいと思うけどな
そんなスジを割り込ませる余裕がないかもしれんが
御徒町にて
信越線 普通山北行
http://www.japan-railway.com/entry/2018/01/02/140200?utm_source=feed 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6) なんかウテシ(レチ鴨?)と撮影者が
結託してる気がするなw
上東でまともに写真撮れる区間ってココだけだし
御徒町過ぎた右カーブ辺りで表示戻せば
上野入線前に間に合うし
先ほど(10:47頃)松戸駅下りをE231緑電が通過していったけどそんな運用あるのかな?
回送?団体専用??
なんかダ埼玉民だがDQNチバラギ民が訳わからんことほざいているけど、個人的には少し前みたいに朝夕だけでなく毎時1本程度でいいから沼津まで直通する電車あってもいいと思うんだよな
>>527 お前、地方から来てるのか?
平日の小田原から先、乗ってみな
まして沼津なんてダレトク(笑)
>>528 熱海が東西の分水嶺だから
直通減らしたと当時の束サイトで公表してたよな
熱海が最西端の通勤圏でもあることから生活圏や流動の分かれ目で
運行形態や会社境界も理にかなってるのだろうな
東海道の湘南新宿快速、ずっと快速表示出しておく意味ある?
アクティーもあるし紛らわしいから戸塚か大船あたりで普通表示にすればいいのに。
問題は、小田原止まりと熱海行きが偏ってることだな。
仮に熱海行きを減らしたとしても、分散させてほしい。
>>527 便利で快適な東海道新幹線をご利用ください
by JR東日本
停泊問題(コツ全留置線使用状況)は定かではないが
車両相殺問題
利用状況問題
これ何度も議論しつくしたし毎回期末テストに出るぞ
>>528 ダ埼玉民だがDQNチバラギ民だが知らんがブーメラン乙
やっぱさすがに毎時1本沼津まで行くのは厳しいか〜話は変わるがせめて東京〜平塚間は全車15両にしてほしい
>>531 熱海基準だと着発がほぼ20分ヘッドになってるんだよな。東京発だと小小小熱熱熱と偏ってるんだが
「快速ラビット:伊東」なんて表示も用意してあるんだな
>>537 37分アクティは終点まで先着、47分普通は平塚で特急待ち
57分普通は特急2本と特別快速を待つからな
時間差でうまいこと20分間隔にバラける感じ
湘南帯ダイヤ自体が高崎宇都宮東海道ベースのダイヤシフトだから小田原と平塚は湘新で固定化されてるからムリ、オマケに
蛇窪経由相鉄ダイヤの埼京に常磐青電の間を縫うダイヤになるから横須賀線ダイヤもカツカツになるやろな
>>544 またどさくさで青帯とか言ってるしwww
キモw
>>543 その代わり東京でアクテーを待つ老がいどもが溢れかえる。
アクティー廃止でいいんじゃねえの?
小田原までの所要時間5分しか変わんねえし
>>554 東海道線が小田原より先までいく客で溢れかえるのは
GWや秋の連休などのハイシーズンぐらいだし、
それも混雑するのは大船、藤沢以西だから
時刻表から見る印象ほどにアクティに客が集中する感じではない。
>>555 今でもジジババはアクティー主義なのよ。
どれだけ待っても、各停が先に着こうがアクティー優先
アクティーは、辻堂大磯二宮鴨宮を通過するための列車。速達性は関係ない。
埼玉某駅から横浜駅に行くとき
駅の案内表示を見ると逗子行きの後に熱海行きが連続してくることになっていて、スマホの調子が悪かったんで駅員にどっちが先に横浜に着くか聞いた。
駅員は迷うことなく先に来る逗子行きに乗れと言ったので逗子行きに乗った。
しかし電車に乗ってしばらくしてスマホが復活したので改めて調べなおしたところ、あとからくる熱海行きの方が横浜着が7分も早かった。
訳あって1分でも早く横浜に着きたかった自分にとって痛いタイムロスだった。
駅員なら正しい事教えてくれよ…マジで
時刻表も読めないの?いくらなんでもレベル低すぎ。
ジジババのために
悪茶も藤沢まで普通熱海行きにしとけよ
辻堂の利用客が増加してる状況で、アクティーがいつまで残るか正直怪しいと思うわ。
夕方の通勤快速(土日はアクティー)除いてオールかくていか
>>559 途中で送信してしまったわ。
辻堂の利用客が増加してる状況で、アクティーがいつまで残るか正直怪しいと思うわ。
夕方の通勤快速(土日はアクティー)除いてオール各停化もなくはないかと。
>>559 以前山手が止まったとき新宿から浜松町に行きたい客がいたんだが、駅員はロクに振替経路も案内出来ずにあたふたしてたわ。
大江戸線の大門から徒歩で浜松町まで行くルートはJRの駅員じゃ知らないとしても、中央と京浜は通常運転してたので新宿→神田→浜松町とかで取り敢えず案内しときゃいいのにそれすら出来んのかと。
全員とは言わないが駅員の質は落ちてる気がする。
>>562 ほぼ毎日人身事故でどこかしらの路線が止まるんだから、浜松町〜大門/田町〜三田/秋葉原〜岩本町の位置関係ぐらいはJRの駅員にも知っておいてほしいと言うのは要求がきつすぎるのかね?
全員がわからないわけではないだろうが。
江戸東京ラインw
常磐線にひたち、
高崎線にスワロー、
宇都宮線に何もなし(>_<)
>>569 そういうのは東大宮とか蓮田とか久喜とかに止めてから言ってくれ。
スワローとちぎの設定熱望
>>562 辻堂は、アクティー停めなくてもいいけど、通勤快速は停めてもいいと思う。
むしろ、下りのライナーはほぼ全部停まるのに、通勤快速が通過ってのが不思議。
アクティーを普通に置き換えて辻堂の停車を1時間1本増やす一方で、日中の小田原行き1本を平塚行きに短縮みたいなこと今のJR東ならやりそう。
アクティーは湘南エリアから都内までの速達の為に通勤快速と同じ停車駅でいいかもな
上野以北〜藤沢以西の利用者なんてほとんどいないからつなげる必要はない
あとアクティーやラビットの停車駅減らした妄想はチラシの裏で
>>582 アーバンやラビットじゃなくても良いけど大宮までアクティーとして尾久とさいたま新都心通過くらいはしてほしいね。
>>559 ん?
