俺が朝乗る休日ダイヤの電車は拝島発の折り返し下りなんだが
小平休憩が無くなったせいで4分早くなっちまった
お古の何が悪いのか理解に苦しむ
まだ走れるならそれでいい
それよりも車籍古い車両を淘汰するんだろ
大手の車両を払い下げてもらう地方私鉄みたいで嫌っていうとんちんかんな対応だわ
中古入れるくらいだからNRAの完全廃止なんて夢のまた夢だな
vvvf車のお古でコストカットを図るなら、池袋駅をハリーポッター風に改装できるなら、増便くらい楽勝ですよね?
各停駅利用民だからか普段そんなに20000系に乗車する確率低いんだけど
久々に乗ったらシート硬いね・・・
中古車来るならシート良いやつで頼みます
都営の6300初期車が来たら、ボックス席あってプチ旅行気分でいいかも。
国分寺線か玉川シャトル限定かもしれんが。
あの配置は当時の東急9000系に影響受けてるのかね?
>>6
国分寺線の2000を置き換えるには丁度良い。 京王8000系8両や都営10-300形8両が1067mm対応だったら使えたのに
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
70両廃車にしても、中小私鉄はどこも買い取ってくれないんだな。レッドアローは譲渡出来たのに
やはりダサすぎな路線だな。
大手私鉄やJRだって減収減益なのに地方ローカルが車両購入するとでも思ってるのかな?
ただ文句いいたいだけなんだろうな
雨漏りとか時計の故障すら直ぐに直せない西武鉄道すごい
西武だって
多摩川線・多摩湖線・西武園線・狭山線・山口線・国分寺線
どれか残してどれか廃線になってもおかしくない。
外資の株主が前に廃止を叫んだからおもしろおかしく語られるけど
鉄道路線の収支という意味では東武の北関東の路線の方がよっぽど営業係数の
芳しくないんでないのかねえ
>>30
だと思うよ
西武のなんてやりようによっては黒字にできそう 早よ、西武新宿線、地下鉄東西線と直通運転しろよ。
あく、しろや!
>>32
その経営がうまくできてねーんだよ散々既出だが >その経営がうまくできてねーんだよ
全体の経営に影響するほど末端部が赤字を垂れ流してる?
仮に多摩湖線・国分寺線がなかったとしても公共交通が空白になる場所はなさそうだな
国分寺線は中央線へのバイパスルートなので、困るのは東村山~国分寺の沿線民とは限らない
ダサすぎ西武新宿線www
・本線格のくせに他社直通が一切なし
・複々線はないのに単線がバッチリある
・日中の本数は平日が最大11本。京王、京急、東京を通らない相鉄以下www
・高架区間は総延長1km未満www、地下区間一切なしwww
・ありえないほど本数少ないのに開かずの踏切ばっかで大迷惑
・昭和臭い末期色の電気バカ喰い鉄屑電車ばっかwww
・安さがにじみ出るみすぼらしいホーム
・沿線の地価は池袋線や東上線より高いくせに不便でゴミのように使えない
・不動産物件だと駅まで徒歩圏内なのに、中央線の駅からバス○○分で扱われる理不尽さwww
・コロナ禍で引き続き超絶不人気路線www
・東上線どころか所沢まで池袋線急行よりもクソ遅いボッタクリ爆音特急www
・低速で脱線したり何度もポイント故障や停電をやらかす低規格路線www
・低学歴、低所得者ばっか住む沿線www
・5ちゃんでは屁理屈と荒らしが得意な糞新宿線スレ住民
・設備投資は池袋線優先なので「池袋線ばっかり」と悔しがる新宿線民www
・「池袋線ばっかり」とうるさい新宿線株主対策で一時的に新車貸してもすぐ池袋線に返却www
・キモヲタアニメの制作会社が沿線から移転で逃げられて聖地だけ沿線に残る
・いまだに時代遅れのポンコツATSでATC化の予定一切なし
ダサすぎwww 京成、東武の伊勢崎・東上と比べるのも失礼なくらい底辺糞路線
これが西武新宿線ですwww
池袋線vs新宿線
4面4線(+留置線付き)のターミナル駅を持つのが池袋線。
2面3線のションベン臭くて乞食が集まる駅をターミナル駅と呼ぶのが新宿線。
沿線に一般住宅街が多数あるのが池袋線。
沿線に低所得者向け団地が多数あるのが新宿線。
武蔵野台地から秩父連山まで飽きない風景を走るのが池袋線。
