はやぶさの大宮―盛岡の表定速度が約260km/hなので
それを基にした所要時間です。(最高速度320km/h)
東京−大宮 31.3km 23分 大宮駅停車時間含む
大宮−仙台 294.1 67
仙台−盛岡 171.1 39
盛岡−青森 178.4 41
青森−新函 74.0 17 奥津軽−木古内除く
津軽−木古 74.8 24 トンネル210q/h その他140q/h
新函−札幌 211.5 48
計 1035.2q 259分 4時間19分
仙台、盛岡、新青森、新函館北斗の停車時間含まず。
参考時刻
東京発 1000
大宮着 1022
発 1023
仙台着 1130
発 1131
盛岡着 1210
発 1211
青森着 1252
発 1254
新函着 1335
発 1336
札幌着 1424
札函間をディーゼル列車でしか移動できない
事実だから何度でも書きます。
新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「札幌20本は固いと思うけど?」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
日本人:「そんなレベルか〜〜〜〜〜い!!!」
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
★これが効いちゃって恥ずかしい発言のトリガーになったんだねwwww
重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
↓
単線非電化
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
函館ー札幌
電車で行くことはできない。
鳥取・徳島・札幌・高知(電車で東京に行けない劣等四人衆)=単線非電化ディーゼル都市
日本一新幹線に飢えてるドーミン>>1日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
北海道新幹線、17年度の営業赤字103億円 開業元年から倍増 財政審分科会
4/26(木) 6:02配信
■18年度も102億円の赤字見込む
財務省は25日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、
2017年度の北海道新幹線(新青森―新函館北斗)の営業損益が103億円の赤字になるとの見通しを明らかにした。
18年度も102億円の赤字を見込む。赤字が16年度の2倍近くに拡大したことに対し同省は
「JR北海道の経営を一層悪化させる」とし、今後の地域交通網の維持に影響を及ぼす恐れがあると指摘している。
財務省によると、開業前の国土交通省の想定では、北海道新幹線の16年度の営業損益は
47億円の赤字とみられていた。しかし、実績の赤字額は54億円で、想定を上回った。
さらに、17年度、18年度の赤字額は16年度実績に比べ、それぞれ49億円、48億円も増加する見込みだ。
JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、
経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、
こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。
【日本の】北海道人についてどう思う?17【癌細胞】
http://2chb.net/r/lifesaloon/1394798176/
【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】
【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】
【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】
【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】
【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】
【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
【知能】北海道人についてどう思う?13【猿以下】
【民度】北海道人についてどう思う?14【永久凍土】
【日本の】北海道人についてどう思う?14【恥部】(実質15)
【日本の】北海道人についてどう思う?16【お荷物】 1975/10 札幌駅(日本のピョンヤン)
1975/3/10 博多駅
.
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238
北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。
北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。
税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。 2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/
JR四国 瀬戸大橋線 29.2万人
(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人
(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人
日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人
秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人
北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人
新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww
またもや全国の笑われ者 ホッキャードーwww >>23
はて、その数字を見て笑った人間はどれくらい居るのかな?
多分、脳内では全国民が笑ってる姿が描かれているのだろうけど。 ところで、木島って人はどうやって2.2兆円と計算したのだろう?
札幌市は中央区に人気集中。
ほれ、南区ももっと売り込めや!
新幹線利用者数ランキング2021年新春版
順位 路線名 区間 利用者数(万人) 前年比(%)
1 東海道新幹線 新横浜〜静岡 152.4 32
2 山陽新幹線 新大阪〜西明石 63.5 29
3 上越新幹線 大宮〜高崎 55.4 36
4 東北新幹線 大宮〜宇都宮 53.1 33
5 山陽新幹線 岡山〜広島 48.1 30
6 東北新幹線 那須塩原〜郡山 43.7 31
7 山陽新幹線 広島〜新山口 36.9 32
8 山陽新幹線 新山口〜小倉 34.1 33
9 山陽新幹線 小倉〜博多 33.3 37
10 北陸新幹線 高崎〜軽井沢 28.2 36
11 東北新幹線 古川〜北上 22.0 33
12 九州新幹線 博多〜熊本 16.6 40
13 北陸新幹線 上越妙高〜糸魚川 13.0 35
14 上越新幹線 越後湯沢〜長岡 10.9 28
15 東北新幹線 盛岡〜八戸 10.7 35
16 九州新幹線 熊本〜鹿児島中央 8.3 40
17 山形新幹線 福島〜米沢 4.0 25
18 秋田新幹線 盛岡〜田沢湖 3.7 35
19 北海道新幹線 新青森〜新函館北斗 2.1 28←(またもやミニ新幹線に笑われてます)
20 山形新幹線 山形〜新庄 1.0 26
https://tabiris.com/archives/2021shinkansen/ >>28
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 北海道ガラガラというより九州や北陸が人乗り過ぎなんだよ・・・(涙目
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ >>1
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン>>1日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン 実質公債比率
人口1千人あたりの生活保護率
地方交付税
↑
北海道すべて真っ赤 北海道人の道民性について - Chronos Moon
chronosmoon7000.-942.html?sp&m2=res
- 生活保護率全国ワースト1はじめ 小中学生の学力も全国最下位レベルで
その他ここでは書ききれないくらいの 全国ワーストを記録してるのが北海道の現状 毎年1万人以上の人間が 北海道から「脱北」しています.
北海道
太平洋ベルト地帯の金をかすめ、
太平洋ベルト地帯製の重機を使い新幹線建設
太平洋ベルト地帯製の鉄道車両を使っておいて
太平洋ベルト地帯を目の仇
日本にオンブに抱っこの寄生虫、反日道民 しねよ!
>>33を見たら、生活満足度も幸福度も低い(ワッチョイ 7e02-dxvU [113.150.252.174]) の北海道に対する恨み節も理解できます笑
領土あげようみたいな左巻きになってまうのも仕方ないかな笑 都道府県別地方交付税交付金ランキング
ゆすりたかりランキング
1 北海道 680,878百万円 ←(King of 寄生虫)
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円
生活満足度も幸福度も低いナマポ漬けの北海道
生活満足度も幸福度も低いナマポ漬けの北海道
生活満足度も幸福度も低いナマポ漬けの北海道
生活満足度も幸福度も低いナマポ漬けの北海道
生活満足度も幸福度も低いナマポ漬けの北海道
タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!タカリの大地北海道!
.
