◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★372 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1664716147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ
>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。
※現ルートの是非と無関係に事業の将来を語りたい人は、未開通スレへ。
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。
前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★371
http://2chb.net/r/rail/1664140083/ 北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html 北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html 北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi.html 整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担
全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=345AC1000000071_20150801_000000000000000 敦賀以西延伸の公式な試算はこれだけ
(本試算の運賃料金は、消費税率8%時)
https://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf それ以外を貼って強弁する奴はサイコパス
この資料のB/Cしか見ない奴もサイコパス
参考資料
美山町知井の新幹線問題を考える
https://miyama-no-shinkansen.net/ 美山地区ではルートがネタバレしていて、
住民が環境アセス拒否していて入調出来ず、
詳細ルートの公表が遅れている。
敦賀以西 全沿線 環境アセス調査着手 与党委員会で国が報告
2022年5月21日 05時05分 (5月21日 11時31分更新)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/474405%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D 北陸新幹線敦賀−新大阪間の整備に関する与党の委員会が二十日、東京・永田町であった。国土交通省は、全ての沿線地域で環境影響評価(アセスメント)の現地調査に着手したことを明らかにした。 環境アセスの現地調査を巡っては、京都府南丹市美山町田歌区が環境への影響などを懸念し、受け入れを拒否している。公表されている大まかなルートでは、田歌区に隣接する江和区も候補になっている。
出席者によると、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は江和区で調査を実施し、手続きを進めている。京都市右京区京北地区山国自治会は、新型コロナウイルスの影響で地元説明会の開催に時間を要したが、二月に全地区で調査に入ったという。
北陸新幹線におけるJR西日本の要望などは
国土交通省交通政策審議会(略)にある
第4回整備新幹線小委員会配布資料から
資料4-1,4-2を参照願います
https://www.mlit.go.jp/policy/shingikai/tetsudo01_sg_000141.html 小浜京北京都松井山手フル(敦賀―東小浜32.6km、―京都98.5km、―松井山手116.8km、―新大阪143.2km)
https://ku-tetsu.net/226341.html 正解に近いルートがこれになるが、果たして
1.湖西湖底東海道乗り入れルート(敦賀―近江今津27.7km、―堅田60.4km、―京都82.0km、―新大阪121.1km)
https://ku-tetsu.net/153899.html 2.湖西陸地東海道乗り入れルート(敦賀―近江今津27.7km、―新志賀52.4km、―伊香立60.7km、―京都81.3km、―新大阪120.4km)
https://ku-tetsu.net/229989.html 3.湖西陸地高槻フルその1(敦賀―近江今津27.7km、―新志賀52.6km、―京都81.3km、―高槻101.8km、―新大阪118.8km)
https://ku-tetsu.net/153324.html 4.湖西陸地高槻フルその2(敦賀―近江今津27.7km、―新志賀52.4km、―伊香立60.7km、―京都81.3km、―高槻101.8km、―新大阪118.8km)
https://ku-tetsu.net/228611.html 5.湖西湖底高槻フル(敦賀―近江今津27.7km、―堅田60.4km、―京都82.0km、―高槻102.4km、―新大阪119.5km)
https://ku-tetsu.net/221037.html 当初の湖西フルは京都での東海道新幹線高架乗り入れ方式(1か2)が考えられたが、
京都でJR東海との調整交渉があったために消えてしまった。
そこで京都―新大阪が最短ルートになる高槻駅ルート(3-5)とするが、
全区間大深度地下トンネルとし、車両基地は梅小路改造となっていた。
3・4は敦賀―京都・新大阪が最短、5は敦賀・近江今津―堅田と堅田―京都・新大阪が最短になるが、
1―5のいずれも小浜市を通らないので小浜市へは最速で近江今津乗換による別線建設になることから真っ先に却下された。
(1と5は湖底トンネル―大津市街地のため建設費がより高くなる)
2と4は大津市で新駅の調整がつかず、両方作った場合である。
京都での東海道新幹線高架乗り入れ方式なら、
東大路付近が工事でいじる関係で湖西・琵琶湖線東大路駅が出来ていたかもしれなかった。
車両基地は梅小路と鳥飼で分散され、鳥飼から追い出された東海道新幹線車両は近江今津留置となっていた。
また近江今津始発で京都でスイッチバックして東京へ向かう便も発生した。
なお高槻駅ルートでも山陽九州新幹線乗り入れの都合から近江今津―新大阪は16両編成対応とする。
1.小浜堅田京都高槻フル(敦賀―東小浜32.9km、―堅田75.7km、―京都97.3km、―高槻117.7km、―新大阪134.8km)
https://ku-tetsu.net/153336.html 2.小浜堅田京都彩都フル(敦賀―東小浜32.9km、―堅田75.7km、―京都97.3km、―新彩都121.6km、―新大阪137.3km)
https://ku-tetsu.net/226344.html 3.小浜堅田京都松井山手フル(敦賀―東小浜32.9km、―堅田75.7km、―京都97.3km、―松井山手115.5km、―新大阪141.9km)
https://ku-tetsu.net/226973.html 4.小浜比叡山坂本京都高槻フル(敦賀―東小浜32.9km、―比叡山坂本80.6km、―京都95.7km、―高槻116.2km、―新大阪133.2km)
https://ku-tetsu.net/231128.html 5.小浜比叡山坂本京都彩都フル(敦賀―東小浜32.9km、―比叡山坂本80.6km、―京都95.7km、―新彩都120.1km、―新大阪135.7km)
https://ku-tetsu.net/231125.html 6.小浜比叡山坂本京都松井山手フル(敦賀―東小浜32.9km、―比叡山坂本80.6km、―京都95.7km、―松井山手1140km、―新大阪140.4km)
https://ku-tetsu.net/226974.html 2・5は当初JR西が推したルートだが、西田氏の介入で消えた。
京都―新大阪のルートは北回りの彩都、中回りの高槻、南回りの松井山手で比較検討して決めるべきだった。
なお高槻ルートの場合、車両基地は梅小路を改造して使用
彩都ルート、松井山手ルートはそれぞれ彩都付近、松井山手付近にそれぞれ車両基地新設設置となる。
小浜舞鶴京都フルルート(敦賀―東小浜32.6km、―東舞鶴68.0km、―園部109.8km、―京都140.3km)
https://ku-tetsu.net/34057.html 小浜舞鶴箕面フルルートその1(敦賀―東小浜32.6km、―東舞鶴68.0km、―園部109.8km、―豊能130.4km、―千里中央142.6km、―新大阪151.1km)
https://ku-tetsu.net/229548.html 小浜舞鶴箕面フルルートその2(敦賀―東小浜32.6km、―東舞鶴68.0km、―園部109.8km、―豊能130.4km、―箕面萱野139.9km、―新大阪151.1km)
https://ku-tetsu.net/231375.html 小浜舞鶴箕面フルルートその3(敦賀―東小浜32.6km、―東舞鶴68.0km、―園部109.8km、―豊能130.4km、―大阪伊丹空港146.2km、―新大阪154.5km)
https://ku-tetsu.net/231600.html 舞鶴経由で園部まで引っ張った場合、
京都駅を通らずに新大阪駅へ直行するルートが浮上しそう。
当初の西田推しだったが、
小浜舞鶴京都ルートで京都府南部へそのまま延伸の場合、
伏見の水脈切ってしまうことから西田VS酒造組合のバトルが見られた。
米原フル
敦賀―余呉17.3km、―長浜35.8km、―米原43.7km、―京都111.8km、―新大阪150.7km
https://ku-tetsu.net/224137.html https://ku-tetsu.net/224141.html 南びわ湖開業実現後に米原フル決定の場合の米原フル+長浜短絡線
敦賀―余呉17.3km、―長浜35.8km、―米原43.7km、―新近江八幡71.6km ―南びわ湖88.0km、―京都111.8km、―新大阪150.7km
https://ku-tetsu.net/154285.html 南びわ湖開業出来た世界線で米原フルで決定した場合、
敦賀―京都の途中駅は余呉・長浜・米原・新近江八幡・南びわ湖
このうち長浜と米原は乗務員交代のある全停駅である
北陸―京都方面は米原で、北陸―名古屋は長浜で乗務員交代を行う
ただし、長浜始発京都方面のひかり・こだまは全区間東海担当に。
東京始発北陸経由は敦賀止まり(上越妙高の扱いと誤乗防止の観点から)
E7/W7は加速度不足で米原以西入線不可
JR東海との交渉が重要
前途の通り駅数増えすぎて越前たけふ―京都・新大阪各停乗り通しでは苦行に
小浜亀岡フル(敦賀―東小浜32.6km、―京北73.4km、―亀岡89.7km、―新彩都106.9km、―新大阪122.1km)
https://ku-tetsu.net/169955.html 敦賀―新大阪は最短ではないものの、
停車駅で最速便は唯一福井出たら新大阪に設定できるルート。
その故、JR西・京都市は京都駅を通らないルートはNGと言ったこと
亀岡市長が「京都府北部の」と言っていたが、
西田議員の小浜舞鶴フルルート立案により、
本当の京都府北部からそっぽ向かれることになり、消えた。
なお敦賀―京北は小浜京北京都フルルートと同ルートのため、
美山反対ならこのルートも頓挫になる。
亀岡―新大阪をまっすぐ進むと彩都・茨木サニータウン付近を通るが、
彩都・茨木サニータウン付近に、
車両基地併設で大阪モノレール彩都線の接続駅にもなる新彩都駅設置するも、
新彩都―新大阪は千里NTを含む大阪市街地を貫く大深度地下トンネルになる事から、
工事難航が明らかなことから新彩都暫定になることも明らかだった。
北陸中京新幹線
1.樽見越前池田ルート(名古屋―岐阜29.2km、―樽見57.4km、―越前池田95.2km、―福井117.7km)
https://ku-tetsu.net/52184.html 2.揖斐川大垣ルート(名古屋―岐阜羽島25.1km、―大垣33.5km、―揖斐川63.9km、―越前たけふ103.6km。―福井122.6km)
https://ku-tetsu.net/227578.html 3.余呉大垣ルート(名古屋―岐阜羽島25.1km、―大垣33.5km、―余呉75.7km、―敦賀-93.0km、―越前たけふ123.1km、―福井142.1km)
https://ku-tetsu.net/157490.html 4.敦賀長浜ルート(名古屋―岐阜羽島25.1km、―長浜66.5km、―余呉85.1km、―敦賀102.4km、―越前たけふ132.5km、―福井151.5km)
>>13参照
京都民から多くの白紙撤回の署名が、総理に届けられると報道が有ったが
この状況で京都は益々金は出さない
佐賀の様な状況になるだろう
もう、お先真っ暗
リニアが大阪に行ってから考えれば良い
これが最良のだね
●湖西フル(新志賀・伊香立・高槻経由)停車駅予想
最速達:新大阪・京都・福井・金沢・富山・長野・大宮・東京
◇速達:新大阪・京都・近江今津・福井・金沢・富山・上越妙高・長野・高崎・大宮・東京
準速達A:新大阪・(高槻)・京都・近江今津・福井・芦原温泉・小松・金沢・新高岡・富山
準速達B:新大阪・(高槻)・京都・(伊香立)・敦賀・福井・小松・(新白山)・金沢・新高岡・富山
各停A:新大阪―金沢or富山までの各駅(越前たけふ・加賀温泉も停車)
各停B:新大阪―敦賀の各駅(新大阪・高槻・京都・伊香立・新志賀・近江今津・敦賀、途中駅止まりあり)
●湖西フル(堅田・高槻経由)停車駅予想
最速達:新大阪・京都・福井・金沢・富山・長野・大宮・東京
◇速達:新大阪・京都・近江今津・福井・金沢・富山・上越妙高・長野・高崎・大宮・東京
準速達A:新大阪・(高槻)・京都・近江今津・福井・芦原温泉・小松・金沢・新高岡・富山
準速達B:新大阪・(高槻)・京都・堅田・敦賀・福井・小松・(新白山)・金沢・新高岡・富山
各停A:新大阪―金沢or富山までの各駅(越前たけふ・加賀温泉も停車)
各停B:新大阪―敦賀の各駅(新大阪・高槻・京都・堅田・近江今津・敦賀、近江今津止まりあり)
湖西フルなら京都―新白山が200km以内に収まるため、新白山開業できた。
(実際は小浜京都決定と同時に新白山頓挫したが)
最速達は現状「かがやき」、速達は「かがやき」か「はくたか」、
準速達は「つるぎ」だが黒部宇奈月温泉以東行く場合は「はくたか」?
各停Bは「びわ」でいいが、各停Aは何がふさわしい?
●北陸新幹線湖西フル新線での在来線湖西線~湖西在来新線・若江線系統停車駅予想(新大阪―)
新快速A(1本/h)
新大阪・高槻・京都・山科・大津京・比叡山坂本・堅田・(志賀)・近江舞子・安曇川・近江今津・近江中庄・マキノ高原・敦賀
新快速B(近江今津で分割併合、1本/h)
新大阪・高槻・京都・山科・大津京・比叡山坂本・堅田・(志賀)・近江舞子・安曇川・近江今津―永原
新大阪・高槻・京都・山科・大津京・比叡山坂本・堅田・(志賀)・近江舞子・安曇川・近江今津・上中・小浜
快速(近江今津で分割併結、2本/h)
新大阪・茨木・高槻・長岡京・京都・山科・大津京・比叡山坂本~堅田・和邇・志賀・近江舞子―マキノ高原経由敦賀or永原
新大阪・茨木・高槻・長岡京・京都・山科・大津京・比叡山坂本~堅田・和邇・志賀・近江舞子―上中・小浜
湖西在来新線は近江中庄・マキノ中央・マキノ高原・北マキノ・敦賀の順になる
従来の湖西線は永原で敦賀方面と系統分離(米原・長浜~近江今津系統は除く)
●湖西フル京都開業以降のJR西日本若江線
特急1(近江今津~西舞鶴、わかさ) 若江線内160km/h運転、近江今津―上中無停車
新快速2(播州赤穂or網干―小浜(#1)1、近江今津―小浜(#2)1 若江線内130km/h運転、近江今津―上中無停車
快速1(網干―小浜or上中、近江舞子―上中は各停区間)
普通4?(京都―小浜(#3)2、近江今津―小浜or上中2?)
#1…永原始発と併結するが行き先は赤穂線の12両化次第
#2…近江今津で福井―マキノ高原経由―播州赤穂便と接続
#3…安曇川か近江舞子で新快速に接続
こんな体制だったら?
米原フル停車駅予想
速達A:敦賀・福井・金沢・富山・長野・大宮・東京
速達B:新大阪・京都・米原・長浜・福井・金沢・富山・(上越妙高)・長野
つるぎ:新大阪・京都・米原・長浜・敦賀・福井・(芦原温泉or加賀温泉)・小松・金沢・新高岡・富山
ひかり:新大阪・京都・米原・長浜
各停:新大阪~金沢までの各駅(南びわ湖・新近江八幡がある場合は南びわ湖・新近江八幡も停車)
こだま:新大阪~長浜の各駅(南びわ湖・新近江八幡がある場合は南びわ湖・新近江八幡も停車)
しらさぎA:名古屋・長浜・福井・金沢・富山
しらさぎB:名古屋・長浜・敦賀・福井・小松・金沢・新高岡・富山
しらさぎC:名古屋・岐阜羽島・長浜・余呉・敦賀・越前たけふ・福井・芦原温泉・加賀温泉・小松・金沢(各停便)
長浜と米原は乗務員交代のある全停駅である
北陸―京都方面は米原で、北陸―名古屋は長浜で乗務員交代を行う
ただし、長浜始発京都方面のひかり・こだまは全区間東海担当に。
●小浜京都フル(京北・松井山手経由)停車駅予想
最速達:新大阪・京都・福井・金沢・富山・長野・大宮・東京
◇速達:新大阪・京都・福井・金沢・富山・上越妙高・長野・高崎・大宮・東京
つるぎ:新大阪・(松井山手)・京都・敦賀・福井・(芦原温泉or加賀温泉)・小松―富山
各停:新大阪―金沢までの各駅(東小浜・越前たけふも停車、敦賀止まりもあり)
●小浜京都フル(堅田・松井山手経由)停車駅予想
最速達:新大阪・京都・福井・金沢・富山・長野・大宮・東京
◇速達:新大阪・京都・堅田・福井・金沢・富山・上越妙高・長野・高崎・大宮・東京
つるぎ:新大阪・(松井山手)・京都・堅田・敦賀・福井・(芦原温泉or加賀温泉)・小松―富山
各停:新大阪―金沢までの各駅(東小浜・越前たけふも停車、敦賀止まりもあり)
最速達は現状「かがやき」、速達は「かがやき」か「はくたか」、
準速達は「つるぎ」だが黒部宇奈月温泉以東行く場合は「はくたか」?
各停は何がふさわしい?