武蔵野台地だけで何もなく飽きる風景を走るのが新宿線。
有楽町線、副都心線、東横線、みなとみらい線、秩父鉄道と多数の会社に車両が乗り入れるのが池袋線。
中央線、関東バス、池袋線、東上線に客を吸い取られるのが新宿線。
他社の路線から優等を運用するのが池袋線。
自社の路線を満足に運用できないのが新宿線。
綺麗な新車、他社車両が走り続けるのが池袋線。
池袋線からボロを押し付けられて末期色が減らないのが新宿線。
小竹向原まで新路線を作って、相互乗り入れを設けているのが池袋線。
起点、終点に盲腸線を作って、多数の客から嫌われているのが新宿線。
設備が良くてダイヤに余裕あるのが池袋線。
線形が悪くダイヤに余裕無いのが新宿線。
旧西武鉄道を子会社にして武蔵野鉄道の登記を継承したのが池袋線。
堤率いる武蔵野鉄道に西武の名前と会社を乗っ取られたのが新宿線。
| 新宿線は西武の大幹線です |
\___ _______/
V
( ^ω^) ∧_∧
/ \ ( 池 ) 本線とは名ばかりの分際で氏ね!
__| 新宿線厨 |_ / 袋 ヽ てか所沢以北は俺の下部だろ(プ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ./ .| 線 | |
||\...∧_∧ (⌒\|__./ ./
|||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧.
_/ 拝 ヽハァ!?誰のお陰で\| ( ´_ゝ`) 何だコイツ?
. | 島 ヽ一応幹線になってんだ? ヽ、
. | 線 |ヽ、二⌒) / .| | |. ←西武園線
. .| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ ./
ヽ、___ ( ) プゲラ ~\_____ノ| ∧_∧
. _/ 多 ヽ見苦しいぞ \| (´Д` )西武のルーツはワシじゃ
. | 摩 ヽ \ / ヽ、
. | 湖 |ヽ、二⌒) / .| .| | ←国分寺線
. .| 線 ヽ \\ (⌒\|__./ ./
. ヽ、____ \\ ~\_____ノ|
,:' .l .::;',. :::;/..://:: /,':/ ', l、 .i ヽ
. ,' ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/ ',.ト',_|, , ',.',
,' .::::::!'''l/!:;'/ /'゛ / '! ゛;:|:、.|、| 'l
. ,'. .:::::::{ l'.l/ 、_ _,. 'l/',|.';|
l :::::::::::';、ヾ  ̄ `‐-‐'/! ';. '
. ! :::::::::::/ `‐、 ゝ |'゛ |
| ::::::::/ \ 、_, _.,.,_ ノ::: ! ゴミ路線の西武新宿線がこの世から一刻も早く無くなりますように
|::::/. _rl`': 、_ ///;ト,゛;:::::./
.. `´ /\\ `i;┬:////゛l゛l ヾ/
,.:く::::::::`:、\ 〉l゛:l / !.|
. /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:| | |
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l /./
江戸の中心、日本橋まで直通運転しないとライバル池袋線やJR中央線に対抗できないヨ。
東西線との直通運転はいつになるんだよ。
武蔵関周辺のマンションの広告は、いつも大きく吉祥寺が前面で押し出されてるんだよな。
吉祥寺からバスで何分が売り。
本当は武蔵関駅から歩いて何分なのに⁈
理不尽だ。納得いかんよ。
武蔵関 上石神井辺りに住んでるのに
何故か吉祥寺って偽ってる奴いるよな
>>41
2路線とはいえ、どちらも単線のローカル線なのに
西武線だけで乗降者10万人超えるのはなかなか凄いな >>35
遅れている「各駅停車」の待ち合わせのために急行が延々と待たされたりとかな。 >>53
ところで素朴になんでそんな事しなけゃいけないの?
