1重要無名文化財2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
2重要無名文化財2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
4重要無名文化財2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
主体的に取り組んでいることの表明でしょう
5重要無名文化財2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN
6やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
7やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
8やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
9やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
10重要無名文化財2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
11重要無名文化財2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
12重要無名文化財2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
>>3
あねさんもあるから、事前に宣言するんじゃないの? 13重要無名文化財2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
14重要無名文化財2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
どれもこれも地方がひどいな
15重要無名文化財2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN
駒子姐さん、いま声変わりだから
17やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/01(日) 00:43:00.43
>>12
> あねさんもあるから、事前に宣言するんじゃないの?
なるほど。
あと、俺が奇異に感じたのは
「客にたいして、なれなれしすぎやしませんか?」
なんだよね。
建前としたら「芸を売るのが芸者です」なわけで、
高い着物を着て、高度な芸をお見せします。
だから、高額料金を頂きます。だと思うわけ。
それを、ふざけっぽく「やっこさんだよ」とか言ったら自分の芸が安っぽくなると思うんだよね。
その辺が不思議。 18やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/01(日) 00:53:48.21
>>13
これは脱力感というより、単純に疲れてるor酒で酔わされてる、じゃない? 19やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/01(日) 01:24:39.88
20重要無名文化財2013/09/01(日) 08:22:37.41
21重要無名文化財2013/09/01(日) 08:39:16.56
>>17
歌の一部だし、ただの端唄で芸者限定のもんじゃないし 22重要無名文化財2013/09/01(日) 08:40:44.26
23やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/01(日) 14:12:35.53
>>22
じゃ、芸者より上手な一般人って結構いるんですか? 24やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/01(日) 14:15:33.58
つか、このスレに、今まで上がっている芸者さんはそんなに上手ではないと思う。
みなさん、ブレがある、キレがない、みたいな。
25重要無名文化財2013/09/01(日) 14:46:36.45
芸者や幇間の踊りは普通の日舞とはまたちがって、基本お座敷に特化した踊りだから。
だから半畳ぐらいのスペースでも踊ったりもできるし、料理の並んだところで踊るから
ドタバタするのは良くないしと制約がある
26やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/01(日) 15:44:04.13
>>25
なるほど。
つか、芸者が座敷に呼ばれてすごす時間を10とすると、踊る時間はどれぐらいですか?
他の時間は客に付いてお酌したりバカ話をするのですか?
客と野球拳をやるみたいだけど、客に「乳をもませる」とかはありますか? 28重要無名文化財2013/09/01(日) 17:53:29.39
31重要無名文化財2013/09/02(月) 08:10:55.66
32やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/02(月) 09:34:04.80
34重要無名文化財2013/09/02(月) 15:17:50.41
>>30
そんな悪くないよ
聖子さん、福了子さん、千乃さんあたりは浅草では香川、本田、遠藤クラスだよ 35やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/02(月) 16:54:51.83
>>34
そうですか。
では、芸者さんはこの手の踊りを何曲ぐらいマスターしてるのですか? 38やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/02(月) 23:03:21.50
>>36-37
先生よりお弟子さんの方が上手w
先生目がキョドってるwww
踊りがダメな幇間さんなんですね。 39やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/03(火) 00:50:08.18
40重要無名文化財2013/09/03(火) 11:51:23.71
>>38
かっぽれ事故調査委員会より言わせてもらうと、途中で米七さんがあれっ?っとなってるのは米七さんの責任ではありません
米七さんは「蜜柑舟じゃえ」から 「サテ豊年じゃ」にショートカットを想定していたのに蜜柑舟フルバージョンに地方さんが行ったためにおやっとなってます
これは地方さんの責任でもなく、合いの手を「サテみかーんぶーね」といれたにぎやかしの誰かのせいで、そういう合いの手だと反射的に地方さんはフルバージョンにいきます
つまり合いの手をいれた人が混乱の原因です 42やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/03(火) 15:20:35.20
43重要無名文化財2013/09/03(火) 17:22:46.17
>>42
君には花街の踊りは無理なようだ
よさこいとか郡上おどりをおすすめします 44やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/03(火) 17:29:09.79
45やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/03(火) 17:54:05.18
46重要無名文化財2013/09/03(火) 18:48:48.67
>>44
あなたのような眼の肥えたかたのお眼鏡にかなうような
レベルが高く素人っぽくない踊りをお探しなら
他をあたったほうがよろしいでしょうということ 48重要無名文化財2013/09/04(水) 08:05:21.77
どれだけ上から目線なんだよw
あんたが偉そうにコケにした踊り手のなかには
踊りの名取どころか師範までいるってわかってる?
