新潟の(゚Д゚)ウマーなラーメンをいっぱい語ってくれ
□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟市発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン
前スレ
新潟のラーメン Part201
http://2chb.net/r/ramen/1527882383/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured >1おつ
久々にちゅんりで食ったけどやっぱり美味いね
>>1乙
つけ麺冷やもりonlyの店は潰れてほしい。ただのぬるいラーメンじゃないか >>6
冷やもりのみでもええやん
猫舌のワイみたいなのもいるんです タレの濃い味と水で締めた麺が好きだからつけ麺は冷盛派だな
初めて青島食堂(秋葉原)行ったけど結構醤油濃い目、油多目なのな
新潟じゃ特に難しいだろうけど汁なし、まぜそば、和えそばとかそういう系の専門店欲しい
つけ麺の熱盛りこそ存在価値ないんだよなあ
それならラーメンでいいじゃん
蒲原まつりのタイラーメンうまいよ
タイ人のおばちゃんも明るくていい人だし
>>949
西山酷いね。
あの辺学校多いのに学生が怪我したらどうすんだろ。お世話になった地域的にも、ずっとあの火事現場の景観放置はいい加減無いわ。 今日は大舎輪で台湾まぜそば食ってくるぜ(決意表明)
>>16
放置してるのは物件の所有者だろ。にしやま所有の物件なんか。 ラーメンとつけ麺は非なるもの。
温冷の差はあったっていい。
だから、つけ麺は冷や盛りの一点ものという理解。
温度差を頼みたかったら、熱盛りや冷やしラーメンを頼めばいいだけ。
非なるものならラーメンスレでつけ麺語るなよって話だ
スーパーセンタームサシ周年際であおきや500円だよ
俺はかつやでカツカレー500円食ったけど
そうだな、まぜそば、油そばもつけ麺もラーメンとは否なるものだから語るなよな
>>18
さっき食ってきた。
確かにスープ多いかも?丼3分の1くらいだった。
でも追い飯入れて混ぜ飯にするから、スープあれくらいあっても最後は無くなるもんだね。
美味しかったけど、亀田一でもだいぶ辛いな。
店内10人待ちで混んでた。 今日は6月のハピバが切れる日だぞ
貧乏人ども並べよ
ラーチャン家はいつの間にか夜営業廃止になって、昼営業だけの店になってた。
15時までしか営業してないから、行く機会が激減しそう。
>>24
やっぱクーポン100円引きは大きいわ
このキャンペーンやってなければ行かないし >>27
650円で追い飯も付いてくるから本当に安いと感じた。
麺量も多かったから満足。
来月以降もメニューにあるのかな?
風天の台湾まぜそばとは違う美味さがあったので、来月以降も継続するようなら750円でも再訪したくなった。
台湾まぜそばは風天と大車輪で決まりやね。 >>24
確かに思ってたのと違ってビシャビシャやんと思ったけど追い飯が多めだからあれでちょうどいいようになってんだね
ただ大盛り出来なかったのが残念だったわ >>29
俺も最初、大盛で頼んだら大盛できないと言われたから、それだと麺量が少なくね?と思ったんだよね。
実際は麺量が普通盛よりだいぶ多めで、追い飯もそこそこの量だったから、スープと混ぜるとかなりおなかいっぱいに。
台湾まぜそば自体が美味しかったから、追い飯なしで麺大盛ができるならそちらのほうがうれしいかな。
シビレ感はないけど亀田一でも辛いんで、辛さはこれ以上のやつはチャレンジできないな。 >>12
ラーメン屋じゃないけど中央区・風雅が「汁無し担々麺」や和え麺の「燃麺」やってたわ
気持ちお高めだけど他に無い味で美味かった >>19
西山所有の建物じゃないよ
台風来たら近所にも迷惑かかるのに放置らしい
人的被害になったらどうするんだろうね >>31
燃麺求めてるのとちょっと違うけど面白そう 東横の肉祭りで特製味噌食ったけど、ハッピーパス の写真と全然ちげー
あそこまで肉ねーよ
豚肉のチャーシューはおいしいけど鶏推しの店がのせてくる鶏チャーシューとかいうダシガラはきらい
鶏チャ―シュ―増えたの
豚肉値上げの影響だろうな
前は鶏むね肉は凄い安かった
良質な蛋白質だと
現在は鶏もも肉との価格差が無くなってきた
鶏肉はきちんと加熱し
まな板包丁も徹底した衛生管理が
求められる
坂井なおじ跡ステーキ店
肉ブームに乗っかったな
ハピパの応募用紙投函終了
>>37
すげーわかる。
鶏のらーめん食べてみたいけど、鶏チャーシューが無理で行かない。
>>39
ハッピーパスのスタンプいくつ貯めた? 麺処清水の鯛と八海山の塩そば^^
長岡市 鶏蕎麦かかしの鶏塩蕎麦^^
かかしすっげー旨かったわ^^
新潟県人気No.1のいち井の真向かいのお店だけど、これなら心配ないと思うわ^^ 日曜のラーチャン屋混みすぎ。10時半過ぎで満席待ちあり、冷房あまり当たらない席だとこの時期はつらい。ハピパの半チャーハン大盛がなかなかのボリュームでお得だからつい行きたくなるんだけどな。夜営業やめちゃったのが痛いよね。
>>47
味みつの話全く聞かなくなったな
最近の人はこっちが元祖とか知らなそう ラーチャン屋のチャーハン作るときの騒音が耳障り
あのやり方だと体力的に楽だろうけど
味みつの悪いやり方継承してるわ
ラーチャン家のラーメンはもはや味みつのものとは完全に別物だな
チャーハンだけ食べるのが正しいラーチャン家の使い方
竹尾デルゼ敷地の松壱家オープンの貼り紙してあった
読めなかった今週末位からかね?
ガタ子情報だけどロッソ閉店だってね
関係ない話題なんだが、丸⻲製麺で7 月 2 日(月)・3 日(火)・4 日(水)にぶっかけうどん(冷)が半額なんだってさ
並が140円で大が190円
ラーメンだけじゃなく、たまにはあっさりした物を食べるのもいいんじゃないだろうか
マニアの間では無料ネギがサラダバー、出汁タンクがドリンクバーと呼ばれているらしい
まるでガード下の豚骨ラーメン屋のおかわり自由ライスとキムチみたいだね
長岡市宮内の鶏蕎麦かかしはSNSとかやってないのかな?
限定っぽいPREIUM(PREMIUM?店主アホなのか?)蕎麦の告知が欲しい ラーチャン家と味みつの関係って?
ラーチャン家が最初、味みつの看板掲げてた理由って?
麺処清水の本店と三条店で今日から牡蠣と日本酒の冷やしそばやるって
そこそこ三条店は本店との繋がりあるんだな
モン吉も冷やし始めたみたい
提供は13:30以降からで夜は常時注文可能
だるまや&あおきや美味いよな
新潟ラーメンのツートップ
今は転勤で東京だけど新潟に帰ったら絶対に食べるわ
いちのじ食堂のニラ味噌少し高いけど美味しいわ
隣のおっちゃんが激辛チャレンジメニュー頼んでたけど見たかったなぁ
女池だるまや10年ぶりくらいに食ったけどかなり変わってない?前はもっとパンチあったような気がしたんだが良くも悪くもマイルドで万人受けにおさまったような気がするんだけど
>>67
煮干しが非常に強いスープに変わって、豚骨らしさは後退した。
煮干し豚骨みたいになったけど、今の煮干し強いスープも好きだよ。 >>69
竹尾の野菜味噌は超絶劣化したからなー
残念だ >>69
今は全く行かなくなったが本当に残念だ
たしか値段も850円くらいだったと思う >>69
オレもよく行ったけど、チャーシューが少々残念だった気がする
でもうまかった >いつもプンカプンカして、お店を凍らせる事もしばしばです。( ノД`)…厳しいのは、仕事だけなんです。(^o^;)宜しくお願いします‼
鬼助さん、自覚あったのか…(._.)
>>64
県外からたまに帰った時に喰うだるまやのラーメンってうまいよな >>81
断言しよう
燕三条系ナンバーワン=美味いラーメンではない
ルーツを辿るにつれ
麺はダルダル汁はパンチ無くなる
むしろ岩のりが乗って完成形みたいなもんだから >>86
この店、横越の方より好きだったから残念
夜の晩酌セット良かったのになぁ んなもん人それぞれだろ。売上ならいっとうやだろうし
麺がダマになってるとやたら酷評する人いるけど、味が変わるわけでもないのに何でなん???
>>86
多店舗展開で一気に失敗した店多いから心配だな のろしはあんなんになったし
角中も一時ほど勢いはないし
人手不足ん時に拡大路線は怖いな
金は兎も角人材育成できてんのかな
中国人料理人とか呼び寄せてないよね?
多店舗展開という意味では、しゃがら系列は本当にひどい状態になってたな。
モン吉の冷やしすげー旨かった
この麺、流水で〆ると更に旨くなるな
今度はつけ麺食べてみよう(*´∀`)ノ デルゼの駐車場に出来た家系ラーメン誰か行った?今日人入ってたみたいだけど
7日オープンで7日・8日・9日は醤油とんこつor塩とんこつ並盛り350円でオープニングセール。
3日間営業した後は10日だけ休み、11日以降は年中無休で通し営業。
11時〜23時まで。
まだ空いてねえのか。本店は藤沢みたいだな。特に美味そうではないが1回くらいはいくか
>>107
食べログの画像を見たら家系の本物を謳う割にはまた薄そうなスープだな 松壱家 工場系 冷凍スープとチャーシューは本部から 壱六家出身 1998年 1号店 藤沢本店 FC契約店 70店舗以上
資本家系/工場家系総合スレッド2
http://2chb.net/r/ramen/1514719684/
松野軍団「味友会」のフランチャイズは
送られてくる冷凍スープを解凍するタイプ
松野軍団 運営はウルトラフーズ
http://ultrafoods.co.jp/
藤沢の家系ラーメン屋から始まり
2007年に松乃軍団を設立
味友会による家系フランチャイズ展開を開始 現在は、のれん分け・ラーメン食材販売なども手掛けている会社
社名
松野軍団→MGホールディングス→ウルトラフーズ
家系FCの立役者で大きな勢力を持つグループ
味友会のFC店は、屋号が自由に決められるので
よく行く店が実はこの系列みたいなことも
(セントラルキッチンで作られたスープは、食材販売を含め120店舗以上で使用) >>84
敷居が高すぎるって・・・お前その店に何かいちゃもんでも付けたのか? 10年くらい前のクオリティの奥村家か心一家が徒歩圏内に出来ないものか
もう少し言うなら奥村家の方が良いな、心一家はババアの復唱がうざかったわ
かつての名店 浪漫亭は笹口の中華亭でたまに同じようなもん食べれて感動する。
浪漫亭ファンは行くべし
今の市内家系は心一家含めスープ薄すぎだからもし濃かったなら工場生産でも大歓迎だろ
その辺の味噌ラーメンよりくるまやの方が美味い的な
心一家も奥村家も恐ろしいほどまずくて薄いスープの店になったもんな。
俺も松壱家の工場生産を歓迎する。
謙信でさえひどいと思ったくらいだから、市内の家系。
>>113
中華亭、いつの間にあんなに醤油をお湯で割ったようなラーメンに?
ダシ取ってないんかな。
おかしな店になってる。
以前はチャーシューの煮汁とか旨味あったのに。
確かにロマン亭に非常に近い店になった。 県内豚骨スープ最強は泰紋でお願いします
赤ラーメンも味噌も旨いけど、あのスープで純粋な豚骨ラーメン作って欲しいわ
>>112
紫竹の奥村家オープンからしばらく一時はド濃厚のスープでマジ美味かったよね 越後屋よかったな、深夜によく行ってた
なに食っても旨かった記憶が。
素人ぽい店が増えたね。
どの店かは書かないけど、大した技術も無いのに独立して勤めてた店の味にそっくりみたいな。
まともに包丁すら使えないし、修行期間が短過ぎる。
過信して開店しても潰れるはな。
あの系の味噌はベクトルが同じで具だけ違うみたいな感じがする。
スープは小手先程度は変えているが根本的には同じ!
太威は奥村家出身のくせに花輪も送られず
麻婆麺主体でやってることからお察し
のぶ家はどういうわけか元々奥村家の店主だった人が店長やってる
借金でも肩代わりしてもらったか?
太威で普通のラーメン食ったけど全くもってお話にならなかったな
亀田にある頃の心一家は旨かった。
あの頃厨房に今の店主ともう一人背の高い人がいたと記憶してるんだがその人はいまどうしてるかわかる?
