71706F昨日より運行開始、初日より北千住行に 北千住構内停電 エスカレーターもとまって駅の中パニック
春日部以北で45k以下での運転、駅進入は15kの制限、こりゃ特急運休と間引き遅延起きるな
雪が積もったね いちもつ スレ重複してんな コッチの方が先勃ったから使わせてもらおう
北千住から帰宅民ランク ランクが低いほどきつい 小菅 S 五反野 S 梅島 A + 西新井 S 竹ノ塚 A + 谷塚 A 草加 A + 獨協大学前 B + 新田 B + 蒲生 B + 新越谷 A 越谷 A 北越谷 B + 大袋 B せんげん台 B + 武里 B- 一ノ割 B - 春日部 B 北春日部 C + 姫宮 C + 東武動物公園 B- 和戸 C+ 久喜 B - 鷲宮 C 花崎 C 加須 C - 南羽生 C - 羽生 C - 川俣 D + 茂林寺前 D + 館林 C - 多々良 E + 県 E + 福居 E + 東武和泉 E + 足利市 E + 野州山辺 E 韮川 E 太田 E 細谷 E- 木崎 E- 境町 E- 世良田 E- 剛志 F 新伊勢崎 F 伊勢崎 F
>>17 東武の車内には近鉄しまかぜの中吊りあるし相互に広告出し合うのはなんとなく分かる 伊勢志摩と日光鬼怒川って大都市から距離を置いている点で通じる所があるな >>18 東武内で名鉄とかも時期によってはよく見るね。京阪が出てたこともあった。 メトロ車(日比谷線13000系車内で確認)では少し前は青の交響曲だかで今はしまかぜの近鉄の広告があるな。 (車両を製造した近畿車輛繋がり?) 関西とかでは関東の事業者の広告とかよく見るのか気にはなる。 京急はよく見る。 今日って1/23なん? 遅延証明をwebで取ろうとしたら、最新が1/23に見える
>>21 キャッシュが邪魔してんじゃね? 24日以降今日までの分もあるぞ おま環だったわー 雪の時のキャッシュが立ち塞がってたわ
今朝は半直676Tに乗っていて草加停車中(7:36)に第一報が車内放送で流れたが 曳舟というキーワードが出た瞬間一斉にホーム対面に停車していた各停に向かって大移動が 始まったのがなんかすごかった 直感的に緩行線ならいけると判断できるプロ乗客がこんなにもたくさんいたとはw 結果的に各停は混雑で多少遅れはしたが抑止ゼロで北千住まで逃げ切った 東武日比谷線のありがたみを実感したわ 7:45頃半直運転再開を計画中とか口走っていたがその時点で(結果論だが)破綻まっしぐらな 運行プランが作成されてしまっていたんだろう 事故が起きたのが曳舟1番なので2・3番を使う半直の運転が物理的には可能だったことが かえって状況を悪くしてしまったのかもしれないな
しかし最近は遅延720分を越えるような努力をしないから問題には感じるな 記録は伸ばすものだ
東武の複々線は中途半端だね。 西や小田急みたいに途中で転線できる訳でもなく、常磐線みたいに独立している訳でもない。 結果、障害発生時にグダグダになりやすい。
半直中止時の北千住引き上げ、踏切二つ渡って牛田の近くまで行くから、迅速に折り返せないんだよね。
半直中止時の折り返し時は北千住で客を下ろして曳舟で回送して折り返し北千住始発となる
JRは障害発生時、全部止めちゃうからな。すっきりだ。グダグダしないな。 東武はできるだけ動かそうとがんばるから、びっくり運用が生まれておもしろい。 実に柔軟だ。がんばれ東武。
>>34 そういうのは京急のお家芸だろ 東武は頑張ってる様には感じられない 客より社員重視というスタンス 厳しいね。人身事故の場合は東武が原因じゃないんだし、もう少し寛容になろうよ。複々線じゃなかったらもっと悲惨だよ。通勤通学なら余裕ないのはわかるけど、それはあの時間ならみんな一緒だし。
ダイヤが無茶苦茶でも止めない東武のやり方と、 諦めて関わりがある路線とスパッと止めるJRのやり方と、 どっちがいいのかはっきりしろ
>>37 完全に遮断されてカエレって言われた方が色々都合いいんだがな 半端に動いてると移動可能だろ?って話でデスマになる JRのやり方がまさに社員重視のご都合主義。やりくりが大変だから全部止めるJR。 川口の事故で、宇都宮まで全線停める。折り返せる駅は、途中にいくらでもあるのにな。 それに引き換え、少しでも動かせれば動かす東武。どっちが乗客のことを考えているか明らかだろ。 複々線区間は、どちらかが動けば動かすしな。ありがたいよ。
運行管理システムが新しくなってから運転整理が酷くなった気がする
>>42 ひとまず北千住のドン詰まりは大幅に減った。 他は知らん。 >>41 に関連して、以下、足立区メール配信サービス「区長のあだちな毎日」(1月31日配信)より抜粋 「竹ノ塚駅付近鉄道高架化工事 遅延のお知らせ」 遅延の原因は、線路の下に埋まっていた約2千枚の鉄板(正式名称は 鋼矢板(こうやいた)。土や水を止めるために使用する縦長のもの)。 工事が進行する中で初めてその存在が明らかになり、 このすべてを撤去しなければ、高架橋の支柱建設に 支障をきたすことがわかりました。撤去には時間を要し、 どんなに頑張っても1日約5枚が精一杯とのこと。 凍結防止臨は今夜運転するのか? 朝特急全滅がサービスになるのか愚作になるのか 31日はまさに当初半直は継続で運転予定だったがグロや作業もあるから結局中止になった。久喜以北も悲惨で浅草行がふん詰まりになり各駅で抑止も。 JRが遠方区間でも抑止するというが旅客案内は全線運転見合せでも、実際は詰まる1駅は空くもギリギリまで運転している。 最近の東武の再開傾向は90〜120分で時間指定して全線一斉再開、システムダウンの結果なのか?JRによくある60分程度の再開が減っているように感じる それとローカルで起きると消防への通報がかなり遅いのも特徴
竹ノ塚駅付近だけ仮に複線か単線にして、工事進められないのかなぁ…
>>48 大減便に耐えられるんだったらな 何言ってるかが分かんなかったらとにかく朝ラッシュ時の上り北千住到着本数を数えてみるといい 1線で処理可能な上限は25本/h程度だ 新基準に適合しない糞ATSを使い続ける糞大手私鉄は東武伊勢崎線だけ
B1815T乗務の車掌 東武のね おしの「お○し○」
>>16 乙 2面4線→2面3線へ計画縮小したが 半蔵門線直通中止時代役は勤まるかな? >>12 アリマサンデスカ? 東武本社にちゃんと受付窓口があるだろ 係員の意見はここに書くなよ
竹ノ塚駅の工事現場をよく見たんだけど、 2000枚の鉄板を掘り出している場所、どこだかわからなかった。
>>53 の記事に駅北側とあるから引き上げ線のところだろう。しかしあの広さに2000枚も埋まっ ているのだろうか。 あとは足立区の工事費の負担がどれだけ増えるのかも気になる。 >>54 下りホームが10両対応だから、折り返し可能だろう。 さっき東武動物公園駅で急病人救護のため、区準浅草行きより先に急行中央林間行きが発車した。 ちなみに、発車数秒前に突然の変更・・
>>59 突発的かつ局所的な事案では他社乗り入れ列車の遅延拡大阻止が優先されるのはよくあるな 田園都市線人身事故で下りダイヤ乱れ。 曳舟での準急との接続無しで鐘ヶ淵通過待ちに
>>58 理論上は可能だか 副本線が外側で本線をまたぐ 入出庫もあるので1線で足りるかな? いずれにしても 半蔵門線直通中止時対応型を本気で考えてほしい 豊橋駅無差別殺人予告事件が起きたのは、「きんいろモザイク」「ご注文はうさぎですか?」をNHKで再放送しないせいだ 特に、GA文庫原作アニメ、MF文庫J原作アニメ、音楽製作がフライングドッグのアニメ、アニプレックスが製作委員会に参加しているアニメ、 アニメーション制作がA-1 Pictures、シルバーリンク、ボンズ、アームス、エイトビット、サンジゲン、ライデンフィルム、ジーベック、ラルケ、J.C.STAFF、トリガー、パッショーネのアニメは駄作が多すぎる 現在各地ではそれらのアニメの不買運動が行われている 群馬でも「ゲロヲシタアトやブレンドMよりもきんモザやごちうさの方が見たい」と不満の様子 しかも今回の事件が起きた愛知県は中高生の深夜外出がワースト1位であり、今回の事件もきんモザとごちうさの再放送をいつまでやってくれない鬱憤が原因で起きた そろそろNHKはきんモザとごちうさはEテレで再放送すべきだ
「 ̄ ̄了 l h「¬ < はーい>>64 が通るからどいて / ̄ ̄\__,ト、Д/____ / / ̄Yi. / jテ、 f ̄ヨ / /∧ / / /.i l iー――‐u' ̄ ./ / Д` / / / / l l i' / l ヽ../ レ' l l . / _/ \ !、 lヽ____」 l . !、/ \. \ \l ト./ ト、__\/ト、/ト、 y l l  ̄( )y ) /l i l l Y''/ー' / .l l !、 l l./ / l l / / l/ ,/ i' l /_ ./l l`ー‐〈 ト.__」 L_``^yト._」、ー" `ヽ_」 `ー' `ヽ_」 日比谷線がBGM始めたが 豊住線が開業して、 森林公園〜有楽町線・豊住線・半蔵門線〜南栗橋運用の電車が登場して コミケの日の車内BGMがらきすたの曲だったらどう反応する?