よっぽど見る目がないのか、わかってないのに偉そうな口を叩いているのか
49やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/04(水) 08:49:27.31
50やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/04(水) 09:08:29.55
51重要無名文化財2013/09/04(水) 09:31:58.41
芸者の踊りなんて。身体を売る為の見世物ぢゃん
踊りのレベルうんぬんを言っている奴は
本当の芸者遊びを知らない
「芸は売っても身体は売らぬ」なんて言っている
清廉潔白の芸者がいたら教えてくれ
日本伝統の踊りを見たかったら、何も芸者ぢゃ無くても見れるだろう
52やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/04(水) 09:44:19.98
53重要無名文化財2013/09/04(水) 09:49:51.92
>>52
芸者遊びの事を書きたいが
これから仕事。後で書く 54重要無名文化財2013/09/04(水) 22:36:56.70
>>50
音と映像が別物なうえに音のファイルが壊れてる
三味線がおかしいわけじゃない 55やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/05(木) 01:55:48.56
57重要無名文化財2013/09/05(木) 09:38:59.63
100のフリという前提はどこ行ったw
59重要無名文化財2013/09/05(木) NY:AN:NY.AN
ハゲしい既視感w
【☆ミ】山山山山山梨のラーメン屋Part44【☆ミ】
322 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kt72D7ut
>>321
みんな頭悪いんだね
1年が365日だとしてラーメンを食べる日が30日、ほうとうを食べる日が180日だとしたら
ラーメン:ほうとう=1:6
そういうことなんだけどな・・・
みんな天気予報の降水確率の意味とかも知らないんだろうね
大丈夫か山梨?
だから高校野球も弱いんだよ
323 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:agibNK4f
1年が365日だとして ← この前提はどこへ行ったw
324 :ラーメン大好き@名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:kt72D7ut
>>323
別に年でも週でも月でもいいんだよ
比率ってそういうものなんだよ 60重要無名文化財2013/09/05(木) 17:58:49.30
そらあ京都だもの
格が違いますわな
61やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/06(金) 07:32:55.31
62重要無名文化財2013/09/07(土) 01:58:53.38
田舎臭いやぼったい踊りが好きやわつもいるんだな
63やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/07(土) 11:28:37.42
64重要無名文化財2013/09/16(月) 00:31:58.02
あげ
65やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/16(月) 02:05:05.56
66やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/16(月) 02:22:30.33
67重要無名文化財2013/09/16(月) 08:17:42.88
京都五花街の舞の流派
上七軒・・花柳流 先斗町・・尾上流 宮川町・・若柳流
祇園甲部・井上流 祇園東・・藤間流
三弦
上七軒、宮川町・・今藤 祇園甲部、祇園東、先斗町・・稀音家
その他、幇間さんは、現在いません。関西では芸者と呼ばれていました。)
68やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/16(月) 17:18:50.05
>その他、幇間さんは、現在いません。
つまり、東京には幇間がいて、京都には幇間がいないと。
ってことは、京都の旦那の方が、えげつない、実利重視、ってことなのかな?