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ>>1 北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけど)で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
1966 東北本線 複線電化で変わる街
@YouTube
全国各地で交通の近代化が進む中、東北本線の全線複線電化工事が行われた。
1973年(札幌五輪の翌年) 札幌市内の千歳線(アワレ)
(団結の文字も誇らしくww) 青森はオリンピックやらなくても1968年に複線電化になった。
札幌はオリンピックやっても単線非電化石炭暮らしwwww
半世紀前の時点で青森に抜かれていた札幌wwwwwwww
これ、同じ年の日本の基幹路線の風景
札幌の千歳線を走る4D『おおぞら1号』13両編成 1972年(悲しき単線非電化)
福島駅に停車中の上野発青森行の特急「はつかり」1972年(全線複線電化完了)
生まれ変わる〜〜〜♪
サッポロの地に〜〜〜♪とトワエモアが歌ったのだが・・
オリンピックやっても実際は何も生まれ変わってなかった悲しき無産業都市札幌アワレwwwwwwwww
↑ キハ26 4+キハ22の普通列車がやって来た。 1973年9月8日撮影(千歳線、札幌大谷地付近) 重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
↓
単線非電化
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
>>46
1969年8月(東北本線全線複線電化の翌年)
東京オリンピックから5年後 江戸川区(←東京23区内!)平井付近の総武線
1970年(東京オリンピックから6年後)
越中島貨物線
ここも「オリンピックやってもぜんぜん生まれ変わってないですね」w 札函間をディーゼル列車でしか移動できない
令和になっても単線非電化軽油漬けの札幌
事実だから何度でも書きます。
>>49
札幌・・・今現在でも新幹線無し、単線非電化ディーゼル暮らし
東京・・・言わずもがな、1964年、東京ー新大阪新幹線開通
即殺論破 .
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ>>1 函館ー札幌
電車で行くことはできない。
鳥取・徳島・札幌・高知(電車で東京に行けない劣等四人衆)=単線非電化ディーゼル都市
>>47
おいドーミン!知ってるか?
東京の非電化石炭暮らしのおかげで地下鉄の新車がこんなことになってたぞ?
↓
バック運転のおかげで煙突が後ろ寄りにある
これではせっかくの新車が燻製どころか煤だらけ… 新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
>>51
新幹線があればオリンピック後もSLがあっていいんだ? 連投規制、前よりきつくなった
urlぜんぜん貼れない
ウンコ道民なにか仕込んだな?
日本中の人間に聞いてみろ!そこらのオバはんでもガキでもいい。
札幌と東京の鉄道、どっちが進んでるんですか?って
言い争うこと自体ナンセンス。
会話不要!!
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 北海道だけじゃなく東京にも蒸気機関車走ってたんだよ・・・(涙目
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
>>59
同じ都内でも格差があると見えるけど?
いいんですかそれ?w >>57
連日100-200レスつけてたからだろ
調子に乗り過ぎw
なんで強いのに規制も跳ね返せないんですかぁ〜?
道民akbar様はあらゆる相手にも無慈悲で即殺論破なんだろ?
所詮ただのハッタリで草 札幌と東京の鉄道、どっちが進んでるんですか?って
言い争うこと自体ナンセンス。
会話不要!!
函館ー札幌
電車で行くことはできない。
鳥取・徳島・札幌・高知(電車で東京に行けない劣等四人衆)=単線非電化ディーゼル都市
.
ヽ | | | |/
三 鉄三 /\___/\
三 バ 三 / / ,、 \ :: \
三 カ 三. | (●), 、(●)、 | ヽ | | | |/ < 人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです!
/| | | |ヽ . | | |ノ(、_, )ヽ| | :: | 三 号 三
| | |〃-==‐ヽ| | .::::| 三 泣 三 < ワハハァーーーーーーーーン !!!!!!!!!!!!!!(泣)
\ | | `ニニ´. | |::/ 三 ! 三
/`ー‐--‐‐―´´\ /| | | |ヽ
↑ ドサンコ>>1 >>42
青森はオリンピックやらなくても1968年に複線電化になった。
札幌はオリンピックやっても単線非電化石炭暮らしwwww
令和になっても新幹線もなく、軽油で燻製にされているありさまww
半世紀前の時点で青森に抜かれていた札幌wwwwwwww 小樽〜旭川が複線電化って言えばいいのに何で新幹線を出すのか
>>1
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
なに、キミはそんなに新幹線に飢えてるのかい?ディーゼル暮らしがイヤなの?札幌駅で燻製にされるのがイヤなの?ドーミン
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
小樽〜旭川では北海道から脱出できません。東京に行けません。
鳥取・徳島・札幌・高知(電車で東京に行けない劣等四人衆)=単線非電化ディーゼル都市
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)
/`ー `ニニ´一''´ \
そこで道産子の恥ずかしい発言が登場!
http://2chb.net/r/rail/1620162464/674
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
>複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か? >>42
青森はオリンピックやらなくても1968年に複線電化になった。
札幌はオリンピックやっても単線非電化石炭暮らしwwww
令和になっても新幹線もなく、軽油で燻製にされているありさまww
半世紀前の時点で青森に抜かれていた札幌wwwwwwww 日本一新幹線に飢えてるドーミン>>1日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン これ、同じ年の日本の基幹路線の風景
札幌の千歳線を走る4D『おおぞら1号』13両編成 1972年(悲しき単線非電化)
福島駅に停車中の上野発青森行の特急「はつかり」1972年(1968年全線複線電化完了)
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
>>1
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン、函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン、函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン、函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン >>1
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン 2度目の冬季五輪誘致は危ういし、札幌延伸は大失敗濃厚
訪日客は2019年水準には戻らないし、北海道や札幌は詰んだな
インバウンドの落ち込み、即北海道の打撃につながる。
なにせロクな産業が根付かない無産業地域北海道、観光のみが唯一の外貨収入。
ま、北海土民は結局国に泣きつくんだろうけどね、「喰ってけねぇー!ヤリキレナイ!」ってwww
奥津軽・・・こんな所に駅舎状態
木古内・・・在来線時代と変わらない
新函館・・・駅前農地状態
新八雲・・・駅前牧場状態
長万部・・・かにめしだけ
倶知安・・・害酷塵だらけ
新小樽・・・函館に並ぶ過疎地域
北海道新幹線の中間駅は悲惨過ぎて笑えない
山口県内の新幹線駅のがマシとかw
タ刈谷が危ういとか戻らないと言うとその逆行くから大丈夫w
>>85
で、新函館延伸から5年経つけど北斗市や函館市はどうなりましたか?
徳島市にすら負けるのが現実でしょうにw
食材生産地に新幹線なんて必要無いんだよ
DF200・EH800牽引の貨物列車のが珍感染よりはるかに役立ってるからなw 確かにザマーの言うとおり道民はタカリ大好きだな。ザマー自身が道民だから色々中央からのカネが後回しにされるのが我慢ならないんだろう(笑)
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節コピペ大量生産のレスを大量爆撃して自分の訴えを他の道民の訴えにすり替える
大体札幌駅なら特急でなければ電車は腐るほどあるはずなのに彼の脳内では札幌オリンピックで止まってるとしか思えない。電車特急がいいなら博多駅の方が腐るほど見れるのに札幌南区の山の中で来る日も来る日も5ちゃん活動。
実は北海道が大好きな構ってちゃんだろ(笑)
>>1はまたたてたんか;
荒らしに懲りないやつめw
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
@YouTube
4時間切りで飛行機に勝つ・・・2019年はシェア29%
北海道バラ色時代・・・幸福度最下位は函館
新幹線開通でV字回復・・・函館は徳島以下に衰退
青函往復する人はフェリー乗りつつあるし、JR束は青函トンネルの世話しないといけないし、
JR貨物は新幹線優先ダイヤで業務しづらいし、JRコヒは迷惑掛けすぎw
>>84
>倶知安・・・害酷塵だらけ
犯罪者予備軍と化してる西三河の出稼ぎブルーカラー害酷塵より
はるかにマシ
>>86
観光入込客は徳島よりはるかに多いけど何か?
