前スレ
JR四国スレッド Part 153
http://2chb.net/r/rail/1590236626/
引き続き、JR四国をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured >>4
乗務員不足の話の時ならともかく、今回は客が乗らないから減便なのに、客が乗ってる観光列車を切る理由は? http://www.tadotsu-festival.com/
◆多度津フェスティバルの中止と来年からのリニューアルについて
10月25日に開催を予定しておりました本年の多度津フェスティバルについて、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況を鑑み・・・・
今回の悔しさをバネに、来年、多度津フェスティバルは「たどつドリームフェスタ」と名称を変え生まれ変わります。
同時開催予定していた「きしゃぽっぽまつり」に関するご質問は、JR四国多度津工場(TEL:0877-??-????)までお問い合わせください。 多度津は組合行事が多い
松山は組合同士の対立(四国労組と国労)っぽいのがあるらしい
多度津は指導運転士に組活に熱心な人がいるから弟子になった人が断れずに付き合わされてる人が増えってってるらしい
松山は組合員同士でいざこざあったって話は聞かないから東とかみたいな露骨な対立ってわけじゃなさそうよ
前スレ、西に併合して大阪に養ってもらおうとかいう厨に埋められちゃったな。
西のローカルなんて切り捨てられるだけなのに。
西にとっても四国のローカル線など要らないだろ。
児島から高松までと琴平までなら引き取ってもらえるだろうけど。
>>13
いよいよ本当にJR香川化だな
JR西日本高松支店だけど 「高松支社」など用意してくれる訳はなく、せいぜい「岡山支社高松出張所」扱いだろうな。
じゃ愛媛はJR九州だな
西も香川は
だから
JR中国作って切り離し 駆り出し車両マリンから切り離して返してもらう計画発動
カードも使えなく仕様でざまあ
JR西日本近畿北陸 中部と中国地区一部(広島山口鳥取島根と新幹線は除く)
JR岡高(岡山香川)新幹線全車両岡山通過 乗り換えは便利な山陽線か赤穂線を
これで良いよ 心置きなくJRごっこしてな香川
逆にローカル乗務はどんなメリットあるんですか?
992 名無し野電車区 2020/09/02(水) 05:00:57.73 ID:KAjEhbe1
>>987
松山はしおかぜ多いから特急乗りたくない人は嫌かも。
伊予灘もめんどがられてる印象。
他区所と比較したらマシな方だけど。 残るそごうは
横浜・千葉・大宮・広島のみ。
川口は閉店予定。
徳島は持った方だな。
地方出店では成功店だった。
>>20
単純にローカルのが気が楽。特急はなんかあったとき大変だし。
ただローカルはほぼ各駅集札だし、学生の通学列車は混むからそのあたり嫌って特急が良いって人もいる。 各停も特急も運行コストは変わらんか、かえって各停の方が悪い。
スレの番号、また154なのか?2つ前も154でなかったか?
ぶっちゃけJR四国は今のまま国に支援金貰ってやり繰りするしかないやろ
JR西日本との合併なんて株主が許すはずもないし、仮に出来ても減便廃線の嵐
>>26
JR 西日本の株主は、 JR 西日本を助けたいから株主になったんだよね。
それなのに、 JR 四国を助けたいとは思わないのだろうか? 特急は1人でやらないといけないから嫌
普通は集札多いから嫌
観光列車は撮り鉄にズリネタにされるから嫌
SHIKOKU ICOCAの設備投資があるし瀬戸大橋線と高松〜琴平・観音寺まで西に引き取ってもらおう
西も体のいい島流し先が見つかってお互いウィンウィン
>>27
JR株を持っているのは助けたいためではなく株価が上がって儲けるためなんだよ >>27
助けたい?
こいつ何を寝ぼけたこと言ってんの?