69重要無名文化財2013/09/17(火) 08:23:17.59
今、京都でお茶屋遊びをする人は、全国的で割合から言えば
東京、大阪の人が多い様です。京都の老舗の旦那もいますが。
その他、芸舞妓さんが、旅館、ホテルなどで内外の観光客に
呼ばれることが多くなっています。いわゆる観光花。
幇間さんは男芸者と呼ばれていて、戦前には、今、消滅寸前の大阪花街には
結構いたようです。
元々、京都には幇間さんはいなかったようです。
現在は上方落語の中にしかいませんが。
70やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/17(火) 16:26:21.77
>>69
では、京都の芸舞妓さんで踊りが一番上手な人は誰ですか? 71重要無名文化財2013/09/17(火) 20:42:28.76
回答が難しい質問です。
各花街には、流派の名取芸妓さんが少なくなく。それぞれに
上手です。
中でも、やはり、大きいお姐さんが名手になるのでしょう。
若い芸妓さんや舞妓さんは、若さの華があり、見ていても、舞が
美しく見えますが、大きいお姐さんには敵いません。
宮川町ならふく葉さん、甲部なら小富美さんが有名ですが、
先斗町の尾上流が優美だと言う人もいますし、祇園東の藤間流が
歌舞伎仕立てで華やかと言う人もいます。
美人度なら宮川町の芸妓君香さん、甲部の舞妓紗月さんですが、
これも人によって好みが分かれます。
唄は甲部の小恵美さん、宮川町の弥千穂さんが、定評があります。
75やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/18(水) 06:17:20.29
>>71
実は私、東京で盆踊りをやっています。
東京の盆踊りのフリで
・3歩歩き4歩めは歩かず片足をヒョイっと上げる
というフリが頻繁に出てくるのですが、
このフリは舞妓さんの踊りの中では出てこないでしょうか? 76やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/18(水) 06:31:31.46
炭坑節に出てくる山開きは、
芸者さんのフリの中で発見しました。
炭坑節では思い切りパッっと気持ちよく「切る」んだけど、
芸者さんの山開きはヌンメリと切りますね。
77重要無名文化財2013/09/18(水) 22:17:47.11
甲部の井上流はお能の影響を受けているため、所作が固いと評する人もいます。
逆に、お能の好きな人は、井上流を高く評価します。
京都のお能に関係が深い狂言大蔵流の茂山家の人々は、甲部が贔屓でした。
歌舞伎の役者さんは尾上流の先斗町がお気に入りです。
宮川町は若柳流ですので、一般受けしているようです。
舞妓さんは、それぞれの所属する花街の流派の踊りを習うのですが、
東京の盆踊りの様な足の動きの所作は見たことがありません。
京都の芸舞妓さんの舞は基本的にお茶屋で舞うので、流派を問わず
畳半畳の広さの内で動きが収まります。
78重要無名文化財2013/09/18(水) 22:32:31.90
優美とか粋とかがわからず、わかろうともせず
盆踊り尺度でしか見れないやつなんで説明しても無駄だよ
まあ、盆踊りやよさこいでも見てなさいってこった
79やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/19(木) 05:00:32.59
80重要無名文化財2013/09/19(木) 08:03:56.58
東京の噺家さんは、花柳流の踊りの所作を習っていられるのでしょうか。
京都に来られる時は、上七軒のお茶屋で、芸舞妓さんと、一緒に
お座敷で舞ったり、自慢の踊りを披歴して芸舞妓さんを楽しませていると聞きましたが。
81やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/19(木) 12:26:31.06
>>77
祇園小唄は藤間流しかやらない、みたいに、
流派によって、踊る曲の違いはあるのでしょうか? 82重要無名文化財2013/09/19(木) 12:57:58.42
京都五花街は同じ演目を舞うにしても、その流派の所作、振付で
舞います。
祇園小唄はどこの花街でも舞いますが、所作、振付に違いがあります。
、各流派しか舞わない曲は上七軒夜曲、鴨川小唄、宮川音頭、祇園東小唄
甲部の雀踊り、宮川町のコンチキ音頭、先斗町の歌舞伎踊り、祇園東の小町踊り
などがありますが、大体、共通に伝承されてきた曲が多く、各花街限定の曲は
数少ないようです。新作は別ですが。
難易度の高い舞いの曲は、限定されているようですが、よほど、
花街に通じている旦那にしか、舞ってくれないようですし、
そのような舞いは大きいお姐さんしか舞えません。
83やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/19(木) 21:48:50.47
>>82
おお、ありがとうございます。お詳しいですね。 86やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/21(土) 01:14:20.78
>>84
たしかに、それは元気がよすぎ、荒いと言えるわなw 88やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/21(土) 01:27:53.91
89重要無名文化財2013/09/21(土) 07:12:41.70
