◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★390総合スレ YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1678316881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こちらはルート見直しの声が
あちらこちらで高まるなか、
北陸新幹線の敦賀以遠のルートについて語り合うスレです。
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。
小浜厨はスレ立てのルールを守ること。
1レスごとにIDを変える
単発IDコロコロは禁止とします。
(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ
>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。
※米原ルート及び北陸中京新幹線の話題は米原スレへ
※正式ルートを深く語りたいなら正式ルートスレへ
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。
現ルートに近いルート
>>2 その他ルート概要解説
>>3-7の予定
関連スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387小浜・正式ルートスレ
http://2chb.net/r/rail/1675134297/ 北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★393 米原ルート派スレ
http://2chb.net/r/rail/1677985233/ 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★336(ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/rail/1640345679/ 前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389総合スレ
http://2chb.net/r/rail/1676438905/ 1.小浜京北京都松井山手フル(敦賀―東小浜32.6km、―京都98.4km、―松井山手117.5km、―新大阪143.9km)
https://ku-tetsu.net/244351.html 2.小浜南丹嵐山松井山手フル(敦賀―東小浜32.6km、―南丹70.7km、―嵯峨嵐山95.0km、―松井山手116.2km、―新大阪142.7km)
https://ku-tetsu.net/252755.html 京都駅へのアプローチルートが工事難航区間のため、京都駅経由を強行するかどうかが注目されるが、
2は南丹市長により事実上頓挫している。
1.湖西湖底フル東海道乗入ルート(敦賀―近江今津27.8km、―堅田60.5km、―京都82.0km、―新大阪121.1km)
https://ku-tetsu.net/246762.html 2.湖西陸地フル東海道乗入ルート(敦賀―近江今津27.8km、―伊香立59.5km、―京都81.3km、―新大阪120.4km)
https://ku-tetsu.net/246764.html 3.湖西湖底高__槻フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―堅_田60.5km、―京都82.0km、―高槻102.4km、―新大阪119.5km)
https://ku-tetsu.net/246765.html 4.湖西陸地高__槻フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―伊香立59.4km、―京都81.3km、―高槻101.8km、―新大阪118.8km)
https://ku-tetsu.net/244785.html 5.湖西湖底松井山手フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―堅_田60.5km、―京都82.0km、―松井山手101.1km、―新大阪127.5km)
https://ku-tetsu.net/246847.html 6.湖西陸地松井山手フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―伊香立59.5km、―京都81.3km、―松井山手100.4km、―新大阪126.8km)
https://ku-tetsu.net/246851.html 7.湖西湖底彩__都フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―堅_田60.5km、―京都82.0km、―新彩都106.4km、―新大阪122.0km)
https://ku-tetsu.net/246853.html 8.湖西陸地彩__都フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―伊香立59.5km、―京都81.3km、―新彩都105.7km、―新大阪121.3km)
https://ku-tetsu.net/246858.html 当初の湖西フルは京都での東海道新幹線高架乗り入れ方式(1か2)が考えられたが、
京都でJR東海との調整交渉があったために消えてしまった。
そこで京都―新大阪が最短ルートになる高槻駅ルート(3か4)とするが、
全区間大深度地下トンネルとし、車両基地は梅小路改造となっていた。
5-6の松井山手経由なら車両基地は松井山手に設置、7-8の新彩都経由なら車両基地が新彩都に設置となっていた。
4は敦賀―京都・新大阪が最短、3は敦賀・近江今津―堅田と堅田―京都・新大阪が最短になるが、
1―8のいずれも小浜市を通らないので小浜市へは最速で近江今津乗換による別線建設になることから真っ先に却下された。
(奇数番の堅田経由は湖底トンネル―大津市街地のため建設費がより高くなるが、後述により堅田暫定開業に出来る可能性あり)
まず敦賀―近江今津先行開業させて、2期で近江今津―京都、最後に京都―新大阪開業という順番になる。
京都での東海道新幹線高架乗り入れ方式なら、
東大路付近が工事でいじる関係で湖西・琵琶湖線東大路駅が出来ていたかもしれなかった。
車両基地は梅小路と鳥飼で分散され、鳥飼から追い出された東海道新幹線車両は近江今津留置となっていた。
また近江今津始発で京都でスイッチバックして東京へ向かう便も発生した。
なおどのルートでも
1.東山浄苑付近―京都駅の工事難航確実
2.山陽九州新幹線乗り入れの都合から近江今津―新大阪は16両編成対応とする。
1.小浜堅___田京都高__槻フル(敦賀―東小浜32.8km、―堅___田75.6km、―京都97.2km、―高__槻117.6km、―新大阪134.7km)
https://ku-tetsu.net/246883.html 2.小浜堅___田京都彩__都フル(敦賀―東小浜32.8km、―堅___田75.6km、―京都97.2km、―_新彩都121.6km、―新大阪137.2km)
https://ku-tetsu.net/246907.html 3.小浜堅___田京都松井山手フル(敦賀―東小浜32.8km、―堅___田75.6km、―京都97.2km、―松井山手116.2km、―新大阪142.6km)
https://ku-tetsu.net/245911.html 4.小浜比叡山坂本京都高__槻フル(敦賀―東小浜32.8km、―比叡山坂本80.5km、―京都95.6km、―高__槻116.1km、―新大阪133.1km)
https://ku-tetsu.net/245840.html 5.小浜比叡山坂本京都彩__都フル(敦賀―東小浜32.8km、―比叡山坂本80.5km、―京都95.6km、―_新彩都120.0km、―新大阪135.6km)
https://ku-tetsu.net/245846.html 6.小浜比叡山坂本京都松井山手フル(敦賀―東小浜32.8km、―比叡山坂本80.5km、―京都95.6km、―松井山手114.7km、―新大阪141.0km)
https://ku-tetsu.net/225847.html 2・5は当初JR西が推したルートだが、西田氏の介入で消えた。
京都―新大阪のルートは北回りの彩都、中回りの高槻、南回りの松井山手で比較検討して決めるべきだった。
なお高槻ルートの場合、車両基地は梅小路を改造して使用
彩都ルート、松井山手ルートはそれぞれ彩都付近、松井山手付近にそれぞれ車両基地新設設置となる
どのルートも東山浄苑付近―京都駅の工事難航確実で堅田先行開業or比叡山坂本先行開業になる。
ちなみに比叡山坂本は三日月現滋賀県知事の故郷の最寄り駅でもある。
小浜舞鶴京都フルルート(敦賀―東小浜32.5km、―東舞鶴67.9km、―園部109.7km、―京都140.2km)
https://ku-tetsu.net/2468914.html 小浜舞鶴箕面フルルートその1(敦賀―東小浜32.5km、―東舞鶴67.9km、―園部109.7km、―豊能130.3km、―千里中央142.5km、―新大阪151.0km)
https://ku-tetsu.net/246924.html 小浜舞鶴箕面フルルートその2(敦賀―東小浜32.5km、―東舞鶴67.9km、―園部109.7km、―豊能130.3km、―箕面萱野139.8km、―新大阪151.0km)
https://ku-tetsu.net/245848.html 小浜舞鶴箕面フルルートその3(敦賀―東小浜32.5km、―東舞鶴67.9km、―園部109.7km、―豊能130.3km、―大阪伊丹空港146.1km、―新大阪154.4km)
https://ku-tetsu.net/246929.html 小浜舞鶴長岡京松井山手フルルート(敦賀―東小浜32.6km、―東舞鶴68.5km、―南丹日吉104.7km、―亀岡122.5km、―長岡京137.5km、―松井山手147.9km、―新大阪174.4km)
https://ku-tetsu.net/251908.html 舞鶴経由で園部まで引っ張った場合、
京都駅を通らずに新大阪駅へ直行するルートが浮上しそう。
当初の西田推しだったが、
小浜舞鶴京都ルートで京都府南部へそのまま延伸の場合、
伏見の水脈切ってしまうことから西田VS酒造組合のバトルが見られた。
このルートの場合、福井県側は小浜線全線ハピラインふくい移管確定になるのと、
福井―新大阪の特急料金が200km超えで高くなってしまう為難色に。
(京都府側は舞鶴線を京都丹後鉄道にしてしまえば良いから)
敦賀―東小浜32.5km、―京北73.3km、―亀岡89.6km、―新彩都106.8km、―新大阪122.0km
https://ku-tetsu.net/245847.html 敦賀―新大阪は最短ではないものの、
停車駅で最速便は唯一福井出たら新大阪に設定できるルート。
その故、JR西・京都市は京都駅を通らないルートはNGと言ったこと
亀岡市長が「京都府北部の」と言っていたが、
西田議員の小浜舞鶴フルルート立案により、
本当の京都府北部からそっぽ向かれることになり、消えた。
なお敦賀―京北は小浜京北京都フルルートと同ルートのため、
美山反対ならこのルートも頓挫になる。
亀岡―新大阪をまっすぐ進むと彩都・茨木サニータウン付近を通るが、
彩都・茨木サニータウン付近に、
車両基地併設で大阪モノレール彩都線の接続駅にもなる新彩都駅設置するも、
新彩都―新大阪は千里NTを含む大阪市街地を貫く大深度地下トンネルになる事から、
工事難航が明らかなことから新彩都暫定になることも明らかだった。
共産党系プロ市民の反対で中止になるなら
日本全国、大型公共事業は何も出来なくなるわな
反対があるから頓挫なんて戯れ言はスルーしとけ
ただし反対派が選挙で勝利して
県の酋長レペルで反対していふ静岡県のリニアはヤバい
しかも静岡に駅がなくメリットないからリアル頓挫の可能性がある
反対派知事が勝利して新幹線新駅を着工後に潰した滋賀県と似たリスクあり
京都から
営業距離、実距離 普通運賃+新幹線自由席料金=新幹線運賃の順
比叡山坂本 -16.6km -15.1km -,330円+-,870円=1,200円
___堅田 -23.2km -21.5km -,420円+-,870円=1,290円
__伊香立 ---.-km -21.9km -,420円+-,870円=1,290円
_南びわ湖 -24.4km -23.8km -,420円+-,870円=1,290円
___園部 -34.2km -30.5km -,590円+-,880円=1,470円
新近江八幡 -40.8km -40.2km -,770円+-,870円=1,640円
_近江今津 -58.7km -53.6km -,990円+-,870円=1,860円(伊香立経由)
__東小浜 ---.-km -65.8km 1,170円+-,880円=2,050円(京北経由)
___米原 -67.7km -68.1km 1,170円+-,990円=2,160円
__東小浜 -64.3km -62.8km 1,170円+1,870円=3,040円(比叡山坂本経由)
__東小浜 -66.1km -64.4km 1,170円+1,870円=3,040円(堅田経由)
___長浜 -73.8km -72.3km 1,340円+1,870円=3,210円
__東舞鶴 -76.0km -72.3km 1,340円+1,870円=3,210円
___余呉 -94.2km -94.5km 1,520円+2,860円=4,380円
__東小浜 111.4km 107.7km 1,980円+2,350円=4,330円(東舞鶴経由・特定特急料金)
___敦賀 86.5km -81.3km 1,520円+1,760円=3,280円(湖西・マキノ高原経由)
___敦賀 94.1km -95.6km 1,690円+1,870円=3,490円(小浜比叡山坂本京都)
___敦賀 94.1km -97.2km 1,690円+1,870円=3,490円(小浜堅田京都)
___敦賀 94.1km -98.4km 1,690円+1,870円=3,490円(小浜京北京都)
___敦賀 94.1km 140.2km 1,690円+2,640円=4,330円(舞鶴)
___敦賀 94.1km 111.8km 1,690円+2,860円=4,550円(米原)
京都から
越前たけふ 敦賀から30.1km
__湖西 116.6km 111.4km 1,980円+2,640円=4,620円
小浜京都 124.2km 128.5km 2,310円+2,640円=4,950円
__米原 124.2km 141.9km 2,310円+2,860円=5,170円
小浜舞鶴 124.2km 170.3km 2,310円+2,640円=4,950円
福井 敦賀から49.1km
__湖西 135.6km 130.4km 2,310円+2,640円=4,950円
小浜京都 143.2km 147.5km 2,640円+2,640円=5,280円
__米原 143.2km 160.9km 2,640円+2,860円=5,500円
小浜舞鶴 143.2km 189.3km 2,640円+2,640円=5,280円
芦原温泉 敦賀から67.1km
__湖西 153.6km 148.4km 2,640円+2,640円=5,280円
小浜京都 161.2km 165.5km 3,080円+2,640円=5,720円
__米原 161.2km 178.9km 3,080円+3,630円=6,710円
小浜舞鶴 161.2km 207.3km 3,080円+3,530円=6,610円
加賀温泉 敦賀から83.5km
__湖西 170.0km 164.8km 3,080円+2,640円=5,720円
小浜京都 177.6km 181.9km 3,080円+2,640円=5,720円
__米原 177.6km 195.3km 3,080円+3,630円=6,710円
小浜舞鶴 177.6km 223.7km 3,080円+3,530円=6,610円
小松 敦賀から98km
__湖西 184.5km 179.3km 3,410円+2,640円=6,050円
小浜京都 192.1km 196.4km 3,410円+2,640円=6,050円
__米原 192.1km 178.9km 3,410円+3,630円=7,040円
小浜舞鶴 192.1km 238.2km 3,410円+3,530円=6,940円
新白山 敦賀から111.3km
__湖西 197.8km 192.6km 3,410円+2,640円=6,050円
小浜京都 205.4km 209.7km 3,740円+3,530円=7,270円
__米原 205.4km 223.1km 3,740円+3,630円=7,370円
小浜舞鶴 205.4km 251.5km 3,740円+3,530円=7,270円
金沢 敦賀から125.1km
__湖西 211.6km 206.4km 3,740円+3,530円=7,270円
小浜京都 219.2km 223.5km 3,740円+3,530円=7,270円
__米原 219.2km 236.9km 3,740円+3,630円=7,370円
小浜舞鶴 219.2km 265.3km 3,740円+3,530円=7,270円
新大阪―の新幹線料金
●敦賀
____湖西 125.5km 118.8km 2,320円+2,530円=自由席4,850円 指定席+-,530円=-5,380円(特定特急料金)
小浜京北京都 133.1km 143.9km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
____米原 133.1km 150.7km 2,320円+4,400円=自由席6,720円 指定席+1,060円=-7,780円
小浜舞鶴箕面 133.1km 151.0km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
小浜舞鶴京都 133.1km 185.7km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
●福井
____湖西 174.6km 167.9km 3,090円+2,640円=自由席5,730円 指定席+-,530円=-6,260円
小浜京北京都 182.2km 193.0km 3,420円+2,640円=自由席6,060円 指定席+-,530円=-6,590円
____米原 182.2km 199.8km 3,420円+4,400円=自由席7,820円 指定席+1,060円=-8,880円
小浜舞鶴箕面 182.2km 200.1km 3,420円+3,530円=自由席6,950円 指定席+-,530円=-7,480円
小浜舞鶴京都 182.2km 234.8km 3,420円+3,530円=自由席6,950円 指定席+-,530円=-7,480円
新大阪―の新幹線料金
●芦原温泉
____湖西 192.6km 185.9km 3,420円+2,640円=自由席6,060円 指定席+-,530円=-6,590円
小浜京北京都 200.2km 211.0km 3,750円+3,530円=自由席7,280円 指定席+-,530円=-7,810円
____米原 200.2km 217.8km 3,750円+5,170円=自由席8,920円 指定席+1,060円=-9,980円(米原から110.8km)
小浜舞鶴箕面 200.2km 218.1km 3,750円+3,530円=自由席7,280円 指定席+-,530円=-7,810円
小浜舞鶴京都 200.2km 252.8km 3,750円+3,530円=自由席7,280円 指定席+-,530円=-7,810円
●金沢
____湖西 250.6km 243.9km 4,520円+3,530円=自由席8,050円 指定席+-,530円=-8,580円
小浜京北京都 258.2km 269.0km 4,520円+3,530円=自由席8,050円 指定席+-,530円=-8,580円
____米原 258.2km 275.8km 4,520円+5,170円=自由席9,690円 指定席+1,060円=10,750円
小浜舞鶴箕面 258.2km 276.1km 4,520円+3,530円=自由席8,050円 指定席+-,530円=-8,580円
小浜舞鶴京都 258.2km 310.8km 4,520円+4,300円=自由席8,800円 指定席+-,530円=-9,330円
消費税改定+2023年以降のバリアフリー整備運賃値上げ適用区間込みでこの料金になる。
湖西フルが最短最安値推移、米原フルは距離が長く会社跨ぎで高値、
西田が当初出した案(小浜舞鶴京都フル)に近いと米原ほどではないものの高値になってしまって理解されず。
参考資料
国土交通省資料
(本試算の運賃料金は、消費税率8%時、消費税率10%+バリアフリー運賃適用で京都から
>>9-10、新大阪から
>>11-12参照)
https://www.mlit.go.jp/common/001152043.pdf 美山町知井の新幹線問題を考える
https://miyama-no-shinkansen.net/ 美山地区ではルートがネタバレしていて、
住民が環境アセス拒否していて入調出来ず、
詳細ルートの公表が遅れている
●米原フル(米原―京都275km/h運転時)
敦賀―長_浜 35.8km 11分 195.2km/h
長浜―米_原 -7.9km -4分 118.5km/h
米原―京_都 67.7km 18分 225km/h(N700A/S) 20分 203.1km/h(北陸)
京都―新大阪 39.1km 12―15分 156.4―195.5km/h
敦賀―京_都 北陸35分+米原での乗務員交代
敦賀―新大阪 北陸47―50分+米原での乗務員交代
●湖西フル(伊香立・高槻経由、275km/h運転時→300km/h運転時)
敦__賀―京__都 81.3km 24分 203.2km/h→17分 286.9km/h
敦__賀―近江今津 27.8km -8分 208.5km/h→-6分 278.0km/h
近江今津―京__都 53.6km 16分 201.0km/h→12分 268.0km/h
京__都―新_大阪 37.5km 11分 204.5km/h→-8分 281.1km/h
敦__賀―新_大阪 118.8km 34分 209.6km/h→25分 285.1km/h
●小浜京北京都フル(松井山手経由)
敦__賀―京__都 98.4km 30分 196.8km/h
京__都―松井山手 18.3km -6分 189.0km/h
松井山手―新_大阪 26.4km -8分 198.0km/h
京__都―新_大阪 44.7km 14分 191.5km/h
敦__賀―新_大阪 143.9km 43分 200.7km/h
●小浜大津京都フル(堅田・彩都経由)
敦__賀―京__都 97.2km 30分 194.4km/h
敦__賀―堅__田 75.6km 24分 189.0km/h
堅__田―京__都 21.5km -7分 184.2km/h
京__都―新_大阪 40.0km 12分 200.0km/h
敦__賀―新_大阪 137.2km 41分 200.7km/h
●新大阪―敦賀
______湖西高槻フル 営業距離125.5km 実距離118.8km 34分 209.64km/h 自由席4,850円 指定席5,380円(特定特急料金)
小浜京北京都松井山手フル 営業距離133.1km 実距離143.9km 43分 200.79km/h 自由席4,960円 指定席5,490円
______米原乗入フル 営業距離133.1km 実距離150.7km 52分 173.88km/h 自由席6,720円 指定席7,780円
____小浜舞鶴箕面フル 営業距離133.1km 実距離151.0km 45分 201.33km/h 自由席4,960円 指定席5,490円
小浜舞鶴嵐山松井山手フル 営業距離133.1km 実距離174.4km 52分 201.23km/h 自由席4,960円 指定席5,490円
●新大阪―福井
______湖西高槻フル 営業距離174.6km 実距離167.9km 49分 205.59km/h 自由席5,730円 指定席6,260円
小浜京北京都松井山手フル 営業距離182.2km 実距離193.0km 58分 199.65km/h 自由席6,060円 指定席6,590円
______米原乗入フル 営業距離182.2km 実距離199.8km 67分 178.92km/h 自由席7,820円 指定席8,880円
____小浜舞鶴箕面フル 営業距離182.2km 実距離200.1km 60分 200.10km/h 自由席6,950円 指定席7,480円
小浜舞鶴嵐山松井山手フル 営業距離182.2km 実距離223.5km 67分 200.14km/h 自由席6,950円 指定席7,480円
●新大阪―金沢
______湖西高槻フル 営業距離250.6km 実距離243.9km 72分 203.25km/h 自由席8,050円 指定席-8,580円
小浜京北京都松井山手フル 営業距離258.2km 実距離269.0km 81分 199.25km/h 自由席8,050円 指定席-8,580円
______米原乗入フル 営業距離258.2km 実距離275.8km 90分 183.86km/h 自由席9,690円 指定席10,750円
____小浜舞鶴箕面フル 営業距離258.2km 実距離276.1km 83分 199.59km/h 自由席8,050円 指定席-8,580円
小浜舞鶴嵐山松井山手フル 営業距離258.2km 実距離299.5km 90分 199.66km/h 自由席8,050円 指定席-8,580円
湖西伊香立高槻フルルート
富新金新小加芦福越敦今伊京高新
山高沢白松賀原井武賀津香都槻大
●―●――――●――○―●―● 速達(かがやき)
●●●○●―●●――●―●○● 準速達A
●●●○●―●●―●―○●○● 準速達B
=止●●●●●●●●●●●●● 各停A
========止●●●●●● 各停B(びわ)
小浜大津京都彩都フルルート
富新金小加芦福越敦東堅京彩新
山高沢松賀原井武賀小田都都大
●―●―――●―――○●―● 速達(かがやき)
●●●●○○●―●―●●○● 準速達
=止●●●●●●●●●●●● 各停
小浜京北京都松井山手フルルート
富新金小加芦福越敦東京松新
山高沢松賀原井武賀小都井大
●―●―――●―――●―● 速達(かがやき)
●●●●○○●―●―●○● 準速達
=止●●●●●●●●●●● 各停
米原フルルート(南びわ湖駅・新近江八幡駅が開業出来た場合)
富新金小加芦福越敦余長米新南京新
山高沢松賀原井武賀呉浜原近琵都大
●―●―――●―●止====== かがやき
●―●―――●―――●●――●● 速達
●●●●――●―●―●●――●● 準速達
=========止●●――●● ひかり
=止●●●●●●●●●●●●●● 各停
=========止●●●●●● こだま
小浜舞鶴箕面フルルート
富新金小加芦福越敦東東園豊箕新
山高沢松賀原井武賀小舞部能萱大
●―●―――●――――●――● 速達(かがやき)
●●●●―○●―●―●●―○● 準速達
=止●●●●●●●●●●●●● 各停
小浜亀岡フルルート
富新金小加芦福越敦東京亀新新
山高沢松賀原井武賀小北岡彩大
●―●―――●――――○―● 速達(かがやき)
●●●●―○●―●――●○● 準速達
=止●●●●●●●●●●●● 各停
●北陸新幹線湖西フル新線での在来線湖西線~湖西在来新線・若江線系統停車駅予想(新大阪―)
新快速A(1本/h)
新大阪・高槻・京都・山科・大津京・比叡山坂本・堅田・近江舞子・安曇川・近江今津・近江中庄・マキノ高原・敦賀
新快速B(近江今津で分割併合、1本/h)
新大阪・高槻・京都・山科・大津京・比叡山坂本・堅田・近江舞子・安曇川・近江今津―永原
新大阪・高槻・京都・山科・大津京・比叡山坂本・堅田・近江舞子・安曇川・近江今津・上中・小浜
快速(近江今津で分割併結、2本/h)
新大阪・茨木・高槻・長岡京・京都・山科・大津京・比叡山坂本―堅田・和邇・志賀・近江舞子―マキノ高原経由敦賀or永原
新大阪・茨木・高槻・長岡京・京都・山科・大津京・比叡山坂本―堅田・和邇・志賀・近江舞子―上中・小浜
湖西在来新線は近江中庄・マキノ中央・マキノ高原・北マキノ・敦賀の順になる
従来の湖西線は永原で敦賀方面と系統分離(米原・長浜~近江今津系統は除く)
●湖西フル京都開業以降のJR西日本若江線
特急1(近江今津~西舞鶴、わかさ) 若江線内160km/h運転、近江今津―上中無停車
新快速2(播州赤穂or網干―小浜(#1)1、近江今津―小浜(#2)1 若江線内130km/h運転、近江今津―上中無停車
快速1(網干―小浜or上中、近江舞子―上中は各停区間)
普通4?(京都―小浜(#3)2、近江今津―小浜or上中2?)
