◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

VVVFがIGBTばっかりになったら鉄道会社は潰れる ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1546623969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区
2019/01/05(土) 02:46:09.36ID:wu3/1DTH
醤油

http://www.news24.jp/articles/2019/01/04/04413423.html
2名無し野電車区
2019/01/05(土) 02:53:08.17ID:tKlfk8aZ
どゆこと??
3名無し野電車区
2019/01/05(土) 04:16:44.01ID:DpmJJo+y
回生失効が当たり前のローカル線
4名無し野電車区
2019/01/05(土) 12:28:22.63ID:7JhL8Bbm
.             |生産性のない>>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐
≡≡≡≡≡阻≡≡≡≡≡≡止≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡


 
5名無し野電車区
2019/01/05(土) 13:38:39.75ID:EEI+PMnJ
Sic
6名無し野電車区
2019/01/06(日) 09:03:02.48ID:pTQmDDug
LGBTばかりになったらこの国は潰れる
7名無し野電車区
2019/01/06(日) 14:04:35.98ID:fI9hWhY9
んなこと言っても
GTOサイリスタはもう生産中止になってる半導体だし
8名無し野電車区
2019/01/06(日) 19:37:29.52ID:FHVyBe43
>>5
SiCな
Cは大文字
9名無し野電車区
2019/01/06(日) 22:35:36.97ID:4zb8L/Aw
GID! GID! G I D!
10名無し野電車区
2019/01/07(月) 09:04:34.11ID:KJ5N/3aJ
GTOってなんかスカイラインみたいだよね
11名無し野電車区
2019/01/07(月) 11:08:21.16ID:LArmRG+g
>>10
三菱自動車「」
12名無し野電車区
2019/01/07(月) 19:04:15.92ID:Y3Xb8+gJ
>>10
グレートティーチャー鬼塚だろ。
13名無し野電車区
2019/01/09(水) 19:32:02.33ID:JP0bQCTz
IGBTオンリーの鉄道会社あったっけ?
つくばエクスプレスぐらいか?
14名無し野電車区
2019/01/10(木) 09:07:55.90ID:+5QOtnS9
IGTいわて銀河鉄道
15名無し野電車区
2019/01/10(木) 11:20:51.92ID:0lsdE4qz
横浜高速鉄道
埼玉高速鉄道
東葉高速鉄道