向こうは本四架橋で買い物客を関西に取られそごうは潰れるし、
頼みの綱の阿波踊りも運営を巡って内紛状態だしな。
食料生産地にも新幹線は必要。
それより新幹線駅を必要としてないのは西三河の自動車生産地w 青函トンネルの光と影〜小学生でもわかるように解説!
@YouTube
約8年建設予定 → 24年w(現実)
飛行機の方が、時間でも値段でも有利。
北海道新幹線札幌延伸でも、青函トンネルの維持費が超高いから、一生赤字だろ!
ただでさえ弱い、JR北海道の体力を奪っている状況になっています。
>食料生産地にも新幹線は必要。
それより新幹線駅を必要としてないのは西三河の自動車生産地w
おめえを含むバカオタが欲しいだけだろw
在来特急で黒字もしくは、ダイヤ混雑緩和の為、新標準軌を敷くのは構わんが
函館本線はどちらにもあてはまらない劣等生w
>>89
> 4時間切りで飛行機に勝つ
広島と違って中心駅まででない点は無視だな
>>92
八代以南は長万部ー函館より流動少なかったけど新幹線できたよな 幻の道!第二青函トンネルを語るぜ【ゆっくり解説】
@YouTube
【壮大】日本の交通網激変!?幻の海上道路計画がやばすぎた【ゆっくり解説】
@YouTube
昭和のバカ脳みそw >八代以南は長万部ー函館より流動少なかったけど新幹線できたよな
九州新幹線は博多〜熊本間に稼ぎがあり、全体で黒字w
北海道は黒字にできる路線皆無
以上w
>>92
その通り
博多延伸は山陽・鹿児島本線の特急・急行利用者が多すぎた結果であって、
札幌延伸みたいに飛行機と競う為の延伸では無かった
北海道新幹線厨は1973年計画の札幌延伸案に執着し、1975年の博多開通の要因は無視するダブスタ老人
盛岡以北は今も昔も在来線特急で十分だったから、整備新幹線は要らない子 【ゆっくり】北海道新幹線札幌開業ダイヤ予想はよそう
@YouTube
霊夢タヒね
魔理沙ガンバレ! >食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww
>食料生産地にも新幹線は必要。
その心は?
↓
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)
/`ー `ニニ´一''´ \
【ゆっくり 国勢調査】都市別 都会度対決 札幌市 VS 福岡市 札仙広福
@YouTube
;t=0s
【ゆっくり 国勢調査】都市別 都会度対決 札幌市 VS 福岡市 札仙広福 補足版
@YouTube
>>90
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン >食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww
>>90=>>1
>食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww
相当新幹線に飢えてるんだな、道産子wwwww >>90=>>1
>食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww こんなタコ道民とは会話不要で粛々とコピペ貼りが正しい
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
負けの大地北海道
>>90
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン JR北海道 自力での黒字化は絶対不可能 本業を諦めた過去と税金投入
@YouTube
【JR北海道】連続赤字の状況下でやるべきことと銀行の着眼点7期連続赤字の中で銀行がどう考えているか。そして根本的な解決を目指すために企業が取り組まないといけないことについて解説します
@YouTube
コロナ禍で大打撃のプロ野球 日ハムは球場移転で窮状回避できるか
@YouTube
環境変化に対応するための事業の見直し方お金のかけかた JR各社の決算解説
@YouTube
会社をつぶすダメ社長の特徴3選 #経営を学ぼう #倒産
@YouTube
>>1は自分と会話できそうな相手を探してます。
切りのない会話が大好き。
決して乗ってはいけません。 JR北海道グループ唯一の優良企業
北海道クリーン・システム株式会社に新幹線基地バカオタを廃棄処分していただきたいw
鈴木直道北海道知事「道民の皆様への呼び掛け」(2021年5月10日)
@YouTube
w 地方自治体
北海道 函館県、札幌県、根室県 → 消滅w
九州 廃藩置県・府県合併以降は、福岡県、佐賀県、
長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
沖縄県の8県を指して「九州地方」とされ、これに
より令制国上の「九州」には含まれなかった対馬・
壱岐・奄美群島・沖縄県の領域をも含む事となった。
北海土人くんざんねんw
札幌市 wiki
姉妹都市・提携都市
「姉妹都市」及び「交流協定等締結都市」
海外
姉妹都市
アメリカ合衆国の旗ポートランド市(アメリカ合衆国 オレゴン州)
1959年(昭和34年)11月17日提携
ドイツの旗ミュンヘン市(ドイツ連邦共和国 バイエルン州)
1972年(昭和47年)8月28日提携
中華人民共和国の旗瀋陽市(中華人民共和国 遼寧省)
1980年(昭和55年)11月18日提携
ロシアの旗ノボシビルスク市(ロシア連邦 ノボシビルスク州)
1990年(平成2年)6月13日提携
大韓民国の旗大田広域市(大韓民国 広域市)
2010年(平成22年)10月22日提携
提携都市
台湾の旗高雄市(中華民国(台湾))
2017年(平成29年)12月18日 札幌市と高雄市との観光交流に関する覚書締結
国内
提携都市
静岡県の旗浜松市(中部地方 静岡県)
2009年(平成21年)5月14日 音楽文化都市交流宣言締結
長野県の旗松本市(中部地方 長野県)
2010年(平成22年)9月6日 観光・文化交流都市協定締結
鹿児島県の旗鹿児島市(九州地方 鹿児島県)
2013年(平成25年)11月16日 観光・文化交流協定締結
あれっ?目の上の瘤の福岡市と那覇市になかよくできないようでちゅねw
JR西・海「首都圏ー福岡は諦めて、首都圏ー広島や福岡ー名古屋などで稼ぐよ。」
JR束・コヒ「仙台ー札幌の中間都市は無視。首都圏ー札幌で稼ぐ。360km/h出して飛行機と競うわ。」
飛行機相手に1000km前後の競争する東北・北海道新幹線がいかに異常か解るな
>>118
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
負けの大地北海道
>>119
>食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww >>119
>食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww >>119
>食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww
建設予定の新八雲駅
新函館駅前
こんな糞ド田舎に新幹線?日本人舐めんなよ!劣等道民! 北海道のほとんどは過疎地域
試され過ぎた大地ホッケードー 北海道新幹線沿線も軒並み過疎地域。
こんな死の町、新幹線出来ても全く恩恵受けないのはハッキリしている。
こんな過疎貧困町村から新幹線の地域分担金取るんだから犯罪に等しいな。まるでヤクザのみかじめ料だ。
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
負けの大地北海道
>>95
>>129
>>132
自演乙!どれも山猿だろうが
最初あそこも赤字だったらしいけど、便益があると見込まれたから
博多まで繋げて成果が上がってるわけで。北海道にしても同じこと。
お前のどうでもいい地域の優劣なんか及びもつかないこと。
地元九州を持ち出されると我慢できないんだろうけど。 >>133
言っておこう。
札幌と博多が入れ替わったとしても、北海道新幹線は赤字だ。特殊な事情を飲み込めないマヌケよの〜
w なあw
>>1土人くんw
>地域の優劣なんか及びもつかないこと。
ここは大事なことだぞw
原野に新幹線敷いても、誰も乗りませんw
乗るのはお前みたいな基地外だけなw
そこは理解しろ! >>1土人は九州新幹線建設の経緯を知らないで妄想で語る馬鹿土人w 北海道と九州を同列で語りたい馬鹿w
地方自治体
北海道 函館県、札幌県、根室県 → 消滅w
九州 廃藩置県・府県合併以降は、福岡県、佐賀県、
長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、
沖縄県の8県を指して「九州地方」とされ、これに
より令制国上の「九州」には含まれなかった対馬・
壱岐・奄美群島・沖縄県の領域をも含む事となった。
北海土人くんざんねんw
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
負けの大地北海道
>>133
>食料生産地にも新幹線は必要。
ハッハッハッハッwwwwwwwwwwwwww
建設予定の新八雲駅
新函館駅前
こんな糞ド田舎に新幹線?日本人舐めんなよ!劣等道民! ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
1975/10 札幌駅(日本のピョンヤン)
1975/3/10 博多駅
重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
↓
単線非電化
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
北海d民>>133 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)
/`ー `ニニ´一''´ \
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
>>1土人くんは、何の為、スレたてしたのかな?