逆に待たなくなったら誰が困るの? 武蔵村山市に行くのに立川からしかないのがな
武蔵砂川駅はスルーされて少し歩かないとバス停にいけない
玉川上水なんて本数少ない
西東京市の新町とかも武蔵境、三鷹、吉祥寺は豊富にバスあって、田無ははなバスしかないとか
>>49
日本橋駅?銀座線か東西線しかねーじゃん、乗り換えでよければ新宿線でも高田馬場で乗り換えれるじゃんw
日本橋って金融関係の仕事か、今どき日本橋のデパートで買い物なんて一部のお年寄りくらいだし >>56
土地勘無いんだろうけど武蔵村山でも玉川上水や武蔵砂川から歩いて10分そこらで辿り着ける地域もあるんだがな
誰もがバスに乗って立川へ出ると思ったら大間違い >>52
西武自前の敷地部分が少ないのもあるんだろうけど
同じJR接続支線2路線の東急蒲田みたく自社の商業ビルないのはもったい感じ
ミーツできるとき位置から西武噛むかなとかも当初思ってた。 直通運転推しじゃないけど、日本橋=金融関係と思ってるオジサンがいるのははずい
さっさと抵抗制御で反省エネかつ低乗車率のゴミ特急を廃止して急行に置き換えろよ。
遅延の原因である東村山をさっさと通過に戻せ。
休日の昼間ぐらい定刻運転できないかな?
>>59
昔はパルコ出店の計画もあった
それが立ち消えになりその後JR東日本が出店しようとした(セレオの別館?)が再開発組合が断って三越伊勢丹グループのミーツに落ち着いた
しかしミーツは微妙な感じだね 拝島線って萩山駅前後でナメクジ以下の速度に落とすのなんでなの?
>>50
先日のアド街武蔵関の回でもそれをおもしろおかしくネタに出してたけど
それで惑わされる層って田舎から出てきた学生さんと変わんないんだよね。
ネームバリューは別にして吉祥寺北町や立野町に住むくらいなら武蔵関駅駅前や東伏見駅前の方が
ぜんぜん住みやすいし。
深夜に420円のバスも乗らずに吉祥寺駅の改札から延々20分近く難民のごとく深夜の行軍してる人々を
見かけるたびに思うけど。 >>58
よく行きますが文化会館の辺りは無理です
モノレールや玉川上水は少なくて、立川出ろって案内ですね ニ面三線は貧乏くさくていけませんね~あとへんてこな1本だけの中線での追い抜きとかね~
>>47
正直な人をウソつき扱いするお前の方が頭逝かれてる >>69
鉄道用地というだけじゃなく、自治体のがんばり様という意味でも
駅の両側にロータリーが完備されてる駅というのは高田馬場から西に下ってきて
いくつも駅があるけれど東伏見が最初の駅。 >>74
元々早稲田の土地が多かったからということもありそう
小さな地主が点在してたらうまくいかなかったかもしれない
本当に東伏見は駅前整備がきっちり出来た感じだなぁ >>75
新宿線民の通勤先はどんなところが多いのかな? >>74
ロータリーを整備しても肝心のバスがほとんど走ってないからハズレ駅 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>58
多摩モノレールができたら、武蔵村山市民は玉川上水駅から西武新宿行に乗るのだろうか?
やはり立川駅まで出て、中央線なんだろうか? 日本橋は東京駅にも近いからな。
東京駅から有楽町まで歩いても行けるし。
日本橋まで行けるならそれなりに需要はあるだろう。
大手町の方が若干近いけど。
>>68
急行を停車させて緩急接続に使いたくなるよね >>57
武蔵村山に過去、三越百貨店があった。
立川でさえ伊勢丹や高島屋ぐらいしかないさ、八王子なんか、伊勢丹や大丸が潰れてひっャッ化店 百貨店はゼロ!
