二人がかりでキン肉バスター食らわせたのに
武道自体はノーダメージで覆面だけ壊れる理由を誰か説明してくれ。
予定通りに西神山手線は6000系に統一されるのか
北神の7000系は暫くつかうのか
京都地下鉄は最初から烏丸線も東西線も
私鉄に乗り入れしているのになあ
阪急や神戸電鉄に乗り入れも最初からやってれば
神戸は排他的な感じ
逆に、こっちには神戸高速があったからな。
それとあの当時なら阪急と阪神、どっちにひっつくかという問題が出てくる。
神戸は他都市と違って相直が一対一の関係にならないんだよなぁ。
でもやっぱり最後はカネの問題かなぁ。
我田引水だよ
でも見事に先見性がなかった
梅田につながらない路線に価値はない
>>11
また役所員が出張ってんの?
神戸高速なんてなんっの関係もないよね
西神山手線の乗り入れの話してんだけどバカか話題逸らしかはっきりしてくれ
あと京阪って知ってる?京都の方が資本が分かれてる分余計複雑だろうに
阪急だろうが阪神だろうがどっちでももはや一緒なのに
なんの言い訳にもならんわな >>11
三宮まで自前の線路を持つ夢をあきらめられれば、
(その場合、新神戸が置いてけぼりにされるが)
高速長田か大開で神戸高速に接続すれば良かった。 西神山手線と阪急神戸線の車両寸法は結構近いぞ
神戸市は阪急神戸線との相互乗り入れに積極的だったと聞いてるし
最初は阪急が断ったとの認識だ
新神戸駅の南側に市営地下鉄の駅を造り、青谷、鶴甲方面に延ばす計画があった
阪急がそれを反対し、北神急行の開通となった
神鉄と北神急行の乗り入れだと?谷上駅で電車の大きさの違いを見ろや
ついでに、有馬温泉まで運転席に被りついて路線の状態を見れば良い
市長選や市議選、民主党の交通便利法など何回も話題に上がる直通化
西神山手線と阪急神戸線の直通問題は1000億円を超える経費と政治問題が絡むからな
簡単に進む訳無いね
まぁ震災もあったし後回しになったのは否めん。
そうこうしてるうちに西神の人口は減り始めてしまった。
西神は播磨方面へつながっていないという問題があるんじゃないかな
東西の行来がし辛いことを課すのは
神戸市が重心を西にずらしすぎなんだよ
明石の2国なんて未だに片道1車線
海側は無理だろうが
内陸は努力できるよね。
しかも人口増えてるのは見事にJR沿線の自治体だ。
西神に足りないのは新快速並みの利便性。
無理か、衰退必至だな。行政権力で培ったコンクリの権化か。
>>20
新快速並みの利便性とは速さのことか?
新快速ってのは、速さと(通勤定期の)安さと旨さ(空いてる時の快適性とラッシュ時の本数)が奇跡的に揃ってしまった希有な存在だからなぁ。
もとは国家事業として建設された国民の財産である複々線を使ってるんだから、よそでアレを実現するのは無理だ。
例え今の地下鉄線を高速化しても、割に合わん。 住めば最高の街だけどな。西神中央は衰退するどころか最近どんどん元気になってきてる
三宮から東のことしか知らん人はイメージでテキトーなこと言ってるけど
綺麗になると不便になるのが阪急系だから
期待できんw
一応西明石までつなげる構想はあるけどどうなるかはわからん
延伸するなら明石にして、明石から山陽電鉄に乗り入れたほうがよくないか?
山陽電鉄は山陽明石ー高速神戸間は速度出せないし、JRとかぶりすぎてるから客も寄り付きにくい
だったらJRから離れた西神中央経由の特急のほうが客を確保しやすい
そして山陽明石ー板宿間は廃止で
そもそも西神中央から明石では遠すぎるな
総合運動公園駅か伊川谷駅あたりからの分岐ならばともかく
西神中央からの延伸は無理だろね
適当な事云う公約を上げる候補者は少なくないが
総合運動公園から明石駅前までいこうや
総合運動公園 学園南 池上 潤和 玉津 明石公園 明石
神姫バス潰しにかかるで
総合運動公園から南下して明石大橋を渡り
舞子、岩屋、津名、洲本、福良、鳴門、徳島
と言う夢を見た
海岸線久しぶりに乗ったけど距離やっぱ短いなぁ
須磨水族館改装するしあの辺りまで伸ばせばいいのに
>>33
総合運動公園からわざわざ明石川に架かる明石大橋を経由して舞子へ行く意味は? >>36
多少は増えてるだろうな。
市役所勤めの知り合いから聞いた話なんだが、あの庁舎だけに適用される通勤経路の特例があるらしい。
三宮以東から私鉄・JRで通勤してくる場合、三宮(あるいは花時計前)で地下鉄に乗り換えて駒ヶ林まで行くことができるそうだ。
通常のルールでいけば、JRの場合新長田から歩き一択になるはずなんだそうだが地下鉄が使えるのが特例なんだと。 >>23
それを上手く活用しよう!
幸い、京都や札幌と違ってアニメや二次元の会社ないから「文教都市神戸」と謳えば孫に住めや〜と呼び寄せるジジババ大量発生
※私感だが年齢層はアニメとか嫌ってる人が見受けられるから
なわけないか(笑) >>39
まぁ当たり前の話だわな
何のために何百億もかけて庁舎整備してんだよって話だし
内部からも要請があるレベルの話だろ
現市庁舎と新庁舎の行き来に猛烈に使わせて
いかに今の地下鉄コンコースの導線が役所仕事で適当に作られて使いにくいものか身をもって体感させとかないと 神戸にはもう大手とも仕事しているアニメスタジオが5年以上前からある
>>41
現市庁舎から花時計前の導線?普通の勤労者なら楽勝じゃないのか
神鉄の鵯越みたいに、狭い車道(6m幅)に隣接した改札から直ぐにホームに入れる駅舎が希望か? 新長田にあったアニメスタジオ潰れたやん
補助金もらってたのに
西神よりも多聞とかの方が活気があるというか店も多くなってる印象。
西神はやっぱり遠いし微妙だな。
電車があるかないかは免許のない年寄りか若者ぐらいにしか利きがないのかな。
新長田のグダグダ感が庁舎移転でどうにかなるとは思えない
>>46
民間は曰く付きのエリアへの投資は避けるよね。
だから役所に集り続けてるんやなと。
たぶん永遠に無理だわ。 東急は来たやろ
単に儲かるかどうかだけ
儲かるなら資本は集まるしそうでなければ逃げていく
釜ヶ崎にすら大手ホテル資本が投下される時代
何の言い訳にもならない
単なる努力不足
>>43
終点の新長田に決まってるやろ 神戸の先進性=じじばばに選ばれる街
神戸の衰退性=若者に出ていかれる街
お疲れ様でした。
じじばばに選ばれてんなら終の棲家ならぬ終の都市としてじじばば優遇しまくったら人口増えんじゃね?
>>50
先進性なんて時代遅れ
今の時代、アニメやボカロより保守的な文化の方がジジババに好かれるよ
まずは演歌専門ホールを造ることから
そうすりゃ、ジジババ増えて人口も増える 神戸の産業は貿易港と重工業だったのにな
元は大阪の衛星都市なのにちょっと背伸び
しすぎた
>>49
儲かるかどうかの尺度の中に「曰くつきのエリアは避ける」ってのも
組み込まれてるってことさね。陰に日向にとコストかかるじゃん。 新長田か?土地の権利関係がややこしいし、神戸デパートも放火されるし
地下通路は結局道路(2号線)の下に通路つくるしかないけどな(海岸線は震災前に計画)
長田区に投資する額は異様に感じる。
なんであそこまで重点的に金をかけるの?
バレた時のリスクが大きすぎるが?