この辺は自社保有車IGBTオンリー。
16名無し野電車区
2019/01/10(木) 13:08:44.83ID:3Aj+TS2j
>>12
結局、佐賀県の鬼塚駅にGTOは来なかった。
17名無し野電車区
2019/01/10(木) 13:25:10.60ID:0lsdE4qz
>>16
反町隆史かEXILEのAKIRA?
18名無し野電車区
2019/01/10(木) 13:41:14.59ID:W2/PiyZC
SiCは高速運転に不向きなんだよな
だから120km以上出す車両には採用されていない
19名無し野電車区
2019/01/10(木) 15:19:48.35ID:0Nx5GfFh
と、シッタカ君が語っていますが
20名無し野電車区
2019/01/10(木) 18:58:18.69ID:4R5PdWMw
>>18
E5&6&7って普通のIGBT?
21名無し野電車区
2019/01/10(木) 21:09:20.09ID:Crg1wHn3
真空管でVVVFを作れと申すか
22名無し野電車区
2019/01/10(木) 21:11:06.15ID:nKtgs32t
東武8000だって空気ブレーキだけで頑張れるんだから回生切ればいいだけ
23名無し野電車区
2019/01/10(木) 21:33:47.17ID:V8qQgwsj
VVVFがシーメンス社ばかりになったら
24名無しの電車区
2019/01/11(金) 06:15:37.80ID:EWsaoUQx
>>15
京王もそろそろフルIGBT
25名無し野電車区
2019/01/11(金) 08:28:32.77ID:EiJCVo+9
IGBT出た頃は静かだなあという印象だったけど
新しくなるにつれて、逆にやかましくなってきたなw
26名無し野電車区
2019/01/11(金) 12:11:14.61ID:LSzLrb9M
>>25
マジレスすると初期は耐圧の関係上3レベルだったのが、だんだん素子の性能が上がって2レベルになっちゃったからな。
27名無し野電車区
2019/01/11(金) 12:31:18.58ID:cHFHpn9r
>>26
このレベルの意味がイマダヨクワカラナイ
28名無し野電車区
2019/01/12(土) 09:02:22.40ID:8GBrF5uA
>>27
インバータの基準電圧が
3レベルは、+、0(中性点)、-
2レベルは、+、-
29名無し野電車区
2019/01/12(土) 09:04:06.03ID:8GBrF5uA
>>18
単なるスイッチング素子がなぜ運転速度に影響するのか
30名無し野電車区
2019/01/12(土) 09:11:44.33ID:Ll/t3Nf8
なぜここまでMOSFETという単語が出てこないのか…
SiCだSiCだと言われてはいるけど果たして正しく意味を理解できてるのはどれだけいるのやら
31名無し野電車区
2019/01/12(土) 10:08:30.55ID:LmG8RB9W
SiC適用MOS FET型トランジスタ
で良いのかな?
32名無し野電車区
2019/01/13(日) 16:35:06.51ID:SyG9mr0/
SiC(シリコンカーバイド)素子使うのてMOSFETだけじゃないでしょ
日立のがSiC-IGBTぽいんだけど(フルSiCじゃないだろうけど)
JR西の227-1000はSiC使うって報道あったけどMOSFETって報道は出てないのよね
フタを開ければMOSFETなのかもしれないけど
33名無し野電車区
2019/01/13(日) 17:09:36.05ID:mv+NXaT0
>>32
相鉄20000がそれ
34名無し野電車区
2019/01/13(日) 17:20:26.86ID:sVpJZqeT
>>32
日立のはSiC-SBDとSi-IGBTの構成
35名無し野電車区
2019/01/14(月) 09:43:29.21ID:4D4O0Y0D
今のところフルSiCといわれるのは三菱電機だけでしょう
それがMOS FETタイプと言うことです
要はトランジスタ部をバイポーラ型ではなくユニポーラ型で実現したのが三菱電機で
日立も東芝もダイオード部のみ部分SiC適用で
トランジスタ部はSi使用のIGBT素子ということでしょう
通称ハイブリッドインバータと言われるタイプです
36名無し野電車区
2019/01/14(月) 10:54:01.16ID:aIDyzHQl
東芝もAll-SiCモジュールはMOSFET使ってたはず
今のところメトロ2000系が唯一採用してるだけだけど
37名無し野電車区
2019/01/15(火) 14:14:08.97ID:CdO7V7zY
メトロ2000系はPMSMを駆動する制御器はSi使用IGBTです
38名無し野電車区
2019/01/31(木) 10:26:20.41ID:hKj8DwBu
エロい人教えて
GaN-IGBTっていつ頃実用化できるの?
39名無し野電車区
2019/02/01(金) 07:34:32.63ID:3AHYw6M5
GANINGBTなんて聞いたことがないね
ここ5年ででてきたものだろうか

GANは電界効果トランジスタで
超高速低電圧の家電用途だよ

鉄道用ととしてはSICで止まるはず
次はダイヤモンドだけど実用化のめどがつかないし
鉄道以上の高電圧だけかもしれない

SiCについても1700VまではIGBTでなくてMOSFETだ
もしかすると3300VまでMOSFETになるかもしれない

2レベルについては海外だけじゃないのか
40名無し野電車区
2019/02/01(金) 07:44:06.68ID:3AHYw6M5
IGBTかMOSかっていうのは
材料の物性からきている

IGBTのようなバイポーラにすれば
ビルドイン電圧って損失が生じる
SICやダイヤモンドにすれば高電圧の製品をつくれるが
ビルドイン電圧も大きくなり損失も大きくなる

