◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 44周目 YouTube動画>3本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1543964011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
大して人気がなくても2000万人ぐらいなら行くんだよ
誰も人気があって2000万なんて思ってないから。人気がないのが前提
関空で架線支障で最終関空快速10分前に弁天町到着したが単独編成。
その後何か分からんが回送が走って行った。
側面幕が点いていたから225―5100以外。
あ、単独編成ってのは増結無しって意味。
4両で走ってた。
内回り終了後1時間以上待ってた駅員氏はお疲れ様ですな。
野田の貨物線跡に用意してある分岐器は
梅田から内回りへの渡り用?
前スレ落ちて見てないです
もと浪速青少年会館用地など6カ所の有効活用を検討/
1f超の2カ所は集客施設や雇用の場を想定/大阪市浪速区
https://www.constnews.com/?p=60703 >>17 ユースホステルとか○○県人宿舎みたいな建物造ればいいんじゃない?
よそ者なら土地柄気にしないだろうし
新今宮駅北側の広大な空き地はいつまで放置されるんだろう
何気に新今宮駅前で介護施設作られていたり健全な流れもでてきている
>>19 着工予定は当初から2019年6月頃やで。竣工は2021年6月頃目標。
新今宮なんかに高級リゾートホテルなんてと言われてたが
万博誘致も決まり星野は当面の需要は確保でき博打に勝ったということか
IRも順調に行けば万博より1年早い2024年に稼動開始だもんな
森ノ宮に統合大学キャンバス新設といい最近は環状線周りに明るいニュースが多い
>>24 京橋駅地盤沈下を忘れてるだろw
元々大阪なんて大半海なんだし他にも
ヤバそうな駅多いから、マジでシャレにならん。
高級リゾートといっても1〜2万で泊まれる身の丈に合ったものになりそうだから
難しい時期に決断してくれた星野には感謝しかないわ
うまく行くように新今宮駅の下界へ降りる階段ぐらいは
各社協力して一新してほしい。
万博決定でIR事業者“大阪詣で”加速 地下鉄延伸200億円負担も「喜んで」
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20181207/GE000000000000025624.shtml 万博の大阪開催決定でベイエリアに世界の注目が集まっています。
夢洲を舞台とするもうひとつの巨大プロジェクトが、IR=カジノを含む統合型リゾート。
万博がIRの追い風にもなるとみた事業者は「大阪詣で」を加速させていて、
大阪市が求める地下鉄延伸の費用負担200億円についても「喜んで払う」と話しています。
ええな
>>27 これもうIRは大物政治家のごり押しとかでもない限りはほぼ大阪で確定的なんやろうな
>>27 メトロなんぞに200億払うくらいならゆめ咲線に1000億投資して延伸させた方がよっぽど効果的だと西は説得しろよ
中央線に比べ対関空対梅田対新大阪あらゆる面で優れていると力説すりゃ金を出すだろ
>>16 そう。
内回りは設置済みで組み立て中は恐らく貨物線側の設置かと。
外回り部分はクロッシングでは?
>>26 星野リゾートの竣工に合わせるように
JR南海新今宮の改造が行われるのでは。
特にJR側バリアフリーの強化と、改札口とホテルを結ぶペデストリアンデッキの新造
あとは動物園前とホテルの地下道設置とか
USJ二期と海遊館の移転、あとは安治川口貨物駅の移転もセットで
ゆめ咲線延伸は進めたいね。
>>34 そこまでJRが協力してやる義理もないだろ・・・
欲し野が払うなら別だが
>>35 JRというよりは大阪市の事業じゃないか?
南海は星野リゾートの隣で
改正入管法に対応した研修外国人用お仕事紹介センターやゲストハウスを来年10月開業で新築に入ったので
西口北側へ出る出口は確実に作っていくかと。
建替前はホームレスや日雇いの更生施設で堅気が近寄れない雰囲気だったが、
南海はこれで外国人研修生の沿線居住を増やしていくことを目論む。
ゆめ咲線の混雑なんとかならんのか
京都線からの直通とか神戸線、宝塚線から新大阪でスイッチバックして貨物線経由の直通走らせた方が混雑緩和なるやろ
新大阪でスイッチバックして環状線に行く電車とか昔姫路〜関西空港の快速でやってたし
>>38 べつにまだまだ便数増やせるでしょ
儲かる本数にしてるだけでは
>>25 京橋はなあ
あの古レール使った屋根や柱は風情はあるがさすがに限界来てるし取り替えんじゃないかな
京橋は昔の淀川と大和川の合流地点だったから地盤は緩いが
天王寺寺田町桃谷鶴橋玉造辺りは強固な上町台地の上に建ててるからそこそこ頑丈だろう
海側の区間はわからん
>>38 環状・ゆめ咲系統は増発より10両編成化が適当
梅田貨物経由は浄正橋踏切の制約で増発は簡単じゃないって何度言えば
まして10連化なんて対応できない駅がどれだけあると思ってんだ
ユニバ輸送が精一杯で万博やIR輸送なんてやる余力なんてないよゆめ咲線は現状の設備のままでは
西九条の構内改良は、桜島線の増発のためなんでしょ。
特急の中線通過がなくなればシャトルの頻度は多少上げれるがそれでも15分サイクルに2本が限界か
>>44 15分サイクルに3本までなら何とかならんか?
なにわ筋線に期待するしかないか。
あれができると、はるかや関空、紀州路快速がなにわ筋線経由になるのかな。
まだまだ先やけど
日中10分、お帰り時間は5分と10分のバラツキある運転間隔を5分と均等すれば混雑緩和になるかと。
ゆめ咲線はシャトル本数増やし過ぎると今度は西九条駅の貧弱さが露呈するんだよ
細いホームに1か所しかない改札口ではホームにユニバ客滞留するのが目に見えてる
>>49 環状線も5分間隔以内、到着に合わせて環状線(快速含む)を入線させれば
停滞はしないと思いますが。ダイヤ乱れの際は例外ですけどね。
昼は、全部大和路快速にゆめ咲き乗換客を集中させるから大和路快速の混雑を引き起こしてます。
しかも6両も場合もありですし。ゆめ咲き接続を関空/紀州路や周回に変えるだけでも大分違ってきますよ。
>>42 いっそのこと「万博へはJRを利用しないでください」とアピールしてみてはいかがでしょうか。
新大阪、大阪、各種私鉄や広報で、「夢洲にはJRではいけません、バスや地下鉄をご利用くださいt」
徹底周知するのも一つだと思いますよ。
>>43 来春どのような改正するのでしょうね。
環状線はダイヤ再リニューアルも可能性もありますよ。
東線の運転形態の変更(本数ほそのままですが)がありますし
西九条の配線変更により、ゆめ咲線のパターンを大きく変えれます。
それに合わせて環状線、大和路線、阪和線も変える必要がでてきます。
ダイヤをがらっと変えるタイミングではありますね。
白紙改正を何線区も同時にすることは今までの傾向からしてないんじゃ?
環状線の白紙改正は西九条の改良工事が終わってからだろうなぁ
>>54 配線工事は、3月末に完了するんでしょうかね。
12月のプレスを見ればわかるとは思いますけど。
15分サイクル化の際は、環状線・大和路線・阪和線一気にしましたよ。
3路線が一心同体ですので、どこかを変えたら一緒に3路線とも変えざるをえないんですよね。
昼間の桜島行きは15分の間に西九条で各3か4本の周回列車を纏めてるからホーム混雑の一因だからな。
今年は東線絡みがあるから阪和線までは白紙改正しないだろうね
中期経営計画では2019年度の後期位に西九条改良工事完了となってるから来年春は無理。
>>57 西九条の構内改良がどの規模なんでしょうね。配線改良以外にもある?
この改良は、ダイヤ修正が必要なレベルだと思いますので、来年秋にもう一度改正するんですかね。
環状線、阪和線を変えないとなると、大和路線は今の夕方のような天王寺や新今宮で
無理矢理時間調整するダイヤになるんでしょうかね。
外回り大和路快速の新今宮退避とかもありえそうに思ってたりします。
新今宮退避とゆめ咲き連絡の変更をすれば、6両でも大丈夫になってきますから。
さらに休日夕方のようにゆめ咲き直通を1本入れれば、完ぺきですね。
ただ、大和路快速が周回列車より遅くなってしまいますが…
大阪駅の1番乗り場何か既視感あると思ったら名鉄名古屋だわ
1つの乗り場で環状関空和歌山奈良USJ方面を全部捌くってヤツ
名鉄は乗降分離列車別発着位置分離種別行先案内を徹底させているがJR西はろくな対策していない
>>58 関空・紀州路快速が遅延するだけだそ。
新今宮退避となれば大和路快速が5分程度前だおしになり、関空快速に集中する、さらに西九条でゆめ咲線乗り換え客集めるんだろ?
ゆめ咲線は昼間も、毎時8本体制で分散でいいんじゃないか?323系も1編成増やされたしな。
夕方ダイヤを昼間に拡大すれば、ほとんどいじらずに増発可能だろう
>>59 ホームドア設置があるからね。
名古屋駅はホームドア設置は誰に何と言われようがしない気だろうし
>>61 それをしたら、天王寺での関空快速→大和路普通の連絡が崩れる上に、関空・紀州路快速が和泉府中まで逃げれなくなるので、影響大ありだけど
日本三大初見殺しの駅
名鉄名古屋
大阪の環状ホーム
あと1つはどこ?
政治力をもってゆめ咲線も万博に間に合わせりゃベストなんだけどね。
今更IR候補地から大阪をはずすことは、むしろ海外のIR事業者の失望を買うだろうし。
そのかわり、万博の新大阪夢洲直通はダイヤ編成が困難ゆえきっぱりと諦める。
「万博は7.8番のりば EXPO track No.7-8」と新大阪で大書きしておけば充分かと。
>>65 金を携えない政治力なんぞに屈したら後世に禍根を残す。
JWのロングシート車は三扉ベースで大阪市内を通過する列車の先頭車だけ五扉にしたらいい。
JR西がやる気あるなら万博輸送への取り組みやゆめ咲線延伸についてとっくに触れてるっしょ
あれからラクラクはりまとか弁天町を遊び場にするくらいしかプレスリリースやってないし察しろとしか
何百億円もかかることを一週間やそこらで簡単に決定できると思ってるとかさすがガキ
>>57 改良工事は、駅のリフォームのことだろ。
ホームの構造を変えないなら、ポイント追加程度の改良なら時間かからないかと。
そもそも改良工事がポイント追加だけなのかソースはあるの?
駅の屋根の塗り替えなんかはとっくの昔に終わってますが。
何も知らないのによく発言できるよねぇ
>>66 当然国からの補助が大前提。
万博は五輪と違って「都市」ではなく「国」が主催者だから
通勤客と万博客で混沌を生む御堂筋線だけで本当に大丈夫?と迫っていく。
それでダメならしょうがない。
>>73 和歌山線の実験いかんによっては
無線ATCとかとか視野に入ってるかも
地下鉄が地元負担で延伸できるから
府市で国に万博立候補をお願いしたのに
リゾート鉄道建設に国費投入なんてできるわけないだろ。
整備新幹線、高速道路、国道、空港、
貿易上重要な港湾。
あとは地元と民間で何とかしろやが基本スタンス。
新大阪ー夢洲ー淡路島ー徳島に新幹線走らせますか…
ないな
天王寺の跨線橋久しぶりに行ったら見違えてたわ
京橋もあれぐらいに綺麗になるんかな
>>78 床面は、そこいらじゅう至るところ波打ったままだろうけどね w
JR、地下鉄、私鉄の3案…「大阪万博」開催で会場アクセスはどうなる?(写真23枚)
https://trafficnews.jp/post/82330 京阪は大阪メトロと軌間は同じだな(とりあえず)
JR桜島線と一緒に比較されたので軌間が異なると一緒くたにされているが
大阪万博決定で進む「鉄道整備」。「夢洲の足」は誰の手に? « ハーバービジネスオンライン « ページ 3
https://hbol.jp/180341/3 そこで、京阪電鉄の加藤好文社長は、夢洲まで乗り入れる予定の大阪メトロ中央線との乗り換え駅となる九条駅、JR桜島線との乗り換え駅となる西九条駅まで暫定的に延伸整備する案(約3〜5km程度)も示している。
この距離の延伸であれば万博の開幕までに間に合わせることも可能であろう。また、このほかJR桜島線の延伸部に設けられる新桜島駅(仮称)附近まで延伸するという案もある。
しかし、いずれの案であっても「万博会場から京都までの直通運転」は難しいものとなる。暫定延伸後、万博期間だけでも会場までのアクセス線に「相互乗り入れ」してはどうかと思う人もいるかも知れないが、大阪メトロやJR線は京阪とは軌間や給電方式が異なるためだ。
今日はなんで汚物みたいなおっさんが多いんだ?
競馬?
「今日」と言うからには朝から晩まで監視してたのかな?
弁天町空庭温泉
2019年2月26日(火)
グランドオープン
2160円〜
営業時間:11:00〜翌9:00
最近は乗車位置が○の電車はあまり乗らなくなったな。これも時代の流れか
201系ってどこへ行ったの
205系は奈良線らしいが
>>86 環状線や323系の事はノータッチやね。
増備が遅れてるのかと要らん心配をしてしまう
ゆめ咲線信号トラブルの対応悪過ぎ。
ホーム溢れて改札に誘導しときながら、
臨時でゆめ咲線流す電車を突然運転させて改札待ちの人は放置。
毎度の事だが駅員の誘導に従うと碌な事はないな。
臨時列車はガラガラで出発
>>95 バカ、待ってる人間多少でも誘導して乗せられるだろ。駅員は怒鳴るだけで何もしてないんだよ!
運転再開が駅員に知らされてなかったんじゃ?
何にせよ、外野は冷蔵庫よろしく何とでも言えるわな
お前が入社して完璧にこなせるようになってから言えば?
現場は裁量権を与えられないまま「客対応だけ宜しく」状態だから
出来ることと言えば怒鳴るくらいしかないし。
ゆめ咲線内だけで7本列車閉じ込められてるわ。
で単線で再開とか情報あるが…
くろしおはるか運転してるから第二場内が不具合かな?
>>97 アホか、世の中みんな社員レベルでこなせって、だから鉄オタは嫌なんだよ。
客にまともに対応出来ないのは昔からだろ。
まずはJRの社内教育とオペレーション見直せよ。
やっと再開したけどここはバス代行や他社振替が全くないから、万博を控え今後の課題やな。
西九条駅で発生した信号トラブルで
阪和線が遅延ってなんやねん
>>103 信用できないなら乗れないでしょ、そもそも
どこの信号が死んだ?
手信号で運行できなかったんだろうか?
>>105 紀州路快速や関空快速の存在を知らないすっとこどっこいなおバカ乙
>>111 普段なら天王寺でバッサリ切る所だけど中途半端に運転できたからそのまま環状線入りしてグダグダに、とかいう感じだね。
>>102 アホはお前。
「勝手に判断して行動するな」が社員教育の基本。
JRがいいとは言わないが、少なくともお前が働いてるようなブラックとは
わけが違う。
>>102 ハローワークで西の社員紹介してもらえよ
>>105 桜島行きが赤のままで発車できず、そこへ下りはるかが手前で入れず。その為上りも西九条で詰まってしまい阪和線内で抑止手配。
昨日は芦原温泉で保守工事延伸ののち保守工事確認で長時間運転見合わせ。
今日は早朝から運転管理システム故障で北近畿地区が始発全滅。
西九条駅で信号トラブルで長時間混乱。
そして今、北陸の丸岡駅で信号トラブルで運転見合わせ中。
こんなに連続するとか何かあるのかこれ。
>>118 あれ赤バスの代替でもあって狭い所を通るから、中型バスしか入れなくてこういう時は乗るのすら難しい状態なんだよな。
なのでバスだと81で島屋橋から歩く。ただ平日は1時間に1本なので56で島屋から歩くのも考える感じかなと。
>>104 シティバスに自費で乗るんやで。JRには甘えるな。
そーなのかー、やっぱりたくさん乗るんだ
西九条から区役所までは時々歩くけどその倍以上?だるいねえ
たしかに島屋ならそこそこ頻度があるからいちばんましかな
西九条→九条→大阪港→渡し船→徒歩→USJ
地元民にしかできないか
>>114 勝手に判断するなはその通りだしそれは否定しないよ。
ならきちんと指令や責任ある立場の人間が指示出せばいいだろ。
何でも現場に押し付けるJRこそブラックだと思いますが。
ずっと待ってる客から順番に乗せてあげるぐらい難しい作業でもないでしょ。
こっちは誘導に乗らずにうまく乗れたけど素直に従った乗客が一番割を食う事に怒ってるだけなんだけど。
>>124 こんなとこでグダグダ言ってないで、
オマエさんがJR西にコンサルを申し出たらどうなんだ?