京都から
営業距離、実距離 普通運賃+新幹線自由席料金=新幹線運賃の順
比叡山坂本 -16.6km -15.1km -,330円+-,870円=1,200円
__伊香立 ---.-km -20.7km -,420円+-,870円=1,290円
___堅田 -23.2km -21.5km -,420円+-,870円=1,290円
_南びわ湖 -24.4km -23.8km -,420円+-,870円=1,290円
__新志賀 ---.-km -28.8km -,510円+-,870円=1,380円
___園部 -34.2km -30.5km -,590円+-,880円=1,470円
新近江八幡 -40.8km -40.2km -,770円+-,870円=1,640円
_近江今津 -58.7km -53.6km -,990円+-,870円=1,860円(新志賀経由)
__東小浜 ---.-km -65.8km 1,170円+-,880円=2,050円(京北経由)
___米原 -67.7km -68.1km 1,170円+-,990円=2,160円
__東小浜 -64.3km -62.8km 1,170円+1,870円=3,040円(比叡山坂本経由)
__東小浜 -66.1km -64.4km 1,170円+1,870円=3,040円(堅田経由)
___長浜 -73.8km -72.3km 1,340円+1,870円=3,210円
__東舞鶴 -76.0km -72.3km 1,340円+1,870円=3,210円
___余呉 -94.2km -94.5km 1,520円+2,860円=4,380円
__東小浜 111.4km 107.7km 1,980円+2,350円=4,330円(東舞鶴経由・特定特急料金)
___敦賀 86.5km -81.3km 1,520円+1,760円=3,280円(湖西・マキノ高原経由)
___敦賀 94.1km -95.7km 1,690円+1,870円=3,490円(小浜比叡山坂本京都)
___敦賀 94.1km -97.3km 1,690円+1,870円=3,490円(小浜堅田京都)
___敦賀 94.1km -98.5km 1,690円+1,870円=3,490円(小浜京北京都)
___敦賀 94.1km 140.3km 1,690円+2,640円=4,330円(舞鶴)
___敦賀 94.1km 111.8km 1,690円+2,860円=4,550円(米原)
京都から
越前たけふ 敦賀から30.1km
__湖西 116.6km 111.4km 1,980円+2,640円=4,620円
小浜京都 124.2km 128.6km 2,310円+2,640円=4,950円
__米原 124.2km 141.9km 2,310円+2,860円=5,170円
小浜舞鶴 124.2km 170.4km 2,310円+2,640円=4,950円
福井 敦賀から49.1km
__湖西 135.6km 130.4km 2,310円+2,640円=4,950円
小浜京都 143.2km 147.6km 2,640円+2,640円=5,280円
__米原 143.2km 160.9km 2,640円+2,860円=5,500円
小浜舞鶴 143.2km 189.4km 2,640円+2,640円=5,280円
芦原温泉 敦賀から67.1km
__湖西 153.6km 148.4km 2,640円+2,640円=5,280円
小浜京都 161.2km 165.6km 3,080円+2,640円=5,720円
__米原 161.2km 178.9km 3,080円+3,630円=6,710円
小浜舞鶴 161.2km 207.4km 3,080円+3,530円=6,610円
加賀温泉 敦賀から83.5km
__湖西 170.0km 164.8km 3,080円+2,640円=5,720円
小浜京都 177.6km 182.0km 3,080円+2,640円=5,720円
__米原 177.6km 195.3km 3,080円+3,630円=6,710円
小浜舞鶴 177.6km 224.1km 3,080円+3,530円=6,610円
小松 敦賀から98km
__湖西 184.5km 179.3km 3,410円+2,640円=6,050円
小浜京都 192.1km 196.5km 3,410円+2,640円=6,050円
__米原 192.1km 178.9km 3,410円+3,630円=7,040円
小浜舞鶴 192.1km 238.3km 3,410円+3,530円=6,940円
新白山 敦賀から111.3km
__湖西 197.8km 192.6km 3,410円+2,640円=6,050円
小浜京都 205.4km 209.8km 3,740円+3,530円=7,270円
__米原 205.4km 223.1km 3,740円+3,630円=7,370円
小浜舞鶴 205.4km 251.6km 3,740円+3,530円=7,270円
金沢 敦賀から125.1km
__湖西 211.6km 206.4km 3,740円+3,530円=7,270円
小浜京都 219.2km 223.6km 3,740円+3,530円=7,270円
__米原 219.2km 236.9km 3,740円+3,630円=7,370円
小浜舞鶴 219.2km 265.4km 3,740円+3,530円=7,270円
新大阪―の新幹線料金
●敦賀
____湖西 125.5km 118.8km 2,320円+2,530円=自由席4,850円 指定席+-,530円=-5,380円(特定特急料金)
小浜京北京都 133.1km 143.2km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
____米原 133.1km 150.8km 2,320円+4,400円=自由席6,720円 指定席+1,060円=-7,780円
小浜舞鶴箕面 133.1km 151.1km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
小浜舞鶴京都 133.1km 185.0km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
●福井
____湖西 174.6km 167.9km 3,090円+2,640円=自由席5,730円 指定席+-,530円=-6,260円
小浜京北京都 182.2km 192.3km 3,420円+2,640円=自由席6,060円 指定席+-,530円=-6,590円
____米原 182.2km 199.8km 3,420円+4,400円=自由席7,820円 指定席+1,060円=-8,880円
小浜舞鶴箕面 182.2km 200.2km 3,420円+3,530円=自由席6,950円 指定席+-,530円=-7,480円
小浜舞鶴京都 182.2km 234.1km 3,420円+3,530円=自由席6,950円 指定席+-,530円=-7,480円
会社跨ぎが有る米原は論外としても福井が小浜舞鶴を反対していた一端が見えた
新大阪―の新幹線料金
●芦原温泉
____湖西 192.6km 185.9km 3,420円+2,640円=自由席6,060円 指定席+-,530円=-6,590円
小浜京北京都 200.2km 210.3km 3,750円+3,530円=自由席7,280円 指定席+-,530円=-7,810円
____米原 200.2km 217.8km 3,750円+5,170円=自由席8,920円 指定席+1,060円=-9,980円
小浜舞鶴箕面 200.2km 218.2km 3,750円+3,530円=自由席7,280円 指定席+-,530円=-7,810円
小浜舞鶴京都 200.2km 252.1km 3,750円+3,530円=自由席7,280円 指定席+-,530円=-7,810円
●金沢
____湖西 250.6km 243.9km 4,520円+3,530円=自由席8,050円 指定席+-,530円=-8,580円
小浜京北京都 258.2km 268.3km 4,520円+3,530円=自由席8,050円 指定席+-,530円=-8,580円
____米原 258.2km 275.8km 4,520円+5,170円=自由席9,690円 指定席+1,060円=10,750円
小浜舞鶴箕面 258.2km 276.2km 4,520円+3,530円=自由席8,050円 指定席+-,530円=-8,580円
小浜舞鶴京都 258.2km 310.1km 4,520円+4,300円=自由席8,800円 指定席+-,530円=-9,330円
消費税改定+2023年以降のバリアフリー整備運賃値上げ適用区間込みでこの料金になる。
湖西フルが最短最安値推移、米原フルは距離が長く会社跨ぎで高値、
西田が当初出した案(小浜舞鶴京都フル)に近いと米原ほどではないものの高値になってしまって理解されず。
●米原フル(米原―京都275km/h運転時)
敦賀―長_浜 35.8km 11分 195.2km/h
長浜―米_原 -7.9km -4分 118.5km/h
米原―京_都 67.7km 18分 225km/h(N700A/S) 20分 203.1km/h(北陸)
京都―新大阪 39.1km 12―15分 156.4―195.5km/h
敦賀―京_都 北陸35分+米原での乗務員交代
敦賀―新大阪 北陸47―50分+米原での乗務員交代
●湖西フル(新志賀・高槻経由、275km/h運転時→300km/h運転時)
敦__賀―京__都 81.3km 24分 203.2km/h→17分 286.9km/h
敦__賀―近江今津 27.7km -8分 207.2km/h→-6分 277.0km/h
近江今津―京__都 53.6km 16分 201.0km/h→12分 268.0km/h
京__都―新_大阪 37.5km 11分 204.5km/h→-8分 281.1km/h
敦__賀―新_大阪 118.8km 34分 209.6km/h→25分 285.1km/h
●小浜京北京都フル(松井山手経由)
敦__賀―京__都 98.5km 30分 197.0km/h
京__都―松井山手 18.3km -6分 189.0km/h
松井山手―新_大阪 26.4km -8分 198.0km/h
京__都―新_大阪 44.7km 14分 191.5km/h
敦__賀―新_大阪 143.2km 43分 199.8km/h
●小浜大津京都フル(堅田・彩都経由)
敦__賀―京__都 97.3km 30分 194.6km/h
敦__賀―堅__田 75.7km 24分 189.2km/h
堅__田―京__都 21.5km -7分 184.2km/h
京__都―新_大阪 40.0km 12分 200.0km/h
敦__賀―新_大阪 137.3km 41分 200.9km/h
湖西フル京都開業後での特急わかさ
近江今津―(若江線経由)―上中―小浜―若狭本郷―若狭高浜―東舞鶴―西舞鶴
すべてJR西日本管轄
小浜京都フルでの特急わかさ
東小浜―小浜―若狭本郷―若狭高浜―東舞鶴―西舞鶴
東小浜以東はハピラインふくい管轄になる
1.E7/W7時代の米原フルの米原駅
10._北陸新幹線到着引き込み線行き、長浜始発新大阪方面ひかり・こだま
11.東海道新幹線新大阪方面
12.東海道新幹線名古屋方面
13._北陸新幹線金沢方面、長浜行きひかり・こだま
この配線なら同一ホーム0分乗換も可能だが…。
2.次世代車両時代の米原フルの米原駅
10._北陸新幹線新大阪方面
11.東海道新幹線新大阪方面
12.東海道新幹線岐阜羽島・名古屋方面
13._北陸新幹線長浜・金沢方面
本来は「2」が望ましいが早期に作りすぎると「1」になってしまうよな。
北陸新幹線湖西フル新線京都開業+湖西在来新線開業+赤穂線相生―播州赤穂12両複線化後
福井4両(Aシート有)+敦賀8両―播州赤穂の新快速(1本/h)
https://ku-tetsu.net/224345.html 福井―敦賀はハピラインふくい、敦賀―播州赤穂はJR西日本とする。
途中停車駅はリンク参照
これってあり?
松井山手―敦賀の新幹線料金
__湖西新志賀経由 104.8km -99.6km 1,980円+1,870円=自由席3,850円 指定席+-,530円=4,380円
__湖西_堅田経由 104.8km 100.3km 1,980円+2,640円=自由席4,620円 指定席+-,530円=5,150円
小浜京都_堅田経由 112.4km 115.5km 1,980円+2,640円=自由席4,620円 指定席+-,530円=5,150円
小浜京都_京北経由 112.4km 116.8km 1,980円+2,640円=自由席4,620円 指定席+-,530円=5,150円
小浜舞鶴___経由 112.4km 158.6km 1,980円+2,640円=自由席4,620円 指定席+-,530円=5,150円
湖西フルの新志賀=びわ湖バレイ前経由のみ特急料金安く出来たか…。
湖西フルでの近江今津駅
北陸新幹線敦賀―近江今津暫定開業時→京都開業以降
1.若江線:上中・小浜方面(始発)
2.若江線:上中・小浜方面(始発)
3.若江線:上中・小浜方面、湖西線:マキノ高原・永原・敦賀方面
4.湖西線:マキノ高原・永原・敦賀方面、堅田・京都・大阪方面
5.湖西線:堅田・京都・大阪方面
6.湖西線:堅田・京都・大阪方面
11.若江線特急;上中・小浜・西舞鶴方面
12.北陸新幹線:敦賀・福井・長野方面
13.北陸新幹線:敦賀・福井・長野方面→北陸新幹線:京都・新大阪方面
14.湖西線特急:堅田・京都・大阪方面→北陸新幹線:京都・新大阪方面
これだったら?
京都駅―小浜市
小浜堅田京都フル 東小浜まで-64.4km 20分 小浜まで34分(乗換10分含む)
小浜京北京都フル 東小浜まで-65.8km 20分 小浜まで34分(乗換10分含む)
小浜舞鶴京都フル 東小浜まで107.7km 33分 小浜まで47分(乗換10分含む)
湖西フル 近江今津まで新幹線で12―16分 小浜まで新幹線+特急わかさ(160km/h運転)で30―39分(近江今津乗換5―10分含む)
米原フル 近江今津まで特急で33分 小浜まで直通特急で46分
主な時系列
2009年00月 湖西案浮上
2015年08月 小浜京都案浮上
2015年10月 小浜舞鶴案浮上
2016年04月 米原・小浜京都・小浜舞鶴に絞り込む
2016年11月 奈良県知事が南回りによる県内通過反対を表明
2016年12月 小浜京都に決定、同時に琵琶湖若狭湾鉄道協議会と白山新駅設置協議会解散
2017年03月 南回りの松井山手経由に決定
京都駅
1.高架東海道新幹線乗り入れ方式
11.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面(新大阪からあり)
12.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面(始発・梅小路入庫専用)
13.東海道新幹線 米原・名古屋方面、北陸新幹線 敦賀・金沢方面
14.東海道新幹線 米原・名古屋方面
15.◇山陽新幹線 新大阪・博多方面
16.◇山陽新幹線 新大阪・博多方面
2.地下直行方式
11.東海道新幹線 米原・名古屋方面
12.東海道新幹線 米原・名古屋方面
13.東海道新幹線 新大阪・博多方面
14.東海道新幹線 新大阪・博多方面
15.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面
16.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面
17.◇北陸新幹線 新大阪・博多方面
18.◇北陸新幹線 新大阪・博多方面
地下直行方式で九州新幹線京都乗り入れ考えたらこの方が良い。
東海道新幹線南びわ湖駅頓挫の経緯
2006年01月 新駅の建設に反対する県民投票を要求する団体が署名を提出
2006年02月 署名案否決
2006年05月 駅名が南びわ湖駅に決定し、着工
2006年07月 国松氏を破り嘉田氏が滋賀県知事選勝利し就任し、工事中断へ
2007年11月 工事完全中止
2012年00月 工事中止がなければ開業出来ていた
これで滋賀県に北陸新幹線を通すには不利になったと言われている。
南びわ湖駅が無事開業出来ていた場合、
米原フルルート決めたときには湖東の東海道新幹線に新近江八幡駅ができて、
湖北の米原駅含めて湖南・湖東・湖北に新幹線駅が出来て、湖北には長浜・余呉も追加されるが
湖西には1つも新幹線駅が出来ないため、湖西地域住民・自治体が激怒だし、
敦賀から京都まで余呉・長浜・米原・新近江八幡・南びわ湖となり、
うち長浜・米原は全停駅だから時間がかかるので北陸からもそっぽ向かれる事になるから、
米原フルよりも湖西地域に新幹線駅が出来る湖西フルや小浜大津京都フルの方が有利になった。
>>16 まだ、計画段階だしね
今後、環境アセスも終わって最終的なルートの公表と建設費とそれに伴う地元負担が発表されればマスコミも煽るし住民も関心を持つ
滋賀県の南びわ湖駅のレベルじゃない反対の意見が出るのはほぼ間違いないな
>>35 最終的なルートの公表と同時に立ち退き対象も判明するから、
その収用反対問題も出るよな。
新型車両運行の24年春以降解散 JR伯備線3県議有志協
2022年9月1日
JR伯備線の高速化・新幹線化を目指す鳥取、島根、岡山3県議有志でつくる協議会(会長・細田重雄島根県議)は31日、松江市内で総会を開き、JR西日本が特急やくもの新型車両の営業運転を始める2024年春以降に組織を解散することを決めた。JR西に求めてきた新型車両の導入で一定の役割は達成できたと判断した。
まあ岡山にはメリット乏しいし、いよいよ鳥取は山陰新幹線に注力するのか。
>>5 大まかなルートは、東側の芦生の森を迂回しつつ西側の北村かやぶきの里に抵触しない範囲としている。
この赤線内側に、江和と田歌が並んでるわけ。
>>7 十万人は軽く超えると思ったら全然少ないなぁ。
京都の共産党も衰退著しいな。
0112 ニューノーマルの名無しさん 2022/10/04(火) 12:32:38.76
>>94 並行在来線は、新幹線ルート沿い(長万部〜小樽)でも廃止特急ルート(肥前山口〜諫早)でも自由に指定できる。ただし、廃止3セクの場合は地元の同意が必要なので、同意が得られそうもない湖西線を指定する意味はない。
ID:Odm6usQE0(4/4)
湖西線沿線は、新幹線開通が遅れても困らないから同意する意味ないもんな。
>>39 >署名を提出するのは、京都市の市民団体「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」。
>インターネット経由や街頭で署名を募り、京都市民らが応じた。
想定内です。新聞記事にしてもらうための細工ですから。
>>40 乗降客が少ないと新幹線がなくても3セクか廃線だよw
>>39 原発や米軍基地、産廃みたいな住民にすれば、
問答無用にノーな事業でなければ計画段階ではこんなもんよ
まだ、現実的な問題として捉えられてない
計画が具体化されて始めて反対の意見が本格化する
佐賀は言うに及ばず(FGTという話だったわけだし)静岡も計画段階から反対してたわけじゃない
これは滋賀県の南びわ湖駅も同様
建設費が高過ぎるだろで、問題が表面化する
スーツも芸備線残したいなら芸備線じゃなくて山陽新幹線に乗ってください言ってたしなあ
>>46 何のことかと思ったら、そういう名前のユーチューバーがいるのか。ま、一理あるけど希望的観測かな。
函館本線で貨物需要がある区間を国策で維持するスキームを作って湖西線もそれが適用されるだろう
>>48 函館本線はバスの方が便利だから地元が金出してまでいらないと言ったからだよ
在来線を残せという湖西線とはぜんぜん違う
ヤフニューコメでは小浜亀岡推しが多いが、
美山地区が現行の小浜京北京都と同一ルートのため、
美山の反対で既に詰んでるんだよな。
>>51 な?やじうまの多数決で済んだら5条件なんてイラネーんだよ。
関連スレ
北陸新幹線延伸「撤回を」 2.6万人分反対署名提出へ 京都市民ら
http://2chb.net/r/rail/1664885732/ >>57 2.6万の大半が関西在住ですらないノイジーマイノリティだろうな。
元々の田舎よりいわゆるニュータウンの過疎化高齢化の方がインパクトは大きいからな
声の大きい奴がって言うしょうもない社会なのよ
それに便乗してるのがマイバラー
>>60 便乗したつもりになってるけど、パヨさん達からも相手にされてないのがマイバラーね。
美山と田歌と芦生がダメならどうするか?
マイバラーをいくら批判したところで小浜京都間の問題は解決しない
>>62 部分的に滋賀県側通過する?
滋賀県は在来線切り捨てに反対してるだけで、県内を通ること自体は反対してないみたいだし。
近江今津ぐらいに新幹線駅を持ってた方が滋賀としては賢いもんな
大阪通勤圏は縮むだろうし
>>62 ノイジーマイノリティが社会を動かすってのをヨシとするならまあそれも良いんじゃないんですか?
それが究極の妥協案に襲いかかってこないって自身持ってるのも意味わかんないですけどね
>>64 誘致するかどうかを地元が勝手に揉めてただけで、事業主体としては最初から滋賀など眼中にないよ。もともと江和と田歌の2択。
>>65 本当にマイノリティなのかね?
あのエリアの居住人口に対して2.6万人はかなり大きい
しかも国定公園だからまだまだ反対が拡大する可能性がある
いくらマイバラーと批判したところで小浜京都が掘れないと米原を批判する意味がない
>>68 居住者から著名を取ったなんて書いてないし、京都市民の人数からしたらノイジーマイノリティでしょ。しかも京都市民ですらないのも有りのようで。
ひとつも進んでない米原が偉そうに御託並べる方が滑稽だね
>>69 米原を批判することで喫緊の課題から逃げてるだけだ
12 名無し野電車区 [sage] 2022/10/05(水) 08:43:23.11 ID:nRLALSJ/
ウェブページで無党派の集まりと言いつつ
メンバー一覧を参照すると自称リベラル
環境活動家が2人続いて3人目からは
共産党京都支部の農漁&市民運動部長....
共産党員、共産党とよく連携する学者、
れいわ系候補を応援していた市民活動家と
続いて、あとは作家や芸術家....無党派って
知事選と同じ意味合いの主張かな?(小並感)
https://kyotoenshinkangaeru.tumblr.com/aboutus まあそういう団体なのねって感想しかない。
>>70 ひょっとして君もプロ市民なのかな?www
>>72 いや
小浜京都の開通を願う者だよ
米原をいくら批判しても小浜京都そのものができないと意味ないのに馬鹿だなと
むしろマイバラーを叫ぶことで小浜京都の問題から目を逸らす工作してんのかな?
>>73 そうか、その鼻に付く言い方ウルトラCの妥協案米原君かと思ったよ。
だがなんの工作になるのか?って思うけどね。嬉々としてこういうのを張り付ける奴がどういう神経してるんだろうね?と思って書いてるだけなんだよなあ。
>>74 米原を敵として攻撃することで小浜京都の課題から目を逸らすやり方
美山田歌芦生がダメならどうするか?で、ノイジーマイノリティだから無視してガンガン工事を進めりゃいいという昭和のやり方を推奨してるようだが、うまく行くとは思わない
>>75 ガンガンを推奨とか、現場の実情とは違うから無視無視。
コロナ停滞を逆手にとって、田歌でしっかり交渉して断念したテイを見せておいてあっさり江和で調査開始。これがプロ。
京都市内も、水面下でどんな交渉が進んでいることやら。
>>75 成田新幹線は昭和なのだが。
ガンガン無理矢理の例ってどれの事なんだろうね?
