◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:関西二郎インスパ情報交換スレ21 ->画像>45枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1572149940/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
関西二郎インスパ情報交換スレ20
http://2chb.net/r/ramen/1567220350/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
池田屋一乗寺店の勤務表 土 昼社長 夜ゲン 日 昼社長 夜ゲン 月 昼社長営業確率1/2 夜ゲン 火 昼営業なし 夜ゲン 水 昼営業ゲン 夜ゲン 木 定休日 金 昼営業なし 夜ゲン
>>11 ってテンプレに入れる必要ある?
で、食レポの人イチオシのあいすべきがなぜか抜けてるし・・・
スレ主課金してるしなんか怪しいな・・・
そもそもテンプレじゃないなこれは 歴史寝屋川行きたいけど気持ち遠いんだよな……下新庄みたく電車から並び見て予定変更とかできなさそうだし
まあ落ち防止に適当書いただけなんだろうが、肝心の京都二郎が入ってないのが笑えるなw とりま一乙
二郎インスパやから京都二郎スレチちゃうん?句読点ないし
そもそも関西に二郎無かったからこのスレタイになってそれ以降スレ民の怠慢で変えてないだけでは?
二郎スレって店ごとに立ってるの多いしインスパとは分類別やと思うんやけど。京都二郎スレないん?
検索したらわかるだろうがあるよ もっともラーメン荘も池田屋も、有名店は大体個別スレあるけどね
京都のラーメン屋スレは、ほとんど死んでる ひとりの基地外のせいでな
ラーメン荘も池田屋もインスパやで。スレ死んでるんか、どんまいや
テンプレてこれか?
■大阪の二郎系
池田屋吹田店
あいすべきもの高井田店
あいすべきもの新町店
マッチョ(千日前・三ノ宮)
のすた(なんば)
熱く勢ろ(関大前) ※笑福出身が独立、歴史を刻めインスパイア
男塾(難波)
豚になれ(難波)
ラーメンフクロウ(今里)
■ラーメン荘系列 (夢を語れ以外)
地球規模で考えろ(伏見・西院・茨木市) 写真は伏見
歴史を刻め(下新庄・寺田町・六甲道) 写真は下新庄
おもしろい方へ (住道)
これが好きだから(西宮)
◎二郎系のラーメンしかメニューに無い店 ・ラーメン荘夢を語れ ・池田屋 京都一乗寺店 ・池田屋 大阪吹田店 ・ラーメン荘 地球規模で考えろ(京都伏見。茨木) ・ラーメン荘 歴史を刻め(下新庄。六甲道) ・ラーメン荘 おもしろい方へ(大阪住道) ・ラーメン荘 これが好きだから(JR西宮) ・ドカ盛 マッチョ(難波。三宮) ・ラーメン つけ麺 熱く勢ろ (関大前) ・男塾(難波) ・豚になれ(難波) ・あいすべきものすべてに(高井田) ・あいすべきものすべてに(新町) ・麺屋みやび(和歌山) ・ラーメンフクロウ(今里) ◎二郎風のラーメンを出してる店 ・のスた(難波)…マシ(コール)ができない ・ジャンク屋哲(奈良富雄) ・ジャンク屋剣(大和高田) ・暴豚製麺所(和歌山大学前) ◎盛りつけやオーダー方法で二郎を意識してると思われる店 ・ラーメン笑福(梅田。天満橋。西中島南方。西本町) ・加藤屋グループにぼ次郎(南草津。伏見。百万遍。新大阪など) ・神戸ちぇりー亭(神戸大蔵谷。宝塚。魚住。三田市。六甲道。箕面) ・ラーメンは人生だ(大阪蒲生4丁目) ・神起(JR神戸) ・ドカ盛り丸十(姫路) ・麺屋 奨凜(布施) ・虎司(緑橋) ・好麺たまらん(大正)
豚になれはとっくにつぶれてるし 歴史に中百舌鳥店できてるし どうして釈迦力のチェーン店はいつも入ってないの?
>>22 それだな。まあ正直必要かというと微妙な気もするけど。新規いないだろうし
店名リストはあるといいかもね
テンプレ
>>28 だけでいいわ正確だし
長々としたもん貼ってもスクロール面倒くさいだけだしいらない
工藤ってこんな時間からやってるん?並んでる奴いたけど
>>32 夜営業しかしてないラーメン工藤
営業時間17時から23時
工藤は岸辺駅近くやけど 住所は岸部南やねんで 駅名だけ部じゃなくて辺を使うんや 何でかわかるやんな?
>>37 言いたい事は分かるけど、最近の若い夫婦は岸辺駅周辺に住みたがるのも事実、西宮北口もそうやろ
昔ほど気にしてないみたいやで
工藤食いに初めて岸辺駅行ったが空港みたいで一瞬驚いた
あーあ。北大阪だけじゃなく、南大阪にも出来ないかな。
北大阪の人間からしたら中央大通りから南は南大阪って感覚
北区福島区淀川区や北摂に多いのに地代の安い泉州方面にはほんま無いんやな
そもそも泉州方面に流行ってる個人のラーメン屋あるの? 茨の道わざわざ選ばないと思うけど ロードサイドの大箱でサイドメニュー豊富な店だけ 儲かる地域でしょ
かっさんラーメンみたいにロードサイドに出て行って撤退したケースもあるけど、基本クルマ移動のひとが多いイメージやからロードサイドのチェーン店になるかな
泉州は怖い奴多いからな 清原とかダルビッシュ弟みたいな強面の暴れん坊が集団で来るんだからな 上下関係の揉め事めんどくさいやろなw
>>50 ラーメン食べるのに上下関係?
先輩より先に食い終わるなとか?
南大阪民は歴史なかもずなんかで満足しないといけないと思うと可愛そうだな でもまあ大阪民だって京都と比べたらろくな店少ないから同じようなもんやで
多いと言ってもラーメン荘の店ばっかりで 結局は近くの店に行くだけだしな 行くなら近めの工藤や新町で たまに京都二郎まで行くだけでな 大半の人間は荘くらいしか行かんから荘の店ばっかり出来るんや
吹田池田屋とか南行けばいいのにな そんな近くに建てなくても
工藤はあれだけ並びあるなら成功と言えるんじゃないかな 池田屋は二郎系が根付いたところに店出せるメリットあるし歴史から客奪うつもりもあったんだろうけど……
なかもずや寝屋川の店主ってそんなに修行してたの? 全然印象無い
工藤って荘の看板ないのに凄いと思うわ。中身まんま荘だからなのか?
歴史寝屋川のたけるは大東のおもしろで修行してたよw寝屋川のラーメンどうやったんだろ?一回行ってみたいが結構待ち人数多そう
工藤三回行ったけど今のところ豚も多いし大して並ばんでも良いから荘よりは良いかなって感じ 店主が色々荘とは味の差別化したいってのはあるだろうけどスープが甘味少し抑えた歴史の殻破れてないんだよな 麺は荘の麺をデロにしたのよりは格段に良いと思うけど
昔は下新庄地球伏見にかなり行ったな 一乗寺と3店舗しか無かったか 今は増えた店行くし人多いからさっぱり行かない
工藤は下新庄と結構ちゃう印象やったわ。感じ方に差があるな。乳化、細かいニンニク、やわ麺、神豚で割と差別化できてると思った
工藤は接客もいいから好きだわ 歴史本店(主にマサ)の手際悪い癖に声だけでかいのほんと辟易
ドア閉めて下さーい ドア閉めて下さーい ドア閉めて下さーい
>>68 あいつの盛りいかつかったから寝屋川も楽しみだわ
歴史を刻め なかもず
どうでもいいけど池田屋のRTテロがウザすぎる 黙って営業情報だけ流しとけ
22時前あいすべき新町見に行ったけど4、5人待ちと盛況なようだったわ
別のとこにしようと思ったらすぐ近くの吉み乃製麺所とかいう店が二郎系ぽいのやってたから食ってきた
とりあえず豚そばを野菜と麺大盛り750円。ちなみに並で麺150、大で200とまあ量は大したことない
現物がこれ、特に豚が違いすぎててちょっと萎えたけど食べてみたらあまり悪くは無い
野菜はシャキシャキだし肉は脂身は少ないがまずまず柔らかい。特にスープがうまかった
ほぼ非乳化で油膜が強いけど甘めの醤油(ちょっと魚介入ってるぽい?)が濃い割に食べやすくて最後までするするいける
ただ問題は麺かな。↓こんな感じで細めなのはともかくかなり短い。ほとんどが箸の中ほどくらいまでの長さに思えた
割かしお洒落寄りな店内だから女性でも食べやすいようにしたのか……麺さえ2倍の長さならまた食べたいと思った
ちなみに店内は奥に4人テーブル1つで6人がけカウンター
記憶も薄れがちでこういうこと言うとファンは怒るかもしれんが、スープは昔の激流に近い気がしたな。油が多くなければもっと飲みたかった
>>77 一脚1万円もせんからもう置く気ないんやろ
工藤の高いカウンターやったら弾語りみたいな高い椅子になるやろし必要無いと思うで それよりカバン吊すフックをカウンター下に付けて欲しいわ
>>78 レポ感謝
200gはアレだけどうまそうだな
貧乏くさい店やな 工藤 折り畳みの椅子くらい置いとけや
工藤の発券機が壊れたそうや 古い中古の発券機やから修理とかは難しいのとちゃうやろか 新しい発券機とか買うのも金がかかるやろし こりゃ椅子の設置が遠のくやろなぁ
前工藤に椅子置いたら狭くて通れんから今のままでええって意見見たから そんなに狭いんかって思って行ってみたら 普通に椅子置いても通れそうやん 擁護が雑過ぎる
マッチョは後ろ狭いな リュック掛けられたら通れんわ 京都二郎もそこそこ狭い 工藤は浄水器と券売機の前は狭くて椅子置けんでしょ
食ってる客がデブでも厳しいで やるならベンチ固定式にせんと後ろに引いて座られたら通りにくいわ
椅子並べるのも面倒だし 椅子は固定した方がどこの店もよいと思うけど 掃除とかやりにくくなるからドコモやらないんだろうな
まだ18時過ぎやから工藤空いてやろうと思って向かったら7~8人並んでたわ 並ぶんダルいから岸辺食堂行ってほうれん草のお浸し食べてくる、あっさりしたもん食べたかってん
工藤さんとこ麺茹でる釜2つやねんね デロ麺やけど回転まあまあ早いからなんでやろーと思ってた 合理的でいいやん
寝屋川1時過ぎ行ったけど行列やったわ 店内広くて20人は中で並ぶ 男は少なくても200gからしか無理で 普段100でも多いから速攻で詰め込んだ 大食い早食いは体に極めて悪いな
大ラーメンタイムアタックに挑戦した人はいる?
まあマイペースで食べても普段から二郎食べてたら余裕だろw
寝屋川歴史行くんやったら何時に行けば良いんやろ?やっぱオープンから1時間前?
フクロウいってきたけどくっそライト系だな もうちょいパンチ欲しい
フクロウあんな狭い歩道に並ばせて大丈夫なのか? 確実に苦情来るだろ
外国人からのヒンシュク、 口のまわりや服が汚れる、 それ以前にそもそも日本の作法として下品 などなど... いずれにせよ す す ら な い の が 無 難 です
>>108 なんか、夢歴史系統、池田屋などなど以外はみんなうっすいよね。
なんでかね。
21時過ぎで並びは2人くらいだったからフクロウ行ってきた
ラーメン250g(880円)で野菜マシとアブラマシ、あと脂がけご飯(200円)とか言うのも頼んでみた
フクロウ行ったのだいぶ前に二回しかないから完全に味忘れてたけど、一言で言えば「二郎系の味ではない」な
野菜とアブラはともかく、肉は普通のラーメン屋でたまにみる炙りチャーシューのちょい厚い版
麺はきしめんに近いが密度が高くモチモチ感ある。何よりスープが違う。よく煮込まれてるし見た目濃厚だけど何ともパンチがない
豚骨風油スープという感じか。カエシみたいなんが薄いんだろうか?とにかくガツンと醤油が欲しくなる
このラーメンに限ってはニンニクも増したいな。ニンニク混ぜると何となく二郎風になる(笑)
まあ二郎系だと思うからいけないんであってこういうものだと受け入れたらそこそこ美味しいかも。立地も大阪じゃ最高にいいしまた行きそう
ただ脂かけご飯はやや失敗だったかな。アブラの味付けが薄いからまさに単なるアブラかけた飯だった。アブラ愛が試される一品
>>113 これ
全体的に薄くてぼやけてる
油飯にも正油足して欲しい
アブラつってもこんな風に背脂の塊出しゃいいってもんじゃないな 池田屋とかもそうだがこういうのは最初はともかく後からマズいし気分も悪くなる。やっぱ味をちゃんとつけないと
移転前も値上げしてたけど移転後も更に値上げしとるなフクロウ 300gで930円は流石に高すぎやしトッピングまで値上げ 今里は結構行ってたから変化見に行ってみるけど
味濃くなければ二郎じゃないわけじゃないんだけどな 完全にラーメン荘の味の濃さで関西人は味が濃いと二郎と考えるよな 全く意味分からんね
>>117 あーそうそう割高感あったな。50gごとに50円刻みで値上がりしていくってのもどうも微妙だし(´ー`)
肉も1枚120円とかでまるで増やす気しないw
まあ確かにどれもちょっと金かかってそうな出来ではあると思うんだけど、コスパは別だわ
>>114 フクロウのあれは前からだが薄いってのとは違うと思う。味はある、しかし尖ってないってやつだな
鶴橋みたいな人の多いところでやるからにはあれくらいマイルドな味の方がいいのかも
マッチョ店主体が悪くて臨時休業や 昨日のラグビー決勝やな
南巽の団長行って来たわ。 安治川口にあった店移転したのかな? へんなパフォーマンスやめたみたいで安心したよ。
ゆっくり食っても迷惑ならん店ってある?並ぶ店やと早食いして一瞬でなくなるの虚しいわ
中百舌鳥歴史も並んでるし普通にロット意識しちゃうんだよな、昨日そうだったわ
ゆっくり食べたいってどのくらいゆっくりなの? 15分とかさすがにやりすぎちゃうか二郎系では
>>131 多分15分かけれるで。ゆっくり味わえるほど嬉しい
あいすべき新町なら空いてるんじゃないの? 最近昼営業始めてまだ周知されてないだろうし
マッチョ千日前店長入院なんだってな しばらく店休みなのか
今日 京都二郎臨時休業で 夢を語れは月曜日定休日 池田屋しか昼営業してないな混むかな?
