◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1621143372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (初段) (ワッチョイ 2f32-PsiV)
2021/05/16(日) 14:36:12.91ID:zVKPdZpW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

名古屋市営地下鉄Ω125号線


名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω124号線
http://2chb.net/r/rail/1614056073/

名古屋市営地下鉄Ω123号線
http://2chb.net/r/rail/1607267862/
名古屋市営地下鉄ΩN121号線(122号線)
http://2chb.net/r/rail/1596799746/
名古屋市営地下鉄ΩN121号線(121号線)(ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/rail/1596789859/
名古屋市営地下鉄ΩN120号線
http://2chb.net/r/rail/1590501284/
名古屋市営地下鉄Ω119号線
http://2chb.net/r/rail/1585488105/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
25ちゃんねる ☆ (ワッチョイ eb61-Adon)
2021/05/16(日) 16:53:59.22ID:/CZ05JEz0
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
3名無し野電車区 (ワッチョイ cd01-vH/O)
2021/05/16(日) 18:43:58.24ID:+lLQf0V20
落ちたフリ。
4名無し野電車区 (スップ Sdcf-wR/X)
2021/05/16(日) 19:50:53.72ID:2kimipJAd
ぷりんせす
5名無し野電車区 (ワッチョイ d702-N/QC)
2021/05/16(日) 23:54:06.72ID:UL7kkl+S0
サンキューイッチ
6名無し野電車区 (ワッチョイ 697f-T463)
2021/05/17(月) 00:00:15.83ID:W9WljFI10
週刊大衆 連載対談 光浦靖子
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
7名無し野電車区 (ワッチョイ 697f-T463)
2021/05/17(月) 00:02:03.49ID:W9WljFI10
週刊大衆 連載対談 希崎ジェシカ
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
8名無し野電車区 (ワッチョイ 697f-T463)
2021/05/17(月) 00:02:48.11ID:W9WljFI10
麻美ゆま グラビア復帰
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
9名無し野電車区 (ワッチョイ 697f-T463)
2021/05/17(月) 00:03:32.91ID:W9WljFI10
村西監督 麻美ゆま
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
10名無し野電車区 (ワッチョイ 697f-T463)
2021/05/17(月) 00:04:16.25ID:W9WljFI10
麻美ゆま 蒼井そら 姫姫旅行
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
11名無し野電車区 (ワッチョイ d702-N/QC)
2021/05/17(月) 00:05:09.81ID:zaelhefT0
鉄オタってなんで変なアイドルとか好きなの?
12名無し野電車区 (スプッッ Sddb-T463)
2021/05/17(月) 00:05:19.02ID:IC0XEZY7d
吉沢明歩 みひろ 蒼井そら 麻美ゆま かすみ果穂
希志あいの 西野翔 希崎ジェシカ
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
13名無し野電車区 (スプッッ Sddb-T463)
2021/05/17(月) 00:06:38.29ID:IC0XEZY7d
2021年カレンダー
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
14名無し野電車区 (スプッッ Sddb-T463)
2021/05/17(月) 00:07:16.46ID:IC0XEZY7d
以上、昆布スレたて記念でした。
15名無し野電車区 (ワッチョイ f510-JAwK)
2021/05/17(月) 05:45:08.74ID:jNU1bk9v0
お客様へのお願いです。
加齢臭、口臭は、周りのお客様への病気の元になりますので、電車に乗る前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから乗車してください。。

黒以外髪を染めていることと派手な服装は、不良非行行為なので、やめてください。黒髪で地味な服装で乗車してください。

デブブスと気が短い人は、他のお客様へのトラブルの元なので、乗車しないでください。美男子美女で、性格が良くなったら、乗車してください。

日本全国禁酒です。
日本全国禁煙です。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為に、グループ行動は、やめてください。
一人行動してください。
16名無し野電車区 (オッペケ Sr9f-PsiV)
2021/05/17(月) 17:19:20.56ID:KMYq6Vukr
保守
17名無し野電車区 (スププ Sd2f-CYTf)
2021/05/17(月) 20:31:42.04ID:p+/4817Kd
米原厨は下記のスレへ

北陸新幹線米原ルート妄想スレ★1
http://2chb.net/r/rail/1621248419/
18名無し野電車区 (ワッチョイ 73bd-gSvD)
2021/05/18(火) 07:44:27.05ID:lqdZT8vT0
昆布は神領総合車両所
19名無し野電車区 (ワッチョイ bb01-h0N2)
2021/05/18(火) 20:08:46.77ID:dU+fpRWR0
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)

☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
20名無し野電車区 (ワッチョイ bb01-h0N2)
2021/05/18(火) 20:08:54.24ID:dU+fpRWR0
【ウイルスから身を守る!公衆トイレで守るべき七ヶ条(一部省略)】

@外出する前に自宅のトイレを使う
A個室でもマスクを着用する
C流した後はすぐに退出する
Fトイレでの滞在時間を減らす(スマホ厳禁!)

詳しい解説はこちら
実は感染リスクが高い公衆トイレで、新型コロナから我が身を守る7カ条|FINDERS
https://finders.me/articles.php?id=2302
21名無し野電車区 (ワッチョイ 7b00-zclr)
2021/05/18(火) 23:28:45.38ID:ssnRXTGi0
>>1
22名無し野電車区 (スッップ Sd2f-gt9m)
2021/05/19(水) 04:53:14.70ID:KYmxLQM/d
こ、これは>>1乙じゃなくて
名古屋市営地下鉄桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

          久  
     名 屋
     古 大
   __屋__通__
 /: : :◯: : : ○ : : : :ヽ
  ̄ ̄  ̄ ̄フ : : : /
   今池 /:◯ :/
       /: : : : : /
御器所/: :◯: : / 
    ,’: : : : :/ 野 鳴 相 神 徳
新瑞橋: ◯ :: {   子 生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重_
     ’.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :◯: :◯: : :◯: :◯:: :◯: : : )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ノ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23名無し野電車区 (ワッチョイ 7b4f-tI/9)
2021/05/20(木) 01:06:21.83ID:YHXqjOsw0
犬山に閉じ込められた編成が1本居るな。
24名無し野電車区 (ワッチョイ d702-N/QC)
2021/05/20(木) 17:10:26.55ID:YGmbeyuS0
名鉄車の代走で犬山橋を渡ったのか…
25名無し野電車区 (オッペケ Srbb-lQiX)
2021/05/21(金) 08:35:23.40ID:37vLZdtsr
新瑞橋8:05大曽根行きの車体に水滴が付いていた。
名港車庫を出たあと、そのまま右回りに入ったのか?

あれだけの土砂降りとはいえ、風に当たりながら1時間走っても
完全に乾かないもんだな。
26名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-c8zY)
2021/05/21(金) 12:48:48.30ID:uewbTFvHa
走行中の車体の表面には空気の膜のようなものができるからな
水滴くらいの大きさだと風速60km/h(16.6m/s)をモロに食らうというわけではない
27名無し野電車区 (ワッチョイ 1aca-e3Lj)
2021/05/21(金) 16:10:53.82ID:I31p3eCF0
823 返信:名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-VSsv)[sage] 投稿日:2021/05/21(金) 03:37:43.24 ID:CWrxBWzSa
>>748
ハゲw

825 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-Lvd5)[sage] 投稿日:2021/05/21(金) 07:59:43.55 ID:dQ0adkGna
>>816
>>819
ここで南部線の出番ですよ

833 名前:名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-iTRa)[sage] 投稿日:2021/05/21(金) 14:57:06.11 ID:OozPZqkKa
>>829
大学生は平日昼も使うとか喚いてたツイッタラーか

836 自分:うさにゃん (ワッチョイ 1aca-e3Lj)[sage] 投稿日:2021/05/21(金) 15:47:29.24 ID:I31p3eCF0 [2/2]
>>825
でもお前、昆布じゃん

(アウアウウー Sac7-VSsv)
(アウアウウー Sac7-Lvd5)


アウアウウー Sac7は昆布なので注意
28名無し野電車区 (ワッチョイ a336-lQiX)
2021/05/21(金) 17:11:02.37ID:vbNVgIcu0
日進工場から桜通線への回送がある日に土砂降りになって、
車両が濡れたまま桜通線に入ってきたら・・・
一般人は日進で車検やるなんて知るわけがないし、
全線地下のはずの桜通線だから、なんで車両が濡れてるのかビックリするだろうな。
29名無し野電車区 (ワッチョイ 33f9-GL3k)
2021/05/21(金) 17:30:06.66ID:Mb4IE8Qw0
洗車したのかな?
ぐらいの反応だろう
30名無し野電車区 (ワッチョイ 93fb-Gdo2)
2021/05/21(金) 17:33:33.64ID:SS9+rHVO0
水もしたたるいい電車(意味深
31名無し野電車区 (スッップ Sdba-rOLX)
2021/05/22(土) 06:41:26.29ID:x/GU0J2Wd
名古屋の地下鉄ホームに天井の仕上げ材が突然落下 けが人なし

https://news.yahoo.co.jp/articles/88d0c859a6dc1e4f85205cfd3a02d61f422bd69d
32名無し野電車区 (ワッチョイ 5b3c-26C+)
2021/05/22(土) 07:02:15.51ID:Xm7L9Guh0
千種駅も破片じゃないけど粉みたいなのよく降ってるよね
会社戻ったら頭に白いのがって言われて1mmぐらいのが髪の毛に付着してたわ
33名無し野電車区 (スプッッ Sdba-u+yp)
2021/05/22(土) 09:35:12.59ID:ze2ENcerd
千種や星ヶ丘は手を加えず放置しすぎたかもな。
そろそろ限界来てるんだろうな。
34名無し野電車区 (アウアウカー Sac3-gbxL)
2021/05/22(土) 10:02:19.29ID:ZhlHdmV2a
>>31
やべー((((;゜Д゜)))
いつもこのベンチに座ってスマホみてたは。
35名無し野電車区 (ワッチョイ 3705-POw5)
2021/05/22(土) 12:08:22.61ID:bmIQehAd0
>>31
ここのベンチ何度も座ったわ
本当は怖い地下鉄駅の天井ってやつか
36名無し野電車区 (ワッチョイ 1aca-e3Lj)
2021/05/23(日) 15:57:04.94ID:xSjbW56W0
>>34
でもお前、昆布じゃん
37名無し野電車区
2021/05/23(日) 17:46:50.65ID:cSOtd1uP
>>36
でもお前、童貞じゃんw
実の妹とセックスとか童貞かつ女兄弟が居ない奴特有の妄想だしw
38名無し野電車区 (ワッチョイ a336-gbxL)
2021/05/23(日) 20:54:38.39ID:v5aq+dzZ0
>>36
すいませんが昆布って誰ですか?
人違いですよ
39名無し野電車区 (ワッチョイ 3e02-c8zY)
2021/05/23(日) 21:40:59.96ID:j5ForuR90
えっじょあこの時期に県外民…
40名無し野電車区 (ワッチョイ 1aca-e3Lj)
2021/05/24(月) 14:28:52.92ID:8AQGa3lm0
>>37
でもお前、昆布じゃん(名推理)
41名無し野電車区 (ワッチョイ bebd-d18X)
2021/05/24(月) 14:30:55.34ID:SYe9svDz0
>>38
砂田橋の岩田歯科の息子で今池のボロアパートで一人暮らししてる神領総合車両所とかいうおっさん
42名無し野電車区 (オッペケ Srbb-jua/)
2021/05/25(火) 19:04:33.02ID:0w2uoLlqr
【名古屋市北区】AEONそよら上飯田、2022年春開業−daiei跡、旧店よりも縮小に
https://toshoken.com/news/21956
43名無し野電車区 (ワッチョイ 1aca-e3Lj)
2021/05/26(水) 12:39:46.83ID:9vIaKWdk0
>>37
でもお前、モテない男3人でリニア鉄道館行ってたじゃん
44名無し野電車区 (ワッチョイ 93b1-0h5H)
2021/05/31(月) 21:08:27.67ID:Y6CmAaH20
名城線2111Hも車内案内表示器がLCDになってた。
45名無し野電車区 (スプッッ Sdf3-j1oR)
2021/06/02(水) 12:20:40.03ID:Nlzj+pNLd
週刊誌
46名無し野電車区 (スプッッ Sdf3-rMyh)
2021/06/02(水) 12:21:23.55ID:Q8u6mML1d
あか
47名無し野電車区 (ワッチョイ 513c-Q/Jp)
2021/06/02(水) 12:54:41.96ID:EXO7RrxG0
御器所やべーな
意外に民度低いのか?
48名無し野電車区 (スプッッ Sdf3-j1oR)
2021/06/02(水) 19:21:07.84ID:HZWM641gd
ローソンのエロ本
49名無し野電車区 (ワッチョイ 4101-0h5H)
2021/06/02(水) 22:33:58.28ID:bpStEIvT0
https://ekimemo.com/news/20210601150000_2

駅メモというスマホゲームに名城・名港線2000形を擬人化したキャラが登場
50名無し野電車区 (ワッチョイ 513c-Q/Jp)
2021/06/03(木) 20:42:53.32ID:0ZBcw+O80
https://trafficnews.jp/post/107472

名古屋も値上げしよう
たかが数百円なら大丈夫
底辺のやつら一掃してくれ
51名無し野電車区 (ワッチョイ 93ca-vEq5)
2021/06/03(木) 22:00:35.83ID:sGT1Mrsz0
>>50
名古屋はこれだけ安くしても大して利用者増えてないからなぁ
むしろあおなみ線まで含めて欲しい説まである
52名無し野電車区 (スプッッ Sdea-Wk4L)
2021/06/04(金) 05:45:05.32ID:5GaZEB5od
堕落
53名無し野電車区 (スプッッ Sdea-Wk4L)
2021/06/04(金) 05:45:36.26ID:5GaZEB5od
堕天使
54名無し野電車区 (スップ Sdca-STlU)
2021/06/04(金) 05:57:43.29ID:PVRSP+kBd
https://twitter.com/New_Takashima/status/1400305717307875330?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
55名無し野電車区 (スプッッ Sdea-Wk4L)
2021/06/04(金) 20:49:56.93ID:5GaZEB5od
地金
56名無し野電車区 (ワッチョイ 5684-1YUx)
2021/06/05(土) 10:13:43.34ID:XiOkbqtW0
平日の豊田市8:19発上小田井行

通勤時によく見かけるがこの列車は3000形がよく入る気がする
他にもそういう列車あるかな
57名無し野電車区 (アウアウカー Sa05-+Aj/)
2021/06/05(土) 10:30:01.18ID:mPNnu9eIa
>>56
9記号??
58名無し野電車区 (アウアウカー Sa05-+Aj/)
2021/06/05(土) 10:39:20.67ID:mPNnu9eIa
理由は不明だが、2105Hの自動放送の女声が旧式に戻ってる。
何故だ??
59名無し野電車区 (アウアウカー Sa05-+Aj/)
2021/06/05(土) 10:41:39.97ID:mPNnu9eIa
自己解決しました
60名無し野電車区 (スプッッ Sdea-Wk4L)
2021/06/05(土) 11:07:42.76ID:+ZSMPX/Rd
駅員
61名無し野電車区 (JP 0Hea-VOqI)
2021/06/06(日) 12:30:00.96ID:kVhMSOxrH
高島屋の食品フロアで金曜日に11人のクラスター発生してんのに土日は営業、月曜日から3日間休業ってなんの意味ある?とりあえず休業しなきゃマズいから月曜からねって体裁だけよね、高島屋だから忖度して。
町の小売や飲食店なら翌日から休業させられてるわ。
大村のダメなところ。
この食品フロアは5月から合わせて30人感染者出してるのに。
62名無し野電車区 (オッペケ Sred-1xJM)
2021/06/06(日) 23:14:18.39ID:Pjwmfzyrr
>>61
だから?
63名無し野電車区 (ワッチョイ 6d01-TyXH)
2021/06/10(木) 23:12:16.83ID:qpolH2h80
https://2nd-train.net/topics/article/33200/
【名市交】5000形5109H5609号車廃車陸送
2021年6月1日に、名古屋市交通局5000形5109Hの5609号車が、藤ヶ丘工場から廃車搬出のため陸送されました。
64名無し野電車区 (ワッチョイ 8f84-PRvg)
2021/06/13(日) 14:21:09.08ID:qIIq+N2B0
>>63
こうしてみると5000形の正面側面が一番いいな
ゴツさを感じないわ
65名無し野電車区 (エムゾネ FFba-fORn)
2021/06/18(金) 06:19:22.88ID:Du8plOAGF
7月から名城線の東側と名港線でワンマン運転開始だと。
66名無し野電車区 (ワッチョイ 17bd-Xgek)
2021/06/18(金) 15:34:42.42ID:3wy/ntqx0
>>65
キモ瀬死ね
67名無し野電車区 (ワントンキン MM97-5LPe)
2021/06/18(金) 18:46:02.79ID:rauoijR8M
人件費減る分本数増やしてくれんかな
68名無し野電車区 (JP 0H06-I8rn)
2021/06/18(金) 20:29:57.13ID:QiYrmkErH
>>67
同意
69名無し野電車区 (ワッチョイ db3c-lvy7)
2021/06/18(金) 22:04:00.11ID:ZqP2hPaR0
>>65
1年後の来年7月からは全線に拡大予定。
70名無し野電車区 (ラクッペペ MMb6-Ml/w)
2021/06/19(土) 02:44:25.15ID:IS8/ZQUOM
時代の流れは地下鉄直通特急
名古屋も時代の流れに取り残されないためにこんな電車を走らせればいい

豊田市→日進→(赤池)→八事→御器所→鶴舞→上前津→伏見→丸の内→(上小田井)→岩倉→江南→犬山→犬山遊園→新鵜沼→三柿野→各務原市役所前→名鉄岐阜

平日は名鉄岐阜→豊田市を朝4本、豊田市→名鉄岐阜を夜6本
休日は午前中に豊田市→名鉄岐阜を4本、夕方に名鉄岐阜→豊田市を4本走らせる
71名無し野電車区 (スッップ Sdba-kWEF)
2021/06/19(土) 04:23:57.65ID:G1xgCl2zd
ワンマン運転になると、車掌だった人はどうなっちゃうの?
72名無し野電車区 (JP 0H06-I8rn)
2021/06/19(土) 05:33:11.16ID:952baE1yH
鶴舞線運転区に集約される?
か、駅務区へ配置変え?
73名無し野電車区 (ワッチョイ 1ae3-TbJT)
2021/06/19(土) 10:16:16.49ID:5YO2EBY40
>>71
無駄に多くなるから、駅構内の掃除でもしてろと
または市バスの運転手に転換?

そもそも駅員多すぎの駅とか多すぎだろ。(特に2線以上 乗り入れている駅)
朝ラッシュ以外の時間帯、駅長室の奥で何してるんだよ
74名無し野電車区 (ワッチョイ b3f9-u/us)
2021/06/19(土) 10:21:42.77ID:b2LFTE0r0
バスの運転手は慢性的人手不足
でも大型2種が必要だから簡単には異動できないな
75名無し野電車区 (ワッチョイ 9bfd-8X9C)
2021/06/19(土) 10:28:53.28ID:wQx0P3LT0
7月3日市バスのダイヤ改正について
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/sp/BUS/TRP0003120.htm

市バスがダイヤ改正でコストコ近くまで乗り入れるみたいだね
76名無し野電車区 (スップ Sd5a-yufL)
2021/06/19(土) 11:13:23.18ID:eQePqNArd
外国のマッサージ屋
77名無し野電車区 (ワッチョイ b339-LA4V)
2021/06/19(土) 11:44:37.99ID:daSmiTTG0
>>73
改札やホームに立つ時間以外は待機室でテレビ見たりスマホいじったりしてくつろいでる
朝ラッシュではほとんどの人間が出払うが日中は賑やかだよ
78名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-gBWW)
2021/06/20(日) 09:56:24.53ID:NtTVkCIla
福祉パスも有料化してくれ
バリアフリーの原資にしてくれよな
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6e128983c151f93217171c6ea7b5928959c9077
79名無し野電車区 (ワッチョイ 3b5f-tBVx)
2021/06/20(日) 11:35:36.43ID:Vrdnvs3J0
あんま福祉パス値上げすると年寄りが路上に溢れかえるからやめてくれ
80名無し野電車区 (ワッチョイ 4ed2-n2o7)
2021/06/20(日) 20:20:01.55ID:LDI2Zm2X0
首都圏は元の運賃が安いから良いが
運賃が高い名古屋市営地下鉄の初乗りが220円になるのはキツイね。
81名無し野電車区 (ワッチョイ 0b01-ID2Z)
2021/06/21(月) 10:51:43.04ID:OjNi10If0
>>70
追い越し設備がない
それに、そんな金があるなら、鶴舞線はいりなかから153沿いに桜通線名古屋駅に直通させてほしい
82名無し野電車区 (ワッチョイ 0b01-ID2Z)
2021/06/21(月) 10:58:48.32ID:OjNi10If0
>>81
補足、いりなか-今池のみ新設
83名無し野電車区 (ワッチョイ 3b5f-tBVx)
2021/06/21(月) 11:03:45.79ID:cpCFqZb00
>>81
そもそもの話こんな停車駅の特急なんて誰も乗らない
84名無し野電車区 (スップ Sdba-yufL)
2021/06/22(火) 11:33:26.15ID:iQeyqC7Fd
声優
85名無し野電車区 (スップ Sdba-yufL)
2021/06/22(火) 11:34:07.18ID:iQeyqC7Fd
安城市
86名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-yT/b)
2021/06/22(火) 11:49:56.25ID:BA5ivlRZa
豊田線はやるなら1両改造してQ-seat方式が一番かな。
雌車予防にもなるし一石二鳥
87名無し野電車区 (ワッチョイ 3b5f-tBVx)
2021/06/22(火) 11:52:25.89ID:XAwcqLGH0
そもそも郊外で遠近分離するほどの距離も駅も客もない 
88名無し野電車区 (スップ Sdba-yufL)
2021/06/22(火) 12:00:29.10ID:iQeyqC7Fd
じゃこば
89名無し野電車区 (アウアウエー Sa52-pFjS)
2021/06/22(火) 13:58:15.81ID:RyCu8pkNa
wikipediaで3050形の未更新車5編成が再来年には廃車予定なんてガセネタが載ってたんだが
90名無し野電車区 (テテンテンテン MMb6-YzMm)
2021/06/22(火) 18:30:34.02ID:o0XmE3imM
>>89
wikiの情報だからねぇ。

公式では何の発表も無いし、入札公告見てればそのうち答えは出るんじゃね?
91名無し野電車区 (アウアウカー Sa43-I8rn)
2021/06/22(火) 18:58:28.26ID:0fUsfga5a
名城線にN2000形マダー?
92名無し野電車区 (ワッチョイ 4ed2-yFhp)
2021/06/22(火) 19:02:39.33ID:FPCC/Ih/0
その前に2050っしょ
93名無し野電車区 (ワッチョイ db3c-C2Ex)
2021/06/24(木) 22:28:23.53ID:dmYutwgW0
2000形の車体(外観)は完成度が高く現時点でも珍腐化しているとは思えない。
機器類の一新化した2050形だが、ATO・ワンマン化改造したばかりなので
少なくともあと10年くらいは使うかな?
94名無し野電車区 (ワッチョイ 8f5f-FZNr)
2021/06/27(日) 01:41:50.39ID:Kl9g2LRQ0
助詞ぐらいちゃんと使えるようになろうな。
機器更新は40年使用をターゲットにしてるからあと10年ぐらいは走る。
もっとも名城/東山/桜通/鶴舞を同時に置き換える体力はないだろうし、そうなると多少前後はするけども
95名無し野電車区 (ラクッペペ MM4f-5x/O)
2021/06/27(日) 01:50:43.61ID:BfcIzUjzM
>>87
そんじゃ犬山線、各務原線は?
96名無し野電車区 (オイコラミネオ MM43-eHmd)
2021/06/30(水) 14:35:12.40ID:HmlftyvMM
明日から名城線東側がワンマンになるけど、

名城線の車掌は明日から駅員に異動する。
そして来年7月にも新たに元車掌が駅員になる。
今年と来年は元車掌が駅員になるので、退職した駅員の欠員採用は再来年までしない。
ってこと?
97名無し野電車区 (ワッチョイ 0f36-XJHP)
2021/06/30(水) 20:59:10.01ID:mp/yrXRb0
>>96
ちらほら動画撮ってるやついたな
98名無し野電車区 (ワッチョイ 0f34-UKGr)
2021/06/30(水) 22:48:41.84ID:nr4t+gvS0
全線でワンマンにしないで東側だけなのか
99名無し野電車区 (ワッチョイ 3fad-vAEr)
2021/06/30(水) 23:10:39.23ID:f9N73WTi0
東山線の時も両端の数駅からワンマン運転を始めてたね
100名無し野電車区 (ワッチョイ 0f36-eHmd)
2021/07/01(木) 00:45:40.98ID:pwhJu/GY0
>>98
車掌乗務は金山→栄→バンテリン。
101名無し野電車区 (ワッチョイ 8f3c-m5uv)
2021/07/01(木) 15:19:40.68ID:LkKJu6QV0
近い将来、車掌を経験せずに運転士になる乗務員が出てくるのでしょうか?(「車掌」が死語になる!?)
102東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd5f-Dzbl)
2021/07/01(木) 15:23:30.72ID:wMamaR4Nd
>>101
当然やろ
103名無し野電車区 (ワッチョイ 8f3c-Da4t)
2021/07/01(木) 16:54:07.29ID:FFSlSVJs0
ワクチンの優先接種できるってよ
104名無し野電車区 (オッペケ Sra3-Tj8r)
2021/07/01(木) 18:00:35.02ID:AcfvjJ32r
>>101
3セクなんて駅員からいきなり運転士になってるじゃん
105名無し野電車区 (オイコラミネオ MM43-JAGV)
2021/07/01(木) 18:39:54.37ID:Gf+u9ZUMM
ワンマンにする以上、平日朝の金山・栄・伏見・名駅はモニター見ながら運転台のドアスイッチでドアを閉めるのではなく、
目視で車掌用ドアスイッチでドアを閉めるべき。

あれだけの混雑の中でも直接見ずにモニターだけで閉めるのは危険過ぎる。
106名無し野電車区 (ワッチョイ 0f9e-K5Ze)
2021/07/01(木) 19:08:40.61ID:j4GGq93F0
そのため立番駅員だぞ
107名無し野電車区 (ワッチョイ 0f9e-K5Ze)
2021/07/01(木) 19:08:53.43ID:j4GGq93F0
そのための
108名無し野電車区 (ワッチョイ 0f4f-RH1s)
2021/07/01(木) 23:20:07.35ID:he76s5Ok0
>>105
カーブしてるホームは顔だしても一部しか見えないだろ
109名無し野電車区 (ワッチョイ 4ffd-BsU+)
2021/07/01(木) 23:41:39.81ID:l8J5PsV70
>>105
車掌免許を取得させて混雑駅と視界が悪い駅だけドアの開閉業務させたりして
110名無し野電車区 (オッペケ Sr23-V0T6)
2021/07/05(月) 18:05:38.11ID:efcYQJX6r
朝のラッシュ時間帯くらい、栄駅に同着はやめてほしい
高畑方面から来たやつと藤が丘方面から来た遅延してるやつが一緒に同じホームにきたら 人があふれて混雑しまくるだろ
111名無し野電車区 (ワッチョイ 0695-UqAO)
2021/07/05(月) 18:18:53.20ID:R2BkRiIt0
2〜3分間隔の運転だと東山線上下線の栄同着の回避は難しそうね
隣駅で時間調整したら後続が詰まりそう

そんな手狭な栄駅にした交通局が悪いんだけど
112名無し野電車区 (アウアウキー Saeb-ooFn)
2021/07/05(月) 18:33:25.66ID:+cjxg7BXa
JR名鉄近鉄乗り入れのなごや筋線開業しかないな。
ドル箱区間奪われたら交通局破産しそうだけど
113名無し野電車区 (ワッチョイ 035f-HT3e)
2021/07/05(月) 19:58:05.26ID:3K0vh3+A0
なごや筋ってなんだよ意味不明だろ
114名無し野電車区 (オッペケ Sr23-Q6us)
2021/07/05(月) 20:45:15.95ID:cgWjGLrWr
いわゆる広小路か?
115名無し野電車区 (ワッチョイ 0695-UqAO)
2021/07/05(月) 21:54:56.09ID:R2BkRiIt0
○○筋は大阪の道路よな
名古屋は桜通線みたいに○○通だからすぐ分かる
116名無し野電車区 (ワッチョイ 1ed2-POUr)
2021/07/05(月) 22:00:47.84ID:cuvv7xMH0
サカイマッスルラインww

大阪は南北が「筋」で東西が「通」じゃなかったっけ。
京都は南北も「通」だけど。
117名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-J9PN)
2021/07/05(月) 22:12:14.66ID:pnV3D94u0
江戸時代は名古屋も筋だったけどね
118名無し野電車区 (ワッチョイ 6324-pN8B)
2021/07/05(月) 23:10:35.80ID:fIV0jQ3j0
>>112
線路幅違うのにどうやって乗り入れるのか
119名無し野電車区 (ワッチョイ 035f-HT3e)
2021/07/05(月) 23:29:17.87ID:3K0vh3+A0
なにわ筋は実在する道路なのになごや筋って意味不明だろ…
しかも目的がはっきりしてるなにわ筋線に大して名鉄近鉄JR乗り入れの?路線とか絶対いらないだろ
120名無し野電車区 (テテンテンテン MMc6-xPFf)
2021/07/06(火) 00:52:13.06ID:sn6HNJPYM
>>118
瀬戸線を改軌して、近鉄と相互直通とかかな?
121名無し野電車区 (テテンテンテン MMc6-xPFf)
2021/07/06(火) 01:04:41.35ID:sn6HNJPYM
今となっちゃあり得ないけど、近鉄名古屋→栄

栄で二方向に分岐、
一つは瀬戸線へ
もう一つは新栄町→吹上→川名→鶴舞豊田線へ。

瀬戸と豊田発着でなんばまで特急が出てたらいろいろ事情は違ったかな。
122名無し野電車区 (JP 0Haa-pN8B)
2021/07/06(火) 02:00:04.50ID:vfC8oHggH
金山線ができていたらなあ
123名無し野電車区 (ワッチョイ 1ffd-1BWG)
2021/07/06(火) 05:56:34.91ID:eul51Qhv0
>>111
名古屋と違って栄ってどっちかホーム拡張出来ないかと思ったけど
よく考えたら地下街両方すぐ下ってたわ
名古屋と違って名城線の乗り換え階段で詰まるから縦にも伸ばしづらいし
124名無し野電車区 (アウアウキー Saeb-EPA0)
2021/07/06(火) 06:12:15.29ID:dX3/qdYna
>>123
栄町車庫跡地の空洞にホームを移設出来ないかな??
125名無し野電車区 (ワッチョイ 0ae3-Q9JX)
2021/07/06(火) 07:04:30.00ID:QslNyKcW0
名古屋市交通局 計画運休を導入へ
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/ABOUT/TRP0004288.htm

帰宅難民 激増の予感
126名無し野電車区 (テテンテンテン MMc6-xPFf)
2021/07/06(火) 07:16:26.03ID:arqYvb0/M
>>125
鶴舞線が庄内緑地公園で折り返しになって途方にくれる犬山線民。
なお、名鉄でかえれるやろ?とぎゅうぎゅう詰めを強いられる社畜たち。
127名無し野電車区 (オッペケ Sr23-Q6us)
2021/07/06(火) 08:56:09.60ID:rgYnd4P5r
割と今更感
128名無し野電車区 (ワッチョイ 1ffd-1BWG)
2021/07/06(火) 14:25:27.82ID:eul51Qhv0
>>124
今は本線に組み込まれてるから難しくないか?
3両目の階段を真ん中にしないといけないから新栄町側に150mは伸ばさないといけないし
129名無し野電車区 (ワッチョイ a33c-Ijop)
2021/07/06(火) 15:49:36.15ID:8x4JM2kL0
>>121
大阪の方は1970年(昭和45年)3月15日に難波線・上本町〜近鉄難波(当時)を延長開業した。
名古屋の方はあの線路配置では建設すら不可能だな。
130名無し野電車区 (JP 0Haa-PKbS)
2021/07/07(水) 19:59:29.23ID:Ning1siuH
今朝、名城線右回り乗車中、
車両点検のため、ドーム前で運転打ち切りますと車内案内。
ドーム前で強制下車させられたが、すぐに出庫してきた車両に乗ることができた。
本来ならドーム前からは車掌は乗っていないはずだから、イレギュラー対応のためか、車掌も乗っていた。

ちなみに、ドーム前を約3分遅れで発車したが、新瑞橋には定刻通り到着。
131名無し野電車区 (ワッチョイ 035f-e+fT)
2021/07/07(水) 20:45:38.89ID:ZZBRerKW0
>>130
1周60分になってから回復運転しやすくなったな
132名無し野電車区 (オッペケ Sr23-j/2F)
2021/07/07(水) 22:36:51.29ID:OpNSAb4Rr
ナゴヤドーム→八事→新瑞橋で3分も遅延回復出来るのか
地下鉄でダイヤが一番キツイ路線から一番余裕がある路線に変わったな
133名無し野電車区 (ワッチョイ a33c-oGI9)
2021/07/08(木) 06:16:42.14ID:PUr3iimG0
次非常事態宣言でたら、
マスクなし乗車禁止ってルール交通局独自でもいいから作れんかな?
134名無し野電車区 (スププ Sdaa-ZXF9)
2021/07/08(木) 07:00:51.72ID:LoJefIEPd
>>133
つくらなくても普通みんなマスクするよな?
てか名古屋はしない奴いるの?
135名無し野電車区 (ワッチョイ 8622-UqAO)
2021/07/08(木) 15:03:00.56ID:0bEax5+H0
名古屋市議会で公共の場マスク義務条例作ってくれんかな
136名無し野電車区 (スププ Sdaa-ZXF9)
2021/07/08(木) 22:44:22.35ID:U2A8d+24d
>>135
つくらなくても普通公共の場ではマスクするよな?
てか名古屋はしない奴いるの?
137名無し野電車区 (オッペケ Sra1-yr9z)
2021/07/10(土) 14:35:18.05ID:qvhH394sr
中村・中川・港区民とかしない奴多そうw
138名無し野電車区 (ワッチョイ fd13-aXEm)
2021/07/10(土) 19:55:59.85ID:YtS950Li0
本山駅で名城線→東山線藤が丘方面へ乗り換える時に、
いつもセブン前のエスカレーターに乗って反対側ホームの階段降りるんだが、
栄方面ホームからエレベーターで反対側ホームへ行けることを最近知ったわ

世の中知らないことだらけだな
139名無し野電車区 (ワッチョイ 8536-RD3j)
2021/07/10(土) 20:57:18.25ID:hQiUD79Q0
>>138
セブンイレブンを直進→すぐ左折→昇りエスカレーターまたはエレベーター利用→右折→左折階段降りまたはエレベーター利用
140名無し野電車区 (スププ Sd43-oXGZ)
2021/07/10(土) 21:32:18.26ID:6iXepbxyd
>>137
民度低いんですね
141名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-vXjX)
2021/07/10(土) 22:26:02.38ID:J5EJ8I1Da
>>138
今知った、明日やってみる
142名無し野電車区 (ワッチョイ 15b0-0sKs)
2021/07/11(日) 14:16:11.10ID:Irzq97Gy0
空いてりゃいいが、エレベータは基本車椅子・ベビーカー・身障者優先で、健常者が使うものじゃない
143名無し野電車区 (アウアウキー Sa91-DTGg)
2021/07/11(日) 14:17:26.42ID:cCE7zqnza
それなら降りた目の前が♀車にはならんだろ
144名無し野電車区 (オッペケ Sra1-DcAx)
2021/07/11(日) 14:24:30.57ID:Yu5X6/fmr
地上エレベータだと目的地によってはエレベータ使いたいときもあるんだよなぁ。
145名無し野電車区 (ワッチョイ edf4-aXEm)
2021/07/11(日) 19:19:10.19ID:QP0CJ4Hx0
>>142
そうした人達を押しのけて占有する気はサラサラないが、
いつもその手の人達で塞がってるわけでもないからね
146名無し野電車区 (ワッチョイ cbd2-brfa)
2021/07/11(日) 21:48:38.70ID:eabQc5cL0
エレベーター乗るときはアンパンマンの真似しながら乗ってるわ
147名無し野電車区 (オッペケ Sra1-yr9z)
2021/07/11(日) 22:22:30.83ID:t/k7gSLlr
>>146
五体満足な知的障害者はエスカレーターを使えよw
148名無し野電車区 (アウアウキー Sa91-DTGg)
2021/07/11(日) 22:24:00.38ID:0Qd7ydQba
本物の池沼は御器所のエスカレーターの間の滑り台で降りるから
149名無し野電車区 (ファミワイ FF99-yr9z)
2021/07/11(日) 23:28:38.73ID:nROTtN89F
>>146
150名無し野電車区 (ワッチョイ ed7b-aXEm)
2021/07/12(月) 06:44:09.07ID:fziT24gU0
エスカレーターと言えば下に人がいるのを知りながらショッピングカートを落とすひどい事件が他地域のイオンであったな
幸い地下鉄駅はそういうの無いから安心だが、世の中のエスカレーターは危険が潜んでいる場合もあるのな
151名無し野電車区 (ワッチョイ 233a-ANjl)
2021/07/12(月) 09:04:13.36ID:id6dDEs30
>>150
エスカレータと階段は廃止して梯子にすれば解決だな
152名無し野電車区 (エムゾネ FF43-XWLJ)
2021/07/13(火) 00:23:38.08ID:ZjNKsHPJF
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚

最終電車が行った後は、ホームドア開放するのね。
153名無し野電車区 (ワッチョイ ed19-aXEm)
2021/07/13(火) 00:28:34.35ID:Ct+BXN3g0
やっぱ、ホームドア閉じるのにも電気代かかるのかな
154名無し野電車区 (ワッチョイ 233a-ANjl)
2021/07/13(火) 04:36:20.11ID:A5HLf1LR0
ホーム水没対策では
155名無し野電車区 (アウアウキー Sa91-RD3j)
2021/07/13(火) 04:51:57.08ID:+5M3tsTMa
名古屋駅新幹線ホームも開けてたよ。
669Aが17番線に居ないと太閤口側から見れる。
156名無し野電車区 (テテンテンテン MMcb-+C4M)
2021/07/13(火) 09:49:32.33ID:7Y1fsjcMM
夜間作業の支障にならないように、というのもあるのかな?
157名無し野電車区 (ワッチョイ 65ac-aXEm)
2021/07/14(水) 20:11:59.36ID:BycnyOd40
今日の夕方は雨凄かったな
158徳田都 (スプッッ Sd03-ANjl)
2021/07/15(木) 16:05:17.36ID:ePLduoPtd
久屋大通のアネックスビルが10月に閉館だってさ
159名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-6KIo)
2021/07/15(木) 16:32:51.10ID:fupADUBKa
ハンズなくなるのか
学生のころお世話になったのに

ところで姉ックスってなんか卑猥
160名無し野電車区 (テテンテンテン MMcb-+C4M)
2021/07/15(木) 17:34:58.65ID:s93tLD2wM
ハンズ自体は別の店舗を構えて栄地区に残るそうな
161名無し野電車区 (ワッチョイ bdd2-XWLJ)
2021/07/15(木) 22:16:17.65ID:slNC16680
犬山〜小牧間に名鉄5000形が入ったそうだ。
162名無し野電車区 (スププ Sdfa-3b9C)
2021/07/16(金) 07:06:05.00ID:1fvslJWgd
>>160
hands beレベルだろ?
163名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-AenT)
2021/07/16(金) 11:08:55.30ID:729a9lZWd
東山線のホーム幅、桜通線久屋大通駅並の広さがあればいいのに。
164名無し野電車区 (アウアウキー Sa4d-s2/I)
2021/07/16(金) 11:26:04.77ID:6bQG0Uj4a
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bb5506e4291d69f59b57ccc6a71018d224ce392
名古屋とか金山でなったらてんやわんやですね
165名無し野電車区 (スプッッ Sdda-AenT)
2021/07/16(金) 15:05:12.75ID:B8hWWcKid
完全に私の妄想ですけど、上飯田線を以下のように延伸するとしたら、需要とかはありそうですか?