湘南新宿ラインも上野東京ラインも横浜では先着だぞ
>>585 会話が噛み合ってないぞ
横浜では先着 って日本語になってない
その某駅とやらに先着するのが横浜でも先着するということだろう
7分というのは通常あり得ないな
>>559 すぐにスマホ復活したんなら、浦和なり赤羽なり乗り換えれば良かったじゃん。
先行かつ湘新乗ったならさいたま新都心通過の分の余裕もあったろうに。
>>590 これ某駅って大宮、平日・土休日とも日中毎時12分に湘新逗子行き、13分に高崎線上り熱海行きがあって
14:12発逗子行きが横浜着15:18、14:13発熱海行きが同じく15:12着なので
上東の方が1分後に出て6分先着するから横浜までの所要時間が7分違うって話だと思われる
>>559 埼玉県内某駅で逗子、熱海と続いてると言うことだと宇都宮線内か大宮、浦和に限られるが、宇都宮線内から横浜で逆転するのは極めて限られるのでは?
そんで大宮、浦和だと横浜先着の案内無かったか?
まぁ色んな意味で運が悪かったと諦めなされ。
>>592 そもそも某駅と伏せる時点でイケてないな。
>>594 と言うより、自分のサーベイ不足と不運を駅員の案内不適切に転嫁してる時点でまったくイケてない
ほぼ同発なら大宮→横浜は上東の方が早くて当たり前のような…
戸塚でも高崎線方面が入線してきたら赤羽から向こうは
上野東京のが早いからそっち乗れとか案内してるくらいなのに
某駅で聞いたって人はもしかして宇都宮線のホームで尋ねたのか?
別のホーム(高崎線)の上野経由を案内すると乗換が間に合わない可能性があるから
「宇都宮線の中では先着」って意味で答えたのかも
>>599 >>559で駅の案内表示見たというなら同一ホームということでは?
ただ、大宮駅から乗ったならかなり前から
横浜先着電車が駅の案内板に液晶表示されているから
いつのダイヤの話って感じだけどね
調子悪くなるスマホってandroidの初期か
>>597 それな
昇進と上東のルート知らないレベルだよ
>>602 答になってねぇよ。
俺は調べないけど(笑)
逗子ゆきは遠回りだし横須賀線普通だから上野東京ライン・東海道線より少なくとも4-5分鈍いと思う
>>605 つまり、ガセネタだったっていうことか。
>>606 普通そう考えるけどな。
ネタとしては面白いと思うけど、まともに取り合うだけ馬鹿馬鹿しいだけ。
>>609 >>559としてみれば
俺こういうこと知ってんだぜと
注目浴びたくてボカしたんだろうが
レスが違う方向に向いてしまい
巡り巡って
>>592が論破しちゃったから
グウの音も出なくなったんだろw
592が言ってるのは事実だから
全くのガセってわけではなさそうだ
ホリデー快速鎌倉って上野東京ラインや湘南新宿ラインではカバーしにくいエリアを上手くカバー
しているような・・・
先日、熱海から黒磯までのグリーン車
超満員
平屋建てにベビーカー連れの夫婦が乗り込んできて・・・
ベビーカーを奥に押し込み
赤ん坊を座席に乗せ
二人で4席を占領
緑ランプは2個だけ点灯・・・
客は座れないので素通り・・・
大迷惑夫婦?
ホントはGAが注意しろよというレベル
占拠するならあと2人分の金払えって
グリーン車のベビーカー持ち込みは、ちょっと変な人が多い印象。
大切な我が子を自らの腕で抱き抱えずにベビーカーに乗せて手抜きしている時点で変人
まあ、落下リスク等を考えると、腕よりベビーカーのほうが大抵安全だけどな。
チャイルドシートと同じ。
>>612 熱海から黒磯まで普通グリーンで行ったのかよ。
俺なら車で行くわ。
>>618 子供二人連れだと新幹線もきついだろ。
鉄道にベビーカー持ち込むより楽だし。
まさか本当に乗り通す人がいたのにはびっくりした
鼻水ズルズルのオッサンが、何度も何度も手鼻拭いしてつり革つかんでおる。
きたねー、つり革ベトベトだろ。
風邪移るし最低だね。
グリーン車でのりとおすんなら待ってでもアクチーラビットアーバン絡ませたい
>>613 >>616 せやな
>>620 安いからしゃーない 戦前の横須賀線並の民度を求めたらあかん
>>624 あれ平日は都内発着の客が中心だけど、休日は都内通過の客が多くなるわけだし土日こそ高く設定すべきだと思うよ。
休日は50キロまで1000円、50キロ超2000円とかでも良いと思う。
>>621 1545E、1644E、どっち方向も乗ったことある。
割りと退屈しないもんだ。
日中の大宮は4方向の同時発着が多いからそこをなんとかしてほしい
川崎って利用客の割に本数が少ない気がする。
その逆は国府津。
川崎は京浜東北線も並走してるから単純比較できないんだろ?
今って快速や普通のグリーン車が実質特急自由席の代わりになっていると考えてもいいのかな?
本数も多いだけに
>>632 そうだね。
でも朝の上りラッシュは特急沢山ほしい。
大宮まで各駅停車でいいから宇都宮線の特急くれ。
新幹線通過駅から乗れるスワローとちぎくれ。
>>637 個人的には朝ラッシュ時本数が多いだけに一部の普通を通勤快速に格上げするっていうの
がいいと思う
>>637 通勤快速やラビットをスワローにしかねないw
185系の快速ってやつは普通に乗って良いんだよな?
>>638 速くなくて良い。
グリーン車が満席の時間&区間から座れる列車を設定してほしいというだけ。
グリーン車の席が埋まる北限あたり(久喜とか古河とか、鴻巣あたり?)