放置してもイメージだけで活性化する場所と相当資金投入しないとダメな場所との差が酷い様な
金の問題にしたがるやつが多すぎ。
元々栄えてたけれど
それも過ぎた話。
全てが東京大阪資本になった今、
渦中になる産業なんか生れるわけがないね
わしも他人任せかもしれんが
神戸市全体の雰囲気としてそう感じるな。
みな進んで奴隷になりたがる。
今の神戸は本当に何をやってもダメだなw
街づくりも教育も悲惨な状況だからそりゃ若い子逃げ出すわ。
>>51
ジジババが増えれば負担が増えるだけ。
街の衰退が思いっきり加速するぞ。
すでに神戸はヤバイ状況になりつつある。 >>62
教育は・・・最凶にクリティカルな一撃を撃ち出したからなぁ。
もう(短期的には)白旗あげるしかないね。 田舎から2006年に神大に出てきて今は東京大阪だけど、
まさか当時が神戸のピークになるとは思わなんだ
もうそんな時期も終わりつつある 借金を返し終わったんだからな
2025年頃の神戸は世界中から注目される大人気都市になってる可能性が高い
いま神戸に投資しないと儲け損なう
希望的観測ってやつかい。
足元を見たほうが良いよ。
現実として若者が大量流出している現状を。
こんだけグローバルになったのだから
リタイア先を選ぶのも会社の本社を海外に置くのも各人法人の自由。
きみら田舎に行ってみろよ。
地下鉄ばっか乗ってると街の衰退具合も知らんのだろう。しかも田舎も荒れ果ててる。
栄えてるのは税金投入される案件ぐらいだろうか。
本当に民間も地に落ちてるね。
人口が減れば住みやすくなるというが
都市部=更なる集中
田舎=過疎化
これのどこに
住みやすくなる、住みたくなる
要素があるんだよ笑
本気で頭が悪すぎる、俺もだけど。
ニースや地中海をgoogleearthで見てごらん。
みんながいつか住みたいなと一回は思える場所ってこういうとこでしょ?日本なら星空かな?
こういった場所、神戸にありますか?
ないよね。
つまりだ
一回は東京へ出ていったけれど
いつかは神戸に戻って来よう
これやってるけど、プロモで出張行ってミートして帰ってくるわけないやんけ。
そっちにかね使わせるより
海外に神戸と似た環境のとこへ
的絞って勉強させな。
もったいないがな、折角の有能を
雑務に終わらせるわけにはいかんで。
人々の比較の追求の程度はその人の過去の記憶に左右される。
これからはもっと動きが複雑になると思う。
神戸は仕事の先進性はないが、安定はする。
もっとそこを強くしていくべきだ。
根本的に戦後から数十年間
都市計画を失敗している街
もう衰退しか見えてこない
でも行政の本音としては、
本来は日本の人口は多すぎ。
だから別に減ろうが減るまいが
ただのポジショントークだよねー。
選ばれなくなる日本だね。
思考も行動も欧米化だよね。
言質は立派でも飛行機使うし車使うし
リニアも使うよね。
青春18で移動する
サラリマンなんかいやしない。
サラリマンを甘やかしすぎなのかもしれん。
来年6月の北神急行の公営化が楽しみだな
1日あたり6000人の乗客増を見込んでいると云うが難しいだろうな
何処からその数字が出たのやら
>>75
まぁ今まで運賃の兼ね合いで鈴蘭台新開地まわりだったのが移ってくると踏んでるんでしょ。 そして神戸電鉄の経営がますます苦しくなる→地下鉄と経営統合のシナリオ検討
とか?
>>77
三宮への運賃が安くなるなら大歓迎だw 湊川で乗り換えりゃ神戸高速に乗るより安くなる可能性もあるし
地下鉄の運賃を適用するなら湊川〜北鈴9.4qが400円から280円
湊川〜道場南口27.3qが620円から470円
地下鉄には9区27q越えの運賃しかないので後は判らんが4q毎30円の増加なら
31q越え500円、35q越え530円、39q越え560円、41q越え590円
湊川〜三田は32.0qで640円から500円の値下げ
湊川〜粟生は36.7qで690円から530円の値下げ
因みに北鈴〜三宮・新開地経由550円、公営化後は北鈴〜三宮・谷上経由580円 そうだとしても神鉄の特殊な路線事情を考えたらそんなに安くならないでしょ。
そこを政策的に安くするって道もあるけど、もはや死に体一直線な神戸市にそんなことは出来まい。
阪急のおかげでついに神戸は復活した
そごうなんて要らんかったんや
>>77
統合後の名称は、神戸市営地下鉄山岳線か? そうか
西神ってコンビニねえのか
そりゃ不便におもう人多いかもな
嫌う人もコンビニ使っちゃう時代なんだから
そろそろ見直さなあかんか
でも敷地ないんかw
>>88
コンビニ自体が本部の搾取のせいでどんどん消えてるから気にしなくて良くね? コンビニが潰れたら「タバコ屋」や「パン屋」が復活する
>>91
客(住民又は通行人)が居なけりゃコンビニも廃墟のまま
コンビニの建物の利用法・・・散髪屋・事務所(人材派遣会社など)他あるかな?
>>86
腐っても大都市の神戸市がそんな雑な名前を付けないと思うが?
「西神延伸線」、「西神線」、「山手線」と合わせて「西神・山手線」と云っている
統合後の楽しみだが北神急行線が「北神線」となり、運行形態が一体になるので谷上〜西神中央で「西神・山手線」と云われると思う
谷上を山手と云っても間違いじゃないと思うぞ(流石に谷上で海側・山側は通用しないが・・・・)
不動産屋の広告も「北神急行・神戸電鉄谷上駅徒歩10分」から「地下鉄西神・山手線・神戸電鉄谷上駅徒歩10分」と変わるかな? >>88
樫○台にコンビニができる予定だったが、不良の溜まり場になるとか言って付近の住民が反対して結局できなかった >>93
あーあ
人口減お疲れ様です
こっちのほうがいいのかい? 精一杯他自治体の例が出てるわけだから
二度と先進性なんて言うなよ。
コンビニ持ってこないとか…
ありえないだろ…。
中内さんもあの世で泣いとるで。
少しは主張しなはれ
西神在住の公務員の方々。
田舎引きこもりはよーないで。
免許返納する前に他の田舎いってみ
コンビニばっかやで、駐車場も広いしな。
無理して人集めようとせんでええがな。
過密化は疎外を生むで。
神戸引っ張ってきたんはあんたらやねんから
ちょっとは譲歩せなあかんがな。
どうも神戸市は格差が大きいな
コンビニ阻止する自治会と「老人会の名簿・年齢付き」を平気で作らす自治会長
行政を上手く動かしてバス停を決めた自治会(通称・ハイソ)と威張る事しか出来ない自治会長しかおらず話が纏まらない自治会(通称・ロウ)
やってられんw
>>92
>腐っても大都市の神戸市がそんな雑な名前を付けないと思うが?
