遠回りばっかの湘南新宿ライン
池袋〜赤羽と大崎〜大井町に支線作った上で
新宿から横浜 大宮まで20分切る列車がほしい
できるなら秋田 新庄直通のフリーゲージ特急もお願いしたい。
あとホームドア設備するし大宮〜上野と品川〜横浜は高架方向別化して160運転してほしい。
東北新幹線も大宮〜赤羽は東北本線の上に敷いて300運転してくれ。
杉並区ぱよちんから中央線急行線のホーム召し上げ、線形改良
〜前略〜
___________________________________
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜中略〜
___________________________________
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜後略〜
小田急相模原線の延伸先をJR相模原から橋本に変えて欲しい。
JR津山線の備前原〜野々口は、山を迂回する遠回りになっている。
トンネルを掘ってほぼ直線にしてほしい。
旧線と新線は備前原のちょっと津山側(牧石小学校付近)で分岐し、そこに新駅「新玉柏」を設ける。
新玉柏〜玉柏は、津山線としての役目は終えるが、赤磐市街地・ネオポリス方面の新路線の一部として流用する。
玉柏〜野々口の旧線とその途中にある牧山駅は廃止になるが、バス転換で事足りるだろう。
JR津山線の牧山〜弓削は、山を迂回する遠回りになっている。
トンネルを掘ってほぼ直線にしてほしい。
鶴巻温泉に折り返し設備作って
千代直を鶴巻温泉行きにしてほしい
智頭急作らずに津山線と姫新線を1から改良して130キロ対応させた方がよかったんじゃ?
どうせ県が金出したし
多摩の路線は遅いな
中央線中野〜立川の方向別複々線と130キロ化
京王線笹塚〜調布の複々線化と110キロ化
新宿線鷺ノ宮 上石神井 田無の2面4線化
小田急線の急行線130キロ化
田園都市線の特急導入
一体いつになるやら
中央東・青梅・八高南線
三鷹〜武蔵境を路線立体交差化
武蔵境〜武蔵小金井を方向別複々線化(地下急行線とは別に)
国分寺〜西国分寺を方向別複々線化
立川西側を中・青同時発車可能化
東京〜日野の130km/h運転化
八王子駅の中央・八高3面6線化
拝島〜箱根ヶ崎の複線12両化
西武新宿線・東西線
下落合〜沼袋を地下化
中井西武新宿線ホーム〜高田馬場東西線ホームに新線
新線含む西武新宿線高田馬場〜小平、東西線高田馬場〜西船橋の複々線+急行線130km/h化
小平〜田無、上石神井〜中井、高田馬場〜飯田橋、茅場町〜東陽町の地下直線急行線新設
阪急京都線
上新庄からほぼ一直線に梅田へ行くルートに引き直して欲しい
門司駅の電気設備を改良して、本州の直流電車が入線できるようにしてほしい。
神奈川新町駅(京浜急行)の高架化。
車両基地が近くにある駅は高架化が後回しになるという法則が全国にあるらしいが、
それが踏切事故を招いた。
それは阪神淡路大震災のせい
阪神 阪急の車両基地が崩落して電車が大量死
そのあと新快速に殲滅されたからね
27名無し野電車区2019/09/07(土) 00:11:01.13
スレの趣旨とは少し違うけれど、JRとかでよくある側線・中線の撤去跡を利用して
駅通過速度・進入速度を向上出来るところはやって欲しい。後は操車場跡地でかつ
上下線抱え込み式のタイプで、現在絶賛放置中のところはとりあえず現在線を移設
してど真ん中を貫通させるとか。
何気に長期的に見れば、少し敷地・線路用地も減る分だけ保守費用も減るという
メリットもあるといえばある。
磐越西線の猪苗代と翁島駅はもっと北側に作れば、付近のカーブの半径が少し緩和されそうだ。
もっと地下鉄駅を地下道で繋げて
動く歩道を設置してほしい
動く歩道は有料でもいいから
東京駅京葉線ホーム
そこから改札外へ出ず、有楽町駅構内へ行けるようにして欲しい
水没した駅とか見てると鉄道の設備って古いんだなって実感する
高山線
猪谷〜神岡〜飛騨古川〜高山
こう言う区間にして高速化して欲しい
東京メトロ千代田線
表参道、霞ヶ関、大手町を2層型島式2面4線化+根津or千駄木に通過線を設置して快速運転して欲しい。
停車駅は
(小田急線快速急行or急行)→代々木上原→表参道→霞ヶ関→大手町→北千住→綾瀬→北綾瀬or常磐線直通
で。
他にも地下鉄はJRのバイパス的役割を果たす路線もあるから地下鉄の快速or急行運転を増やして欲しい。