少なくとも大宮からだと満席だから俺が確実に座れれば良い。
>>642 スワローとちぎを設定するとしたら185を使って上野〜古河だろうな。
栃木県まで行かないからとちぎじゃないかw
>>643 じゃあスワローこがか、下りは宇都宮行きで上りは野木発にするということでw
冗談はともかく列車名云々言ったら隣の私鉄に浅草から春日部止まりの「けごん」とか浅草から千葉県にむかう「きりふり」とかあったけどね。
それにしても宇都宮線であれば朝通勤快速設定してもいいと思う
高崎線ほど混んでいないだけに
それこそ東海道線内アクティーの列車を宇都宮線内も通勤快速として速達運転すべし
>>644 宇都宮までいくと新幹線が減るからダメw
上野東京ライン開通でこれまで東北新幹線で東京で乗り換えていた人が上野や大宮で乗り換える
人が増えたのだろうか
>>649 選択肢のひとつにはなってるだろうけどメジャーではないと思う。
東京〜上野乗ると必ず200円加算される。上野の乗換の手間をどう考えるか。
下り自由席なら当然東京から乗車だが指定席や上りは…
東海道線沿線ならば大宮乗換はありだな。乗車区間によってはかなり安くなるが時間はそんなに変わらないから。
>>648 以前は朝晩に片道ずつとちぎが有ったが廃止になってるんだよな
アレも結局は新幹線誘導だろ
>>652 長野〜大宮と長野〜東京では1000円違うから、必ず大宮で降りて在来線乗ってる
駅弁買える
>>650-652 なるほど
でも上野や大宮から新幹線乗ると東京に比べて特急料金が安くなるからなあ
特に長野に行く場合は東京と大宮だとかなり金額が違うし
あと新幹線下車後横浜方面に帰る場合東京よりも大宮ないし上野の方が座れる
可能性が高いし
>>654 これだけ金額が違うと大宮から普通列車のグリーン車に乗ってもいいなあ
>>653 リーマンショックの頃に一度だけホームタウンとちぎに乗ったことがあるが、新宿から乗ったのにガラガラだったぞ
新幹線誘導ももちろんあるだろうが、単純に利用率が低くて廃止の憂き目にあったんじゃないかね
もっとも、新宿発がたしか17時台前半で、カタギが気軽に乗れるようなダイヤじゃないなとも思ったが
>>656 新幹線料金は100km単位で設定されてるからね
上野大宮間で30km強あるから、大宮から乗った方がお得な区間はかなりある
>>657 朝も平日より休日の方が乗っていた記憶があるな
上野から東京方、御徒町付近で突然左右に揺れるの何とかならんのか?
普通にカントくらい入れろや!
>>655 乗り慣れてる人や鉄オタ的な思考があれば新宿や横浜方面に行くなら大宮乗り継ぎは頭の良いやり方だと思う。
だけどほとんどの人が盲目的に東京発着だから上野発着が不人気だった。
新幹線の大宮以南の線路容量考えたら連休の一番利用が多い時間に大宮発着のはやぶさ設定するのを恒例化して宣伝すると良いと思う。
>>657 スワローあかぎみたいに毎時無かったし、土日は全くないし使いにくかった。
本数少なくてももっと遅い時間にあれば使いやすかった
上野の新幹線ホーム薄暗くて気分がどんより沈んでくるんだが
>>661 あれポイントわたって隣の線路に平行移動するところなのでカントは入らない
平行移動入れるなんて変な設計だとは思うけど
常磐線が入らない時間帯は東海道線方面6番線発にすればいいのに
上野〜御徒町付近までトロすぎだ…
せめて60km/hで通過できるポイントにできなかったのか
>>662 しかし大宮に向かう途中で抑止というリスクも…気にしすぎ?
>>653 おはようとちぎとホームタウンとちぎか
ガラガラだったよな。
>>662 大宮発着が当てはまるのは、そこまで料金差が発生する駅、渋谷と乞食だけでは?
出張で仙台に行って実際数回試したが、
・東京大宮の料金差250
・東京に比べ大宮上野でのホームtoホームの乗換の手間と大宮からは立ちの可能性大
・東海道中央とも東京なら1本見送れば座れる可能性大
・250の料金であの新幹線のリクライニングシートに座れる
500以内であのシートに座れ快適に移動できるなら、
ヲタでも一般でも間違いなく東京乗換選ぶね
あと一番利用の多い順は東北系>北陸>上越で
北陸全通しても東北系統大宮発着はありえない
>>669 俺も去年はやぶさ大宮発着の臨時が設定されるまではおまえと同じ事言ってたw
大宮というとかにチャーハンの店行ったことある人どれくらいいるんだろう
だいぶ前に行ったけど結構おいしかったし
まあ、今なら名古屋や京都や新大阪行くのに小田原までグリーン車乗って
小田原からひかりを乗るという手もある。
小田原ひかりはたいてい次の停車駅は名古屋だからな
>>672 立川にもあるけど、自分はよく利用する。
かに玉チャーハンだな。
先日上野駅新幹線ホームを約30年ぶりに利用したが
深さに驚いた
最近は大宮ばかり使っていたから
東海道線で満員電車1時間立ち乗りに慣れた猛者はもう何処の満員電車も乗れる
ははは、無限体力のうちはせいぜい大宮とか赤羽で乗り換えたらよろし
体力の限界を悟ってからは、ぼったくりとわかってはいても直通で座っていける方がありがたくなるぞ
大船以西とか小田急の相模大野以西とかなら時間が合えば小田原からひかりじゃないかね
あと相模線沿線か
上野東京ライン宇高常の沿線民が小田原から新幹線はまず無い
>>678 つ
数年後には海老名から新横浜まで一本
まあ、ちょっとしたら相模線沿線は橋本から名古屋までリニアだろうな
>>670 さいたま市〜川口市でざっと200万人
東京の多摩と所沢川越あたりでこれまた200万人
これだけの人がいれば大宮始発の需要はあるよね。
さすがに京王線より南側や都内は東京から乗るだろうけどさ
>>677 わかるw
大宮乗り換えはそのあと座れないことがおおいので最近は敬遠してるわw
もっぱら上野だな最近は。
空いてて心理的に楽
えきねっと割引が使える場合は都区内制度の影響で値段が逆転することがある
例えば横浜からだと
東京/上野まで 216円(蒲田まで)
大宮まで 918円
なので、大体の場合大宮乗換の方が高くなる
それにしても電車特定区間に関しては今の料金体系になってからICカードのメリットが大きく
なったんじゃない?
でも東京と上野で新幹線特急料金に差があるのって少しでも安く乗りたいと考えている
人にはいいと思う
ところで上野のたいめいけん、大宮のかにチャーハンの店、我孫子の弥生軒以外で
駅構内改札内にある飲食店でおすすめの店ってどこがあるっけ?