混むだろうな しかも営業情報見てない観光客は99割ロットを乱すから大変なことになるぞ
>>135 浜ちゃんいなくても麺上げさえいれば行けるんじゃないの?
と思ったけど、スープも見てたんだろうし、そう考えると無理か。
てか、またこのまま閉店コースじゃないの?
マッチョそう云うのしょっちゅうだから。
ああスープ作りはバイトだと出来ないんだよね 修行数年の弟子クラスじゃないと二郎系
マッチョのスタッフはここ数年ほぼ固定だと思うけど替えがきかないのか
つか、前通ったけど普通にやってたぞ。 ガセ流すなよ。営業妨害だぞ。
本当に信じたじゃねーか 誰が?何のために?何なんだよ
しーくーの1日のtwitter見てみ マッチョに行ったけど閉まっててフクロウに行った書いてる 退院か知らんけど今日から営業なんだろ 今まで知らないんなら少しはtwitterネットで調べなあかんよまずはな
いやあれは鶴橋フクロウの店長が入院してて福原店主が臨時で切り盛りしてたって話やろ 俺も昨日行ったけどまだ福原さんが麺上げしてたよ 多分店長って今里でフクロウやり始めから麺上げしてたあのにいちゃんだろうけど
悪かったな フクロウ全く知らんから 日曜千日前行ったら店長が体悪いと張り紙有って twitterのフクロウのマッチョ店長がマッチョの店の店長に見えた 申し訳ない
>>149 はあ?よう分からんくせに適当な事書くなよ
アホちゃう?半年ROMってろ
ふくろうの話だか、マッチョの話だかどっちなんだよ。 まぁ、誰でも間違いはあるし、本人も謝っているのだからこれで終わりにしよう。 美味いラーメン食わせて貰えれば俺たちはそれでいいんだからさ!
>>147 日本語学んでからTwitterネットで調べなあかんよまずはな
ふくろう野菜すら金とるやん 豚まししたら1500超えたわ 根本二郎とはかけ離れてるしまぁ行く事はないな あの椅子くらい買えるやろ 工藤
>>154 工藤券売機ついに壊れて
今手売りしてるらしなw
フクロウの豚は高すぎる あんなもん足すものじゃない
二郎系も量だけじゃなくて ああいう味が好きで行ってる人もいるからな 文句ばっかり言う上に儲からない乞食相手に 商売しないって事なんだろう 荘の列の民度がとかいうけどいちばん乞食相手に 商売してるからそうなるわな
>>127 中百舌鳥歴史は時間ずらせばゆっくり食べれる
>>158 荘が乞食向けってのがよくわかんねえんだよな
普通に値上げしてる方だし豚や盛りはどんどん劣化するし接客も別に良くはないし
でもそういや昔通ってたヤツが「俺みたいなのには居心地がいい」とか言ってたな
味が好きで二郎系通ってるだけだから麺の量は100g前後でええわ
寝屋川の歴史昼も夜も結構並んでたけど、なかもずもオープン当初あんな感じやった?
いろんな店行ったけど一乗寺で二郎か池田屋行くのがいいわ 中西いた面白や愛すべきも良かったけど 工藤なんかほんま論外やて 金ないんやったら店あけんなや 設備も整わない状態で店あけるとか論外や
椅子も買えないなんて有り得ないから金ではないでしょ
たぶん どん兵衛が東西に分かれているのと同様・・・開店当初の二郎京都テンに行った時の感想・・ 醤油辛すぎる 麺が伸びてるというかぁ ブヨブヨになってる・・・。 醤油が立ちすぎて・・しかも麺はでろでろで・・・・・・・・・不味いと思ったねラーメン二郎京都転(初期)。・・これが普通なんだろうと思う関東(東京でやってること)。 ラーメン荘の麺は(一般的に各店によって違うが) 歯ごたえ感はある。 関東圏の住人との「醤油」の感じ方が違うんじゃないかな・・・・・・関西圏は。
二郎系ってお蕎麦に近いのかも 「醤油」が立ってるとか。 歯ごたえもいいし麺の「固め」なら笑。 「醤油文化」なのかなとか思います関東圏の。
前見た京都二郎のツイッターで 店の周辺で吐くな等々・・食べれないのなら食べれないのでいいですから等々・・ 塩分濃度が違うから 多分吐くんじゃないかなとは思う・・・・「豚臭い」とかじゃなく「塩辛い」んだよね…とは思う。 二郎京都添が一向に行列ができないのはとは思う・・・あと店員が陰気だしw
何回も行きたいですか二郎京店に・・・俺は行きたくない ラーメン荘でいい。 醤油の使い方が違うと思う ラーメン壮と二郎京・・・たぶん関西人なんだろううちがw コールした「カラメ」じゃなく「塩辛い」んだよね・・関東の麺系列 二郎だけじゃなく他の麺系列も「麺文化」ってやつ。
京都は列あるときとない時の差がはげしい 店主よくボヤいてるよな
未だに池田屋はどうしたらあんな味がでるのか分からん 無茶苦茶中毒性がある
>>169 二郎食った後に吐いてるのかよwww
お前らもそうなの?
イキって大マシマシにしてお残し許されなかった汚いオッサンが店の前で吐いてるの見たことある
>>171 あれほど麺は100gが適量やと言うたのに…
逆にみりん抜くだけで二郎の味のになるのか そうしてくれればいいのに
>>174 関東の二郎系にもあんな旨味と中毒性の強いやつは無いな
味に関しては池田屋は別格だとおもう
満腹感に襲われる事はあるけど吐いた事ない なんぼ食うとんねん
池田屋とかいう店二度と行かんわ 何が中毒性じゃアホじゃねーの
味の好みは個人次第だからな 本人だけ好きは普通に有るしな 本人の中では関東より上なんだろ
化調と醤油と豚で勝負してこそ二郎系やん 池田屋も荘もプラスαの混ぜものが旨いから二郎系としては反則 それに慣れてしまった関西人は二郎の出汁だけじゃ一味足らないと感じてしまうんじゃないかな 暫く二郎に通ってから池田屋行った時は味が濃すぎたわ 荘は甘々 慣れや慣れ
本家の二郎は長い年月食べて 食べた後体に大きな負担が掛からない 本物は洗練されてる 本物を真似ると目立つためにごちゃごちゃと手を加える
新町夜行ってきた。めっちゃうまかった並びは2人くらい
池田屋って味濃いか?スープが脂っこいとは思ったけど。吹田やからかな
ま〜た
>>113 はスカしてたんかw
何が『アブラ愛が試される一品』だよ(笑)
電車の中で吹いたわ勘弁してくれよww
しっかし恥ずかし気も無く『希ガス』だの『長文スマソ』だのヲタの決め台詞連発されるともう腹筋が耐えられんwww
てか秋たけなわの連休初夜のゴールデンタイムに丸パクリラーメン求めて徘徊とか・・・
もしかしてま〜だ結婚はおろか彼女すら出来ないのかよ(笑)
クリスマス来月だぞ?何年連続で丸パクリラーメン屋で過ごすつもりだよwww
まあ男たるもの、金や女や成功だけが人生じゃない---
という気休めの言葉もあるから、今後も精々それに縋って生きるがいい(合掌)
でも安心して待て
お前の長文を毎回ウンウン頷きながら熟読し、連休中も大した予定も無く暇で丸パクリラーメンの事で頭が一杯でスレに貼り付いて伸ばしまくってたここの関西出た事無い独身中年低所得の愉快な仲間達が、同志同胞の名言を傷付けたと直ぐに熱り立ってブヒブヒ擁護してくれっから(笑)
しっかし 3連休明け最初の平日に午前中から日中いっぱい喧々諤々となってることに何の違和感も感じてないお前らって一体・・・ それだけ常に熱心に丸パクリラーメンとこのスレに関心払ってて、否定されれば『いや、俺が正しい!』とばかりにマウント取り合って・・・ 端から見てる分には滑稽で痛々しくもあり微笑ましくもありといったレヴェルの他人事で済むが・・・ お前らのご家族、特に親御さんが知ったらさぞかし深く嘆息するだろう・・・気の毒でならない
>>179 二郎はみりんは入ってないけどみりん風調味料は入ってるぞ
固いチャーシュー美味しくない 人類みな麺類みたいな柔らかいチャーシューのお店無いかな 下新庄の歴史は昔もっと柔らかかったのに
今日なかもずの歴史初めて行ったけど下新庄より柔らかくて旨かったな 上ブレだったのか?
あいすべきと池田屋本店のブタはいいんじゃないの まあ俺は荘のぶちっと噛み切る食感の厚豚が最高だが
あいすべきものすべてで麺の量50gコールしてるの見て逆にすげえと思った。
関西の各地の荘で「カラメ」コールされている方は たぶん関東の二郎っぽい味を求めているのだろう。 「醤油」が立ってるとかの言い回しで。 関西人にとって「醤油」が立ってるってのは 苦手だとは思うかな・・・醤油味って云うのがメインに来るのならば・・ 関西は甘い?味ではないので。 ・・・味覚はちと違うとは思う関東関西・・・関東のそばうどんの汁 びっくりするぐらい「黒い」。 二郎及び二郎インスパイア系も発祥は 関東でスタート。 荘はどこ行っても同じ味・・・(いい意味でも悪い意味でも)なのね。
荘に行ったとき「豚」の厚さとかは どうでもいい むしろ余計なの。 野菜 むしろ余計 求めるのは荘には 「麺のみ」w 「噛む」っていう行為して嚥下 ひたすら貪りまくる・・・・ がっつけーーみたいなw ただそれだけ 「豚」なんか「野菜無くても」もOKかな うちはね。
198>> それってもしかして、坊主頭でひょろひょろっとした男子?
>>200 関東の水は関西に比べて硬めで出汁が取りづらいから醤油で誤魔化す文化やねんで
故に関東の方が似たようなスープになってしまうらしいで
>>193 チャーシューだけならフクロウは相当柔らかいぞ
>>197 荘じゃねえ、京都二郎だ。荘のブタは期待すると痛い目みる
柔らかな旨い豚を煮上げるなら硬めの水 アクの排出を促進し肉を柔らかくするミネラルが豊富だし煮崩れしにくい
「立地的に仕方ない」 その魔法の言葉だな。それで納得できるならいいだろうけど客からはそんなのわかりっこないからな
新町はもうちょっと麺茹でてほしいなぁ、なんか半生うどんをそのまま噛んでる感じなんだよな
>>212 夜の弟子の時は結構良い加減よ
昼の店長ならずっとあんな感じやな……
>>219 そうかあ?巻き豚だし油に誤魔化されてるけどパサっぽい感じもする
新町のツイッター最近よく更新されてるのはいいんだけど画像にインパクト無くなったな 普通のラーメンだなこれ
池田屋吹田バイクや自転車池田屋敷地内に止めてくれとツイートしてるな 隣の極真空手の道場から苦情が来たのかな…
一乗寺の池田屋の行列とガラガラの夢を語れみるに どちらがうまいか一目瞭然
荘はどこにもありすぎてわざわざ一乗寺まで来る必要ないしな 学生離れたら終わりや
吹田の話してるんやけど、、もしかして一乗寺も同じ味なんか?
四月に奈良にラーメン荘出来るらしいけど、宗教の方ですよね?
吹田池田屋の塩とんこつに入ってる鰹節も足してくれるん?
池田屋吹田は塩はうまいよな つけ麺もクソうまかった
>>236 宗教法人 Yume wo katare
にしたら固定資産税払わんでいいのにね
>>213 そうなんだ 昼しか行けてないんだけど今度夜いってみるわ、ありがとう。
>>244 新興宗教臭いラーメン屋が奈良のどこかに店を出すって話
見分け方は「アルファベット」か「漢字」か
あー、なんかわかるようなわからんような…? 名前は出さないみたいな暗黙のルールがあるの?
聞いても分からんなら終われよ 何回もしつこく人に聞いたらあかん 大人ならいつまでもぐだらさずにすぱっと話を終わらす
そんな大層なもんじゃないよw ラーメン荘創始者の西岡が作った自分の理想を詰め込んだ店舗 二郎系を出すことは出すが完食したら自分の夢を語りそれをスタッフや他の客と語り合う決まりがあって 「お客に夢を語り人間として高め合う場を提供する」ことが目的。だから売上目標も無ければスタッフはボランティアor弟子という名目でタダ働きがいたりする そんなだから宗教とか言われてここでは嫌われてる。もっとも西岡自身は宗教にハマったわけでも自己啓発したい訳でもないらしい。調べたらインタビューもある。若干病んでるとは思うがね
>>247 大人なら自分ルール押し付けへん方がええんちゃう?
西岡も藤原も黙って麺場立てよ どうせ劣化富士丸なんだから 黙って関西で富士丸インスパ出してりゃいいのになんでそんなに自己顕示欲むき出しに出来んだよ 神谷本店には説明ついてんのか? 全国出店することによって総帥や本家二郎ともややこしくなるんじゃねえの? その状況をよしぐまはどう思うの?