>>123 行列してた模様。
因みに79系統西九条行きを島屋で見かけたときは満員御礼だった。
あと周辺道路の43号線や北港通りとか裏道まで至るところで渋滞してかなり混乱してたわ。
>>127 船員の労組は、国鉄の頃の組合以上のパヨク系やしな。
昨日の朝、2時間近く閉じ込められつつ思ったこと
鮭の切り身って「いきもの」の範疇なのか?
いや京橋が2019年に先にホームドアつくんだけど。
>>133 まだ、森之宮から回送大阪駅から客扱いのゆめ咲線に201って運用もあり得たかと。
>>134 ありえんな。京橋から大阪が一番混むのに。てかダイヤ変えなあかんやろ。
だいぶ前から103と201は323で置き換えるって言うとるのに
ホームドア作ってことはもしかして201系なくなるのか?って今更驚いてる情弱がバカッター上にようさんおる
それだけ発表から時間が経ったということでもあるんじゃない?
子供とかなら知らなくても仕方ない。
…まぁ普通は過去のプレス調べるけど。
桜島線の混雑が限界にきてると
思うんだが大幅増発はないのか!
夜、桜島線がトラブったら新幹線の
最終で名古屋や広島あたりに帰る人
はどうするのだろうか?
あと、ゼップ大阪のコンサートに
間に合わないとか
>>136 ようさんて言われても分からない
標準語に訳してクレメンス
大阪メトロが夢洲駅前に高層ビル!
夢洲新駅にタワービル整備目指す
12月20日
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20181220/0010905.html 2025年の万博の開催地が大阪に決まったことを受けて、大阪メトロは、会場となる大阪・夢洲に新設する地下鉄中央線の駅に、商業施設を兼ねたタワービルの整備を目指す方針を決めました。
ええな
>>140 「ようさん」=「たくさん」
「ぎょうさん」とも
大阪大学に留学すれば4年間でボケとツッコミができるまでマスターできるぞ
>>144 マジレスすると関西人が関西弁と思えないような微妙な関西弁を身に着けて終わりだと思う
>>141 関西空港の飛行ルート(制限平面)に干渉しないのかな?
咲洲庁舎(旧WTC)と違って関空ができた頃は普通に海だったところだけど。
>>149 制限表面ってのは飛行機がどういうルートで飛ぶのかで形状はだいぶ変わるけど、
最大でも24kmなので、夢洲には届かない。
ちなみに関空に着陸する飛行機は陸上を飛ばない前提なので、
関空には制限表面は設定されてないはず。
>>138 ゆめ咲線は夕方から夜にかけて一時間に数本安治川口通過の快速とか走らせて良いと思う
USJ帰りで混んでるとこに安治川口から帰る会社員が乗ってくるから混雑に拍車をかける
>>138 今進行中の梅田貨物線⇔環状線の亘り線増設工事が完成すれば、西九条折り返し列車を増発できる。
今は新大阪からの特急が環状内回りに入るとき、西九条の中線を通らないといけないから
どうしても西九条折り返し列車の本数に限界がある。
>>152 住友電工とか住友化学を移転させてUFJのガレージにしたらいいのにな。
メトロのリニューアルが凄すぎて環状線のリニューアルが一気にしょぼくなっちゃった…
>>157 てかメトロにあれだけやる資金があることにビビるわ
環状線のリニューアルなんか比じゃないレベル
一番凄いのはやっぱり梅田駅かな
環状線のリニューアルもそれなりに評価してはいるんだけどねー
森ノ宮とか見違えたし
>>155 おいおい車なんて全然優遇されてないだろうが
特に税制は
あと世界最低レベルの法定速度もあるし
インフラ面でも大阪は東京以上に車は冷遇されてる
キミも車(軽やエコカーは駄目だぞ、あんなの車ではない、特にトヨタハイブリッドは大嫌い)を持てば車が理不尽な扱われ方してることが分かるから
自動運転の車に乗れる富裕層と乗れない貧困層
そして牽かれても何ら賠償のない世界
>>161 >ひかれても何ら賠償のない
日本を除いたら歩行者に原因があって車にひかれても車側には賠償責任はない国がほとんど
そのうえで車の修復や本来得られるはずの逸失利益を歩行者側に請求可能になってる
歩行者や弱者側が一方的に悪いのに車のドライバーが逮捕される国は日本だけ
環状線プロジェクトの予算の半分は新型323製造費に注ぎ込まれてるからな
天王寺の東口と跨線橋は見違える程良くなったし後は京橋だな
屋根を付け替えてガタガタホームの打ち直し
リニューアルが済んでも、
そのデコボコホーム&屋根だけはそのままになる悪寒
>京橋。
誰か現状の京橋駅を忠実に再現したジオラマ模型造ってくれないかw
ガタガタホームに何か薄暗く汚ならしい雰囲気を表現するのに苦労しそうだが
京橋のホームは地盤直そうとしたら
土の中から何が出てくるか分からんからな‥
学研の地下化をしようにも、最後は金よりもそこがネックな気がする。
>>169 学研京橋地下化の最大のネックは旧ダイエー京橋店の存在でなかった?
あれが地下化の邪魔になるので京橋店移転が前提になってるという話は結構言われてるけどね
不発弾か
今の大阪ビジネスパークのところに軍需工場があったんだっけ
でアメリカの空爆をたくさん喰らったと
>>171 悪いのは今はクーラー屋のダイキンとか聞いたことあるわ。
>>171 そんな狭くないで。
>>175 間違ってないわいボケ!!
三和銀行拡張計画や。潰れろ!!三菱!!
>>175-176 筋金入りの馬鹿共乙
大阪は馬鹿しか居ないのか
進まない一番の原因は大阪市の財源不足だな。
現在線の真下を掘るA案と、
イオン京橋店の北側を通すB案(京阪京橋に近づける)があるようだが、
イオンの地下を少しJR駅に譲ってもらえるとB案の芽が出てくる。
老朽化や耐震未達でイオンが建て替えに動き始めたので、
そろそろ腰を上げてもらわんとと西と京阪が包括協定を結んだところ。
いっそのこと、傾いてる環状線ホームを地下にして学研都市線を高架にすりゃいいのに。
長鶴線は深度があるから、おそらく干渉はしないはず。
大阪の女性が東京に来て「大阪弁が可愛い」
と東京で受けがいいのは何故。
ブルジョア階級の女性はそうだけど。
東京で河内や泉州弁使うと怖がるか、逆に通報で警察官が突然来る。
昔は関東人に聞いたら大阪はヤクザの街で怖いと言われた。
犯罪が多そうで住みたく無いらしい。
東京マスコミが山口組と一和会の抗争で
関東だけ、大阪のヤクザばかり映していた。
ヒロミや土田晃之はヤンキーだが大阪が苦手。
的場浩司は意外と京都が好き。
埼玉の上尾の金持ちの息子。何でグレたんだろう。
30年前の大阪はヤンキーがやたらと多かったな。
イキリが多かった。あといちびり。
今の大阪では想像できない。
今の大阪の若い子は礼儀正しいの多いな。
たまに半グレのアホもおるが。
脱線してすまない
>>184 ヒロミは八王子、土田は埼玉と反関西色が強いマイルドヤンキー気質な郊外の出だからな。
今の大阪は悪賢いクソガキ率が高い。
昔と違い、今は治安悪くないがガラが悪い。
脱線、、、
営業しながらの京橋駅ホーム改修が不可能なら高架新造しかないな
京阪の上に通すのも屁じゃないだろ?
>>182 一番良かったのは京阪が今の複々線高架になる際にその隣に並行するように学研都市線も高架で環状線の真上になるような配置
東京に野球観戦やライブ、イベントで行くが、
蒲田のビジホに宿泊したことがある。
蒲田は最初蒲田行進曲のイメージが強く、いい街かなと思ったら、
街並みがすごく汚くて、どこかのスラム街に近い。
汚い場末のスナック一杯あるし。
あと夜11時ごろ、コンビニに行きたいからホテル外出したが、
携帯電話持った若い女性が20人くらい見かけた。
思わず娼婦かなと思い、なんか不気味て係わっては
行けないと思い、すぐにホテルに戻った。
ネットで聞いたら
あれは美人局が多いからかかわるな。羽田空港が近いから
金持っている人が多い。お上りさんが狙われるよ。
蒲田に泊まるなら東急線寄りのホテルが
大丈夫だよと。
>>186 ホームの改修だけじゃなく盛り土の高架化までも、営業しながら十分可能。
あと東京は土曜日、都内及び立川までシングルはほとんど1万以上。
あまりにも高いから、中央線荻窪の安心お宿に宿泊した。
古臭いビジホより、ここのカプセルホテルが
寝るだけならオススメ。
人工湯だけど
一応大浴場も付いている。
飲みもんはソフトドリンクなら全てただ。
朝食はカレー。
あとLCC利用するなら成田のホテルが部屋が広くて綺麗。
建物が相当でかいのもたくさんある。
料金は6000円あれば充分かな。
俺は関空に帰るとき、成田のホテルに泊まって、朝早い便で帰る。
成田は緑が多いし、でかいショッピングモールが多いしな。
>>189 蒲田は大阪人が
「大阪らしいくて過ごしやすいからよく泊まる」
と言ってた。
自分もちょこちょこ蒲田に泊まってたけどJR側はホント姉ちゃんがウロウロしてるよな…
>>194 京急とJRの間が大陸で東急の横が台湾ときいたことあるわ。
コミケに行くのに蒲田でホテル取ったけどやばそうだな
イベントで東京に行くのであれば、ANAの旅作を
利用したらいい。
往復飛行機、ホテル1泊3万円でいける。
都内のしゃれたホテルでもいける。
関西発は羽田便あまり人気ないし
割引しないと乗ってくれないから、
旅作はお買い得。
地方都市発羽田は高いぞ。東京思考が強いから。
>>197 夜に出歩かなきゃ問題ないで
話しかけられてもスルースルー
>>197 心配ない
俺15年毎回ずっと蒲田泊トラブルなし
>>198 ビジネスでなく遊びとかレジャー、イベントで新幹線使うのは確かになんか損した気分になるよね
東海の駅員とか車掌はビジネスマンでない客には無茶苦茶愛想悪いし
>>187 それだと片福連絡線が大川を渡って国道1号の下に入るルートを構成できない。
>>193 蒲田は交通も便利だし、ホテルもたくさんあってしかもリーズナブルだし、飲食店もたくさんあって
東京に出かけた時に宿泊するには、本当にいいところだと思うよ。
いつも蒲田にばかり泊まっているので他の所にしたいなと思いつつ、結局蒲田宿泊してしまう。
>>136 大阪環状線でホームドアが設置されるなら、大阪駅が一番最初だ、という思い込みがあるんだろうな。
201系全廃いつになりそう?
323系後6編成
未完成だし
>>198 東京ブックマークは新大阪始発のぞみ6時台は増額0円。
7時以降は高くなる。ひかりの方が都内着くのに30分は遅いけど
のぞみより安い。静岡に停車するから満員になるんだな。
家が市内だから6時台ででもいける。
恥ずかしいけど品川プリンスホテルのトレインビューの部屋
泊まったことある。JR線はもちろん、東海道新幹線もろ見え。
ずっと窓から鉄道見て楽しかった。
野球観戦で東京にほとんど行く。
最近は飛行機の個人ツアーで東京へも行く。
飛行機の方が楽かもしれない。CAのお姉さん美人多い。
でもここ最近東京の繁華街、電車の人混みが凄いので、
地元民が行くとこしか行かなくなった。
都電に乗って下町巡りとか。
中野のマニアックな店。
古書やマニアが好む本がやたらと多い町神保町。
書泉グランテの鉄道コーナー、マニアックすぎるな。
>>206 緑色に塗って大和路線とおおさか東線やろ。
>>205 一番ホームがボロボロな京橋が1番先に設置なのはびっくりしたけどね。
この前も屋根崩壊してたしね。
あなたはJRの運営者です
一年間大阪環状線、桜島線運休できます
費用は青天井で使えます
何を実行しますか?
>>209 試験設置を兼ねている
不具合ができて撤去してホームに傷跡が残っても一番ダメージが少ないジャロ
>>211 単なる傷跡ならいいけど、ホーム崩落なんてしたら目も当てられない。
つかもう何か深刻な事故でも起きて駅舎ごと全部建て替えてくれよ京橋
天王寺とだいぶ差がついちゃったぞ
直下爆撃を受けても翌日には営業を再開した不死身の駅やで
>>201 頭空っぽなユニバやライブ行くバカ女や京都旅行行く小学生並みのくだらない質問するババアの相手とか大変だろうしな
>>214 極力京橋は使わない(通らない)ほうがいいな。
100人殺人の前科がある会社だし人が事故死しようがなんとも思わない会社だろ?
>>211 ホーム下に新しい鉄骨見えてるけど、
あれは関係ないのか?
JRの知り合いに聞いて貰ったけど京橋のホーム床の波打ちはホームドア設置に伴うホーム嵩上げで直すみたいだよ
ただ、上屋の波打ちが直るかどうかは分からないらしい
嵩上げってことは今のホームの上に新たに舗装するだけで屋根は直らないんじゃないの?
梅田に行きヒルトンに寄った。
高級ブランドショップがあり、今日はカップルが目立つ。
指輪の店で見かけた。クリスマス前だからだろう。
俺ではヒルトンは浮いて似合わん。
でも梅田もビルばかりだが 似合っているからムードがいい。
東京、別に興味ないし、大阪にも高級店あるから
わざわざ東京に行く事はないな。
東京は人混みが年々異常だから、阪急沿線に住んでいる身にしては
阪急で充分。
>>219 嵩上げするために一度舗装面をハツるから
その時に上家の支柱を一つ一つジャッキアップしてレベルを調整し直せばできんことはないだろうが、
こないだ歪んだ原因が地下水の上昇ともいわれており
一度掘り返してみないと何とも。
黒い鉄板みたいなのを敷いてるから、ホームの歪みは何とかなるんじゃないの?
ホームに直に付けるんだろうって書いてた人が前にいたけど
たしかに切り身の鮭も竜も「いきもの」じゃないよなあ
サーモンの駄じゃれが使いたいなら魚の姿でもよかったろうにと言ったら
友人いわく「若い人はサーモンがどんな魚か知らないからでしょ」と
>>224 「え?サーモンの切り身って鮭の事だったの??」っていうナウなヤングもおるやろな・・
って、大阪環状線とどういう関係があるの?