浅草のは無駄に人数が多いから鼓のリズムのズレや
三味線のツボの狂いが目立っちゃってグダグダな感じになっちゃってる
さすがに紫沙のソロパートは艶っぽくてゾクッとくるけど
赤坂もリズム狂ってるとこあるけど、ひとりずつだからそんな目立たない
90重要無名文化財2013/09/21(土) 09:06:10.88
91重要無名文化財2013/09/21(土) 12:16:20.56
持論を展開するのは良いけど、もう少し舞いと踊りを区別して文章を書くともっと良いと思うのですが。
92重要無名文化財2013/09/21(土) 21:14:10.86
93やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/21(土) 23:20:42.44
>>91
じゃ、芸者さんが踊るのは、舞いと踊りどっちですか? 94重要無名文化財2013/09/22(日) 00:37:46.78
>>93
芸者が芸妓がではなくて、動きの違いや流派の成立・特色の違いで舞の流派は踊りの流派と別れます。
歌舞伎の影響を受けた舞台向け踊りの流派と、能の影響を受けた座敷舞の流派というような。
京都でいえば、祇園甲部(井上流)の芸舞妓による舞、上七軒(花柳流)芸舞妓による踊りという感じ。
花柳界の多くは踊りの流派みたいですね。
流派や特色の違いは大半の人にはどうでも良いことだけど、舞を踊ります、というような日本語はさすがにどうかとね。
イベントとかで、宮川町の舞妓さんに京舞を踊っていただきます!とか、司会の人が言っているようなのがよくあります… 95やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/22(日) 01:04:43.74
>>94
なるほど。歌舞伎が踊りで、能が舞なんだ。
勉強になります。 96重要無名文化財2013/09/22(日) 10:13:40.39
京舞の井上流がお能の影響を受けているのは
「東山名所」を見れば、よく分かります。
随所に、お能の所作が組み込まれています。
99やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/22(日) 23:54:10.75
>>98
つか、その「初出見よとて」を見ると、
そもそも芸者さんがやる踊りではないでしょw
しかし、この人は相当に踊り上手な人だと思う〜 100やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/22(日) 23:56:59.75
しかし、「初出見よとて」は最後にお面を外す仕草をするけど、あれは何でしょ?
101重要無名文化財2013/09/23(月) 00:29:28.46
>>99
たっつけ袴に男髷って手古舞姿ならではの江戸っ子の踊りではあるよね
逆にこの形で女っぽい踊りは合わない
こういうのは踊りの動きの数が少ない分、
ひとつひとつの形が決まってないとサマになんないのかなとおもう
それぞれの形はきれいだよね
お面って「てやんでい」で見回したあとだろうか
汗ふく仕草じゃないだろか? 102やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/23(月) 00:39:34.99
>>101
1分30秒ぐらいでほっぺたを持って顔を横に向けるしぐさ。
あと、その後の両手を広げる仕草も意味不明w 103重要無名文化財2013/09/23(月) 01:40:53.59
>>102
汗拭ってハシゴを降りてるんじゃ?
てか、どうでもええわ!
踊りの動画たどってたら
ジョルジュ・ドンと玉三郎がいっしょに道成寺踊ってるの見つけた
テラカオスwww ダブルホモwww
しかし玉三郎の道成寺とか見ちゃうとここの動画は学芸会に見えちゃう諸刃の剣 104やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/23(月) 04:52:27.94
>ジョルジュ・ドンと玉三郎がいっしょに道成寺踊ってるの見つけた
じゃ、それ貼って下さい〜
105重要無名文化財2013/09/23(月) 06:51:44.98
>>104
コピーライトの問題か、ネットで話題にしたら消すとうp主が書いてるので書けん
英語で検索すると行き当たるかも
ジョルジュ・ドンは、まさにボレロの時の江頭みたいな衣装で絡んでくる。真顔で
長唄で玉三郎と息ぴったりにおどるジョルジュ・ドン
これが一見、腹筋崩壊ものなんだけど、見てると実に合っちゃってる
引きこまれた。天才二人おそるべし 106やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/24(火) 00:57:41.53
107やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/24(火) 01:02:04.43
しかし、玉三郎って背が高すぎ、痩せすぎで女には見えませんねw
>しかし玉三郎の道成寺とか見ちゃうとここの動画は学芸会に見えちゃう諸刃の剣
つか、玉三郎にも、
同じ出し物をやらせないと比べようがないと思うよ。
109やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/24(火) 17:24:34.84
>>108
それは確かに上手だと思うけど、
・何で男が女の格好をして踊らなきゃならないんだよ?
