東北線、常磐線で東京や新橋に乗り換えなしにいけるようになったため山手線と京浜東北線の混雑は緩和された
しかし東海道側はほぼデメリットしかなく、そして京浜東北線の快速停車駅も増えてしまった
東海道線の本数が減ったわけではないが、上野にいけることと始発が消えたことはどちらが大きいのだろうか
常磐線は平日の朝の上りだけで良いし、平面交差や逆走だって改善されてないから下りと特急の直通は不要。
1カ所で事故が起これば広範囲の他路線に影響が出てしまうのは一番の問題だろう
直ぐ直通切るから失敗。
少なくとも、北は大宮、南は大船まで走れ。
または品川、赤羽でしょう。
(*^◯^*)横浜にもこんな観光名所があるんだ!と北関東にアピールして欲しいんです(*^◯^*)
(*^◯^*)ひたちとときわを横浜駅まで延伸するんだ!
(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)(*^◯^*)
>>9 東京以北からの需要だけで普通車の座席が埋まってしまっている
上野東京ライン 京浜東北
大宮〜赤羽 16分 24分
赤羽〜上野 10分 17分
上野〜東京 7分 8分
東京〜品川 9分 12分
品川〜川崎 9分 14分
川崎〜横浜 7分 13分
半分成功、
もう半分は
高崎〜東海道の湘新特快に対抗して、
宇都宮〜東海道の上東特快アクティーラビット
高崎〜東海道の上東快速アクティーアーバン
作れば大成功だった。
とはいえ、
まさか東海道側「快速いらねえ〜」、宇都宮側「快速欲しい」
と種別設定と需要が逆転しているとは思わなかった。
単なる通過駅になってしまった東京駅が最悪。
二面4線だし、東京始発の東海道線がほとんどない。
反面、宇都宮、高崎、常磐の上野駅発着があるからな。
上野始発の東海道線下りを増やせないものか。
上野駅到着後尾久に回送とか。
逆に常磐線の品川発着を減らしてほしい。特急だけで十分。
>>22 こういうガイジって実際に駅に見に行ったことないんだろうな