実際リニアの静岡県通過にもの申す知事が圧勝するんだから、尚更リニアは無理だねえ。これはノイジーマイノリティだって言うの?
内心自分自身もそう思ってるから美山はノイジーマイノリティじゃないって思ってるんだろうな
実際アセスとかやってかなり昔に比べると色んな配慮してるんだよなあ。
寧ろそのせいで鉄道の敷設なんかの場合はそういう団体が動きやすくなってる問題が出てきたりしてるんだよなあ
おっと悪と戦わないと冷笑系って言われちゃうかなwww
>>73 米原と小浜京都を入れ替えると、
米原厨になってしまうのだけどねw
美山の集落同士の泥仕合していたら解決は遠くなるよな。
敵はマイバラーじゃなくて京都と財務省
北陸の首長で京都に陳情に行くしかない
敦賀止めで構わない立場からすると美山がどうとか別にどうでもいい
LCC路線も出来そうだし西はとっと完成させたいわな
>>81 君の解決は何を指すの?
どう考えても話し合いでじゃあ通しても良いですよってなる軍団とは思えないけど。
何をもって泥仕合と言っているんでしょうね?
小浜京都の問題はまだ環境アセスの時点で既に躓いてる事なんじゃないの
反対運動が本格化するのはまだまだ先なのに
まあ敦賀後は開業して、特急が敦賀止まりにならないと議論活性化しない感じもするな…
未だに一般の人は金沢まで特急あるから、敦賀以降はいらないって言う人結構いるし
FGT
こんな状況なら、十分間に合うだろ
機構ほぼ完成しているのに、フルを優先したために見送った経緯もあるし
湖西線を160km化すれば完璧だよ
>>88 FGT
2017年7月に致命的な台車不具合が出て取りやめに
あと敦賀―近江今津はフル新線+在来新線建設でマキノ高原経由へルート変更すべきだった。
FGTの狭軌ー標準軌はスピードも出せないし、
メンテにコストがかかりすぎて事実上不可能なのは確定
日本の鉄道は狭軌が宿痾
今さらどうにもならんし
致命的なって具体的な根拠に欠ける
技術的に解決できない問題があるという明白な証拠がない
コスト面や営業的な理由が開発中止の理由に挙げられている
これだけで技術的には可能なのではないなという疑いを抱くのに充分
FGTの台車は270キロまでの速度には対応
しているがそれ以上の速度にはさらに技術対応が
必要。
また在来線の急曲線に耐えられないらしい。
ここも技術的な困難に直面している。
そのほかコスト面で問題がありすぎなんだろう。
>>89 近江今津からミニ新幹線サンダバで京都、大阪乗り入れはありかもね
きついカーブでも曲がれるように車両の長さを短くしてはどうだろうか
>>93 近江今津以南は
・沿線振替が困難な事
・新快速問題(京阪神全体の問題に発展)
で改軌無理。フル新線での建設が望ましい。
>>94 急カーブに耐えられないのは台車。外国のFGTは
標準軌ー広軌の可変で台車が大きく可変機構を
装備する余裕があるが、標準軌ー狭軌の台車は
余裕がなくこれ以上小さくできない。
>>87 たしかに、そういうところが騒がないと
事態が大きく動くことはないだろうね
「ただしいものしか真実ではない」タイプの人が今日も元気だねえ
>>87 富山がどうなったかを見れば、敦賀延伸時に何が起こるか容易に想像できるだろうに
>>90 改軌論に線形の良い新線建設が組み合わさって出来たのが整備新幹線なのに、在来線の線路を活用しようとかいう論が出る始末
本末転倒
人が離れていく人の特徴は「一言多い」「ありがとうを言わない」「話をさえぎる」「イヤミを言う」「否定からはいる」「いつも不機嫌」「マウントのプロ」「あやまれない」「なぜかケンカ腰」「人を責めない」「求めてないアドバイス」
>>77 実際は明治の新橋横浜間ですら、沿線の反対にあってルート変更した箇所がある
無理矢理用地を確保したのって戦時中の弾丸列車くらいじゃないか?あれもあくまで噂らしいけど
>>75 意味がわからん
常識的に考えてもはやありえない廃案米原を蒸し返す
往生際の悪い奴が普通にバカにされてるだけだろ
被害妄想こじらせすぎだろ
最近ようやくスレの勢いが落ち着いてきたな
米原房の息切れか
>>101 本末転倒大好き君がいっぱい居るのが此処なのよね。目的と手段が入れ替わっていると言うか…
>>101 前段
今の富山の立場になるのは福井
福井から関西や名古屋は、それほど遠くない
だから相対的にましになる
>>110 >>87曰く、敦賀延伸したら敦賀金沢間の特急がなくなることを想定せずに、
「金沢まで特急があるから敦賀以西はいらない」と考えてる人がいるらしい
普通に考えたら米原ルートで新幹線をループ可能にする方が良い
そうしないのは日本第2の都市大阪を無視できないからか
>>113 高速道路じゃないんだし、ループ可能にはならんでしょ
マジレスするけど
米原は無いよ
リニア開業後、貨物新幹線走るから、線路に余裕が無い
敦賀から先は、リニア開通して、輸送状況を見てから考えても遅くは無いよね
マジレスすると貨物新幹線はないよ
採算が取れない
万一実用化するにしても北海道ぐらい
>>112 ニュー速のどこに居るか知らないけど、こっち来ないってことはそっちじゃ無双出来てるのか?
もうこの際372でこのスレッドは終了で良いのでは?
>>120 大規模規制が解除されたからだろ
しばらく制限かかってたから難民が集まってた
>>121 最近無駄に単発煽り多かったのはそうかもしれないが、あれは難民じゃないだろ
>>122 急に過疎っただろ
このスレだって10/2から妄想コピペを除けば100レスも付いてない
>>123 その辺の単発はそうかもしれんが毎日30レスオーバーを6年近く続けてるあのお方はどうなのよ?って話
>>113 詳細を知らない人が多数のニュー速ならまだしも
この板でそんな単細胞なこと書くから
プラレール脳って馬鹿にされるんだよ
サイコパス小浜とか言ってる人が来てないようだな
通称サイコパス米原
便所に落書きを書きなぐるより有意義なことが見つかったのだろう
良いことじゃないか
精神病が酷くなって入院したんだろ
で、スマホは没収
ニュー速のスレッドが終了したみたいだぞ
あそこは管理人が居るから2スレ目立たないだろうし
帰ってくるんじゃないか?
スレ見たらわざわざ追いかけて行ったんだって
レスもちらほらwwwww
香ばしいのがいたw
他の新幹線は東海道との間でリソースが競合してないじゃん
ちゃんと前のレスを遡って読んでからレスしろ
普通に地上に作れるところは作ればいい
北陸新幹線の場合、米原ルートな
ただ米原ルートだと東海道新幹線が過密で乗り入れができないため
どうしても乗り換え方式になってしまうのが最大の難点
ならば、東海道新幹線の名古屋から京都を直線で結ぶ新線を作って、
空いた線路に米原ルート(+北陸中京新幹線)を運行させればいい
これにより東海道新幹線の迂回問題と雪問題も解決できる
小浜京都ルートよりは、こっちの方がマシだという話
>>133 東海道新幹線が老朽インフラであることが頭にないようだな
線路がつながって、新幹線車両で必殺超低速運転かよw
>>126 Iお前はIDコロコロの虚言癖小浜厨なのはわかったw
「政治的決着で米原乗り換えになる」とか言ってたのも同時にいなくなった
不思議なこともあるものだ
>>149 確かに怪しいところはあった
かたや「乗り入れできる」、かたや「乗り入れなどない」なのに、
お互いを批判することがまるでなかったから
米原派以外は何人もいるみたいだが
米原派にはそれがIDコロコロしてるように見えてるんだろうな
>>151 自分がコロコロしてるから相手もコロコロしてるように見えたんじゃないか?
しらさぎって敦賀発着になると西区間より東海区間の方が長くなるのな
>>154 でも車両運用はやりやすくなりそうだよ
これまでの北陸特急は交直流縛り
だからJR東海は車両を出せなかった
敦賀延伸後は、敦賀~名古屋は全区間直流電化
JR東海も車両を出せるようになる
問題はどんな車両が入るかだが、
旧セントラルライナー車なども含めて、
いくつか可能性がありそうだ
>>155 あとありえるのは373系だろうか?
他の特急型車輌の間合い運用もあるかも
まあ、北陸客を東海道新幹線で運ばなくて良くなるのは東海にとって嬉しかろう
>>150 どっちも意見の違う人間に烈火のごとくレスするのにそこだけノータッチだったよな
>>5 東小浜→江和→山国は確定。
そこから京都駅にどうやって連絡して、松井山手に達するかが今後の注目点だな。
>>157 どっちでもいいんじゃね?
米原に付けておけば最初乗り換えでもいずれ乗り入れできるようになるかもしれない
乗り入れできるかもーで
敦賀止め以下のゴミルート作れって
脳内に蛆でも沸いてるのかな
>>160 お前みたいな議論する気もない罵倒しかできない奴しかいなくなったからこのスレは過疎った
>>157 「情報公開の時代に政治家の利権で建設するなんて通用しない」とか言ってる横で、
「政治家が建設利権を手放すわけないから建設する」なんて言ってる奴がいたら、
普通は我慢できないだろうにね
>>161 実際はこのスレを賑やかしていた人間が最もよく罵倒していた
>>159 もし乗り入れが出来ないならガチで敦賀リレー方式より酷くなる
というかJR東海とJR東日本の相互乗り入れなんて夢物語
雪に強いスラブ軌道のメリットもバラスト軌道が壊すしこれもない
乗り入れの確約もないまま見切り発車しろも空虚な暴論
合意スキームからも詰んでいた廃案米原は
もはや万に一つの可能性もなくなった終わった話
お前らがもっと米原以外にも興味持ってたら、こんなふうにピタ止みするわけないんだけどね。
もともと地元と関係ない連中で持ってたスレだから仕方ないけど。
>>162 すまん
別人
で
自分の本当の敵は罵倒の小浜厨だけ
ぶっちゃけ
敦賀以西はどうでも良いw
>>165 米原君がどこに住んでるかは結局良くわからなかったが住んでる場所はあんまり関係なかったぽいけどな
>>165 小浜にしろ敦賀止めにしろ粛々と進めたらどっちかになる。それらをほっぽらかしてとにかく他は無かったことにして自分の意見ゴリ押しで進める奴がいたら浮くのは当たり前なのよな。
>>166 なんだサイコパスとひねくれはどうでも良かったのか。
てかその考えこそ罵倒なんじゃね?
お題目にたいして興味無いのなら去りな
>>171 罵倒の小浜厨がいなくなってたら、とっくにいなくなってたな
あいつが偉そうに罵倒してるなら居座る
>>172 じゃあ居なくなって良いんじゃないか?お前の言う罵倒が誰なのか、何人居るか、どう考えてるかわからんけどね。お前は罵倒だと言って永遠に居座るんならなかなか有意義な人生送ってるなって思うけどね。
敦賀開業したら若狭丹後旅行する人が増えそうだな
レンタカーとかツアーとか
消えてなお、米原を語らせる恐るべし米原。
ムリヤリトレパンみたいだ。
とりあえず冷笑系マイバラーを出してスレの空気を見てる感じなのかな?
>>168 どうも貴方とレス先の指してる人物は違うようなのだが
罵倒しかしないやつと、同じことばかり繰り返すやつばかり
>>173 余計なお世話
罵倒がどれかわからんようなニワカは黙ってろ
>>182 金沢だろw
福井は延伸で東京が近くなるし、京都はもともと近いし
敦賀から先はどうでもいい
敦賀ドメで焦ってるのは金沢だけ
>>186 世界の流れ的には黒人のところを白人に変えた方が有りそう。
だけどそういう活動してるの白人が多いから黒人の方が良いかf(^ー^;
旧ソ連時代の構造だから地下鉄はシェルター代わりになるんだよな
>>188-189 「黒人」の箇所に「ユダヤ人」とか「韓国人」とか「共産主義者」とか何入れても同じさ
敦賀以西の事なんざどうでもいいのに、
罵倒のデパート米原厨はスルーして罵倒の小浜厨は許せないから居座るんだってさ
良い趣味をお持ちで
>>190 小浜京都の大深度地下もシェルター代わりになる可能性が微レ存!?
>>178 でも戻るのは無理そうだから引っ込めたのかしらね
西九州新幹線も変なことになってるらしい。なんだか色々答え合わせが出来たねえ
なんの答え合わせや?
もっとわかりやすく話してくれ
見切り発車すると悲惨なことになるのは分かった
「人口減少するから乗り入れできるだろう」なんてのはもってのほかだね
未来を予測する力も必要やね
GCTが未来永劫実現できないなんて考えてたらドツボにはまる
GCTはもう出来てる
しかし出来ていないことにしないと長崎新幹線をGCTにしなければならない
長崎新幹線全線フルを主張するためには出来てもらっては困るため、出来ていないことにしてる
のだと思っている
そうでなければ開発を続けるはずだがそれすらしない
不具合なんてでっち上げなんだろう
進展が見込めないから開発中止になることは珍しくない
ガスタービン車とかDMVとか
>>201 もともと長崎はGCT開業予定だっただろ
あれが頓挫してしまったから、仕方なくフルでの直通に方針転換しただけで。
>>204 関空に新幹線なんて、殆どの大阪府民が大反対になるだけ
関空へは阪和線を全線高架化
天王寺堺市間を複々線化で
速度アップで十分だろ
そこまで出来るとは思えないが
>>208 そんなことしても在来線は精々160km/hだから、
金と手間ばかりかかって大して速くならんよ
関空北陸新幹線になれば大阪京都にインバウンドマネーが落ちまくるな
関空へはなにわ筋線で終了
あんな場所に造ったのが悪い
>>210 新幹線があろうがなかろうが来る奴は来る
そもそも北陸関係ないし
大阪維新がJR東海に関空まで路線を建設するといくらかかるか質問したはず
JR東海もそれに対して何千億円かかると答えて
(複数のルートや一部単線にした場合のそれぞれの費用など)
いずれにせよ、大阪府民が全員反対とかはないはず
>>221 それが正解でしょうね
将来紀淡海峡を鉄路が渡るにしても多分狭軌でしょうし
(北陸新幹線を関空まで延ばすとかは夢物語過ぎw)
>>214 鳴門大橋は道路専用橋だし、紀淡なんて橋すら掛からんやろ
>>215 新幹線が通るスペースには渦の道出来てるからな
もし通すなら撤去しないと
狭軌など後生大事にしてどうするのか
西の人が考えることは分からん
>>209 せいぜい15分短縮かな
踏切事故が皆無になって
運転見合わせが大幅に減るだろうけど
複々線高架で普通列車の駅退避までの
速度低下も減る
新幹線造るよりも安上り
>>218 全国が狭軌で繋がってる以上どうしょうもない
今あるインフラを有効活用するしかない
理想論だけ語っても所詮、机上の空論にしかならんよ
>>219 結局大して速くならないじゃん
>>221 で、遅いから別の交通機関に逃げられるわけね
>>218 狭軌の沙汰か
>>222 新幹線作っても割高感で逃げられるケースがあるから何とも
若狭丹後に東京マネーが入りそうだから発狂してるのかw
>>222 別の選択肢があるんなら、それで良いんじゃないの
>>208 複々線化がたち消えた今。改良工事したところで無意味だよ
これ、敦賀どめが長期にわたっても充分に収益をあげられるようにかな
敦賀から城崎温泉へGO 北陸新幹線の客取り込め! 24年秋、JR西が3両編成の新観光列車を導入
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202210/0015718317.shtml >>222 高架化なら、沿線自治体に建設費用捻出してもらえるし
踏切事故無くなるし良いことづくめ
速度アップだけがメリットじゃない
>>229 大した高速化にはならんよね?という話をしている
>>227 北陸新幹線湖西フル敦賀―近江今津+若江線近江今津―上中開業だったら、
近江今津から城崎温泉へに変更になっていただろうな。
何故ちょいちょい若江線とか妄想するのが現れるのか?
>>234 米原乗り入れみたいな妄想がはびこるスレで何を言うのか
そもそも重複スレがあるにもかかわらずあいつがこだわって新スレを立てていた
>>238 それも、複数人いるはずの米原派が皆いっせいにね
規制されたか垢ばれしたか隔離されたかのどれかだろうな
IDコロコロとか言ってたのは米原本人がやってたから他人もやってたと思ってたと言うことか
>>243 単発で米原ヨイショする書き込みもなりすましだったのかもな
>>246 自称敦賀止め派(政治的に米原永久乗り換え)な
>>247 米原乗り換えニキはむしろ敦賀止めを極端に嫌ってなかった?
精神病院に強制入院させられたんだろう
そこでスマホは没収された
じゃあ、これまでのバトルログが診断に活用されてるのか。
久々きたら、えらく大人しいスレになったな。
怒涛の連続レスする米原厨はまだいるの?
>>252 なぜか突然、みんないなくなった
おかしいな、IDコロコロで自演しまくりの小浜厨と違い、米原派は複数人いたはずなんだけど
余裕をもって楽しめるのは敦賀どめ派だけだな
小浜厨も米原厨も、延伸問題を追っていてもストレスにしかならんだろうしな
>>246 米原厨が暴れなくなったからレスする必然性がなくなったんだよw
>>254 本当に余裕だよw
余裕ついでに西九州の「リレーかもめ」の状況
昼過ぎの下りの指定は半分以上埋まっていた
臨時便で空席多数の列車があったのでそれに乗った
実際20年くらいは敦賀止めだしな
不便になる福井県や維持だけで大変な福井県区間にJR西日本がどこで悲鳴を上げるかだな
>>248 書き込みには自分は敦賀止め派って言ってたよ。まあ内容が伴ってなかったけど。
>>198 これ御本人なんじゃね?
答え合わせの意味、他の人は皆わかってるみたいなのだが
>>255 西九州兼任なの?佐賀県人??
そんなんばっかりか
>>254 「これじゃなきゃ駄目」ではなく、
「これ以外ならOK」と考えれば気が楽かも
>>257 確かに、今にして思えば
「敦賀止めが理想だが政治的決着で米原乗り換えになる」
という論調だった
内容が伴ってなかったというのは同感
>>256 福井は念願の首都圏直結で喜ぶし、
JR西は在来線分離と交直流特急廃止でせいせいするんじゃないの
まあ七尾線用に交直流特急が残る可能性はあるか
>>261 最初だけだよそんなの
福井県から首都圏に行く人より在来線に乗り換える不便を被る方が遥かに多いからな
>>262 今までは福井-首都圏より福井-関西中部の方が多かっただけの話
>>263 これから福井県と首都圏の往来が関西や名古屋との往来より増えるかんてないよw
福井県は北陸新幹線が金沢まで来た後、豪雪で2度も孤立している
敦賀~近江塩津が1日不通になったこともあるし
小松~金沢も風でしょっちゅう止まる
福井県の機運は高まっているよ
>>264 どうだろう、開業してみなければ分からない
福井県の新幹線利用者が増えればいいけどな
駅を作り過ぎだしなw
あれで利用者が少なかったらJR西日本が大変なだけだ
>>267 食えない飯には灰でも入れとけってか?