朝9時台の半直少ないのをいい加減なんとかして欲しい。平日休日とも
308 名無しさん@涙目です。(家) [JP] 2018/02/17(土) 00:02:35.88 ID:TMDt2XnA0 スカイツリーラインも女性専用車両を実施しているが。 6両編成では暗黙のルールで男も乗車を許されている。 この独自の規則解釈は、意外と東武の民度の高さが測れると思う。 ホント?
>>80 平日9:08に久喜に到着する列車って、その先が準急しかないんだよね。 新越谷まで各停はしんどいね。 >>88 追記 あと、久喜9:36着も準急しかないね。 その後の9:54着の区準浅草行きは、一応急行に乗り換えられる。 会津鉄道線内大雪の影響で一部運休・遅延か 関東平野は全力で快晴だがその外はだいぶ違うようだな 会津鉄道の雪対策は強力なのでこれは結構レアなこと 磐越道も通行止めになるくらいだしどうみても雪が尋常じゃないやつだろ
(北綾瀬〜綾瀬〜)北千住〜水天宮前以遠、日比谷線からの運賃通算に変わるのかね?
>>88 久喜10時19着(トブコ10時27)から接続する南栗橋からの急行は混雑が半端ない!特に休日は 6両の準急を彷彿とさせる混雑! 羽生駅 >>95 それ、伊勢崎線と日光線の乗客が1本の急行に大集合しちゃうんだよね。 伊勢崎線からはすでに日光線の客が乗っている状態の急行に乗るため、着席できるかわからないし。 どうも朝ラッシュから昼パターンに移行する間はダイヤがおかしな事になりがちなんだよね。 9時台は各停も北千住止まりあったり、間隔が12分空く箇所あったりと微妙だな
9時台の浅草方面は急行が1本も無いのが問題ですかねえ。
鉄オタ選手権〜東武鉄道の陣〜 2/21 (水) 22:00 〜 23:00 (60分) NHK BSプレミアム これまで大阪局で制作してきた「鉄オタ選手権」がついに関東へ!第1弾の舞台は東武鉄道。 間近に見るSL大樹、新型特急リバティに鉄オタ大興奮!東武最大の車両基地に鉄オタ一行が潜入!初めて見る○○に一同テンション爆発! さらに、レイザーラモンRGが登場する恒例「あるある」クイズで何が飛び出す? 難問の鉄道クイズに、タレント・鉄道研究会・若手社員の3チームがガチンコ対決!あなたは何問解けるか??司会は中川家。 【司会】中川家,【出演】村井美樹,U字工事,吉川正洋(ダーリンハニー),旭堂南鈴(ミスマッチ),レイザーラモンRG
上りは春日部方面から新越谷までは急行準急運転してる
なんで今時分に人身事故なんだろう? 重要な会議があるのに。
草加以南急行線止まってるのに竹ノ塚始発はいつも通り回送、バスへの振替は無しとか客を逃す気無し、相変わらず無能過ぎる
牛田ー北千住でグモって言ってたから1階の折り返し線使えないんだろうね
前回の閉塞より破壊力上げてんだろ? 千住まで地獄だから昼まで待ちだな
>>108 最悪、小菅方の折り返し線使えばいいけどそういうのメッチャ手際悪そうだよな 赤い電車のとこならテキパキやりそうだけど 日々直がいつも通りだったから下りは北越谷行きしか来てなかったなw
せっかく日比直と急行が重ならない配線なのにそれを活かさない北千住
>>108 まさにその引き上げ線のある踏切でリバティが・・・ まだ半直再開してないのか 世間に迷惑掛けて死ぬなら朝だな
>>116 半直だけじゃなくて日々直も中止になるのが迷惑度MAX 実例が乏しいからなんともいえんが「朝ラッシュの北千住7番」こそが恐らく最強 3・4番だけで40本/hなんか処理できっこないから西新井〜北千住所要150分の悪夢再び 西新井までのノロノロ具合見てバスに逃げたよ。 時間はかかったけど座れたからマシだった。
もう現場検証とかよくね? さっさと片付けてケルヒャーでカス吹き飛ばして15分で再開しろよ
>>117 あそこの柵、いい加減降車ホームとして整備すりゃいいのに 夕方下りなんか、北千住止まりが詰まってるせいで遅れがどんどん広がるから、手前から直接6番線入れるようにして欲しいわ。
>>110 俺も同じこと思った あすこなにげに10両入るからやろうと思えばやれるんだよな >>95 越谷時点では他の急行は車両によっては座れるが、この電車だけはどこも満席なので 避けている! 蒲生から錦糸町まで通勤で通ってるんだが、会社からは最安値で行けとの事。なので北千住からJRで通ってるんだが。。。
調べてみたら片道で約20分長くなるんだな 乗り換えも増えるしロクでもない会社だ
快適に行きたきゃ誤差は自分で払うでしょう。 領収書とか現物要求されるならしょうがないが
差額自腹でOKならまだいいが、定期自体が会社支給とか通勤経路選択の余地も無いとたまらんな。 申請経路と違うと万一のときに労災非適用になってしまう。
東武→メトロ 360円+170円 (北千住から7.4キロ ) 東武→JR 247円+216円 (北千住から10.9キロ) で後者の方が安い つまり東武の運賃が高すぎるんじゃ…
>>126 >>127 亀戸線を伊勢崎線と直通運転させれば便利なのにねえ …まあ亀戸線の既存駅が10両編成に耐えられそうもないか かつてはやってた…そして両国橋まで総武線に乗り入れてた…
>>131 一番割高なのメトロ分じゃね 押上錦糸町なんて1駅だ メトロは他と比較した時に初乗りが高いのがな 長距離乗ればコスパは良くなるが
押上まで行ってそこから徒歩になると別のところに行った時も「1〜2駅くらい歩くよね?」って言われてしまう。 亀戸線経由のルートは考えても無かった。そんなん知らないw 押上から錦糸町の1駅が異常に高いんだよなぁ…何故か。 以上こんなところ
今年ダイヤ改正しないのかな ライナー増発を期待したりしてたが また4月とかにやったり?
高いっていうか当たり前だよな 押上から先は他社だし 直通使って来た客は多少値引きしてくれたら嬉しいが 都営からメトロの乗り継ぎ割引ほどじゃないにしても多少は
>>140 俺も清澄白河から北千住まで三越前/上野乗換でしかくれないから似たようなもんだ… 来月からは水天宮前/人形町になるだろうな… 谷塚グモで竹ノ塚〜北越谷運転見合せ このケースは草加折り返しが可能なはずだがやらないところが東武だな 草加下り緩行線には上り向きの停車位置表示があり引上線から下り緩行線に進入することも 想定だけならされているのだ(本当にできるかは知らん
誰でもできる稼ぐことができるホームページ 念のためにのせておきます グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 IAMUG
急行線に飛び込むパターンなので運転再開まで100分かかったか
今日運転された草加行 >>145 実際に停まったのは久喜、南栗橋まで。出ていた運行情報は真っ赤な嘘! 木曜のグモも同じ。 緩行線が北越谷で回してたら表現上はそうなるな 半直車のみ北千住戻しでよく騙される
動いてはいる、いるが急行線が動いているとは言っていない! あれ、公式も隠蔽するのやめて欲しいんだけど
>>153 業務改善命令を出すように、皆で国交省に依頼しよう。 罰を受けないと直さないだろうから。 >>140 今回押上から歩かざるを得ないのは、やむにやまれずだよね。 最安で行けという条件の中で最も楽だからそうする(かもしれない)だけで 好きでこのルートを選んでるわけではないよね。 つまり、他のとこ行った時に歩くかどうかは全く別の話で、君の自由。 電車で行けるところを節約のために歩かされるなんて筋合いは全くないし、 先回りでそんな心配をする必要もない。 それくらい話し合ってコントロールしなさいよ大人なんだから。 できないなら黙って従うしか。 九段下で京王5000と並ぶ東急8500が ただの奴隷家畜運搬車にしか見えない >>157 オンボロ爆音チョッパ車を他社線に我が物顔で走らせる恥知らずな東急のワガママに 巻き込まれてる東武とメトロはとても不憫 押上で2分くらい停車するの辞めて欲しい。 車内アナウンスは「2分停まる」ってだけでソレ以上の説明はない。
>>160 乗務員交代のための時間なんだが やめられるわけないだろ >>160 東武アーバンパークラインなんか春日部駅で4分もバカ停してるぞ >>157 何を言ってるの? 高速道路で、食肉用に加工される前の生きた状態で運搬されてる牛や豚を見たことが無いの? ちゃんと1匹づつスペースが区切られて、それなりの空間が確保された状態で運搬されてるよ。 我々、社畜は家畜以下なんだよ。 >>161 京急は蒲田で1分でやるけど、真似しろとは言わない >>164 真似してほしいから京急を比較に出したんじゃないのかw 無理に急いで事故が起きたら困るし今のままでいいだろ 停車して時間調整しないと朝に大幅遅延したら夜中まで波及するぞ
とはいえ草加や西新井で、普通との接続時間がギリギリすぎて少しでも遅れたら連絡しないくせに、押上で4分も停車するようなクソダイヤはなんとかして欲しい。
草加や西新井で急行に乗らないでくれという意思の現れ
北千住の緩急乗り換えが面倒すぎるんだよな あれがなきゃ急行が混んでるときは普通でもいいやと思えるけど、 各停で3分ムダにした上で3Fから1Fまで移動するなんて絶対ムリ。 どんだけ混んでても何が何でも急行に乗る
まあ空中歩行するのと乗りっぱなしのどっちがいい?って選択の結果だしなあ
むしろ下りの急行に北千住から西新井まで乗らないでくれ。 どうしても乗りたいなら最後に乗って最初に降りてくれ。
今日のJRの人身事故で影響あるかな?って思ってたけど、意外にも無かったね。
>>175 埼玉の北の方に帰るのにドアのところに溜まるゴミもなんとかしてくれ 今急行乗っていたら越谷で緑色の1両か2両の電車が通過していったんだけど これは定期列車じゃないよね? もし通過待ちしなくても数分のカラ待避が東武にはあるの?