そのビルドイン電圧の損失とスイッチング損失のバランスから
IGBTかMOSを選んでいるっていうのが今の技術さ

だからすべてがSiCになるわけではないし
IGBTになるわけでもない
向き不向きがある

電圧が低いほうから
SI MOS
SIC MOS
SI IGBT
SIC IGBT
となるだろうな

この製品はもう成長しないよ
メーカーの主な技術者はみんな引退するか大学教授になってしまった
そもそもあたらしい技術を開発するような体力がメーカーにない

論文数の傾向からしても
次にパワーデバイスを改良するのは中国人だろう
41名無し野電車区
2019/02/01(金) 07:50:43.01ID:ni63UnDn
>>40
引退した技術者は高給で他国に引き抜かれるだろうな。
42名無し野電車区
2019/02/01(金) 08:39:23.38ID:x5f9Ubt0
HuaweiやZTE製のVVVFが2030年代になったら跋扈するようになるんかな
43名無し野電車区
2019/02/01(金) 11:14:41.66ID:zlIaw8r7
>>39
GaNはGaとNが結合した化合物半導体。
SiCより更に優れた特性を持つので期待されている。
44名無し野電車区
2019/02/01(金) 11:20:40.73ID:WXVXY0SI
>>43
窒化ガリウムってちゃんと書けよw
45名無し野電車区
2019/02/01(金) 12:33:28.08ID:aZN0OllJ
>>42
弱電と強電のメーカーの違いも分からない人?
46名無し野電車区
2019/02/01(金) 13:40:38.99ID:zlIaw8r7
フツーは重電と言わないかw
47名無し野電車区
2019/02/02(土) 08:23:42.43ID:/YXJA2FD
HuaweiやZTE製も作れるはずだ

チップにしろパッケージにしろそれほど高度な技術を使っていない
投資も1000億程度かそれ以下でできるだろう
この製品は作ろうと思えばすぐ作れる

ただ用途が鉄道とか送電なので政府と絡まないといけない
ってところがめんどくさい

中国はもう作ってるよファーウエイじゃないけど鉄道系の会社
10年前である日本企業の10倍の生産量という情報があった
基本的な技術はイギリスのメーカーを買収したものだったけど
外観は別物だったな

いつまでも日本が最先端じゃないってことさ
テレビやパソコン部品で追い抜かれていったが
インフラだけ追い抜かれないとは限らないだろ

この製品について調べるのは簡単だ
概要は市販の本でよくわかる
高価なほど正確に書かれている
ネットでIEEEエクスプローラーを検索すれば主な論文のアブストラクトを読むことが可能
価値のある論文についてはパワーデバイスの世界トップメーカーインフィニオンのホームページで見れる
あとは新製品のニュースを見ることで開発の傾向がわかる
三菱 インフィニオン セミクロンが見る価値がある
他のメーカーはカスだ
細かい使い方については富士電機とルネサスのMOSの取り扱い説明書がよくできていた

実際に鉄道車両でどう使われているかについては
インバーター開発部にでも行かないとわからないだろう
簡単なものなら技報とかネットで拾えばいいよ

鉄道のトップメーカーはボンバルディア シーメンス アルストームだったか
どれも日本ではないから英語で読んだほうがよくないか
いま中国が入ってるかもな
48名無し野電車区
2019/02/02(土) 12:12:07.14ID:CFLJmga8
>>46
弱電と強電という使い分けは普通にあります
但し、強電メーカーという表現は無いようで、重電メーカーという表現が一般的です
49名無し野電車区
2019/02/02(土) 14:09:59.14ID:358zDliW
これまでは住み分けがあった
いまは弱電のルネサスが3300Vモジュールをつくっていたり
住み分けはないようなものだよ

