◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1735973914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し野電車区 (2段) (ワッチョイ 86bd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 15:58:34.93ID:xz8ij4cf0
このスレはJR東日本の今後の車両動向を予想・ウォッチするスレです。

前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part312
http://2chb.net/r/rail/1733999289/

●お願い
スレタイと関係のない話題やその原因となる書き込みはお控えください。他社の話題は当該スレへどうぞ。
(荒らし対策として、熱海より西の地方、駅名・IPなどNG登録する事を強く勧めます。)
荒らしにレスを返す行為や、次スレを立てずにスレを使い切る行為は、他のお客様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
労働組合ソースの情報を貼る際は、直リンクにならないように「h」を抜きましょう。
次スレは>>900 から>>950 までに立ててください。950以降は次スレが立つまでは書き込みはご遠慮ください。

皆様のご理解とご協力をお願いします。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 15:59:43.69ID:xz8ij4cf0
テンプレの続き
【このスレの荒らし一覧】
・高崎ボロ馬鹿[221.253.]
・横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨)[180.22.125.132][114.150.] オイコラミネオ
・馬鹿詐欺
・オブライエン(元も含む"全静岡県人")
・[114.190.248.77] (祖国沼津郷土愛オブライエン SO-02)
・[220.108.144.229][122.26.82.128] (VPN使いの祖国静岡大好きオブライエン)
・立正大学(怪文書厨)[125.170.][221.187.][114.172.230.128]
・ガックシ厨
・荒らし一覧&IP嫌悪(書くな)厨(ucom(ARTERIA))
・JP厨 (JP 0H)、上級国民含む浪人のIPコテ隠し
・701系廃止厨[60.114.112.229][221.171.43.32] [60.68.230.95]
・憂国の記者
・鉄屑君(阪国人連呼のキチガイ)
・国立民
・渋川直通快速妄想馬鹿(吾妻廃止推進厨)
・ヒント厨
・嫌束同盟(嫌JR東日本厨の阪国人・バ韓西塵 など)
・活劇厨
・二連厨(羽越電車化厨)=上越君
・全角厨
・自治厨
・ゴキ連呼厨(浪人,VPN)※
・その他
・上記のキチガイ・荒らしの指摘厨や上記のキチガイ・荒らしに構ったり、反応する奴
3名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 16:04:49.63ID:xz8ij4cf0
キチガイ荒らしのオブライエンIP その1
1.72.2.
1.72.5.
1.72.8.
1.72.9.
1.75.0.
1.75.6. New!!
1.75.10. New!!
1.75.154.
1.75.158. New!!
1.75.208.
1.75.225.
1.75.230.
1.75.237.
1.75.243.
14.11.
14.133.
27.98.
27.127.
27.138.
27.230.
36.2.
36.11.22
36.240.
42.12
49.96.32.
49.96.232.
49.96.233.
49.96.239.
49.97.9.
49.97.11.
49.97.21.
49.97.105.
49.97.111.
49.98.117.
49.98.12
49.98.13
49.98.18
49.105. (.tck01.spmode.ne.jp)
49.106.174.
49.109. (.tck02.spmode.ne.jp)
49.241.
49.242.
49.243.
59.8
59.146.
59.157.
60.33.
60.38.
60.42.
60.46.
60.57. オイコラミネオ New!!
60.65.
60.88.
60.130.
60.134.
60.158.
4名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 16:06:44.98ID:xz8ij4cf0
オブライエンIP その2
61.120.
61.124.
61.196.
61.197.
61.199.
61.200.
61.205.
61.211.
103.5.
103.84. New!!
106.73.158.224 (Public Proxy Server) New!
106.133. (アウアウウー)
106.146. (アウアウウー)
106.154. (アウアウウー)
106.155. (アウアウウー)
106.180. (アウアウウー)
110.67.
111.216.
111.239.
112.138.
112.139.
112.140.
113.158.
114.161.
114.169.
114.171.
114.179.
114.18
114.19
115.36.
115.37.
115.38.
115.162.
115.177.
117.104.
118.5.
118.103.
118.104.
118.105.
118.106.
118.13.
118.14.
118.15.
118.16.
118.17.
118.18.
118.82.
118.151.
119.83.
119.242.
119.243.
122.100.
120.137.
121.3.
121.95.
121.118.
5名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 16:08:24.11ID:xz8ij4cf0
オブライエンIP その3
122.100. New!!
122.222.
122.23.29.
122.26.82.128 (VPN SFC_VPN01)
123.1.
123.219.
123.221.
123.223.
123.230.
124.18.
124.27.
124.47.
124.96.
124.97.
124.98.
124.99.
124.103.
124.110.
125.193.
125.201.
125.202.
128.27. オイコラミネオ
126.87. オイコラミネオ
126.133. オッペケ
126.158. オッペケ
126.179. オッペケ
126.208. オッペケ
126.253. オッペケ
128.27. オイコラミネオ
131.129.
133.106. ラクッペペ
133.186.
133.201.
133.205.
133.207.
133.218.
150.66.     オイコラミネオ
153.130.
153.142.
153.143.
153.145.
153.18
153.19
153.22
153.23
160.86.
175.177.138.
6名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 16:10:02.95ID:xz8ij4cf0
オブライエンIP その4
180.0.253.
180.1.
180.9.
180.12.
180.18.
180.19
180.20.
180.30.
180.33.
180.45.
180.48.
180.54.
180.57.
180.198.
182.20.
182.21.
182.169.
182.171.
183.76.
183.77.
183.86.
183.87.
202.35.
202.60.191.6 (VPN)
202.94.
202.219.
203.95.
203.179.
203.180.
210.136.
210.146.
210.147.
210.155.
210.170.
211.2.
211.133.
218.40.
218.41.
218.219.
218.226.
218.227.
218.228.
218.229.219.96.
219.106.
219.107.
219.100. New!!
219.11
219.126.
219.162.
220.0.
220.105.
220.108.144.229 (VPN)
220.14
220.21
220.22
220.23
220.96.
221.185.
7名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 16:11:44.82ID:xz8ij4cf0
オブライエンIP その5
222.144.
222.148.
222.159.
222.228.
223.133.
223.216.
223.29.
242.197.
243.70.
244.58.
250.193.
2001:268:c286:
2001:268:c292:
2001:268:986c:
2001:268:98e0: New!!
2001:268:9a05:
2001:268:9a20:
2001:268:9a21:
2001:268:9a25:
2001:268:9a3f:
2001:268:9a4f:
2001:268:9a74:
2001:268:9a7d:
2001:268:9a8c:
2001:268:9a94:
2001:268:9ab1:
2001:268:9aba:
2001:268:9ac6:
2001:268:9ad8:
2001:268:9ada:
2001:268:9adb:
2001:268:9adc:
2001:268:9af2:
2001:268:9afb:
2001:268:9bec:
2001:268:d2ef:
2001:268:d6bb:
2400:2200:1d4: New!!
2400:2200:4f8: New!!
2400:2200:96e:
2400:4151:92c2:
2400:4151:9860:
2402:6b00:8e4e:
2404:7a80:b560:
240a:61:1004:
240a:61:1044:
240a:61:11e1: New!!
240a:61:3133:
240a:61:3221:
240a:61:4134:
240a:6b:630:
240a:6b:a30: New!!
240a:6b:b50: New!!
240b:c020:432:
240b:c020:442:
240b:c020:4e3:
240b:c020:4d5:
240f:32:
8名無し野電車区 (ワッチョイ eebd-aMNo [2400:2200:422:9d77:*])
2025/01/04(土) 16:13:21.81ID:xz8ij4cf0
その6(その他)
立正大学(怪文書厨)
221.187.
125.170.
114.172.230.128

701系廃止厨
60.114.112.229
106.163.195.55
60.68.230.95
2400:2413:3320:c400:

高崎ボロ馬鹿
221.253.

横須賀ボロ馬鹿(横須賀厨),クロス厨
180.22.125.132
114.150.
オイコラミネオ

JP厨
JP 0H

以上テンプレここまで
9名無し野電車区 (ワッチョイ 4780-tq1R [240b:12:8960:2c00:*])
2025/01/04(土) 16:31:36.27ID:ZfxKCTgX0
荷物取りに帰ってたら本人たちが、レッドチームはもっと情報を元に集まったと思うけど
坊主にして
もっと怒ったらヤバいと思います
JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
10名無し野電車区 (ササクッテロル Sp4f-5FwW [126.236.39.149])
2025/01/04(土) 17:55:02.59ID:vkmsevAUp
おつです
11名無し野電車区 (ワッチョイ 02c4-zlZd [2001:268:986c:8220:*])
2025/01/04(土) 18:01:03.38ID:MpG/So4F0
IPなんて偽装できんだから羅列糞無意味
12名無し野電車区 (ワッチョイ 37a7-hcRB [240a:61:4097:1dbf:*])
2025/01/05(日) 08:24:17.35ID:TYXyeyE90
>>1
もつ
13名無し野電車区 (ワッチョイ 1bad-MnfT [124.144.216.94 [上級国民]])
2025/01/05(日) 20:26:24.38ID:v1wSFyY00
尾久は周りが住宅地だからそのまま
タワマン立ててもしょうがない場所だし、オフィス需要もない
14名無し野電車区 (ワッチョイ aa7c-zY5v [125.103.181.47])
2025/01/07(火) 20:02:51.62ID:1ehUc2xh0
西武が小田急の車両を改修して使うんだと。
大手私鉄どおしの車両譲渡が始まった。
JR東日本と大手私鉄とでも車両譲渡とかあるのだろうか?
15名無し野電車区 (ワッチョイ 2bfa-MW+B [118.241.249.31])
2025/01/07(火) 20:33:33.16ID:60wrrZiV0
地方鉄道なら伊豆急行が該当
16名無し野電車区 (ワッチョイ d337-hcRB [240a:61:1111:7cc4:*])
2025/01/07(火) 21:12:25.01ID:jP4Gu2Bw0
おっくーだね
17名無し野電車区 (ワッチョイ abd1-hcRB [240a:61:1145:ac54:*])
2025/01/07(火) 21:13:07.62ID:2tTV5+ua0
客車がどこかに行ってなかったっけ?
18名無し野電車区 (ワッチョイ 0a52-27oX [240a:61:4292:524b:*])
2025/01/07(火) 21:18:43.31ID:Yz+X0TH+0
相鉄がE233 2000を東横線用に2本買ったりしないかな?
19名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.0.229])
2025/01/07(火) 21:23:04.53ID:+0SfLQM6r
あれドア位置大丈夫なんだっけ
20名無し野電車区 (スッップ Sd4a-IrVY [49.98.217.64])
2025/01/07(火) 21:34:31.78ID:nPiT7meJd
40年から50年ものをそれなりの数抱えてる東武辺りがそろそろ何か言い出しそうな予感
21名無し野電車区 (ワッチョイ 577d-DyDc [210.165.74.89])
2025/01/07(火) 21:39:40.19ID:GXlDy8bJ0
2週間と経過しての精度は相当低い
22名無し野電車区 (ワッチョイ 3722-XS8P [2001:268:9812:d0a:*])
2025/01/07(火) 21:48:13.16ID:xNsasIcP0
>>18
相鉄は当面の置き換え車両無いんだが
いずれ8000や9000は廃車
でも今のタイミングじゃない

それにまず打診するなら規格合致する小田急だろ
23名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-ojtc [106.133.116.109])
2025/01/07(火) 22:42:03.73ID:l2HUz7n2a
相鉄は散々置き換えた後だからな
24名無し野電車区 (ワッチョイ 9336-D+P+ [180.198.168.55])
2025/01/08(水) 00:03:22.07ID:UqxBeOaG0
西武が他社車両を集めていたはず
25名無し野電車区 (ワッチョイ dbad-AYBP [60.61.196.97])
2025/01/08(水) 00:09:21.75ID:wdIMIyUi0
西武のサステナ車両って元々は多摩川線にJRの中古を導入して検査もJRに委託するって話が優勢だったな
見事に外れたが
26名無し野電車区 (ワッチョイ d3b4-kA/B [2001:268:9a8e:6ced:*])
2025/01/08(水) 00:35:47.86ID:6ZkSyQC30
相鉄は小田急の世話になるの嫌だろうな
27名無し野電車区 (JP 0H7a-ppaM [137.220.194.74])
2025/01/08(水) 00:43:30.89ID:dnkKkfABH
その言い訳
28名無し野電車区 (ワッチョイ 37ff-3XN6 [2400:4051:e1a1:7100:*])
2025/01/08(水) 07:05:52.38ID:pGC0bLhw0
昔の京葉線みたいにどこかに寄せ集めをポイするんじゃない?
千葉の209とか
29名無し野電車区 (ワッチョイ aa7c-zY5v [125.103.181.47])
2025/01/08(水) 07:12:39.92ID:BFAGpu/50
その西武の車両をJR東日本が買うのか?
30 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ a650-MBbo [240a:61:70c3:a3b7:*])
2025/01/08(水) 09:34:41.77ID:Ql+YbaeO0
231系も将来西武に譲渡すれば
31名無し野電車区 (スッップ Sd4a-IrVY [49.98.217.64])
2025/01/08(水) 09:41:26.53ID:17CRu4god
帯も黄色のままでちょうどええな
32 警備員[Lv.2][新芽警] (ワッチョイ a650-MBbo [240a:61:70c3:a3b7:*])
2025/01/08(水) 10:13:51.20ID:Ql+YbaeO0
>>31
しかも拡幅車体も問題無いシナ
33名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.14.251])
2025/01/08(水) 10:24:53.63ID:U0gsWcV5r
使い捨てをやめて末永く大事に使いましょう作戦に切り替えたような会社なのに
余所に譲渡する余裕ありますかね
34名無し野電車区 (ワッチョイ af72-95RI [2400:2410:ae1:4600:*])
2025/01/08(水) 10:46:31.54ID:6n0ORErh0
>>25
本命は東臨の中古導入する予定だったのかもしれない
35名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-ojtc [106.146.64.67])
2025/01/08(水) 10:46:59.21ID:fgLIfbN5a
>>30
ホームドワの位置合うか?
36名無し野電車区 (スプッッ Sdea-ieKl [1.75.248.96])
2025/01/08(水) 12:27:04.37ID:qncDnhfid
>>11
糞オブが20年経った今も謝罪ないからIPの羅列は続くさ
羅列してる>>1が死ぬまで続くかと
37名無し野電車区 (JP 0Hd6-IrVY [211.9.246.7])
2025/01/08(水) 12:40:06.24ID:ALsrSXPLH
今朝尾久でPFが廃回準備されているのを見た
残り1両も来月には長野行きか?
38 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6ed6-NQrz [2001:268:998a:425d:*])
2025/01/08(水) 12:41:28.49ID:ZknogHCv0
T40の件ラッピングで話題になっているけどホントはなぁ
今あの件話すとややこしくなるだろうな

T40のトイレ追加改造しかり今のサロの組み込みの動きしかり、マト2やマト11の動きもそうだけどこの後起こる房総209置き換え目的のE233系の転属内容と置き換え後の房総の輸送体系を知ってないとなぜこうなるのか分からないだろうな
39名無し野電車区 (スプッッ Sdea-ieKl [1.75.248.96])
2025/01/08(水) 12:44:57.74ID:qncDnhfid
>>38
さては何か真相を知ってんな?
40名無し野電車区 (ワッチョイ e6ae-8MyF [2404:7a83:3322:4f00:* [上級国民]])
2025/01/08(水) 12:56:55.43ID:+2+v7QYf0
ポンコツ701系廃車は?
41名無し野電車区 (ワッチョイ 9b1c-D+P+ [240a:61:4251:a4f3:*])
2025/01/08(水) 14:00:05.68ID:JMGkQGuk0
西武は40年落ちの中古より、東のE217とかのが良かったのでは
42名無し野電車区 (ワッチョイ d31b-kJQQ [2001:268:98de:b873:*])
2025/01/08(水) 14:14:25.05ID:T7O66pTv0
e501が久々に営業運転で直流区間に入るみたい。
43名無し野電車区 (スッップ Sd4a-IrVY [49.98.217.64])
2025/01/08(水) 14:18:42.05ID:17CRu4god
SAKIGAKEが小山へ入るのね
取手以南を期待してしまった
44名無し野電車区 (ワッチョイ aaaa-28E2 [2001:268:c086:ef22:*])
2025/01/08(水) 17:41:06.84ID:OsloC9j/0
>>39
というキチガイの妄想では?
45名無し野電車区 (ワッチョイ 2f7c-B9ph [112.137.103.43])
2025/01/08(水) 19:27:56.83ID:54rWc4p30
>>41
整備の行き届かない走ルンです
金かけて作って整備もきちんとしてる車両
どっちを選ぶかという話だろ
46名無し野電車区 (ワッチョイ aaf5-hcRB [240a:61:52e0:dbcb:*])
2025/01/08(水) 19:53:29.15ID:2PBQoof/0
>>43
小山なら故障しても大きな影響無いもんね
実際走ってみて具合良かったら上野にも来るんでない?
47名無し野電車区 (ワッチョイ aa58-e1+d [240a:61:1383:7925:* [上級国民]])
2025/01/08(水) 20:55:43.58ID:ZV3IoqHm0
>>40
高崎の211が廃車されるよりは早く廃車されるよ。
48名無し野電車区 (ワッチョイ fe4d-3Bd7 [153.162.192.132])
2025/01/08(水) 22:05:44.01ID:z3WfCd3/0
>>46
実際走ってみて具合良くても上野は無さそう
都心方面での立ち往生を避けるのに
団臨なら水戸〜小山〜高崎〜横川とか
北関東で動かすのでは
49名無し野電車区 (ワッチョイ ab61-ue1N [2400:2650:5760:d800:*])
2025/01/09(木) 09:49:34.97ID:6drhyn/Q0
元鶴見線205系の富士急譲渡ってソースあるんだっけ?
50名無し野電車区 (アウウィフ FF3f-ieKl [106.154.190.132])
2025/01/09(木) 10:47:47.15ID:mifAMJeYF
>>46
影響出たから出禁になったんじゃない?
上野に来れても定期列車ではないな。
51名無し野電車区 (ワッチョイ aac2-qPn3 [2001:268:98cd:8e0d:*])
2025/01/09(木) 11:27:42.54ID:2MKZMeQq0
>>49
無い
52名無し野電車区 (スップー Sdea-ojtc [1.73.23.8])
2025/01/09(木) 11:30:56.08ID:kMCnCoAfd
500番台と600番台が富士急行けば1個除いて205系顔コンプリート出来たのに
53名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.12.215])
2025/01/09(木) 12:07:47.70ID:cSA1TlpJr
お面を付け替えるための図面引くのも無料じゃないんですよ
54名無し野電車区 (ワッチョイ 9b37-ANWr [240a:61:5190:8f19:*])
2025/01/09(木) 12:08:04.27ID:iE4CTOAC0
あとひとつは西日本1000番代?
メルヘンと相模線は揃えて欲しかった
55名無し野電車区 (スプッッ Sdea-ieKl [1.75.251.153])
2025/01/09(木) 13:11:15.04ID:N8acTD7Dd
>>53
500番台は半自動あれどワイドモニターのせいでキックされ
600番台は半自動あれど電連のせいでキックされ