DAIはチーズカレー味噌担担麺系を食べる処。ほかのたべちゃあきまへん
>>111
???どういう思考回路だと敷居が高い→イチャモンになるんだろう。
行ったことある人ならわかると思うが一見さんにはあの店構えと客層含めた雰囲気が敷居が高いって事なんだけど。 だるまや祭で亀貝に行ってきた。
11時前には開店してた。量は並盛りオンリー。味はいつもどおり。
390円なら十分に可。
>>132
9日はだる竹の390円に行くつもり。
松壱家は通常営業になる11日以降に行ってみようと思う。
麺量少ない感じだから大盛にしようと思うけど、ラーメン大盛で880円って結構高いな。
チャーシューメン大盛で1090円、工場生産でもスープ濃厚なら値段相応でありがたいが。
新潟情報に松壱家のチラシ入ってたけど、市内18万部に配布してるのかこれ。
金かけてるなあ。 やっぱり意味すら知らずに使ってたのか
おまけに指摘されて開き直るとか
昔のだるまや祭は味噌ラーメンも値引きのうえ割引券もくれる美味しい祭だったのに。ラーメン390円だけだとお得感がなくて行かなくなったわ。
煮干しラーメンが嫌いな俺はだるまやは安くてもスルーだな
新潟に松壱家できんのか
平塚に彼女がいた時よく行ってたなあ
>>137
経営者変わってだるまやグループは糞になった >>134
30代前半をおっさんと言われる事に反論はないが、敷居が高いの使い方を間違ってたのはお前だろ?
老若男女問わず、正しい日本語は使うべきだと思う。中国とか朝鮮の方の人だったらごめん。 デルゼの駐車場とは考えたなぁ
あのラーメン目的に来た客がデルゼのスカスカの駐車場に止めてラーメン食ってそのまま隣のダムズに行くと
ダムズとラーメン屋がウィンウィン過ぎるw
え?そうなの?
儲けも全部デルゼに入るんか?
でも客はダムズ行っちゃうけどなw
>>145
そういう意味ではダムズとデルゼのwinwinだな
たぶきんが打撃受けなきゃいいが たぶきんはもともとガラガラじゃん美味くねーし
隣の長次郎だったかいう店のたれカツ丼はマジ好き、たれカツ丼ってそれが売りの店ので別に美味いと思ったこと一度もないけどあの店のは大好き
>>141
いちいちヘイト挟むなや、だせえやつ。中韓の店員がいるラーメン屋いくなよクズ。 >>147
たぶきんで油そばしょっちゅう食ってるけど 蒙古とか辛さの中に旨味が…とかどうでもいいよ
辛さを抑えればもっと旨味を感じられるのに
なんであんなに旨味の邪魔をするんだよ
ピリ辛程度でやめとけよもう
TAKA
醤油とんこつ食べました!濃厚だけど癖になるスープが太麺にからんでとってもおいしかったです。また食べに来ます!!
↑こんなレビューを見たんだが松壱家ってもうオープンしてたっけ?
たぶきんの油そばが美味いと思うなら何食っても美味いよ
宗次 汐ラーメン
飽きずに最後まで食べられてスープも飲み干した
たぶきんの油そばだったらまだ来味とか真玄の方がいいわ
そもそも味そば自体あんまりうまいものじゃないけど
だる竹のまぜそばと辛まぜそばが一番うまい
けどあれ限定だからいつも販売しているわけではない
普段はたぶきんで油そば食ってる
>>153
今日行かれたんですか?メニュー改編の休業はもう終わったのかな 油そばは食い方知らない奴がいるんだよね
ネタじゃなく卓上調味料使わずに不味いって言ってる奴がいて驚いた事あるわ
卓上調味料は好みで使うもんなんだよ
強制ではない
卓上調味料を使って完成って訳じゃないんだよ
セルフ味付けじゃないんだ
あくまで店が提供する味が完成形
寿司とか刺身とか冷奴は醤油かけないと不味いがそれが完成形なんか!?
これ本気で言ってる奴がたまにいるから驚く
胡椒どころか麺の固さやタレ、背脂、薬味の量、味変用の小皿調味料、
トッピング追加も認めないって言ってるようなもんなんだけどな
思考停止ってほんと怖い
油そばと和え麺を比べても仕方がないのかもしれないけど
調味料あれこれ付けてくる来味の油そばより何も足さなくても旨いおーやの和え麺の方が好きだな
>>165
おーやは冷やしと和え麺食べるところ。通常メニューもうまいんだが、和え麺は別格。 おーやの店主って格闘技のチャンピオンだったらしいから寡黙で文一郎あるよな
油そばに卓上調味料足しても劇的にうまくなるわけでもないからなあ
マヨネーズとかラー油が好きとかいうようなやつは油そばがうまく感じるんだろう
>>161
なんで寿司の話を持ち出すのかな
バカなのかな >>168
帰り際「ご馳走さまでした。美味しかったです」と伝えたら「うすっ!」って短く返してくれて却って好感持てたわ
シャイだけど良い人なんだろうな 盛岡のじゃじゃ麺はぼやけた味で調味料足してもうまくならなかった。
なんであんなに流行ってるのかわからん
冷麺はうまかった
油そばは東京行って食ってみ
マジで新潟のはゴミだってわかるから
>>167
今年の冷やしはジュレみたいなスープが苦手だった
和え麺は食べた事ないけど、普通盛りでも腹いっぱいになる? >>157
水曜日やってたよ。お昼は満席だったから生ガキ食べて時間潰した。うまかった
汐ラーメン500円で安いよね〜また行くわ >>175
好みの問題だけどジャンガレなら長岡らいふのまぜそばジャンクの方が旨い ひと月の労働時間300時間越えを一年通してやったことあるけど
鬱になりそうにはなったが死ななかった俺ってもしもしてタフなのか
ドンキタモトなんて大したラーメン屋じゃないのになぁ…
県内のD系もそうだけど、過剰な責任感を持ってしまった者の末路って怖いわね…
30年前にS急便に2年位居たけど月に400時間以上働くのが当たり前だったわ
平均して420時間位だったな。一日5時間寝るのが夢だった
俺は二年で「こりゃ死ぬな」と思って辞めたけど、勤め通した人も結構いる。
もちろんくも膜下出血とかで死んだのも沢山居たなあ・・・スレチでごめん。
>>174
腹一杯を求めるのなら大盛りにしてご飯系も食べないとならんと思う 下越地方で新井のオーモリに似たラーメン屋はないですか?
なかなか帰れないので〜
残業に関してはねえ。実際のところ業界よって一律に考えるのは無理があると思うけどねえ。
中央官庁なんてのも実際には過労死ラインを超える労働を普通にしてるし、
研究機関とかマスコミも実際には過労死ラインなんて余裕で超える労働が常態化しているし。
それを全部原理原則でやり始めたら世の中破綻しちゃうよ。マジで。
結局、過労死するのは本人の耐久性によるところが大きいから、
80時間で死ぬ奴もいれば、300時間でピンピンしてる奴もいる。
1人死んだからって大騒ぎするのも変な話だと思うけどねえ。特に高プロ対象のNHKとか電通とか。
いずれにせよ、長時間働くことがまるで悪いことのように語られるのはおかしいと思う。
勤勉な人々が国を支えているんだから。
勤勉(笑)残業代欲しさと働いてるフリしてダラダラやってるだけの無能ばっかだろ日本人は。
働き方改革は諸刃の剣でさ、底辺層の救いにはなるかもしれんが、知的労働層の自由を奪うことにもなるのだ。
残業代欲しさとか、時間給という感覚でしか働いたことがない人間にはわからんかもな。
労働に求められているのが、結果なのか? 働いた時間なのか? でその辺の感覚は違ってくるよ。
要は数多ある職種を一律で語るのは無理があるってこと。
あたかも自分は違うけどみたいな口ぶりで笑えるな。田舎のラーメンスレで政治語る暇あったら働けよ
値上げして当然の時代にも関わらず新潟は味覚音痴の底辺クーポン客ばかり
>>107
グラウンドオープンの日に、醤油と塩二つ頼むのはやめたほうがいいかな?
どっちも食べたい >>194
あのグループはいい加減SNSやれよ
月替わりのメニュー何なのか告知してくれ
優雅とか今の場所になってから全く行かなくなったが 昨日だるまやで390円の食った
昼前で結構並んでたけど、回転速かったのが良かった
俺なんかはネットとかで調べて行ったけど、結構なお年寄りとかも多くて、
どこで調べて来たんだろうか
近所だとビラでも配られてるん?
>>192
君のような働いたら負けって人にはわからんだろうな。 >>200
無職煽りは普通に働いてきた人生送ってる人には効かない事を覚えた方がいいよ。田舎のラーメンスレで政治語り出すようなゴミカスさん。 >>198
俺は行ってからのお楽しみとして割り切ってるぞ 少なくとも、態々他人に対して無職だの朝鮮人だの言うのは普通じゃないよね
>>173
油そば学会と麺舗 十六行ったけどまーいまいちだったな。
新潟もそん色なく上手いと思うよ。春日亭は鶏油は美味かった いやいまいちは言い過ぎだな。普通に美味かった。ただ新潟がレベルが低いとは思わなかったな。
ここのスレは新潟の地元のラーメンや油そば極端にけなす人が多すぎると思う。
なおじの汁無しやMAMEYAの汁無し、は美味かったし、鬼助の油そばはまーそれなり。極みとかいうほどって印象はあったが。
>>203
雇われる側の発想www日本に本当の意味で雇われずに自立した人間なんてほんの極わずかの上の人間だけなんだけどな。ましてや新潟(笑)のラーメンスレにいる訳ない。
もしかして本当の意味で雇われてなかったらすまんw まぁまぁここは漏れの美味しそうなラーメン画像でも見て落ち着きたまへよ(*´ー`)y-~~
>>210
面白いとでも思ってんのかカス 燕は低能底辺ばかりが多くて困るわ
麺舗十六は俺的にいちばん好きなラーメン屋だ
それはともあれ、松壱屋がプレオープンで開いてたんで試してきた
価格は割引なしのそのままでノーマルの豚骨醤油が750円
出てきた丼、見た目は普通なのにすごい違和感があってなんだと思ったら、サイズが普通のやつより3まわりくらい小さかった
麺は普通の人なら6、7口で食べ終わるくらい? でも食べ終わるとスープは半分も残らない仕様
ライスはもちろん別売り(普通サイズ110円、大サイズ180円)でおかわり不可
謙信どうなるかなと思ってたんだが、談合でもしてるんかって感じのケチリ具合で、これなら潰れるまで共存できるなと安心したわ
ちなみに前は7、8、9日は安く出す張り紙してあった気がしたんだが撤去されてた
安売りするのやめたのか?
麺舗 十六はなかなかいい店で、店であえてお勧めのあつもりのつけめん、
おみやげに油そばたくさん買って美味かったけど、MAMEYAのが遥かに美味かったな。
良い店だとは思うよ。ただあんな狭い場所で駐車料金20分300円みたいなの止めて行く価値は丸でない。
風天の台湾まぜそばも良い店だと思うしな。
家系はほんと新潟弱いよなあ。
旨い所ってオギカワ位。それもちょっと違う系統だしねえ。心一家ここだと評判わるいけど、周りに聞くと昔と変わらないと言う。
どっちなんだ?
真玄は今日も社長が1人で作ってた。
13時台でお客さん2人。
冷やし限定メニューが9種類、通常限定メニューが4種類、計13種類も新メニューが。
地味〜にちゃーしゅうが100円から150円に値上げしていた。
あのちゃーしゅうが2枚で300円。
迷走してますなあ。
>>214
家系ラーメンの定義ググって出直してこい ogikawaは旨いと思う
でも、あれを家系といわれると元神奈川県民としては凄く違和感がある
心一家はブレがあるけど旨い時は旨いよ
まずい時は凄くスープが薄くてチャーシューが固い
>>217
ほうれん草が冷凍になって、その後スープが薄くなってから行かなくなった 心一家は、亀田のときはよく行ったけど、当時の侍元よりしょっぺえ店だった。
スープも粘度凄かったし、メンマもしょっぱく、チャーシューもしょっぱく。
味薄めで家系ラーメンを食べてたのは、後にも先にも当時の心一家だけ。
青物横丁のまこと家みたいな感じで、美味かったのにな。
亀田の最後のほうから、別物の店になって、黒埼に移転したらもう行くことはない店になった。
市内の家系ラーメンでよく食べたのは、最近だと圧倒的に武吉兆。
武吉兆が無くなってからは、家系ラーメン自体食べなくなったし、たまに味濱家行くくらい。
麺量は、どの店も少ないよね。
東京あたりに乱立してる家系を普通に持ってきてくれたらいいだけなんだけどねぇ
二郎ができる前の二郎系もそうだけど、「この程度で騙せる」って思ってる店が多すぎるよな……
上越のオーモリや山田みたいな醤油豚骨新潟市に出来たら流行ると思うんだけどな
>>208
たぶきんの油そば食ったことあってそれ言ってるの? たぶきんの油そばなんて大したことないんだが
汁なしなおじろうのほうが1.7倍うまい
麺珍亭や珍珍亭が好きだから、たぶきんの油そばはかなりそれに近いと思った。
好きな味だぜ。
>>223
だから新潟じゃあんなのが油そばとして提供されてるんだぜってことを言ってるんだが >>225
1番うまいと思う油そばってどこ?
新潟以外でもいいから 味濃めで食って頭痛くなってくるのは心一屋ぐらいだ
すげえ塩分なんだろうな
さすがに泰紋での朝ラーも飽きてきたな(;´д`)
もっと朝ラーのお店増えれば良いのに(;´д`) >>232
なんでワイが西区住みだと知ってるんだ((((;°Д°)))) アワワワワ 工場スープの家系ありがたがる、自称ラーメンのレベルが高い県のラオタ。
片道120kmの時間と労力を厭わなければ
それで良いんじゃない
セントラルキッチン方式だろうが、旨けりゃ良いのよ、旨けれりゃ
というか工場の方が設備が充実しているから、もっと旨いスープが出来そうなもんだけど、そうはならない不思議
松壱家や壱系でググったら、家系マニアたちから蛇蝎のごとく嫌われてるなw
あれ、おまえらって工場系を全否定してたやん
方針転換したの?