村山市田宮の誇りだったが、三越5年も持たなかったな。日本橋三越に西武拝島線と東西線の直通運転で買い物に行きたいと、武蔵村山市民は思っているはずだ。
>>81
富裕層は少ない所だからね
少しでも安い方にするんじゃない?
ちなみに武蔵村山市から都心に通勤通学する者は少ないよ
都心なんてたまにしか行かないのでは? >>84
滝山団地にも三越エレガンスという三越系のスーパーがあったね 待ってな!
もうすぐ、西武新宿駅と国鉄、京王帝都、小田急新宿駅は地下道で結ばれる。
>>80
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
東武野田線は東武東上線の中古(チューブル)ばかりなのか? W W W >>88
この期に及んでFS372/072だったら笑う 親の介護で20年ぶりに狭山に戻ってきたけど
昔は西武新宿から狭山市まで46-7分で着いていたような。
なんでこんなに遅くなったんだ
>>94
特急使えばもっと速いよ、ってのが西武のセコい策略
わざと特急待ちのバカ停を乱発、無理矢理特急に誘導しようとしている >>95
それなら、平日昼間のダイヤは即時改正だな。
所沢で特急に接続する各停待ちが、10分以上って航空公園~入曽の利用者は特急に乗るなってことだろ。 >>86
おいおいそりゃねぇだろ(笑)
実際その層で流れないのあるけど
大概立川に行くだろ
知らない人勘違いさせてはいかん >>99
いいね
花小金井、小平もどうにかしてくれ >>100
立川はアウトレットとか行くくらいでしょ
百貨店は新宿までいくでしょ >>101
地下はダメだよ、武蔵野線の駅を作るから
高架にしな 久米川も武蔵野線と連絡してないんだよな。
考えて見ると、武蔵野線と繋がってないのは西武新宿線系ぐらいじゃん。池袋線や東武東上線でさえ繋がっているのに。武蔵野線と繋がってれば、ダービーや有馬記念のお馬さんを見るのに、楽なのにと昔思ったよ。
どこまでも、使えない路線だニャー。
東武は武蔵野線接続するために駅作ったくらいなのにね
>>100
武蔵村山民はだいたい立川で用が済む
定期的に都心に用があるような奴は武蔵村山の奥の方なんかには住まないよ
例えばモノレールができたとして武蔵村山ー立川ーJR新宿間片道一人あたり1000円ぐらいかかるかもな >>105
秋津も使えない
朝霞台の利便性とは雲泥の差 >>106
東武朝霞台の事例を持ち出して既存駅があった西武側を責めるとか、パーなのか
西武が東村山と費用負担して国鉄に請願駅を作らせてれば良かったとでも?
ちょっとお脳の病院に行ってこいよ 今日武蔵野線横向き新越谷まで行った。
途中接続駅の状況みながら。
ここで議論されてる既存駅責めるとかなんとか
なんと意味のないことか。
西武沿住民は視野が狭いだけの話。
東村山駅の高架化工事が思いの外進んでなかったわ・・・
>>109
なんか文脈と突っ込みが違う気がするなぁ
お脳診てもらうのは実は貴方では? 青梅街道駅と新小平駅がもう少し近ければ良かった
でも一応乗り換えの案内はあるんだよね
昔は無かったとオモタ
>>115
日常的に乗り換えるにはちょっと遠いね。
新宿~西武新宿より遠く感じる。 >>114
>>106は>>105の西武批判に便乗して東武の新駅設置を評価しているんだから、当然、西武の対応に
対する不満前提のレスだろ
お前こそ文脈理解してるのかよ 中井で降りて大江戸線に乗る人って少ないの?
そこそこ需要があるなら準急くらい停めてやってもいいんじゃん?