#1…永原始発と併結するが行き先は赤穂線の12両化次第
#2…近江今津で福井―マキノ高原経由―播州赤穂便と接続
#3…安曇川か近江舞子で新快速に接続
こんな体制だったら?
湖西フル京都開業後での特急わかさ
近江今津―(若江線経由)―上中―小浜―若狭本郷―若狭高浜―東舞鶴―西舞鶴
すべてJR西日本管轄
小浜京都フルでの特急わかさ
東小浜―小浜―若狭本郷―若狭高浜―東舞鶴―西舞鶴
東小浜以東はハピラインふくい管轄になる
湖西フルでの近江今津駅
北陸新幹線敦賀―近江今津暫定開業時→京都開業以降
1.若江線:上中・小浜方面(始発)
2.若江線:上中・小浜方面(始発)
3.若江線:上中・小浜方面、湖西線:マキノ高原・永原・敦賀方面
4.湖西線:マキノ高原・永原・敦賀方面、堅田・京都・大阪方面
5.湖西線:堅田・京都・大阪方面
6.湖西線:堅田・京都・大阪方面
11.若江線特急:上中・小浜・西舞鶴方面
12.北陸新幹線:敦賀・福井・長野方面
13.北陸新幹線:敦賀・福井・長野方面→北陸新幹線:京都・新大阪方面
14.湖西線特急:堅田・京都・大阪方面→北陸新幹線:京都・新大阪方面
京都駅
1.東海道新幹線乗り入れ方式
11.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面(新大阪からあり)
12.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面(始発・梅小路入庫専用)
13.東海道新幹線 米原・名古屋方面、北陸新幹線 敦賀・金沢方面
14.東海道新幹線 米原・名古屋方面
15.◇山陽新幹線 新大阪・博多方面
16.◇山陽新幹線 新大阪・博多方面
2.直行方式
11.東海道新幹線 米原・名古屋方面
12.東海道新幹線 米原・名古屋方面
13.東海道新幹線 新大阪・博多方面
14.東海道新幹線 新大阪・博多方面
15.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面
16.◇北陸新幹線 敦賀・金沢方面
17.◇北陸新幹線 新大阪・博多方面
18.◇北陸新幹線 新大阪・博多方面
直行方式で九州新幹線京都乗り入れ考えたらこの方が良い。
北陸新幹線湖西フル新線京都開業+湖西在来新線開業+赤穂線相生―播州赤穂12両複線化後
福井4両(Aシート有)+敦賀8両―播州赤穂の新快速(1本/h)
https://ku-tetsu.net/224345.html 福井―敦賀はハピラインふくい、敦賀―播州赤穂はJR西日本とする。
途中停車駅はリンク参照
京都駅―小浜市
小浜堅田京都フル 東小浜まで-64.4km 20分 小浜まで34分(乗換10分含む)
小浜京北京都フル 東小浜まで-65.8km 20分 小浜まで34分(乗換10分含む)
小浜舞鶴京都フル 東小浜まで107.7km 33分 小浜まで47分(乗換10分含む)
湖西フル 近江今津まで新幹線で12―16分 小浜まで新幹線+特急わかさ(160km/h運転)で30―39分(近江今津乗換5―10分含む)
米原フル 近江今津まで特急で33分 小浜まで直通特急で46分
北陸新幹線関連時系列
2003年06月 福井県知事が福井空港整備を断念し、北陸新幹線重視を表明
2004年12月 敦賀延伸で決定
2006年12月 敦賀延伸認可申請
2009年00月 湖西案浮上
2012年06月 敦賀延伸認可・着工
2015年03月 長野駅―金沢駅・白山車両基地開業
2015年08月 小浜京都案浮上
2015年10月 小浜舞鶴案浮上
2016年04月 米原・小浜京都・小浜舞鶴に絞り込む
2016年11月 奈良県知事が南回りによる県内通過反対を表明
2016年12月 小浜京都に決定、同時に琵琶湖若狭湾鉄道協議会と白山新駅設置協議会解散
2017年03月 南回りの松井山手経由に決定
2018年08月 敦賀以南のFGT方式を完全に断念
2022年12月 更なるルート変更を発表へ
2024年03月 金沢駅・白山車両基地―敦賀駅開業、敦賀車両基地開設予定
東海道新幹線南びわ湖駅頓挫の経緯
2006年01月 新駅の建設に反対する県民投票を要求する団体が署名を提出
2006年02月 署名案否決
2006年05月 駅名が南びわ湖駅に決定し、着工
2006年07月 国松氏を破り嘉田氏が滋賀県知事選勝利し就任し、工事中断へ
2007年11月 工事完全中止
2012年00月 工事中止がなければ開業出来ていた
これで
・滋賀県に北陸新幹線を通すには不利になった
・滋賀県がJR東海に何も言えない状況になった
と言われている。
南びわ湖駅が無事開業出来ていた場合、
米原フルルート決めたときには湖東の東海道新幹線に新近江八幡駅ができて、
湖北の米原駅含めて湖南・湖東・湖北に新幹線駅が出来て、湖北には長浜・余呉も追加されるが
湖西には1つも新幹線駅が出来ないため、湖西地域住民・自治体が激怒だし、
敦賀から京都まで余呉・長浜・米原・新近江八幡・南びわ湖となり、
うち長浜・米原は全停駅だから時間がかかるので北陸からもそっぽ向かれる事になるから、
米原フルよりも湖西地域に新幹線駅が出来る湖西フルや小浜大津京都フルの方が有利になったが、
京都府側の工事問題で滋賀県内暫定開業期間が延びた可能性もある。
26名無し野電車区2023/01/31(火) 11:06:50.30ID:Qf9iDeNd
小浜京北京都フル
1.東小浜暫定開業
2.京都暫定開業
3.松井山手暫定開業(車両基地併設)
4.新大阪まで全線開業
小浜大津京都フル
1.東小浜暫定開業
2.堅田or比叡山坂本暫定開業
3.京都暫定開業
4.松井山手or新彩都暫定開業(車両基地併設)
5.新大阪まで全線開業
湖西高槻フル
1.近江今津暫定開業
2.京都暫定開業(車両基地併設(梅小路改造))
3.新大阪まで全線開業
湖西陸地高槻フルルート(敦賀―近江今津27.8km、―伊香立59.4km、―京都81.3km、―高槻101.8km、―新大阪118.8km)
https://ku-tetsu.net/244785.html 近江今津駅暫定開業時の周辺路線
https://ku-tetsu.net/248032.html 新大阪全通・高槻駅開設後の周辺路線
https://ku-tetsu.net/245706.html これで良かった。
1.敦賀―京都(湖西在来現線経由) 94.1km 53分 106.52km/h
2.敦賀―京都(湖西在来新線経由) 86.6km 49分 106.04km/h
3.敦賀―京都(湖西在来新線経由) 86.6km 35分 148.45km/h
4.敦賀―京都(湖西フル新線経由) 86.6km 32分 162.37km/h(近江今津で対面乗換)
5.敦賀―京都(湖西フル新線経由) 81.3km 24分 203.25km/h
6.敦賀―京都(湖西フル新線経由) 81.3km 17分 286.94km/h
利用者的には6まで進化して欲しかったが、
財政派は3実施時に「新幹線要らない!」言い出していたかな?
早期に湖西フルに決めて
1.敦賀駅―マキノ高原駅―近江中庄駅の湖西在来新線と近江今津駅―上中駅のJR西若江線を高速複線規格で開業
2.1により山科駅―マキノ高原駅経由敦賀駅・若江線経由上中駅を特急160km/h・新快速130km/h運転実施
3.北陸新幹線金沢駅―敦賀駅開業
4.北陸新幹線敦賀駅―近江今津駅+新白山駅開業で敦賀以遠は在来線京都以遠とダイヤ一元化で3セク無し
5.北陸新幹線近江今津駅―京都駅開業
6.北陸新幹線京都駅―新大阪駅+伊香立駅開業
7.北陸新幹線高槻駅開業
の順番で開業して欲しかった。
今頃は2までは実施済みで4までなら開業できた。
(5は東山浄苑付近―京都駅の工事難航区間が有るため難しいが)
6以降については
サントリーが反対して彩都経由にされたり、
西田の力で松井山手経由にされたり
した可能性があるが。
小浜京北京都フルルートの松井山手経由に決定
↓
京都市街地中心部・伏見回避のため京北―東山―京都駅で環境アセス開始
↓
美山の妨害、京北の勝手施行が有った中で東山―京都駅が工事難航区間と判明
↓
政府内で主張がブレ出す
↓
西田が南丹駅設置言い出すも南丹市長の反対により設置頓挫
京都駅東回り入線断念で
京都駅への入線が西回りだとスイッチバックになる。
京都駅すら通らないルート(京都駅より西側で接続)にするならルート再検討になる。
ただし、京都駅東回り入線断念により同ルートしかない湖西フル・小浜大津京都フルが消えることになる。
(滋賀県湖西地域止まりのままになるため)
>前スレの982
南びわ湖開設+米原フルなら
新幹線駅が出来ない湖西地域と所要時間が増大する北陸利用者
から恨まれる結果に
敦賀―京都が
1.
・北陸新幹線は敦賀→近江今津→伊香立→京都の湖西フル新線ルート
・うち敦賀→近江今津は先行開業
・伊香立は近江今津―京都開業後に開業(最短距離かつ比良付近の地形の関係で堅田は通らない)
・敦賀→マキノ高原→近江中庄の湖西在来新線と近江今津→上中の若江線も建設
・敦賀以遠は3セク無し
2.
・北陸新幹線は敦賀→東小浜→大津市の湖西線の駅→京都の小浜大津京都フル新線ルート
・京都府の京都駅手前の工事都合により敦賀→大津市の湖西線の駅を先行開業とする
・大津市の湖西線の駅は堅田駅か比叡山坂本駅のどちらかとする
・敦賀―東小浜・近江今津は3セク化になり、湖西線は近江今津で会社・系統分離とする
の2択のみならどちらを取る?
●敦賀―京都
1.敦賀―余呉―長浜―米原―新近江八幡―南びわ湖―京都
2.敦賀―余呉―長浜―米原―京都
3.敦賀―近江今津―伊香立―京都
4.敦賀―東小浜―堅田―京都
5.敦賀―東小浜―比叡山坂本―京都
6.敦賀―東小浜―(京北)―京都
7.敦賀―東小浜―南丹―京都
8.敦賀―東小浜―園部―亀岡―京都
●京都―新大阪
A.京都(梅小路改造)―(東海道新幹線・鳥飼車両基地)―新大阪
B.京都(梅小路改造)―高槻―新大阪
C.京都―新彩都(車両基地併設)―新大阪
D.京都―松井山手(車両基地併設)―新大阪
1は南びわ湖開業した状態で米原決定の場合
最短は3+B、現行は6+Dだが、どれを推す?
>>30 ルート再検討なら米原しかないな
小浜ハイ消えたー
北陸新幹線小浜(京都と亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46813.html 北陸新幹線東小浜(京都3ルートと亀岡2ルート)の比較
https://railway.chi-zu.net/46945.html 北陸中京新幹線 越前大野ルート
https://railway.chi-zu.net/62861.html 独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/const-seibi.html 整備新幹線建設の考え方
・民営化後のJRの判断を尊重(JRの同意)
・JR負担は、受益を限度とした貸付料のみであり、建設費の負担はない(第2の国鉄は作らない)
(※受益とは、新幹線を整備する場合の収益と新幹線を整備しない場合の収益の差)
・並行在来線の経営分離についての地方公共団体の同意、JRの同意等基本条件を確認のうえ着工
・費用対効果等を算定し着工を決定
・財源については、貸付料等収入の一部を充てた後、国が3分の2、地方自治体が3分の1を負担
全国新幹線鉄道整備法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/viewContents?lawId=345AC1000000071_20150801_000000000000000 米原派と小浜派のレスバトルはこのスレのみ可ってテンプレに入れとけよ
>>37 【追加】
米原ルートの滋賀県区間は
滋賀県が建設費を負担するのが大原則です
第十三条 機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用(営業主体から支払を受ける新幹線鉄道に係る鉄道施設の貸付料その他の機構の新幹線鉄道に係る業務に係る収入をもつて充てるものとして政令で定めるところにより算定される額に相当する部分を除く。)は、政令で定めるところにより、国及び【当該新幹線鉄道の存する都道府県】が負担する。
2 都道府県は、その【区域内の市町村】で当該新幹線鉄道の建設により利益を受けるものに対し、その利益を受ける限度において、当該都道府県が前項の規定により負担すべき負担金の一部を負担させることができる。
3 前項の規定により市町村が負担すべき金額は、当該市町村の意見を聴いた上、当該都道府県の議会の議決を経て定めなければならない。
4 地方公共団体は、第一項及び第二項に規定するもののほか、新幹線鉄道に関し、その建設に要する土地の取得のあつせんその他必要な措置を講ずるよう努めるものとする。
【追記】
独り歩きしている整備新幹線の着工5条件ですが
決定したのは整備新幹線問題検討会議で
メンバーは馬渕国交大臣、副大臣、政務官の6名
民主党によるいわゆる事業仕分けに過ぎない
これも再確認する必要があります
>>34 敦賀駅の構造から延伸本線は既に
東小浜方面とマキノ高原付近経由湖西方面には対応できるが、
米原・近江塩津方面には対応していないんだよな。
北陸新幹線
敦賀→近江塩津→長浜→米原→彦根→近江八幡→草津→大津→京都→高槻→茨木→新大阪
>>42 乗り入れするんなら
長浜→彦根で米原要らないかもね
>>1 ミニと湖西と近江今津のためのスレなのに勝手に総合スレを名乗るな
近江今津スレと名乗れ
>>1 不毛な言い争いを防ぐ為という建前でスレを分けたのに、両者が書き込めるスレを作ったら意味ないだろうが
>>47 IDコロコロやひねくれ、みたいな明らかに反米原ルート
自称米原派スレが米原厨の独演会会場で、
自称総合スレが近江今津厨の独演会会場
不毛な言い争いしたくないのかしたいのかはっきりしろや
米原厨も近江今津厨も自分でホームページかブログでも立ててやってりゃいいんだ
近江今津君って東京嫌いだよな
あからさまに京都駅の行先に東京外してる
湖西ルート・小浜大津京都ルート・小浜亀岡ルート・小浜舞鶴ルートの窓口の役割もある
>>53 じゃあスレタイにそう書け
総合スレを僭称するな
>>52 本当だ
>>21がそうだった
路線名書いてるなら東京行でも見分けつくだろうに
>>53 そもそもそれらと小浜スレ分ける意味あるか?
京都駅の案内はこうなると思う
北陸新幹線上り:福井・金沢・富山方面
北陸新幹線下り:新大阪方面
東海道新幹線上り:名古屋・東京方面 ※名古屋から品川はリニア乗り換え有
東海道新幹線下り:新大阪・博多方面
普通はこうなる
>>58 どこへ行くためにその新幹線に乗るのかを考えればそれが自然だよな
>>52 嫌い以前に意識すらしてないはず
行先は北陸か長野だね
京都から東京行くなら普通は東海道新幹線だから
結論、自意識過剰
>>60 その東海道新幹線の行先からも東京が外されてるって話をしてるんだよなあ
馳も費用対効果を改めて議論してほしいと発言したのか
まあ確かに手戻りが発生すると大幅な時間のロスにつながるからなぁ
大阪京都滋賀に何のメリットもない米原ルート
石川が滋賀に土下座して
建設費も全額出して、並行在来線も運営するなら
ワンチャンあるかもな
京都も負担に不満を漏らしてるが
特に反対はしてないからな
石川県議会議員の話は
実際のところ大阪京都滋賀は総スルー
石川県の県議の観測気球はあくまで福井県への牽制球
関西に向けたものじゃない
小浜京都は事実上頓挫してる
県内事情は理解できるが、いつまでも小浜京都に拘っても仕方ない
石川県は米原ルートでもOKと
関西への根回しは小浜京都の頓挫が確定した後
>>68 そりゃ敦賀から先は金出さんもんな。
好き勝手言える。
>>68 大阪京都が本当に嫌がってるなら
すぐに反応があるでしょ、特に維新の大阪は
反応がないのにまだ脈があるとかキモい
>>65 暗にルート再考を求めてるわけ
最短距離で北陸新幹線と東海道新幹線と接続するにはどう見ても米原しかない
新幹線を接続させる事を大義にして滋賀県だけに負担を押し付けるのではなく北陸や関西なんなら東海も巻き込んで広く負担を分担するというのは利に叶ってるけどな
>>51 気にいらないなら5chのスレなんて見なきゃ良いだけなのでは
>>71 既に北陸新幹線もありきで
新大阪の再開発が進んじゃってるから
早くしないと間に合わないよー
>>70 ?