ホント踏んだり蹴ったりな車両
56名無し野電車区 (ワッチョイ c36c-DfBP [2001:240:241a:351b:*])
2025/01/09(木) 13:26:06.78ID:w8C+WnA50
>>49
転用改造中みたいだな
写真を見た
57名無し野電車区 (ワッチョイ be57-27oX [240a:61:4105:2848:*])
2025/01/09(木) 13:28:45.03ID:5u817fkN0
>>56
まだ富士急とは確定していないけどな
たぶんそうだろうけど
58名無し野電車区 (ワッチョイ c36c-DfBP [2001:240:241a:351b:*])
2025/01/09(木) 13:51:35.92ID:w8C+WnA50
富士急だとすると
クモハ204とクモハ205が共存することになるから、将来2両編成化も可能になるんだな
59名無し野電車区 (ワッチョイ aa83-8Wtw [240a:61:5184:2e09:*])
2025/01/09(木) 17:57:17.62ID:v5Vc3ZTr0
偶数、奇数だね
60名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.13.50])
2025/01/09(木) 18:05:08.95ID:6zxoio6Zr
むかし南武支線のユニット組み換えで
譲渡編成が2本無改造でできるとか妄想してたけど
まさかそこが一番最後まで残るとは
61名無し野電車区 (ワッチョイ d3d5-H7Ar [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/09(木) 18:05:10.16ID:uM0kUfhP0
マト11 東京総合車両センター入場
62名無し野電車区 (ワッチョイ 667d-sont [111.89.246.244])
2025/01/09(木) 18:38:13.43ID:skAdRIgW0
【定期】仙石線車両不具合と倒木で全線見合わせ
63名無し野電車区 (ワッチョイ e62d-5KF1 [240a:61:5257:300c:*])
2025/01/09(木) 21:45:26.35ID:hiXHsfLR0
倒幕じゃなくて倒竹やんけ
64名無し野電車区 (ワッチョイ 0a25-3Bd7 [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/09(木) 22:42:33.12ID:8GUFtjAJ0
電車で倒幕しないで
65名無し野電車区 (ワッチョイ d3a9-3Bd7 [240f:40:bc91:1:*])
2025/01/10(金) 00:43:33.91ID:rILVegWB0
★JR利用者数2025年新春版

北海道新幹線、新青森〜新函館北斗7.5万人ww
特急北斗+すずらん合わせて8.4万人ww

JR四国、瀬戸大橋線が27.9万人
山陽新幹線、新山口〜小倉90.1万人


事実だから仕方がない

北海道の利用客数は四国の3分の1、九州の12分の1である。

負けの大地北海道
66名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-ANWr [114.180.37.3])
2025/01/10(金) 09:35:46.06ID:I4UMCAl70
仙石線で建武の新政
67名無し野電車区 (ワッチョイ d3ef-27oX [240a:61:4107:6069:*])
2025/01/10(金) 09:37:46.68ID:CfhPrsit0
倒幕で多賀城陥落
68名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-/yAI [106.146.28.246])
2025/01/10(金) 10:46:48.91ID:xeWbWolWa
最近というか11月くらいからトタE233の東京入場が全く無い
グリーン車組み込み関係あるのか知らんが
入場時期の編成どうしてるのか?
69名無し野電車区 (ワッチョイ d3f0-3Bd7 [240f:40:bc91:1:*])
2025/01/10(金) 12:36:02.49ID:rILVegWB0
★JR利用者数2025年新春版

北海道新幹線、新青森〜新函館北斗7.5万人ww
特急北斗+すずらん合わせて8.4万人ww

JR四国、瀬戸大橋線が27.9万人
山陽新幹線、新山口〜小倉90.1万人


事実だから仕方がない

北海道の利用客数は四国の3分の1、九州の12分の1である。

負けの大地北海道
70名無し野電車区 (ワッチョイ 6e6a-bKfF [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/10(金) 13:21:27.29ID:0KU5/0lp0
>>61
ただの検査時期かもだがこれよりも期限近いのが6〜7本あるんだが。
マト1もワンマン改造済のはずがNN入場してるしまた謎が増えた。
71名無し野電車区 (ワッチョイ aa44-DfBP [2001:240:2472:9de5:*])
2025/01/10(金) 14:12:13.41ID:r6QLIfGF0
E233-0 グリーン車
どんな扱いしたらこんな壊れ方するんだろ?
他で見たことない

JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
72名無し野電車区 (スッップ Sd4a-kcd5 [49.98.212.51])
2025/01/10(金) 16:26:51.61ID:1cLJjG1wd
t40編成改正後G車組み込み対象外らしい
(労組)
73名無し野電車区 (スップ Sdea-OqfX [1.66.102.71])
2025/01/10(金) 17:53:55.65ID:rdHRZHfod
横浜線と京葉線と中央快速線の間で編成組み替えあるねT40もそれに巻き込まれるね
後07と24含む山手線3本がもうすぐ横浜線に来るね
74名無し野電車区 (ワッチョイ abf6-27oX [240a:61:1163:3857:*])
2025/01/10(金) 17:54:41.03ID:TpC19fd30
>>72
正しい

>>73
リリリのおじさん
75名無し野電車区 (ワッチョイ 0a14-3Bd7 [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/10(金) 18:53:32.39ID:gAgLqlQd0
>>70
マト2と同じでマト1は単なる車体保全での入場
だから別に何か改造するわけじゃない
76名無し野電車区 (ワッチョイ 9336-D+P+ [180.198.168.55])
2025/01/10(金) 19:15:11.02ID:p1K+8SlF0
グリーン連結100%じゃないのか
77名無し野電車区 (ワッチョイ 0a14-3Bd7 [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/10(金) 19:24:01.26ID:gAgLqlQd0
T編成だとトイレはサハか
どう使うんだこれ
78 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ a630-NQrz [2001:268:99eb:ba01:*])
2025/01/10(金) 19:44:28.61ID:EQ92gNOV0
>>73
>>77
フツーに青梅線で専属使用です
79名無し野電車区 (ワッチョイ 0a14-3Bd7 [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/10(金) 21:10:54.13ID:gAgLqlQd0
HB-E220、主回路設計は三菱みたい
三菱製のハイブリッド気動車は初か?
80名無し野電車区 (スップー Sdea-ojtc [1.73.17.37])
2025/01/10(金) 21:29:28.65ID:LFmCPjEtd
HB-E210の車体ベースで作ればいいのに
81名無し野電車区 (ワッチョイ fe4d-3Bd7 [153.162.192.132])
2025/01/10(金) 21:30:41.99ID:R1KGvin30
次のモデルはデリカかもしれないとか一瞬思った
82名無し野電車区 (ワッチョイ aff5-KN46 [240a:61:30c5:9747:* [上級国民]])
2025/01/10(金) 21:46:16.31ID:nj5Y4Tvl0
PHEV
83名無し野電車区 (ワッチョイ 57ad-CF0E [210.194.133.74])
2025/01/10(金) 21:48:47.80ID:W/NaEeLG0
あんなに窓を減らしてまで無理矢理3扉にする必要が本当にあったのかね
84名無し野電車区 (ワッチョイ 0a14-3Bd7 [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/10(金) 22:30:50.50ID:gAgLqlQd0
窓の数は3ドアになったことよりも三菱が主回路バッテリー床置きとかいう奇行に走ったことの方がね
85名無し野電車区 (ワッチョイ d35c-H7Ar [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/10(金) 22:37:15.13ID:WWfgB+xl0
>>78
青梅線専属と言っても立川⇔青梅を往復するだけでしょ?
1編成だけで良い気がする
86名無し野電車区 (ワッチョイ 3f5f-xK6e [106.73.158.224])
2025/01/10(金) 22:43:15.88ID:NfPx/xQz0
トイレ付きモノクラス10両E233なんて他線区に転出したところで使い勝手悪いだけだから(他に類を見ない存在だし)、T40は普通に青梅に封じ込めるだけだろうね
T71と一緒に
もう一つは、マトかな
87名無し野電車区 (ワッチョイ 0a14-3Bd7 [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/10(金) 23:08:40.25ID:gAgLqlQd0
>>85
立川〜青梅幽閉は3運用あるぞ
88名無し野電車区 (スップ Sdea-OqfX [1.66.102.71])
2025/01/10(金) 23:11:33.25ID:rdHRZHfod
上の予想見ても今の編成構成だけでしか考えてないのとトタ81トタ82の帯をオレンジに戻したことを忘れてる
それと中央快速線だけでなく余剰車全体が動くんだから玉突き含めて他車の車両を色々編成を動かせるよね
89名無し野電車区 (ワッチョイ afb4-95RI [2400:2200:859:def5:*])
2025/01/10(金) 23:45:32.07ID:2UFK/Fd50
いまだにヤテ横浜線転属とか言ってるリッさんは労組資料?また作ってアップロードしてよw
90名無し野電車区 (ワッチョイ be7f-ieKl [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/11(土) 00:13:46.68ID:Q3vglG550
>>88
81は剥がさてないんたが
91名無し野電車区 (ワッチョイ af44-hcRB [240a:61:525c:2f1d:*])
2025/01/11(土) 06:32:14.79ID:rmexIaDN0
>>71
こういうのとか
https://pbs.twimg.com/media/GgzgbwAaMAE_oDG?format=jpg&name=large
92名無し野電車区 (ワッチョイ e612-G7Zh [2404:7a80:9f61:a600:* [上級国民]])
2025/01/11(土) 07:32:41.93ID:6R5gz6lW0
>>79
三菱のGV-E400にバッテリを付けただけですしね。
他は日立ばっかりでしたっけ。
そこに東芝も参入してサイズ・重量・価格の競争が起きたら面白い。
93名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.8.80])
2025/01/11(土) 09:02:58.52ID:emWptcaqr
最近の三菱って船も航空機も自動車も乗り物系全部ダメダメな印象があるんだが
94名無し野電車区 (ワッチョイ 378b-27oX [240a:61:4047:421:*])
2025/01/11(土) 09:20:15.74ID:AJDWRZYg0
最近に限った話なのか?
95名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.7.242])
2025/01/11(土) 09:27:16.19ID:+Z2CV97br
国鉄時代までさかのぼれば・・・と思ったけど
末期まで残ったEF81も日立製ばっかりだったな
田端/尾久は沿線企業への忖度があったかもしれないが
敦賀もそうだった
96名無し野電車区 (ワッチョイ d79b-IrVY [240a:61:41e1:a5d0:*])
2025/01/11(土) 09:33:36.45ID:jLjtlrpI0
三菱にはデリカがあるから(小声)
97名無し野電車区 (ワッチョイ e6e7-k2xX [2404:7a83:3322:4f00:* [上級国民]])
2025/01/11(土) 10:05:11.69ID:8lRgu6Sp0
仙台の701系と高崎の211系どちらが早く廃車になるのか?
98名無し野電車区 (アウアウウー Sa3f-ojtc [106.146.79.161])
2025/01/11(土) 10:12:47.77ID:NFYM19Yua
パジェロもある
99名無し野電車区 (ワッチョイ 9b57-KN46 [240a:61:32a2:2e3b:* [上級国民]])
2025/01/11(土) 10:26:16.19ID:84s9TT6k0
>>97
701に決まってる。高崎が高崎である限り。
100名無し野電車区 (オッペケ Srd3-ue1N [126.194.202.159])
2025/01/11(土) 11:32:07.82ID:QI/oUNpfr
電機と重工も区別できない馬鹿ばっかり
101 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d724-NQrz [2001:268:99e9:665:*])
2025/01/11(土) 11:41:24.15ID:v0+P8Mr70
>>88
>>90
トタ81と82はE217系の解体に目処が付き次第、廃車回送されるよ(現在廃車待ち)
102 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d724-NQrz [2001:268:99e9:665:*])
2025/01/11(土) 11:47:37.28ID:v0+P8Mr70
トタ81,82 オレンジ帯が復活したことを根拠に語ってる人もいるけど、あれは運用離脱後も何かあったらすぐに本線走行出来るようにしただけだと思うよ
103名無し野電車区 (オッペケ Srd3-H7Ar [126.133.0.79])
2025/01/11(土) 12:22:48.46ID:tJpahbGtr
>>100
区別する必要ないだろ
三菱関連のニコンもレンズ以外イマイチなんだし
104名無し野電車区 (ワッチョイ d389-H7Ar [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/11(土) 12:44:59.18ID:jaey5mgr0
>>101
東京総合が一番近いけど
105名無し野電車区 (ワッチョイ 9336-D+P+ [180.198.168.55])
2025/01/11(土) 13:15:22.05ID:idv2KkLQ0
青梅線(立川~青梅)はグリーン車導入しないのか
106名無し野電車区 (ワッチョイ 378b-27oX [240a:61:4047:421:*])
2025/01/11(土) 13:19:35.61ID:AJDWRZYg0
などと意味不明なことを述べており
107名無し野電車区 (ワッチョイ 6e28-zY5v [2400:2200:4d6:6d79:*])
2025/01/11(土) 13:22:20.04ID:/DfdD5Oj0
701系が廃車になる事はない。
更なる増備もある。
108名無し野電車区 (ワッチョイ 3755-27oX [240a:61:4047:421:*])
2025/01/11(土) 13:32:28.15ID:AJDWRZYg0
などと意味不明なことを述べており
109名無し野電車区 (ワッチョイ aaeb-DfBP [2001:240:2477:4e0:*])
2025/01/11(土) 13:52:45.22ID:qN+qpvVy0
>>91
なるほど
酷いな
110名無し野電車区 (ワッチョイ fe4d-3Bd7 [153.162.192.132])
2025/01/11(土) 14:30:42.79ID:q7Hp8wnm0
>>98
JR東日本の社長がHB-E220を発注するのに
ダーツを投げたら
デリカにもパジェロにもかすらずに
たわしに当たるのか
111名無し野電車区 (ワッチョイ ca3b-vAE/ [163.131.251.142])
2025/01/11(土) 14:36:30.83ID:mtseRNT90
>>105
普通に考えて中央線直通分だけだろ
青梅線内だけでG車の需要あるとは思えん
112名無し野電車区 (ワッチョイ a657-k2xX [2001:268:72b6:ea98:* [上級国民]])
2025/01/11(土) 14:49:43.81ID:7z5ukYPC0
オンボロの701系/E721系は廃車にするべき
もううざい
113名無し野電車区 (ワッチョイ d378-3Bd7 [240f:40:bc91:1:*])
2025/01/11(土) 15:19:57.23ID:72JLQstV0
なんで札幌はいまだにディーゼルなんですか?

なんで函館〜札幌はいまだに単線非電化なんですか?

なんでいまだに札幌は新幹線が無いんですか?

なんで函館〜札幌はディーゼル特急が1日11本しかないんですか?

なんで札幌は長崎、敦賀に負けたんですか?

なんで札幌新幹線は開業時期さえ不明なんですか?

