>>3
懐かし板って今西武のスレ2つあるよな。通常のと701系のと。
さらに懐かしスレが増えるのか… 前スレ>>987
>また昭和55年から休日の一部優等の終日8両運転も始まったけど、なぜか
>冷改701系列の4+4のみだった。
701+401の6+2とか、451の6+2もあった。
西武新宿11:16発急行が必ず451だったのでよく狙って乗った。 >>1乙!
テレッテレーレー テレッテレーレー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
―――― と(´・ω・`)  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ――――‐/ ⊂_ノ ―――__ ――
―― ./ /⌒ソ
 ̄ ̄ -'´  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新スレに儂登場! 西武新宿〜上石神井に4連が走ってたよね。
701冷改車だったから、1980年代だと思うが。
>>11膿は
馬鹿詐欺葬祭格下
令和の損死麻原彰晃
頭tktk禿ヅラ得る
お顔gtgt脂エロ
統一厨のお仲間新車大好きロリコン
ガチホモ転死阿部高和
古くなったら皆汚物なロビー活動()を展開
素晴らしい経歴()をもつお方だぞ。絶対に見習うなよお前等 なぜか木造車ばかりがやたらと拝島・多摩湖についてた遠い記憶。
2連の401+351系が西武新宿寄りに連結されてたから
明日富山でデビューする元西武10102F
個人的に気になるのは駅に到着する時に流れるチャイムを西武時代のものをそのまま流用するのか、はたまた地鉄オリジナルに変わってるかだな
散々既出だろうが、ラビューは外から足下まで見られるのが嫌だなぁw
小江戸は懐かしき6両に減車の上国分寺線乗り入れか?!
流れをぶったぎって申し訳ないですが、西武線を扱う鉄さんのブログの文章って、自己陶酔的にみえるのが多いのは、気のせいでしょうか?
西武ユーザーの古参は生まれも育ちも西武沿線みたいな御老人達が多く西武の黄金期時代を知っている世代だから
今みたいな解体されまくった西武ではなく堤帝国時代の西武所沢車両工場製造の車輌達を沢山知ってる世代だから
国電のノウハウを学んで車両を作るようになった工場だから
国電ファンに西武ファンは意外と多い
なるほどですね。年季が入り過ぎているがあまりに、陶酔が溢れ出てしまう文章になるという訳ですね。
電動車のみ17m 車でチンドコ8両組んだりしていたんだぞw
よーく数えないと、何両かすぐにはワカラナイw
ある意味楽しい会社だったな
当時は超恥ずかしいだけだったけど😱
国鉄にも20m17m混在なんて当たり前のようにあったけどね
>>26
まあ、悟ってるんだかなんだか知らないが、皮肉と妬みを拗らせてばかりの今?のファンよりは楽しかったんじゃないかな そうかもね。それで心が折れてブログ辞めた人多そう。リンク切れも多いし。
雑音が入らないTwitterに移行したのか、ファン自体辞めたんかわからんけども。
撮影と執筆に労力掛ける割には、コメント来ないかロクなコメント来ない状況で。
今もブログ続けてる人は、何をモチベーションに頑張ってるのかな。
それやったら、自分のノートやアルバムに書き留めりゃいいじゃんね。
それにブログサービスを提供してるプロバイダー業者が、
将来的にブログサービス終了したら、データが全部パーなのにね。
終了しないまでも、一定以上過去に遡れない仕様になってるところもあるのに。
>>32
なんかとりあえずそうやってとにかく突き放すのが今のネット界だけど、ネット黎明期の人達が立ち上げたホームページやブログが今も繋がる資料やネタ元にかなりなってると思うんだよね
貰うもんだけ貰っといてあとは勝手だろって、冷たいにもほどがあるかな うーん、どこをどう読めばそういう反論になるのか理解できないんだけども。
どこにも記事を引用してポイって話もしてないし。
発端は西武系の鉄さんのブログの記事の書き方が、
陶酔的ではという話をさせていただいてるだけです。
HP やブログを含む過去の資料の重要性を否定しないし、
むしろ大事ですけれど公の機関のHPならともかく、
個人のHPやブログって一定期間更新されて無ければ、
いつかはブロバイダによって消されてしまい、
知りたい過去の資料をそこで探したくても見えなくなってる場合が多いと感じる。
であれば、もし自分が過去の話を調べるのであれば、自分の足で、
過去の鉄道系の雑誌や書籍を図書館や本屋で探す方が有益だし固いかなと思う。
まあ過去の調べ方は人それぞれあって、全然いいんじゃないですか。
>>34
趣味だからそもそも陶酔的で良いんじゃ無いのかな、って思ってね
HPだって元は観たい人が観るものだった
SNSの今だとやたらと他人を意識した形になりがちだから、趣味に酔い難いのかもだけど
黎明期のHPは、むしろひっそり趣味を堪能した世代がちょっと羨ましいと思って観たものだったよ
あと、個人の記録ともつかない写真や記事も、出回ってる記録や資料を裏付けたり、見えなかった隙間を埋めたりと意義は深い
それは鉄道趣味に限らない話だけど
昔のピクやファン誌とかも誤認や誤記はたくさんあったし、完璧な訳でもないし
公的な記録も良いが、個人の趣味の記録の方が生々しいさはあるよ
まあ、そんな感じ
気を悪くしたならゴメン ブログといえば しいなんズログ なんてのがあったな
西武ブログはデンシャカンサツレボートさえあればいいよ
しいなんズログ、懐かしいですね。あれは面白かった。
他におもろいブログ、逆に残念なブログ教えてくれますか。
最近のネット閲覧者は「俺様が欲しい情報がスムーズに出てきて当然」みたいなお客様根性が過ぎると思う
役所の公式サイトとかは別として
個人が発信する情報は内容が発信者の都合に左右されたり趣味により大きく偏ったり
そういうのは当然だろ
最近掲示板で誰かの書込みの内容の是非を巡って意見が衝突するのを見ることもあるが
チラシの裏同然(個人が好きなことを書く場)という前提を弁えている人と
公式記録や専門誌のように偏向の無い情報を求めるクレクレ君の衝突のように見える
yahooブログが無くなって鉄ブログもだいぶ消失した
みんな他人を脊髄反射で責めがちだからじゃないかな
そこについつい皮肉や嘲りを含ませたりね
さらに知識や情報の裏取りして対抗し合あったり、法律や憲法まで持ち出して終わらないループとか
文字だけの戦いは終わりがないよね
そういう状況になってるから、西武の運用変更や車両交換のトピックは、叩き合いを避けるためにも、HPやブログからtwitterに流れがちになるんだろね。
ブログもブログサービスが有料になったら、それはそれでまた減るんだろうね。
私鉄初の10両優等に乗車した兄貴へ(猛者殿)
更に迷惑で無ければご教授願います。
以前教えて頂いた状況を判断すると新線では各駅停車8両化が達成されるS58年のダイヤ改正までは
S55年の優等の一部の8両化迄は8両の運用が無かったということですか?