>>225 ナウなヤングという言い回しが気持ち悪い
町の子供は昆虫といえばゴキブリしか見たことがないからな
京橋や梅田でもゴキブリはいるわけだし
大阪の人は旅行になると西日本に行く人がかなり多いのか。
あと北陸。飛行機LCCで北海道も多いね。
関東に旅行に行くのは鉄ヲタかライブ、イベントがある時しか行かないか。
俺は野球、サッカー観戦のみだな。
>>229 東京って意外と観光するところ無いからな
買い物、アニメ、日本初進出の店、そういうのに興味ない限り行くところが無い
食べ物は関西の方が安くて美味しいし
鼠園に大量に行っとるがな
まあ鉄ヲタには縁のない場所だが
>>225 環状線の電車に閉じ込められてるとき思ったことって話だったような
『マナーいきものペディア』キャンペーンは環状線に限らないからスレチと言えばそのとおり
323系は何故か評判が悪いのか。
座席がふかふかして阪急のような椅子だ。
YouTubeでタモリクラブ環状線編やっていたが、
案外面白かった。
ハイヒールが司会だっけ、あの深夜番組、鉄道編で
川島令三が出ているけど、あのおっちゃん
ほとんど素人相手に鉄道トークしている。
マニアは全く相手にしていない。
マニアは川島にイライラするが、
ゆる鉄か多少鉄道に興味のある人だけ受けている。
計算しているんだろうその辺りは。
323はクロスシートの設計でロングシートにしてるから
背ずりの高さが足りない
京橋より鶴橋のほうが先に建て替えるべきやろ
どういう構造なのか知らんしホーム北側とか細い柱で支えてて怖すぎる
236>>
川島なあ。確かに妄想が酷くて飛んでいる。
でも奴はヲタに対し全く相手にしない。
なんか女子高生にモテるんだろう。
芦屋育ちで東海大学卒の阪神電車ファン。
奴の自伝読んだが、まあなんとなく計算されていて
面白いな。
ドアシール広告で選挙ポスターみたいな公明党候補のカルト本が宣伝されてるがいいのかあれ
女性専用車には小学生までの子どもと身体障害者と介助者も乗れるらしいが
ホームのドア位置表記や、車両本体に「女性・子ども・障害者専用車」って
ちゃんと明記してくれないと障害者の人が変な目で見られて肩身狭い思いするだろ
と思う。文字数が多すぎるなら「弱者専用車」でもいいぞ。自分は弱者じゃない
って主張する女性客は普通の車両に乗ればいいだけのこと。
>>237 227ー1000も色違いにしか見えないんだが?
障害者が女性専用者OKなら男の車椅子を女性専用者に乗せることもあるのか
>>245 どうだろう。
あれは覚え直すのが非常に大変な視覚障がい者を念頭に置いてるような気がする。
子どもとか障害者とか、そもそも女性専用に関しても、約款に決まりが明記されてるわけでもないんでしょ
使う側が判断するしかないんじゃないの?
通り抜けはいいと思ってる奴もいるみたいだし
そんな事より、専用車の有無をちゃんとアナウンスするか表示してくれよ。
普通|天王寺 じゃなくて 今まで通りに戻せばいいだけじゃないのか
>>247 阪和線の225系6連の雌車で先頭車のトイレに行くための通り抜けはNGなのか?
>>243 信心が足らん!!どうせ、信者以外には効果ないから無視してたらいいんやで。
与党やから変に権力持ってるからな。
>>249 ババアに文句言われるからな。幌のところでウンコするんや。
>>251 馬鹿かお前は
大阪が大バカと言われる理由が分かったよ
>>249 わかってないねえ、読解力の無いやつだ
ダメだとは言ってないよ、自分で判断すればいいだけ
ネットの掲示板は大阪が嫌いじゃなくて
大阪人が嫌いだろ。
大阪叩きは暇人でかわいそうな連中。
友達がいなくて、一人で家に籠っている連中ばかりだな。
大阪人はいい人も多いが、へんこもいる。根は陽気。
関東特に東京人は建前主義。自己責任論が強すぎて
集団で個性をつぶす。同調圧力多すぎるわ。
個性が強い人ほど潰す。出る杭は打たれる。
人と一緒でないと不安でたまらない。
自信がないんだろ。だから自己啓発書に頼る。
根は陰湿だ。
あと若者の自殺率が東京ダントツ1位。
人はすごく多いが、他人にまるで無関心の東京。
傍観者が多いな。俺関係ないやと。
テレビで見たら東京はすごく華やかに見える。
でも東京に住むと、人のかかわりが
極端に薄いのか本当に孤独が多い。
俺東京に住むのええわ。よう住まん。
ID:QrsA8xhg
東京disりの腰抜け大バカ人か
実際に東京に行った事ないやろ
すまん京橋駅環状線ホーム歩いててなんか波打ってて気持ち悪かった
★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
◆☆★▽◎■◆▼△★◆▽○☆■◆□◎▽△■●★○▽◇◎★○◆□▲☆■
鶴橋は連絡改札だけでなく階段もこうなったか
>>264 これだけやっても近鉄連絡改札へまっしぐらに急ぐんだよね
鶴橋で降りた客の大半がそっちに動くんだから、そら誘導されちゃうわな
>>264 これ昨日見てびっくりしたわ
外国語一切ないけど間違えるのは日本人なのか
>>266 よそから来た外国人は調べたりするんだろ 不安だから
>>264 予定されてる鶴橋駅のリニュある工事まであのままだろうな
鶴橋は(新世界もだけど)昔は大阪の住人はあまり行かなかったかも
だからほぼ乗換専用駅
すごいな 公式ではないいわゆる手作りの野良サインってやつだな
公式のサインだけでは分かりにくい!
と改札間違えた奴がギャンギャン吠えて駅員もウンザリしてるのが見え見えだな
場所柄なおさら。
磁気切符だと間違えても改札で弾かれるだけだが
ICカードだと問題なく普通に通れてしまうのが問題だったかな
今さっき西九条の吉野家で無銭飲食未遂がいた
追いかけられて捕まってた
金の無さそうなオッサンでわざわざ出口の近くに座ってたから確信犯の可能性あり
>>276 一般的に従業員には逆上され刺される可能性があるから食い逃げや万引きは追いかけるなと指導されてるんだけどな
258>>
東京立川に20年住んだ大阪人ですが何か
東京をdisるのは本当の事だろ。
東京は同調圧力が強い。常にみんなと一緒じゃないといけない風土。
まあ95%が上京人だからな。
学生までは楽しかったが、企業に入社し、社畜の風土に馴染めなくて、
辞めて大阪に帰ったな。
× 東京立川
◯ 山梨立川
三鷹より西は実質山梨。持ち上げられている立川も実質玉造レベル。
東京駅のキヨスクのおっさんのバイトが無職の万引き犯追いかけて返り討ちにあってたな
>>264 ホーム上の天井にもでかでかと「JR改札」って黄色い看板釣り下がっててびっくりしたわ
鶴橋駅ホームの景観なんかまるで無視なんやな西は
>>282 「いかにも鶴橋」って感じでいいじゃないか…その“景観” w
>>264 コリアンタウンって貼り紙はヘイトやないんか?
>>284 「コリアンタウン」は差別用語には当たらんだろ。
「チョーセン部落」とか書いてあるならまだしも。
コリアンタウンは御幸森だから最寄りは鶴橋ではなく桃谷では?
>>264 「焼肉街は西出口へ」ってのが余計にややこしくしてる
「ここは中央改札口か・・じゃ西出口は?」って探し出しそう
>>288 近鉄の横が西出口で、ブックオフの中が中央やろ。
>>282 逆にあそこまで行くと、出口が分かりにくいとギャアギャア吠えるゴミだらけなんだと吠えられる駅員の気持ち察するわ
一方で景観がーなんてギャアギャア吠えるゴミもいるんだからなおさら大変だ。
鶴橋は昔ほどホームにぎっしり埋まる程の混雑もなくなったし
あの広いホーム活用してJR近鉄連絡切符ICをチェックしてそれ以外はねる改札を手前に設置したらどうなんだ
>>264 これはどっち側のホームかな?
外回りホームは階段上の広告が黄色に青抜きのブックオフになってるから
出口じゃなくてブックオフに行くように勘違いされそうで余計にややこしい
鶴橋って最近になって駅の外へ出ようとする客が増えたのか?
朝鮮部落って大阪で初めて聞いた
なぜ集住する必要があるのか
>>293 スーツケースを持った外国人観光客が大量に降りていく
あの辺に大型ホテルなんかないはずなのに
>>294 大正の沖縄人、尼崎の奄美人もやけどオバハンは日本語通じへんし食いもんも違うからな。
おまいら、もう電GOの201系は運転したか?! (´Д`)
非正規の宿泊施設があるんでしょ
宿泊も旅行の目的の一つと思ってあまりケチらないのは日本人ぐらいらしいよ
富裕層でもない限りできれば安いほうが良いらしい
女性専用車両で男性客と車掌のトラブル発生!
朝鮮部落に驚く人は、これまでリトルトーキョーやチャイナタウンをどう理解してたのか
>>293 たぶん
>>275が書いている理由が大きいんだと思う。
連絡改札を通ったあとでも、そのまま近鉄の改札をでたら料金が引かれないようにすれば
いいんじゃないかとは思うけど、そういうのは不可能なのかな?
>>305 JR→近鉄とは逆になるが、近鉄で柏原駅で下車する場合は近鉄のホームにある簡易乗り換え改札機にタッチしてからJRの改札機にタッチして改札を出ることが出来るので、鶴橋駅もやれば出来るはず
別々に改札口がある鶴橋駅なのでやろうとはしないと思うけど
>>306 近鉄鶴橋の東口で降りれば目の前がコリアタウンだから便利そう
システム上では出来そうだけどね
>>306 でもそれするなら近鉄としては入場券分を課金したいところだわな
そのシステムが可能なら、新今宮にも導入できたらいいんだが。
南海から動物園前に乗換とか、あの汚らしい界隈を歩かずに駅中移動で済む。
将来星野リゾートが出来たら、その心配もなくなるかも知れんが。
東京へ憧れて行くのはメディアに洗脳された地方の人。
大阪へ楽しみに行く人はネットやSNSで大阪を見た世界の人々。
>>310 大阪の復活は国内外からの観光客増加がけん引してるから
観光客が集まるミナミが地価で梅田を上回るのは当たり前だな
ミナミを通らない環状線は役立たず
大阪城公園と芦原橋プラス化らしい。ちなみに嵯峨嵐山と六地蔵も。
一般論でそれをやっちゃうと改札出ずに往復乗車しても区別できないから?
>>309 南海ユーザーがメトロに乗り換えるなら素直に天下茶屋を使うと思うの
それに今は南海改札側も小奇麗になってアジア系観光客が目に付くぐらいの普通の界隈になっているよ
南海は共営住宅の跡地を買い取って外国人向けゲストハウス兼交流施設を鋭意建設中
星野と連動した新今宮再開発にいち早く動き出している
JRも新今宮の駅をこれを機に大改良できぬものか
>>311 最近大阪がリニアに関して以前ほど「はよ大阪開業させろ!」と言わなくなったのはインバウンドが激増したのと関空を介したアジア需要のほうがよっぽど大阪にとって利益になることに気付いたからだと謂われてるよね
いつ出来るか分からない(というか東海は大阪開業なんか本当はしたくない)リニアよりも既にある関空を生かすほうがいいに決まってるし
それに所詮リニアは国内を這うだけの乗り物に過ぎないし
ミナミが最近目立ってきてるのも関空から比較的近いのも影響してると思う
関空が海外から大阪に富をもたらす源泉であろうが対東京のリニアとは価値が全く別物
東京へ一時間で到達できる交通機関ができるならそりゃ一刻も早く作れだよ
海外へのビジネスも昔に比べたら格段に増えたがほとんどのビジネスマンは東京の方がはるかに仕事がある
もちろんリニアは観光への効果も絶大だ
つまり両方大事だということ
明日どうなるかわからない水物関空に随分ご熱心なことで
関空は橋が壊れたら危機一髪をも救えない
船すらご期待通りに現れない
>>317 東京からの所要時間は大阪より福岡のほうが早い
空港の差
>>316 維新の力が前より弱くなった、落ち着いたからではないの?
大阪都構想に注力しているのもあるのでは?あの人も引退しましたしね。
>>316 リニアは天王寺終点で。
京橋だと中途半端、西九条だとどうだろう。
>>326 それを言うなら、松屋町筋のルートか。
なにわ筋=はるか・南海
松屋町筋=くろしお・近鉄南大阪線
ようつべで28年前の環状線の前面展望動画を見つけたが何もかもが懐かしい
対向してくる電車はほとんど低運オレンジ103でごくまれに221
もちろん特急くろしおもはるかもいない
福島ですぐ横に阪神電車が地上を走り今宮の駅もまだない
驚くべきことに38分で一周してるんだよな
当時の環状線は今よりずっと使いやすかったのだ
まだ発表ないってことは201の2月1日引退は無理っぽいな
環状線は103がいなくなって路線として魅力が失われたのは確か
>>327 まっちゃまち厨は地下鉄スレに帰れやボケ
平日ミナミの夜の飲食店やホテルは外国人ばかり。
この前ラピートに乗ったら9割以上が外国人。
まあそれだけ大阪にかなり興味がある。特にミナミは。
関空からミナミへ南海、乗り換えなしで直行なのが大きい。
天下茶屋も今はキャリーバック持った外国人でいっぱい。
堺筋線は天下茶屋からたくさん乗っている。
御堂筋は混むから、堺筋線の方が楽だろ。
堺筋線沿線のホテルは便利で外国人に人気がある。
>>334 外国人というか、中国、韓国はじめアジア人がほとんどだけどな>ミナミ
雑多な雰囲気が祖国と似てるから好きなんじゃない?
祖国と似てるところに来てどうするんだよ
って違うところいこうとする物好きは日本人くらいらしいな
現地の食べ物を食べたりとか
20 名無しさん@1周年 2019/01/07(月) 14:21:28.89 ID:HuXDiSmO0
北梅田方面への運転を目指したうえで、踏切に理由をかこつけたのであろう。
国鉄大阪鉄道管理局時代から東淀川北踏切を廃止したくて仕方なかったが、
地元の民間団体が強力すぎて廃止できなかった。廃止目的で道路地下道も建設されているのに。
某民間団体のネゴはJRに対しても強烈で、廃止予定の今宮駅も存続新装開店となり、
当該IRおおさか東線の駅位置決定にも関与したといわれ、一説にJR部落筋線とも言われている。
実際の駅位置はまあ妥当なもので、たまたま沿線にそういう地域が多いだけだと個人的には思うながせだと
ネット時代になって解同の影響力は落ちてるから心配するな。
ふしあなさんトラップに引っかかって、自作自演バレた地方支部
もあるくらい。橋下徹が市長になる前も、大大阪の孫である関市長も
同和予算廃止を掲げて、解同からの面会要請をマスコミの前でやって
糾弾と恫喝防いだ。MBS出身の馬鹿アナがそれを元に戻しかけて橋下徹が
防いだ構図。
>>335-336 中華街あってもスルーされる神戸に謝れ
ミナミは周りも同胞の観光客だらけで、地理も平坦な地形と升目上の街区でわかりやすいのは
安心感あるんだろうなと思う
何本かの大通り以外は道も狭くアーケード街が複数あって、基本的に歩く街だし
外国人観光客が比較的安心して歩き回れる街
>>335 単純に近いからだろう。
日本も長期連休の行き先上位は韓国、台湾だろ。
>>328 鉄道グッズ店行ったら多分テイチクビデオ大和路快速大阪売ってるから買ってみては。
H6発売だから地平時代の奈良に広大な空地の久宝寺、まだ明るかった天王寺、まだ阪和連絡線が一線時代等々。
>>325 維新は万博招致すれば後は放置。
>>331 新大阪−天満−大阪天満宮−松屋町−天王寺
なにわ筋線だけではくろしお捌くのに限界があるし。
>>340 昭和38年は西九条の高架がまだで周回運転ができなかった頃ですね
阪急梅田が環状線を潜った先にあったり天満がまだ1面2線で内回りホームがなかったり非常に貴重な映像
淀川橋梁の旧線の橋は私の子供の頃まで残ってました
今も橋脚の一部が車窓からも見えますね
いやそれにしても京橋は当時から既にホームがガタガタに歪んでるのが驚きです
阪急ってアホだよな、新線に熱いれるぐらいならメトロから堺筋線を買収すれば工期を省いて関空と
南海経由だが連絡出来る。新線建設しても一度乗り換えが必要なのだから堺筋線内で急行運転不可でも
買収の方が賢いハズ、昭和の頃に阪急堺筋線計画が在った訳だし…
天下茶屋迄が阪急線に成れば淡路以北以東は楽にキタ・ミナミに通える通勤適地に成るが
その選択肢を考えもしないのは南海に強い嫌悪感が在るのかなぁ?