・何でそんなの見て喜ぶヤツがいるんだよ?
という疑問があるんだけどw 110やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/24(火) 17:29:42.26
>>108
つか、これを女が演じた場合、興業として成立しないんですか?w 111重要無名文化財2013/09/24(火) 20:17:00.40
>>110
演ずるということ自体が虚構の上で成り立っているわけで。
この演目は体力が追い付かなくなって、本人が封印してしまった
否定はしないが体力面でハンデがある女性がどこまでできるだろうか
社会現象と呼んでも良いような熱狂的な人気になるだろうか 112重要無名文化財2013/09/24(火) 21:48:29.08
このスレ、特定の人間だけで交互に書いてるの?
113やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/24(火) 22:20:07.76
>>111
> 社会現象と呼んでも良いような熱狂的な人気になるだろうか
ほー、玉三郎さんは社会現象にまでなったんだ。
私的にはまったく不思議。
たしかに上手だとは思うけど、金を出してまで見たくはないわw
>>112
俺はこのトリだけだよ、他の人は知らない。
君もトリを付けて何か書いてよ。 114重要無名文化財2013/09/24(火) 22:38:31.67
個人的には小唄・端唄が好きなので地方さんの上手なやつが見たい
115重要無名文化財2013/09/25(水) 10:10:36.03
八王子芸者は踊りを「舞」と言い
芸者ではなく「芸妓(げいぎ)」と言ってます
八王子芸妓のお座敷での「舞」
http://plaza.rakuten.co.jp/ochayaemi/
首に手ぬぐい、足を大きく上げ股を広げ、見せる
何の舞だろう
「浅い川・深い川」??
「浅い川なら、ひざまでまくる。深い川なら、おいどまでまくる。」
という歌にあわせて芸者が着物の裾を腰ギリギリまでまくり上げて
客が差し出すおカネを股で挟み込むという遊び
おいど=ケツ 116やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/27(金) 15:15:50.28
> <お座敷遊びの部>
> 金毘羅船々/手拍子そろえて/浅い川/とらとら/蒸気(ドンドン節)/
> おまわりさん/涼しくなったから/投扇興/ぎっちょんちょん/
本当に「浅い川」がありますねwww
117やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/27(金) 15:38:47.93
あと、雨しょぼ、というのもあるらしい
118やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/09/27(金) 15:44:46.01
122やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/10/12(土) 03:54:37.63
>>1のやっこさんの動画が削除されたね。
俺は、あのやっこさんが一番好きだったのに。 123重要無名文化財2013/10/12(土) 04:26:48.03
新舞踊ほど下品はない。止めてくれ!
124重要無名文化財2013/10/12(土) 12:19:08.91
>>123
同じく苦手だ
なんでDQN臭がただよっちゃうんだろ? 125やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/10/12(土) 12:35:57.58
新日本舞踊はヨサコイ的な下品さがあるんだよ。
でも、たまさぶろうだって、
女より女らしい、って価値観で偉いわけでしょ?w
つまり、オカマの中のオカマって感じでもっと下品だよwww
126やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/10/12(土) 14:25:19.03
あと、ヨサコイのルーツは竹の子族じゃないかと思うんだけど違うかな?w
127重要無名文化財2013/10/12(土) 14:38:05.56
玉三郎→三越
新舞踊→ドンキホーテ
よさこい→ケーヨーデイツー
128やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/10/12(土) 14:53:48.54
ケーヨーデイツーって島忠みたいな感じなの?w
129重要無名文化財2013/10/12(土) 21:16:44.89
132重要無名文化財2013/10/16(水) 21:51:17.98
135やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/10/20(日) 07:42:03.39
>>130
これのボーカルの声質が好き。
ただ、三味線が下手?かリズムがとろい気がする。 136重要無名文化財2013/10/20(日) 08:46:02.03
10月の京都五花町の舞と踊り
祇園甲部・温習会 宮川町・みずえ会 先斗町・水明会
上七件 ・寿会 いずれも五日間前後の短期での開催。
先斗町は芸妓のみが出演。
出演者は舞妓が中堅以上、芸妓もお姉さん中心。
2年前のみずえ会で7人の舞妓が「菊づくし」を舞っていた。
祇園東は祇園をどりで11月1日から10日までの開催。
ここは、春のをどり会はなし。
137重要無名文化財2013/10/20(日) 21:20:49.19
141重要無名文化財2013/10/26(土) 22:44:51.53
142やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/10/27(日) 07:04:32.62
勘三郎さんのかっぽれは上手だと思った。
ブレがない。
あと、>>137の唄はいいと思わないw
安定しすぎなんだよね。
芸者踊りの唄は不安定なのがいいと思う。
ニワトリが殺される時に出す声みたいなのがいいw
>>140や>>141のさわぎの歌い方が好き。 143重要無名文化財2013/10/28(月) 00:16:32.31
144重要無名文化財2013/10/28(月) 00:21:39.54
>>143
坊さんかんざし買うを見たって歌ってるから
よさこい節、高知かな?