みんな大好きしらさぎの停車駅を考えれば、北陸新幹線の駅配置は妥当だろう
>>268 そんな訳ないじゃんw
人口75万人しかいない県で小浜まで入れたら5駅だよ
こんな新幹線駅が過密な県は他にない
東京で例えるなら練馬区内に新幹線の駅が5駅あるようなものw
大阪で例えるなら堺市より人口が少ないとこに5駅だよw
しかも都市の中心から外れたとこも多い
税金だからってわがまま放題にどうすんだよ?って感じ
>>259 いや、リレーかもめはたまたま乗る機会があっただけよ
在来線特急時代と比べてちょっと増えてるって感じかな
>>261 JR西の狙いはメンテナンスコストのかかるものを手放すこと
交直流特急車両の全廃はそれだけでメリットになる
>>265 鉄道による流動に限るとどうだろうか
福井県との流動は、対首都圏が増えて、
対関西圏、対中京圏はやや減るのでは?
>>267 JR西はそれで困ることはないよ
>>270 > JR西はそれで困ることはないよ
いや
整備新幹線は在来線より新幹線の方が儲かる前提で計画されてるけど、福井県区間で敦賀止めにしてる間は在来線時代の方が儲かってたという逆の現象が起こるだろ
貸付料は払わなくていいかもしれないが、人件費などはかかる分JR西日本の持ち出しになるよ
飛行機利用は減りそうだけどな
それと田舎の新幹線駅は車で行くんだよ
>>269 練馬区ってそんなに沢山JR特急の停車駅あったっけ?
福井県内の駅配置は、それだけ福井県が政治活動を頑張った結果だ
>>270 能登かがり火の扱いがどうなるか気になる
>>269 在来線特急とほぼ同じだから仕方がないのでは?
金沢~敦賀は全体的に駅が多いような気がするが、
例えば、西九州の長崎~武雄温泉の約67kmに
途中3駅あるのとほぼ同じと考えれば、違和感はない
>>271 人件費の支払い自体減るのでは?
駅の数も相当減るわけだし
敦賀延伸について、JR西は新幹線化して損する要素がない
>>274 快速化されるんじゃないかな?
サンダバとしらさぎが消えて、
能登かがり火だけが残ることはあり得ないだろうし
>>276 なるほど、快速化もあり得るか
自分は気動車化もしくは蓄電池車両化されると想像していた
そうすればのと鉄道との直通も可能になる
>>275 仕方がないと言えばそれまでだが、儲けは出ないし経費が増えることに変わりない
長崎〜武雄温泉と決定的に違うのは長崎新幹線は在来線区間をショートカットしてるということ
北陸新幹線の福井県区間は在来線と並行してる
並行してる状態で敦賀止めで乗り換えがあると、敦賀まで在来線で来た客が、福井駅くらいまでなら新幹線に乗らない可能性が多い
50キロくらいだし短距離なのに新幹線は料金が高いからな
それに武生や鯖江は在来線の方が便利だから
従って在来線線より儲からない新幹線が生まれる
金沢以遠に行く客は乗るから途中駅なんて邪魔なくらいw
無くせとは言はないけどなw
利用者が少ない駅が生まれるだけだ
人件費というのは一例だが運行経費は新幹線の方が高いだろ
在来線の方が儲かってたとなると経費だけが増える
>運行経費は新幹線の方が高いだろ
運行経費の指す範囲にもよるが
省力化の出来る新幹線の方が運行経費は安い
>>278 敦賀での乗換時間をわかってるのかな?
新幹線リレー列車と新幹線との乗換は約5分だが、
3セク列車との乗換は約10分
新幹線との乗換にはほぼ水平移動はないが、
3セク列車との乗換はほぼ水平移動
どちらのほうが乗換抵抗が大きいかは一目瞭然
それに、敦賀での新幹線リレー列車と新幹線との乗換では、
新幹線リレー列車が特急の場合は乗継割引が予想されるが、
新幹線リレー列車と3セク列車との乗換では料金の値引きはない
福井発着なら新幹線を選ぶ客のほうが多くなるだろう
>>280 たった5分の乗り換え時間が速いからって高い新幹線料金払う客は乗り換えが何分でも新幹線に乗るだろw
急がない客は乗り換え時間は関係なく新幹線には乗らない
敦賀で乗り換えが発生するというのは、行程を一旦リセットして時間と料金を天秤にかけ直させるんだよ
今のサンダーバードの客が100%新幹線に移るなんてないよ
だから在来線の方が儲かってたってなる
>>281 この人のレス、全部ずれてるな
元敦賀止めレス主かな。
>>281
今のサンダバの客が100として、全部移行せずサンダバ→新幹線移行客は95だとする
ところが新幹線開業によってあらたな流動が生まれるかっら
今の100以上に客が乗る
つまり
在来線の方が儲かってたって と言うのは間違い
>>283 95は都合が良過ぎるだろw
例えば新大阪から大宮に行くときに、東京駅で新幹線を降りて東北新幹線に乗り換える客がどれだけいるか?
もし新大阪から仙台行きがあればそのまま大宮まで乗るだろうが、東京駅で降りることで大宮くらいなら上野東京ラインで行こうと思うのが普通だよ
>>284 何もわかってないように見えるぞ
東京~大宮は新幹線も在来線も所要時間にほぼ差はない
敦賀~福井は3セクに快速が走っても20分近く差がある
だからこの例示は不適切
>>285 わかってないとか不適切とかそう思いたいだけだろw
快速走らせたら新幹線の客を奪えるなら快速を走らせるだろ
並行在来線は別会社になるからな
しかも在来線の方が街中を走ってるしな
>>286 現実が目に入っていないようだな
3セクが快速を走らせる計画は既にある
ただし接続対象は新快速
3セク快速を使うのは、主に新快速利用者
次に新幹線リレー列車と武生や鯖江との間
福井発着なら、新幹線リレー列車との乗換はほぼない
3セク快速を使うような客は、対関西も新快速にするのが普通だ
>>287 現実が目に入ってないなはそっちだろw
急がない客は50キロ程度なら新幹線には乗り換えない
これが現実
>>288 急がない客は特急にも乗らない
自らの論理に矛盾があることに気づかないか?
>>276 種別はわからんが、何らかの観光列車として残るでしょ
>>291 他の誰かに指摘してもらうとよい
>>292 能登かがり火は観光列車ではない
観光客が乗ることはそれなりにあるが、
観光列車なら花嫁のれんがあるし、
本数を増やすまでもない
おそらく快速化だろう
朝夕の七尾線で金沢高松間は座るの難しいよ
和倉温泉客の指定席対策はいると思うな
>>294 問題はそのための車両を準備できるかどうか
あったとして521系の1両を指定席にするぐらいか
能登かがり火用の車両は経年で置き換え間近だから、
敦賀延伸を機に歯医者になる可能性が高い
妄想なんだが、七尾線を改軌してミニ新幹線乗入れとかできんものだろうか。
>>292-295 能登かがり火の後継にこそ、セントラルライナーの様な車両が向いているのかも
>>297 絶対無理ということはないでしょう
工事費を負担する存在が居そうにないだけで
ミニ新幹線は本来七尾線みたいなローカル線を新幹線網に組み込むのに向いてるのであって、
本線に使うべきものじゃないのだろうけどね
>>297 現存設備を流用できないから難しいんじゃないかな…
七尾線が直流電化である理由は以下のwiki参照
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%83%E5%B0%BE%E7%B7%9A >>298 ならば521系で十分なはず
金をかけずにできることと言ったらそれぐらいしか…
七尾線とJR西日本不動産開発の和倉温泉NKビルはセットで考えようね
>>299 新幹線車両の交直流対応パンタがあればなぁ。
TGVかKTXでそんなのなかったっけ
>>302 >新幹線車両の交直流対応パンタ
敦賀以西のGCTが頓挫した理由の一つがそれだったような
>>304 すまない。敦賀以西を語るスレなのに長いこと敦賀以東にある米原の話をしてるのが居たものだから、つい・・・
このスレももう終わりか…
ニワトリ合戦の頃が懐かしいぜ
当時、あの二人に書き込みをしたんだがレスの勢いに流されて消えたが
2010年頃(震災の前、国内線LCCがなかった頃)だったと思うが
北海道新幹線のスレで
反対派「航空機で片道1万円で行けるんだ、だから高い新幹線は不要だ」
賛成派「片道10,000円って無いけど、どこ?」
反対派「ここだ 旅行会社のURL」
「料金5万円の1泊2日の個人ツアー 宿泊代3万円クラスのホテルだから航空代は片道1万円だ」
賛成派「そのホテル その日のシングル料金9800円じゃん それだと航空運賃片道1万だと無理じゃん」
反対派「余計な事は言うな」
ってのがあったけど
あれって
米原ニワトリ(反対派)vs小浜ニワトリ(賛成派)だよなぁ
むしろ2016年に終わっていて良いだろうに、なぜ今まで続いていたのかという印象
>>303 新幹線用パンタと、速度は160km/hに制限した在来線用交直流パンタの両方つけるってのもありかもね。
FGTみたいに極限まで重量を削る必要もないんだし、両方乗っけても然程走行性能に影響は出ないんでは。
問題はそんなミニ新幹線が現れそうにないことだけど。
>>307 B/Cだけで建設是非が決まると勘違いしていたからでしょ
もしそうなら2016年に米原ルートで決まっていた
でも実際はそうではなかった
この資料の3ページの表に注目
https://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf 米原ルートは建設費が安い以外は他に劣っていた
だから非選定になったと考えても間違いではない
>>307 終わる?
まだ本題に入ってないだろう。終わるのは環境アセスが済んで、工事実施計画が決定したとき。
>>309 それは新大阪ー米原の便益が含まれてないから金額としては低いんだよ
米原派はB/Cをオッズと勘違いしてた節があるからな
>>311 米原―新大阪でどれだけの便益があるんだ?
>>309 その話もう3桁くらい説明されてると思うけど、結局あの人理解しなかったね
いや、りかいしないふりを
>>311 >>309 その話もう3桁くらい説明されてると思うけど、結局あの人理解しなかったね
いや、理解しないふりしてたのだろう
その話を認めれば自説の論拠が崩れる(と思っていた)から
>>310 一旦決まったのだから、もしも再検討することになった時まで要らなかったのでは?
>>311 それなら、他の区間にもたらされる負の便益も考慮する必要がある
>>310 計画段階で反対運動が起きるのって原発や米軍基地ぐらいなのにね
アセスでこんなに手間取ってるのは先が思いやられる
>>315 アセスが手間取ってる?
美山も結局別の方面からアセスしてるけど順調に進んでるよ。
>>315 そこじゃなくて、京都市内のどこをどう通すか予想する余地があるってこと。駅の位置すら不明だし。
>>317 京都市内でもウチと関係ないなら好きにすれば良いが、ウチの近所なら反対!なんて普通にあるしな
>>253 アクセス禁止くらったんだろ?
あれだけ連続レスしまくれば荒らし認定されるよ。
たまにやるならまだしも、10年近く毎日毎日同じ内容を何十レスとか尋常じゃなかったからな。
彼のことだから、アク禁喰らったらネカフェに篭ってでもレス打つだろうし、そうでないなら心身に異常を来たしたんでないか?
>>319 複数人いるはずなのにどうして皆一斉に居なくなるのかなーって
ネカフェでリベンジしないのは、奴にしたら確かに不自然。
やはり病院送りかな。
滋賀県の市長町長と県知事が行政課題を話し合う会議が米原で行われたらしいが
米原みたいな僻地で会議を行うこと自体が行政課題だ
>>253 IDコロコロなんてマイバラーの被害妄想だろ
結局このスレはマイバラーという
サンドバッグがいないと過疎るってこと
そもそもワッチョイもないスレでIDコロコロに文句言うなんて、
自分で高山に登りに来て空気が薄いのに文句言うようなもの
マイバラーはワッチョイあれば解決する事を頑なに反対してたしな
ここでのマイバラーは燃料だったからな
マイバラー亡き今は鎮火するしかない
マイラバーみたいなレッテル貼って議論せずに幼稚な罵倒しかしないからみんな呆れて居なくなった
>>329 おっ!?IDコロコロのマイバラーがいるなww
>>329 なお小浜厨と連呼してもあれは愛称だからとか言う模様
>>329 議論て結論はとっくの昔に出てるっしょ
同じ話が何度も延々と永久ループしてたから
みんな飽きたんじゃないのマイバラーさん
>>334 あんたが釣られたw
マイバラ君もいないのにわざわざここに書き込む小浜厨って
実際のところこのスレもいらなくなったな。便所の落書きにらしい最後だったな
>>336 そんな下らない事はいちいち書き込まなくても良いよw
いずれにしても課題はあるにしても小浜京都ルートで話が進むのは間違いない。
実現するかどうかは別にして。
>>338 選択肢は、小浜京都か敦賀止めかの2択
現行スキーム下ではそれ以外ありえない
小浜京都は確定していても
コースとか途中の駅の場所とかはまだ確定していない
小浜市がまだ小浜線の三セク化を受け入れてないからね
当然見返りを要求するはず
ルートは小浜松井山手ルートで決まっているのに、
西は三セク対象路線を言っていないから、
対象路線はないんじゃないか
>>344 西は不採算路線にわざわざ小浜線を上げていたから
小浜線は三セク化したいんじゃね
福井県も小浜ルートのバーターとして受け入れるしかない
特急走ってない路線は分離しないかもってかつては思ってたが、函館山線が容赦なく切り捨てられるのを見ると、小浜線は少なくとも東小浜以東は三セク化だろうな。
原発マネーがあるからいきなり廃線はないだろうが。
ハピラインふくいが北陸線と一体で ハピライン鉄道線として運営するだろう
>>345 立場的には飯山線と近いから、そのへんどう落としどころをつけるかだね?整備新幹線のスキーム外でやるかもしれんが。それはそれでなかなか難しいとも思うが。
>>340 その通り
両者は一見対照的だが、現行スキームで可能な点は一致している
小浜は三セク化を受け入れる代わりにバーターで小浜駅に北陸新幹線乗り入れを要求しそう
西と東海の合併を考えていた人が話題になってる
合併したら米原ルートの可能性もあるな
真正マイバラーがいなくなってからこのスレの停滞ぶりw
>>352 ないよ
米原ルートは、乗り入れの有無にかかわらず、
JR東に多少なりとも損失をもたらす
つまり、JR東が拒否しただけで終わる話
JRの再国有化か新幹線1社化でもない限り、
米原ルート実現の可能性はない
>>352 身延線以東の在来線はJR東へ明け渡しだろうな。
(神奈川や山梨まではJR西には見られないから)
新幹線車体構造の異なるJR東が居る限る米原無理だろうけど
>>352 西との合併は東海にメリットなし
東京ー大阪の高速鉄道だけという美味しいとこどりの東海にとって不採算路線を多く抱える西との合併はお荷物にしかならない
東と北海道、西と四国の合併があり得ないのと同じ理屈
完全民営化した以上無理
>>352 西と東海の合併とか、小浜京都なんて目じゃない位の金と手間と時間がかかるぞ
だいたい、国がいじくりやすいと碌な事が無いからって民営化したんだろ?
それを今になって国が金をケチる為に合併しろだなんて虫が良すぎる
>>359 たとえ国有化しても「赤字路線を残すのは税金の無駄」と叩かれるよ
全国の公営交通がそうでしょう
>>357 マイバラーは何でも詳しいからM&Aにも詳しいから大丈夫なんやろ、知らんけど
>>353 不毛なレスが減って良いことよ。随分と5ちゃんの資源を無駄に削ってきたもんだと思う。
>>351 お前は何を言ってるんだ?東小浜から小浜に変えるだけでそんなことするか?
オバマごときのためにルート変更なんかするわけないだろう
直江津や高岡とオバマを比べたら有り得ないの自明でしょ
オバマがぐずぐず言ったら着工凍結されるだけだ
>>360 ある意味国有化した方が廃線にしやすいんだよね
オバマ厨は決まった決まった言ってるけど自民党内だけで決まった話で実際計画したら猛反対されるのか目に見える
オバマは分からないだろうけど
>>366 環境アセスやってるじゃん。事業はすでに
着手されている。
>>367 馬鹿だなそれでダメなら終わりだろ
環境アセスの意味分かる?
99パーセント京都市内に通すのは無理
無理な理由なんて反対派学校せっせと作ってんだから参照にしたら良いだろ
>>369 ソースなしの悪あがき頑張れよー
へたれるなよー
まあ反対してなきゃ賛成とか思ってんだから草なんだよな
福井とか新幹線建設するために市役所に横断幕ずっと貼ってたの知ってるだろ
京都市役所に北陸新幹線の横断幕あるか?ねえよ
>>368 環境アセスがダメで事業がポシャッた例はある?
>>375 環境アセスメント理解してます?
全然理解してない
自民党が決定したら絶対着工するとか感覚が昭和なんだよな
今の時代それでは通用しませんよ
当然見直しもある市民の声もあるからね
後建設費3兆円とか言われてるけど原材料費高騰してるから3兆円じゃ済まないよ
4兆円5兆円と膨らんでいく予想出来る
新幹線なんかに膨大な金使っていく余裕はないわ
>>375 心配しなくても着工してから中止た例があるから
>>375 愛・地球博
本来は瀬戸市の海上の森で開催の予定が環境アセスで大鷹の巣が見つかる
↓
長久手の愛知青少年公園で規模を縮小して開催
>>379 円安も物価高も止まらないしな
建設資材を輸入に頼ってるし
敦賀のトンネルの所、ラムサール条約でルート変更したよ
あれが環境アセスメント
>>379 一度広げた風呂敷は元に戻せないんですね分かりますw
>>365 そうか、廃線しやすくする為に国有化を主張してるんだな(多分違う)
>>385 北陸新幹線が湖西フル新線+湖西線京都口が新快速2本/h・快速2本/h・普通8本/hに爆増した世界線だったら?
>>384 元祖じゃないほうだろw
>>387 そのとおり
どちらにも伸ばせないならそうするしかない
>>361 マイバラーは税のことになったらスカスカのニワカ知識で皆から袋叩きだったぞ。
新幹線に固定資産税なんてないとか、ドヤ顔で言ってたぐらいだから。
また亀屋良長か。
戦後に工事して掘った地下水汲み取り機なんか、阪急電車より歴史が浅いのに何か勘違いしてるだろ。
>>393 地元民の足の地下鉄や阪急、京阪と地元は利用しない経済効果薄の北陸新幹線は違うでしょ
大阪・京都および名古屋<=>敦賀連絡特急・指定席連結快速が
運行されます。
小浜の原発は廃炉や戦争でのミサイル攻撃で無くなっていますW
>>398 その地元の足がガラガラで潰れかかったのによう言うわ
本当に地元の人間が使わないならサンダーバードは京都に止まらないだろうし、
とっくに小浜亀岡ルートで決まっていただろうよ
>>404 北陸新幹線は北陸民のための新幹線だよ
京都人が北陸に何しに行くのさw
>>404 じゃあサンダーバードで良いだろ
新幹線とかいらない
村田製作所は加賀人が作ったし北陸に工場がたくさんある
アイポンの中には武生製のセラミックコンデンサが入ってるから敦賀の原発が爆発したらアイポン作れなくなる
>>406 木之本~今庄と小松~金沢はしょっちゅう止まる、湖西線はしょっちゅう遅れる
>>406 良いんじゃないの?