阪急はJRで言うところの大阪環状線のような無敵の路線を持てなかった所が不幸だった
今さら堺筋線を自社路線に組み入れようがなにわ筋線にちょっかい出そうが圧倒的存在となったJRには全く歯が立たないだろう
>>349 南海じゃなく、南海沿線に嫌悪感じゃ?
なにわ筋線は、乗り入れても異軌間だから車両は阪急本体には直接入って来ず、
臭いも移らないからね。
>>353 南海電車、ボロ電車、って、藤井寺で叫んだ記憶。
阪急電車にボロ電車とは言えなかった時代な。
>>355 やったーやったー又やった南海電車ではよ帰れ
>>348 桜ノ宮も昔とあんま変わってないね
映像では対向する101系が被ってて見えないけど内回りホームの脇に立派な桜並木があり春は見事な花を咲かせていた
でも屋根を設置するためにみんな伐採されてしまった惜しいという声があったけど
国鉄スワローズが存在してた時代はどんな野次が飛んでたんだろうね
関西大手五社全盛期における国鉄私鉄格差はひどいもので片町阪和線にはまだ旧国電が走り
環状線103系は当時はそこまで古くなかったけど東京のお下がりクハが押し込まれて整備状態も悪く
特に阪急に比べたら大きく見劣りするものだった
国営企業なのにどうやってプロ野球がモテたんだろう
報酬とか契約金と稼働したんだ
>>356(例えば)
かっとばせー○○、南海倒せーオー!
>>359 現在に当てはめたらJR東日本が保有しそうだな
>>354 阪急には、加藤のアーホーとか山田のアーホーとかやったな。福本はホントにアホやからな。
>>362 じゃあ、赤星は阪神には来なかったかもな
>>360 この頃が大阪環状線の輸送量がピークやった頃かね
天王寺鶴橋京橋でホームで待つ客の数が明らかに今より多い
ネットでしか怖くて言えないが、ここ数年関西のアンチ阪神が急増している。
>>364大阪球場にて(ダミ声)お〜いベベタ
ベベタ ベベタ〜
>>367 アンチ阪神というか野球に興味ない人が増えているな。
オレンジカラーの環状線は大昔からのG党やからね
阪神までが自分とこの電車をオレンジに塗り替えたのは驚いたが
そういや今度タイガースICOCA出るんやなあ
プロ野球チームの鉄道ICカードはカープICOCA、楽天イーグルスSuica、
ホークスSUGOCA、ファイターズKitaca、ドラゴンズmanaca、
そして今回のタイガースICOCA。
他にはまだ無いな。
Suicaが楽天イーグルスしかやってないのは意外だな。
西武もライオンズPASMOやって無いんだな。
ジャイアンツSuica
スワローズSuica
速く
>>367 昔は関西でも巨人ファンが多かったって
井上章一センセの新刊で述べられてる
>>374 オリックス嫌いやねん。残り3人の近鉄バファローズの残党を応援や。
>>376 井上先生は、京都の糞田舎の出やろ。
大阪には南海ファンが多かったらしいけどな。
今でも巨人ファンが多いから京セラで主催試合やってるんだろ
ID:1na8xkpt
何この大バカ弁丸出しのおっさんキッショ
>>376 昔は地上波で毎試合巨人の試合が見れたからな。
王長嶋の時代は関西でも凄い人気だったと思うぞ。
V9の頃はまだサンテレビが視聴できる家が少数だったからな
サンが映らない家は巨人ファンの確率が高かったと思う
駅の盲人誘導音は西だと小鳥のさえずりだが、東はピーンポーンの音と違うのはなぜ?
>>382 UHFアンテナが必要だったからな
テレビ大阪が開局したときは大阪の世帯の多くがUHFアンテナ備えてたが
サンテレビの送信所がある摩耶山方向に向けてたから
テレビ大阪の視聴率は長年伸び悩んでいた
スレチスマン
>>384 高槻やら枚方はKBSな。途中、Kが近畿から京都にスケールダウンしたけどな。
アナログの時代は画質が悪いながらサンテレビやテレビ大阪が移ったのにデジタルになってから映らなくなった
おかげでテレ東系番組はBSで遅れてみなければいけなくなった
ケーブルテレビに入れば見られるけどそこまでなあ
>>386 テレビ大阪も遅れて中継や。バスの番組や電動バイクの番組とか。
大阪では同時間に某鉄道会社の三田村邦彦の飲み鉄の番組やってて、
その鉄道会社が退いてくれないらしい。ってことでスレ違いやないんや。
今の阪神ファンは昔と比べたらかなりおとなしい。
去年最下位になってもあの程度の野次ではねえ。
阪神の日本1から暗黒時代の阪神ファンは、
負けが続いたら、球場に物はボンボン投げる。
ファンが球場に乗り込んで暴れる。
帰りしなの阪神電車をホームから降りて電車を急停止させる。
他球団のファンに喧嘩ふっかける。
1992年かヤクルトとの優勝争いの時、甲子園でヤクルトに負けたら、
阪神ファンがレフトのヤクルトファンに物投げつけた。
ヤクルトが甲子園で優勝した時、阪神ファンの帰れコールが
凄かったな。
ただ今でも甲子園の六甲おろしの声援歌だけは魔物が住んでいる
見たいで、今でも耳に残る。
>>386 エリア指定するからであってチャンネル直接指定したら映るはず
>>388 甲子園にヤクルトファンみたいな人間のカスは居ない。
>>389 電波がこっちに飛んできてないから映らない
電気屋によればテレビ大阪は大阪府内しか移してはいけないとか
せめて近畿広域放送してくれたらな
野田駅横の旧貨物線跡に線路敷いてるけどあれは?
数年前にアスファルトに舗装したのに
>>394 野田の卸売市場まで貨物線引き直して貨物列車復活のためだよ
大阪へ旅行に行くけど、福島駅付近に
美味しいスパイスカレーがあると聞いたが。
あと大阪はカレーの美味しい店が多いとネットで知ったよ。
横浜から行きます。323系も乗りたいし。
昨日の323運転台モニタより
1号車と8号車の乗車率が違いすぎ
成人式なのにウロついてるのは汚い中年と訪日チョンばかり
情けなくて涙が出てくるな
>>403 うちの区は、明日やと広報がはいってたで
>>393 テレ東系番組を流してる各地域の独立局が猛反発するから無理
独立局はテレ東系列じゃないから文句を言うなよ
ローカル情報番組と東京MXの番組でも流しておけばいい
>>405 テレビ大阪は広域にしたかったが
当時テレ東系だったサンテレビと近畿放送(KBS京都)が猛反発したからなあ
結局テレビ大阪は府域免許、サンはテレ東番組剥奪、KBSはごく僅かのテレ東番組供給、びわ湖奈良和歌山は従来通りとなった
>>403-404 調べてみたら大阪の成人式は今日が殆どだな
昨日やったのは住吉区、生野区、天王寺区、東淀川区、港区、西区、貝塚市、阪南市
のみ
>>400 先頭車積み残し、一番後ろ空席ありは結構あるからね。大和路快速も同じ乗車率分布。
外回りが遅れるのは先頭側に集中しすぎて乗降に時間かかるのが原因であることは
以前から指摘されている。
大和路快速6連が地雷と言われるのも、半分以上はこの乗り方のせいなんだよな
根本原因である、乗車数の偏りを是正をせずに
221系の座席撤去、323系は先頭車の立ちスペース拡大で、乗車人員を増やして対応したものだから
先頭車の利用者が多くなって、乗降に手間取り遅れやすくなってるんだよな。
>>413 乗車数の偏り無くすなら大阪環状線の大阪駅は御堂筋口入り口、天王寺は西口を閉鎖しないとどうしようもない。
新今宮と京橋は乗り換え通路の関係でしゃーないが。
>>414 新今宮は乗り換えられないから仕方ないにしても、
大阪と天王寺は、入場制限とかしてもいいと思う。
>>414 天王寺はどんどん停車位置がステーションデパート側から遠くなっていってるかと。なにわ筋線出来たら、今の乗り場は阪和線にとられて、大和路線は鉄道病院の前くらいに移転らしいしな。
>>414-416 谷町線との乗換は無視かよ
まあ、今里筋線天王寺駅が鉄道病院前に出来る可能性が微レ存(死語)
>>418 ミオのなかを歩くようになるから商売も繁盛やで。
>>418 じゃ、現2本ある電留線を潰してそこに環状線のホームを作るのがいいな。
西九条と天王寺、京橋・新今宮・大阪で最混雑車両の棲み分けが出来る。
ユニバーサルシティ駅
2/15でみどりの窓口閉鎖、翌日よりみどりの券売機プラスへ
>>422 観光客多くてみどりの窓口の需要はありそうなのにね。
>>423 実際結構窓口並んでるぞ
プラス化するにしても2台以上は欲しいところ
逆に多過ぎで人間じゃ対応出来ないんじゃね?窓口に人間居なきゃ
タッチパネルの券売機や大阪・新大阪で指定席押さえる外国人も
増えるだろう。スマートEXほど外国人にあったサービスはないと
思うんだがねぇ。ネットで予約し切符もプリントアウトってのが
向こうは主流だから、ネットで予約しICカードに登録がわかりやすい。
>>423 プラス化は、主要駅、利用者が多い駅でも今後も拡大されるよ。
駅員の確保が難しいからね
>>428 USJの場内にプラス置くのもありかもね
待ち時間に買ってもらえるし
>>423 あの京都ですら東口は何年か前に窓口廃止してズラッとプラスが並んでるからな
>>412 外回りだと、先頭車が便利な主要駅が多いのが問題じゃない?
osaka metroみたいに、乗り換え通路を増やして乗客の偏りをならすしかないと思うのだが。
関東人に東京の足立区はスラム街で怖いぞと
聞いて、足立区へ東武に乗って行った。
西成も怖そうな街だが足立区も別な意味で怖かったな。
北千住はでかい駅で再開発しているのか綺麗な感じの街だった。
東京メトロの中にでかい駅ナカスタバがある。
あの竹の塚に降りた所が何か街が異様だった。
>>431 北千住って馬鹿でかい駅の割には駅の外がショボイな
天下茶屋とたいして変わらん(←な訳ない)
桜島線に乗っても肝心の桜島がどこにあるのか分からない(´・ω・`)
>>432 あれ、直通の境界になってるから乗降客数が多く出るだけよ
半年間大阪環状線を運休にできます
桜島線、貨物船梅田駅〜西九条も運休にできます
資金は青天井
何をどう改良したい?
JR西も京阪ももっと気合入れて京橋再開発してくれよお
京橋で「京橋」という橋を捜してみたが、
ノーヒントの当てずっぽうでフラフラとさ迷っただけでは見付からなかった(´・ω・`)
京橋という橋は実際に無いのかもしれないが、京橋橋や京橋橋梁や京橋歩道橋や
京橋跨線橋や京橋跨道橋や京橋水路橋や京橋水管橋なんかはきっとあるのだろう
>>438 「京橋」テレビ大阪近くにあるわりと小さな橋。
全運休にしたとしても半年で改築できるわけない
>京橋
天保山といっても肝心の天保山がどこにあるのか分からない
天保山は私設の山岳救助隊が居るからそこで聞くといいよ
>>445 ラジオの交通情報で流れる京橋は兵庫の方だな
あと茨木市奈良とか
>>436 差別用語乙
メクラドアなんて言い方は誰もしないが
>>448 コンピュータ関連企業全般に喧嘩売る言葉狩りマニアか、おもろいな
大阪ミナミは半グレ集団が多いと全国報道するが、
東京の方が危ないじゃないのか。
関東連合にオレオレ詐偽。六本木は不良外国人の集まり。
あと東京の駅員に対する暴力がダントツで1位
サマンサ夕バサの抽選で扇子以外のものは当たらないブス
>>450 何が面白いの?
おかしな事を言うおっさんだなw
ここ数年、東京の観光地が異常に混むから
新幹線で新横浜から横浜、鎌倉、湘南に行った。
横浜の観光地は大阪並みに人が多かった。
山下公園、中華街、みなとみらい、横浜スタジアム。
横浜スタジアムで阪神の試合見に行ったけど
ハマスタは面白い球場で楽しかった。
湘南は東海道本線の藤沢から江ノ電に乗った方がいい
とネット民から言われ、藤沢から乗った。
途中鵠沼海岸、鎌倉高校前の海岸で1時間くらいずっといた。
関西で湘南のような海岸はあまり見かけないな。
江ノ電鎌倉まで行った時、鎌倉の観光客の人混みは
かなり多かった。鎌倉でブラブラしたが、京都を小さくした町見たい。
夜、野毛と言う横浜の歓楽街でバーに入って浜っ子と酒場で一緒に飲んで、
大阪に行ってみたい、面白そうと、大阪を気に入ってくれた。
横浜も結構いい観光地だな スレチですまん
>>459 おにぎり屋の女将やってる羽生名人の嫁の実家のチャンコ屋のあたりか?
152 名無しでGO! 2019/01/17(木) 17:21:48.34 ID:yzYb+aB40
不正をやった大阪支店って京王のエリア外だから、元は桜菊観光だったのかな?
153 152 2019/01/17(木) 17:27:40.61 ID:yzYb+aB40
追記。元々京王観光は国鉄の代売権がなかったから、
靖国神社関連の団体を主に扱って、代売権があった桜菊観光を傘下にした後合併、だったと思う。
当時は村だったから農地ばかりの田舎だった?
吉野家は、明治32年(1899年)、東京・日本橋の魚河岸で創業しました。創業以来120年にわたり「うまい、やすい、はやい」牛丼を提供することにこだわり、すべてのお客様によろこんでいただける商品とサービスを追求してまいりました。
創業者・松田栄吉が大阪府西成郡野田村字吉野(現在の大阪市福島区吉野)の出身だったことから屋号が吉野家になった。
822 名無し野電車区 sage 2019/01/09(水) 11:00:42.08 ID:fyppGamP
>
俺のバナナの皮も突っ込んであげようか?
廃車が近くても、整備はちゃんとしろよ。
福島区でさえかつては村だったのか
ひょっとして中央区あたりしか市街地がなかったんじゃ大阪って
>>465 明治期以前の大阪市街は、北は大川から南は道頓堀川くらいで
その外側に新しく出来た町が、曽根崎新地(北新地)とか難波新地(南地)
>>465 平野は京都の伏見みたく大阪とは別の町やったらしい。
あと、住吉とか天王寺とかが門前町。
寺町がちょっと郊外の散策デートコースで夕陽丘が夕景スポット
今の北区西天満界隈は西成郡曾根崎村だった、ソースはひいじいちゃんの戸籍
福島区は鷺州とか海老江なんて地名で当時の状況が想像できる
>>465 江戸時代の大阪の地図を調べて見てみると良いよ。
>>470 府立夕陽出身やけど夕陽丘学園に本当の夕陽丘、あっちは桃谷とか言われるとちょっと辛い。
>>464 蛍光灯の玉切れなんてどこの会社でもよくあることだよニワカさん
>>472 >>465 昔は難波潟とかあったよな。懐かしい
京橋2100桜島からの直通が環状運転になってたが臨時で延長うんてんでもしてるのか?