ここからは予想ですが、休日優等の8両が萩山分割で拝島・西武遊園地に分割する画像を
どこかのサイトで見たのですが、これらがそれに該当するのかも知れませんね。
マスに限らず、ブログ主同士によるなんとかの舐め合いもあるようですね。
鉄趣味の界隈は揚げ足取りに必死になり過ぎた
自分の極小なプライドを守る為に、自由さを失っても構わないくらいの他人叩きに大声を出し過ぎた
お陰でまともな人は積極的に発信しなくなってしまった
それもそうですし、今のこのご時世で好き放題やってると、どうしてもある層から反発されるし叩かれるんでしょうね。
世の中の一般的な空気感を読めるか読めないかなのかな。
>>50
別にこの趣味以外ネットの世界じゃdocomo同じやろ >>52
ネチケットを乱す行為をしないと自覚して書き込む善良な人
自分の意見が正義だと意見を押し付け楽しい場である板を乱す人
ネットの世界では何処も一緒と言い態度を改めない人こそ一番の癌
どんなに善良に話しかけても人の意見を聞かないなら無視するか
絡まないように心がけているから貴殿のような人がの幅を効かせる。 >>53
儂は幅を効かせとらんで 散々叩かれたり殺害予告やterrorist呼ばわりされとるわい
仮に幅を効かせとるならアンチは湧かん 30000もラッピング剥がした編成はステッカーボロボロだし
40000もラッピング跡がよく残ってる(未だに40105Fのラグビーがわかるくらい)
堤時代では考えられない有様だな
6158Fは最近目撃情報ないけど武蔵丘?
ここ最近は6112Fがほぼ地上運用なのも気になる
>>55
2007Fの車体はそういうの全く見られないけどな 9000と6000の戸袋窓を板はめて埋めた時点で、車両に対する手抜き臭さは感じてた。
>>55
検査回帰が伸びているから当然と言えば当然の帰結。現在の塗料は4年は持たないということだ。
無塗装車だと気付かないこと。
>>62
板? No,ガラスにシール貼っただけ。はじめ戸袋内部側に貼った。多分剥離防止対策。
ところが劣化してボロボロになると、戸袋内部だと貼り替えが大変なことに西武は気付いた。
そこで9000の更新では車外に貼りつけ。ああ見えて、気は使ってる。
まあ使い方と方向性がアレだが。 >>63
車体の再塗装は検査入場1回おきではなかったかな
その場合の前回の再塗装は2016年となる
>>62が書いてる板とは内装の化粧板のことだろ >>64
車体の塗装は毎回。重要部、全般毎。少なくとも重要部3年、全般4年の時はそうだった。
廃車が近い時など例外的な場合は省略されることがあった。
床下は全検の時だけ。今は塗らない。
屋根上は全検の時だけ。だが塗ったり塗らなかったり。今も同じ。(基本全検2回に1回ぽいが連続して塗装するときもある)
そうなの?自分にはそう取れなかった。>最後の行
化粧板は点検用にあちこち継ぎ当てがあるから、窓の部分だけ後から継ぎ当ててあっても何ら不思議ではないから。
6156~6158も戸袋の部分は別パーツ。(6151~6155とは形状が違う。)
新製時は1枚物だったのだけど、わざわざ開けられるように別パーツに変更された。 >>66訂正
重要部3年、全般6年の時はそうだった 木目 金失 ネイビーブルーが和光市へ
>>68
「複雑になるし需要もない直通など不要」と言って一人強がりそっぽを向くしか無い西武ヲタだが、うーむやはり羨ましいな
こちらはマイナスの話題しか無いからな 40000系のWi-Fi弱すぎ
まずログイン画面まで到達出来ない
>>73
それは思う
東久留米から乗ってやっと繋がった頃には練馬だったり メトロWi-Fiはすぐ繋がるから直通乗る時はS運用狙い撃ち
東急も入れろよ
コンビニの前でウロウロするようなWi-Fi難民と同じく、
ギガ通信料に怯える層を通勤路線でターゲットにしても増収につながらないことくらい
中の人も把握済みです。
ちなみにセブンイレブンもイタいほどそれを感じてるので今月で停波することにしました。