いやーすごいな、、、君 仕事できんやろ?すごいなー
>>250 ほんと同意するわ
大してうまくもないのにな
富士丸に大きく劣ってるよ
働かんでも金入んのになんで働かなあかんの?って感じだろうな
アマゾンプライムビデオに西岡の動画あがってるけど想像してたより宗教じみてて怖くなったわ
>>248 そんなんやってたんだあそこ……ありがとう
>>247 君はもうちょい周りのこと見る癖つけたほうがいいよ
荘が二郎系で一番と思ってる人程ローマ字荘と関西の荘を全くの差別化してローマ字扱き下ろすよね 白山が東京で直系や他有名インスパに惨敗だから絶対認めたくないんだろうな こんなん言ったらいつも関西荘と味が全然違うとか発狂してくるけど
論点のすり替えだな 店外にゴキブリ徘徊してる荘が一番なんて誰も思ってないで 何かと比較してるんじゃなくて純粋に横文字系列が気持ち悪いって話 擁護するならちゃんとしてやれ笑
そもそも悪いけどローマ字荘は行ったこともないし行こうと思わないからまず味とか語れないんだよな……こき下ろしようもないw
池田屋一乗寺行ってきた 社長の作るラーメンすっげーうまかった あれがド乳化なんか
>>263 >>大人なら自分ルール押し付けへん方がええんちゃう?
そっくりそのままお返ししますwww
「オマエガナー」「ブーメラン乙」みたいな、カウンターっぽい返しは頭の悪いヤツが反論できなくなると使う常套句なんよ なんとなく言い返した気になれるからアホほどこれを単体でよく使う
本人は「自分ルールを押し付けるなという自分ルールを押し付けてる!」って理論なんだろうけど……まあ文章を変に解釈しちゃう癖があるんだろうね
上にもおって思うんやけど、食事ですぐ「まずい」とか言う奴の舌ってどんだけ素晴らしい自身の味覚してはるんやろかの ちなみに自分はなんでも美味しい幸せバカ舌や(笑)
通ぶってるのかどこかの店の工作員じゃねーかな それか店主にキレられての逆恨みか まぁ粘着質の奴が多いわ
ラーメンでゲロマズとかあるんか?おいしくないのはあってもまずいラーメンとか食ったことないわ
対価もらって店譲ってんのに また同じ名前で商売すんのってどうなのよ、アルファベットに変えてるからセーフ理論なんか 肩書きも創設者とか言うてるし 卑怯やわー
いまだに下新庄時代のあいすべの福岡の 粗相に恨み持って叩いてる奴現れるからなw
>>273 なんだったら漢字書き出してるぞw
あれ一乗寺の店主キレてもいいだろ
このスレは あいすべき〜、池田屋 愛好ヤローと 池田屋 蹴落としたいヤローと 宗教 嫌いなグループで お送りしますっ
インスパバカにしてる癖にインスパ通い続けるガイジも追加で
>>263 美味いと思ってみんな並んどるのに不味いって言うたんなや、口に合わんのは個々の味覚やから分かるけどな
>>275 だよな
そのへんよくわかってないキッズ囲ってうまいこと上納金かっさらって悠々自適か
儲けとかいいねんとか言っても儲けなかったら開業する子ら生活できひんし
夢を語れとか地規模とか歴史とかを人に譲ったものとして一度サラにしてまた一からラーメン屋なりなんなり事業興すならこの人すげぇなと思うけど
夢を語れありきで日本全国に夢を語れローマ字を開業とか言ってるんがな
日本全国に夢を語れローマ字の看板を売っていくら儲けたんや?ん?
お前らさ いい歳こいて独り身で休みの度に暇を持て余してるのはこれまでの履歴見て重々承知してるし 丸パクリラーメンが大好きで大好きでたまらなくて せっせと模倣店に通ってはどや顔で丸パクリコールして鼻息荒く満足げに丸パクリラーメン食って ここであれこれ蘊蓄垂れたりマウント取り合うのが楽しくて楽しくて仕方なくて 来る日も来る日も寝ても覚めてもべったり貼り付いてるのも履歴を見れば一目瞭然ではあるんだけどさ・・・ 国民祭典が賑やかに執り行われ、明日は祝賀御列の儀も控え国中が祝賀ムードに包まれた、こんな目出度くも歴史的な日くらい丸パクリラーメンの事忘れろよ(笑) 曲がりなりにもお前らも一応日本人だろ??? お前らがどれだけ丸パクリラーメンを熱心に愛好し心奪われてるのか、お前らの毎日の生活に於ける丸パクリラーメンとこの板の優先順位がどれだけ高いのか裏付ける事実がまたまた増えてしまったな ┐(´~`)┌ヤレヤレ
ID無し君はそもそも見てないからどうでもいいんだけど、お前らホントつまらん事で揉め過ぎやろ。 ラーメンなんて自分が美味いと思うかどうかだけなんだよ。 だけどな、自分の下の未熟さを差し置いて不味いとか言うな。それは人として絶対やっちゃいけない事だからな。 思うのは自由だ。だけど、美味いと思ってるやつの前で不味いと書くのは最低の行為だからな。 我を通すだけが正解じゃないぞ?そう言う社会人としての機微を、こう言う場末の掲示板で学んで行けよ。な。
>>284 ほんまそれ。
すぐ不味い言う輩は育ち悪いんやろなと可哀想に思うわ。
>>268 多分そう解釈してるんやろうなと思ったで
「押し付けんほうがええんちゃう?」って提案を押しつけと捉えるアホもおるんやな
ふくろう行ってきた。 回転くそ悪い、ほとんど入れ替え制の1ロット。 スープありえんくらい醤油辛い、荘のカラメマシマシプラスα、ド乳化。 メンうまい。 アブラ普通、やっぱり関西のアブラは荘の1強。 ニンニクヤサイアブラ全マシにしたけど他に比べると、ニンニクは少なめ、ヤサイはフツウ、アブラはマシくらい。
寝屋川の歴史って広いんだな それに何かオシャレだし 下新庄めっちゃボロくて狭いのに
寝屋川で思い出したけどオープンの時顔面ボコボコで記念撮影してる関係者いて笑ってしまったわ
>>293 なかもず良いよね。店舗が元コンビニと言う事もあって、中は広いし。
席数の多さを生かしてお客さんを長く待たせないオペレーションをしてくれているのは好感が持てるよ。
久しく行ってないけど、フュージョンってまだやってるのかな?
>>288 ニンニクヤサイアブラ全マシってどういうコールw?
>>295 カラメ以外は全部増して欲しいから
本人そのまま言うたんやろ
知らんけど
この前、池田屋吹田でやたら長いコールをしてるヤツがおってな コールの最後にドヤ顔で「麺固めで」と言ったんよ もう聞いててラーメン吹きそうになったわ
ニンニクヤサイアブラ全マシってカラメも増えるだろ・・・ニンニクヤサイアブラでええやん
全ましにカラメもましになるの気がついてない人が時々いるよね
下新庄や伏見あたりでよく見かけるけど、長いコールの恥ずかしいやつおるよな そんなイキらんでもとw
普通のまともな人間から見れば麺300gも食べて馬鹿に見られるよ 社会じゃ馬鹿に見られるから ラーメンの中で下を見て馬鹿に言うわけだ
なんか猛烈に二郎系食べたくなったんでマッチョ行っちゃったわ。中にんにく少なめ他はマシ
マッチョって狭くて汚くてダルそうなロン毛店員とかラジオ垂れ流しとかあるけどそういうの含めて一つの空間みたいなもんかなあと食ってて思った
こう変わらないと何となく安心感あるんよな。味も値上げ後まずくなってないし。ブタは元から小さいが
一種のソウルフードみたいなんかね?でものすたみたく食った後金払ったこと後悔するのはあんま無いな
フクロウも行こうかと思ったが同じ300gで200円の差があると考えたら行く気なくしたわw
>>312 ラーメン自体は美味そうやけどね
テーブルの方はなんとかならんもんかな
>>313 ニンニクもやな
コール全部ましの略だし
いい加減「マシ」言うのやめようや 誰が流行らしたんや?w
>>316 マシはラーメン荘だろ
京都二郎出来てマシて言う人があまりにもお多かった
現在だと値上げしてもマッチョの730円って他と比べるとかなり安いよな 豚とアブラ以外はまあまあ美味いしランチ500円とかもまだやってんだろうか
野菜マシアブラマシマシの場合って二郎ではなんて言えば伝わる?
本家二郎はコールやさいアブラニンニクするだけでマシなんだよな ラーメン荘はマシ言わないとマシされないから ここら辺が京都二郎始めていって戸惑ったこと
あいすべきものと歴史はヤサイアブラで通じたよ 他は知らん
お前ら、何度も言うけど、たかがコール位でマウント取るなっつーんだよ。 要は店員に伝わればいいんだ。 ニンニク入れますか? ハイ・イイエ ヤサイ、アブラ、カラメ全部増したいのなら、後は全マシで とでも言っとけばいいんだよ。 東京の二郎ではこうやってる、大阪はバカみたい。みたいな話は、どーでもいいんだよ。 東京だってわかるようにコールしないと伝わらないし、逆に聞いてるふりして適当に入れる事もある。 その位元々アバウトな食べ物なんだから、好きに頼みなさい。以上。
>>321 両方マシマシの場合は野菜マシマシアブラマシマシであってる?
お前らさ 昨日も今日も世紀の一大イベントである即位祝賀行事そっちのけでここに入り浸って 丸パクリラーメン絡みのくっだらない書き込みや関西出た事すら無い者同士で"目糞鼻糞を笑う"を地で行くマウント取り合いや「俺が正論だ!(ドヤッ」とばかりに内輪揉めしててさ 普段も平日土日祝問わず年がら年中真夜中2時3時台〜明け方4時5時台〜朝6時7時8時台〜始業直後の9時10時台〜日中の執務時間帯に至るまで常時熱心に覗いて書き込んでるけどさ・・・ よくそんな時間帯に丸パクリラーメンの事が頭に浮かぶな(笑) よしんばふと浮かんだとしてもよくそんな時間帯にわざわざ書き込みに至るほど丸パクリラーメンに強い関心寄せれるな まあそれだけ暇で丸パクリラーメンとこのスレが大好きで大好きで堪らなくて気になって気になって仕方ないという動かぬ証拠だわな でもお前ら一体全体いつ仕事したりデートしたりSEXしたり子どもと遊んだり面倒見たり家族と団欒したりしてんの??? そこまで丸パクリラーメンとラ板中心の生活してて妻や子どもや彼女は何も言わんの?そんなんで家族に申し訳が立つの? そんなんで成り立つ人生ってどんだけ無味乾燥で存在感と存在意義皆無なの? お前らどういうキャリア積んでどういうスペックしててどういう境遇・環境の下で暮らしてんの? これだけは煽り抜きのガチで理解不能・・・
マッチョの豚ってカナダ産なんかな。店前に箱見かけるけど
なんちゃって二郎系みたいな店はマシ言わないと通んないんよな 各々に従うのがいい
>>323 厳密に言うとニンニクは規定量入るだけ
もともと入ってないから
もともと入ってる所でニンニクと言ったら増されるのか?
増えないんじゃない? 地球規模は何も言わないと入れられるけどニンニクありのうんぬんかんぬんってコールしても普通の量のニンニクが出てくる
荘でニンニクヤサイアブラとコールしたら当然ニンニク増えるよ ニンニク有りのヤサイアブラなら増えない (あり)が入る事によって増やさないになるから当然だな
二郎と池田屋はニンニクヤサイアブラじゃニンニクは増えない デフォでニンニク入ってる荘と入ってない二郎の差 荘はデフォでアブラも入ってるけど 二郎は入ってないという違いもあるので注意
>>288 がどうしても気になってしまってフクロウ行ってきたわ
結論から言うと、マジだった。確かに相当しょう油濃くなってた
ていうかオペレーションの時点で最後に前やってなかったタレおもっきしかけてるしw
個人的には他店のマシくらいだと思うが、正直言ってこの方が絶対美味い。前は中の下だったが今は中の上はある感じ
元のスープも濃いんでこれくらいしょう油強めてちょうどな気もするし。あの大コップ一杯で足りないくらい喉渇くけど
マジで開店当初のあのスープはなんだったんだって感じ……あれで見限った人はもっかい食べてみてどうぞ
フクロウはあのスープがボロクソ言われて 180度変えてきたな良いのか悪いのか知らんけど
ここ見てるラーメン店主多いで ラーメン板で唯一荒らされなくて機能してるスレだからな
>>343 池田屋とか直系準拠どころかニンニクのことNとか言ってるしな
あとニンニクマシヤサイアブラみたいなんもNYAって処理してたしニンニクマシは通らない説ある
池田屋吹田開店当時から居る髭の弟子は割りと物覚えがよく 旨いラーメンを出すようになったよな すぐ辞めるラーメン業界で1年も勤めあげたてことは 本気で店をもつ気なんだろうな これからスープ作りとか本格的に覚えないといけないけど 池田屋支店出すならライバルが居ない名古屋や広島がオススメ
吹田いうほど美味しくないからなあ 初めはめちゃくちゃうまかったけど、辛くなりすぎた... 薄めでも辛い...
関西の二郎ニワカの基準は荘やからしゃーない 話は変わるが増税後も三田は600円 目黒は500円って凄いわ 家賃は東京が高いけどラーメンは安い
土日すごく伸びてたのに 今日も昼からずっと話が絶えないね みんな熱心だなあ 仕事はなにしてるんやろうらやましい オレも転職したい...
目黒は厳しいぞ、10分で食えない奴は追い出されるから
>>365 連れ同士で喋ってるんやったらまだ分かるけど、普通に食べてて帰らされるってどうやって帰らすん?