小田急なんか東北沢で特急、急行、回送の通過待ちで7分停車とかあった
分断前の410列車は館林で特急2本待ちで12分停車ってのが毎日あってな
今朝の草加8:03発の区急浅草ゆき、客対応で9分近く停まってたけど何があったんだろ
>>181 大師線の車両交換のキカス戻りで日課だよ 昼に急行線を走る8000系2連を見ると得した気分になる
>>187 毎日走るとしても急行を待たせるのはどうかと 結果としてせんげん台で待避している各停もさらに待ちますよね 特急筋使ってるんでしょ。 越谷は、抜かれなくても3分停車。 空けとけば、特急増発しやすいということだろう。
>>187 毎日走るなら客扱いすべき。 キカスから回送、春日部・北千住停車の快速で。昼間なら8000系2連で十分。 昼間は 亀戸→西新井→大師線 大師線→北春日部 だぞ? 大師線ホームに改札無いし客扱いは無理だろ
去年だか朝キタカスで亀戸線への送り込み回送が故障して、他の車両出庫できず大混乱あったなww
北春日部→(回送)→曳舟→亀戸線 亀戸→(回送)→西新井→大師線 西新井→(回送)→北春日部 だっけ?
いつものオートバックスの一つ上り方の踏切みたいだな。 今はせんげん台下り方の踏切を閉まってるのに 凸してるアホ共がいるらしく安全確認しながら運行中。
こういう時特急乗るべきか否か。 今は日比谷線で座れてる
曳舟駅で区急と特急を先に通す急行ミクリ行き もう7分近く止まってるぞ
乗ってたH直北越谷行きが草加で打ち切られた 竹ノ塚停車中に行き先変更 やればできんじゃねえか(褒めてない) 当該は19T(下り草加19:58+24分延) この編成は折り返し草加始発に充当されたがそのスジも19T(上り草加20:30定刻) これもう絶対なんか変なものに目覚めちゃっただろw
電車が当分来ないから春日部から杉戸高野台までしもつけに課金している人見た。
東武アプリあくしろや 今年度の設備投資の対象のはずなのにもう終わっちまうぞ、今年度
しばらく乗らないうちに、 メトロ8000のLED表示器と、旧型袖板が消滅していた……。 残存する7000のボロさが際立つなぁ。
>>208 激しく同意 汚物7000系は海外輸出に回し17000系(仮)で置き換えるべし >>206 公式に嘘の運行情報を流してる会社に期待してもろくなことないな アプリにも平気で嘘を流すだろ 浅草から東武日光までの列車走行位置をリアルタイムで示してくれればそれで良いよ
ええほんとに この前みたいに北千住あたりで事故ったとき遠くまで数珠つなぎなのか分かるだけでだいぶ違う …アクセス殺到で接続不能までがセットだろうけど
>>212 そういう時に限って在線情報更新サボりそうな気がしてならない 5時に夢中で足立区の区民所得は港区の 3分の1と言っていたのに何気にワロタw 23区面してんじゃねーよアホ痴区民はw
>>216 ニートがそんな事気にしてどうすんだよ さっさと氏んどけ >>218 北千住からなら路線一本で都心部まで行けるから。他の伊勢崎線急行駅は久喜まで行かないとそうはいかない。そして久喜は北千住と比べるとさすがに遠すぎ家賃定期高すぎ。 >>222 回数券でよくここ使ってるのに、乗客無視も甚だしい、腹立つ! >>226 磁気券が詰まったら係員が来ないといけないからだな >>226 東武「回数券使う人は客じゃありませんから」 千代田線の北千住のルミネ口も完全ICの改札になったよね
東武スカイツリーライン・日比谷線・半蔵門線スレです
>>233 あそこはマルイができるまで有人改札だったんだよな 21世紀になっても人が鋏入れてたから感慨深かった 写真を残していなかったのが悔やまれる あの改札って有人の頃は北に向いててJRの1番線だけ行けたんだよな あの通路復活してほしいわ
外国人観光客が日本に来て一番ビックリするのは、交通費が異常に高い事らしい。 ってか何で新幹線ってあんなに高いの?
>>240 京成本線特急で乗り込む途上国のコジキは強制送還されてください頼む >>240 アメリカ人は東海道新幹線が安いって言ったぞな 自改のIC増えすぎだろ さっき北千住の金券ショップ見たら 北千住〜竹ノ塚の土日券は120円だったよ パスモより全然金券ショップの方が安いから 東武の他にもJRやメトロやつくばエクスプレスの切符も沢山売っている 土日券は特に安い パスモ使っていたら損するぞ パスモに騙されるなよ
ICで思い出したけど北千住駅構内の牛カツ屋でPASMO使えないのムカつくわ 東武は自社カードを出していて0.5%とはいえチャージでポイント付けているんだろうに 昼時にガラガラで嫌な予感はしたが案の定不味いし PASMOSuica使えませんって入口に掲示しておけや
まあそれが当然になって来てるから、茅場町のホームみたいにたまに対応してない自販機あると困るよな
東武って昔は急行が伊勢崎日光鬼怒川にバンバン乗り入れしていて、日比谷線も地上ホームから発車していたって本当?
>>243 PASMO協議会「お前みたいな乞食を根絶するためにどんどんIC専用改札増やすわ」 >>240 スレチスマソだが >何で新幹線ってあんなに高いの? ↑運賃の7割が(東海道新幹線)返済で 2割が赤字ローカル線養い費用等々 東海道新幹線単体なら運賃10分の1でやっていける >>252 有料急行「りょうもう」「きりふり」「ゆのさと」等々 急行「りょうもう号」は浅草を出ると館林まで停まらなかった 北千住駅は2面4線プラス西ホームで 朝はホーム混雑で電車から降りられなかったw 釣り? 昔は「けごん」なんて浅草出たら下今市まで止まらない列車もあったからな
なんで東武は浅草が詰んでいたのに亀戸に活路を見出ださなかったのだろうか 昭和50年代ならまだなんとかなったんじゃないのかな
久しぶりに東武で群馬に行こうと思ったら、特急が1h/1だったんだけど いつからこんなダイヤになったんだ?
自分で調べた 本線のダイヤ凄いな、通勤者も観光者も取り込む気ないだろ 適当にダイヤ組むから乗りたければ乗れってくらい強気だな
>>254 めったにのらない人や外国人はめったに困らないから 困るのはお前ら回数券乞食だけだ そういや13000の車内モニタの案内図、当初は所要時間が載ってたのにすぐ消えたな。 予定通りに全く走れないからか?
>>258 今でさえ総武線は錦糸町〜両国が日本有数の混雑なのに亀戸線に活路見出していたらとんでもない事になってたわ >>263 ラッシュ時は表示されないみたい。60000も同じ。 大相撲両国場所での珍来の懸賞 越谷出身の阿炎関にしてくれないかな?