松壱家、新潟で並750円は厳しいと思う
パチ家価格としてなら許容範囲なんだろうか
まず店員5人もいるのにオペレーションが悪い
客はけた後、客入れてオーダー通すまでのアイドルタイムが長い
おしぼり、ティッシュボックス無し
調味料は白ごま、おろしにんにく、豆板醤で、おろししょうがは無い
器がワンサイズ小さく、立ち食いソバサイズ
麺はデフォルトだとやや柔らかめ
10口以内で食べ終わる量でスープも大して残らない
スープはオギカワとみはまやの中間のような味
チャーシュー極薄極少
近い将来、謙信と共倒れの予感
ちゅんりは旨いな、ベースのスープがちゃんとしてて最後まで美味しく食べられる
卓上トッピングに生姜があるのも好ポイント
ただ、ばんばんじぃ丼は単品では美味いけどあのラーメンとは合わんな
雨で西日本からの物流が厳しくなり、ラーメンも値上げするだろうな。
つか、結局のところ松壱家は350円セールやってんのか?
松壱家はあれで750円だと高いと思う。量も少な目だしね。味は王道の家系のとんこつ正油で普通に美味しかったけど。
〔ゆで太郎 新潟新和店〕
2018年7月28日午前10時オープン!
>>241
レポ乙スープ薄そうだし量とティッシュまでケチってるなら行くのやめとこ >>243
いや普通に工場家系全否定じゃなかったか?
俺は別にどっちでもいいわ セントラルキッチン全否定してる人がいただけの話でしょ
皆がそうなわけじゃないんだし
松壱家は毎月1日500円やるならたまに行くかもなぁ
>>245
味と接客とコストパフォーマンスがあのレベルでバランス取れてる店は新潟で他に思い当たらない >>257
改装したのは外装だけ?
いっとうやは内部もリフォームしたんかな
ジコンは西新潟にも進出して欲しいわ
潤はいらんけど 今日は新宿にある我武者羅って生姜醤油の店に行ってみるわ
青島いつも混んでるし
お前らの一番のオキニ店はどこなん?
値段とか盛りとかも総合的に考慮しての。
>>245
お〜や、碧空麺舗、MAMEYA、麺処清水、モン吉のような旨いけど人を選ぶお店と違って、
10人が10人を旨いと思わせる、しかし決して無難な味ではない名店だと思うわ 心一家遠い 新しく出来た家系ショボいらしいと来れば味濱家行ってみるか
オギカワもまあ近いんだけど
ちゅんり人気だよね、俺はあそこの麺が好きじゃないからあんま行かないけど
あと何気にあそこの餃子は美味いから食ったことない人は食べてほしい
>>264
餃子ニンニク入ってないから全然旨くないだろ
っていうかこれ以上名前を広めないでくれ 俺だけの店にしたいってか
新発田なんかそう行かねえよ
ちゅんりってスープ少ないのに
煮卵や蒸し鶏のトッピングが冷たいから
トッピングしたらスープの冷めが早い
松壱家 新潟竹尾店 醤油とんこつ 350円
言われているほど悪くなかったで^^
ちなみに固め濃いめ多め指定可能だそうです^^
あとついでにお〜や行ってきた腹一杯や^^; >>267
というより場所が場所だけに人手不足による混雑や待機が多いからだと思う 松壱家、350円なら上出来というか妥当な味で中々いいな。
また行こう
ちゅんりってサービス抜群で担々麺は激安激旨の神レベルじゃん
NGにしたけどずっとこいつの書き込みを我慢しなきゃ駄目なのか…
ちゅんりの担々麺人気が分からん
唯一の外れメニューだと思うが
>>275
図に乗られても困るから敢えてレスはして無いけど愚痴だけこぼすお前なんかより100倍マシ 同じこと何度も言うよね
写真載せてくれる奴のほうが全然良いのだけど
この前、新潟駅前清水行ったとき、
「おすすめ何ですか?」と券売機方向から聞こえてきた。
そんなん聞くのバカじゃないの?と個人的には思っていた。実際見たらバカっぽい小僧だった。
初めて行く店だと一応聞くけどな
そして勧められたのと違うのを頼む俺
男前☆飛雄馬は麺が4種類選べるんだけど、限定で麺の選択に迷って「お勧めはどれですかねぇ?」と聞いたら、
「いや、あなたの好みだね!」と言われて(いや初めて食べる限定のスープに合う麺の選択なんか好みも糞もあるかいな…)と思った
あの大将そういうとこ雑だよな(ラーメンは意外と器用なの作るけど)
>>283
昆布とミョウガ苦手なんや( ノД`)… わたし女だけど、ていいんの(何故か変換できない)オススメに流される男ってダサいと思う。
今日お〜やの行き帰り(11:30〜12:00かな)に赤シャモジの前を通ったけど、駐車場一台も停まってなかったぞ
赤シャモジって今そんなことになっているのか(お〜やの方が混んでいたくらい)
ちゅんりの接客好き。味も好き
取材は受けてないんだっけ
松壱家で食べてきた、ものすごく美味かった。
正直びっくりした、麺固め味濃いめ油多めにしたけど、亀田時代の心一家ってまさにスープがこれだった気がする。
しょっぺー感じで油も多め、クリーミーとかレポあったけど味濱家オギカワとは全然違うタイプだった。
これなら今の心一家や奥村家より遥かに美味くて好きな味だわ、工場生産でも全然OK。
市内の家系では一番好きな店になった。
残念なのは麺かな、麺は心一家や味濱家のほうが美味かった。
あとライスがすごくまずいので、有料110円払う意味がなかった。
量が少ないのはそのとおりで、これが通常750円だと割高感はある。
でも、市内の家系では一番うまいと思ったから、毎月一日の500円のときはトッピングとかして食べてみたいな。
ティッシュはなかったけど、喫茶店とかにある紙ナプキンは大量にあったから不便ではなかった。
>>241
作ってる2人がいろいろとしゃべりまくっててうるさかったけど、
「チャーシューうすっ!」とか言ってたのはびっくりしたわ。
店員が薄いと思うほど、チャーシューは極薄で後ろが透けてた。
350円だから今回は仕方ないが、通常750円でああいうチャーシューの薄さにするなら激怒もんだな。
スープ美味いだけに、残念なところは多い気はする。
プレオープンだから仕方ないかもだけど。
謙信は先に逝くだろうなあ。 >>294
丁寧なレポありがとう。行ってみたい気持ちになった。 >>295
明日も350円だけど、気温高そうだからきついかも。
今日は日曜日だから並ぶ人も多くて、店内10人待ち・店外30人待ちで約40人待ち。
食べるまで約1時間だった。
デルゼだから駐車場は広くて十分止められるけど、父親が1人で並んで外の券売機まで来たら、
電話で母親や子供たちを読んで4人並ぶありさま、列でトラブってた。
店内は非常にエアコンが効いてて涼しい、カウンターのみ14席くらい?
店員は厨房に4人、入口に1人。
店内に入る前にタッチパネルの券売機で食券買って、店員に渡すときに麺固めとか味濃いめとか注文。
麺固めにしたら麺がうまくなかったので、ふつうのほうがいいかも。
麺は中太麺なんだろうけど、家系にしては細く感じた。
余談だが、だる竹は日曜日なのか18時くらいなのに店外行列ができてた。
390円祭りは明日からだけど、日曜日はだる竹も混んでるのね。 壱系はデフォで薄めだから濃いめ多めが良いかもな(麺の固さは好みの問題)
ほいよ、これアチアチ通常メニュー表ね ラーチャン屋で隣に汗臭くて酸っぱい臭い全開のデブが隣に座ったので
味が全然わからなくなって鼻が麻痺したわ
お前ら公共の場に出るときは事前に風呂くらい入れよな
もちろん風呂に入ってから店に行くんだけど
デブは店に着くまでに汗かくんだわな
次にらーちやんや行くときは女池ゆったり苑に寄ってから行くわ
>>298
あそこは漫画みたいなステレオ最底辺の吹き溜まりだから触れるな 松壱屋普通に美味しかった。
セントラルキッチン式ならブレも最小限だろうし、
安心して食べられるのはありがたいよね。
そう考えると個人店で安定している店は相当な努力を重ねている様な気がするけど。
松壱屋美味いのか。友達はもう行かないと言ってたが1回くらいいってみるか
350円だったらオススメ
750円なら絶対食わねえ
>>299
隣りにって事だから、それなりに混んでた訳か
周り見て空席あれば丼持って躊躇なく席移動するわ イエローは高確率で汗だくデブが麺すすって汁飛ばしながら食べるから、行きたいけど行かない人が多そう
ラーメンすきから見て丸亀のうどんって不味いよな。
優待とったの損したわ。ご飯もの頼んだ方がうまい
だしだ初めて行ったけど2度目はないな
前の店も一回行ったきりだったしこれなら末期の味でものろしの方が良かった
ラーメン屋のエアコンなんてスープが冷える悪の根源だろ。
昔はどの店もエアコンなんて無かった。夏が一番スープが熱いから一番うまい。
どの店もアホみたいな顔してエアコンエアコンってバカの一つ覚えみたいに
エアコン設置し始めたのはせいぜいここ30年くらいの話だ。
昔のほうが美味かった理由はエアコンによる所が大きい。
そうそう
猪やなんて毎回頑張って暑いアピールしてるしな
いやラーメン屋は一年通じて少し肌寒いくらいの方が良いだろ
竜胆な何故メディアシップなのか?果たして長続きできるか?
普通盛の醤油ラーメン800円、竜胆餃子550円。
こんなに竜胆って高かった?
メディアシップ価格かな。
あそこで働いている日報社とか各企業とか、金持ちな人たち向けかな。
一般人はメディアシップでラーメン食べないから。
松壱家、今日も食べようと思ったけど昼に40人以上並んでたので断念。
反対側のだるまやも40人以上並んでて断念。
あんなところでラーメン2店舗とも大行列ってすさまじいな。
結局コンビニで済ませてしまった。
昔、学生の時に初めて竜胆に行った時、大したトッピングしてないのに1kオーバーのメニューがずらりと並んでいて辟易した思い出
今はもう1k越えにも抵抗を感じなくなったけどね、次の休みに竜胆行ってみようかな
>>325
粟山の竜胆、そんな高かったっけ?
結構行ってたけど千円オーバーメニューそんなあったか記憶無いな… >>326
税抜きだと醤油ラーメンで600円とかだった。
一番高い坦々つけめんデラックスで1000円だったかな。 >>326-327
ありゃそうだったっけ?メニュー見て驚いた記憶があったんだが、記憶違いだったかな、スマソ >>320
味がよければ日報マンが行くのでは
あと近隣の働くマンも
不味ければテナント料とともに信濃川に流れる お〜やの鶏めしはホントに美味いね。麺類頼まないで鶏めしと水餃子スープとか頼んじゃダメかな。
松壱家は食券あるのに何でいちいち口頭で注文を伝えてるのか? そして はっ?えっ?と何回も聞き返してるし。効率が悪いしミスの原因にしかならないと思うんだが。
松壱家麺切れで終了。
そのあおりで、だる竹に長い列復活。
>>335
なんかいろいろと注文ミスっててえらい大混乱だった気が… 20年くらい続いてる店でもその手のミスはよくやってるね。
あと食券を厨房が回収する店でもミスは多い。
ちょっと混むとどの席に渡すかわからなくなって、
客の席に証拠は何もなく客の自己申告を信用して渡してるのをよく見る。
新潟の二郎ってレベル高いみたいだよね。京成大久保と新潟しか食ったことないから偉そうなこといえないけど
粟山の竜胆で焼印卵焼きは初期
自分が初めて食った時ゆで卵だったよ
赤旗置いてあるラーメン屋だった
メディア賃料高いのにやってけるのか…
松壱カウンターのみで空席から
1人、2人客と座らせ
1人客に隣にずれてもらったりすると
わけわからなくなってたらしい
濃いスープ久しぶり
セントラル式でOKよ
心一家とか家系スープどうしてこうなった…
よほど拘りのあるお店でない限りセントラルキッチン方式の方が旨いラーメンが作れるってのは考えてみたら当たり前で、
問題はそれが飽きられた時に同じものしか作れないから身動きが取れなくなって詰む可能性が高いということだな
去年麺処清水の周年記念限定食べた人いる?美味しかった? >>351
その日は群馬から帰ってくるから行こうと思えば行けるけど、
どうせTwitterや食べログ界隈の誰かが行くだろうから別にワイが行かなくても…(;´д`) >>352
たしかに家系なら無理していく必要ないもんな。なんか期待を大幅に超えることはないだろうし >>353>>354
でもおまいらすぐ氏ね氏ね言うじゃん(´;ω;`)
>>358
何となく想像つくよね
無課長で塩分控えめのあっさり豚骨醤油で、
麺は担々麺とかで使う多加水のやつだと思う(´;ω;`) 復活初日からいきなり完売閉店か?