本気でそう思っているのなら絶望的。
神戸市のネーミングセンスの無さは有名。
生田区と葺合区を統合して中央区とか、垂水区から分割されて出来た西区、
極め付けは神戸港沖を埋め立ててポートアイランド(港の島)。
名前の由来といったものが何も感じられない、単なる普通名詞の羅列。
これが雑でなくて何なのか? 「ゆめかもめ」「みなとじま」みたいなダッサイ平仮名名称よりマシ
「ゆめかもめ」は意味が判らない
ポートアイランドは、略称の音感が悪くない「ポーアイ」「PI」
住所は中央区港島●●XX丁目となり、如何にも人工的だな
神戸市で良さそうな名称と云えば「君影町」とか「御影」とか
>>92
神鉄が地下鉄になったらの話だから、そもそも話が噛み合ってない。
神戸にネーミングセンスは無いかもしれないが、無難な名前をつけてくれるだけまし。全国見たらもっとヤバいのはいくらでもある。 シンプルなネーミングは普遍的なもんだよ
ポートアイランド。素晴らしい
ネーミングライツをとっても良い位だ
1世紀経っても色あせない
ポートタワー
これほど美しい名前はない
アップル
フェイスブック
アイフォーン
普及するものはシンプルな名前が相応しい
昔の神戸はシンプルで本当のオシャレを理解していた
今神戸に寄生してる公務員は全員クソだ
一番先進性がある街が一番日本で遅れてるんじゃないの 離島かよw
ハイソとロウはおもろいなー。
まぁ労組にどっぷりなんだろうな。
それが衰退に向かっていることもわからずに…。残念すぎる。
一番かわいそうなのは切り開かれたときに住んでた生き物かもしれんけど、
それを差し置いて有能(笑
)の先進性連中が埋め尽くしてて一方で舞多聞が栄えだしてるのを見ると笑止でしかないや。そごう撤退するのも納得や。
自分の息子娘は有能にして東京へ送り出す
で人口減だからお国はどうにかしてくれだとよ
アホちゃうか
葬式屋は儲かるけどね
他の住民は溜まったもんじゃないね。
かといって神戸の一大産業の行政がリストラ策をするとたちまち神戸経済にもダメージがあるというね。
終わったな
どうせアップルは生まれやしないのだから
公務員天国にしちゃえばおk
その代わり、日本一住みやすい街にせよ。
軽井沢を超えるくらいにな。
じゃないと人が集まらん。
あの勝谷でも軽井沢に別荘があった(はず)
ん?
大丈夫だよ
神戸市の公務員リストラは人口減になると自然に必定になるから
覚悟しておくと良い
神鉄が神戸市交通局になる?多分無いと思うけど
神戸市が三田市、三木市、小野市を吸収合併して交通局が温存と設定に無理があるよ
交通局内では狭軌線と呼ばれるだろうね(ネタは京都市電)
名称は神戸市交通局有馬・三田線とか無難な名称になるだろうね
>>106-109
アンタの住んでる地域は、さぞ立派なんでしょうね
公共交通が安くて充実、仕事が多くて家賃も安い
そんな場所日本にあったかな? >>111
どうでもいいけど東京都交通局の三田線って狭軌線と呼ばれてるのかな?
新宿線は馬車軌線、浅草線は広軌線か? >>112
関西だったら豊中市南部の阪急宝塚線沿線だったらあてはまるかも。 >>97
神戸は文教都市。
情操教育ガーとか
不良の溜まり場にーとか
言ってる連中がいる限り
街は保守的なままだろ 東須磨小学校って、山電東須磨駅そばに有るけど
市営地下鉄の板宿(山電板宿)から歩いて数分なんだね
この前学園都市駅の駐輪場で男女の高校生がエッチなことしてたわ
吸茎しとった
家でやれやアホたれめが
>>119
歩いて数分、は悪徳不動産屋の広告レベルだけど、
まあ、歩いて十分ちょっと、くらいの距離だな かすがプラザにファミマができたのは7年ぐらい前だっけ
>>120
そういうの見掛けたら煽りに行ったらんとw わしはいつも、カラオケの個室でHなことしてるカップルを見つけると、
入って「あっ、すみません間違えました」
と言ってるで
東須磨板宿距離
でGoogle検索すると
700m(9分)って出る
人をコケにしたい連中しかいないね
全く持ってクソみたいな教師連中含めて
神戸はカス以下
>>119
つーことは山電の板宿から歩いても数分な訳か・・・ 地下鉄沿線にもヒエラルキーみたいなの有るんですか?
灘区、東灘区、阪神間の
阪急 JR 阪神の階層分けみたいな。
西神中央が究極であり至高。あとは適当に並べてくれ。
至高のわりには西神中央は減ってて
西神南が伸びてる。
これ以上は何も言うまい
来年の8月で西神そごうが閉店するから、やっと新陳代謝が進んで西神中央は化ける
西神中央 西神南
学園都市 名谷
妙法寺 総合運動公園
---文教地区の壁---
板宿 新長田 伊川谷 長田
>>134
西神中央 西神南
学園都市 名谷
妙法寺 総合運動公園
---文教地区の壁---
板宿 新長田 伊川谷 長田
って平均収入の順にも見えるねぇ
例外は有るけどなんとなくそう感じた 例の教師イジメの対応にしても人口減少対策にしても「ピントがズレてる」を通り越して「頭ボケてるのかw」としか思えないような対応をするのが神戸市
>>138
神戸市教育委員会が「給食のカレーを一時中止」
人口減少対策に街灯増設(1・5倍の約14万4千灯に増設)
と確認してみる・・・・
>>133
化けの皮だと?正直すぎるw
神戸市全体を見りゃ、スラム街が点在してるし西神民が威張ったところで山削った処で住んでる訳だし
手加減してや
>>137
番町、上沢・・・キーワード・・・維新の会代表
湊川公園・・・・キーワード・・・福原町
大倉山まで来ると垢抜けて来るねえ
伊川谷は別枠でしょう・・・神戸野菜と云えば伊川谷は外せない
>>139
大倉山も維新の会代表グループの仲間に入れていい位置関係だぞ。
最近の街灯はLEDだから虫は寄せずに人だけ寄せる効果でもあるんだろう。知らんけど。
まぁ人智の斜め上を超えるあれやこれやの人口増加への努力も、東須磨小の一件で全て水の泡だけどな。 神戸は昔みたく男子中学生は丸坊主にするとか、校則を強化して教育するのが一番
「創造都市さっぽろ」とかほざいてる糞田舎の札幌に負けるな!
糞田舎の札幌が新日本三大夜景に選ばれるとは生意気な
しかも神戸が選ばれてないのがムカつく
札幌なんて初音ミクの発祥の地とかほざいてるけど、頭アホやろ?
有名かも知らんけど年配者が嫌がってるぞ(笑)
「文教都市 神戸」の復活を!!
そうすれば、意識高い系の親子が神戸に移住して人口増えると思う
>>141
神戸市教育委員会「貴殿とは旨い酒が飲めそうだ」w はぁー キモさが表で真面目が裏が売りですって感じで逆転してるぜ
坊主?
時代遅れかよ
まじでじじいしかいねえなここ
>>144
管理教育が一番子供の健全育成に良いんだが >>144
管理教育が一番子供の健全育成に良いんだが >>146
奴隷サラリーマンにはな
アップルやフェイスブックみたいなのは出てこないけどな
三木谷さんは真似毎+日本的要素で成功してるだけな そしていつの間にかデータは米国中国に流れ
関西企業も奴隷と為す。
ま あんたも奴隷なんだろうけど笑
奴隷は自分が奴隷であることを甘んじて受け入れるしかないわけだからなw
いつか奴隷の主人にも見限られるよ
奴隷の奴隷の息子が主人の息子だった場合は恐ろしいからね。
そいつらが神戸の衰退を危惧してるとか
論理の一貫性もないね笑
なーにが管理だ
馬鹿じゃないの
本当にゴミ溜めだなwwwwww
せっかく優秀になっても
医者だよ笑
資源の無駄遣いに等しい笑
ありがたってる患者もどうなの
重病ははずそう
なぜ風邪ごときで医者に行く?