泣きたいの?死にたいの?どさん子wwww
114名無し野電車区 (ワッチョイ aaeb-DfBP [2001:240:2477:4e0:*])
2025/01/11(土) 15:42:21.22ID:qN+qpvVy0
>>88
今後の方針を検討中なんじゃない?
もし継続使用するならインバーター更新が必要だろうし

201系がトプナン4両だけ豊田にしばらく残ってたのに、結局クハ201-1以外廃車になっちまった過去があるからね
115名無し野電車区 (ワッチョイ 9b57-KN46 [240a:61:32a2:2e3b:* [上級国民]])
2025/01/11(土) 16:16:44.55ID:84s9TT6k0
>>112
国鉄時代の抵抗制御車しかない高崎よりまし
116名無し野電車区 (ワッチョイ aa90-kJQQ [2001:268:9867:ca34:*])
2025/01/11(土) 18:44:38.38ID:wo/RuxZm0
T71残留するの?
117名無し野電車区 (ワッチョイ 4301-cNot [126.4.111.218])
2025/01/11(土) 19:32:04.83ID:iWfF/eSo0
昔のスクエアは良かった
118名無し野電車区 (ワッチョイ b7da-QPEg [114.187.75.167])
2025/01/11(土) 19:58:26.86ID:iNS5jl9k0
>>15
今回の波で国民全員がサロンやばいと結論付けてるから
まあこれはお試しだが、なんで買ったやつだ
そういえば
海運は死にかけて
JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
119名無し野電車区 (ワッチョイ b701-RrGz [114.48.187.26])
2025/01/11(土) 23:58:08.14ID:hzfLbElZ0
粛々とサイレントアンチが増える
120名無し野電車区 (ワッチョイ 73e4-PCrr [210.171.83.239])
2025/01/12(日) 00:40:16.35ID:BalNImOw0
そういやバランとかあったな
だから、そんな人がいるのかって思い始めた結果で答えてくれてるね
121名無し野電車区 (ワッチョイ 6f23-te9U [2404:7a80:9f61:a600:* [上級国民]])
2025/01/12(日) 00:51:47.71ID:wh73hLhv0
>>80
それ、サスティナ ハイブリッドだけど、うちは一般型電車の量産に特化し、小口は相手にしないといって事実上 撤退してしまったんだよね。
ただ、その後 状況が変わってきたので、そろそろ復活を望みたいところ。
122名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-s75a [126.75.82.130])
2025/01/12(日) 01:55:20.35ID:mSAZZ5pX0
なぜ東海道線113系は11両+4両だったのに、211系からは10両+5両になったんだろ
11両+4両のままなら横須賀線とグリーン車位置合わせられたのに
123名無し野電車区 (オイコラミネオ MMff-kI4c [61.205.106.216])
2025/01/12(日) 02:26:20.92ID:+ILlBOpYM
11+4両は結構イレギュラーな構成ぽくて、当初は8+4+4両の16両にしたかったらしく
113系は8号車にクハ組み込んで変態連結してた編成も結構あった
横須賀線は逗子の引き上げ線の問題で11+4両のままだが
つか、どうせ連結位置逆だから(横須賀線の付属が増1~増4号車からも分かるとおり)位置合ってないぞ
124名無し野電車区 (ワッチョイ c338-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/12(日) 02:38:08.96ID:HPdhX7R20
80系は16両だったしな
125名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-XPnQ [163.131.251.142])
2025/01/12(日) 08:03:00.27ID:2r7zZ8fL0
東海道の8号車にクハが挟まれてた編成はE217が入ったとき横須賀線からの転属でみんな差し替えられてたな
あとロング改造された編成も部分的に差し替えてたからロングとクロスがごちゃ混ぜ状態になってた
126鉄道スジ公開 (エアペラ SD9f-x2X+ [1.72.113.52])
2025/01/12(日) 08:52:35.88ID:oVqPlBz5D
>>86
マト11がトタに転属するなら3/15の改正に間に合いそうだから辻褄が合うんだよな、同一形式だから乗務員訓練も少ないだろうし

で青400はFD準備が3本ってことを見るに青600の3本とH49が生贄になる…ってのが現実的な予想に見える

さらにT40は準備改造、T71はTASC追加、H49がTASCとFD未対応ってことを踏まえればこの予想になるけど、真偽はわからない
127名無し野電車区 (ワッチョイ 8f20-QWIE [240a:61:1163:3fb5:*])
2025/01/12(日) 10:13:12.96ID:w7waePa30
偽なのはわかる
128名無し野電車区 (スップ Sd9f-s75a [49.97.9.230])
2025/01/12(日) 10:57:59.27ID:AeFWl7uJd
なるほど
どうせ11両+4両でも東海道線と横須賀線で位置合わせられないなら10両+5両でもいいかってなったんか
129名無し野電車区 (スッップ Sd9f-6eWb [49.98.212.51])
2025/01/12(日) 11:04:11.56ID:gq30vn7Ed
>>86
さいたまのE233を1、2本青梅専属編成として転入させるのもありなのかなと思ったり
ドアエンジンも同一だし、0番台とほぼ経年も同じだし、先頭車のドア位置も統一出来る
となると、マトは京葉線?
130名無し野電車区 (スップ Sd9f-qcNe [1.66.101.218])
2025/01/12(日) 13:04:56.14ID:HBpB5ZWHd
10両固定は可能な限り京葉線に6両は可能な限り房総(東金総武)に集めるというのは聞いている
131名無し野電車区 (ワッチョイ 7f43-QWIE [240a:61:1161:7150:*])
2025/01/12(日) 13:18:29.35ID:HPsQplyu0
わたしリショってます~♪
132名無し野電車区 (ワッチョイ 035e-MAcb [92.203.160.238])
2025/01/12(日) 14:23:39.07ID:IW9raHGE0
>>130
さいたまの編成を京葉に、玉突きで分割編成を幕張には聞いたことある
ま、軽い感じて聞き流してくれれば
133名無し野電車区 (アウアウ Saff-zqxP [59.132.65.234])
2025/01/12(日) 15:31:37.48ID:umhm5qL8a
玉突き転配はしないと思うがな
134名無し野電車区 (ワッチョイ d37c-TyJG [112.137.103.43])
2025/01/12(日) 15:32:29.00ID:wSVZm6vw0
>>129
青梅線内は通年半自動ドア
135名無し野電車区 (ワッチョイ 8ffc-7dHL [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/12(日) 17:18:02.57ID:qdcGUxa00
>>112
高崎厨と立正もうざい
136名無し野電車区 (ワッチョイ bf96-+aPP [240b:11:9ee0:300:*])
2025/01/12(日) 20:36:20.66ID:bTMpLTMQ0
前々から青梅線の半自動ドアにやたら拘る奴を度々目撃するのだが、そうなるとT71とT40はいいとして他区所からのE233を青梅線用として転入させる説が崩壊することにもなるけどな
マトとケヨ、サイのE233は半自動ドア機能ないし
青梅線内の3運用の内、2運用だけ固定編成(T71、T40)で置き換えるとかなら別だけど
普通に営業中は車掌がドア扱いして、始終着駅では4分の3ドアカット(ない奴は改造で機能追加)とではダメなのかね
所詮青梅線内しか走らんし
137名無し野電車区 (ワッチョイ 0ff6-EQQb [1.21.34.235])
2025/01/12(日) 20:55:28.45ID:BWbCgcZL0
>>128
東海道線や横須賀線のホームドア関連の工事の状況を見るに、
両線区とも対応の目途が立ってるみたいだし連結位置を合わせる必要は無いっぽい

開口部がアホみたいに広い部分があるみたいだけど
138名無し野電車区 (ワッチョイ 6fce-r83Y [240f:31:cd1e:1:*])
2025/01/12(日) 22:02:27.02ID:/Yw6Tb+70
>>136
どうせ改造するならドアボタン追加改造するんでは?
他線から転属なら帯色も変えないといけないんだし
139名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-wJIf [106.146.28.164])
2025/01/12(日) 23:14:32.03ID:gTJb5eh+a
>>136
半自動あった方が臨時とかでいろいろ行ける
140名無し野電車区 (ワッチョイ cf7f-7dHL [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/13(月) 00:08:48.92ID:sFj23+Oz0
横須賀線の11+4連結位置変更、誘導嫌ならてめえの会社潰れちまえレベルな話
141名無し野電車区 (ワッチョイ cf7f-7dHL [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/13(月) 00:10:18.46ID:sFj23+Oz0
横須賀線の連結位置変更、逗子の誘導嫌なら廃業届け出してこいクソゴミ清野レベルな話
みどりのたぬきに言いつけて営業停止にさせんぞクソゴミ清野われ
142名無し野電車区 (ワッチョイ cf7f-7dHL [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/13(月) 00:12:57.07ID:sFj23+Oz0
横須賀線の連結位置変更による逗子駅の連誘誘導嫌なら天皇と同類のゴミ
143名無し野電車区 (ワッチョイ 8390-7cL6 [2400:2200:940:6189:*])
2025/01/13(月) 01:29:33.06ID:b4GjxtAu0
>>132
分割幕張に集めたいならトタよりケヨの方がよさげよね
144名無し野電車区 (ブーイモ MM7f-2DSf [133.159.153.64])
2025/01/13(月) 05:45:36.69ID:5j8SUpKWM
どうせ半自動にしたところで誰も自主的に閉めないから意味ないんだけどな
始発発車待ちでも全部開いてて吹きっさらしだし
145名無し野電車区 (ワッチョイ d37c-TyJG [112.137.103.43])
2025/01/13(月) 06:19:39.89ID:Q40UX1s90
>>144
青梅五日市八高あたりで普段使いしてる地元民は開けたら閉めてる

閉めないのは乗り慣れてない奴と観光客な
146 警備員[Lv.6] (ワッチョイ d31d-20D3 [240a:61:7243:b200:*])
2025/01/13(月) 08:14:20.08ID:QKCb0LEp0
汚物ファックカート211系要らない
147名無し野電車区 (ワッチョイ 8ffc-7dHL [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/13(月) 09:58:01.72ID:fenlDcz30
>>144
>>145
上野東京ライン開業前の上野と東京で一時期半自動やってたがこちらも普通に閉めてた人のほうが多かったよ。もちろん必ず閉めろという訳ではないが閉めるという暗黙のルールか?
148名無し野電車区 (ワッチョイ 8390-7cL6 [2400:2200:940:6189:*])
2025/01/13(月) 10:34:46.75ID:b4GjxtAu0
9月に奥多摩行った時は気温自体安定してたが虫の数がヤバすぎて乗客が半自動でなんとか侵入を阻止してたな
149名無し野電車区 (ワッチョイ d3e0-tkcN [240a:61:5210:2e6:* [上級国民]])
2025/01/13(月) 11:31:32.15ID:hFSlhjlE0
>>146
高崎では未来永劫最新鋭として使い続ける車両だが。
高崎が高崎である限り。
150名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-XPnQ [163.131.251.142])
2025/01/13(月) 11:57:01.45ID:HjRggQVT0
>>144
東海道は特急通過待ちの時に半自動やってるけど今じゃみんな普通に閉めるようになってるぞ
さすがに20年以上使ってれば慣れるわ
151名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-wJIf [106.146.28.164])
2025/01/13(月) 12:57:19.74ID:Jn7bKMXRa
>>145
逆に立川の中央線ホームの青梅行きでボタン押してる奴もいる
152名無し野電車区 (ワッチョイ d31f-cl40 [240a:61:12c1:e135:*])
2025/01/13(月) 13:13:36.08ID:u28xWd4u0
学生は閉めないな。開けたら閉める習慣がないのか、若いから寒くないのか。
153名無し野電車区 (ワッチョイ f37d-22F7 [240b:11:67a0:3a00:*])
2025/01/13(月) 14:04:35.95ID:XAIzbfkc0
209系1000番代なんで廃車せず置いてあるんだろ
連結訓練もしてたし廃車はほぼ確定だと思うけど
154名無し野電車区 (ワッチョイ 6312-2DSf [2001:268:98ba:5a83:*])
2025/01/13(月) 14:12:43.39ID:fiZvLMY10
高崎は誰も閉めない
155名無し野電車区 (ワッチョイ d3df-QWIE [240a:61:1163:41c8:*])
2025/01/13(月) 14:30:24.72ID:tP74gMoz0
>>153
いつもの、まだ使えそうな余り物あるけどどこか要る?期間じゃないの?
156名無し野電車区 (ワッチョイ d3e0-tkcN [240a:61:5210:2e6:* [上級国民]])
2025/01/13(月) 14:44:51.33ID:hFSlhjlE0
>>154
高崎はほんの少し前まではボタンですら無く手で開ける感じだったからなぁ
157名無し野電車区 (エムゾネ FF9f-jmqF [49.106.174.22])
2025/01/13(月) 14:51:38.72ID:GnfuJUpxF
>>153
209系を209系で置換えたなんて事例も過去にあったわけだし、どうなることやらだな
158名無し野電車区 (スッップ Sd9f-ZUTD [49.98.225.178])
2025/01/13(月) 14:53:05.41ID:anKw1CgVd
>>148
天井から蝿取り紙ぶら下げとけw
159名無し野電車区 (オッペケ Sr67-pCI4 [126.133.9.166])
2025/01/13(月) 14:54:00.51ID:n+xeQFdWr
少しというが高崎地区から115系が撤退した年に生まれた子供が
今度小学校に入る程度には昔の話なんですよ
160名無し野電車区 (ワッチョイ ffb6-fuva [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/13(月) 19:24:04.05ID:MMbXvnRZ0
マトのワンマン改造、もう"完了済み"だってさ
161鉄道スジ公開 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 833c-x2X+ [2001:268:9972:8149:*])
2025/01/13(月) 19:26:01.47ID:/dlA5lQ/0
6両実はそんないらないんだよな
4両に至っては1本もないし

E131と松戸の話のせいで

豊田と中原と横浜線の例の話の分だけである程度対応出来るし

だからこそなるいちを無理に削る必要はないからな

ケヨ×2
ケト×3
マト×1
ハマ×1
逗子の件×4
E131×2
入出庫見直しによる運用整理×2

トタ×3
ハマ×2
ナハ×1

勘定としてはこれで合ってるのかな?

下のハマ×2は直接じゃないけど
162名無し野電車区 (ワッチョイ d3e3-QWIE [240a:61:1163:41c8:*])
2025/01/13(月) 19:30:37.91ID:tP74gMoz0
>>161
予選敗退でーす
163名無し野電車区 (ワッチョイ ffb6-fuva [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/13(月) 19:31:06.91ID:MMbXvnRZ0
>マト×1
外れちゃったねえ
164名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-b5M9 [106.146.83.6])
2025/01/13(月) 19:39:48.28ID:ec7ECGmga
半自動の時にドア閉めたら後ろでドスンと音がしたから何だろうと思ったら人が挟まれてたことあるよな
165名無し野電車区 (ワッチョイ 2323-/Nw5 [36.3.151.176])
2025/01/13(月) 20:31:35.58ID:3mtLa9q/0
201時代は半自動なんかなかったわけだが
当日はよくて今は駄目とか意味がわからん
166名無し野電車区 (スッップ Sd9f-qcNe [49.98.159.142])
2025/01/13(月) 21:03:31.68ID:pegbXWqmd
>>163
多分>>161が言いたいのは209系の置き換えにマト車を1本だけ使うと言うことなんじゃないの
合っているか知らんけど

ちなみにマト2が長野で車体保全だけして改造しなかったのとマト11がTK入場でドアステッカー外した時点でマト2とマト11の転属先が別れるのは確定だと思う。
恐らくマト11だけ今年度中に転属してマト2は来年3月改正までに転属するんだろう
167名無し野電車区 (ワッチョイ ffb6-fuva [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/13(月) 21:06:22.97ID:MMbXvnRZ0
とはいえ事実として209は必ず所定では青梅線に入らない運用組んでたし、ダメではないけどどちらかと言えばあんまりやりたくはなんだろうな
168名無し野電車区 (ワッチョイ 6336-cl40 [180.198.168.55])
2025/01/13(月) 21:22:28.87ID:3IDyO+3M0
この電車は川崎行きワンマンカーです。
全てのドアからお降りいただけます。
運賃は駅備え付けの運賃箱にお入れください。
169 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd9f-20D3 [49.96.30.70])
2025/01/13(月) 21:52:32.22ID:oouzJTWed
汚物ファックカート205系要らない
170名無し野電車区 (ワッチョイ 6f75-te9U [2404:7a80:9f61:a600:* [上級国民]])
2025/01/13(月) 21:56:36.86ID:Qo8B8tnP0
昔と違って寒暖の差が激しくなってるからね。
まめに三閉扉やってくれてるところもあるけど、単線の行き違いで待たされるところは閉めたままにして欲しいですね。
つまり、川越線の大宮寄りも半自動ボタンが欲しい。相鉄の車には付いてるんだけど、こっちまで来ないし。
171名無し野電車区 (ワッチョイ 638d-fuva [240f:40:bc91:1:*])
2025/01/13(月) 22:55:12.89ID:DbBPnits0
遅れた大地、ディーゼル政令市札幌


どさんこの劣等感ハンパないな
172名無し野電車区 (ワッチョイ 53e4-fuva [218.40.133.98])
2025/01/13(月) 23:45:02.02ID:+pwY4zq10
宇都宮線と東海道線に減便が生じるらしいが、どれが対象なんだろうな。
東海道線はときわ53号にスジを明け渡す平日朝に運転間隔を調整して6〜9時台に都心に入ってくる便が全体で1本減になりそうな気がするが。
宇都宮線は上野始終着の列車から減便対象が選ばれそうだな。
173名無し野電車区 (ワッチョイ ff58-wZtN [2405:6583:9320:c700:*])
2025/01/14(火) 00:23:46.52ID:Vr+TGfcz0
今やってるインスタライブでも通ってしまうという事は大切に守ってる
174名無し野電車区 (ワッチョイ cf04-hkGM [153.156.196.135])
2025/01/14(火) 00:43:35.26ID:btrxXq770
>>34
モンキーターンとかご存知ない感じだな
175名無し野電車区 (ワッチョイ ff90-ULL4 [2001:268:c086:5b0b:*])
2025/01/14(火) 16:55:12.48ID:yRSU1jom0
>>158
すぐに黒くなって気持ち悪くなる
176名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-b5M9 [106.146.69.144])
2025/01/14(火) 18:18:41.94ID:sbmn/8Nxa
>>175
髪の毛についたら厄介
177名無し野電車区 (ワッチョイ c332-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/14(火) 19:52:16.19ID:wAlCj5S30
蠅より人間が捕れるのはお約束
178 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 6f7c-x2X+ [2001:268:9988:4a37:*])
2025/01/14(火) 21:38:01.15ID:J98RiUsm0
マト11転属、考えるのは面白いけどほとんどの線区でこれは違うでしょってなって候補がなさすぎる
179名無し野電車区 (ワッチョイ bfd6-6eWb [240b:11:9ee0:300:*])
2025/01/14(火) 21:53:29.11ID:a+r/KoIN0
>>166
マト2も長野入場時はドアステッカー剥がしてたから現状ではなんとも言えない気がする
長野と東京で入場先が分かれたのは気になるけど
いざ蓋を開けてみたら、マト11も車体保全だけだったりして
180名無し野電車区 (ワッチョイ 7f39-hnjf [240a:61:1121:17d4:*])
2025/01/14(火) 21:59:50.98ID:4xGkuEkV0
1000番台ともども相鉄8000の代替では? 2030年までに全編成YNB化が予定されているから
181名無し野電車区 (ワッチョイ ff90-fuva [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/14(火) 22:02:31.50ID:FWyvD2R00
他社に行くとか言っちゃうくらいなら流石に立正の方がまだマシ
182名無し野電車区 (ワッチョイ 6f8c-ZGH6 [175.177.6.48])
2025/01/14(火) 22:18:24.20ID:Mk8y9HA+0
あえて相鉄が他社のお下がりもらうなら
JRか東急直通出来る車両だろ
他は単なる邪魔でしかない
特に代替急いでないからな

JR東日本からならE233-7000(別に余ってない)
183名無し野電車区 (エムゾネ FF9f-ZUTD [49.106.186.197])
2025/01/14(火) 22:23:26.83ID:Wfx/wQdqF
>>172
また減便?