仮にそうだとしても西の株主が助けたいのは西であってJR四国を助ける理由なんかないだろうが 西に吸収されるのか
三社で経営するのか知らんが
新幹線と首都圏関西圏中京圏の運賃を50円上げたら
北海道四国の赤字ぐらい余裕で埋まりそう
株主も都会の利用者も許さんような事を、本州JR三社が自らやると思うか?
>>37
財務状況が悪化しているJR西日本が瀬戸大橋線以外全線赤字のJR四国を買収することはないだろう。JR西日本の株主が許さないよ。
ただJR西日本がJR四国を買収すればJR四国の財務状況は改善するのは間違いない。
JR四国の間接部門は全員クビ、固定資産もガンガン売却。事業会社としてのJR四国のPLは急回復する。
これはこれでありかもな。 ここで愚痴ってる社員全員クビにすれば黒字になるんじゃね?
必要な自治体は金出して第三セクター
不要な自治体の部分は廃線
これなら文句ないだろ
>>41
社員数人切った程度で10数億レベルの赤字が無くなると思ってんならおめでたいにも程があるぞ ネタにマジレスありがとうございます
マジでネタだから怒らないでね
予土線や鳴門線などを廃線にするより予讃線を廃線にしたほうが計算上経営的には楽になる。
ただし、社会的責任は別。
しおかぜのグリーンって
なんであんないっつも混んでんだろうな。
四国以外でグリーン車に乗れない貧乏人が
バースデイきっぷに釣られて集まってくるからな
よそのグリーン車とは明らかに客層が違うだろ
四国はバースデーや満喫きっぷ含め特急乗れる格安きっぷが多いからJR各社の中でもオタにはかなり人気な方。
だから会社の中の話や現実を言うとイメージ崩れて嫌だから食ってかかる奴多いんだと思う。
瀬戸大橋線が架線の確認でえらいことになってるけど南風は普通に走ってるのなw
デルタ線の坂出方に問題があるのかな?
ことでん琴平線で振替輸送とか、えらいことになってるね
今日の土讃線16時すぎから19時頃まで高知〜朝倉間が大雨で止まっていたけど、観光列車はどこの駅で止まっていたのかな?
この場合、特急券やグリーン券の払い戻しはあるの?
宇和海は松山ー八幡浜までの客が大半。八幡浜止めにする代わりに快速列車走らさんと通学支障でるのでは?
>>58
コロナに対して経営成果を問うてもな。
反対にこの社会情勢で公共交通機関という社会的役割を果たしつつ経営改善できる方法があるのかと。
鉄道事業など全てをやめて経営安定基金の運用だけやれば即黒字。
でも国はそれを許さないんだろ?
ムリゲーですな。 もうバス会社になったら?
千葉の小湊鉄道と同じで鉄道といいながらバス事業のほうがメインにしたらいい。
阿佐海岸鉄道方式を他でもやるんだよ。
>>63
阿佐海岸鉄道のはバスを選らんだというより客寄せパンダのような感じ。 >>63
コロナ前の数字で鉄道は200億円以上、バスは数十億円規模。
簡単にバス転換できる事業規模では無いよ。
素人が思いついた程度のことで儲かるなら、とっくにやってるだろ。 昨日のは送電止めて点検だったから広範囲になちゃったの?
宇野線が動いてるならマリン巻き添えにする必要はあったのかなあ
>>68
気動車の強みか
南風号は定時運行だったな
特急料金不要扱いで2700系に帰宅の高校生が多数w それにしても土讃線で阿波池田〜琴平間で大雨によって列車が停まってるのをJR四国より先に西日本のほうが情報が早いのは何だかなぁー。
>>62
新快速は速くて私鉄より安い(電車特定区間)
少しぐらい高くなっても大丈夫だ! 社長変わってから現場の天候とか気にしてくれるようになった気がする
工務系やけど今まで指令に進言してもなんの意味もなかったw
ちびっこ調査隊はどうなった?
博多から来たんかいな?
綾歌のちびっこ調査隊は?