資源の無駄遣いだろ
外資に刈り取られてるのもわかんないのね
管理とかいう言葉に嘘を吹き込まれて
自分で考えることを忘れ
自分で考えれない人間が
第三者委員会に頼む
教育委員会こそ第三者委員会だろw
本業の仕事出来てねえじゃねえか
神戸を復活させるためには、
1.校則で髪形を指定し、初音ミクなどサブカルチャーを校則で禁止させる
2.小学校、中学校にてテレビ大阪の和風総本家を毎週視聴する時間を設け、和風とはこれだ!とプロパガンダする
3.日本の心である「演歌」専用ホールを作り中高年は憩いの場にする
これで古き良禁止し
働きたくないやつが受けたほうがいい試験だからなぁ笑
アンチ巨人だけど、アンチ日本企業のソフトバンクよりはマシな気がする。
ソフトバンクに大量融資してるみずほ銀行というのがあってだな
ネトウヨは所詮前線送りなんだから平和な世の中では罵倒しか言えない笑
あ、俺もか笑
でも君らよりはマシ笑
多分喧嘩したことのないやつらなんだろうw
しかもネトウヨはたった数%しかいないのに、どんだけ暇なんだかね。
怨嗟だろうな 語彙力もないからな
だが収入では平均より上という
地代狙ってんなら結婚して家族作れよって話
そうか それすら出来ないのがネトウヨ=EDというわけか…
good game it's over
高岡さんの言うとおりなんだよなあ
高い地代高い賃料払ってまでオフィス構えることないんだよな
厳しい経営者ならそこまで考える
東京の企業は甘すぎるね。
東京に「行った」企業もね。
経営者として成功している面はあるが
腐りに行くって見る見方の方が納得がいくわ
神戸を復活させるためには、
1.校則で髪形を指定し、米津、あいみょん、初音ミクなどの曲を聴くのを校則で禁止させる
2.小学校、中学校にてテレビ大阪の和風総本家を毎週視聴する時間を設け、和風とはこれだ!とプロパガンダする
3.日本の心である「演歌」専用ホールを作り中高年は憩いの場にする
これで古き良き日本の復活!
文教都市神戸の復活!
そして人口が増える
>>173
この手の捏造はお得意だから眉毛にたっぷり唾つけてみなきゃ。 >>176
わざわざ時代に逆行して市営化してるから
万が一黒字になったら大したもんだが
赤字になったら久元市政が根本から否定される材料だな 日が昇る頃から活動開始
日が沈んだら家で休息
太古から
太陽と共に暮らす自然な行動は健全
>>178
久元ももうあかんやろな。
威信に乗っ取られるんちゃうか。 健全だけではおもろないんやけどな
20台にとっては
保守的すぎて惨状な面もある
>>180
乗っ取られるというか
完全に自滅
ここまで腐敗したら維新に頼るしかない
米軍に原爆まで落とされて日本の軍部は一掃されたが
あれも陸海軍首脳の自滅
今の市の公務員は血の粛清が始まるだろう
これも自然の理
やっと浄化される 公務員はなくならん。
なくならんが、負け組になる可能性がある。
見える・・・見えるぞ・・・
神戸が維新に乗っ取られて大阪のゴミ捨て場にされる未来が見えるぞ・・・
んー 維新の構成を知らない人が多いんだね
元々自民党からの分派だよ?
公務員経済の神戸が維新になるわけないやん
余計な心配して市民を不安にさせるなよ
あ その前に創価とは手を切ってくれよ
まじで神戸の恥だから…。
神戸は人口が激減して欲しい!
特に東灘区!
コープリビング甲南なんか平日もマクドナルドのせいでフードコートが満席で駐輪も危ない状態で最低最悪!
土日のあべのハルカスの方が遥かに快適だ!
>>186
あほ?
神戸市から公務員は全員排除される日が来るよ
維新は神戸を改革してくれる
ここにいる連中は全員首洗っとけ 薬ヒグチの>>189、ババホイホイだのババビタンゴールドでも買ったのか? >>194
そこ語尾に草生やすとこちゃうで。
関西マスコミと維新がグルになってる現状では、維新の正体を広めるのは難しい。 元々、マスコミも怪しい
在日系の割合が多いと逆差別の問題に切り込むことは難しい
童話問題を避けて通ることができないからな(結構危ないな)
維新が天下を取ったら、自分らの好みの兵隊(公務員)を増やすだけだからな
橋本●、知事・市長時代と結構色々と仕出かしていますw
交通関係で神戸市民にとっての痛手は、阪神高速の区間制から距離制への移管
実質的な値上げだな
遠くへ移動したいから高速を使うであって、短距離を安くされても元々使わないw
維新の正体とか嘯く前に
神戸市の公務員の醜態が連日全国ネットでマスコミ賑わせてますやん
ある意味凄いわ
相手がキチガイだったらこうなるんだな
40代独身女はヤバいね。
みんなの話をまとめると神戸は終わった、ってことでOK?
いま種を植えて3年後くらいに芽が出てくるって感じだな
都市は衰退と再生を繰り返す
終わったことによってより力強い始まりを迎えることができるのが現状の神戸
膿は出し切ることが重要
神戸の災厄は小保方から始まっていた
膿の出し方が中途半端だから
癌の再発みたいになってる
徹底的に根こそぎ公務員の首切りして(大民営化)3セクを完全民営化して
徹底的に干上がるまでやり尽くさないとダメ
いずれ再発する
そうか?
教職員組合と同じで異常な環境にいると、まともな思考が異常に見える
まだ自分は異常かな?と思えるうちはまとも
異常を認識できなくなった結果が、小保方や教師いじめ
謙虚さを失うと終わりだよ
>>202
オタク文化を撲滅させて、
文教都市として
異人館と夜景とポートアイランドの動物園のハシビロコウ(鳥)を大々的にPRすれば、観光都市神戸の出来上がり
あと、マイナーなゆるキャラ「コーベアー」を活用しようぜ >>204
「膿、山へ行く」っていうから、地下鉄沿線のニュータウンは要注意 >>208
ワロタ。
毎日毎日30分近く×2回もあの地下鉄の外は真っ暗で空気悪い車内に閉じ込められてたら、
そら頭もおかしくなるわ、と思ったこともある。 地下鉄と言っても妙法寺から西神中央までは地上区間なんですよ
エアプ乙
23日深夜に6134と6234が川重から陸送された
昨日北神7053Fの全検明け出場試運転があった
再塗装に伴って側面ロゴが無くなった
>>207
コーベアいいかもw
>>210
妙法寺〜名谷の割に長い区間はほとんどトンネルで暗いし名谷から先は田舎の風景だし暗くもなるんじゃ 教師同士のいじめの構造って雌車が1年中終日あるのと似てる。
ボスは女帝だし。
議員が税金ちょろまかしてたのは文句言うのに、初期の頃法的根拠のない雌車に警備員がいたことは税金の無駄使いと言わないのは忖度だろう。
雌車はマナーではなくアパルトヘイト、JR西より非協力乗車しやすいので非協力乗車をしませう。
>>215
地上区間、伊川谷・櫨谷の併走道路を立体化したので
昔より眺めが悪くなっているね
西神南〜西神中央の掘割区間は実質屋根のないトンネルだし 車窓の眺めと利用客のメンタルヘルスに相関関係があるの?
まあ研究したらいいけど胡散くせーw
大体電車乗ったら老若男女スマホポチポチでろくに外の景色なんか見てねーぞ
まあ個人的には学園都市〜伊川谷の王将とかの明かりがある地点は一瞬テンション上がるのはある
>>217は人間のクズ、全体主義者
スルー出来なくて反応した自分を棚に上げるな なるほど明かりがあったり開けた景色でホッとするのは確かにあるか
俺は名谷から総合運動公園までの区間かな
夕焼けがきれいに見えるし
運動公園手前の森は思い出すとホッとした記憶あるわ
大丈夫だよみんな
そこまで神戸は衰退してないよ。
衰退が目につく頃になると
人が輝く社会になってる。それだけさ。
バス使っても地下鉄使っても目的地までなら同額にしてほしい。
ゾーン制の導入を望む。
>>228
Maas言う奴の一種やな。
神戸市は地下鉄バス乗り継ぎ割引がほとんどないよな。共通カード使用時に20円引くだけやし。
ICカード使用時のバス乗り継ぎ割引が有能なんでバス乗り継ぎでどこかに行こうとしても、路線網が地下鉄でブチ切られててルイルイ蛭子さんの気持ちになってしまう。 流通団地内にラウンドアバウトが出来ててびっくり
みんな知ってた?