敦賀止めで京都人(と大阪人)が構わないなら
>>404 美山の所は現行ルートと同一なので反対勢力どうかわすかが課題だった。
あと小浜亀岡フルだったら車両基地と千里NT含む大阪市街地の大深度地下貫通させる関係で暫定新彩都止まり有り得た。
茨木サニータウンと大阪モノレール彩都線の運命が変わっていたかもしれなかったし。
ミニ新幹線厨もマイバラーのなりすましか?IDコロコロ激しすぎだろ
>>411 なんでもかんでもマイバラーマイバラーってw
譫妄かよ
とにかく日本は滋賀を中心に回っていないんだよ
日本の中心は東京な
>>413 福井を中心にも回ってないけどな
関西は北陸なんか眼中にないし
関西も眼中にあるのは東京だけで後はリニアだけ有れば充分
虫の息だったはずの原発新幹線がまさかの京都府縦断とか、革新の灯台としては面目まるつぶれ。
重信房子?だかの取り巻きみてもわかる通り、あの時代の生き残りが元気なだけなんだよ。
>>411 彼はマイバラーの反対側の勢力だ
米原ルートは運賃料金が高く
非現実的だと書いているからな
>>414 だからリニアは滋賀も京都も通らない
立場がよく分かるよね
>>418 奈良経由は、リニアじゃない構想時に決めたルートなんだよ。
リニアだから京滋忌避したかのようなデマは良くないな。
京都府でもリニアは木津駅併設経由や祝園経由の線もあったわけだが
京都府でもリニアは木津駅併設経由や祝園経由の線もあったわけだが
投稿ミスすまん
>>419 京都府でもリニアは木津駅併設経由や祝園経由の線もあったわけだが
リニアが祝園経由で祝園暫定、北陸新幹線が松井山手暫定だったら、
米原派の連中は米原―名古屋と松井山手―祝園で比べそう
南びわ駅でやらかしてるのに
新しい線路ができるわけねえだろ
>>424 南びわ駅開業出来ていたら
むしろ滋賀県の湖西線の駅に北陸新幹線ホーム出来ていた可能性高かった。
(湖西フルの近江今津か小浜大津京都フルの堅田or比叡山坂本)
>>414 おらが村は東京とさえ繋がればそれで良いってか?
発想が田舎者そのもの
滋賀からは北陸新幹線経由で東京と結ばれても遠回りで全然意味がないんですが
>>405 北陸というか金沢のための新幹線なのに、負担するのは福井や京都や大阪だもんな
当たり前だろ
仮に米原通ったって敦賀以遠は北陸と京阪とを結ぶためのもので滋賀なんぞ眼中に無いんだから
敦賀以遠はどこ通しても北陸と京阪とを結ぶために通るだけだ
湖西フルなら福井県福井市―福井県小浜市・京都府舞鶴市の最速移動が滋賀県高島市の近江今津経由になっていた。
>>427 湖西フルの近江今津か小浜大津京都フルの堅田or比叡山坂本なら、
関ヶ原付近でダイヤが壊れても北陸新幹線経由で迂回可能と言うメリットが。
それ以外は京都に出て乗換だな。
北陸が首都圏側とくっついてしまってから泣き言を言っても俺は知らん
>>424 南びわ湖駅での教訓は自県に取ってメリットがない公共事業は要らんということ
京都にとって北陸新幹線は大したメリットもないのに負担ばかり大きい
滋賀にとっての南びわ湖駅と同じ
>>428 まあ
福井は欲しいでしょ
東京と繋がれるのは田舎者の悲願だし
京都や大阪にとっては迷惑でしかない
これは滋賀と同じ事
>>431 はじめから北陸なんか眼中にないよw
北陸や北陸新幹線を過大評価しすぎ
関西北陸の流動で得た棚ぼた湖西線
棚ぼた生活ができなくなるからって暴れんなよ滋賀作
>>436 滋賀って関西なんだが
田舎者は無知だからw
滋賀はどうせ車社会なんだから北陸湖西フルと東海道支線の北陸中京フル+南びわ駅長浜駅誘致が正解だっな
>>438 車社会というなら北陸も同じだが
車社会ならそんなにフルの新幹線なんて不要
滋賀なら東海道新幹線の米原駅だけあれば新幹線は充分
大津や草津は京都駅から乗れば良いだけだし
和歌山三丹も関西だよな
京阪神に該当するのがせいぜい草津まで
てか
JR西的にはアーバンネットワークが関西でしょ
琵琶湖線も湖西線もアーバンネットワークなんだが
>>441 県庁が彦根なら、より京阪神のエリアが拡大してたのでは
大津が県庁だから京都との結びつきでエリアが狭まった
首都圏に対するワードは京阪神
需要なのは京阪神か否かw
>>445 首都圏に対するワードは関西圏
これに中京圏を加えて三大都市圏
首都圏は1都3県で関西圏は2府4県
京阪神に限定するなら奈良市や和歌山市まで除外される
完全に通勤通学圏内でどう考えても同一経済圏
まあ
北陸の田舎者には理解できんだろうけどねw
恥ずかしいからやめてくれ滋賀作
田んぼだらけのアーバンとかw
>>450 北陸の田舎者が関西の事情を理解してないだけだろw
そもそも関西からすれば北陸なんて眼中にないのに
>>431みたいな勘違いは恥ずかしいだけ
>>452 どちらにせよ
滋賀が関西なのは間違いないんだけどな
>>453 北陸の勘違いは恥ずかしいよなw
北陸新幹線を過大評価しすぎ
所詮、北陸に特化したローカル新幹線に過ぎないのに
湖西線にSL走らせたら京阪神からいっぱい見に来るよ
>>455 地方の分際で他の地方をバカにするお前の方が恥ずかしいぞ
>>430 米原に飽きたからか知らんが湖西フルとかオナニーにもほどがある
北陸なんて名前が付いているが、北陸を主体にしているわけではない
>>460 ?
北陸新幹線は北陸と長野の一部に特化したローカル新幹線ですよ
太秦あたりに京都太秦駅を作って地下鉄東西線延伸してもいいな
京都市は地下鉄はもう懲り懲りでしょ
そもそもカネがない
>>439 南びわこ駅前に大駐車場を作り
滋賀県内及び一部京都からも車利用客を集客できれば
新横浜のような地位になっていたかも知れないのに
惜しい事をした
京都市スルーして向日町駅に新駅作っても良さそうだな
それなら京都は亀岡駅でいいんじゃね
二条駅まで10分程度の電車を増やせば大丈夫
>>467 一駅離れた新大阪ですら不便と言われているのに
>>469 京都駅からどうせ移動する
大阪は再開発で便利になる
ハブの新大阪駅に繋がれば何ら問題ない
京都駅と松井山手駅は京都が欲しがったからしょうがないよな
舞鶴まで欲しがってたもんな
>>451 他地方を田舎者呼ばわりしながら、自分は東京とさえ繋がれば良いという田舎者根性丸出しな滑稽さ
>>465 実質こだま停車駅がそんな地位になるわけがない
せっかく老獪さを駆使して府内縦断新幹線をゲットできるというのに、京都市内に駅作らないわけないだろ。本末転倒。
だからこそ現在進行形で便益よこせアピールしてるわけで。
>>473 京都駅と松井山手に拘ったのは西でしょ
京都が欲しかったのは舞鶴だけ
>>476 府内縦断たって北は小浜だし、京都の隅っこで大阪や奈良かもわからん松井山手なんて京都にとってメリットなしだろ
邪魔なだけ
てか
便益っていうのはよこせというものじゃないだろ
負担しろ
なら分かるが
舞鶴と言っても東と西あるのここの住民わかってないやついそうだな
>>474 君は新幹線を理解してないんだよ
新幹線っていうのは一極集中してる東京にいかに繋がるかがキモ
そもそも日本には「東京」か「地方」か
しかないんだよ
>>480 全国規模の新幹線網でいえば、東舞鶴も西舞鶴も変わらんよ
>>481 自分が田舎者根性丸出しなくせに他地方を田舎者呼ばわりしてるのが滑稽だと言っている
関西自らいち地方に落ちぶれることを望むのか
>>482 地図よく見ようね
敦賀から東舞鶴通って新大阪に行くのは相当線形に無理があるの素人でもわかるよ
西舞鶴でも無理だけどな
まさか茶番の舞鶴案を間に受けてたとかないよね。
>>477 西は普通に北回りを想定してた
舞鶴がかなわなかったという設定をまとった京都府が、不満顔してみせて京田辺の南回りにしろとか言い出したから国が松井山手で折れた。それだけ。
現スキームでの沿線府県の立場は強いから、延長比だけで考えても京都府無双。これが現実。
日本には東京と京都と大阪しかない
外国人には京都が一番人気
>>475 新横浜も、昔々はこだま停車のみだったぞ
>>478 >松井山手なんて京都にとってメリットなしだろ
>邪魔なだけ
修学旅行客や団体観光客が
京都駅でなく松井山手を利用すれば、京都駅前の観光バス緩和に繋がる
松井山手なんて遠いだろ。いくらなんでも
バス借りるならはじめから北陸からバスで来るだろ
>>476 京都府も京都市も
一度たりとも京都駅や松井山手駅を希望してない。それぐらい狡猾な自治体だよ
>>490 京都市内inoutなら京都駅を使うが
奈良・大阪方面とセットで動くだろ
その時に片方を京都、片方を松井山手にすれば
それだけでも観光バス緩和になる
さらに将来、山陽新幹線も松井山手に乗り入れれば
より便利になる
>>492 松井山手から大阪も遠いだろ
石切とかひらかたパークに行くのなら近いかもしれんけど
北陸新幹線枚方駅を作れば松井山手で降りる必要はほとんど無くなる
どうぞ。
京都府が新駅作らないなら金出さないよって言ってるから松井山手なだけなんで
どのみち
京都にとって京都駅も松井山手も負担に見合うだけの便益はない
京都にとって便益があるのは舞鶴への新幹線だけだが、これも現実味がない
ようは
京都にとって北陸新幹線は不必要
建設費が大きいだけに負担が重く滋賀以上に邪魔な存在
小浜京都で決定、かつ5条件で同意権握ってる今だけが華というのは京都府がいちばんよくわかってる。ついこないだの米原熱までは蚊帳の外だっただけに。
もしここで一枚上手の政治家あたりが、「経由府県でも建設デメリットが上回る府県の負担はゼロにしよう。だから同意権もナシな」と地方負担なし、整備計画変更なしの亀岡ルートにでも曲げ出したら京都府は手も足も出ない。だからケチはつけても、工事実施計画申請だけは遅れてほしくないわけ。
転がり込んできた京都舞鶴新幹線を現実のものにするには、北陸新幹線に恩を売り京都舞鶴を乗っけるというストーリーしかないんだな。
>>478 こいつが新しいバカか。今まで何見てきたんだ。
全国新幹線鉄道整備法という
メチャクチャな取り決めが
事態を歪ませてんだよな~
もはや新幹線阻止の運動にまで発展してるじゃん
この法律の意味って?冷静に考える時期に来てる
>>491 具体的に希望してみせたのは舞鶴と京田辺wで、できるわけないからあとは便益よこせ(誠意見せんかい)としか言ってないもんね。負担義務を逆手に取る強みがあるだけに、皆まで言う必要がない。
>>500 > もはや新幹線阻止の運動にまで発展してるじゃん
せっかくだから、おまえも参加してきたら。
>>504 コロコロは小浜厨ですよ
あの人はガチだと思う
>>500 昔と違って新幹線に幻想なんて失くなってるし
メリット、デメリット考えてデメリットが大きいとなれば反対の方が票になるのは静岡でも佐賀でも実証済みだしな
京都はまだ計画段階で府民や市民に関心もないけど、詳細なルートも発表されて環境面や地元負担のデメリットが顕在化すれば自ずと風向きも変わるでしょ
>>507 そうか?
静岡県はともかく、佐賀県の主張は至極真っ当だと思われるが
今後もし、四国新幹線なんて話になった場合岡山県でも同じ事が起きるように思われる
>>505 いやいや当人じゃなくて(今となっては当人である可能性も高くなったが)ちょいちょい現れてたやん謎の米原マンセー単発短文連レス
>>488 地域として化ける可能性があるかどうかぐらい考えろ
新横浜のようになる可能性はゼロ
上越妙高まわりになった時点で、敦賀以西はどうでもよくなった。
俺の妄想では、長野〜富山 直通、湖西経由以外有り得ない。
湖西線なんてどうせ廃止になるんだから。堅田以南だけ残して新幹線にしてしまえ
あと県境問題無視すれば鯖街道に通すのが一番安上がり
>>437 田舎者が関西人のフリして暴言を吐く
それで関西人が嫌わればいいと思っているでしょうね
小浜で小浜線三セク化しないために小浜ルート反対の動きが起きないとルート変更の可能性はない
京都府に新幹線作る財力ないから敦賀止まりだな
良くて琵琶湖栗東新駅で東海道新幹線乗換
京都府は京都市財政破綻、地下水脈破壊で井戸水伝統産業を酒を含む食べ物系から、京友禅など染め物や西陣織など織り物など繊維産業、豆腐から八ツ橋など和菓子から湯葉に鱧に、あらゆる料理で必須
地上に出せば景観破壊に、地下は水脈破壊に財政破綻で地上より格段に費用増加する大深度地下なんか不可能
近畿圏京阪神を絡めなければ人口不足需要不足で採算が合わず、事業として成立しない
やっぱり新幹線は金沢止まりにして北陸線を三セク化せずにサンダーバードを富山まで運転し続けるのが正解だったよな
もう遅いけど
>>519 1.金沢止まり継続なら白山車両基地付近の新白山止まりにされていた。
2.福井が福井空港拡張出来ず旅客空港断念で新幹線誘致に舵切って福井駅に新幹線ホームを先に作ってしまった。
2の要因がでかすぎる。
>>517 何故か名古屋に敵愾心燃やすしな
日本三大都市圏の中心都市と政令指定都市ですらない、ただの県庁所在地とでは全く格が違うのに
まあ
やっと新幹線が来たと思ったら名古屋はリニア
やっかみでリニアの失敗を願うのもわからなくはないw
京都府のセコさを舐めちゃいけない。
京都府が言ったのは精華町
>>519 金沢延伸してしまった時点で福井延伸は避けられなかったと思うよ
それくらい東京直結は魅力的
JR西にとっても交直流特急を廃止できるメリットがあるから、反対する理由がない
>>520 福井の張り切り方は、いちいちズレてるんだよね。
福井駅をわざと折り返しできないホームにした説があるらしいけど、ホントだとしても結局は裏目に出てるし。
地域性でいうと、若狭側の方が賢しいよ。
>>521 石川県では「江戸時代は名古屋より金沢のほうが都会だった」という教育をやってる
関西ローカルのワードで発狂してんの?
twitterでも見て来いよ
関西人しか使ってないから
マジで京都に新幹線通ると思ってんのがオバマ厨だけか
日本は今高度成長期じゃねえんだよ
下らない全国新幹線整備法とか化石のような法律が今更通用するか
>>530 そうだね
京都にリニア中央新幹線は通らない
名古屋は田舎だと指摘しただけでなぜか京都にはリニアはできないとかそんなレスが返ってくる
>>519 木之本~今庄は雪で
小松~金沢は風で
しょっちゅう止まる
ここ3年で2回孤立した福井県は、新幹線が欲しい
ひさびさに来たら米原厨が居なくなったな。
遂に敗北を認めたかwww
どうせ俺らが死んでも完成しないからなあ
結論はだれも知らないw
>>530-531 京都府にリニア中央新幹線だったら木津駅併設案・祝園案もあっただろうに
奈良県内案でも最北は平城山駅併設、最南が大和郡山のJR・近鉄交点付近新駅設置となっており、
最北だと木津駅から1駅南だったりする。
(近鉄奈良駅案は春日大社の敷地を通るからNGだけど)
京都駅だとリニア中央新幹線と北陸新幹線交差する構造になるからまずない。
北陸新幹線は湖西フル・小浜京都フルなら確実に京都駅通るが。
美山と滋賀の双方反対で舞鶴市に北陸新幹線行ってしまうと、
京都駅通らないで新大阪駅行ってしまう可能性出るが。
小浜~舞鶴~綾部~園部が京都府にとっては良いのかもしれないけどルート的に大回りになるからねえ
湖西線に沿わせて高島あたりに駅作ればよかったのに
北陸新幹線湖西高槻フル新線+湖西在来新線(敦賀―マキノ高原―近江中庄)+若江線(近江今津―上中)+京南在来新線(京都―松井山手)
https://ku-tetsu.net/228625.html 福井4両(Aシート有)+敦賀8両―(湖西在来新線経由)―播州赤穂の新快速(1本/h)
https://ku-tetsu.net/224345.html これらが並立する世界線の方が良かった。
>>539 京都駅ー松井山手では京都府にとって便益なしだからな
湖西線フル規格化って無理なの?
風ガーって言うけどそんなのシェルターとか防風壁でなんとかなりそうな気がするんやけど
ずーっと同じ独り言を繰り返してる、
>>540 こそ本物の精神病院の患者
>>543 国鉄末期の在来線規格の中で良かっただけ。
新幹線と軌道幅が同じ京阪・阪急・近鉄に
理論的には乗り入れ可能だと言い張るのと
同程度に無理筋でしかない。
>>543 どっちにしても堅田か和邇~新大阪は作らんと駄目だね
丹那トンネルを作ってから30年も経たぬうちに新丹那トンネルを作ったのだから、
湖西線に並行して北陸新幹線を通してもいいと思うがね
あと二十年もすればGCTが実現するからそれまて何もせずに待っておけば良い
何度も書いているが
一番利用客の多い区間(敦賀~京都)に
旅客定員の少ないGCT車両を導入するのは愚策
GCTを導入するなら
七尾線、富山地方鉄道等 地方の枝線に導入するのが良い
>>551 遠近分離が新幹線の意義のひとつなのに、50年以上経って逆のことをするとはね
>>550 開発してないものは100年絶っても実現しません
京都大阪の地下をぶち抜く長大な地下鉄新幹線が15年で完成するっていう
国交省の想定自体が激甘だと思ってるんで、長等山トンネルを掘り直す程度で
湖西線の敷地が再利用できるならそっちの方が絶対早く完成すると思うわ
>>550 GCTは少なくとも北陸で導入される可能性は0%って思った方がいいよ。雪国仕様のGCTって考えるだけでも車両が高くなりすぎる
三線軌条より可能性が低い
雪が降ったら運休すれば良い
まぁそれは冗談として
博多ー新山口ー山口
CGTを導入するならこの区間かな?