重電で1位になるとかどうでもいいことでしょう
目指すべきなのは別なところにある

重電メーカーのなかには弱電と同じ製造ラインで
重電用IGBT生産してんだぜ
品質保証がけた違いにお粗末とか面白かったな
受注も断りたいくらいの品質でさ
50名無し野電車区
2019/02/02(土) 15:48:37.96ID:N2klNPK8
3300Vかかるモジュール試作や試験なんて仕事でもやりたくないな
おーこわ
51名無し野電車区
2019/02/03(日) 11:18:35.17ID:Y8Uv+823
強電って近づくだけでも感電するってマ?
52名無し野電車区
2019/02/03(日) 12:07:59.07ID:F+sjre4+
>>50
>49が本当ならマジもんの人柱?>試作試験の人
53名無し野電車区
2019/02/03(日) 13:52:53.51ID:EpS8I6an
鉄道車両や地上設備は電圧的には高圧の部類には入らないが
作り方は高圧・重電扱い的で不思議な業界です
54名無し野電車区
2019/02/03(日) 14:03:01.01ID:QbCq9+Wg
>>53
DCだと3000Vが電送的に限界だしな

ACはACで単層だとモーターコントロールして回せないってのも不思議だけどな
55名無し野電車区
2019/02/03(日) 15:20:44.02ID:ZtZAhwnS
>>54
不思議でも無いがな。
ターンテーブルは軽いがな。
56名無し野電車区
2019/02/04(月) 10:18:21.43ID:l4wHC9Tw
>>54 細かいところが気になって
>DCだと3000Vが電送的に限界だしな
→伝送という言葉は信号系で使うかな?
3000Vは恐らく機器の絶縁上の限界かと? 直流は変圧し難い

>ACはACで単層だとモーターコントロールして回せないってのも不思議だけどな
→単層では無く単相・・・単相では力不足なので三相(動力)なんじゃないの?
57名無し野電車区
2019/02/04(月) 11:09:14.64ID:NAOU52w8
>>54
交流モーターは回転数は得られやすいけど力は弱い。
だから起動時は周波数を下げる必要がある。
58名無し野電車区
2019/02/04(月) 13:57:44.21ID:l4wHC9Tw
力は強いのよ
但し、負荷変動が大きいと起動出来ないから
周波数も変化させるのよ
59名無し野電車区
2019/02/04(月) 23:46:58.65ID:BVwdpSn3
GTO最高!!
60名無し野電車区
2019/02/08(金) 14:39:05.26ID:7p6HlXUA
交流電動機は牛馬の如くという表現がある
牛のように力強く 馬のように早い
E231系郊外型は正にそれを実現した物
61名無し野電車区
2019/02/16(土) 01:33:46.49ID:GWHCJuSx
タモリ倶楽部のマシンほしい
62名無し野電車区
2019/02/21(木) 00:08:56.56ID:TwqtSWGV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00009758-toushin-bus_all

次世代VVVFはガリウムで決まり?
63名無し野電車区
2019/02/21(木) 00:11:11.43ID:vYwJN9xS
高崎はVVVFにすらならない
64名無し野電車区
2019/02/21(木) 08:10:53.18ID:KQTTSC8T
ガリウムの論文がまったくないからないよ
デバイス自体存在しないレターにもなっていない

あんまりSiから改良する必要がないんだよね
変換効率98%とかだろ
自動車がSicにするのは容積と重量の問題でさ

デバイスとインバーターよりモーターのほうが進化しそうじゃないの

高崎ってルネサスか
そこはデバイスつくってるだけだろ
日立のインバーターはどこでつくってんだろな
UPSは日立市だったが

あれよねデバイスとインバーターとモーターって一体だよね
デバイスの改善でマトリクスコンバーターになるし
この分野は分業は不利なのかもね
モーターも誘導機だか同機器だかで固定されてんだろ
65名無し野電車区
2019/02/21(木) 08:18:23.22ID:KQTTSC8T
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000037-it_eetimes-sci

これか
電圧は600V程度
鉄道どころか自動車に使うのも難しい電圧じゃないのか
電圧上げれば可能性もあるけど
600Vの用途はないはずだが
66名無し野電車区
2019/02/21(木) 08:20:01.35ID:KQTTSC8T
Ga2O3