上飯田-平安通-森下-白壁-高岳-東新町-丸田町-鶴舞-白金-高辻-堀田通-堀田-呼続-笠寺-星崎- 鳴海(以降名鉄本線と相互直通運転)
166名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-zcwp)
2021/07/16(金) 15:41:16.78ID:42XdPKnAa
>>165
コロナ前でも新線計画はすべて凍結されてる時点でお察し
実現すれば空港〜空港特急が可能になるけどな
167名無し野電車区 (ワッチョイ 7d36-hwij)
2021/07/16(金) 17:13:13.54ID:KvC29mwA0
>>162
まだ詳細については具体的な場所も発表されてないからそこはわからない
168名無し野電車区 (ワッチョイ 5a3c-0PSu)
2021/07/16(金) 18:10:15.72ID:XPqN4/pM0
>>165
無い
169名無し野電車区 (ワッチョイ 7d3c-s2/I)
2021/07/16(金) 19:41:08.28ID:ful1e3xj0
地下鉄職員7人が定期代の不正受給で処分 最大2年半で25万円も「軽い気持ちで…2度としない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5379234706b353dfe2088786f29f33ded76ba54
170名無し野電車区 (ワッチョイ 0520-Q1fg)
2021/07/16(金) 19:50:52.73ID:y1upmkyC0
>>169
停職まで行かないのな
171名無し野電車区 (アウアウキー Sa4d-s2/I)
2021/07/16(金) 20:03:32.73ID:Jfoo7fxGa
減給10分の1って浮いた金額以上に損してそう
依願退職で少しの退職金を手切れ金として渡してチャンチャンにするつもりかな
もっと厳しくてもいいと思うけどね
172名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-RjOe)
2021/07/16(金) 20:17:00.58ID:hQ2uyMyx0
地下鉄は不正受給、市バスはながら運転、散々だな。
173名無し野電車区 (ワッチョイ 05e6-Q1fg)
2021/07/16(金) 20:43:46.50ID:vJs/8IAz0
>>171
割に合わない不正に手を染めるくらいなら、
最初から真面目に務める方が健全よな
174名無し野電車区 (アウアウキー Sa4d-s2/I)
2021/07/16(金) 21:06:31.00ID:Xnru6SZMa
>>169
さっきNHKニュースでやってたけど、減給10分の1の5ー8日の懲戒処分っていったけどどういうこと?
175名無し野電車区 (アウアウエー Sa02-cBBg)
2021/07/16(金) 21:12:07.62ID:Ts4U5mcia
大阪市交通局の人事部の部長を始め課長らが部下に阪急電鉄の駅長室で金を盗む手口を教えて盗んでこいと命令して盗んだ不祥事があったな。
176名無し野電車区 (ワッチョイ 05e6-Q1fg)
2021/07/16(金) 21:45:51.09ID:vJs/8IAz0
>>174
出勤日5〜8日間は減給10分の1って意味じゃないかな
だから、1ヶ月未満の減給処分ってことかも
177名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-NMJS)
2021/07/16(金) 22:03:18.52ID:syX2lCaX0
懲戒処分だと昇進にも当然響くだろうし生涯賃金の減少って意味では半端ないペナルティになるな
178名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-UKwf)
2021/07/17(土) 08:02:03.41ID:XvfelOrj0
>>116
でもお前、昆布じゃん
179名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-UKwf)
2021/07/17(土) 08:03:38.46ID:XvfelOrj0
>>158
昆布はイモウトックスなのにな(ゲス顔)
180名無し野電車区 (スフッ Sdfa-qcz1)
2021/07/17(土) 09:17:23.29ID:Fj7Y9PTDd
民営化しる!
181名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-UKwf)
2021/07/17(土) 09:31:10.66ID:XvfelOrj0
昆布も障害者手帳不正に受給してたよな
182名無し野電車区 (ワッチョイ 0581-Q1fg)
2021/07/17(土) 10:11:50.83ID:8boIxTMU0
桜通線建設でこしらえた借金完済まで現状維持
183名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-zcwp)
2021/07/17(土) 10:17:06.69ID:DmrKUKqPa
桜通線も混んできたからそろそろ6両化だな
追加の1両はホーム柵改造費用回収のためLCカーで平日ラッシュ時は座席指定車として運行
中村区役所〜久屋大通、徳重〜野並は1駅ごとに数席ずつ利用制限を設け、途中駅の需要もしっかり拾う
184名無し野電車区 (スプッッ Sdda-AenT)
2021/07/17(土) 11:23:47.84ID:oBVAR+ced
桜通線、くれぐれも5両のまま女性専用車両導入とかはやめてほしい。
導入するなら6両化してから。
185名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-UKwf)
2021/07/17(土) 11:43:57.62ID:XvfelOrj0
ドケチな交通局が桜通線に投資するわけないじゃん
むしろ4両に減らされないだけマシ
186名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-QOeJ)
2021/07/17(土) 13:20:16.45ID:YMmdbeXM0
仮にホーム柵の5→6両改造を先に完成させたとしても、車両の5→6両変更はタイミングが合わないだろう。
だとすると、ホーム柵に5両モードと6両モードの2パターンを組み込ませる??
それか、6両目のホームドアを締め切り扱いにするか。
187名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/17(土) 14:55:22.35ID:yS5MQmDS0
桜通線6両化の最大の問題は、編成の組み方。

6050は10年なので新車を組み込んでも良さそうだが、
6000は最終編成でも28年が経過したので、ここに新車を組み込んだら3159の悲劇が再来する。
6000はよく頑張っても余命10年だろうから、組み込んだ新車が10年で巻き添え廃車になってしまうので、
余命短い3000の中間車を組み込んで、車体の帯を赤に塗り替えてもいいだろう。
188名無し野電車区 (スプッッ Sdda-AenT)
2021/07/17(土) 21:47:25.00ID:YIzXlNVPd
国土交通省鉄道混雑率調査(令和2年度)

https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000163.html

東山線より名城線の方が混んでいるという調査結果に。
189名無し野電車区 (ワッチョイ 0581-Q1fg)
2021/07/18(日) 00:51:55.88ID:Sg+PC2Dy0
名城線は東山線ほどの本数じゃないから、そのような数値になるのかな
190名無し野電車区 (ワッチョイ b17c-xq9n)
2021/07/18(日) 01:49:32.10ID:xJ5h728r0
名城線よく見ると2本減ってるな
191名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/18(日) 09:05:00.04ID:8v4vVFPw0
>>190
でも稼働本数は1本増えてない?
ホームドア導入前は1周48分だったので5本体制だったが、
今は60分なので6本体制のはず。
192名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/18(日) 09:38:38.61ID:kmkIm2zXM
発車フルノッチで再加速繰り返しATCブレーキ上等の運転プログラム組めば所要時間1分増ぐらいで済んだかも
名城線は荒い運転が伝統なんだしなんであんな丁寧なプログラムに
193名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/18(日) 10:09:09.83ID:8v4vVFPw0
ATOは、ドア開閉をしなかった場合は発車ボタンを押しても発車できないようになってる?

ワンマンになったあとの名城線で、停車してもドアが開かず、
発車ベルを鳴らしたあとにドアが開いたことを1度見た。
194名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-QOeJ)
2021/07/18(日) 10:47:46.43ID:RQ47mtsd0
>>193
藤が丘の教訓が生かされてないな。
完全に惰性で仕事してんじゃん。
195名無し野電車区 (ワッチョイ aa32-qVS6)
2021/07/18(日) 11:31:25.49ID:Cj5f5DoK0
交通局の職員ってマジで仕事出来ない奴が多いよな
地下鉄は市バスよりマシだし、運賃が名鉄よりは安いから許してやるけど
196名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/18(日) 18:09:56.51ID:8v4vVFPw0
>>194
ワンマン運転は鉄道事業者の独断ではなく、国交相の許可が必要だと思うけど、
何回も問題行動を繰り返したら許可を取り消される可能性があるってことだよね。

徳重で杖を挟んで骨折した事故は裁判に発展したし、
今度同じことをやったらワンマン許可を取り消されると思う。
事故の重大性を考えて、当面は自主的に車掌乗務にするのが誠意だけど。
197徳田都 (アークセー Sx75-XVV7)
2021/07/18(日) 18:15:59.23ID:4Mx+0nFKx
>>196
ふと思ったんだが、一口に「発車ベル」といっても>>193がいう「発車ベル」って車両から鳴らすプルプル音なのか駅側が流すブォー音なのかで意味合いが違ってくるぞ

どっちだったんだろ?
198名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/18(日) 18:27:46.38ID:8v4vVFPw0
>>197
>>193の投稿者だけど、プルルプルルだった。
ワンマンにする以上、安全対策は今までの2倍3倍に徹底しないといけないから、
東山線と名城名港線は鳴らす回数を6回に変更すべきだと思う。
車掌乗務の鶴舞線は6回なのに。
199名無し野電車区 (ワッチョイ 7d3c-s2/I)
2021/07/18(日) 18:39:16.86ID:d4494m4+0
プルプル音鳴らすより、車掌が「扉閉まります」って放送した方が圧倒的に分かりやすいと思う
客の立場に立ってない会社だよな
200名無し野電車区 (オッペケ Sr75-hwij)
2021/07/18(日) 18:55:57.34ID:kCpRWs4rr
>>199
発車予告ホンとかいう難しい言葉も、客の立場とは思えないな。
我々オタなら「ドア閉める前に鳴らすプルプルルの音」と分かるけど、
一般乗客目線では「何それ?」でしょ。
201名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-NMJS)
2021/07/18(日) 19:10:09.44ID:Ej3C6XGu0
一般的な知識で分かるやろ
202名無し野電車区 (ワッチョイ 6e58-Q1fg)
2021/07/18(日) 19:12:28.47ID:0/ua4dGx0
まあ、交通局はホームドア導入で車掌を廃止する方向だし、
ワンマン路線は運転士がマイク持ってモニターと睨めっこする感じかね
203名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-hwij)
2021/07/18(日) 20:12:49.18ID:N8JFi5aAM
>>202
廃止は無理では?
ワンマンは許可制だから、徳重みたいに重大な事故で許可を取り消され、
再ツーマン化せざるを得ない場合もあるし。
204名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-EEvZ)
2021/07/18(日) 20:24:05.74ID:Tt2MINC30
徳重の事故の概要読んだけど閉まりかけのドアに傘を突っ込む行為と同じじゃん。
205名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-QOeJ)
2021/07/18(日) 21:09:33.92ID:RQ47mtsd0
ノールックドア閉めがそもそも悪い。
終着駅なら直接車内を点検して、降り遅れがいないか確認するべきなのに。
それすら惜しむほどにダイヤがキツいのか。
206名無し野電車区 (ワッチョイ 454f-+scu)
2021/07/18(日) 21:10:15.22ID:ICwHa+v40
>>200
それを言ったら車掌が鳴らす笛だって'どこかでなってる笛の音'になるぞ。
常識で考えろよ。
207名無し野電車区 (ワッチョイ 919f-x2SP)
2021/07/18(日) 21:18:50.67ID:rIEurDF00
交通局の終着駅って大体引き上げ線に向かうから、降車ホーム早く出ないと行けないんだろうね
だから、桜通線とか時間厳しいんだろうな
208徳田都 (アークセー Sx75-XVV7)
2021/07/18(日) 22:14:10.46ID:4Mx+0nFKx
>>198
なるほどね。了解
開扉してないのに発車しようとしてはいかんわな

…開扉に手間取って操作をまちがえたのかな?
今日名城線に乗ったときは特に手間どってる様子はなかったけど、まだ不慣れなのかな?
209名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-hwij)
2021/07/18(日) 22:32:09.95ID:W/MRqrnUM
>>208
終電後に名城線1周を試運転して、
ATOによる発車→停車→運転士によるドア開閉→ATOによる発車の練習をやったとは思うけどね。

ドアを開ける以上は乗客が乗り込んでくる可能性があるから、こればかりは終電後しかできないけど。

全線地下の名城名港線では試運転をやったかどうか調べられないけど、
東山線で試運転をやった目撃情報はなかった。
210名無し野電車区 (ワッチョイ 454f-+scu)
2021/07/18(日) 22:43:09.99ID:ICwHa+v40
>>209
東山線は夜中にシレ走ってたぞ。
211名無し野電車区 (オッペケ Sr75-hwij)
2021/07/18(日) 22:46:21.96ID:svq2z5Fpr
>>210
「シ」ウンテン「レ」ッシャ?
212名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-hwij)
2021/07/18(日) 22:56:28.00ID:LbstDsdqM
>>199
夜遅い時間に東山線に乗ったら、上社からはプルルプルルを鳴らさずに
マイクで「扉閉めます」だった。
今はホームドアの開閉音もあるけど、これは大丈夫なのかな。
213名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-fA7f)
2021/07/18(日) 23:55:49.71ID:Tt2MINC30
>>210
それはホーム柵の動作試験用に駆り出されたやつだと思われる。

終車後に習熟をやると保守作業に支障するから習熟は昼間にやるんでね。
214名無し野電車区 (ワッチョイ 6ed4-Q1fg)
2021/07/18(日) 23:59:17.47ID:ZjIVijyD0
昼間の名城線で試運転を見かけたことはある
だから、鶴舞線や桜通線でもやってるんだろうね
東山線は昼間のダイヤに割り込めて試運転やってるんだろうか
自分は見かけたことはないね
215名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/19(月) 00:06:59.41ID:EZ4StZFoM
>>214
東山線は4分毎ダイヤに試運転が割り込んで走ってた
鶴舞線桜通線は試運転もあれば6000や6050の回送もある
216名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-zcwp)
2021/07/19(月) 00:23:02.46ID:02H7IUHWa
そいえば伏見で赤池方面へ3050の回送(試運転じゃない)を見たことあるけど
よく考えたら激レアだな
特に遅延があった日でもないし
217名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/19(月) 00:44:17.73ID:Yfb6CxNr0
>>213
ワンマン練習って、昼間に可能?
普通の試運転では当然ドア開けないけど、
運転士による車両ドアとホームドアの開閉の練習もしないといけないから
乗客が乗ってきそうだけど。
218名無し野電車区 (ワッチョイ 5536-hwij)
2021/07/19(月) 00:56:55.82ID:Yfb6CxNr0
>>216
名鉄の乗務員の研修だった可能性もあるな。
上小田井で方向幕を試運転から回送に切り替えて、日進車庫へ帰ったとか。
219名無し野電車区 (ワッチョイ 91fd-TSgC)
2021/07/19(月) 08:39:51.90ID:oBR9WOb+0
>>214
東山はよく日中に試運転してるよ
大体平日の13〜15に1本紛れ込んでる
当然ホームドアは開けないけど全駅停車
220名無し野電車区 (オッペケ Sr75-hwij)
2021/07/19(月) 10:37:16.05ID:lMr40yULr
>>219
ホームの乗客が風圧で危ないことが理由だと思うけど、通過するときでもホーム進入時は低速になる。
その心配がない上社と本郷でも、なぜか低速になる。

名鉄名古屋駅の回送通過は低速を超えて徐行になるし、ひのとりやアーバンライナーも日本橋では低速になる。
221名無し野電車区 (オッペケ Sr75-EEvZ)
2021/07/19(月) 12:35:53.37ID:b5x2XwKIr
>>217
普通の試運転でもドアを開ける場合もあるよ。
柵ができる前か後か忘れたけど、駅停車時に編成中1箇所だけドアを開け閉めさせていたのを見た事がある。
ATO関係のテストだったのかもしれないね。

習熟運転でどこまでの事をやったかはわからないけど、昼間にしていたと思うよ。
222名無し野電車区 (ワッチョイ 05a0-Q1fg)
2021/07/19(月) 12:58:44.49ID:Aw4Y0e6p0
ふむふむ
223名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-zU48)
2021/07/19(月) 17:08:35.02ID:KZLjCQe7M
>>220
駅を通過する際の速度は、運転規程で最高25km/hと定められている
224名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/20(火) 00:08:36.34ID:kjVrcwd9M
>>220
その辺は会社によって考え方は違う



225名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-6QPa)
2021/07/20(火) 00:48:19.78ID:lRJCw3yEd
>>220
ホーム柵設置後なら風圧も大して配慮する必要なさそうだけどね。
現状の鶴舞線でさえ、直線区間の駅とかだとホーム端は60km近くで突っ込んでくるし。
(塩釜や植田は出入口の風も強烈)
226名無し野電車区 (オッペケ Sr75-hwij)
2021/07/20(火) 11:59:00.59ID:4RrJtTtkr
>>224
風圧で乗客が吹き飛ばされてしまう可能性があるから、
ホームドアがない地下駅での高速通過は危ないな。

ホームドア導入で高速通過が解禁されたのかな。
227名無し野電車区 (ワッチョイ 05c6-x2SP)
2021/07/20(火) 12:11:22.18ID:Y0aPAsc70
名古屋の地下鉄は皆停車だからいいが、万が一快速運転やるならホームドア必須よな
快速が駅通過で徐行したら後ろが詰まる
待避設備もないから前も詰まるのでやらないだろうが
228名無し野電車区 (アウアウウー Sa39-zcwp)
2021/07/20(火) 12:25:20.74ID:bwirSavKa
徐行でも名鉄や京王みたいな過密ダイヤであれば
通過で若干時短するだけでも意味あるけど
今の本数だと要らないかな

赤池〜八事を通過して平針〜塩釜口の乗客を赤池止まりに誘導するのはありだと思う
229名無し野電車区 (ワッチョイ f548-69gZ)
2021/07/20(火) 12:29:02.75ID:A8TyKRPv0
>>226
都営新宿線はホームドア無い頃から50km/hぐらいで通過していた
230名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-NMJS)
2021/07/20(火) 13:20:18.46ID:7JWrT9P50
赤池八事通過って誰得
231名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-/+ZK)
2021/07/20(火) 13:36:26.27ID:W9rEaSJ30
>>230
名古屋市「通過駅の方が利用多いのに通過なんかできるわけ無い!待避施設なんかわざわざつくっても名古屋の何の得にもならん!」

名鉄「三河線経由なら豊田市→名古屋の運賃満額入るからそっちのがええわ。市営地下鉄との調整もめんどいし。」

豊田民「地下鉄だと名古屋直通しないからなぁ。栄とかは便利だけど。どっちもどっちかな」

というわけで速達化見送り、三河線強化となった過去があるというのは、ここらへんの鉄オタの常識でしたな。

豊スタイベント時に臨時急行くらいなら追加設備投資も要らないし、名古屋民にとっても利益あるからいいんじゃない?
232名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-6QPa)
2021/07/20(火) 19:40:58.02ID:lRJCw3yEd
>>228
いや、ないないw
それだと赤池行きに混雑が集中し過ぎて天白民にはデメリットしかない。
豊田線内で天白区より利用者多いのなんてせいぜい市駅くらいよ。
天白区の駅って一見地味だけど、各駅毎バスターミナルも設置されてたりで
ほどよく分散された地域ハブになっていて、意外と利用者は多いからね。
233名無し野電車区 (ワッチョイ 75e3-Lyc+)
2021/07/20(火) 19:52:13.15ID:XGme75Mr0
>>232
塩釜口駅には、バスターミナルがありません。
しかも停車する最寄りのバス停には、「植田12」と「天白巡回」バスしか止まりません。
234名無し野電車区 (オッペケ Sr75-6DSo)
2021/07/20(火) 20:12:23.81ID:AcHffWwWr
>>233
揚げ足取って面白い?
235名無し野電車区 (ワッチョイ 91fd-TSgC)
2021/07/20(火) 20:28:12.21ID:7rK2fRqM0
>>228
トヨタ通勤の人間は7時台後半に八事から赤池、浄水、豊田市だけ停車の急行欲しいかもしれんが
あってもそれ2本だけだぞ
236名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/20(火) 20:31:14.16ID:sYTcUh3oM
>>228
>>232
1日乗車人員(降車客含まず)
塩釜口 12,158人
植田  8,780人
原   10,239人
平針  8,478人

1日乗降人員(乗車+降車)
日進 10,422人
浄水 10,706人

これで天白区内を通過できる訳が無い
どうしても通過させるなら川名(6100人)と荒畑(4498人)
237名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-/+ZK)
2021/07/20(火) 21:33:59.96ID:ZsRQ0Y+MM
伏見→豊田市は急行運転してもおかしくないくらいの距離ではあるけど、色々な要因が重なって急行運転はできなくなったね。
もし、以下のいずれかがあればあったかも。
・最初から待避施設(必須)
・八事→赤池高架で建設(急行の効果大。豊田市→伏見30分もあり得るので需要発掘効果大きい)
・八事→赤池が名鉄(史実より天白の開発が遅れる。名鉄としては運賃とれるから浄水とかの沿線開発をより進める)
・八事→豊田市を名市交が運営。名鉄には見返りに栄町→名古屋あたりか?
→三河線経由より速くて安いでっせ!と競争発生


残念ながら普通しか運転しない条件が全て重なってしまったわけだな。
238名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-snhT)
2021/07/20(火) 22:15:10.02ID:Ih45+5/d0
通過する意味のある駅が少なすぎて急行運転をする意味が全くない
239名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/20(火) 22:16:12.06ID:ER1sAjH1M
最初から待避前提でなくても途中駅を待避駅に転用できた都営新宿線という例はあるが
鶴舞線の場合そんな構造の中間駅も全く無いからな
240名無し野電車区 (ワッチョイ 76d2-fA7f)
2021/07/20(火) 22:21:54.67ID:hqPbx6rR0
ホームの表示器が行灯のころは種別に急行があったよね。
走らせる気は多少あったのかな。
241名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/20(火) 22:24:48.92ID:mttM8ZH5M
急行(地下鉄線内各駅停車)の予定はあったんだろ
結局上小田井で種別変更となったから必要無かった
242名無し野電車区 (ラクッペペ MM0e-UCy+)
2021/07/20(火) 22:27:49.27ID:BxAIuRvNM
急行よりも>>70みたいな有料特急走らせればいい
243名無し野電車区 (ワッチョイ 6e3e-x2SP)
2021/07/20(火) 22:28:50.74ID:KjuFHrT60
都営新宿線は昔の折り返し駅を待避駅にしたからね
鶴舞線でそんな設備は赤池くらいしかないが、ここを通過するのは無意味だから現状維持しかない
地上を走る豊田線の方で作ってもらうしか手はなさそうだが、
名鉄がやりたいのは自社完結特急だから金かけるのは豊田線の方ではない
244名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-snhT)
2021/07/20(火) 22:36:19.68ID:Ih45+5/d0
鶴舞線豊田線で有料特急とか急行とか冗談もいいところ
245名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-/+ZK)
2021/07/20(火) 22:48:18.69ID:R2kRUlmqM
豊田特急なら全線運賃ゲットでトヨタのお偉いさん向けのμチケもゲット。
土橋から名鉄タクシーで本社までご案内ってこっちのが儲かるからね。
246名無し野電車区 (ワッチョイ 0581-x2SP)
2021/07/20(火) 23:04:14.02ID:zTrfItcG0
鶴舞線ホームドアはよ
247名無し野電車区 (ワッチョイ 75e3-Lyc+)
2021/07/20(火) 23:07:31.43ID:XGme75Mr0
>>234
揚げ足取るつもりはなかった。スマン。
でもバスターミナルが多い地下鉄路線は、鶴舞線よりも東山線の方が多い


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9#%E3%83%90%E3%82%B9%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AB
248名無し野電車区 (オッペケ Sr75-2kFh)
2021/07/21(水) 07:30:04.81ID:X9eoKN6xr
赤池→伏見が24分で徳重→名古屋が36分なので、むしろ桜通線の方が急行運転必要じゃないか?
新瑞橋までの各駅→桜山→御器所→今池→久屋大通→以降各駅みたいなやつで、新瑞橋止まりの普通も運行。

天白民も御器所乗り換えで名古屋速く行けるようになるし、結果的に伏見乗り換えが選ばれにくくなって混雑緩和にもなるから、割とありじゃないかな。
249名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-UeWf)
2021/07/21(水) 07:46:59.76ID:Z7dg15dR0
>>248
妄想は楽しいねw

現実には、なぜワンマン運転をこんなに進めてるか、なぜ休日が10分毎なのかを考えないといけない
コロナ禍以前の地下鉄は明らかに本数不足だったが、それでもそういう方針を貫いたのは人件費削減のためだった
あと、少子化による採用難を見越してね
そう考えると、地下鉄での急行運転って、そのフォローのために各停を増やすことが不可欠で、それができない以上絵に描いた餅
250名無し野電車区 (ワッチョイ 9d5f-snhT)
2021/07/21(水) 07:53:07.87ID:6RkIxvWM0
トヨタ社員の大半は豊田市近辺在住だから特急乗らねえよ…
251名無し野電車区 (ワッチョイ 0d01-UeWf)
2021/07/21(水) 07:59:06.45ID:Z7dg15dR0
というか、同じトヨタでもミッドランド勤務なら名駅に通うことになるが、そういう社員は逆に豊田市を住まいに選ぶ人少ないしな
もともと旧トヨタ自販の本社からの流れで長年桜通大津にあったから、そこに通勤するのに都合がいい場所に住んでいる
252名無し野電車区 (オッペケ Sr75-EEvZ)
2021/07/21(水) 08:17:55.28ID:eWZVw6Vcr
>>248
新瑞橋は折り返しができないから野並までは行かないとダメかな。

時間だけで考えたら名古屋〜徳重と名古屋〜京都って大体同じなんだよね。。
253名無し野電車区 (オイコラミネオ MMad-NMJS)
2021/07/21(水) 08:36:05.75ID:ok7qcwtfM
そもそもトヨタ本体だけがトヨタではないという
254名無し野電車区 (ワッチョイ 91fd-TSgC)
2021/07/21(水) 09:51:08.88ID:fnOKfZzM0
そして、常にトヨタに勤務している請負がかなりの数いるのも忘れられている
愛環のシャトルバスも殆ど事務3,事務4,事務5勤めの請負の人用だし
255名無し野電車区 (オッペケ Sr75-hwij)
2021/07/21(水) 10:32:24.47ID:guKDrFLZr
>>252
新瑞橋は折り返しできるようにすればいいのに。

もう30年近く前の話になるけど、
当時どこまで工事が進んでいたのかは分からないが、
野並まで開通させる前に新瑞橋まで先行開通させてもよかったと思う。
新瑞橋には平針や港区に向かうバスターミナルがあるし、名城線に乗り換えられるし、
市大病院へ行くにも便利になった。
256名無し野電車区 (スップ Sdda-Ylrd)
2021/07/21(水) 15:07:12.49ID:PPF6EK3Wd
鶴舞線を複々線にして新快速走らせようぜ
停車駅は上小田井と赤池にしよう
257名無し野電車区 (JP 0H7e-qVS6)
2021/07/21(水) 16:33:40.44ID:yaVf6xc+H
>>256
バーカ
258名無し野電車区 (ドナドナー MM0e-Y+rZ)
2021/07/21(水) 16:43:12.19ID:pZIBk2ppM
>>248
桜通線の通過運転とか鶴舞線より更に非現実的だな
鶴舞線の場合は豊田線セットでの距離の話であって
30分強で急行運転のためにパターン崩れて
数分短縮の為に数分余分に待ってたら意味が無い
徳重から高速1号のように名駅行き高速バスでも走らせる方が現実的

鶴舞線の場合も名鉄は知立大改造して三河線特急に乗ってもらう方が儲かる
市交は豊田の客が減っても発展中の赤池利用者が増えれば収入は同じ
259名無し野電車区 (ドナドナー MM0e-Y+rZ)
2021/07/21(水) 16:55:55.92ID:pZIBk2ppM
鳴海IC〜黄金ランプ法定速度で20分か
下道合わせて30分強
余裕時分で35分
渋滞で40分
高速バス走らせても意味ないなw
260名無し野電車区 (アウアウキー Sa4d-zcwp)
2021/07/21(水) 16:58:35.13ID:jWV0h9Ata
待避線ない場合は以下の運用が有効

快速A●○○○●●●●●○○●●●●
快速B●●●●●○○○●●●●○○●
普通なし

全ての列車が速達化し
主要駅〜主要駅、主要駅〜その他へは乗り換えいらず
その他〜その他も主要駅で降りてすぐ後続に乗り換えればOK
有効本数は最大限、乗り換え負担は最小限
261名無し野電車区 (ドナドナー MM0e-Y+rZ)
2021/07/21(水) 17:10:17.73ID:pZIBk2ppM
>>260
それを桜通線でやると乗換駅は当然主要駅だが
国際センター(都心部)
高岳(都心部)
車道(都心部)
吹上(比較的都心部)
桜山(バス乗換・病院・運転上主要駅)
瑞穂区役所(区役所・消防・警察)
瑞穂運動場西(イベント開催時混雑)
この辺の扱いに困る
262名無し野電車区 (ワッチョイ 7d3c-s2/I)
2021/07/21(水) 17:45:33.93ID:miN0fFhh0
急行やるなら別料金徴収して
オタクが工事費用維持費用全部出せばいいと思う
263名無し野電車区 (テテンテンテン MM0e-Ylrd)
2021/07/21(水) 18:38:20.28ID:C7pKQ+lTM
>>257
カーバ
264名無し野電車区 (ワッチョイ 45b3-x2SP)
2021/07/21(水) 18:43:26.55ID:AkQioOJS0
>>260
同じ種別で停車駅違うのは分かりにくいな
最高速度を100km/hに引き上げるとかなら兎も角、そこまで出来ないなら全駅停車でも自分は気にしない
これが新快速みたくかっ飛ばせるなら話は別だが、それだと待避設備無い路線では前が詰まるだけよな
265名無し野電車区 (ベーイモ MM7e-5VSU)
2021/07/21(水) 20:03:51.46ID:23FpuyiCM
加速度減速度上げてATOプログラムをもっとアグレッシブな運転するように変えた方が効果あるだろうね
待避駅も通過駅も必要無い
266名無し野電車区 (スプッッ Sdfa-6QPa)
2021/07/22(木) 00:00:01.92ID:fvUkmTG+d
まぁ結局なんだかんだで地下鉄は各駅それなりに乗降数あるし
区間運転すらできないのに、通過駅なんてそれ以上に沿線民の反発必至だし
夢のまた夢やろうなぁ…。
267名無し野電車区 (アウアウキー Sa4d-QOeJ)
2021/07/22(木) 00:40:09.39ID:N/OZnyspa
>>266
都営浅草線の急行運転(?)は沿線民の反発はないのだろうか。
趣味的にみても相当面白いと思う。
268名無し野電車区 (ワッチョイ 45ef-Q1fg)
2021/07/22(木) 00:56:09.43ID:lMdzz20a0
名古屋の地下鉄は赤池駅みたいな中線で折り返せる駅が他に無いから、
閑散時間帯ならともかくピーク時に本線折り返しも出来ないし、
結果的に全線通し運転が多数派になってる感ある
名城線の大曽根起終点が数少ない区間運転で目立つやつって印象
269名無し野電車区 (ワッチョイ 45ef-Q1fg)
2021/07/22(木) 03:27:08.34ID:lMdzz20a0
そう言えば、金山は名港線の折り返し駅だったね
270名無し野電車区 (スップ Sdfa-5V9I)
2021/07/22(木) 13:55:46.60ID:7DTaw9k0d
桜通線の6253のコンプレッサーすごい音してるな
回転部分に水が溜まってるみたいな
271名無し野電車区 (ワッチョイ 7d10-snhT)
2021/07/22(木) 14:04:51.75ID:OKWIk+cy0
>>267
首都圏とは事情も違うから
272名無し野電車区 (アウアウキー Sa4d-QOeJ)
2021/07/22(木) 20:13:55.81ID:SS3H/ixia
>>271
そ…そうだな
273名無し野電車区 (ワッチョイ 2936-TOGs)
2021/07/23(金) 10:18:45.56ID:3BtA2rjQ0
火曜日朝に犬山行き乗ってたら伏見駅の直前で急ブレーキが掛かった。
ツイだと伏見駅で線路内立ち入りがあったらしいが。