>>271 保守点検を行政代執行するしかないのでは 時刻は変わらんよ、乗り入れ先の都合で車両運用は変わるけど。
基本変わらないけど、3/17と3/30に一部の列車が1〜2分の変更。
>>277 竹ノ塚駅の高架工事で足立区(と、国、東武)がカネ出しているので 竹ノ塚始発を無くすことができないんだって聞いたよ そんなら下り列車のみ営業してもいいと思うけどね 竹ノ塚ローカルはいろいろ中途半端。 日々直と時間間隔が不揃いで20分に1本だから日々直の混雑緩和に大して貢献していない。 まあ、無いよりはマシだけど。
>>282 アレは小菅五反野梅島客の半直乗り換え用 夜の竹ノ塚折り返しは本当いらない 通る踏切の数は変わらないんだしせめて北越谷まで
西新井で70000系が車両点検、その後草加引き上げ線へ
>>283 え?とうきょうス(ryに送り込む為の運転かと思ってた 急行は北千住新越谷間ノンストップにでもして各停増やした方がいいんじゃね 夜の緩急比率が1:2かつ急→緩接続で北千住・草加9分待ちが大量に仕込まれてるとか虐待だろw そうでなくても日比谷線内で北千住止まりと北越谷以北行きの乗車率が大きく違うという 事象が起きてるんだから見直す余地はいくらでもあると思うがね ちょうど車両入れ替えをやっている今こそS・T運用比率を見直す数十年に一度の大チャンス ・・・・・のはずだがメトロが13000を42〜44編成入れると言っている以上すでに詰み 現実は今後30年程度現状維持となることが約束されたな
足立区内は、普通9本走らせる。良いと思うよ。メトロは12本だし。 便利な街は、住みたい街につながる。
>>287 東武スカイツリーラインなのに、日中は谷塚以北の駅はとうきょうスカイツリー駅に乗り換えなしで行ける列車がない。 谷塚、獨協大学前、新田、蒲生に至っては、終日ほぼない。 これから、足立の除鮮も進むだろうし。 良い街になるよ。
埼玉県の駅利用者でブーブー文句垂れ流してるなら、西新井に住めば良いのでは?と思ってしまう 実際西新井は便利で良いぞ
西口のパサージオがまともな設計だったら良かったのに 好立地ながら動線が悪過ぎて閑古鳥ビルと化している
>>302 治安が悪そう 同じ足立ならまだ北千住に住むっしょ 治安は足立区なので…というのもあるがそれでも23区の都内 埼玉のボロ雑巾や千葉の片田舎に比べればマシって考えの人多いよ
>>308-389 たまたまそういうのが一時期相次いだだけのこと。今は治安はマシになっている。 足立区をイメージで語るな! >>309 そんなことないよ その手の連中には在日朝鮮人や生活保護受給者が都バス都営地下鉄日暮里・舎人ライナーが無料なのは知れ渡っているから 次から次に税金を納めないクソどもが流入している それを知っていれば普通の人は住まないでしょ だから都バスが充実している地域はヤバイ >>311 わかりました。素晴らしい分析。ここでそれを指摘して何の得があるのかしらんけど。 まあきちんと金かけて都心に住めばいいね。 流石にスレチ過ぎる。 >>312 おまえさんが根拠無く埼玉や千葉を貶めたから書いたまでだよ 足立や墨田や江戸川区にすんでいる生活保護はタダでJRAはもちろん江戸川平和島の競艇と大井競馬に行けるからな 福祉という名の無駄金が民度と治安を悪化させている この点が埼玉千葉の人は無い人間性を低下させないライン >>313 私は309ではないんですが…。私は住めばどこもいい街だと思いますよ。 東武沿線って ・ドンキ ・業務スーパー ・ジャパン(ディスカウントストア) ・珍來 ・日高屋 ・ぎょうざの満洲 ・パチンコ店 この日本の貧民街によくある店が何処のえきにも見かけるけどやっぱそういうレベルの沿線なんだよね
おーい、誰かいないかい。 へーい、旦那様何か御用で。 強盗急行さんお帰りだよ。 わかりやした。で、お土産はいかがいたしやしょう。 そうさな。坂道と階段が多くて辛いそうだ。パテックスを差し上げな。 へーい。大変なんですね、強盗急行さん。
本線も小田急や東上線見たいに緩行線に優等列車走らせればいいのに
じゃあせんげん台まで複々線にしてついでにせんげん台停車特急も増発な
北越谷は、北越谷発の各駅がある 大袋には、残念だが被害を被ってもらう ということで、せんげん台から準急をお願いします東武さん
区間準急も30000も登場してから21年経つんだな… 新越谷のヴァリエも今年20周年で驚いた
せんげん台駅まで複々線化する代わりに事業費捻出の為、東武の法則発動で大袋とせんげん台駅は駅名改称します。 大袋駅→東埼玉自動車教習所前駅 せんげん台駅→埼玉県立大学前駅
>>328 今でこそ関東でも区間○○が普通になってきたけど、関東で最初に導入したのが東武なんだよね しかも区間準急っていう種別自体、初登場で西武、小田急と相次いで導入されて、ついに関西の近鉄にも登場することになった 西武はあっという間に消え、小田急もなくなっちゃったけどね 関東における区間種別の先駆けなんじゃないかと思う 昔の区間準急→今の準急、区間準急 昔の準急→今の急行、区間急行 昔の急行→今の特急
txは「区間」感があんまりないなぁ 準快速みたいな感じ
各駅停車がせんげん台でえらい待つから遅いんだよなぁ。トブコまで複々線にしてほしい
竹ノ塚始発の各停も、北千住の待ち合わせが長いから通しで跨いで乗るには使い物にならんのだよね
加須からはるばる上野まで毎日通ってる俺を慰めてくれ
>>339 でも、曳舟以南以外はそれ乗るしか無いじゃないか。 ポイント乞食のためにはよクレカ使えるようにしろ 少しは小田急見習えや、複々線の使い方も小田急に負けてんぞ
>>344 小田急乗れば分かるけど快急に乗客が殺到してるからとんでもない事になってるけど まだ急行と日比直で分散している東武の方がマシ >>343 だからこそもうちょいなんとかならんかねと >>332 今の準急と急行は東向島〜牛田を通過してるから違う。 それと、急行りょうもうより現在の特急りょうもうの方が停車駅が増えている。 >>346 快速急行の一本後の通勤急行も大して所要時間違わないのに 新百合からの混み具合が段違いらしいね まだ改正から間もないからそのうち平均化するのかもしれんけど >>331 日光系統のリバティって区間特急だよな 浅草駅が通勤駅として魅力がなさ過ぎる事が却って複々線区間の分散に役立ってるのは何とも皮肉な話やね
>>350 さらに浅草駅で乗り継ぎになる銀座線や浅草線が日比谷線と割と近いところを並走してるあたりも 浅草で乗り換えよりも日々直を使って通勤する理由になってると思う 複々線化じゃなくて連続立体化だけでいいのにね 埼玉県も越谷市も春日部市(春日部駅周辺以外は)やる気ないからね 北越谷〜16号まで立体化するだけで違うと思う
大袋は立体交差化もっと騒いだ方が良いよな。 地形的に難しくても飛び込みすぎ。
動物公園周辺も何とかならんのかね 運転本数が増えて昼間でも踏切の待ち時間が長い時があるよ
>>355 だからあのデカいたんぼ掘ってアンダーパス作ったろ >>340 旧加須市と旧大利根町は東京通勤圏ギリギリだな 23区内への通勤率10パー以上。 大利根町はJR宇都宮線使ってるだろうから楽そうだな まあ家賃が払えないというより実家暮らしで貯金貯めまくりたい感じもするが。 MXテレビも加須からなら直接電波で受信できるだろう
武里から新横浜まで通ってる人とかいるよ。2〜3年くらい。
越谷から中央林間まで通ってた人なら知ってる。 今は横浜に職場が移ったが
今まで聞いた中で一番すごいと思ったのは、 江曽島から人形町だったか日比谷だったかまで通勤してる女子がいたな
もう定年になったが桐生在住の東武の人が異動で業平橋まで通ったって例もあるよ
メトロの中の人で東武ローカル線区から通ってる例は割とよく聞くな
ちょっと前まで春日部から溝の口まで通勤してたわ 時間はかかったけど一本だから楽ちん
こないだ西新井から急行乗ったら正面に座ってた人があざみ野まで乗ってて、毎朝通勤してるんだろか…って思った。 朝ラッシュの急行で座れてるってことは春日部辺りからだろうか。
>>363 派遣の人です。 今はもう通って無いけど。 (千葉)茂原→(東京)大手町 (千葉)五井→(栃木)小山 昔いたな…
実家があったり仕事が激務じゃなかったらそういう人はいるでしょう。
>>373 上段は平気でしょう 京葉線通勤快速があるから >>371 あざみ野なんて同じ埼玉でも和光市や浦和からだと1時間で着く距離だ 新越谷-草加間は所要時間短縮できそうだが東武はやる気がないな 他は線形が悪い
従兄は今は無き通勤快速で太田から大田区蒲田まで通勤していた
1万の性能でダイヤをひくと、どの位短縮できるのかね。
>>366 複々線区間の某ターミナル駅には鹿沼からきている奴いるよ。 そういえば、りょうもうで運行妨害をおこしたメトロの駅員も足利市から通ってたな。 この気候で暖房をガンガン入れるアホ東武 現在地はスカイツリーライン内だが、日比谷線内に入ったら冷房に切り替わるんだろうなあ
空調付けるタイミングがほぼ毎回北千住手前のポイント過ぎた後なんだが、西新井出た辺りで付けるようにしてくれないか
3/30のダイヤ修正で午前中に東武発の鷺沼行きが復活。(東急車) ついでに3/17からきぬがわ5号の時刻変更に伴い、日光線235レが新大平下7分停車に のび特急2本待避となっています。
栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。快速復活かリバティの特急料金引き下げもできない無能集団糞会社はとっとと倒産しろ
>>390 運賃やすいのに特急券も買えない貧乏人が悪い リバティがスペーシアより格上なのか格下なのか未だにわからない
>>390 東武が倒産したら、両毛線たくさん乗ってあげてね ^^ >>394 同意するが、リバティの方が特急料金が割高という謎 両毛線への利便はともかく、フラワーパークのあんな目の前に駅出来るんだなw
個人的にはスペーシアよりも足を思いっきり伸ばせるリバティのが好き。 リバティってりょうもうの後継みたいなもんやろ? で、スペーシア後継はまだか
>>391 と、無能な東武社員が申し上げています。 西武も走行位置がわかるアプリ出したけど東武はまだかねー
東武アプリあくしろや 西武もなんだかんだで今年度中に出したというのに 約束守らない東武は最悪だな
2020年には中禅寺湖にリッツ・カールトンが開業するから、それに合わせてスペーシアの後継車がデビューするんじゃなかった?