これはマスとまな板? 145重要無名文化財2013/10/28(月) 23:37:13.62
>>139
これいいわ。なんども見てる
能管すこし自重しろってのと、三味線がツボちょっとはずす以外は
お囃子がカッポンポンきまってて気持ちいい
立方も運動量多くて大変そうだけど、江戸六花街レベル超えてんじゃないかって
きれいな踊りだね 147重要無名文化財2013/10/30(水) 00:53:08.96
150重要無名文化財2013/11/10(日) 23:27:17.47
151重要無名文化財2013/11/10(日) 23:41:24.64
152重要無名文化財2013/11/10(日) 23:51:28.60
153重要無名文化財2013/11/10(日) 23:59:13.21
154やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/25(月) 07:04:56.50
あげ
156やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/26(火) 04:31:34.63
157重要無名文化財2013/11/26(火) 04:34:57.79
158やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/26(火) 06:09:05.12
>>157
この奴さんは上手だけど、
現場、お座敷の奴さんがボロボロなのは、
「酒を飲まされてるから」ってことなのかな?w 159やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/26(火) 07:31:22.06
160やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/26(火) 07:42:04.49
ご当地ソングみたいで、
「ほんに、グッチョン、ほんに、グッチョン、良い所〜」
って歌ってるみたいwww
161重要無名文化財2013/11/26(火) 08:45:08.17
>>157
紗幸は浅草から出てた元芸者
ゴタゴタあってクビになったんだか飛び出したんだかで抜けた 162重要無名文化財2013/11/26(火) 22:50:29.51
>>159
倶知安小唄
少なくとも歌い手は男だよねw
しかし、なんなんだろうHyperJapanて
CoolJapanYamanashiウルトラマンタロウショウみたいなもんか 166やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/27(水) 04:31:01.89
168やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/11/27(水) 05:15:24.88
つか、>>159の踊りは、
東京で踊られてる盆踊りに近いところがあるんだよねw 169重要無名文化財2013/11/27(水) 20:31:14.02
171重要無名文化財2013/11/28(木) 02:57:40.41
上七軒、神楽坂、浅草、博多
この4つの町の花柳流のおっしょさん同じ人なのにねー
173重要無名文化財2013/11/29(金) 01:28:51.62
175重要無名文化財2013/11/30(土) 00:27:44.93
>>173
音がちいさいのが残念だけど良いですね
岸の柳はホントは柳橋の唄なんですね 176重要無名文化財2013/11/30(土) 00:37:07.75
178重要無名文化財2013/11/30(土) 13:40:22.24
>>177
楽しかった!