宇高の減便は上野止まり対象で目立たないが、朝の通勤時間帯に常磐特急待ち上野5分停車と、踊り子回送で8番線を塞ぐのは無くして欲しい。

特急が遅れると、後続が駅間で長時間缶詰めにされて新たな具合の悪いお客様が発生しかねない。
184名無し野電車区 (ワッチョイ 6f6b-QWIE [240a:61:1121:1a1a:*])
2025/01/14(火) 22:34:46.48ID:J8ALb6HR0
>>181
自社内でも一回も当たらなかった立正以下は無いなw
185名無し野電車区 (ワッチョイ 63d9-pCI4 [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/14(火) 22:54:12.40ID:BgX1Xu980
>>178
青梅線(青梅〜立川)固定運用も謎だし、半自動も付いてないし
186名無し野電車区 (ワッチョイ 6336-cl40 [180.198.168.55])
2025/01/14(火) 23:22:03.92ID:HobwaEOb0
>>183
特急の東京発着を止めればいいのにね
187名無し野電車区 (ワッチョイ 6f2a-QWIE [240a:61:1121:1a1a:*])
2025/01/14(火) 23:38:59.48ID:J8ALb6HR0
>>186
それこそ一部をときわと繋げるくらいしないと意味無くない?
188名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-s75a [126.75.82.130])
2025/01/15(水) 02:19:25.98ID:+4zErRD30
もし青梅線来れば面白いけどな
189名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-Vnhz [43.233.79.5])
2025/01/15(水) 06:02:27.89ID:7nYYetdB0
特急列車の発着を上野と品川に集約すればいい
新幹線との乗り継ぎ?知るか、たかだか山手線で5分だろ、そんぐらいやれよ、それもできねえ田舎者は東京に来るな
190名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd1-6eCe [111.234.157.204])
2025/01/15(水) 07:16:04.81ID:6C/I+VgC0
>>189
あずさかいじ「どっちも行けねえよタコ」
191名無し野電車区 (ワッチョイ 6f4b-QWIE [240a:61:1121:1a1a:*])
2025/01/15(水) 07:17:46.41ID:7vUWplCD0
>>189
踊り子を上野に持ってきたら上野東京の線路容量が減るんだが
192名無し野電車区 (ワッチョイ c377-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/15(水) 07:20:27.11ID:C70C6yWv0
>>191
現状だと上野で折り返しの整備やってるから容量は変わらんと思う
193名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-2fqK [60.57.68.108])
2025/01/15(水) 07:51:38.57ID:HcUxxi7SM
>>172
せめて横須賀線直通は増便しろよ

逗子からは湘南新宿ラインがガンガン出てていつでもセミクロスこれ徹底
194名無し野電車区 (ワッチョイ 0329-uskY [92.203.160.141 [上級国民]])
2025/01/15(水) 07:58:34.32ID:S9wh4yW90
こう座る奴がいるからセミクロスは無くなる

958 名無し野電車区 (オイコラミネオ MM11-8Pba [128.27.24.95]) 2024/03/16(土) 22:23:15.80 ID:Twkaiwo0M
今日のダイヤ改正から、逗子~久里浜間に235が居ない!
このままあと1年くらいこのままでいてくれ!

横須賀駅2番線に夜電気消えて止まってる車両も217に戻ってる!

今5年前に戻されたのかと思うくらい235が居ない!

俺の負担の行いが良いから?

JRさんありがとう、最後のセミクロスありがとう、ありがとう、ありがとう。


ボックスシートは良い!JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
こう座れるから良き!最高!
195名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-Vnhz [43.233.79.5])
2025/01/15(水) 08:10:15.16ID:7nYYetdB0
>>190
それは新宿
あずさかいじは新宿に集約、東京や千葉といったイレギュラーは全廃な

>>191
踊り子は品川に集約
大宮や新宿は廃止、品川発着だけ
196名無し野電車区 (オッペケ Sr67-6eCe [126.193.148.1])
2025/01/15(水) 08:59:15.19ID:kTcguA8Er
ぼくのかんがえたとっきゅううんようやりたいならえっくすでやろうね
197名無し野電車区 (ワッチョイ f3ff-EvNy [2400:4051:e1a1:7100:*])
2025/01/15(水) 09:12:52.86ID:LM5b+C140
>>178
今更0番台用サロ作ったくらいだし
2000番台用クハ作っても驚かない
ただしどこに転属するか妄想してもこれじゃない感が
198名無し野電車区 (ワッチョイ cfa1-fR4R [153.161.41.14])
2025/01/15(水) 10:04:20.43ID:Tl4FDLxW0
>>195
元々東北方面はいくらでもある上野の東京方はホーム全然足りないし

勾配あるから車両限定されるわ
199名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-O5HB [125.103.181.47])
2025/01/15(水) 11:16:25.01ID:DVwvO8J30
お客様の利便性を図るなら、以下に統一。
あずさかいじ→東京発着
ひたちときわ→品川発着(将来的には羽田空港発着)
踊り子→上野発着
200名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-XPnQ [163.131.251.142])
2025/01/15(水) 11:56:31.03ID:b8G7g5ZT0
>>172
そういや沼津乗り入れも夜間停泊する4往復以外は5両になるって話聞いたな
201名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe3-MAcb [240f:36:9c77:1:*])
2025/01/15(水) 12:04:16.92ID:ClfUwrw50
>>199
あずさかいじの東京発着は折り返し時間とホーム容量で難しい
踊り子の上野発着も同様
202名無し野電車区 (ワッチョイ 8ffc-7dHL [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/15(水) 12:05:39.24ID:RfiL2r620
>>193
増やしたくても埼京線との兼ね合いがあるからあれで精一杯なんだよ。
203名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-O5HB [125.103.181.47])
2025/01/15(水) 13:11:46.20ID:DVwvO8J30
>>201
でもあずさかいじ東京発着は今回ダイヤ改正で増えていますよね。
これから毎回ダイヤ改正ごとに増える方向なのは間違いない。
新幹線接続があるので、東京発着は必須だと思います。
204名無し野電車区 (ワッチョイ 831c-cl40 [240a:61:4251:a4f3:*])
2025/01/15(水) 13:14:37.01ID:PMvGtLrj0
上野は地下にホームを作らなければ、品川みたいに活用できたのに
205名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-O5HB [125.103.181.47])
2025/01/15(水) 13:25:13.09ID:DVwvO8J30
上野は折り返し時間がホーム容量がと言うのであれば、尾久へ一旦引き上げてから再度上野へ持って来れば良いし。
206名無し野電車区 (ワッチョイ 639c-7cL6 [2400:2200:971:3629:*])
2025/01/15(水) 13:56:14.58ID:ildRyddY0
>>195
踊り子品川集約なんてこだまに客取られて存在意義無くなるだろ
207名無し野電車区 (ワッチョイ f326-/Nw5 [2001:268:99f2:3f83:*])
2025/01/15(水) 14:02:36.96ID:qb8Wzs/t0
>>203
まぁそれは片道回送だから可能であって
折り返し運用は無理だろ?
208名無し野電車区 (ワッチョイ 73ad-f9wX [210.194.133.74])
2025/01/15(水) 14:07:24.96ID:IjXXLenq0
踊り子は大宮始発にしたほうが良いまであるだろ
まぁ今のままでも充分だろうけど
209名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe3-MAcb [240f:36:9c77:1:*])
2025/01/15(水) 15:36:20.60ID:ClfUwrw50
>>203
あれは回送だからよ
210名無し野電車区 (ワッチョイ c3e1-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/15(水) 15:42:18.27ID:C70C6yWv0
遠路中野まで引き揚げて整備してるもんな
211名無し野電車区 (ワッチョイ 2366-jmqF [2001:240:247c:dc1d:*])
2025/01/15(水) 17:55:27.51ID:pS6YRkLc0
東海道のE231系ってシートがE233系並にフカフカに改善されてる車両があるんだな

もっと普及して欲しいわ
212名無し野電車区 (ワッチョイ 2310-Z9ij [2001:268:9810:6342:*])
2025/01/15(水) 17:58:56.87ID:QhpQCXWN0
>>211
初期に小山に入れたヤツが酷いんじゃなかったっけ?
小山車のサロ連結組換で、一部の車両が国府津の編成に入ってたハズ
213名無し野電車区 (ワッチョイ 2366-jmqF [2001:240:247c:dc1d:*])
2025/01/15(水) 18:07:56.63ID:pS6YRkLc0
>>212
自分が乗ったのはU-107編成だったわ

シートが明らかに分厚いものに交換されたっぽいからな
どんどん普及させてほしい
214名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-b5M9 [106.146.73.65])
2025/01/15(水) 18:17:41.32ID:IDx12PtYa
>>202
無理なら上野東京ラインに回せばいいんじゃないか?
215名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-O5HB [125.103.181.47])
2025/01/15(水) 18:20:55.53ID:DVwvO8J30
サフィール踊り子なんて東大宮まで/から回送しているからな。
だったら上野とか大宮とか客扱いしろよ、という事だな。
216名無し野電車区 (ワッチョイ c3e1-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/15(水) 18:31:13.62ID:C70C6yWv0
>>213
寿命とかゲ□とかで交換される事あるけどどんどん交換にはならんと思うぞ
217名無し野電車区 (ワッチョイ 2310-Z9ij [2001:268:9810:6342:*])
2025/01/15(水) 18:47:21.01ID:QhpQCXWN0
>>213
それは小山車だけど
国府津にある程度入れた後の
後期に造られてたヤツだから、
元から柔らかいんじゃね?

中央にE233系がそろそろ導入…って頃のだったと思う
最近疎いから違ったらスマン
218名無し野電車区 (ワッチョイ bfbb-6SAM [2001:268:94c6:f369:*])
2025/01/15(水) 18:52:43.81ID:7yVJHL700
>>217
それはない
219名無し野電車区 (オッペケ Sr67-pCI4 [126.133.8.39])
2025/01/15(水) 18:53:15.61ID:MJ94+KQir
>>215
湘南新宿経由で大宮発着だったやつはあったんだけどね
特に大宮行きのスーパービュー踊り子は浦和付近で北斗星をぶち抜いていくので
なかなか面白い列車だったけど直前でも前展望が取れちゃうくらいガラガラだった
220 警備員[Lv.9][新芽] (スッップ Sd9f-20D3 [49.96.30.70])
2025/01/15(水) 19:03:25.66ID:LgqdTtIud
汚物ファックカート211系要らない
221名無し野電車区 (ワッチョイ d3e0-tkcN [240a:61:5210:2e6:* [上級国民]])
2025/01/15(水) 19:08:52.66ID:823j0w3f0
高崎では未来永劫最新鋭として使い続ける車両だが。
高崎が高崎である限り。
222名無し野電車区 (ワッチョイ ff3b-XPnQ [163.131.251.142])
2025/01/15(水) 19:16:34.32ID:b8G7g5ZT0
>>216
じゃ下手すると廃車までそのままのケースもあるってこと?
223 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sd9f-20D3 [49.96.30.70])
2025/01/15(水) 19:43:00.16ID:LgqdTtIud
>>222
mjk
224名無し野電車区 (ワッチョイ 63ad-7dHL [116.64.188.100])
2025/01/15(水) 20:11:05.05ID:eiew5eoc0
>>201
そこで東京駅1 2番線を延長して引き上げ線を作ればいい
225名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe3-MAcb [240f:36:9c77:1:*])
2025/01/15(水) 20:27:13.23ID:ClfUwrw50
>>224
現地見て言ってる?
226名無し野電車区 (ワッチョイ c3e1-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/15(水) 20:32:08.50ID:C70C6yWv0
中央線ホームの有楽町方は引き上げ線作る余地あったはず
本当は欲しいのにスペース無いのは20~23番線の有楽町方
227名無し野電車区 (ワッチョイ 53e4-fuva [218.40.133.98])
2025/01/15(水) 20:36:08.41ID:wtWKInT00
>>203
東は常磐線と中央東線の特急を可能な限り山手線深部まで持っていきたい意向だから、中央東線の特急も可能な限り継続して東京発着は増やすと思うよ。
常磐特急は今回の改正で全日の定期特急が全て品川発着に統一されるが、品川延伸からぴったり10年かけて段階的かつ着実に本数を増やしてきての達成だしな。
中央東線の特急は時間の都合で東京でのSDができないから、新宿or中野or三鷹での整備込みで運用を構築しないといけない分常磐線よりハードルは高いけど。
228名無し野電車区 (ワッチョイ 632d-pCI4 [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/15(水) 20:40:29.59ID:fMgC/KTW0
>>217
U-107編成は元から座面にS字バネが入っている
E231系の後期編成は全車S字バネ付き

>>222
運輸サービスの中の人だけど、入区後の清掃時に汚れたら座面ごと外して新しい物に交換する
背もたれの方が車両検査まで交換されないから汚れが目立つ
229名無し野電車区 (ワッチョイ bf96-+aPP [240b:11:9ee0:300:*])
2025/01/15(水) 21:30:07.51ID:d/az3SKg0
H49息してたんだ
死んでんのかと思った
230名無し野電車区 (ワッチョイ 6336-cl40 [180.198.168.55])
2025/01/15(水) 21:47:24.07ID:Ydc/x0+b0
>>227
座席の自動回転装置があれば、普通グリーン車みたいに折り返し運用できそうだね
231名無し野電車区 (スッップ Sd9f-In6s [49.98.159.142])
2025/01/15(水) 22:22:26.81ID:d03F3g8pd
>>126>>129
違うけどな
後君津以北と上総一ノ宮以北のE233は東金線以外10両で原則君津分断上総一ノ宮分断だよ。一部は総武快速のE235にもなる運用もあるけど
東金線と留置線の数の関係でしかたなく上総一ノ宮以南停泊になる分たけ同一編成でこれのみ6両
後成一用の4本も京葉線に普通に残る
232名無し野電車区 (ワッチョイ ff6e-QETe [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/15(水) 22:25:52.88ID:OhrGJI6O0
立正
233名無し野電車区 (スッップ Sd9f-In6s [49.98.159.142])
2025/01/15(水) 22:41:46.04ID:d03F3g8pd
ちゃんと数えてないけど
内房線と外房線と東金線は
209系8両16運用+209系6両4運用

E233系10両7運用+E233系6両5運用+総武快速E235系4運用+E131系2両2運用

車両計画スケジュールを見た感じ割合はこんな感じになると思う
原資となる種車も決まってるけどね
ちなみに10両は既存の京葉線と共通運用だな
後北総はしばらく先だよ
234名無し野電車区 (ワッチョイ 73e0-QWIE [240a:61:4045:b901:*])
2025/01/15(水) 22:46:30.99ID:YzEsWdkQ0
リショってる!
リショってる!
後ろが五組もリショってる!
235名無し野電車区 (スッップ Sd9f-In6s [49.98.159.142])
2025/01/15(水) 22:53:09.75ID:d03F3g8pd
後青梅線は他所からの転入は1本もないよ
6+4半固定3運用の10両固定への置き換えは実施されるけど
236爆誕ドア 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d3ab-x2X+ [2001:268:99ed:2e53:*])
2025/01/16(木) 00:18:54.87ID:VX3ToB3R0
>>231
>>233
全部ダウトだけどな
237爆弾ドア 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d3ab-x2X+ [2001:268:99ed:2e53:*])
2025/01/16(木) 00:27:16.46ID:VX3ToB3R0
>>235
マト2,11なんかがそうだが、他社直通もある程度の編成数もあるのに、恒久的な予備を1にしてまで追い出そうってそれは本物のアホだと思うんだ。だから一番意味が分からないって言ったんだよね。
何がしたいのか、来年度どうするつもりなのかよう分からん。2本以上壊れたら運休はもう避けないよ。
238名無し野電車区 (ワッチョイ 7f86-7cL6 [2400:2200:901:d019:*])
2025/01/16(木) 03:04:03.59ID:giDviRC00
他社と予備車共通化してるから別に平気だぞ
239名無し野電車区 (ワッチョイ 7f79-jopG [2404:7a81:b760:400:*])
2025/01/16(木) 07:49:18.07ID:NjoM1/Wk0
東京駅の中央線ホームを増設可能にしておいたのが活きるな。
240名無し野電車区 (ワッチョイ f3ba-WZGE [240a:61:1105:1fac:*])
2025/01/16(木) 09:15:35.57ID:YM4c3xh70
中央線は東京駅に特急用の0番線作れればいいのにね
241名無し野電車区 (ワッチョイ 7f7c-Vnhz [43.233.79.5])
2025/01/16(木) 09:18:42.46ID:LQdFAJSa0
観光客とジジババしか乗らない=利益に全くならない特急列車は全廃でいい
242名無し野電車区 (ワッチョイ 6357-7dHL [2400:2200:4db:88dd:*])
2025/01/16(木) 09:28:37.37ID:tJxP4/eN0
のってたのしい列車は東京から乗りに行くだけで新幹線の往復代も取れるから観光列車単体で見るのはよくない
243名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-b5M9 [106.146.75.7])
2025/01/16(木) 09:53:02.32ID:vl7TT/jta
マト2と11は結局使い途ないんじゃないか?
ドア位置も他のE233系と微妙に違うからホームドアが入ってる路線には入れにくい
思いつく路線はあってもそこも余剰出てたりするしな
ただ後になって所要数が増やすことになったら他所から転用させてくるのも難しいから
結局は保留車にせざるをえないでしょ
244名無し野電車区 (スプッッ Sd5f-7dHL [183.74.206.165])
2025/01/16(木) 10:04:04.06ID:j9xXKnp9d
>>214
むしろそっち減らしたいんでしょ。
減らされては困るが。
245 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bf6f-74mQ [240a:61:5185:cafa:*])
2025/01/16(木) 10:47:50.83ID:x3kbni/X0
>>237
小田急は16本ワンマン対応で13本使用だよ
意味分かるよね ヲタなら
246名無し野電車区 (ワッチョイ 8f3c-6C3C [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/16(木) 10:47:53.44ID:k7TEgDoY0
>>243
もちろんしばらくは保留車だろうな。
それがどの位の期間かが謎だが最終的にはワンマン改造しそうな予感。
247名無し野電車区 (ワッチョイ cfe3-Y8bb [240a:61:522c:840d:*])
2025/01/16(木) 11:14:08.11ID:FYuy2xkA0
マト2と11はカツ転属でe501の置き換えだよ
248名無し野電車区 (ワッチョイ 2366-jmqF [2001:240:247c:dc1d:*])
2025/01/16(木) 11:18:21.41ID:gYAHbnTU0
>>247
交流運用区間にE233??
249名無し野電車区 (ワッチョイ 7f6d-6SAM [2001:268:946a:634b:*])
2025/01/16(木) 11:27:08.26ID:nxqD7KAv0
>>241
その理論だと通勤に強い電車こそ廃止すべき
250名無し野電車区 (ワッチョイ d3c2-7dHL [240a:6b:a80:abe7:*])
2025/01/16(木) 12:18:26.43ID:e+8854Vd0
>>247
馬圓楽『そんな訳あるか!うるさい!おい山田くん!全部持ってけー!』
251 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ bf6f-74mQ [240a:61:5185:cafa:*])
2025/01/16(木) 12:26:39.29ID:x3kbni/X0
>>247
基本的な電気の勉強をしてください
252名無し野電車区 (ワッチョイ 7f55-7cL6 [2400:2200:901:d019:*])
2025/01/16(木) 12:52:51.03ID:giDviRC00
フィリピンの203みたいな使い方したらワンチャン
253名無し野電車区 (ワッチョイ 63f6-LKRL [240a:61:1146:662e:*])
2025/01/16(木) 13:15:15.45ID:035fUvk90
北海道でのロイヤルエクスプレスもだな()
254名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9d-jmqF [2001:240:2467:2f18:*])
2025/01/16(木) 14:44:21.49ID:l6KVpZmm0
>>252
E233系に203系みたいに車載の発電機積んだら
台枠歪みそうww
255名無し野電車区 (スッップ Sd9f-In6s [49.98.159.142])
2025/01/16(木) 14:51:21.63ID:D2wPc7jvd
ちなみに例の2本はハエとケヨ1本ずつだよ
ハエの方は予備目的の短期使用だけどね
256名無し野電車区 (スップ Sd9f-s75a [1.75.152.204])
2025/01/16(木) 17:03:37.55ID:90b9P4dMd
209はおそらく廃車だろう
257 警備員[Lv.8] (スッップ Sd9f-20D3 [49.96.30.70])
2025/01/16(木) 17:21:05.32ID:ZacXU6rZd
>>247
小田急譲渡な
258名無し野電車区 (ワッチョイ 6f45-ZGH6 [2001:268:9868:104b:*])
2025/01/16(木) 17:31:50.36ID:e8ViuWfF0
>>257
地下鉄直通運用外の4000がいっぱいいるのに
要るかよ
259爆弾ドア  警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d3ab-x2X+ [2001:268:99ed:2e53:*])
2025/01/16(木) 17:45:37.60ID:VX3ToB3R0
あれだけ新横浜線関連でATOの車上子やTASCの位置と精度が話題になってたのをみんな忘れてる気がする。