>>388 昔、都内へ通ってた頃は、北千住進入時のブレーキで乗客が前に圧縮され、発した熱で空調のサーモスタットが反応するんだと思ってた 寒候期のラッシュ時って、客室は暑いけど乗務員室は寒いのかな〜。っと思ってた。
ビンギンブウネエのバッソッケだばだみだ。 ゾンバのマーン囲碁いばぶばいぼぼぼっだ。 でむごれんでとぢょんどねごんが長酢議員になづでぢまぶがぬ。
ビンギンブウネエのバッソッケだばだみだ。 ゾンバのマーン囲碁いばぶばいぼぼぼっだ。 でむごれんでとぢょんどねごんが長酢議員になづでぢまぶがぬ。
ビンギンブウネエのバッソッケだばだみだ。 ゾンバのマーン囲碁いばぶばいぼぼぼっだ。 でむごれんでとぢょんどねごんが長酢議員になづでぢまぶがぬ。
>>390 経済合理性に則った経営判断をいじめとか言っちゃうアホさ加減に絶句 中学生はちゃんと勉強しないとド底辺校しか受からないで人生詰むぞ 東武東上線も10000系・10030系・10050系の10両固定編成のグループを使って「クッキンアイドルトレイン」(西武のきゃりーぱみゅぱみゅさんを描いた「KPP TRAIN」のような電車)を走らせてくれたらね (クッキンアイドルアイマイまいんをラッピングする場合、名鉄は3500系と2000系が白バージョン、3700系と2200系がピンクバージョン、 東武は10000系が白バージョン、10030系と10050系がピンクバージョンになると思われる) 名鉄でキラキラプリキュアアラモード、名鉄や名古屋市営地下鉄でアイカツのラッピング電車が走れば、福原遥ちゃんも橋本環奈ちゃんも美山加恋ちゃんもももいろクローバーzのあーりんこと佐々木彩夏ちゃんも 妖怪ウォッチの主題歌を歌っている、福原遥のピチレモンの先輩で天才てれびくんのてれび戦士出身のDream5の重本ことりちゃんもフェアリーズの下村実生ちゃんもその電車を見たらおどろくのかな Go!プリンセスプリキュアのキュアフローラこと春野はるかはまいんちゃんこと福原遥を連想しやすく、そのキュアフローラの衣装はまいんちゃんを思い出しそう (ちなみにファミリーマートは名鉄の他東武・相鉄・京成・近鉄の駅の中にも出店しているが、そちらの駅の中にある店舗には「エスタシオ」はつかない) クッキンアイドルアイマイまいんの2年目の頃の主題歌のミラクルメロディハーモニーと、魔法つかいプリキュアのオープニング主題歌、歌いだしの部分と歌い終わりの部分が似ていたからね キラキラプリキュアアラモード、カスタードの声は福原遥、ホイップの声は美山加恋だし 牛田は東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)、南桜井は東武アーバンパークライン(東武野田線)にもあるんだな キラキラプリキュアアラモードとクッキンアイドルアイマイまいん、さすが福原遥つながりだな
おまえら、 ビデオテープって、ど〜してる? DVD変換してる? 懐かしい映像とかもったいないじゃん??? で、こんなトコ見つけた! ★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html PCアシスト立川 古いビデオテープをさ、 持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw デザイナーさんがいて、 『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw 既成とオリジナルとあってさ、 1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK! 2)ガキんちょの絵だって、バッチリ 3)写真だって決まるぜ おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。 涙出るくらいカッチョええwww PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!! w 東武東上線も10000系・10030系・10050系の10両固定編成のグループを使って「クッキンアイドルトレイン」(西武のきゃりーぱみゅぱみゅさんを描いた「KPP TRAIN」のような電車)を走らせてくれたらね (クッキンアイドルアイマイまいんをラッピングする場合、名鉄は3500系と2000系が白バージョン、3700系と2200系がピンクバージョン、 東武は10000系が白バージョン、10030系と10050系がピンクバージョンになると思われる) 名鉄でキラキラプリキュアアラモード、名鉄や名古屋市営地下鉄でアイカツのラッピング電車が走れば、福原遥ちゃんも橋本環奈ちゃんも美山加恋ちゃんもももいろクローバーzのあーりんこと佐々木彩夏ちゃんも 妖怪ウォッチの主題歌を歌っている、福原遥のピチレモンの先輩で天才てれびくんのてれび戦士出身のDream5の重本ことりちゃんもフェアリーズの下村実生ちゃんもその電車を見たらおどろくのかな Go!プリンセスプリキュアのキュアフローラこと春野はるかはまいんちゃんこと福原遥を連想しやすく、そのキュアフローラの衣装はまいんちゃんを思い出しそう (ちなみにファミリーマートは名鉄の他東武・相鉄・京成・近鉄の駅の中にも出店しているが、そちらの駅の中にある店舗には「エスタシオ」はつかない) クッキンアイドルアイマイまいんの2年目の頃の主題歌のミラクルメロディハーモニーと、魔法つかいプリキュアのオープニング主題歌、歌いだしの部分と歌い終わりの部分が似ていたからね キラキラプリキュアアラモード、カスタードの声は福原遥、ホイップの声は美山加恋だし 牛田は東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)、南桜井は東武アーバンパークライン(東武野田線)にもあるんだな キラキラプリキュアアラモードとクッキンアイドルアイマイまいん、さすが福原遥つながりだな
おまえら、 ビデオテープって、ど〜してる? DVD変換してる? 懐かしい映像とかもったいないじゃん??? で、こんなトコ見つけた! ★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html PCアシスト立川 古いビデオテープをさ、 持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw デザイナーさんがいて、 『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw 既成とオリジナルとあってさ、 1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK! 2)ガキんちょの絵だって、バッチリ 3)写真だって決まるぜ おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。 涙出るくらいカッチョええwww PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!! w おまえら、 ビデオテープって、ど〜してる? DVD変換してる? 懐かしい映像とかもったいないじゃん??? で、こんなトコ見つけた! ★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html PCアシスト立川 古いビデオテープをさ、 持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw デザイナーさんがいて、 『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw 既成とオリジナルとあってさ、 1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK! 2)ガキんちょの絵だって、バッチリ 3)写真だって決まるぜ おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。 涙出るくらいカッチョええwww PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!! w おまえら、 ビデオテープって、ど〜してる? DVD変換してる? 懐かしい映像とかもったいないじゃん??? で、こんなトコ見つけた! ★★http://pcassist-tachikawa.jp/dvddub.html PCアシスト立川 古いビデオテープをさ、 持込でも郵送でも、DVDに焼きなおしてくれるw デザイナーさんがいて、 『タイトル+タイトル画』も付けてくれるw 既成とオリジナルとあってさ、 1)絵心のあるヤツは自作の絵でもOK! 2)ガキんちょの絵だって、バッチリ 3)写真だって決まるぜ おれ、近くだから、思い出のビデオテープと絵を持ち込んだ。 涙出るくらいカッチョええwww PCアシスト立川〜〜〜〜〜〜おすすめだぜ!! w http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 >>210 ちゃんと今年度出して来たがw 息してるか? >>429 走行位置は東上だけなのが気になる 本線って保安装置更新する予定あるのか? 走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
連投すまん。 プレス一番最後の写真の路線図、伊勢崎線の館林〜足利市間がおかしくないか? これは、まだデバック中なの?