おおさか東線が開通後は二重環状線とか可能なんです?
>>480 実は向きが変わる
王寺→難波→北梅田→放出→八尾→王寺
王寺→難波→北梅田→放出→祝園→奈良→王寺奈良可能
>>481 久宝寺をスルーすればいける。と思ったけど平野駅に大和路線下りへの渡り線がないのか。
>>476 球切れ見たけりゃ201系
むちゃ多い。
ほったらかし感満載。
それを知らんとは。
ただ運行形態としては
王寺→天王寺→難波→北梅田→放出→久宝寺 毎時4本
高田→天王寺→難波→北梅田→新大阪
毎時2本(難波〜新大阪は各駅停車)
とかありそう
>>484 君の思い込みだから、みんな知らなくても当たり前かと。
>>486 へえ、1編成の一両目から、8両目まで見渡したら2〜3本切れてるのが、普通なんだ、JRは。
>>488 蛍光灯カバーついて無いから、
ランプ抜いちゃえば、エコに見えるのに…
>>487 へぇ〜君は毎日全編成の全車両の蛍光灯をチェックしてるんだ。
相当暇なんだね
>>491 ばかじゃ無いの?
2、3回見たらわかることやろ。
普段でも、通勤で乗ってる車両で球切れ多い。
>>491 のって無いだろ?201系。
実際にのって確認してから文句言ったら?
一時期節電で蛍光灯を取り外してる所もあったからそこらへんとの混同じゃないかな?
寿命が近い時は不規則に点滅する感じになると思うし。
201にしろ、323にしろ、カバーなし照明むき出しって、品が無くって、東京ぽくって嫌だな。
アクリルも燃えるから不燃材料を使わなければならないのか
>>498 蛍光灯も製造禁止になったんやなかった?
>>500 白熱灯も蛍光灯も2020年をめどに生産中止にしよう、という流れらしい。
ただ、蛍光灯器具は生産が一気に減る可能性はあるけど、蛍光ランプ自体はまだ当分生産はされるかと。
>>496 あれでも節電じゃないんだよね。
器具までは電気来てるから。
>>502 ランプが無いと、回路が閉じないから電流は流れないんだが?
西九条改札横で吉野家が開いてないとかで暴れるオッサン、警察官と駅員に囲まれてる。
>>503 502は、物理の授業さぼってたんやろ。それか、かわいそうな人や。
>>505 物理とまでは行かない。
小学校の理科のレベル。
ただ、現状の理化学教育劣化の現れかも知れないので要注意ではある
器具によっては回路云々以前に器具自体が電力を消費してるのもあるらしいし、外しても節電の意味がない上に消費量が上がるパターンもあって一概に間違いとは言えないかと。
JR西は昼間時の消灯で対応してたし、それぞれの特性を見た上で決定してたんじゃないかな。
>>509 暗電流と点灯時の負荷電流では比べものにならない。
だからこそ逆に消灯対応に意味がある。
やはり間違いかと。
>>510 グローランプで付けるやつは外しても効果があるけど、それが無くてスイッチを入れたらすぐに付くタイプだと、蛍光灯が無くてもその付けるための機器にずっと電流が流れ続けるとか。
消費電力は下がるけど消費電流は増えると。それで点灯時よりも逆に電気代がかかることがあるらしい。
だから元から電源を断つのが一番確実と。
>>511 電源を切るのが最も有効はその通りだろうけど、
一方で、蛍光管が光るためのエネルギーはどこから持って来てるんだ?
待機電力とかも教師がオオゲサにいうからな。リモコン待機よりテレビ見るほうが電気代安いとかわけわからんのが最近の子やな。
テレビを見てないのに使う電気はテレビを見るために使う電気より勿体ない
…って話が妙な方向に変質したんだろうけど。
車内の電力って電車を動かすための電力から比べたらごくごく小さいんじゃないか?
>>512 とりあえず安定器でググればいいと思うよ。
で、車内灯をつけるための電気はパンタグラフからきてるかと。
止めたエスカレーターの上を歩くのは危険
動かしていた方がいい
バスの冷房にもケチつける節電反原発ババアとかもな。
エスカレーターなら一定時間無人なら止まるやつあるやん
中途半端に再起動繰り返すからかえって電気食ってそうやが
エンジンと違って起動時の効率が最も悪いってことはないはずだが
>>407 テレビ大阪とサンの関係は関東だとMXとtvk・チバテレ・テレ玉の関係のような物か。
名古屋近辺なら三重はKBSのポジション、岐阜はびわ湖奈良和歌山のポジションと言った所?
>>481 阪和貨物線がおおさか東線に組み込まれたらどうなるのだろう。
>>523 阪和貨物線はもう踏切も撤去されてるし杉本町の分岐部には新しい改札口が建ってるし無理かと。
大阪に人集まりすぎなのが1番の原因
地方を食い潰す大都市は今じゃ悪の存在だ
>>523 サンテレビはダイエーグループやったから今はイオンやろ。
節電言うなら先ずはありとあらゆるライトアップを禁止してしまえ
おまいら、電GOの期間限定5区間(森ノ宮→大阪)運転したか?
>>520 最近は止まらず超スローに動き続けるのが出てきた
天王寺0時00分快速日根野行きどうしたのかな?まだ来ないし内回りが止まっとる。
テレビ大阪・サン・KBS・奈良・和歌山・びわこが合併してテレ東系広域放送のテレビ近畿になって欲しい
テレビ大阪はろくな番組ないからな
その代わりにテレビ東京が放映したらいい
>>538 火曜日と土曜日のローカル番組は要らんな
某鉄道会社提供の旅番組とか
4扉車の環状運用ってなくなった?
ラッシュ時も221の環状は来るけど201は来ない気がする
JR西日本 乗車人数ランキング
1位 大阪 436,187人
2位 京都 203,296人
3位 天王寺 148,254人
4位 京橋 133,799人
5位 三ノ宮 124,169人
6位 鶴橋 99,474人
7位 広島 77,174人
なんで大阪、三宮、広島が三大プロジェクトとして扱われてるの?
さっさと天王寺、京橋の駅ビル建て替えろや
>>542 京橋の駅ビル?
天王寺は先日3月1日にMIOの大規模リニューアル開業がリリースされたばかりかと。
>>541 一応衛星放送で見られる番組がそこそこあるけど週遅れなんだよな
アニメは関西で放送されないのはだいたいBS11でやるがやはり週遅れ
JR主要駅の放送、原則4か国語に…日英中韓
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190126-OYT1T50075.html 菅官房長官は26日、訪日外国人の災害対策を強化するための指針をまとめ、週明けにも国土交通省が
JR各社に要請することを明らかにした。主要駅の構内放送を原則4か国語とすることなどを柱とする。
訪問先の大阪市内で記者団に語った。
指針は、災害時における新幹線などの運行情報を外国人に円滑に提供するのが目的だ。構内放送は日本語のほか、
英語、中国語、韓国語で実施することを求める。ホームページ上の運行情報を30分ごとに更新することも盛り込む。
菅氏はこれに先立ち、JR東京駅や新大阪駅などを視察した。菅氏は記者団に対し、
「外国人への広報は不足していた。JR各社は改善策を早く実行に移してほしい」と述べた。
浪速貨物線の旅客化は温存するべきだった。
もう少し頑張ればプラスアルファとして福崎から夢洲への延長も出来たのに。
>>524 おおさか東線は熊取まで延長の話があるが、阪和貨物線跡の部分は高架だろうか。
泉北高速鉄道の貝塚まで延長との統合も考えられる?
とにかく、環状線がもう一つ出来る事によるメリットは大きい。
>>536 先ずKBSはテレビ大阪と、サンはテレビせとうちと経営統合かな。
>>542 リニア奈良駅−天王寺もあり得るだろう。
松屋町筋線はやはり天王寺経由かも。
新大阪−天満−大阪天満宮−松屋町−一心寺−天王寺(京阪・中央線・千日前線との交点にも駅設置の可能性あり)
韓国語いらないだろう
俺等より英語のリスニングできるし
>>542 上から目線の馬鹿の要望はお断りします
byJR西日本
駅改札口もあったTSUTAYAJR野田店が今日で営業終了だそうで、メールが来た。2月に入ってからはレンタル品の処分販売専門営業で完全閉店日は2月11日とか。
昨年末にプレミアムサービスが終了してたからなんとなく予想はできてたけど、地下鉄側に続きこちら側でも耐震工事をするのかな?
>>551 もう店舗でのレンタルは時代遅れになりつつあるからねえ
それに加えてポイントの個人情報の件で胴元のCCCが叩かれてるし
>>545 関空快速で天王寺発車し4か国語のタブレットによる車内放送流終わった頃には堺市手前やで。
外国人「日本の鉄道のアナウンスずっと喋っててうるさい」
NYは放送なんてないし、パリは1号線のルーブル美術館パレロワイヤル駅とエトワール凱旋門駅以外は
駅名以外言わないからな。
Châteletシャトゥレ!Sitèシテ!
Palle Royal Musée de Louvre 〜足元にご注意ください(日本語)
大阪メトロなんか英語放送を丁寧にしたせいで喋りっぱなしだからな
さすがに以前から余裕が無かった扇町ー天六は簡略化したが
電車の中でマナーに気を付けろとかいうくせに
放送自体のうるささには無頓着なんだよな
放送が聞き取れないほど小さいよりまし
クリアな放送は技術が進歩した現代でも難しいのかねえ。
放送が静かだったら静かだったらで今度は「放送が聞こえなくて乗り過ごした!どうしてくれるんだ!」とか言うジジババがいるんだろ特に大阪だからな
接客業の経験あればそのくらい想像はつくよ
>>561 既存車両をタブレットで自動放送化とかだと無理
スピーカーが高音域まで伸び切らない
その上低域は電車が揺れるせいでろくに期待できないし
元から大音量で鳴らしてるわけでもないから飛び道具的な解決も不可能
…というか、環状線の接近メロディーが変わった理由の半分はより耳障りな音にして警戒を促すためだと思ってるし、クリアな音は需要に合ってない
パリを見習おうよ
常に音が鳴ってるのはおかしい
駅名だけで充分
日本語と英語で次の駅名二回づつ放送するだけで十分
開く扉と次の停車駅は止まる前だけでいい
音声放送とかって車内案内表示が発達してなかった時代の産物でしかない
視覚障碍者に配慮して駅名言う程度で十分
ごちゃごちゃした駅のサイン類なんかも無くしていい
スマホの案内のほうが精度が高いし、個々にカスタマイズされるから利便性が高い
極端に言えば自動車のカーナビや自動運転が発達すれば道路の信号すらもいらなくなる
パリは既に信号をどんどん撤去していってる
>>568 パリというか海外は基本的に信号は車の流れを阻害するものという考え方を持っていてドライバーも一回の青信号でいかに多くの車を通過させれるかを重視してる
日本のように無茶苦茶な信号制御で渋滞を作った挙げ句「信号待ちしても所要時間は大して変わらない」と洗脳してる
最近奨励されてる「ふんわりアクセルでゆっくり加速」というのもいかに日本では一回の青信号でより多くの車を通過させるという配慮を考えてないかの証明
アメリカは信号ダッシュが好きな民族だけどこれも如何に一回の青信号で多くの車を通過させるための知恵であることが分かる
その為にアメリカでは大排気量車が人気がある
大阪では去年の台風21号で信号が軒並み不作動になったけどかえって流れがスムーズになった道路が多かったが如何に普段の大阪府警の信号制御が出鱈目で不要な信号が多いかが図らずも証明された
>>545 災害時なんて日本語の放送でさえ、ちゃんとできてるの?の感じだからなあ。
阪神なんば線九条〜ドーム前なんかカーブの軋み音が酷くて車内放送全く聞こえない。
>>577 大阪環状線は東京で言えば…
東武・亀戸線〜京成押上線〜同・上野線と山手線・日暮里〜秋葉原、
それに総武線・秋葉原〜亀戸を繋いだ感じかな。
山手線だと軒並み新旧の繁華街・ビル群を走るけど
大阪環状線の西半分は・・・
山手線の西側(本来の山手線)と大阪環状線の東側(旧城東線)なら
規模こそ違うが建設経緯とか似通った所はあるけどね
>>580 京橋や鶴橋だぜ。
似ても似つかないと思う。
>>580 城東貨物線は環状線やないでおおさか東線やで。
>>582 旧城東線は現大阪環状線の東半分。
(もうすぐ旧になる)城東貨物線とは別物。
城東貨物は城東線の迂回貨物線
阪和貨物は阪和線の迂回貨物線
環状線からオレンジ201系が無くなるのか先か?平成が終わるのが先か?
>>587 ♪ボオロい緑の大和路線♪が天王寺と今宮の間は走り続けるかと。
梅田〜新大阪〜放出〜平野〜天王寺〜難波〜梅田
は妄想した
武蔵野線って駅間すごい長くて、駅の間の平原地帯を突っ走る感・・・
>>583 どうしてもおおかか東線に京橋を通らせたいなら
関西鉄道桜宮線と淀川貨物線跡地を活用し、都島消防署のあたりから地下に潜って北上し
大トロ都島駅のさらに下層を通って、城北公園通のあたりで地上に出て、城東貨物線に合流って方法はありかもしれんな。
京橋−天王寺の重複路線はまるで不要だが
>>591 昔沿線住んでた現在奈良県民だが?
沿線の街そのものには用事が皆無だが、ショートカットとして重宝する意味合いで例えたんだが、、
>>583 吹田民が考えるさいきょうのてつどうもうって感じ
>>595 吹田民と言っても、南吹田駅の駅勢圏だけじゃね?
そもそもあんなところ、そもそも吹田と言えるかどうか…。
>>596 南吹田駅前広場から東海道線の下をくぐって北へ抜ける広い道が開通するみたいなので、自転車利用者や車で送り迎えする人を含めると、駅の勢力圏は結構広そう。
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!
http://osakar.jp 今日2月1日なのに201系引退しないのか?
2018年度までに引退させるって言ってたやろ
新たにおおさか東線が新大阪開通したら中規模な大回り乗車でもしようか。
天王寺〜奈良〜京都〜大阪〜天王寺はもう飽きた。
塚口―谷川―加古川―大阪―西九条―天王寺―和歌山―高田―桜井―奈良―王寺―久宝寺―放出―木津―加茂―柘植―草津―米原―長浜―近江塩津―近江舞子―京都―新大阪―放出―京橋―加島
今パッと思いついた最長コース。
一日でこれ回れるかは不明だが。
でもこれだと「駅は無いけど環状線と東西線が交差してるよね」問題が出てくるんだよな。
>>606 まずは大回りルールをお勉強やな。
まぁ、加島駅の上には神戸線走ってるしな。
>>583 自分はむしろおおさか東線〜なにわ筋線の第2環状線を妄想したわ
>>607 知ってはいるんだけど、駅員と揉めたくないんだよなw
新福島までで抑えちゃう。
408 名無し野電車区 sage 2019/02/01(金) 18:03:37.49 ID:tWD5ZgnX
安治川口〜桜島 1993年
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!
http://osakar.jp >>612 市民の婆さんには地下鉄が有料になったから府と市の統合反対らしい。
動物園や植物園が有料になるのが我慢ならないらしい。
うちの親戚、八尾市民と大阪市民の、婆同士姉妹で言い張ってる。
>>612 「自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団 川嶋広稔・北野妙子・前田和彦」
下りくろしお車両故障で西九条停車中。
よってゆめ咲線動けず。環状線は再開。
またオーシャンか。
西九条駅、環状線からユニバとヤバTライブ客続々来てホームパンク寸前w
ゆめ咲線臨時で京橋折り返し出来ないのか?