JRはもうないんじゃないかな。
今後あるとしたら私鉄同士で羽田、成田、関空行きに限定されてくると思う。
>>557 近鉄も開発を凍結したようだし(明言はしてないけど)根本的に無理なんじゃないの
メンテナンスが手間だしコスト的に見合わない
基本的に乗り換えてもらえば済む話だし
近鉄は橿原神宮以南を改軌するか
若しくはJRと乗り入れをするか
そっちの方が良いかもな
>>559 新幹線を富山止めにしておけばその選択肢はあった
しかし金沢まで延伸した以上敦賀までは不可避になった
>>560 最終行がこの問題の答えだよね
>>562 富山止めでも北陸本線沿いまで到達してしまえば、
敦賀まで伸ばされるのは時間の問題だったのではないか
今の状況を防ぐには長野新幹線のままにしておくべきだった
>>538 近江今津以北はかなり降る
湖西線は雪よりもどっちかってーと
年中通じての強風でときどき遅延するのがつらい
>>558 雪や強風がなければね
とはいえ北陸線特急がベスト10に3つ入るとかびっくりだ
>>562 富山止めでも、石川県と福井県が強く望んでいたからすぐに敦賀延伸だっただろう
むしろ東京と大阪と両方から延ばしていって
長野か富山でレールがつながればよかったとは思う
>>567 なまじサンダーバード(雷鳥)が速いものだから、大阪から新幹線を引く機運が塾さなかったのだろう
京都線が複線のままだったら違ったかもしれない
京阪樟葉よりは河内磐船に新幹線駅と京阪駅を作る方が良い
さらに交野線を南に生駒まで伸ばせば、近鉄沿線へのアクセスが改善される
北陸新幹線が完成したら東海道新幹線は鈴鹿ルートに変更できるな
>>567 湖西線建設を新幹線での建設して金沢まで作ってしまってたら良かったのにね?
そんな新幹線なんかに、京都府は金も土地も出さないでしょ
新幹線空白地の舞鶴に通らないなら、京都府にメリットないからな
京都府にとっての松井山手なんて滋賀県で言えば南びわ湖駅みたいなもんだしな
負担してまで必要な駅じゃない
亀岡駅作るかわりに松井山手駅は勘弁してくれと言ったら京都は受け入れてくれるんじゃないか
亀岡−二条−懸案の京都地下鉄東西線誘導で京都市にもメリットありそうだな
安中榛名批判するやついたけど、あの駅だってなかったら群馬が北陸新幹線に金を出す根拠がない
通る都道府県が負担するルールである以上1県1駅
大阪はどっちでもいいから早く作れ派
>>585 早く作れと言うなら、その分の金を出してくれないと
梅田まで延ばすと便利だけどな
出来れば関空まで
自衛隊の小松空港以外の北信越の泡沫空港全部潰していいから
>>571 交野線の件、元の計画はそうだったらしいが
>>576 リニア完成後のルート変更はあり得るんじゃないか?
冬季に毎日のように遅れを出す状況から脱することができる
>>580 舞鶴は山陰新幹線を通すことになるのでは?
>>587 それ言うと北陸新幹線も泡沫に近い
北海道や九州よりはマシであるとしても
>>588 人口が少なく採算が取れない山陰新幹線は不要
北陸新幹線は敦賀終了で十分
>>589 敦賀で終了させるくらいなら敦賀ー金沢はそもそもいらなかった
敦賀ー金沢を狭軌にして在来線特急を乗り入れさせたらいい
>>590 それでは福井と首都圏が繋がらないし、交直流特急を残す羽目になる
西側の都合だけで語るのはやめてもらいたい
デッドセクションがどこにあるかわからないやつがいるな
JR西不動産開発が金沢駅周辺に結構ビル建てちゃったよ
金沢フォーラスとかオフィスビルとか
和倉温泉では旅館用ビルを建てて共立メンテナンスが運営
>>585 大阪が1日も早く作れはリニアでしょ
小浜京都が選定された時点で時間がかかるのは織り込み済み
京都なんて時間がかかるに決まってるからな
早く作れと言っても、金と関係者の調整ができなければどうにもなりませんよ
>>590 富山~金沢もいらなかった
そうすれば富山や福井が不満を言うこともなかった
>>591 そのとおり
敦賀延伸には交直流特急を手放す意味合いもある
>>593 頭の中にデッドセクションがあったりしてねw
>>589 計画が凍結されたら自然にそうなるでしょ
敦賀駅を立派に造ったのも凍結含みと思えばよい
20年はその状態が続くが、その前に延伸どころでなくなる可能性もあるし
>>563 そうでもないよ
富山から敦賀までは200km近くある
それに、金沢~東京は富山乗換でも
約3時間で到達できただろうから、
延伸を強く求めるのは福井だけになっていたことだろう
つまり、金沢延伸時より声を上げる者が少ないわけだから、
時間の問題というほどのものではなかったと思う
福井のためだけに約200kmの建設は現実的でないとされただろうね
>>570-573 それでは京都府が費用負担する理由がなくなる
>>599 どうだろう?
富山だけが首都圏直結になるのを見て、金沢がますます延伸を求める可能性もあったのではないか
北陸三県で不公平感を出さないためには、長野新幹線のままにしておくしかなかったのではないか
>>601 長野のままでありえないのは北陸民は利用者の少ない上越新幹線が
北陸新幹線より優先されたのがおかしいと思ってる
亀岡に予定になかった駅を作ったら京都府に金を出すメリットが生まれるだろ
>>597 富山~金沢を作らなければ
今度は金沢が不満を言うだろ
>>601 >北陸三県で不公平感を出さないためには、長野新幹線のままにしておくしかなかったのではないか
輸送力の少ない在来線特急「はくたか」
すぐに満席になり、指定席車両内にまで自由席客が立っているのはしょっちゅう
冬季を中心に「はくたか」が遅れ所定の「とき」い間に合わないのもしばしば発生
さっさと延伸しろというのが当時の越
>>606 全くもってその通りで、そのはくたかが主に金沢まで走っていたことを考えれば、
北陸新幹線を富山止まりにすることはできなかったろうね
>>595 どっちもだよ
大阪府の経済規模から見たらどっちの負担もはした金だから
>>607 どっかの知事曰く諸悪の根源神奈川県じゃ粛々と工事してたぞ
車両基地の関係で富山開業は有り得なかったんだよ富山延伸イコール金沢開業だった
敦賀上越妙高が3線軌なら敦賀止まりでもいいのかもしれんがもう無理だからな
大阪までフルで作るしかない
>>611 車両基地は南越の予定だったので関係無いですな
金沢開業だから白山に決めた
>>560 近鉄は第三軌条とパンタグラフのハイブリッドの方を優先中
まあGCTは大阪万博の後になるでしょうね
>>612 北陸新幹線の車両基地は1982年高崎~小松間のルート公表時に
長野と松任に建設することが明記されてた
ちなみに、小松~芦原温泉は1985年、芦原温泉~南越は1987年公表
>>600 大阪京都にその気がないからあり得ない
鹿児島や長崎はそれだけの活動をしてきた
>>608 リニアと北陸新幹線では経済効果が桁違い
リニアは前倒し着工の可能性もあるが、北陸新幹線は建設スキームから考えても前倒し着工の可能性がない
大阪からすれば京都の推移を見守るしかないが
いつになるか全く検討もつかないし、今は現実味がない
>>605 金がないなどと理由をつけて先延ばしできる
それに、富山乗換で東京まで3時間切りが可能だから、
それで十分と押し切られていたことだろう
建設してしまったらそういう選択肢は取れないのだよ
北陸新幹線は富山までで十分だった
金沢まで建設した以上、敦賀延伸はやむを得ない
その先は関西側の機運が高くないので、どうなるかわからない
そもそも北陸新幹線の優先順位1位が高崎~長野と高岡~金沢の時点で
金沢まで伸ばさないという選択肢はなかったよ
「直通を維持したいから大阪まで早く作れ」ならまだしも、
「直結を維持したいから敦賀金沢を狭軌にしろ」なんて自分勝手の極み
>>620 リニアで京都府だったら木津駅併設案や祝園案もあったが。
そこ通すなら奈良県内は通るが滋賀県内は通らないことになっていた。
>>622 名古屋以西は三重も奈良も新幹線を待ちわびている県だから県内での綱引きはあっても、決まってしまえばスムーズ
リニアの奈良は
最北が平城山駅併設
最南が大和郡山のJR・近鉄交点付近に新駅設置
となっている。
なお、
近鉄奈良駅併設の場合、
リニアが春日大社の敷地に引っかかる為、
そこには出来ない見込み。
リニアが大和郡山のJR・近鉄交点付近に新駅設置の場合、
新幹線・リニア共用分岐点への線形が悪くなる可能性もあり
西田は北陸新幹線も奈良県内を通すように提案してたが、
奈良県知事はそれをはねている。
>>625 で?揉めまくるって思ってるの?君静岡か佐賀県民なのかな?それとも沖縄のそれ系?(笑)
>>625 本来なら亀山駅一択なんだろうが、利用者の利便性を考えれば高速道路に近い場所
どうせ駅には自動車で行くんだし
>>627 津や松坂伊勢方面連絡で在来線には
接続させるだろう。リニア亀山。
>>628 三重県民は基本的にJRは使わないんだよ
自動車か近鉄
電車で津や松阪伊勢方面なら名古屋駅から近鉄だし
近鉄で名古屋まで行ってそこでリニアに乗り換える方が便利だよな
本数も多いし
愛知も自分の車ないと半人前みたいな感じ
子供か車も買えないほど困窮してんのかって
>>616 そもそもどっちも手に入れる立場なので2択ではない
>>629 リニアは輸送力が小さく、とくに速達型は混むので
JR海は各停に誘導したいだろう。
名古屋から近鉄に乗られるより、とくとくきっぷなどで
リニア亀山から津、伊勢方面への誘導を図るのでは
ないか。
この区間に乗るのは三重県民だけではない。
亀山以西の関西線を電化して伊賀、甲賀方面
への忍者電車とか。
>>631 愛知は田舎だからな。
東京や大阪の都心部に住んでると車持ってる人の方が少ない。
>>639 京都駅ルート派は当然のように京都全停だと考えているから、急カーブが問題にならない
>>639 カーブどころか、単に遠回りだからな
何で新大阪から京都に着いて、北を目指さないんだよ。
>>633 現状ルートは3案あって、関西線の井田川駅か紀勢線の下条駅か東名阪の亀山ICで
本命は東名阪の亀山IC
名古屋、伊勢、京都への3方向に高速道路で繋がってる(名阪国道で大阪へも)
そもそもJR東海は東京ー大阪の高速鉄道を社是としてて利便性が図れるなら在来線には全く拘らない
三重県民以外の利用が多いからこそ、インター側からパークアンドライドで各目的地へバスで直行っていうのが利に叶ってるんだよ
>>635 愛知が田舎なら東京や大阪のごく一部の都心部を除けば日本全てが田舎となる
北陸は…言わずもがなw
金沢和倉温泉間と小浜天橋立は距離も時間も変わらないし
京都府北部は普通においしい思いしそうだな
>>646 愛知を田舎と切り捨てるなら福岡や神奈川が都会はないな
そもそも東京や大阪にしても奥多摩や能勢もある
名駅や栄ならそれなりに駐車場はあるが地下鉄を利用する方が遥かに便利
それって田舎なのか?
愛知には三河も知多半島もあるとか言ってるようなものだろ
>>649 そう
愛知には都会もあれば田舎もある
それだけの話
全国相手にビジネスするなら新幹線網がある東京一択だよな
>>651 新幹線って東京とどう繋がるか
だからね
時間をカネで買うビジネス客が基本だし
>>648 愛知県は農地が16位とかなり多く田舎。
神奈川45位。大阪46位。東京47位とくらべるとあきらか。富山よりも農地が多い。
>>653 しかもメイン路線でさえミニ地下鉄の6両。
銀座線だって6両編成のミニ地下鉄だよ
東京が田舎か?
バーカ
>>657 名古屋はメイン路線で本数が全然ちげーだろ。
地理板の北陸スレも急に過疎ったよな
ここが過疎ったのと同じタイミングでキム作が大人しくなった
やっぱり敦賀どめでとどめを刺されたのか
>>654 愛知県は製造業が盛んで、その流れの中で農業も盛んって事だけなんだけどな
農地が多い=田舎という短絡的な知的レベルなんだろうなw
>>659 あそこはまともな市内交通もないのにねw
>>655 その地下鉄すらない所はド田舎って事でFA?
地下鉄どころか路面電車もない所は過疎地って事かなw
愛知は移動手段に自動車を使う人が多いから田舎と言いたいんだろうが、単に自動車王国で何処に行くにも自動車という文化がある。
日本の主要都市の中で名古屋はその傾向が顕著ってだけなんだよな。
>>662 「名古屋人の見栄っ張りは裏を返せば、自信のなさの表れでもある」と解説するのは、『名古屋あるある』の共著者で、名古屋出身のエッセイスト・川合登志和氏だ。
「名古屋人は『見栄っ張り』『目立ちたがり屋』と批判されますが、東京、大阪と同等に日本三大都市の一つとしてちゃんと扱ってほしいという承認欲求が強いのです。
>>664 名古屋が見栄っ張りなら京都はいけず
北陸の為だけの新幹線にどのぐらい協力してくれるだろうか
>>666 東京一極集中を加速させたのが新幹線という皮肉
>>667 あの露骨に東京優遇な路線網を見て、よく大阪の人は怒らないよね
カジノと万博に必死になってる場合じゃなかろう
>>670 大阪はお上には頼らない気風だから
私鉄王国を築いたのも民間の自由な発想からでしょ
>>670 その辺の絡みもあって生まれたのが維新なんでしょ
>>660 つまり第三次産業が弱いのね。やっぱり田舎じゃないか(笑)
政治、経済、文化の中心全て一極集中なんて国は珍しいんだけどね
>>678 日本国として見たハブ化なのか?新横浜みたいな街としてのハブ化なのか微妙なレベルだけどね
>>673 維新ができた経緯は大阪府と大阪市のいがみ合い
だから大阪市をなくして東京のように特別区にするのが維新の悲願
そんなのは常識なんだが
>>674 愛知が第三次産業が弱いソースってあるの?
ここの人は大阪の事も愛知の事もわかってないんだねw
第三次産業といっても、低賃金で生産性の低い宿泊や飲食もそれに分類される。
金融やITみたいな高付加価値のセクターが強いのは都市部だけ。
金沢は富山より第三次産業が強い(製造業が弱い)が、富山より賃金が低い。
>>670 三県あわせて茨城県より小さい北陸のマーケットを、地元負担してまで取りにいく動機がないんだろ
それよかカジノで中国人富裕層にきてもらったほうが地元は潤う
>>684 観光業も非正規雇用が多く第三次産業であっても弱い産業なんだよな
どうでもいいけど敦賀から永原の延々圏外区間どうにかしろよ。仕事出来ねえ
>>681 それは手段の一つでしかなくて、大大阪とは口ばかりの奴らに嫌気が差して生まれたのよな
>>682 そこの先の書き込みを見る限り相対的に弱いとしか見えないが
>>684 これにはマネーセンスカレッジも激おこぷんぷん丸
>>688 あーやっぱり何もわかってないね
大阪長年の懸案は、府市あわせ(不幸せ)と言われな大阪府と大阪市の二重行政
何かと張り合い無駄が無駄を生んだ
この二重行政を解消する為に松井や浅田が担いだのが橋下徹
府知事と大阪市長をテレコにしてるのも行政の代表は府知事に任せて大阪市長は裏方に徹してる
まあ、こんなのは常識中の常識だけどな
>>689 ?
愛知は製造業の第2次産業が強いのは言うに及ばず第1次産業の農業も強いなら「相対的に」
第3次産業も強くなるのは当たり前
なんと言ってもカネがあるんだからな
>>690 という事で
あんたは何にもわかってないでFA
米原サイコパスがいなくなっても
名古屋人はまだ残ってるなあ
>>680 大規模な製造業は田舎。
なぜかというと土地が安いから。
東京や大阪の製造業は中小が多い。
ちょっと前までのルートスレは傑作だったな
新幹線で北陸に行きたいという関西人設定の小浜厨と
こっちにも寄越せという名古屋設定の米原厨が
大人気の北陸新幹線をめぐって激しく叩き合っていたww
ここの板を開けばいつもぶっちぎりの勢いトップだったのに。
なんだろう、皮をかぶった芝居に綻びが出てきてしまったからか?
関西人設定というのは米原サイコパスの妄想やろ
米原派が名古屋人なのはガチだけど
>>700 名古屋人が米原派なのも妄想だけどな
名古屋の願いは一刻も早いリニアの開業だけで北陸新幹線は眼中になし
そもそも北陸へ行く用事もないし万が一行くとしてもクルマ一択
これも愛知を理解してれば直ぐわかる事
小浜厨の正体はキム作だからこそ、米原を名古屋認定するんだなw
北陸以外の国民は敦賀どめ一択。
金沢の地元新聞が昔から名古屋や新潟に対抗意識を燃やして煽ってきたから、
洗脳されたキム作の仮想的にされているw
>>699 それは西日本統括云々関係なしに地方はどこでも一極集中の傾向になってるだけ
九州なら福岡市で北海道なら札幌市
それ以外の都市の人口減少が顕著
>>702 そもそも名古屋から見た米原って関西だしな
この辺りの感覚は北陸民にはおそらく理解できない
>>701 自意識過剰なんだよな
京都や大阪や名古屋までもが北陸や北陸新幹線に興味があって欲しがっているだろう、なんて思えてしまうのは。
>>698 そもそも論で「大人気の北陸新幹線」というのが誤り
北陸新幹線なんて北陸と長野の一部に特化したローカル新幹線にすぎない
北陸新幹線を過大評価してるのが最も恥ずかしいw
>>673 カジノと万博に夢中なのがその維新なんだが?
>>685 そうやって他地方を見下してるから駄目なのさ
マカオをさしおいてわざわざ大阪にカジノやりに来る中国人が一体どれだけいるんだろうね?
>>692 内部闘争に明け暮れてるうちは外に目が向かないから、国にとっては都合がいいわな
>>706 関西は大阪に一極集中とはなってないね
もともと大阪、京都、神戸と独自の文化が根付いてるし
ただ東京と比べると、やはり関西そのものが地盤沈下してる
名古屋が製造業に特化した独自路線に対して地盤沈下を食い止める突破口としてある意味名古屋以上にリニアに期待してるのが大阪のように思うが
>>709 いや
維新は府も大阪市も抑えてるから内部闘争にはなってない
これが大阪都構想が上手くいかない理由
曲がりなりにも府と市が上手くいってるのに、わざわざ激変させる必要はないだろと
>>709 北陸新幹線のルート問題も同じだろうな
北陸内部で分断している
京都や大阪にとって好都合だろう
>>708 カジノと万博は重要課題ではあるが、それは課題のひとつに過ぎない
維新=カジノと万博と考えてるなら、やはり大阪も維新も何もわかってないと言わざるを得ないな
>>712 よく分かってるじゃん
別に都構想なんて必要ないのさ
>>713 北陸新幹線の場合厄介なのが、北陸と関西の他に関東という登場人物がいること
>>714 実際そればっかりじゃん
ああ、都構想忘れてた、失敬
>>715 関東は北陸新幹線の敦賀から先に対してどういう勢力になってる?
というか関心を持たれているのか?