これでわずかに論文がでるから
形にはなりそうだ

どうでもいいからこのへんでさようなら
67名無し野電車区
2019/02/21(木) 12:35:11.68ID:it5eY7um
>>61
あれには1分間も笑えた。
超秀才とおバカ(尊敬の意味で)が見事に両立してるから。
学生なら企業に即戦力アピールだな。
東大王の何とか君みたいに。
68名無し野電車区
2019/02/23(土) 15:54:23.37ID:ojAB+zE3
パワーデバイス化は大きな課題なのかな?
69名無し野電車区
2019/03/04(月) 19:27:05.61ID:lnAsFFAO
シックスナイン
70名無し野電車区
2019/03/13(水) 09:40:32.60ID:NmcnI1kA
高崎人には理解不能なスレなんだな ココは
71名無し野電車区
2019/03/13(水) 10:00:30.24ID:DUinAWBo
高崎ハムでも食ってろ
72名無し野電車区
2019/03/13(水) 10:15:16.01ID:NmcnI1kA
岡山人にも理解し難いスレだな ココは
73名無し野電車区
2019/03/13(水) 11:11:37.18ID:DUinAWBo
岡山って直流モーターがまだ主流だったな
74名無し野電車区
2019/03/13(水) 13:11:03.74ID:NmcnI1kA
徳島県は電車走ってないというこの現実を国民の殆どが知らないという事実もある
75名無し野電車区
2019/03/14(木) 10:26:53.59ID:U+GGq5ZH
チバラギ県と揶揄されるがJRは全てV車という事実もまた事実
ダサイタマ県もそろそろ100%V車化達成
76名無し野電車区
2019/03/14(木) 20:46:48.41ID:M28rtRqf
>>75
血祭り・・・もとい千マリのクモヤもういないんだっけ?
77名無し野電車区
2019/03/14(木) 23:41:33.72ID:OjrkKKmN
651くらいか
78名無し野電車区
2019/03/15(金) 00:05:25.99ID:+bcDMIOw
>>75
一方、群馬は群馬以外からの出稼ぎを除いたら全電車国鉄時代の抵抗制御車
79名無し野電車区
2019/03/15(金) 05:32:10.77ID:LRDbooqW
>>78
冬にドアを一部閉めるところは、主抵抗器の熱源を床下暖房として使えるメリットがある。
80名無し野電車区
2019/03/15(金) 09:20:22.98ID:JxUQClKn
神奈川は東海道、相模、鶴見、、南武支線と中央線の相模湖辺りとかなり重傷
81名無し野電車区
2019/03/15(金) 12:27:31.90ID:q9kaZ7Pd
そのうち抵抗車はSL並の人気が出てくるな。