上前津駅の上小田井方面ホームにセルフ駅員が毎朝いるな。
274名無し野電車区 (ワッチョイ 2936-MYQi)
2021/07/25(日) 12:54:22.82ID:JGK1Q+AA0
地下鉄で五輪批判ビラ散布 男逮捕、威力業務妨害疑い
23日午前11時15分ごろ、名古屋市内の市営地下鉄鶴舞線で、走行中の車両の窓からビラ数十枚を線路上に散布したんか。
線路に撒いたって意味ねーだろw
https://news.yahoo.co.jp/articles/97b3479c7fb4e70c19921c008f4c86ddd6755f1a
275名無し野電車区 (ベーイモ MM8b-uE2x)
2021/07/25(日) 13:12:03.27ID:w2EFxzN9M
上小田井発車直後に沿線狙って撒いたかもしれないじゃん
城北線で撒いた方がたくさん飛んで広がりそうだがw
276名無し野電車区 (スプッッ Sd73-ThMA)
2021/07/25(日) 16:47:55.99ID:B3ikSNL1d
上小田井直後じゃ、両サイド名鉄の線路だから
名鉄の往来妨害も含めて、そのような記事の書かれ方するだろうし
直後は下り勾配からの両サイド壁→地下だった気がするから
結局線路上にしか撒かれないと思う。
それだったら名鉄から撒けばいいし、多分地下で撒かれたんだと思うよ。
277名無し野電車区 (ワッチョイ fb42-adjE)
2021/07/25(日) 17:23:46.60ID:9G/YQGD00
栄や名駅の構内じゃなくて上小田井の線路にばら撒くって意味わからんな
誰かに自分の主張を訴えることよりも、地下鉄に嫌がらせすることの方が大事だったのかな
278名無し野電車区 (ドナドナー MMeb-rFlB)
2021/07/25(日) 17:48:39.96ID:PiRhjc2OM
>>276
下り勾配途中に両側壁になるまで5秒ぐらい撒けるポイントがある
実際は走行風利用してホームに撒こうとしたら先頭車で即トンネルだったとかいうオチだろう
279名無し野電車区 (ワッチョイ 13e3-EAvU)
2021/07/25(日) 17:56:55.01ID:rAIYeaOw0
>>276
どうやら、ばらまかれた区間は「伏見駅から大須観音駅」の区間みたいだ
(CBCニュースより)
280名無し野電車区 (ワッチョイ fb0a-adjE)
2021/07/25(日) 18:01:30.25ID:MGp7dwYh0
本当に線路上へぶちまけたかっただけなのかな
これはひどい。意味がわからない
281名無し野電車区 (スフッ Sd33-4oK0)
2021/07/25(日) 18:39:45.33ID:8gY3dV9id
配った残りを処分したかった?
282名無し野電車区 (スププ Sd33-2lWi)
2021/07/25(日) 19:18:43.12ID:5Nbc3KHrd
やはり名古屋人はキチガイだらけ
283名無し野電車区 (スプッッ Sd73-ThMA)
2021/07/26(月) 19:30:49.30ID:JvIoDkoOd
>>276
わざわざ休日の最混雑区間?で撒いたんだね。
(しかも100-200系だと見送った可能性あり)
案の定、目撃者多数で、その中に警察官がいて通報されるというオチw
ここだと伏見から乗り換え直後で、鶴舞線沿線民でない可能性もあるかも。
284名無し野電車区 (スプッッ Sd73-ThMA)
2021/07/26(月) 19:32:49.38ID:JvIoDkoOd
ミスった>>279の間違い。
285名無し野電車区 (アウアウキー Sa15-qBdh)
2021/07/26(月) 19:53:11.85ID:F3U9HVz7a
N3012以降のカメラ付き車両で撒いてカメラの効果証明出来たら良かったのにな。
286名無し野電車区 (ワッチョイ d901-MYQi)
2021/07/28(水) 00:33:32.82ID:AoP4VIwr0
コロナ対策で電車の窓が開くようになってから走行中ごみとか放り投げるバカがいそうな気がするけどどうなんだろうか?
287名無し野電車区 (ワッチョイ f97f-bKGf)
2021/07/28(水) 00:37:29.83ID:pcc9TF090
東山線や名城線の電車って窓が少し開いた状態で走っているけど、実はあれ以上に窓開けられるの?
そうなると、線路上へ物捨てることも物理的に可能になりそうではある
288名無し野電車区 (ベーイモ MM8b-uE2x)
2021/07/28(水) 00:44:01.89ID:YdfEZq0WM
物捨てるどころか上半身乗り出せるぐらいまで開くぞ
289名無し野電車区 (ワッチョイ f97f-bKGf)
2021/07/28(水) 00:47:20.25ID:pcc9TF090
なるほど。そんなに開くと何でも出来ちゃうね
だから>>274の事件が起きたのか
290名無し野電車区 (スッップ Sd33-2lWi)
2021/07/28(水) 12:30:11.67ID:MhnnzWX8d
窓が開いてるとトンネルの壁に跳ね返った走行音が入ってくるから車内がうるさくてかなわん
291名無し野電車区 (スププ Sd33-2lWi)
2021/07/28(水) 12:31:45.14ID:hZrLLdryd
>>290
地下鉄で窓開いてるのてクーラーがなかった昭和みたいやな
292名無し野電車区 (ワッチョイ 39ef-bKGf)
2021/07/28(水) 18:56:42.41ID:ItXGz4cj0
地下鉄の窓全開にしたいとは思わんが、一切開かないよりか多少でも開くのが今の御時世に合ってるな
293名無し野電車区 (アウアウキー Sa15-qBdh)
2021/07/28(水) 20:59:42.45ID:pTIDKyD5a
どうせなら無蓋車走らせよう
294名無し野電車区 (ワッチョイ 517c-XeZM)
2021/07/28(水) 21:50:47.82ID:WNSdc/dD0
桜通線は開けすぎ
東山線の3倍くらい開いてるぞ
295名無し野電車区 (スッップ Sd33-2lWi)
2021/07/29(木) 07:20:26.64ID:jkqCpfnId
>>291
黄電がいたころを思い出すわホント
296名無し野電車区 (ワッチョイ 39bf-bKGf)
2021/07/29(木) 20:33:57.76ID:KAbTS0n00
蒸し風呂電車の時代か
297名無し野電車区 (ベーイモ MM8b-uE2x)
2021/07/29(木) 21:29:52.40ID:otcsAFmiM
まだそれでも黄電の舌打ちと悲鳴のブレーキ音よりは静かだし
298名無し野電車区 (ワッチョイ 293c-MYQi)
2021/07/29(木) 23:04:01.87ID:1t1XEiD10
>>297
名城線1200型の「爆音コンプレッサー」音は窓を閉めていても大音量だった。
最初は何の音だろうと思った。
299名無し野電車区 (アウアウウー Sa09-jEVD)
2021/07/30(金) 04:22:43.01ID:KfCMQP9Ra
ありゃ
300高井重雄 (アウアウウー Sa09-jEVD)
2021/07/30(金) 04:22:58.86ID:KfCMQP9Ra
wniの松雪彩花の口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301名無し野電車区 (ワッチョイ 2536-Q/8b)
2021/07/30(金) 05:41:00.21ID:zsl3/o6r0
>>297
N1000のブレーキ緩解音、黄電に少し似てる。
302名無し野電車区 (ワッチョイ 154f-stwz)
2021/07/30(金) 14:19:00.58ID:GntkSjUr0
>>298
サードレールの600Vからの直接駆動だったよね、たしか。
駅間短いと隣の駅からでも聞こえた。
303名無し野電車区 (ワッチョイ cd3c-Oj7i)
2021/07/30(金) 16:15:11.76ID:JVWwNfZx0
>>302
発車時はコンプレッサーの回転音が下がるのが手に取るように分かった。
上前津駅で待っていると、矢場町駅側のトンネルから回転音が微かに聞こえた。
304名無し野電車区 (ワッチョイ 154f-stwz)
2021/07/30(金) 21:57:24.12ID:GntkSjUr0
久しぶりにCP音聞きに行ってしまった。3:30辺り。

305名無し野電車区 (ワッチョイ 2536-d0wC)
2021/07/31(土) 17:55:47.15ID:LTzB0UVt0
爆音コンプレッサーがなくなって久しいが、
今度は発車時の「ウィーンウィーン」がなくなろうとしている。(GTOからIGBTに変更)
東山線と名城名港線はすでに消滅。桜通線もかなり減った。
あと数年で鶴舞線からも消滅か?
306名無し野電車区 (ドナドナー MMee-CWhM)
2021/07/31(土) 19:11:28.02ID:3aYFnTS8M
シーメンスや東洋IGBTの金属音がカッコいい
東洋は名市交にもあるが割とレアだし三菱ばっかだな
307名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-stwz)
2021/07/31(土) 23:30:27.08ID:pzpmu12cM
>>305
チョッパ音は来年には絶滅。
308名無し野電車区 (ワッチョイ ed5f-jjhi)
2021/08/03(火) 20:41:17.66ID:TIFwibei0
>>305
鶴舞線は再来年度、
桜通線は来年度消滅予定
309名無し野電車区 (テテンテンテン MMee-stwz)
2021/08/04(水) 07:41:15.74ID:TUw6vf+QM
藤が丘のホームに謎のスポットクーラーが。
しかも場所が悪い。
310名無し野電車区 (ワッチョイ 2536-Q/8b)
2021/08/04(水) 08:51:07.78ID:iVM+bW/g0
>>309
みたみた、何だあれ??
311名無し野電車区 (アウアウキー Sa5d-eGh2)
2021/08/04(水) 10:47:57.30ID:/xWSAhRaa
3152Hパッとビジョン化
2列LEDからぶち抜き1画面LCDになってる
内容はLED時代とだいたい同じ、地下鉄区間のみ中韓追加ぐらいかな。
312名無し野電車区 (オイコラミネオ MMbd-d0wC)
2021/08/04(水) 14:07:11.19ID:+0gSD0jQM
>>311
テレビを取り付けるのはダメなのかな。
特殊な機器を使うよりは低コストのはず。
JR金山駅の改札はテレビになったけど、表示内容はLED時代とほぼ同じ。
313名無し野電車区 (ワッチョイ ed5f-KItU)
2021/08/04(水) 14:51:19.31ID:GoFFdrQn0
>>312
パッとビジョンはLEDの制御器をそのまま使えるのがメリットだから
314名無し野電車区 (ワッチョイ 152a-CY8L)
2021/08/04(水) 16:11:50.01ID:5282O7jI0
地下鉄駅のトイレの洗面台に液体石鹸配備されたのな
今までは石鹸無いから緊急避難用と思っていたがこれからは普通に使うわ
315名無し野電車区 (スプッッ Sd9a-aMuu)
2021/08/05(木) 12:34:18.54ID:zk+n5bSQd
名古屋五輪のメダルには漏れなく歯形が付いています
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
316名無し野電車区 (スププ Sd9a-KHod)
2021/08/05(木) 12:38:11.60ID:voWjaksFd
>>315
なんだこれ?
317名無し野電車区 (アウアウキー Sa5d-eGh2)
2021/08/05(木) 12:40:41.41ID:XmaxuDCga
>>315
チョンの妨害で中止になったやつ
318名無し野電車区 (アウアウキー Sa5d-Q/8b)
2021/08/05(木) 15:49:01.21ID:YKJkrSsNa
>>315
代わりに世界デザイン博を開催したんだっけ??
当時小学生だったから、その経緯がよくわからんけど。
319名無し野電車区 (スププ Sd9a-KHod)
2021/08/05(木) 16:54:14.01ID:voWjaksFd
>>315
立候補しただけなのになんで開催決定記念なんだ?
320名無し野電車区 (ワッチョイ 1545-CY8L)
2021/08/05(木) 17:08:15.63ID:qLKg3NZq0
>>315が作られたってのは、
当時の招致関係者の中では開催確定だったと言う認識だったのかな
321名無し野電車区 (オッペケ Sr05-HIql)
2021/08/05(木) 17:41:16.13ID:xs/LTTXPr
>>305
東山線と名城線はベクトル車はまだ残っているよ。
5050は機器更新が始まっているけど。
322名無し野電車区 (ワッチョイ faca-pCDs)
2021/08/05(木) 17:46:50.28ID:uFpiIt320
>>315
コロナでもう一度日本でオリンピックを!って機運になったら名古屋が選ばれるのかねぇ
少なくとも東京だけはもうないと思うが
323名無し野電車区 (ワッチョイ faca-pCDs)
2021/08/05(木) 17:47:28.37ID:uFpiIt320
>>309
でもお前、スポット昆布じゃん
324名無し野電車区 (ワッチョイ faca-pCDs)
2021/08/05(木) 17:51:02.06ID:uFpiIt320
>>306-307
でもお前、昆布じゃん
325名無し野電車区 (ワッチョイ faca-pCDs)
2021/08/05(木) 17:55:01.56ID:uFpiIt320
>>297
でもお前、昆布じゃん
326名無し野電車区 (ワッチョイ faca-pCDs)
2021/08/05(木) 17:58:57.43ID:uFpiIt320
>>321
昆布死ね

神領総合車両所岩田良樹低学歴中部大学卒
327名無し野電車区 (アウアウキー Sa5d-eGh2)
2021/08/05(木) 18:01:54.37ID:zBLFJkf5a
河村叩いてる人は、噛んだのが黒人女性障害者でも不潔だ気持ち悪いって言えるんですかね
328名無し野電車区 (スププ Sd9a-KHod)
2021/08/05(木) 18:07:21.56ID:voWjaksFd
>>322
あるとしても50年後
329名無し野電車区 (スププ Sd9a-KHod)
2021/08/05(木) 18:08:23.68ID:voWjaksFd
>>327
本人のならいいさ。
他人の噛む時点でアウトだろ
330名無し野電車区 (ワッチョイ 1545-CY8L)
2021/08/05(木) 18:12:18.84ID:qLKg3NZq0
所有者本人が同意与えてないのにメダル噛んだらいかんでしょ
他人の財産への配慮が無いのが名古屋市長とかヤバい
331名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-wpX5)
2021/08/05(木) 18:58:51.53ID:2sY8nYNRM
N3000の次は5050の置き換えと思ってたのに
332名無し野電車区 (ワッチョイ faca-pCDs)
2021/08/05(木) 19:16:58.43ID:uFpiIt320
不正リコールよりもよっぽど叩かれてて草生える
333名無し野電車区 (ワッチョイ d6d2-HIql)
2021/08/05(木) 20:18:50.54ID:2QF1gwlk0
ここでも昆布の乱獲をしている人がいるぞw
海藻生えるwww

>>331
順番でいけば次の置き換えは6000になるだろうけど、機器更新したから早くても10年後ぐらいと思われ。

名鉄100の置き換えとどっちが早いだろうかねw
334名無し野電車区 (ベーイモ MM5e-LfSm)
2021/08/05(木) 20:48:54.89ID:43qSBfPKM
ワカメどころかアマモもウミブドウもサンゴもイソギンチャクも
みんな昆布だと思い込んで乱獲してるみたいだけどね
335名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/06(金) 00:11:29.26ID:Tr+mAcoF0
333-334
昆布死ね
336名無し野電車区 (スプッッ Sd73-3q1n)
2021/08/06(金) 08:40:15.54ID:+zEXoFxkd
>>321
だよねーw最近の入札にも出てないし、まるはちも更新されてないのに
いつの間に全編成まで改修済んだのかと思って、一瞬ビックリだわ…。
337名無し野電車区 (ワッチョイ 613c-c4Al)
2021/08/06(金) 17:50:20.80ID:DV3qCxWG0
メダルかじり事件すげーな
地下鉄にも影響しそうだな
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c52a753bc655072718c46d129bbe7f9b6b6389b
338名無し野電車区 (ワッチョイ ebd2-qSAw)
2021/08/06(金) 20:16:36.24ID:+DmvywvJ0
>>334
もう何でもありw

>>336
言いたい事は何となく伝わるけど、あの書き方だとアレ?って思うよねw

全編成の機器更新をしようとすると2030年頃までかかりそうだね。
2000は製造期間が長かったからベクトル車は機器更新せずに置き換えの可能性もありそう。
339名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/06(金) 22:43:21.67ID:Tr+mAcoF0
>>336,338
昆布死ね
340名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/06(金) 22:46:22.13ID:Tr+mAcoF0
(ワッチョイ d6d2-HIql)
(スプッッ Sd73-3q1n)
(ワッチョイ ebd2-qSAw)

セブンのFreeWi-Fiでワッチョイ偽装する昆布
341名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/06(金) 22:46:53.18ID:Tr+mAcoF0
>>333
低学歴神領総合車両所昆布きっしょ
342名無し野電車区 (スプッッ Sd73-3q1n)
2021/08/06(金) 23:45:56.18ID:+zEXoFxkd
>>339-340
関係ない人間まで巻き込まんでくれよ…。
俺はただの市交ヲタだし、>>338とは無関係や
ま、信じなくてもどーでもいいけどw
343名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/07(土) 00:19:11.81ID:8VA8dUik0
そういう捨て台詞吐いてるところが非常に昆布っぽい


昆布ポイント+10
344名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/07(土) 00:19:34.91ID:8VA8dUik0
昆布じゃないなら低学歴中部大学岩田良樹って書いてみてw
345名無し野電車区 (ワッチョイ 717f-OpeL)
2021/08/07(土) 00:59:53.24ID:5fWW3icd0
理由があろうがなかろうが本名や大学名を掲示板に書いて侮辱してる時点でアウトー!
346名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/07(土) 01:29:41.97ID:8VA8dUik0
え?これ本名だったの!?wwwwwwwwwwwwwww
347名無し野電車区 (アウアウキー Saad-c4Al)
2021/08/07(土) 06:40:07.33ID:AV38SR9+a
【世田谷】小田急線車内の刺傷事件、けが人は9人 1人は重傷
http://2chb.net/r/newsplus/1628260065/
ワンマンとかちっさい駅でこんなんあったら対応できるんやろうか
黒字なんやから人増やした方がいいやん
348名無し野電車区 (ワッチョイ 717f-D7Fu)
2021/08/07(土) 11:04:30.05ID:UFHk7ZEI0
>>337
名古屋市関係みんなに迷惑をかける市長とかひどいな
349名無し野電車区 (オイコラミネオ MMed-YX0H)
2021/08/07(土) 14:02:48.78ID:5Pa3Wpp5M
>>347
現状ではインターホンがあるぐらいだが、
緊急停車ボタンの設置も必要だと思う。
うっかり手が触れることを防止するため、火災報知器のように透明な板を壊さないと押せない。

イタズラ防止のため、
イタズラで押した場合は「私がやりました」と名乗り出るまでドアを開けない。
これによって仕事や用事に遅れた場合、その責任は押した本人に負わせる。
350名無し野電車区 (ベーイモ MMab-9lYS)
2021/08/07(土) 18:10:19.75ID:d1E/535fM
車内で暴漢暴れてるのにトンネル内で緊急停止しても仕方ない
地下鉄規格トンネルでどうやって逃げるんだ?
反対列車接触覚悟で線路側へ降りる?
351名無し野電車区 (ワッチョイ 71f7-nI4z)
2021/08/07(土) 18:30:44.61ID:rTrZ45V80
緊急停止ボタンの仕組みはよくしらんが、どこかの列車で押されたら走行中の全列車に警報飛んで運行止めるんじゃないのか
ラッシュ時の東山線くらいの運行間隔だと反対側の線路に逃げるのは危ないかもしれないが、
それ以外の路線ならそこら辺の心配はあまり要らないんじゃないの
名城線など第三軌条レールへの接触に注意すべき線はあるけども
352名無し野電車区 (ベーイモ MMab-9lYS)
2021/08/07(土) 18:40:41.15ID:9dYOe9SwM
1〜2分で次の駅到達できるのに狭いトンネル内で停める必要あるか?
単線トンネル区間や対向列車と被った位置で停まったらどう逃げる?
地震なら緊急停止が必要だが小規模火災ぐらいなら駅まで走るのが地下鉄
353名無し野電車区 (ドナドナー MM8b-SRax)
2021/08/07(土) 18:57:44.39ID:VsnruXDDM
暴力男が暴れてるのにトンネルで緊急停車されたら絶望すると思う
ぶっ飛ばして急ブレーキで次駅へすべり込んで欲しい
354名無し野電車区 (アウアウキー Saad-zfXN)
2021/08/07(土) 19:22:39.76ID:CaRMWfkma
防犯カメラも全車両つけて欲しい
新車からだと30年以上かかりそうだから既存車も更新次第で
355名無し野電車区 (アウアウキー Saad-c4Al)
2021/08/07(土) 19:26:21.99ID:Vxp4eNGQa
値上げすりゃいいんじゃないか?
356名無し野電車区 (ワッチョイ 5136-YX0H)
2021/08/07(土) 19:53:23.35ID:hQ/3mzdd0
トランパスは10年ぐらいで終わった。
マナカは今年で10年だから、マナカもそろそろ終わりか?
次は紙の乗車券や乗車カードを完全廃止して、
今回の小田急の事件をきっかけに指紋認証での乗車のみに一体化。

改札機の乗車券投入口やIC読み取り部をなくし、指紋センサーだけを設置。

券売機に指紋センサーを付けて、指紋で乗車手続きを行う。
そして改札機の指紋センサーに指を触れて入場。
マナカは廃止されるので、チャージも指紋で行う。
ドニチエコの代わりは、券売機に620円を入れて指紋認証したら、その指紋で1日乗り放題。

これにより、乗客全員の指紋が採取されるので問題行為があったときの犯人発見が早くなり、
これまで問題視されてきたドニチエコの使い回しもできなくなり、
キセル発覚時によくある「乗車券なくした」も通用しなくなる。
357名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-pSov)
2021/08/07(土) 19:59:15.98ID:AQAOe9Pt0
トランパスってその前10数年くらい前からのリリーカードの延長線上じゃないか
358名無し野電車区 (ワッチョイ 0101-2KMC)
2021/08/07(土) 20:04:43.56ID:BWfspZr70
>>356
乙武洋匡「俺どうすんだよ」。
359名無し野電車区 (ワッチョイ a1b1-Z6Ah)
2021/08/07(土) 20:18:59.23ID:QI1lg+8q0
既にICカード全国相互利用の時代になっているのに、>>356は何を時代錯誤の主張をしているのだろうか
360名無し野電車区 (テテンテンテン MM8b-OpeL)
2021/08/07(土) 21:14:56.57ID:Rvkh/M1bM
>>356
引きこもりの考えることはこれだから困る
361名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/07(土) 21:32:34.17ID:8VA8dUik0
>>353
でもお前、昆布じゃん
362名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/07(土) 21:33:14.90ID:8VA8dUik0
>>360
引きこもりの妄想も大概だがお前も昆布じゃん
363名無し野電車区 (ワッチョイ 717f-OpeL)
2021/08/07(土) 21:41:08.55ID:5fWW3icd0
うわキモ
364名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/07(土) 21:56:06.06ID:8VA8dUik0
キモ昆布イライラで草
365名無し野電車区 (ワッチョイ 613c-c4Al)
2021/08/07(土) 22:14:54.63ID:eggQSU+40
>>356
現実的なとこで
マイナンバーカードと連携ぐらいはできるんじゃないかな
366名無し野電車区 (ワッチョイ b174-bikt)
2021/08/07(土) 23:54:20.63ID:CJVY/7B90
>>351
防護無線と勘違いしてるかな?
ホーム上の緊急停止ボタンはホーム区間とその前後が停止信号になって電車を停止させてる。
車内の非常通報装置は通報なので停止機能はない。運転士や指令と話ができるだけ。
367名無し野電車区 (スプッッ Sd73-3q1n)
2021/08/07(土) 23:59:55.95ID:pRglHcUEd
>>356
指紋認証なんてまだまだセンサーの個体差で精度に差がありすぎるし
ちょっとの汗や汚れでもエラーになるのは日常茶飯事、ラッシュ時なんか
すぐエラー行列になるのが目にみえてる。
あと、このご時世にわざわざ同じ場所を接触し合うのも時代に逆行。
368名無し野電車区 (ワッチョイ 5136-YX0H)
2021/08/08(日) 09:33:21.26ID:U40XeJvU0
>>366
緊急停止ボタンは、運転士に対し停車指示を出すものであり、
押した人が直接停車させる機能(ボタンを押したら自動的に急ブレーキがかかる)は、どこの鉄道事業者にもないね。
369名無し野電車区 (ワッチョイ ebd2-qSAw)
2021/08/08(日) 09:59:29.25ID:qxSQA3p20
>>368
地下鉄の電車緊急停止装置はその名の通りで、ボタンを押すと信号が直ちに0になるから電車が止まるよ。
370名無し野電車区 (スプッッ Sd73-3q1n)
2021/08/08(日) 10:48:50.05ID:2MMU5hiQd
非常発報無線?は事業者や路線によって仕様が異なるんじゃないかな?
第三軌条は送電停止にもなるだろうけれど、必ず指令所経由で行っているのかな?
なかにはATCや送電系と連動させている事業者も確かにありそうだけど…
まぁ名市交がどういう仕様なのかはわからんけども。
371名無し野電車区 (アウアウキー Saad-c4Al)
2021/08/08(日) 11:27:34.14ID:zAm3UeHVa
防犯のこというなら今の各駅停車が一番ベターで、
底辺層が地下鉄乗れないような運賃に値上げするのがいいかもね
372名無し野電車区 (ワッチョイ ebd2-iJLA)
2021/08/08(日) 13:29:14.39ID:BL20KF5d0
初乗り1万円にすればええやん
全車指定席にしよう
373名無し野電車区 (ワッチョイ a15f-Ga+D)
2021/08/08(日) 14:56:13.28ID:4pLHI8SB0
それはそれで公共交通機関としての公益性を損なうだろ
防犯どころか誰も乗れなくなる
374名無し野電車区 (アウアウウー Sa55-YyEy)
2021/08/08(日) 21:43:14.55ID:5u5SeYGZa
明日振替休日で11日は平日
土日エコきっぷ11日に買おうとするやつ
いるだろうな。
375名無し野電車区 (ベーイモ MMab-9lYS)
2021/08/08(日) 22:16:00.48ID:bu4iO54YM
11〜13日はどっちのダイヤか混乱しそうだしな
376名無し野電車区 (ワッチョイ ebd2-qSAw)
2021/08/09(月) 01:47:34.00ID:mWOzSl0u0
>>370
>>369で言った「地下鉄」は名古屋の地下鉄のことね。

JRの場合はホームの非常ボタンを押すと特発が光って、それを見た運転士が非常ブレーキをかける。
>>368はコレをイメージしているんじゃないかな。
非常ボタンと防護無線を連動させている事業者もあったはず。
377名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/10(火) 05:25:21.01ID:IdxJcJXJ0
>>375
やべーのは低学歴昆布だろ

>>376
神領総合車両所昆布死ね
378名無し野電車区 (ワッチョイ 13ca-KO+7)
2021/08/10(火) 05:27:11.67ID:IdxJcJXJ0
>>369
と知ったかぶりの知的障害者昆布であったw
379名無し野電車区 (スップ Sd73-uxPt)
2021/08/10(火) 17:04:24.90ID:oL4AVRzId
https://twitter.com/nagoya_kotsu100/status/1424928493461069829?s=21

体験してみたい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
380名無し野電車区 (テテンテンテン MM26-q005)
2021/08/13(金) 22:46:23.95ID:gWgs+OrLM
車内のそこら中で、大音量で土砂災害緊急情報が流れてびっくりしたわ。
381名無し野電車区 (スップ Sd62-heb/)
2021/08/14(土) 00:42:00.58ID:Aj9vkWdyd
>>369
いまは車内放送と連携させて自動で流れるってことかね?知らんかった。

今日はまいまいが直通中止で遅延が発生してたみたいだね。
明日の始発からは大丈夫かな…?
382名無し野電車区 (スップ Sd62-heb/)
2021/08/14(土) 00:44:41.80ID:Aj9vkWdyd
あ、ごめん>>380だったわ。
383名無し野電車区 (オッペケ Srf1-UCIh)
2021/08/14(土) 14:23:59.94ID:X7sO3Gm4r
エリアメールの音の話じゃないの?
384名無し野電車区 (オッペケ Srf1-6xXf)
2021/08/15(日) 00:38:42.49ID:g6BdccLvr
岩塚駅
【名古屋】アルビス中村二瀬店、2021年7月15日開店−北陸最大手スーパーのアルビス、愛知県初出店
https://toshoken.com/news/22709
385名無し野電車区 (スップ Sd62-heb/)
2021/08/16(月) 06:57:45.66ID:wzkbvqyqd
桜通線、ラッシュ前にはどうにか間に合ったようだね。

当該はそのまま徳重まで回送して、野並開通後の徳重発が始発になった感じかね?
やはり6000?
386名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-KdW4)
2021/08/20(金) 14:39:43.35ID:ywgylIxR0
市バスも地下鉄も値上げすればいい。
福祉パスや敬老パスもしばらく優遇停止。
ワクチンを打たずに騒ぐ底辺たちの人流が抑制され、コロナが終息に向かうのでは?
387東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd9f-1y07)
2021/08/20(金) 14:42:31.62ID:wKGIwHGRd
>>386
同意
388名無し野電車区 (アウアウウー Sa63-nlPz)
2021/08/20(金) 21:28:43.31ID:u2ACxDIja
車内放送によるコロナ関連のアナウンスはまだですか?車掌による肉声放送ではなくて。
389名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-C5Mt)
2021/08/20(金) 21:34:16.41ID:O2phxyto0
名城線乗ったら停車中に流れる自動放送で換気の事と抗菌加工の事を言ってたよ。
いつからやり始めたのかは知らんけども。
390名無し野電車区 (ワッチョイ 7f18-9KvQ)
2021/08/20(金) 21:58:05.26ID:1qTsLRvr0
>>388
8月アタマ位から流れてる。
長いな〜くらいにしか思ってないけど。
391名無し野電車区 (アウアウキー Sa13-jkpn)
2021/08/20(金) 22:24:57.64ID:R6KIbyxCa
放送は収録できるロット数に制限あるからね
雌車の放送消して入れればいいよ
392名無し野電車区 (アウアウウー Sa63-nlPz)
2021/08/21(土) 08:59:28.91ID:K++2vNxFa
車内放送あったのか
改札付近で延々と流れてるのは知ってたが
393名無し野電車区 (アウアウキー Sa13-qSR1)
2021/08/21(土) 09:43:08.43ID:oBFzirT+a
2105Hの旧放送だとコロナ放送は流れないね。スポンサー契約切れでカットはされたみたいだけど。
天然温泉アーバンクアとか。
394名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-m5Xe)
2021/08/21(土) 13:00:35.75ID:lFIqiiJGM
名城線の契約放送といえば
八事本山方面とか本山大曽根方面と放送され続けてるのに
ドーム前矢田手前で突然「おうちのことなら方面」と放送されて違和感ありまくりだったなw
395名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-KdW4)
2021/08/21(土) 14:11:16.13ID:TWnsR5a00
ワクチンパスポートとICカード紐付けして未接種の場合改札で止めたら良いかもね
396名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-m5Xe)
2021/08/21(土) 16:18:44.84ID:PPZouTa1M
そこまでするなら最終接種から一定期間経過した人も乗車禁止しないとな

新型コロナワクチン、デルタ株に対し3カ月内に有効性低下
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-study-idJPKBN2FK03F
397名無し野電車区 (ワッチョイ 7fbd-0rXS)
2021/08/21(土) 16:21:12.78ID:VuqbF1ak0
>>394
昆布死ね
398名無し野電車区 (アウアウキー Sa13-jkpn)
2021/08/21(土) 18:37:34.97ID:VIu+j92ha
なんか今週入って人増えてない?明らかに遊びに来てる格好の奴ら
ノーマスクで子供連れて食べ歩きしてるのとか
そりゃデルタ株じゃなくても普通に感染するわ
399名無し野電車区 (ワッチョイ 1f90-j7M8)
2021/08/21(土) 20:23:58.51ID:JJrslxkl0
オリンピックやったじ自粛する必要なんてないぞ
400高井重雄 (ワッチョイ 7f3c-fVlT)
2021/08/21(土) 20:30:50.42ID:NqTwDWov0
wniの松雪彩花の口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
401名無し野電車区 (スッップ Sd9f-222G)
2021/08/22(日) 07:00:41.88ID:p1geLXQid
2019ってLCDだったっけ?