>>717 敦賀から先のことなんて考えもしたことないのが多数派な気がする
敦賀まで出来れば「北陸三県との直結」は達成できるし
長い目で見たら湖東湖北は名古屋圏に入った方が賢いかもな
支線の舞鶴新幹線ができたらいいな
舞鶴富山間の各停つるぎだけでいいから
名古屋圏に入っても何もメリッㇳないやん
飯はまずいしうどんの出汁もまずい
金沢のうどんの出汁は関西風なんだっけ?
金沢の方が名古屋より都会やん
京都のワガママだろ
リニアは欲しいが北陸新幹線は要らないと
>>726 出汁も言葉も関西風なのにな。
関西の北陸新幹線の機運はイマイチ。
あっちは金沢に仲間意識がないんかな。
東京が新潟に仲間意識を感じない以上にないだろ
遠すぎるし
リニア京都駅より舞鶴新幹線の方ができる可能性高いよな
>>728 そもそも京都がワガママを言ったから小浜京都ルートになった
しかも京都は北陸新幹線を天王寺から関空へ通せと言った
京都がワガママを言わなければ小浜から新大阪直通だったよ
小浜京都ルートを提案したのはJR西。
京都大阪間の自社の線が欲しかったし、
京都に憧れの強い金沢も北陸三県もそれに乗っかった。
JR西にとっては敦賀どめ折り込み済みだったがハシゴ外されたキム沢が発狂
マイバラーってなんだっんだろうな
1人でタコ躍りしてるのばれてしまった
規制解かれても戻ってこれないだろうなw
>>733 嘘つくなよ
希望したのは北陸3県で京都はそんなもん一度も希望してない
京都が嫌いだからって嘘を言っていいなんて理由にはならない
京都〜新大阪間も京都府が希望してたのは学研都市経由だったので
実は松井山手経由ってのは誰の希望にも添っていない
>>692 都構想を全面に押し出してワイドショー好きな人なんでしょうね。ホントに創成期から見てたの?
>>708 ホントポッと出の極々最近の話しか知らなくて草
>>712 ねじれが生じたらどうなるかはわからんけどな
>>716 創成期知らないワイドショー情報な余所者確定だな
>>730 新幹線だけ考えてそう言ってるんだろうが、歴史的に考えたら東京と新潟なんて関係薄くて当たり前
本スレ言って愚痴たれてて草
そんなに地域煽りしたいのならお国自慢板にでも行ってくれば良いのに(笑)
>>735 長崎新幹線に予算よこせだったんだろうよ。あっちで色々有ったみたいだ
>>635 愛知が田舎って、日本では東京しか都会でないと言っている馬鹿関東人レベル
愛知は都会でありながら車も持っている地域なだけです
>>749 「名古屋人の見栄っ張りは裏を返せば、自信のなさの表れでもある」と解説するのは、『名古屋あるある』の共著者で、名古屋出身のエッセイスト・川合登志和氏だ。
「名古屋人は『見栄っ張り』『目立ちたがり屋』と批判されますが、東京、大阪と同等に日本三大都市の一つとしてちゃんと扱ってほしいという承認欲求が強いのです。
>>745 何故、維新が都構想に拘るかを全く理解できてないだろ
維新の一丁目一番地は府と市の二重行政の解消
維新が府知事と大阪市長を抑えている間は問題が顕在化しないが、どちらかを維新以外を取れば、また府と市の無駄ないがみ合いが生じる
これを根本的に解決するには大阪市を失くすしかない
こんなの基本中の基本
なら
あんたの知ってる創成期ってなんなの?
もともと自民党にいた松井や浅田がこのままではどうにもならんと橋下徹を口説き落としたレベルの話は常識すぎるからいらんよ
>>753 維新の事をカジノだー、万博だーレベルの奴に少し教えてやっただけ
>>743 極々最近?ずっとその話ばかりだろう
あと都構想
名古屋アピールを強烈にしてる人は北陸新幹線敦賀以西ルートはどのルートを支持しているんだろう
>>760 名古屋人が北陸新幹線を利用する事はない
好きにすれば良い
東京だけが都会なんて誰も思ってないだろ
京都大阪東京が日本の都だって昔から知られている
>>762 名古屋も福岡も札幌も都心部は都会
郊外へ出れば田舎
それだけの単純な話
>>763 利用しない新幹線のルートなんて好きにすれば良いだろ
>>766 そうか?
庄内川から東
東山線や名城線沿線はどう考えても都会といって差し支えない
福岡や札幌と比べて名古屋が特段狭いなんてあり得ないが
>>756 都構想は維新の一丁目一番地だから、ずっとなのは当たり前
愛知県は高層ビルの数で神奈川、兵庫に次いで5番目
発展していないのは明らか
>>657 銀座線は戦前で東洋初の地下鉄
今から見ると規格が小さいのは当然
というか第二次世界大戦以前に地下鉄を持てるのは大都市の証明
名古屋は戦後ようやく地下鉄を持てた普通の都市
それも情けないことに戦前の銀座線よりも貧弱な規格で
ケチ過ぎるにも程がある
名古屋らしいというか
>>769 あれ?
田舎って話じゃなかったの?
因みに北陸に高層ビルってあるの?
>>771 桜通線はゆったりしてるが?
100メートル道路もあるがケチなのか?
で、お宅の市内交通はどうなってるの?
まさか「地下鉄すらない」って事はないよなw
>>770 大阪の事も愛知の事も良く知らないやつが、必死で下げようとしてるスレじゃないの
>>736 京都は天王寺~関西空港のルートを主張していたよ
北陸新幹線を使って自分の都合のいいようにしようとしたわけだ
>>774 だから
愛知と北陸新幹線は関係ないと何度も言ってるじゃん
愛知が田舎と難癖付けてる奴に言えよ
>>776 天王寺〜関空の新幹線なんて整備新幹線じゃないし西が自前建設するしかない
現実味はゼロ
>>780 で、
北陸に高層ビルってあるの?
名古屋が田舎なら地下鉄もない金沢は僻地だなw
>>781 本来の本スレ
未開通区間のスレなんてとっくに落ちたままで誰も立てないしな
敦賀以西ってそんなレベル
>>783 それはいくらなんでもないw
JR東海、トヨタ、三菱UFJ、の超高層ビルが林立してるのは名駅エリアだけ
>>783 金沢って路面電車もなくてバスしかないんだろw
市内交通
地下鉄(名古屋)>>>路面電車(富山、福井)>>越えられない壁>>バスのみ(金沢)w
>>790 で、金沢でそのエリアと似たような街並みってどこ?
>>778 京都府と京都市の要望だったんだよ、天王寺~関西空港のルートは
>>768 結局「ポッと出の極々最近の話」じゃないんじゃん
>>789 地方同士いがみ合っても何の意味もないだろうにね
>>794 どうせ道州制の話ししてた頃なんて知らないんだろう。名古屋無視して石原に引っ付きに行ったのがそんなに憎いのか?
>>784 バーカごねる馬鹿のために残った隔離スレだよ
>>774 なんだ愛知マンか。そりゃ維新の創成期なんて知らないよな。知らないくせに知らない呼ばわりをする無能
>>796 「極々最近の話しか知らない」とかそちらだろう?
>>777 じゃあ大阪ディスりたいだけの愛知民なんて部外者だから消えな
>>799 道州制の話ししてたのが都構想より新しいとは知らなかった(笑)
都構想が「維新の一丁目一番地」なのか
「ポッと出の極々最近の話」なのかはっきりしてもらいたいものだ
>>802 なんやこいつ、先に話が出てたのと1丁目1番地ってのは全く別の話だろう。イシンガーキモい
ついでに石原合流の話も一回目の都構想住民投票より前の話なのだが。
ワイドショー見て都構想だけ知ってて全て知ってるかのように語る馬鹿
スレ違いだからこれくらいにするけど。
まあ都構想だけワーワー言ってちやほやされたいならイシンガーとかおパヨクのスレッドにでも行きなはれ
>>806 おう、道州制と都構想とカジノと万博頑張ってな
現実的に、30年後には東名阪札仙広福にしか人は住まなくなる
というかそういうデザインにしていかないと国の持続可能性がない
日本海側は残っても新潟くらいだろう
>>809 そして、気づいたら他の都市が他国の領土になってるわけか
素晴らしいね
まあ他ルート推してた負け犬たちの舐め合いスレだからこんな流れでいいのか
>>786 「名古屋人の見栄っ張りは裏を返せば、自信のなさの表れでもある」と解説するのは、『名古屋あるある』の共著者で、名古屋出身のエッセイスト・川合登志和氏だ。
「名古屋人は『見栄っ張り』『目立ちたがり屋』と批判されますが、東京、大阪と同等に日本三大都市の一つとしてちゃんと扱ってほしいという承認欲求が強いのです。
金沢の人は悔しいんだよ
北陸新幹線が京都大阪に延伸することで、盲腸の新潟を追い抜き
地の利でも名古屋にキャッチアップする予定だったからね
北陸新幹線は敦賀どめ。どこが悪いわけでもない、京都の言い分も尤も。
国内でいがみあってはいけない。
道州制で言えば
北陸州
富山県・石川県・福井県嶺北・新潟県上越で
北陸新幹線だと上越妙高―越前たけふ相当
関西州
福井県嶺南・滋賀県・京都府・三重県伊賀・奈良県・東牟婁除く和歌山県・大阪府・兵庫県で、
北陸新幹線だと敦賀―新大阪相当
>>817 新幹線は時間をカネで買う交通機関
コスト最優先の物流とは相容れない
>>818 道州制も首都機能移転も、もうやんないよ
手続きも面倒だし、いまさらそんな事をやろうとする政党もない
>>820 でもいつかはやらないと東京一極集中はいつまで経っても解消しない
ぶっちゃけ東京に居住したり事業やる場合東京税みたいなものを制定してヒトモノカネを東京から追い出すような施策が必要
関西州施行で滋賀県・奈良県の反対がないので
1.小浜市(東小浜)と高島市(近江今津)でバトル
2.小浜市(東小浜)―大津市の敷設が出来た
3.彩都と高槻駅直結と松井山手駅直結と奈良県直行でバトル
になっていた
>>821 そんな事やるわけないじゃんw
好むと好まざるとに関わらず東京一極集中は変わらない
そもそも東京一極集中の解消を目指したところで人口減少が止まるってわけでもないし
まあ
リニアで東京ー大阪が1時間になれば大阪の本社機能を東京へ移転する必要もなくなるし、人の往来が今以上に活発になるから関西の地盤沈下は下げ止まるんじゃないの
逆じゃない?
大阪に本社を置いておく理由がなくなるだよ
>>825 もともと大阪が本社なら移転する必要ないじゃん
関西が拠点だった企業が大阪に居ては流れに遅れるという事で本社機能を東京へ移転して関西の地盤沈下が進んだ
これに歯止めがかけられる
関西だけが市場の会社は本社移転しない
全国が市場の会社は本社移転しても容易に管理できる
>>505 実際に気持ち悪いしな
京都、奈良、滋賀、和歌山、三重の奴は普通だが
>>819 需要がゼロとは言えないが、ニッチな需要だわな
>>821 今更無理でしょ。国あげて東証一極化から是正するって言うのなら話は別だが
>>824 もう大概東京に行ってしまってるからな。関西電力とか大阪ガスとか関西私鉄なんかの土着企業以外はな。
2000年代くらいの住友系の移転より前に手を打つべきだっただろうな。
貨物は基本船舶で
不採算在来線を維持してまで貨物列車維持は厳しい
>>828 奈良なんか居たか?
お前はどこに住んでてもキモいがなwww
>>829 可能性があるのは北海道ぐらいだろうね
そもそも北海道新幹線が必要なのかはさておき
>>831 そうだな
少しでも大阪に起源のある企業が関西に帰ってきてくれると良いんだが
コスト的には東京よりは安上がりだと思うのだが
>>833 まあ
小浜厨のIDコロコロは気持ち悪かったよ
あそこまで頑なにコロコロするのは、やはり不気味
>>837 トラックやバスのドライバーの確保が厳しかろうが、トラックやバスに頼るしかないんだよ
サービスの低下や料金が上がるのは仕方ないが
>>836 ないことはないだろうけど
コスト重視なら東北上越北陸沿線だろうな
>>840 もともと関西由来の企業が創業の地に帰る、というところがポイント
東北上越北陸では人材の確保でできないでしょ
誰もそんな場所に転勤したくないだろうし
東北上越北陸由来企業の本社一部移転はコストが明らかに低いからだよ
>>842 本社機能のみを移転してるなら、帰る理由になる
>>838 頑なにコロコロを嫌いながら最低二役はして居座り続けたマイバラー程じゃないけどな
>>821 首都機能移転はともかく、道州制や地方分権は東京一極集中を加速させてしまうぞ
金と人と企業を最も多く持ってる自治体がどこか考えれば分かること
>>845 なんでいなくなったんだろうね
先の見通しが立たなくなったからか?
>>848 小浜京都ルートで反対が増えるとかルート決まらずとか建設費1兆円追加とか延期とかの記事がでたらまた来るよw
>>836 コストの安さより東京にいることのメリットが勝るのだろう
光熱水費が東京の1/10、道路も電車も空いている、とかなら話は違うかもしれないけれど
>>847 もう遅い
道州制を公約にする政党は維新ぐらいしかないし、与党の自公は道州制を言わなくなった
そもそも道州制と簡単にいうが県単位だからこそ存在する既得権が大きい
その既得権で反対する勢力を抑えこんで実現するには郵政民営化時の小泉純一郎の何倍もの政治的エネルギーが必要
そこまでして道州制を実現する政治勢力が出てくるとも思えないが
言うは易し行うは難し
日本に余力のあった時代ならともかく、ここまで人口減少が進んだ状況ではもう手遅れ
滋賀県を避けるためだけに地下を通すのは不合理だな。
>>839 不足すると人件費が上がるから採算あわなくなる
>>853-854 湖西フル・小浜大津京都フルのいずれかだったら、
滋賀県と京都駅地下のどちらも通す羽目になっていた。
>>855 他に方法がない
よく、物流新幹線ガーとか言ってる奴がいる
たしかに北海道とか一部地域で可能性がないわけではない
ただそんなのはトラックの人手不足の代わりになりようがない
そもそも物流新幹線といっても初期投資も大きい
それをリニアを東海が自前建設したようにJRが資金調達から技術面まで担わないと実現しない
今のJRがそのリスク取ってまで先行投資するか?
国がしてくれるのは多少の補助金を出してくれる程度にすぎないし
>>852 お互い嫌なんじゃないの
そもそも市町村合併でもあるまいし、実現性なし
>>847 日本のように首都一極集中している国は例外なく中央集権制なんだけどね
>>853 京都駅経由を止めて初めの小浜亀岡ルートに戻すならば変わる。
>>857 コロナで需要増えてるのに倒産する物流会社が多い。なぜか?人件費高騰するわりに料金に転嫁しにくいから。
俺の友人の親父の知り合いは関西トップの土建屋と関係がそんなに深く無いが京都に新駅はほぼ不可能と言ってるが。まだ未発掘な遺跡、文化財が出る可能性があるのにリスクを掛けてこれ以上掘るのは無理。土地買収も無理と。
>>851 そもそも道州制をやる意味がないという話をしている
>>861 他の国はそうというだけの話であって、
ここまで東京一極集中が進んだ状態で地方分権などしたら今以上の東京無双になる
トラック貨物だって無理に無理重ねて安くしてるからな。
海外のようにガソリン税なんて廃止したらすぐに道路ベコベコになってまともな輸送できなくなる。
>>865 今でも、北海道は札幌市、九州は福岡市に一極集中してるしな
>>866 道路は生活に欠かせないインフラだから、ガソリン税を廃止しても整備するよ
道路の整備すらできなくなったら物流どころじゃなくなってる
日本ほど鉄道自体は発達してるのに鉄道貨物がお粗末な国はそうないかも
>>865 じゃ中央集権制なら東京無双を改善出来る根拠示して欲しい
俺は中央集権制維持してたら東京無双を改善どころか更に追い打ちかけて地方衰退にトドメを刺すと確信してる
俺は中央集権制なんか時代遅れも甚だしい体制だと思うがな
>>869 鉄道は発達してるかも知れないけど道路は正直ショボい
一般道は世界一信号が多い、高速道路にしても主要国では法定速度は最低レベル
日本の高速道路はアジアも含めて海外では一般道レベルでしかない
>>870 上段
東京ばかりインフラが発達している状態を是正する、東京の過密化に規制をかける等
こういう施策は地方に権限と財源を渡してしまうと実行困難になる
「時代遅れに感じる」とかではなく、どの体制が適切か考えることが重要
下段
道路に関しては全く同感だし、鉄道もよく考えたら都市部以外はお粗末かも
所詮狭軌だし、戦前製の劣悪な線形の路線が多いし
東京なんて自分が肥え太ることしか考えてないんだから(地方自治体はどこもそうかもしれないが)
そんな奴に財源と権限を今以上に与えてはいけない
>>871 >東京ばかりインフラが発達している状態を是正する、東京の過密化に規制をかける等
君は中央集権制に夢を見過ぎている
東京大好きな自民党や政府はそんなこと絶対やらない
そもそも中央集権制は首都を究極まで発展発達させるための体制だから
日本しかりフランスやイギリスといった中央集権制国家はみんなそうで首都の過密化に規制をかけるなんてことはやってない
その点地方分権、道州制国家は首都が独り勝ちせず地方都市に有力都市も多いし必ずしも首都がその国の最大都市にはなってない所が殆ど
>>873 今は「政治家にやる気がない」状態なのが、地方分権してしまうと「制度的に実現不可能」な状態になる
なんで政治家にやる気がないかといえば、現状をなんとかしようという気持ちが地方の有権者にないからだ
高度成長期、せめてバブル崩壊前までに地方分権体制にしておけばあなたのいう通りになったかもしれないが、
今更地方分権体制にしたところで東京がますます肥え太るだけだ、そういう状態にしてしまったんだもの
>>862 > 京都駅経由を止めて初めの小浜亀岡ルートに戻すならば変わる。
小浜亀岡ルートに戻しても、
結局美山地区が現ルートと同ルートなので、
美山で潰れたら意味ない。
滋賀も美山も双方ダメなら舞鶴市へ回すしか敷設の選択肢が無くなるが。
>>872 それが中央集権制というもの
>>874 >現状をなんとかしようという気持ちが地方の有権者にないからだ
それは東北がまさしくそうだ
東日本大震災からの復興を見ても政府や東京に頼ろうとすることしか考えてない
東北人は「発展しないのは国の支援が少ないせい」って本気で被害者面してるよ
あいつら努力もせずリスクもおかさず楽して発展することしか考えていないから発展しないのに
それがわかっていない
舞鶴経由新大阪でいいんじゃね
北陸民は京都スルーでも問題なさそうだし
なんか大袈裟な話になってるけど田舎になんかいたくないじゃん
だから東京へ行く
人が集まればカネも集まる
だから東京一極集中になってるってだけでは
まあ
大阪や名古屋はまだまし
だからリニアを自前で建設するだけの余地があるってだけでは
>>878 京都が手放しで協力できるのは舞鶴経由ぐらいだろうね
舞鶴なら便益がある
東北に限った話か?