>>693 それ、大宮のカニチャーハンのお店と同じだから。
>>654 あとさ、大宮から上野・東京間って、
スピードが新幹線じゃないんだよね
下手すると山手線に抜かれるしw
>>698 あれさ、東京発着6時縛りがあるけど大宮以南を在来線って扱いにして東京5:30くらいに出て大宮6時とかにしたら早朝深夜増発できそうだね。もっとも超繁忙期以外にそんな需要があるかは分からんが。
>>688 東京、大宮、新宿の利久。
品川の魚がし日本一。
新宿のドトールも良いね。
>>701 確かに
それにこの時間帯であれば通常時はこまち単独で混雑時ははやぶさ併結という形にして
もいいと思う
>>700 しょっちゅうJRのデジタルサイネージに遅延報告が出る秋田新幹線さんちーっす
>>706 東京600発、新函館行や金沢行すら無いのに、大宮600発は無いな
新横浜のぞみのように
大宮発6時15分発のかがやき&はやぶさの需要ってあるのかな
この辺の時間帯なら五方面の電特区間内の駅から大体行けるだろうし
駅ナカの売上品川一強らしいな
なんで上野はともかく東京はあんな規模でかいのに勝てないんだ
>>708 あれば、とっくに設定してるんじゃないの?
>>708 新横浜始発のひかりは横浜よりも小田原と静岡の需要がメイン。
小田原と静岡から大阪に最速で行く列車で、大阪に9時前に到着できるから出張客に需要がある。
横浜からだと続行の品川始発のぞみ99号に乗っても大差ない。
東北新幹線だと小田原とか静岡みたいな駅がないし(あえて探せば宇都宮?)、
現在の東京始発がやまびこなので宇都宮の客も拾えてしまう上に
仙台に9時までに余裕で到着できるからこれ以上早い列車の需要は限られると思う。
>>709 高級寄りなのもあるし、乗り換え客の導線からも外れてるからな
>>709 東京や上野はホームが多すぎて乗り換えがかなり面倒なので乗り換え客が駅ナカまで行かない。品川はそこまでじゃない。
>>712 確かに。
上野なんて中央改札を出る人は
下に降りていくから
跨線橋に上がることなんて無いだろうし
東京駅より新橋・品川駅の客の方が金持っていそうだからな
東京駅はしょせん乗り換えしかしない場所よ
東海道新幹線品川駅から常磐線品川駅は3分で乗り換えできるな
・品川は関東の人が乗り換える駅、東京は旅行者が乗り換える駅だから、たまたま寄るのではなく寄ろうと思って寄る人の割合が多い
・品川は乗り換えの動線上にエキナカがあり、東京、上野は脇道に逸れないといけないから
もうすぐ川崎にもエキナカができるぞ。
川崎とかあんだけ駅の外に食べるとこあるのに必要なのか?
夕方東海道新幹線から乗り換える場合東京よりも品川の方が座れる可能性が高いんじゃない?
そういえば東京駅って在来線の改札内に立ち食いそば屋ってあったっけ?
かなり需要はあると思うけど
>>723 京葉地下八重洲口入った所に「いろり庵きらく」がある。
あと、立ち食いではなかったが、
北通路の、9・10番線への階段と八重洲北口の中間あたりに、
「大江戸そば」があった。
こっちは北通路改良工事に伴い、閉店。
どっちもNREがやってるんで、同系列だな。
おまえらってkioskやNEWDAYS以外の駅ナカ活用すんの!?
あぁ、
>>726がトイレって意味じゃなくてね・・・
>>725 その二点なら同じ系列でも味が天と地の差があるから妥当
>>726 品川にコールドストーンクリーマリーあったときはよく使った
新幹線の改札内にあったプレタ・マンジェもすごく良かったのに
うまいもの出す店はすぐになくなっちまう
品川のコールドストーンは歌うのがうるさかったからなくなってよかったわ
まあ通年売れないと駅ナカという立地には厳しいよ
>>726 ふつうに使うだろ
時間がないときおみやを買ったり、ケーキ買ったり
>>722 やったことあるけど実際楽だった。
行きは東京から始発に載って、帰りは手前で乗り換えと言うのはありだ。
>>721 川崎は、駅ナカのラーメン屋が美味しい!
でも品川駅の東海道新幹線ホームって全体的に東京寄りに寄ってて
意識しないと変なところに出る
>>734 東北上越北陸から東海道横須賀へは大宮のほうが楽だな。
神奈川県だとエキナカは大船一強で他に大規模なところが全然ない
今度川崎にもできるけど、周辺に商業施設が多すぎて南武線乗り換え客以外は使わなそう
横浜が昔みたいにJR京急東横の改札が共通で中央通路が全部改札内だったらエキナカには最適だったかも
>>743 へえ、いま大船はエキナカあるのか 知らなかった
昔仕事でホテルメッツに何回か泊まったけど、当時商業施設と言えばモノレール側の改札外だけだったような
駅付近の道路が狭くて、クルマで行ったら大変だったことを覚えてるわ
>>738 でも東海道新幹線のぞみ自由席から乗り換える場合品川乗り換えって便利だと思う
特に横須賀線は東京乗り換えに比べて格段に便利だし
大船から東海道で横浜に行くより根岸線の方が早く感じるのは気のせいか?
>>750 気のせいってレベルじゃないか
半分の時間で行けるぞ東海道ならw
>>752 新幹線ご無かったらとっくに高崎線は籠原まで
宇都宮線は小金井まで複々線区間になってるよ
高崎線全区間で15両編成で運転できるようにしてもいいと思う
今のダイヤだと籠原で増解結する電車が多いだけに
E217みたいに、11+4の15両編成じゃダメなんでつか?
ダイヤ混乱時とか運用変更で最悪でも1両分多くなるし
>>753 ならないでしょ。
複々線化するほど輸送量がある区間でもないし、
上越新幹線が具体化する前から複々線なんて計画に上がってもいない。
そもそも国電区間が大宮までだしなぁ
川越線の大宮〜川越ですら含まれてないし
久喜駅って構内配線改良して2面4線化&折り返し電車設定さらに東武伊勢崎線に直通
できる構造にしてもいいんじゃない?