ユニバーサルシティ駅で足止め中
運行未定、めど全くたたずとのこと
1430頃にくろしお移動とのアナウンス@ユニバーサルシティ駅
オーシャン西九条発車。ゆめ咲線も間もなく再開見込み。
>>623 その列車、遅れてるはるか待ちで安治川口抑止です。西九条に上りはるか停車中。
>>624 今乗ってるから知ってる。
安治川口1441発らしい
桜島行きモハ200-275と離合
めっちゃ混んでるw
オーシャンは場所からしてATSのSからPに切り替えでPに故障表示の不具合か?
とりあえず西九条の貨物線を単線化
片面ホームを建設
異常時の桜島線折り返しにしたらよい
>>628 とりあえず今設置中の渡り線ができたら、ゆめ咲線を使わずに環状外回り線を通って環状内回りホームに入るようになるよ。
>>615 無料やと老人会のスケッチ会とかで行くんやで。
>>619 田舎もんがほたえてるからや、自業自得や。
ふざける っていう意味合いじゃないのか
「ほたえる」って
うちの親はたまに使ってたけどな
>>636 自分は使ってないだろ?
既に死語なんだよ
反対派はこれを見ろ!
大阪都構想は利点だらけ!
これでも大阪都構想反対はあり得ない!
http://osakar.jp 今日朝っぱらから延滞しててすぐに次の電車が来ますとか抜かした車掌許さんからな
次の電車10分以上来てねーだろうが
>>642 JRの車掌の放送を信用するほうが悪い。高槻まで各停に乗れと言われて京都行き各停に乗ったら吹田止まりとか。
今の所221は決まった時間に環状してるのね
隣の駅方向を見て来るのを確認してから降車時便利な♀車相当位置に移動してるけど
ま、ほどなく置き換わるんだろうな
京橋は、元ダイエーと一緒に更地から建て替えた方がいい。
日本鉄道施設協会誌2019.1
・2020年のUSJ新アトラクション開業までに桜島線増発(最大列車本数片道9本/時→12本/時)をするために、西九条駅5番線にも梅田貨物線からの列車が入れる線形にする
https://twitter.com/derinative/status/1093123239314841600 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ABCテレビ 「ビーバップ!ハイヒール」『大阪環状線ミステリー』〜〇(まる)に秘められた真実〜
2月7日(木)23時22分〜24時22分
https://www.asahi.co.jp/be-bop/ ▼大阪駅の「謎の小屋の正体」
▼野田駅にある「長過ぎるスロープの謎」
▼京橋駅に潜む「ホームの違和感」
▼天満駅が「天満エリアから遠すぎる謎」など。
他に、大阪環状線が出来上がるまでの官営鉄道と私鉄のドラマに迫ります!
大和路線の古い車両見ただけで萎える
もうちょっと格好つけようや
>>656 秋修正で下り特急を5番に通して増発は323置き換え完了した来年改正かもね。
古いのと新しいのが混在してる状態が理想だと思う。
新しい建物しかないニュータウンに行ってもつまらない。
かといってボロい建物しかない街も苦痛。
栄えてる都市は両方を兼ね備えてる。
電車にも同じことが言える。
ビーバップ!ハイヒール
大阪環状線に秘められた謎…。大人気企画「鉄道ミステリー」!
2月7日(木)放送分 2月14日(木) 22:22 配信終了
https://tver.jp/corner/f0031277 >>654 323系の増備は桜島線増発のためでほぼ確定だな。大和路直通はないね。
大和路線普通は何で置き換えるつもりなんだろうか
227系だろうけど
最大時なんかどうでもいいから昼間の毎時四本(笑)を何とかしてくれよ
>>664 面白かった
鉄道ヲタには常識のことだらけだと思うけど
野田に関空紀州路快速か大和路快速のどちらかを止めれば解決
8本(5分10分間隔なら悪くないでしょ)
なお芦原橋は・・・
それならもはや西側全部各停でええやん(環状線内通過駅無し)
>>666 なにわ筋線地下対応とか120km/hとか最低4両以上とかあるから
225系(6x00番?)一択だろう。
新車を網干に入れて網干から奈良に223を送る、に一票
>>666 ここ数年は、環状線から転属で増えた201系を221系の運用にいれて、103系追い出しかと
201系の車齢が40年を超える梅北開業時(2023年)ぐらいまでは、当面置き換えはないだろうな。
若番のND601〜606あたりの廃車はあるかもしれないけど。
>>678 もう追い出したよ>103系
奈良線には201系は入らないから残ってるだけ
(残る奈良線103系の置き換えは流石に221系だろう)
次は201系の追い出しが検討されるが、さて、いつになるやら。
奈良線103系が残ってるのはAシート絡みと思っていいのかな?
Aシートなければ秋には引退していたはずだけど、さすがに春には今度こそ引退か
>>671 >>673 今宮は一つにしてほしかった
>>680 なにわ筋開業後、新大阪―ゆめ咲線直通列車を毎時4本くらい走らせれたらいいんだが。
やっぱり福島の踏切がガンなんだよな。
もっと言えば阪高池田線福島入口がなんとかならんものか。
>>685 外回りの大和路快速へ集中するダイヤ何とかならないかな。
大和路快速が積み残しするほどぼ乗車率で先頭車両は座席なしでもきついくらいの時もあるのに
後続の関空快速や周回がガラガラで非効率
分散できれば、6両あっても十分にさばけるとは思うんだけどね。
>>686 天王寺の西階段と改札を廃止するしかない。天王寺・新今宮・大阪・京橋と外回り先頭車に
駆け込み乗車されやすいターミナルがこれだけあるから。大阪は停車位置をわざと西寄りに
して御堂筋側でなく中央改札口へ流そうとしてるが効果ほぼゼロだし。
>>686 このままでいいわ
後のガラガラ電車で快適に帰れるから
たしかに「先発が先着」とか「途中退避がない」とかなら、
混んでる電車と空いてる電車にハッキリ分かれてるのはある意味ありがたいな。
>>687 よく大和路快速に乗るが、乗降に時間がかかるのは新今宮と西九条だな。
大和路線沿線から南海利用が結構あるようで、大和路快速の新今宮下車が結構いるんだよな。
それで降りる客と乗る客がまざってもたつく。関空快速は方向が同じ関係もあり下車客が少ない分、乗せればいいだけでまだスムーズ
西九条はUSJの好調で利用者が増えているせい、先頭車に限った混雑ではない。
近いうちに昼間の環状直通復活するだろうし、それで解決はしそうだ。
イチバン乗り換え近いとこが爆混みするのが原因だろ、ちょっとは分散しろよ
>>690 環状線直通は大和路普通柏原行にして環状線普通の直後に運転
快速は難波発にしたらいい感じ
高井田以東は知らん
昼間のゆめ咲線はほとんど混まないけどな
少なくとも接続の外回りまで遅れるほどではない
>>694 ゆめ咲き接続だから、新今宮同様、降りる客も多いんだよ。
平日はまったくそうではないんだけどね
鶴橋近鉄乗換改札
>>687 梅田のは出口を伊勢丹に寄せるのが見え見えやったからなぁ。
天王寺のミオ旧館を潰すとか近鉄の紙袋や近商のビニール袋もってたら割増とかしないと東側には導線の移動はしないかと。
>>697 > 梅田のは出口を伊勢丹に寄せるのが見え見えやった
…で、何をやってもダメな時はダメなわけで。
日本人も海外から来た人も迷ってる人多発してるからなあ
> 梅田のは出口を伊勢丹に寄せるのが見え見えやった
停止位置を10メートルずらしただけで導線変わると思ってるやつの方が斜め上行くアホかと。
それに環状線だけじゃなく本線の6両も後ろよりに変更とかなら分からんでもないが。
天王寺駅の陸橋から飛び降り志願者によりダイヤ混乱。
結局度胸なくレスキューに確保。
この時き電線止めただろうな。
人の迷惑顧みず志願者は他所でやってくれ大迷惑すぎる
>>702 天王寺なら北極グマさんとか、トラさん、ライオンさんのエサのほうが役にたったやろに。
天王寺の陸橋って阿部野橋のことと思ったらあっちの陸橋かよ
あんな高さじゃ落ちただけで死ねんし列車も最徐行だからたとえ轢かれても即死できずもがき苦しむぞ
もともと死ぬ気なかったんだろう
はた迷惑な話だ
この人か
>>706 電線で引っかかってチンコが痛そうな位置から飛ぶんやな。
鶴橋から外回りに近鉄から乗り換えてくる奴って何で阿倍野橋使わないの?
>>710 奈良線利用者が直接使うのはもちろんのこと、大阪線利用者もわざわざ大和八木・橿原神宮前と2回乗り換える手間は選ばないかと。
遠回りだしね。
>>710 安堂から柏原南口の乗換を使う人は鉄ヲタ以外ではいてないかと。
>>710 八木からだと鶴橋経由の方が安いし早いだろう
南大阪線の急行は30分間隔だから不便
>>692 おおさか東線の普通をすべて
新大阪ー王寺にすれば解決するね
>>710 また何も知らない奴がレスしてる・・・ 同じ近鉄でもまったく別行きの路線やでそれ
>>710 高田馬場から外回りに西武から乗り換えてくる奴って何で池袋使わないの?
>>710 奈良線新大宮以東だと天王寺も阿部野橋も遠いんだよね
乗り換え無しで鶴橋まで行けるから外回りでも鶴橋乗り換えの方が圧倒的に楽なの
あ、しまった、以東じゃなくて以西
奈良駅なら天王寺にJRで行けるけど…
西九条渡り線の分岐器の設置全て終わったと思ったらもう1機作ってるけどどこに設置なの?
日本海新幹線 360km/h
http://railway.chi-zu.net/65138.html (時刻表付き)
E8系(360km/h対応車)
(超速)おおとり 札幌ー新大阪
はやぶさ 札幌ー東京
(区間各駅)あけぼの 新青森ー(日本海新幹線経由)ー東京
(各駅)つるぎ 新潟ー金沢
(区間各駅)かがやき 東京ー(北陸新幹線経由)ー新大阪
札幌ー新潟 2時間57分・・・・2時間台
札幌ー富山 3時間46分・・・・3時間台
札幌ー金沢 4時間04分・・・・4時間台
札幌ー京都 4時間58分・・・・4時間台
札幌ー新大阪 5時間11分・・・5時間台
新函館北斗ー新大阪 4時間28分・・・4時間台
新青森ー新大阪 3時間37分・・・3時間台
秋田ー新大阪 3時間04分・・・3時間台
新潟ー新大阪 2時間14分・・・2時間台
j ホームで狭い所に真っ先に並ぶガイジって何がしたいんだ
最前列とか最後尾みたいに出口が近いとかではないし
座る競争相手が少ないからじゃ?
降りる人も少ないってことに気付いてないかも
>>727 いままで走ってた場所に、北梅田駅に下りるスロープができるんだっけ
日本海新幹線(新青森ー糸魚川) 400km/h
札幌ー新大阪 5時間02分
https://railway.chi-zu.net/65507.html(時刻表付き)
E8系(400km/h対応車)
(超速)おおとり 札幌ー新大阪
はやぶさ 札幌ー東京
(区間各駅)あけぼの 新青森ー(日本海新幹線経由)ー東京
(各駅)つるぎ 新潟ー金沢
(区間各駅)かがやき 東京ー(北陸新幹線経由)ー新大阪
札幌ー新潟 2時間51分・・・・2時間台
札幌ー富山 3時間37分・・・・3時間台
札幌ー金沢 3時間55分・・・・3時間台
札幌ー京都 4時間49分・・・・4時間台
札幌ー新大阪 5時間02分・・・5時間台
新函館北斗ー新大阪 4時間19分・・・4時間台
新青森ー新大阪 3時間28分・・・3時間台
秋田ー新大阪 2時間57分・・・2時間台
新潟ー新大阪 2時間11分・・・2時間台
秋田ー(日本海新幹線経由)ー東京 3時間12分・・・3時間台
酒田ー東京 2時間38分・・・2時間台
日本海新幹線のメリット
●関西・北陸・越後・東北・北海道ネットワークの形成
●秋田は日本海新幹線にシフトされる。それにより新幹線こまちは廃止。よって盛岡での
連結作業は無くなり、それだけでも新幹線はやぶさの所要時間が大幅に短縮(高速化)される。
qn 大阪駅を環状線から外して新大阪を環状線に組み入れるといいと思ってるの
大阪駅はヨーロッパのターミナルみたいな大阪中央駅にしてね
>>731 それなら現大阪環状線と、新大阪〜なにわ筋線〜天王寺〜平野〜(連絡線建設)〜おおさか東線〜新大阪の
2種類の環状線で良くね?加美駅は京葉線の二俣新町駅な存在でいいだろ。
>>732 勝手な妄想として新大阪〜加島周辺〜弁天町〜天王寺〜京橋〜淡路〜新大阪みたいなの考えてる
第2環状線案はあんまり綺麗な円形じゃないからじゃないから嫌
大阪駅から外回りで、神戸線と離れて行く所の空地に、橋脚らしきものが建てられてるけど、あれ何でしょうか?
天満方に引き上げ線作れるとクオったとき運転整理しやすくなるか
西九条で内回り5番線大和路快速が点検により後続が4番線に入って追い越した模様。
深夜帯はゴミ221は全て車庫に入れとけ
全部323にしてくれ
なにわ筋はできると環状線に特急いなくなるからなんか寂しいな特急乗って地下ばかり走って大阪の町並みをみれないのは楽しくない、通勤者からすると邪魔なんだろうけど
車内でせめて駅弁ぐらいは許してほしいな・・
551の蓬莱やケンタッキー食うやつは殴ってもいいけど
>>747 殴ったら暴行罪か傷害罪で豚箱送りになって損
>>747 喰う奴は論外だがお土産の手提げ袋から漂うのは許してあげようよ
>>752 終わる時はオレンジ一色終了イベントとかをすると思うからまだかと。
USJのラッピング車もまだだし。
残ってる201系が
LB3,LB6,LB9,LB14,LB15の5編成
出場していない323系が
LS18〜LS21の4編成
内2編成は出場間近
103計は運転終了したら京都鉄道博物館に飾って欲しいな
せめてギロチンにかけられる前に特別展スペースで展示くらいはして欲しい
もう既に103系展示してますけど?
行ったことないの?
>>756 色は環状線だけど中は阪和線のままだよね。両数ステッカーは6だし。
まあ現役最終期をそのまま保存という感じかなと。
だから青色でも別によかった。
朱色にするなら環状線時代を復元すべき。
戸袋窓も含めて。
>>758 現地でそういうショーモナイ知ったかを吹ける余地を作って
ヲタに花を持たせる粋な計らいかと
>トップナンバーのオレンジ塗り替え。
>>756 行ったことない
103系展示されてるんだな
今度行ってみるわ
103系 115系の胴体保存してほしい
SLよりかんたんだよな?
【週刊実話】大阪・西成の労働者が悲鳴!中国人スナックぼったくり急増[2/27]
http://2chb.net/r/news4plus/1551259148/ 大宮の103はキッズコーナー配置になったからな
一応あの水玉は鶯橙空エメグリの103基本色を再現
そういや空庭温泉ってもうオープンしたんだよな
今日弁天町通ったがそれらしい賑わいを全く感じなかった
また大コケするんかねえ
>>758 101系がそのポジじゃない?
毎日子供達に乱暴にドア扱われてよく壊れないよアレ
>>765 あの101系は実車じゃなくてモックアップだっけ?
弁天町でもずっとあったよね?