>>367 ニワカ「大丈夫です、まだ頑張ります!」
ニンニクは普通に入れて野菜だけマシたい時にはどうやってコールするん? 店員「ニンニク入れますか?」 客「」
検索で見ればいくらでも詳しく載ってるだろ まずはgoogle検索行けや
そのまま伝えればいいよ ニンニクありヤサイマシでオケ
>>370 、
>>372 おおきに。そのままでええんやね
>>371 系列によって色々違うみたい
>>375 京都人知らんやろ?
京都のらめんやは京都人ちゃうよ
他所の国の人や
吹田の塩とんこつはカラメにしたらデフォルトで別皿のタレくれるから徐々にタレ加えて味を変えてウマー!ですわ
お前がダメと思うんならダメなんだろう。但し、お前の中だけでな。
吹田も一通り食ったけどつけ麺とカツオが美味かったな そろそろ時期だしカツオハーフ始まったらまた行こう
別にいいと思うけど 店員はにんにく野菜で覚えて処理するけどな
結局ウキウキでヤサイアブラマシ!って言ってもヤサイアブラ〜で処理されるから言わなくなった
池田屋吹田行って来たけど待たずに空席有ったからすぐ食べたわ 夜飯の時間なのに結構空席多かったな 塩食べたけど味はいまいちだった
同業か知らんが池田屋アンチ多いよな そんなネガティブキャンペーンせんでも
関西インスパは自分じゃ何やっても繁盛せず立ち行なかった物真似店主やぽっと出の店員バイト風情が大真面目に、時にイキリ気味に「ニンニク入れますか?」とやってくるから一瞬イラッとするけど いかにもな童貞客がそれに眼輝かせ鼻孔膨らませてどや顔でコールするの見ると滑稽というか微笑ましいというか脱力感というかね おいおいお前ら揃いも揃って何から何まで丸パクリやん何しとんねんって(笑) しかもマシマシだ別皿だと長々ちまちま注文つけて何故か誇らしげな奴が必ず居るというね 毎回吹いとるわw
豚増しまだやってんの?みんな予想以上に多くて残しまくったんじゃね
あそこほんとに豚ラーメン食べれるのか疑問だわ。やってないならボタン消せばいいのにとは思う
>>372 先日三宮マッチョでの会話
「トッピング先に教えて」
「ニンニクありヤサイマシで」
「ニンニクどのくらい?」
「普通で」
「普通は入りませんよ」
「じゃあ、マシで」
〜グラム入れて下さい、といわなきゃいけないのか一瞬思いました。
何が普通なんだ? にんにく有りが普通なのか?無が普通なのか? 普通言われても分からんだろお前の普通は知らねーよ 人が聞いてもはっきり分かるように言え 少なめでも多めでもなけりゃ並だろ
別に地球規模がすべての頂点じゃないから どうでもええやん
>>402 何切れてんだコイツw
って思ったら過去レスからしてお察しのやつだった
>>403 まともな意見だと思うけどな 身内だからって無理して褒める方が気持ち悪いわ
別に否定してる訳でもないんじゃない?工藤が他の二郎系と比べて食べやすくて、チャレンジ感少ないのは確かやし
>>403 茹でることによってオーションの風味ってなくなっていくの?
褒めてはないが別に批判もしてないんだからいいんじゃないの
好みに合わないだけで○○は不味い!って言ってるカスよりよっぽどいいやん
不味い!とか言うキッズに限って長ーいコールで笑いを誘う
だいたいどこでもヤサイ少なめアブラマシニンニク普通にするけどこれはキッズ?
まずい言う人もおるんやなって流しとけばええやん。いろんな人がおるから過敏になってもしゃーないで
>>418 コールで店員と話通じてない奴いるよな
何回もごちゃごちゃ言ってめっちゃ時間掛かる
本人が分かってないのに店員が分かるわけないやんな
>>419 そんなん数秒やろ
5分も10分も時間かかるわけやないし待ったれ
寝屋川歴史に昼行ったけど 元々歴史は醤油辛いけど、寝屋川はより辛いね! 本店よりかは美味いと感じたわ 豚がちゃっちいのがマイナスやったかな
チョイ〜とか別皿とか謎な事するから関西は関東人に馬鹿にされる
笑福とか普通にちょい増しあるけどな
あそこの味が二郎系と言えるかどうかは分からんけどインスパイアはしとるし
>>426 バカまして本家二郎にリスペクトすらないんかw
笑福こそ二郎インスパでも最低の一つだな。どこまで流行ってるのか知らんけど
関東で関西の店で評価されるなら京都二郎だけだよ 他はどこも論外で全く見向きもされんよ 関西の店でどこが上か下か言ってもほんとしょうがない
どこまで関東かぶれか知らんけど蕎麦もうどんも味違うし関東で評価されんでも関西人が評価してくれたらそれでええやん
茨木の地球規模初めて行ったけど麺が美味かった 豚はあいすべきの方が好きやなぁ
ただ三田の二郎とかと比べたら大阪の二郎系はどこもやり過ぎというか凝り過ぎは否めない せやから物価安い大阪やのに二郎本店より高いという捻れがおきとる
>>436 パクってるだけで凝り過ぎとかナイナイw
関西二郎系というかラーメン荘系列の他に無い特色といえばやっぱ「お残し厳禁」制度だと思う 残さない食べれる量を頼むってのは全国共通の常識だけど完食まで嫌味言いながら帰らさんってのは他じゃ無いだろ イキリが悪いしイキリ防止の見せしめでもあるんだろうけど確かにこの部分はやりすぎだと思うわ
関西出る胆力も出て通用する能力もない関西ローカルのド底辺は 東京や世界を主戦場にして活躍する人間より押し並べて社会的位相が低く、実際に能力見合いの低収入低所得なのが統計データでも実証されてんだから 本来なら幸楽苑や日高屋などの低価格チェーンが身の丈に合ってるんだよ それを妻子なし家庭なし彼女もなしのないない尽くしで無為に流れる時をただただ浪費し、先祖が連綿と繋いできた遺伝子のバトンを未来永劫途切れさせ枯死が確定してる絶滅種の分際で 平日の朝から白昼から夕方まで碌に仕事もせずガワだけ丸パクリした似非二郎の事で頭一杯にして匿名掲示板を常時チェックし 頼まれてもないのに一丁前に評論家気取りでスカして味を語ったり、上機嫌で得意気に蘊蓄垂れたり喜色満面で食レポ披露してるから滑稽極まりないんだわ Do you understand?(^-^)v
>>438 俺は実際見た事ないんだけどそんな見せしめほんとにあるん?
>>440 課金までして匿名掲示板でネタ漁ってるお前が一番キショいわw
>>441 荘のとある店でヤサイマシてたやつが麺(デフォの量)食べきれくなって「ヤサイは食べきったんで麺残してもいいですか?」って聞いてダメですよ最後まで食べて下さいって言われてたの見たことあるぞ
荘はどんなクソコールでも笑顔だけどお残しだけは厳しいからな
>>441 炎上前全盛期の地球未来では結構な確率で遭遇したよ
寺田町やなかもずでも見た
炎上前の未来はほんと凄かった
4人組位の学生の内一人がどうしても食えなくて急かしたり横の友人に協力促したり色々言われながら居残り食らってた
結局食えなくて残して帰らせてとなった談に仕方ねえなぁって感じで
じゃあ大きな声で麺上げしてくれた人に「ラーメン残してしまってごめんなさいっ!」って言って。はいっ!
って中待ちも多数の中やらせてたのが実体験では一番やばかったかな
関西は二郎知らん奴多いから厳しく言わんと分からんからな しっかりした店じゃないか 厳しく言わなけりゃ全部食べない客ばっかの廃棄で店が潰れるからな
>>445 ほんまかいな笑
誰かが呟いててもおかしくないレベルだろそれ
聞いたことねぇわ
客から見れば駄目な客にしっかり言う店が一番だな 何にも言わずに駄目な客のせいで 注文に制限かけられたり量減らされたりはあるわけでな
普通に出禁でええやろ ダラダラやっとる客残すのは待っとる奴が迷惑やし物理的に腹入んねえんなら無駄な足掻きだからとっとと帰せアホ 謝罪もメシマズなるやろ
確かに店内でその展開見せられると他の客はメシマズやな
しかし二郎系は並の麺量が300g前後って事を知らんと普通のラーメン屋感覚で入ったらやらかすな
麺が並でも野菜マシマシにするとお残し厳禁になるよな
>>441 だいぶ前に歴史本店でも見たことあるわ
藤原が「言葉には責任があるんですよ」って笑顔で言ってたのを覚えてる
>>438 松戸二郎でも見たことあるけど?
荘にしかないものなんて何一つない
こう寒いとニンニク乗ったラーメン食べたくなるよなw
不味いから食えんのやボケェ、 っていって出て行ったら追っかけてくるかな、試してみようかな
>>460 お前には出来んよ
出来る人間はネットに書き込む前に実行に移す
出来ないからネットに書き込むだけで終わるんや
目の前に実物の店員がいずにネットの画面なら誰だっていくらでも言える
オマエジョーダン通じんアホか? リアルでも空気読めんと嫌われとるやろ
>>460 一口食って「不味いわ食えるかこんなもん!」って出て行ったら何も言われないよ
>>462 藤原大地「言葉には責任があるんですよ」
ソラでお残しして黙って出てった客を外まで追いかけて行ったのは見たことがある。 そして一緒に来ていて逃げ遅れた友達が怒られていた。
ラーメン荘怖すぎるだろw 本家の京都二郎ですら残しても文句は言われないのに
きつく言わんと
>>460 みたいな客が関西にはいるんだからしょうがないでしょ
駄目な客には徹底に厳しく言って正解
荘は結構一見が頼むマシマシとかには 顔見知りにやるマシマシより多めに入れてるよ 何回か殺してやるって藤原さん言うてるの 聞いたことあるしな まぁ別に俺はそんなマサさん好きやから行くけど
タダで増量できるのを残すのはねえ 正直な話、されていい気はしないだろうね。ネット大好きなオタクがノリでマシマシとか頼んで「こんなん食えねー」とか笑って残したラーメンを捨てるときとか情けないと思うよ
ラーメン荘は西宮と六甲道のしか食べたことないが並でヤサイマシとかやらんふつうのんなら残しても別になんも言われない 明記されてるんは大ラーメン残すの厳禁やったかな いかにも一見さんっぽいのが大頼もうとすると大抵残すの禁止やけど大丈夫?って聞いてくるで
京都二郎はほんまになんも言ってこーへんで 毎回とりあえずマシマシにして残してまうわ 大盛り食ってみたいけど不安な人は一回二郎行ってみ
インスタ蝿のスイーツ女と同レベルか まあラーメンなんかそんなもんだよな
京都二郎は無理に食べて近くで吐かれたら一番駄目だから
>>472 みたいな客は見向きもされんよ
店長と話すような仲でもないんやろ
店側からは客じゃなくラーメン代金にしか見られてない
全部が全部とは言わないけど、麺を増して残したら居残りで食わせるのはラーメン荘系には 多いと思うよ。 俺も昔、下新庄で大食べようと思ったら大ちゃんに「うちは500gあるからやめた方いいですよ」と 言われてやめた口だよ。遊び気分で頼んで残す大学生(意外と高校生はそのへん弁えてる)に お灸を饐える意味では良いと思うわ。 一回痛い目見ないと分からないからな。 でも、全部食った後、店出て吐くな。店に迷惑掛けるからな。
京都二郎で全マシマシしてる人いたけど全然盛ってなかったね
京都二郎は店長と顔見知りで店長が盛るならましましは多い 助手なら少ない
>>475 代金でええやん。ラーメン屋にそれ以上何求めてんねん気持ち悪っ
おいおい、今日も終日、丸パクリラーメン絡みの話題で熱っついなー(笑) しっかしいい大人の癖して 真夜中の2時台3時台や--- 明け方の4時台5時台や--- 朝の多忙な6時7時8時台や--- ピジネスに集中してる平日9時〜18時や--- 仕事を含めた人付き合いや家族との時間となる概ね21時頃迄といった時間帯に--- 丸パクリラーメンの事を頭に浮かべる事自体驚きなのに、熱心に気にかけた挙げ句、書き込み我慢出来ないお前らって・・・ 一体全体どういう境遇で、どんなスペックしてて、どんだけ社会貢献度及び社会との交わりの薄っすい毎日送ってたらそうなるんだよ???(呆) 世の中は皆が年収1000万超えてるとか上場企業の総合職とかばかりではないという事、 地方から出る事すら叶わず無職や派遣社員アルバイト或いは就職活動やインターンや研究や論文や部活動やボランティアなど社会性生産性の認められる活動とは無縁のFラン学生といった、いわゆる『怠惰な社会の落伍者』が存在している事は理解している(でも自分の毎日の生活ではそんなのと直接触れ合うことはないので心情は理解できない)が 平日朝から日中一杯から花金の夜まで丸パクリラーメンごときにこれだけ熱心っていうのは、流石にいっくらなんでも・・・
>>476 吐かれるのが嫌ならゴミ箱くらい用意するかトイレ行かせたれや
満腹の奴に食わせたらどうなるかくらいわかるやろアホか?
>>476 無くなったけど歴史枚方でマシマシ頼んだら
スゲエ睨まれて「ウチで食ったことある?15分以内で残しなし!いい?」って言われたぞ
食ったけどマシマシコールした奴全員に言ってて大変だな〜と思った
飲食店はゴミ出しに金かかるからな 残しが多いと月に5万とかなるらしいから そりゃ残されたら腹立つだろな
金さえ払えば何してもいいっていうような残念な親に躾されてない輩は一定数いるしな 大変だな飲食業は
あっさりした二郎が食べたいとき→京都二郎 甘いラーメンが食べたいとき→ラーメン荘 重いラーメンが食べたいとき→池田屋 体がそのとき食べたいのチョイス出来るよな今の関西二郎系
麺屋みやび年内開業だって Y先生仕事やめて店工事入ったみたい
池田屋はほんまに重いな。コップに飛んだ汁が白くなって固まってたときは驚いた
二郎系食ったらほぼ下痢になるんだよ ニンニクが悪さしてるのか、麺なのかアブラなのかしらんが 昼食ったら夕方くらいに、夜食ったら夜中に。便所2,3回に分けて必ず催す 特に二郎、荘系、池田屋あたりだと100パーピッピ。逆に笑福とからならねえんだよなあ おまえらどうなの?俺の体がおかしいのか?