ちなみに自分はイギリスで運転したことあったから焦ることはなかった
えっへん
ラウンドアバウト、ある程度の広さがないとトラックまわりきれなさそ
>>233
トラックとかトレーラーのこと考えないといけないしな。
あと交通量が多かったり方向によってアンバランスが大きいとネックになる。
信号の時間制御みたいな細工が出来ないからな。
程々に交通量の少ない交差点でないと効果出しにくいわな。 花鳥園から代わったとき鴨が大幅に減ったな
どこかで安い鴨ハムでも売ってたろうか
ポーアイに合ったやつか。
明石の免許更新の講習でラウンドアバウトの説明が有った。
威信流なら神戸市を2分割、つまり西区と北区を切り離せば問題なし
効率的な行政を行うに80万人には足りないw垂水区と須磨区を付けりゃ問題なし
当然、長田区は東側の中央区に付ける(異議は認めない・・・藁)
北神急行、市営化10年で黒字基調
多分、投入した税金が戻ると思うよ(30年で戻せば次第点)
本当に難儀なのは、海岸線だな
極端な言い方すると妄想はどうでもいいんだよ。
奴ら大衆を煽るのは得意だからな。そこが当面の大きな問題。
選挙なんていわば騙したもの勝ちだからな。
「当面の大きな問題」で済めば良いけどな
神鉄沿線に住めば何でも民営化は、妄想と判りそうなものだが?
騙された大阪市民の動向を注視しましょうか?
神戸市は大阪府の影響を結構受けるので対岸の火事が延焼するからな
阪急乗り入れ話は進んでないのか
王子公園から地下に潜って上沢→阪急新神戸→合流して三宮が有力かな?
特急だけがこのルートで普通は春日野道経由で残るとか?
新神戸回るメリットそんなにあるかなぁ。
新大阪に阪急行くなら普通に現ルートで潜れば良さそう
>>247
か、上沢?
新神戸回りは広い道を通るから工事しやすいというメリットがある。
布引から線路を上下方向に振ってやれば三宮で地下鉄と繋ぎやすいしな。 >>249
錯乱してた、上筒井です
おっしゃるように地下鉄線への合流のしやすさはこの案が一番かなと
あとは三宮と梅田間を阪急だけで運賃取れる形式は必須なので
このプランなら合流地点から三宮間は設備維持費用を地下鉄側と折半する形式にして
今まで通りにお客さんには利用してもらえるのが大きいかと ついでに春日野道駅を移転改装できるからね
昭和でもなかなかないわ
あんな駅
阪急的には新神戸のお客さんには三ノ宮まで乗ってもらって地下鉄に乗り換えてもらったほうが良いのでは?
>>250
なるほど原田線の下を通るわけか。
「王子公園から地下に潜って」とあるが、
実際には王子公園駅は高架だから駅の東側からすでに潜ることになって、
このルートでは阪急六甲駅の次が阪急新神戸駅って感じかな?
それとも王子公園駅は地上と地下のダブルデッカー・ステーションにする? >>252
現在のメリットとしてはそれが確かにありますが
阪急新神戸から阪神間へのお客を取り込めることが上回るのではないかと思います
今だと三宮へ出て三択状態ですからそこから一歩抜け出せるのは大きい >>253
王子公園駅自体が地下駅化出来ればベストですね
間に春日野道の救済として上筒井を設置して布引交差点直下に阪急新神戸と妄想します 問題は三宮駅をどう配置するかなんだよな。
a.地下鉄と阪急、2つある状態にするのか。
b.地下鉄の駅を利用して一つにするのか。
c.統合してひとつの新駅にするのか。
a.地下鉄と阪急、2つある状態にするのか。
地下鉄との接続は新神戸回りの新線で、阪急の神戸三宮駅へは現行ルートをなぞっ
て(遠い未来に)地下化。
b.地下鉄の駅を利用して一つにする
多分一番安くつく。新神戸回りも現行高架ルートをなぞるルートも可能。
欠点は三宮駅がしょぼくなるのと、阪急車が大倉山以西まで行かないと折り返しできないこと。
大倉山以西のどこかに退避折り返し可能な設備を設ける必要が出てくるかも。
c.統合してひとつの新駅にするのか。
一番大変そう。下手すると大倉山から新神戸手前まで地下鉄も新線造ることになっちまう。
地下鉄三宮駅の上下2層構造ってのは、分岐する上では有利な構造なんで、やっぱりこれを活
かすような気がする。
阪急の現行ルートでも横に道路が通っているから、現行ルートで地下化も不可能ではないん
だろうなぁ。工事大変そうだけど。
地下鉄三宮で阪急の全てを引き受けるとなると、日中1時間に12本。
新神戸を経由するかどうかに関わらず、これに北神直通が加わるのでかなりの本数になるな…
住民喜ぶね。神戸低速鉄道三宮〜花隈〜新開地をどうするかだよな
>>256
>>253を書いた者ですが、253は今の阪急神戸線および神戸三宮駅はそのままで、
王子公園から新神戸まわりで市営地下鉄に接続する路線を新しい支線として作る
という案のつもりでした。a案と同じですかね
名称は阪急新神戸線。新神戸へ向かう路線という意味と、
現行の阪急神戸線に対し神戸市営地下鉄に乗り入れることで
西神まで延びる新しい神戸線、という2通りの意味を持たせる。
そして神戸市営地下鉄の新神戸駅と新しく作る阪急の新神戸駅は
大阪の御堂筋線・中央線・四ツ橋線の本町駅のように改札をでなくても
行き来できるようにする。そうしておけば、谷上から乗ってくる北区民が
大阪方面へ行くのにも三宮乗り換えが必要なくなって都合がいいでしょう。
神戸から京都へ行く時、梅田でなく十三で乗り換えるみたいな感じかな?
阪急にはお金が有り余っているのかどうかわかりませんが、
新神戸を経由する地下路線を新設する場合、
同時に現行の神戸線と神戸三宮駅も改修(改造)するのは
ちょっと大変すぎる気がします。 改軌して、神戸電鉄が三宮に来るに決まってる。
これこそ絶対に成し遂げて欲しい。
で、梅田行きの阪急は地下鉄と現阪急の二駅に分散してしまうと…
特急と普通で分けるにしても、特急が新神戸経由になると所要時間は確実に伸びるな…
>>262
停車駅で調整したらよろし
今みたいに岡本に止めなくても行けるだろうし
>>253
王子公園駅は高架だが、新神戸は山の上であることをお忘れなく
王子公園から標高そのままで新神戸に伸ばせば勝手に地下化する
これが一番コストのかからない案
銀座線渋谷駅と同じ
ただしランプ区間は上下一者線ずつ減少するが
元々が通行量に比べて大幅に広い道路だから問題にならない
43号のバイパスと同じ >>256
線形的に新神戸駅を阪急と北神の分岐駅にするのが難しい以上、
三宮駅を分岐駅にせざるを得ない。
となると、bの現駅使用というのは線路容量的に無理がある。
c案の新駅しかないのではないか。
三宮駅北側のフラワーロード下に二面四線の駅を二層でつくるのが現実的かなと。 フラワーロード下に新駅か。その手があったか。
しかし現行のルートは取れずに新神戸まわりのルートに限定されるな。
新駅は今の阪急神戸三宮駅の位置を念頭に置いて考えてたからなぁ。
新たな需要を莫大に取れる確証がない限り阪急は動かないよ。需要を取るために沿線開発しまくってバブルでこけたんじゃなかったっけ。
その阪急経営陣もずっと守りの経営だったわけだから動くかどうか
動くも動かんも阪急との相直は国の支援事業です
(3/4が公的補助)
仕事時間に税金使って組合活動してる(違法)アホの神戸市役所員が邪魔さえしなければ
20年前に開通していた
案を読めば読むほど現実味がなくなっていくわw
こんなん無理やろなーってなるw
一昔前なら妄想中の妄想なんだったろうけど
最近の旗色的に可能性は少し出て来たかなとは思う
北神急行の譲渡に伴って神戸市側と何らかの合意はありそうだし
阪急阪神Gで神戸の私鉄側が揃ったことで今後の神戸高速の処遇の調整も付きやすそう
>>269
>阪急阪神Gで神戸の私鉄側が揃ったこと
これ実は大きいんだろうな。阪急と阪神で足の引っ張り合いをしなくて良くなったから。 >>251
春日野道駅って降りたことないけどそんなにレトロなの >>265
そうすると、交通局は生田新道の下に無理して現在の三宮駅を造ったのか疑問が浮かぶ
最初から、「三宮駅北側のフラワーロード下」に駅を造っておれば広い駅構内が取れる筈だが
次に標高を調べると三宮駅が海抜13m、新神戸が海抜39m 駅間距離は1.3q 20‰勾配が存在する筈だよ
駅を造るのには標準勾配は5‰(状況により10‰可)を遵守する必要があるらしい(「鉄道事業法に基づく整備許可基準」より)
特例もあるが、大手私鉄の阪急と腐っても政令指定都市の神戸市だよ?