この新幹線を関西に延伸したがる北陸も同じだな。
地元議員と地元有力者と首長が口を開けて、国が補助金をくれたり国が鉄道を作ってくれるのを待っている。
地元の農家も零細企業も同じ、国から保護されてるだけ。
東京で稼いだ金をまわしてもらう、そういう金を引っ張ってくるのが田舎政治家
財政難の京都の負担を北陸で肩代わりしようなんて案を一度もみたことがない
地方の新幹線は福祉みたいなもの。
都市部であがった利益で、田舎に新しく敷設したり維持したりしてきた。
現役が貧しくなれば高齢者福祉をこれまで通りやってられないのと同じで、
都市部が疲弊してるのに田舎に新幹線なんか新設してられない。
仮にリニア京都駅ができても財政難は変わらないと思うな
根本的に頭切り替えないと
リニア京都駅で財政難は変わらないかもしれないが、
北陸新幹線延伸では確実に打撃を受ける。便益がないどころか環境の負担も大きすぎる
>>884 たかだか新幹線で打撃を受けるようじゃ
これから何かとたいへんだよね
宿主がくたばれば寄生虫も生きられない。
北陸でクラファンでもやってみれば?
作ってもらえるのを待ってるうちに人口減が加速して北陸に人がいなくなるだろ。
>>877 >それが中央集権制というもの
いいや、日本においては地方分権にすることこそ、いち地方自治体がますます肥え太るのを許す行為
>それは東北がまさしくそうだ
>東日本大震災からの復興を見ても政府や東京に頼ろうとすることしか考えてない
>東北人は「発展しないのは国の支援が少ないせい」って本気で被害者面してるよ
それは東北人が正しいだろ
今まで散々エネルギーや食糧や人材を貪り食っておいて、相手が困窮しても助けないなんて虫が良すぎる
努力しろリスクを取れって、そもそもスタート地点が全然違うのにできるはずもない
日本で地方分権や道州制を主張してる人間は、その結果何が起こるか想像していないか、
単に地方を切り捨てたいかのだいたいどちらか
まあ、国に頼れなくなっても地方には手がないわけじゃない
「国」に頼ればいいんだ、日本以外の国にw
京都のゴネが影響する前にパンツは着工したいだろうな
こっちは舞鶴経由京都回避新大阪直行ルートで落ち着きそうやね
着工を遅らせる京都なんかいらない
新大阪とつないで山陽地方との利便性向上すべき
この国はアメリカと違って
国単位で失敗を認めて自ら軌道修正できないからな
ルートも意地でも変えないだろうよ
新幹線絡みのトラブルを見るに、日本はむしろ地方分権が行き過ぎている
新幹線欲しがってる舞鶴経由で西日本ハブ駅の新大阪直行
これでさっさと作ればいいよ
>>888 ちょっと待て!
そんなに中央集権制が日本に適合したベストな政治体制と本気で思ってるのか?
中央集権制、すなわち東京が地方を守っていて地方切り捨てにはなってないと思ってるあんたはお花畑だわ
>>896 地方分権が行き過ぎてるのはその新幹線云々な話なだけで世界レベルで考えたらとても日本は全然地方分権してなくむしろイギリスやフランスと同じく中央集権制国家の代表格
世界的に経済強者になってる国は今や地方分権や道州制国家なのと中央集権制国家は衰退の一方なのは常識なんだが日本はその常識を覆せるほど国力あるのかって話
俺は東京無双を強制終了出来るのは中央集権制ではないというのは自信持って言える
実際中央集権制の今東京は肥大する一方
そもそも法的に東京が有利になるようなことが出来るのが中央集権制なんだし
極端な甚だしい東京が壊滅的な災害や戦災を喰らった場合国の強制力で地方からヒトモノカネを東京に供出させることが可能なのが中央集権制の特徴
>>878 京都通過しろって言ったのが、北陸3県だよ
ちゃんと調べもせずに適当なこと言うな
市街地を迂回し東の山をトンネルで通過して山科から京都駅に進入するというオチになるね。
たぶん。
>>884 万が一リニアが通ったとしてもでも大深度地下だから問題は同じ
>>900 それは違うな
石川は米原ルート、富山と福井は小浜亀岡ルートだった
京都が要望したんだよ、京都駅を通せと
歴史クリエイトくん乙
スレの賑わいが恋しい気持ちもわかるけど、それで何がしたいん?
>>903 周回遅れの駄文だけど、ライターが飯のタネにわざとやってるくさい。
>>900 そいつは個人的に京都下げしたいだけみたいだから、相手しても仕方なさそう。
>>898上段
中央集権が日本にとって最適かどうかは分からないが、今の日本で地方分権するよりは確実にマシだろう
>>898下段
新幹線に限らずインフラ全般で感じるわ
他国がどうではなくて、今の日本に適しているのか考えなければならない
>>899 今まで東京が肥大化してきたのは政治が東京優遇をしてきたからであって、
地方分権してもそれは解決しないどころか悪化する
>極端な甚だしい東京が壊滅的な災害や戦災を喰らった場合国の強制力で地方からヒトモノカネを東京に供出させることが可能なのが中央集権制の特徴
よく分かってんじゃん
政治がその気になれば東京を抑え込めるのが中央集権
地方分権にすればそういったことも制度的に難しくなる
仕組みが駄目なのか運用者が駄目なのかって話であって、
運用者が駄目だから問題が起きてるのに仕組みの方を取り替えても解決しない
>>915 >政治がその気になれば東京を抑え込めるのが中央集権
理屈はそうでも実際は日本も含めて歴史上中央集権制国家がそういう首都の肥大化を抑え込むようなことをしたことは一切ない
中央集権制だからこそ政治が東京優遇しているのが明治以降一貫してる日本の政治体制
日本に限らず中央集権制国家はどの国も首都一極集中、首都独り勝ち、首都肥大化を招いてる
>>917 本当に一極集中を解決したいなら、地方分権をせずになんとかするしかない
地方分権は逆効果にしかならない
まあ、そもそも今の地方に一極集中を解決しようという意志があるとは思えない
逆に、地方分権してどうやって東京一極集中を解決するつもりなのか、そのシナリオを聞かせてもらいたいものだ
>>907 京都府も京都市も要請してないじゃん
嘘つき
>>918-919 本当分からん奴だな
首都一極集中してない国はどこも地方分権や道州制、連邦制国家だろうが
だから中央集権制では一極集中解決は絶対出来ないという裏付けになってるそれに近代国家において経済軍事あらゆる視点で強者に入るのは常に中央集権制国家ではない
>>920 yes
「京都を通せ、京都はマスト」って北陸の首長だよ
そもそも本来通過するはずだった亀岡市と対立したくないから、思ってても言うわけがない。政治的に言えない
禍根を残す
これから人口減少が進むのは確実だから東京一極集中も仕方ないし、人も住んでない田舎に投資しても無駄になる
まだ新幹線を建設してるっていうのが異常な事で昔ながらの自民党政治の負の遺産
>>925 その人が住んでない田舎を狙ってるのが中国でありロシア
>>928 ナイナイw
ロシアはウクライナでやらかしてそれどころじゃないし、中国はもう日本(特に田舎)は眼中にないでしょ
大阪京都が中国に買われまくってるの知らないって
どこの人なんだろw
やっぱりIDコロコロ病って不治の病なんだな
お大事にw
>>931 と、思ったらコロコロ病の人じゃなかったw
誰も大阪や京都と言ってない
あくまで「人口減少で人も住んでない田舎」の話なんだが
美山を通らず舞鶴を経由して京都駅に向かう場合でも、特急の通らなくなった湖西線は部分的にでもJRから切り離されるのか?
そうなると敦賀以北~京都以南を北陸新幹線で移動する場合の運賃は、舞鶴経由ではなく米原経由で計算される?
つまり米原を通らない米原ルート。
(昔東京~北陸を長岡で乗り換えて長野を通らないのに長野経由で計算されるようなもの)
>>921 話が分からないのはそちらだろう、「外国はこうなんだ」って話ばかり
今の日本で地方分権したらますます東京一人勝ちになる未来しか見えない
そうではないというならどんなシナリオなのか教えてもらいたい
>>935 何を言ってんだ
好きに営業キロを設定すればいいだけだよ、国鉄じゃないんだから
>>936 あんたは中央集権制でないと東京一極集中の解決は出来ないと言い切るだろうけど俺は地方分権しないと東京一極集中解決は出来ないと言い切る
外国がどうたら言うなと言うけど政治体制を語るなら外国との比較は必要不可欠だと思うがな
>>936追加
あと更に言えば中央集権制なら東京が地方のヒトモノカネを法律でもって強制的に集めやすいけど地方分権や道州制、連邦制では出来ないから
だから中央集権制でない国家の首都はどこもショボくてその国の最大都市でない上に夏季五輪も首都でない都市で開催出来る
地方分権なら東京がますます独り勝ちになるどころか逆に地方が東京の言うことを聞かなくなるから衰退の方向に向かう
>>938 いいからどうやって地方分権で東京一極集中を解消するのか教えてくれ
>>939 一極集中が進む前ならそうなるかもしれないが、ここまで一極集中が進んでから地方分権などしても東京にとって有利な状況にしかならない
最も人口と企業を持ち、財政も安定しているのはどこか考えればわかる話、スタート地点からして違いすぎる
地方が東京の言うことを聞かないどころか、地方が今以上に東京に平伏しておこぼれをもらう羽目になるだろう
東京の迷惑施設も地方が代わりに持つことになるのだろうな
押し付けられたのではなく、あくまで自分の意志で受け持ったという体で
>>941 じゃ中央集権制を維持したら東京一極集中を解消させたり東京を衰退に追い込んだり出来ると言い切ると言うんだね?
確かに中央集権制ならトップダウンで東京一極集中を解消させるための法律は作れるよ
でも政府はそれをやる気は全くないし逆に更に法律というチートを使って東京の肥大化を進めてることについて反論してみろよ
地方分権やってあんたが言うように東京に平伏してお溢れを貰おうとするのは東北など東京を信奉してるような地域だけだと思うよ俺は
はっきり言って東海より西の西日本は東京なんかなくても独立出来るだけの力はあるし東京に平伏す必要などない
あと北海道も食料自給率は100%超えてるから(ちなみに東京の自給率は2%と言われてる)いざとなると東京に食料を送らなければいいんだから本来もっと強く出てもいいくらい
>>943 上段
なぜ政府にやる気がないか?それは地方に現状をなんとかしようというつもりがなくて、政治家を突き上げないからさ
なんだかんだで地方はみんな東京からおこぼれをもらえればそれでいいと思ってるでしょ?
リニアには必死で北陸新幹線にはそうでもない京都とか典型的
中段下段
じゃあなんで企業や人間の東京への流出が止まらないのだろうね?
確かに西日本は東京の力を借りなくてもなんとかなるかもね、外国の力を借りればw
新幹線の運賃体系は航空機に近い形になると思うよ
割りと近い将来ね
>>944 てか君は東京一極集中は日本にとって一番メリットが大きいと思ってないか?
君の発言見てたら東京独り勝ちは絶対に解消出来ないし解消させる必要もないという考えを感じるわ
>外国の力
それは東京も同じ
てか東京は日本で一番自分の力では何にも出来ない都市だぞ
法律や外国の力、それに地方からヒトや企業を自民党や官僚によって巻き上げて貰った上での繁栄なんだけどね
地方が東京に甘えてるのではなくその逆で東京が地方に甘えてる
君は強い東京の悪口言われて腹立ててるのかもね
>>946 >てか君は東京一極集中は日本にとって一番メリットが大きいと思ってないか?
全くそんなこと思ってない。むしろいい加減にしてくれと思っている
一極集中を解消するには地方の力が必要なのに、当の地方にその気がなかったり、
「地方分権で一極集中解消だ」とか的外れなことを言っていてうんざりしている
>>946 東京なんざ手前のことしか考えてないんだからさ、地方がもっと突き上げてやらんと分からんのさ
>>945 具体的には「リニアの名古屋開業までに」かな?
>>947 ?
国の政策でそうなってるのは事実だけど。
>>944 一票の格差を厳格にやっていけばより一極集中が進むだけってのを現在進行系でやってるのよねえ
>>948 下駄履いてる意識が無いからね。仕方ないね
>>947 だったら人口流入して迷惑してるなんて言わないことだ。おめでとう
>>952 政治っていうのは税金で集めたカネをどう分配するのかっていうのが主目的だから、人口の多い所にカネが使われるのは当たり前
便利な所に住みたいのなら引っ越せば良いだけだし、そんな人の多いところには住みたくないなら不便は覚悟して田舎に住めば良い
>>955 逆に、面積人口問わず自治体単位で同額ずつ分配出来る程に強烈な中央集権なら、人口集中しないのかも。
>>956 自民党政治って地方選出の議員の力が強くてどれだけ地元にカネを引っ張ってこれるかが議員の力量だった(族議員ならその業界団体に)
実際に地方にカネはばら蒔かれた
その自民党政治でも人口減少は止められず、東京一極集中になってる
どんな政治体制であれ東京一極集中は止められず、地方は東京に先んじて人口減少が進んだんじゃないの
>>957 で?
東京と鳥取で同じだけ税金使ってたの?
京都圏なんて謎の用語を発明して主張してるアホがいるけど
その論法だと舞鶴福地山は京都圏の外にあるとか言うことになりそう
学研都市も京都圏の外だろ
洛中洛外 畿内 近畿以外にエリア分けする必要なんてあるのか?
>>955 だからより集まるよねって話をしてるのだが。
それをおれは昔から住んでるこっち来んなとか言い始めるから変なのって思ってるだけですよ
>>957 地方分権にすればいいかどうかはわからないが、中央集権じゃこのまま東京偏重なのは変わらんの確定でしょ
>>960 洛中の人間はそんな感じだよ。板東の人間には分からんだろうが
>>958 人口比で比べれば明らかに地方にばら蒔いてる
自民党っていまでこそ神奈川ラインとか強いが
過去から考えても三角大福中とか竹下安倍宮沢とか地方選出の議員ばかり
二階とか見てればわかるだろ
あの道路はとかあの橋はとかそんなのばっかり
>>957 だから田舎ほど自民党一強で知事もずっと同じ人間がやってる
地元選出議員と地元首長と地元有力者が、そろって口を開けて
国から補助金、予算がもらえるのを待っている。
宮台真司のいう「バカの三角形」、
映画化された裸のムラの構図
地方が国の金を欲しがって何がまずい?
東京だって国の金を貪って今の繁栄を手に入れたのだろうに
>>952 個人の平等ばかり気にして、地方の声が政治に反映されにくくなるのはまずいね
>>953 地方がそれをよしとしてる節があるし
>>954 そちらは人口を押し付けて悠々自適な生活をしてるかもしれないが、
こっちはどんどんすし詰め状態が酷くなって生活しにくくなっているぞ
北陸新幹線湖西フル新線の陸地ルートで近江今津駅―京都駅の間の新駅は
1.志賀駅近く・びわ湖バレイ付近に新志賀駅を新設
2.伊香立地区に伊香立駅を新設
3.1と2の両方建設
4.最終的には作らない
どれを取っていた?
>>971 サンダーバードの停車駅を考えたら2じゃない?
パヨ工作員が必死に活動してるけど
西賀茂に北陸新幹線賀茂駅が欲しい京都市民が出て来たり面白くなってきたな
>>970 反映して謳歌してるんじゃないのか?すし詰めでかなわんのなら出ていけばいいじゃないか?😂
>>970 中段へ
お東京さんが意識無いよねって話なのだが
なんやろこの選ばれた民みたいに思ってるこの感じ
米原につないだところで運賃高過ぎで
米原バスターミナル大繁栄で新快速あぼーんだからなあ
>>968 いままではそれが通用したが、これからはもう通用しない
それぐらい日本の国力は落ちた
好むと好まざるとに関わらず東京一極集中はますます進むし、地方の衰退は止まらない
消滅自治体はすぐそこにある問題
田舎には年寄りしかいないし、その年寄りが死ねば人がいなくなるのは必定
>>973 これまでも無駄なハコモノを作っただけだったな
敦賀止めなら敦賀大バスターミナルで湖北の新快速あぼーんかな
国力もだし、人口減がこれから加速するんだよな
東名阪、札仙広福にヒトもインフラも集めて維持するので精一杯。
沈みゆく昭和の豪華客船にみんなで乗ったまま沈むか
小型客船に乗り換えて生き延びるか。
>>982 東京に勝手に寄ってくるから関西に金かけなくていいな
>>983 それが東京一極集中に歯止めがかからないって事なんだよな
新幹線を造ればより顕著になる
>>984 リニアで1時間なら東京でカバーできるな
>>985 1時間ならわざわざ東京へ移転する必要なし
2時間も3時間もかかるから東京一極集中が進む
>>981 何で新スレ立ててんだ?
書き込み読まなかったのか
湖西陸地高槻フルその3(敦賀―近江今津27.7km、―伊香立59.4km、―京都81.3km、―高槻101.7km、―新大阪118.8km)
https://ku-tetsu.net/241474.html >>973 投資に見合うモノ(歪で災害に脆弱な国家)
>>975 やだよ、なんでこっちが出ていかなきゃならないのさ
地方がもっと人口を支えれば済む話だろう?
>>976 東京の人間なんざ9割方手前のことしか考えてないんだから、地方が分からせてやるしかないのさ
「地方分権で東京一極集中解消」論者は
>>978 みたいなのにはダンマリなんだよね
なんで黙ってんだよ、ほんと
>>971 敦賀から近江角川―朽木―葛川―伊香立―比叡平か。
>>993 地方分権ってそういう田舎を大事にとかじゃないぞ
大阪や名古屋、福岡など他の都市圏は東京と別行動できるようにしようって話で、田舎が捨てられるのが変わるわけじゃない
>>995 それは道州制でしょ
地方分権と一言で言っても解釈は色々
今の都道府県にもっと権限と予算を委譲するだけの地方分権もあるが、道州制はいまさら実行されるとも思えないし、現状の都道府県に権限を与えたところで何かが変わるとも思えない
維新はまだ地方分権を旗印にしてるけど
>>991 すし詰めだったり物価高だったりするけど、結局人は名目賃金で動くから地方が背負えと言ってもなあ。引き抜いてるのが東京なんだから責任持ったら?としか思わないけどね。
東京風吹かせまくってて、実は奥多摩住みだったら面白いなって思うようになってきた。まあ東京には違いないけどね。
>>999 違うでしょ
客観的に見て東京一極集中はもう変えれない
と、いうだけでは
-curl
lud20250122121117caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1664716147/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★372 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★361
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★376
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★371
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★364
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★373
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★369
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★380
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★366
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★360
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★378
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★375
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★377
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★374
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★381
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★382
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★365
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★362
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★359
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★363
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★356
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★358
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★383
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★368
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★367
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★386
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★379
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★357
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★370
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★384
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★385
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★390総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★391総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★400 総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389米原乗換ルート
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★395 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★396 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★393 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★399 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★398 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ ★405 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ ★406 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388 小浜厨以外書きこみ可
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387小浜・正式ルートスレ
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★266
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★273
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★220
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★280
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★271
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★267
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★336
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★348
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★311
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★301
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★333
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★284
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★268
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★316
02:06:35 up 13 days, 3:10, 1 user, load average: 11.60, 10.73, 14.52
in 0.065617084503174 sec
@0.065617084503174@0b7 on 012616
|