>>753 先に複々線化してから新幹線を建設すべきやった
>>754 激しく同意
>>758 それな
白岡駅またこの時間エスカレーター止まってるよ。
今年2回目。
駅員寝坊してるの?
>>742 そうそう。
上野東京ラインが出来て間もない頃、大阪から大宮にかえるときに東京まで新幹線の指定取ってたけど、気まぐれで品川で乗り換えてみたら快適だった。
大宮でも夕方に上野方面にむかう列車見てるとガラガラだし、大宮以南の遅さと上野の地下ホームから高いホームへの精神的な遠さを考えると東海道線横須賀線の座席争奪戦が無い分、大宮乗り替えはオススメ。
直通運転中止してたら普通は車内放送するからちゃんと聞いておけ。
疑い深ければJR東日本アプリで確認しろ。
>>762 確かに
あと上野の新幹線ホームの深さは東京よりも特急料金が安く乗れること考えるとある程度
我慢できると思う
差額でジュース購入することもできるし
それに沿線から新幹線で大阪に行く場合上手く往復割引が適用になるように乗車券を購入すれ
ば安く行くこともできるのでは?
正直東海道新幹線始発に接続する常磐快速はあってもいいと思う
というか東京5時46分発の沼津行を取手ないし我孫子始発として運転することはできないの
だろうか
もしくは従来ある取手快速を品川まで延長という形にしてもいいけど
>>766 東京発始発と東京着最終のぞみに接続する列車の設定は、
常磐緑なら宇高と比べて容易だと思うけどやる気の問題だろうねぇ…
>>766 俺もやってほしいと思うけど、我孫子と松戸に尿取り設備置かなきゃいけなくなるから面倒なんだろうね
できるならとっくに取手・成田⇔東海道線(湘南車)が実現してるだろうな
品川7時33分着の常磐中電上野止まりにして折り返し土浦行にした方がいいと思う
大船から横浜間で成田線直通成田行きとか混乱招きそう
品川発我孫子経由成田行は乗り間違いや運転見合わせの時のことを考えるとやめた方が
いいと思う
仮に上野東京ラインがストップすると我孫子〜成田間のダイヤまで影響して来るし
あと上野始発は原則高崎や宇都宮、土浦以遠行にすれば上野東京ラインがストップしても
影響が最小限に抑えることができると思う
切ったら切ったで「乗務員の手配がつかなくて〜」とか抜かして混乱を拡大させるのがJR東日本
>>775 そうならないように湘南新宿ライン(2008年以降)・上野東京ラインは
新宿と池袋、東京と上野で運行を分離した場合を考慮したダイヤと乗務員運用にしてる。
>>774 ×上野始発は原則高崎や宇都宮
○高崎や宇都宮は原則上野始発
>>777 実行してるよ。
昨日の宇都宮線人身事故の時も新宿と東京でスムーズに折り返してた。
>>778 スマソ
まあ上野始発の中電が仮に籠原や古河行きだと最悪直通運転がストップして運休って
ことになると影響を受ける区間が広がってしまうからなあ
だから上野始発はできる限り遠距離まで行くようにして影響を受ける区間を最小限に
するのがいいと思う
実際北行は直通は籠原、籠原、高崎で
上野始発が高崎だから理にかなってる
宇都宮線も直通に古河を入れてる
>>781 まあ高崎線の場合は東海道線内の混雑や高崎まで15両で行けないことやダイヤが乱れた時
を考えると横浜方面からの電車は籠原行中心がいいと思う
行き先で発着駅統一しろって思うわ
黒磯↔上野
宇都宮↔品川
小金井↔上野
古河↔品川
前橋↔品川
高崎↔上野
深谷↔上野
籠原↔品川
みたいに
とりあえず大型改正はいつなのか
いつまで前のダイヤ使い回すんだ
もう直通しないことなんてほぼないんだから専用のダイヤ見直せばいいのに
もし普通や快速のグリーン車にコンセント付いたら利用する人増えるのかな?
>>787 中長期的には利用者の定着につながるだろう。
競合する高速バスやらが新規に路線開設してもお客の流出を止める手段
の一つ足りうる。けど、後付けでコンセントを追加するのは厳しいかも?
まぁ次回の車両置換えの際に期待だなぁ。
利用者がそういう要望をあげ続ければ設計に反映されるだろ?
>>788 まあそれは次回の車両に期待って感じだな
>>785 >>いつまで前のダイヤ使い回すんだ
高崎・宇都宮系統の乗務員待機&交代が上野或いは東京のどちらかで統一されるか、またはこの2駅での乗務員の待機&交代を行わなくなったら
E501系って早朝深夜の我孫子発着の中電に使用するのがいいと思う
あと土浦以北って5両だと輸送力的に不足するのかな?
>>795 中途半端な時間帯にガラガラのE501系10両が
水戸に停まってると、何だかなあって気分になるよ
まもなくタヌキ、タヌキ、お出口は左側です。
が聞けなくなるのか。
「市」要るか?
龍ヶ崎だけでいいだろ。
現在の龍ヶ崎は関鉄龍ヶ崎にでもしたらいい。
>>806 だってあそこは稲敷郡馴柴村佐貫だろ
今でも龍ケ崎の中心は関鉄駅の方だからなぁ
>>807 言われて見れば「○○市」と名前の付いた駅で市街の中心にある駅って殆ど無いよね
品川は常磐軒率いる駅そば一強、勿論駅ナカにも高級駅そば店としても名を連ねるからな
そもそも品川駅そば一強にした訳は有名親日家がお忍びで品川駅そばに立ち食いそばに入ったのが理由な
>>809 例外釣れた
>>811 聞いているのは、駅名に○○市を名乗っているのに市街中心から離れてる駅が殆どなのではないかと言うこと。
エセがあるとかはどうでもいい。
今市は外れかかってるな。
東武の下今市のが栄えてる。
>>815 野田市はキッコーマンの前だけど中心とは少し離れてるな
野田市から愛宕まで少し離れた街道沿いに商店街があるから
龍ケ崎市なくなったらどうするの?