名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
402名無し野電車区 (スップ Sd1f-82wL)
2021/08/23(月) 07:03:22.23ID:lcKMwRvRd
>>386
それ初乗り1万円とかにしないと意味ないぞ

東山線を複々線にしよう
403名無し野電車区 (ワッチョイ 9f36-LN3e)
2021/08/23(月) 11:50:07.12ID:vyeA56RK0
>>398
臆病な爺さんw
404名無し野電車区 (スップ Sd1f-82wL)
2021/08/23(月) 12:37:12.63ID:lcKMwRvRd
京都市営の20系ヤバくて草
こっちの鶴舞線の新車と全然先進性が違うやん
405名無し野電車区 (ワッチョイ 7fca-j7M8)
2021/08/23(月) 13:00:07.59ID:/GibfbjA0
立ち乗りシートは斬新だな
通路中央に取り付けたのもスペースを有効利用してる

なお伝統素材はタダで提供させた模様
406名無し野電車区 (アウアウエー Sa7f-K5NT)
2021/08/23(月) 13:05:56.12ID:YMne6VH6a
>>405
西武40000系の二番煎じだがな
短距離や特定車両に混雑が集中する路線向きで
鶴舞線の特性を踏まえると採用には至らない判断が妥当かと
407名無し野電車区 (ワッチョイ 7fca-j7M8)
2021/08/23(月) 14:27:07.07ID:/GibfbjA0
>>406
たしかに
鶴舞線はどちらかと言うと郊外向けの路線だからね
408名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-m5Xe)
2021/08/23(月) 16:26:08.58ID:rz6pUe6GM
先頭車立ち乗りエリアは桜通線向きだな
今池と御器所で5両目に集中して新瑞橋で1両目に集中するのと
両方向とも最後尾が混みやすい傾向があるし
409名無し野電車区 (アウアウキー Sa13-jkpn)
2021/08/23(月) 17:33:32.60ID:y/ta5Gj3a
N3000はたしか足助の伝統模様使ってる
410名無し野電車区 (アウアウキー Sa13-jkpn)
2021/08/23(月) 17:38:10.62ID:y/ta5Gj3a
立ち乗りシートあってもいいけど座席数増やす工夫も欲しいな
立ち乗りは垂直方向に使用して
7人がけロングを真ん中ロング4人+立ち乗り4人の8人がけに。下のイメージ

←立↑↑↑↑立→
←立座座座座立→
411名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-m5Xe)
2021/08/23(月) 19:21:19.49ID:S94BvXKCM
>>409
有松絞では?
412名無し野電車区 (ワッチョイ 1ffd-zIII)
2021/08/24(火) 11:50:18.38ID:e0O+4gv70
>>408
名城線の外回り末端部もありかな
本山からと上前津からで混むのと末端だから邪魔になり2いたし
413名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb1-YC+D)
2021/08/25(水) 06:45:34.62ID:3Vt71Hx30
https://twitter.com/koujouheikou/status/1430131562037727234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
414名無し野電車区 (アウアウキー Sa13-SFg7)
2021/08/26(木) 00:09:44.63ID:OJwu0Lvya
刀剣乱舞デザインの一日乗車券、第1弾の発売からそろそろ1か月経つけど完売してないんだな
他の地域からもファンが来ることを期待してたんだろうけど、タイミングが悪かったなぁ
415名無し野電車区 (オッペケ Sr73-LN3e)
2021/08/26(木) 20:09:18.41ID:c9T8Rq9Mr
上飯田線をもっと南に延伸キボンヌ。
416名無し野電車区 (テテンテンテン MM4f-9KvQ)
2021/08/26(木) 20:41:23.66ID:iCSUxp/KM
>>415
名古屋市民が交通局の赤字を容認して路線延長を望めばできるかもな。
赤字が許容できず、都市の発展をあきらめたのが今の姿だよ。
417名無し野電車区 (ワッチョイ 1f7c-OhGa)
2021/08/26(木) 21:03:30.44ID:vSNKqNUJ0
東山線の四軒家延伸で全区コンプリート
418名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-KdW4)
2021/08/26(木) 21:06:24.49ID:DQdUJLmZ0
名鉄で暴れてタイーホ
おまえらぜったいやるなよ
恥ずかしいぞ
419名無し野電車区 (ワッチョイ 9f3c-YC+D)
2021/08/26(木) 22:45:37.56ID:eouwjZHP0
>>415
延伸するとしたら、大曽根交差点で19号に入り東山線の新栄町が限界か?
桜通線は駅間でクロスするので駅は無しとする。
420名無し野電車区 (ベーイモ MM8f-m5Xe)
2021/08/26(木) 22:50:01.18ID:7F8QAUx8M
>>419
小川交差点でカーブして高岳終点でいいよ
これ以上東山線に流してもしかたない
421名無し野電車区 (アークセー Sx51-Ctl7)
2021/08/27(金) 00:25:20.88ID:4ZMZY5Irx
河村が引退した後なら延伸もありうるけどな。
422名無し野電車区 (アウアウキー Sac9-HBgv)
2021/08/27(金) 06:43:29.25ID:6IpwEjACa
どっかの横浜市みたいになるぐらいなら河村のがずっとマシ
金メダル噛んでも市民は死なないが経済鈍化インフラ削減の左翼政治は死者が出る
423名無し野電車区 (ワッチョイ 6ed2-5gDJ)
2021/08/27(金) 14:20:26.02ID:5Si6WsCH0
この前の名古屋市長選で敗れた横井氏はブログで交通インフラ整備について言及しているし
河村氏よりは話が進みそうだが。
424名無し野電車区 (ワッチョイ 8218-q9XR)
2021/08/27(金) 15:12:26.81ID:n21U8Cui0
>>422
その河村は任期中に何かできたのかい?
425名無し野電車区 (ワッチョイ 1193-e+qA)
2021/08/27(金) 15:17:46.98ID:CwQfuVDg0
河村たかしの功績
石頭JR東海を説得してSLを輸送し名古屋市内で本線走行させた
…ぐらい?
426名無し野電車区 (ワッチョイ 1193-e+qA)
2021/08/27(金) 15:19:34.22ID:CwQfuVDg0
と言っても中央線で走らせると言った割にはJR東海を説得できずあおなみ線だったが
427名無し野電車区 (ワッチョイ 11a0-h8nF)
2021/08/27(金) 15:34:23.33ID:V7tQWURk0
市の所有SLの動態保存化は迷走して結局失敗だしな
動くのなら圧縮空気でも良いけどさ、本線での動態保存をぶち上げたわりには随分スケールの小さい話になっちゃったね

河村市長、看板公約「街でSL蒸気走行」 事実上断念
https://www.asahi.com/articles/ASP827WL4P82OIPE013.html
428名無し野電車区 (ベーイモ MM16-A4wI)
2021/08/27(金) 19:13:33.25ID:22SsxFq1M
中古のロマンスカーやパノラマスーパーをあおなみ線で走らせる話どうなった?
早くやってくれ
なんならあおなみ線と言わずに米原や熱海まで走らせてくれてもいいぞ
429名無し野電車区 (ワッチョイ 2136-Ult/)
2021/08/28(土) 19:04:05.60ID:Mj4YX8xL0
そんなに名古屋でSLに乗りたいなら明治村に行けばいいじゃん。
430名無し野電車区 (ワッチョイ 2936-zViJ)
2021/08/28(土) 23:03:16.33ID:TqVyE/j50
どまつり無くなってよかった。踊る人が地下鉄乗って満員なる事がなくなった。客層悪かったし
431名無し野電車区 (ベーイモ MM16-A4wI)
2021/08/29(日) 00:15:27.28ID:ke9FFBqTM
全国からパリピー集めるとかコロナ的に完全アウトだからな
432名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa9-Ult/)
2021/08/29(日) 17:39:50.64ID:S1gEfROMM
来年からは、どまつりの服装の人は乗車拒否にしないといけないと思う。
もちろん地下鉄だけでなく、会場最寄りのすべての路線も(瀬戸線など)
上からTシャツを着用なら乗車可能。

名鉄だって、国府宮裸祭りの日はふんどしでの乗車を拒否してる(上から何かを羽織るなら乗車可能)
433名無し野電車区 (ベーイモ MM16-A4wI)
2021/08/29(日) 18:57:47.66ID:R/ayJ+GGM
手筒花火の日でも手筒花火持参での乗車禁止だし
御柱祭の日でも御柱にまたがっての乗車禁止だし
豊年祭の日でも性器出しての乗車禁止だからな
名古屋まつりだって武将スタイルで乗車はしない
どまつりだけ特別扱いはおかしい
434名無し野電車区 (ワッチョイ 2136-Ult/)
2021/08/29(日) 19:39:53.49ID:7ogiFIFH0
>>433
電車は公共の場所だから「普通の服装」で乗るのが常識だからね。

着替えが面倒だからと自宅から作業服を着て電車通勤する工場作業員はいないし(そもそも座席に油が付いちゃう)

バンテリンで試合がある日に、ユニフォームで地下鉄に乗るのも本当はダメだと思う。
ユニフォームは上から羽織るだけだから更衣室は必要ないので、ユニフォームのまま電車に乗る理由はない。

おれが通っていた高校の体育祭は、ジャージで電車に乗るわけにはいかないので
制服で競技場に向かい、競技場内の更衣室でジャージに着替えるよう指示された。
435名無し野電車区 (オッペケ Sr51-CEQY)
2021/08/29(日) 20:33:17.23ID:OatYjbyfr
>>434
ユニフォーム着用は試合観戦の正装だぞ
436名無し野電車区 (オッペケ Sr51-CEQY)
2021/08/29(日) 20:34:20.80ID:OatYjbyfr
そもそもなにが不快なのかわからん
437名無し野電車区 (ワッチョイ 1139-z+ZQ)
2021/08/29(日) 22:53:05.10ID:ObLghN3M0
>>434
自衛官が迷彩服のままで乗ってるのを見かけるがあれもダメだってのか?
438名無し野電車区 (スップ Sd22-tWVu)
2021/08/29(日) 23:59:58.59ID:+1XKNLFfd
>>419-420
いや、大曽根交差点はそのまま南進で、森下駅−(山口町)−東区役所 は規定経路でしょう。
そこからは用地取得の進捗次第だろうけれど、恐らくは布池−新栄町になるかと…。
でないと幹名駅1の代替えにならないし、もしかすると新栄町駅の葵町交差点側は
乗換連絡通路用の何かしら準備工事が既にしてされてある可能性もありそう。
439名無し野電車区 (テテンテンテン MM66-BGE3)
2021/08/30(月) 12:35:04.46ID:Tm5MZeU6M
地下鉄の乗務員も制服で乗ってるの見かけるな
440名無し野電車区 (ワッチョイ 2136-2ab/)
2021/08/30(月) 12:38:41.49ID:itSpA0L60
>>439
制服で乗ってるって、当たり前じゃん
441名無し野電車区 (テテンテンテン MM66-Ult/)
2021/08/30(月) 14:05:46.03ID:1f0XExGzM
今朝の東山線車両故障、中村公園で10分足止め。
遅刻すると会社に電話しようとしたところ、運行  再開。
そして駅から会社へダッシュ。会社に8:57到着。
炎天下の中でダッシュしたからきつかった。

延着証明もらって遅刻すれば済むから、運行再開があと5分遅ければ・・・と思ってしまった。
442名無し野電車区 (ワッチョイ 6ed2-fQWZ)
2021/08/31(火) 09:34:17.82ID:OKyOoNJ90
>>435
でも負けたら脱ぐじゃん
443名無し野電車区 (ワッチョイ 6ed2-fQWZ)
2021/08/31(火) 09:36:32.27ID:OKyOoNJ90
>>425
どうみても東海への嫌がらせじゃん

石頭なのは鉄道を私物化してオモチャにしたい鉄ヲタだろバーカ

電車はオモチャじゃねーんだぞ発達障害
444名無し野電車区 (ワッチョイ 6ed2-fQWZ)
2021/08/31(火) 09:41:50.64ID:OKyOoNJ90
>>423
敬老パスをJR私鉄利用可にしたのも横井さんだもんね

アホな名古屋市民は全部河村の手柄だと勘違いしてるけど


まあ名古屋市民みたいなゴミには民主主義なんて無理なんだよ
445名無し野電車区 (ワッチョイ 6ed2-fQWZ)
2021/08/31(火) 09:44:00.15ID:OKyOoNJ90
>>425
鉄道マニアってすぐJR東海を石頭とか悪口言うけど
じゃあ東日本だったら山手線にSL走らせるって言ったらどうぞって話になるのかなぁ?
都心部の過密ダイヤのなかでSLを走らせるなんてどの鉄道会社も協力しないと思うけどね
東海だから非協力的だと決めつけてかかるのはよくないと思うよ

こういう地元企業への地元愛のカケラもない人って血も涙もないんだろうね
446名無し野電車区 (テテンテンテン MM66-Ult/)
2021/08/31(火) 12:09:57.69ID:AcaOXLaUM
SLを走らせる場合、煙で洗濯物が汚れるとか、
夏に窓を開けていたら部屋が臭くなるとか、
沿線住民から苦情が来る可能性がある。
SLの煙は気動車以上に強いからね。

8年前に金城ふ頭まで行かなかったのは、住宅地を避けるためだろう。
447名無し野電車区 (オッペケ Sr51-mNFh)
2021/08/31(火) 12:49:08.51ID:Ohei2QWrr
貨物が走る区間は線路とかが重めの車両に対応してるってのもあるんじゃない?
448徳田都 (スプッッ Sd82-rPZy)
2021/08/31(火) 13:11:40.74ID:bZIyKsuGd
>>445
まあ、汽車でGO!で満足しとけって言われるだけだわな…
449名無し野電車区 (スプッッ Sd22-NNhP)
2021/08/31(火) 14:08:12.93ID:KVZfy2sld
>>444
自民が負けたからってそんなにむきになるなよw
450名無し野電車区 (ワッチョイ 11f9-e+qA)
2021/08/31(火) 14:50:03.00ID:G85oQv1e0
>>446
貨物対応区間しかSL等機関車の車重に耐えられないため
末端部は構造物が機関車非対応
適当なこと言わないようにw
451徳田都 (スプッッ Sd82-rPZy)
2021/08/31(火) 16:19:02.86ID:bZIyKsuGd
>>450
末端は電車専用だからなぁ…
まあ、気動車は入線できるだろうけどね

つか、金城ふ頭って機回しできないから機関車牽引だと後補機で牽引するか、推進運転…
でも、推進運転だと速度制限が厳しいからダイヤがメチャクチャになってしまうからどっちにしろ無理な話だわな
452名無し野電車区 (オッペケ Sr51-ox3X)
2021/08/31(火) 17:39:52.97ID:JXyqF2S0r
構造物もだけど保安装置が違うから金城ふ頭へは行けない。
名古屋貨物ターミナルならP積んでなくても行ける。
453名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa9-Ult/)
2021/08/31(火) 17:50:30.82ID:QxK9edC7M
普通に考えたら、ホームドアがあるのに
ドア位置が全然違う客車をよく使えたもんだな。

1ヶ所のドアだけホームドアに合うように止めて
全員そこから乗り降りしたか?
454名無し野電車区 (オイコラミネオ MMa9-Ult/)
2021/08/31(火) 17:52:45.95ID:QxK9edC7M
>>451
折り返しのために、後ろにDD51がつながっていた。
455名無し野電車区 (オッペケ Sr51-ox3X)
2021/08/31(火) 17:55:03.93ID:JXyqF2S0r
>>452
ちょい訂正。
今もSTの地上子が残ってるかわからないからあの時は行けたの方が正しいかも。
456名無し野電車区 (ワッチョイ 11f9-e+qA)
2021/08/31(火) 17:57:56.61ID:G85oQv1e0
>>453
1ヶ所合わせて偶然合ったもう1〜2ヶ所でも乗り降りしていたかと
457名無し野電車区 (ワッチョイ 06ac-U7Lh)
2021/09/02(木) 02:37:26.41ID:ZtR+8OWn0
則武のイオンができてどのくらい亀島が伸びるのか興味あるな
458名無し野電車区 (スプッッ Sd22-tWVu)
2021/09/02(木) 03:52:58.27ID:Ulnseq22d
保安装置に関しては、ST・PT対応した機関車でプッシュプルすれば
問題なさそうだけれどね。
車上子は先頭車限定の規定でもあればダメかもだが…。

そうでなくとも、あのときは通常の営業列車扱いではないだろうし
無線指示等で超規的な運行方法も不可ではなさそう。

やはり、小本以南での旅客線側の耐荷重が一番の要因かな。
459名無し野電車区 (ワッチョイ 29d2-ox3X)
2021/09/02(木) 07:30:10.08ID:fUnQ+wLG0
>>458
いや、そのやり方は問題大ありだよ。
編成長分だけブレーキのかかるタイミングが遅くなるから制動距離が伸びちゃう。
つまり、止めなきゃいけない場所までに止まれなくなる。
460名無し野電車区 (テテンテンテン MM66-q9XR)
2021/09/02(木) 09:20:30.73ID:JKqMROfFM
>>458
地上子が先頭車になければ後部の機関車が絶対にATSに引っ掛かる。
だからと言って後部の機関車もATSを切れば保安装置無しになる。

線路閉鎖でもしなきゃとてもじゃないが走らせられるモンじゃない。

あおなみと貨物列車を運休させれば可能だな。
461名無し野電車区 (オッペケ Sr51-ox3X)
2021/09/02(木) 09:43:16.54ID:fCjfYPzKr
>>460
あー、先頭が次のトラックに踏みこんだら後ろで受信だと絶対引っかかるね。基本的な事を忘れてたw
>>459はナシの方向で!
462名無し野電車区 (ワッチョイ 45d2-TIQM)
2021/09/02(木) 12:48:55.75ID:10sKZzno0
>>457
名古屋駅より、亀島駅のが近いの?
463名無し野電車区 (ワッチョイ 827f-4DG9)
2021/09/02(木) 19:49:02.06ID:ls8I5g+U0
>>462
亀島なら歩いて
2,3分かな
464名無し野電車区 (スップ Sd22-ZeAj)
2021/09/02(木) 19:50:10.43ID:SeZXB6YXd
イオンが亀島駅からそんなに近いなら中川区民大歓喜か
465名無し野電車区 (ベーイモ MM16-A4wI)
2021/09/02(木) 21:04:20.56ID:h0GV2UxXM
駅裏太閤イオンタウンがあるのに則武にもできるのか
466名無し野電車区 (ワッチョイ 8218-q9XR)
2021/09/02(木) 22:02:53.22ID:uV/AywRc0
>>465
太閤イオンタウンなんてマックスバリュと薬局くらいしかないじゃん。
467名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Xauv)
2021/09/03(金) 02:26:41.34ID:eT3+w4d50
>>465
イオンは3つの業態があるけどイオンタウンとイオンモールとそよらは商圏もターゲットも売物もセグメントも運営会社も全く別物だから一緒にするのは間違い
新幹線と地下鉄が競合するって言い張るぐらい意味不明

しかも太閤の場合は建設・運営経緯の都合上イオンタウンになってるだけで事実上のマックスバリュ単独店ど同様の扱い
468名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Xauv)
2021/09/03(金) 02:35:52.25ID:eT3+w4d50
>>466
建設時は小規模イオンタウンだったけど椿の新道路工事の立ち退きで別館取り壊しでテナントが撤退させることになってイオンタウンどころか一般的なマックスバリュ単独店よりもテナントが少なくなってる
元々 国鉄名古屋鉄道跡地でイオンタウン出店は椿の道路で立ち退きになることが分かった上での出店だったから何故マックスバリュ単独店じゃなくてイオンタウンで出店したかは謎でしかないけどね

例えばマックスバリュ昭和通(マックスバリュ単独店)ならテナントが10店以上で延床面積の半分以上がテナント
それに対してイオンタウン太閤はお察し
469名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-Xauv)
2021/09/03(金) 02:39:02.71ID:eT3+w4d50
>>457
イオンモールの出入口の目の前にシャトルバス向けのバス用区画とアクセス新道路作るから恐らく無料バスを走らせる形になるからどうせみんな名古屋から使うでしょ

亀島が線路の真下ぐらいに合ったらあの辺一帯変わってただろうに
470名無し野電車区 (ワッチョイ 7fd2-z1YE)
2021/09/03(金) 18:40:30.73ID:CZANnCi70
名古屋ど真ん中「栄」に高速の出入口新設へ 丸田町JCTは渡り線追加 事業認可
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0166b6bb0357a0e7ff20f3128177f29605392c1
高速道路事業はどんどん金が使われて便利になるが、
名古屋市営地下鉄の延伸や新規路線はもうないのかな
柳橋新駅もまだ認可されてないしな。
471名無し野電車区 (アウアウキー Sa9b-qMED)
2021/09/03(金) 19:52:18.98ID:a1ovX3lsa
>>470
歩行者空間が重要視される時代に都心にマイカー流入させるのはなぁ
新須崎もそうだがバス専用とかならあってよさそうだが……
472名無し野電車区 (ワッチョイ c702-3Lnd)
2021/09/03(金) 23:01:09.61ID:n7Vas5RI0
https://railway.chi-zu.net/165310.html

新宗谷線
旭川―稚内

●最高速度160km/h
●交流電化
●単線(一部交換複線)
473名無し野電車区 (ワッチョイ c702-3Lnd)
2021/09/03(金) 23:01:29.39ID:n7Vas5RI0
>>472
特急宗谷
使用車両:789系3000番台(160km/h対応車)

□□□□|□特|□特|□特|□特|
□□□□|宗急|宗急|宗急|宗急|
□□□□|谷□|谷□|谷ス|谷□|
□□□□|1□|3□|5ー|7□|
□□□□|号□|号□|号パ|号□|
□□□□|□□|□□|□ー|□□|
札□□幌|0730|1200|1600|2035|
白□□石|レレ|レレ|レレ|レレ|
岩見沢□|0755|1225|1625|2100|
美□□唄|0806|1236|1636|2111|
砂□□川|0817|1247|1647|2122|
滝□□川|0822|1252|1652|2127|
深□□川|0836|1306|1706|2141|
旭川□着|0855|1325|1725|2200|
旭川□発|0858|1328|1728|2203|
和□□寒|0915|1345|レレ|2220|
士□□別|0924|1354|レレ|2229|
名寄□着|0934|1404|1800|2239|
名寄□発|0936|1406|1801|2241|
美□□深|0946|1416|レレ|2251|
音威子府|1001|1431|レレ|2306|
天塩中川|1014|1444|レレ|2319|
幌□□延|1033|1503|レレ|2338|
豊□□富|1041|1511|レレ|2346|
南稚内□|1059|1529|1913|0004|
稚□□内|1103|1533|1917|0008|
474名無し野電車区 (ワッチョイ c702-3Lnd)
2021/09/03(金) 23:01:49.36ID:n7Vas5RI0
>>472
□□□□|□特|□特|□特|□特|
□□□□|宗急|宗急|宗急|宗急|
□□□□|谷□|谷□|谷ス|谷□|
□□□□|2□|4□|6ー|8□|
□□□□|号□|号□|号パ|号□|
□□□□|□□|□□|□ー|□□|
稚□□内|0657|1152|1608|1945|
南稚内□|0701|1156|1612|1949|
豊□□富|0719|1214|レレ|2007|
幌□□延|0727|1222|レレ|2015|
天塩中川|0746|1241|レレ|2034|
音威子府|0800|1254|レレ|2047|
美□□深|0815|1309|レレ|2102|
名寄□着|0824|1318|1723|2111|
名寄□発|0826|1320|1725|2113|
士□□別|0837|1331|レレ|2124|
和□□寒|0846|1340|レレ|2133|
旭川□着|0903|1357|1757|2150|
旭川□発|0906|1400|1800|2153|
深□□川|0925|1419|1819|2212|
滝□□川|0938|1432|1832|2225|
砂□□川|0944|1438|1838|レレ|
美□□唄|0956|1450|1850|レレ|
岩見沢□|1006|1500|1900|2251|
白□□石|レレ|レレ|レレ|2312|
札□□幌|1033|1525|1925|2318|
475名無し野電車区 (ワッチョイ 7fd2-GmXC)
2021/09/04(土) 00:52:34.04ID:x5n5SKNo0
>>449
河村たかしコロナ陽性みたいだけど今どんな気持ち?
476名無し野電車区 (ワッチョイ bfe3-ypAh)
2021/09/04(土) 12:39:58.38ID:Cbhdy8Qc0
今度できる、イオンスタイル高針(名東区牧の原)とイオン メイトピア店(元ダイエー店舗 名東区高間町)とかめっちゃ 距離が近いぞ
2キロしか離れていない
477東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スップ Sd7f-+lvU)
2021/09/04(土) 12:54:02.09ID:MY2DRHrod
>>476
乙!
478名無し野電車区 (ワッチョイ 7fd2-GmXC)
2021/09/06(月) 00:11:49.68ID:Uc5nULfX0
>>476
勝川とか上飯田とかの方がスーパー激戦区だわ
479名無し野電車区 (ワッチョイ c736-xjbh)
2021/09/07(火) 19:45:21.27ID:kqwiFigF0
テレビ愛知で放送された地下鉄車庫特集で、
丸の内連絡線の内部を初めて見たけど、
あまりにも急な坂でビックリした。
それこそ箱根登山鉄道ぐらいありそう。

12年前にハッチーキッズクラブの団体列車が通った時、
鶴舞線→桜通線だけ人を乗せて、折り返しは回送だった理由は、
あれだけ急な坂を満員の列車で登ることはできないからだと思う。
480名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-/8+M)
2021/09/07(火) 20:12:18.29ID:pJ4Mhep6M
丸の内連絡線なんて箱根どころか神戸電鉄よりも勾配緩いだろ
481徳田都 (スップ Sdff-Vb2g)
2021/09/07(火) 21:09:26.40ID:yAvjvZYHd
カメラの圧縮効果なんだろうねぇ

富山県の広告で雨晴海岸から立山連峰を強調して写すやつがよく使われるけど、現地で見たらそこまで大迫力の光景ではないようなものかな?
482名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-xjbh)
2021/09/07(火) 21:27:57.36ID:i1NHxNTpM
桜通線車両が鶴舞線丸の内に停車中、
運転席のドアをノックした人を見たことがある。
その後すぐに引き下がったから、
「連絡線に乗せてほしい」と話して、
「上司に許可をもらわないと乗せられない」と返ってきたかな。

一度は乗ってみたいな。
483名無し野電車区 (ワッチョイ 7fd2-G0wy)
2021/09/08(水) 02:58:00.67ID:N134FDtR0
>>482
でもお前、昆布じゃん


あ、昆布は池沼だから運転士さんにお願いしたってこと?

「ぼくをまるのうちれんらくせんにのせてくだちゃい〜〜〜!」って?
484俺の名古屋愛は本物 (ワッチョイ c702-8qru)
2021/09/08(水) 09:18:21.31ID:BMasD2SA0
https://railway.chi-zu.net/165310.html

新宗谷線
旭川―稚内

札幌―稚内が最速3時間17分に(現在5時間10分)

●最高速度160km/h
●交流電化
●単線(一部交換複線)

札幌―稚内 比較
現・特急     5時間10分
高速バス     5時間50分
飛行機      2時間50分(空港アクセス時間、乗降手続き時間を含む)

新宗谷線・特急  3時間17分!!!!!!!
485俺の名古屋愛は本物 (ワッチョイ c702-8qru)
2021/09/08(水) 09:18:43.45ID:BMasD2SA0
>>484
特急宗谷
使用車両:789系3000番台(160km/h対応車)

□□□□|□特|□特|□特|□特|
□□□□|宗急|宗急|宗急|宗急|
□□□□|谷□|谷□|谷ス|谷□|
□□□□|1□|3□|5ー|7□|
□□□□|号□|号□|号パ|号□|
□□□□|□□|□□|□ー|□□|
札□□幌|0730|1200|1600|2035|
白□□石|レレ|レレ|レレ|レレ|
岩見沢□|0755|1225|1625|2100|
美□□唄|0806|1236|1636|2111|
砂□□川|0817|1247|1647|2122|
滝□□川|0822|1252|1652|2127|
深□□川|0836|1306|1706|2141|
旭川□着|0855|1325|1725|2200|
旭川□発|0858|1328|1728|2203|
和□□寒|0915|1345|レレ|2220|
士□□別|0924|1354|レレ|2229|
名寄□着|0934|1404|1800|2239|
名寄□発|0936|1406|1801|2241|
美□□深|0946|1416|レレ|2251|
音威子府|1001|1431|レレ|2306|
天塩中川|1014|1444|レレ|2319|
幌□□延|1033|1503|レレ|2338|
豊□□富|1041|1511|レレ|2346|
南稚内□|1059|1529|1913|0004|
稚□□内|1103|1533|1917|0008|
486俺の名古屋愛は本物 (ワッチョイ c702-8qru)
2021/09/08(水) 09:19:04.96ID:BMasD2SA0
>>484
□□□□|□特|□特|□特|□特|
□□□□|宗急|宗急|宗急|宗急|
□□□□|谷□|谷□|谷ス|谷□|
□□□□|2□|4□|6ー|8□|
□□□□|号□|号□|号パ|号□|
□□□□|□□|□□|□ー|□□|
稚□□内|0657|1152|1608|1945|
南稚内□|0701|1156|1612|1949|
豊□□富|0719|1214|レレ|2007|
幌□□延|0727|1222|レレ|2015|
天塩中川|0746|1241|レレ|2034|
音威子府|0800|1254|レレ|2047|
美□□深|0815|1309|レレ|2102|
名寄□着|0824|1318|1723|2111|
名寄□発|0826|1320|1725|2113|
士□□別|0837|1331|レレ|2124|
和□□寒|0846|1340|レレ|2133|
旭川□着|0903|1357|1757|2150|
旭川□発|0906|1400|1800|2153|
深□□川|0925|1419|1819|2212|
滝□□川|0938|1432|1832|2225|
砂□□川|0944|1438|1838|レレ|
美□□唄|0956|1450|1850|レレ|
岩見沢□|1006|1500|1900|2251|
白□□石|レレ|レレ|レレ|2312|
札□□幌|1033|1525|1925|2318|
487名無し野電車区 (ワッチョイ 873c-VMMR)
2021/09/08(水) 16:13:09.35ID:JDPTW22X0
今朝の中日新聞市民版で女性駅員がコロナ感染って書かれてたけど、
公式HP見ても掲載されてないけどどこ情報?
488名無し野電車区 (オッペケ Srbb-lzKe)
2021/09/08(水) 18:08:22.11ID:5ImmW25pr
>>479
あの番組なかなか見ごたえがあったね。

丸の内連絡線は44‰だから名古屋の地下鉄では最も勾配がキツいんじゃないかな。
489名無し野電車区 (ワッチョイ 7fd2-GmXC)
2021/09/08(水) 21:12:29.32ID:N134FDtR0
>>488
神領総合知的障害者昆布死ね
490名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb1-4Mss)
2021/09/08(水) 22:45:29.95ID:770chQdx0
俺思ったんだけど、鶴舞線建設時、もっと三の丸側を通過させて、市立丸の内中学校の前辺りに三の丸駅(名古屋城南駅)を設置、その代わり浅間町駅は廃止して西区役所駅を作った方が良かったと思うんだけどみんなはどう思う?

つまり、……伏見-丸の内-三の丸(名古屋城南)-西区役所-秩父通-庄内通……ってやった方が良かったと思うんだ。

浅間町駅よりも、三の丸(名古屋城南)駅の方が需要かなりあったと思います。
491名無し野電車区 (ワッチョイ 875f-zJQo)
2021/09/08(水) 23:06:20.39ID:k9pYdnqf0
西区役所駅ってそれ浅間町じゃん
492名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb1-4Mss)
2021/09/09(木) 01:50:16.62ID:wNelIJWj0
>>491
西区役所の最寄り駅って浄心じゃないの?
493名無し野電車区 (ワッチョイ 875f-zJQo)
2021/09/09(木) 02:21:46.67ID:/3VX3Pks0
>>492
今はね
494名無し野電車区 (ワッチョイ e7fd-ab3i)
2021/09/09(木) 03:06:46.63ID:Tsp3zG+T0
浅間町作るか幅下作るかの二択だったら駅間距離考えて浅間町じゃないかな?
両方は丸の内から浄心までが近すぎるし
495名無し野電車区 (アウアウキー Sa9b-aeNF)
2021/09/09(木) 07:23:13.22ID:iPCXGFSaa
旧西区役所庁舎ってまだ放置プレイ中だよね。
496名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-VoTl)
2021/09/09(木) 08:02:22.89ID:oM+A1z9FM
>>495
そのままだね。
497名無し野電車区 (アウアウキー Sa9b-aeNF)
2021/09/09(木) 11:14:23.39ID:A8xwQzdna
>>496
ありがと♪
498名無し野電車区 (テテンテンテン MM3e-Y0uI)
2021/09/10(金) 10:34:32.64ID:6UH5+y1jM
>>488
久屋大通→丸の内を走行中、登り坂がチラッと見えるね。
1秒2秒しかないからハッキリ見る事はできないけど。

乗る方法はないかな。
団体列車の運行を申し込んでも、連絡線部分の走行も受け入れてもらえるかどうか。
今はホームドア導入で鶴舞線車両は桜通線に入れなくなったから、
鶴舞線側から勾配を降りて、そのまま鶴舞線に戻るだけでもいいけど。
余命わずかな3000系とか。
499名無し野電車区 (オッペケ Srbd-WgP4)
2021/09/10(金) 12:32:50.43ID:KImsSBWAr
>>498
あの区間を乗るのは限りなく不可能に近いよなぁ。。

ただ、できるできないで言うなら今でも3050なら桜通線を『走ることはできる』と思う。
ホーム柵を無視すればいいだけだしw
500名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/10(金) 14:19:34.64ID:eNmEcKcA0
>>499
確かに桜通線も鶴舞線もドア位置は共通のはずだから、
ホーム柵は手動で開けて、車両は5両のみドアを開ける。
できないことはないけど、かなり面倒だなぁ。

上飯田7000も、急勾配の走行試験であの連絡線を通ったとか聞いたことがあるが、
それがほんとかどうかは不明。
501名無し野電車区 (スップ Sdea-8xuB)
2021/09/12(日) 00:42:44.58ID:J0pYCpiud
>>490
確かに今の路線体形だと仰るとおり、R22直進して三の丸一丁目交差点辺りに駅があったほうが便利だったかもね、秩父通も然り。
ただ、浄心延伸当時は旧7号線の連絡線が通る予定だったんだよね、あそこは
旧7号線の市役所駅も出来町通直下の2丁目側に作られる予定だったから
鶴舞線は三の丸側の利便性を考慮する必要がなかったんだよ当時は。

それと他の人も指摘しているとおり、10年くらい前までは押切に役所があったから、利便性を考慮して浅間町に駅を設けたんだと思う。
秩父通より浄心になったのも、当時から交通局の運輸事務所があって
西端の乗換拠点に最適だったからだろうね。
502名無し野電車区 (ワッチョイ 59fd-aeuN)
2021/09/12(日) 05:30:04.64ID:bo552Dj10
>>501
そういえばなんで伏見だったんだろ?
市電の頃は伏見じゃなくて江川線を縦断してて伏見と丸の内は横にしか路線なかったのに
上前津、大須、水主町、柳橋、明道町、浅間町
これなら上飯田線も平安通、森下、白壁、市役所、丸の内、伏見、金山……で少しは需要あっただろうに
503名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/12(日) 14:06:46.65ID:q0dmRCH/0
>>499
でもお前、昆布じゃん
504名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/12(日) 14:07:05.78ID:q0dmRCH/0
>>499
でもキミ、障害者手帳がないと乗れないじゃん
505名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/12(日) 14:07:51.98ID:q0dmRCH/0
>>488
でもお前、昆布じゃん
506名無し野電車区 (スップ Sdea-8xuB)
2021/09/12(日) 14:23:56.96ID:J0pYCpiud
>>502
丸の内付近は桜通自体が未成だったので計画のみで頓挫のはずだよ。
外堀通のことかな?