俺もだよ 水みたいなの出るわ 不思議と腹は痛くない
脂(油分)が消化できずに垂れ流しになってるんでしょ
二郎のカロリーを全部消化吸収したらデブまっしぐらだしな 少しぐらい下痢するぐらいで丁度良い
>>483 あのね。店側が散々食べられるか?と念押ししているのに食べられると言ったのは君でしょ?
なんで無理するの?チャレンジメニューじゃないんだよ。
お店は慈善事業じゃないんだ。なんで吐く人間の為にごみ箱を用意しないといけないの?
それなら、吐く事を前提に君が自分で嘔吐袋を用意すべきでしょ?
なんでも他人のせいにするんじゃないよ。まずは自分の非を認めなさい。
やっぱみんな下痢してんだ 俺の場合腹痛も伴うんだよねえ 夜中に便所複数回往復して、便器で気張りながら自身のニンニク臭と格闘し 俺何やってるんだろうと悲愴感と後悔に苛まれるんだよな なぜか数日経つとまた食ってんだなこれが
普通は腹壊さねーよ 一部の不健康な体おかしい奴だけだろ
食い始めた頃はよく腹壊してたけど最近は殆ど腹壊さんな
ラーメンは悪くない お前の体が悪いんや 私は健康診断完璧で全く何も問題無だからラーメン食べても何も問題無いよ 同じような体悪い人間見て体はおかしくなく普通でラーメンが悪いと言っちゃあかんな ただの体悪い同士なだけの話や
ユメカタローマ字別府のおっさんの動画がタイムラインで流れてきて即ブロックさしていただきました あの動画見て誰が、よっしゃ!ラーメン食いにいこってなんねん、いやーキツイっすわー勘違いはなはだしい
>>505 オマエは何もわかってない
自分が全て正しいと思ってるガキみてーだ
500で腹一杯にはなるけど吐くってどんだけ食細いんだ そらそんなモヤシがイキったら怒られて当然だろ
>>508 二郎系やないラーメン屋ではどんな食べ方してるん?、大とか2玉じゃ全然足らんやろ?
二郎は休みで池田屋も気分じゃなかったから久々に夢語行ってきた
やっぱ甘みが強いな大阪歴史系の典型的な味や
伏見の地球はこれほど甘く無いし今でも荘初期の味を残すのは伏見の地球だけかな?
今日は池田屋も夢も客少なかったな 二郎休みでもうちょっと混むと予想したけどな
他の一般ラーメン屋は普段より並び多かったし二郎系の人気もそろそろ下降線になってきたかな?
大ラーメンニンニクありヤサイアブラ
>>509 508じゃないけど 同じ二郎系大専門の俺の場合
一般ラーメン屋だとラーメンの大盛りとチャーハンと餃子みたいな頼み方するよ
ココ壱だと10辛の1000で牛丼屋ならすき家ではキング 他では特盛2杯か特盛に麺類プラス
それでも痩せ型 運動も一切やってない 仕事は立ち仕事でキツイから多少は緩和されてるけど
生まれつき燃費の悪い消費型の体質なんだろうな
>>513 やってたん?
Twitterの通知で今日は通院でどうたらこうたらってのを朝に見たから
今日は休みだと思ってた
>>509 そんなガッツリ食べないよ
大盛りにしなくても満足する位
>>517 空気読まずに語るのは大事だよ
語らないと人には伝わらない そこでウザがられる事があるのも想定内
何か下痢だの食い過ぎだのと相変わらず熱心に語ってるけどさ 健康状態や栄養価なんて、いい齢こいて低所得でぼっちのお前らは深く考える必要全くないだろw 例えば、お前らがいくら豚肉等でタンパク質を摂ったところで、それはお前らの長年の習慣である自慰行為で無駄に放出されティッシュで拭き取られ、永遠に本来の役目を果たす事無くハイ終了(笑) そもそも彼女も妻子も居ないって事は、いずれ老親が他界したら、お前らは護るべき存在も、心の底から自分を愛してくれる存在も居ない、無間地獄さながらの孤独で暗澹たる老後が確定してる訳で 健康保って寿命が伸びたところで却って孤独で深刻な苦痛を伴う終末期の長さが増すばかりだろう 先ずお前らは、真に生きるに値する人生に軌道修正するべく、せめて全国平均並みの所得水準に達し、自由に出来る女の一人でも作って、命を賭して護るべきものを手中に収めてから悩めwww
そもそも論としてさ 正直、お前らみたいな関西出た事すらない低所得の独身中年男が下痢ピーになろうが口がニンニク臭かろうが全く誰も困らんだろ? 平日ですら日がな丸パクリラーメンの事考えて匿名掲示板を頻繁にチェックしながらでもできる程度の仕事しか出来なくて その後に会う彼女も居ないわ家に帰っても妻子も居ないわなんだから 逆に誰が困るのか教えてくれや あ、安っすいちょんの間の売女が困るか(笑) まあ丸パクリコールして丸パクリラーメン喰って上機嫌の日は、通を気取ってご満悦のニヤケた顔をマスクで隠しつつ家帰ってビチ糞垂れ流すなり好きにすれば良いよw
二郎食って下痢になるのは悪い事じゃないぞ 油食い過ぎで消化出来ずに起こる事だから あんな不健康なもん体に溜め込む方が問題だ
>>518 伝えなくて大丈夫です。ありがとうございました。
え、二郎食ってもなんともないって脂肪ガッツリ吸収してんじゃん もしかしてものすげえデブ?
課金で5ちゃんって見てピンと来たが、まだしっかし君いたのか サービス業は大変だな…… 大学出てないなりに人生謳歌するのはいいと思うけど、せめてもうちょいマシなことに金使うことを推奨する
>>518 言いたいことはわかるけど体質の話は完全に蛇足やん
明石の「らぁ麺しん」って出てないですかね? 結構おいしいと思います 豚や味のブレが若干多いですが… 平麺と細麺選べますが、圧倒的に平麺おすすめです!
>>524 消化出来る範囲で食べるだろ
正しい食の知識が有れば早食い大食いは論外
食べれば体に負担かなりかかるんだから何も考えないで食べる奴は腹壊す
>>528 じゃあ頼んだラーメンが悪いってことじゃん
>>528 ワッチョイ追ったけどヤベー奴やん・・・
>>529 何でも周りの人やラーメンが悪いと言ったら駄目だよ
周りが駄目なんじゃない
君が駄目だと分からないから周りが駄目と言うんだよ
>>531 駄目のお手本みたいな人に言われてもな…
ラーメンは悪くない。お前の体が悪い→合った量を食べればいい もしかして脳が……
量多くても少なくてもアブラの量は同じだから変わらなくね
俺は二郎系を食った後はなぜかクシャミが連発するわ なんでやろか?
そうかアレルギーか そういえば笑福を食った後はクシャミが出なかった アレは二郎系と違うわけやなw
>>543 先週は行列20人越えてたな日曜日はしゃーないわ
>>534 健康診断でどっかひっかかるような体なんだろ
健康な体なら普通の脂でも全く問題無い
普段何食べてるかも重要だけどな
私はそこそこの年でも至適血圧で血はさらさら
人間の体は正常なら普通に食べれば何の問題も起きないんだよ
問題起きるんなら結局どっか体が悪いんだよ
>>542 二郎系やとくしゃみ出るんやろ?答え出てるやん
二郎食ってるやつの健康アピールとかなんJ民の自称年収以下の信憑性なんだが 自分では痩せてるって思ってるみたいたけど周りから小太りって思われてそう
消化できる範囲で食べるなら体関係無いんじゃないッスか?w
先日寝屋川行ってきた。並豚全マシ
俺は6時過ぎに行ったけど普通に待ちなし。Twitterで言われてるように夜でも最初は人少ないな
豚、量は文句なしで赤身と脂身のバランスも良かった。ただ若干パサだった
アブラ、ウマイ。野菜とスープも食べ慣れた味だった
ただ麺はなんか薄かった。最近歴史ご無沙汰だったけど近く食べた京都荘やオモロより太さと厚みが無かった感じ
量も300の割には物足りないくらい、あれなら500チャレンジ余裕だなって思えるわ
寝屋川は食べるスペースが少し狭いのが難点 腕が当たりそうになる
池田屋一乗寺16時に開店ワラタ 最近開店時間模索してるな
今週末高槻のあたりに行くんだがオススメの店あるか?
北摂津の隣の高槻なら電車で15分で 池田屋吹田 歴史本店 ラーメン工藤 と近くやん往復で30分なら問題ないでしょ
地球未来って炎上してからどうなん 結構最初の方店員が凄い上から目線で接客してたけど
知らね それが良いって思うラヲタは通うんじゃねえの?
高槻なら寝屋川が隣だから歩いていけるんじゃないの?
未来炎上してたんか、麺が小麦の香り強くて好きやったで。味薄めやからラーメンはカラメにしてたな、汁なしは丁度良くて気に入ってた
接客が上から目線は感じたことないなあ こわくないから大丈夫やで
地球規模に一時期黄緑のシャツ着たおっちゃんが店員やってたことあったろ あのおっちゃんめっちゃ態度でかかった
茨木ラーメン荘は全く何も悪ないで ぼそぼそ何言ってるか分からん客がtwitterで有もないことを書いてごちゃごちゃ言ってただけや 店はずっと行列やで
未来のあの声デカ接客がイヤっていう陰キャは一定数いるね
基本的に店員との馴れ合いが雑音に聞こえる派だけど未来はそれが一層きついから好きではないな
馴れ合いといえば池田屋社長だろ いつ行っても常連とべらべらしゃべってるからな
このスレ見てたら一乗寺池田屋行ってみたくなったわ 吹田はたまに行くけどオレにはイマイチなんよなー
店員が客に話しかけるのはいいよ。向こうもプロだしやることあんのに悠長に話しかけたりはしないよ 問題は仕事してる店員を呼び止めて話しかけてる常連気取り マジでキモい。伏見の地球規模にどうでもいいこと聞きまくるデブいるけどああいうのマジで死んでほしい
麺上げしてる最中に話しかけてるヲタ見たときは 戦慄が走ったわ マジでああいう奴て空気読めないよな
お前が決めることじゃない 店員が問題と考えないならいけるだろ 忙しいなら店員が今は駄目言うしお前の店じゃないんだよ 嫌ならお前が店行かなきゃ済む話
誰も決めつけてないがな キモいって感情もっただけでなに熱くなってんの
別にスレで文句言うだけならいんじゃね。まあ未だに常連ならなかなか大変だなとは思うけど
あいすべき夜。たまたま立ち寄ったらガラガラだったんで入ってしまった
やっぱブタはここが大阪で一番いい気がするなあ
久々にラーメン頼んだけど寒くなってきただけあって結構うまかった
ここの麺は硬めは勘弁だけど多少伸び過ぎてもそこまでまずくないのが有難い
話戻って申し訳ないんだけど、ヤサイマシで、アブラマシマシならなんて言うべきなの。もしくはヤサイもアブラもマシマシならどーなるの。
ヤサイアブラマシマシ ヤサイマシマシアブラマシマシ 何がわかんねーんだよ馬鹿か
>>581 ヤサイマシでアブラマシマシなら
ヤサイマシアブラマシマシ
両方マシマシなら
ヤサイアブラマシマシ
別にヤサイマシマシアブラマシマシでもまあ通じるけど増やしたいランクが同じやつは大体一纏めにすることが多いと思う
コールの知識でマウント取るの見てて恥ずかしいからやめてほしい
>>588 間違ったコールする方が恥ずかしいわ
>>583 が正しいのにわざわざ
>>586 みたいに間違いをドヤるヤツみたいなw
間違いってなんだw ヤサイはマシマシで〜アブラもマシマシで〜って言えばいいだけで正しいもクソもない
>>590 じゃあマシマシ禁止の二郎だとお前どんなコールすんの?
関西インスパは自分じゃ何やっても繁盛せず立ち行なかった物真似店主やぽっと出の店員バイト風情が大真面目に、時にイキリ気味に「ニンニク入れますか?」とやってくるから一瞬イラッとするけど いかにもな童貞客がそれに眼輝かせ鼻孔膨らませてどや顔でコールするの見ると滑稽というか微笑ましいというか脱力感というかね おいおいお前ら揃いも揃って何から何まで丸パクリやん何しとんねんって(笑) しかもマシマシだ別皿だと長々ちまちま注文つけて何故か誇らしげな奴が必ず居るというね 毎回吹いとるわw
>>591 そもそも二郎じゃなくてインスパスレやで
インスパと二郎はまた別やねんスレチやね
理論的にはヤサイアブラマシマシと言えばヤサイ(マシ)アブラマシマシになるんだけど 90%両方マシマシになるな ヤサイ・アブラマシマシと微妙な間を入れればヤサイマシのアブラマシマシで理解する店員もいるけど 荘のバイト麺上げ君では無理 でそんな場合はヤサイマシアブラマシマシとベタに言うべき 両方マシマシにしたいなら ヤサイとアブラマシマシで でいいんじゃね?