クーポン効果もあるんだろうけどお前ら本当に新店だけは好きだよなw
>>360
去年もやってたからレポなんて探せば出てくるだろ
俺は泰紋ではもう冷やしは食わない 結局好みはそれぞれあるのは解るんだけど、皆様どのラーメン屋が新潟県一番だと思うの?一番って定義もそれぞれだと思うんだけどさ。最近貶してばっかりじゃん。
賛否両論あるけど俺は吉相が一番だ。
いつも画像あげてるショウヌン?は別に反応しなくていいよ
ラーチャンを出す店はたくさんあれど、
あれ系だとやっぱり味みつが至高だなあ
ラーメンと炒飯が一つの料理として完成されてると思う
俺はラーチャンならぐゎらん洞かな
味みつ系統は魚臭さが鼻につく
昔は駅前東華楼の半炒飯セットが好物だった
>>364
君には申し訳ないが吉相は美味しくなくて残したことのある数少ないラーメンのひとつだな。何回か食べてるんだけどなんか苦手だ。 吉相なんかだるまやとか万人屋と似たようなもんなのにな
一番とか決められない。凄く好きな店で候補が14くらい挙がった。
「行きやすさ」で絞ると半分以下に減らせるけどそれを理由に落としたくないし。
麺変える前のラーチャン家は最強だった。
個人的に今は味みつ、楽久、ラーチャン家が横並び
味覚というのは幼児期から少年期までに食べたもので決まるので
その時期にロクなものを食べさせてもらえなかった人は味覚細胞が発達してなくて味音痴のケースが多い
吉澤ってそろそろ他のメニュー開始したかな?
まだオープン時の4種だけ?
>>364
白寿
カトウ亡き今、立地と歴史を勘案して 二郎って駅から近いんだね
車面倒だから電車で行ってみようかな
900円位で食べられそうなセットメニューを1200円位で出す竜胆w
>>364
県内という括りだと一番を決めるのはかなり難しいな。
部門別でいくなら味噌部門で一番は十日町の天池家。二番にしぜん堂のびみそかな。 >>379
>>385
一番とかの類いの言葉使うと、牽制して批判だけになると思ったけど答えてくれてありがとう。今度必ず行ってみます。 毎回定期的に沸くよな
一番旨いのどこ?って聞いてくるオッサン
そうだな
誰かが旨いって言うと必ず、あんな店は旨くないって貶める奴が沸くからな
一番美味い店より一番よく行く店の方が答えやすいし参考になるわ。
これが1番っていうラーメン屋は新潟にはないなあ
東京だとジャンル別にあるけど
なんか不思議
高田生まれでオーモリややまだが好きだったから、新潟市で好みのないが、別のものと割り切ればどこの店もそこそこ楽しめる
家族では三宝で五目
一人だと信吉や白寿やいっとうや
まるしんの汁なし麻婆も好きだったが、味が変わって残念
>>389
この流れだと自分のオキニ店の名前出せないよな
クッソ貶されたら悲しくて泣いちゃう >>381
サンクス
先月頭くらいに行った時はまだだったから暫く空けてみたんだが近々行ってみる 自分のよく行く店。
力、オギカワ、ラーチャン家、たごさく
新潟県発祥で一番成功してる店は
だるまや(別ネーミング店と派生店含む)だろうな
新潟県で生まれて、ほぼ新潟県でしか食べられない
煮干しと背脂と中太麺とモヤシと青ネギと白ネギが特徴のガラパゴスラーメン
青島や杭州飯店よりも便利で気軽に休日や仕事帰りに行けるから
新潟県民に一番愛されている貴重な店なのは間違い無い
八吉田店、東堀来味、女池おもだかや、潤本店、バス長、はる。頻度順。
ただし一番好きなのは滋魂の中華w
もう二年近く行ってないがww
久しぶりにイエロー行ったら乳化しててびっくりした
あと相変わらず学生率高いね
とりあえずラーメン食いたいなって思ったら二郎行っとけばいいから楽だわ 他に選択肢が大してないとも言う
お気に入り何店か持っておくと安心するよね、別の店行って臨時休業とか定休日変わってたりしたときにいけるし
おもだかや女池店の薄らさぶすぎるオヤジギャグばっかり言ってる店員が苦手
イエローの乳化はたまーにあるよね、たぶんイエローでは失敗スープ。
お!と思うけど、麺に合わない
二郎はラーメンに厳しい新潟ではよくやってると思うよ
>>367
味みつはまだやってるよ
>>384
りんどう だよ
>>404
だるまやは買収されて、その後に監禁騒ぎとかあったところだっけ?
前よりも味が落ちたよね
だるまやから独立したたまるやの方が好き 昔の(前の場所のとき)侍元好きだっ愛想も良くて
カウンターすげー狭かったけど
>>364
俺は何度でも言う。おーやの冷やしが新潟で一番うまいラーメンだと思う。 しゃがらがでかい顔してる新潟のレベルが高いとは思わん
>>420
レベルが高いのどこなん?
誰もが分かるとこ以外で。 首都圏以外ならラーメンブームだしどの県もそんなにレベルは変わらないと思う
ただ新潟はパクリが多いと思う
>>364
なんだよぉ、仲間じゃーんヽ( ・∀・)ノ
結局、笹舟のチャーシュー麺 麺固め
>>420
それは客であって店のレベルでは無いね
むしろ多様性という意味ではありなんじゃね?
俺は絶対に行かんが だるまや
万人屋
吉相
しゃがら
この辺のルーツというかパクリ元はどの店なの?
万人とかだるま自体が二十年以上前からあるからね、どこなんだろ
他県の都会的なお店を引き合いに出して新潟ラーメンを蔑む嫌なやつよく居るよね
俺もしゃがらには絶対に行かないけど
>>437
二郎に行けばどうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり その一足が道となる 迷わず行けよ 行けばわかるさ だるまやがルーツ
D系まとめ
【直営系】だるまや、万人家、武蔵(龍上海のパクリ)、吉相、一兆、我聞、孔明、大舎厘(六厘舎のパクリ)、武吉兆、一本槍、ダルマ食堂(トナリのパクリ)、青山製麺
【独立系】いっとうや・まっくうしゃ、しゃがら・肉ばか・鶏和っ賛・ばやし、空・大空、のりダー、萬人、美咲屋、侍元、一本気、梟、和玄、和ト、力、中田製作所、ジョー、燈花
【離脱系】ふじの、吉風、たまる屋、八起、しょうじ、満月、石黒、砦、我駆、丸、鯛あたり、麺五郎、武者気
>>426
東京から戻って来た当時、だるまやはホープ軒っぽく感じたなあ >>444
おっ、碧空麺舗が屋台の焼きそば屋で再起でもかけんの?( ´,_ゝ`) >>447
ロークオリティの200円やきそば
7月15日のみみたい 画像見る限りではめっちゃ旨そうなんやけど
具とか少なくて旨そう
>>445
ホープ軒は、にぼしっぽさはない
動物多めでニンニクもする
見た目は似てるかもだけどな >>449
メンポ、メンポうるさい。
あまりにしつこいから店主もろとも死ねやと思うだろうが。 そんなことより、イエローが美味しくなってんだけど、どゆこと?
店主の腹も大変なことになってんだけど、どゆこと?
風天の冷やし麺しょっぱすぎて驚いた
あれ氷入れて完成じゃないのか?
>>449
さっさと画像と詳細うpれカス( ´,_ゝ`)
ヤッシーが焼きそば焼いてる横でレコードでも擦ってろ( ´,_ゝ`) まさかのここまでイエローネタに食い付く奴0人説( ´,_ゝ`)
省ぬんとか言うヤツ、自己顕示欲の塊だな。
なんかの精神病確実
ほんとおれ寂しいわ悔しいわ
プースーの色みてよ!あのキモい液体油層ないのみてよ!美味しかったんだってば!
>>459
イボ痔しかないわ ( ´,_ゝ`)
7/15(日)中央区礎町通上木楊場教会で麺舗が焼きそばやるって >>410
高橋なんぐ みたいな顔してる人かな!? >>464
スレチだろ
お前はどれだけ嫌われてるか自覚しているか?
ラーメンならともかく、焼きそばだろ
お前のやってることは荒らしだ イエローは最近久しぶりにいったらスープ乳化しててびっくりした
今までしょうがのスープって印象がつよくて忘れた頃にいくくらいでそこまで好きじゃなかったんだけど、乳化しててスープに甘味あるし、豚もほどよく柔らかくて最高だった
ただあのスープにあの麺は合わないね
フタツメの濃厚タンメン中々旨かった、あの野菜炒めは気に入った
しかし味がちょっと濃すぎるな、ビールかライスが欲しくなったわ
わりと一定の評価があるように見えるんだけどすまんが滋魂うまいか?
新潟市の赤シャモジってもう飽きられたのか?
豚は一度行ってもう懲りたが
二郎は、糞しょっぱい豚ばかりだしやがるからイエローだわ
二郎はアホ
>>477
知らないの?コップの水ですすいで、好みのしょっぱさにして食べるんだよ? >>475
2〜3年前は新潟でも最先端のラーメン屋だったのにな
今や古臭く無個性の代名詞になった >>474
>>482
新潟民に多いラーメンにしょっぱさとか濃さを求める層には受けるんだと思ってる
俺も何度か食べてみたけど駐車場も狭いしもう行く気になれない >>440
このだるまや独立系と離脱系の明確な違いって何?
離脱系は経営が変わったことにより独立したってこと? だるまやから独立系(長野の会社に買収前に独立)
いっとうや、侍元、和玄、一本気、しゃがら、中田製作所
それ以外は全部離脱系だよ
以前、いっとうやと侍元と一本気の店主はだるまやの同期だったと聞いた事がある
じこんも蔵王橋の潤も行ったが混んでる割には...期待しすぎたのかもしれんね 潤グループとは舌が合わんらしい
背脂で美味いと思ったのはなおじとにしやま位だ今のとこ
>>490
Goin Goin で雇われ店長やる前にだるまやグループにいた。 >>484
まぁ不味くはないんだ
美味しいのかもしれないけど特別ではないって感想
抜きん出てる感じはしない 中央区役所に用事で行ったついでに三越の中華料理店に寄ってきた
冷やし担々麺うまかった(ランパス使用500円)
平日なのに待ちが出るくらい客がいたよ
お財布に余裕があるご老人の御用達の店らしい
そうなんだ、ほんっとにイエローの話は無視するわけね。
実際問題二郎と滋魂くらいしか安定して客入ってないだろ
何がめんどくさいかわからない
近くにいっぱいコインパーキングいっぱいあるじゃん
どうせ30分から1時間くらいしかいないんだから数百円しかかからない
>>487
寸胴の会って名前でイベントに出店してたことあるよねー 「麺や一晃亭」が長岡市大島本町に移転?
新潟市からは遠く不便になるなぁ
おまいらが何と言おうと麺処清水 三条店は旨いよゆうちゃん^^v
>>508
駐車場が一気に狭くなるね(´・ω・`) 明日元ラーメン屋のメンポの焼きそば食べに行きたいけど、また好きな音楽を聞いたら食い気味で知らない外国人の名前を挙げてきそうな連中が集まると思うと怖くて行けない(´;ω;`)
175°DENO担担麺 汁無し冷やし担担麺^^v
痺れが売りの店なのに全然物足りないわ^^;
すごくシビれるにするか、追い花椒した方が良いな^^; >>516
ならすごくシビれる&痺れ増し増しマーシー(花椒45振り)だな
>>519
うーんそれなら風雅の汁無しに最上級山椒足すかな(冷やしじゃないけど)
去年までは風雅でも冷やし担々やってたんだけど今年はやらないみたいだ >>509
明日は本店で家系食すんだよね?レポ期待してるぞ 俺はあまり得意じゃないが長岡のらいふのまぜそば(シビレ)はかなり痺れたよ
>>521
清水行くとフォロワーさんに絡まれそうで怖いから、漏れは松壱家でトッピング全部でもやるわ(´・ω・`) 東区のささき、値段安いんだね
580円だっけ?
ローストポーク?美味かったわ
メンマトッピングしたからか、ちょっとしょっぱめだったけど
あと味玉もしょっぱかったな
>>440
大舎厘は六厘舎のパクリなのね
台湾混ぜそばを今日食べたけど、ものすごく美味しかった!
こんなに美味しい台湾混ぜそばは初めてかも
風天より麺にたれが絡むから美味しかったなぁ
パクリ先の六厘舎は台湾混ぜそばがもっと美味しいのかしら?
>>455
美味いけど、つけ汁に絡みすぎるんでつけだれ無くなっちゃった・・・
味噌ラーメンのほうが好きだなぁ もうイエロー絶対行かないわ
ついでに鬼助も行かないわ
ゴーゴーカレー長岡東スタジアム
明日11時55分オープン
>>515
また多店舗経営目指してんのかな?
まったく期待はしないけど >>529
麺処清水→石内邪宗門→中華蕎麦かかし→ゴーゴーカレー→残ってたらメンポ焼きそば
明日の予定繋がった( ✧Д✧) カッ!! 辛辛味噌オロチョン食べた。今頃ケツの穴がひどい。辛いものはだからいやなんだ
だるまや買収してスープ責任者を監禁して警察沙汰起こしたって
財界にいがたに書かれてたマチュリティグループってヤクザなの?