マト2がわざわざオール車体保全とATO試運転をしたのに、仮にこれらの機器に互換性の無い場所へ行ったらそれも意味不明な気がする。

10両編成や8両編成がまるまるドアボタンの設置改造を受けた事例がない時点で自分は2000番台の青梅線封じ込めは絶対無いと見ているし、それにホームドア準備対応の青編成5本を追い出すというポストを見たりしてるけど、アレはT編成+H59含めて半導体不足が理由だろうからそんなに関係ないと思う。
なんならTASCには対応してるはずだし、ホーム検知器もしっかり付いてるし。

何なら予備が実質0なのが問題だと。

青梅線の分割編成を急いで置き換える必要はそんなに無い。
H編成が残る以上は分割編成はどうやっても消えない。全列車ワンマン化するという話も別に聞かない。京王みたいな特殊話があれば別だけど
ただ、T編成の余りを入れるのに適してるのは事実だと思う。

川重3本はコロナ禍中にホーム検知器とTASCの設置とホームドア対応が見送られ、かつ2023年の改造でホームドアは準備対応、だからあの時ちゃんと川重3本もワンマン化してれば予備1で回せてただろうに・・・

コロナ前からその計画ならば流石におかしいと思うのは自分だけかな?

あと東西線とか言っているけど、東西線ってメトロ車52本44運用だけど更新予備を込みでも明らかに余剰が出てるよね。
それでも逃げずにちゃんとデジタル無線対応はやっているし、東西線を増発するならメトロ車の余剰分を使えば良い話だから、JR車が絡むことはほぼないと予想。

南砂町はそんなに関係ないと思うけど。
260爆弾ドア 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d3ab-x2X+ [2001:268:99ed:2e53:*])
2025/01/16(木) 17:47:31.69ID:VX3ToB3R0
Q. E233-2000って他のE233と仕様が違いすぎて扱いにくそう
東西線くらいしか使い道無いような

そうなんです、
+恒久的に予備1で回すのは流石におかしいと思うので

実現の有無よりそもそも転属させること自体が本当に良いのか、だから一番意味が分からない。これは自分の中では2本がワンマン改造されない限りいつまで経っても変わらないと思う。メトロ車が代走してくれるからってその前提で配備するのもおかしい。
261名無し野電車区 (ワッチョイ 6f13-QWIE [240a:61:70ec:51e9:*])
2025/01/16(木) 17:53:03.71ID:zUxodHMQ0
だったら廃車しかないじゃん...
262名無し野電車区 (ワッチョイ c304-30S+ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/16(木) 17:53:41.08ID:SdSx3nUL0
メトロ車代走は元々の契約だからJR側予備車無しでも良いのは変わらんよ
それでも予備車は置いてるだけどさ
263名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9d-jmqF [2001:240:2467:2f18:*])
2025/01/16(木) 18:03:36.22ID:l6KVpZmm0
>>262
東西線がまさしく今そうなってるなww
メトロ車不足の穴埋め
264名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9d-jmqF [2001:240:2467:2f18:*])
2025/01/16(木) 18:04:40.40ID:l6KVpZmm0
あ、南北線だったわw
265名無し野電車区 (ワッチョイ bfb7-AXNJ [240b:11:9ee0:300:*])
2025/01/16(木) 18:04:56.10ID:ikGR7YX+0
すげー耳障りな長文
266名無し野電車区 (ワッチョイ 6363-ZUTD [180.23.48.2])
2025/01/16(木) 18:05:34.89ID:fxTlN2LE0
メトロ・小田急「日立LCD車は要らん」
267 警備員[Lv.3] (スッップ Sd9f-20D3 [49.96.30.70])
2025/01/16(木) 18:07:02.45ID:ZacXU6rZd
>>258
つ8000形の置き換え
268名無し野電車区 (ワッチョイ 631f-QWIE [240a:61:4162:22b5:*])
2025/01/16(木) 18:13:24.97ID:jkT71e7w0
小田急4000ってE233と近いけど細かい部分結構違うからね
269名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9d-jmqF [2001:240:2467:2f18:*])
2025/01/16(木) 18:19:59.45ID:l6KVpZmm0
足回りが全く違う
小田急でメンテするのは面倒
270名無し野電車区 (ワッチョイ 7f9d-jmqF [2001:240:2467:2f18:*])
2025/01/16(木) 18:29:18.31ID:l6KVpZmm0
マトE233系を青帯にして、小田急に譲渡するけど、整備は委託でJRとかだったらオモロイな
271名無し野電車区 (ワッチョイ c3ae-MAcb [118.241.249.227])
2025/01/16(木) 18:33:46.34ID:m7nmv7eG0
>>247
せめて常磐線快速って言えばほんのちょっとは変わったのに
272名無し野電車区 (ワッチョイ 2301-s75a [126.75.82.130])
2025/01/16(木) 18:39:24.38ID:vVByvyZF0
てかオタクは転属してくれた方が射精出来るから好き勝手言ってるだけだからな
273名無し野電車区 (スッップ Sd9f-pkUM [49.98.175.220])
2025/01/16(木) 18:58:06.93ID:RQOX90cwd
立正に千葉爺に逆張りガキ鉄のツイート転載とやべーコメントが集結してるな
274 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 7fab-74mQ [2400:4051:bb20:700:*])
2025/01/16(木) 19:33:37.94ID:SJ/JMlHL0
アンタのことか?
275名無し野電車区 (エムゾネ FF9f-jmqF [49.106.188.93])
2025/01/16(木) 19:41:47.42ID:3JhsqlMNF
>>228
新製時からバネ入りなんだな

E231-500山手仕様より改良された座席の車両が存在してたのを知らんかったわ
276 警備員[Lv.6] (スッップ Sd9f-20D3 [49.96.30.70])
2025/01/16(木) 20:38:17.92ID:ZacXU6rZd
>>268
改造は束の工場でやったけどな
277名無し野電車区 (ワッチョイ 63ea-pCI4 [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/16(木) 21:55:17.26ID:w6vLNoRo0
>>275
貫通幌の蛇腹型、貫通扉に傾斜が付いたのも同時
278名無し野電車区 (ワッチョイ 8301-sAzJ [60.105.204.255])
2025/01/16(木) 22:39:43.85ID:ohzhDy5s0
中央G車増収の為に
中野以西の緩行線を入出区の回送以外すべて東西線直通列車にして緩行線中野打ち切り
新宿方面利用客を快速線に集め結果G車への課金需要を創出
その東西線直通増加分の種車に千代田線編成を充当 ならG車の設備投資回収と増収営業的に有りかも?
緩行線はLCD車統一と0番を他線へ転用を出来てお得
279名無し野電車区 (ワッチョイ 6f5d-7cL6 [2400:2200:901:fce6:*])
2025/01/16(木) 23:34:20.94ID:hVxEAatM0
>>278
杉並3駅のおかげでそんなことしなくても緩行線の中野以西なんて利用者おらんよ。。
280名無し野電車区 (ワッチョイ 6f45-ZGH6 [2001:268:9868:104b:*])
2025/01/17(金) 03:48:05.58ID:5N8u8+Ma0
209系1000番台は年度末で廃車
次の撮影会がラスト
281名無し野電車区 (ワッチョイ f3ff-EvNy [2400:4051:e1a1:7100:*])
2025/01/17(金) 04:53:17.29ID:9mWTEcgi0
小田急にしろ相鉄にしろ中古の地下鉄直通用車買う位なら自社の幅広車作るほうがいいでしょうに
西武じゃないんだから
282名無し野電車区 (ワッチョイ cf4d-fuva [153.162.192.132])
2025/01/17(金) 09:08:25.06ID:t7KC1bpB0
がんばれタブチくんでタブチと電車4両のトレード話とかあったな
283名無し野電車区 (スププ Sd9f-QWIE [49.97.51.96])
2025/01/17(金) 09:11:32.56ID:yrRs0nVDd
相鉄はむしろ京浜東北線で余ってる1000番台譲ってもらってリニューアルした方がいいかもな
284名無し野電車区 (ワッチョイ 8ffc-7dHL [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/17(金) 10:32:51.79ID:4NPUQaWQ0
サイのやつは上野東京ライン開業前後から余ってる傾向だがここは全く動きないな。
285名無し野電車区 (スップー Sd9f-b5M9 [1.73.21.137])
2025/01/17(金) 10:37:26.95ID:1L8iULCdd
相鉄車両不足してないだろ
286名無し野電車区 (スププ Sd9f-QWIE [49.97.51.96])
2025/01/17(金) 10:42:26.73ID:yrRs0nVDd
2030年までにYNB塗装で統一する計画で、8000系に簡易リニューアル車が存在している
あと9000系も全廃したら直角カルダン車が消える
287名無し野電車区 (スップ Sd9f-3GDP [49.97.109.205])
2025/01/17(金) 11:08:27.94ID:f7thq8DVd
相鉄が足りないのは乗務員だからな
288名無し野電車区 (ワッチョイ 6f70-Xake [2404:7a83:3322:4f00:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 11:51:26.50ID:XfA12WY10
701系早く廃車にして
289名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff5-jmqF [2001:240:2479:1774:*])
2025/01/17(金) 12:10:01.23ID:HfngeE6X0
>>280
撮影会の為に帯貼り直したのか
290名無し野電車区 (ワッチョイ d396-tkcN [240a:61:5002:ccab:* [上級国民]])
2025/01/17(金) 12:11:42.44ID:McqOyyYE0
>>288
高崎の国鉄時代の抵抗制御車よりは早く廃車されるよ
291名無し野電車区 (ワッチョイ d3c2-7dHL [240a:6b:a80:abe7:*])
2025/01/17(金) 12:33:27.13ID:pbQ069L70
>>268
MMユニット構成なことには変わりねえだろ
292名無し野電車区 (ワッチョイ d3c2-7dHL [240a:6b:a80:abe7:*])
2025/01/17(金) 12:36:51.16ID:pbQ069L70
>>279
杉並区民は中央快速の杉並3駅廃止てなるとてめえの会社にガソリン撒くぞゴラァ!って脅してくるからな
293名無し野電車区 (オッペケ Sr67-6eCe [126.193.151.80])
2025/01/17(金) 12:55:47.77ID:sj+yQ+7br
>>281
東武が東上線用に買いそう
294名無し野電車区 (アウアウウー Sac7-b5M9 [106.146.69.186])
2025/01/17(金) 12:56:34.78ID:h87yW0/ya
つーかFor saleになってんのか?
295名無し野電車区 (スッップ Sd9f-+HG+ [49.96.242.206])
2025/01/17(金) 13:13:23.30ID:iEM/Hb50d
どれどれ
296 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 6f46-20D3 [2400:2200:5d5:4bd9:*])
2025/01/17(金) 17:09:49.92ID:bqgSgFhp0
>>287
ワンマンにすれば桶
>>288
激しく同意
297名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff5-jmqF [2001:240:2479:1774:*])
2025/01/17(金) 17:27:33.66ID:HfngeE6X0
>>281
余ってるなら買うんじゃない?
りんかい線の車両も組み換えで余ったからJRが買い取ってたじゃん
298名無し野電車区 (ワッチョイ 2302-ZGH6 [2001:268:9869:2414:*])
2025/01/17(金) 17:33:42.54ID:8IWkvQGR0
>>297
Nゲージでやってろカス
テメエが要らないと感じたからって押し付けんな
299名無し野電車区 (ワッチョイ 634e-Kw+3 [2001:268:9867:b36f:*])
2025/01/17(金) 17:34:53.83ID:BvE8NHCu0
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
300名無し野電車区 (ワッチョイ 6f83-QuGV [2405:6581:8300:2200:*])
2025/01/17(金) 17:37:28.88ID:2uQts0Sd0
兄貴
301名無し野電車区 (ワッチョイ 7ff5-jmqF [2001:240:2479:1774:*])
2025/01/17(金) 18:10:26.84ID:HfngeE6X0
>>298
模型?
過去の実例を書いただけだけど?
知らないの?ww
302名無し野電車区 (ワッチョイ 632d-6SAM [2001:268:946a:b2fb:*])
2025/01/17(金) 19:33:51.62ID:2dhqVaFo0
>>297
りんかい線みたく小田急や相鉄からJRが買うのならやりやすかったかもね
303名無し野電車区 (スププ Sd9f-+HG+ [49.98.255.10])
2025/01/17(金) 21:27:36.16ID:Xi/U1+Obd
なるほど
クモユニには自演キッズが居てそう、とw
304名無し野電車区 (ワッチョイ 7faf-QWIE [240a:61:32d2:1fae:*])
2025/01/17(金) 21:34:10.46ID:j99Km7DO0
>>302
りんかい線は車両がJR基準だったのと10両化の手助けしてあげたからだろ
305名無し野電車区 (ワッチョイ c3e2-7dHL [2400:2200:3de:4fd2:*])
2025/01/17(金) 21:56:42.26ID:qaQiwFy40
あれだけ余る余る言ってトピックを起こしてれば迷惑も及ぶだろう
306名無し野電車区 (ワッチョイ 7faf-QWIE [240a:61:32d2:1fae:*])
2025/01/17(金) 22:04:35.24ID:j99Km7DO0
中央線の209や南武支線の127だって散々ネタ扱いされたんだから別にいいじゃんw
307名無し野電車区 (ワッチョイ cfe0-7dHL [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/17(金) 22:41:47.58ID:chvAaclq0
T40はグリーン車組み込まないとか
尺束は何がしたい?
また清野の気まぐれか
308名無し野電車区 (ワッチョイ 6333-pCI4 [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/17(金) 22:52:11.81ID:o5XJ+rKK0
>>280
10月だったかの緑帯復元撮影会がラストじゃなかったのか
309名無し野電車区 (ワッチョイ 6ffa-7dHL [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/01/17(金) 23:29:25.18ID:9ecHD+jo0
春の臨時、9両E257の房総乗り入れが消滅か
SL水上横川が無いのも寂しいな
6月にSATONOがリゾートしらかみのスジで走るけど何の意味なんかね
310名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe3-MAcb [240f:36:9c77:1:*])
2025/01/18(土) 00:11:28.19ID:pB55u6+30
もう少し特急アルプスの運転日が増えるのかと思ってたんだけどな
311名無し野電車区 (ワッチョイ 6320-cl40 [180.14.150.178])
2025/01/18(土) 01:15:48.08ID:zQDe/DQu0
毎週金曜日と連休は毎日走っても良さそうなのにね。アルペンルートもあるし。
312名無し野電車区 (ワッチョイ 6f99-Xake [2404:7a83:3322:4f00:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 08:44:19.03ID:xabZ23CK0
最悪なことに今年のダイヤ改正で東北本線福島ー新白河間は701系に統一!
なんでこんなに秋田県との統一を図ろうとするのか
もうE721系には乗れないのか
313名無し野電車区 (ワッチョイ 6ffa-7dHL [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/01/18(土) 08:55:29.00ID:VAdYDkD90
春臨時、よく見たらしなの白馬が消滅してる
314名無し野電車区 (ワッチョイ d396-tkcN [240a:61:5002:ccab:* [上級国民]])
2025/01/18(土) 09:01:37.86ID:qxrMBQBa0
>>312
国鉄時代の抵抗制御車しかない高崎よりまし
315名無し野電車区 (ワッチョイ bf9f-stE+ [240b:10:3820:2a00:*])
2025/01/18(土) 11:06:20.03ID:vcnsHwdu0
最新のハイブリッド車が居るじゃないか(定期)