まだ小浜京都の頓挫が確定したわけじゃない
一地方県議の発言にいちいち大阪が反応するか?
そんなヒマじゃないと思うけどな
なんでも良いがここではIDコロコロすんな
>>73 だから
このスレではIDコロコロすんなって
>>75 お前勝手に横から入ってくんな
となるだろ
IDコロコロするしか書き込めないなら、始めから書き込むなバカ
>>81 IDコロコロが気にいらないなら5chのスレなんて見なきゃ良いだけなのでは
最低限のルールも守れないなら立ち去るべき
ハイ
論破
>>87 ※米原ルート及び北陸中京新幹線の話題は米原スレへ
>>68 小浜京都は事実上頓挫してる
県内事情は理解できるが、いつまでも小浜京都に拘っても仕方ない
石川県は米原ルートでもOKと
>>74 最短距離で北陸新幹線と東海道新幹線と接続するにはどう見ても米原しかない
金も出さない他府県のルートに
平然と口を出す感覚が凄いな
井の中の蛙という点で札幌ドームみたいだ
馳には恥ずかしいという感覚があるんだろう
米原厨は論理的に考えて結論を語るのではなく
結論ありきで屁理屈並べるから
何を話しても絶対に結論は変わらないのよ
次の屁理屈が登場するだけ
裁判官がいないから時間かけて話しても無駄
>>91 金も出さない環境は破壊する
オバマの傍若無人ぶりに怒り心頭ですよ
>>67 はあ?
色んな人が反対してるけど
頭オバマかな?
>>95 京都府知事が反対を明言したことありましたか?
嘘は良くないですね
つうか知事も環境問題云々言ってたからな
環境アセスメントも出来ないなら無理と
>>99 京都府知事は
「便益と負担に大幅な不均衡がある」
と表明してる
ようは
カネを出す気はないって事
北陸新幹線の松井山手駅なんて「不必要な新幹線駅」のネタ駅になるだけ
>>100 小浜ルートだと建設費換算で5駅設置の福井県の負担金より2駅の京都府の方が負担金大きくなるしな
福井県が小浜を通せと主張した訳だからトンネル建設費のほとんどを福井県に出してもらわないと京都府と大阪府は納得しないわな
>>100 つまり京都府知事は駆け引きはしてても
小浜京都ルートに反対はしてない
結論は出ましたね
>>102 京都にすれば
距離は長いわトンネルばかりで建設費は嵩むは残土処理はしないといけないわ地下水は心配だわ
これだけ厄介事があって毎時たった2本のショボい需要
知事ならずとも何の罰ゲームだよ!となるわな
>>102 大阪府は全く反対してませんよ
むしろ新大阪の再開発を始めてる段階
嘘で巻き込まないで下さいね
>>103 お子ちゃまには反対してないように見えるんだねw
>>104 京都府知事は負担の割合を語ってますが
反対はしていないという事実くらいは認めないと
リニア駅が難しいなら
北陸新幹線の駅は京都の都市格を高める要素になる
朝から晩までIDコロコロして
嘘を吐きまくる人生ってど底辺だよな
>>105 大阪にすればそんな何十年先になるかどうかもわからん話は眼中になし
まあ
コソコソIDコロコロしないと書き込みすらできん、自分の意見に自信のないチキン野郎には理解力できんだろうけどなw
>>107 サンダバの置き換えにすぎん北陸新幹線に何の価値もないがw
>>109 もう新大阪の再開発は始まってますし
阪急のなにわ筋線も建設されます
リニアだけではないんですよ、関東人さん
>>108 こそこそIDコロコロしないと書き込みすらできんのだからね
自分の書き込みに自信がないんでしょw
社会のゴミに絡まれて
時間を無駄にしたくないからやで
IDコロコロ「だってそれはボクちゃんの書き込みじゃないんだもん!」www
>>103 京都府はトンネル掘られる当事者の京都市の出方を見てるんだろ
京都府の意見としては舞鶴ルートを示してる通り、小浜ルートで掘ってくれるってことだよ
https://www.sankei.com/article/20161229-EJ3Z6NHDSNI2JP44QWXZUKG7CY/ 悔しかったIDコロコロなしで書き込んでみろやバーカw
お前みたいなゴミとは
一人の人間として接するつもりはない
IDコロコロの理由はそれやろ
相手してもらえるだけの価値ある情報は皆無
>>115 やっぱ
京都府知事ブチ切れしてるやん
IDコロコロは嘘ばっかりやな
>>105 大阪府は米原ルートを推してたが、PTが小浜ルートと決めたから、決めたんなら反対はしないから早く作れって言ってるわけ
もしアセスメントでリニアより遅れるなら政治的に米原決着で動き始めるよ
>>122 大阪からは当事者意識を感じないんだよな
吉村もしょっちゅうリニアの前倒し着工に言及してるが北陸新幹線は完全スルーなんだよな
機運もないし
IDコロコロはまた負けたんか
こそこそIDコロコロしてるようでは勝ち目もない
>>122 だから大阪の負担は小さいって言ったよねー
小浜京都ルートに大阪が反対する理由はないのよ
乗り換え強制の米原ルートなんて論外
なにわ筋線の方がリニア北陸新幹線より重要なだけ
大阪〜新大阪乗換〜米原乗換〜福井
こんなルートは確実に不満が出るし検討に値しない
新大阪乗換が一つ目のハードルという
大阪の感覚がないのがバレバレ
私鉄の存在感が大きい大阪では新大阪は行きづらい
ラッシュ時に荷物持って御堂筋線はキツい
滋賀も京都も大阪も
土地勘もないのに妄想炸裂してて怖いわ
やっぱり触れちゃダメな人だったんだ
>>128 大阪府の北陸新幹線の最優先課題は完成までの時間だよ
リニアによる新大阪駅の再開発があるから、リニア新大阪駅の図面を引くまでに北陸新幹線の導入経路が決まらないなら迷惑でしかないからな
>>131 大阪「小浜京都頓挫ならさっさと決めてくれ」
そもそも京都ほどではないにせよ、大阪も負担重いからな
所詮サンダバの置き換えにすぎん
なんなら大阪駅に直結してるサンダバの方が利便性高いし
>>129 だから
わざわざ新大阪で乗り換え必須の小浜京都にメリットなし
>>130 土地勘があるなら、関西は小浜京都に機運なしに気づくはずだからな
京都大阪にとって小浜京都は便益なし負担大
機運ゼロで論外なのは常識
米原ルートで北陸が負担の分担にお願いに上がって応じて貰えれば御の字
まあ大阪はかつての言い出しっぺだし応じてくれるやろ
京都は難しいかも知れん
あそこはカネがとにかくない
>>131 >>132 大阪の興味は関空が最優先
小浜京都が時間かかるなら店晒しでも問題ない
敦賀乗換より劣る米原乗換ルートなら
作らない方がまし
リニア開通して乗り入れ確定してからなら
検討してもらえるかもな
>>138 作らない方がまし←個人の感想ですw
問題は与党PTの高木のような北陸選出の国会議員や北陸の沿線自治体の首長が作らない方がましと考えるか
ルートはともかく是が非でも敦賀以西も建設を模索すると思うが?
>>137 大阪の興味は万博やそれに伴うIR等夢洲の開発
関空絡みはなにわ筋線で終了だな
>>139 北陸のための路線なら
北陸が建設費出して北陸中京新幹線を作ればいい
もちろん小浜京都のように
滋賀は外す程度の配慮は必須
京都大阪を通らない新幹線に金を出す理由はない
>>140 北側の連絡誘導路と第3ターミナルは最低限必要
パスポート持ってないから知らないのかな
>>141 北陸新幹線は北陸と長野の一部に特化したローカル新幹線だが
滋賀を外す?
北陸にそんな余裕あるわけないだろw
滋賀県に土下座してでも敦賀以西の建設が北陸の悲願
小浜厨の中では京都や大阪は小浜京都ルートの北陸新幹線を熱望してるって事になってるんやろな
機運なしなのは与党PTの高木も認めてるのに
米原ルートで出来れば御の字
敦賀止め以下の米原になるわけがないだろう
どこまで理解力がないんだか
米原から新大阪まで別線新設なら米原ルートでもいいなあ
>>143 土下座したら金を出してもらえる
米原虫はアホなんか?
滋賀を外した小浜京都の足下にも及ばんな
>>144 関東人だから関空のことなんて知らないよね
気にしなくても大丈夫
>>145 京都大阪では
関空>>>リニア>小浜京都>敦賀乗換>>>論外
荒井落選でリニア見直しもあるかもしれんね
奈良県知事選が意外な展開
これまでのところ、日本維新の会公認で元生駒市長の新人山下真氏(54)が先行し、元総務官僚の新人平木省氏(48)、5選を目指す現職荒井正吾氏(78)が続く。3月に入って出馬表明した大和郡山市議の新人尾口五三氏(72)は出遅れている。ただ、投票先を「まだ決めていない、わからない」という人が3割おり、情勢は流動的だ。
>>143 土下座では済まない
3セク化された鉄道の分まで負担するのが前提
まあ、そこまで要求されたら福井県も土下座はしない
>>145 米原ルートは敦賀止め以下
御の字も何も実現することはあり得ない
>>150 小浜京都ルートが凍結されたら、
それぐらいしか策がない
もちろんスキーム変更が前提
>>153 敦賀止め以下のルートなんてないよ
敦賀止めのままなら敦賀ー金沢も腐る
>>154 東京と福井が直結するのだから腐るなんてことはない
敦賀止めでは持論の関係で困る人間が敦賀延伸を貶す
カレールーが無いからってババをかけるな
ライスだけ食ったほうがマシ
>>155 福井県は人口が少ないんだよ
京都大阪からの利用者を取り込まないと維持が難しいわけ
利用者が少ないと福井県を走る本数も減るわけ
結局福井県内も不便になる
>>156 サンダーバードで敦賀に行くより新幹線で米原に行って乗り換えた方が早いよ
>>158 米原ルートでは京都大阪の利用者を取り込めないという話
>>159 乗り換えてたどり着く先が新大阪ではな
本当に米原や京都大阪のことを知らないのな
>>160 関西から北陸に行く人がいなくなるということか?
そんなわけないだろw
>>161 たぶん知ってるよ
しかもかなり詳しいくらいにw
>>163 マジで?
じゃあ大阪駅からグランフロント行くとき
右手にあるルクアのエレベーターは何基ある?
>>164 アトリウム広場のとこか?
5基くらいあったっけ?
>>167 乗らないw
ルクアはいつもエスカレーターだw
>>168 そう、エレベーターが少な過ぎるから
乗れないので有名
というわけで5基は完全にハズレ
次の問題
大阪駅を南側に出ると
外国人観光客がよく動画を撮ってるけど
それはポケモンセンター?
>>170 南側に行く時はいつも地下街を歩いてるから知らない
第三問
京都駅の橋上駅舎部分にある立ち食い蕎麦屋は
おいしい?まずい?
>>172 地下街に直通するエスカレーターは
向かって左側?右側?
>>173 ホームの立ち食い蕎麦は昼間はうまいよw
そこしか知らない
>>175 橋上駅舎の部分の立ち食い蕎麦の話だよ?
>>181 ホームの立ち食い蕎麦が好きだなあ
京都駅の在来線にはいくつある?
これも調べたらすぐ分かるけどね
>>183 サンダーバードが横を通過する蕎麦屋を知らんとは
失格だな
ある程度の知識はありそうだが
詳しいとまでは言えんな
米原厨よりはかなりマシだが
>>184 0番か
あのホーム長くて何があるかよくわからんw
>>186 はるかか嵯峨野線を使う人意外
誰も知らないから気にする必要はない
>>154 米原ルートにしたらもっと腐るw
>>156 米原ルートはまさにその通り
>>159 京都駅や大阪駅からしたら、その限りにあらず
所要時間がほぼ変わらず、料金が上がるだけ
だから2016年に非選定になったのだが、
そのこともわからないようだな
>>163 本当に知っていたら、米原ルートなんて主張しない
>>185 米原ルートを敦賀止め以下と認識できないこと自体、
米原厨と同レベルだよw
>>188 敦賀止めこそが無駄
本来なら金沢で止めるのが正解
米原まで繋ぐしか無くなった
>>188 まあ小浜ルートは頓挫ですけどね2016年のルート選定は完全に間違い
2016年の大嘘ルート選定なんて馬鹿げてる
小浜京都ルートのデタラメ試算でなんとかルート選定してるだけ
当初の予算の倍4兆円かかるし京都も環境問題無視反対派多数
与党PTのゴリ押し無茶ルート
米原ルートが頓挫済みなのは市役所の位置から明らかだからなw
現実も見れないオバマ
まだ20世紀の感覚で生きてるオバマ
気が付いたら浦島太郎になっちゃった!
乙姫から玉手箱でも貰ったの笑
頓挫したからこそあの位置に市役所移転したのをマイバラーはわかってないw
>>199 東口至近に建ったおかげで南側の貨物跡地は留置線とかに使えなくなったよ
あと一週間で大阪駅地下ホーム開業か
関西は在来線がどんどん便利になるなあ
福井の人は金沢に遊びに行く
関西や東海の人が北陸に行くのはまれ
よって敦賀以南敦賀以西は不要
米原ルート乗り換えなんて敦賀サンダーバード乗り換え以下だし
関西や東海は北陸や北陸新幹線に関心なしだからな
北陸が土下座して関西や東海に協力をお願いして米原ルート実現がやっとじゃないの
それでも福井的には敦賀止めで放置されるよりはマシ
だからその敦賀止め以下なんだよ
大阪行くのに2回乗り換えさせる気か
大阪環状線なら3回だぞ
敦賀―京都
米原ルート 33-35分+α
湖西在来新線(敦賀―マキノ高原―近江中庄)開業+160km/h運転化 35分
近江今津で対面 32分
小浜京都ルート 30分
湖西フル新線 24分
関東在住の米原止めと敦賀止めが暴れてますが
粛々と小浜京都ルートで完成させましょう
>>199 オバマの話なんて基本嘘だから笑
そもそも小浜ルート自体嘘っぱちのアホルート
だから嘘に嘘を重ねるだけ
>>204 京都駅着いても大深度地下の小浜ルートが何だって?
4兆円掛けても大深度地下笑
暇坊主氏の話だと敦賀止めになった場合しらさぎが排除される可能性あるらしいな
そうすると中京方面の路線が無くなるな
一刻も早く米原ルート繋げないと中京方面の移動手段が無くなる
敦賀止めの場合しらさぎ廃止の可能性があるから米原ルート以外考えられない
まあオバマは知らないと思うけど在来線で敦賀~名古屋まで行こうとするとめちゃくちゃ時間が掛かるんだよな
路線が幾つもあって何回も乗り換えなければならないしかも乗り換え時間が結構掛かるからな
北陸新幹線の影響は思ったよりないな
開通して数年経つが元々の志向が残ってる様子
しかし富山県は教育熱心だね〜
富山県内から46人東大合格、現役生29人 京大は23人合格
石川県内高校から東大42人、京大40人合格
富山は東大ギリギリでも東大突入させてそう
浪人もやたらと多いし
京大志向もある石川とはやっぱ違うが
北陸新幹線20分の影響ではないだろうな
>>209 都合が悪いと小浜厨扱いの米原厨
>>215 特急しらさぎで一本ですが
そもそも敦賀~名古屋の需要があまり無い
どのルートでも赤字だから敦賀止でいいし本当は福井止まりで良かった
>>218 だから廃止しても問題無いじゃねえんだよ
北陸は中部地方なんだから名古屋に用事があるんだよ
そのルートが無くなるのは絶対ダメなんだよ
>>204 だから
与党PTの高木や北陸の沿線自治体が敦賀止め以下だから建設する必要なしと、政府への働きかけとかしないなら、敦賀以西の建設はなし
そんなに諦めの良い人達なのか?と言ってるだけなんだが
>>214 小浜厨は関西に疎いから
小浜厨的には京都も大阪も小浜京都を熱望してる事になってるんでしょ
実際は機運ゼロなのに
>>219 米原ルートで建設します
岐阜や愛知にもご負担お願いします
と、協力を要請すれば応じてくれるだろうね
大村をそこら辺を纏めるのは上手いし
>>222 大村って大阪の吉村と犬猿の仲のあの大村?
>>223 >>1のルールも守れんチキン野郎に発言権なしw
>>225 ※米原ルート及び北陸中京新幹線の話題は米原スレへ
>>224 ?
大村と吉村が犬猿の仲w
そもそも八方美人の大村に犬猿の仲なんて誰もいない
トリエンナーレ絡みでウヨからいちゃもん付けられたけどな
ひと悶着あったのは河村
地域政党で維新と河村の減税日本で協力という話もあったが、やはり統一地方選で独自候補を各々立てるって話
小浜厨ってやっぱり全くわかってないんだなw
>>228 吉村知事「相手せんとこ」大村氏の大阪医療崩壊発言
吉村知事、大村知事との和解を拒否「もともと、ちょっと合わないんじゃないかな」
八方美人?の大村
トリエンナーレでも暴れる
大村氏、大阪・吉村知事の発言に「はっきり言って哀れ」
八方美人?の大村
名古屋市にも裁判を起こす
今のところ勝ってるみたいだけどね
トリエンナーレ訴訟、二審も名古屋市敗訴 市長怒り「とんでもない」
>>230 で、犬猿の仲と
浅いねえ〜
そんな些細な事お互いすっかり忘れてるんじゃねw
>>231 河村はエキセントリックだから
リコールもあっさり不成立だっただろ?
あれが全てな
>>234 吉村の件には触れられないのね
都合の悪いときは、浅いなあ〜で
都合の良い深読みをするんですよね
>>233 で、
今も犬猿の仲なわけ?
そもそもだが仮に米原ルートで協力を仰ぐにしても、与党PTであって、大村が吉村に頼むわけでも吉村が大村に頼むわけでもないわけだか?
米原厨のパターンはほぼ出尽くした感じだし
なんか飽きてきたなあ
もっと面白い珍説をお願いするわ
>>236 だから小浜京都みたいに
滋賀に配慮して福井岐阜で直行すれば良い
北陸中京新幹線なら問題ないよ
北陸新幹線とは関係ない話だけどね
今も犬猿の仲なのか?だって
なお維新という理由だけで
大阪は米原ルート支持と何年経っても妄想中
>>219 日本語でお願いします
≫だから廃止しても問題無いじゃねえんだよ
誰が何を廃止にするって言ったんだよ
≫北陸は中部地方なんだから名古屋に用事があるんだよ
例えばどんな用事?
≫そのルート無くなるのは絶対ダメなんだよ
ルートが無くなるなんて誰が言った?
>>218 利益が無いのに延伸は馬鹿げてると言っている。小浜ルートも米原ルートも論外
もうさ北陸中京新幹線も小浜ルートも湖西ルートも米原ルートも全部建設したら?
全部やっても北海道新幹線ほど赤字が出ないから
>>241 だから敦賀止めも馬鹿げてるって言ってるだろ
福井がアホだから敦賀止めなんかやってる
福井の他の自治体からも不満が出てるらしいな
武生や鯖江は特急の方が良かったってね
>>235 所詮揶揄しあったっていう程度の話だろ?