向日町は向日市になっても向日町だけど
「大和町」から市に昇格したとき、嬉しすぎてつい、駅名にも「市」を付けてしまった
黒歴史を持つ和光市駅のことは、そっと忘れてください。。。
そごう閉店 2016
松戸伊勢丹閉店 2018
土浦イトーヨーカドー閉店 2015
取手とうきゅう閉店 2010
常磐線沿線がTXやら上野東京ラインに吸い取られていく、、、、
そのうち上野東京ラインと湘南新宿ラインに川口駅ができるな
>>843 雪で止まるよりも、雪のせいにして止めるが正解かも。
>>846 下りあけぼのが鴻巣で一晩明かしたことがあったな
>>836 せやな
>>838 赤羽乗り換えでええやろ
>>847 若干の遅れで上野を発ち、
「起きたら銀世界」を期待して早々寝た。
揺れが少なくて良く寝れたなぁ‥‥と。
そう思って、今どこに停車中かとカーテン上げたら
一面雪景色だった。鴻巣の。
揺れが少ないってか、動いてなかったw
雪降ると何で電車動くのに運休出るの?
本数減ると雪積もって余計ダメになるんじゃないの?
やはり想像通り、普通列車を減便してもアクティーは走らせてた。
>>856 加速時の不自然なガクガクは空転のせい?
>>857 根本はダイヤ乱れになったときの輸送管理を平易にするためじゃなかろうか。
・ポイントを一定方向に鎖錠して輸送を確保したい(本数が多いと不可)
・駅間での停車を防ぎたい。
・翌日の乗務員・車両運用を確保したい。
などなど
>>863 記事は見てないが、98年1月のことならそれで合ってるな
中央線がダンゴ運転となって立ち往生し、翌朝まで動けなくなった件だろう?
中央線の現役車掌さんの本「車掌だけが知っているJRの秘密」にも記述があったし、俺自身就職を控えた年で自分自身ともリンクしててよく覚えてる
こんなにダイヤが乱れているのにアクティーと特快を連続して走らせるとか、通過駅に恨みでもあるのだろうか。
>>838 両線を停めるまでは
あのおんぼろ駅舎で頑張るらしい(川口駅)
崩れて廃駅しか道なし
宇都宮駅や高崎駅から在来線で首都圏方面に通勤するのはさいたま市が限界?
始発で座れるんだから、つべこべ言わず2時間くらい座れや。
そしたら品川まで余裕。
川口って川口市の中心なのになんで京浜東北線しか停まらないの?
>>873 池袋新宿まで湘南新宿ラインで通ってる人が結構いるよ
>>876 市の中心なのに利用者数が大井町、大森、蒲田より少ないからだろう
と言うかなんで赤羽がターミナルなのかわからない
川崎みたいなポジションなら川口が担いそうなのに
>>883 品川から新宿を経由して東北本線に繋ぐのに川口まで鉄橋を余分に作ると金がかかるから
荒川の手前でつないだらそこがターミナルに発展したってだけのこと
>>883 品川から新宿を経由して東北本線に繋ぐのに鉄橋を余分に作るのは金がかかるから
荒川の手前でつないだらそこがターミナルに発展したってだけのこと
>>879 宇都宮市から都内への通勤・通学者は2,000人近くいるようだ(2010年)
大半は新幹線だろうけど、池袋あたりだと乗換を嫌って
湘南新宿ラインにする人もいるかもね。
>>887 というか宇都宮線朝ラッシュ時上り新宿方面に行く通勤快速設定してもいいと思う
この時間帯上野方面に行く電車多いから湘南新宿ライン直通の一部を通勤快速にしても
それほど不便にならないと思うし
【遅報】
高崎支社プレスより
年度末の草津71・72号はかつての足利藤まつり号と同じく品鶴線・上野東京ライン経由
>>888 朝の湘南新宿ラインは約15分おきにしか走ってないから
通過駅の利便性を考えると通快化は難しいでしょう。
やるとしても、乗車客の多い久喜以南はほとんど通過できないかと。
湘南新宿ラインと上野東京ラインの混雑差のなんとかしろといいだい
だから湘南新宿ラインは原則全便15両にしてるんだろうが
>>882 いいや
>>883は 成り立ち(歴史)を完全無視していて 話がおかしい
川口は駅ができた明治初期当時は家もほとんどなく(村で300戸しかない)閑散とした
ところで何もなかったら駅ができるのが遅れただけ。川口駅は赤羽駅より開業が25年も遅く明治の終わり。
市になったのも昭和8年になって。東京に近く通勤に便利だったから開業からずーっとあとの昭和40年代に人口が増えただけ。
市の中心に駅があるのではなく便がいいから駅の近くに市庁舎を持ってきた。
300年以上前からさかえていた(今は落ちちゃったけど)のは蕨。板橋宿の次が蕨宿だった。400年前から宿があって栄えていた川崎とは成り立ちが全然違う。
>>888 新幹線の利用者が減る可能性のあることなんかしないよ
おいたち【生い立ち・生立ち】
@ 生まれ育って成長するまでの経歴・過程。 「自分の−を語る」
A 育つこと。成長すること。 「子の−を見守る」
昨夜高崎線に車が侵入したのは、結局原因はなんだったの?
ボケ老人が車道と間違えた?
自殺願望?
写真見る限りな脱輪ではなさそうだがな。
http://m.huffingtonpost.jp/2018/01/26/takasaki-line_a_23344513/ >>902 カローラフィルダーとの相互乗り入れ開始したのかとオモタ
きょうも早朝から倉賀野の支障と行田の人身とか、大変だね
高崎線の東北本線乗り入れ拒否したら上野方面行は行けない大宮止まり?
>>907 上尾事件はまさにその状況になって発生したはず
民度が低い住民からカネを掻き集める商売だから、民度が低い向けの対策を講じないと。
過去の教訓から大宮で降ろさず、大宮支社管轄外の上野で存分に暴れて頂くとか。
今思ったけど仮に朝宇都宮線や高崎線増発したら開かずの踏切が増えそうだな
それに朝ラッシュ時最初の上野行だけど上尾か鴻巣行にして折り返し上野方面に
行く電車にすればかなり便利になると思うけど
>>914 上野から鴻巣や古河に回送してたのあったよ
ラッシュ後の運転間隔がスカスカになる時間帯だったから、それなりに意義はあったな
>>915 マジ?