>>533
当時、ラーメンに関しては素人。
上田市を拠点とする携帯電話関連会社。
効率化を目指すも、当時「だ…」と「○相」店長だったOとT氏を相手に某会議室に監禁騒ぎ。
追放されるも、元々ラーメン屋である彼らはラーメン屋でやっていくことを捨てきれず、見た目「パクリ」だが、「た○屋」、「○風」を立ち上げることに。 美味いカレーなんてどの街にもあるだろうにわざわざ激混み確実の状況で行くか?
ゴーゴーカレーは気軽に入れて普通に美味いってだけでありがたがるもんじゃないぞ。
>>87
混んでる
あの辺でいい店無いのかな
駐車場塞がってるだけでパス >>534
たまるやの小野さん、今もう作ってないよね?
後進に譲ったのかな ゴーゴーカレーは上越長岡ときたら次は新潟に来るかな
チャンカレは新潟市に足場作って県内に展開ってとこか
スレ違いなのでこの辺で
横浜家系 清水家 家系ラーメン 900円^^v
旨味は強く後口スッキリで美味しかった〜^^v
でもこれ家系というより無課長の燕系と言った印象やったわ^^
年に一回きりなんて勿体無いでんがな^^ 昨日イエロー行ったけど
エアコンなし、窓全開で
汗だくになったわ
ここっていつもそうなの?
すげえデブが汗ダラダラ流しながらラーメン食べてドヤ顔で写真撮って5chやらツイやらに貼りまくってると思うと
素直に気持ち悪いな
イエローは今でもそうなのか。昨年夏場に食べに行って同じ状況だったけど未だにそんなケチな事してんだな
>>547
松壱家より美味しいのですか?
まだ食べたことがないので、松壱家も気になってます。 松壱家美味いけど店員がうるさすぎる
居酒屋じゃねえんだから少し声抑えろ
>>552
あざっす。寺泊のままでいいじゃんと思ったけど、長岡市内とじゃ集客具合が違うのかしら >>553
清水の家系は麺もスープも上品で塩分控えめスッキリした味わい
松壱家は(直系ほどではないけど)動物系の風味がガツンときてしょっぱ旨い
方向性が違うけど、どちらも好き >>556
ありがとうございます。
松壱家で今度食べてみます。 こんな猛暑の日にエアコンつけないラーメン屋は何なの? 外の方が涼しいってw
イエロー はエアコン効かせて出入り口も閉じてるよ。客が入り口ドアを締め忘れたら、店員が締めに行く。
あのー、エアコン効いてんすけどね?ドアしめてもっていいすか?とかぶっきらぼうに言うデブの店員もいませんよ。
小ラーメン麺マシが通る店、ラーメン二郎新潟店(一部の助手かつ女性客限定)
フリッテルがイエロー信者でアンチ二郎なのはよくわかったから二郎スレに他店のラーメン貼ったりケンカ売るような書き込みしたりイエローの宣伝すんのやめれ
>>551
あの駐車場は半端なく停めづらいぞ
どさん亭はラーメン居酒屋で近所の住人が昼から酒飲んでるような店だから成り立ってる
ラーメン中心で客も遠くからくるとなると海の家の駐車場停め放題の寺泊より厳しそう
近くに大きなスーパーもないからファミマの駐車場停めて歩くしかない 坂井なおじ跡地のヒノマルステーキ
ステーキなのにマックの肉だけ食わされた感覚
安くも無いし宮かさる〜ん行った方が良いわ
やはりこれは外せない >>564
宣伝装って叩かせようとしてるんじゃねーの? 止めろと何度も書かれてもしつこく嫌がらせするやり方は省ぬんだろ
>>573
お前がやってることそのままだろ
メンポメンポと同じ事やってるじゃねーか 確かに麺舗がイエローに変わっただけでパターンは一緒だねえ
>>569
いきなり!みたいなの期待してたのに残念だな
三条や直江津にも来るくらいだから新潟大学前にもいきなりステーキ来て欲しいわ 長岡の買収されたなおじもピザ屋からヒノマルステーキと替わったがはじめだけで今はガラガラだな
フタツメ行ったら開店前にまだ20人近く並ぶくらい混んでるのな
ほったて小屋でステーキ、ハンバーグなんて食べる気しないわな
おまいらが だしだ スルーするから行ってきたけど、思ったよりずっと旨かったわ^^v
鶏と特に煮干しが強めで、ややしょっぱめ^^
祝日の昼時に客入り半分ってところで、やっぱり立地の問題なんかな?^^;
うますぎ >>571
イエローなんぞ元々どうでもいいから
フリッテル狂ってるとしか思わん
やっぱ外せない だしだ って ふじのから開店祝いのお酒貰ったらしいけど、ご主人D系と関係あるのかな?
ラーメンの味にもD系の臭いを感じたけど
だしだは一兆とまったく同じものをスープだけしょっぱくしたものなので、一兆より美味しくなくて行かなくなりました。
オープン時は豚骨ラーメンのすごいものを出してた感じだったのに、
流行らなかったのか、今は魚介系のスープに変わってた。
>>591
どこかで食べたことある味だなとは思ったけど一兆だったのか(´・ω・`)
大人しく松壱家で塩豚骨食べてくれば良かった(´・ω・`) >>592
一兆から麺屋十八で武蔵からのまた一兆みたいな感じですね。
まあそれ系の煮干し醤油ラーメンをただしょっぱくして台無しにした感じになってます。
一兆は好きなんで、河渡本店はよく食べに行きますけど、
だしだはあれをしょっぱくして煮干しのえぐみや苦みが強く出てるので、台無し感があります。
味うすめとかで頼めばいいのかもしれませんが。
最初は豚骨醤油みたいなラーメンだったけど、臭いと味が豚臭くて流行らなかったのかもしれませんね。
営業時間も昼だけで日曜定休ですし、そんなに平日昼間でも混んでる感じの店ではないですね。
私も松壱家に今週行ってみます。
特松壱家1040円はチャレンジですが。 今日の昼にちょうどだしだ行ってきた
グランドオープン当日に醤油のほう食って、あまりの出汁感のなさにがっかりした(なので上で豚骨醤油と言ってるのが信じられない)んで、今日は胡麻のほう
うん、出汁感別に強くないし、しょっぱい
しかも丼は小さいやつだし、それなのに値段は高い
開店時間11時にしたようだが、祭日の昼なのにぼちぼち客が入ってくるだけの寂しい感じ
今回の看板すげ替えでも客をうまく騙せなかった模様
ま、メディアシップのほうで騙せればいいってことか
このまぜそばは旨いわ おまいら厳しいな…(´・ω・`)
ここの店主さんはこんなにもユーモアセンスに優れた人なのに(´・ω・`) チョーウケルー… カピカピになったご飯を平気で出すまっくうしゃはちよっと
元虐められっ子で性格歪むと、ここまで人格おかしくなるんだな。
元々猪やはそういう人種の集まるとこだろ
嫌なら行かなきゃいい
>>603
アホがクローズアップされてるだけで使い方次第ではものすごく有用なツールだよ。見識の足しになる事もある。こういう奴らは普段目にすることもないから気にしたことはないが。 >>606
いっとうやもカピカピ平気で出すんだなぁ >>603
ネチケットを知らん一部の馬鹿が悪い
まぁSNSやる以前にハイパーDQNだからお察し 西区青山にいきなりステーキできるみたいだな。ヒノマル、カウントダウンはいったな
>>621
薬日本堂がなくなって更地になってる
そこかも 青山て一本気が駐車場のアレで出て行ったとこやん
あのゾーンの闇も深い
サフランサフラン
いきなりの集客数、駐車場確保考えればイオン新潟内の可能性高いと思うけどね
>>624
いきなりより贅の肉の方が不味い。というか肉の香りの全くないステーキ食べたの初めてだったわ。なんだあれ。 >>630
イオンは東青山じゃない
東青山ってかなり狭いよ イオンのはす向かいの信金の横のビル取り壊してたかと思ったけど
そこ東青山じゃないかな
>>630
だと思う、今日びの飲食企業が集客やコストを考えると単独店舗よりテナントで入る方が採算利益が取れる
増す々個人経営の飲食が厳しくなってくな >>627
ホントに旨いか?
かわいそうだな,,, 今日明日は女池だるまが安いけど
やっぱ混んでるかな
10時半に行ったけど10人待ち位でサクッと入れて拍子抜けした 入店した後ドッと並び出来たから早めに行って良かったわ
しかしこれ390円だからいいが定価で食うほど美味いもんでもないな
>>640
16時なのに14人待ち 結構混んでる
祭りではあるけどいつもの女池だるまやのラーメンの味だった
美味いのでこれで390円はやはりお得に感じる
弁天橋鬼にぼが明日から中華そば500円だけど
燕の鬼にぼと同じ味だったら嫌だな
燕の鬼にぼは3度行って3度とも口に合わなかった 特にあの角煮みたいなチャーシューと背脂
弁天橋しゃがらのほうがマシだと感じたけど
新店どうでしょ 竜胆の価格を思わず二度見したが これまじかよ
醤油ラーメン800円 味噌ラーメン850円 つけ麺880円
麺類大盛150円
竜胆餃子4個 550円
ランチAセット 醤油ラーメンと卵かけごはん980円
なかなか強気価格だな
粟山地域では絶対に客が来ない価格だ
メディアシップは年収800万円以上の人たちが多いからすげえな
駐車料金1時間440円を加えると
醤油ラーメン一杯だけでも1240円か うーむ
やはりメディアシップで働いている人たち向けなのかな
感想書いたら
恒例の同業者の妨害工作扱いかよ(´・ω・`)
D系好きのいつもの長文君だろ
D系上げの他店下げだから分かりやすいわ
>>651
なんでだよ
今度は長文君認定かよ(´・ω・`)
確かにD系で今日食ったけども >>638
お化けが見える人を
かわいそうだと思わない人? 明日は失望するの解っているけど、弁天鬼にぼ2号店の初日行くやで〜(´・∀・`)
盛りが良いわけでもないのに
ONIMORIかよ
店名でも詐欺だなww
>>655
人柱まじか
燕と違って美味かったらレポよろ >>656-657
完全に直人社長に正体バレてるから、
明日が大人しくするやで〜(´・∀・`) >>646
ラブラで働くマン
東大通りのリーマン(ちょっと距離ある?) >>645
ナメてんなー 少々旨かったとしても行かんわ >>662
>>664
駐車場を使わないでもメディアシップに行ける万代周辺で働く人たちは食べるかもな
以前の竜胆と同じ麺量なら値段は高い感じがするが
食べても駐車券無料サービスみたいなのはないみたいだから
車組は駐車料金プラスを覚悟しないと 東大通りのリーマンは二郎行くんじゃね 万代なら松屋
>>663 昨日オープンしてた。
18時過ぎに前通ったけど
駐車場、空いてた感じだったよ。 >>645高収入でもここまで強気なラーメン屋にはなかなか頻繁に行けんやろ?麺大盛り150円、餃子4コ550円www 今時大盛150円とかめずらしくもないだろ
おちょこみたいな茶碗に三口で食える量のライスで
150円位とられる事も珍しくないし
さとうなおとって浦沢直樹みたい。
あれもこれもと手を広げ後半は大失速
。
最初からひとつかふたつに絞って力入れてればいいのに
ハットは多店舗展開また始めたの?
おこじょも流行ってないのに金あるんだね
でも写真で見る限りではつけ麺の盛り付けとか二郎っぽくて良さそう
鬼にぼonimoriオープニング期間は中華そばのみの販売らしいから行くの止めるわ(´・ω・`) ショボーン
今季の冷やしで美味しいのあったかな?
お〜やとモン吉のは食べた
先週おーやの冷やし(辛)初めて食べたけど美味かったわ
美味かったけどラーメンってより冷麺みたいに感じたわ
あと関係ないけど店主の動きがテキパキしてて好感持てたわ
>>685
テキパキというか乱雑だろ
この間行った時洗い物を力任せにやるからカウンターまで水しぶき飛んできて
丼の中に入りそうになったわ
スピード重視だから厨房も店内も清潔感無いし お〜やの店主はラーメンを提供する時に小さい声で「…っス」って言うだけだから、とても判りにくい
先日も、お〜やでラーメン食べてたらカウンターの上から「…っス(コトッ」と聞こえて顔を上げたら出来立てのラーメンが乗ってた
どうも2つ左隣りの客のラーメンこっちに置いてしまったみたい
暑くてラーメンなんてつけ麺ですら
いらんわ
ビールだけ進む
小太喜屋に久し振りに行ってみた。あんなにしょっぱかったっけ?
小太喜屋は、喜びラーメンと喜び飯を復活して欲しいけど、
誰かあそこに就職したったれや(´・ω・`) オレハ、イヤダケド
値段も大差ねーし竜胆行く位なら少し背伸びして四川飯店でいいわな
昨日14時頃にonimori行ってみた
このくらいの時間なら入りやすいかと思ったけど店外5人ほど並んでた
店内はスペース無いから並びは外だけ
初日だからメニュー絞ってても回転は悪い
味はもちろん煮干し濃いめでスープも肉も油強め(背脂は普通を選択)で塩分薄めに感じた
滋魂がしょっぱ過ぎる俺にはちょうど良かったけど味を調節できるタレがテーブル上にあった
あと個人的にティッシュ無いのは不便
モン吉の店主とチャラそうな客とどこかのラーメン屋の店主の三人で、
客のラヲタの顔とアカウント名の答え合わせしてたことに戦慄した(((((;°Д°))))) アワワワワ
>>701
さすがにモン吉の店主は二人組の言うことに「はぁ…はぁ…へぇ」くらいで相づち打ってただけだけど
あとその時モン吉は「俺、本当はワンタンやりてぇから!俺ワンタンやりてぇから!」って熱弁してた フタツメ初見の年寄り客多いな
成人男性ですら残すくらいボリュームあるのに
何も知らずにセット頼んでたりする
>>699
おにもりはラーメンはうまいけどチャーシューがまずかった。チャーシューだけなんとかしてもらいたい!