>>766 ガキのおもちゃとして造ったやつやから実車より耐久性があるんやと思う。
>>764 弁天町のあれはインバウンド向けじゃないの
>>768 まだ始まったばかりだから、段々SNSとかで広まってきたら増えてくるよ。
万博開催まで持たせたら後は何とかなりそうだもんな
万博で弁天町が盛り上がれば空きテナントだらけのオークの店舗街も活況を取り戻せるだろうか
>>768 す・またんで宣伝してたから日本人にも来て欲しいやろ
>>771 すまたんは関西ローカルだから他の地方民は分からない
それを目的として遠方から来るような施設ではないわな
青天井の風呂さえあれば客が来るだろうって勘違い施設だな。
こういうのが出てくると、大概ブームは終わりに近い。
もうすぐ環状の表記が駅のLEDから消えるみたいだよ。
>>774 プールズも阿倍野プールのバッタもんみたいな。
地震で六甲アイランドのやらスライダー主体のプールが潰れて
長生きできたけど。
鶴橋のブックオフ20日で閉店
>>779 高槻は近隣とは呼ばないかと思うの。
まぁオーナーが同じなんやろけど。
既存の古本屋をあらかた駆逐したブッコフがどんどん潰れて行ってるな
都心部だと経費で採算あわないらしいからな
本自体買わなくなったし
もうここ5年くらいは1冊も買ってない
土曜日曜休日とか昼間に○印並んでる奴はなにがやりたいんだw
電光掲示にも△と書いてるし自動アナウンスでも流れるし駅員も△印でお待ち下さいアナウンスしてるはずなのに
○印とか今は朝平日ラッシュ時間しかほぼないのに
もう足元の表示も3ドアの位置だけでいいんじゃないの
4ドアが来たら適当に分散すりゃいいんだし
>>784 > 土曜日曜休日とか昼間に○印並んでる奴はなにがやりたいんだ?
割り込み乗車。
>>784 どれだけ放送しようが掲示・表示しようが無頓着な奴は一定数居る。
大和路快速6両でも同じ。
>>784 相互直通10年経った近鉄阪神でも一緒だから・・・
201が撤退したら即座に丸印撤去して御堂筋線やホームドアのある駅みたいにドアの両脇から乗るスタイルに変更してほしい
現状だとドアの真ん前に3列並びだから電車が到着した段階で列はもうムチャクチャ
>>790 奈良の列、和歌山の列、グルグルの列って出来ないのかな。
>>791
環状、桜島、関空、大和路の順だからこうするか?
ドア
環状 桜島
関空 大和 >>778 遠隔だけど
「バッタもん」と「パチもん」の意味をちゃんと調べた方がいい、今後恥をかかないためにも
>>781 鶴橋駅の1階2階のテナントが去年からどんどん契約強制解除されてて
ブックオフが最後だった。キオスクは残ってるけど。
多分経営上の問題では無いと思う。
2階のサーターアンダギー売ってたおじさんの店は近所に移転したが、
「紙ペラ1枚で契約解除ですわ。」とぼやいていた。
>>782 難波に2件、心斎橋にもあるぞ。
>>782 高槻までいかなくても、吹田とか千里丘の産業道路沿いとかにもあるかと。
鶴橋は耐震工事兼リニューアルで駅ナカ強制撤去というわけか
野田のTSUTAYAにしても普通に流行ってたわけだしな
駅ナカテナントはボロい(ボロ儲けという意味の)と言えばボロいが契約的に紙切れ一枚で追い出される相当リスクの高い商売だ
>>799 駅ナカは街中より質悪くor価格高くても儲かるからなあ。
>>800 京橋駅外回りホームの、いちご大福は美味かったよ。1個270円するけど
>>801 京橋駅といえば外回りホームのQBハウスが3月いっぱいで閉店だとか。
環状線の駅をリニューアルするのはいいけど順番が微妙におかしいと思う
順番そんなにおかしいか?
住環境が再評価されタワマンが建ったして人口増加が期待できる旧城東線側
森ノ宮玉造桃谷あたりが優先されるのはごく当然の成り行きと思うが
鶴橋や京橋は場所柄的に住みよい所とはなり得ないし駅改良も大規模になるからどうしても後回しになるただそれだけのことだろう
鶴橋とか駅だけじゃなくて周りのごちゃごちゃも再開発されそう
それより柱折れた京橋の方は大丈夫なのかしら?
>>806 京橋はホームの沈下はだいぶ前に収まってたけど屋根にはストレスが
掛かりっぱなしだったから時間が経ったこないだ破断したので、ホーム
そのものの問題が顕在化したわけではないとの見解だったかと。
>>804 桃谷、玉造、森ノ宮の3駅とも単独駅で作りが複雑じゃなかったってだけじゃないの?
どう見ても複雑じゃない天満や福島が後回しになってるからなぁ
京阪、学研都市、鶴見緑地沿線の人に聞いたけど、
わざわざ梅田に行かなくても京橋でええやんと。
乗り換えが面倒くさいの一般人は
当たり前だけど。
ミナミになると、まず行くことがないときっぱり言ったな
>>811 へえ。全員に聞いたんだ。すごいね。友達たくさんいるんだね。
>>810 福島、野田、西九条は城東線の駅と比べたら最近の駅やからな。
>>815 高架化は天満が1933年で福島が1964年だから随分違う
福島あたりから「OK●番街」が続くので強権発動しても立退きは時間かかるしな
大阪駅が近年大改造されたばかりでまたすぐその隣駅が改良となるとキタ偏重とか批判もでるからバランスをとったのかも
福島は既述のように環状線では比較的新しい駅だし天満も高度成長期に内回りホーム増設と手は入れられている
戦前高架化されたままほとんど旧態然で放置されてたその3駅をだから真っ先に取りかかったのだと言える
この流れなら次にビエラ付設リニューアルするのはほぼ間違いなく寺田町だろうね
>>811 京橋で買い物する所が京阪モールと旧ダイエーのイオンになるってのが何だかねえ
中年のオッサンが夜遊ぶんだったら最高の場所だけど普通はもうちょっと足伸ばして梅田ってなるよね
もちろん京橋で充分って人も多いんだろうが
京橋の京阪周辺は若い女性に人気の店が増えていて人気なんだよ。
京橋をおっさんの街だと思うのはもう古い。
京橋と一体化しているOBPも高層ビルが増えているから、おのずと京橋全体のにぎわいが増している。
グランシャトーとその界隈は昭和で完全に時が止まっている
JRの京橋の駅も改札周りはリニューアルで綺麗になっても
ホームはガタガタで屋根は崩れかけでつうか実際この前柱が折れたが
学研の乗り場も薄暗くてジメジメしててこれは駅そのものをね
作り変えなきゃいけない時期が来ているよね
当駅発以外の乗車券、特急券などと一緒に買わない当日以外の乗車券が発売されないが、やはり不正乗車の手段に使われるからだろうか
それなら仕方ないが不便すぎる。
>>826 みどりの券売機プラスなら先日付の乗車券買えるよ
京阪は樟葉とか枚方に力入れるの良いけど京橋周辺を全面再開発してほしい
阪急阪神が梅田、南海が難波、近鉄が阿倍野を再開発したように
京阪は次のターゲットは天満橋。
OMMビルの建て替えが視野に入っている。
>>830 花博のときの鶴見線積み残し待機場所な。
>>831 近鉄の本拠地は上六や。阿倍野は子会社の本拠地や。
京阪は元々官営鉄道との接続を大して重視しておらず京橋の駅の位置も昔はかなり東寄り
かつての扶桑ボウル今エディオンが建っている場所にあり蒲生駅と名乗っていた
独自路線での梅田進出が完全に破綻した後に城東線との連絡を見直し徐々に国鉄寄りの位置に移り今に至る
京橋は成長し今や京阪で飛びぬけた最大利用客駅となったがやはり感覚的には天満橋こそが京阪の思うターミナルであり
京橋は阪急でいう十三や近鉄でいう鶴橋や南海でいう新今宮のような感覚なのであろう
やはり京橋はJR西の牙城であり西が率先して再開発のディベロッパーにならなければならないということだ
京阪モールやらホテル京阪などなどある京橋を鶴橋新今宮と同等とするのはかなり違和感あるよw
>>833 京橋周辺はともかくOBPまで再開発する必要があるのか
実はあのビルの中空きテナントばかりとか?
>>838 鶴橋や新今宮があんなエリアじゃなかったら近鉄や南海ももうちょっと何とかしたんだろうがな
まあ南海は新今宮に外国人向けの施設建ててるけど
星野リゾートが出来る前に、あの立ち小便の臭いが漂う薄汚い駅を
何とかしなきゃな。
その割にはあちこちにマンションばっかり建ててるし・・・
学研沿線民の今後の遊び場として淡路に期待は、大きい。新大阪の駅ナカも見ない間に充実してたし
>>848 オフィス不足ならうめきた2期にタワマンなんか建てないだろうに
駅から離れてる方に建てるのは分かるが
>>850 学研都市線民って、淡路に期待しなきゃならんほど遊び場に困ってるのか?!
>>852 普通に梅田に行ってるよ
強いて言うならなんばな
関空紀州路の乗り換えの英語放送言い回しが変わってないか?
南海とか地下鉄みたいにパッセンジャーなんちゃらって言うのが西九条で流れたけど
>>856 最近は車掌タブレットからアプリ音声流してるけどまだ従来と混同して放送統一されてない。
しかも関空〜大阪以外は肉声という中途半端。
紀州路快速にも自動音声にならないものかと。
625 名無しでGO! 2019/03/07(木) 21:04:32.50 ID:SxctpdLj0
2010年10月に、京橋駅にいた吉田という駅員を告訴したいのですが、現在の居場所について教えていただける方を探しています。
かなり強い口調で恐喝発言されました。
630 名無しでGO! sage 2019/03/07(木) 22:35:09.40 ID:FpC6nNvT0
>>625 恐喝罪は7年で時効です。残念でした。
ユニバーサルシティの利用客数が知らぬ間に激増してるけど、
これ昼間毎時4本でさばけてるの?
>>860 201が最後の大活躍な。
三扉統一後のことは考えないことにする。
>>860 西九条の配線工事が実施中。特急がゆめ咲きホームを通過しなくてもよくなる配線になるため
特急を気にせずにダイヤ設定可能(増発可)になる。
さらに、323系も当初予定より増備していることから、来年にゆめ咲き線が増発されるかと。
毎時1本くらいおおさか東線〜ユニバーサルシティまで行く電車作れば?
>>865 そういう事はすべて梅北駅が開業してからだ。
大阪駅1番2番乗り場のカオスを考えればゆめ咲直通はウメキタ経由にしたらベストなんだけどな
でもウメキタの位置考えたら環状ホームの方が多くの人には便利だろうね
新幹線で遠方から来るユニバ客もシーズンでない限り専用列車を仕立てるまでの需要はさすがにないし
>>867 ゆめ咲直通を大阪駅発着にすると、
結局京橋までは引っ張り込む必要かあるから、
5分間隔の間に割り込ませなきゃならない
…まぁ不可能ではないだろうけど。
ゆめ咲線って変に直通列車運転するより
全部西九条発着にした方がすっきりするような
その分周回列車増やして西九条〜天王寺の輸送力上げてほしい
>>869 同意。ましてや1時間に一本とかの中途半端な直通はいらないわなぁ
直通走らすならせめて全時間帯桜島〜京橋の直通列車を15分に1本が最低限。
USJへのアクセスがJRしかないから土日休日の環状線ホームの混雑がヤバすぎる
混雑解消するならUSJ行きのバスとかあれば分散するだろうけどJRがUSJに圧力でもかけてんのか?
なにわ筋線が出来てたら関空南紀方面の特急がそっちになるから梅田貨物線は京都新大阪方面からゆめ咲線へ行く快速とか走らせれただろうに
メトロでも京阪でもいいから第二路線を新設するしか方法はないな
>>871 西九条からはでてなかったっけ?
それにしてもユニバ行くのに路線バスでで、
というのはどうもね。
>>874 西九条から出てるけど本数少ない
あと昔関西エリアからは高速バスあったはずだけどいつの間にかなくなった
西九条発着のユニバーサル行きは、天王寺方面からの客と阪神なんば線からの客に集中して、
大阪方面からの客は、うめきた駅開業と同時に
「新大阪ーうめきたーユニバーサルー桜島」
※西九条には停車しない
に分離したほうがいい
>>876 それだと内回りで西九条まで来て乗り換えてくるだけだから意味ないぞ
>>871 なんばやあべの橋から市バス出てたけど、電車の利便性に敵わず撤退した。
バスは1台で50人くらいしか運べないしな。
西九条駅から市バスでユニバ行きあったが、利用少なくロータリーにあったバス停廃止されて経路変更でノースゲート前にバス停運用中。
鉄道が運転見合せなると代行手段ない。
去年の朝に見合せなったときは駅前がカヲスやった。
夢洲延伸を万博までに間に合わせるのは不可能だがメトロ中央線だけで万博客を捌ききれるとは思えん
桜島からのバスや水上アクセスも大きな比重を占めるだろう
今からでも既存施設だけとはいえ今後に備えた強化が必要
いまは観光客需要がおおきくなっているから桜島線直通はもっと減らしていいよね
直通便利という価値観は日常的利用客のもので非日常をもとめる観光客には無用
こてこてにラッピングした専用シャトルを走らせるほうがよほど喜ばれるかな
>>881 西九条駅で桜島線待ってる間に「さぁいよいよUSJやで!」っていう非日常空間への
ワクワク感もたまっていくだろうしね
ユニバの需要を支えてるのは年間パス持って通いまくるリピーターだけどな
夢の列車走らせて感動をなんてすぐ飽きられてやっぱ梅田から一本ですぐ行けるようにしろとなる
下手に直通があるからアホUSJ客どもが大阪駅の1番線に滞留して危険なんだわ
あいつらアナウンスも聞かないしね
ゆめ咲線は単線並列可能だからシャトル便2本を単線並列で往復させた方が効率は良い
USJ行く人が大阪駅に滞留するのもあるけど
ゆめ咲線直通をやりすごす人が大阪駅に滞留するのもあるよね
他に直通列車がある関係で西九条〜天王寺の列車本数が減ってしまうので
京セラドームでイベントある時とかよけいに混乱したり
インバウンド客は弁天町や新今宮で降りる人も多いしあの区間運転本数が減るのはまずいと思う
>>887 さすがにゆめ咲直通は、その分「純増発」でなきゃダメだと思う。
現状大阪から桜島直通のある時間帯でも弁天町新今宮に行く分は削減されてないだろ
>>886 ハマタが気に入っててハマタがやってる番組でたまに訪問するな
○洲は、ポートアイランドや六甲アイランドや堺市築港○○町みたいに地続きにしておけばよかったのに
何故離れ小島にした?
>>891 くっつけると地盤が縮むとき既存の埋め立て地も一緒に縮むからや。
>>884 年パス客は客単価が高いからUSJに寄与はしてるがそれが鉄道客の数にそのまま反映するか?
>>892 もうあるで。
>>896 マジかよ
埋め立てざるを得ないのは分かるが、
また夢洲みたいに使い道がないってなるけど大丈夫か
>>897 ゴミって燃やしてもごっそり減るわけではないので埋め立て場所は絶対に必要。
夢洲はまだ埋め立て余地あったんだけど、万博決まったので廃棄物だけじゃ
間に合わなくなってしまいましたが。
外回りの各停区間でホーム発車票に普通の表記はいいが、♀車の案内してほしいわ。
>>898 大正島とか尼の海沿い埋めるの追加しないと沈んでくるんと違うか?