吉村と大村に大した接点はない
お互いバックボーンも違うし、それで政策上何か影響ある?って話な
例えば大阪で維新と自民党大阪府連ならガチの犬猿の仲
その間をフラフラしてる公明党とかあるけどな
>>244 犬猿の仲は自民党市議団じゃないかな
またまた浅い知識を披露してるね
>>243 だから福井止まりで良かったに敦賀終点だから立派な駅舎造っちゃった
北陸新幹線が東京とすんなり繋がったのも、
東側の起点が高崎で、東京圏は上越新幹線と軌道を共用したからだろ。
もし北陸新幹線を東京から専用軌道で建設することに拘っていたら
東京乗り入れなんて半永久的に無理だった。
大阪側も同じだよ。
もはや東海に頭を下げてでも米原に接続して
東海道新幹線に乗り入れるしかない。
この右肩下がりの時代に、専用軌道に拘って
山脈を貫通したり京阪の市街地に無理矢理通すなんて絶対無理。
結果、敦賀終点で事実上プロジェクトは終了する。
今更だが北陸新幹線は小松駅ではなく小松空港を通して富山空港の旅客便を小松に集約すれば北信越のハブ空港になれたよな
松本空港も廃港で
松本は名古屋・東京(新宿)以外の大都市から行きにくいから空港は必要
>>251 リニアが全線開業したら、大阪~松本は2時間半程度で結ばれるようになる
リニア中津川(美乃坂本)乗換で
>>242 米原ルートよりは福井~名古屋の直線ルートのほうがマシ
関西方面と客が重ならなくてもそこそこの利用者が見込める
>>246 福井止まりにしたら、数年後に連絡用の車両がなくなるところだった
電化方式も考慮して敦賀まで延伸したと考えるのが自然だ
ところで、越前市や鯖江市に関しては、例えば武生駅の東側などに
駅を造ることはできなかったんだろうかね…
>>252 松本空港閉鎖は無い
東名阪しか見てないのか
ていうか中津川~松本って距離あるぞ
中津川で岐阜ナンバーの合間にちょこちょこ松本ナンバーは見るが
>>245 府議会も市議会も大阪は与党は維新で自民党は野党
安倍や菅政権の時は維新と政権は昵懇で自民党の府や市の議会の議員団とは捻れ
当然犬猿の仲となる
地方自治の大阪や愛知は独立してて利益も相反しないし口喧嘩程度話に犬猿の仲も何もない
国にもの申すような時には協力する
それだけ
東海道新幹線は空きがあるのか?
名古屋止まりのこだまがあるから、名古屋以西はそのぶんだけ余裕があるはずだが。
それでも足りなければ東海に頭下げて、
腐るほどあるのぞみを時間あたり一本だけ削ってもらって
さらに確保する。
現行サンダーバードが時間2本だし、
関西方面の需要もこれだけありゃ充分だから
北陸新幹線の米原から新大阪乗り入れは余裕で実現する。
>>252 FDAが神戸〜松本の通年運行を始めたから
1時間で着いちゃいますが?
>>257 大阪は物申す必要がないし
愛知は呼ばれてもない部外者だろ
>>258 JR西日本も福井も滋賀も京都も大阪も
頭下げる理由が全くないんだよね
いや、東海に頭下げて米原以西を共用させてもらえないと
大阪乗り入れなんて未来永劫無理でしょ
>>262 無理なら無理で仕方ない
新大阪駅のJR東海ははっきり言って邪魔
>>262 で、誰が頭を下げるんだよw
頭を下げる主体が存在しない米原ルート
こんな状況では実現するわけがない
>>259 だから松本空港は当面存続
リニアが全通したらどうなるかだけの話
>>264 与党PT(具体的には高木みたいな北陸選出の国会議員)が米原ルート実現に滋賀県に頭を下げる
因みにJR東海は関係なし
当面、乗り入れなんてあり得ないからな
>>260 コロナ対応でも物価高対策でも地方から国にもの申す事なんていくらでもあるだろ
その時に連携するのは当たり前
>>266 乗り入れがなければ、
米原ルートは舞鶴経由以下の代物
誰が推そうと、候補に挙がることはない
>>267 連携する意味のあることならそうだろうが、
敦賀止め以下がばれているようなモノに対して、
連携するのは愚の骨頂でしかない
>>266 頭を下げるだけでは足りないね
滋賀県が負担するとされる費用全額
そして3セク化があればその分の費用全額も
少なくともそれだけの負担をすることを前提にしなければ、
滋賀県が同意することはあり得ない
あとは3セク化で県内の利便性低下が起こったら、
その分の費用負担も必要だな
北陸3県が地獄に落ちるだけだぞ、そんなの
あとは、米原乗り入れにはランニングコストも覚悟だな
敦賀~米原で1000円程度の料金を上乗せして、
それをJR3社でコスト分の相殺に回す
各社で余分な設備や機能を付けた分の補填だな
これだと利用者が地獄を見る
>>269 全額である必要はないな
滋賀県にだって便益はある
並行在来線なしは譲れないだろうが西九州で前例作るでしょ
あそこもルートはともかくなんだかんだでフルの新幹線造るよ
整備新幹線なんてそんなもん
>>270 乗り入れは当面ないから考慮する必要なし
>>271 滋賀県に便益がある?
冗談もほどほどに
>>272 考慮しなければ舞鶴経由以下
だから候補に挙がることはない
米原ルートは収支採算性が極めて悪い
この観点では明らかに舞鶴経由以下
敦賀止め以下であることも明白
建設費をかけるだけ無駄の典型例
>>274 米原ルートはB/C2.2の優良ルートだよ
>>272 乗り入れなしなら
米原ルートは建設不要
それが関西の総意
>>275 小浜京都の建設費が倍増してるんでしょ
米原ルートも1.1のかつかつルートじゃね?
米原ルートの方が無駄か
米原厨を相手にする方が無駄か
これは難しい問題だな
舞鶴ルートで山陰本線沿いに新幹線を敷いて京都新幹線にしよう
>>275 それはルートの一部を建設するだけという特殊性によるもの
路線の実態は舞鶴経由より劣る
そして敦賀延伸時の状態にも劣る
建設して時短効果なく料金が上がるだけ
こんなルートは誰にも歓迎されない
>>277 ルートの一部だけ作るのにそんな感じでは、
実態はB/Cが0.5以下のダメダメ路線だな
>>278 程度の差はあっても、
どちらも無駄であることに変わりはないよ
>>277 米原ルートは車両基地が2000億円で、
駅や線路は3900億円だったかと。
2000億円の車両基地は土地代が大きいだろうが、米原の土地代はそんなに値上がりしてない。
トンネルだらけの小浜京都ルートとの違い。
>>277 その計算だと、
小浜京都ルートは0.5未満だな
しらさぎの京都経由の過剰見積もり分もある
>>280 既存ストックの活用は、
財政制度等審議会でもお墨付き。
>>285 まだ決まってねえからアホか
国交省から着工認可無いんだが
着工認可してから勝利宣言したら?
>>281 今はその金額でできるめどは立たない
>>282 その値はあくまでも主張する側による恣意的な「試算」
国交省が出した正式なものではない
>>283 敦賀以西はそのルートも過剰見積もり
つまり敦賀以西延伸は絶望的
>>286 自分に都合の良いところだけ引っ張り出すんだなw
既存ストックの活用なら、まず東京から
東京でできないことが米原でできるわけがない
それに、米原乗換は明らかに舞鶴経由以下
そんなルートが候補に挙がるわけがない
脱線防止機構について考えるだけでもわかる
JR東の新幹線(北陸新幹線を含む)と、
東海道新幹線・九州新幹線は互換性がない
山陽新幹線は上記のどちらとも互換性がある
つまり、北陸新幹線について考えると、
東京、米原、京都での乗り入れは現実的ではない
逆に、新大阪乗り入れは上記よりは現実的
車両の加速性能だけでも問題
現状のE7/W7を東海道新幹線に乗り入れようとすると、
加速性能(と最高速度)の影響で、
東海道新幹線の他の車両の足を引っ張る
具体的には700系がいたときと同じ状況に戻る
逆に、N700系の加速性能はJR東の新幹線にはオーバースペック
導入しても車両の価格を上げるだけ
既にある路線に乗り入れるために、
本来不要な対応をすること自体、
既存ストックの活用とは言わない
米原厨がいかに自らに都合よく
作り話をしているのかがよくわかる
>>285 久しぶりの「罵倒が娯楽」節炸裂
まだ生きてたんだなw
>>291 山陽新幹線の脱線防止が東・東海と違う仕組みなの?どんな仕組みになってるの?
東の方式と互換性あるかどうかは解らないけど山陽新幹線は東とも西とも異なるのか。
https://www.mlit.go.jp/tetudo/content/001320184.pdf 車両の乗り入れは山陽区間からではないと無理なのは理解出来た。
>>290 この手の東京大好きな大衆を
なんとかしないことには
日本や東京の衰退は止まらないよね
もう手遅れと言えばその通りだが
世界銀行の融資で高速道路を作るとき
東名から作ろうとしたら世界銀行に怒られて
日本初の高速が名神になった頃と全く変わらない
マイバラーて小浜京都の反対派18000人を米原ルート賛同者とみなしてるが実際は29人w
>>290 舞鶴以下とかお前の脳みそはゆたぼん以下
>>299 ゆたぼん以下って米原厨と同じって事?
流石に酷い言いがかりだな
このスレのみ小浜派と米原派が双方書き込めるものとします。
専用スレには双方お互いに書き込まない事
>>950を踏んだ人は強制コテハン(ワッチョイ)を設定せず、次のスレ番のスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。
1レスごとにIDを変える
単発IDコロコロは禁止とします。
(注意)
ワッチョイ・IP 表示つきのスレがありますが、
スレ
>>1 の指定を無視したアホのスレなので無視してください。
※米原ルート及び湖西フル及び湖西ミニの話題は米原スレへ
※小浜ルート及び湖西GCT及び北陸中京新幹線の話題は小浜スレへ
※現計画頓挫を前提としたその後の考察は、頓挫後スレも可。
関連スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387小浜・正式ルートスレ (小浜派専用スレ★1)
http://2chb.net/r/rail/1675134297/ 北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387米原ルート派スレ (米原派専用スレ★1)
http://2chb.net/r/rail/1675119523/ 北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389 米原ルート派スレ (米原派専用スレ★3)
http://2chb.net/r/rail/1676207498/ 北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★336(ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/rail/1640345679/ 前スレ
北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388総合スレ
http://2chb.net/r/rail/1675489551/ 2020年度の北陸3県を出発地-目的地間
JR線利用の貨物・旅客地域流動調査から抜粋
(各都府県間往復 数値は1000人/年)
https://www.e-stat.go.jp/statistics/00600460 からのExcelソース
富山 石川 福井
東京 643.6 1047.8 149.8
埼玉 165.6 294.2 23.4
神奈川 36.8 46.4 47.4
群馬 24.0 47.7 6.5
岐阜 28.6 32.6 22.0
愛知 49.0 238.4 121.0
静岡 11.2 31.8 17.4
京都 80.6 282.8 296.1
大阪 174.0 606.8 388.8
兵庫 26.0 62.2 57.0
新潟 52.5 68.4 10.0
長野 68.0 95.7 10.4
滋賀 13.2 62.2 140.0
鉄道以外の公共交通機関で
そこそこ移動量があるもの
羽田-小松空港 300.3
羽田-富山空港 45.3
愛知-富山 バス 57.4
愛知-石川 バス 47.4
愛知-福井 バス 24.7
大阪-石川 バス 40.6
東京5:大阪+京都4:名古屋1って
各種媒体で言われている流動需要とほぼ一致
計画記載通り東京から北陸3県と大阪行きを
最短経路で結ぶよう作るのが妥当で名古屋と
岐阜方面は線路よりバイパスになる各種
高規格道路の規格上げの方が効率的では?
富山と金沢はもう完全に東京向いちゃったね
福井も時間の問題か
>>305 これまで実際の距離以上に東京へのアクセスが悪かった富山や金沢と
距離的に関西と至近で、もともと関西と結び付きの強い福井とでは若干違うのでは
Be on the alert for the thief!
【wanted! ひねくれ】
スレに泥棒が出回ってるから、このスレも気をつけてね
983 名無し野電車区[] 2023/03/12(日) 19:02:24.31 ID:twBEuhNc
ワッチョイスレが良いならワッチョイスレに行けば良いだけ
スレにはスレのルールがある
ルールを守らない小浜厨にはマナーや常識が欠落してるってだけ
986 名無し野電車区[sage] 2023/03/12(日) 19:04:05.59 ID:ig6u9y2y
>>983 じゃあルールを守らないやつが来るのを覚悟することだ
あんたがやってんのは家の鍵をかけずに
「泥棒くるなー!!」と叫んでるのと同じ
分析力に長けた小浜厨は自らの事を「泥棒」と認識してるらしいw
泥棒(小浜厨)くるなー
泥棒(小浜厨)には馬の耳に念仏なのかw
>>311 あんたお仲間から泥棒呼ばわりされてんで
>>309 あいつ、他人への洞察力は皆無なのに、
自己認識は意外とできてるもよおw
単発IDコロコロやめろと言われて
意外と気にしてる小心者だしw
>>313 そもそも小心者じゃなかったら、クソ面倒くさい1レス毎にIDコロコロなんてしないしな
そのくせ1日中スレに張りついてるw
>>311 単発IDコロコロで自演やってる奴が何言ってんだかw
>>313 >>314 IDコロコロして一人で会話するなよ
>>305 富山の呉東は昔から東京志向を連呼してたし
あんまり変わってないんじゃないの?
富山県内から46人東大合格、現役生29人 京大は23人合格、4人増
石川県内高校から東大42人、京大40人合格
富山県は北陸新幹線開業前から東京志向が強い
北陸新幹線が開業してからは
むしろ東京はシェアを落としてる
その代わり石川がやたらと増えてるね
北陸新幹線開業前(平成22年)
富山県の高校生の進学先
1 富山 19.5%
2 石川 17.7%
3 東京 14.0%
4 愛知 8.1%
5 神奈川 5.8%
6 京都 5.5%
7 大阪 4.4%
8 新潟 3.4%
9 埼玉 2.7%
10 兵庫 2.1%
北陸新幹線開業後(平成31年、コロナ前)
1 石川 21.5%
2 富山 17.9%
3 東京 13.3%
4 愛知 7.2%
5 神奈川 5.0%
6 京都 5.0%
7 大阪 4.5%
8 新潟 3.6%
9 埼玉 2.5%
10 千葉 2.2%
年度がバラバラだが
石川になると傾向が全然違う
北陸新幹線開業でも大きな変化はないし
やっぱり東京はシェアを減らしてる
とりあえず見付かった平成22年にしたが
ひょっとしたら311の影響かもしれないな
石川県
北陸新幹線開業前(平成22年)
1 石川 39.6%
2 東京 9.6%
3 京都 8.3%
4 富山 7.7%
5 大阪 5.8%
北陸新幹線開業後(平成28年)
1 石川 43.3%
2 東京 8.8%
3 京都 7.3%
4 富山 6.6%
5 大阪 5.4%
富山も石川も三大都市圏は概ね減っている
北陸新幹線は地元志向を覆すほどのパワーなし
といったところかな
バラチューIDロンダリングやってるくせにw
IDコロコロはからかいに来てるだけ
正直、今の東京都民は同じ日本人とは思えないくらい
異常だよ。
根っからの江戸っ子はそうでもないが
田舎から成り上がってきた奴は、だいたい意識高い系マウントキチガイと化している
今後は北陸出身のイキリかっぺが増えるんだろうな
財務省からお金が貰え無いから関東人嫌いとかみっともないよ
オバマ
安月給しか払えないのに社長気取りはみっともないよ
トンキン
関東在住だから財務省と仲間
こんな勘違いが出来る底辺は羨ましい
下層トンキンは地価を上げるための道具だね
っていうかマイバラースレでIDコロコロ失敗して自演ばれてやんのw
バラチュウは文体は変えるけど
訳の分からない主張もご都合主義の根拠も
みんな同じだもん
自演の会話も必ず「その通り!」から入る
反対意見でカモフラージュとか絶対にない
>>306 東京~福井が3時間30分→2時間55分、一方で福井~新大阪は2時間→1時間50分
インパクトの強さは段違いだよ、東京が乗換なしで日帰り圏になる
>>335 全然日帰り圏内では無いね
つうかわざわざ福井から東京行くのに日帰りってないわ
滋賀県知事会見の新ネタ来てた
www.pref.shiga.lg.jp/kensei/chizi/kaiken/330496.html
> [京都新聞]
> (前略)
> 小浜-京都ルートが進まないときの代替策として、滋賀県が米原ルートに再チャレンジするかということについては
> 消極的な姿勢を示されたかと思います。そのあたりも現状、お考えに変わりはないでしょうか。
>
> 【知事】
> 現時点、滋賀県知事として、北陸新幹線敦賀以西のいろいろな課題がある、その代替ルートとして
> 米原ルート、米原につなごうということを申し上げるつもりは毛頭ございません。
>
> [京都新聞]
> 積極的に北陸-中京(のルートの誘致を)を滋賀県として進めていくというようなお考えは。
>
> 【知事】
> あれもこれも、あっちもこっちもというのはなかなか難しい(後略)
>
> [京都新聞]
> (前略)小浜-京都ルートがなかなか難しいとなって、関西広域連合が見直そうとなったときは
> 米原ルートという可能性というのはどうでしょうか。
>
>【知事】
> (前略)行って戻って、またこっちもあっちもというのは生産的ではないと思います。
明らかにこの話題から距離を置いてる
>>337 また小浜京都ルートが白紙では無いから当たり前
別になんの感想もない
京都新聞からは小浜京都ルートを絶対阻止しようとする意気を感じるね
>>340 ひねくれ魔が本気で勘違いしてて笑えるねw
ひねくれ魔は自分が姑息なことばっかりやってるせいか、他人も同じことをやると思っている様子。
>>341 最終的に米原ルートで決着というゴールは同じでも、そこに至るアプローチは実は真逆なんだけどね
>>337 毛頭ないってわざわざ強く否定させるとか
米原支持者は終わった問題について何度もしつこく
煙たがられていることに気づかない
気づこうともしないということを示しているわけか
ルートスレと同じじゃないか
>>342 ひねくれは文章を5行以上は読めないんだろう
煙たがられてるのは、スレタイも
>>1も読まない単発IDコロコロの小浜厨なんだけどなw
馬鹿な論争を何年も続けてないで早く敦賀以西を着工すりゃいいんだよ
来月からでも
今年から始まっててもおかしくない延伸工事なのに環境アセスも終わってないのはどうしてなの?
>>348 美山の妨害でアセス遅れただけ。
今は他の方法で進んでる。
あと仮に敦賀以西を延伸しないならはっきりしてほしい
>>338 つまり京都新聞の調査も偏ってると
はい言質を頂きました
>>342 指摘を受けたんで完全な同意をやめましたが
適当にレスしたんで真逆と言う極論で誤魔化たね
米原さんはどうやったら乗り入れできるか考えた方がいいな
プラレールみたいに簡単に行くわけないんだからw
東海道新幹線の一部のひかりとのぞみは毎時数本が超高速で米原を通過するからな
東海道に乗り入れとか簡単にできるわけない
>>357 高崎の倍位の巨大分岐器設置して
北陸も超高速で米原通過にすれば
割り込めなくもないかも
>>359 建設費が4兆円超不可避で頓挫が確定したな
もう捏造のしようもない
米原ルートか小浜ルートか湖西線ルートかだが
一番無駄な建設費用と赤字が出るのは北海道新幹線だろう
>>363 小浜京都も負けず劣らず無駄ですよ
既に新幹線がある京都ー新大阪に毎時2本程度の需要でまだ新設するっていうんだから
しかも税金頼みで
北海道新幹線なんて4兆じゃ済まない
新函館北斗~札幌ガラガラ間違い無いし
>>365 北海道新幹線の場合、
冬期に千歳が雪で使えなくなったらそれで埋められそうな気がするが。
>>366 新千歳欠航なんて年に何回だよ
いきなり増便できないし乗り切れないよ
>>367 まあ
北海道新幹線なんて造る金があるんなら、せめて札幌ー新千歳のアクセスを向上させてからだよな
北陸新幹線もだが、なんであんなルートにしたんだろ
日本は新幹線と航空の連携が悪い
どちらも別々に民営な弊害か?