そういえば鴻巣始発いつの間にかなくなってしまったのは一体・・・
乗務員は籠原や小金井から便乗だったりするから単純に効率が悪い
今は編成数が増えてるし
9時台の上野・東京着便と夕方の下りの本数増やしてほしい。
珍しく事故っても折り返ししてないから遅延が広がってるな
>>923 儂は高齢者やから長距離移動にはグリーン車乗るんぜよ
孫もiPhoneやPSVitaを充電したいと言っておる スカイライナーやKOライナーに出来てグリーン車で出来ないのはおかしいぞな
>>924 幾つかツッコミ処があるが、面倒くさいので取りあえず馬鹿は死ね
バカ束がまたこの時間に10両寄越しやがった
クソ束ふざけんな
【上野東京ライン】創価学会が大石寺宗門と和解したら西富士宮〜宇都宮は直通するのか
http://2chb.net/r/rail/1517468560/ >>934 乙! 東海道線、馬鹿詐欺線、横須賀線、鬱飲み屋線、総武快速線も見習えや
>>935 見習うも何も今回先行導入で、今後展開検討するって書いてあるし
これっきりと書いてあったか?
今回、常磐線中電が品川〜勝田に限って端末サービスを限定検証、結果が良好なら他線グリーン車エリアにも導入との腹なんだろうよ、そもそも2階建て普通車からグリーン車導入のきっかけ作ったのも常磐線だしな
常磐線の2階建て普通車乗ったことある人いる?
個人的にはもっと長く活躍してほしかったけど
>>939 なくなる1〜2年ぐらい前に乗った。
当時のダイヤで上野749発勝田行だったか。
上野駅10番線ホームは先頭車両の位置にもかかわらず
なぜかそこだけ人口密度が高かった。
>>942 > 上野駅10番線ホームは先頭車両の位置にもかかわらず
> なぜかそこだけ人口密度が高かった。
ゲイの発展場だから
>>938 > そもそも2階建て普通車からグリーン車導入のきっかけ作ったのも常磐線だしな
日本語で。
2階建グリーン車は1989年登場、クハ415-1901は1991年登場だからグリーン車の方が先、2階建て普通車の量産としては215系が1992年に登場してる。
グリーン車無くせば少しは快適になるのに
ホント糞会社だわここ
つーか遠くから通勤すんなよ糞迷惑だわ
グリーン車満席で商機を逸してるから増発しろ>夕方夜間
何か現状だと特急よりも普通列車グリーン車の方が何かと使いやすいと思う
1時間に1〜2本の特急やライナーを待つより、普通列車G車のほうが早く目的地に着けることが多いからな
>>953 これは賛成。
日本のサービスは今やショボショボなレベル。
言葉の通じない外国人でも必要な時に必要な情報を得られる手段を用意することこそ必要不可欠なおもてなし
要らん
入国審査で筆記とヒアリング試験やって不合格者は入国拒否すればよい
東京都の「選ばれし6路線」は実現するのか
http://www.itmedia.co.jp/business/1802/09/news033_0.html ・羽田空港アクセス線(約3400億円)
JR東日本が構想する路線で、羽田空港と都心各駅を結ぶ。
田町駅で上野東京ラインの北方面へ直通し、東京駅、上野駅、大宮駅と羽田空港を乗り換えなしで移動できる。
大井町駅から埼京線へ直通し、渋谷駅、新宿駅、池袋駅、大宮駅と羽田空港を結ぶ。
上野東京ラインは常磐線方面、埼京線は新宿から中央本線方面も視野に入るかもしれない。
>>956 訪日外国人の他にdocomoユーザーも恩恵が受けられるぞな
>>957 実現するやろ
>>960 Are you kind of crazy Oburaien ?
>>952 確かに乗り換えの手間考えたら特急よりも横浜方面に直通する列車乗った方がいいケース
が多いからなあ
昔は大宮から新幹線乗るの不便だったけど今やかなり乗りやすくなったと思う
>>965 東京都の予算なんだから除外されるのは当たり前
>>965 ワロタw
トンキン自己中過ぎるw
東京から神奈川に通勤通学する人もたくさんいるのに
>>968 一極集中で潤っているのは事実だから、通勤してくる埼玉都民・千葉都民の為にも都の財政出動は合理的理由があるけどプロ都民が黙ってないだろうなぁ
トンキン自己中とか言うけど、これは東京都に限った話じゃないぞ。
地方自治体の公共事業の受益者が複数県にまたがる場合、
受益者の割合などに応じて出資比率を按分するのが原則で
他県との話がついてない段階で財政拠出することは通常ない。
東京周辺の政令指定都市の昼間人口が夜間人口を下回ってるから仕方ない
>>970 阿武隈急行なんかちょうど沿線自治体の費用分担の点でもめてるな
週末のこの時間帯だと東京駅に入線してくる北行の中で常磐だけがガラガラなんだな
空港方面からの利用者も常磐線方面に限れば微々たるもんだね
折り返しが品川だから誰も乗らないんだろW
となると延伸の話が出るからこれ以上は言わないがW
延伸なんてしたら毎日どっかでトラぶって電車遅れそうだな
最近北千住から乗る奴やたら多くてますます混んでてほんとむかつくわ
常磐直通品川止でなく平塚や逗子に延伸してやっと適正な輸送容量
どうせ宇高系統だって遅延まみれなのだから常磐が南下しても誤差の範囲
>>984 常磐線は交流だから品川以南は走れないよw
>>984 延ばすのが常磐である必要はないし(宇高でよし)、逗子直通にする必要はもっとない。
>>986 取手や成田行きの緑の電車にグリーン車挟んで直通させればいいのに
>>986 日本語でおk
>>988 宇高を延ばしてもいいけど分断用のバッファがなくなるから常磐でいい
逗子直通なら鎌倉観光の新系統になるが不要というなら大船か平塚止めか
>>986 厳密には取手〜品川間は直流な E531系や E657系は直流区間も走れる交直車やから品川から東海道線や横須賀線への直通は可能ぞな
>>991 乙!
相鉄が常磐直通になったら海老名で小田急と共に取手行きが顔を会わせるんだな
-curl
lud20241211131916caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1509976339/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★75【東海道】 YouTube動画>6本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・上野東京ライン直通運転被害者の会
・上野東京ラインが成功であるかを考える
・上野東京ラインは下関まで延長運転すべき
・新快速以前に上野東京ラインにに速達がないて何?