北海道新幹線建設が嬉しすぎて、ウレションなわけですねw ピョンヤンモドキの札幌に無理やり(しかも消費増税でw)新幹線通す日本政府と国交省
日本経済が25年も停滞してる理由が解るなw
ザマーがレスすればする程ザマー自身が新幹線を渇望してるのがよく分かる
いくら新幹線を熱望している道民でも普通ならキチガイのごとくあんなレスを繰り返さないだろうし5ちゃんより実現しやすい手段は幾らでもあるのに
しかも散々北海道や道民を罵倒したり脱北を勧めるのに自分は何年も札幌の山の中で5ちゃん工作。止めで言うならザマー自身が散々絶賛するLCCもあるのに何で未だに脱北しないのかなと考えてしまいますね(笑)
名古屋は絶対福岡に追い越される理由
@YouTube
福岡民はすかっぽろなんて、ゴミとしかみてませんw
福岡は上を目指しています。
東京、大阪、横浜、名古屋を意識してます。
すかっぽろの妬みがますます強くなるなーw >もしリニアが無かったら、名古屋は絶対福岡に追い越される理由
「もしリニアが無かったら」
だとさ。アホかw
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
負けの大地北海道
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
.
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
JR九州
JR北海道
ヨイト負け北海道
電柱引っこ抜き、大賛成!ついでに線路も剥がしていいよ
>>161
賛成!
コヒも束に見習え。
札幌都市圏も全て単線、オールハイブリッド化で、
ついでに、コヒ新幹線も単線ハイブリッド化でw >>161
完全なJR北海道ストーカーですね。
昔国鉄を受けて落とされたとかwwwww .
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
北海d民 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?(涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
北海d民↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < ディーゼルなんか田舎臭くてヤダヤダヤダヤダヤダ!!!
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/ < 赤字でも何でもいい、はやく札幌まで新幹線ホスイよ〜〜 (泣)
/`ー `ニニ´一''´ \
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
せめて北海道が九州並みに発展してたらと恨み節
負けの大地北海道
【日本の】北海道人についてどう思う?17【癌細胞】
http://2chb.net/r/lifesaloon/1394798176/
【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】
【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】
【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】
【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】
【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】
【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
【知能】北海道人についてどう思う?13【猿以下】
【民度】北海道人についてどう思う?14【永久凍土】
【日本の】北海道人についてどう思う?14【恥部】(実質15)
【日本の】北海道人についてどう思う?16【お荷物】 函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけど)で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
札函間をディーゼル列車でしか移動できない
単線非電化の屈辱
名ばかりの政令市札幌
事実だから何度でも書きます。
重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
↓
単線非電化
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
北海道内は札幌一極集中だし東北は首都圏に人流れてるし、北海道新幹線は不良債権確定
新千歳で我慢せい奥地の乞い人
羽田も新千歳も発着枠が一杯
「新幹線は混雑緩和のための乗り物」っていうなら、
空路の混雑緩和のために新幹線作るのは何も問題ない罠w
>羽田も新千歳も発着枠が一杯
w
羽田は空き枠がないのは認めるが、新千歳w
滑走路2本あって、空き枠なしだと?
どこまで、嘘をつく土人w
福岡は滑走路1本w
○着陸回数(国内) ○着陸回数(国際)
順位 空港 着陸回数 順位 空港 着陸回数 順位 空港 着陸回数
年間 日平均 年間 日平均 年間 日平均
1 東京国際 225,697 619 1 東京国際 183,182 502 1 成田国際 101,361 278
2 成田国際 129,836 356 2 福岡 70,673 194 2 関西国際 73,463 202
3 関西国際 98,035 269 3 大阪国際 68,596 188 3 東京国際 42,515 117
4 福岡 88,855 244 4 那覇 68,234 187 4 中部国際 23,265 64
5 那覇 79,294 218 5 新千歳 67,116 184 5 福岡 18,182 50
6 新千歳 77,396 213
札幌都市圏は複々線、線路余裕あり。
特急北斗で事は足りるw
これでダイヤに無理がある?コヒに能力がないだけw
福岡都市圏は複線。
熊本鹿児島方面特急(同時、特急本数日本一)、長崎方面特急、佐世保方面特急、ここに快速、区間快速、普通電車共用。
ダイヤに非常に無理あり。
札幌駅、首都圏でいえば、利用者数市ヶ谷程度w
ホーム島式5面10線は余裕ありすぎw
過疎駅函館駅もホーム4面8線で遊ばせてる線路多し。
コヒ!仕事やれや!
名鉄みて、勉強してこい!
>>178
道産子よかったね
会話のタイミングつかめて >>183
大好きな会話できて今日はハッピーデーだね? >>183
安心しろ
今後は2019年並みの水準には戻らんから
人口増やさず新幹線通すだけとかアホの極み過ぎて話にならん
2030年とか北海道は今より人口激減で利用者も少ないからなw >>187
だから自分のレスに反論する人を次々と道民認定してエア道民を5ちゃんで増殖してるのか、ザマーは(笑) >>187
タ刈谷の言うことは当たらないから安心したw >>189
だから、いつになれば新函館まで5割以上行くんだよ?