北海道新幹線が函館空港と新千歳空港に繋がっていれば、お互いにバックアップになるのに
函館空港や千歳空港に併設したとしてどこからそこへ行くのかね?東京から千歳や函館空港に来てそこからの移動に新幹線は不要
特に函館空港などそこからレンタカーしか有り得ないし
東京から来た場合しなも平常時しか想像できない視野の狭さよ
>>369 北海道新幹線の場合はあれより最短で行くと火山あって運行不安定になるからと言う理由もある。
その火山のせいで国道が曲げられて、高速インターの場所が変わってしまっているしな。
>>372 北海道新幹線のルート自体はあれで合ってると思う
俺が言ってるのは航空との連携のなさ
>>368 あれ以上どうやって札幌新千歳のアクセスを向上させるんだ?
リニアを通すくらいしかないぞ?
それこそ採算取れなさそうだが
北海道新幹線は新函館北斗―長万部―新小樽―札幌―旭川だから新千歳には行かない。
新千歳行く可能性があるとすれば道東新幹線だが…。
北陸新幹線がどのルートでも敦賀―新大阪開業した場合、
福井へ行くのに小松空港だと北陸新幹線で戻る形になるから小松空港使いたくなくて、
新大阪側から福井へいく人は出そう。
>>375 札幌近郊でもっとも重要なのは札幌ー新千歳のアクセスで湖西線のような高規格ってわけでもない
快速でも40分程度はかかるわけで、まずここのアクセスを改善してからだろと
札幌ー新千歳間には新球場もできたわけだし
>>336 3時間は乗換なしなら十分日帰り圏内だよ
東京~新神戸がお泊まり必須とか言わないよね?
三日月知事が文春のインタビューで米原ルートは選ばれませんでしたと過去形で言ってるからな
>>376 改善するったって一体どうやって?
札幌駅直結、全線電化、ほぼ全線複線、線形も悪くない
成田に比べればよっぽど優れている
>>356 小浜京都ルートなんてプラレールレベルってみんな分かってるからな
現実路線は米原
建設が容易
>>378 数年後小浜京都頓挫するから分からないよ
>>381 >>382 関東の貧乏独身男は
人の足を引っ張るのではなく
自分を高める努力をするべきだと思うんだ
>>382 数年はかからない
既に小浜京都頓挫は公然の秘密
与党PTも敢えて口に出してないだけ
建設費が4兆円に上振れしたら、もうどう足掻いてもムリ
>>384 お前は
病院へ行くなり
ハロワに行くなり
自分の身の振り方だけ心配しろ
北陸新幹線の心配してる場合じゃない
物価が高騰してるなら
関東の貧乏独身男も早く結婚しないとな
>>387 ほら、早く子供生もうぜ
自民党の萩生田光一政調会長は15日、物価高騰の追加対策に関する低所得世帯支援について「一律3万円、子育て世帯には児童1人5万円を想定している」と記者団に述べた。
敦賀以南は、米原に乗り入れて
伊勢中川みたいに東海道新幹線とデルタ線で接続すれば
容易に名古屋にも新大阪にもアクセスが可能となり
しらさぎやサンダーバードの代替になりうる
>>384 小浜京都ルートに不都合なことや記事やデータが書き込まれると、
関係ないことを書いて、
話を誤魔化そうとする小浜厨が多い。
議論しても勝てないってわかってるから、
話を誤魔化す、ごまかす
>>392 妄想癖を全開にするのではなく
なぜ米原ルートが落選したのかを考えようか
当事者が誰もやりたがらないのが米原ルートだ
アベノマスクの単価や発注枚数、開示へ
国が控訴断念
http://2chb.net/r/newsplus/1678869692/ >政府が新型コロナウイルス対策で全国に配った布マスク(通称・アベノマスク)の関連文書を巡り、国は、黒塗りにした単価や発注枚数の情報開示を命じた大阪地裁判決を受け入れ、控訴を断念した。
地裁判決が確定し、計45件の文書の黒塗り部分が原告の上脇博之・神戸学院大教授に開示される。
>マスクの調達を担当した厚生労働省は15日、朝日新聞の取材に対し、「関係省庁と協議し、控訴しないという結果に至った。判決に従い、手続きを進める」と答えた。
小浜京都ルートの2016年のB/C1.05の詳細な内訳も開示請求してくれないかな。
アベノマスクどころじゃない、4兆円の税金がかかってる。
>>392 米原厨、揚げ足取りをしていると自白する
>小浜京都ルートに不都合なことや記事やデータ
2016年のB/C1.05が、実際には1.0を上回っていなかったことが明らかになれば、
ルート見直しは確定的となる。
単発IDコロコロがガチ説教されれて草
こんなクソスレに1日中張り付いてては言い逃れできんw
>>403 札幌-新千歳のアクセス改善って具体的に何やんの?
>>403 説教って関東の貧乏独身底辺ジジイがか?
>>391 岐阜羽島方面からの日中の折り返しは現実的ではないんだけど
名古屋車両所に入るには内側のホームしか入れない
もちろん名古屋止まりの東京発こだまは問題ない
終電の名古屋止まりのでしか実現できてないんだけど
>>410 >>411 福井から神奈川に出て底辺生活の独身男
それが米原厨
>>412 小浜厨はそういう妄想に逃げるしかないわな
>>411 > いつものなんも説得力のない発言
いつもの何の意味もない話ごまかしレスも追加で。
>>414 滋賀が金出す理由を教えて
あのごまかしレスじゃなく真面目に
小浜経由で京都新大阪を
米原経由で京都新大阪にしたら
米原から東方面への利便性は確保される
しかし米原から新大阪の建設は断固拒否
米原厨の目的がどちらかは明らか
北陸新幹線が敦賀に伸びたら
しらさぎ廃止、その代替は119系を用いて「つるがシャトル」を名古屋~敦賀間で運用しよう
過去にも例があるし、東海ならできる
全部名古屋しらさぎになるんじゃないのかね
1時間に1本になるかどうかはわからん
>>380 新球場新駅で揉めてるようだが、大丈夫なのか
Twitterにはまだ滋賀県が米原ルートを推してると信じてるやつがいるんだな
そういうのに限って自分は客観的に状況を分析できてるつもりでいるからタチ悪い
ちょっとググれば例の三日月知事の会見テキストが見つかるのに
>>424 知事の会見で本音なんてわからんよ
レクなんてそんなもんだろ
>>424 あんなのを額面通りに受けとっているようでは、
実社会で生きていけるのかと思う。
>>424 関西の他の府県は私鉄も走ってるが
滋賀は完全にJRに依存している
今でも立命館や龍谷が流出してるのに
JR西日本を怒らせたら一発で落選
三日月もそれくらい分かってるさ
滋賀県が第三セクター拒めば湖西線ルートと米原ルートは消える
直江津~敦賀が第三セクターなのに滋賀県だけ在来線とか許されない
>>429 建設費はかかるが湖西フル新線だったら
敦賀―マキノ高原―近江中庄の湖西在来新線+近江今津―上中の若江線もセットで建設して
敦賀―京都以遠の在来線ダイヤも一元化して3セク回避は可能だが。
むしろ、
在来新線が出来ない敦賀―東小浜―大津市の湖西線の駅―京都でつなぐ小浜大津京都ルートの方が
滋賀県が近江今津の系統会社分離での近江今津以北の第三セクター拒めば消えてしまう気が。
>>425 まだ小浜京都ルートが正式なんだから迂闊な発言するわけないだろ
心の中はもう決まってる
>>432 小浜京都ルートは建設費の上振れが4兆円超で
事実上頓挫が確定したんだよ
御愁傷様w
小浜京都ルートで決まったが、小浜京都ルートが着工できる見込みは立ってないな
このまま永遠に着工されずルートが決まっただけになる可能性もあるんだよな
>>425,427,428
それも君の想像での話でしょ?
>>435 例えば
小池百合子や吉村の会見での発言をそのまま鵜呑みにするの?
その裏にある本音が透けてみえるだろ
金沢の駅直結のスタバは激混みだが、外出て1分の所は空いてるわ
>>436 君が想像して「透けて見えてるもの」は、君にしか見えない。
他の人達が同じ想像をしているとは限らない。
近江今津~上中なんて鉄道利用客いないから建設ありえんわ
あと小浜ルートで大津市駅なんてできるわけないだろ
滋賀県避けるんだから
>>438 滋賀県の立場は極めて複雑
米原駅が東海道新幹線と北陸新幹線の接続駅となると米原駅の地位が向上
大阪が新大阪駅ハブ化に注力するのと同じ理屈
本来なら滋賀県的には大歓迎なのだが、地元負担や並行在来線の難題がある
そもそも現状は小浜京都ルートで話が進んでるし京都新聞は小浜京都ルートに反対のスタンスを取るメディア
三日月知事が言質を取られないよう慎重な発言に終始するのは当たり前だし、バックグラウンドを理解してるものなら同様な理解になる
昨日サンダバ乗ったが湖西線かっ飛ばしてたから近江塩津まで線路伸ばしたら新幹線走れるんちゃう?
>>444 んで舞子あたりから国際会館にトンネル掘るとミナミまで繋がる
>>439 2016年までに北陸新幹線が湖西フル新線に決まっていたら、
小浜市が北陸新幹線のルートから外れる関係で、
今年度までには近江今津―上中の若江線開業出来ていたが。
JR西の小浜京都ルートの初期発表段階では
小浜市から大津市を経由してとの記載もあったが。
(その後西田との協議もあって消えたが)
滋賀県に新幹線を通さないための小浜京都ルートなのに
滋賀県を通るなら小浜に停める意味が無いだろ
小浜京都ルートであっても湖西線は並行在来線になるんだから、
滋賀県にとっては一方的に並行在来線押し付けられるよりも、
湖西ルートなり米原ルートなりで県内に新幹線駅作ってもらう方がマシだと思うんだけどな
滋賀県は小浜京都ルートにおける湖西線の並行在来線に絶対同意しないから、
着工するにはJR西日本が敦賀以西開業による並行在来線は存在しないといいきる以外に無くなってるよな
真面目にフリーゲージを維持でも完成させる以外に解決策なくね
>>431 関西広域連合の中心は京都大阪兵庫
滋賀が独自に動くなんてあり得ないのさ
>>436 三日月からは並行在来線しか透けて見えないよ?
>>441 東海道新幹線の駅が既にあるのに
北陸新幹線がそこで接続したからって
大幅な地位向上なんてないよ
普通は同じ話題を毎日とか飽きるな
敦賀から先のルートが完成する前にジジイは年齢的にあの世行きだから
>>441 米原が県庁所在地だったら状況が変わっていたかもね?
大津が県庁所在地だからすぐ近くの京都駅使えば良いとなってしまう。
>>458 どのみち敦賀延伸後は北海道新幹線の札幌延伸まで一旦休止
敦賀延伸同様、新幹線の開業は当初の予定から遅れるのが常だから着工まで10年程度はある
10年先の事なんて誰にも予見できない
2016年のルート選定時にまさか新型コロナの世界的パンデミックやロシアがウクライナに進攻するなんて思わなかった
今予想した所で正直全く無駄なんだよな
>>444-445 敦賀駅の構造から敦賀―近江今津はマキノ高原付近経由の現線とは別ルートのフル新線になる。
更にフル新線で伊香立―比叡山付近―東山浄苑付近―京都駅地下へつなぐ
でいいのでは。
>>450 ・新快速の存廃問題
・工事期間中の減便・運休・振替問題
・山科以遠の線路容量の問題
という別の問題が
湖西ルートなら近江塩津~山科は第三セクターだよ
直江津~敦賀でさえ第三セクターなわけだから
>>458 ワシが生きている間に全線開通して欲しいのぅ…
急ぐなら湖西ミニ、京都〜新大阪間は東海道新幹線の用地の大深度地下を使うのが手っ取り早い
JR東海自身リニアで他人様の土地の大深度地下を使ってるんだから文句は言えまい
>>464-465 1.湖西フル新線ルートなら
敦賀―マキノ高原―近江中庄の湖西在来新線+近江今津―上中の若江線もセットで建設して
敦賀―京都以遠の在来線ダイヤも一元化して敦賀以遠3セク無しも可能
少なくてもマキノ高原経由が並行在来線指定になる
2.小浜大津京都ルートなら
小浜線の敦賀―東小浜(ハピラインふくい)と北陸本線・湖西線の敦賀―近江今津のみ3セク化
近江今津で系統分離・会社分離に
3.小浜舞鶴ルートなら
小浜線全線が3セク化でハピラインふくいに、舞鶴線も3セク化で京都丹後鉄道に
4.小浜京北京都ルートの場合
3のような小浜線全線+舞鶴線全線の3セク化の可能性有りそうだが
>>468 敦賀―近江今津は敦賀駅の本線の向きと現線ルートが大回りなことからフル新線だな。
様々な問題で近江今津―京都も伊香立経由のフル新線に…。
>>458 小浜京都ルートは未成線だから
誰も感性を目にする人はいない
>>461 未来人によると
米原(長浜)ルートに見直しされるらしい。
>>466 米原ルートなら、建設にそんなに時間はかからない。大丈夫。
並行在来線は、物理的に並行してるかどうかではなく、
廃止される在来線特急がどこを走ってるかだから、
ルートがどうあれ、湖西線が並行在来線になる
>>474 さすがに北陸新幹線が舞鶴行ったら湖西線が並行在来線には出来ないのでは。
>>476 だとすれば、JRが新幹線の運営を拒否するだろ。
共産党が揺らいでる今のうちに小浜京都ルートなんとか着工できないかな
南丹市の反対派も共産党系だし
>>479 B/C満たせないから無理。
4兆円の財源もない。
アセスも終わらない。
京都の府議会が小浜京都ルートの財政負担を否決して終わるパターンもありうる。
どうやらそういう流れらしいし。
そういうことはワッチョイスレに来てIDコロコロとか否定しないとなw
>>482 小浜厨の荒らしや話題そらし、ごまかしレスはすぐわかるから。
枯れ木も山のにぎわい。
バラチュウは早くワッチョイスレに来てさ、近江今津くんの指摘にレスしてやれよ
>>472 未来人と、どうやってやり取りするの?書けないなら、米原さんはただの嘘つきね。
未来人の住民票出すより簡単でしょ?
>>477 北陸新幹線が舞鶴行った時点で並行在来線が小浜線+舞鶴線になるのは確定だが
西田は小浜京都ルートでも舞鶴に近づけるように暗躍してるけど
>>477 北陸方面に加えて北近畿方面も新幹線移行で喜んだかも
>>463下
新快速は舞子止め。
改軌工事が厄介なのは確かだな。
標準軌の鈍行は京都市営の一部を延長すればいいだけ。
貨物は米原回り。
//www.chunichi.co.jp/article/655536
> −環境影響評価(アセスメント)は京都府内の一部で手続きが遅れている。
> (略) 丁寧に説明し、早期に調査に入れるように引き続き取り組んでいきたい。
隣の地区で代わりに始めたって報道あったけど
この答え方だと当該地区でもやらないといけないように読めるな
いつになったら詳細ルートがお目見えするんだか
>>496 与党PTが杜撰だからこうなる
ろくにルートも選定出来ない
北陸新幹線小浜京都ルートに賛成しないのは共産党員
米原ルート派は志位独裁を許して小浜京都ルートには反対なのか?
>>501 毎日毎日同じ話ばかりでは、さすがに飽きるでしょ
そう思わない?
小浜小浜騒いでる米原厨って精神障害者1人だけだという事が判明
2回線使ってるよな
携帯とPCとか
小浜?京都ルートに決定した二〇一六年の試算で建設費は二兆七百億円。見込まれる便益を建設費等で割った費用対効果は1・1で、着工目安の1・0をわずかに上回った。
だが、現在の物価高を反映させると二倍近い四兆円に膨らむとの見方もあり、費用対効果は1・0を下回る可能性もある。
https://www.chunichi.co.jp/article/646752 マイナー路線にこの巨額の税金投入はさすがにありえんだろ
作るなら米原ルート以外にない
本来なら北陸新幹線は金沢でやめとくべきだった
大阪金沢間は今でも在来線が独占してるから新幹線を作ったところで乗客が新たに増えるわけでもない
豪雪で福井が陸の孤島になった件をお忘れで
敦賀まで延伸してたら回避できた
>>492 改軌工事が山科駅構内以遠までに及ぶと琵琶湖線・JR京都線にまで影響出る。
琵琶湖線・JR京都線にまで減便となるとさすがにまずいがな。
敦賀まで延伸したらサンダーバードを関西空港・和歌山(紀伊田辺)まで
しらさぎは豊橋(浜松)まで延伸しないかな
理想ではあるが湖西線・阪和線は共に運行が乱れやすいので敦賀ー関空・新宮の直通は苦しいかと。
>>513 京都駅ではるかに乗り換えれば充分
北陸ー関空の需要なんて微々たるもん
>>518 白浜ー新宮は需要が少ない
観光客も限られるし
文字通り、陸の孤島
ガチの閑散赤字ローカル線より特急が走ってるような路線の方が赤字額が大きい
サンダーバードとくろしおが統合されたら
どんな名称になるのだろうか
書き込み数でマウント取ってた米原スレももう勢いがないな
結局米原厨が騒いで伸ばしていっただけか
小浜は死すとも米原死せず!
米原は永遠に不滅です!
>>525 いくらなんでも飽きた
進展のある話でもないし
>>513 空港特急に遅延は許されんぞ
強風迂回になったらどうする?
>>530 CDGにTGVの駅があるけど
TGVはよく遅れてるから
あんまり問題ないのかもね
特に飛行機→鉄道の場合には
鉄道からも乗り継ぎ保証すれば良いけど
ANALは関空やる気ないから無理だろうな
>>530 その理由でスーパーカムイの新千歳空港乗り入れがなくなったっけ
そもそも本数が少ない上に予約必須だからこそ、遅延が起こると致命的になるのだが
エールフランス航空では、航空便と鉄道の乗り継ぎ利用に「Train+Air」という名称を付けて、フライトと都市間の鉄道区間をまとめて一度に予約できるようにしている。そのメリットは、万一遅延が発生しても、乗り継ぎ便のチケットが無効になるリスクを回避できること。
小浜京都ルート反対派は共産党から動員かかってるの?
森元は米原支持に回帰しちゃったか
> −敦賀以西は、京都の同意を取り付ける見通しが立たない状況だ。
> (略) 京都はあれだけの歴史があり、地下への掘削は難しいだろう。京都の実力者だった野中広務さんも
> 『メリットもないのに財政負担を強いられ、とても容認できない』と後ろ向きだった。
> 地元の意見もまとまらないし、京都の西脇隆俊知事も簡単には乗ってこない」
>
> −「米原ルート」が望ましいとの考えか。課題や反論も出るだろうが、どう乗り越えていくべきか。
> 「米原じゃないと難しいだろう。(略)
://www.chunichi.co.jp/article/656433
www.chunichi.co.jp/article/656432
こっちだと小浜は山陰新幹線の延長でとも言ってるな
さて現役の清和会議員に対してこの人の影響力が今どの程度あるやら
>>523 米原止新幹線開通後は新宮-大阪-米原-名古屋-長野の273系新幹線リレー特急「くろさぎなのダー」になる。
「京都、大阪の関係者も集め」
「馳浩知事も水面下で積極的に調整に動いているが」
全く相手にされてないみたいね
>>508 舞子あたりから国際会館に新線
舞子以南は現状通り
福井って地上波民放がいまだに2局ってマジ?