>>80
気動車よりは抵抗車の方がまだ良いかな?
82名無し野電車区
2019/03/15(金) 20:14:53.64ID:JxUQClKn
最新気動車は上等です
83名無し野電車区
2019/03/15(金) 20:18:34.41ID:w02BSQJL
ハイブリッド高速気動車をドブに捨てたJR北海道って・・・
84名無し野電車区
2019/03/15(金) 23:45:08.39ID:+bcDMIOw
>>79
夏でも手動…
85名無し野電車区
2019/03/27(水) 11:57:24.13ID:gPaVgFOi
メトロ17000&18000がガリウムVVVF採用したらうける
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250207235357
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1546623969/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「VVVFがIGBTばっかりになったら鉄道会社は潰れる ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
インド人「寝台列車に乗ったら目的地から160km離れたところに着いてた」 鉄道会社「問題ない」
「若手ほど次々に辞めていく」憧れの職場だった鉄道会社が、斜陽産業の筆頭になりつつある
国民民主党支持者「いやああああ鉄道会社がサイネージにwin2008使ってるうううう」Twitter民「スタンドアローンなら2000で十分やろ」
「京都のタクシーってほんまに運転荒いし頭おかしい」…Uターンして歩道乗り上げ走行 ツイッターに投稿され会社が謝罪 (動画) ★3 [ばーど★]
【社会】「もうこんな仕事やってられるかー!」と飛び降りた車掌。寛大な処置を求める声が近鉄に殺到★5
ジャップのサラリーマン、液状化した道路に飲まれながらも会社に電話するプロフェッショナルだった。
クロスシートをロングに改造したりロング車に置き換えしまくってる鉄道会社は不評やで
杉本彩「社会で男性から潰されそうになったからって、男性を一括りにして怨むのは男が気の毒」
【HIV内定取消し訴訟】控訴断念の #北海道社会事業協会 「社会的弱者だからといって虚偽の発言が正当化されるのは納得いかない」★2
【社会】 2(ニャー)だらけの2022年2月22日 「猫の日」記念切符発売 肥薩おれんじ鉄道 モデルは駅に出現する野良猫 [朝一から閉店までφ★]
【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★5 [首都圏の虎★]
横断歩道を自転車で渡っていた男性55歳が直進する乗用車にはねられ死亡。乗用車を運転していた会社員の新庄祐介さん29歳を逮捕 千代田区
【神戸】地下鉄で客にからんでいたバイト男を「一杯おごったるわ」とたしなめた会社員、その後おごらずに立ち去ろうとしたため殴られる
室井佑月氏 ひまそらあかね都知事候補を支持「彼のような人が社会的に殺される世の中であってはいけないと思います」 [Anonymous★]
【北海道新聞】横浜地裁はヘイトスピーチを「集会や表現の自由によって保障される範囲外」と結論付けた。人権侵害のない社会を作ろう [無断転載禁止]
横断歩道で右折車両が迫ってきたらわざと牛歩でいくよな。 あいつらは交通社会の最底辺だから存分に嫌がらせされるべきなんだ
島田紳助「大崎クビにしたら会社が潰れる。宮迫には『腹立つこともあるやろけど長いものにはぐるぐる巻きや』と言った」
映画「銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー」は続編がちゃんと作られれば良い作品に仕上がってたのではないか?
【鉄道】鉄道会社、キレイゴト抜きの就活の裏側…「鉄ヲタは欲しくない人材」「「夢を語る学生にはうんざり」
【京都新聞/社説】駐韓大使帰任、撤去にこだわり外交の空白を長期化。日韓外相会談を機に帰任させられなかったか疑問[04/05]
【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★3 [首都圏の虎★]
【社会】夫が「結婚しなければよかった」と思った理由。3位「金銭的な自由がない」を超えたのは… ★4 [首都圏の虎★]
【都知事選】小池百合子が大胆提言「東京満員電車ゼロを目指す!鉄道会社は知恵を絞れ!二階建て車両を積極的に推進したい」
中国「底辺は都市から出てけ!スマホ社会に適応できない老人は孤独に死ね!」←これが賢網民の理想社会ってマジ🤔
【サッカー】<長友佑都>「日本人は猫背で表情が暗い」上から目線”ツイートにイラつく人が多いのは日本に「社会」が存在しないため ★2
【サッカー】<長友佑都>「日本人は猫背で表情が暗い」“上から目線”ツイートにイラつく人が多いのは、日本に「社会」が存在しないため