あと、当時から7号線は丸の内連絡線計画からもわかるとおり、3号線の日進工場へ連絡回送前提だったみたいだから、互いに独立させるとなると
それはそれで車両の保守等に難儀することになるんじゃないかな。

伏見駅に関しては一駅のみに絞るとして、当時まだ栄えている側だった広小路本町や中区側商業地のアクセスを優先したのかもね。
あと東山公園線等でも問題になったけれど、市電運行のままの地下鉄工事は費用が嵩むので局側は避けたいわけだけれど、都心南北移動軸の要だった江川線系統の運休も同じく避けたかったとか?
あとは将来性を考慮したとかかな。少なくとも1950年頃には既に伏見通拡幅に向けて用地確保や準備工事も進んでいたみたいだし、将来の3号線乗換駅化へ向けても江川の暗渠での難工事になる可能性も避けたとか…
まぁ憶測だけど、複合的だったのだろうとは思う。(長文大変失礼)
507名無し野電車区 (ワッチョイ 6d36-er7h)
2021/09/12(日) 19:31:25.28ID:3BD7SE2h0
>>498
3000系って言うあたり愛の足りないやつは乗れねぇな
508名無し野電車区 (ワッチョイ 7d01-tqgi)
2021/09/12(日) 22:59:37.48ID:VFe9km7J0
>>502
水主町
すいしゅまち、、
読める人少ないよね
509名無し野電車区 (ワッチョイ b501-7gNx)
2021/09/12(日) 23:04:51.47ID:tcYMZ0hg0
かこまち
510名無し野電車区 (ワッチョイ a5d2-WgP4)
2021/09/12(日) 23:06:06.34ID:8r6M7qVM0
泥江町も難しいよね
511名無し野電車区 (ワッチョイ b501-7gNx)
2021/09/12(日) 23:11:28.65ID:tcYMZ0hg0
ひじえちょう…桜通線国際センター駅
512名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/13(月) 00:25:34.97ID:UsWb4QXU0
岩田良樹
昆布死ね
神領総合車両所


これも難しいよね・・・
513名無し野電車区 (ワッチョイ a5d2-W6AB)
2021/09/13(月) 00:31:40.00ID:c6ho7sF30
にゃんにゃんはホントしょーもないなー
こっちでも昆布ガーかよw

>>500
ホーム柵を開けるのは簡単だけど車両のドアを5両のみ開けるのはハードルが高いな。
ドアコックを扱わないと無理と思われ。

てか、7000が丸の内連絡線で試験をしたというのは初耳。
514名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/13(月) 00:59:54.60ID:UsWb4QXU0
速攻で陣僧昆布が釣れてて草
515名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/13(月) 01:01:47.55ID:UsWb4QXU0
>>506
でもお前、昆布じゃん?
516名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Ad1G)
2021/09/13(月) 01:02:37.93ID:qSP7wq+ia
元々日進で検査する予定だったから鶴舞線・桜通線走行自体は可能なはず
一度も見たことは無いし上小田井から入線したら
少しぐらい目撃情報あってもいい気がするけどな。
517名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-Ciur)
2021/09/13(月) 01:05:20.40ID:uMhOlhaeM
まあ勾配起動試験をするならあそこより最適な場所もないだろうが…
7000は日進には入ってるから鶴舞線の試運転はしてるだろう
518名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/13(月) 01:05:53.54ID:UsWb4QXU0
>>490
その通り

伏見も中日新聞のせいで随分北寄りになってるからな
まあ橋の下に地下鉄通すのが難しいからあの線形になったんだと思うが
当時は名古屋城が観光スポットになるとは思ってなかったんだろう
519名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/13(月) 01:09:38.72ID:UsWb4QXU0
ていせい
伏見も中日新聞のせいで随分北寄りになってるからな

丸の内も中日新聞のせいで随分北寄りになってるからな


まあ全ての元凶は鶴舞線と桜通線を共通にして車庫をケチろうという名古屋市らしい発想
桜通線もどうせ将来名鉄と乗り入れるだろうから車庫を日進だけにできて効率的!とか思ってたんだろうな
結果桜通線はオーバースペックで乗り入れも頓挫
丸の内は無駄にホームが離れて乗り換えが不便な駅になってしまった
520名無し野電車区 (ワッチョイ a5d2-W6AB)
2021/09/13(月) 01:12:59.38ID:c6ho7sF30
6号1期の区間じゃ車庫作る場所が無いじゃんね。
中村に検車場作るのが精一杯でしょ。
521名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-bhT/)
2021/09/13(月) 01:16:03.57ID:UsWb4QXU0
>>520
徳重から作ればよかったじゃん
だいたい桜通にバイパスって発想がそもそも間違ってるんだよ
久屋大通を副都心にしようとして大失敗
アネックスも撤退してただのマンション街になるしw
522名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-Ciur)
2021/09/13(月) 01:41:02.35ID:OeFBd5m2M
どのみち東山線パンクしてたからバイパスは要る
桜通じゃなきゃ広小路通か?
駅が名鉄レジャック前では今より不便だぞ…
523名無し野電車区 (ワッチョイ a5d2-WgP4)
2021/09/13(月) 02:06:07.07ID:c6ho7sF30
にゃんにゃんはあの頃の東山線を知らないのかな??
まぁ、自分もリアルタイムで経験した訳では無いけどもw

100の戸袋窓が鉄板で塞がれたのっていつ頃だっけ?
混雑で窓が割れるから塞がれたんだよね。
524名無し野電車区 (ワッチョイ 6a18-h3Yj)
2021/09/13(月) 02:15:59.22ID:NtSHfV4O0
>>521
徳重から作れって正気か?
昭和〜平成にかけての徳重を知らないから…
525名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/13(月) 13:15:04.57ID:UsWb4QXU0
>>523
と40過ぎの中年昆布が申しておりますwww
526名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/13(月) 13:16:34.14ID:UsWb4QXU0
>>524
んなこと言ったら藤ヶ丘だって開業当時は何もなかったんだが
527名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/13(月) 13:23:59.00ID:UsWb4QXU0
>>522
バイパスを作るにしても元の路線よりも不便だったら人は流れないよ
千種も栄も通らないバイパスを作ってもやっぱり東山線のほうが便利ってなるだけでしょ?
それならまだ星ヶ丘〜名古屋間に東部線を作ったほうがマシだったよ
528名無し野電車区 (テテンテンテン MM3e-Y0uI)
2021/09/13(月) 13:26:07.63ID:4DcV9pU1M
昼間の東山線に最適なダイヤは、
藤が丘→名古屋
星ヶ丘→高畑
それぞれ6分間隔で運行(2つの系統が重なる星ヶ丘→名古屋は3分間隔)

朝と夕方は今までと同じく全区間通し運行。

その理由
「全区間通し運行」と「中間区間だけの運行」の組み合わせでは、
車両によって走行距離に大きな差が出てしまうが、この運行形態ならその問題はない。

藤が丘から高畑へ向かうには乗り換えが必要になるが、全区間利用する人はほとんどいないので、直通がなくなっても大きな問題はない。
(九州新幹線の東京直通がないのと同じ理由)
529名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/13(月) 13:42:37.22ID:UsWb4QXU0
↑頭昆布
530名無し野電車区 (ワッチョイ a5d2-WgP4)
2021/09/13(月) 19:48:44.13ID:c6ho7sF30
>>525
だから40手前だっつーのw

100もなんとなく覚えてるし、名城線の中間に先頭車がが入った編成がいたのもなんとなく覚えてはいる。
あと鶴舞線で営業運転してた6000とかね。
531名無し野電車区 (アウアウキー Sa55-/2pr)
2021/09/13(月) 20:11:47.65ID:ym9W+yI5a
>>528
藤が丘出勤高畑退勤のワイ涙目orz
532名無し野電車区 (スップ Sdea-8xuB)
2021/09/13(月) 20:13:16.97ID:8J4HrtCLd
>>528
名駅の肩渡り線で3分ヘッド折り返しは、多分相当にキツイと思うよ。
高畑方で本線待機が必要だから、片方に少しでも乱れが生じると、上下線ともに波及して名駅詰まりが発生するだろうね…。

なんだかんだで藤が丘や中村公園等も利用者多いし、今後は区役所の本陣移転で西部の区間利用も増えるかも。

逆に西端部は朝の2分ヘッドの方が過剰なくらいだねw
533名無し野電車区 (ワッチョイ ded6-ASMH)
2021/09/13(月) 22:20:35.27ID:9Vk1MTfH0
来月になると令和2年度の収支が出るね
元年度からどれくらい下がってるか…
534名無し野電車区 (ワッチョイ 59fd-aeuN)
2021/09/14(火) 00:50:19.82ID:HPV5M4AF0
東山線の名古屋駅を上下完全に分断していいからホーム縦において2面4線に出来ても混雑がマシにならんだろうなぁ
朝の中央改札動線が訳わかんなくなってるから真ん中を完全に出口専用にして両端の北と東改札から入れる構造にしてほしいわ
梅田みたいに名駅の30分以内は改札外乗り換え可で
535名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/14(火) 01:30:40.40ID:V/2LRpr20
>>530
昆布きっしょ

馴れ馴れしくレスすんな低学歴
536名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/14(火) 02:04:25.13ID:V/2LRpr20
東山線は欠陥路線だからこれ以上改良しようとしても無駄だよ
0から作り直すならともかく付け焼刃ではなんの解決にもならないし
まあ頑張って東部線でも作れば?
537名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/14(火) 02:29:14.28ID:V/2LRpr20
709 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ b501-wHYb)[sage] 投稿日:2021/09/14(火) 00:12:13.30 ID:zdYC4xoL0
自分が一番無謀な妄想を吐いているのにエラそうな亀爺

710 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ 3a32-oTJS)[] 投稿日:2021/09/14(火) 00:13:59.39 ID:4M8veHQw0
>>708
でもお前、職歴なしニートじゃん

711 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ 6a02-f1UV)[sage] 投稿日:2021/09/14(火) 00:14:17.41 ID:0l/eZE/e0
>>704
なんだ、折角誉めてやったのにまだ誉め足らんのか?w


な、これが昆布という人間だからな
今日はオッペケじゃなくてワッチョイだしコンビニ回線で単発荒らししてるのはバレバレ
538名無し野電車区 (スッップ Sd0a-ASMH)
2021/09/14(火) 02:58:29.68ID:KlsYJ363d
>>534
桜通線使えば解決しない?
名古屋以西から来てるならあれだけど
539名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Ad1G)
2021/09/14(火) 08:11:08.39ID:8j0cxKL4a
次の市長か知事がサッチャーみたいなのが来ればな
540名無し野電車区 (スッップ Sd0a-nDMN)
2021/09/14(火) 11:57:40.47ID:nZaSX+kYd
サッチャー同盟
541名無し野電車区 (テテンテンテン MM3e-Y0uI)
2021/09/14(火) 12:09:18.65ID:EHfVewPmM
>>539
河村市長は今回が最後と明言してるから、次は新市長になるはず。
メダルの件があるから、次に立候補しても当選は難しいかな。
542東武8000系・営団7000系を許さない行動する鐵道愛好会 総裁閣下 (スッップ Sd0a-63wl)
2021/09/14(火) 12:10:56.67ID:GR86A4rMd
>>541
どうせ維新が出てくるんやろ
543名無し野電車区 (スププ Sd0a-jGyb)
2021/09/14(火) 12:12:21.84ID:T12MMEf5d
石井アナが立候補したら面白い
544名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/14(火) 14:24:40.52ID:V/2LRpr20
名古屋市も経済対策で緊縮財政をやめて東部線はよ作れ
BRTなんかやっても渋滞がひどくなるだけ
545名無し野電車区 (ワッチョイ 59fd-aeuN)
2021/09/14(火) 14:32:11.18ID:HPV5M4AF0
>>538
名城線からだと乗換と名駅の移動時間の差が東山と桜通で10分ぐらいあるんだよね
3分と4分間隔だからしょうがないんだけど久屋でうまく乗り換えできないことがしばしば
546名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/14(火) 15:30:58.76ID:koRjAF960
車内や駅の放送で「車内での飲食はご遠慮ください」
水分補給ぐらいは認めてもいいと思うけど。

「車内で食べ物を食べたり、お酒を飲むことはご遠慮ください」
に変更したほうが良くないか?
547名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/14(火) 16:04:49.25ID:koRjAF960
>>543
CBCの石井アナ?
だったら次の愛知県知事は中京の恩田アナがいいな。

>>544
徳重開通から10年。
新路線の開通が10年間なかったことは過去にないから
(名城線環状化から徳重までの6年半が最長)
さすがにもう厳しいな。
徳重開通のとき、交通局から「最後の開通」とハッキリ明言してほしかった。
名古屋高速だって、8年前の東海線開通を「全線開通」と称し、事実上最後の開通になったし。
548名無し野電車区 (ワッチョイ ded6-ASMH)
2021/09/14(火) 17:29:27.96ID:zDYqaf+70
>>545
なるほどね
桜通線は深いもんなぁ…
549名無し野電車区 (ワッチョイ ded6-ASMH)
2021/09/14(火) 17:30:48.16ID:zDYqaf+70
>>544
これは一理あるよね
バスより地下鉄の方が収益多いし、儲かるなら東部線でも他の路線でも作っていいと思う
550名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Ad1G)
2021/09/14(火) 17:32:22.97ID:A3g+5s9Za
桜通線は下りエスカレーター無いから、エレベーターで激狭になった階段1本でしか行けないのがなぁ
551名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/14(火) 19:48:01.31ID:koRjAF960
>>550
今池のこと?
階段をつぶしてまでエレベーター付ける必要あるのかなぁ。

車椅子利用者は桜通線南改札から一旦出て、
改札外通路を経由して東山線西改札から再入場でいいと思うけど。
定期券・1日券・ドニチエコ以外は、一旦出場する時に再入場許可証を駅員から受け取る。
552名無し野電車区 (スッップ Sd0a-3W/9)
2021/09/14(火) 21:15:29.42ID:QTdEilnOd
豊田市に用事が出来て十数年ぶりに赤池から先の電車に乗ったんだが
発車予告ホンは鳴るし自動放送の声優は鶴舞線と同じだし
ほとんど地下鉄みたいなもんだな
駅の看板や運賃体系が違うのは横に置いといて…
553名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-Ciur)
2021/09/14(火) 22:29:00.38ID:ShVBDDN6M
豊田線は市外を名鉄が担当しただけで実質鶴舞線延伸区間だから犬山線とは性格が違う
逆パターンは実質小牧線延伸区間の上飯田線
554名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/14(火) 22:46:45.35ID:koRjAF960
小牧線と上飯田線は事実上同一路線だから、ナンバリングは通算してもよかったと思う。
「K」O「M」AKIと「K」A「M」IIDAで、どっちもKM。
平安通はK01ではなくKM14。
とは言っても上飯田線が先にナンバリング導入したから仕方ないか。

豊田線こそ通算すべきだったな。
鶴舞線と豊田線も頭はTだから、梅坪がT26。
555名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 00:24:59.14ID:OxKTDygO0
>>547
意味不明
新規路線が10年ないから打ち止めとか馬鹿か
556名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 00:26:56.93ID:OxKTDygO0
>>549
そもそもバスには経済効果がないからね
地下鉄ができて地価が上がることはあってもBRTができて地価が上がることはない
建設費がかかるからやめろというのはただのアホ
557名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 00:30:10.46ID:OxKTDygO0
>>551
いいと思わないけど。

だってお前、昆布じゃん。
558名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/15(水) 00:52:03.51ID:fnt2c7mN0
とりあえず、交通局から「新路線はもう建設しません」と言ってほしい。
だからこのスレで東部線の話が時々出てくるわけだ。

来年は交通局100周年で記念イベントがあると思われるので、
『当交通局は昭和32年から地下鉄の建設を開始しました。
以後、守山区以外の15区に100キロ近い路線を整備してきましたが、
平成23年には徳重駅までが開通し、これを持って54年間の長きに及んだ地下鉄の建設を終了しました』
と、交通局長によるトークショーを行えばいい。
559名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/15(水) 00:54:39.84ID:fnt2c7mN0
>>557
あなたも昆布じゃないの?
どうやらスレ全員が昆布みたいだから。
560名無し野電車区 (テテンテンテン MM3e-h3Yj)
2021/09/15(水) 00:55:57.48ID:5jUYOkglM
基幹2の下を走る計画線は無いんだっけ?
561名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 01:00:12.42ID:OxKTDygO0
>>558
じゃあ民営化して新線建設すればいいよね〜

はい終わり
562名無し野電車区 (ワッチョイ ded6-ASMH)
2021/09/15(水) 01:20:00.76ID:C8mC0Pya0
新線の話を目の敵にする人多いけど、なんでなんだろうね
新線があると都合が悪いのかな
563名無し野電車区 (ワッチョイ ded6-ASMH)
2021/09/15(水) 01:20:49.54ID:C8mC0Pya0
>>556
やっぱりそうだよね
地価の向上は悪いことではないし、土地を高度利用するのにもつながるからぜひ新線作ってほしいね
564名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 01:41:56.55ID:OxKTDygO0
まあ経済の話すらわからない低学歴の大学出てる人間は話がついてこれないだろうからね
自分の理解できない話になると置いてけぼりみたいに感じてイライラしちゃうんだろうね
565名無し野電車区 (テテンテンテン MM3e-Y0uI)
2021/09/15(水) 07:50:09.38ID:mBL+U3goM
>>562
利用可能路線の増加にもなるのでドニチエコの値上げにつながる可能性があり、
新路線を利用しない人からは反対があるかも。

例えば、
自宅が徳重の人が名駅へ遊びに行くだけの理由でドニチエコを使うなら、
往復680円なので60円の節約になる。
これが東部線開通によって700円にされたら、その人には「ただの値上げ」になるからね。
566名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb5-Y0uI)
2021/09/15(水) 08:37:29.11ID:lbk/lUiQM
何百億もの出費がかかる地下鉄の建設はそう簡単な話ではないので、
バスの新設や路線延長のほうが現実的。

高速1は南大高駅発着に変更してほしい。
これが必要な人は多いと思う。
現状ではドニチエコだけで栄から大高のイオンに行くには、
今池 or 新瑞橋乗り換えで、鳴子北から鳴子13に乗るしかない。
567名無し野電車区 (ワッチョイ a536-Y0uI)
2021/09/15(水) 10:42:04.63ID:TvFXivYv0
>>475
復帰したぞ
568名無し野電車区 (ワッチョイ a536-Y0uI)
2021/09/15(水) 10:43:01.03ID:TvFXivYv0
>>544
名古屋市には通貨発行権が無いから無理。頼むなら国にお願いします。
569名無し野電車区 (ワッチョイ a536-Y0uI)
2021/09/15(水) 10:47:26.55ID:TvFXivYv0
>>564
では何処と何処を結ぶ路線をどんな規格で作ればどれだけの需要が見込まれて具体的にどれだけの経済効果があるのか数字で示さないと。他人を低学歴呼ばわりして馬鹿にするくらいの高学歴者ならそれぐらいして。
570名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 13:27:08.97ID:OxKTDygO0
>>565
その理屈だと野並〜徳重が開通したときに値上げしてないのはなんで?
571名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 13:27:54.56ID:OxKTDygO0
>>565-566

(テテンテンテン MM3e-Y0uI)
(オイコラミネオ MMb5-Y0uI)

ワッチョイかぶってて草ァ〜〜〜〜

こんなのもう昆布じゃん
572名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 13:48:08.73ID:OxKTDygO0
>>567
Twitterで別人みたいになってたなwww
573名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 13:48:36.80ID:OxKTDygO0
>>568
574名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 13:48:54.11ID:OxKTDygO0
>>568
はあ?お前何言ってんの
低学歴の知的障碍者は死ねよバーカ
575名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 13:49:30.36ID:OxKTDygO0
>>569
知恵遅れ昆布の連投で草ァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(テテンテンテン MM3e-Y0uI)
(オイコラミネオ MMb5-Y0uI)
(ワッチョイ a536-Y0uI)
576名無し野電車区 (ワッチョイ a536-Y0uI)
2021/09/15(水) 14:29:30.28ID:TvFXivYv0
高学歴なのにまともに返信することもできないのか。建設推進派がこの程度だからいつまで経っても建設されないんじゃないですか。
577名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/15(水) 15:07:58.98ID:OxKTDygO0
高学歴なので低学歴のバカの相手をする時間がもったいないのです。
578名無し野電車区 (ワッチョイ a536-Y0uI)
2021/09/15(水) 16:44:56.89ID:TvFXivYv0
こんな所に書き込みしてる時点で既に相当時間無駄にしてると思うんですけど
579名無し野電車区 (オイコラミネオ MMb5-Y0uI)
2021/09/15(水) 18:06:04.60ID:D2PKYTFuM
>>570
消費税が8%になったときは600円のままだったが、10%になったときは620円になった。
それと同じで、次に開通する区間があれば値上げもあり得る。
1回目は猶予するが、2回目は価格に転嫁する感じで。
580名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/16(木) 00:51:57.77ID:jc10uDFv0
>>579
昆布死ね
581名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-dKAl)
2021/09/16(木) 03:07:20.88ID:ToEeoDlHa
>>566
それ利用実態的にも無茶だし直通しても栄から大高イオンに行く人なんて週に数人ぐらいでしょ
実質 有松地域の鉄道・バス空白地帯↔上前津・鶴舞・栄を結ぶ路線で、302を越えて乗る人なんて稀だし
まあバスの急行運転や近距離高速バスや高速系統はもっとしても良さそうだとは思うけども
582名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/16(木) 07:54:27.02ID:An3ap3eU0
>>580
その発言はそろそろやめたほうがいいよ。
木村花の事件でネット中傷が厳罰化されるみたいだから、
今は処罰されなくても、今後は実刑になるかもしれないよ。

>>581
高速2もほしいところ。
栄を出たら東新町から高速に入る。緑区内での停留所は高速1と同じ。
逆方向は東別院で高速を出る。
確かに上前津や鶴舞からの速達路線も必要だが、栄から高辻まで下道を走っていたら速達性が損なわれる。
583名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Ad1G)
2021/09/16(木) 08:00:15.04ID:k5k86Gbha
侮辱罪厳罰化って普通に怖いよな
いつもこの手の動きは言論の自由ガーで反対してた人らがダンマリなのが余計にね……

人権侵害救済法案のこともう誰も覚えてないんだな。
584名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/16(木) 15:58:53.68ID:jc10uDFv0
>>582
昆布は精神病んで苦しんで死ね
585名無し野電車区 (ワッチョイ 66d2-dGLa)
2021/09/16(木) 15:59:22.68ID:jc10uDFv0
>>583
一般庶民には関係ないよ
適用されるのは上級国民だけ
586名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/16(木) 16:36:38.38ID:An3ap3eU0
>>584
いい加減そろそろやめたら?
今の法律では中傷の処罰は甘いが、木村花の中傷事件を切っ掛けに懲役刑の導入が検討されてるみたいだから
もしそれで昆布が本当に首を吊ったら刑務所になる可能性があるよ。

>>585
例のじいさんは逮捕されなかったが、裁判で禁錮5年になったでしょ。
587名無し野電車区 (スップ Sd0a-ASMH)
2021/09/16(木) 16:39:34.09ID:lSiLMnc+d
>>582
バスっているかなぁ
ただでさえ収益が多くないバスをさらに増やしても交通局の財政を圧迫するだけになりそう
588名無し野電車区 (ワッチョイ 1eac-dGLa)
2021/09/16(木) 17:06:56.46ID:mYk+8Lrx0
>>544
車カスを追い出して完全バス専用レーンにすれば
クリチバのようなBRTも夢じゃない

BRT!BRT!BRT!
589名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Ad1G)
2021/09/16(木) 17:07:41.35ID:wLJmgSkLa
1時間に1本とかの中途半端な路線はオンデマンドに変えた方がいい。
積極的にいくなら少なくとも毎時4以上に。
590名無し野電車区 (ワッチョイ 1eac-dGLa)
2021/09/16(木) 17:11:14.18ID:mYk+8Lrx0
>>558
言ってますよ

【質問12 (地下鉄建設)市営地下鉄の新たな整備計画はありますか。】
〜以上のことから、地下鉄新線建設につきましては、現時点において大変難しい状況にあると考えております。
したがって、現在、具体的な整備の予定はありません。
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/INQ/TRP0001507.htm
591名無し野電車区 (ワッチョイ 1eac-dGLa)
2021/09/16(木) 17:15:38.05ID:mYk+8Lrx0
東部線なんてできません
できるのはSRT

( ゚∀゚)o彡°SRT!SRT!SRT!
592名無し野電車区 (オッペケ Srbd-PUMh)
2021/09/16(木) 17:38:55.57ID:LtZr4ZeFr
SRTって交通局じゃなくて住都じゃなかったっけ。
593名無し野電車区 (ワッチョイ a53c-WTYT)
2021/09/16(木) 17:44:23.25ID:LeH6NuSw0
イオン千種と名工大で無人バスやってるが伏見と科学館ぐらいならやっていいと思う
594名無し野電車区 (ワッチョイ 3d36-Y0uI)
2021/09/16(木) 21:47:01.67ID:An3ap3eU0
>>590
もう30年以上前の話だけど、
桜通線を中村区役所止まりにしたのは無意味だったな。

中村公園まで作った場合、
バスターミナルで大治や戸田荘へ向かうバスに乗り換えることができるから、それなりの価値はあった。
途中に駅を必要としない距離なのに、なぜ中村区役所を終点にしたんだろう。

これなら名古屋駅の下を掘る大工事なんてする必要がなく、
ユニモールの下をホームにして、奥に留置線を作らずホームで線路終端にすればよかった。

まぁ・・・あえて言えば新幹線への乗り換え改善には大きく貢献したか。
東山線の東側に家があるから名駅はもちろん乗り換えゼロだけど、
新幹線に乗るときは今池乗り換え、名駅では桜通線西改札から出る。
595名無し野電車区 (ワッチョイ 8d7f-i5WY)
2021/09/16(木) 22:30:22.95ID:7MxR54Ts0
地権者がうるさくて断念したんじゃなかっけ?
596名無し野電車区 (ワッチョイ f1e4-fMpy)
2021/09/16(木) 22:33:15.30ID:S7QHstDc0
中村区役所が終点で嬉しいとか助かる人って現地民だけよな
とはいえ中村公園まで延伸してもみんな東山線使うだろうねえ
597名無し野電車区 (ワッチョイ ded6-ASMH)
2021/09/16(木) 22:39:19.03ID:qbGBGF+H0
>>596
やっぱり当初の予定通り七宝の方まで伸ばす方が良かったと思うよ
598名無し野電車区 (アークセー Sxbd-m40g)
2021/09/16(木) 22:42:26.74ID:knPuFvBcx
>>596
名駅行くなら桜通線にシフトする人もでてくるんじゃないの?栄なら使うのは東山線のままだろうけど。
599名無し野電車区 (ベーイモ MM2e-Ciur)
2021/09/16(木) 23:06:50.13ID:KLMo7EYVM
むしろ名駅始発なら始発着席狙いで東山線からもっと流れた
600名無し野電車区 (ワッチョイ 6a73-zk0n)
2021/09/16(木) 23:43:04.76ID:/khNsnzV0
バブル景気真っ只中の1990年元旦の中日新聞1面に
名古屋市営地下鉄の新路線計画が記事に出ていて東部線や南部線の計画が載っていたが
まさか幻に終わるとはなあ。
601名無し野電車区 (スップ Sd0a-Ad1G)
2021/09/16(木) 23:59:30.69ID:OtCtDuzYd
>>596
なのに運賃は安くなるから交通局にはマイナスにしかならないんだよね
稲葉地や七宝方面の需要が余程大きくないと
602名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-qDHA)
2021/09/17(金) 01:30:56.13ID:zR7RNpiW0
>>586
昆布は精神病んで苦しんで死ね
603名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-YGPi)
2021/09/17(金) 01:31:41.52ID:zR7RNpiW0
>>592
でもお前、昆布じゃん
604名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-YGPi)
2021/09/17(金) 01:32:09.70ID:zR7RNpiW0
>>594
神領総合障碍者支援センター
605名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-qDHA)
2021/09/17(金) 02:04:50.24ID:zR7RNpiW0
>>598
でもお前昆布のままじゃん
606名無し野電車区 (スップ Sd3f-YG9N)
2021/09/17(金) 19:35:20.88ID:FS9SJlU5d
>>594
>途中に駅を必要としない距離なのに、なぜ中村区役所を終点にしたんだろう。

約900mって、市交にとっては一般的な一駅分の駅間距離だよ?(都心でもあるし)
むしろ区役所があり、環状線との交点でもある大規模交差点であって
隣駅としては物凄くベストなポジションだと思うけど…?

当時は七宝方面への延伸を真剣に考えていたからこその名駅貫通だった訳で、終点案は今だから言えるタラレバにしか過ぎないと思うけどなぁ〜。
それでも当初は名駅がパンク寸前で東山線のバイパスが急務だったから、あれ以上西側工区の予算も付け難かったのだろう。
(まぁ一説では、当時まだ大門周辺のヤーさんが幅をきかせていて、用地交渉が難航したというのもあったらしいが…。)

逆にバブル期のあのイケイケな頃でもないと、タワーズ基礎杭や地下街と兼ね合いながらの、あれだけの大工事はほぼ不可能だったとも言えるかも。
607名無し野電車区 (スップ Sd3f-YG9N)
2021/09/17(金) 19:59:39.35ID:FS9SJlU5d
あと、太閤通か大門辺りの商店街が客が降りずにスルー化されるのを恐れて
反対したというのもあったかな…。

それと、中村公園で止めて中途半端に繋げちゃうと、>>601の通り
局にとってはデメリットが生まれたままになってしまうのもあるのかもね。
608名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-qDHA)
2021/09/17(金) 22:08:21.47ID:8vNvpgp50
>>607
名城線が環状化した時、東山線の東側に移動するのにこれだけ安く&早くなります!ってポスターを見かけた記憶があるから、
新線開通で運賃が安くなるから作らない・・・ってのは可能性としては低いと思う

それよりもやはり当時は東山線のバイパスが急務だったことと、
わざわざ既に東山線が通ってる中村公園まで伸ばしても、場所柄客が乗る路線が2つに分散するだけで駅そのものの増加の可能性は見込めなかったために、
わざわざ1区分のトンネルを掘って繋げんでも途中駅(中村区役所)さえ作ればいいと判断したんだと思う
609名無し野電車区 (エムゾネ FFbf-iXcU)
2021/09/18(土) 05:49:55.10ID:J/rgzTaNF
台風で一部の地下鉄が止まるかもアピールが凄いわね。
610名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-v+uR)
2021/09/18(土) 09:24:08.55ID:CoQkWmQga
リニアの建設と同時に、色々理由つけて中村公園まで造っちゃえ
611名無し野電車区 (ワッチョイ 9f73-fARf)
2021/09/18(土) 21:57:59.30ID:Wg4UPT8J0
稲葉地町まで造れよ。
そうなれば同朋大学、高校、名古屋音大生のアクセスが抜群に良くなる。
612名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-vJdV)
2021/09/19(日) 01:18:12.45ID:Cg/LEpYeM
>>611
私立校のために作るわけないだろ
613名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-SC3B)
2021/09/19(日) 07:38:13.90ID:hb/cKTKV0
>>606
七宝直通は本気で考えていたのは間違いないけど、反対側の沓掛(豊明北)・高岡への延伸の方が遥かに乗り気だったし計画も進んでいた



名駅貫通は東側に作ってもこれ以上の発展は望めないので貫通して西側の開発を促すことと、少なくとも稲葉地へは延伸するべきだと思っていたからだろう
614名無し野電車区 (オッペケ Srcb-cIIB)
2021/09/19(日) 11:14:59.16ID:JEQeL25Lr
名駅の長い通路を歩いて、大規模なバスターミナルから乗り場を探すことを考えたら、
桜通線は中村公園まで掘って、そこで建設終了にすべきだった。
これなら小規模なバスターミナルから大治や戸田荘に行くことができる。
幹中村1は名駅まで行かないから尚更。

中村区役所から中村公園は、途中に駅がなくてもいい距離。
昔の上飯田平安通みたいじゃん。
615名無し野電車区 (ワッチョイ d73c-UJf/)
2021/09/19(日) 11:19:21.09ID:EFwd+ZcI0
その費用は誰が負担するんだろう
616名無し野電車区 (オッペケ Srcb-cIIB)
2021/09/19(日) 11:44:40.32ID:JEQeL25Lr
当時は西へ伸ばす気があったから中村区役所が「仮終着駅」になったと思われるが、
今だったら名古屋終点になっただろう。

地下鉄は栄に直通しないから、栄に行くなら幹栄2に乗るだろうし、
名鉄やJRに乗るなら名駅まで歩く人がほとんどだろうし、
もうすぐ区役所も移転するから、あまり必要性のない区間になってしまった。
617名無し野電車区 (アークセー Sxcb-hKzm)
2021/09/19(日) 12:16:52.34ID:57wRzk7yx
桜通線はうんこ臭いセンター駅を廃止するべきだ
やっと丸の内を出たと思ったらまだ一駅あるの感はがっかりする
618名無し野電車区 (スップ Sd3f-YG9N)
2021/09/19(日) 14:52:31.10ID:r6PBDSDtd
>>614
いや、節約や着席狙いでもなければ、地下鉄で(orに)中村公園や岩塚から乗り換えると思うよ?名駅に不慣れであったり、急いでいるのであれば尚のこと。
そもそも、名駅から戸田荘まで直通するバスなんてないし。

あと、中村公園〜中村区役所間は約1.6kmだよ?一駅挟むのが定石。
(途中、大門(通)駅でほぼ確定だろう。ちな、上飯田線は0.8kmです。)
>>616
栄も前述の節約目的か、よほどバスのタイミングでも合わない限りは、地下鉄で久屋大通乗り換えだと思うよ。(もしくは、久屋大通からそのまま徒歩。)
619名無し野電車区 (ワッチョイ d73c-UJf/)
2021/09/19(日) 21:59:18.64ID:EFwd+ZcI0
コロナ対策で夜間歓楽街エリアからの料金を値上げして人流を減らすようにコントロールできないか?
620名無し野電車区 (ワッチョイ f7fd-pys2)
2021/09/20(月) 05:45:56.63ID:5rikB8110
名古屋はビジネス街と繁華街の場所が一緒だから難しいと思う
上前津から大須観音も住宅街だから降りる人多いし
621名無し野電車区 (ワッチョイ 9736-cIIB)
2021/09/20(月) 08:53:01.93ID:f0RHj1p10
全員が全員遊び目的ではないから、それはさすがに無理だと思う。
早く家に帰ってもらうため、緊急宣言の発令中は鶴舞線以外は21時終電のほうが現実的。
飲食店が20時閉店だから、閉店後の片付けを終えた店員の帰宅時間を考えたら21時が妥当。
このため、地下鉄沿線の企業には20時半に残業を終えるよう呼び掛ける。
鶴舞線が対象外の理由は、名鉄のダイヤに影響が出てくるから。

時刻表の作り直しは面倒なので、21時以降の全列車を運休扱いで対応。

栄の歓楽街ということは飲酒の可能性が高いから車は使えないし、そもそも栄の駐車場は高額。
タクシーは元々高いから、このほうが人流は減ると思う。
622名無し野電車区 (ワッチョイ d73c-UJf/)
2021/09/20(月) 09:27:04.98ID:6XGXK2u00
そもそも直通前提のダイヤをやめればいいだけでは?
直通で恩恵受けてるの1ー2万人ぐらいだろ?
623名無し野電車区 (ベーイモ MM4f-1RE4)
2021/09/20(月) 09:31:49.77ID:bYBPaCZMM
むしろ直通しない直通しない豊田線(名古屋市へ行けない)や直通しない上飯田線(800mを延々往復)なんて価値ないだろ
624名無し野電車区 (ワッチョイ d73c-UJf/)
2021/09/20(月) 09:40:27.48ID:6XGXK2u00
直通しなくても鶴舞線は需要があるし、上飯田線も老朽化進んだとはいえマンモス団地群からの需要が単独でもあるやろ
625名無し野電車区 (ワッチョイ 9736-cIIB)
2021/09/20(月) 09:45:47.48ID:f0RHj1p10
名鉄でダイヤが乱れたときの迂回路は必要だから、
犬山線直通をなくすわけにはいかないからね。