WBC決勝見られんそうやん
>>541 それなら近江今津からフル新線で直接国際会館向かった方が良い。
この場合、大津市の途中地区に大津途中駅が出来そうでバスが系統分離しそう。
ただしJR京都駅に直行しないとダメだから結局国際会館へ行く案は廃案に。
>>529 どうせ160km/h以下の運転になるだろうだから無問題。
南丹市と京都市の反対を納得させるには米原ルートか舞鶴ルートしかない
>>545 工事する距離は短い方が安上がり
地下だけど京都駅通るよ
>>549 西大寺で。
派手にいじる予定だからついでにスイッチバック解消出来るといいな
三日月知事が長浜から南越前までの風力発電事業に物言いしたぞ
バラチューはこのあたりの記事知らないんだろうなw
これですね
「事業中止含め見直し検討を」
大規模風力発電アセスめぐり滋賀知事
>>548 国際会館―JR京都駅が京都市街地縦貫コースなので却下だな
現行の小浜京北京都ルートでさえ東山を回るルートなのに
>>555 京都市地下鉄・近鉄・阪急・京阪・JR在来線の新幹線車両線路走行は車両諸元差が違いすぎて物理的に諦めろと何度も書かれてるだろ....。
天井・カーブ・ホーム長どうすんだよ
石川のドン森元総理も登場
万全の体制で米原ルート達成に動き出すと
>>561 ん?森先生に何か言うことはないの?
ん?言ってみなさい
森元は元々米原推しだが米原ー新大阪間複々線を提案しているからな
小浜京都ルートでええやんそれなら
それに滋賀県3セク問題と工費負担拒否がどうにもならんし
与党PTも反論したら良いのにダンマリとか
草
もうシナリオは出来てる
米原に繋いだら全乗り換えだろ。
名古屋、京都その他全て乗り換え。
何のうまみもない。
>>565 無理って何がだろうね
北陸新幹線小浜大阪ルート?
京都は大深度地下で地上まで20分掛かるらしいから乗り換えのほうがマシ
米原ルートだと敦賀乗り換えサンダーバードがいちばん速いんだよね
運賃で利用者に不便強いるのが米原ルートだからな
JR酉が実質拒否わけだ
みんながーみんなもーと叫んでるが
誰一人として参戦しないのが米原厨スレ
>>565 森は目の前の客にウケる事しか考えてないから
大阪なら京都はいけずで嫌われてるとか平気で言う
腐ったみかんを安く売ってるのが米原ルート
タダでもいらない
>>572 敦賀止め以下ということは、
建設費をかける価値がないということ
>>573 遠回りで、かつ会社跨ぎがある
そうなると在来線特急にさえ負けるという典型例
>>574 実質一人なんでしょw
>>577 2016年に事実上死んだわけだからな
>>578 国交省の試算結果を見ればすぐわかる
サンダバと米原乗換を比較すると、
敦賀~京都では所要時間は同じ
つまり建設費をかける意味はない
新大阪~越前たけふ以遠は、最大15分程度の時短で、
敦賀延伸時より料金が2000円以上上がる
これも建設の意味がないレベル
>>562 美川 県一の町を知らなきゃお前はモグリだ
大阪駅の地下ホームが開業したし、なにわ筋線も将来出来る
リレー特急に有利な出来事が今後も続くのに、金かけて米原乗換を作る意味がない
>>571 いや、敦賀乗り換えに時間かかる上に
在来線も遅いから
富山にしても、金沢にしても、福井にしても、リニア後に米原乗り入れが一番早い。
ここは近江今津くんの
近江今津に我田引鉄スレなのに
小浜厨の米原畏怖スレ
になっててワロタw
米原ルートは米原駅での10番線ホーム作るために在来線をずらす工事必要なのにそれを言及していない
市役所はともかく跨線橋を地下に移設する工事ぐらいやらないと米原の目は無いねw
>>583 小浜ルート派のスレはなくなって
米原ルート派のスレも
米原ー1人
小浜ー2人
だけのスレになってるし
高市は積極財政派か緊縮財政派か
とか
コオロギが〜
とか
敦賀以西になんの影響を及ぼさない話を延々とやってるし
普通なら飽きて嫌気がさすと思うんだけどw
>>576 森元「大阪はたんつぼ、東京は肥溜め」
情弱w
>>590 ここでの問題は森元のキャラクター
東京が核廃棄物が当たってるかどうか?なんてどうでもよい
あんたは森元が全然わかってない
米原ルートにしろと言ってるやつ:1人
米原は無駄だと言ってるやつ(小浜派ではない):複数人
>>592 と言う妄想でした
小浜京都ルートは0永遠の零
敦賀開業になればしらさぎは廃止される予定暇坊主さんもおっしゃってる
つまり敦賀から名古屋ルートが存続の危機
米原ルートにしなければならない
>>595 米原~敦賀が廃止になるだけ
名古屋~敦賀は廃止にならない
>>597 だから敦賀開業で東海道線で東京行きが激減するからしらさぎが廃止の危機なんだけど
>>598 意味不明
東海道線の東京行なんて上野東京ラインが出てから激減したのと何の関係がある
敦賀開業で福井の東京行きが北陸新幹線になる分東海道線の客が減るから米原ルートで大阪行きでバランスが良くなるな
良く言ってた東海道線のの負担が増えるのは嘘
>>599 敦賀開業の意味も分からないアホか
北陸新幹線で敦賀開して敦賀まで新幹線
敦賀から米原まで特急米原から新幹線とか煩わしいだけ
北陸民からしたら米原接続が最も適してる
敦賀開業で敦賀からしか出番がないしらさぎはピンチなのは間違いない
北陸民の願い
米原ルート
すべてが解決
オバマは脳みそイカれてるから話すだけ無駄無駄
>>598 東海道線の東京エリアと敦賀と何の因果関係があるのかな
オバマは関西しか考えてないからまぁ語るだけ無駄だな
>>604 > オバマは話すだけ無駄無駄
結論はそうなる。
小浜京都ルートが大きく劣るから、どうしても小浜厨もまたキチガイになる。
敦賀開業しても東海道新幹線激減しないぞ
東名阪の需要舐めるな
>>606 関西しか考えてないんじゃなくて、
関西の皮をかぶった小浜への我田引鉄
>>591 核廃棄物は大阪とも東京とも言ってないのに
東京だと思い込んだ理由はなぜ?
建設費を出すのは福井京都大阪だし
地元最優先なのは当たり前
もちろん滋賀は建設費は出さない
つまり米原ルートはない
北陸が建設費を全て出して
並行在来線を運営しても確実に断られる
メリットないのに環境破壊されるから
>>612 出たお決まりの米原否定
具体的な根拠はなし
他人の話を否定したら良いだけ
簡単な仕事
>>601 だから敦賀開業で東海道線で東京行きが激減するから
>なぜ東京エリアの東海道本線が敦賀開業と関係するのか?
しらさぎが廃止の危機なんだけど
>敦賀開業でしらさぎ廃止になるソースは?
>>615 京都大阪や滋賀の金で
東の利益を追求する頓珍漢さに呆れてるだけだよ
まともに相手してないから気にすんな
>>616 ネットで有識者から言われている
まだ与党PTから予測は出てないけど
遅れてるね
米原厨は東名阪を不便にしたい障害年金持ちの精神&知的障害者だろ
>>622 都合が悪いとみんなオバマ
米原厨は全方位で嫌われてるよ
>>615 > 出たお決まりの米原否定
> 具体的な根拠はなし
> 他人の話を否定したら良いだけ
> 簡単な仕事
いつもの虚言癖のパターンだよね
撮り鉄は話題そらしの適当レスで話を誤魔化すパターン
>>624 全方位で嫌われてるのは小浜厨
憎まれる小浜厨
特に憎まれない米原派
狂気を呼ぶ小浜京都ルート
小浜厨が生み出されてるのも、
元はといえば
狂気を呼ぶ小浜京都ルートが悪い
>>627 全方位で嫌われてるのは米原厨
憎まれる米原厨
特に憎まれないその他派
狂気を呼ぶ米原ルート
烏丸線に乗り入れなんてアフォな発想も出てきたしなw
追い越し設備ないし直流だし肝心の京都駅にはホームドアあるから
ホームは6両分しかないし車両先頭にドア付ける必要あるんで妄想レベルでしかない
>>633 北陸新幹線としてはそうなる。
北陸新幹線とはオバマを通るもの。つまり、敦賀の先に延ばすイコール4兆円トンネルを掘る事になるw
何十年後に完成するのか知らんけどw
かといって、北陸新幹線が未成のまま、中京新幹線の新規整備新幹線入りも非現実的
つまり、現行制度では敦賀乗換で永久棚ざらしする他ないけど、敦賀開業後、京都大阪延伸は絶対無理…という現実が浸透してから、世論がどうなるか、だな。
絶対無理と言えば言うほど
近畿で維新の票が増えるんだろうな
面白そう
鎌倉幕府はなぜ滅亡したのですか?
幕府からの恩賞が不十分で、御家人の不満が高まったからです。
東京政府はなぜ滅亡したのですか?
北陸新幹線も作れないくらい貧乏なのに、態度だけは大きかったからです。
米原ルートは何故選外になったのですか?
小浜京都ルート提唱した西や南びわこ駅頓挫させられた東海の協力が得られないからです
>>638 理由はそれだけじゃないよ
2016年の国交省の試算結果を見ればわかる
路線の性質が舞鶴経由以下だと発覚してしまったのだ
これでは選ばれようがない
具体的には
京都~敦賀や大阪~敦賀では時短効果がない
それにもかかわらず料金は上がる
(特に大阪~敦賀は2000円以上の上昇)
他の区間でも時短効果は最大でも約15分
これに比べて料金上昇は最大3000円程度
建設費をかけて劣化ルートを造るのは論外だ
>>640 勝手に料金上げとか抜かさないで欲しいな
北陸新幹線も東日本と西日本は別々だが別料金ならない
嘘つきはオバマの始まり
>>640 2016年の小浜決定がみんな不満だから米原ルートに賛同の声が大きいんだな
与党PTの決定方法が密室会談で決まったから不満が大きい
その結果が森元総理の米原ルートの話だ
2016年のルート選定が如何に不公平で独断的であるか証明された
>>643 2016年の自民党整備新幹線プロジェクトチームの議員が選んだルートは、
あまりにも評判が悪く、
環境破壊や財政への悪影響も大きく、住民や府民の反対が多数。
次の府議会選挙であれで自民党は戦えるのかね?
>>644 京都の共産党も頭がイカれてるから
コロナ禍のもと、府民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
でもマジカル米原とは見解が違うな
国土交通省出身の現知事は「政府の計画」と建設推進の立場です。
それより大阪自民は大丈夫なのかな
何か確約あるなら凄いんだが
カジノより大阪にディズニーリゾートを!
>>646 ディズニーリゾート誘致するにも土壌改良必要なのにアホかな。
>>634 京都駅地下にホーム追加は必要かな
交直流車とか流線型車体に前面ドアとか
フリゲに比べりゃ現実的
>>649 もう
小浜京都頓挫は公然の秘密なんだけどなw
建設費が4兆円超まで膨れ上がったらさすがにムリ
>>645 4兆円の財源がない上に、
B/C満たせない。
小浜京都ルートに対する住民、府民の強い反対。
WBCと同じく、
メキシコ戦のように米原ルートが逆転サヨナラ勝ちして、決勝も勝つんだろう。
小浜厨には、k国みたいに悪印象のみが残った。
1兆超えの米原も無理だな
東海道新幹線と北陸新幹線全停車なんてだれも理解を得られないだろう
>>651 日本の足を引っ張る社会のゴミが
k国とか言ってんじゃねーよ
カニのシーズンも終わったな~今年も小浜に行かなかった
負けず嫌いだが努力はしないのが社会のゴミ
誹謗中傷なら誰でも出来る
東海道新幹線ダイヤ乱れにつき日中に新大阪始発こだま長浜行き爆誕とか。
石川が本気を出して
米原ルートなら全額を負担するらしいけど
滋賀には断られると思うな
石川県のうち野々市市・白山市は湖西フル新線ルートにしていれば
京都駅からの距離の(200km以内になる)関係で新白山駅が出来て、
新白山駅利用に出来たんだよな。
>>653 おやおや自己中我田引鉄の小浜が余所者ですかね
小浜は北陸地方ではないらしいし関西地方らしいね
北陸新幹線は北陸民の為のもの関西の小浜は余所者だから構う必要なし
>>653 > 日本の足を引っ張る社会のゴミ
4兆円の我田引鉄の自己紹介、おつかれ
>>655 > 負けず嫌いだが努力はしないのが社会のゴミ
撮り鉄ひねくれ魔はこれ
嫌なこと、面倒なことはいつも他人に押しつけてきた
敦賀以西ははじめから国政選挙の争点にはならないが、統一地方戦でも争点にならず
どうせ北海道新幹線の札幌延伸までは財源もないし、当面10年ぐらいは放置っぽいな
その時になってまた改めて考える
リレー方式に馴れて特段不満も上がらなくなってるようなら、敦賀で永久乗り換えコースで確定
今の国会議員や沿線自治体の首長でまだ現役なのも少数だろうし、誰も敢えて火中の栗を拾いたくない
>>659 東海道新幹線は愛知県民静岡県民のものなのか
ユニークな視点だな
>>661 整備新幹線のスキーム破壊するなら
そこは国に頼るなよ
>>663 建設費を出すという肝心要なことは
他所に押し付けてノープラン
こどおじ米原厨のことだね
京都の共産党
国土交通省出身の現知事は「政府の計画」と建設推進の立場です。 コロナ禍のもと、府民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
なお奈良の共産党
物価高から県民の暮らしを支援することを公約の1番手に据えるとし現県政が進めるリニア中央新幹線や県の大規模広域防災拠点などの大型開発の中止も掲げる考えを示した。
リニアの京都経由もあると考えてるんだな
運輸省(現国土交通省)出身の荒井氏は「リニア中央新幹線の『奈良市付近』の新駅設置を確定させるのが使命。リニアが京都に持っていかれないよう、奈良の未来をかけて全力で頑張る」と息巻いた。
敦賀以西山陰新幹線
敦賀→小浜→東舞鶴→福知山→和田山→豊岡→浜坂→鳥取→倉吉→米子→
松江→出雲市→大田市→江津→浜田→益田→山口→新山口
>>670 JR東海ー奈良県を通したい
奈良県ー是が非でもリニアが欲しい
相思相愛で京都が割り込む隙はない
>>674 共産党員なら敦賀延伸も即刻中止すべし
だろ
>>674 共産党はリニアに反対してるから、
米原派とは相容れない。
リニアの失敗を願ってるのは
小浜厨!!!
米原派 リニア大賛成
小浜厨 リニア反対。リニア大失敗を願う。
共産党 リニア反対。
おや?共産党と小浜厨は一致している!
>>679 共産党は延伸計画自体に反対している
>>671 山陰新幹線なんて需要なしで大赤字だから要らん
東京行きたければ飛行機 大阪へは高速バス使え
>>673 元運輸官僚が危機感持ってるんだし
米原厨の妄想よりは意味があるよ
>>674 米原厨と共産党の言い草は同じだもん
国土交通省出身の現知事は「政府の計画」と建設推進の立場です。 コロナ禍のもと、府民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
>>675 京都府民やけど喜んで負担しまっせ
よそさんはどっかいってくれまへんか
>>676 建設費の負担は口にしない
こどおじ米原虫のことだな
>>682 小浜厨って本当に政治音痴だな
苦戦が伝えられる現職が手柄にしたいだけ
それでなくとも保守分裂に虎視眈々と維新が漁夫の利を狙ってる
因みに高市追い落としもコレな
>>683 真逆だろw
このご時世でまだ新幹線新設を諦めてないんだから
共産党なら敦賀延伸も即刻中止な
>>687 共産党と米原厨の因縁の付け方は全く同じだよ
2015年までに
・北陸新幹線は湖西フル新線ルートで敦賀―近江今津先行建設
・敦賀―マキノ高原―近江中庄の湖西在来新線建設
・近江今津―上中のJR西若江線建設
・敦賀―京都以遠ダイヤ一元化で敦賀以遠3セク無し
で決まっていたら、
・新白山駅は頓挫せずに開設決定
・高島市役所は今津町今津448-20に新本庁舎建設決定
・敦賀からの新快速は湖西在来新線経由に一本化し、米原経由は近江塩津まで、現線経由は永原までに変更
していただろうな。
>>689 奈良県知事選が
保守分裂選挙で維新と三つ巴の混戦なのは感想でも何でもなく、単なる事実なんだが?
もう誰も使わなくなった
それって○○の感想ですよね
をまだ使ってる小浜厨って
バカの一つ覚えwww
>>693 現職知事の「リニア中央新幹線の『奈良市付近』の新駅設置を確定させるのが使命。リニアが京都に持っていかれないよう、奈良の未来をかけて全力で頑張る」
に対して
相思相愛で京都が割り込む隙はない
となり
元運輸官僚が危機感持ってるんだし
米原厨の妄想よりは意味があるよ
となったら
小浜厨って本当に政治音痴だな
苦戦が伝えられる現職が手柄にしたいだけ
となったので
それはあなたの感想ですよね
となったんですよww
三つ巴の混戦は関係ないですね
都合が悪いからわざと外した感じですか〜
敦賀延伸後に、北陸~首都圏の米原経由は忘れ去られる
敦賀延伸時、またはその1年後に米原での新幹線接続は縮小される
JR東海が在来線車両を敦賀まで乗り入れ可能になるのも大きい
東海道新幹線の需要を考慮して、名古屋までの北陸客は在来線誘導だろう
>>641 国交省は過去の事例を踏襲して試算結果を出しただけ
それにケチをつけること自体が問題
>>657 名古作は人に金を出させることばかり考えとるな
>>699 いまだに「それってあなたの感想ですよね」
を使ってるジジイが何言ってんだかw
小浜厨が喜んで使いそうなフレーズ
バカの一つ覚えw
>>641 >北陸新幹線も東日本と西日本は別々だが別料金ならない
何故か米原派ってそう言う発想するよね
かつてにニワトリ連呼氏も同じ事を言っていて
JR以降に造られた新幹線同士は料金別々だが
国鉄時代に造られた新幹線は減価償却が終わっているから
国鉄(東海道)ーJR(北陸)の新幹線料金は通算されると喚いていた
速攻でツッコミが入っていたがな。
>>709 一応昭和に作られた東北ー上越の大宮での
乗り継ぎだって特急料金通算じゃなくて
それぞれの区間乗車合算なのにな....
極端な例:高崎ー小山を新幹線で移動
>>697 小浜厨は5行以上の条文が読めないくせに?w
東海道は自動運転視野に入ったか
北陸はまだ試験や研究段階
>>717 やっぱりAIが乗り入れを容易にするという予測は当たりそうだな。
>>716 高崎で上越新幹線新潟方面乗り継ぎと
大宮で青森方面乗り継ぎは直通列車でも
特急料金の通算にならない。
上越妙高跨ぎで追加料金加算されるのは
敦賀延伸で変わってくれればいいがな....
>>716 あれは合算してから境界二駅について値引きしてるだけ
>>719 それらは列車が違うのだから当たり前。
北陸新幹線 東側は国交省の指導で
料金通算制になった。
調査費が国から出てるから小浜ルートで決定なんだよな
米原ルート派は諦めろ
>>720 北陸新幹線 東側が1000円ちょっとの二社またぎ上乗せだから、
西側もそうなるだろう。
二社またぎで利用客が払う費用は、
サンダーバードで
1.8万人/日×1.5倍×1150円×365日≒113億円/年
二社またぎによるコスト増が本当に年間113億円もかかるのか?
という疑問はさておき、
年間113億円でも、
小浜京都ルートに4兆円の税金を払うよりずっとマシ。金利分にもならない。
>>722 2016年自民党PTの選択が間違いだった、
あまりにも反対が強い、
あるいは環境や状況が変化した
B/C算定が嘘だった
いろいろ説があるが、
どうやらかなりの高確率で米原ルートに見直しの方向だけど。
なお、下記の計算式↓の1.5倍については、
二社またぎで利用客が払う費用は、
サンダーバードで
1.8万人/日×1.5倍×1150円×365日≒113億円/年
2016年のB/C試算では、
新幹線化したらサンダーバードの利用客数は2.4倍に増えると試算されていたが、
他の新幹線と比べてあまりに過大な見込みなので、
1.5倍で計算した。
既に湖西線で最適最速化されたサンダーバードが
新幹線化で本当に2.4倍にも増えるだろうか?