そしていつもの論点ずらしが来る
316名無し野電車区 (ワッチョイ 8339-ZUTD [240a:61:5096:37fd:*])
2025/01/18(土) 13:38:54.49ID:8kwVVWxR0
パーイチぼっ壊れたんか
もう終わりだな
317名無し野電車区 (ワッチョイ cf4d-fuva [153.162.192.132])
2025/01/18(土) 17:45:46.11ID:vUFcaZXx0
郡山〜喜多方にHB300が入るのは
架線レスとのバーターかな
318名無し野電車区 (ワッチョイ 8fc6-O5HB [240d:1a:6a1:1c00:*])
2025/01/18(土) 18:07:55.54ID:CgTbsWXg0
EV-E801でもok
319名無し野電車区 (ワッチョイ cf4d-fuva [153.162.192.132])
2025/01/18(土) 21:09:27.95ID:vUFcaZXx0
磐越西線は651系が入ると思ってたんだけどなあ
歳月が経つのは早い
320名無し野電車区 (ワッチョイ d3bd-PvFf [2001:268:7232:3cba:*])
2025/01/18(土) 21:40:12.89ID:WRZQc2X40
数年前 体調が悪い時に 485系あかべぇ編成的な塗装の651系が 安子ケ島を通過する という夢なら見たことがあるw
321名無し野電車区 (ワッチョイ cf21-QWIE [240a:61:32d0:6f9f:*])
2025/01/18(土) 21:52:52.01ID:xSQEs1Xb0
津田英治死去
322名無し野電車区 (オッペケ Sr67-pCI4 [126.133.10.176])
2025/01/18(土) 23:01:25.13ID:v5/TshTBr
駅の自動放送の入れ替えが加速しますかねえ
323名無し野電車区 (ワッチョイ 33d2-VUGS [2400:4052:1340:2d00:*])
2025/01/19(日) 00:02:29.36ID:gm3ai5EB0
津田氏の逝去で、残りの津田放送の駅も改正までには入れ替える流れかな?
324名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-PsUX [157.120.197.126])
2025/01/19(日) 02:35:18.43ID:j/lwU+6M0
>>316
オンボロポン国鉄型産廃ゴミカス機関車バカのアホJR東ザマぁwwwwww
今発売中の各アホ鉄道雑誌に、この半世紀オーバークソボロ80とクソボロPF1115を、まあバカ撮り鉄ブタどもにブタ餌ばら撒くためだろうが掲載してたな
こうやって、クソボロ機関車のせいで一般利用客が大迷惑被ってるじゃねえか(# ゚Д゚)
クソダメオペアなんざもう運行するな!!
バカJR東の野郎いい加減にしろや!!(# ゚Д゚)
325名無し野電車区 (ワッチョイ 4374-Trbs [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/19(日) 11:27:18.19ID:W552YEKq0
>>323
新駅開業、新列車、と放送装置更新が行われない限り入れ替わない
高輪ゲートウェイ駅開業で京浜東北線北行の津田英治氏の自動放送は消滅したが、根岸線の一部駅は津田氏
326名無し野電車区 (ワッチョイ ff79-VyPR [27.135.17.32])
2025/01/19(日) 22:18:03.56ID:T4Pw+TzE0
JR東日本の主要駅の自動放送はATOS型に統一してほしい
327名無し野電車区 (ワッチョイ 7f12-PO6o [240a:61:13c0:5c02:*])
2025/01/19(日) 22:34:56.50ID:oezr6w4D0
違うのか?
328名無し野電車区 (エムゾネ FF1f-VUGS [49.106.187.123])
2025/01/19(日) 22:49:03.45ID:mswb5YeOF
>>325
西浦和の変更は、機器更新が津田さん亡くなったのと偶然に近かっただけかな?

亡くなって発表まで日数有ったからJRには発表する前に情報流して、すぐに切り替えるられる駅は切り替えたのかと思った。
329名無し野電車区 (ワッチョイ 8f70-PxLC [240f:6b:837a:1:*])
2025/01/19(日) 23:31:36.26ID:FJgYIhvo0
亡くなったら変えなきゃいけないもんでもあるまい
330名無し野電車区 (オッペケ Src7-Trbs [126.133.13.252])
2025/01/19(日) 23:51:03.44ID:D8N89Ei0r
亡くなったらアナウンス内容変更に伴う一部新録で差し替えが出来ないし
津田さんに関してはかねてから声が出なくなったという理由で
駅放送から引退されて入れ替えが進んでいたわけだし
331名無し野電車区 (ワッチョイ 6fb4-dt5S [2400:2200:4ef:a842:*])
2025/01/20(月) 08:43:25.66ID:MqX5iUa20
東海の中央線上りとか全部津田さんだし、別にええやん
332名無し野電車区 (ワッチョイ 7f88-PO6o [240a:61:13c0:5c02:*])
2025/01/20(月) 09:02:01.71ID:er5WqRR+0
津田さんがATOSの第一線から退いて早10年になるんだな
上野東京開業前に今の人に変えられたから
333名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3b-e+g4 [163.131.251.142])
2025/01/20(月) 09:58:04.44ID:hDCA9Zc80
>>319
あいづはE751だと思ってたが結局快速に格下げだったからなぁ
334名無し野電車区 (ワッチョイ 6f95-PO6o [240a:61:32d2:1f5:*])
2025/01/20(月) 10:54:52.99ID:qbFxx/es0
昔から何やってもパッとしないのが会津地区

快速ばんだいのグリーン車
ひたちと共通運用で上野直通
ビバあいづ
あいづライナー
E721の指定席 ← イマココ!
335名無し野電車区 (ワッチョイ 7f2a-VUGS [240a:61:40c1:5519:*])
2025/01/20(月) 11:01:43.49ID:7bMTMxAQ0
会津にはSATONOがあるから……(小声)
336名無し野電車区 (ワッチョイ 7f3b-e+g4 [163.131.251.142])
2025/01/20(月) 11:03:21.45ID:hDCA9Zc80
そんな会津でも最盛期は夜行の急行ばんだいが3本ぐらいあったんだよな
喜多方が架線撤去に文句言ってるのも上野からの直通が何本もあった過去の栄光が忘れられないんだろ
337名無し野電車区 (ワッチョイ 631f-PO6o [240a:61:13c2:1a50:*])
2025/01/20(月) 12:17:40.68ID:k/uB722w0
>>336
上野から直通あった頃でも喜多方は臨時しか無かったよね?
338名無し野電車区 (オッペケ Src7-Trbs [126.133.3.182])
2025/01/20(月) 12:48:03.97ID:Z0J6fFoVr
フジのCM差し替え、JR東もやっとか
339名無し野電車区 (ワッチョイ 639c-Trbs [240a:61:50c2:9748:*])
2025/01/20(月) 16:20:24.44ID:Zcf89Y2Y0
日中線接続の夜行急行バンダイは定期喜多方行だった様な記憶があるが
340名無し野電車区 (ワッチョイ 033f-PO6o [240a:61:32d0:46e2:*])
2025/01/20(月) 16:32:26.53ID:pGb0hUxu0
>>339
すまん
急行ばんだい時代は昼間に喜多方定期があったようだ
341名無し野電車区 (ワッチョイ 43b9-Trbs [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/20(月) 16:49:29.29ID:7FTPVO620
>>328
偶然、放送装置更新と被った
ついでに下りの向谷氏の駅名連呼も駅名を伸ばさない音源に変わっている

このスレ的に津田英治氏は103系から235系まで、駅の接近放送として使われてたんだな
342名無し野電車区 (バットンキン MM67-NH4A [114.169.121.13])
2025/01/20(月) 17:33:58.78ID:AGzDfcfzM
仙石にE131なんて不要
架線撤去 気動車化がふさわしい
東京の猿真似 ニセ都会路線 直流電化は不似合い
陰湿トーホグ田舎縄文文化のクセに
343名無し野電車区 (ワッチョイ 033f-PO6o [240a:61:32d0:46e2:*])
2025/01/20(月) 17:50:41.68ID:pGb0hUxu0
せめて決まる前に書けよw
344名無し野電車区 (ワッチョイ 63ad-so1z [60.61.196.97])
2025/01/20(月) 17:51:02.02ID:n57ujCuM0
嫉妬が凄い
345 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff14-dt5S [2001:268:9974:32e6:*])
2025/01/20(月) 19:15:29.96ID:toyuG5oF0
1/26 
209系トタ82編成 NN入場

回9***M
豊田 1251(中)
立川 1257-1300(2)
国立 1303(2)
西国分寺 1310
新秋津 1318
東所沢 1321
新座タ 1325
大宮操 1341
大宮 1344(10)

回9***M
大宮 1347
東大宮操 1351

1/27〜28
配9520
東大宮操2139
大 宮2145
大宮操2151-2209
新秋津2235
西国分寺2243
国 立2251
立 川2254-55
豊 田2303
八王子2307

配9441
八王子2308
高 尾2314
大 月2347
甲 府030-32
小淵沢110
上諏訪253-55
松 本330-32
篠ノ井432-34
長 野446

※トタ82編成は廃車されません。
346 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff14-dt5S [2001:268:9974:32e6:*])
2025/01/20(月) 19:17:40.82ID:toyuG5oF0
>>345
209-2100に紛れてアソコへ(千葉に行くとは行っていない)
347名無し野電車区 (ワッチョイ 7f17-nfRJ [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/20(月) 19:34:35.17ID:OxNz0JO30
アソコ(あの世)
348名無し野電車区 (バットンキン MM67-NH4A [114.169.121.13])
2025/01/20(月) 19:48:56.85ID:AGzDfcfzM
仙石は直流専用やめて東北と共通化、デッドセクション
設置して交直流車で直通したらいい
それとも似た色なら直流のまま相模線と共通化するかなあ
349名無し野電車区 (ワッチョイ 3f51-B3gj [2400:2200:793:8225:*])
2025/01/20(月) 19:54:38.66ID:tYqikRi+0
地下区間の絶縁対策で断念したんじゃね?
350名無し野電車区 (ワッチョイ 43b9-Trbs [240f:67:85ef:1:*])
2025/01/20(月) 20:29:00.00ID:7FTPVO620
日曜日に東大宮疎開は無いだろ

霊柩電車トタ82こそ廃車すべき編成なんだが
351名無し野電車区 (ワッチョイ 3f0c-rZnn [240b:11:9ee0:300:*])
2025/01/20(月) 20:38:18.19ID:M1srRXCX0
>>346
伊豆急かなw
少なくともJR東管内で残る理由はないけど
352名無し野電車区 (バットンキン MM67-NH4A [114.156.203.190])
2025/01/20(月) 21:58:01.23ID:IcVmUm+NM
仙石線に新車なんてやるなら来年の値上げはなしだろ
地方ローカルの仙石線なんかJRじゃなくていい
353名無し野電車区 (バットンキン MM67-NH4A [114.156.203.190])
2025/01/20(月) 22:02:16.91ID:IcVmUm+NM
仙石線はキハ110の2両2時間に1本で充分
354名無し野電車区 (ワッチョイ 3339-pxVy [240a:61:32d0:60eb:*])
2025/01/20(月) 22:13:12.68ID:rnLkRkky0
そういやこのスレに口の悪いトーホグ大生居たけど今頃どうしてるんだろうな?
仙石線に念願の新車が入ることになったが既に東京の会社にでも就職してるんだろうなw
355名無し野電車区 (ワッチョイ d31c-Jx+W [240f:142:2d78:1:* [上級国民]])
2025/01/20(月) 23:03:07.63ID:TcBoLqeC0
明日のDESIGNより路線ダイヤのデザインを何とかしてくれよ東日本
356名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-X2Am [106.146.30.28])
2025/01/20(月) 23:30:18.55ID:H55QT4lza
>>345
何故豊田から長野へ回送するのに大宮操まで行くのか?
高尾よりに西に行く為のパンタグラフ付け替えとか?
357名無し野電車区 (ワッチョイ 33e2-NH4A [2400:4051:a981:f600:*])
2025/01/21(火) 00:20:14.42ID:HB0AMRlM0
仙石新車よりは
我孫子成田日中ローカルに10両とかムダ
中央や両毛211置換えとか
房総4両E131とか
他にやるとこいっぱいあるだろうに
358名無し野電車区 (ワッチョイ cf84-eI4j [2001:240:2413:419f:*])
2025/01/21(火) 01:08:22.81ID:C+IGAtGD0
>>350
トタ81編成は車内照明がLED化されてたな
359名無し野電車区 (ワッチョイ ffdb-PsUX [157.120.197.126])
2025/01/21(火) 01:26:20.91ID:G7eCtIOV0
朗報!!!

とっちらかった文章とくだらねえ寒いギャグが毎度お馴染みな、岩成政和のクソバカ野郎記事が20ページ以上誌面を占めてるし、他にも過去の乗車記事を再掲している、凄まじい手抜き編集鉄道雑誌に成り果てたクソジャーナル春限りで廃刊ザマぁw
バカロス出版の新幹線EXも廃刊で何よりw
360名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-VwoL [126.75.82.130])
2025/01/21(火) 05:07:48.07ID:ocUQHhom0
豊田209は普通に廃車だから
361名無し野電車区 (ワッチョイ 3f59-VUGS [240a:61:5154:3ef1:*])
2025/01/21(火) 05:25:06.25ID:L+9WKuFv0
こうどなじょうほうせんが飛び交っているようですな
362名無し野電車区 (ワッチョイ cf84-eI4j [2001:240:2413:419f:*])
2025/01/21(火) 10:08:39.93ID:C+IGAtGD0
>>360
割とどうでもいい
363 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 7f9b-ynjb [240a:61:1043:9e74:*])
2025/01/21(火) 10:08:49.17ID:uSrTLtKI0
汚物ファックカート205系要らない
364名無し野電車区 (ワッチョイ 33e2-NH4A [2400:4051:a981:f600:*])
2025/01/21(火) 11:00:53.73ID:HB0AMRlM0
ローカル仙石に4ドアとは東らしいというか
西なら絶対3ドアだよなあ
365名無し野電車区 (ワッチョイ 53d1-so1z [2001:268:9466:a5b5:*])
2025/01/21(火) 11:13:58.34ID:OD9OS4Dj0
西だったら今E233が走ってるとこほぼ3ドアだろう
366名無し野電車区 (オッペケ Src7-Trbs [126.133.6.108])
2025/01/21(火) 11:21:46.01ID:KfaqH0ESr
そりゃあ山手線相当の大阪環状線にも3ドアいれるような会社ですし
367名無し野電車区 (スップー Sda7-bL8x [160.249.17.74])
2025/01/21(火) 12:48:11.46ID:jDIZtwxCd
>>360
同年代のE217系も廃車になってることだし
368名無し野電車区 (ワッチョイ 6370-JD+0 [2400:2411:d621:e300:*])
2025/01/21(火) 13:05:16.11ID:ppG14OvB0
ドアは多いのが正義
ドアが少ないのは田舎臭くてかなわん
369名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-X2Am [106.146.10.42])
2025/01/21(火) 13:05:32.10ID:q7x0DOFoa
>>364
>>365
西は播但線103とか奈良線205とかローカルに4ドア突っ込んでる
370名無し野電車区 (ワッチョイ a333-PO6o [240a:61:406c:5418:*])
2025/01/21(火) 13:23:52.23ID:xkLK+rFs0
>>369
それらはお古でしょ?
371名無し野電車区 (ワッチョイ a3e7-I0T1 [240a:61:51a5:9ec1:*])
2025/01/21(火) 13:26:36.12ID:eAKThaHR0
E231以降の近郊型が4ドアなのに、E129だけ3ドアなのが不思議
372名無し野電車区 (ワッチョイ a333-PO6o [240a:61:406c:5418:*])
2025/01/21(火) 13:36:44.94ID:xkLK+rFs0
>>371
E721
373名無し野電車区 (ワッチョイ 0345-so1z [2001:268:946b:5d8:*])
2025/01/21(火) 15:29:39.99ID:+a6nH59r0
E129は新潟地区の為に特別に設計した車両じゃなくて単なるE721の直流バージョンだからな
当時は他に地方向け車両も無かったし
374名無し野電車区 (ワッチョイ cf40-eI4j [2001:240:2413:419f:*])
2025/01/21(火) 15:29:46.23ID:C+IGAtGD0
>>371
水素ひばり
375名無し野電車区 (ワッチョイ a393-RBHV [118.241.248.19])
2025/01/21(火) 15:45:59.28ID:Vt8XSuj00
>>364
国鉄時代から4ドアよ
376名無し野電車区 (ワッチョイ cf40-eI4j [2001:240:2413:419f:*])
2025/01/21(火) 15:54:05.20ID:C+IGAtGD0
>>366
私鉄に対抗するための3扉の転換クロス車が混在するなかで、ホードアに対応しようとすると通勤形を3扉にせざるを得ないからな
377 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 7f9b-ynjb [240a:61:1043:9e74:*])
2025/01/21(火) 16:32:58.36ID:uSrTLtKI0
>>364
酷鐵時代から4ドアやけど
378名無し野電車区 (オッペケ Src7-Trbs [126.133.12.202])
2025/01/21(火) 16:50:07.43ID:AWqN7hdtr
>>376
対抗というより並行私鉄があるから輸送力に余裕があるので3ドアでも済むという事情もあるかと
379名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa5-VyPR [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/21(火) 17:21:24.81ID:Mgr5ukAT0
>>357
まずE217系より房総209系のほうが状態悪そうだが。
380名無し野電車区 (ワッチョイ 8fa5-VyPR [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/21(火) 17:33:28.08ID:Mgr5ukAT0
>>366
3ドアどころか普通に優等列車や特急も走らせてるよな。
山手線も臨時で215系走らせた事あるが。
381名無し野電車区 (ワッチョイ 033e-0w8z [2001:268:98d2:80a5:*])
2025/01/21(火) 18:43:23.20ID:02h7fVnv0
大阪環状線って東日本だと山手線じゃなく
埼京線/湘南新宿ラインだろ
382名無し野電車区 (ワッチョイ ff31-PO6o [240a:61:4161:55a7:*])
2025/01/21(火) 18:47:15.64ID:HGDi9TFm0
>>381
違うよ
383名無し野電車区 (ワッチョイ 033e-0w8z [2001:268:98d2:80a5:*])
2025/01/21(火) 18:49:03.88ID:02h7fVnv0
山手線は基本周回してるだけだろ
抜けていく運用があってごちゃ混ぜは埼京線その他だよ
384名無し野電車区 (ワッチョイ 3fe5-PO6o [240a:61:1087:30ae:*])
2025/01/21(火) 19:06:52.35ID:zSAJRqcU0
大阪環状線は複々線になっていない
特急や快速もホームのある駅を通過している
385名無し野電車区 (ワッチョイ 3f73-JzLP [240a:61:31b2:557b:* [上級国民]])
2025/01/21(火) 19:11:20.27ID:GX8ZUbHq0
>>367
一方、高崎ではそれより古い国鉄時代の抵抗制御車を末永く使い続ける最新鋭として運用中
386名無し野電車区 (ワッチョイ 63ad-so1z [60.61.196.97])
2025/01/21(火) 19:12:59.19ID:yUOuzcJ60
何をもって山手線かってのも人による
単に大動脈って意味なら大阪における山手線は御堂筋線って言う奴もいるし、わからんでもない
387名無し野電車区 (ワッチョイ 435a-Ca8R [2400:2200:801:74ee:*])
2025/01/21(火) 19:25:44.76ID:fdUkzxeR0
>>357
いっぱいない
どんだけ故障頻発してると思ってんだ
388名無し野電車区 (ワッチョイ 3fe5-PO6o [240a:61:1087:30ae:*])
2025/01/21(火) 19:30:09.65ID:zSAJRqcU0
>>386
>>380からの話の流れでそういう解釈はしないと思うが
389名無し野電車区 (ワッチョイ 6f22-VyPR [2400:4051:cc1:b600:*])
2025/01/21(火) 21:14:35.80ID:4/UWxKRj0
GV-E400-8が秋田に転属されるっぽいが塗装とかどうするんだろうね
390名無し野電車区 (ワッチョイ a3e7-I0T1 [240a:61:51a5:9ec1:*])
2025/01/21(火) 21:27:16.14ID:eAKThaHR0
金もないのでそのまま
391名無し野電車区 (ワッチョイ 63ad-so1z [60.61.196.97])
2025/01/21(火) 23:34:54.05ID:yUOuzcJ60
>>388
それでもそういう解釈がいっぱい出てくるのがここだと思う
392名無し野電車区 (ワッチョイ 33e2-NH4A [2400:4051:a981:f600:*])
2025/01/22(水) 01:31:57.68ID:wWnMfKs70
>>375
>>377
マジレスするな ウゼー  バーカ