昼間を全列車上小田井折り返しにするのであれば、
名鉄の上小田井から南で人身が発生し、犬山方面に行くことができなくなってしまった場合、
上小田井行きを犬山行きに臨時変更することが絶対条件。
これでは上小田井からの折り返し便がなくなってしまうので、柏森や犬検に留置の名鉄車を出動させる。
626名無し野電車区 (オッペケ Srcb-iVWJ)
2021/09/20(月) 10:47:46.63ID:kE6Sn2FDr
>>620
岡本1丁目並みに人通りが多いド腐りやがってるのが非常に気分悪い!
627名無し野電車区 (ワッチョイ f7fd-pys2)
2021/09/20(月) 12:02:21.88ID:5rikB8110
>>621
錦行く人間は駐車場なんて考えない
飲酒するなら代行頼む
飲食店は20時前に閉めるけど油使ってる所は帰宅が22時超えるし、スーパーとか飲食店で働いていない従業員はどうするんだよそれ
628名無し野電車区 (ワッチョイ d75f-Doof)
2021/09/20(月) 12:38:45.02ID:D8OJHyUy0
上小田井で対面乗り換えすらできないぐらい足腰弱ってんのか?
629名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/20(月) 12:59:39.30ID:Qlevg1pG0
>>594
それは駅西の浄化が目的だろう
地下鉄を建設すれば駅西の面倒な地域が再開発されると期待していたのだと思う
名古屋駅の地下を通すことで東西の流動が増え、栄への集客の増加効果を狙ったのもあるだろう
結果的に東山線、桜通線どちらも一定の効果はあったが当初の目論見は外れてしまった
630名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/20(月) 13:03:23.81ID:Qlevg1pG0
>>597
七宝延伸は名古屋市に大治町が編入されない限り難しいだろう
631名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/20(月) 13:04:16.78ID:Qlevg1pG0
>>606
でもお前、昆布じゃん。
632名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/20(月) 13:05:00.79ID:Qlevg1pG0
>>607
>あと、太閤通か大門辺りの商店街が客が降りずにスルー化されるのを恐れて
>反対したというのもあったかな…。


またまた昆布の作り話
633名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/20(月) 13:07:59.58ID:Qlevg1pG0
>>615
昆布
634名無し野電車区 (ワッチョイ 97bd-hED7)
2021/09/20(月) 13:08:28.45ID:9WAx672d0
>>616
でもお前、昆布じゃん。
635名無し野電車区 (オッペケ Srcb-cIIB)
2021/09/20(月) 13:12:38.21ID:h/Wu8o02r
>>634
俺も昆布かもしれないが、あんたも昆布でしょ。
誰が書いても昆布呼ばわりされるし。
636名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/20(月) 13:14:13.63ID:Qlevg1pG0
>>618
>あと、中村公園〜中村区役所間は約1.6kmだよ?一駅挟むのが定石。

バカ丸出し
637名無し野電車区 (アウアウキー Sa2b-M/oL)
2021/09/20(月) 14:33:24.56ID:v/3V87Qla
昆布昆布うるさいなさっきから
638名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-vJdV)
2021/09/20(月) 15:00:13.61ID:zDVrvlhQM
>>625
下小田井に渡り線できたの知らんのか
639名無し野電車区 (アウアウウー Sa5b-1nx9)
2021/09/20(月) 15:23:10.01ID:K3/IpJJxa
>>637
笑う声まで同じだからな
640名無し野電車区 (オッペケ Srcb-cIIB)
2021/09/20(月) 15:37:28.66ID:h/Wu8o02r
>>638
あれ実際に使われてないよね。
何年か前に栄生で事故があったとき、枇杷島分岐〜上小田井もストップさせて、
鶴舞線直通だけ運行になったことがある。
641徳田都 (スップ Sd3f-FtNG)
2021/09/20(月) 16:38:25.33ID:8adckpgnd
何年か前って、そりゃあないものは使えんだろ

設置後は何度かは使った跡はあるな
642名無し野電車区 (テテンテンテン MM8f-muDN)
2021/09/20(月) 16:45:45.27ID:ffne36w0M
この前の名鉄名古屋の人身の時は、下小田井折り返ししてなかったな
643名無し野電車区 (スップ Sd3f-YG9N)
2021/09/20(月) 17:03:06.65ID:0/3U6qVed
>>636
どこがどうバカなのか具体的に教えてくれよ。
まぁただ煽りたいだけだろうけどw
644名無し野電車区 (ワッチョイ d75f-Doof)
2021/09/20(月) 17:06:29.33ID:D8OJHyUy0
なんで荒らしにかまうの?自演?
645名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-SC3B)
2021/09/20(月) 19:49:44.95ID:97Cbt3ZS0
>>624
そもそも犬山線直通は地下鉄側の方が圧倒的にメリットがあるから
伏見〜上小田井の地価やビルや再開発などは犬山線直通ありきになってる

そもそも昔はともかく今は名鉄側は直通の恩恵があまり無い
646名無し野電車区 (ワッチョイ bf02-SC3B)
2021/09/20(月) 19:58:24.83ID:97Cbt3ZS0
>>617
国際センター駅のお陰でユニモールが成り立ってるし、双方向に需要があるから国際センター〜名古屋間の開発が一気に進んだし駅周辺には銀行の支店など経済効果も大きいし無くなっても40秒しか短縮できない。
西に駅が多い東山線と違って名古屋から先の利用は無いようなものだから駅が多く所要時間が少し増えても経済損失はほぼ出ない

そもそも国際センター駅がなかったら駅周辺の雇用分の通勤客をどうやって捌くつもりなのか
とてもバスで捌ける量じゃないぞ

まあそもそも桜通線や鶴舞線自体、市電やバスの代替場所に駅が作られている国際センターは泥江町の代替として作られたものだし
647名無し野電車区 (ワッチョイ ffd2-Doof)
2021/09/20(月) 23:03:42.53ID:rF0hwWfn0
この昆布認定してるやつが鶴亀ではないという驚愕の事実
648名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/21(火) 15:34:16.41ID:VKA4/lCI0
>>643
地図見れば分かるじゃん


まあ見てもわからないんだろうけど


池沼っw
649名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/21(火) 15:35:17.21ID:VKA4/lCI0
>>647
鶴亀は百八式まであるぞ
650名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb1-P0JL)
2021/09/21(火) 20:26:15.13ID:tc56fZ8t0
線路の先には何がある?
みんな見てくれ!
https://tv.yahoo.co.jp/program/?sid=678278
651名無し野電車区 (ワッチョイ 9fb1-P0JL)
2021/09/21(火) 20:27:03.18ID:tc56fZ8t0
名古屋“地下鉄”の運転席に特別潜入!
車掌の気分で鶴舞線を完全ドライブ!?視界に飛び込む“ナゾの側線”や“秘密の階段”…終着駅から伸びる線路の先には何が?
652名無し野電車区 (ワッチョイ 5701-dHRJ)
2021/09/22(水) 12:36:32.54ID:eSr2LJBR0
鶴舞線八事駅の例のシャッターが開いているのを目撃した御仁はいないか?
653名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-qDHA)
2021/09/22(水) 21:17:55.27ID:1n8FPECM0
見てしまった者は帰ってこれないからここにはいない
654名無し野電車区 (スップ Sd3f-vB8/)
2021/09/22(水) 21:40:12.20ID:jo6xQ/x5d
>>652
恐らく、営業中は開くことないんじゃないかな?
ただ、ちょうど近々に資材の出し入れ?をした(する)際なのだと思うけれど
シャッター前からホームにかけてのレール付近に、木製の踏切板?が
フラットになるよう設置されていたのは見たことあるよ。
655名無し野電車区 (ドナドナー MM8f-hqHL)
2021/09/22(水) 23:48:40.02ID:jBtihUPrM
今池の閉ざされたエスカレータが開かれるのはいつになるのやら
656名無し野電車区 (アウアウキー Sa2b-M/oL)
2021/09/23(木) 07:55:33.41ID:Kwe7gG4la
部品待ちかね?
657名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-qDHA)
2021/09/23(木) 14:20:05.62ID:C1TZMeKn0
大掛かりな取替工事になったとしたら、来年度の予算がつくまで無理なんじゃないの?
658名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/23(木) 14:54:09.15ID:wzWnAO+70
そういえば鶴舞線の公募第一位って何だったっけ?
つるま線とか?
659名無し野電車区 (スップ Sd3f-vB8/)
2021/09/23(木) 21:13:45.63ID:Qbi7MWZxd
>>650
いまつべでみたけど、いりなかの換気口足場がマニアックだったのと
日進のピット内映像はなかなか貴重で見応えあったね。
あと全体的に高コントラスト、高画質で見やすかったのはさすがテレビだね。
660名無し野電車区 (ワッチョイ d7d2-8JWk)
2021/09/23(木) 21:31:43.67ID:uObuxDZi0
ちょっとネタバレになっちゃうけど検車工場にいる車両がアツかったw
661名無し野電車区 (アウアウキー Sa2b-M/oL)
2021/09/23(木) 21:35:11.42ID:B6osisfqa
>>660
あと何回検車に入るんだろうね。
片手で数えるくらいか?
662名無し野電車区 (ワッチョイ d7d2-8JWk)
2021/09/23(木) 21:41:36.19ID:uObuxDZi0
>>661
検車はまだまだ入るんじゃないかな。
修車に入ることはもうないだろうけど。。

左側も狙ってそれにしたのかなって思ったw
663名無し野電車区 (アウアウキー Sa2b-M/oL)
2021/09/23(木) 21:49:09.46ID:B6osisfqa
テレビ愛知には是非とも名城線、名港線を特集していただきたい。
大幸車庫はともかく、名港工場引込線なんかレアかと。
664名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/23(木) 23:46:19.85ID:wzWnAO+70
>>660-661
神領総合車両所昆布死ね
665名無し野電車区 (ワッチョイ 9fca-vsO7)
2021/09/23(木) 23:46:47.75ID:wzWnAO+70
失礼しました

>>660,662
神領総合車両所昆布死ね
666名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/24(金) 02:40:23.99ID:Otq7LU6d0
>>662
結婚して子供もいる設定なのに無邪気にはしゃいじゃってww
その歳になってもでんしゃだいすきなんだね!w
667名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/24(金) 07:30:54.23ID:NgrgiU/L0
>>666
電車大好きですが何か?
鉄道趣味に年齢は関係ないと思うよ(^^)
でも、社会人になると18きっぷで旅するときに新幹線に課金しやすくなるから関係なくはないかw

あと、子どもがいるなんて言ってないしw
誰もかれも昆布認定するから混ざっちゃってるんじゃないのw
668名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-7TOV)
2021/09/24(金) 16:48:53.46ID:kIAk8ndM0
>>667
昆布イライラで草ァwwwwwww
669名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-7TOV)
2021/09/24(金) 17:15:38.42ID:kIAk8ndM0
>>667
電車大好きでも興味が向く対象が全部子供っぽいwww

なんか精神的に大人になれない典型的な鉄道マニアって感じでねw

鉄道趣味に年齢は関係ないけど大人になったらもうちょっと趣味の質が変わってくると思うけどねーwww


で、いつになったらN700Sに乗れるのかな?w
670名無し野電車区 (オッペケ Sr47-TLqO)
2021/09/24(金) 19:47:04.26ID:gmSuNKOmr
電車が好きです(^^)
でも、気動車の方がもっと好きです(^^)

関係ない事ばかり言っててもアレなのでw
地下鉄には営業用の気動車はいないけど、この前の番組では黄色いモーターカーが出てきたね。
671名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-7TOV)
2021/09/24(金) 19:57:14.36ID:kIAk8ndM0
>>670
あ、逃げた(^^)
672名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-7TOV)
2021/09/24(金) 19:58:38.78ID:kIAk8ndM0
>>670
ネタが古いよおじさん(^^)
673名無し野電車区 (ワッチョイ 2701-7TOV)
2021/09/24(金) 19:59:40.10ID:kIAk8ndM0
>>670
黄色い救急車はお前の愛車じゃんw
674名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/24(金) 20:20:08.39ID:Otq7LU6d0
522 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2021/09/24(金) 18:30:06.78 ID:TDCqMcFW [1/2]
0666 名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV) 2021/09/24 02:40:23 ID:Otq7LU6d0
>>662
結婚して子供もいる設定なのに無邪気にはしゃいじゃってww
その歳になってもでんしゃだいすきなんだね!w


こいつまたブーメラン刺さってるわw
しかもこの煽り、昆布が鶴亀に使ってる煽りだしw
なんだかんだで昆布のことをリスペクトしてるんだなw




あれ〜?昆布じゃないのに効いちゃったのかな・・・?www


やっぱり何か言い返さないと負けた気分になっちゃうんだろうね!w
学歴でもう勝ち目無いのに…


テイガッ!
675名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/24(金) 21:36:20.45ID:Otq7LU6d0
552 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2021/09/24(金) 21:12:25.95 ID:gmSuNKOm [2/2]
『何か言いたいことがあるなら論理的な反論をすればいいのにできることは障害者煽りとか人間のクズそのもの』

これをちゃんと実行していただきたい^^;




やっぱり昆布が立てたスレにも陣僧キャラで書き込んでしまう昆布であったw
676名無し野電車区 (ワッチョイ dee3-0Ont)
2021/09/25(土) 17:06:16.92ID:5OLSgh7l0
鶴舞線の川名駅付近で、設備の更新工事(レール関係?)で速度を落として運転しているみたい
677名無し野電車区 (テテンテンテン MMde-lKRj)
2021/09/25(土) 18:52:45.61ID:VVIrpfp6M
>>676
川名・赤池間で電気設備の更新工事云々って発車標に流れていたから多分それだな
678名無し野電車区 (スプッッ Sd52-SxS0)
2021/09/26(日) 07:52:00.33ID:6ntXi1Yud
>『御器所変電所の更新に伴うき電線等張替工事(設備更新)(特殊電気工事)』
>『第3号線御器所・いりなか間(1番線)レール交換工事(軌道工事)』

入札みた限りだと、それっぽいのは上記の2つかな…
川名ー赤池の案件はみつけられなかったよ…。
679名無し野電車区 (オッペケ Sr47-TLqO)
2021/09/26(日) 11:11:35.88ID:Y1vUId8/r
一つ目の件名の中にある御器所変電所の更新が影響するんじゃないの?
レール交換で徐行することもあるだろうけど案内文の内容には合わないし。
680名無し野電車区 (アウアウキー Saef-L5WC)
2021/09/26(日) 11:50:48.95ID:7Ggwob76a
>>679
まああれだな、電圧降下による加速不良が懸念されるってだけだな。
こんな程度でテロップ出すんだ…
681名無し野電車区 (ワッチョイ 03fd-hQF/)
2021/09/26(日) 19:49:18.97ID:TMAqAMeu0
>>680
いつもなら乗り換えられるのに乗り換えられなかったって駅員に詰め寄る人間対策では?
682名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/26(日) 21:27:49.18ID:zza5n60E0
>>679
でもお前、昆布じゃん。。
683名無し野電車区 (スップ Sd52-jxzE)
2021/09/27(月) 09:17:53.54ID:fNrC6gKEd
>>680
昆布
684名無し野電車区 (スップ Sd52-Yuzd)
2021/09/27(月) 12:38:54.22ID:yOxeoYSNd
伏見みたいな駅ナカ施設が他にできるといいよね
乗り換え駅は特に
685名無し野電車区 (アウアウキー Saef-L5WC)
2021/09/27(月) 14:04:33.00ID:/XmVoC01a
>>684
今池とか上前津とか。
元飲食店街の無駄な空間を早く埋めてほしい。
686名無し野電車区 (スッップ Sd32-PzJd)
2021/09/27(月) 14:10:44.43ID:jPp+g7KVd
今池駅改札内みたく地下鉄駅の余剰スペースに新店入れて欲しいよね
伏見駅の駅ナカは開業前に通りかかったくらいだなぁ…行かなきゃ
687名無し野電車区 (ワントンキン MM42-P9Hf)
2021/09/27(月) 15:07:54.12ID:hieK8BGBM
新瑞橋も空間ならいっぱいあるよ!
688名無し野電車区 (スップ Sd52-Yuzd)
2021/09/27(月) 16:10:12.67ID:yOxeoYSNd
>>685
>>686
やっぱりそう思うよね
累積債務が〜って言って新線作る気ないなら不動産収入でで稼いでほしい
689名無し野電車区 (アウアウキー Saef-L5WC)
2021/09/27(月) 18:47:59.19ID:AyR0LU20a
>>687
黒川も空間だらけだね。
690名無し野電車区 (ドナドナー MMde-i1nt)
2021/09/27(月) 19:10:44.46ID:5lrbhVvsM
桜通線久屋大通ならホームで物産展やれるな
691名無し野電車区 (ワッチョイ 6f39-4VFp)
2021/09/28(火) 01:28:32.98ID:ASNNPMkB0
上前津のシャッター街も忘れるな
あと大曽根も2番出口のあたりの広大な空間が実にもったいない
692名無し野電車区 (アウアウキー Saef-L5WC)
2021/09/28(火) 05:31:40.46ID:WgF5SCFCa
>>691
定期券売り場跡(?)をスタバとかにすればいいね。
693名無し野電車区 (ワッチョイ 6be4-OzIs)
2021/09/28(火) 12:06:46.48ID:Hk5xJvoB0
今池の地下街のエロ映画館ってもう潰れた?
694名無し野電車区 (アウアウキー Saef-nXzz)
2021/09/28(火) 12:18:19.40ID:LPwjWQ+Sa
もう何年も前に潰れた。ビルも閉鎖され建て替え中。
695名無し野電車区 (スッップ Sd32-4VFp)
2021/09/28(火) 12:22:37.06ID:v8jeJe07d
新今池ビルのことか
栄の栄町ビルも再開発が決まってからはテナントがほとんど抜けて似たような感じになってるよな
696名無し野電車区 (オッペケ Sr47-X0+7)
2021/09/28(火) 13:37:12.41ID:/o4ss+2Qr
>>691
上前津は北改札を出た正面だよね。
何か活用法ないものか?
店舗を出しても売り上げが見込めないなら、
ベンチを並べて休憩スペースにするとか。
閉じたシャッターだけが並ぶのはあまり印象よくない。
697名無し野電車区 (テテンテンテン MMde-lKRj)
2021/09/28(火) 13:37:17.42ID:K2dm/zX9M
新今池ビル、閉鎖直前に散策したなぁ。地下の成人映画館は券売機もほったらかしで、まるで昨日閉鎖したかのような雰囲気だった
698名無し野電車区 (ワッチョイ 923c-ub3u)
2021/09/28(火) 16:11:46.43ID:7+ujXdf50
saya hiyamaは
699名無し野電車区 (ワッチョイ 923c-ub3u)
2021/09/28(火) 16:12:10.29ID:7+ujXdf50
うんこ青造機
700高井重雄 (ワッチョイ 923c-ub3u)
2021/09/28(火) 16:12:24.01ID:7+ujXdf50
wniの松雪彩花の口くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
701名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-9dxf)
2021/09/28(火) 20:51:19.41ID:3+uvnnW00
>>694
このビルたしか京阪不動産が取得してたよね
まだ跡地利用は未定だけど、何になるか気になるね
まだ白紙らしいし周辺の土地も取得して一体開発くるかな
702名無し野電車区 (ワッチョイ 5eac-zD50)
2021/09/28(火) 23:29:48.69ID:fAkq93HF0
新今池ビルはホテルかマンションだと思うよ
703名無し野電車区 (スッップ Sd32-9dxf)
2021/09/29(水) 00:50:36.00ID:B3DGQ7/Ud
>>702
やるならせめてホテルにしてほしいな
京阪不動産はマンションに強みを持ってるみたいだけど、今池の一等地にマンションはちょっと寂しいね
704名無し野電車区 (ワッチョイ 175f-X0+7)
2021/09/29(水) 03:08:56.96ID:u9+Yd8qY0
将来の栄。栄広場のコンラッドホテル進出も決まって激アツだね

705名無し野電車区 (ワッチョイ 175f-X0+7)
2021/09/29(水) 03:11:51.05ID:u9+Yd8qY0
東山線が悲鳴を上げそうw
ただ名駅のビルと違ってオフィスの割合が少ないからラッシュの混雑は思ったほど悪化しないと思うが
706名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/29(水) 10:49:02.95ID:p35Pltjr0
やっぱり早く東部線作って星ヶ丘からバイパス走らせないと
それに栄ばかり再開発すると今度は矢場町が閑古鳥になるぞ
松坂屋だって近いうちに建て替えないと昭和のままじゃ無理だろ
707名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/29(水) 11:31:35.40ID:p35Pltjr0
河村たかしが笹島新駅に乗り出したのも将来地下鉄伸ばす可能性を残しておきたいからだろうね
とりあえず今は借金返済を目標にして、その目処が立ってきたら笹島〜名大くらいは作るでしょ
いらないのは星ヶ丘から先で、ここはリニモみたいなので十分だし
なんだかんだ名古屋市内のマンション需要は高いから地下鉄ができれば若宮大通沿いの経済効果は期待できるよ
708名無し野電車区 (ワッチョイ 175f-lQkW)
2021/09/29(水) 12:23:24.61ID:Q57BMMQ00
松坂屋は再開発予定がありますよ
709名無し野電車区 (ワッチョイ 3736-+QBC)
2021/09/29(水) 13:03:07.62ID:LEY+gmI80
久屋大通公園や堀留水処理センターも再整備開発されるね
710名無し野電車区 (ワッチョイ 9f36-X0+7)
2021/09/29(水) 13:05:24.07ID:Y/PW1QPI0
東山線混雑緩和のため、現状で一番現実的なのは、桜通線利用割引。

丸の内駅の乗り換え通路に中間改札を設置。
鶴舞線各駅→丸の内→名古屋の経路で利用すると、運賃2割引(例、赤池から名古屋は310円→250円)
定期券もこの経路を指定すると2割引。ただし伏見で乗り換えた場合はマナカの残高から差額を徴収。

久屋大通は構造的に中間改札を設置できないから難しいけど。
711名無し野電車区 (アウアウキー Saef-nXzz)
2021/09/29(水) 15:00:11.64ID:eWtWo+eLa
東部線のルートはやはり魅力的
地下鉄が出来れば一番だけど、今の情勢ではやはり厳しい
新洲崎ICが出来たら名高速2号に大須観音・矢場町・丸田町など停留所作って
名駅〜高針方面にBRT走らせる
これなら地下鉄よりは低コストでいける
712名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-9dxf)
2021/09/29(水) 15:58:11.31ID:1aYl14zQ0
BRTだと輸送力が低すぎるから儲けもでなさそうだし定時制も微妙
やっぱり作るなら地下鉄のほうがいいんじゃない?
713名無し野電車区 (ワッチョイ 175f-X0+7)
2021/09/29(水) 19:50:58.56ID:u9+Yd8qY0
名古屋でBRT作るとか安物買いの銭失いだろ。SRTのような都心周遊ルートならいけるかもしれないが
地下鉄との互換性もなくて孤立するし
714名無し野電車区 (エムゾネ FF32-8cvy)
2021/09/29(水) 19:52:08.86ID:3XIYXDF9F
>>710
全然現実的じゃないw
715名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-itMZ)
2021/09/29(水) 20:03:52.54ID:JbTx3vkI0
桜通線ホームにリーダー設置してタッチすれば割引でいい
716名無し野電車区 (ドナドナー MMde-i1nt)
2021/09/29(水) 20:16:50.74ID:/MrdFZx7M
朝夕桜通線の本数増やして空くようにすれば自然と流れる(増発分は野並折り返しでOK)
特に帰宅時は自宅が鶴舞線東部なら御器所まで空いてる方で行こうとか
自宅が名城線東部なら新瑞橋まで空いてる方で行こうとなる
717名無し野電車区 (ワッチョイ 175f-X0+7)
2021/09/29(水) 20:25:52.22ID:u9+Yd8qY0
桜通線、ラッシュ時に毎時20本くらいあって空いてたらたしかに魅力的だな
718名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-9dxf)
2021/09/29(水) 20:34:37.06ID:1aYl14zQ0
>>707
笹島新駅に関してこんな記事を見つけたよ
既出だったらゴメンだけど、本格的に動き出しそうな感じだね
これを機に東部線もできたら最高だね

https://news.railway-pressnet.com/archives/29799
719名無し野電車区 (スッップ Sd32-9dxf)
2021/09/29(水) 21:11:40.61ID:ZQQmfHvhd
名鉄を金山-山王間から地下化して、金山-山王-笹島-名古屋間複々線化
笹島新駅はJRは2面4線で中央線と東海道線対面乗り換え可
名鉄は3面6線
東部線は名鉄笹島の3面6線の内1面2線に乗り入れ
これでだいぶ変わるんじゃない?
720名無し野電車区 (スプッッ Sd52-Q7gU)
2021/09/29(水) 21:35:42.25ID:XM3MpLRvd
八事から横入りした挙句座席2人分占領して足組んで踏ん反り返ってるクソガキ○ねや
浜学園?お勉強の前にマナー学べや
721名無し野電車区 (オッペケ Sr47-X0+7)
2021/09/29(水) 23:41:21.09ID:Nosv09fZr
>>716
半分妄想が入るけど、桜通線に増結用3両編成を作ってほしい。
朝と夕方5+3で8両で運行。
野並から先は8両は当然入れないので、徳重行きは5両、野並行きは8両。
3両編成は昼間は2重連で鶴舞線(豊田線・犬山線)で使用。
722名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 00:57:29.67ID:jJ3aaXbj0
>>718
情報ありがとう〜〜!
1面2線と2面4線のパターンがあるんだね
名鉄は2面4線じゃないとちょっと捌くのがしんどそう
JRは最悪東海道線か中央線のどちらかでもいいし
723名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 00:59:46.59ID:jJ3aaXbj0
>>721
頭昆布
724名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 01:00:38.84ID:jJ3aaXbj0
>>710
昆布生えてますよ
725名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 01:01:35.11ID:jJ3aaXbj0
>>708
情報ありがとう!松坂屋の再開発は知らなかったよw
矢場町にも高層ビルが出来たら東部線の利用者も期待できそうだね
名城線とバスだけじゃちょっと対応できないだろうし
726名無し野電車区 (ワッチョイ c223-X0+7)
2021/09/30(木) 03:31:34.21ID:HOCeipo60
>>718
ささしま新駅、構想があるのは知ってたけどここまで進んでたのか
727名無し野電車区 (ワッチョイ 232a-+CG1)
2021/09/30(木) 04:03:59.47ID:DOfGKAoM0
鶴舞線を4両に減車してはどうだろうか
728名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 05:53:40.39ID:jJ3aaXbj0
やっぱささしまライブっていうくらいだからあそこにアリーナ建てたいんだよな
名古屋から1駅の好立地にあんなショボい施設しかないのは勿体ない

吹上も笠寺もお世辞にも鉄道アクセスが良いとは言えないから
名古屋の外から来る人間も呼ぶなら名駅周辺に箱を建てるべきだわ

本来ならナゴヤドームを誘致すべきだったがまあしゃーない
729名無し野電車区 (ワッチョイ 3736-+QBC)
2021/09/30(木) 07:38:34.63ID:UKOx8CLm0
>>720
ここに書いてないで注意すればいいのに
730名無し野電車区 (ワッチョイ 3736-+QBC)
2021/09/30(木) 07:40:37.65ID:UKOx8CLm0
>>720
と言うかネットに伏字とは言え暴言を書き込む貴方こそマナーを学ぶべきだと思いますよ
731名無し野電車区 (ワッチョイ 3736-+QBC)
2021/09/30(木) 07:45:46.53ID:UKOx8CLm0
>>728
オフィスビル、ホテル、商業施設、大学、映画館、テレビ局、ライブハウス、結婚式場、住宅
こんだけ揃っててショボくは無いです。
732名無し野電車区 (ワッチョイ c223-X0+7)
2021/09/30(木) 08:15:16.25ID:HOCeipo60
笹島ってしょぼくはないけど小粒揃いなんだよな。
グローバルゲートは立派だけど
733名無し野電車区 (ワッチョイ 373c-MRjb)
2021/09/30(木) 08:16:58.26ID:853kxKbM0
電車が不便だとみんな車で移動するようになるからコロナ含む感染症対策になるかもしれない
東山線は現在比80%、その他50%ぐらいにしてみてはどうか
運賃+200円以上、定期20%値上げで収支バランスをとる感じ
734名無し野電車区 (スプッッ Sd52-FJK4)
2021/09/30(木) 09:06:33.33ID:16AB6gbfd
>>729
出た出たw
余計なトラブルに巻き込まれたくないからその場は我慢するのが大人ってもんだぞ?
735名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 09:35:22.27ID:jJ3aaXbj0
>>720
横入りしてきた時点でキレろよw
736名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 09:36:12.92ID:jJ3aaXbj0
>>731
ライブハウスがショボい
それ以外は揃ってりゅ
737名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 09:36:56.03ID:jJ3aaXbj0
>>734
子供心を忘れないのも大事だよ!w
738名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-Nuat)
2021/09/30(木) 10:41:50.61ID:3UF4sOFL0
>>722
JRも両方駅ほしいな
三河・西濃方面からも東濃方面からも客が取り込めるのはでかいよ
入札までしてやるんだしガチで駅はほんとにできちゃうんじゃないかな
739名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-Nuat)
2021/09/30(木) 10:44:40.22ID:3UF4sOFL0
>>726
市もガチで検討してるみたいだね
入札までしてやるんだからほんとに駅できるかもね
740名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 11:28:19.08ID:jJ3aaXbj0
>>738
そりゃもう中央線・東海道線で1本ずつだろうね
尾頭橋みたいに金山で乗り換えなんて不便すぎるし

笹島新駅は東部線の足がかりだからね
東部線は名大辺りまではまだ諦めていないよ
三重やあおなみ線から直通できる可能性があるのは大きい
741名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 12:41:44.21ID:jJ3aaXbj0
あとはささしまライブにもJR近鉄の駅を作ってそこから東部線に乗り換えできるようにすれば完璧だな
名駅〜栄を通らずに矢場町にダイレクトに人を流せるのは大きい
742名無し野電車区 (オッペケ Sr47-TLqO)
2021/09/30(木) 12:49:12.91ID:lUjxgE1pr
>>739
「鉄道新駅設置可能性検討業務委託」だからできるかできないかを検討するだけね。
てか、JRだとあの位置はもう名古屋駅構内だから新駅はほぼほぼムリだと思うよ。
743徳田都 (アークセー Sx47-cRXP)
2021/09/30(木) 12:50:00.91ID:bPpanz6Nx
>>741
米野「おい…
744名無し野電車区 (オッペケ Sr47-TLqO)
2021/09/30(木) 12:53:01.89ID:lUjxgE1pr
>>742
自己レス。
そもそも駅を作るスペースはどうするのやら。。
業務委託に出さなくても結論が出ちゃうぞw
745名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 13:18:30.00ID:jJ3aaXbj0
>>742
でもお前、昆布じゃん
746名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 13:18:52.59ID:jJ3aaXbj0
>>744
そんなこともわからないから低学歴なんだろ
747名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 13:20:22.05ID:jJ3aaXbj0
>てか、JRだとあの位置はもう名古屋駅構内だから新駅はほぼほぼムリだと思うよ。

名古屋駅構内だから新駅は無理ってwwwwwwwwwwwww

相変わらず陣僧くんは馬鹿だなぁw(^^;)
748名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 13:26:24.70ID:jJ3aaXbj0
>そもそも駅を作るスペースはどうするのやら。。

これを本気で言ってるからすごい
じゃあ金山は空き地だったとか思ってるんだろうか
749名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-Nuat)
2021/09/30(木) 13:31:27.14ID:3UF4sOFL0
>>742
「建設に向けた動きが強まっている」って買いてあるから流石にできるできないを判断するフェイズは終わってるんじゃないかな
750名無し野電車区 (ワッチョイ 9ed6-Nuat)
2021/09/30(木) 13:32:52.20ID:3UF4sOFL0
>>740
素晴らしい
これで東部線建設も少しは現実味を帯びてきた感じだね
JRが笹島駅を作ったら国鉄時代の駅復活とか言って鉄オタが騒ぎそうだね
751名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 14:02:03.66ID:jJ3aaXbj0
>>749
昆布はそのレベルのことも分からんからな
そもそも無理なんだったら東海や名鉄が直々に無理って言うだろうに
当然鉄道会社の事情を考慮した上での試算をしてるのに
どうせ素人の妄想だとでも思ってるんでしょ
752名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 14:20:58.32ID:jJ3aaXbj0
>>750
そもそも東部線って関西線と相互乗り入れする予定だったからね
当時の計画はガバガバだったのはあるけど笹島がある程度形になってきた今は
また真剣に考える時期になってきたと思うよ
名古屋で初の地下鉄乗り入れ車なんてできたらヲタが騒ぎそうだなw
753名無し野電車区 (ワッチョイ de02-x221)
2021/09/30(木) 15:24:01.26ID:wzsp5k830
>>742
設置検討とかから実際に建設される例はかなり少ないからネガティブになる気持ちは分かるが南大高みたいに出来る前提のような検討だけでなく、南桜井みたいにこれもしかして新駅作ったら費用対効果ワンチャン上回るんじゃない?ぐらいの勢いで検討したらホントに実際に出来ちゃって想像以上の効果が出た駅もあるから
あと実際に出来るとしたらささしまライブの横じゃなくて運河町や西日置ら辺の南側に出来るから無理じゃない。

ってか鶴亀とかがいかにも大きく語り過ぎていいるだけで、尾頭橋や東枇杷島みたいな普通停車駅ぐらいに思えば充分出来る可能性もあるし、場所も狭い島式ホーム&高架下に歩道とか知恵を絞れば可能
工期は凄い時間はかかるだろうけど...
754名無し野電車区 (オッペケ Sr47-TLqO)
2021/09/30(木) 15:29:27.34ID:lUjxgE1pr
住都だからマジで素人の妄想かもよw
755名無し野電車区 (ワッチョイ de02-x221)
2021/09/30(木) 15:31:01.93ID:wzsp5k830
>>733
それじゃあ全く収支がとんとんどころじゃない大赤字だし経済活動が一気に減るし税収も減る
桜通線と名城線を数年かけて一気に新車製造等して朝ラッシュ2分半おきにして1割値上げの方が経済活性化で税収増加に繋がる
756名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 15:44:02.22ID:jJ3aaXbj0
そもそも昆布ってすごい鈍感なんだよな
笹島新駅ができるから今からどうしようか考えてるって思ってる時点で馬鹿すぎ
だいたい東海の315見ればだいたい察しがつくだろうに

中央線が10連で東海道線が8連だと中央線のホームが長くなっちゃうな〜
じゃあ両方とも8連にしとこう
4番線から中央線に入るポイントなくすと困るな〜
じゃあ東海道線への直通は廃止しよう
ついでに武豊線のワンマンも大垣もちにしておこう
しなのが先行に追いついちゃうな〜
じゃあ城北線経由にしよう
名古屋車両区再開発したいな〜
じゃあHC85開発して転車台廃止しようHC85は大垣か神領所属にしよう
キハ25はどうでもいいし神領でいいや
757名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 15:47:12.34ID:jJ3aaXbj0
>>753
運河町だと名鉄の地下区間が伸びすぎるからダメだし名駅南の再開発エリアからも遠くなるじゃん
あと笹島は東海も名鉄も全停車だよ
758名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 15:47:37.38ID:jJ3aaXbj0
>>754
お前みたいな低学歴よりもプロじゃん
759名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 15:54:25.55ID:jJ3aaXbj0
>>754
でも中部大学じゃ入れないじゃん
760名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 15:54:57.85ID:jJ3aaXbj0
>>754
でもお前ニー都じゃん
761名無し野電車区 (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/30(木) 16:54:16.40ID:IMdDzaPka
>>753
赤マルが見えないんですか?
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
762名無し野電車区 (オッペケ Sr47-TLqO)
2021/09/30(木) 18:03:50.52ID:lUjxgE1pr
>>759
どこの大学かは関係ないよ。
試験に受かるか受からないか、ただそれだけ。
1類も大卒相当だから大学を出てなくても無問題w
763名無し野電車区 (スップ Sd52-Nuat)
2021/09/30(木) 18:59:06.47ID:AXpOrNlJd
>>742
笹島新駅は地下道を作るバーターだから多分できると思うよ
名古屋市はなぜか地下道を作りたがってるからね
河村たかしも今まで地下道に反対してたけど、新駅設置を条件にOK出してるしね
764名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 19:09:32.62ID:R0Zw/g5x0
>>762
自己レス。
この書き方だと中部大卒を肯定しているように見えるけど、出身大学は中部大じゃないからね^^;