増えるとは思えない。
>>725
2020年度の旅客流動ベースの輸送量だと
北陸3県ー関東1都6県が3万5千人/日
関西2府4県で3万8千人/日
中京3県が 4千人/日
このうち 福井ー東京が金沢周りになって
サンダーバード・しらさぎ・東海道新幹線で
行ってた分が輸送余力になるんだろ たぶん >>726 福井ー東京間の流動は一日2400人しかない。
とても2.4倍になんかならんのよね。
サンダーバードを新幹線化しても。
小浜京都ルートのB/Cに関しては
2016年B/Cの詳細な内訳を情報開示してほしい。
>>727 ここで書くより国土交通省に問い合わせたら
いいんでないの?
>>728 問い合わせるんじゃない
情報公開法に基づき
情報開示請求をしたら
役所は法律に基づいて原則必ず開示しなければならない。
近年、PFOS汚染が明らかになってきたのもこれのおかげ。
>>729 中央官庁公開文書の内容に疑問がある場合は
主旨や立場を向こうに説明してから担当者に
理解する方法を口頭で直接聞かないとまず
出ない。同じデータでも国会などで与野党の
解釈違いは割と見るだろ...。
そもそもアレはそこまで精度のある物なのか
着工時に検証する手筈だから、概算にすらなって無いのではないかな
だいたい1.05って国交省の基準では着工出来ないって事だからね
何故か選ばれてしまったが担当者は困惑してるんじゃないかしら
>>731 その概算ですらも、
不正があったことはないのかな
>>733 そういうのは疑問を持った側が有識者と一緒に計算根拠や証拠を添えて違いを聞きに行く物で後出しで文句言うだけなら門前払い不可避
(金額の多寡だけで言われても知らんがな説)
>>734 役所が恣意的に公開を判断できるんじゃなくて、
情報公開法で
開示請求されたら
役所は開示しなきゃいけない。
普通の人はそんな調べてる暇ないから、
PFOSみたいに関心持ったマスコミや議員が調べてくれないかなあ。
2016年の小浜京都ルートB/Cに関する情報
費用対効果に関する情報
>>736 おたくがマスコミや議員にかけあったらよろしい。
>>735 あまり年度をまたぐと「文章としては存在するが本件については当時の担当者と連絡がつかず引継ぎもされていないので詳細な回答は差し控える」という典型的な官僚的回答で終わる可能性だってあるんだがね....
小浜京都ルートのB/Cを批判するという事は
先輩を批判するのと同じだからね
着工できるように計算するのが有能な官僚だよ
>>712 予備試験合格組ですか?
それとも法科大学院組ですか?
>>736 暇空茜氏を見習え
>>716 >>721 北陸新幹線は料金分断、但し割引あり
平気でうそを言う米原
変わらんなぁ
>>723 2社跨ぎで払う年間費用と
小浜ルートの工費を比べる意味が分からん
時事通信が必死でワロタ
「文化庁、なぜ移転? 引っ越し費用11億円」
>>739 そんな理由で非開示はできない。
詳細な回答は差し控える?w
情報公開法も知らない小浜厨
>>739 小浜厨はなにか隠したいこと、やましいことでもあるのかね?
どうもさっきから、小浜厨は2016年B/Cについて隠したがっているように見える。
>>740 一担当者のせいにされて
トカゲの尻尾切りされないといいな
森元総理も福村議員も石川のメディアも全て共産党らしいな
オバマは病院行った方が良いね
>>744 では この年度代わりの時期に霞ヶ関本庁
または最寄りの国土交通省 地方整備局で
その言い分が通るか実践してから その結果
どうなったか報告してくれ
>>751 一般人は仕事が忙しくてできないから、
マスコミ、議員さんがやってくれるといいなあ。
無職の小浜厨なんか暇なんだから、やってもいいけど、小浜厨では頭がないからできないだろうしな
米原厨の米原ルートへの思い
実は片手間に過ぎないと自白する
そもそもJRが運行を拒否するルートは着工すらされないのになあ
このコメント欄中にマイバラーがいそうだなw
北陸新幹線の延伸計画、京都・京北に新駅誘致の動き
工事でもめる→駅を作る
いつもの流れるか
もう某党市民運動部が反対してるだけとバレたからね
新駅誘致があっても普通のこと
>>755 東大生w
米原ルートを推す奴って
ことごとく関東系だよねww
これからは東大生との争いなのに
東大生をアピールできる大衆向けに活動してたら
もう、負け組確定ですわね
末路は予備校講師かしら
>>749 共産党は敦賀延伸も即刻中止すべし、なんだけどな
小浜厨は敦賀止めに方向転換したみたいだし
共産党と一緒に敦賀以西の建設反対したら良いんじゃないのw
軽く見たけど東大生とは思えない浅い解説だな
そもそも京都府は費用負担に不満はあるが
京都駅は通って欲しいと思ってるから
小浜京都ルートに大反対ではない
米原厨が小浜京都ルートに反対する理屈と
共産党が北陸新幹線に反対する理屈は
全く同じなんだよなあ
必死で否定するのはやましいんだろう
京都駅は通らせたいが
大阪にもっと費用負担させたい
これが京都の本音
>>764 誰が見たって、小浜京都ルートの欠陥は一目瞭然ってことだろw
小浜京都ルートが致命的にダメな理由は、誰であろうと共通してる。
共産党に同調する米原厨
やはり共産党活動家だったんだ
>>766 そこで、まだ敦賀以西建設を模索するって事で共産党とは真逆なんだよな
どうしても米原建設を阻止したい小浜厨は共産党と共闘すりゃあ良い
親和性も高いし
米原厨は共産党と言ってることが全く同じ
米原ルートの方が潰しやすいから
米原推進のフリをしてるのはバレバレ
正体は共産党活動家
冷静に考えれば分かるが
小浜京都ルートが中止になったとしても
米原ルートを作るという話にはならない
全く別の話をわざと混同させてる
>>768 共産党はどのルートであろうと、
北陸新幹線の建設自体を否定してるのに、
小浜厨はなにがうれしゅうて
パヨクのレッテル貼りしたいんだかw
小浜厨は共産党になんか殺されたんかw
>>771 なんで単発IDコロコロ?
その単発IDコロコロで、
パヨクのレッテル貼りをここのところ
ずっーとやってるのは、
虚言癖サイコパスだとわかったw
米原厨は共産党と言ってることが全く同じ
米原ルートの方が潰しやすいから
米原推進のフリをしてるのはバレバレ
正体は共産党活動家
>>777 共産党は
小浜京都ルートを否定するのはもちろんのこと、
米原ルートも否定しているのだが。
何度説明してもわからない虚言癖サイコパスは、やっぱり安定のサイコパス
京都の住民や市民の方々は、
小浜京都ルートには反対だが、
米原ルートや湖西ルートは賛成の様子。
別に共産党じゃなくても
意見が合うところは是々非々で
「小浜京都ルートに反対」で共闘
というところだろうか。
>>777 > 米原厨は共産党と言ってることが全く同じ
虚言癖はさっきから同じことばかり書いてるけど、
小浜京都ルートが抱える致命的な問題は誰が見ても同じ。
虚言癖サイコパスは
頭が悪いのか、
精神的な病なのか、
どっちなんだい
厳しく書いて悪いけど、
しつこいレッテル貼りには飽きた
我田引鉄
自己中で間違いないのは
オバマ
原発ルートオバマ
米原厨は共産党と言ってることが全く同じ
米原ルートの方が潰しやすいから
米原推進のフリをしてるのはバレバレ
正体は共産党活動家
必死で否定するのはやましいから
>>781 統一地方選で北陸新幹線に反対してるのは
京都では共産党のみ
京都の住民が反対してるという嘘を
平然と吐くのが共産党活動家
>>782 >>783 自分の気に食わないものは潰したい
共産党と米原厨は同じ種類の生き物
というか米原厨は共産党の活動家だよ
これが米原厨の言い分
コロナ禍のもと、府民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
>>783 共産党の活動家にどう思われようと
どーでもいいから気にするな
同じコピペを貼り続ける共産党活動家
米原厨は共産党カクサンブ
7年間も頓挫頓挫とレッテル貼りしても
飽きることがないのが共産党の米原厨
>>786 世論調査
●2021年の世論調査で
北陸新幹線「現在のルートで延伸を」
京都29%、滋賀25%
世論調査2021年11月8日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/672131 京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。
↑2018年の世論調査より、さらに小浜京都ルートに反対が増加
●北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%
2018年4月4日
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100 >8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀-大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した
>>787 世論調査
●2021年の世論調査で
北陸新幹線「現在のルートで延伸を」
京都29%、滋賀25%
世論調査2021年11月8日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/672131 京都府民の世論調査で60%
滋賀県民の世論調査で70%
が小浜京都ルートに反対。
↑2018年の世論調査より、さらに小浜京都ルートに反対が増加
●北陸新幹線延伸「再検討・中止」45%
2018年4月4日
京都府知事選世論調査
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100 >8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀-大阪延伸計画について聞いたところ、
>巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した
>>790 >>791 無職が図星の
虚言癖サイコパス 笑
これが米原厨の言い分ですよ
共産党と全く同じじゃないですか
コロナ禍のもと、府民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
>>793 やはり左寄りの京都新聞を出して来ましたね
米原厨が共産党に親和性がある何よりの証です
>>794 旧ソ連では無職は収容所行きだったとか
米原厨はやはり共産党の活動家ですね
キチガイ虚言癖サイコパスは
相手するだけ時間の無駄
無駄だと思うなら自分の巣に引きこもってりゃいいのに
共産党が新幹線新設はあり得んな
敦賀止めの小浜厨が共産党員でFA
>>799 キチガイ
虚言癖=サイコパス=共産党員w
>>801 共産党が新幹線の新設はあり得んよ
敦賀止めに転じた小浜厨の本性は共産党な
京都新聞取ってる人北陸新幹線のニュースの詳細教えて
共産党は敦賀延伸も反対
米原ルートを推進するわけがない
こんな簡単な事もわからないのはサイコパスぐらいw
>>805 小浜厨は新聞あかはた取ってるらしいでw
統一地方選の京都での各政党で
北陸新幹線に言及してるのは共産党のみ
それが事実だよ
良識ある京都民には
米原厨は共産党と同じ鼻つまみもの
なんせ主張が全く同じだからな
>>808 京都の実態と明らかに乖離した
世論調査を貼ってるから
変だなと思ってたんだよ
米原厨が共産党と分かって納得した
文化庁を皮切りに
どんどん省庁が京都に移転すると
リニアも京都駅ということになるかも
>>810-811 しかし米原厨の主張と共産党の主張は
米原ルートに関しては正反対
同じ立場に立つ者は誰もいない
京都府内には自らが利害調整に乗り出してでも通したいって政治家がいないから
こことかTwitterでレッテル貼りしても無意味
それより京北が新駅誘致に色気を出してきたことで話がややこしくなってきた
アセスに反発してる美山とは別地域なのでここに駅作っても問題は解決しないうえに
京北って一応京都市内なんで京都市の財政負担が増えるってリスクも
>>814 ああ、だから、京都市の財政破綻危機を前もっておいてあるわけだ。
B/C1.05が逆に動かぬ証拠になったり、
世の中はうまくできてる。
統一地方選で北陸新幹線に言及しているのは
京都では共産党のみ
これが米原厨の妄想とは異なる現実
上手くできてるのは
米原厨の妄想もとい脳の構造だね
都合の良い情報だけを
ご都合主義で結び付けるんだから
そりゃ上手くできてるだろうよ
>>808 >北陸新幹線の延伸計画、京都・京北に新駅誘致の動き ルート問題どうなる
亀岡が京北と組んで小浜~亀岡~新大阪の再浮上だろう。
市長は亀岡経由諦めていないし。
>>812 リニアは
・井田川―長池―新大阪
・東名阪自動車道亀山インターチェンジ―精華・西木津地区―弁天町
・下庄―大和西大寺―天王寺の何れかでは。
共産党活動家の掃き溜め美山や
左翼新聞の京都新聞と
一心同体のお笑い米原厨
京都駅通るルートにした西田に利権ありそう
西田が提案した舞鶴ルートが復活しないかな
美山地域迂回できるし南丹市は園部駅に新幹線駅作れるし
リニアの失敗を願ってる小浜厨は元からパヨチン疑惑があった
そして小浜京都頓挫が不可避となり、今度は敦賀止めを主張
化けの皮が剥がれたとはこの事で小浜厨はパヨチンと確定
犯人が他人に犯行を押し付けようとするのは常道
米原派を共産党のレッテルを貼ろうと必死なのがその証拠
小浜厨=共産党でFA
だいたいこの後に及んでまだ米原でも敦賀以西の建設を拘るのは自民党以外あり得んよw
小浜厨ってリニアに反対なんでしょ?
やっぱ共産党じゃん
名古屋ー福井方向については中部縦貫道
以外にも大野市街地から福井駅付近に
抜けられる国道158号バイパスが建造中で
完成すると酷道区間の解消と中部縦貫道より
短距離で岐阜方面に抜けるのに一時間強って
感じになる。越美線を高架道路で豪雪区間は
トンネルで山を抜ける感じの準備工事が
反対運動もなく粛々と進んでいる。
>>826 生活に密着してる道路建設と地元民に恩恵のない鉄道(特に新幹線)とでは地元民の受け止め方も自ずと違うんだよ
>>827 共産党活動家の米原厨
勢い余って福井県民岐阜県民愛知県民も
民度が低いと誹謗中傷してしまう
> 社会的常識のある日本人なら
> 自分の地域の公共事業だけ中止しても
> リターンはないと理解している
> だから普通の京都人は積極的に反対などしない
小浜厨は民度が低すぎる。
普通の日本人は逆だ。
自分が税金の無駄遣いをやめれば、それだけ税金の無駄遣いが減る。
皆がそうするようになって、社会が豊かになる。
皆がそういう共同体意識を持っているのが日本人。
小浜厨は、自分達が税金を無駄遣いしても、どうせ変わらない、
国民や京都府民が負担する他人の金だと思っている。
小浜厨と米原派
偏差値が10違うと会話が成り立たないと言うが
民度がまずもって違いすぎる
>>824 統一地方選での京都の各政党
自民のみならず立憲維新公明京都党
どこも反対してませんが?
なぜ建設に拘るのは自民だけと嘘をついたの?
反対してるのは米原厨の共産のみ
自民なら新大阪までの建設に拘るし
実際、与党PTはそのような結論を出した
新幹線建設に反対する米原厨はパヨチンだな
>>826 トンネルでた時に雪や突風で危ない。
雪国の山岳地帯の道路はスタッドレスやチェーン必須だし。
平野部を時速260kmで安定運行する新幹線とは異なるもの。
>>830 自民党内でも分裂してる。
良識派は米原ルートに。
小浜京都ルートなんて、
西田と、あとは今やゼネコン絡みぐらいしかいないんじゃない。
>>831 自動車があるなら
無駄遣いの米原ルート要らないな
結論出ましたね
>>831 冬場で雪国へ向かう/出るのにノーマル
タイヤって発想に普通ならん。どのみち
敦賀延伸後は料金や運賃的に
名古屋ー富山線のように名古屋福井行きが
バス>鉄道な流動に変わる可能性は
否定できない
>>835 雪国の田舎の人はそうかもなw
でも都会の人は豪雪地帯の慣れない雪道を
わざわざ車で運転して行こうなんて考えない。
スリップ事故でも起こしたら大変。
大雪ですぐに通行止めにするようにもなった。
ビジネスにも使わない。
新幹線とバスは両方の使い分けだろうね。
>>836 寒い冬に雪国には行かない 利用者が減って需要が少ない
>>839 嘘言うな。リニア早く新大阪までつくれよ。
>>841 嘘つくな。大阪人としては早く出来て欲しいに決まってるだろ
>>842 じゃあ、リニアができるから
空いた東海道新幹線に米原から乗り入れて、
京都、新大阪、名古屋でいいね。
節約できる税金3兆円は
増税回避か、高松松山-新大阪新幹線でいいね。
>>844 なんど間違いを指摘されても理解できない小浜厨は、心の病気。
>>843 京都市の財政を心配してたんだし
京都の地下鉄の借金でも返済してやれよ
>>844 病院に行ってるんだろうけど、
症状が悪化しないように
ここには書き込まない方がいいよ
米原厨は共産党の街宣車と同じ
自分の主張を延々と垂れ流すだけで
会話できないから誰も聞いてない
米原厨になぜ建設に反対するのか聞いてみますね
あれ?これは共産党とそっくりですね?
コロナ禍のもと、国民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
>>846 > 京都市の財政を心配してたんだし
> 京都の地下鉄の借金でも返済してやれよ
京都の地下鉄の借金返せるのかな?
返せないと、市も地下鉄も破綻?
自民なら新大阪までの建設に拘るし
実際、与党PTはそのような結論を出した
新幹線建設に反対する米原厨はパヨチンだな
>>847 それって共産活動家みたいな言い方ですね
>>848 >>849 皆から何度間違いを指摘されても
直せないのは
虚言癖サイコパスが心の病気だということ。
病院から書きこんでるならそういえよ。
みんな、そういう子だとして優しくしてくれるよ。
これは米原厨が言ってたのかな?
それとも共産党?
全く同じだから分からないや
コロナ禍のもと、国民の命と暮らしを最優先にしなければならないときに不要な北陸新幹線建設に多額の税金をつぎ込むことは許されません。
ただでさえ、虚言癖やサイコパス認定されてるのに、
さらに非論理的なレッテル貼りばかり繰り返してると、ますます皆から信用されなくなっちゃうから止めとけよ。
親切な米原派からのアドバイス。
割と真面目に病院行った方が良いと思う
普通の日本人は逆だ。
自分が税金の無駄遣いをやめれば、それだけ税金の無駄遣いが減る。
皆がそうするようになって、社会が豊かになる。
皆がそういう共同体意識を持っているのが日本人。
>>853 みんなって
米原スレも孤立無縁で放置されてる
お前が言うなっての
反対のための反対の材料を探し求めた結果
左翼活動家のネタばかりを収集して
共産党活動家と瓜二つに成り果てた愚か者
それが頭の悪い米原厨
もちろん世間は活動家を見る目で米原厨を見てる
言ってる事は同じだから当然だよ
美山や京都新聞と一心同体
今や身も心も共産党活動家の米原厨
米原厨は共産党ではないと
必死で否定するのがますます怪しいよな
>>859 リニアの建設に反対してる小浜厨が共産党に確定なんですが?
