これで大阪口の新快速より便利とか速いとか、よく言えたもんや。
とくに朝ラッシュの快速は日中より所要時間短縮せえや
JR酉の新快速に乗ったら滋賀県内は鈍臭くてワロタ
停車駅多すぎだから、少しは減らせや
JR東海の新快速は名鉄とサヨナラしたら各駅に停車してワロタ
姫路以西は各駅停車の手抜き珍怪足w
130km/h運転のくせに大阪ー姫路は61分と1時間切りが出来ないポンコツw
西日本や東海より、東日本の特快の方が遅いだろ。
特に中央線はノロ央線と言われる始末w
それでも名古屋〜岐阜の19分は県庁所在地同士の所要時間としては日本一ではないだろうか
ラッシュ時に東海道線大阪口の列車に乗ったら
複々線と良いながら、24本/時間しか走って無いし
7両とか普通に来るし
客は全然乗ってないし
大笑いした
京都、大津間は間に山科しかないが、17分以上かかるのか?
大阪と違って名古屋は人口が多い。また郊外にも拠点都市があるから乗り降りに時間がかかって所要時間が伸びるのは仕方ない
新守山 神領 定光寺 古虎渓 のみ通過 中央西線快速
二宮 大磯 辻堂 通過の悪茶
どうする
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1
【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万
【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万
【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市 43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万
【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万 松本市 24万 鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)
【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
茨木市 28万 八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)
【四国地方】 松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人 北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万よ
ラッシュ時間にも貨物列車運行がある
長大編成貨物の待避駅限定もあるから
名古屋口は田舎だから複々線や貨物専用線は凍結されて無理