とかいつも思うが
新宿線から青山・六本木・大門方面に通勤する客がどれくらいいるかだな
費用対効果
>>119 意外に少ない 中野坂上まで通勤で使ってたけど雨の日とか乗り換えがだるい >>119
ちょっと距離ある上に道が狭いから移動しづらいんや 後から出来た、つくばエクスプレスや北総線でさえ武蔵野線と連絡しているんだよな。
武蔵野線と私鉄の乗り換えが便利な駅は地元自治体が区画整理や駅設置費用を全額負担している。
東村山駅も萩山駅も、都営団地をイッパイ抱えている東村山市じゃ。萩山駅近くの小平市も都営団地だらけ。
富裕層が少ない両市では無理だな。
東京都が責任を取って、JR久米川駅かJR萩山駅に予算付けて武蔵野線に連絡駅を作りなさい。
東京都なら大丈夫だあー!(志村けん風)
西国分寺から国分寺まで一駅乗ればいいだけの話
それも面倒なら最寄りのJRの駅からバスに乗って帰ればいいだけ
>>47
中央線沿線住民に非ずんば西武新宿線沿線住民に非ず 武蔵野線 接続路線
東北本線(1883-)南浦和駅←京浜東北線以外止まらない
中央線(1889-)西国分寺駅←特快系止まらない
常磐線(1889-)新松戸駅←快速線止まらない
東武伊勢崎線(1899-)新越谷駅←全て止まる
東武東上線(1914-)朝霞台駅←快速急行止まらない
西武池袋線(1915-)秋津駅←急行系止まらない
南武線(1927-)府中本町駅←全て止まる
新京成線(1947-)八柱駅←全て止まる
武蔵野線(1973-)
北総線(1979-)東松戸駅←全て止まる
埼京線(1985-)武蔵浦和駅←全て止まる
埼玉高速鉄道線(2001-)東川口駅←全て止まる
つくばエクスプレス線(2005-)南流山駅←全て止まる
京成成田空港線(2010-)東松戸駅←アクセス特急止まる
>>126
新小平駅を中心にバス路線が整備されればと思ったが
あの辺は西武バスなんだよな >>47
お前ホントにバカだよな
矛盾って辞書ひいてもわからない獣程度と知的欠落者 >>128
京成本線は、有馬記念で有名な中山競馬場近くの船橋法典駅近くを走っているがJR >>129
本数少ないけど青梅街道に沿ってバスは走ってる >>119
中井に準急が止まらないのはホームが短くて10両編成を止められないため。 中井は通過線も一本しかない貧弱な駅だしね
大体新宿線はそんなのが多い
新所沢とか東伏見みたいにい改良できたのは奇跡的
安全確認だの点検だの誇らしげにアナウンスしてるバカ西武線
体感遅延率100%
遅延したら西武職員をグーパンで殴っていいって決めた方がいいんじゃね?
それなら許してやる
中井は掘割に出来ないか?
高架化も地下化も無理そうだが
周りは住宅だらけだし、新井薬師前方には妙正寺川もあるから何も出来なさそう
>>140
他のインフラを変えないのならば
そうするしかないよね
ただ新井薬師から上り方面下り坂だからちょっと無理ある気がする 10両化で問題なのは目白学園側の踏切だけじゃない?
ミニマム踏切をバリアフリーで掘割にするだけじゃないかな。
退避も沼袋鷺ノ宮機能させれば中井は特に要らないし
路面電車みたいに、駅間隔が短い躯幹があるからな。
クネクネしてるし。
地主との交渉が上手くいかなかったんでしょ
中央線のように直線で引けなかったのは残念っていつも花小金井小平間のカーブで思ってるわ
中井は昔は島式の1面2線だったものを改良したんだよ
>>147
新宿線が直線に近い線形で青梅街道と交差したら、踏切が異常に長くなる
これは散々既出だし、考えればわかりそうなもんだけど 建築土木という意味では都市部の地下化に比べたら
あの部分の立体交差なぞ朝飯前レベルだろうけどそれでもやらないというところに
やったところでなんの意味もねえんだよ費用対効果を考えろ。
という鉄道事業者の強い信念を感じざるを得ない。
>>151
高架は考えなかったのかな
そのほうが東小平駅も作りやすいし 西武鉄道が高架初めて作ったのは秩父線でだぞ それ以前は武蔵野鉄道も旧西武鉄道も多摩湖鉄道も川越鉄道も皆無
中井が一面二線って50年以上前の話だよね?