ちなみに大盛、特盛、鬼盛とあったけど鬼盛りは確実に並の2倍以上あるから腹一杯になる。 >>710
おこじょもチャーシューはいまいちというか、独特だよね(´・ω・`) モン吉の店主は性格悪そうな顔してるから
猪やみたいな客の悪口とか普通にしてそうだわな(^ω^)
>>710
味しない煮ただけの肉だったな。味つければいいのに、手抜きかな。 店主の会話は晒すくせに自分のこと言われるとキレるのかよw
オープン日に350円で食べた松壱家、二度目の訪問。
オープン時と違って、チャーシューが普通の厚さに戻ってた、薄くはなかった。
ライスもとてもまずかったものが、非常に美味くなってた。
ランチ14時までは餃子3個+ライスで230円だった。
今回は豚骨醤油の大盛にしたけど、麺大盛にしたらそこそこ腹いっぱいになった。
並盛よりスープ量もあったので、+100円で量にはかなりの差があるかな。
前回は麺固めにしたので今回は麺ふつうにしたけど、麺ふつうのほうが圧倒的に美味いね。
味濃いめ油多めにして、ニンニク・ブラックペッパー・酢で味変。
松壱家は工場生産ではあるけど、ハマってしまうほど美味いや。
ライスが非常に美味くなってたので、身体に悪いけど食べちゃうね。
松壱家はセントラルキッチンだからマズイと思い込んでたが
実際に食べたら本当にうまかったわ
味は新潟市内家系では断トツかと
>>719
値段がちょっと高いかも?とは思う。
麺大盛で850円、ライス単品110円だから1000円は行っちゃうな。
今日も外国人の人が作ってたけど、市松のときも感じたがラーメン店は外国人が作る店増えてるね。 話題には出ないけど、きんしゃいが1番好き。定期的に食べたくなる
燈は営業再開しないのかな
先月始めくらいからどうも休業だらけだ
新潟の家系ラーメンでは上越家が好き。富山のはじめ家に行ったらチャーシューが極薄切りに劣化してゴミになってた。
ONIMORI 行ってきた
味は万人受けしそうな味だね、美味しいけどまぁちょっとマイルドな味付け
チャーシューは脂身多めでであまり美味しくない、トリプルチャーシューにしなきゃよかった
あと回転悪すぎ、スタッフの人数足りてないんじゃね、忙しいからなのか、でるとき何も言われなかったし
そういえば、武吉兆って替え玉もあったんだった
替え玉は極細の九州麺だった
>>721
たまにチキンラーメンが食いたくなるみたいな感覚で言うなよ
ラーメン食べたくなったらそこしかやってなかった。そんな切ない時に行くのがきんしゃい ここの住民は、チェーン店は嫌うという輩が多いが、松壱家はそうじゃないのか?
>>732
ここの住人はうまけりゃなんでもwelcomeだぞ 山岡家は深夜腹減った時に寄ったことあるけど
値段そこそこで味はうーんって感じだった
深夜もやってるってのはいいんだけどね
『ラーメンショップ東港店』をチェーン展開して欲しい
『ラーメンショップ東港店 北長岡店』みたいな感じで
大舎厘で台湾まぜそば。
日本一にしてみたが、やはり辛い、女池一じゃないときついな。
酢を入れて調整。
すぐ近くのブタシャモジ、早くも潰れてた。
家系ラーメンブタシャモジとして25日からリニューアルオープン。
昼間はライス食べ放題。
あのあたりは家系ないから、味が良ければ混みそうだね。
でも以前のブタシャモジの豚骨スープなら、家系っぽくないなあ。
>>722
燈は厨房機械故障とか、あらゆる言い訳をホワイトボードに書いてで休んでたけど、
もういつ営業しているのかよく分からないね。
長期休業中っぽい。 >>741
意味がよく分からなかったけど、工事中の店舗のチラシ見たら、
濃厚豚骨醤油で中太麺、のり3枚にほうれん草、幅広チャーシュー、ランチライス食べ放題、店舗外観も黄から黒へ。
ああ、家系ラーメンなんだ、と思った。
ただチー油じゃなくて背脂だった。
25日〜31日のリニューアルオープン7日間は背脂なしの豚ソバと背脂入りの特濃豚ソバのみを500円で販売。
駐車場あんまり広くないから渋滞しそう。
今日は土曜日昼間だけどかなみ屋も大舎厘も駐車場満車で混んでたから、
28日29日はブタシャモジに車で行く人は原信に止める客がいそうだな。 【速報】 ブタシャモジ 【転載】
7月25日(水)11:00
リニューアルオープン
写真を見る限り家系に変えたっぽい
7月25日〜31日までの7日間
「豚ソバ」と「濃厚豚ソバ」を500円で提供
※期間中は上記2品のみの営業
※期間中はチャーシューとサイドに4回使える無料券を進呈
※8月1日〈水〉から味噌ソバ 辛ソバ まぜソバ サイドも提供
※8月1日〈水〉からランチタイムのみライス食べ放題
※8月1日〈水〉から営業時間が24:00〈L.O21:30〉迄になると思う 多分
http://noodles.bbshin.net/PR/butasyamoji_201807.html × 24:00〈L.O21:30〉
○ 24:00〈L.O23:30〉
角中は中央区に製麺所と事務所構えるみたいだぞ。ソースは職安
>>738
旨いかあそこ
来るなら椿直系のがいい
ラーショの枠越えて旨いぞ
今日は富山県で煮干し2連食してきたぞ^^
この近辺で煮干し系らしい煮干しが無いの、新潟と山形くらいになってきたな(´・ω・`) ショボーン >>733
そうか?チェーン店はクソ!直系が至高なんだ!って思考停止して叩いてるやつちらほら見るけど >>751
久し振りに、はじめ家に行ったら何このチャーシュー???(´・ω・`) >>752
切り落としタイプに変わっちゃったよね。
1枚80円の塩豚チャーシューのほうは以前のタイプだったよ。
でも、切り落としタイプの燻製チャーシューも味は美味かったな。 >>753
はじめ家はしょっぱい上越家は味薄い
その中間が欲しいね(´・ω・`) >>755
たしかにはじめ家のほうがスープ濃くて、なおかつ塩分多め。パンチ強いよね。
上越家では味濃いめで頼むけど、はじめ家では毎回味ふつうにしてる。
けど、はじめ家は行者にんにくあるけど上越家は行者にんにくを完全に置かなくなったからなあ。
はじめ家のほうまで行っちゃうことが多いかな。
昨日松壱家で二回目食べてみたんだけど、松壱家のほうが上越家よりしょっぱいね。
味濃いめだとかなり。 >>757
残念。決まった。あなたがどうぞw
いやいや冗談w
やり手なのか?ボンボンの遊びなのか?ここからが見極め。 明日は勝龍に行こうかな( ´▽`)
暁天は何度か行ってるけど勝龍は初めてなんだな( ´▽`)
勝龍の入り口から一番近いカウンター席は最悪
汚いシンクを目の前に見せつけられてメシを食わなければならない
勝龍はつけ麺頼んで1分で茹でおきののびのび麺出してくるから二度といかねぇ
確かに勝龍は冷やしも着席して1分くらいで着丼したのに驚いたな
そんな物出しても客が来るんだからその工程やめるわけないか
亀田の来味が東京に移転ってマジかよ
たまに無性にラーチャン食べたいときに重宝していただけに困るなぁ
味みつ系は行きにくいところばっかりだし・・・
仕方ないからぐゎらん堂に行ってみるか
勝龍は偶に麺が凄く短い時あるけど切れ端でも集めて使ってるんかな?
すいとん食べてる気になるわ
>>764
らーちゃん系で一番要らない店だからどうでもいいわ
楽久も酷いけど >>765
これ暁天であったわ
大量に茹でて最後の残りカスかき集めたのに当たったのかなって思った
売り物にならないもの出すな新しく茹でろ 『ラーチャン』という言葉が通用するのは新潟だけ。
他地域はそれを『半チャン(メン)』と言う
>>774
鬼にぼなんか知らんけど、長岡の中華蕎麦かかしの濃厚つけ蕎麦が、
ワイがこれまでに食べたつけ麺の中でも断トツで旨かったわ^^v
メニューもぽつぽつ増えてる模様^^v >>769
ありがと 本当だね 最近気に入ってたからちと悲しい >>777
誰が竹野内豊似じゃい(°Д°#) プンスコ 亀田来味って刺青がチラチラ見える人が作ってた記憶があるんだが
その人が東京に行って独立するだけじゃねえの?
別に来味の支店が東京にできるとかではなくてさ
亀田は完全閉店しちゃうのかな、真玄とかにリニューアルするのかしら
もともと亀田は真玄→来味だっけか
弁天橋が麺や真玄で亀田真玄とは違うラーメンだったな
リニューアルせずに亀田は撤退かしら
来味の経営スタイルって謎だよな
あまり本店と結び付かないしコロコロ変えて失敗するし
昔ライミ大形のところにあった万勝ってなんで潰れたんだろ
白味噌ラーメンスゲー旨かったのに
新潟市内に白味噌ラーメン旨い店が欲しい
来味は元の店の味がよかったな
当時も味の変化はあったが炒飯餃子共に全てが旨かった
冷やしラーメンもあたたかいのと同じ味で最高だった
難点はひとつずつしか作らない
岡村が来たあとは混み具合ひどかった
今は……迷走してるのぅ
インターにある、とん太と巻にある、とん太
美味しいの?
山岡家的な店っぽいけど
モン吉が今夜限定で煮干しやるってよ(*°∀°) =3 ムッハー
>>793
俺の場合とん太だけは自分の口に全く合わない
幸楽苑も日高屋もくるまやもそんなこと無いのに >>740
レスさんくす
やっぱりまったく営業してなかった
燈は閉店かな、こりゃ 燈のやっすいチャーハンはひどかったしなあ
濃厚から豚骨になったりちゃんぽんみたいになったり、迷走しまくり
安いいのちとかやり始めたり、まさに閉店しそうなラーメン店の末期症状そのものだった
またしばっちだけ大絶賛の店が消えたか
燈って何がウリだったんだ結局
いきなり押しがつけ麺になってたりしてたし
柴犬は普段値段高いだの税抜きだので文句言ってるのに竜胆の値段は気にならないとか書いてるのがすごいわ
けやき通りの時計台跡はそのままなんだな、もったいない
居抜きでどこかのラーメン屋が入ればいいのに
そりゃ自分が営業に絡んでる店舗は絶賛するしかないでしょ。燈とかササキとか。
しばっちの話ね
古町の蓬来軒ってどんなですか?最近近くで仕事する時多いので誰か教えて
鬼にぼ弁天橋開店祭最終日
設備不良で準備中
配布クーポンに書き込みで明日より3か月以内
1杯500円にしてくれるだとさ
駐車場けっこう有る
祭りでなければいける
弁天橋線の反対車線からでも入りやすい
西蒲区 巻でおいしいラーメンなら食べるなら白みその古潭 一択。
燈は燈花の系列だったよな
弁天橋は場所と駐車場がまずかったが
燈花で運営しとけば良かったんだよ
女向けカフェ系
プチブラ系リフォームぽい内装
最初から自分に合わねえと思った
ランチでコー^ヒーサービス有ったの
気付かなかったわ
暑ぃからモン吉行くの止めたわ(´・ω・`) アチアチ
その代わり明日、男前☆飛雄馬の冷やしブルーらーめん食べようと思ったら、大将が例によって高校野球見に行くからって臨時休業だわ(´・ω・`) ウマクイカンモンダネ
先週ハピパスタンプラリーのクーポン来た
当りで倍
キタカタ系の台湾ラーメン食いに行ってたら
見事にキタカタグループのクーポンが多い
当りで行かなかった店の来たんだが
新発田や豊栄は遠いわ
>>811
飛雄馬は店内が飲食店にあるまじき汚さでビビった
卓上調味料の周りにコバエとかほんと死ねばいい >>808
ありがとう。正にさっき行って唖然とした。中々良心的ですな。 >>813
飛雄馬の問題点は、券売機及び周辺の無意味な文字量の多さと、
ワイが大将からのスマホ撮影を断ってからの素っ気なさだな(´・ω・`) ションボリ >>814
俺はサッサと公式かfbに準備中って書いとけと思ったけど 新潟ラーメン食べたけど普通の背脂しょうゆラーメンだった。
太麺なのが特徴なのかな?
池袋で食べた石神秀幸 極み麺セレクションの濃厚背脂煮干しラーメンは非常に美味しかったんだけどなあ。
しばっちは凄いよな。関わるものを全て破滅に追い込んでる。あのweekですら廃刊したし。
>>808
鬼にぼ弁天橋のドアには
・設備故障で休業してしまったこと
・現在は中華そばと鬼あっさりの2種類しか販売していないこと
・食券制だし店内狭いから食券買ったら外で列作って並んでくれってこと
以上の3点しか書いてなかった
ツイッターにもFBにも明日より3か月以内配布クーポンで1杯500円という記載はどこにもなし
どこでそんな告知をしてたんだろう
店に来た人たちみんな帰って行ったけど、後から入ってくる車もあったな
ちなみに駐車場は鬼にぼ専用が10台だけで
奥にも駐車場ありますって旗が立ってるけど、奥の共用駐車場は許可取ってあるんかな?