72アコモ改造とか昔乗ったわ
393名無し野電車区 (ワッチョイ 33e2-NH4A [2400:4051:a981:f600:*])
2025/01/22(水) 01:36:49.35ID:wWnMfKs70
筑肥線 富山港線 仙石線は
交流電化の本線の直流支線だったからな
394名無し野電車区 (ワッチョイ a365-PO6o [240a:61:5263:c394:*])
2025/01/22(水) 06:28:25.38ID:BEyqsaDw0
筑肥線だけ経緯が違う
395名無し野電車区 (オイコラミネオ MM87-z7Pv [60.57.70.129])
2025/01/22(水) 07:48:29.90ID:pvlm0j/OM
>>376
京浜急行に対抗しろよ、
京浜急行は座れないから横須賀線がいいって言われるようになれよ
世の中みんなから慕われる存在になれよ
396名無し野電車区 (オイコラミネオ MM87-z7Pv [60.57.70.129])
2025/01/22(水) 07:54:28.83ID:pvlm0j/OM
あとY42編成どうなってるんだよ
どこ行ったんだよ早く返せよ横須賀ライナー走らせろよ
地方の過疎化って問題になってんだぞ?

横須賀線を別にして湘南新宿ラインの233寄越せよ

総武快速線なんて大都会走る電車のことなんか知らないよ田舎者には武蔵小杉なんて知らないんだよ
397名無し野電車区 (ワッチョイ 6fb3-EAt5 [2400:2200:735:8690:*])
2025/01/22(水) 09:10:04.83ID:N8KCPUPT0
東海道、高崎、宇都宮、上野東京ライン、湘南新宿ライン、常磐線快速にE235系投入決定!
398 警備員[Lv.5][新芽] (スッップ Sd1f-ynjb [49.96.32.127])
2025/01/22(水) 09:23:39.57ID:qCqfZ94md
>>397
デマ乙
399名無し野電車区 (ワッチョイ ff85-eI4j [2001:240:247b:6b8c:*])
2025/01/22(水) 10:05:55.23ID:BVW6Vq9H0
>>397
その路線は
E237系だと思う
何年先だか知らんけど
400名無し野電車区 (ワッチョイ a3e7-I0T1 [240a:61:51a5:9ec1:*])
2025/01/22(水) 11:43:47.25ID:si+jd5Ya0
その頃にはワンマン化してそうだな
401名無し野電車区 (ワッチョイ 3f4e-so1z [2001:268:9469:7fec:*])
2025/01/22(水) 11:52:36.96ID:HeztrUdr0
2040年にもなってE235-3000とか作ってる可能性もなくはない
ないと思いたいけど
402名無し野電車区 (ワッチョイ ff85-eI4j [2001:240:247b:6b8c:*])
2025/01/22(水) 12:11:51.06ID:BVW6Vq9H0
継目有りの車体は既に一世代前感するからな
仕様を変えずに作り続けるのが東だから、、

E531系しかり、、
403名無し野電車区 (ワッチョイ 635b-Cr4I [2400:2200:491:150e:*])
2025/01/22(水) 12:21:01.38ID:OHeRCNOI0
変える必要がないからね
404名無し野電車区 (ワッチョイ 039d-JD+0 [2001:268:723b:9025:*])
2025/01/22(水) 12:26:46.29ID:m/0qzNcy0
もうE217の葬式で撮り鉄が湧いてるのかと思ったらミュートレインが来た
というかBBベースかと思った
405名無し野電車区 (ワッチョイ ff85-eI4j [2001:240:247b:6b8c:*])
2025/01/22(水) 12:30:40.57ID:BVW6Vq9H0
>>403
東京メトロの車両なんて、同一形式でも番台区切りで車体構造まで変えて(改良して)製造することがあるからなww
406 警備員[Lv.7][新芽] (スッップ Sd1f-ynjb [49.96.32.127])
2025/01/22(水) 12:31:05.21ID:qCqfZ94md
>>401
ねーよ 233系を置き換える為に239系が製造されるやろ
407名無し野電車区 (ワッチョイ 5394-DYxR [240a:61:522c:b2dc:*])
2025/01/22(水) 12:58:36.19ID:yySszSzK0
ほんの最近までE233-0作ってたり私鉄向けにE233ベースの車両作ってるくらいだから当分E235のままも驚きはしないな
408名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-bL8x [106.146.59.169])
2025/01/22(水) 13:24:27.41ID:a5hYd++ea
>>402
少数だけ仕様が大きく違うのはかえって面倒
409名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-VwoL [126.75.82.130])
2025/01/22(水) 14:04:35.51ID:2r7dFFuz0
中央線E233も多分後10年くらいだろうからグリーン車また組み換えだな
410名無し野電車区 (ワッチョイ ff85-eI4j [2001:240:247b:6b8c:*])
2025/01/22(水) 14:43:29.83ID:BVW6Vq9H0
中央快速の伝統
転属なしで廃車まで使い倒す
411名無し野電車区 (ワッチョイ ff08-so1z [2001:268:9469:1a22:*])
2025/01/22(水) 16:45:30.44ID:yA543b8I0
E233って205や211の頃のステンレス車より明確に強靭になってるし
JRの主要路線でも50年くらい使えるんじゃね
412名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-iJWx [43.233.79.5])
2025/01/22(水) 16:52:44.94ID:pqebCtBI0
電子機器がそんなに保たない
じゃあその電子機器を交換すると、ハーネス引き直しからやる羽目になるので新車導入と値段が変わらない上に手間だけ余計に掛かる
電子機器が寿命を迎えたらスクラップにするのが楽
413名無し野電車区 (ワッチョイ a30b-6gWJ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/22(水) 17:02:46.51ID:PVgBXskN0
機器更新やってるし
私鉄の古いVVVF車で機器更新してない奴も居るから意外と持つんでないかな?
414名無し野電車区 (ワッチョイ 7f69-DYxR [240a:61:11d6:8614:*])
2025/01/22(水) 17:23:01.58ID:hSy857ls0
同じ型か互換品の供給があるならいけるだろ?
改造から40年近く経ってるGTOサイリスタからIGBTに更新したローカル私鉄もいるし
415名無し野電車区 (オイコラミネオ MM07-z7Pv [150.66.125.231])
2025/01/22(水) 17:23:06.82ID:gq9wH45EM
路線にもよるけど35~40年くらいじゃね?
416名無し野電車区 (ワッチョイ ff85-eI4j [2001:240:247b:6b8c:*])
2025/01/22(水) 17:43:44.77ID:BVW6Vq9H0
>>415
40年で置換えだとしてもE233系0番台はまだ20年以上あるなw
そん時はグリーン車共々廃車になる気がするわ
417名無し野電車区 (ワッチョイ 337c-kBF6 [112.137.103.43])
2025/01/22(水) 18:57:07.53ID:hIltWwUB0
次の新車は自動運転だろ
それまでは現行のまま
418名無し野電車区 (ワッチョイ 63ad-so1z [60.61.196.97])
2025/01/22(水) 20:39:02.42ID:jY1HMbeK0
ぶっちゃけ鉄道は専門外なんで戯言かもしれんが
00年代後半以降は過去と互換性のある電子機器ばっかになってる
それだけ技術が成熟したというか停滞してるというか
419 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ ff13-dt5S [2001:268:98db:7100:*])
2025/01/22(水) 22:20:28.25ID:IeG12I8a0
そろそろ横浜線と京浜東北線の某編成葬式してほうがいいね。
前者はワンマン改造終わるし後者もさいたまで改造する分はもうすぐ終わるな、東京で改造する分はまだあるけど。
信じるか信じないかは各々に任せるけど、俺は葬式鉄する
420名無し野電車区 (ワッチョイ 6fd8-PO6o [240a:61:5023:f08e:*])
2025/01/22(水) 22:30:28.73ID:uf6SL5d90
葬式鉄じゃなくて葬式して
421名無し野電車区 (ワッチョイ 538a-0w8z [2001:268:9865:8c93:*])
2025/01/22(水) 22:34:48.49ID:NynWcs730
>>418
IGBT-VVVFからは停滞と言っていいだろうね
それ以降で更新、廃車決めてるパターンが多い
もちろん、ガワが元気だったり
直通先の都合だったりで色々左右されるが
422名無し野電車区 (オッペケ Src7-ZnKI [126.253.139.225 [上級国民]])
2025/01/22(水) 22:58:39.34ID:IkDe4La8r
>>421
一応、IGBTからMOSFETへ・誘導機から同期機へ、という流れはあるけどね。
民鉄だと更新でモーターまで換装してる例があるけど、JR東では無いよね。
423名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-bL8x [106.133.116.73])
2025/01/22(水) 23:04:01.03ID:1JECLQ4Ha
ケイ素から炭化ケイ素ときて
窒化ガリウムはやらないの?
424名無し野電車区 (ワッチョイ 0301-Jbvc [126.120.154.77])
2025/01/22(水) 23:15:58.55ID:hboCcOc90
GaNは凄いね、手のひらサイズのACアダプタて100Wは衝撃
425名無し野電車区 (ワッチョイ 8fc1-PxLC [240f:6b:837a:1:*])
2025/01/22(水) 23:29:12.10ID:vK3m/GRr0
TIMSからINTEROSへの制御伝送系モニタ装置の進歩も長足と言えるものだが
これが十年前で次にどうなるかは分からない
426名無し野電車区 (ワッチョイ 3f73-JzLP [240a:61:31b2:557b:* [上級国民]])
2025/01/22(水) 23:49:44.52ID:1V6XxXYa0
確かにな。分かっていることは、高崎が高崎である限り、高崎は未来永劫国鉄時代の抵抗制御車のままということだけ。
427名無し野電車区 (ワッチョイ e310-88l+ [220.96.68.150])
2025/01/22(水) 23:55:28.05ID:qezpmhQC0
誘導機のままで全閉化、SICでMOSFETに
この以上を求める動機付けは乏しそう

そのうち首都圏で架線レスをやりたくなったら
大容量バッテリを積むために機器を限界まで小型化したいという動機が生まれるか?
428名無し野電車区 (ワッチョイ 538a-0w8z [2001:268:9865:8c93:*])
2025/01/22(水) 23:58:04.98ID:NynWcs730
>>422
これ不思議なんだが、
自社で更新出来る工場や
委託できる関連会社(総合車両)持っときながら
機器更新ぐらいしかやらず、内装はみすぼらしいままなんだよね

東急や相鉄は普通に更新委託したりしてる
429名無し野電車区 (ワッチョイ 3328-Ca8R [2400:2410:ae1:4600:*])
2025/01/23(木) 00:33:59.07ID:2qaH17ht0
気動車なんて民営化するまで大半が戦前設計のDMH17載せてたんだよな…
430名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8d-VwoL [2001:ce8:170:7067:*])
2025/01/23(木) 00:41:23.94ID:zO1d1cLC0
>>424
鉄道車両クラスの電力ならGaNよりもSiCの方が向いてるとかなんとか
431名無し野電車区 (ワッチョイ 034d-eI4j [2001:240:2467:be63:*])
2025/01/23(木) 00:42:23.70ID:lf1t6Za/0
>>428
その内、株主やら利用者からクレー厶入るようになって、方針改めるんじゃない?
40年使うなら尚更
432名無し野電車区 (ワッチョイ ff9c-J1G4 [2400:2410:8922:8300:*])
2025/01/23(木) 02:41:18.54ID:ykj1quZx0
>>418
制御系は完成されてるからもう
モーター駆動系しかいじれんが
レール上を走ってる限り通勤車も新幹線も改革なし 
433名無し野電車区 (ワッチョイ d3ad-Csi9 [210.194.133.74])
2025/01/23(木) 04:38:04.08ID:mDoGP6Ng0
あとは小型化軽量化くらいだろうね、ハード側としては
434 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ ff1a-ynjb [240a:61:30cc:9cf0:*])
2025/01/23(木) 10:50:20.22ID:3xzDPOpt0
SynRM採用しろや
435名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-bL8x [106.146.64.9])
2025/01/23(木) 11:18:56.07ID:9zOfhSvQa
>>433
小型軽量化が出来れば短編成でも大容量バッテリーが載せられるから非常走行用に活用できる
436名無し野電車区 (ワッチョイ cfdb-VwoL [2001:268:9ab9:af7c:*])
2025/01/23(木) 11:52:12.22ID:ti8pjfjk0
>>434
あれも同期電動機だから1C1M必須になると聞いた
JRは回生失効も珍しくないだろうからそこまでするかはちょっと疑問
437名無し野電車区 (ワッチョイ 6f9f-kHxD [2404:7a83:3322:4f00:* [上級国民]])
2025/01/23(木) 11:56:29.45ID:8iJyXo3L0
プレハブ701系/E721系ダサすぎ
嫌い
438名無し野電車区 (ワッチョイ a301-6gWJ [240b:11:9a80:ea00:*])
2025/01/23(木) 12:11:09.64ID:rByDrkDV0
>>435
小型軽量化の本命はGEだろ
現状だとやらん方がマシって感じだしさ
439名無し野電車区 (ワッチョイ 3f73-JzLP [240a:61:31b2:557b:* [上級国民]])
2025/01/23(木) 12:19:07.34ID:1JqxBzBu0
>>437
国鉄時代の抵抗制御車しかない高崎よりまし
440名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-X2Am [106.133.122.189])
2025/01/23(木) 13:13:18.22ID:Soq/Ct5fa
>>410
101系や103系は南武線や中央総武緩行線に転属してたし201系もT30とT32が京葉線に転属
441名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-X2Am [106.133.122.189])
2025/01/23(木) 13:16:22.17ID:Soq/Ct5fa
101系はモハ100-800番台が武蔵小金井から弁天橋に転属していた
442 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ ff1a-ynjb [240a:61:30cc:9cf0:*])
2025/01/23(木) 14:23:36.41ID:3xzDPOpt0
汚物ファックカート205系要らない
443名無し野電車区 (ワッチョイ 4345-nfRJ [240f:40:bc91:1:*])
2025/01/24(金) 00:03:17.62ID:RzKgEjhp0
★JR利用者数2025年新春版

北海道新幹線、新青森〜新函館北斗7.5万人ww
特急北斗+すずらん合わせて8.4万人ww

JR四国、瀬戸大橋線が27.9万人
山陽新幹線、新山口〜小倉90.1万人


事実だから仕方がない

北海道の利用客数は四国の3分の1、九州の12分の1である。

負けの大地北海道
444名無し野電車区 (ワッチョイ 4345-nfRJ [240f:40:bc91:1:*])
2025/01/24(金) 00:52:32.08ID:RzKgEjhp0
.