自分が物心付いた時は今の配線だった
畑の真ん中に高架作る必要無いと考えるのが普通じゃない?
考えも浮かばなかったと思う
青梅街道との交差は地元民が騒いで小平市と東京都がカネ出さないと西武はこれからも何もしないな
これは小金井街道も同じ
>>156
普通はそうなんだけど、踏切のためにS字カーブにしてるわけで…
少々踏切が長くなろうとも直線のままでよかったのではないかと思う 新小金井街道の立体交差はあの時点ですでに踏切を新設することは
まかりならぬ。という国交省のお達しが出てたから。
既存の踏切に関しては、鉄道会社からしたら既得権。
平面交差で何が悪い。警報なって遮断機下りたらそこは絶対空間。
何人たりとも立ち入ることはまかりならぬ。
どうしてもその空間を消し去りたいなら廃止するか己の銭で対応せよ。
というのが鉄道会社の基本スタンスだからなあ。
もちろん青梅街道が先の開通だから、新宿線が敷設時に盛土で青梅街道を跨ぐように設計されていればよかったんだけど、そこが当時の宿場町の田無と周辺が畑だった花小金井の環境の違いなのか
>>157
昭和病院に救急車が着くのが遅れるという理由で高架化はできないか? アンダーパスはもうあまり作りたくなんじゃないかな ポンプつけても豪雨で水没するからね
>>151
ブリヂストンの社宅の奥さん、キレイでエロイって
小平市役所の課長がワチキに話したよ! >>160
田無の青梅街道との交差部分も開業当初は平面交差でのちに立体化
盛土に見えるが一部高架築造箇所もあり >>150
ブラックサンダーの有楽製菓や第一パンもある 有名企業がそんなにあるんなら
小平市って結構金持ちなの?
田無市の方が金持ちでは?
小平市は花小金井以外ロクな商業地無いし
保谷市()
商業地であることよりも、そこに立地する企業がどれだけ外部から稼げるかが大事でしょ
西東京市もシチズンやシンエイ動画があるから小平市に劣っているわけではないけど
西東京市って何気に定着してないのかね
名前にインパクトあるとは思うんだが
>>165
そうだったのか
柳沢から見て田無が標高の高い場所に位置するから、あの場所はもともと盛土だけかと思ってたわ 西東京市や小平市も不交付団体ってわけじゃないからね
国分寺市も昨年度から交付団体になったから、多摩地域の西武沿線は多摩川線を除き全市交付団体
東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
あそこのガード脇のもつ焼き屋気になってたんだよな
医者の指示で断酒してるからもう行けないけど(側で飲まれると我慢できないから、ここ数年忘年会等も出ていない)
>>181
玉川上水駅~西武立川駅が所在する立川市は不交付団体
多摩地区では3~4番目くらいに裕福な自治体 高田馬場のホームの階段上がるJR連絡改札って朝は激混みで
みんなノロノロ歩いているから山手線ホームに着くまで結構時間かかるじゃん。
いっそのこと、階段降りてからJRへ行くルートの方が乗り換えは早いかな?
公営ギャンブル収入をバカにしたらあかんて
だからカジノ誘致に必死な勢力が出てくる
>>188
階段狭くて俺が利用する昼時でもノロノロだぞ サッサ歩けたからって東西線のように一本前のやつに乗れたとか
そういうレベルの違いはねえから黙って歩きなはれ。
今乗ってる急行本川越行きが4+4+2の10連だ
昔の101系や401系がいた頃はこれが当たり前だったが、なんか久しぶりに見た気がする
英語でアナウンスする車掌もいるけど、しない車掌もいるよね。
これって、車掌の裁量に任されてるの?