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 北千住発上りの行先変更点 スカイツリー推しの東武だから押上に停まる半蔵門かね? 日比谷線はターミナルの上野や銀座とか、地下鉄のメジャー駅が揃ってるしねぇ
>>437 ほぼ長津田と中央林間かの違いだが鷺沼行き復活するんds 今朝も車内乗り込んだ途端にメガネが曇るくらいの暑さと空気の重さ
>>438 それより本線野田線の相直強化が気になる もしかして半直を岩槻方面に流すとか・・・? http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 今朝の朝刊に乗っていた各都市の公示価格 (平米単価)↓ 宇都宮市(317)>下野市(89)>小山市(87)> 足利市、佐野市(57)>さくら市、高根沢町(55)>鹿沼市(54)> 栃木市(48)>日光市(47)>那須塩原市、壬生町(46)>矢板市、真岡市(45)>上三川町(44)>野木町(43) 以前は佐野と同じだったと思うが。栃木だけ低下が顕著。快速廃止で地価まで毀損した悪い鉄道会社東武 栃木市民をいじめるならさっさと倒産しろ
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系が複雑だし、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。 まあ、そのうちアップデートで対応してくると思うよ。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 3日残してやっと東武アプリ登場かと思ったら 走行位置は東上だけかよ、本線はどうした?本線は? これじゃ今年度出してないのとほぼ変わりはないな
竹ノ塚仮ホーム、階段のところの覆いが取れて広くなったのう。 良かったなあ。 仮上り緩行線建設に向けて、いろいろやってるねえ。
いつの間にか、水天宮前と人形町、新富町と築地が乗換駅になってるね! これは助かるわ
かつての準急A 日中に数本だけでも復活してほしい 停車駅は久喜、加須、羽生、館林、多々良、福居、足利市、韮川、太田くらいで
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各恐らく運行管理システムの都合だと思う。編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理 システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と管理すると、野田線(各恐らく運行管理システム の都合だと思う。編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール 管理など)も含めて運実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系がそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と複雑だ し、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 走行位置の件は、恐らく運行管理システムの都合だと思う。 東上線は、運用管理(各恐らく運行管理システムの都合だと思う。編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール管理など)も含めて運行管理 システムを行っていると聞いたことがあるけれども、 本線のものにはそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と管理すると、野田線(各恐らく運行管理システム の都合だと思う。編成の走行キロなどもカウントして、月検査とかのスケジュール 管理など)も含めて運実際の両数が違うあたり、列車番号と編成が紐づけ出来ていないのかも……。 本線は運行体系がそういった機能がないか、あるいは上手く機能していないのかもしれない。発車標の両数と複雑だ し、末端区間は運行管理システムが未導入だから、一般向けに走行位置を表示するプログラムが難しかったのかも(でもそうすると、野田線はどうなんだ?となるか……)。
そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 >>438 半蔵門線線内折り返せない 田園都市線は超過密ダイヤで有料特急割り込ませる余裕は無い >>442 ダイヤ乱れた時に面倒なのて 直通運行は単純化 草加駅ってなんであんなにボロボロなの? 壁が黒ずんでいるし、ロータリーから見ても汚い。特に西口。
草加の地上駅時代はどんな感じだったの? 蒲生とか新越谷の地上駅時代はよーく覚えているが 写真とか残っていないのかな?
>>503 新越谷駅は開業時から高架化前まで橋上駅舎だったよ りょうもう停車駅減らせ 北千住出たら久喜までノンストップしろや
草加駅は地上駅時代西口無かったのか 新越谷の橋上駅舎は覚えている 改札内に本屋があったのも覚えている 30年前の新越のダイエーの屋上はちょっとした遊園地みたいなのがあった記憶がある
>>507 激しく同意 東急車のスカイツリーライン増発キベンヌ アプリの開発者、本線の扱いが適当すぎて笑える 路線図がおかしなことになってる 五反野・梅島あたりの地上駅時代の様子が見たいと思っているけど、 比較的古いせいか、やっぱり検索しても画像が出てこないね
>>512 多々良 県 福居 東武和泉が境町 境町 剛志 新伊勢崎に... あがた駅南産業団地の車内広告をだしてもらってるのに何たる失態
>>512 境町主張しすぎw 境町が出たついでに、境町駅前の境赤レンガ倉庫は改修工事を終えて明日から貸館開始します! 両毛線フラワーパーク駅開業でアレだな・・・ 客が東武からもっと逃げるな。。。。 JRはフラワー見頃の時は今も上野から座席指定の快速走らせてるんだっけ佐野まで。 こりゃフラワーエクスプレス復活せな。 今本線に残ってる3万系2本が勿体なさすぎるわ
>>522 しかも逆さ卍ってドイツで表示したらいかん奴や 県駅前のだだっ広い田園地帯が無くなるのかと思うと悲しいよ 県に来るといかにも群馬に来たって感じがする
そういえば県って何年か前に利用者の女子学生が不審者に下着脱がされる事件あったよね
県駅南側を線路と平行して通ってる水路沿いの農道が、ポケモンGOが出た当時はミニリュウ取りの車で凄い事になってたけど、 さすがに今は落ち着いたかな?
>>530 周囲に民家もなくて時間帯によっては誰もいないこともザラだからJKと二人きりになったら衝動を抑えきれなくなる男は多いかもね そういえば、県のところ何が出来るのかわかったのか?
県、合戦場、男衾 東武センスなさ過ぎ駅ネーミングシリーズ
>>534 男衾は、松本清張の映画『鬼畜』のロケ地だね。 昔この映画をテレビ東京で見たとき、最初に『作中にトルコという言葉が出て来ますが、トルコ共和国とは一切関係ありません』という字幕が出てきて、怖かった。 北春日部、せんげん台、北越谷、蒲生、谷塚で通過待ちだった気がする
今日も花見客で 日比谷線中目黒駅は大変ごった返していました。
>>518 イルミネーションの期間は、シャトルバスがもともと無かったので 特急りょうもう号を、館林で降りて佐野線に乗り換え、佐野で両毛線に乗り換え、または スカイツリートレイン1号を、栃木で降りて両毛線に乗り換え、 富田駅で下車していたので、それがフラワーパーク駅に変わるだけですね。 隅田川(*´ω`*) 欄干にスポットライト付いていると思っていたが スカイツリーと同じ色に光るのか
東武動物公園とか獨協大学前とかは他社にも似たようなのあるからまだ許せる しかしながらおもちゃのまちは考えた奴本気で頭おかしい
>>549 記念乗車券欲しいけど、ライトアップを見ずに記念乗車券買うのは何か違う気がするし とはいえ記念乗車券とライトアップ見るためだけにわざわざ群馬から浅草まで行くのも面倒だ >>543 男衾の駅舎が建て替わっているって書いてあるけど、建て替わってないよね。 >>554 誘致したおもちゃ団地の従業員用の最寄り駅として開業したんだから至極真っ当だろう その後地名自体おもちゃのまち1〜5丁目になった、つまり地元の合意も得ているのだから何もおかしくない アプリの間違ってた路線図はアップデートで修正されたね。
>>556 >>562 ブログ主のストリートビューが古かったから、これらの画像比較したら建物変わってないね。 このブログ見ると、映画のオープニングが東上線のPVみたいだ。 では伊勢崎線の話題を 既出かもしれないが、西部警察では伊勢崎線のロケがありました。 これだと西新井駅が出て来ますが、西口の階段は今と変わらないです。 階段横にTSUTAYAがある所は、当時はアートコーヒーの喫茶店でした。 西部警察 キャラクターコレクション 係長 二宮武士(DVD) 「17年目の誘拐」だったかな? >>558-560 創業者の名前から付けときゃ豊田市みたいに無難な地名になってたものを まあ誤読は多々発生していたかもしれんが 幸手の権現堂桜堤が今満開で在京キー局も中継とかVTRで取り上げてたりするけど、 大正時代は臨時列車が出るほど賑わったらしい。 http://datazoo.jp/tv/ 小さな旅/954763 今も臨時列車出せないものかね。 圏央道に負けちゃってるなぁ >>545 イルミネーションの期間のことは言ってないんだよ。 問題は一番客が入る藤の花の時期だよ。ちょうどゴールデンウイーク 調べたらJRは去年は上野東京ライン使って大船から桐生と延長運転行ったみたいだ。 >>566 昨日権現堂で花見してきたけど、幸手市は本気で権現堂公園駅作れって思ったわ。 圏央道に負けるのって、そもそも幸手駅から歩く距離じゃないレベルで遠いんだよな、権現堂って。 ただまぁ普通に昨日の幸手駅は花見客で混んでたし、驚いたことにみんなあの距離を歩くんだよな。 駅から現地までは車で向かったけど、現場周辺は大渋滞で500円の有料駐車場に止めるのも一苦労という感じだったので、必ずしも車が有利とも思わなかった そうだな。まあ路線バスで権現堂まで幸手駅から5分で行けるんだけどね。 花見の時は臨時も出してるんだけども。 幸手駅より「五霞町役場行」乗車、「桜まつり会場」下車。 3月26日(月)〜桜まつり期間中、幸手駅から権現堂公園まで臨時バスが運行 http://www.satte-k.com/event/sakura/access.html メディアとかは圏央道効果とか取り上げるときに言ったりするんだよな。 久喜白岡〜千葉の大栄JCT間も片側2車線化が決まったな。 