>>723,729
「北陸新幹線を大阪へ。」のドアシール広告が近鉄にあるのは天王寺延伸を見越してか。
京都の地下鉄にもあるが、北陸三県(特に福井)と長野が京都との関係を優先させた事で後手に回った大阪側の焦りかも。
>>768,770
リニアは学研都市−ベイエリア(山田川−弁天町)で。
>>854 北新地駅はびわこ京阪奈線が出来れば、そこから直通する学研都市線・東西線のお陰で何とかなるだろう。
>>902 > 北新地駅はびわこ京阪奈線が出来れば、そこから直通する学研都市線・東西線のお陰で何とかなるだろう。
そらまぁ、よろしゅうたのんまっさ w
>>854 利用者が10万人いて使い物にならないならほとんどの駅が使い物にならないな。
>>902 酉としては新大阪に接続したいやろ
倒壊もそう
まあ妄想だけならいくry
ここで使われる“標準語”って、大方が東京弁とか横浜弁やろ。
>>898 燃やしたゴミの廃をセメント原料(混入していた金属ゴミは金属の原料)として業者に売却して埋め立てない処理方式をしてる自治体もある(福岡県筑紫野市・筑前町など)
ヒント
し尿処理場のカスをセメント原料にしていることをご存知かな?
>>904 びわこ京阪奈線は松井山手からの複線化の延長で、新線付け替えの貴生川−信楽と完全新線の信楽−山城多賀−同志社前がスーパー特急扱いで着工され、米原−北新地が一時間以内になるなら名実共に使い物になるだろう。
>>906 近鉄にドアシール広告を出す位だから、北陸新幹線が大阪駅・京都駅に次いで利用客が多い天王寺駅への延長はガチ。
松屋町筋線は北陸新幹線の部分路線になる。
ただ、招致する側が煽っているだけで、当のJR西日本にはその気はないが。
リニアは新大阪を終点にしなくてもいいのでは。
>>910,912
知ったかの大バカ人のおっさん共にゆうけど標準語及び共通語と東京弁は一緒やあらへんで別物や
おどれらも関西弁と大阪弁を一緒にされたら嫌やろ
>>900 苦情が多いからか、最近はアナウンス入ってる。
でも表示ほしいよね
>>920 今宮では駅名連呼後「4号車は女性専用車」と流れてる。
まだ一部しか流れてないが改正で増えるかも?
冊子時刻表配布始まったな。
>>900 阪和線からのも、大和路線からのも、禁チンコ車になったんか?
空いてるからあの位置よかったんやけどな。
>>908 コナンって読売テレビ制作なんだよなあ
アニメが得意なプロデューサーがいた結果だが
アニメ大好き見てました
>>921 ごっそり持ってかれないように察しは有人窓口で広告の入ったポケット時刻表は大量に机を置いて置いてある
>>895 年パス客の単価が高いわけないだろ
USJの年パスとか激安だから糞ガキ率高いぞ
USJを支えてるのは海外からの旅行者な。USJの入場者が大幅に伸び始めたのも大阪にインバウンドが殺到するようになってから
海外の旅行者向けのシャトル列車は新大阪辺りからある方が良いだろ
滋賀、奈良、和歌山が大阪に住んだら馬鹿にされるのか。
だから舐められやすいから、粋がって荒っぽくなるにはそうなのか。
俺の前の上司も滋賀出身。
滋賀ものんびりしていい感じやけど。
オレは北大阪だけど…
「富裕度」って尺度で見れば、むしろ堺以南の方が上じゃないかと。
>>915の訂正・補足
米原−北新地が一時間以内になるなら名実共に使い物になるだろう
→米原−北新地が一時間以内になるなら北新地は名実共に使い物になるだろう
将来大阪環状線単独運用無くなりそう
関空/紀州路快速と大和路快速全てが環状線内各停にして
今でもやろうとしたら出来るよね
阪和、大和路が不通になった時だけ323系投入、
阪神電車が甲子園試合終了後に特急やら入れるみたいに阪和大和路不通時の臨時ダイヤに移行
>>931 ここまで323を作ったんだから環状電車はそのままだろうな
なにわ筋線も作ることが決まったしね
それにそんなにダイヤ乱れ時に融通の効く会社ではないのを知らないのか?w
323系は大阪環状線・大和路線普通(4両編成単位にすると思うけど)、阪和線普通、おおさか東線、奈良線普通に汎用に使うと思ってたけど違うんだな
大和路線普通は恐らく227系のワンマン非対応ロングシートバージョンを使うだろうし
大和路は本線に新車投入して223のお古が回ってくると予想
6連も223にして3ドア統一、天王寺にホームドア新設。
>>934 大和路線「本名は関西″本線″ですが(すっとぼけ)」
関西本線って、加茂以東のあの非電化単線のローカル線の事
じゃなかったのか?(すっとぼけ〜w)
>>934 223系もそこまで寿命長くないからね。
201がなくなり、すぐに221が寿命になり、気がつけば223が…
あんまり得策ではないように思えるけど
>>937 さすがに223-1000はクタクタ感出てるが223-2000はそこまで古くないよ
まだ20年も経ってないものがほとんど
201の置換えで223転属がちょうど良いかもね
大和路普通を3ドア転クロで置き換えられると思うのが大間違い
普通のみ停車駅が全て一万人に満たない阪和と違い平野八尾志紀柏原と連続する大和路とは状況が大いに違う
ましてや阪和の2+1と違い4列シート車を投入とは
南アーバン3ドア統一が前提としてあるからには201後継機は323準拠とした高速対応車が妥当
混雑は昔よりかなり緩和されてるし問題なし>大和路各停
今後も乗客は減り続けるだろうしなおさら。
桜島線の新しい時刻表を見たけど全然増発しよらんやんけ・・・・
超激込みになるのを解消する気ないんか
うんじゃ6連×2本を縦列運転な
A編成の発車1分後にB編成入線
いまさら聞けない!
大阪都構想の裏側&真実。
http://osakar.jp >>915 ムショ帰り乙
とっくに新大阪で決着ついてるよ
大阪府副知事も与党の会議に出席して賛成意見述べたからな
本線と学研都市線に新型を導入して207と321を区間快速に充当すれば柏原と八尾にも停車できるな
大和路線の普通と高田快速の7両化、ありかもしれんね
ともに日中の運行本数を減らされているのだから、編成組み替えて7両にすれば、高田の民と八尾、平野の民は喜ぶだろう
おおさか東線用の車両も含めて7両に統一すれば、鴫野や放出で学研都市線との乗換もスムーズになるし
環状線に残ってる201を大和路線にもってくる際に編成の組み換えと、一部4両+3両の編成も作っとけば奈良線やまほろば線の運用もこなせるだろうし
>>953 需要面考えると6連でも十分
高田方面はホーム延伸も必要
発車案内音、届く範囲を狭める
常磐線13駅、駆け込み防止で
3/12 17:52
https://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/348486?ph=1 常磐線の車両の外側にあるスピーカー(中央)(JR東日本提供)
JR東日本東京支社は12日、常磐線各駅停車の亀有(東京)―取手(茨城)間の13駅で、発車メロディーを流す際、駅のホームのスピーカーは使わず、車両の外側にあるスピーカーから流すと発表した。
16日の始発から始める。メロディーが届く範囲を狭め、けがにつながる駆け込み乗車を防ぐ狙い。検証実験で効果を確認した。
JR東は駅のスピーカーからのメロディーが、ホームから離れた改札付近など構内に広く伝わり、駆け込みを助長していると分析。
昨年8月から常磐線の3駅で、車両のスピーカーからメロディーを流す実験をしていた。昨年7月と比べると、駆け込み乗車は最大で50%減った。
>> もっとくわしく読む
この記事を見るには、佐賀新聞電子版への登録が必要です。
紙面購読されている方はダブルコースを、それ以外の方は単独コースをお申し込みください
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/348486 車外スピーカーは、音が駅のスピーカーより甲高いし、外側を向いているから、駅の近隣住民から苦情が来そうな気もするが…
昔発車ベル廃止で駆け込み乗車が減ったって言ってたのに発車メロディて駆け込み乗車増えて元の木阿弥
>>953 先頭車(クモハ)化改造するのか? >201系の3+4連
>>958 学研都市線の103の4+3みたいに、付属編成は通路扉に蓋だけ、基本編成のみ両端に運転台があればいいかと
食パン、リターンズ…
>>953 東部市場前どうすんだ。
エレベーター作ってしまったから延伸できんよ
>>960 客「エレベーター、作ってしまわれたんですか!」
>>961 野田駅は始発列車と一部の列車がちょっと変わるみたいで、ラミネート加工された案内がエレベータとかいろんな所に貼られてる。
>>961 環状線は来年だろうな。西九条配線工事完了で刷新されるかと。323系も出揃うしね
天王寺駅ホーム上の案内表示が今週に入って
LED式のやつに取替がすすんでる
11番・12番ホームから始まって今日は16番ホームまで完了
ホームの発車標は元々LEDだったのでは…
と思ったが、駅名標などの看板のことか
更新した15番ホームの駅名標は阪和線のオレンジラインやった。
天王寺は阪和線も大和路線も客がまっすぐ並んで待つからホーム横断してる感じやな。一番最後のやつが轢かれるまで変わらんやろな。
>>953 昼間の高田快速・王寺快速の廃止
直通運転は朝夕のみに
和歌山線内運行1時間3本に戻す
大和路快速・区間快速を8両編成に統一
人身事故で遅れてるのに大阪駅で11:40頃に車内迷惑行為発生でさらに遅れるアホな連鎖中。
大阪駅手前で信号待ち。
折り返し線には京橋表示のオレンジ201系が。
また新今宮か
南アーバン最大の急所がなぜこうも狙い撃ちされるのか
ホームドアは大阪京橋が先行し次の設置予定はおそらく鶴橋天王寺だろうが
新今宮西九条を優先すべきだろうと思う
いつの頃から縦に列作って並ぶようになったんかな
昔はホームの端から端まで横に並んでたから人で溢れかえったりせんかった
大阪人は並ばないとか余計な事を言うからホームが混むような並び方するようになった
おおさか東線の開業で大阪〜京橋の混雑がどれだけ解消されるか
>>972 誰か阪和線の客が大和路線のほうに落ちて轢かれたら関東マスゴミの風潮も変わるんとちゃうか?
大和路線の客が轢かれるのは気分が悪いので轢かれるのは阪和線の客な。
>>974 在京マスコミを舐め過ぎ。
落ちたら落ちたで「ナニワのケチケチ商法が招いた悲劇」って叩くのがオチだろ。
嘘八百並べてぶっ叩き、後で間違いが知られても在京マスコミ様なので無罪放免w
だから323の先頭車両は5扉にしとけば良かったのに。
大阪や京橋だけじゃなくて新今宮も先頭車両集中するんやから。
>>978 2018年度末で全て323系に置き換えと発表されてたけどギリギリ3月31日まで201系大阪環状線いるのか
>>979 今日のLS20出場で201/103の置き換え数(当初製造予定数)に到達だからね。
10年ほど前には環状線用だけで28編成、ゆめ咲線用含めて32編成あったのに
今や21編成で一通り足りてしまうとは
当時は大和路快速が毎時3本、関紀快速が毎時2本しかなかったからな
>>982 323は1編成追加でLS22までになったようですが。
>>984 もう1編成増えるんだっけ
ところでユニバラッピング車両はいつ出てくるのだろうか?
2000年の時刻表見たらこの時が一番大阪環状線専用本数が多かったのかな。運転本数が今の倍
2000年ダイヤの時は大阪環状線に103系何編成あったの?
平日昼間は大阪環状線専用が1時間で内回りと外回りがそれぞれ6本
+
内回りは大和路快速が天王寺〜大阪間各停が1時間で3本
+
天王寺〜京橋〜大阪間が1時間で3本運転されてたのか
ヒネとかナラ車乗り入れが増えまくっただけで城東線区間の昼間の本数自体はほとんど変わっていないと言う
西側での普通しか停まらん駅は停車本数減ったけど
>>982 区間快速に入らなくなったし、6連の103が無くなって共通にできて予備車も削減できたからな
>>987 そうなんや
それは意外
運転士不足であり整備員不足であり駅員不足でもあるのだろうか
それにしても夜の環状線・桜島線の激混み解消をする気はないのか!
東線全通で京橋〜大阪の環状内回りの列車は空いてるはず
>>994 京橋発で入ってくるかと。
改正前からラッシュ後の午前中は京橋まで行ってたから、一時的にゆめ咲線にいないこともあるかと。
環状線直通運転終了後は線内運用につくはず。
平日5運用、土休日3運用だったけど何運用残ってるのかな。
. ,___ ___
.r:'::::::::ヽ:'::::::::::ヽ
, r':::::::::::::::::ゝ::::::::::::ヽ
. l::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::!
i::::::/'"'^ ̄'^"'^ ̄'、::i
i::::::i '、::i
!:::::i .,へ ,へ. i::!
.ヽ:! -・- -・- リ
l ! i ヽ!
ヽ! .ノ( 、, )\ 丿 おまえら
l、 ヽニニフ .i もうオレのこと忘れてるやろ
ヽ ` ̄´ヽ/
.! ヽ、__ノ、
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault] (イタリア)
2007〜2013(享年6)
よっこらしょ。
∧_∧ ミ _ ドスッ
( )┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
:/o /´ .└─┬┬─┘
(_(_) ;;、`;。;`| |
このスレは無事に終了しました
ありがとうございました
もう書き込まないでください
-curl
lud20250105055533caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1543964011/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 44周目 YouTube動画>3本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 4周目
・【高速道路】350円の旅【タダに近い】104周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 4周目
・【FF14】インスタンスダンジョン攻略スレ114周目
・ウォーキング&ジョギング ダイエット114周目
・【FF14】インスタンスダンジョン攻略スレ104周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 674周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 174周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 124周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 464周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 154周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 374周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 664周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 144周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 564周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 594周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 744周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 274周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 324周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 624周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 484周目
・【マギレコ】マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝 64周目
・JR山手線 34周目
・ゲーム好きな喪女集まれ 84周目
・ツインリンクもてぎを語ろう 24周目
・【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 54周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 54周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 324周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 184周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 294周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 214周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 104周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 304周目
・【超速GP】ミニ四駆 超速グランプリ 374周目
・ウォーキング&ジョギング ダイエット124周目
・ウォーキング&ジョギング ダイエット144周目
・一人で行くHello! Project 2022 Autumn CITY CIRCUIT総合スレ【9/24~11/27】24周目
・一人で行くHello! Project 2023 Spring CITY CIRCUIT総合スレ【3/18~6/11】4周目
・山本大介 1010周目
・山本大介 5555周目
・【JY】山手線 38周目
・【JY】山手線 38周目
・ポルチオ 中イキSEX 3周目
・拡大版?兵庫っ子 スレ36周目
・ゲーム好きな喪女集まれ 62周目
・ゲーム好きな喪女集まれ 73周目
・鈴鹿8時間耐久ロードレース 2周目
・【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 43周目
・鈴鹿8時間耐久ロードレース 6周目
・【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 39周目
・アイドルマスター怨念 |867周目
・【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 38周目
・【O】大阪環状線・JRゆめ咲線【P】 37周目
・グランツーリスモ総合スレ 46.1周目
・VUの不法違反局 何とかしましょう?19周目
・TOMIX ファイントラック・旧道床レール信者の会 15周目
・俺達の人生って何だったんすかね?69周目
・【2019】MotoGP総合 474周目【ドイツ】
・願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 8周目
・【願わくばこの手に幸福を】ショーン田中 7周目
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 6周目
・スーパーロボット大戦F&F完結編 126周目
・スーパーロボット大戦F&F完結編 118周目
・スーパーロボット大戦F&F完結編 123周目
・スーパーロボット大戦F&F完結編 122周目
23:08:24 up 28 days, 9:32, 1 user, load average: 7.61, 8.42, 10.03
in 2.3877830505371 sec
@2.3877830505371@0b7 on 010913
|