つまり、英語で言いたければ言ってもいいよ、別に言わなくてもいいけど、みたいに。
>>191
戸山口の乗り換えは雨の日に濡れる。
何とかならんか。 >>195
英語を話す車掌はコロナ前は割と遭遇した記憶。 >>188
改札の先のJR跨線橋へは直角曲がりな上、いきなり通路激狭で流れが阻害されまくり
いそいでも進めないのをわかってるから西武の改札内でもみんな歩みが遅い
あの跨線橋の古さと貧相さは、23区でも指折りの乗り換え客数のある駅としてダントツ最低の部類だろう
乗り換え客はJRの客だが西武なり新宿区なりがカネ出さないと絶対に改良する気はない様だ
相当老朽化したら建て替えるだろうが、口もカネも出さない限り同規模のものしか作らなさそう >>194
701+401+101なんてのもあったな >>198
昔はあの跨線橋の幅の中に有人改札があって乗り換え客の波を捌いていた。
考えると凄い。 あったな~(笑)
拝島駅ならともかく馬場のあの狭さでラッチは㍉
国分寺駅も西武と国鉄の乗換え狭かったね
>>200
今よりも客は多かったし信じられないよね
それにしても何でJR側はあんなに貧相なままなんだか…
エスカレーターもエレベーターも無いし
そもそも狭すぎるし階段2箇所というのも圧倒的に不足している
山手ホームも激狭だからすぐ客が階段下に溜まって、それが跨線橋上の流れを更に阻害している
日暮里並みの階段通路があってもおかしくないんだが、構想すら無いものな 東武野田線は >>> ちゅーぷるへ
Tobu Urban Park Line
TUPL:ちゅーぷる
★「三経ロンドングループ」のCMのメロディで
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる、ちゅーぷる
♪楽しい ちゅーぷる
♪愉快な ちゅーぷる
♪ちゅーぷる、ちゅーぷる
武蔵野線は >>> むーぐるへ
Musashino Gamble Line
MGL:むーぐる
20.jan.2022
>>203
ホームが狭いからどうしようもない
それに西武線乗り換えルートはもう一つあるんだし 西武は駅改良したのにJR側は国鉄時代と変わらないのは流石に何故?と思うけどね
埼京線高田馬場停車とか要望する人たちいるけど
それより駅改良しないととんでもないことになる
まだ具体的な話は決まってないけど…
BIGBOXが駅ビルみたいになるのは想像できるが
駅構造は基本的に弄くらない気かもしれない
あの跨線橋はもはや稼働してる跨線橋として鉄道遺産登録しとけ。というレベルやぞ。
築年数でいったらおそらく80年くらい経ってんじゃねえかな。古レールを
リベットで組んだヤツ。最低でも70年は経ってるはず。
ちなみにあの幅の中に有人改札のラチが3つ並んで
さらにはその脇、通路幅からみたら張り出すかのようにまさに空中の貨物線の真上あたりに
乗換客相手の西武線の有人出札口もあった
同様の国鉄向けの出札窓口も西武線上りホームから階段上がったとこ連絡通路のドン突き
BIGBOXの壁の際にあった。
>>194
701(6連)+401+401 というのもしばしば見られた >>205
日暮里も同じくらいの狭さで、京成と常磐線からの乗り換え客が押し寄せる
それでも確か階段は一ホーム5〜6箇所あり、跨線橋は3つ
うち2つの跨線橋は馬場に劣らない古さではあるな 早稲田通りガード脇の立食蕎麦屋が再開発絡みで閉店って文春オンラインの記事で出てたけど、もしかしたら上り線の位置をずらしたりするのかもね
早稲田通りガード上からの水漏れ、いい加減に直せよ。
JRの管理かもしれんけどさ。