花見期間の渋滞情報見ると丁度幸手IC付近が混雑してる ちゃんと調べたら特急臨時停車するみたいだわwすまん 桜まつりの開催に合わせて 東武特急「スペーシア」「きりふり」が幸手駅に臨時停車します! http://www.satte-k.com/access/spacia2018.pdf 桜まつり会場の最寄り駅である東武日光線「幸手駅」に、特急列車が臨時停車します。 東京方面からお越しの際には、速くて快適な特急列車を利用してみませんか。 駅前では、会場までのご案内も行っていますので、初めてお越しの方も安心です。 ●運転日 2018年3月31日(土) ・ 4月1日(日) ・ 7日(土) ・ 8日(日) ●臨時停車する列車 下り)けごん81号(100系) ・ きりふり239号(350系) 上り)きりふり284号(350系) ・ けごん88号(100系) >>569 あー、やっぱ臨時バスあるの? でも結局この程度の本数しかないから常に徒歩の流動が途絶えなかったんだな。 おまけに現地周辺は渋滞だし、5分ではとても着くとは思えんけど。 徒歩だとやっぱ片道30ー40分か。シーズンとはいえ、ちょっと異常だな。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね? メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね! そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天玉」など、正体不明の品書きが連ねられています。発狂しそうなぐらいの数です。 「普通のそばはないんですか?」(私) 「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 >>585 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 まずはメニューをご覧ください。 「究極の塩だし」「究め塩豚とろ角煮」「忍法!玉潰し豚」「元祖ラーそば」「汁なし豚天「ありません!」(八木社長)←満面の笑み ここのそばのデフォはどうやら「塩だし」。触れ込みは「醤油を一滴も使わないつゆで食べるそば」なのだそうです。 曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
>>601 こいつがおかしいのは今に始まったことじゃないだろ 権現堂(臨) 五万歩譲って桜と曼珠沙華の時期だけ営業の無人駅だな
あしかがフラワーパーク駅が臨時じゃなくて常設なのは何でだろうな 足利市長が記念式典に出てたけど足利は古くから人口減少が始まった地方みたいなもんだから 力の入れようが違うのだろうか
藤のイメージが強いフラワーガーデンは春以外も花でいっぱいなのよ 冬はイルミネーションでJRは臨時出すし
>>611 昔からですが。 一部は4両を館林〜北千住で増結していたけど、それを辞めて8両を増やした。 >>612 昔は曳舟まで10両連結か曳舟止まりで 曳舟止まり10両が業平橋延長って感じだったような 業平橋地上ホームは潰さないで、スカイツリータウンビル内に10両対応ホーム設置していればスカイツリータウンの集客になったのに それで現区間急行、区間準急も全て10両化 浅草へは亀戸線みたくワンマンローカル電車走らせておけばいい
そもそも浅草駅は6両編成が限界なんだよ 1番線だけ8両編成対応しているんだっけ? 館林まで10両対応していても 原因はすべて浅草駅のみ
最近、浅草駅でりょうもうにステップ付けてくれなくなったな 間が開いてて危ないというのに
今日は朝も遅延に夜も遅延。 この路線もう終わりだろ
>>622 常磐線に住めばいいじゃない ノー乗換で品川まで行けるし、利便性は確実に東武線の上位互換にあたる 半直増やして欲しいんだが北千住以南て鐘ヶ淵以外も今10両止まれるんだよね? ホーム長は大丈夫だが設備的に
JR東と自社の栃木ジャック車両は20000でJR西と自社子会社の旅行ジャックは70000か どっちが大事なんだ東武にとって
キャンペーン自体JR主導感ありありだからなあ 大樹のDCヘッドマークも初日と最終日しかやらないし DCマーク付きスペーシアもJR乗り入れ対応の1編成だけでしょ
欲を言えばジャック70000は天気予報ぐらい流して欲しかった
新スカイツリー駅完成で50000系使った館林発とうきょうスカイツリー行10両区間急行とか作ってくれんだろうか
快速廃止で栃木市民をいじめる悪い鉄道会社東武。さっさと倒産しろ聞いてるか関口常務 ここをそのなんたら常務が見て「わかりました倒産します」ってなると思ってるにしても、 あるいは見てないのなんてわかってて無意味に書いてるにしても、 どっちにしても社会の最底辺のゴミ
リバティを常に午後割くらいの値段にしてくれればいいのにな それと下今市までの特急料金で打ち切りにしてほしい
まあ、区間急行は快速急行にしてもいいと思うんだけどなあ。両数少ないから。 もちろん半直微増もセットだけど。
そういえば以前のダイヤで朝方に半直車使用の区間急行北千住行きあったね 50050の区間急行表示には違和感抱いたもんだ
>>637 両数が少ないから曳舟〜北千住間だけ遠距離利用者が乗らないことで成り立っているんだけどな >>639 ? 急行線で一番客多いのは北千住〜西新井じゃないの? 朝の北千住の上りホームにしばらくいると、浅草行きは北千住で殆ど降り半蔵門線直通はそこそこの乗車率。
浅草がターミナルとして機能してない証だろ。まだ亀戸のほうが役に立ちそうだから急行だけでも直通させてくれ
JR沿線会社の社畜はJR通算しか認めてくれないしね
業平橋(東京スカイツリー)駅改良 2面4線→2面3線計画縮小したが 半蔵門線直通中止時及び朝の通勤準急10連化等々のため 計画を戻してほしい
北千住とスカイツリーの二頭体制で区間急行10両化や8両増加できないものかねぇ
JR東日本のさ、栃木キャンペーンで 奥日光のCMがバンバン流れてるけど、最後に映るのが東武直通の成田エクスプレスを改造した車両なんだよな。 ということは間接的に東武も宣伝されていると こんなに嬉しいことはないよね
業平の10両ホームのところはスカイツリー立っちゃったからな
>>643 浅草に行きたけりゃ5分後の急行に乗っても曳舟で接続するしな 実際そういう乗り継ぎは結構多い 各停区急急行という発車順の時に至っては鐘ヶ淵で急行が区急を抜いて曳舟で各停と接続するので 区急に乗ってると浅草着がかえって遅くなる罠 朝の時刻表見るとやはり準急が多いし意外と激混みになる6両区急は東動、春日部あたりの通勤者にはキツい
しかし今のところ大半が浅草行きだしスカイツリー止まり増やすとかじゃないと両数増なんて無理か…
春日部駅の上り9時から9時40分までのポンコツダイヤなんとかしろよ… なんで急行が20分おきなんだよ。快速の所は単純に消えただけだし
9時台がポンコツなのは春日部だけじゃなくてほぼ全区間だからな
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
東京の方の家系で食いすぎて半直降りて曳舟のトイレで嘔吐したことあるわ
やっと、ようやく、ついにあの爆音汚物がなくなるのか。長かったな
>>708 誘導障害試験でとっくに乗り入れてる なお営業は夏頃らしい >>710 どう見ても営業列車のような字幕なのに営業中じゃなかったのか 3編成しかいないから広告関係で1〜2年くらい先かと思ってたけど、思ってたより早いな。
あの東急の新型、カラーリングのせいか頭でっかちに見えて違和感を禁じ得ない
東武直通は暫く先って言われてたのにもう運用付いたの?と思ったがやっぱ試験か
西新井が人身事故なのに東武のアプリに何にも情報載ってないじゃん。。。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
>>743 大塚じゃないんだ とりあえず復旧したみたいやね 運転再開後、日比直中止・半直再会って珍しいパターンw
>>745 日比谷線はメトロ車も竹ノ塚に収容で問題ないけど そうは行かないからなるべく車庫に帰るようにしてる 鷺沼が北春日部に移転してくれば少しは変わりそうなんだけどね 竹ノ塚は大幅縮小でマンションにして羽生の基地をとっとと作ってくれ
>>748 むしろ鷺沼と千住と竹ノ塚をキカスに集約してキカスと館林を統合させるべし 朝の霞ヶ関→神谷町のみの乗車を禁止してくれ…神谷町の虎ノ門改札と、自分が降りる恵比寿のJR側改札と乗車位置が被って邪魔 霞ヶ関からの乗客がどこから湧いてるんかよく分からないが、千代田線綾瀬方からの客だけはいないとすると(自分もそうなのだが、日比谷を使う)、 上原方からなら表参道→虎ノ門とか、荻窪方からなら新宿→赤羽橋とか、行きよういくらでもあるだろ…
自分に不都合な乗車パターンを禁止しろとか頭沸いてるんじゃね
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
北千住といい新越谷といい東武駅構内の小諸は特に不味い 冷やしそばが冷えていないどころかあったかい
白馬のスキー場にあったそば助がまさか曳舟のそば助と同じとは思わなかったなぁ 信州そばの本場の店だと思ってた
>>765 人身事故があったばかりの駅で 電車の警笛とアナウンスに厳重注意される客 ホームすれすれ歩く輩は本当に迷惑 >>773 あそこのなんとかうどんが美味かったんだけど 全部の店舗でやってるのか? 曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 ★★★★撮り鉄の決まり★★★★ 決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。 決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、 「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。 決まりその3・主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。 決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。 以上をまとめると 「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」 鉄道撮影の基本四大原則となります。 ▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆ ★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○◆●◎▼△●☆▼△■◎○◇●◎◆■★○●☆△◆▽○★
>>783 誘導障害試験で栗橋まで、PQデータ採取で久喜まで来てる VIDEO VIDEO 三ノ輪トンネル入り口手前付近で停止信号で止まるとポワーンみたいな音が聴こえてくるんだけど、あの音はどこから?