最近は、ものがたり列車と貸切列車がお好きなようで。
今日の上りのサンライズ瀬戸、山陰本線が大雨の為、サンライズ出雲が3時間以上遅れて岡山駅に到着したので新大阪で打ち切りになったみたいだね。
既に就寝中の乗客を起こして新大阪駅のホームに降ろしたのかな?その後どうしたのか気になる。
星野リゾートの鉄道版のような会社があれば良いのに。
所有は国、運営は鉄道運営会社。
飛行機はそんな感じだが。
>>16,31
JR系子会社の系譜を辿ってきた漏れにかかれば、残念ですた。
北千里駅に日本初の自動改札設置と同時期な昭和40年代に創業な国鉄時代の交通機械系の流れを汲む、
どちらさまーもJR東日本メカトロニクスの掌の上なんですよ、プロデューサーさん。
.jrem.co.jp/company/history.html
>>22
セブン&アイが近畿のそごうを阪急阪神系に譲渡な時点でね。
廣島そごうが残ったのもイトーヨーカドー岡山閉店のバーターで両備も絡んでる。
西武百貨店大津店も高槻阪急にならなかったってことは京阪系になるのかも。
http://2chb.net/r/rail/1590236626/997
風船目覚ましあるでしょ。
http://2chb.net/r/rail/1590236626/978
鉄道荷物会社系が北と九だけ違う。曲がりなりにもJR旅客4会社系の運輸系企業となった例があるので、
東北鉄道運輸が東北新幹線で鮮魚輸送という貨客混載が簡単にできて、
四鉄運輸のおかげで、予讃線橋梁流出ピンチなときでも、トラック代行が滞るという最悪の事態となれば、
商船三井が松山で緊急寄港という第二種貨物利用運送事業による船舶代行も可能だったし、
https://www.e-logit.com/loginews/20100517x07.php
九で鹿児島から日豊線回りの貨物列車代行ができない原因にもなってる。
運輸業以外の企業となった例
分鉄開発(株)(→2017年解散)
参考:その他のJR旅客会社系物流企業(鉄道荷物会社としての履歴が不明もしくは無関係であるもの)
JR九州商事(株)(貨物自動車運送業務は北九州営業所における鉄道資材等の輸送のみ)
JR貨物系の運輸系企業となった例
(株)ジェイアール貨物・北海道物流(旧・北海道鉄道荷物(株)
→(株)北海道ジェイアール物流と(株)ジェイアール貨物・北海道ロジスティクスが合併)
サンヨーのレンジリコールとか 総務省のマイナポイント診断、岩井コスモ証券
閲覧履歴からだろうが、まともなバナー広告増えたなw 宇和島のふれあいBOX荒らし
精神病院から戻ってきたか
http://2chb.net/r/rail/1590236626/894
不祥事が出ないのは総合企画が、西鉄のロジスティクス部門並みに有能だからってのも。
せとうちバスの東京線の運行支援が東急トランセになったのも、
クリムゾンハウスから、長崎と機能分散で誘致した保険コールセンターへ乗換1回で済むことでも。
それ以前にイッツコムケーブルテレビプッシュで避難誘導に繋がるライセンス供与も受けたし。
そもそもゴートゥー自体が渋沢栄一を継いだ、
鉄道院課長心得が気に入らないと言って『心得』を消してくる面白いやつの五島慶太と似てないか? >>82
昨夜のサンライズ出雲、23時前に松江駅を出発したみたいなのでサンライズ瀬戸は岡山駅で待機してたのかな?
新大阪駅に着いたのは何時頃だったんだろう?
始発の新幹線に振替輸送してると思うが。 >>77
キチガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! >>82
×道ずれ
○道づれ
お前は「連れて行く」を「すれていく」と言うのか… >>83
サンライズスレによると児島で一旦抑止。
最終列車が来るので大元まで走ってそこで出雲を待って朝の5時半ごろに新大阪に到着して打ち切り回送。
という感じだったらしい。 >>86
この場合、特急券、寝台券払い戻しの上に新幹線に振替? >>72
工務部長が変わった方が大きいと思うぞ。
電気は土木よりも災害出動の頻度が高いので、電気出身の部長はその辺が配慮出来るから。 なんで半ライズあかんかったんやろね
岡山以東で待ってる人も乗せられたやろうに
新大阪で打ち切ったサンライズは今夜の上りは運休なので、同じ時間帯で東京まで回送列車として持って行くのかな?