お客さんの車がトラぶってたけど なお、鬼にぼ弁天橋の花輪みたいなのは、勝龍・暁天兄弟としょうじの2つだけ
さすがに近くの真玄からも花輪はなく、というか新潟市内からは花輪がまったくなかった
潤の市松や弟子のちょび吉からもなし
鬼にぼ弁天橋が臨時休業になってたから、反対側のしゃがら弁天橋で夕飯
ホリディがめちゃくちゃ混んでて駐車場満車状態、しゃがら弁天橋も家族連れで混んでた
店内15人くらいお客さんいたけど、作り手1人とホール1人だけなんで提供までに40分くらい
テーブルは片付いてないし、オーダーミスとかもほぼ1グループに1回以上あった
しゃがら弁天橋は製麺も1人でずっとやってたし、人数足りないんじゃないかなあ
しばが関わるとダメなんじゃなくて
しばなんかと関わろうとする店がもう末期なんじゃないの?
>>818
燕市のまつや食堂です。
不味いわけではないけど、期待値が高過ぎたかなあと。 >>805
そういや
ささきの餃子は燈の餃子を使ってたな
閉店後はささきで働くのかな
それともどっかでまたやるのかな >>823
あそこは普通の大衆食堂だね、もやしラーメンと五目ラーメンが好きだ
ツバサン系で観光目的なら、杭州飯店かいこい食堂が特徴的で良いと思う
味はともかく こないだ聖龍初めて行ったけどあれも燕三条系に入るんかね?
猫舌で味濃いの好きな俺には背脂で蓋されてアツアツのラーメンは絶望的に相性が悪いと気付いたわ もともとパンチのある味付けじゃないのに熱さで余計分からなくなるしな
>>820
ホントに設備故障か分からんが
段取りわりーな
まあ開店間もないからオペは仕方ないか >>833
餃子無料のために、定価でラーメン食うの?
そっちのほうが馬鹿じゃねw メディアシップに用事もないし値段高いし竜胆ずーと行けん可能性高いわ
リュウタン高い高いしか言わないな
そんなに美味いから行きたいのか?
今日は鬼もりやってるのけ?(´・ω・`)
まぁやってなかったらマリゾウ行くから良いけど(´・ω・`)
茉莉蔵って移転後も量少ないの?
あのコスパの悪さは異常
>>820
3か月以内配布クーポンの紙は1日目から4日目にも配布されていたんだと思う
1日目から4日目に行ってないからわからないけれど
で、昨日足を運んでその時に配布されたクーポンの裏に500円って記載があって、それを使えば三ヵ月なら開店記念価格にしてくれるよって話
昨日、店先で女性従業員さんがお客さんに説明してクーポンを配ってたよ
開店記念価格の日に無駄足を運ばせたお詫びで全員対象じゃないから告知が無いんじゃないかな >>831
本当に上記趣旨の貼り紙がドアに3枚貼ってあっただけ
店は真っ暗で誰もおらず
>>839
店員は誰もいなくて、店内真っ暗だった
昼に食べに来た人だけが対象で、店員がいてクーポン配布ってことかな?
19時に行ったら店員誰もいなくて、店内も完全真っ暗
上記趣旨の貼り紙がドアに3枚貼ってあっただけだった
店員自体誰もいなかったから、夜に無駄足を運ばせた人間は対象じゃないってことなのね 鬼にぼ土日避けて行ったら肩透かしだった
いつ再開するんだろ
土曜の昼に行ったけどクーポンなんて貰えなかったぞ
それどころか出ていく時に店員が話し込んでて閉めたドアの向こうで挨拶が聞こえたくらい
初日だから接客はこんなもんかと思ってた
猪やの気合い飯垢
下品なツイート全部消して大人しくなっちゃったね(´・ω・`) ヒヨッタネ
臨休したことを告知しないのであれば、そんな店おこじょも含めてもう行かないやで(´・ω・`)y-~~
某ブログで義澤の記事を読んで超旨そうで行きたいのだけれど、
いち夫婦経営で、丸鶏スープ、煮干しスープ、醤油ダレ、塩ダレ、味噌ダレ、
豚と鶏のレアチャー、鶏団子、味玉、餃子、各種ミニ丼の仕込み(しかも昼夜営業)って、果たして可能なのかな?
流石に麺は自家製では無いとは思うけど…(´・ω・`)
>>830
ブタシャモジとか豚ソバとか名前がブタづくしで
おしゃれじゃないから女性は行かないわな 吉澤は豊栄に移転してからすごく庶民的な店を目指してる感じになってた。西区時代はお洒落な和食屋的で居心地も良かったんだけど移転後は乳飲み子抱えて食事中の俺の横を子供あやしながらうろつく馬鹿女が居たりして落ち着きの無いお店になってた。二度と行かない
新潟ラーメンは美味しいけどネーミングで失敗してるな
これは東京で嫌われる名前 特に女性に嫌われる名前
背脂ラーメン・・・・・・デブになりそう
しょうがラーメン・・・・まずそう
>>846
そのせいかラーメン屋とは思えないくらい出てくるまで超待つよ 札幌ラーメン、博多ラーメン、喜多方ラーメンみたいに
普通に燕ラーメン、長岡ラーメンという名前だったら東京で成功してたな
名前に背脂とか豚という文字を入れるのは悪手すぎる
>>852
燕はヤクルトーズファンが食べないだろうし、飛んでる燕を想像してしまうからナマモノっぽくてダメだと思う 大抵のご当地ラーメンって喜多方とか地名のついたラーメンだけど
新潟のご当地ラーメンは特徴を現したラーメンになってるけど
県内だけで通じてるんだろうか
他県の人もショウガや背脂といえば新潟のラーメンって認識なんだろか
ヤクルトファンは試合後に神宮球場近くのホープ軒で背脂たっぷりのラーメンを食べてるから
燕三条系ラーメンも気にいるだろ
ホープ軒って背脂豚骨だったっけ
昔の有名店だけどネギ入れ放題の印象しかない
新国立競技場ができてオリンピックが開催されても
あそこでずっと営業してるのかなぁ
鬼にぼ弁天23日14時頃なら空いてるだろと
閉店状態
女性スタッフが3か月有効のクーポンの裏に
赤マジックで500円書いて渡してくれた
本当は新潟情報のクーポンで値引きだが
クーポン無くても500円にしたと張り紙
スタッフ撤収後は
入口付近に手書きクーポン置いて
ご自由に持って行って〜
くらい対応して良いと思うわ
翌日開店してるだろ
今週末は清水のチャリティー水だし煮干しそば(1500円)でも食べてくるかな(*°Д°) ムホムホ
>>839
タウン情報誌についてた3日間のクーポン持っていけば引き換えてきれるのかね? 今日仕事で五泉市来てるんだけど恵比寿ってどうなの?人気店っぽいけど随分強気な値段設定だなと。
>>865
期待して恵比寿行くとがっかりするよ。
中田製作所行きなさい。 鬼にぼ今日はやってるぽいな
駐車場見たらとても入る気になれんが
豚シャモ濃厚でめっちゃうまかった
割りスープ頼めて好きな薄さに調節できるのはいいね
>>870
今日は営業しているのか。
昨日はやってなかったわ。
もちろんクーポンのことなんてまったく書いてなかった。 >>806
黄金色のスープに細めん
昔ながらの新潟ラーメンってやつ 開店以来に大車輪行ったらつけ麺劣化しまくってた
旨いつけ麺食べたい
>>875
長岡の鶏蕎麦かかしの濃厚つけ蕎麦マジ旨かった(°Д°) yo♪yo♪ >>873
ありがとう。値段のわりに全然対した事無かった。これなら同じ系統の古町にある福竜軒の方が三倍位いいね まぜそばが不味い店ってたぶん無いよな
味噌ラーメンが不味い店より少ないと思う
>>884
そうなんだ あれも最近は劣化してたな 1ヶ月前くらいはおいしかった ランチタイムの終わり2時半頃さんぽう亭で五目うま煮麺頼んだら普段の2倍くらい具が乗ってきたんやけどサービスか気まぐれかどっちなんやろ
まじでエビとうずらも2個入ってた
>>887
ロスで捨てるくらいなら・・・って感じかな? >>886
>>889
さっき夜に食ってきたばかりだぞ。
まだ今月いっぱいはやってる。
マジで美味い。 >>891
23日で終わったと聞いたぞ
まぁもう行かないから信じなくても良いが… 大舎利女池か亀田で違うとか
台湾まぜそば美味かったのにな
三宝グループ夏の折込入った
>>895
昨日食ってみた感想だが、豚ソバは九州豚骨(砕けた骨がざらざらしてるやつ)に濃口醤油混ぜたみたいな感じで、家系ではなかったな
濃厚になるとここに大量の背脂が乗ってくる
味に関しては好みだから置いとくが、タレがかなりしょっぱめになってて、先に書いてくれた人もいるけどうっすい豚骨の割りスープで調整する感じ
ただ、丼がスープ節約系なんで、割ると途端に味わいがなくなる
濃厚は麺の固さしか選べないが、豚ソバは麺の固さ、脂の量、味の濃さが選べるんで、味薄めで頼んだほうがいいかもしれない
あと、店内のクーラーの効きがかなり悪いから、おしゃれはしてかないほうがいいな スープ自体が濃厚だったから割っても味わいがなくなるとは思わなかったなあ
たしかにしょっぱかったから最初は薄めがいいかもしれんが、ライスと食うとちょうどいいしょっぱさだった
>>881
焼き煮干し醤油はつけ麺より普通に中華そばで食べた方が美味いと思う 鬼にぼの燕もチャーシュー微妙だからな
やっぱ弁天橋もそうなんだね
スープ嫌いじゃないからたまに行くけどチャーシュー残すことあるわ
久々にラーチャン家へ。高野の麺を変えて三吉の丸パクり止めたんだな
かなり美味しくなってた
柏崎花火のついでに上越で龍馬軒の担々麺と春紀のつけめん食べたけどどっちも、微妙だった。
残念
柏崎なら次男房の濃厚ラーメン+ライスがお勧めだけど、
上越まで行くと、人に薦められるようなお店は無いな
>>904
ありがとう、ひととおり春紀は食べてみたんだけど俺の口には合わないみたい。肉は別格でうまいと思うんだけどなあ。
来年の柏崎花火ではそこに行ってみるよ。 >>904
最近あごすけも劣化が凄いという噂だが
その辺どうなん? 柿崎の吉祥が在った頃は良く訪れてたんだけどねぇ、あの場所は集客率悪すぎるな
侍元・・・完全に別物のラーメン店になってた。
脂身8割の薄切りチャーシュー6枚になってて、ミニマム級だけじゃなくて通常のラーメンもチャーシュー薄切りに変わったのね。
その代わり大盛が50円から無料に変更。
でも以前より麺量が減ってる感じ・・・。
19時台なのにお客さん全然いないし、以前の面影がまったくなかった。
ここまでラーメンが別物になってしまうと、食材費ケチってるんだろうなあ。
鳳も経営良くないんだろうかね。
>>903
龍馬軒は醤油か塩をオススメする
春紀は俺も並んでまで食べる味とは思わない
あごすけもしかり
まー、個人的意見だけどねー
俺は上越妙高駅近くの蒲公英YAMATOのブラックが好き 春紀はメギス、あごすけは塩豚骨を食べるための店じゃね これを微妙と思うなら単純に味覚が合わないだけだと思う
まぜそばの生卵はいらんのだけど
あれがなければ食べたいのに
そっくりそのままレンゲですくえば?
俺は魚粉と甘いひき肉がいらんわ
まあそれもレンゲですくえってな話だけどさ
>>914 915
端から入ってるのが分かってるのなら、注文時に「抜きで」と言えばいいのでは?
足すのはコストだが抜くのは問題無かろうに >>902
あれがかなり美味しいのか?
本家味みつ行ってきたが
どんどん別物になって行ってるぞ
正当継承してくれよ頼むから
今でさえ週2の
味みつの親父もいつまで出来るかわからんしさ ラーチャン家の味の濃いチャーハンの方が味みつより上手いと思うのはわたしだけかね
今度出張で新潟市内に行く予定なのですが
市内でオススメのラーメン店を教えて下さい
燕三条系か長岡生姜醤油系が気になっていますが
それぞれの市には行けそうにないので
>>920
生姜醤油はニューカマーの繁盛店、ラーメンさとう(古町)。背油なら老舗の中華亭(笹口)。
中華亭の親父さん耳遠いから大きい声でラーメン下さいって言わないと聞こえないよ。 >>920
燕三条系は燕市へ長岡生姜醤油系は長岡市へ食べに行きなされ、その方が美味いラーメンに行き着ける 中華亭はラーメンが温い事があり、それから行ってないなぁ
ひさごライスが食べたい!