【社会】匂いをかぐだけの「触らない痴漢」が横行…元鉄道警察の隊長が解説 ★5
【宗教】道徳を説く神への信仰は人間社会の拡大後に起こったもので、社会的複雑性を高めるために重要ではなかった
【話題】ひろゆき「デモで社会が変わるとは思えない」 水道橋博士「健全な若者たちになぜ拍手を送らないのか」
【文化】エスカレーター「片側空け」の謎。鉄道会社は「2列で乗って」、エレベーター協会は「歩くことを想定していない」★5
【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★6
【東京】靖国神社宮司の小堀氏が退任へ・・・6月の会議で「陛下は靖国を潰そうとしている」と不穏当発言 週刊誌報道 宮内庁に謝罪★4
「金持ちを強制的に底辺化すれば社会は良くなる」←こういう考えの奴が大量発生中。カンボジアやジンバブエから何も学ばなかったのか…
ネアカ「なぜネクラは自分がネアカより優秀なのに社会から不当に低評価されてるって妄想するの?眉毛の手入れでもした方が生産的だよ?」 [無断転載禁止]
【社会】 京都の人は「よそ者に冷たい」って本当!? 日本に暮らして約30年の“アフリカ人学長”が明かす驚きの“いけず”体験 [朝一から閉店までφ★]
もしもNEXCOグループが鉄道会社に転身したら、鉄道事情は?
【フジ・西山喜久恵アナ】「30歳が“賞味期限”と言われた時代もあった」変わる女子アナ、「私たちは普通の会社員」 #はと [首都圏の虎★]
トンボ佐藤、IPA岡田とかやらかしても会社に居座る精神がすごい。アディダス石津、セシウムさん、ギルティ伊藤辺りはクビになったけど。
お前ら「北海道の鉄道は全部赤字!クルマ社会だし全部廃線にしろ!!!」←俺、この前北海道に行って衝撃の事実に気づくwwwwww
日本の鉄道会社の対応をBBCが取り上げる 「なんて律儀なんだ」「世界で最も信頼できる国」と絶賛
「スマホのナビで表示されたからその通りに走った」高速道路を自転車で走行していた20代後半の会社員男性を確保
【社会】武田鉄矢、政治批判で「相手が殴り返してこないことを見て、かかってこい」「カッコよがる風潮」や茂木健一郎に苦言★4
【話題】くたばれパヨク 著・千葉麗子「私が中学生の社会科の教師は、なぜか、日本の歴史よりも中国の歴史を熱心に教える教師だった」★2
おっさん「TV番組を勝手にアップロードするのは違法だからな」ガキ「違法ってなーにー?」社会的制裁が無いと人は善人になれないの?
【社会】マスコミは騒ぎすぎ?“異物混入”報道ラッシュに消費者から冷めた声…「過剰反応」「不信感煽って何がしたいんだろ」
【社会】ラーメン店で会計待ちの客に突然ラーメンをぶっかけ火傷を負わせた男を逮捕。「時間がたっており熱くなかった」と供述。京都市
【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
立花駅たかし君にぶっ壊してほしい鉄道会社、車両はどれや?
【鉄道/経済】JR九州上場は副業が決め手 同じ「三島会社」北海道も強化探る[09/25]
【東京都医師会】分断あおるメディアに一喝「なぜ皮肉めいた報道ばかりするのか」 ★2 [首都圏の虎★]
【鉄道】不法占拠、迷惑駐車、茶畑荒らし... 一部「撮り鉄」悪行に鉄道会社激怒「論外です」
【社会】日本の住所はわけがわからない!? 不規則な番地に困惑する海外出身者 欧米では「道+番号」★7
【社会】都心に暮らすホームレスの過酷すぎる現実――「若者に服を燃やされそうになった」「ホームレスにも縦社会はある」
チンコを触りながら「こんなんなっちゃった」と女性に話しかけた会社員の男(48)を逮捕「ナンパできればラッキーだと思った」
【社会】「教師がトイレで娘にわいせつ行為」 両親の必死の訴えを信じない学校…提訴に至るまでに何があった? ★2 [首都圏の虎★]
つんく「レコード会社がCDを今回6種類で!ってやり方にそれはファンにアコギだろと葛藤していたらAKBがミリオン連発するようになった」
【コラム】なぜか相次ぐ「風呂なし物件人気」報道に広がる違和感 貧困を「流行」で片付ける末期的な日本社会 [おっさん友の会★]
詩織「警察は山口はTBSだから難しいと言われた」TBS「社内調査してる間に山口が自己都合退職した」いったい何が真相なのこの事件
【小池都知事】ソーラーパネル義務化で「東京の戸建て」100万円値上げ報道にあふれる憤慨…太陽光発電会社から200万円献金の過去も [ぐれ★]
【社会】住吉通りの横断歩道で車と自転車が衝突。自転車の女性が15メートル飛ばされ死亡。車の男性「信号の色は覚えてない」福岡市 [記憶たどり。★]
09:54:03 up 25 days, 10:57, 2 users, load average: 18.08, 19.10, 16.11

in 7.2446990013123 sec @6.626081943512@0b7 on 020723