人員や車両を元のパターンに戻すのが面倒とか、やる気のない理由しか思いつかん。
>>92
助役の仕事だしその通りなんだよなそれ
そりゃ管理職給料にあってないってなってるわ >>94
助役は管理者ではあるが、管理職はほとんどいないけどな。 架線トラブルの原因ってなんやったんやろ?
そろそろパンタ換装フラグ?
>>58
四国の全住民が毎月700円出すのに相当する クソみたいに賃金下げられてまでウテシしたいかって話よな
高松駅周辺は海が近い為、風が強いけど瀬戸大橋線が走行してる付近は強風が吹いてないんだ。
明日の計画運休には瀬戸大橋線は含まれてなかったよね?
今回の台風は大雨というより暴風だよな?
SAGA TV
佐賀のニュース・天気
豪華列車「或る列車」佐賀・長崎特別コース運行 九州食材使ったスイーツ提供【佐賀県佐賀市】
2020/03/29 (日) 12:15
車内でスイーツが楽しめるJR九州の豪華列車、「或る(あ)列車」が佐賀・長崎特別コースとして運行され、29日朝、佐賀駅を出発しました。
「或る列車」は現在、主に博多からハウステンボス間で運行されていて、九州の食材を使ったスイーツや軽食が車内で提供される豪華列車です。29日は佐賀から長崎までのコースが特別に運行され、県内外から訪れた30人の乗客が佐賀駅を出発しました。
【鹿児島からの乗客】「今回で3回目。食事がおいしいこれより後の運行は中止になっているみたいでしばらくないのかなと。」
「或る列車」は5月15日から定期便として週に4日、1日に1便、佐賀から長崎まで運行される予定です
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020032902316 それに2泊勤務もなあ…中抜けできてもきっついわ。車掌だと間短くて昼寝もままならないし。
日勤3日もほぼ居流し前提だから実質2泊だし。
>>87
新幹線使えば遅れ2時間以内になるから、
追加料金無しで新幹線乗れるようにするだけで、
寝台特急券の払い戻しはしないハズ。
昔、ちょうど2時間くらい遅延だった時は、
熱海から新幹線振替案内、
但し2時間以上遅れ出ても払い戻し無い条件で、サンライズに品川まで乗れる選択肢もあった
しかも横浜羽沢経由 >>85
ZURE->ずれ
DURE->づれ
たぶんローマ字入力の癖だね。 >>37-38
株主対策もあって、城北線を子会社な東海交通事業に任せてるんだがな。
城北線をJR東海の路線として開業させた場合、約40年もの間(2032年度終了予定)
年間49億円程度の借損料(賃借料、借りた物の消耗分の賃料。
独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構法施行令(平成十五年政令第二百九十三号)
第七条により規定)を鉄道建設・運輸施設整備支援機構に支払わなければならない上に、
電化などの投資を行えば、その管理費も借損料に含まれることから、
同区間を非電化で開業させた上で子会社の東海交通事業に運営させることとした。
たぶん12年後は運賃体系が近似な愛知環状鉄道を2種にするでしょうな。
その愛知では旧・日交観系列会社の継承会社でもあるジェイアールバステックが東京以外
に拠点がないため、東名高速線ハイウェイバスのスワローエクスプレス乗務員は
東京から名古屋までの通し乗務で、片道運行1回で2日間で往復する1つの行路となっている。
また、名古屋ではJR東海バス名古屋支店に入庫・滞泊する。昼行便のみで夜行便の担当はない。
というニアミスも。四鉄サービスもまずはJR四国バスでは不採算なバス路線を受託すればいいのに。