次は35‰の壁が待っている というか三ノ宮地下に新駅なんて要らない
北神との分岐は新神戸側を2面4線にするってなってたじゃん
神戸高速って単体で見ればかなり便利だから、なんとかなってくれないかな。
130円150円で三宮神戸湊川新開地を網羅できるわけで。
これって本当?
〜在日韓国人の税金(ゼロ)のからくり〜
給料は天引きだから、一応納税するけど、
税務署に行って親族への仕送りの証拠、例えば銀行の控えなどを添付すると1ヶ月15万円までなら全額還付される。
つまり、在日なら1年で180万の税金を納めたとしても全額還付される訳。
在日は全員やってるよ。一度税金を納めてから全額還付。
彼らが「俺たちだって税金を払ってる」と言うのは、この「一度納める」ことを言ってる訳。
1年で180万の税金を納める人って、かなりの高収入者だよな。それがナント無税。
もう少し詳しく。
在日外国人が本国の親族に仕送りした場合、何と税金から控除するという特例もあるんだそうだ。
言っとくが所得から控除じゃないよ。例えば、保険料は、所得から控除して残ったものに税金がかかるだろ。
税金から控除は、その月に税金を2万円払ったとすると、2万円から(15万円を限度として)控除を受けられるから、
その月の2万円は丸々還付されるんだ。
15万円というのは「常識的な額」と決められているから税務署では15万円と決めている。
だから一月最大15万ずつ控除を受けると、年に最大180万円の控除が受けられる。
在日韓国人なら民団の指導でみんな知っている。
では、韓国に親戚の居ない在日はどうするか。
そういう場合は「親戚代行会社」なる物があるから、そこに仕送りして手数料を払って全額を送金し直してもらう。
その一方で日本の税務署に全額還付してもらうから、在日は無税なんだよ
結局払ってないと同じこと。
いちいち確定申告しなくてもサラリーマンなら申告書に祖国の親族の名前ずらっと
書くだけで証明書もなんもなしで年末調整で所得税全額返ってくるし住民税もゼロ。
>>271
YouTubeででも検索すれば見れるけどエスカレーターないわエレベーターないわ出口は一方の端の奥の奥、そして狭い島式ホーム >>278
中津とそっくりだなw
ちなみに春日野道近辺はJRの土地を借りてると聞いたことあるけど本当? 設計が古過ぎ(失敗)
車椅子や老人は
「家に引っ込んでろって言う」悪意さえ感じるよ
春日野道は昔は阪神もやべーくらい狭かったのが今は立派な地下駅なってるからな
>>273
三宮で相互乗り入れが有力だがそこまで煮詰まっていない
煮詰まっておれば結構早い時点で工事が始まると思うけど そら煮詰まらんて。
ここでこうやって素人が考えてるだけでも頭抱えてるやん。
阪急の方なんか民間やから手戻りないように尚更慎重に検討せなあかんし。
そんな難しいかな
新神戸経由で原田線を掘る
上沢湊川大蔵山のいずれか1つに待避線を作る
これだけの話では
>>284
そう決めるにしてもそれだけの裏付け、根拠が要るわな。
待避線折り返し線だって、ある程度ダイヤの骨格がないとこれで良しと決められないし。
これ、数年後には威信に乗っ取られて全部なかったことになるかも知れんなぁ。 >>284
世の中、お前の頭の中みたいに単純には出来ていないんだよw 難しいのは公務員のエサ確保だけ
阪急との相直は技術的にも費用的にも十分に実現可能
それだけの鉄道技術の粋が日本には結集されている
ただどれだけ技術が発達しても無能な公務員にかかれば
フィリピン並みの国にしかならないという事
これが難しいとのたまう神戸市交通局の無能から見れば
渋谷の副都心線乗り入れや東急渋谷駅跡地再開発はUFOを見てるみたいなものだろう
というか東横線って何?とか言いそう
技術的にも費用的にも可能なら阪急が単独事業でやれば済む話だな
ただ、相互乗り入れなんで交通局側もそれなりの対応が必要だがな
>>288
お前公務員だろ?
下手したら市交局員か関係者か?
こんなところに書き込むようなノリだから
いつまでも不祥事が絶えないんだよ
なんだあのいじめ教師は >>286
単純?
何が足りないんだ?政治か?カネ?時間?
公務員給与下げて作ればいいじゃない >>290
八つ当たりだ・・・藁
「阪急との相直は技術的にも費用的にも十分に実現可能」なら阪急が相当の費用負担をすれば良いのだ
当然、阪急にとって有利なことなんで半分以上の経費負担しろとなる
経費に対して運賃に跳ね返るのは北神急行で体験済みだ・・・藁 西神・山手線のワンマン運転化とセットな
枯れた技術を使うのが交通局流
発車標に行灯式を最近まで使っていたな
>>284の肉付けだが、
王子公園から原田線の地下を掘って新神戸まで新線をつくる案なら
阪急新神戸駅を3線式にして、阪急神戸線はここを終点とする。
2線が新神戸駅の先で地下鉄と合流し、直通運転は最低でも
折り返しのできる名谷駅まで。逆に神戸市営地下鉄の新神戸止まり列車は、
阪急新神戸駅での折り返しにして阪急線と三宮の連絡に努める。
あるいは阪急六甲までの乗り入れでも可。
現行の王子公園以西の阪急神戸線は廃止を前提に神戸高速鉄道に譲渡移管。
阪急単体としては自前の三宮駅が無くなるのは無念だろうが、
全体でみれば同グループの阪神が阪急百貨店の目の前に三宮駅を構えているので
それで良しとする。そもそも三宮から灘のあたり阪神と阪急は
接近し過ぎていて2路線重複は無駄。
阪急としては近隣の北野異人館のイメージも利用して、
新神戸駅周辺を阪急ブランドのハイソな街に再開発する。
廃線後の高速神戸〜阪急三宮は地下部分を利用して、
新・元町高架下と言うかモトチカ商店街にでもすればいい。
文字通りアングラな場所になるだろう >>296
これアカンやろ。阪急で三宮行くのに初乗り2回取られてまうがな。どこの神鉄や。 >>297
またお前かwww
堺筋線に乗り入れる阪急電車は初乗り二回取られるんか
単に愚鈍なだけでなく頭も悪いんだな
さすが市交通局職員 >>296
元々阪急は市営地下鉄乗り入れを地下鉄三宮駅に想定していたので無念でもなんでもない話だよ
あとは三宮駅跡地は大規模再開発用地としてきたから、これまた市職員の妨害によって
そごうを阪急が取得してしまった
時間が経ちすぎたんだよ
でもまだJRターミナルビルの建て替えがあるから、ここまでになんとか阪急の投資を取り付けてJRに本気を出させないと
ここでJRにしょぼターミナルを発表されてしまうと
なんちゃって阪急の元そごうビルは未来永劫あのまんまやなw >>296
あと高速神戸から三宮までが廃線になるのは想定してなかったなw
これをうまく利用して神戸電鉄を三宮に引き込むか
本当なら山陽の始発ターミナルにできれば良かったんだが 新神戸から乗り入れにするなら、都営三田線とメトロ南北線みたいな形式になるのかねえ
新神戸を経由するにしても、新神戸の駅を作りなおさなきゃならないんだよね・・・
三宮の駅は、西神・山手線と阪急神戸線ともに傷んでるから、西神・山手線のほうを、総合駅とすることを兼ねて、作りなおせばいいんだけど。
阪急は、新神戸を経由させるつもりがないからねえ・・・
現実的に新神戸経由にせずに現在の線形のままで地下の三宮駅に潜るのって可能?