800km圏内なのに3割とか恥ずかしすぎるだろw
しかも、青森まで8割近くあるにも関わらずだ
岡山と広島の差は5%なのに、なんで青函は50%もあるんだろうねw 新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「札幌20本は固いと思うけど?」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
日本人:「そんなレベルか〜〜〜〜〜い!!!」
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌、札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
青函トンネル作れ!作れ!と道産子がうるさいから作ってあげたら、
廃止基準の特定地方交通線レベルの客数
新幹線クレクレと道産子がうるさいから作ってあげたら、
ガラガラ大赤字
@YouTube
結論:「北海道に投資しても何のリターンもない!」(断言)
重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
↓
単線非電化
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
函館ー札幌
電車で行くことはできない。
鳥取・徳島・札幌・高知(電車で東京に行けない劣等四人衆)=単線非電化ディーゼル都市
事実だから何度でも貼ります
>>190
だから岡山ー広島間に新青森-函館間に匹敵する
区間ごとに目まぐるしく変わる最高速度や乗り換え駅があるのか?
わざと無視して同列に語るなよ。
永久の260km/h縛りや大雪消失予想もハズしたくせに逆ギレするお前こそ恥ずかしい。
悔しかったらに何かしら当ててみろや逆神めw ザマーはまさかパラレルワールドから来たのか。
どうやらザマーの世界は千歳線すら非電化らしい。
ALLディーゼルなわけだ
>>196
ザマーの世界ではやっとキハ281系を導入したのかwwww >>187
ウンコ土民、ウレションですねw
@YouTube
幹線はどこも増えてないぞ。
羽田←→新千歳に何故、拘る?
馬鹿なの?
仙台←→新千歳は増えたのか?
三沢←→新千歳は増えたのか?
新花巻←→新千歳は増えたのか?
福島←→新千歳は増えたのか? ◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
北陸 (電車23本)
長崎 (電車26本)
新函館ー札幌 (ディーゼルたったの11本wwww)
整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww 「なぜ青函トンネルはJR北海道の区間なのか」という疑問について
鳥塚亮 | えちごトキめき鉄道代表取締役社長。元いすみ鉄道社長。
新函館北斗に着いた北海道新幹線「はやぶさ」
大赤字と伝えられる北海道新幹線。
一説によると年間赤字は100億円近くに達するらしい。
東京駅を出る新函館北斗行の「はやぶさ」はいつも満席に近い乗車率ですが、仙台で半分が下車します。
仙台から2〜3割の乗車があるものの、盛岡、八戸で多くの乗客が下車。新青森を出るとお客様は1〜2割程度。
ほとんどガラガラの状態で北海道新幹線の区間へ入ります。
新青森を出るとガラガラの「はやぶさ」
経営立て直しが急務なJR北海道が、国策で計画されて、予定よりも30年も遅く、それも函館までの部分開通の新幹線を持たされることは何となく理不尽な気がしているのは筆者だけではないと思いますが、では、「なぜ年間100億円もの赤字が出るのか。」というと、考えられる大きな原因というのは青函トンネルの維持管理費だと考えます。
https://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20190416-00122606/
w 道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「仙台以北が過疎ってるんじゃなく、仙台以南に人多すぎなんだよ・・・(泣)」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
>>205
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「北海道新幹線がガラガラと言うより、北陸や九州が人乗り過ぎなんだよ・・・」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ ドサンコ(ザマー) ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「仙台以南が人多すぎるんじゃない、仙台以北が少なすぎるんだ・・・・(泣)」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
「(北海道は)厄介者だから・・日本から見れば厄介だから、プーチンにくれてやるって言えばいいんですよ」 (日下公人先生)
@YouTube
札幌なんて地下鉄駅ばかりで駅どこよ?って感じで駅前が栄えてない。
JRの地方駅以下。
あれじゃあ地元民しかダメ
都心、副都心 半径2km圏内比較
栄、名駅
小売業年間商品販売額 1兆671億円
全産業事業所数 28,653件
飲食店事業所数 2,732件
金山
小売業年間商品販売額 2643億円
全産業事業所数 11,121件
飲食店事業所数 1,092件
大曽根
小売業年間商品販売額 1,387億円
全産業事業所数 6,853件
飲食店事業所数 709件
天神、博多
小売業年間商品販売額 8063億円
全産業事業所数 26,611件
飲食店事業所数 2,174件
西新
小売業年間商品販売額 1,001億円
全産業事業所数 5,477件
飲食店事業所数 474件
雑餉隈
小売業年間商品販売額 1,024億円
全産業事業所数 4,920件
飲食店事業所数 242件
札駅、大通
小売業年間商品販売額 5011億円
全産業事業所数 21,313件
飲食店事業所数 1,734件
新札幌
小売業年間商品販売額 312億円
全産業事業所数 425件
飲食店事業所数 123件
琴似
小売業年間商品販売額 231億円
全産業事業所数 415件
飲食店事業所数 151件
>>211
糞スレは塗り潰される運命
会話不要で粛々と事実の流布を実行します 25年前までは、札幌と福岡、仙台と広島、それぞれライバル関係
20年前に、福岡が頭一つ抜け出し、続いて札幌、さらに続いて仙台と広島は依然ライバル関係
そして近年では、福岡が完全に抜け出して、仙台は下降する札幌を射程圏にとらえ、広島は完全に脱落
繁華街規模をあらわす中心市街地年間小売販売額 札仙広福の繁華街順列は
福岡 >>>> 札幌 > 仙台 >>> 広島 です
日本政策投資銀行 産業調査部 2018年5月 【広島市商圏における商業環境】
https://www.dbj.jp/t...html/0000030245.html
■資料による最新年の中心市街地年間小売販売額
福岡(博多駅 天神)4850億円
札幌(札幌駅 大通り)3100億円
仙台(仙台駅 一番町 国分町) 2900億円
広島(中区全域と広島駅周辺) 1650億円
■年間小売販売額と売場効率の推移 1996年〜
広島中心部と広島駅前
仙台中心部と仙台駅前
■札仙広福中心部 年間小売販売額(億円)の推移
1996 2003 2013(年)
札幌 4800 3700 3100
仙台 3600 3200 2900
広島 3700 3100 1650
福岡 5150 4300 4850 青函トンネル作れ!作れ!と道産子がうるさいから作ってあげたら、
廃止基準の特定地方交通線レベルの客数
新幹線クレクレと道産子がうるさいから作ってあげたら、
ガラガラ大赤字
@YouTube
結論:「北海道に投資しても何のリターンもない!」(断言)
>>213
好き放題やってください。
クソスレは葬るべき! 札仙広福で総スカン喰らってるディーゼル札幌アワレwwwwwwwwww
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
JR北海道はなぜ赤字!? 黒字化は永久に難しい理由
https://takumick.com/jrhokkaido-akaji
JR北海道は完全な赤字経営となっている。黒字化は厳しくて永久に不可能とも言われている。その理由はたった1つしかない。
北海道という地域が広大かつ鉄道網が需要を遥かに下回っているからである。土地が広くて線路の営業距離があまりにも長いことが影響している。
JR会社 営業キロ数 経営状況
JR東日本 7,449km 優
JR西日本 4,869km 良
JR北海道 2,552km 不可
JR九州 2,273km 可
JR東海 1,982km 優
JR四国 855km 不可 大都市圏があっても赤字
JR会社 大都市圏 都市圏人口 経営状態
JR北海道 札幌 260万人 赤字
JR東日本 東京 3,700万人 黒字
JR東海 名古屋 940万人 黒字
JR西日本 大阪 1,900万人 黒字
JR九州 福岡 550万人 黒字
JR四国 ー ー 赤字
※都市圏が少なく、輸送密度の小さい郊外エリアが広大だと赤字
JRグループで赤字経営に陥っているのはJR北海道とJR四国の2社である。それ以外は黒字となっている。
JR北海道も札幌都市圏をカバーしている。しかし、全国のほかの大都市圏と比べると人口規模は少ない。
JR東日本の首都圏は3,700万人、JR西日本の関西圏は1,900万人の人口がある。私鉄各社もあるため、鉄道のすべてをJRの領域になるわけでないものの、市場としてみればかなり魅力的なのは確か。
札幌都市圏はたったの260万人
札幌都市圏はたったの260万人にとどまる。辛うじて黒字のJR九州の福岡・北九州都市圏の550万人の半分程度しかない。
鉄道で多額の利益を上げていくには環境が十分に整っているとは言い難い。人口密度が低いうえに広大な土地をカバーするJR北海道に赤字から脱却できる余地がないのがわかる。
さらに、札幌市内はJR線のほかに地下鉄の路線網もある。鉄道すべて=JR北海道ではない。
営業キロ数が長いにも関わらず、ドル箱ともいえる大都市圏の人口規模が少ないのは大きなネックなのは否定できない。
その調子その調子!