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/nekota/4166 そば屋さんを発見しました。それが「そば助」です。 いきなりですがもし私が飲食店を開くなら、「自分でも作れる料理」「他の店でも食べられる料理」だけは絶対に出さないというポリシーがあります。残念ながら開業予定はないのですが・・・。 今回紹介する「そば助」の八木大助社長、そんな私と全く一緒の信念をお持ちでビックリしました。そもそも「安かろう・まずかろうだった立ち食いそばの概念を変えたい!」 と、スタンドそば店の新境地を開拓すべく一念発起。「せっかくお金をいただくなら、どこにもないそばを出してやろう!」と2014年に開業したのが「そば助」です。 今や稲荷町本店をはじめ、北千住店、人形町店、池袋西口店ほか、「駅ナカすたんどそば助 竹ノ塚駅店」「駅ナカすたんどそば助 曳舟駅店」の6店舗を構えるまでに成長。 また、全国の食堂「ごはんどき」300店舗でもそば助のそばが食べられるそうです。野心満々ですね。 そもそも入り口にウルトラマンが立っている時点でアヤシさ満点ですね。 メニューがなんだか変なそば屋さん「そば助」 >>807 真っ黒にコウモリかと思っていたら普通のイトーヨーカ堂カラーでガッカリした >>785 列車接近警報だと思う 恐らく地上側にトンネルから出てくる列車の接近を知らせるためにトンネル出口辺りに設置されているんではないかと 同じような音はメトロの途中駅の引上線付近とかでも聞いたような気がする >>809 千代田線で霞が関の折り返し線辺りでも聞こえた様な >>807 もう春日部店のマークはずっとコウモリのままでいいんじゃね? >>812 セブン&アイのダサいマークよりよほど良い。 今後ヨーカドーは、鳩のマークへ戻すようではあるが。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 ID:ArH8XeEZa 伊勢崎線スレのはずが東上線スレに誤爆 恥ずかしいのぅw
>>808 原作では黒いが、アニメではヨーカドー色だから仕方ない >>833 いっそ春日部だけ独立ブランドでやってしまえばいいのに >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がそば助。 >>817 上が緑で下が赤がヨークベニマル。 上が赤で下が緑がヨークマート。 >>835 こういうのはイベント的にやるからいいんだぞ そうでなくたって今回で三回目だが去年の同じ時期よりも明らかに人少なかったし 昔はクレしんなんてPTAの子供に見せたくないアニメランキング上位で春日部市東武も全く我関せず状態だったのに何なのこの掌返しは。 てか東武沿線はらき☆すたといいまともなアニメのモデルにならないのね。 練馬のドラえもんとか耳すまの聖蹟とかエヴァの箱根とかが羨ましい。
>>845 そりゃ生前の原作者が大人向けの子供あるあるマンガからファミリー向けに掌返ししたから・・・ クレヨンしんちゃんの知名度が世界的になったからだよ 外人の知ってる日本の三大地名がトウキョー、キョウト、カスカベ ってくらい有名だから
聖蹟桜ヶ丘は丘の上にろくな商店も無く、買い物行くにも坂を上り下りするのが大変らしい そのせいで家を売ろうにも買い手が付かないとか 東武沿線は何百年も人が住み続けて枯れた街だが、この手の新興住宅地は歴史が浅くて良し悪しが分からないんだよな
東武って駅前再開発参画に消極的なのは何で? 首都圏大手私鉄で唯一じゃないかな つきのわみたいに宅地開発はやるけど
>>852 失敗続きで音を上げてしまった結果が今。 もともと沿線は田んぼだらけだったところ(草加とか越谷の市歴を見ると、 ××衛門新田:××衛門は全て当時の庄屋の名前、だらけの大稲作地だった) なので大型再開発するのに事欠かず、ここ20年の慢性的な不景気で地主や 大メーカ工場が仕事畳んで土地を手放してしまって駅に近い商業地も農地も 全部住宅地となり、車で行けるところが新たな郊外型商業地に変わってしまった。 そーいや草加の駅から10分くらいだったサイゼリヤもマンションだよ。 元ファミールだったヨーカドー内に出来たとはいえ、落ち着ける感はまったく なくなった。 Chmateで見てたら上にサトーココノカドーの広告が出てきた こんなところにも出してるんだな
総武線みたいに朝のラッシュ時は座席撤去して欲しいなー
例のHIKIHUNEの荒らしってまだ生きてるのかな?
>>860 過去スレ見てみろ、6ドア来たら文句言ってただろ >>872 せやな 各社5ドア、6ドアには苦情が多いぞな 4ドアが一番理にかなってる ぶらり途中下車の旅 4/21 (土) 9:25 〜 10:30 (65分) 日テレ 太川陽介が東武伊勢崎線でぶらり
【重要】 このスレは基地外専用です 基地外でない方のご利用はご遠慮下さい
今年の俺のGW 4/27(金) 仕事 4/28(土) 休み 4/29(日) 休み 4/30(月) 休み 5/01(火) 仕事 5/02(水) 仕事 5/03(木) 休み 5/04(金) 休み 5/05(土) 休み 5/06(日) 休み 5/07(月) 仕事
>>961 すげえw それ聞いたら久しぶりに350乗りたくなってきた グーグルストリートビュー 春日部1番線からサトーココノカドーが見える
今年の俺のGW 4/27(金) 仕事 4/28(土) 休み 4/29(日) 休み 4/30(月) 休み 5/01(火) 仕事 5/02(水) 仕事 5/03(木) 休み 5/04(金) 休み 5/05(土) 休み 5/06(日) 休み 5/07(月) 仕事
GWというのは4今年は4月28日から5月6日を指すんだが。 27日と7日を書いてる時点で単なるアフォ
11633Fが野田線へ転属したら本線から6両リニューアル車が消滅
>>972 その分ブツ6やブツ8が増えるならいいんだけどな お前ら5115FだってサークルKだったの覚えてねーのかよW
曳舟のそば助食べてみた。 そばの麺以外もうまいと思った。 ただこれだとちょっと値段が安すぎになってしまうかな。
>>978 やっぱり10000系は直線的でかっこいい 東武らしい顔をした最後の通勤車だ 3万までなら許す メーカー既製品の5万以降は東武電車じゃない
東武1800・小田急7000・京急2000 ・・・ 特別な思い入れがある車両ばかり とても寂しい
lud20220927051112ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1516525766/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 136 YouTube動画>4本 ->画像>28枚 」 を見た人も見ています:・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 136 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 137 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 138 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 139 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 135 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 140 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 156 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 146 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 139 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 143 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 134 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 142 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 134 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 137 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 138 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 141 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 140 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 138 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 103 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 151 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 162 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 155 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 158 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 154 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 161 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 159 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 145 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 149 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 147 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 130 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 144 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 131 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 152 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 152 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 153 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 151 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 150 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 157 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 160 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 148 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 129 [無断転載禁止] ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 138 ・東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 137 ・【東武スカイツリー】伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線【メトロ】 ・【東武スカイツリー】伊勢崎線・日比谷線・半蔵門線【メトロ】 ★2 (405) ・なんで東京メトロの中でも日比谷線と半蔵門線だけ電車がダントツにボロイの?? ・東武伊勢崎・日光線(久喜・南栗橋以北)・栃木群馬ローカル PART 2 ・東武伊勢崎・日光線(久喜・南栗橋以北)・栃木群馬ローカル PART 1 ・【鉄道】東武70090型新造、東武線・東京メトロ日比谷線に有料着席サービス ・【台風】東武鉄道、台風19号による被害状況を公表 日光線・伊勢崎線で甚大な被害 ・【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.2【栃木】 ・【群馬】東武鉄道は伊勢崎線・日光線に終日快速走らせろよ Part.4【栃木】 ・【東京メトロ半蔵門線】大手町駅で時刻表カバー落下、男児けが ネジが緩んだか ・【無駄な重複】東京メトロ半蔵門線永田町⇔渋谷は東急に早急に譲渡すべし ・東京メトロ日比谷線 16 ・東京メトロ日比谷線 17 ・東京メトロ日比谷線 19 ・東京メトロ日比谷線 18 ・東京メトロ日比谷線 21 ・東京メトロ日比谷線 21 ・東京メトロ日比谷線 20 ・東京メトロ日比谷線 21 ・東京メトロ日比谷線 11 ・東京メトロ日比谷線 25
15:36:07 up 15 days, 11:36, 1 user, load average: 10.79, 10.63, 11.44
in 0.10964512825012 sec
@0.10964512825012@0b7 on 111805