知り合いから聞いた話なので、実際に大卒じゃなくて1類で合格した人がいるかは不明w

>>763
できるかなぁ??
少なくともJRの新駅は99パー無理だと思うよ。
あんな位置に駅を作ったらダイヤ作成上のネックにしかならないもん。
765名無し野電車区 (アウアウキー Saef-nXzz)
2021/09/30(木) 19:10:58.02ID:MRfe/nk3a
地下道作って名駅アクセス便利になったら、
尚更名駅で充分ってなるよなぁ……
766名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 20:30:33.09ID:R0Zw/g5x0
東山線からなら地下道を歩けばそんな遠くないし、地下道の整備で十分だよね。
JRの駅からだとちょっと距離があるけど、あおなみ線に乗ってさだまさしライブから行けばいいと思われ。。

てか、経緯を調べると新駅整備はたかしの指示なのかw
住都もイヤイヤ市長に付き合っているのかもねw
767名無し野電車区 (アウアウウー Sa43-X0+7)
2021/09/30(木) 21:03:26.34ID:j2BuoZ11a
わざわざ2重運賃払ってあおなみ線に乗る人なんて少ないだろ。それなら歩くわ

てか笹島って名駅エリアの一部とイメージされることもあるけど普通に遠いからな。桜通口からだと笹島まで1kmくらいある。中心部の地下鉄1駅分の距離
768名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 21:24:52.40ID:R0Zw/g5x0
歩けばいいと思うよ。byシンジ君

あおなみ線使う人は少数派だろうね。
本数がもう少しあるなら選択肢になるかもね。

自分はJRの使い手だけどあそこの映画館に行くときは歩き。
JR降りてだと広小路口から行くから多少縮まるよ。
でも、雨降ってるときや真夏の暑い日にあの距離は正直ダルいw
769名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:16:07.67ID:jJ3aaXbj0
>>762
でもお前、無職じゃん
770名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:17:03.11ID:jJ3aaXbj0
>>763
地下街は名古屋市の闇だから
地下鉄互助会とかそういう組合がある
771名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:17:32.89ID:jJ3aaXbj0
>>764
と中部大学卒の低学歴昆布が申しております
772名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:19:16.73ID:jJ3aaXbj0
>>766
>住都もイヤイヤ市長に付き合っているのかもねw

またまた昆布の妄想

自分が名古屋まで行くのに時間かかるから嫌なだけだろバーカ
773名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:20:59.59ID:jJ3aaXbj0
>>768
あれあれ?中村区役所から中村公園まで駅が2つもできるとか言ってた人どこの誰だっけ?(^^;)
地下鉄なら当たり前の駅間なんじゃないかなー

中央線も名古屋市内は地下鉄的利用が増えてるんじゃなかったっけ?w
これから名古屋市の利用者がメインになるなら駅ももっといっぱいあったほうが便利なのにね

そうだ、尾頭橋にも中央線ホーム作ろうwww
774名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:26:17.10ID:jJ3aaXbj0
>てか、経緯を調べると新駅整備はたかしの指示なのかw
>住都もイヤイヤ市長に付き合っているのかもねw

本当昆布って役所を馬鹿にするの大好きだよな
自分が収入が少なくて生活がカツカツだから安定してる役所の人間に嫉妬してるんだろう
手帳もらいに行く時によほど嫌な思いをしたんだろうねw

太多線の電化がお願いレベルとかさ、こいつの中では役所の人間は無駄飯食ってることになってるようだ
775名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 22:28:31.81ID:R0Zw/g5x0
>>773
それは僕じゃありませーん(^^)
中村区役所から中村公園に延ばすなら間に駅は作らないと思うよ。

どうせ真下でリニアの工事するんだから桜通線もついでに一駅延伸すればいいのにねw

ところで、闇の組織地下鉄互助会とは?
協力会か地下鉄振興の事を言いたいのかな?
まぁ、両方とも組織としては消滅してるけどw
776名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:31:27.78ID:jJ3aaXbj0
>>765
名駅は名駅、笹島は笹島だよ
朝の通勤で5分はかなり大きいし駅ができれば笹島周辺の地価も一気に上るよ

学生とか無職の昆布とか昼間に笹島に遊びにいく感覚でモノを語りすぎ
なんだよ映画館とか
やっぱり社会人エアプおじさんには理解できないかw(^^)
777名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 22:33:24.10ID:UPSO4OVa0
>>775
出たwww得意の別人アピールwwwww
ワッチョイあるのにそんなの通用するわけないのに
後出しジャンケンがすぎるwww
あと今池には昆布互助会があるもんね!www
778名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 22:38:15.08ID:R0Zw/g5x0
>>777
ワッチョイがあるから別人だってわかると思うんだけどw

>>776
ささしまは遊びに行くところでしょw
779名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:38:54.64ID:jJ3aaXbj0
昆布の理論だと金山は金山橋から歩けばいいじゃん(^^)だし
東海道線は名古屋で折り返して中央線に1駅乗ればいいじゃん(^^)
ってことになるな

低学歴には都市開発は難しすぎたか
さすが部落差別の達人だわ
780名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 22:39:49.89ID:UPSO4OVa0
>>778
お前は名駅も遊びに行くところじゃん(^^)
毎日ホームで運用調査w



ちしょう・・・w
781名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:41:01.96ID:jJ3aaXbj0
ささしまは遊びに行くところじゃん

だから歩けばいいと思うよ!




現代教育の敗北だねw
782名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 22:45:30.43ID:R0Zw/g5x0
>>780
自分にとっては名駅も遊びに行くところだねw
それは間違いないw

でも、タワーズのオフィス棟にある会社に用事で行った事はあるよ(^^)
キレイすぎて自分の会社との差にびっくらこいたw
783名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:54:55.24ID:jJ3aaXbj0
>>782
昆布の飛び込み営業かな?wwwww

学歴が違うと当然だよねーwww
784名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 22:56:02.39ID:UPSO4OVa0
昆布ってすぐキレる癖になんでダラダラ世間話で突っかかってくるわけ?

馴れ馴れしくて糞ウザいんだが


死ねよ池沼
785名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 22:57:36.36ID:jJ3aaXbj0
昆布の基準って自分が必要と思うかどうかだからいつも話がズレる

こいつは自分中心に世の中が動いてると思ってんだよな
無駄に親が歯医者で金持ちだったからプライドだけは一人前




成績は幼稚園児並みなのに
786名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 22:57:59.66ID:R0Zw/g5x0
>>784
だから昆布じゃないってばよw
世間話も大事やで(^^)
787名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 23:03:54.82ID:UPSO4OVa0
>>786
お前みたいな底辺の話効いても生きる世界が違いすぎてつまらん

よくその歳になってもそんな幼稚な生活ができるよなぁとしか[


キレると発狂する癖に普段は話し相手がいないとすり寄ってくる構ってちゃんの昆布w

きっしょ
788名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 23:06:12.59ID:jJ3aaXbj0
>でも、タワーズのオフィス棟にある会社に用事で行った事はあるよ(^^)
>キレイすぎて自分の会社との差にびっくらこいたw



こんな子供みたいにはしゃいじゃって
大人の世界に入ってウキウキしてるみたい
中小企業の低層ボロオフィスでしか働けない底辺昆布w
789名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 23:11:35.79ID:R0Zw/g5x0
従業員数なら余裕で大企業ッス(^^)
だけど、オフィスはボロボロッス^^;
790名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 23:18:32.44ID:f9HZEOf30
>>789
出た昆布の大企業自慢


本当隠すの下手だなこの池沼
口調変えても思考回路が毎度同じ
EXカードも昆布と同じ筆跡で付箋にIDだしバカすぎだろ
791名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 23:22:11.29ID:f9HZEOf30
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚

これなw
馬鹿としか思えんwwww
792名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 23:24:45.74ID:f9HZEOf30
393 名無し野電車区
2021/05/22(土) 11:26:00.73 ID:Qd+MmqIW

18きっぷも使うけど新幹線も使うよ
えっへーん(^^)

名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚

394 名無し野電車区
2021/05/22(土) 11:52:34.79 ID:uv93Zsd8

386
でもお前、青春18きっぷすら買えないじゃん
387 389
草草草ァ!wwwwwwwwwwwwww
388
ていうか在来線スレに書き込んでいるSoftBankの人、昆布じゃないんだけど
アスペルガーの誰かさんと違って車両配置にそこまで拘りが無いのでw
たかが電車ごときで発狂してトラブルを起こすから鉄オタは嫌われるんだよ
793名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 23:25:17.52ID:R0Zw/g5x0
別に自慢してない^^;
大学の同期と給料の話をすると泣けてくるレベルの大企業だし^^;

EXカードは名前が書いてあるんだから隠すだろJK。。
隠すなら付箋がちょうどいいじゃんw
そういえば適当に時間が経ったら消そうと思って忘れてたわw
てか、筆跡同じかねコレw
794名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 23:26:05.13ID:jJ3aaXbj0
>>793
昆布きっしょ
795名無し野電車区 (ワッチョイ e3bd-2yZa)
2021/09/30(木) 23:27:12.86ID:f9HZEOf30
>>793
そんなの知ってるよ(^^)
だって未だにN700Sに乗れてないし18きっぷ使って遠征だもんね!www
もうちょっと勉強頑張ればよかったのに



まあ今気がついてもおそすぎるけどwww
796名無し野電車区 (ワッチョイ 92ca-7TOV)
2021/09/30(木) 23:30:51.98ID:jJ3aaXbj0
昆布焦りまくりで草ァ

普段何も考えずに漫然と生きてるからついいつもの癖が出ちゃうんだろうねぇ


さていつブチギレて昆布の連投が始まるやら
797名無し野電車区 (オッペケ Sr47-Et/l)
2021/09/30(木) 23:50:07.05ID:eMfajS81r
The person with a physical disability repeated the contribution that was crazy today.
I look down on you heartily. And I laugh.
798名無し野電車区 (ワッチョイ 37d2-TLqO)
2021/09/30(木) 23:51:43.05ID:R0Zw/g5x0
ヤバい、、キレそう、、

スマホの電池がねw
じゃあの(^^)
799名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-GY/4)
2021/10/01(金) 01:15:09.25ID:lbPHeK8c0
ささしま愛知大vs春日井中部大
d欄の戦いファイ!
800名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 02:44:12.05ID:3/PgxEgA0
>>798
あ、逃げた(^^)

スマホも充電できないくらい貧乏なのかなw
マックとか行けばいいのにw
801名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 02:44:35.45ID:3/PgxEgA0
>>799
戦う前に勝負ついてるじゃん
802名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/01(金) 08:17:05.14ID:Q4PWhioMr
勝ち負けの基準とは?
学部にもよるけど、この辺の私大なんて南山以外はどんぐりの背比べじゃないのw
803名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 08:25:48.63ID:3/PgxEgA0
ここ何のスレだよバーカ
相変わらずコンプレックス丸出しだな
低学歴はさっさと帰れ
804名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/01(金) 08:43:19.63ID:Q4PWhioMr
偏差値40台の地方国立大卒だから低学歴の括りに入るだろうね(^^)
まぁ、気にもならんけどw

地下鉄沿線で大学が一番多いのは名城線になるかな?
スレタイに沿った話題を絡めてみたw
805名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-Jt7u)
2021/10/01(金) 11:15:48.03ID:LwVxSeR9a
刀剣乱舞のデジタルスタンプラリー、期間を一カ月延長
特別デザインの一日券がよっぽど売れてないんだろうな
もろに緊急事態宣言のあおりを受けたから仕方ないんだけども
企画してた段階ではこんな世の中になるとは想像つかんかったんだろう
806名無し野電車区 (スッップ Sd1f-nzkN)
2021/10/01(金) 11:57:58.59ID:/2zIoq5ud
福岡や仙台は地下鉄延伸するのに、この2つより人口が約100万人多い名古屋は新線凍結ってよくわからんな
807名無し野電車区 (スププ Sd1f-+Bwg)
2021/10/01(金) 12:00:27.27ID:TpSDGrSRd
>>806
財務状況悪いからじゃね?
赤字補填とかにジャブジャブ使いすぎ
808名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/01(金) 12:07:23.07ID:c+DgNd2/a
名市交の財政は全然悪くない
桜通線の負債で一時ピンチになったが、その直後の緊縮経営が今でも残っているために
新線や増発に踏み切れない
809名無し野電車区 (スププ Sd1f-+Bwg)
2021/10/01(金) 12:13:24.57ID:TpSDGrSRd
>>808
名古屋市自体がね
810名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 12:38:17.37ID:3/PgxEgA0
>>804
低学歴死ね
811名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 12:40:57.14ID:3/PgxEgA0
>>806
今まで作った地下鉄の設備維持があるから
東山線以外は名駅に客が取られてる現状では今までのような路線価値もないからな
鶴舞線沿線に住むくらいなら名鉄沿線の方が人気が高いし
812名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 12:51:03.96ID:3/PgxEgA0
名古屋の地下鉄は栄を中心に考えた路線網だからそれが名駅に変わっちゃうと一気に不利になっちゃうんだよね
栄は基本的に瀬戸線以外の路線は全て地下鉄だから必ず地下鉄が利益を受ける形になるんだけど
名駅だと例えば緑区なら桜通線よりも名鉄の方が便利だし
東海道線沿線にもなると市バスですら壊滅的
中央線沿いも名古屋に行くなら地下鉄よりもJRって感じだもんね
新しく路線を作るにしても名古屋も栄も通らない路線だと開業効果が少ないし
813名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/01(金) 13:01:55.22ID:Q4PWhioMr
刀剣乱舞のスタンプラリー、名古屋から有松までのアクセスが鳴子北か徳重でバスのりかえの案内になってたw
不親切w
814名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-GY/4)
2021/10/01(金) 13:27:00.73ID:lbPHeK8c0
そりゃ市民のための地下鉄だからな
市外民は黙ってろ
815名無し野電車区 (スプッッ Sdc7-/r0K)
2021/10/01(金) 13:36:33.91ID:HkEKvEYNd
>>806
仙台や福岡は地下鉄路線網が名古屋より手薄
816名無し野電車区 (ワッチョイ c336-Pleg)
2021/10/01(金) 14:20:53.21ID:R7eDycrP0
>>806
そんな単純な話では無いでしょ
817名無し野電車区 (ワッチョイ c336-Pleg)
2021/10/01(金) 14:21:42.49ID:R7eDycrP0
>>814
やっぱ名古屋市は解体した方がいいな
愛知都構想!
818名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-bJU/)
2021/10/01(金) 15:32:32.53ID:Plq6NBMKa
2105Hの放送って更新されたんだね…
残念。
819名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-TOI1)
2021/10/01(金) 15:32:35.59ID:UGnmSk5N0
>>756
そもそも笹島新駅が乗降5万ぐらいの利用客が想定されたとしてもその笹島新駅に合わせて車両計画する訳ないだろ
金山クラスの利用客ならば合わせる可能性があるかもしれんが
昆布を叩きたい気持ちは同感するが理論が昆布レベルになってちゃ意味が無い
820名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/01(金) 15:56:26.56ID:c+DgNd2/a
>>813
名鉄は実質毎時2本だからなぁ……
821名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 17:31:03.53ID:3/PgxEgA0
http://2chb.net/r/rail/1631868977/675-676

しっかり昆布発狂してて草
822名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/01(金) 17:45:29.02ID:Q4PWhioMr
>>820
4本じゃなくて?
名古屋から有松まで普通で乗り通しても30分ぐらいだから、鳴子北までの所要時間と変わらないし、そこから先のバスの本数も考えると現実的なルートじゃないかなと。
市営交通だけを使った場合の案内なのはわかるんだけど「※名古屋から有松へは名鉄電車がお便利です」と一言あった方が親切だよなーと思った次第。
県外からスタンプラリーのために来る審神者も居るだろうしね。
823名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 17:46:14.56ID:3/PgxEgA0
>>819
でも中央線のホームを10両で設計すると東海道線ホームが東側にせり出す面積が増えるからね
西側は新幹線だからどうしても名鉄側に線路をカーブさせないといけないわけで
となると中央線のホームは短いほうが線路を改良する長さが少なくて済むっていう

もちろん笹島新駅のためだけに8両固定編成を作ったわけじゃないだろうけど
今後の方針を決める1つの条件にはなってるはずだよ
824名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 17:46:43.31ID:3/PgxEgA0
>>813
ホモ昆布きっしょw
825名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 17:47:11.57ID:3/PgxEgA0
>>822
ホモだから腐女子向けのアニメにもご執心www
826名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/01(金) 17:54:57.27ID:Q4PWhioMr
>>825
嫁さんが刀剣乱舞やってるからね、多少詳しいよw
水戸や映画村にも行ったしw
827名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-nzkN)
2021/10/01(金) 18:13:16.25ID:OyHOUc5W0
>>823
そう考えると中央線の10両編成は無くなるのかな
それか笹島だけ前か後2両は閉め切りって感じかな
828名無し野電車区 (スッップ Sd1f-/r0K)
2021/10/01(金) 18:19:25.03ID:f9OZ0DMYd
藤が丘駅の15時台は3分間隔だが車庫からどんどん電車が出庫してくるのな
そりゃ、短い間隔で走らせるなら引き上げ線の折り返しだけでは間に合わんね
829名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/01(金) 21:06:08.72ID:FbvId0sa0
栄、再開発マップ
https://pbs.twimg.com/media/E62WjJoVEAQtHvj?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/E_JuVwOUcAArda8?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/E7RyUl3VkAUX0Ke?format=jpg&;name=900x900
830名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/01(金) 21:11:02.53ID:FbvId0sa0
妄想マップ
「錦三丁目25番街区(栄広場再開発)修正版」

831名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 21:12:03.28ID:3/PgxEgA0
>>826
昆布の妹は刀剣乱舞とかいうのにハマってるキモヲタ腐女子とw(^^)
832名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/01(金) 21:13:28.71ID:3/PgxEgA0
>>827
東海は締切はやらないよ
っていうか10両の全部が締切ってさすがに問題あるしw

まあ城北線ができるまではしなのも走るから10両は残るかもしれないね
笹島新駅も城北線ができた後になると思うし
833名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/01(金) 21:47:56.47ID:mZu4ky0b0
>>828
3分ヘッドだと必要な編成数が増えるからね。
たしか高畑出庫もあったはずだよ。

>>831
『嫁』って書いたのに漢字わからないのかなw
ローマ字もわかってないみたいだし仕方ないかw
TEE(^^)
834名無し野電車区 (ワッチョイ 6f1a-E/uf)
2021/10/01(金) 23:08:34.95ID:a6DlD6H90
>>833
高畑からの午後出庫はないはず。
835名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/01(金) 23:36:26.65ID:mZu4ky0b0
>>834
ご指摘サンクス!
朝ラッシュ後に入庫した車両は翌朝の出庫になるんだね。
836名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 00:39:40.08ID:Qo4YN2oI0
そうそう、笹島新駅について。
仕様書に1面2線案と2面4線案って文言があるから、
名鉄、東海道線、中央線のすべてに駅を作る想定じゃないよ。
やっぱり駅を作るのは無理でしたという結論がもう見えてるけどもw

どーでもいいけど、件名に業務委託ってあるのに業務委託じゃないトラップのせいで入札情報で探すのにちょっと手間取った^^;
837名無し野電車区 (ワッチョイ c336-R9Dr)
2021/10/02(土) 00:55:51.05ID:+Ay/9WIi0
お、今度は転動か
最近は破壊力のある案件ばっかりだな
838名無し野電車区 (JP 0H67-Pleg)
2021/10/02(土) 06:07:22.13ID:7oGW+Di0H
>>837

twitter.com/hamamorisatoshi/status/1443335404707454979
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
839名無し野電車区 (JP 0H67-Pleg)
2021/10/02(土) 06:08:02.40ID:VCEUQ+icH
>>837
https://twitter.com/hamamorisatoshi/status/1443335404707454979?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
840名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 06:18:21.37ID:wBqVqFMI0
>>833
昆布イライラで草

結婚してる設定とか背伸びもほどほどにしろバーカ(^^)v
841名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 06:18:39.85ID:wBqVqFMI0
>>835
昆布死ね
842名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 06:20:07.42ID:wBqVqFMI0
>>837
徳重に続いて名古屋港でもwww
843名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 06:21:42.49ID:wBqVqFMI0
>>836
>やっぱり駅を作るのは無理でしたという結論がもう見えてるけどもw

伏見通り線(爆笑)みたいな妄想をバカにされたからって必死だねwww
駅ができるって結論はもう見えてるけどもwww
844名無し野電車区 (ワッチョイ b3bd-9PjE)
2021/10/02(土) 06:23:22.72ID:COLlvzjz0
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚

バカじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwww
845名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 06:25:01.11ID:wBqVqFMI0
>>836
>仕様書に1面2線案と2面4線案って文言があるから、
>名鉄、東海道線、中央線のすべてに駅を作る想定じゃないよ。


東海の社長の発言も自分の都合よく曲解
今回の笹島新駅も自分の都合よく曲解

低学歴昆布はデマばかり
846名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 06:35:27.57ID:wBqVqFMI0
https://www.asahi.com/articles/ASM93008CM92OIPE03P.html
>名鉄名古屋線やJR東海道線などが通る高架線上に新駅をつくる構想に言及
>市は新駅設置について名鉄やJRと具体的な協議をしていないが

これを読めばJR名鉄両方に駅ができるのは明白
低学歴には日本語が通じていないようだ

ま、自分の妄想をボロクソに笑われたのがよほど悔しかったんだろうね
他人が楽しそうに会話しているのが気に入らないからこうやって嫌がらせしたいだけ
847名無し野電車区 (ワッチョイ b3bd-9PjE)
2021/10/02(土) 06:36:16.84ID:COLlvzjz0
あと中部大学よりも偏差値が高い大学もあるしな
848名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/02(土) 06:46:20.73ID:L2YDgWh8a
やるとしたら重層駅かな
東海道・中央線は上下各1本ずつを持ち上げて
2・3階でそれぞれ線路2本分の幅で島式ホーム
これでJRの敷地拡大は仮線用地除き不要
849名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 07:29:27.97ID:Qo4YN2oI0
>>846
ここで問題です(^^)
名鉄、東海道線、中央線のすべてに駅を作ったら何面何線になるでしょうか?

>>840
独身、40代、無職は前に否定したはずだけどw
もちろん昆布くんでも、神領さんでもないよw
I am I(^^)
850名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 07:51:47.85ID:Qo4YN2oI0
>>848
仮線の用地すら無いって。
グーグルマップでいいから見てみなよ。

そもそも、あんなところに駅を作るという発想が素人の妄想レベルだけど、言い出したのはたかしだから仕方ないかw
851名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 07:58:00.26ID:ZJ6wf1bw0
>>846
> これを読めばJR名鉄両方に駅ができるのは明白

新駅賛成派だがさすがにこれは意味不明。
その記事が出た2019年9月(もう2年前か)の時点では、市がJR名鉄に根回しもせずに勝手に構想ぶち上げてるだけの状態だぞ。JR名鉄がイラネと言ったら終わり
852名無し野電車区 (スッップ Sd1f-aPYH)
2021/10/02(土) 08:03:44.94ID:LYVE6TaAd
現職名古屋市長は勢いだけでぶち上げて
ダメと分かればダンマリで有耶無耶にするからな

鉄道駅もそうだしそれ以外にもある
853名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 08:07:56.67ID:ZJ6wf1bw0
鶴亀のイメージする新駅がどんなものか知りたい。

名鉄線・東海道線・中央線のうちどの線に駅を設置するのか?
線路の配置は?
何面何線か?
駅用地をいかに確保する?
快速や特急停車駅になるか?

これ以外にも考えるべき点は無数にあると思うが
854名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-nzkN)
2021/10/02(土) 10:40:47.41ID:fblPQB8W0
>>851
>>718が最新
2年経った今でも駅は諦めてないみたいだよ
855名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 10:54:11.35ID:wBqVqFMI0
>>848
それなら名鉄を地下のまま走らせたほうが早いだろうな
856名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 10:54:28.03ID:wBqVqFMI0
>>849
と神領総合車両昆布が申しております
857名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 10:55:12.97ID:wBqVqFMI0
>>850
とグーグルマップしか見たことのない素人昆布が申しております
858名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 11:08:05.84ID:wBqVqFMI0
>>852
https://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/cmsfiles/contents/0000008/8606/meieki.pdf
●市民意見
・JRと名鉄の笹島新駅を先行して整備し、東側の整備を順次すすめ、機が熟してから
貨物駅跡地の再開発を行うべきである。

そもそも笹島新駅は河村が言い出したんじゃなくて市民意見からだ
こんなのささしまができた時から言われている
859名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 12:12:51.55ID:ZJ6wf1bw0
>>854
ありがとう知ってるよ。鶴亀の論理飛躍を指摘したかっただけ
860名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 12:19:18.92ID:ZJ6wf1bw0
冷静に考えてJR、名鉄が笹島に新駅を設置するメリットあるの?デメリットの方が多くないか?
名古屋市が笹島新駅を前向きに検討してるのは事実だろうし、都市開発的な目線で考えるとそりゃ笹島に駅は欲しいけども

あと鶴亀は>>853に答えてね
861名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 12:38:47.55ID:wBqVqFMI0
>>849
>名鉄、東海道線、中央線のすべてに駅を作ったら何面何線になるでしょうか?

良い質問だねぇ!
全部に作ると3面6線だね!ってもしかしてJR名鉄全部まとめて2面4線だと思ってたのかな?www
さすが低学歴w


じゃあそういうことにしよっか(^^)
https://twitter.com/kameyama_ayumu/status/1444142127189925894

とりあえず東海道線と名鉄で2面4線で考えてみたよ
こうやって南北に「てれこ」にすれば大きく横に広がらずに済むよねぇw
名古屋駅のホームがちょうどJR名鉄で南北に離れてるからJRが北で名鉄が南でいいし
JRと名鉄の間の土地を利用すると幅が14mの島式ホームができるね
一般的に島式ホームのサイズは18mくらい必要だから少し窮屈なホームになっちゃうかな
だからこの部分だけ1車線削ることになっちゃうかな
歩道を高架下にトンネルで確保してもいいのかもしれないし
東側の歩道を少し狭めて全体的に東に寄せてもいいかも

だから「土地がない」っていうのは明らかに見当違いだねぇ
たった4mの拡幅もできないなら再開発なんてとても無理だよww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
862名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 12:43:34.63ID:wBqVqFMI0
>>860
図を作ってたら遅くなっちゃったw
今答えるよwww

>>853
そうだねぇ
https://twitter.com/kusanone_think/status/1192082115472396288

草の根さんは名鉄は地下駅って予想してるけど
多分この書き方だとJRか名鉄のどちらか1面2線、JRと名鉄1面2線ずつの2面4線のどちらかだね
対向式ホームだと名鉄は線形をいじらなくて済むけどホームが細すぎて危ないし
2面2線あるいは3面4線になるから対向式ホームではないことがわかるね

駅用地はさっき貼った画像を見てね

快速や特急はラッシュのみ全部停車で昼間は普通のみかな?
今のところ学生やサラリーマンメインだから朝夕で大きく利用者の差が生まれそうだし
これがもっと高層ビルがいっぱい建ってとても捌けないレベルになったらもう少し考えないといけないけど
とりあえず駅を作ろうっていう大義名分を叶えるならこれで十分かな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
863名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 12:49:17.13ID:wBqVqFMI0
まあ中央線にホームが作れないのは残念だけど
中央線も東山線や鶴舞線と競合関係にあるからあまり遅くなりすぎるのも不便かなw
東部線ができたら地下鉄との連絡も考えないといけなくなるけど
できるのはおそらく20年以上先の話だから
その時にまた総合駅として作り直すことを考えればいいと思うよ
864名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 12:52:36.60ID:wBqVqFMI0
>>860
>冷静に考えてJR、名鉄が笹島に新駅を設置するメリットあるの?デメリットの方が多くないか?

請願駅じゃなくて自前で0から作る場合は、な
請願駅なら基本ほとんど地元負担で金はほとんどかからないから
必要なのは駅員の人件費とかが増えるくらい
つっても昼間は無人駅だろうがw

要はささしまのテコ入れと名駅南の再開発の起爆剤にしたいわけだから
土地を持ってるJR名鉄としても悪い話ではないわな
今のままだと単に不便な土地としての印象が強いから駅がなんとしても欲しいってところ
865名無し野電車区 (ワッチョイ 33fd-Fc2u)
2021/10/02(土) 12:54:21.14ID:w9EqYpRj0
JRは市が整備費用出してくれるならやるでしょ、中央線に1面2線が限界だろうけど
名鉄はここに駅置くなら予定より南にずらして今のバスセンターの出入り口あたりに南口置けば?
結局市がどれだけ負担するのか焦点かと
866名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 13:09:03.09ID:wBqVqFMI0
>>865
中央線はこの部分は快速線って扱いだから駅は作られないだろうね
尾頭橋が東海道線にあってささしまは中央線っておかしいからw
名鉄はその部分だと今度はリニアから遠すぎるから名駅の位置は変わらないだろうね
867名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 13:15:59.50ID:wBqVqFMI0
あと中央線に駅を作ると東海道線まで全部線路ずれることになるから面倒なんだよな
名古屋市はあくまでも最低限の金しか出さないだろうからいかにコストを抑えた駅にするかがカギ

となると東海道線の1面2線か東海道線と名鉄の2面4線のどちらかという選択しかない
当然駅にはエスカレーターもなくエレベーターが端っこに1つあるだけの簡素な駅になる
ただそんな駅でもあおなみ線やバスに乗り換えることを考えたら遥かにマシなので
どんなにクソでショボい駅だったとしても開業効果はデカい
868名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 13:54:18.29ID:wBqVqFMI0
河村市長が駅の設置には前向きで地下道には否定的なのも
駅ができたら誰も地下道を使って移動しなくなるからなんだろうね
ただ地下鉄の柳橋駅からは便利だから栄からささしまに行くときは便利になるかもしれないけど
869名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-XJlx)
2021/10/02(土) 13:54:28.27ID:Qo4YN2oI0
>>740
>>756

自分で何を言ったのか覚えてないのかな^^;
同じスレの中のちょっと前の発言なのにw
870名無し野電車区 (ワッチョイ ffe3-/WAn)
2021/10/02(土) 14:04:11.24ID:WqMEAnvf0
>>852
相生山緑地を横断する道路「弥富相生山線」とかもそうだな
工事は8割完成していたのに、河村が事業の廃止とか言って2014年に工事がストップ。
あそこは、賛成派(島田交差点や野並交差点の渋滞を解消したい住民)と
反対派(相生山緑地にホタルがいるし、通過する車が増えることによって居住環境が悪化する)で真っ二つに割れているし
871名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 14:10:05.25ID:ZJ6wf1bw0
>>862
なるほどなるほど、詳しくありがとう。
島式1面2線でラッシュ時のみ全停車ね。現状、笹島は昼間に多くの人が出歩いているような街ではないから理にかなってると思う
872名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 14:14:14.50ID:ZJ6wf1bw0
>>864
なるほど、請願駅ならお金の問題はなさそうだね。

あまり詳しくないから分からないけど、JRも名鉄も、名古屋駅から1kmの地点に駅作っても大丈夫なの?
ダイヤに制約が出るってどっかの鉄オタが言ってた。名鉄の過密ダイヤは有名な話だし、東海道線も貨物が走ってて余裕ないよね
873名無し野電車区 (オッペケ Sr47-a9wi)
2021/10/02(土) 14:18:07.21ID:0E2Viiber
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、アンモニア臭、タバコ臭、アルコール臭は、周りの人の病気の元になりますので、外出する前に、身体を良く洗い、口の中を綺麗にしてから外出してください。

痰、口から吐いたものは、路上にすてないで、トイレの大便器に吐きましょう。

犬の大便は、トイレの大便器に捨てましょう。

ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

空き缶、ペットボトルは、自販機脇の空き缶入れか、自宅に持ち帰って、自宅で捨てましょう。

派手な服装を着ないで、地味な服装を着ましょう。

髪は、黒髪で外出してください。

髪の形は、坊主かスポーツ刈りか七三分け刈りでお願いします。
女性は、髪の長さは、肩から下に伸ばさないでください。

車の外装と内装は、派手にしないで地味な外装と内装でお願いします。

バイクの外装は、派手にしないで、地味にしてください。

車とバイクの騒音を小さくしてください。マフラーを外さないでください。マフラーを付けてから走行してください。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、グループ行動をやめてください。一人行動してください。

日本全国禁酒なので、アルコール飲料を飲むのは、やめてください。

日本全国禁煙なので、タバコを吸うのは、やめてください。

髭は、不潔に感じるので、髭を剃ってから外出してください。

鼻水、鼻詰まり、咳こんだら、自宅でやすんで、外出しないでください。

短気の方は、外出しないでください。性格が良くなったら、外出してください。

デブ、ブズは、外出しないでください。美男子、美女、痩せてから、外出してください。

雨、雪が降っている時は、自転車を乗らないでください。

歩きスマホは、やめましょう。

悪口を言うのは、やめましょう。

歩行者も自転車も、赤信号は、止まりましょう。

他人のゴミ集積所で、ゴミを持ち去るのをやめましょう。

自転車走行の夜は、ライトをつけましょう。

自転車は、車道の左側を走りましょう。車道の右側と歩道を走っては、いけません。
874名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:19:21.47ID:wBqVqFMI0
>>869
間違いを指摘されたら訂正するのが当然じゃないかな?w

キミみたいに意固地に自説にしがみついて他人の話を聞かない人よりはマシだと思うけどwww
875名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:21:59.62ID:wBqVqFMI0
>>871
そうそう
多分あおなみ線のささしまライブと全く同じ感じ
昼間はガラガラで朝夕だけ激しい混雑になるかな
尾頭橋みたいになにかイベントがあれば日中快速も停まるかもね
876名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/02(土) 14:25:06.98ID:ZJ6wf1bw0
名駅南の再開発を考えるとやはり新駅設置はでかい。

・マーケットスクエアささしま
(東急所有、2030年定期借地切れ)
・NAGOYA The tower2期
・名鉄バス営業所
・市道笹島線予定地付近にある駐車場

開発用地の候補をあげるとこんな感じか。市道笹島線の他に新駅もできたら効果抜群だろう
ただ、名鉄は新駅予定地近くに土地持ってるけどJRはどうなんだ?自分が知る限りはJRは持ってないと思うが。あとJR名鉄が名駅南をどれほど重要視してるか
877名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:25:51.53ID:wBqVqFMI0
>>872
金山〜尾頭橋が600mくらいだから距離の問題はないよ
ただ東海道線は刈谷〜名古屋の緩急接続がギリギリだからこれ以上駅ができると笠寺で待避することになるね
名鉄は金山と名古屋の停車時間を工夫すれば大丈夫かな
878名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:28:18.29ID:wBqVqFMI0
>>876
https://skysclinear.com/blog/0560-sasashima/
新幹線の高架下はこうやって開発しようとしているね
在来線の部分も再開発できればかなりまとまった土地ができるんじゃないかな?
名鉄も一体になれば名駅通側まで一緒に開発できるからね
879名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 14:30:00.57ID:Qo4YN2oI0
>>874
軌道修正すること自体は問題ないよ。
無かった事にしているのに違和感を感じただけ(^^)
880名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:38:13.36ID:wBqVqFMI0
>>879
褒めてくれて嬉しいな!w


で、B200は大垣なんだっけwwww(^^)
881名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 14:42:34.06ID:Qo4YN2oI0
>>880
褒めてないよw

B200は静岡だよ(^^)
在来線スレの過去スレ読めばわかることだけど無かったことにはしてないよ!