会話不要でコピペで塗り潰す。
それ正しいやり方。
akbar推奨
【北海道新幹線】やはり赤字だった!? 採算が取れない理由とは?
https://takumick.com/2017/09/07/hokkaidoshinkansen-akaji/
北海道新幹線及び東北新幹線の盛岡〜新青森間は「整備新幹線」として建設されている。国策に基づいて作られた路線だが、線路の設備を保有しているのはJR各社ではない。鉄道運輸機構という独立行政法人が保有している。
つまり、実質的には国が線路を保有している形になっていて、JRはただ列車を走らせているだけという感じになっているという意味だ。
最高速度は260km/hまでに制限されている。これを前提に札幌駅まで延伸されたとしても、特に首都圏と札幌の移動に新幹線の需要が出ない可能性が高い。 北海土民のスーパースターTEAM NACSが裏切り行為!?
#ぴったんこカンカン #安住紳一郎 #TBS
『ぴったんこカン・カン』5/14(金) ㊗ 25周年!! TEAM NACSが福岡グルメツアーに!!【TBS】
@YouTube
札幌の目の上のタンコブ、福岡に対して妬みから憧れ!? 北海土民へ追試
なぜ赤字になる北海道新幹線をあえて作ったのか?〜小学生でもわかるよう解説
@YouTube
JR北海道 自力での黒字化は絶対不可能 本業を諦めた過去と税金投入
@YouTube
「(北海道は)厄介者だから・・日本から見れば厄介だから、プーチンにくれてやるって言えばいいんですよ」 (日下公人先生)
@YouTube
『水曜どうでしょう』 5周年記念特別企画 札幌 博多 3夜連続深夜バスだけの旅
@YouTube
札幌土人、福岡への憧れですか!?
w 【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
http://2chb.net/r/rail/1488119063/ 【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
>>228
2018年のブログかよw
260km/h縛りもなくなって高速化するってのに
古い前提で語ったものはもはや無効だろ
>>236
ただ「はかた号」が日本一距離が長くて、
以前乗車時の大泉以下のやられっぷりでいい画が撮れたから
わざわざ乗りに行っただけ。
あれは面白かったw >>236
>>241
第二青函トンネルができたら
西に東京―博多に「はかた号」
北に東京―札幌に「さっぽろ号」 新幹線1日の本数
博多90本
盛岡40本
札幌17本www(国交省予測)
ナンデこうなるの?
>>242
瀬戸大橋線は大半は通勤通学が盛んな近距離輸送だよ。
長距離輸送が主体の北海道新幹線とは単純比較できない。 北海道のほとんどは過疎地域
試され過ぎた大地ホッケードー >>248
しかし駅がある(できる)札幌、倶知安、北斗は白いんだな 青函トンネル作れ!作れ!と道産子がうるさいから作ってあげたら、
廃止基準の特定地方交通線レベルの客数
新幹線クレクレと道産子がうるさいから作ってあげたら、
ガラガラ大赤字
@YouTube
結論:「北海道に投資しても何のリターンもない!」(断言)
>>249
南国育ちの山猿が寒さが苦手なのはわかったw >>252
困るでしょ?
そうです。そうなんです!
事実だから道産子は困るのです。
事実だから反論不可能なんです。
事実だから道産子は泣くしかない。 >>254
会話の糸口を探してるんですね
無駄です たかだか15往復くらいのLCCを崇めてるんだから田舎モンには十分でしょ
会話不要/議論終了/道民涙目
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
会話不要/議論終了/道民涙目
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
もう泣きますよ・・・・・政府には
だって不毛の大地にわざわざ新幹線作ってくれてるんですから。
>>261
赤字黒字かはわかりませんが・・・・・・ 函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
>>1
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン、函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン、函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン、函館〜札幌ALLディーゼル、単線非電化の屈辱 新幹線コンプレックス半端ない 日本一新幹線に飢えてるドーミン 寒すぎるとは気候が寒いのほかに、貧相、殺風景の意味もあるだがなw
新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
.
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「北海道新幹線がガラガラと言うより、北陸や九州が人乗り過ぎなんだよ・・・」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
>>209
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「仙台以北が過疎ってるんじゃなく、仙台以南に人多すぎなんだよ・・・(泣)」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ ホント会話不要ですよね。
結果は分かってるんですから。
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「札幌が名ばかりの政令市だというソースは??根拠は??(涙目)」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけど)で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
【JR各社TVCM集】随分前(約20年↑経つかな?)VHS収録分
@YouTube
1972-1998 国鉄からJRへCM集(増補改訂版)with Soikll5
@YouTube
1972-1998 国鉄からJRへCM集(増補改訂版)with Soikll5
@YouTube
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
北海道新幹線札幌延伸は、2030年度開業(←ま、無理だけど)で決まってますので、ご安心ください
仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後の開業になる。
時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。
どうです? 北海道に生まれてサイコーでしょ?