↓ 北海バカボン

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\    < 新幹線が連れてくる札幌新時代の幕開け♪
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  <  V字回復♪札幌バラ色時代の到来♪ 
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/    
   /`ー‐--‐‐―´\





.
445名無し野電車区 (ワッチョイ e310-88l+ [220.96.68.150])
2025/01/24(金) 00:58:14.70ID:7Z37H3bP0
交流車はそのうちSIC素子で降圧出来るようになればトランス無くして
交流単行車も作れるようになるんだろ
701後継はそれからで良いんじゃ
446名無し野電車区 (スップ Sd1f-JPN4 [1.75.8.89])
2025/01/24(金) 01:26:45.71ID:Me50aHmbd
現場から聞いたけど余剰車の動き凄いことするね
山手線→横浜線→京葉線→房総玉突き
京浜東北線→京葉線
中央快速線T71→青梅線→京葉線再転用
中央快速線T40→青梅線→中央快速線再復帰
中央快速線H49→房総(4両側は6両化)
青編成→6両が房総・4両が長野
南武線→房総
常磐緩行線→京葉線・房総1編成ずつ
東海道線系統→横須賀線拡大
常磐快速線→成田線銚子口
総武緩行線&東西線→青梅線

房総は現行8両×21,6両×13,4両×3運用だけど
E233系6両は最終的に16本(6両×13+8両×2)
成田線銚子口にE231系5両5本拡大(8両×3+4両×2)末端にE131系2両×2増備(8両×3+4両×1)
後の8両13運用分は総武快速線と京葉線
京葉線が8両×7,総武快速線8両×6分

ちなみに6両×16は山手線余剰8+中央快速余剰3+常磐緩行線余剰2+南武線余剰1+東西線余剰1
京葉線の7編成分は京浜東北線余剰4+京葉線余剰3
総武快速線の6編成分は東海道線系統基本編成余剰6
銚子口は常磐快速線の基本余剰3と付属余剰2
その他総武緩行線余剰2の玉突きでBBBASEとケヨ34
H49以外のHと青の余剰4両のP化で長野211の3+3
447名無し野電車区 (ワッチョイ cfe4-JD+0 [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/24(金) 02:15:05.92ID:m9np1OjR0
多分松井やら神領総合等の迷惑鉄の暴挙続くなら廃回せず所属先で解体だろ
448名無し野電車区 (ワッチョイ a302-m68O [240a:61:5012:9717:*])
2025/01/24(金) 02:41:07.13ID:IbQxlJsG0
INTEROSの試験ってMUE-Trainでやってたんだっけ
そろそろベース車両変えそうだけどどうなんだろうね
449名無し野電車区 (ワッチョイ ffc8-eI4j [2001:240:2470:c076:*])
2025/01/24(金) 11:18:35.11ID:JaVFXW4r0
房総の209系って
単純にローコストのE131系を纏まった数投入して置き換えればいいのにって思うな
そんなに金がないんか
450名無し野電車区 (ワッチョイ cfbb-QmGx [217.178.139.124])
2025/01/24(金) 11:27:07.49ID:AqNnH59q0
そりゃコロナで一兆円減収だからね
451名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-dUYG [1.75.210.203])
2025/01/24(金) 11:38:27.74ID:hQElQI8gd
>>446
JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
452名無し野電車区 (ワッチョイ e3df-RBHV [92.203.160.218])
2025/01/24(金) 12:17:34.84ID:ysnZ2TIk0
>>446
そのうち一部はそうだが
453名無し野電車区 (ワッチョイ ff2f-PO6o [240a:61:4067:2d15:*])
2025/01/24(金) 12:26:30.56ID:ix3T+4610
>>452
ウソつき男子りりちゃんも実刑になりますよ
454名無し野電車区 (ワッチョイ 336b-so1z [2001:268:9466:8895:*])
2025/01/24(金) 12:38:18.69ID:BvqD9+t70
郊外や地方の6連以上の置換はまだ方針見えてこないな

・5連以上もE131
・5連以上はE235(ちょっと低スペ)
・E131以上E235未満の新形式
・どっかのE233の路線に新車入れて玉突き
・4連以下のE131で置き換えて併結or短編成化で対応

少なくとも長野は一番下と思うが
455名無し野電車区 (ブーイモ MM1f-9aQ1 [49.239.69.67])
2025/01/24(金) 12:38:31.31ID:gTrep/G/M
>>446
ナノは転属で余剰でたら211潰して部品取り→タカ211延命だな
456 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ d36a-ynjb [2400:2200:654:f71c:*])
2025/01/24(金) 12:47:54.61ID:fQaAX2m70
汚物ファックカート701系要らない
457名無し野電車区 (ワッチョイ ffc8-eI4j [2001:240:2470:c076:*])
2025/01/24(金) 13:38:48.60ID:JaVFXW4r0
仙石の205系置き換え終わったら
千葉の209系の一部を余剰のE233系で置換えて
残りはロースペ新車で一掃かな?
もしくは東海道にメス入れて
E231系を新車で置換え、千葉に玉突きとか、、
E231系経年も20年超えだけどな
458名無し野電車区 (ワッチョイ 0340-Hksm [240a:61:70e3:e597:*])
2025/01/24(金) 13:38:59.68ID:oAAy7ZhL0
昨今は併結もやめる方向じゃない?
459名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-94zR [58.70.245.185])
2025/01/24(金) 13:49:15.77ID:ApPh3gNZM
>>445
でも単行できるで現行の直流車に交流電化対応装置が付いてるってコスト下げやすい今の構成に勝てるかっつーのはあるがな
460名無し野電車区 (ワッチョイ 8fe9-J1G4 [240b:c010:491:a07b:*])
2025/01/24(金) 14:21:40.75ID:ci8PWSAG0
そもそも単行なんかで運行する時間帯路線なんて不採算
461名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-DGIH [114.172.230.128])
2025/01/24(金) 14:23:59.44ID:Aj9waSMp0
>>457は的外れ
新車は君津以南上総一ノ宮以南の2両だけ
後は既存の余剰車だよ
462名無し野電車区 (ワッチョイ ff79-VyPR [27.134.86.240])
2025/01/24(金) 14:56:01.34ID:Od/MGDHa0
列車本数が増やしにくい弘前-青森間は5両編成が組める電車が望ましい
463名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-X2Am [106.146.25.77])
2025/01/24(金) 15:01:08.41ID:OtHOF4YGa
>>416
そこまでもつかどうか
それとE233-0は中央快速編成と青ワンマン編成とでは車両の状態もだいぶ違う
青ワンマン4両は走行距離も少ないし高速運転もしない
464名無し野電車区 (ワッチョイ ffc8-eI4j [2001:240:2470:c076:*])
2025/01/24(金) 15:49:47.84ID:JaVFXW4r0
>>463
201系思い出すな
懐かしい
酷使された中央快速201は大多数がそのまま廃車
総武緩行の201系は青梅線転属(結局、すぐに廃車になっちまったけど)

ただ、201系時代と違って混雑率も下がってるしE233系は車体も機器も耐久性向上させてた設計だからどうだろうね?

205系は40年使えてるし(故障頻発だけど)
465名無し野電車区 (スッップ Sd1f-dUYG [49.98.165.149])
2025/01/24(金) 17:04:54.76ID:I5otC1xLd
>>461
JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
466 警備員[Lv.3][新芽警] (ワッチョイ 6f30-ynjb [2400:2200:5d3:625c:*])
2025/01/24(金) 17:34:40.60ID:n07Bhx/B0
汚物ファックカート211系要らない
467名無し野電車区 (ワッチョイ ff7c-wMgM [125.103.181.47])
2025/01/24(金) 20:08:48.31ID:qMlzxM9z0
>>445
交直流車で単行出来るかな?
出来たら黒磯ー新白河間や村上ー鼠ヶ関間に最適なんだが。
468名無し野電車区 (ワッチョイ 8f2c-VyPR [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/24(金) 21:30:13.49ID:KqzJaxcu0
>>463
高速運転よりも加減速が頻繁な路線のほうがかえって負荷がかかりやすいみたいよ。
しかもあそこは勾配もあるだろうからダメージはそれなりにあるはずだよ。
469名無し野電車区 (スップ Sd1f-VwoL [1.75.227.192])
2025/01/24(金) 21:32:04.11ID:TX3/lUqKd
中央快速は酷使してるからな
470名無し野電車区 (ワッチョイ 6f18-UAPP [2001:268:98cf:c02a:*])
2025/01/24(金) 21:58:48.24ID:8YH0rClk0
仙石E131は800番台、
471名無し野電車区 (ワッチョイ 7f42-nfRJ [2400:4151:9860:e00:*])
2025/01/24(金) 23:08:00.76ID:DnsTzM750
来年度の新津、もしかして月産10両くらいしかない?
472名無し野電車区 (スップ Sd1f-DGIH [1.75.10.141])
2025/01/25(土) 00:09:42.70ID:SBJV2tugd
今日出てきたE131系4両×1
Xで仙石線ばかり言われているけど実は長野だな
しばらくは青400×2との共通運用になるけどね

仙石線は3000番台で第一陣が7月だな
473名無し野電車区 (ワッチョイ 636a-PO6o [240a:61:10d7:7235:*])
2025/01/25(土) 00:46:02.25ID:FQ7vTdsH0
>>472
>>470
474名無し野電車区 (ワッチョイ 8f2c-VyPR [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/25(土) 02:12:36.35ID:PDi1bpdH0
>>469
酷使してない路線ってないんじゃない?
475名無し野電車区 (ワッチョイ 8ffc-YuJL [2404:7a80:b560:4a00:*])
2025/01/25(土) 10:24:17.91ID:PDi1bpdH0
>>472
画像見ないと何ともだが長野向けは発表無しで出るか?
476名無し野電車区 (ワッチョイ ff7d-J1G4 [2400:2410:8922:8300:*])
2025/01/25(土) 12:32:03.14ID:v3kZZ0L20
>>474
青梅五日市横浜南武根岸 距離は走るが貨物線だから武蔵野線

だからみんな壊れかけそうな中古車が歴代入ってた
それを破壊したのが身延飯田線宇部線周りと相模線 でも相模以外は追い出しになった
477名無し野電車区 (ワッチョイ a3c8-DYxR [240a:61:525c:52:*])
2025/01/25(土) 12:48:35.04ID:o4DYCdOt0
中間車でも色で仙石線仕様かどうか分かるのでは
そもそも長野仕様は発表もされていないし
478名無し野電車区 (ワッチョイ ff13-so1z [2001:268:9468:2fce:*])
2025/01/25(土) 12:54:41.22ID:cKsfZHc70
目撃情報的にプレス通りの仙石カラーらしい
479名無し野電車区 (ワッチョイ 8fc6-VUGS [240a:61:5182:dd48:*])
2025/01/25(土) 13:02:34.33ID:VvrNhjRv0
逆にプレス通りじゃなかったら驚くけどな
何の為のプレスじゃいってねw
480名無し野電車区 (ワッチョイ 8fc6-VUGS [240a:61:5182:dd48:*])
2025/01/25(土) 13:03:23.93ID:VvrNhjRv0
ってかそもそも長野向けには何の発表もされていないだろう
481名無し野電車区 (ワッチョイ a3c8-DYxR [240a:61:525c:52:*])
2025/01/25(土) 13:07:04.38ID:o4DYCdOt0
思ったより番台飛ばなかったな
前面非貫通で鶴見線仕様のようなダミー構造にすらなっていないけど
482名無し野電車区 (アウアウウー Saa7-bL8x [106.146.69.245])
2025/01/25(土) 13:10:59.56ID:pZKM+2gGa
全面ツルツルだから雪が当たっても引っ掛かりが少なそうだし洗車もしやすそう
483名無し野電車区 (オイコラミネオ MM27-94zR [58.188.210.155])
2025/01/25(土) 14:33:17.58ID:r9D0SVp6M
てっきり1500代とか2000代でくるかと思ったらまさかの800代
484名無し野電車区 (ワッチョイ 4337-CJU7 [116.82.51.161])
2025/01/25(土) 16:03:16.96ID:NDchCHGW0
>>483
小ロットだから100刻みで問題ないんだろ
485名無し野電車区 (ワッチョイ 53c9-eI4j [2001:240:2462:2ee4:*])
2025/01/25(土) 16:10:10.17ID:6sHseWVO0
>>483
700が飛ばされけど、
長野用?
486名無し野電車区 (ワッチョイ 6f12-kHxD [2404:7a83:3322:4f00:* [上級国民]])
2025/01/25(土) 17:05:20.53ID:yZc/RTDq0
汚物701系/E721系いらない
487名無し野電車区 (ワッチョイ 3f73-JzLP [240a:61:31b2:557b:* [上級国民]])
2025/01/25(土) 17:23:13.84ID:c9TfC3EO0
>>486
国鉄時代の抵抗制御車しかない高崎よりまし
488 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6ff5-ynjb [2400:2200:5d3:625c:*])
2025/01/25(土) 18:49:04.99ID:Jsh50x+U0
>>486
激しく同意
489名無し野電車区 (スッップ Sd1f-dUYG [49.98.163.78])
2025/01/25(土) 19:31:46.07ID:R43mobC5d
>>472
JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚
490名無し野電車区 (ワッチョイ 5310-h7C3 [114.177.117.134])
2025/01/25(土) 20:34:40.66ID:3FG6QVqv0
そもそもE131系と思しき発注残が仙石用14本しか無いだから、長野用はありえんだろ
491 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 6ff5-ynjb [2400:2200:5d3:625c:*])
2025/01/25(土) 20:52:33.60ID:Jsh50x+U0
>>485
長野高崎用やな
492名無し野電車区 (ワッチョイ 3f73-JzLP [240a:61:31b2:557b:* [上級国民]])
2025/01/25(土) 21:19:46.32ID:c9TfC3EO0
高崎は高崎である限り、未来永劫国鉄時代の抵抗制御車のまま。
493名無し野電車区 (ワッチョイ 637d-Hksm [240a:61:5060:88bf:*])
2025/01/25(土) 22:01:50.63ID:8OyXLy030
仙石線は交流じゃないんだ
494名無し野電車区 (ワッチョイ 96e4-ecMr [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/26(日) 01:25:47.13ID:OUOkREGK0
長野はE131じゃなくて普通に大月分断SR1ベースのE129だろ

2両48本
4両14本
495名無し野電車区 (ワッチョイ bfad-Nza8 [60.61.196.97])
2025/01/26(日) 01:30:32.78ID:CcVypmrd0
長野はE233を転属しようとしてた頃から4ドアのつもり
496名無し野電車区 (ワッチョイ 9677-ecMr [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/26(日) 01:36:27.46ID:OUOkREGK0
東海道線の沼津乗り入れ廃止·小田原系統分離は小田原の熱海方を折り返しできるようにしないと不可能
497名無し野電車区 (ワッチョイ 9677-ecMr [240a:61:51d7:493f:*])
2025/01/26(日) 01:42:53.85ID:OUOkREGK0
てか小田原ー熱海分離したらGWやらお盆の15両で満員状態どうすんだよ
18乞食と熱海伊豆方面の観光客押し寄せてあんな状態なのに
498名無し野電車区 (ワッチョイ def1-nDtm [2400:2200:830:d3c4:*])
2025/01/26(日) 01:50:08.26ID:k4LdwM7X0
>>494
E131の3ドアver≠E129だぞ
→モニタリング保全体系
→E235と同様のイーサネット伝送系統

lud20250126021556
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rail/1735973914/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「JR東日本車両更新予想スレッド Part313 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
JR東日本車両更新予想スレッド Part264
JR東日本車両更新予想スレッド Part287
JR東日本車両更新予想スレッド Part306
JR東日本車両更新予想スレッド Part304
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part249
JR東日本車両更新予想スレッド Part291
JR東日本車両更新予想スレッド Part261
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part283
JR東日本車両更新予想スレッド Part193
JR東日本車両更新予想スレッド Part255
JR東日本車両更新予想スレッド Part265
JR東日本車両更新予想スレッド Part251
JR東日本車両更新予想スレッド Part284
JR東日本車両更新予想スレッド Part257
JR東日本車両更新予想スレッド Part310
JR東日本車両更新予想スレッド part198
JR東日本車両更新予想スレッド Part281
JR東日本車両更新予想スレッド Part225
JR東日本車両更新予想スレッド Part252
JR東日本車両更新予想スレッド Part277
JR東日本車両更新予想スレッド Part196
JR東日本車両更新予想スレッド Part279
JR東日本車両更新予想スレッド Part276
JR東日本車両更新予想スレッド Part308
JR東日本車両更新予想スレッド Part263
JR東日本車両更新予想スレッド Part258
JR東日本車両更新予想スレッド Part302
JR東日本車両更新予想スレッド Part243
JR東日本車両更新予想スレッド part200
JR東日本車両更新予想スレッド Part229
JR東日本車両更新予想スレッド Part211
JR東日本車両更新予想スレッド Part207
JR東日本車両更新予想スレッド Part266
JR東日本車両更新予想スレッド Part222
JR東日本車両更新予想スレッド Part204
JR東日本車両更新予想スレッド Part240
JR東日本車両更新予想スレッド Part247
JR東日本車両更新予想スレッド Part283
JR東日本車両更新予想スレッド Part216
JR東日本車両更新予想スレッド Part303
JR東日本車両更新予想スレッド Part236
JR東日本車両更新予想スレッド Part216
JR東日本車両更新予想スレッド Part278
JR東日本車両更新予想スレッド Part227
JR東日本車両更新予想スレッド Part272
JR東日本車両更新予想スレッド Part246
JR東日本車両更新予想スレッド Part256
JR東日本車両更新予想スレッド Part258
JR東日本車両更新予想スレッド Part330
JR東日本車両更新予想スレッド Part245
JR東日本車両更新予想スレッド Part213
JR東日本車両更新予想スレッド Part230
JR東日本車両更新予想スレッド Part225
JR東日本車両更新予想スレッド Part214
JR東日本車両更新予想スレッド Part220
JR東日本車両更新予想スレッド Part221
JR東日本車両更新予想スレッド Part201 ©2ch.net
JR東日本車両更新予想スレッド Part217 ©2ch.net
【IP・コテハン】JR東日本車両更新予想スレッド Part194【有り】
JR東日本車両更新予想スレッドpart210
12:47:37 up 23 days, 13:51, 2 users, load average: 8.90, 9.63, 9.79

in 2.6483099460602 sec @2.6483099460602@0b7 on 020602