・【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★64【東海道】
・【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★80【東海道】
・【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★78【東海道】
・【鉄道】JR東日本「上野東京ライン」を3月開業へ
・【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★55【東海道】
・●○●湘南新宿/上野東京ライン星取表スレ21 ●○●
・●○●湘南新宿/上野東京ライン星取表スレ19 ●○●
・【宇都宮高崎常磐】上野東京ライン★76【東海道】
・【高崎線】東海道線上野東京ライン101【宇都宮線】
・上野東京ライン、湘南新宿ライン、総武本線に新快速欲しい
・【上野東京ライン】東海道線・横須賀線1【湘南新宿ライン】
・【宇都宮線・高崎線・常磐線】上野東京ライン★64【東海道線】
・【交通】上野東京ライン開業1年、山手線混雑緩和に効果[読売新聞]
・【快速アクティー】上野東京ラインは富士宮⇔宇都宮を直通させよう
・【富士】大石寺と創価学会がもしも和解したら上野東京ラインは 【宇都宮高崎】
・【上野東京ライン】創価学会が大石寺宗門と和解したら西富士宮〜宇都宮は直通するのか
・【電車】 上野東京ラインの常磐線品川直通列車を増強…JR東日本、10月14日にダイヤ改正
・高崎線、宇都宮線、上野東京ライン(東京以北)、湘南新宿ライン(新宿以北)ダイヤスレ
・上野東京ラインの開業で東京駅と熱海駅、宇都宮駅、群馬駅が繋がります! → 群馬県民激おこ
・【交通】JR山手線 京浜東北線 上野東京ライン 御徒町駅で起きた人身事故の影響で運転見合わせ [12/3 6:41]
・【鉄道】上野東京ライン開通で「痛勤」ラッシュ、東海道線ユーザーから悲鳴「かつてないほどの激混み」「足が地面に着いてない」 ★2
・昼ライト隔離と鉄ニュース張付スレ(全部ニュース見てる奴いる?)隔離対象:西武・オバQ・上野東京ライン/湘南新宿ライン)12
・昼間ライト隔離と鉄道ニュース張付スレ(全部ニュース見てる奴いる?)隔離対象:西武鉄道・上野東京ライン/湘南新宿ライン)8
・昼間ライト隔離かつ鉄道ニュース張付スレ(全部ニュース見てる奴いる?)隔離対象:西武線関連・SSや上野東京ライン系統)07
・昼間ライト隔離かつ鉄道ニュース張付スレ(全部ニュース見てる奴いる?)隔離対象:西武線関連・SSや上野東京ライン系統)6
・【東京】 上野動物園で人工飼育のライチョウすべて死ぬ [NHK]
・【東京】 12月7日(土) 専属 永瀬みなも 上野-秋葉原 サイン会イベント開催決定!【12/07】 ©bbspink.com
・【東京】上野の交差点で右折車と、直進のバイクが衝突 バイクの男性死亡 車は群馬県在住のブラジル国籍の男性、家族でドライブ [ばーど★]
・【東京】上野動物園のパンダ、交尾に至らず 秋までの発情に期待
・【東京】上野のパンダが5年ぶり出産 シンシン、ママに[06/12]
・【東京】上野動物園のパンダの赤ちゃん、名前を募集(7/28〜8/10)★2
・【東京】過激OK娘イベント!! 若月みいなin上野【08/23】 ©bbspink.com
・【東京】ラテンアメリカフェスティバル in 上野公園 2017[9/2〜9/3]
・川名ケロンヌ、上野学園ホールが東京の上野にあると勘違いして日替わり写真にパンダを描いてしまう
・帝京科学大学が山梨県上野原市にある上野原キャンパスを「東京西キャンパス」に名称変更
・【東京】パンダの赤ちゃん「シェーッ」 母の胸で、発育順調 上野動物園[07/04]
・【東京】上野動物園 パンダの赤ちゃん誕生 「シンシン」が出産 東京都(13:46)
・【パンダ】シャンシャン「ひとりでウンチできた!」もうすぐ200日 東京・上野動物園
・東京在住10年以上の人が選ぶ飽きない街ランキングが発表1位上野、2位中野3位高円寺4位神田5位吉祥寺
・【上野・浅草】東京都台東区が世界有数のリアルディストピアでロックダウン待ったナシ【鶯谷・山谷】
・北の玄関口「上野」復活なるか?ファッションビル「パルコ」が東京の東エリアで初出店。大人の街へ
・【BS12他】灰と幻想のグリムガル→上野さん→明治東京恋伽・マナリアフレンズ→W'z・Dimension
・【画像あり】東京芸術大学のキャンパスを散歩してきたから写真貼るぞ!ついでに上野駅と西郷隆盛の銅像も貼る!【芸大】
・【温州蜜柑でございます】横山光輝「三国志」の名シーンがクッキーになったww 上野 国立東京博物館
・【東京】シャンシャン効果絶大!上野動物園、入園者66万人増加 小池知事「シャンシャン様様です」
・福田花音「埼玉の人はなぜか分からないが東京の人よりも東京に詳しい。アルタの下だとか上野のアメ横でメロン食ってる奴らみんな埼玉」
・【東京】パンダの赤ちゃん「シャンシャン」 名前おひろめ会開く 名付け親、「すくすく育って」/上野動物園
・東京五輪でのボランティア参加を単位として認めることを真っ先に決めた4大学 亜細亜大学、日本体育大学、上野学園大学、東京工芸大学
・東京の大学後期もオンライン濃厚…
・本州四国に東京湾アクアライン
・東京都で規制されそうな表現のガイドライン
・東京ドーム ライブビューイング 情報交換スレ5
・【TRP】東京レインボープライド2022反省会場
・【大荒れ】東京レインボープライド2019【露出】
・【宝塚】楽天TVオンライン上映会 雪組 東京宝塚劇場 ひかりふる路
・アクアラインが連日の大渋滞 千葉県南部にも東京コロナをお届け
・【コンパニオン】東京ゲームショウ2021オンライン【インフルエンサ】
・【医学部入試】東京医科大 合格ライン超えていた約100人を追加合格に
・【東京】杏林大病院に是正勧告 医師の2%「過労死ライン」超え 東京都三鷹市
09:07:17 up 3 days, 10:10, 0 users, load average: 9.45, 9.37, 9.64
in 1.9958589076996 sec
@1.9958589076996@0b7 on 011623
|