福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市札幌を誇りに思ってください! 道民さんwwww
>>1
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない
遅れた大地北海道
北海道民の新幹線コンプレックス半端ない 北海道のほとんどは過疎地域
試され過ぎた大地ホッケードー >>209
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「仙台以北が過疎ってるんじゃなく、仙台以南に人多すぎなんだよ・・・(泣)」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ 函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
https://www.ip-adress.com/ip-address/ipv4/113.150.252.174
IP Address 113.150.252.174
Decimal Representation 1905720494
ASN AS2516
City Sapporo
Country Japan
Country Code JP
ISP au one net
Latitude 42.9686° (42° 58′ 6″ N)
Longitude 141.2956° (141° 17′ 44″ E)
Organization au one net
Postal Code 061-2281
Is Private IP Address no
PTR Resource Record KD113150252174.ppp-bb.dion.ne.jp
Is Reserved IP Address no
State Hokkaido
State Code 01
Timezone Asia/Tokyo
Local Time 2021-05-13 01:30:39+09:00
Postal Code(=郵便番号)→ 〒061-2281 北海道札幌市南区藤野一条
↑北海道から出て行かず、コピペ連投しかできない暇人。 東京ー青森 新幹線79 飛行機21(プラス58)
東京ー函館 新幹線29 飛行機71(マイナス42)
津軽海峡越えると得失点差100になるポンコツ新幹線w
お花畑道民「札幌4時間半でシェア30%!」
www
心配すんな。少なくともこうはならんww
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
函館〜札幌ALLディーゼル 道産子の劣等感ハンパない、単線非電化の屈辱 日本一新幹線に飢えてるドーミン
【日本の】北海道人についてどう思う?17【癌細胞】
http://2chb.net/r/lifesaloon/1394798176/
【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】
【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】
【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】
【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】
【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】
【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】
【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
【知能】北海道人についてどう思う?13【猿以下】
【民度】北海道人についてどう思う?14【永久凍土】
【日本の】北海道人についてどう思う?14【恥部】(実質15)
【日本の】北海道人についてどう思う?16【お荷物】 1975/10 札幌駅(日本のピョンヤン)
1975/3/10 博多駅
ドサンコ>>1 ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視か?
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \ .
↓ 北海バカボン
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
>/_______/|
|\ __・\_
| ..| ・ /.・`
| | /フ ̄| < 北海道新幹線が連れてくる北海道バラ色時代♪
( ∂ @_/ ̄ / /
\⊥ \ m/ / < すっごく楽しみ♪ワクワクしますね!
\ ヽ─ ⌒ /
ヽ────-
新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「札幌20本は固いと思うけど?」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
日本人:「そんなレベルか〜〜〜〜〜い!!!」
>>296
10両で35人の北海道新幹線は無視かね?
去年今年じゃなくて、訪日客が多かった2019年夏だぞw
徳島にも負ける不幸な過疎地域への新幹線は大失敗だなw >>305
乗客2桁台はいずれ笑い話になるけど、
>>296は今に至るまで33年間続いてることだからなw
H30観光入込客数(単位:千人)
函館市…5,261
徳島市…1,943
阿波踊りという一大イベントがある徳島より
祭りに乏しい函館の方が多いって?
新幹線は交流人口(=観光客など)を増やすツールだからな。
生かすも殺すも地元次第。 新神戸108本
博多90本
盛岡40本
鹿児島中央39本
新函館13本ww
札幌17本ww(国交省想定)←関係者も最初からやる気なしww
札幌のライバルはミニ新幹線、劣等政令市札幌
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「札幌20本は固いと思うけど?」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
日本人:「そんなレベルか〜〜〜〜〜い!!!」
>>307
>新幹線は交流人口(=観光客など)を増やすツール
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/
JR四国 瀬戸大橋線 29.2万人
(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人
(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人
日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人
秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人
北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人
新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww
またもや全国の笑われ者 ホッキャードーwww .
、z=ニ三三ニヽ、
,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
/ ̄ ̄\ }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
/ \ lミ{ ニ == 二 lミ|
|:::::: | {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::: | {t! ィ・= r・=, !3l < キミの北海郷土愛はわかるけどさw
.|:::::::::::::: | `!、 , イ_ _ヘ l‐' \
|:::::::::::::: } Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 冗談も休み休み言え!
ヽ:::::::::::::: } ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
ヽ:::::::::: ノ /、 |l`ー‐´ / / -‐ {
/:::::::::: く / l l |/__|// /  ̄ /
_____ |:::::::::::::::: \ / l l l/ |/ / /
|:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑バカ道民>>1
◆日本の人口密度分布図
仙 台 以 北 は 日 本 最 大 の 人 口 過 疎 貧 困 地 域
仙 台 以 北 は 鉄 道 営 業 が 向 か な い 地 域
仙台〜札幌700km間に人口30万人以上の都市はZERO!
仙台以北は人口も少ない。そしてロクな産業も無い。
そんなとこに交流が生まれるはずもない。
”開発における投資に対して、リターンを生み出さない北海道”
”北海道への投資、すべて無駄だった”
日下公人先生のおっしゃった通りになってますね?
(函館〜札幌ALLディーゼル)
えらい ハイカラで しんじられないってかい
びっくりすること ないっしょ
やんやもう やんやもう てれるべさ
ヤーレン ソーラン 北海道でないかい
ヤーレン ソーラン
“ためになったしょ” 仙台以北は人口も少ない。そしてロクな産業も無い。
そんなとこに交流が生まれるはずもない。
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「函〜札20本は固いと思うけど?」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
日本人:「そんなレベルか〜〜〜〜〜い!!!」
負けの大地北海道の新幹線駅に着くと、こんなのがお出迎えしてくれますww
今日もザマーの新幹線クレクレアピール炸裂かよ(笑)
本音は博多と札幌の差を感じて何で博多ばっかり優遇するんだよ、政府は?日本は間違ってるよ、なんだろ(笑)
札幌市民のザマーだったら福岡にあって札幌に無いものを片っ端からクレクレしたいんじゃない(笑)?環状型都市高速とか東京に来ない新幹線とか国際空港とか最新鋭の蓄電式電車とか大手私鉄とか高級クルーズトレインとか水族館とか他社に相互乗り入れして市外まで行ける地下鉄とか全国放送してもらえる祭りとか大相撲とか単独で黒字経営できるプロ野球球団とか全国的に人気の高い方言とか。まだありそうだがこの辺にしとくか(笑)
>>315
要するに博多並みに本数を用意しろの裏返しだろ(笑)? >>324
博多でポシャッタ都市型ロープウエーなんてのを札幌で造ったら満足するかな?
「YOKOHAMA AIR CABIN(ヨコハマ・エア・キャビン)」
>>326
まあ対象の大博通りが山笠の山が通りまくりだから特に博多民に反対されたんだよな
あと山笠の時の博多のメインストリートは細切れされまくるからビジネスマン泣かせでもあるしね >>329
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな
北海郷土愛ハンパないな >>325
博多並みに本数???
札幌で?????