>>304
六甲の西側からもぐりだして、王子公園と春日野道を地下にするんだよね。もともと、そういう話で考えられていて、新神戸を回るよりシンプルなんだけど。 >>305
なるほど
それなら今の三宮駅の直下に阪急単独の地下三宮駅を作って
県庁前までの間で合流するのが一番シンプルで良いかもね えーそしたら阪急三宮駅はどうなるん?
阪急三宮終点で止まるのと西神中央まで行くのの2種類できるってこと?
相互乗り入れしたら花隈、新開地、高速神戸への乗り入れは廃止するよね
>>307
普通は三宮止まりで特急だけは西神中央行きとかかな
その場合はおそらく地下鉄線内も快速運転するはずです 昔の報道で春日野道の先から地下潜って地下鉄三宮ってあったやん
>>296のバリエーションとして、
阪急新神戸駅以降を、フラワーロードを市営地下鉄と並走して
三宮(南北方向に長大な地下駅とし、西神山手線・阪神線・海岸線の
各三宮駅とも乗り換えを便利にする)を経てさらに南下し海底から
ポートアイランド(島内は1〜2駅を設置)に至り、
終点を神戸空港駅とする案も考えられる、というか夢想できるな。
もうこうなったら西神山手線への直通運転なんかどうでもいいような気が・・・
神戸空港で国際線が離発着できるようになれば、けっこう化けるんじゃないか。
新幹線との連絡なら、関空&新大阪ペアよりも有利だ。 時速100キロの路線なら一駅通過ごとにおおよそ1分短縮
7.5分サイクルだと三宮で快速発車の2分後に普通が発車すると板宿のあたりで詰まってくる
10分サイクルだったら名谷まで詰まらず行ける
という前提で10分サイクルの三宮〜名谷のみ停車〜西神中央だったら通過駅数×1分の短縮
つまり11分短縮で20分で終点に到達
時速100キロの路線で1駅毎に1分短縮ってのは停車時間の短かった昔の計算なので今はもっと厳しいかもな
とりあえず阪急と地下鉄繋げるのかしないのか確定情報をとっとと出して欲しい
ポーアイも増編成ずっと検討中だし
神戸は兎に角やる事が遅い
現地下鉄三宮駅のキャパが足りないというなら実現可能性はグーンと下がるわな
新神戸なんて甘い夢まで見ないほうがいい。王子公園から地下化するとか地下鉄路線新規建設なみの事業規模や
新神戸経由したいから王子公園から地下で
新神戸は2面4線に拡張で
三宮は新たな総合地下駅を新規建設で
アラブの産油国じゃあるまいし要求が青天井かよ
■課題
・阪急神戸三宮ー王子公園間は、廃止にして効果部分はJRに返還
・春日野道駅がなくなるが、JRが春日野道駅を設置することで、乗り換えにはなるが春日野道駅利用者の足を確保
・阪急神戸三宮ー新神戸ー王子公園ルート開設に当たり、神戸空港ー阪急神戸三宮間の鉄道線開通も検討すべき
>>315
はいまた甘い夢厨のお出まし w
王子公園から地下化しなきゃいけないのは新神戸を廻らない方だろが
新神戸経由なら王子公園はそのまま、勾配ゼロで地下鉄新神戸駅に接続して
新神戸ー三宮間は既存の路線が使える。
春日野道を苦労して地下化する必要もなく
都市部でなく山の中の地下鉄新神戸駅の改造だけで、最もコストのかからない案だ。
阪急が新神戸と接続したがらない?
阪急は新大阪といい新神戸といい
新幹線との接続をいつも探ってる
というか民間鉄道は皆そうだ
新神戸案が出たところでむしろ実現可能性が一気に上がって焦ってるのは神戸市そのものだろうな
万一市営地下鉄が民営化されたら恐怖だと思ってるんだろうが
民間の方がいいぞ。綺麗な女の子もいっぱい入ってくるしな やっぱり王子公園以降のJRとの併走区間はJRの土地を走ってるのか
それなら地下掘って自分達の路線を作る方がライバルに賃料払わなくてメリット大きいね
>>319
JRに春日野道駅を設置させるのが一番妥当なんだろうけどここの保障をいかに行うかが焦点だろうね
阪急はその北側に地下駅を設置することになるだろうし
神戸空港ー神戸三宮間はこの時に想定路線を構想しておくべきだな本来は >>325
昔の報道で春日野道の先から地下化するのがあったが生田川どうするつもりやったんかな 阪神電車は生田川を渡れないので地下化不可能
まで読んだ
王子公園駅→若菜通→春日野道駅地下→地下鉄三宮結合→湊川公園駅→折り返し線増設
まで既定事項
と言うよりも、新神戸の地下鉄の駅の標高によると思うんだな。
生田川の下をくぐるのと、どちらが高いのか。あまりに差があるとやっかい。
新神戸に繋ぐ方法も問題
だいぶ手前からぐるんと新幹線の北側に回らないと接続できんぞ
大曲線だとコストがかかり小曲線だと徐行になる
>>330
全部資料に出てるから
何のための2面4線化だよ
カーブは手前から無理なく新神戸連絡線へ接続されるように侵入路側の駅のホームが設定されてる
そもそも地下鉄新神戸の駅自体が、ほぼ生田川の真下にある。
だからこそ降りてから新幹線ホームまでがエスカレーターが長いわけだが
この駅に接続するために生田川が邪魔になることは、そのような事からも有り得ない
てか、「あ、これがダメ、あれがダメ」とか
一秒地図見れば分かることを思いつきで羅列して
ダメな要素(っぽい事)並べ立てるとか
夏休みの宿題を屁理屈で伸ばしまくる小学生かよ
ほんまクズ公務員のマネ上手いよね >>330
阪急が市営地下鉄の新神戸駅に乗り入れようとすると、最低限
原田線より1つ山側の野崎通の下を通らないと無理そうだから、
王子公園駅からではなく、阪急六甲駅の西、都賀川を越えたあたりから地下に潜り、
まっすぐ進んで(駅名じゃない方の、動物園とかスポーツセンターのある)王子公園
の下を通っていくことになりそうだ。一部、民家の下を通ることになってしまうけど・・・。
やはり原田線の地下を通して、布引交差点あたりに阪急新神戸駅を新設し、
市営地下鉄新神戸駅の南側で合流させる方が無理がないように思えるよ。
阪急・地下鉄・新幹線駅間の連絡通路の引き回しの方が、まだ自由度はあるでしょ。 この図は間違ってるのか?