太鼓のお嬢ちゃん、休みの時にさまよう視線がかわいい。
大昔の吉永小百合にちょっと似ているかな。
ヴォーカルがスタンドマイクでカラオケのノリw 179重要無名文化財2013/11/30(土) 19:30:01.80
>>178
おじいちゃんち集まった親類みたいな感じが良いよね
女の子が恥ずかしがりやで大きな声で掛け声かけられないのも萌えポイントw 182重要無名文化財2013/12/03(火) 23:59:10.36
183重要無名文化財2013/12/04(水) 00:12:11.00
184重要無名文化財2013/12/04(水) 19:32:21.86
185重要無名文化財2013/12/04(水) 22:31:37.74
>>184
おおすごい。よくわかったですね
うぷしたものの望月美沙輔さんぐらいしかわかる顔がなくてさっぱりでした
一瞬後列に恩田えりさんいるのかとおもったらずっとおばさんでしたw
女の子が動画より小さいのと字がちがうので前の年とかかな
しかしすごい曲数w ぐったりしそう 186重要無名文化財2013/12/05(木) 20:59:59.62
よく見ると唄ってるの右は講談の神田紅葉さんだな
187重要無名文化財2013/12/05(木) 23:12:59.05
188やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/06(金) 13:17:43.96
>>187
なんか病み上がりの人が歌っているみたいで力、勢いがないw
だから、ダメw
つか、踊りが上手だと思う。 189重要無名文化財2013/12/06(金) 13:32:45.17
191重要無名文化財2013/12/06(金) 22:55:43.72
192重要無名文化財文化財2013/12/07(土) 08:53:44.15
動画には京都5花街の芸舞妓の舞いは、よく上げられるのに
東京の花街のは少ないな。もっと、上げて欲しい。
それにしても、京都の芸舞妓の衣装、装身等は見るだけでも
価値がある。
193重要無名文化財2013/12/07(土) 10:23:03.86
>>192
京舞妓の衣装はほんときれいだね
友禅、西陣織の本場で、それを最大限見せる振り袖にだらりの帯ってある意味チートだわw 196やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/07(土) 23:12:25.02
>>194
前列左の紫が上手であとはウンコじゃないかな 197やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/07(土) 23:34:43.57
あと、「こういう踊りを練習する場」はないですかね?
ヒップホップだと、スポーツクラブに入れば色々なクラスがあって、
汗が流せるし、フリをみんなで覚えて練習出来るんです。
198重要無名文化財2013/12/08(日) 08:18:12.84
>>194
1000年後の映像なんだ! ずっと残っていて嬉しい 199重要無名文化財2013/12/08(日) 17:25:10.20
>>194
着物あまりよくわからないけど、小紋とか縞とか江戸趣味な感じでこれもよいですね
格式はくだけた感じになるんだろうけど 202重要無名文化財2013/12/08(日) 22:26:09.80
207重要無名文化財2013/12/10(火) 07:54:24.20
210やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/11(水) 01:51:24.19
211重要無名文化財2013/12/13(金) 01:16:53.92
214やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/14(土) 18:18:31.22
>>211
幼稚園の理事長がバカで、
幼稚園の金で芸者衆に恩を売ろう、利益供与しよう、って魂胆だろwww 215やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/14(土) 18:56:08.55
>>212
これレベル高いと思う、特に真ん中がいい
>>213
これも上手。とくに2番目がいい、いい女、やりたいw 216やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/15(日) 01:49:53.97
>>213の順番に出て来て踊る、という見せ方はいいよね。
何人も芸者が舞台の上に上がって同じフリで踊る、というのは、
幼稚園のお遊戯発表会みたいで見ていて恥ずかしいw 218重要無名文化財2013/12/17(火) 01:08:51.88
220重要無名文化財2013/12/17(火) 15:48:57.27
221重要無名文化財2013/12/17(火) 22:45:43.82
223重要無名文化財2013/12/18(水) 20:15:54.11
227重要無名文化財2013/12/21(土) 23:30:52.75
229重要無名文化財2013/12/22(日) 22:39:07.83
「浅草振袖さん」ていう芸者風味のコンパさんみたいな業態があるのね
230重要無名文化財2013/12/24(火) 00:27:55.36
231重要無名文化財2013/12/24(火) 00:46:34.55
232重要無名文化財2013/12/25(水) 22:16:44.23
地方(じかた)の人件費を削ってるんですかね
235やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2013/12/25(水) 23:51:08.77
きれいに着飾って、好きな踊りを踊れば、
お金がもらえるんだからいいよねw
おじさんも、振り袖さんになりたいなあ〜
236重要無名文化財2013/12/26(木) 21:07:37.06
237重要無名文化財2013/12/26(木) 23:48:10.35
240重要無名文化財2014/01/03(金) 01:13:31.33
241重要無名文化財2014/01/03(金) 01:33:06.53
242重要無名文化財2014/01/03(金) 21:59:36.87
>>239
ビール注いでる中居さんが歌舞伎柄の「よきこときく」着てるってどうでもいいかw 247やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2014/01/16(木) 00:12:49.56
>>246
日舞をかじった一般人がオリジナルを作った、ってことだと思う。
ただ、日舞だって、ここにウプされてる芸者、舞子レベルに達してない。 248やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2014/01/16(木) 18:37:41.01
252重要無名文化財2014/02/15(土) 22:39:40.41
254重要無名文化財2014/03/19(水) 22:56:00.50
255重要無名文化財2014/03/20(木) 22:30:37.11
>>254
加賀友禅の本場だけあって着物きれいすなあ 257重要無名文化財2014/03/21(金) 22:06:09.11
258やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2014/03/23(日) 04:11:31.71
259重要無名文化財2014/03/23(日) 09:17:26.09
>>256
「太夫は花魁やない!売春婦と一緒にせんといて!」って元舞妓の太夫から怒られますよw 260重要無名文化財2014/04/11(金) 00:28:51.50
あ
262重要無名文化財2014/04/20(日) 22:04:48.93
263重要無名文化財2014/04/20(日) 22:19:57.79
>>262
替手が絡むところのお三味線が不安定で一同ひやひやw 264重要無名文化財2014/04/21(月) 06:58:54.01
てすと
265重要無名文化財2014/04/26(土) 23:02:25.12
266重要無名文化財2014/05/27(火) 03:38:41.07
あげ
268重要無名文化財2014/06/04(水) 22:37:06.65
269重要無名文化財2014/06/08(日) 07:39:29.23
270重要無名文化財2014/07/04(金) 01:36:15.90
スレチかもしれませんが質問させてください。
安城の駒子さんはどうしてるんですか?
一駒寮はうまくいかなかったの?
271重要無名文化財2014/09/20(土) 14:37:44.35
「舞妓はレディ」とても面白かった
主人公が梅は咲いたかを踊ります
272重要無名文化財2014/09/20(土) 22:08:23.91
踊りのうまさとはなんだろうとここのところ良く考える。
基礎や型が出来てるかどうか、と言うのはわかる。
心引き込まれるオーラとか漠然としてわからない。
師範や先生と呼ばれる人、誰もが見惚れるようなおどりをするかと言えばそうではない。
何が違うんだろう。
273やっこさん ◆LtU6QHmgJNhg 2014/09/21(日) 00:52:20.88
>>272
つか、あなたが魅力的だと思う、踊りの動画をはってよ。 274重要無名文化財2014/09/21(日) 15:17:55.54
うん、さがしてんのよ
275重要無名文化財2015/06/07(日) 06:05:43.89
276重要無名文化財2015/08/09(日) 07:00:23.53
277重要無名文化財2017/07/17(月) 01:45:00.23
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
278重要無名文化財2017/12/24(日) 15:30:21.89
巷で話題のPCを使って稼げる方法とか
⇒ 『山中のムロロモノス』 というブログで見れるらしいです。
グーグル等で検索⇒『山中のムロロモノス』
V7R6UXC972
279重要無名文化財2018/01/04(木) 23:51:03.59
.
280重要無名文化財2018/05/17(木) 17:55:41.26
いろいろと役に立つ稼ぐことができるホームページ
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
0Z3FL
281重要無名文化財2018/12/02(日) 14:34:48.35
。
282重要無名文化財2019/03/05(火) 12:17:23.24
。
283重要無名文化財2019/04/12(金) 16:37:39.72
。
284重要無名文化財2019/08/02(金) 01:33:19.47
越前市の養ブタ山真由美場で豚コレラに感染したブタ山真由美が見つかった問題で、県は31日、この農場で飼育されている全309頭のブタ山真由美の殺処分を終えたと発表した。
地中へのブタ山真由美の埋却やブタ山真由美舎の清掃、消毒を1日にかけて実施する。
285重要無名文化財2020/04/11(土) 18:24:46.48
。