アリエナイでしょwwww
通勤通学人口3倍違うんですよ。 札幌は自己完結型都市の典型。
ゆりかごから墓場まで、すべて札幌市内で完結。
>>307
>新幹線は交流人口(=観光客など)を増やすツール
2020年 年末年始期間のご利用状況
https://news.mynavi.jp/article/20200106-950837/
JR四国 瀬戸大橋線 29.2万人
(九州新幹線)
博 多 〜 熊 本 36.5万人
熊本〜鹿児島中央 18.1万人
(在来線)
長崎線
鳥栖〜肥前山口 23.3万人
日豊線
小 倉 〜 行 橋 16.7 万人
秋田新幹線(盛岡〜田沢湖) 9.5 万人
山形新幹線(福島〜米沢) 14.3 万人
北陸新幹線(高崎〜軽井沢) 68.4 万人
新青森〜新函館 7.00万人wwwwwwww
東室蘭〜苫小牧 8.98万人wwwwwwww
またもや全国の笑われ者 ホッキャードーwww 負けの大地北海道の新幹線駅に着くと、こんなのがお出迎えしてくれますww
いくら口で虚勢張っても、これが負けの大地の現実 >>328
複線電化の北海道新幹線が粛々と建設中だという事実は無視してませんよ。 単線新幹線も非電化新幹線も無いのだが
わざわざ複線電化と付けるのはどうしてなの?
新幹線は全て複線電化なんだけどね(一部複々線相当)
北海道土人が福岡に憧れを抱いているのは十分わかった。
面積は九州の2.5倍、人口は全く逆。
政令市は、北海道は札幌の一つ、九州は福岡、北九州、熊本で三つ。
九州をまとめるのと、北海道をまとめるのは訳が違う。
今でも、札幌の市場は供給過多。
新幹線敷いて、市場が大きくなると思ってんのかね!?
これが複線電化バカ発言のトリガー
↓
重要都市、実力のある都市は、50年前に既に国に選ばれて新幹線開業済みです。
名ばかりの政令市は令和になっても単線非電化ディーゼル暮らし
↓
単線非電化
客が軽油で燻製にされる奥地札幌駅
15年後の姿だそうです
>>346
税金泥棒北海道
北の潰れポッポ屋の親分は犯罪者です。 偉そうにしてるけど北海道議会だって国にぶら下がって補助金もらってる税金泥棒。
>>37参照 日下公人先生語録(北海道への投資、すべて無駄だった)
道産子はこう言ってます
ドサンコ ↓
/\___/\
/ ::\
| :|
| ノ ヽ、 :| < 「北海道新幹線がガラガラと言うより、北陸や九州が人乗り過ぎなんだよ・・・」
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/
/`ー `ニニ´一''´ \
能力ない劣等生は言い逃れや自己弁護しかしない。
道産子はまさにそれ。
北海道の未来は暗い。
mmp
lud20210603110235ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1620598117/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【東京〜札幌】北海道新幹線320【4時間以内】 YouTube動画>66本 ニコニコ動画>1本 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・[廃止]各路線で一番ウザイ駅[通過]
・西武池袋線 Part110 (c)5ch.net
・JR西と東海は京阪神方面と名古屋方面の新快速を直通運転させるべきである
・優先座席は廃止せよ
・JR神戸線・JR京都線・琵琶湖線 [148]
・西武池袋線 Part124
・どうして束目木は自己中なの?二編成目
・東京メトロ総合スレ8
・西武池袋線 Part122
・♪タイーヤマルゼンタイーヤマルゼン
・高崎を馬鹿詐欺という荒らしを糾弾するスレ
・西九州新幹線21
・新幹線東京〜大宮間の容量飽和をどうする1?
・十一年ぶりに全線運転再開の日にブレーキトラブル
・【都心】 相鉄・JR & 相鉄・東急 新横浜線 Part61【直通】
・あおいのような車両横転事故起こしそうな鉄道会社はどこや?
・りんかい線は早くJR東日本に買収されるべきだな
・E5系 / H5系 / E6系 最高速度320km/hの魅惑 Vol.22
・【東京】北海道新幹線243【新函館北斗】
・関空紀州路快速は終日12両にしろや
・☆B寝台☆がんばれ!急行はまなす☆31号車☆
・【整備新幹線】九州新幹線長崎ルート 80
・近鉄奈良線・けいはんな線・生駒線・生駒鋼索線84
・東京地下鉄総合スレ39
・日暮里・舎人ライナー 東京さくらトラム(都電荒川線)4
・京阪電車スッレド Part201
・【あずさ】中央東線総合スレ トタM60【かいじ】
・【福岡市】地下鉄+【JR】筑肥線+【西鉄】貝塚線 61
・【HS17】続々・阪神電車を語ろう 次は甲子園
・「さっさと廃車にしろ」と思う車両47編成目
・【名古屋】中央線名古屋口スレ64【中津川】
・東日本は今すぐ西日本に買収されろや!
・新幹線はどこまで高速化できるか9
・JR東海在来線車両スレッド116
・小田急電鉄を語ろう!Part163
・函館駅 - 小樽駅は道南いさりび鉄道に移管されるのか?★2
・【遠鉄/天浜】遠州鉄道/天竜浜名湖鉄道13
・他社線、同社線路を含み乗り入れ直通はやめろ。不便>利便
・「さっさと廃車にしろ」と思う車両40編成目
・【東京〜札幌】北海道新幹線256【4時間以内】
・都会路線と田舎路線の見分け方 63
・南武線スレッド ナハ80
・京急電鉄の運転士が同僚を殺害
・東北本線盛岡口・IGR・青い森鉄道・八戸線・大湊線16
・JR貨物・旅客会社の機関車について語るスレ Part19
・〔アーバン 近畿圏〕ダイヤ改正と車両転配属81〔JR西日本〕
・東急田園都市線part121
・【練馬】西武有楽町線スレ Part31【小竹向原】
・列車・駅のネーミングセンスがええ会社は何処や?
・【新宿】快速ムーンライト信州Part18【白馬】
・【趣味】東京都市鉄道改革【2022.2/22】
・近鉄奈良線・難波線・生駒線・生駒鋼索線104
・阪急梅田・南海難波〜私鉄最大ターミナル〜
・西武鉄道のダイヤを考察するスレ 2
・◆石巻線・気仙沼線・大船渡線スレ◆
・南武線スレッド ナハ78
・【赤い赤字と】JR西日本広島支社163【ベニヤの窓口】
・留萌本線存続議論スレ
・青森・秋田・岩手のJR在来線にSuica導入不要! 5枚目
・///京急スレッド 416 ///
・JR東日本車両更新予想スレッド Part238
・ロング地獄の秋田から金沢に避難したら転クロ快適だった件
・/// 京急スレッド299 ///
・新快速 人気の理由とはなんや?
・私鉄の別料金不要の転換クロスも快適やな
・【0番台】[:]≡\| EF66 22 |/≡[:]【100番台】
14:11:14 up 26 days, 15:14, 0 users, load average: 8.97, 8.93, 9.73
in 0.033176898956299 sec
@0.033176898956299@0b7 on 020904
|