ひさご懐かしいな
あそこのオバチャンひさごライス以外頼むと笑うんだよな
>>921
ラーメン下さいって言うと「うちにはラーメンないよ」言われるよ
壁のメニューには中華そばと書いてある 新潟市内で済ませるなら普通に東堀か朱鷺メッセの青島とか
滋魂に行けば良くね
潤が燕三条系と認知されてんだから、ジコンもそうでいんじゃね
じゃあ市役所前のこころか関屋福来亭でもすすめとく?
新潟駅付近なら関屋福来より滋魂の方が行きやすいと思ったもんでな
ここ情報だと笹口中華亭はお湯みたいなスープで
駅南忍最近やってないんでしょ?
そもそも異論があるなら代替案くらい書けよ
>>927
どう考えても、それ知ってて言ってるだろ 出張で新潟市内に行くとしか書かれてなくて移動手段とか行動範囲が不明過ぎる。
新潟市は広いからそこははっきりしてくれないとな。
せっかく候補に挙がっても車移動じゃないと無理って店も多いし。
一応他の市まで念頭には入れてるから、新潟市内ならわりと行けるという推測は成り立つだろう
本人に聞かなければ分からんけど、本人の二度目のレスはないのは普通だし
中華亭はお湯みたいなスープって言ってる人間は、杭州飯店行ってもお湯みたいなスープという比率が高い
そもそもそういうジャンルということを理解していない
それ以上に多いのが記憶力の自己分析不足
凄く可愛いと思ってた女と二回目に会ったら全然だと思ったことないか?
視角ですらそんなもん、一番記憶に向かない味覚でどうしたらそんなに自信を持てるのか不思議でならん
>ニューカマーの繁盛店、ラーメンさとう(古町)
近くに住んでるけど繁盛してるとこみたことない
>>940
杭州飯店もいこいもよくお湯だと言われる
潤と比べるのがそもそもおかしいだろ 笹口の中華亭は確かに醤油味のお湯で酷いもんだ
でも、杭州も安福亭も関屋福来@移転前もそこまで酷いものは無い
笹口中華亭は本当に親父さんがもうろくしちゃったのか、いつ行ってもお湯に醤油を入れただけのスープにしか当たらない。
以前はダシ効いた美味いスープで、定食の角煮もすごく美味かったのに。
歳取って完全にスープが別物になったと思う。
「醤油のお湯割り」とは本当に上手な表現だと感じた。
それでも梅乃家とかはチャーシューの煮汁なんで美味かったけど、笹口中華亭は完全な月形醤油のみって感じだもんなあ。
弁天橋鬼にぼは早くも営業時間変更で11時〜21時に。
メニューもラーメンは中華そば・鬼あっさりのみ。
常時あるサイドメニューは小龍包風餃子だけ、ライスやカレーやから揚げなどは夜には既に売り切れ。
券売機にはラーメンメニューがたくさんあるけど、しばらくやらないみたいね。
>>943
福来亭はもはや完全に別路線、安福もその次くらいに別路線
杭州飯店と中華亭は基本的に今でも昔のままだな 福来亭は完全にラーメン以外は辞めたのか?
基本のラーメンで回転率上げたほうが儲かるしうま煮とか作るのもうめんどくさいんだろうな
>>935
軽い認識なんだろうかね
オレではないが中華亭でよく聞くね
親父も単なる偏屈なんだろ
他の店だと他の客でババァがただの(普通の醤油の意)ラーメンと言って突っかかって来た店主もいたな
雪園てとこ
元々店主の態度は悪かった
メニューは終わったと言いながら次の客には注文を受けるとかまぁいろいろ
中華料理なのに取り皿が一つだけとか
いっぱい愚痴れるぜ
当然潰れた
かなり落ちぶれだ身なりを見ると当然そうなルよねぇ あのオッサンが嫌いなんだろ?
それは分かるけど、主観に支配されると味覚の判断が出来なくなるとか昔小宮が言ってたな
小宮はお前らみたいなの相手しようとして結局ブログを閉じて諦めた
でも大成功した
お前らも何か頑張れよ
> あのオッサンが嫌いなんだろ?
> それは分かるけど、
話をすり返るのやめてね
小宮のブログは見るに値するものだった
元々頭の良い人間だけど、ブログを辞めた一番の原因はカラスのおかげって言葉だったんだろうと思う
あの自家製麺は確かに美味い
よほど頑張ったんだろうなと思った
そもそも小宮の目標は従業員の年収千万越え
それでラーメン業界を変えたいというものだった
有言実行
それをやり遂げたのは尊敬するわ
>>951
だから馬鹿の相手はする意味がないということ
何か俺に反論でもあんの?
ないんだろ? ここでは不評の抗州飯店、うまいと思ったけどな
脂があっさりしているのでくどくなく最後までいける
逆に背脂系でうまいとされてる店に行ったが、脂もチャーシュー(バラ肉)もくどくて完食するのに苦労した
連れも同じ感想だったようだ
>>955
俺も杭州飯店好きだから
背油にはあのデロデロの麺が一番うまい 中華亭に杭州に近いラーメンを出す貴重な店
もうほとんどないからな
加茂の成龍は如何かね?( ;`・ω・´) ゴクリ…
個人的に金属の器好きくないんだ(´・ω・`) 大むら支店の近く、燕橋の秋葉町一丁目交差点のところ。
「ラーメン流れ星」が10月1日オープン予定でした。
>>958
成龍はどちらかと言えばルーツ踏襲系だろ
昔から燕三条系に慣れ親しんだ人からは評価高いが
ワイは潤とかのニューウェーブ系の方が好み
あとメタル丼は何か嫌 >>958
一昨日食べた。ネギ中華。
三年ほど前は結構食べてた
久しぶりに食べたらしょっぺかった。前のスレに書いてあったとおりだった。
しょっぱめ好きだけどしょっぺと思った。もう少しちかいといいなぁ。@中央区
薄味好きならクレームもんかも?
あと器は慣れると思うよ。 中華亭は元福来亭の味を良く継いでるな
今は杭州、いまい、中華亭くらいだろう
同じ味を違うと感じるのはお前らの中では普通だけど、さすがに頭が悪すぎ
自己分析が全く出来ていない
>>963
ブレが何かを理解してるかも微妙
お前は分かってる? 杭州飯店のスープがお湯で割った醤油の味しかしないって大袈裟に言ってるか冗談だよね?
本当にそう感じてるならやばいレベルで舌がいかれてるよ
>>911
まじだ
分厚いチャーシューのインパクトだけで持ってたような物なのに
>>966
これは酷い
ちゃーしゅーや武蔵やばやしと変わらないやん(´・ω・`) >>966
昨日食べたのは、これよりさらに脂身が多くて残してしまった・・・。
以前のチャーシュー1枚分がこのチャーシューの2枚分相当で出てくるので、
以前のチャーシュー麺3枚分が新しいチャーシュー麺6枚分なんだけど、明らかに量減ってるし、脂身すごく多いし・・・。
スープも違うし、リニューアルみたいなことは書いてなかったけど、別物のラーメンだった。
>>967
武蔵のチャーシューは分厚いし美味いし、こんなのじゃなかったけど。 侍元の肉なんて塩辛いシーチキンだったろ
あれじゃなくなったのなら行ってみようと思うわw
>>969
チャーシュー自体に味がなかったよ。
脂身多いせいかもしれないけど。
3か月前に行ったときは焦げたチャーシューだったけど、今は焦げたチャーシュー止めたみたい。
3か月前のときもチャーシュー自体に味がなかった。
ダシがらになってるのか、肉に味がまったくなかった。
でもスープはしょっぱくないけど、まだ魚介で美味かったんだけどなあ・・・。 >>970
シーチキンだったのは傷害事件の前だった記憶
もう何年行ってないんだろ。。。 >>971
確かに以前はしょっぱいシーチキンだったけど、移転前と移転後しばらくの頃だね。
傷害事件が発生したときは、既にシーチキンじゃなくてボソボソのチャーシューに変わってたよ、しょっぱくもなかった。
でも当時はまだ焦げてなかったんだけど、2年前〜去年あたりからチャーシュー自体をかなり焦がすようになって、
焦がしチャーシューに変えて、肉自体にも味が無くなった。
ミニマム級チャーシューやり始めた頃は、ミニマム級チャーシュー自体には味付いてて美味しかったけど。 >>970
シーチキン肉のあと廻りに焼き目付ける様になっただろ
オメー文句付けたいだけで碌に通ってねーな >>973
周りだけじゃなくて、侍元は裏表全部焦がすチャーシューになりました。
2年ほど前からです。 犯罪者の店はもういいかな
守らなくてはいけない一線ってないのかな
>>974
表裏炙るようになってから脂っこくて最悪だったけど
先月久々に行ったら炙らないやつになってた
そして今回の薄切りに至る
もう行く事はないだろう >>976
裏表全部を焦がすようになってから、脂っこいのにチャーシューの味が全くないものになってしまいましたね。
ここまで薄切りのものに変わってしまうとは知りませんでしたが、
焦がすことは完全にやめたみたいですね。
写真を見る限りでは脂身がすごいですが、これ隠すために焦がしてたんでしょうか。
焦がしても脂っこいものでしたが。 >>973
まあそんなに侍元には行ってないよ。
3か月に一度くらいのペースだから。 >>964
前来た時と味が違うよって事を言いたいんじゃないの?
一応言っておくけどスープがお湯だとか言う事には言及してないから >>981
いやもっと単純な話
中華亭もそうだけど、新潟の九割以上の店はカエシとスープの量正確に測って入れてない
比率が変わればブレるけど、東京でもそれしてない店は多い
本来スープそのものの話をするのはそのあとの話なんだけど、いつもスープの話と比率の話が混同する
どっちの話か分かるならハッキリ言えば伝わり安いけど、それが分からないまま語ってるのが大部分 いやスープの出来もタレスープの割合もブレじゃね?
安定して同じ味が出てなけりゃそれはブレだと思うんだけど
>>983
広義の意味と狭義の意味にまで広げるか? 一つの単語の狭義の意味しか知らない奴が単語を語るのは、確かに不愉快だな
そんな話する気はなかったけど、わりと面白そう
>>986
「ブレ」について定義がはっきりしてないから、話し合おうってこと 以前燕三条駅近くに住んでたんでんだけど、その時杭州飯店に短いスパンで訪れてた時期があったんだよね
そしたら、来る度に前回食べた物とは違う物が出て来る訳よ
ホントにタレ入ってんのかと疑いたくなる味の薄いスープやグデングデンのトロトロになったこと麺やらを食べた経験がある
「味が薄い」と言ってるのは、そう言う経験のある人なんじゃないかなぁと
いや無知は無知だとはっきりさせとくことは無駄にはならないだろ
何を参考にするかは人それぞれだが、自ら無知を晒しに来たならそこは晒した方が万人のためになる
>>993
あると思うよ
だから君にレスしてないよ >8uhjiSw80
だっさw根拠示されたら逃げ腰かよ
>>998
滅多にいない俺のレスが飛んでるっことはまずあり得ないから、どいつをNGしてるん? mmp
lud20190922081313ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1530264967/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「新潟のラーメン Part202 ->画像>145枚 」を見た人も見ています:
・新潟のラーメン Part212
・新潟のラーメン Part216
・新潟のラーメン Part209
・新潟のラーメン Part208
・新潟のラーメン Part214
・新潟のラーメン Part217
・新潟のラーメン Part206
・新潟のラーメン Part203
・新潟のラーメン Part200
・新潟のラーメン Part207
・新潟のラーメン Part210
・新潟のラーメン Part215
・新潟のラーメン Part217
・新潟のラーメン Part211
・新潟のラーメン Part205
・新潟のラーメン Part218
・新潟のラーメン Part213
・新潟のラーメン Part204
・新潟のラーメン Part201
・新潟のラーメン Part219
・新潟のラーメン ワッチョイ無 Part215
・新潟のラーメン Part232
・新潟のラーメン Part222
・新潟のラーメン Part190
・新潟のラーメン Part194
・新潟のラーメン Part199
・新潟のラーメン Part195
・新潟のラーメン Part188
・新潟のラーメン Part198
・新潟のラーメン Part189
・新潟のラーメン Part193
・新潟のラーメン Part196
・新潟のラーメン Part197
・新潟のラーメン Part191
・新潟のラーメン Part231
・新潟のラーメン Part229
・新潟のラーメン Part234
・新潟のラーメン Part235
・新潟のラーメン Part238
・新潟のラーメン Part228
・新潟のラーメン Part240
・新潟のラーメン Part224
・新潟のラーメン Part223
・新潟のラーメン Part221
・新潟のラーメン Part239
・新潟のラーメン Part227
・新潟のラーメン Part241
・新潟のラーメン Part226
・新潟のラーメン Part230
・新潟のラーメン Part237
・新潟のラーメン Part233
・新潟のラーメン Part220
・新潟のラーメン Part231
・新潟のラーメン Part225
・新潟のラーメン Part236
・新潟のラーメン Part247
・新潟のラーメン Part192
・新潟のラーメン Part251顔文字出禁
・新潟のラーメン Part249顔文字出禁
・新潟のラーメン part67
・新潟のラーメン Part176
・新潟のラーメン Part183
・新潟のラーメン Part184
・新潟のラーメン Part174
・新潟のラーメン Part186
20:29:13 up 25 days, 6:53, 1 user, load average: 9.73, 9.43, 9.45
in 0.049894094467163 sec
@0.049894094467163@0b7 on 010610
|