直接聞けばいいだろ デブでコミュ障とかおわってるだろ・・・
>>595 それ全然あかんやんw
ほんと分かってない店員と客が変なコール広める関西
この流れだと
>>592 のコピペが違和感なくスッと入ってくるな 笑
改めて秀逸かつ絶妙な描写とデフォルメ加減やなと感心した
的を射てるし急所を突いててクスッとなる
あるあると思わず頷いてしまう
>>589 間違ったルールも何も、店側が理解できたらOKですってどこでも言うてるで
誰が聞いてもはっきり分かるように言え どこの店がどの店員がと言ったらややこしいだろ? お前だけ分かっても駄目なんだよ にんにく野菜脂全部ましましなら誰が聞いても分かるだろ? 全部言ってるのににんにくだけましに聞く馬鹿居るか? にんにくだけましならにんにくまし野菜脂両方ましまし 頭使わなあかんよ
にんにく抜き野菜脂両方まし 誰が聞いても何言ってるか分かるだろ? 何処の店のどの店員に言っても通じる どう言えば向こうが分かるか頭の中で考えてから言え
店によって違うって簡単な事が何でこんなに理解されないんだろうな 直系はニンニク入れないなら言わないってのが当たり前だし荘では有無をまず言うってのが当たり前 地球系は普通と言ったら怒られるし直系ではマシやマシマシ頼むと怒られたり不機嫌になったりする店もある 今やネットで様々なレビュー挙がってんだから新規なら調べてから行くのが普通 面倒臭いけどこれが二郎系なんだからしゃあない
本家二郎ではこうだからwとか言い出すガチ障害者もいるしな
あんま言いたくないけど二郎の味ついてないアブラまずいからインスパが好きやねん。やから二郎の話は聞きたくないしスレチや
ラーメン工藤に初めて行ったんだけどスープがめちゃくちゃ酸っぱかった。 池田屋よりも酸っぱかった。なんであんなに酸っぱいのかな?
ラーメン工藤、初日に並んでデロ麺、椅子無し、スープもどれ1つ好みじゃ無くて参ったわ 量以外でお残しダメなんかな?と思ったけど初日にそれされたらキツいヤロナーって我慢して食ったけどな っての思い出した アレから行ってへんなー。。。
おもしろの汁なし何か塩辛いんだよな 最初に醤油入れて油入れてたけど、醤油か油入れ過ぎか?
>>616 しっかり混ぜないとムラがすごいからな
最後らへんくそ辛い
本家二郎のアブラって味ない?単体で口にしないからわからん
>>619 池袋とかは味付きのアブラ出してるけど、ほとんどは味付いてないね
行ったら休みやねんけど、池田屋吹田って月曜休みやなかったか?
食べログいつの間にか水曜になっとる。 ツイは興味ない
池田屋吹田月曜の昼行ったけど夜からの営業ですってシャッターに張り紙してあって下新庄の歴史いってきたわ あのワシワシ麺とギュチ豚たまんね〜
うん、ツイは興味なし、やるならFacebookで頼むわ
きっしょ 吹田は水曜定休やん 目ざわりだし頼むから死んでくれない?
ツイッターには興味なくて5ちゃんねるには興味津々か……
>>591 じゃあマシマシとかコールしないだけだろ?
アホなのかお前
ツイッターやれとか誰も言ってないのにw 頭の中もヤバイな
Yume札幌店雪降ってるのに20や30じゃない物凄い行列だったみたいだな 俺はあの人らの言うこと聞いてるだけで息苦しくなるけどラーメンは今の荘より美味しそうに見えるから行ってみたくはあるなあ
どこも貧乏人が増えて行列が出来るな 私は前より行く回数激減で行列出来ない時間に行くがね 多くの貧乏人と並ぶなんて馬鹿げている
>>618 あれ聞いたらにんにくチップが溶けたから辛くなるらしい
あれニンニクって思うなら何食っても同じじゃね? ある意味悲惨だな
思い込みにはオニオンをガーリックに変える程の力があるってことだな 汁なし辛いと思うやつは漬け卵で食えってテンプレ回答がある 歴史系列なら胡椒かけ過ぎだからそれが原因の場合もある
>>646 それ常連客はやってるよな
池田屋も別に卵頼めばお椀だしてくるから
この時期のあいすべきは汁なしにするとすぐ冷えちゃうんだよな…忘れてた
でもやっぱうまかった
お昼はもう少し麺茹でてくれたら最高なんだけど…
>>648 あいすべきの汁無しは神だよね。
俺はそれにマヨネーズと七味こってり掛けて頂いてる。
あの取り合わせは最強だわ。
昼やっぱ硬いのか それが店長のスタイルなんかね?あの麺にはあってないと思うがな
>>649 マヨネーズって言ったらくれる感じ?
それとも持ち込み?
>>651 言うと掛けて出してくれるはず。
一味マヨは病みつきになるよ。
あそこフライドオニオンはマシに出来ないのに一味とマヨネーズはもらえるのか
そもそもフライドオニオンをましにする発想なかったわw
池田屋吹田店 フライドオニオンマシマシした奴 ブロックされてて草
池田屋吹田でオニオンをマシマシにしたけりゃ券を2枚買えばええやん 今度やってみよ
しかし、二郎系のラーメン屋さん 来店客の飲食後の近隣への 嘔吐物対応も大変やな。
そのせいなのかな 新町のツイッターの画像がもう二郎系じゃなく普通のラーメンになってんな
今日の土日連休は紅葉で一乗寺ラーメン店が、一番混む特異日
京都二郎は別格にうまいわ麺スープ豚全てが完璧 関西で唯一本物だけあるまさに二郎本物の二郎の味 関東で京都二郎より関西で出来た店がうまいと言ったらむっちゃ馬鹿にされた目で見られるよな
これはでも店がおかしいんじゃね? 以前から偶に追加アブラ断られたってのは歴史とかでも報告あったけど まあ人見て対応変えんのはラーメン荘あるあるすぎる
初めて京都二郎行ったけど個人的にはイマイチだったわ 麺は美味いけどスープがあっさりしすぎてパンチ力があんまない これなら池田屋やあいすべきものの方が美味しいかな
そらまあ誰にでも「追加します」いうといて「常連以外お断り」なんてクソの極みやろ。二郎系なんて遠征よくあんのにな まあ西宮は店員クソだからしゃーない。前も接客叩かれてたよな。近場にろくな店ないせいか天狗なんちゃうか
二郎の本来の味はきりっとしたスープ 二郎の味が分からんのならマヨネーズでも塩でもみりんでもごちゃごちゃ余計な濃い味付けて食べる 完全に邪道
某インスパ数軒と 新たに発掘開拓した本格派家系 と書いてあるがな
たまに湧く京都二郎ニキはなんなんや。馬鹿にしてるインスパのスレに来てはかまってちゃん。話す相手おらんのか?寂れた京都二郎スレに大人しく帰るかまずいアブラでも食べに行っててくれ。
普通にTwitterでは?disるというか接客に苦言呈してる感じだが
二郎の本場でもない関西の客相手には制限有って正解だわ 馬鹿な客が多いから店は制限かけるしかないんやで
関西にある店が関西の客に制限かける事のおかしさに気づいて欲しい
これ好き接客前も叩かれてたってどんなん? 俺は普通に食べてるだけやから別段気に触ることされたこともないが あ ちなみにこれ好きはコールでヤサイアブラ両方マシマシしたい時はヤサイアブラマシマシでいけるで あとやったことはないがアブラマシマシの上にアブラダイスキがあるな
変な呪文その店で使うんはいいけど他所では使うなよ チョモとか言ってる奴見るだけで笑いそうになるわ
>>665 西口くんってTwitterでは威勢いいけど、リアルでは臆病なネット弁慶やねん。可哀想やからそっとしといてやってくれや
人として最低ですね、ほんとに軽蔑します。 やるなら真っ向から打ち合いますよ アル中で根性なし50回って女子中学生の牧野さん(笑)
最初行った時デロ麺無理やなと思って行ってへんかった岸辺、もっぺん行ってみよと行ってみたら前より良くて次の日また食いたくなったわ スープも最初と違って丸くなって美味かった でも相変わらず椅子がないんで通りかかって並びない時だけ寄ろうかと思う
あいすべき初めてなんですが 汁なしいったほうがええですか?
>>698 何食べるかくらいお前が一人で決めろよ
人に何食べろと言われないと分からんのか?
店に行ってラーメン食べる人も居れば汁無食べる人も居るからメニューに有るんだろ
ラーメン食べる人はラーメン言うし汁無食べる人は汁無を言う
人に聞く意味が全く無い
どっちも食べるから両方食べろと言えばお前は2つ食べるのか?
>>698 どっちもおいしいよ
自分なら最初は普通のラーメン食べて、次行ったら汁無しって感じかな?
俺も最初はラーメン派 まあ汁なしの方がうまいとは思うけど今の時期はラーメンも結構いける。初めて行くなら夜かな
吉野家初めてなんですが 豚丼いったほうがええですか? ココ壱初めてなんですが ハヤシカレーいったほうがええですか? マクドナルド初めてなんですが えびフィレオいったほうがええですか?
普通に「おすすめですか?」って聞いとるだけやん 何キレとんねん手帳持ちか?
オレは初訪問店でも汁無し食うね
>>703 吉野家は牛皿とビール
ココイチは1300g
マクドナルドはグラコロ
初めてならオススメやぞ
皆さんあざす ラーメン食べてきました! お勧めして頂いたんですが豚は聞いてた通りトロ豚で最高 スープと麺が自分には合わないかなぁって感じでした 汁なしの予定はしばらくないかもです… ディスるレスポンスヤバすぎて逆に感心レベル
あいすべきは癖があるけど、それがまた良いんだよ。 ベースは高井田系だから麺はストレートで硬めに茹でるし醤油も効いてる。 あれは二郎系だと思うと色々不満はあるかも知れないけど俺は好き。 高井田行って住吉とか、麵屋7.5Hzとか食べてみると、あいすべきの立ち位置が分かると思うよ。 なので、ふくちゃんはあの路線を進んで行って欲しいと思う。
>>706 その感じじゃ昼行ったのかな?
昼は辛めで麺も固めだから俺もあまりラーメンは食べないな。まあおつです
だから汁なしにしとけと・・・汁なしチーズ卵唐辛子は最高だぞ
あいすべきで二郎風(?)のを食べたいなら本店で山田さんのを食べたら良いんじゃないかな。 俺はふくちゃんのが好きなので新町の昼行くけど。 後、汁無しは一味マヨも頼むと幸せになれるよ。
>>709 ですけどレス見て必ずもう一度
行かなあかんなぁ思いました
今度は夜ラーメンか汁なし、攻めてみます
大阪歴史系は牛丼に例えるとなか卯だよな 甘過ぎるねん 二郎は吉野家すき家が池田屋って感じかな
一味マヨネーズ、頼んでみたいけどちょっと怖い 頼んでるところ見たことないからなかった時恥ずかしいなと…
すき家は完全に池田屋だなwあのジャンクバラエティは
地球規模で酢頼んでる人いたけど、よく知ってたなと思った
>>708 >>718 今更分かったのかよ
東大阪は近くに7.5hzの店有るんだから食べりゃすぐに麺は分かるだろ
どこからどう見てもラーメンの麺じゃなくて高井田ラーメンの麺だろうが
今更何言ってるんだ
どこからどう見ても全然ラーメン荘の麺じゃないわな 高井田ラーメンくらい食べたことあるだろ
>>723 文章はチェックしようね
必死になってマウントとろうとするから無様なことになるw
高井田ラーメンかどうかはどうでもいいわな。問題は麺が合ってないことなんだから。
>>728 俺の味覚がこの世界のベース、みたいな考え方はやめた方が良いし、世間を狭めるよ。
君、多分だけど伊勢うどん嫌いだろう?それと、大阪の立ち食いうどんとかも。
そういう多様性を飲み込んでこその食文化なんだよ。
もっと色々見て聞いて、実際に食べて見識を広めた方が良いよ。
まぁ、まだ高校生とかには難しいだろうけどね。
>>716 それでいうと吉野家も二郎も経験ないから納得なのか?笑
反論するのに明確な意見を述べず否定するのはどっちも失格だと思う 俺は味はもう慣れたけどどうしても早く食べるには(他の二郎系の麺より)やりづらいのとフクちゃんの固茹でだけはちょっと謎やねw
荘系列は 良いか悪いかは置いといて、どの店に行ってもほとんど同じだとは思う。 そもそも東京のフジマルの真似なんだから。
>>734 伏見の地球はけっこう味が違うぞ 甘さ控えめですき焼きみたいな味しないし
俺の感想では後は全部歴史本店の劣化版 愛すべきも含めて全部
まあそれが関西を制した味なんだし俺の味覚が普通の関西人とズレてるんだろうな
富士丸の真似つーか最初の夢は東京のままの味で出したら出汁を取れって批判されて
関西向けに大幅な味変した それが今の荘 歴史本店の行列がそれが正しかった事を証明してるな
京都二郎の苦戦を見るに東京の味じゃ関西で通用しないのは明らか
逆に関西から東京へ進出しても通用にないよ 池田君
果たした今の歴史の行列は味で並んでるのか疑問だけどな
工藤とかに歴史ファンが列をなして未だに途切れないのに対して、同じ歴史系なのに寝屋川やなかもず(あと面白も)並びはそれほどでもないし あの下新庄・吹田近辺に俺の知らない歴史FCのようなものが結成されてて何があろうと支えるように出来てんじゃないかと一瞬妄想したりするなw
>>736 立地もあるだろうし行列好きが行列目当てに行くって面もあるし味だけが全てじゃないけど
勝ちは勝ち 食べてみて可もなく不可もなくならアトラクションとして成功だから
みんな友達連れて再訪して行列が続くという好循環なんだろうな
伏見地球以外全部歴史の味に近づけてしまうという弊害はあるけど歴史本店があるから今の関西二郎系があるのも確か
うん、俺も下新庄の大ファンだったよ。昔はね 今はのスた同様半年に一度様子見に食べるだけになってしまったけど行くたびに後悔する だから「歴史本店」と一括りにするのは難しいし、なのに人気は全く衰えないのが不思議に思う
歴史で見た風景(外待ち30人の最後尾) 男2人が女3人を連れた5人組 女「うあああ凄い こんな人気なんww」男「そやし言うたやん」 女「こんな凄いと思わへんかったわww」鼻高々な男2人 みんなこれを狙ってるんだろ?特に学生さんとか若い人は だからわざわざ混む時間狙って行って混んでて喜ぶという人達 美味かっても少人数のおっさんしか食ってない店に友達連れて行く気にならんってとこかな 味自体は他のラーメンの方が断然旨いという二郎系の宿命があるから尚更だな
>>737 北摂東淀川はクルマ移動やったら並びキツいと他店に行ける
寝屋川や堺は点在してるからその店1択になってしまう
車なら寝屋川から面白すぐじゃね? てか面白て流石に寝屋川出来てから列減ったの?