無かったことにしちゃダメという意味では名古屋港の転動の件はかなりヤバいね。。
882名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:49:09.03ID:wBqVqFMI0
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66888500R01C20A2L91000/

これは結構大きなヒントだよなぁw
ストリングスホテルの隣ならJRには結構土地にゆとりがあるし
名鉄がお金がなくて線路の移設が無理って断られてもJRの駅だけはできる
がんばれば関西線のホームも作れるしw
883名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:51:00.94ID:wBqVqFMI0
>>881
無かったことにしてるしwww
B200は大垣って言ってたよね〜
しかも亀の子も外してるしw
もうボロボロwww
しれっと話題反らしてもバレバレだよ!w

で、ささしまには土地が無かったんじゃないの?w
884名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 14:53:41.16ID:Qo4YN2oI0
>>883
ストリングスホテルの横にJRの駅を作るとかマジで言ってるのw
絶対無理だよ。絶対にね(^^)
885名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 14:59:50.91ID:wBqVqFMI0
>>884
なんで絶対って言い切れるの?(^^)

根拠をおしえてくださーいwww
886名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 15:01:34.59ID:wBqVqFMI0
>>884
名古屋車両区を電化するとかマジで言ってるのw
絶対無理だよ。絶対にね(^^)wwww
887名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 15:07:26.84ID:wBqVqFMI0
>>884
うん!マジ(^^)
マジ寄りのマジだよ!

まあTEE学歴の人にはわからないかもね!w
888名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 16:31:22.53ID:wBqVqFMI0
あ、逃げたwww(^^)

また勝っちゃったー!www
889名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 17:03:28.52ID:wBqVqFMI0
>>836
>どーでもいいけど、件名に業務委託ってあるのに業務委託じゃないトラップのせいで入札情報で探すのにちょっと手間取った^^;


自分だけ分かったかのように見せかけて何が書いてあるのか全く理解できてない様子www
890名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-0xNB)
2021/10/02(土) 18:31:07.05ID:fblPQB8W0
>>878
笹島もテコ入れが入るか
これは楽しみだね
せっかくの副都心だし高層化して綺麗なスカイラインを形成してほしいな

オフィスにするにしろタワマン建てるにしろ駅もセットで開発してほしいよなぁ…
891名無し野電車区 (ワッチョイ e3da-JT0h)
2021/10/02(土) 18:50:51.81ID:axH/Dgp+0
お前らスレタイよく読め
スレチはよそでやれ
892名無し野電車区 (ワッチョイ e301-6DX3)
2021/10/02(土) 18:58:43.11ID:tZuBPHds0
無駄にスレが伸びてると思ったらなんだ昆布か。
893名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 19:19:15.15ID:Qo4YN2oI0
>>892
句読点がついてるから君も昆布だ(^^)

>>891
スレチですよねー
ゴメンね

>>888
勝利宣言するの早くない?w
みんながみんな四六時中5chに張り付いている訳じゃないんやで。
早漏なのかなw
894名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/02(土) 19:21:27.57ID:Qo4YN2oI0
んー、投稿するのあと30秒30待てばよかったかもw
895名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 21:17:29.44ID:wBqVqFMI0
>>890
何気にJRが直々に開発するのは珍しい
やっぱり貨物駅跡地だから放置するわけにもいかないんだろうね

ただJRとしては駅を作る前に事前開発が条件だし
なかなか同時にっていうのは難しいね
高架下オフィスならそこまでお金をかけずにできるから先行投資できたのかもしれない
896名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 21:17:53.90ID:wBqVqFMI0
>>891
名古屋市の地下鉄とゆかいな仲間たちスレだぞ
897名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 21:18:43.72ID:wBqVqFMI0
>>892
ほんとこれ
昆布一人いるだけで無駄にスレが伸びるからな
空気読めないバカが一人いるだけで大迷惑だわ
898名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 21:19:57.41ID:wBqVqFMI0
>>894
ホモ昆布きっしょ
899名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/02(土) 21:25:48.53ID:wBqVqFMI0
>>893
なんで絶対って言い切れるの?(^^)

根拠をおしえてくださーいwww


話が通じてないみたいなので同じことを2回言いました!w
900名無し野電車区 (ワッチョイ 33fd-Fc2u)
2021/10/02(土) 21:45:12.10ID:w9EqYpRj0
次の車両更新まで地下鉄の話題出そうにないからなあ
2000,3050,5050,6000の機器更新してるから
7000が1番機器は古いんだっけ?
901名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-TOI1)
2021/10/03(日) 01:39:49.75ID:t+4hEhLP0
>>876
4つとも40階建てビルになると過剰予測したとしてもそのレベルで全種別はおかしいと思うけどね
1駅先が終点名古屋かつそこまで行く割合が少ない中央線は別として

ただ新駅が出来ないとマーケットスクエアにしろ名鉄バス営業所にしろその周辺の土地にしろ大規模再開発は望めない
最終的には西日置や運河や洲崎あたりに低活用地が大量にあるからそこら辺一帯が堀田や大曽根みたいな3〜10階建てのアパートやビルだらけのエリアにどんどん置き換わっていけば全種別停車も見えてくる
902名無し野電車区 (ワッチョイ ffb1-7baw)
2021/10/03(日) 06:19:10.15ID:ynZYxxrd0
まあ全種別とまではいかなくてもJRは快速、名鉄は
快速急行まで停車させてもらいいんじゃない?
(てきとー)

まずはラッシュ時だけでね
903名無し野電車区 (ワッチョイ ff73-DGuX)
2021/10/03(日) 12:24:01.30ID:yKxJwspV0
名鉄が昨年、名駅南にあるエディオン名古屋本店の土地を取得したという記事が
出たけどNagoya the Towerもそうだが名鉄が名駅南を重要視してるのは確かだね。
904名無し野電車区 (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/03(日) 12:39:54.63ID:AiY1xmIDa
JRと名鉄で笹島に行けるようになったら便利だな
905名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-4Pc7)
2021/10/03(日) 13:14:52.49ID:+eTIhwaw0
そういえば東山線の柳橋駅はどーなったんだろう
906名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/03(日) 15:17:53.49ID:DGTBgkVQa
名駅通の上空を使ってしまえばだいぶ楽になりそうだけどな
907名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/03(日) 15:50:35.99ID:3NECJnFv0
>>901
そうそう一歩ずつだわな
さすがに駅ができて地価が上がれば駐車場みたいな勿体ない使い方はしなくなるだろうから
ビルが雨後の筍みたいに生えてくるよ
車が利用し辛いエリアになれば鉄道利用者も増えるしまさに鉄道型の街になる
908名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/03(日) 15:53:09.38ID:3NECJnFv0
>>903
それは知らなかった
新堀川沿いの大型低層店舗はタワーマンションに再開発するのにちょうどいいよね
低層階は商業施設で高層階はマンションって感じで
名古屋は都心部でも郊外型の店舗が多くて土地の使い方が勿体ないから
これを機に鉄道型の街に生まれ変わってほしいわ
909名無し野電車区 (ワッチョイ cfdb-2jfQ)
2021/10/03(日) 15:53:42.36ID:kUswYtsc0
地下道整備の工事に合わせて歩道部分の上空にホームを作るとか?
910名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/03(日) 15:58:53.86ID:3NECJnFv0
>>905
そっちも問題なかったと思うが続報がないからどうだろうな
911名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/03(日) 16:04:15.49ID:3NECJnFv0
>>906
バスタ新宿っていうか人口基盤か
あれはもう少し高さがないと厳しいような気がする
あと下が道路だと必然的に改札はホームの上になるから構造が難しくなる

とりあえず名鉄と東海道線で1本ずつ作っておいて
将来需要が増えたら名鉄を地下化して2面4線にして
名鉄が使っていたホームを東海道線ホームにすればいいと思うけどね
912名無し野電車区 (アウアウウー Sa27-7baw)
2021/10/03(日) 16:11:24.31ID:sBAcQZJsa
名駅通を2車線くらい削っちゃえよ。
あそこ明らかに交通量と車線数が見合ってないだろ
913名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/03(日) 16:55:23.47ID:3NECJnFv0
>>912
そうそう、言うとおりだよ
せいぜい片側2車線で十分なレベル
鉄道用地として山王まで転用してもまったく問題ないし
そもそも山王から南は1車線だもんな
ぶっちゃけ名鉄複々線化のために道路埋めてもいいくらいだわ
914名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/03(日) 17:21:29.93ID:3NECJnFv0
>新堀川沿いの大型低層店舗はタワーマンションに再開発するのにちょうどいいよね

間違えた堀川ねw
googleマップでちょっとみただけでも名駅南のあたりは結構建設中の場所が多いね
もうすでに色々と動き出してるんじゃないかな?
915名無し野電車区 (ワッチョイ c336-Pleg)
2021/10/03(日) 21:00:11.07ID:HdBxC/4Z0
>>907
>>908
鉄道型の街になってなんなの?
916名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-4Pc7)
2021/10/03(日) 21:51:40.03ID:+eTIhwaw0
名古屋市が目指してるコンパクトシティってやつがまさにそれよ
917名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-4Pc7)
2021/10/03(日) 21:53:23.97ID:+eTIhwaw0
>>910
やっぱりまだないか…
そろそろ具体化してほしいところだね
富士フィルムかなんかの再開発と別にもう一つ開発用地があるからそれも併せて発表が楽しみだ
918名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/03(日) 22:18:09.66ID:ZwqpxEvma
名古屋市内の広く浅い街路とコンパクトシティって相性悪いよなぁ
そこが難しいところだけど
919名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/04(月) 02:56:03.42ID:gRxw07QV0
>>915
その方が都市部は経済的に効率がいい
920名無し野電車区 (ワッチョイ c336-Pleg)
2021/10/04(月) 08:53:25.00ID:Mhk7sCYP0
>>919
そうなんだ
921名無し野電車区 (ワッチョイ c336-Pleg)
2021/10/04(月) 08:54:07.25ID:Mhk7sCYP0
>>917
え、なにそれ何処のこと?
922名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-4Pc7)
2021/10/04(月) 10:26:15.18ID:CJuMpTuC0
>>921
ゴメン富士フィルムじゃなくて富士ソフトだった
開発用地ってのは柳橋食品ビルの跡地のことよ
ミッドランドのオーナーの東和不動産に売却されて、
今はコインパーキングになってるとこだね
あの場所をコインパーキングのままほっとくってことはもったいなさすぎるから何か再開発するとふんでるよ
923名無し野電車区 (ワッチョイ f302-SvNQ)
2021/10/04(月) 11:04:48.73ID:gc/9MsVs0
>>922
駐車場は節税対策だもんね
更地にしておくと税金高いから駐車場にするのはよくある方法

当然駅ができれば利便性が跳ね上がるから開発するだろう
今から楽しみだわ
924名無し野電車区 (アウアウウー Sa27-Pleg)
2021/10/04(月) 11:19:45.06ID:8JZnKBp5a
へーそうなんだ
925名無し野電車区 (ワッチョイ 435f-7baw)
2021/10/04(月) 16:16:05.72ID:aqVGMS630
ちな今の笹島
https://pbs.twimg.com/media/FAwaYUMVEAALUlC?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FAwaZI1VUAEqDCK?format=jpg&;name=large
https://pbs.twimg.com/media/FAwabyDVEAE2YQp?format=jpg&;name=large
926名無し野電車区 (スップ Sd1f-4Pc7)
2021/10/04(月) 18:27:40.44ID:M+6JaePGd
https://yume-sakae.com/2020/03/05/柳橋中央水産ビル跡地-アミューズメント施設整備/

柳橋中央ビルの敷地は東和不動産も狙ってたみたいだね
柳橋駅ができるのを見込んであのあたりを一体で再開発しようとしてたのかもね
927名無し野電車区 (ワッチョイ 6f02-TOI1)
2021/10/04(月) 21:22:00.90ID:3vXOhYzW0
>>918
コンパクトシティと1口に言っても多くの意味があるから何とも言えんけど多分言いたいことは伝わる
本当は再開発で容積率緩和の条例とかと同じで条件付きで必要性が薄い街路とかを売却し無くしたり統合出来たら1番いいんだけどね
特に栄地区
928名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/04(月) 21:40:15.98ID:gRxw07QV0
>>925
乙!
やっぱ近未来的な建物っていいわな
929名無し野電車区 (スップ Sd1f-WECE)
2021/10/04(月) 21:45:54.62ID:KjHJ+tNhd
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚
930名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/04(月) 21:50:13.52ID:gRxw07QV0
>>926
トヨタが負けるなんて珍しいな
まあ不動産関連はやっぱりそっち系の人のほうが強いわな
931名無し野電車区 (ワッチョイ ffad-DaB/)
2021/10/04(月) 22:57:30.95ID:K3qP3dyo0
>>929
ATOがバグってオーバーランしたのか?
932名無し野電車区 (ワッチョイ e336-bJU/)
2021/10/05(火) 07:08:26.30ID:wE8Gg6c20
>>931
にしてもドアは開けたらダメだろwww

デントかよwww
933名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-GY/4)
2021/10/05(火) 07:09:28.49ID:+3kS6tum0
ATOだと運転士寝てるときあるよね
誰も見てないと思ってるのかな?
バスと違ってしゃべらなくて良いし楽な仕事だよね
934名無し野電車区 (ガラプー KK07-63Yf)
2021/10/05(火) 07:16:42.58ID:MhROtG/rK
>>931
コレ、転動しちゃったやつでしょ?動画で見たが、こんなに動いても気付かないもんなんかな。
935名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/05(火) 07:51:53.34ID:UsBg0++8r
オーバーランならそもそも車扉とホーム柵が開かない。
936名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/05(火) 07:55:46.31ID:h9J9/I690
>>934
でもお前、昆布じゃん
937名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/05(火) 07:56:21.44ID:h9J9/I690
>>935
そもそも中部大学なんて行かない。
938名無し野電車区 (スップ Sd1f-gzmB)
2021/10/05(火) 09:37:18.19ID:E0qAP16yd
東海は車両側のQRコードでホームドアを連動させるんだっけか
あっちのほうが確実よな
939名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/05(火) 09:53:12.85ID:UsBg0++8r
QRは簡易連携だからトラポンの方が確実だよ。
QRの一番のメリットは車両改造が要らないところ。
940名無し野電車区 (ワッチョイ b3bd-9PjE)
2021/10/05(火) 10:04:43.51ID:iVy2d6+80
>>939
でもお前、昆布じゃん
941名無し野電車区 (ワッチョイ d3da-7baw)
2021/10/05(火) 12:26:27.85ID:4nYTVJK/0
>>938
俺の自宅最寄り駅は鶴舞線だけど、
親が「いつになったら鶴舞線にもホームドア付くんだろうね」ってよく言ってる。
QR方式を採用すれば、鶴舞線にもホームドア付けれそうだけど。

>>940
うん、俺昆布だよ。でもお前も昆布じゃん。
942名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/05(火) 12:29:19.34ID:QisV1xXfa
鶴舞線は名鉄に合わせて3ドア車にすべきだったな。最初から直通前提で作ったんだし。
大阪環状線の例からも分かるように、ドアが少ないデメリットってあんまりない。
943名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/05(火) 12:37:06.37ID:UsBg0++8r
>>941
交通局のホームページには令和8年(2026)のアジア競技大会までに整備するって書いてあるね。
他の路線と違って相直やってて名鉄車がいるからQRの可能性もありそうだね。

あ、上飯田線の事を忘れているわけじゃないからねw
あそこは他の路線とは事情が違うので。
944名無し野電車区 (スッップ Sd1f-mV7e)
2021/10/05(火) 13:32:17.71ID:KXIB4LO2d
>>942
名鉄規格に合わせたら着席定員が減るんだが?
945名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/05(火) 13:56:13.90ID:h9J9/I690
>>943
でもお前、昆布じゃん
946名無し野電車区 (スップ Sd1f-/r0K)
2021/10/05(火) 14:11:10.88ID:03IjQNYsd
大阪環状線の場合は、3ドアと4ドアどちらが効率的か検証した結果だからね
中央線名古屋口も以前はそれと同じだったが運用の都合で3ドア統一じゃないの
鶴舞線の場合は日中だとたまに上小田井からちょっと先の岩倉に行く程度だし、一概には言えないような
地下鉄が上小田井乗り入れを果たす前は、名鉄の4ドア車が混雑緩和に活躍する場面もあったそうだし
947名無し野電車区 (オイコラミネオ MM87-7baw)
2021/10/05(火) 14:36:09.55ID:g5ttmmixM
>>945
このスレ全員が昆布だと思ってるんでしょ。
だったらあんたも昆布じゃん。
もちろん俺も昆布。
948名無し野電車区 (オイコラミネオ MM87-7baw)
2021/10/05(火) 14:44:35.03ID:g5ttmmixM
>>946
ドアを増やせば増やした分だけ空調の効率が悪くなるから、
どんどん増やせばいい,ってわけではないよね。

昔の313系8000番台がセントラルライナーに入る時は真ん中のドアを閉鎖していたみたいに、
昼間は4ドアのうち1ドアを閉鎖するならいいけど。
949名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/05(火) 14:58:32.93ID:sw/zDvwwa
>>944
20m4扉でロング27席が18m3扉でロング26席だから実質増やせるよ
長距離客がうまく奥の方に乗ってくれればそれなりにスムーズになるはず
950名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/05(火) 17:00:50.34ID:h9J9/I690
>>942
鶴舞線だけじゃないよ
上飯田線も桜通線も全部18m3ドアで十分だった
交通局が見栄張ってJRと同じ20m4ドアに拘ったせいで名鉄が迷惑してる
20mで10両編成くらいの輸送量が必要ならまだしもたった5〜6両で4ドアとかバカにも程がある
それなら18m3ドアでラッシュ時に8両とかやったほうがマシ
951名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/05(火) 17:01:28.41ID:h9J9/I690
>>948
昆布は黙っててw
952名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/05(火) 17:04:19.92ID:h9J9/I690
東海が入れるホームドアみたいにQRコードで両数が判別できるから
固定編成にしないといけない時代ではなくなってるよね
地下鉄はホームドアの導入が早かったのはいいけど
色々と後から便利なものが出てきてるのにそれに対応できてない感じ

今からでも遅くないから鶴舞線の車両を桜通線に転属してでも3ドア車を入れたほうがいいんじゃないの?
953名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/05(火) 17:43:45.59ID:UsBg0++8r
あとから出てきたものが既存のものより優れているとは限らないよ。
QRはある意味、苦肉の策なんだから。
地下鉄の場合はホーム柵導入に合わせてATO入れてワンマン化して人件費を減らす目的もあるし。
954名無し野電車区 (オッペケ Sr47-HXdM)
2021/10/05(火) 18:00:47.00ID:UsBg0++8r
あと、QRじゃない方式もあるよ。
メトロの東西線や半蔵門線とか。
955名無し野電車区 (ワッチョイ 2339-gzmB)
2021/10/05(火) 19:51:09.32ID:V9/duydq0
>>950
京王井の頭線「5両編成のまま18m→20mに置き換えましたが何か?」
956名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-sPun)
2021/10/05(火) 20:13:58.34ID:ic3CFbrfd
>>790
郵便局は従業員多いから大企業だよな
957名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/05(火) 20:48:01.17ID:WXsPSizS0
日本郵政の従業員数って連結で24.5万人なのか。。
ウチよりも24万人多いw
958名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/06(水) 07:48:03.12ID:yYWjptA00
>>953
でもお前、昆布じゃん
959名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/06(水) 08:22:11.07ID:yYWjptA00
名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚

柳橋新駅あえて反対の立場で見るとこれだけデメリットがあるね
混雑が緩和する方に行けばいいんだけどどうもそうじゃないっぽいのがね
960名無し野電車区 (ワッチョイ 435f-7baw)
2021/10/06(水) 09:11:11.47ID:IyHjYRQx0
具体的にどの時間帯に何駅から何駅までの混雑が悪化するの?
961名無し野電車区 (ワッチョイ c336-Pbg8)
2021/10/06(水) 10:02:36.68ID:L10+JCQw0
>>960
知らん
962名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/06(水) 10:22:33.54ID:Gw9rJDW/a
柳橋は地下鉄駅が必要な規模ではないな。
LRTかBRTが適任。
963名無し野電車区 (オイコラミネオ MM87-7baw)
2021/10/06(水) 11:54:05.26ID:1y264JtXM
オアシス21や名駅のバスターミナルみたいに、
運転士にリモコンを貸与して、それでホームドアを開け閉めすることはできないのか?
それなら車両側の改造はいらないから、余命短い3000系だって対応できるし、
手動で停車位置を合わせるのが大変なら、大阪でよく見る上昇式にすればいい。
964名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/06(水) 12:08:06.58ID:yYWjptA00
>>960
ラッシュ時間帯は今より混雑が悪化しそうだね
今まで名古屋〜柳橋を歩いていた人も乗るようになるから
逆に国際センター利用者は減りそう
965名無し野電車区 (ワッチョイ 435f-7baw)
2021/10/06(水) 15:33:14.83ID:IyHjYRQx0
>>964
なるほど。たしかに名駅から国際センターよりも柳橋の方が遠いしね
でも交通局的には今まで歩いてた人が乗るようになったら好都合なのでは?まあその増え幅次第で収支は変わるわけだけど
966名無し野電車区 (ガラプー KK07-63Yf)
2021/10/06(水) 16:53:09.12ID:kKO5wAPQK
最近QR使ってるとこ多いね。地下鉄なら両数固定だし北大阪急行が使ってる車側灯検知のもありかも。
967名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/06(水) 19:55:00.69ID:aLg2zkX50
車側灯だとホーム柵が閉まるのが遅くなって停車時間を増やさないといけないから、それが許容できる路線じゃないと使えないのが問題だね。

車両改造なしで連動させるなら車両のドアの開閉をセンサで検知するか、tQRの二択になるんじゃないかな。

あと、リモコン方式はJR西がやってたはず。
968名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd6-4Pc7)
2021/10/07(木) 01:05:26.24ID:inNdWsrt0
>>719
これの結果って昨日開札だよね
どこがやるのかな
969名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-GY/4)
2021/10/07(木) 10:09:13.14ID:Xx/Xv6TA0
名古屋市でウィラーが自動運転バスの実証実験やってて、将来鶴舞〜名古屋間で実験やるって言ってた
たぶんコースは若宮大通り走ってくと思う
今も市バス走ってるしそもそも地下鉄新線なんか要らんよね
970名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/07(木) 10:11:18.70ID:6LJcpMJxa
名鉄地下化は山王〜笹島での地下化はなんとかなるかな
ただし非貫通車が通行できる山岳トンネル規格が必須

名鉄と名駅通の半分ぐらい使ってJR笹島を2面4線に

金山〜山王は堀川くぐれない。
栄生まで地下化すると出る場所がない。(東西枇杷島を廃止すればある程度は……)
971名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/07(木) 10:13:45.81ID:6LJcpMJxa
バスメインでやるならバスレーンとセットじゃないとな。
大津通なんかは平日昼間は1車線バス専用でいい
あそこ通れなくて困るのバニラぐらいだろ。
972名無し野電車区 (ワッチョイ c33c-GY/4)
2021/10/07(木) 10:17:06.16ID:Xx/Xv6TA0
大津通は既存のバスがあるから要らんでしょ
973名無し野電車区 (ガラプー KK07-63Yf)
2021/10/07(木) 12:32:20.19ID:FCqpwHDvK
>>967
そうか車両側が閉まり切ってからホームドア側が閉まる、という流れになるのか。今の今まで想像もせんかった。画期的やなあと思ってたんだけどもそんなならJR西の環状線みたいに、所定範囲内に停止したら勝手にホームドア開くのとかロスが少ない気がする。その代わりに非営業の列車は停止位置をズラさねばならないが。
974名無し野電車区 (アウアウウー Sa27-hygZ)
2021/10/07(木) 14:36:14.87ID:mhZjPq7ra
>>834
午後出庫、5分間隔から3分間隔に移る時に2本ばかりあったはずだけど?
975名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-GY/4)
2021/10/07(木) 15:01:38.03ID:OweB4ELma
名鉄と直通やめればホームドア問題なんてすぐ解決しそう
976名無し野電車区 (スップ Sd1f-aPYH)
2021/10/07(木) 15:05:13.13ID:FRZMslaQd
尿路結石で腹痛訴えた後も30分乗務、救急搬送 つくばエクスプレス
https://mainichi.jp/articles/20211006/k00/00m/040/168000c

名古屋の地下鉄でこのような話がおきないよう頼む
977名無し野電車区 (ワッチョイ b32a-Lesx)
2021/10/07(木) 15:20:30.83ID:u/38HCrY0
>>975
豊田線との乗り入れはどうやってやめるんですか
978名無し野電車区 (スップ Sd1f-aPYH)
2021/10/07(木) 15:29:06.07ID:FRZMslaQd
赤池駅での相互直通取りやめたところで名鉄を追い出せる訳じゃないからね
名鉄側にも鶴舞線のホームドア対応を考慮した新車を入れてもらうのが1番合理的
979名無し野電車区 (ワッチョイ b32a-Lesx)
2021/10/07(木) 15:39:43.69ID:u/38HCrY0
>>978
一部の100系が足回り交換したばかりなので・・・・
980名無し野電車区 (テテンテンテン MM7f-E/uf)
2021/10/07(木) 16:21:01.41ID:hWdhSRyNM
>>974
過去は知らないけど今はない。
981名無し野電車区 (ワッチョイ ffca-SvNQ)
2021/10/07(木) 17:31:16.30ID:PkcNFq8C0
>>965
どうだろうね
栄も高層ビルがいっぱい建つしこれ以上増えるとパンクしそうだけどw
982名無し野電車区 (アウアウキー Sa87-vizG)
2021/10/07(木) 17:45:13.93ID:kqz1oMzBa
赤池を今更西鉄貝塚線状態にするのはちょっとね。
名鉄が2両になる代わりに自動運転化等合理化→地下鉄と同じ本数、とかならワンチャンあるかな
983名無し野電車区 (ワッチョイ b32a-Lesx)
2021/10/07(木) 21:09:42.31ID:u/38HCrY0
>>982
1区間だけ三河線に乗り入れするので完全自動化は難しいかも
984名無し野電車区 (ワッチョイ c3d2-HXdM)
2021/10/07(木) 21:27:14.88ID:X+k353HG0
マジレス!
自動運転がATOを意味するのであれば、名鉄はATSだからATOを入れることはできないよ。
TASCなら大丈夫だけど。

ただ、ATOにしてもTASCにしても電気指令式ブレーキじゃないと精度が悪くて使い物にならないから100を何とかしないと何も変わらない、変えられない。
985名無し野電車区 (アウアウウー Sa27-YBnC)
2021/10/07(木) 22:02:13.37ID:WDT3v5gQa
>>975
そもそもいつも色んな人から指摘されてるのにしつこいよな
直通のメリットは名古屋市側の方が遥かに高いなんだから
986名無し野電車区 (テテンテンテン MM86-SWHk)
2021/10/08(金) 12:11:07.44ID:/lW9RsH0M
鶴舞線にホームドア導入したら、豊田線(梅坪駅以外)にも導入するのだろうか。
運行車両は4ドア車で統一されてるし。

今は小牧線と犬山駅3番線を優先的に導入すべきだけど。
同じ規格の車両しか来ないし、車両側はホームドアに対応済みだから。
987名無し野電車区 (ワッチョイ fffd-BSYC)
2021/10/08(金) 12:26:23.85ID:Um8EJ3pw0
>>986
名鉄が新しくホームドア導入するなら小牧線よりも瀬戸線じゃないかな?
小牧線はこの間みたいに3ドア代走ができるけど瀬戸線は4000固定だから導入しやすい
代車が入らなくなる小牧線の小牧線以南に導入はあり得るかもしれないけど味美新駅でテスト導入しなかったから名鉄はホームドア導入する気ないのかも
988名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/08(金) 13:09:58.45ID:PwIzKqmW0
>>986
名鉄に詳しくないなら仕方ないが犬山の3番線は3ドアや特急車両も入ってくるぞ
とてもじゃないが小牧線だけにすることは不可能
名鉄がそんなまともな運用できるわけないから
989名無し野電車区 (スップ Sd8a-NFwx)
2021/10/08(金) 21:42:57.79ID:qMDu2xlkd
>>987
瀬戸線はホームが狭い上に重さに耐えられなさそうな簡素な構造の駅がいくつもあるからなあ
990名無し野電車区 (ワッチョイ 9e2a-yI9m)
2021/10/08(金) 22:16:16.78ID:yOqf2rqR0
ここは名古屋市営地下鉄について語るところです
991名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/08(金) 23:23:46.15ID:PwIzKqmW0
いいえ、ささしま新駅と東部線を語るスレです
992名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/08(金) 23:24:31.48ID:PwIzKqmW0
てか誰かワッチョイつきで次スレ立ててお願い

あと昆布は死ね
993名無し野電車区 (ブーイモ MM76-75N+)
2021/10/09(土) 00:59:36.27ID:aVHxbC7BM
>>992
でもお前、昆布じゃん
994名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/09(土) 06:11:46.34ID:eSvVNZfp0
>>993
死ね低学歴
995名無し野電車区 (ワッチョイ 5fbd-RCSg)
2021/10/09(土) 06:24:04.07ID:JxkdRLSO0
次スレ
http://2chb.net/r/rail/1633728022/
996名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/09(土) 06:24:34.02ID:eSvVNZfp0
低学歴神領総合車両所昆布死ね
997名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/09(土) 06:25:11.73ID:eSvVNZfp0
267 返信:名無し野電車区 (ワッチョイ 1b04-PwPg)[sage] 投稿日:2021/10/08(金) 22:35:19.55 ID:t+EAhjo40 [1/3]
>>261
定期だから履歴に出ないよ^^;
書き込んだ時間から想像してちょ!

てか、神領さんでも昆布くんでもないけどね(^^)
I am I!


昆布、中央線のK52に乗りたくて中津川までキセルしてしまうwww
998名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/09(土) 06:29:08.65ID:eSvVNZfp0
240: 名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-4yzW) 2021/08/13(金) 22:05:11.22 ID:S7LSZJova
ホントに徳田は毎度しょうもない

242: 名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-xaDi) 2021/08/14(土) 00:23:24.88 ID:tA0kaEGZa
本当に鶴亀は毎回しょうもない

245: 名無し野電車区 (ワッチョイ c2ca-kTWQ) 2021/08/14(土) 10:13:13.61 ID:n89FDYIZ0
結局徳田に構ってもらって有頂天の低学歴昆布だったとさ

徳田をバカにしつつ40過ぎのオッサンに話し相手になってもらって嬉しいのかな?

徳田もいちいちこんなバカ相手にしなけりゃいいのに

結局昆布に寄生される徳田もアホだろ

247: 徳田都 (エムゾネ FF62-B71S) 2021/08/14(土) 14:18:39.38 ID:bSYD3QEEF
>>245
正直迷惑
999名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/09(土) 06:29:50.94ID:eSvVNZfp0
【悲報】中央線、水没www
http://2chb.net/r/livejupiter/1629000247/

昆布発狂してて草ァ〜〜〜〜
1000名無し野電車区 (ワッチョイ 4aca-kjhc)
2021/10/09(土) 06:30:19.20ID:eSvVNZfp0
>>1000なら昆布死亡

ついでにコロナで昆布歯科廃業w
-curl
lud20250118020359ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1621143372/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名古屋市営地下鉄Ω125号線 YouTube動画>4本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
名古屋市営地下鉄Ω135号線
名古屋市営地下鉄Ω105号線
名古屋市営地下鉄Ω95号線
名古屋市営地下鉄Ω114号線
名古屋市営地下鉄Ω106号線
名古屋市営地下鉄Ω132号線
名古屋市営地下鉄Ω1119号線
名古屋市営地下鉄Ω103号線
名古屋市営地下鉄Ω120号線
名古屋市営地下鉄Ω102号線
名古屋市営地下鉄Ω114号線
名古屋市営地下鉄Ω109号線
名古屋市営地下鉄Ω107号線
名古屋市営地下鉄Ω118号線
名古屋市営地下鉄Ω131号線
名古屋市営地下鉄Ω130号線
名古屋市営地下鉄Ω134号線
名古屋市営地下鉄Ω124号線
名古屋市営地下鉄Ω138号線
名古屋市営地下鉄Ω123号線
名古屋市営地下鉄Ω133号線
名古屋市営地下鉄Ω124号線
名古屋市営地下鉄Ω106号線
名古屋市営地下鉄Ω110号線
名古屋市営地下鉄Ω100号線
名古屋市営地下鉄Ω129号線
名古屋市営地下鉄Ω119号線
名古屋市営地下鉄Ω139号線
名古屋市営地下鉄ΩN120号線
名古屋市営地下鉄Ω96号線 [無断転載禁止]
名古屋市営地下鉄ΩN121号線
名古屋市営地下鉄Ω98号線 [無断転載禁止]
名古屋市営地下鉄Ω88号線
名古屋市営地下鉄Ω97号線
名古屋市営地下鉄Ω87号線
名古屋市営地下鉄ΩN121号線
名古屋市営地下鉄Ω94号線 [無断転載禁止]
名古屋市営地下鉄Ω91号線
名古屋市営地下鉄Ω94号線
名古屋市営地下鉄Ω77号線
【有識者懇談会】市役所駅を「名古屋城」に? 名古屋市営地下鉄の新駅名を検討 有識者懇談会 (毎日新聞) [爆笑ゴリラ★]
名鉄・名古屋市営地下鉄(名市交)新線・延伸・新駅等総合スレ
名古屋市営地下鉄の理想の路線網を考えるスレ
【名古屋市営地下鉄】通勤ラッシュの地下鉄止まる…満員電車の扉付近で女性が持っていた“スマホ” 扉開き戸袋に引き込まれる 23日
名鉄・名古屋市営地下鉄(名市交) 新線・延伸・新駅スレッド
【鉄道】朝の通勤ラッシュ時にドア1か所閉まらず全開で走行 名古屋市営地下鉄
【愛知】マンションから家具投げる? 線路上に木片、警察が捜査/名古屋・市営地下鉄東山線
【Osaka Metro】コマルの大阪市営地下鉄 95号線
【画像】名古屋(味噌カツ)市営地下鉄がこちら。住んでみたい駅言ってごらん???????
【Osaka Metro】コマルの大阪市営地下鉄 94号線
コマルの大阪市営地下鉄 93号線
コマルの大阪市営地下鉄 88号線
コマルの大阪市営地下鉄 82号線
【地下鉄に】名古屋市交通局Part32【SLを】
【愛知】通勤ラッシュの地下鉄止まる…満員電車の扉付近で女性が持っていた“スマホ” 扉開き戸袋に引き込まれる 名古屋市
大阪市営地下鉄御堂筋線+北大阪急行南北線
メトロ・市営地下鉄線の中で日本1の大都会区間を走っている御堂筋線
名古屋市交通局嘱託職員(地下鉄駅務員)
横浜市営地下鉄 33
◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 42◆
◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 38◆
◆神戸市営地下鉄・神戸新交通 35◆
大阪市営地下鉄中央線+近鉄けいはんな線★2
横浜市営地下鉄 29
市営地下鉄専用 [無断転載禁止]
12:29:59 up 20 days, 13:33, 1 user, load average: 8.45, 8.84, 9.02

in 0.046310186386108 sec @0.046310186386108@0b7 on 020302