まあ
リニアの成功ありきの米原派が共産党なわけないし
リニアの失敗を願ってる小浜厨が共産党を言い逃れできんわな
これまで散々リニアの悪口を言ってきたのに「ならお前共産党じゃん」と言われたら急にリニアにダンマリな小浜厨w
>>863 米原厨が必死で否定するのはやましいから
よお、共産党
>>864 >>865 反対のための反対の材料を探し求めた結果
左翼活動家のネタばかりを収集して
共産党活動家と瓜二つに成り果てた愚か者
それが頭の悪い米原厨
もちろん世間は活動家を見る目で米原厨を見てる
言ってる事は同じだから当然だよ
>>866 取り繕っても正体がバレてるんだよ
本当はリニアも反対なんだろ、米原厨
リニア中央新幹線と北陸新幹線の大阪延伸に反対
二回目の勉強会、講師は「知井の新幹線問題を考える有志の会」代表の長野宇規さん。20年前から美山町の田歌地区で生活し、2019年に北陸新幹線延伸計画が近くを通る計画であることを知り、調査を開始し、住民の間での話し合いを積み重ねたという。農業への影響、水問題、トンネル残土の問題のほか、ルートが丹波国定公園に近接することから地域の環境への影響も重大である。そのため田歌地区は建設のための「環境影響評価」の受け入れを保留することを全住民(70人)の意志として決定し、その後、京都府知事、南丹市市長への公開質問書、国会での京都府選出議員を通じた質問、与党プロジェクト・チーム(PT)への公開質問状などで計画の問題点を指摘し、回答をネット上で公開している。同会をはじめ多くの団体・個人が結集する「北陸新幹線京都延伸を考える市民の会」は大量のチラシ、シンポジウムの開催、情報発信、署名運動など精力的な活動を行っている。
自分の言動が相手に影響を与えてるという
自己の過大評価はどこから来るんだろう
共産党街宣車と同じモブ扱いなのに
>>869 リニアの成功ありきの米原派が共産党のわけがない
党を上げてリニアに反対の共産党=小浜厨でFA
そもそも自民党の県議さんも米原ルート推しなんだよなぁ
>>870 で、リニアに反対なんでしょ
小浜厨さんw
>>867 それ小浜厨w
共産党=リニアに反対=小浜厨でFA
>>871 >>872 JR東海の社長も共産認定して
仲間を増やしたつもりの共産米原厨
JR東海の山田佳臣社長が9「リニアは絶対にペイしない」と発言、翌月には「リニアだけでは採算はとれない。新幹線と一体運用をして会社をパンクさせずにやっていく」と繰り返したのだ。
米原厨は精神疾患あるよ
自分と少しでも違うと他人を平気で攻撃する自己中
>>875 小浜厨は共産党だよ
党としてリニアに反対してるのは共産党だけ
共産党=リニアに反対=小浜厨で確定
まあ
IDコロコロしないと書き込みすらできない輩は精神に問題があるんじゃないのw
米原厨まとめ ※総合スレ今日分
824 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 05:18:27.54 ID:HmJuCJpm
825 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 08:24:23.86 ID:dmHCuxtJ [1/2]
827 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 08:49:49.69 ID:dmHCuxtJ [2/2]
838 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:24:27.19 ID:Gn0trfhc [1/2]
839 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:25:13.04 ID:Gn0trfhc [2/2]
836 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:14:51.81 ID:YfHzjPw7 [1/3]
841 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:40:51.53 ID:YfHzjPw7 [2/3]
843 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:46:16.33 ID:YfHzjPw7 [3/3]
845 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:50:15.78 ID:sxJMQOBX [1/5]
847 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:51:16.64 ID:sxJMQOBX [2/5]
850 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:53:28.93 ID:sxJMQOBX [3/5]
853 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:55:57.41 ID:sxJMQOBX [4/5]
855 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 12:58:07.83 ID:sxJMQOBX [5/5]
863 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 13:42:24.40 ID:y7tduNrC [1/4]
864 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 13:42:53.65 ID:y7tduNrC [2/4]
865 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 13:44:19.04 ID:y7tduNrC [3/4]
866 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 13:46:20.00 ID:y7tduNrC [4/4]
871 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 14:29:21.98 ID:6dCgdaMa [1/3]
872 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 14:29:57.58 ID:6dCgdaMa [2/3]
873 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 14:31:35.29 ID:6dCgdaMa [3/3]
876 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 16:25:45.99 ID:Gl9rR3p+ [1/2]
877 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2023/03/27(月) 16:26:58.22 ID:Gl9rR3p+ [2/2]
>>875 自分で共産党的だと自白してるもん
党に従え、異論分派は認めない
それが共産党
自民党はじめ各党の党是以外はほぼ自由
各人各様
>>843 乗り入れ出来るなら全然おっけー。
新大阪まで開通するタイミングで作ればいい
リニアが京都駅を通るなら賛成だと言ってるのにどうしても小浜派はリニア反対だと言う事にしたいんだな
マイバラーは
共産党じゃないなら美山の件出すなよマイバラーさんw
>>883 だから、敦賀止め主張の虚言癖サイコパスだけが共産党なんだろうな。
この話題、飽きたわ
>>884 美山は小浜京都ルートに反対
芦生の森の地区も小浜京都ルートに反対。
世論も小浜京都ルートに反対。
小浜厨も
住民が小浜京都ルートに反対してることを、かなり気にしてるんだな
>>886 美山の北陸新幹線反対運動をしている方は
リニアの反対運動もしているからね
ご都合主義は止めるんだな
それから嘘をつくのはやめろよな
>>885 お前の存在そのものが飽きられてる事に気付け
反対のための反対の材料を探し求めた結果
左翼活動家のネタばかりを収集して
共産党活動家と瓜二つに成り果てた愚か者
それが頭の悪い米原厨
もちろん世間は活動家を見る目で米原厨を見てる
言ってる事やってる事は同じだから当然
小浜―亀岡―新大阪ルートの懸念事項
1.現行ルートと重複する美山の反対派を抑えられない
2.千里NT含む大阪市街地建設の困難さと新大阪側の車両基地の問題から、
暫定で車両基地併設の新彩都止まり(大阪モノレール彩都線と接続)になる可能性がある
そもそも米原ルート沿線の敦賀、木之本、高月、長浜あたりの人は
東京に行きたいと思えば米原駅まで車で行ってパークアンドライドだ
米原ルートこそ滋賀県が絶対にカネを出さないルートだね
まあ
小浜厨がこれまで散々リニアに難癖付けてきたのは明白だから
共産党=リニアに反対=小浜厨で確定
単発IDコロコロでしか書き込めない小浜厨は精神病のサイコパスも確定済
1日中スレに貼り付いてて無職もなw
>>894 > 単発IDコロコロでしか書き込めない小浜厨は精神病のサイコパスも確定済
> 1日中スレに貼り付いてて無職もなw
虚言癖サイコパス小浜厨が
無職なのはちょっと感じたな。
昨日なんか、平日の昼間にずーっと書きこんでて、無職なんじゃないかと。
知能が足りないのか、単発IDコロコロしてればバレないとでも思ってんのかねw
みなさん、ありがたい米原厨のお言葉です
しっかり聞けよ
完全な行き詰まりをみせる北陸新幹線・京都地下延伸計画。こんな無謀な巨大開発に未だしがみつく自民・公明・維新は異常というほかない。「財政危機」を叫び福祉施策を次々削減する自治体が、一方で市民の税金を湯水のように使うことが許されるか。
>>895 IDコロコロして2人目のレスは
必ず句読点を付けてるけど
それで騙せてると思ってる知能の方がアレ
1人で会話は一線超えちゃってる
亀岡ルートは千里中央駅前近くまでは地下で
千里中央からは北大阪急行の上を通すようにすれば容易に建設できる
>>899 亀岡―新大阪を直線で引くと彩都―茨木サニータウン付近を通るので
開発の土地が余っている彩都に車両基地作って
大阪モノレール彩都線を茨木サニータウンの所まで延伸し、
北陸新幹線と大阪モノレール彩都線の交点に新彩都駅設置が妥当になるが。
むしろ園部―新大阪を直線で引っ張った方が箕面萱野駅―千里中央駅付近通るよな。
車両基地は箕面の山を切り開き、北陸新幹線と北大阪急行の乗換駅が箕面萱野駅になりそうだが。
けつおなマイバラーことピオナ爺よりご挨拶です
HYBE© 205 💫 LE SSERAFIM NewJeans 🔜 NAECO
877 【中間層】 【164円】 sage 2023/01/01(日) 08:19:43.00
あけおめ
今年も喪女板にはお世話になるわ
>>843 リニアはたいして輸送能力ないし、全通してものぞみの本数減らす要因にはならないだろうな。線路が空かなきゃ始まらない。
>>902 それか無理矢理長浜で系統分断させるしかない。
リニアによって移動時間の短縮が新たな移動人口を増やす
飛行機や新幹線が無ければ国の東西の移動人口は今より大分少なかっただろう
中央リニアの輸送力は東海道新幹線の約半分らしい、品川~新大阪が開通しても米原から乗り入れは日本の人口が減らないと難しい、九州新幹線も東海道新幹線に乗り入れするだろうし北陸新幹線よりも九州新幹線乗り入れが簡単で先だろう
北陸新幹線の延伸計画、京都・京北に新駅誘致の動き ルート問題どうなる
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/995749 小浜ルートなら駅が増えるよ
やったねたえちゃん
>>900 そんなことよりコスト削減が最優先やろ
千里中央から新大阪までわすがな距離なんだから新幹線も最高速では走らんだろう
直線にこだわる必要など無い
コスト削減なら敦賀止だな
北陸~中京・近畿にそこまでサービスしなくていい
サンダバは湖西線経由でかなり速いし
文化庁を皮切りに東京の省庁がどんどん京都に移転するから
北陸新幹線もリニア京都ルートも無駄な投資ではないだろう
今回の移転先は京都と徳島
本格的な移転先はその真ん中
いきなり本命を出すと反発が激しいしな
徳島に高速鉄道が来る可能性はないから
リモートに本腰を入れないと無理だな
>>905 小浜―京都の距離を考えれば途中に駅が
あってもおかしくはないな。美山なら観光地でも
あるからちょうどいいのではないか。
>>908 本当に移転するの?
彼ら東京から動きたくなさそうだけど
>>906 1.大阪モノレール彩都線茨木サニータウン延伸とセットで北陸新幹線車両基地併設の新彩都駅開設
2.北陸新幹線車両基地併設のJR西日本北陸新幹線箕面萱野駅開設(2024年3月に北大阪急行電鉄箕面萱野駅開業予定)
それぞれのメリット・デメリットは?
>>905 京都新聞取ってないから見れない
詳細教えて
>>917 宗主国アメリカが放射能汚染を嫌がってる
>>918 新御堂筋に沿わせるより阪神高速池田線方向に
出して大阪モノレールや阪急線に影響が出ない
し阪神高速加島出入口付近で山陽新幹線に合流させたほうがJR東海への影響も少ない。
>>919 京北の自治振興会が新駅を誘致する要望書を西田のとこへ持ってったって記事
2005年に京都市と合併して以来住民が3割減ったけど、新幹線の駅ができれば人口が増加したり
ミニ工業団地ができる可能性とか期待してるそうだ
ただ地域内には総意じゃないと反発する声も
あと三日月知事は米原ルート再考の動きに対して静観ってのもちらっと触れられてる
ちなみに京北はアセスを拒否してる美山の南隣の地域
元はどちらも北桑田郡だったけど美山は同郡の周辺自治体と合併して南丹市に、
京北は京都市に編入されて右京区の一部になることを選んだ
だから繋がりは薄いと思われる
京北町と北陸に交流はないけど、ガーラ京北的に京阪神からのレジャー需要を目論んでるのかもな。
美山擁する南丹市は、中身が老獪園部なわけで。反対派を黙らせたかったら駅よこせみたいな展開もありうる。そしたらそれこそ京北新駅の目はない。
つまりその前に京北が動いたということ。
>>929 関東人が京都出張するのでは?
リモート推進には良さそうじゃない!
米原厨、東京愛を抑えきれず
リニア出張は無駄の極みと本音を言ってしまう
京都に出張できるのなら霞ヶ関の役人達も
国会議員達も観光気分でウキウキかも
人命より地価ってどうなんだろうね
富士山噴火の避難計画を全面改定
「原則徒歩避難」を明記
富士山噴火を巡っては、首都圏にも降灰の影響があるとの試算が政府の中央防災会議の作業部会で20年3月に公表された。今回の避難計画は、2センチ以上の降灰が東京都や千葉、埼玉県などにも及ぶとする前提に立ったが、首都圏における降灰の影響や対策には、直接的に言及しなかった。
細野豪志が議員パス使ってモナに会いにきてたのも京都じゃなかった?
京都に移転が進むと国会議員の不倫スキャンダルが増えるかもね
>>934 防波堤や堤防すら金の無駄と切り捨ててきた国ですから
>>934 だから地方分散(分権ではない)が必須なのに
市役所が駅東口すぐにできたことは米原市は米原ルートに興味ないんだろうな
>>938 あけおめ
今年も喪女板にはお世話になるわ
>>933 霞ヶ関の役人が東京から離れるのを拒否
当たり障りのない文化庁がスケープゴートにされた
官僚の仕事は東京でないとできない事が多く結局東京出張が増えるだけ
まあ無駄の極み
>>939 それな京都まで作ってしまえば敦賀小浜ルートも強引に進められるだろう
いくらかかるかは知らんが
>>941 つまりリニア出張は無駄の極みって事かな
リニアより東京の方が好きなんだね
>>942 敦賀から新大阪で2兆円なんだから
せいぜい数千億円かな
問題は関東人の嫉妬心だよ
1年前には一定数居た敦賀永久乗換厨はなんで居なくなってるの?
>>943 首都機能移転というお題目があって、ずっと予算も付けてたわけな
今更なんにもナシという訳にもいかんから目眩ましで文化庁を移転しましたよとエクスキューズしてるだけ
本質的な事がわかってないなら絡んでくるな
日本の統治者は霞が関ではなくアメリカ
霞が関が全力で反対しても
文化庁の京都移転を止められなかったのが証拠
直下型地震でもない311で
世界経済のデフォルト危機を招いた東京の
世界的な信用はもうない
敦賀市的には北陸新幹線敦賀―京都開業後でもどのルートになっても、
新快速直通残して欲しいかどうかの問題あるよな。
京都市が、大人は700円で市バスが1日乗り放題となる乗車券を来年3月末で廃止する。市バスは観光客の利用が多く、新型コロナウイルスの流行前は市民から「停留所が行列」「満員で乗れない」と不満が出ていた。市は今後の観光客数の回復を見据え、より輸送能力のある市営地下鉄に客を誘導し、混雑緩和を目指す。
今月上旬、JR京都駅中央口前の市バス乗り場。清水寺や八坂神社(いずれも東山区)方面に向かう「206号系統」の乗り場には長い列ができていた。係員は取材に「午前中はとぐろを巻くような行列で、3本後のバスに乗ってもらうこともある」と話した。市によると、中央口を出るとすぐにバス乗り場があるため、観光客には地下鉄など他の交通手段が候補になりにくい。
霞が関は何にエキスキューズしたんだろうな
首都機能移転の予算に対してというのは
あまりにも幼稚な説なので話にならないが
抵抗しきれなかったのは明らかなんだよ
権力は支配から得られるベネフィットを
支配にかかるコストが上回ったときに
滅亡するのが通例
地方交付税も地方支配のための金
つまりは東京のための金なんだよなあ
金が払えないから物納を始めたとなると
アメリカ説より絶望感があるよね
>>951 これ以上無駄な税金は使えない
分かった?オバマ
>>953 相変わらずスベってんな
小浜ルートと何の関係もない
小浜ルートなんぞ許してはならない
税金の無駄
新大阪―の新幹線料金
●敦賀
____湖西 125.5km 118.8km 2,320円+2,530円=自由席4,850円 指定席+-,530円=-5,380円(特定特急料金)
小浜京北京都 133.1km 143.9km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
____米原 133.1km 150.7km 2,320円+4,400円=自由席6,720円 指定席+1,060円=-7,780円
小浜舞鶴箕面 133.1km 151.0km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
小浜舞鶴京都 133.1km 185.7km 2,320円+2,640円=自由席4,960円 指定席+-,530円=-5,490円
●福井
____湖西 174.6km 167.9km 3,090円+2,640円=自由席5,730円 指定席+-,530円=-6,260円
小浜京北京都 182.2km 193.0km 3,420円+2,640円=自由席6,060円 指定席+-,530円=-6,590円
____米原 182.2km 199.8km 3,420円+4,400円=自由席7,820円 指定席+1,060円=-8,880円
小浜舞鶴箕面 182.2km 200.1km 3,420円+3,530円=自由席6,950円 指定席+-,530円=-7,480円
小浜舞鶴京都 182.2km 234.8km 3,420円+3,530円=自由席6,950円 指定席+-,530円=-7,480円
霞が関は何にエキスキューズしたんだろうな
首都機能移転の予算に対してというのは
あまりにも幼稚な説なので話にならないが
文化庁の移転に抵抗しきれなかったのは事実
アメリカか?それとも民意か?
壮大な首都移転計画ー小浜京都ルート
↓
現実は
文化庁移転だけでお茶を濁すー米原ルート
けつおな新幹線マイバラーことピオナ爺
HYBE© 205 💫 LE SSERAFIM NewJeans 🔜 NAECO
877 【中間層】 【164円】 sage 2023/01/01(日) 08:19:43.00
あけおめ
今年も喪女板にはお世話になるわ
壮大な世界都市構想ーNYパリロンドン東京
↓
現実は
大阪相手にお茶を濁すー没落東京
権力は支配から得られるベネフィットを
支配にかかるコストが上回ったときに
滅亡するのが通例
地方交付税も地方支配のための金
つまりは東京のための金なんだよなあ
金が払えないから物納を始めたとなると
アメリカ説より絶望感がある
次からは
>>950じゃなく
>>980を過ぎたら次スレを立てたら?
前スレが埋まってないのに次スレに書き込みだすから
>>963 【ID無し】雑談★484【LE SSERAFlM NewJeans IVE Aespa NMIXX Kepler TWICE NiziU XG BABYMONSTER】
http://2chb.net/r/4sama/1680094220/ 「一極集中緩和の為に地方分権」とかいうのは意味が分からない
地方がどうこう言うならまずは農業酪農軽視をやめるべき
少子高齢化で滅亡寸前の東京が無双ねえ
ところで子供は何人いるのさ?
みんな子育てで過疎ったな今書き込んでる連中は俺と同じ孤独死まっしぐらの中年じじいとババアだけか?
>>642 森元の意向で決まったほうがブラックボックス半端ないけどね
>>663 よく言うよ、散々ソース持ってこいだの人には言ってきたのに。持ってきたとて嘘連呼か分からないで誤魔化すこどおじの癖に
>>678 失敗なんて願ってるのはシナだろ
お前が小浜ではだめだがリニアなら良いのダブルスタンダードしてるのに異を唱えてるだけだろカス
>>679 それで言うなら共産党は小浜京都ルートには反対なのだが
>>724 もう7年言い続けてるけど、実行はまだ?チンチン
>>712 謎の市風より解釈する人がなんか言ってら
>>748 なるほどワッチョイにするとこういうことが出来なくなるから反対してるのか
>>759 時期が時期なら学生運動とかやってそう(笑)
>>755 この動画ひでえな。それよりも間違ってるところもあるかも知れませんがとかプロフィールには書いてるが、まあ堂々としたもんだ。やたらCMも長い設定になってるし、米原推すやつってホント狡いなの代表例だな
>>760 予備校講師でも林レベルに行ったらそれはそれで勝ちだろ
>>769 なんで真っ向から小浜京都否定する共産党と共闘する必要が有るねん。米原ルートの建設機運すらないの((笑)
>>772 そりゃあ、米原さんが以前から自民党はああだこうだ言うし、共産党の反対運動をヨイショしてたりするからでしょ
>>783 小浜厨と厨づけ印象レッテル貼りを最初にやってきたのは米原さん
>>847 普段差別がとか言ってるのに、病気を揶揄する発言を平気でするとか共産党じゃないですか(笑)
>>855 米原に論理的なところ一つもないな、このスレ見る限り
てか、米原ルートはちゃんと専用スレッドが有るんだからそっちに籠もってれば良いのに
>>893 お前のダブルスタンダードが問題なんだよ
>>897 句読点付ける付けないで差を出したって思考なんだ。だから以前句読点どうのこうの細かい事いちいち五月蠅かったんだ(笑)
>>951 確かに京都駅の地下鉄乗り換えは不便でわかりにくいね。
南北と東西に一本ずつしかないのに地下鉄に誘導ってのもなあ
久々に来てみたら、あいも変わらずな米原さんが何時までも活動してるスレッドなのね。
コロコロさんと二人で仲良くやってくれ。
口調違うの多いから他のメンバーは結構変わったのかな?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 20時間 13分 4秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250111065617caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1678316881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★390総合スレ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★382
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★357
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ ★405 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★364
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★365
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★361
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★398 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★383
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★389米原乗換ルート
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★387米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★399 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388 小浜厨以外書きこみ可
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★384
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★379
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★385
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★363
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★376
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★362
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★367
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★373
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★381
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★393 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ ★406 米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★356
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★372
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★366
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★391総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★400 総合スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★388米原ルート派スレ
・北陸新幹線 敦賀以西ルートスレ★374
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★304
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★471
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★301
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★325
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★307
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★334
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★296
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★321
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★294
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★342
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★338
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★313
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★337
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★352
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★339
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★316
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★309
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★340
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★259
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★295
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★432
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★293
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★289
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★469
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★312
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★410
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★290
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★348
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★328
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★351
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★279
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★264
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★341
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★299
・北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★308
22:12:54 up 20 days, 23:16, 0 users, load average: 9.72, 8.90, 9.05
in 0.018616914749146 sec
@0.018616914749146@0b7 on 020312
|