>>743 いやその上で下新庄と工藤どちらも行列安定してて、その離れた一店の方はさほどでもないよなって話よ
工藤並んでると結構歴史ファンと思しき会話流れてくるから被ってるのは確実だろうし
下新庄の潜在行列は想像よりはるかにすごい気がするw
>>744 若干減った気がするけど常に誰か並んでるからあんま変わらん。限定の時の並びがヤバい
>>736 歴史下新庄はトニ&カズが居た頃がうまかったな…
しっかしお前ら、丸パクリラーメンの事に関しては本っっっ当に熱っついなぁ(笑) 平日の真夜中や朝や日中や宵の口に丸パクリラーメン及びこのスレに思い巡らすこと自体アレなのに、そんな時間帯にわざわざ自説ぶたないと気が済まないってんだからもうね どうしてそんなに熱心なんだ?ん?丸パクリラーメンが大好きなんだろ?丸パクリコールが楽しくて楽しくて仕方ないんだろ?(笑) まあ関西出た事すら無い中年独身低所得の関西人が何を支えに生きていようと、俺の人生には1_も影響ないからこんなして笑ってられるんだけどさ・・・ 関西出た事もないようなド底辺は 東京や世界を主戦場にしてる人間より押し並べて社会的位相やIQ、偏差値などが低く、実際に能力見合いの低収入低所得なのが統計データでも実証されてんだから 本来なら幸楽苑や日高屋あたりの低価格チェーンが身の丈に合ってるんだよ それを妻子なし家庭なし彼女や友達もなしのないない尽くしで無為に流れる時をただただ浪費し枯死が確定してる絶滅種の分際で 平日の朝から白昼から夕方まで碌に仕事もせずガワだけ丸パクリした似非二郎の事で頭一杯にして匿名掲示板を常時チェックして 俺様が絶対正義だとばかりにマウント取り合って内輪揉めしたり、頼まれてもないのに評論家よろしくスカして味を語ったり、得意気に蘊蓄垂れたり喜色満面で食レポ披露してるから滑稽極まりないんだわ Do you understand?(^-^)v
まだごちゃんに課金してかまってちゃんやってるんか?
>>749 関西出たことない/独身/中年/年収安いとかいってあおってくるけど
ここの中ではそれが普通やから君の方が仲間ハズレなんやでW
あとラーメンに熱心/大好き/一生懸命とかも言うとるけど
それもここでは普通
ここはそういう人らの集まるトコやねんから
むしろここでは君が異常なんやでえW
こんだけ思い付いた悪口全部書くような文体なのに学歴については偏差値以外触れてないというのは何やら察せられるものがある
できた当初の下新庄はかなり乳化で好きやったけどそのせいで酷評もあって客もそれほどやったな
>>737 寝屋川並び少ないんか?
岸辺はほぼ並び無いけどおかしいな
オレ並ぶわ嫌いやし寝屋川行ってみるわ
中百舌鳥住道も並ぶから嫌やし下新庄茨木は論外
平日の茨木空いてるからしょっちゅう行ってしまうわ ここではあんまり話題にもならんけどそこそこ美味いと思う
茨木すいてるか? 行く時間が悪いんかなあ。。 平日22時とか行ったら回れ右する並びやで。。
下新庄もうここ半年ぐらい、たまに行くけど車徐行して回れ右するだけw
茨木は昼営業基本空いててすぐ食べれる、平日夜は19時くらいまでなら外待ちなかったりする
寝屋川はまだ美味しかったな おもしろはラーメン美味いけど汁なしが塩辛いから食べる気しない 中西さんとしょーまおった頃が美味かったなおもしろは
しょーま食うの早かったよな 俺自信あったけど負けたわ
寝屋川空いてるけど今のうちだけって気がするけどな オモロは並んでるけどムラがあるので夕方空いてることも普通にある クドウは最初の一月は大した並びやったけど今は空いてんの?
茨木は意外と並ぶな、ここで話は聞かんのに。店が綺麗やからか比較的子綺麗な感じの客が多い
>>761 ありがとう
早めに行ってみるよ
工藤空いてるけどそれも毎日見てるわけや無いしたまたまかもね
なんせ下新庄みたいなんはさすがにキツいわ
俺もいつも9時過ぎになるが工藤行く時は混んでたな。空いてる時あるのか
>>769 伏見の「チョモ」って言ってる客層にひいたw
チョモw まぁ、盛りゃぁ、いいってもんじゃないんだけどな。
周りをきょろきょろ見てしか行動出来ない人間が駄目と私は考えるね しっかり言える人間が今の時代はかなり重要だね 周りばっか見てる人間は結局人生大きな成功は無い
地球規模も客層が宗教的なところあるな Twitter見る限り
昨日の夜だけど
あいすべき汁なし300野菜アブラマシ 一味で食べてきたよ
豚が最高だった、店員さんも丁寧で満足
麺は昼と変わって茹で長めだから食い応えも全然違うね、自分はどっちも好きだから好みかな?
あいすべき汁なし作るときに麺の茹で釜に汁捨てるのやめてほしいわ
>>781 だったら直接店員に言え
ネットに書き込んでも全く何も話が進まんだろうが
>>781 もう何年も前それこそ歴史寺田町の頃からやし
なんかあれに意味あるんやろ
関内二郎の汁ナシこないだ初めて食ったけどめっちゃ旨かった!関西の醤油辛い汁ナシとは違ってなんと言うかマイルドな感じもした!関内は豚も最高!あとスープ割も頼んだけどこれが最高やった!関西もやればいいと思ったわ
あのタイプの券売機はもう治らんよ 新たに買うしかない
>>785 店から見ればごちゃごちゃわけわからんこと言う客が来なくて助かるやろな
お前は食べなくて正解
私は神経質な病気の人間じゃないから全然問題無く食べるしいくらでも食べる人は見るけど
結局は行動範囲を狭めるだけでしかないんだよな
関内の汁なし合わんかったわ アンチ多いけど一乗寺や吹田の某店の方が個人的にはるかに好き
>>694 キモいwww
タバコ吸って酒飲んで絶対舌ww
>>795 またおクスリやってるか一緒に陰口たたいてくれるお友達いなくなっちゃった感じ?(笑)
エラそうにご高説たれといてできるのはこんな女々しいこととはね…
あんたはその「キモいww」にしつこいと情けないを足して「カッコ悪い」やね〜(笑) 恥ずかしくないの?(笑)
暇さえあらば言い争いとか、お前ら小学生かよ。
>>793 俺は関内のが汁無しデビューだったけど、あそこのは汁が多過ぎて最初普通のラーメンと区別付かなかったわ。
池田屋はアンチが多いんじゃなくてアンチが目立つだけなので気にせず語ろう。
池田屋の汁無しも荘の汁無しもあいすべきの汁無しも好きだ。
昨日夕方6時過ぎに吹田池田屋の前を通ったけど客は1人だった
後発の工藤がいきなり好調って事はやっぱ 選ばれてないんだろうな吹田池田は
池田屋は元から少数の信者が過大に持ち上げていただけやったやん 吹田出来る前に信者が行列出来る言ってたけど今の見ての有様よ 後から出来た工藤に一瞬で追い抜かれた
ラーメン荘disったら通みたいな マイノリティ逆張り野郎の声がデカかっただけか ダッサw
並び少ない方がええやん 自分は何十分何時間も待ちたくない
工藤そんな並びあるか? 通算6回行ってるけど外待ちしたの1回だけで3人目とかだったぞ 俺はラーメン荘に外待ちする程の美味しさ見出せないので工藤によく行くようになったけど デロ麺さえ許容なら豚も多いしマシアブラも固形主体の肉カス多めでスープも荘より美味い 何より店主に食わせてやってるみたいな態度が無い接客が良い でも吹田池田屋も美味いから行ってるよ
客同時が争ってるのが意味わからんねぇ 別にお前の店じゃねーし笑
ラーメン荘信者は宗教だからな ラーメン二郎京都店の方が旨いと言うと激怒するし…
>>798 俺が7時前に行ったら6人待ちやったらわ
それでも15分くらいで入れたで
京都二郎が不甲斐ないからなあ もっとうまけりゃなあ
>>804 食わせてやってる接客の二郎系って例えば他にどれがある?ぱっと思いつかんな
池田屋の社長はそうなんかな
池田屋信者は他の店の批判しかしないから嫌われるんだよな
ブーメラン突き刺さったりレッテル貼りしたり5chテンプレのオンパレードやな
京都二郎美味いけどな ラーメン如きでマウント取り合うなよお前は食ってるだけなのに
京都二郎は普通に盛況だよ 昼はずっと満席で列出来るしな 夜は寒いし遠いしで客少ないか知らんけど
京都二郎ってめっちゃ辺鄙な所にあるよな 河原町から徒歩10分くらいと思ってたら面食らう
宮本店主がオタクで けいおんの舞台に店を持ちたかったんだっけ? あれ土地も買ってるからな移転する気はないみたい
一乗寺の池田屋 夢語 京都二郎の3店だけ比べたら京都二郎が一番客多いぞ これは間違いない 席数が多いのと店内が広いし店内と通路に並べるから通路に2〜3人居たら池田屋の外待ち10人より多いからな でも京都で一番並ぶのは今は伏見地球 地球の並びは歴史本店超えてるぞ 味では池田屋の方が上だと思うけど 伏見地球も歴史本店も立地が最高だからな 並びやすい条件が整ってるよ でも俺は空いてる店よりそこそこ並んで食うほうが美味しく感じる派だから並びは苦にならない
伏見地球そんなに今並んでるんだ。 まぁ、西岡直系では一番伏見が正統と言えるかも知れないしね。 茨木はギョロ目のオッサンがちょっとアレだし、西院は醤油足らんしで五十百歩なんだけど、 伏見は流石のバランスだよね。 という俺はふくちゃんのあいすべき行くけどw 並びも無いし、いいわー。
あいすべきは中西外れた時点で用無しだわ 中西カムバック!!!
口を開けば不満ばっか。お前らの舌は海原雄山か?w しかも、麺が長いとか細いとかはそもそも好み以前の問題じゃねーか。お子ちゃまかよ!www 山田さんはちゃんとお客に許可取って写真上げてるよ。 つまり、彼らは写りたくて写ってるって訳。で、それに何か問題ある?
>>826 すげえわかる
卵につけようと麺持ち上げても一向に取りきれん…
ぶっちゃけ中西さん外れた今の方が美味いから困る ただし弟子の方な
>>796 君、あることないこと嘘つくからいろんな店の店主から嫌われてんでw特に池田屋の店主からなw
ネットを介してじゃないとやりあえない感じ情けなくて草 直接やれよ笑
よく知らない人の為の解説 Twitterのいちごちゃんとしーくーの喧嘩をこのスレで本人達が来てやってる 解説終わり
>>836 50歳回って女子中学生なオッさんなんですよ
直接ケンカ売る度胸もないからココでウジウジしてるんです… 申し訳ない
昔は仲が良かったのにここまで良く互いに嫌いになれると思うわw
>>836 ホンマに申し訳ない
根性なしの牧野くん、直接ケンカ売れないんでこんなことになってるんですわ…
たぶんおクスリやってるか鬱病みたいな感じなんで
なかもず行ってきた 美味しかったけど隣のやつが臭いうるさい 常連なのかやたら店員さんに話しかけてたけど絶対普段職場で陰キャラやろ
つーか昔は夢語しか無かったわけよ 関西に初めて出来た二郎傍流で食べたこと無い二郎を想像する唯一の店だったわけですよ 正直不味かったけど未知の二郎を知る唯一の手がかりだから当然通うよね そこに現れたのがマッチョだったのよ スープの旨味に感動したよ これが二郎ってやつかと思ってしばらく京都から長瀬に通ったよ 次に出来たのが歴史本店 これも旨かった 夢語や地球みたいな豚の臭みが無いしまた新たな二郎を見つけた そこからは各地にいろいろ出来たよね その度に通って二郎への憧れを膨らませて10年 やっと本家が来た 当然初日から行くよね そこで出会ったのがデロデロの薄味ラーメンですよ おいおい関東通がいつも言ってたガツンとした醤油って何だよ?うっすいうっすいやんけ!これが初二郎の感想 今は慣れたけど慣れを要するラーメンって思い入れのある奴しか通わないよね?それが関西における二郎系の現状 万人に受ける代物じゃないけど嵌ったら抜け出せない味
>>813 それもそうだけど
旨い旨くないで言い争ったりここが旨いあそこは不味いと無邪気に言い募るのはそれ以上に草、というか滑稽
主観抜きの話と主観オンリーの話な
パクリかパクリじゃないかは主観抜きの現実事実の話、並んでるか並んでないかも主観抜きの話だけどその時々の現実事実という点で限界はある
でも旨い旨くないはな(笑)
ある程度客観性を求めるならネットや出版物の記事数やtwitterのフォロワー数あたりを集計集約すれば良いのだけど
仮にそれで京都二郎が優位となってもここの関西出た事無い関西しか知らない土着の関西人は認めないだろう
その手の人種は、京都二郎はじめ直系二郎を実際以上に低く評価し、馴染みのある関西ブランドの丸パクリ店を色々と理由付けして殊更に持ち上げる
実際、
>>845 なんかその典型だわな
あいすべき高井田のTwitterのノリ、さすがに他の客がいるとこでやらんよね? 今は新町しか行かないから別にいいんだけど、飯食ってるときに店員が写真とか撮ってたらちょっとうざい
寺田町の頃からガキ相手にお山の大将やってるやん 何を今更
写真もそうやけど携帯も普通に触ってるから そういう店なんじゃない 俺的にどうでもいいし行かない理由はそこにはないかな
京都民おりゅ?