まあ冷静な対話が出来ない人なんならもういいよ >>332
現在の王子公園駅のすぐ東あたりから潜って、
駅自体は王子公園敷地内の地下駅にすれば、
野崎通の下に持っていくのもそれほど無理なことでもない気がしてきた。
阪急六甲駅を出てから南に無駄に蛇行しているように見えるのが気になるけど。 ■ケース1
北神急行を神戸空港まで延伸して、南北神急行に
阪急は神戸市営地下鉄に乗り入れて西神中央へ
■ケース2
北神急行と神戸市営地下鉄を直通
阪急は神戸空港へ向かう
どっちが需要的に妥当なのか
あるいはJR尼崎みたいにクロスで乗り入れ?
>>334
どういう意味?ほぼ真下のように見えるけどな
というかこの川と駅の位置関係から、
この川が駅と接続するための障害になるとしたら
そもそも新神戸から北側の線路は存在し得ない
これよりも、たしかに原田線ではそのまま新神戸駅に侵入することは無理そう
>>332みたく布引交差点に新神戸駅設置が合理的だろうね
ただこの場合は動く歩道が必須かな 野崎通って幹線の割にとんでもなく狭いし、新神戸に拘るなら現地下鉄新神戸北側から六甲山麓掘ってどっかに繋げたほうが良さそうな気がするわ。
変に原田線に掘って現地下鉄新神戸南側に新駅なんてやると(そもそも勾配的に可能なのかわからんけどね。)ただでなくとも遠い新幹線からさらに離れてしまう。
だったら素直に三宮地下化で地下鉄阪急駅統合して、三宮で地下鉄に乗り換える方が楽ってことも有り得そう。
あとは、阪急がどこまで新神戸に拘るかだけど、阪急的なメリットは特にないと言うのがな…
・梅田三宮の所要時間増
・阪急的には三宮まで乗ってくれたほうが儲かる(たぶん)
・阪急百貨店や三宮阪急ビルで三宮に人を集めたい?
・新神戸自体にはそんなに利用客が見込めない(三宮新神戸の運賃をどうするかにもよる)
阪急神戸線を新神戸を経由させたいのは何故?
30年先ならリニア新幹線が開通するかもしれないし、阪急も新大阪への路線を検討している
極端な話だが東京方面で新神戸を利用したい住民といえば、西区か北区の住民ぐらいだ
中央区・兵庫区・長田区はJR線で新大阪まで行く選択肢も有効だしな
単純にJR東海道線と阪急神戸線が近づく手前あたりから地下に潜らせれば良いと思うが
山手幹線の下に阪急の春日野道駅を造れば良い訳だし
阪急は新神戸接続の方が旅客の数が圧倒的に有利
(これは東側からの接続で新神戸ー三宮と繋いでいることが大きい)
あとは三宮から新神戸行きの本数を全くそのまま維持できる
これが大きい
そして新幹線接続となると国庫補助の割合も大きく変わってくるだろう
つまり財政的にも有利
>>342
それと、あとどれだけお金がかかるか分からんけど、
新神戸と神戸空港とを結ぶ鉄道路線への布石、かな。
>>341
現・阪急神戸線がそのまま地下に潜って、地下鉄三宮駅と接続したら
たしかに便利は便利だろうけど、あまり大きなうねりにならないというか、
直通と言うだけでは質的な変化はそれほど無いと思うんよ。
波及効果が限られている、っていうのかな。
阪神間や大阪府内に勤めてる人で、1本で行けるようになるから
西神に住もうか、なんて考えを持つ人も少ないんじゃないかな。 新神戸の東京方面へ運転本数は新大阪の約半分
期待する程の利便性は無いのに、無理して阪急神戸線を持って来るのか?
現在の地下鉄の駅と布引の下に新駅を造るのか?輸送量過剰で無駄だと思うけど?
リニア新幹線新大阪延伸を考えりゃ阪急が進めてる十三からの新大阪延伸の方が期待できる
下手すりゃ現行の新幹線よりも阪急の新しい新大阪駅の方が便利になりかねない
北区の住民とすれば、県庁・西神地区への直通中止や減便は痛手しかない
技術的な問題や土地の権利関係は判らないが、
現在の地下鉄三宮を単純に上下二層構造のまま4線2面構造にして阪急神戸線用の折り返し線を県庁方面に持って行けば問題ないと思う
どうしても新神戸を使いたければ階段を上って乗り換えりゃ済む話だし
ついでに、湊川公園と神鉄湊川を大改造して、神鉄有馬線と連絡通路の新設しする。
緩急連絡ができるように2面4線構造すりゃ快速運転しやすいかな
阪急からしてみればなにわ筋線の方が優先じゃないかな。
>>344
無理に東京方面と比べなくても、九州方面の利便性は大幅に上がるから
新神戸駅接続で沿線価値は飛躍的に上がるよ
阪急は阪急にしかない路線もいっぱい持ってるからね
あと、何度も書かれてるように新神戸接続は「むしろ無理のない案」。
新神戸ー三宮間や三宮駅は既存駅を普通に使うことも十分可能だからね
三宮の解体→地下化が大前提の単純接続に比べても
コストはこちらの方がはるかにかからない
あと言えるのはリニアの接続だけど、
あれは東京方面ばかり強調されるけどなぜリニアが新大阪接続にこだわるかと言えば
東京ー福岡、東京ー鹿児島の、現在航空機が独占してる市場を取り込みたいからなんだよね
リニアが新大阪に来れば、間違いなく新大阪ー鹿児島中央間の新幹線は大幅に増便されるよ
それまでに繋いでおくことが本来の都市計画らしい動きと言えるだろうね >>345
阪急の最優先は大阪空港線
その次になにわ筋連絡線
新神戸連絡線は眼中に無し >>344
国土交通省や近畿運輸局も、そのつもりで考えてるわけ。
>>321
ちがうちがう、阪急が所有している土地だよ。
>>347
伊丹空港へ接続させる新線は、費用対便益がもっともよくないんだけど。いちばん採算がとれないので、いちばん後回しになる構想だし。 阪急ネットワークのどこか一箇所が新幹線に繋がってりゃいいじゃんてのが如何にもニート発想やな
それに三宮駅大拡張とか話を無駄に大きくしたがるのもな
そんなこと言ってる限り実現せんわ
現時点での計画がどうであるかにしろ新神戸ルートなら普通に布引交差点の東側に地下駅新設じゃね
大深度で住宅地突っ切って地下鉄駅に繋ぐのか?
コストの問題で遠くなっても一番安い手段でってなると思うで
昨今の新規路線はどこもそうやん
そこから地下鉄へ接続も大変な開削工事になるので普通に三宮まで並行やろ
ほんで三宮カオスダイヤ作成に苦慮しながらやってくのさ
並走高架の土地ややこしそう
あとその下に住んでる奴らもややこしそう
もし新神戸に繋いでも新神戸三宮で地下鉄の初乗り取られるような事態にはならないよね?さすがに阪急線内からは通しの特例運賃にするよな、神戸高速の元町三宮みたいに。
花時計前から南下してフェリー乗り場に駅、そっから地上出てライナーを電車にしてポートターミナルに接続させろや
海岸線V字復活するかもしれんわ
>>350
そうだね
新ためて布引交差点地下に阪急新神戸駅が建設されるのが
唯一の正解だろう
地下鉄への接続は、駅の新設が決まっていれば単なる交差なのでこれまた建設は楽
あるとすれば新神戸駅までの歩行者導線の整備でこれは地下道でかつ動く歩道が必要だろうね
これで阪急西宮北口沿線も新神戸への乗り継ぎが一本で済む
あのあたりが一気に底上げされるし北側沿線の多い阪急にとってはとてつもなくメリットは大きい >>355
そうそう
そのまま並走で三宮の保守車留置線に繋ぐと
動く歩道まで設置されるかは分からんがな