左京区一乗寺に洛北阪急スクエアて巨大ショッピングモールが出来るらしくてマクドナルドでタダ権配るらしい
https://hankyu-square.jp/news/detail.html?id=301 12月6日(金)ハンバーガー無料券進呈
12月7日(土)ポテト無料券進呈
12月8日(日)シェイク無料券進呈
12月9日(月)ハンバーガー無料券進呈
12月10日(火)シェイク無料券進呈
12月11日(水)ラテ無料券進呈
12月12日(木)ハンバーガー無料券進呈
12月13日(金)ポテト無料券進呈
12月14日(土)10:00〜先着400名様スマホケースプレゼント
12月15日(日)15:00〜先着400名様スマホケースプレゼント
京都二郎だけ食べて、二郎があんなもんと思わないでほしい 上ぶれのときはなかなかうまいけど、下ぶれのときは全然だめだしな 関東にはもっとうまい二郎がいっぱいあるよ もうちょいがんばってほしいねんけどな 未だに乳化だったり、非乳化だったりしてるしな、、、
でも二郎本店のブレは結構なもんじゃないか? 5回くらいしか行ってないけど毎回安定しなくて1回豚が臭くて吐きそうな時あったわw
ブレとか言われてる時点で料理人としては失格やけどなw
>>858 料理と言うようなもんやないんちゃう?中卒や脱サラの素人でも出来るんやから
ミニで850円、ニンニクマシと野菜マシ頼んだら ティースプーンくらいのニンニクと平らな野菜 チャーシューは1枚 関西なので遠いけど、野猿街道のプチ二郎食べたい
本物の二郎で夢に出てくるくらいまた食べたいと思ったのは関内の汁無しやな また今冬の年末年始休み行きたい
アブラマシって言うて、液体油だらけなん出てきたら残したくなる 味付き背脂考えた人は偉いと思うわ アレは旨いもんな
>>862 複雑ならぶれるに決まってるでしょ
単純ならぶれない
世界のほとんど全てに言える
今まで生きて来たら本質真理は分かって何でか普通は頭で理解出来るんだけど
考えても全く分からなかった?
>>866 京都二郎の安定感は凄いよな
ほぼ味が変わらない
卓上かえしもあるから薄い濃いは自分でも調整出来るし
湯を入れるだけのカップラーメン スープを一から作るラーメン二郎 どっちのぶれが大きいかは小学生でも分かるでしょ
作り手がわりと適当だからブレる まぁ「料理」て呼べる代物じゃないんだしええやん
フクロウほんとに良くなったけどちょい辛いな。後半はキツすぎた。初めて行くなら薄めコールしてもいんじゃね
確かにフクロウ、しょっぱいと感じた スープ自体は美味しい
薄けりゃ卓上醤油(無いとこもあるが)で辛く出来るが、濃いのはどうしようもないからな
>>835 満足したか? このバカタレ… あんたホンマに昔からの友達やいろいろなモノを失うぞ… 味の表現とかは個人差あるしオレも辛辣な方やと思う。 せやけどあんたのやってる事は「人を下に下げて」「自分が上にいこう」とする姿勢… まあ虚勢ってやつやね。 お友達と一緒に「あいつキモいよね〜」って同意を求めてから陰口をたたく体質… だから女子中学生。 以上。 もう関わってくんな! しーくー >>879 しーくーが自分のことを正確に言い表しててワロタww
>>863 >>864
丁度偶然にも最近両方とも喰ったわ
野猿のプチ
特濃スープにプリパツの麺が丼にギッチリ
野菜コールでもしようものならプチでも撃沈しかねない盛りっぷり
加えて国産銘柄肉使用のブタは、毎度の事ながら「ステーキかよ!」と突っ込みたくなる極厚堂々のポーション
関内の汁なし
汁なし発祥のオリジナルにして唯一無二
この日はネギがあったので迷わずオン
何より特筆すべきは蕩ける甘い脂身と専用醤油の旨味が煮含められた赤身のコラボが楽しめるバラの@ブタ
このところはゲリラでカレー君が何日かあったので、粉チーズトピと合わせてカレーカルボナーラ風も♪
どちらも何せ並びがキツイんで、予定的にニンニク入れても良い日且つ余程時間に余裕のある時でないとおいそれとは向かえないのがタマにキズ
昼新町いってきたよー
今日の麺は芯も残ってなくて最近だと一番良かった
あと豚の安定感が半端ない。最高にうまい
持ち込みいいらしいけど、何があうんだろ
>>886 相変わらずの新町広報隊やねえ
ぶっちゃけ、知り合い?ただのファン?
佐々木厳 @_Gen_Sasaki_ 歴史枚方にて汁なし200チーズ2枚。持ち込みワイン、グラス、コルク抜き、ブール 続く行列と、騒ぐ高校生をクニさんが一喝すると、一気に店内はヒリヒリした雰囲気に。 席に案内され、おもむろに袋からワインを取り出し、持参したコルク抜きで開けようとすると思いがけず高いスポーンという音。 そして全員の注目を浴びるワタス。 ニヤニヤしているクニさんを尻目に何事もなかったかのように、 ワインをグラスに注ぎ、ワインを飲みながらラーメンの到着を待つ。 そして、ラーメンが出てきたら、ワインとのマリアージュを楽しんでみる。う、うまい・・・ 次は持参したブールという丸いフランスパンにポークを乗せて、食してみる。 これはうまい!一気にラーメン→ワイン→ラーメン→ワインとその手は止まらない。 ラーメンを食べ終わると、クニさんが、「合う?」と聞いてきたのて、「はい、最高のマリアージュでした」と答えると、 クニさんは「その席だけラーメン屋ちゃうかったで^ ^」とニコニコしながら言われました。 久しぶりに、ゆっくりとした贅沢な時間をランチに費やせました。ご馳走様でした。
>>886 麺良くなったんか。ならまた行ってみるかなあ
豚の安定感はホント同意だな。大阪では一番いいんじゃないかって思う。これだけでも存在価値あるわ
枚方無くなってからカレー食える所なくなった マサ覚えろ
>>886 納豆とねぎは汁無しに合うとふくちゃん言ってた。後、良く見るのはキムチな。
俺は唐辛子じゃなくて山椒持ち込んだ事はある。あれは美味い。
池田屋吹田今日から1周年祭か 池田屋Tシャツ抽選でプレゼントだと
池田屋吹田の塩とんこつ ニンニクアブラカラメでくいて
>>898 あのTシャツは恥ずかしくて着れんぞ
まぁ一周年記念やから俺は食べに行くけどな
>>882 あの営業スタイルは成功すると思うぞ。いつかはガキばっかになりそうやけど
おっさん麺オタ共のあいすべきに行ったTweet見る機会減ったな
高井田に若い子行くのか。よくわからんけどあの辺は学生街なのか
>>903 オープンの時にポールで並んでたクソやかましいオッサン麺オタ連中なもう来てないんちゃう?
>>907 あいつらもう糖尿や高脂血症で死んでるやろw
>>907 オッサンらのレビュー参考で行ったのにな
お亡くなりになられ残念ですw
新町は昼も夜もうまいな 新町出来てからラーメン荘には行ってへんな 昔は枚方行ってたけど今は近いから新町や 近くてうまいし混んでないしでほんと使えるわ
>>911 紅しょうがはヤバいな。そうなると、高菜も欲しくなる。
今日、昼新町行って来るか。
じゃあオレは新町近くないからちゃうところ行くわww
>>913 わざわざ西大橋まで電車乗り継いでくるほどやない
大阪市中心部の人間が近いから妥協してしゃあなく行くところや
関西じゃ電車乗ってまで食べに行く店は京都二郎だけやな 他はどこも電車乗ってまで食べに行く店は無い 行く店と言えば京都二郎と新町とたまにマッチョくらいや
難波マッチョはうまいって噂を聞いたんだけどどうなの? 長瀬マッチョ食べて二度と行かないって思ったんだが全然違う?
洛北阪急スクエアが無茶苦茶混んでて一乗寺界隈も賑やかになりそうby京都
洛北阪急スクエアから大体歩いて10分のとこに 池田屋 夢を語れ 京都二郎 がある
>>917 大阪でも上位の気楽に入れてリーズナブルな価格
美味いかどうかはまあ、個人差あるしブレもそこそこある方だけど二郎系らしい二郎系と俺は思ってるし気になるなら行けばいいよ
汚いのと夏とかに虫飛んでるのが大丈夫ならだが
>>917 お前みたいな人に聞かないと分からん奴は行かんとけ
自ら行動出来ない人間はどうせ
周りが悪いだの人が悪いだのごちゃごちゃ言うに決まってる
洛北阪急スクエア開業 H2O、京都市北部で最大級
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53048260W9A201C1LKA000/ エイチ・ツー・オーリテイリング(H2O)傘下の阪急商業開発は6日、京都市内にショッピングモール「洛北阪急スクエア」を開業した。H2O傘下のイズミヤの主力店を改装。
売り場面積を6割増やし、約90店が入居する京都市北部で最大規模の商業施設になる。近所に住む家族連れを主な顧客層とし、地元密着型の店舗を目指す。
6日に開いた開業セレモニーでH2Oの鈴木篤社長は「イズミヤとの統合効果の効果が最初にでる場所だ」と話した。
H2Oは2014年のイズミヤ買収から既存店の見直しを進めており、大型店の改装後に「阪急」の名前で開業するのは初めて。
イズミヤが運営していた「カナート洛北」に隣接する土地を取得し、一体型の商業施設として改装開業した。
売り場面積は約2万3千平方メートルあり、中心部分に演奏会などが開けるイベントスペースを設けた。
イズミヤの食品スーパーを核に生活雑貨店「ロフト」、「ユニクロ」や「スターバックス」などが入る。
H2Oは阪急阪神百貨店を傘下に持つ。10年の四条河原町阪急(京都市)の閉店を最後に京都での百貨店事業から撤退している。
昼間、あいすべき行って来たわ。 店主のブタとろっとろで最高だな。 麺も良い感じだったよ。
歴史六甲道の並びってどうなん? 30〜40人並んでて撤退したことあるんやけど
>>917 難波マッチョの麺の短さが異常
店内臭い
コバエ
狭い
あいすべきものはやっぱダメだわ ラーメンと食べて汁なしならと食べたが やっぱ麺とスープが好みじゃないかなぁ まぁ好きずきだからええけど 豚だけは素晴らしいと思う てか池田屋になれたら荘系久しぶりに食べると めっちゃ臭く感じるね まぁ歴史は結局好きやから行くけど
>>928 池田屋の次の週に下新庄の荘行ったら豚飲んでるみたいで感動した記憶がある。
スープが豚、まさに豚で涙出てきそうだった。
>>931 ごちゃごちゃ言う前に実際に食べに行って来い
>>932 いやどっちも食べて知ってんだけど……w
質問すると何でもかんでもクレクレに見えるのかな
そいつ何にでもイチャモンつけてくるから気にしないで
飲みたくなるよなあのスープは。ノーマルでも辛いけど
「二郎インスパイア系」が成功しないのはなぜ?ラーメン戦国時代の生き残り策
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191129-00010006-moneyplus-bus_all 全国レヴェルの視点で最近書かれたこんな記事も、関西出た事すら無くて関西しか知らないお前らからしたら「???」だろうな(笑)
しっかしまあいい歳こいた独身中年男同士が、丸パクリラーメンの話題ごときで来る日も来る日も朝昼晩と内輪揉めや小競合いを無限ループで繰り返し、やれ旨いだの不味いだのと熱心に言い募る現実は、何とも滑稽やら微笑ましいやら・・・
一体全体何時になったら気付くんだよ(笑)
あれほど5ちゃんにお布施払うのはムダって教えてやったのに、まだ気づいてないんかw
>>938 上手いこと言えてないしっかしくん
馬いこと言えてない鹿しくん
馬・・・鹿・・・
あなた馬鹿?
池田屋吹田行ってきたけど昼の列び20人越えてて 日曜日の行列は恒例になつて来たな
今日高井田カレー無料か 長く行ってないけど行列やべーかな 食べに行けんわ
どうせなら昔ふくちゃんがやってたカレーラーメン復活してくれんかな +50円で半玉とブタ炙りで味も良かったからまた食べたいんだよな
池田屋の社長が吹田来てたら下新庄は結構客奪われてただろうな
カレーのレス見てあいすべき高井田に行ってきた、写真は無い 二郎系の難点である途中で味に飽きる現象を防ぐのにカレーはすごくいい考えだと思ったわ、うまいし ただカレーの主張が強すぎて二郎食ってんのかカレーラーメン食ってんのかわかんなくなるから最初からカレーってなると微妙だと感じたな あと、ただでも食べ方が汚くなる食べかけの汁無しを店員に渡すのは恥ずかしかった。 つーかここでも散々言われてたけどまじで学生増えてんのな 喋って写真撮ってしゃべって食ってしゃべってるから後ろの400gの客よりも食うの遅い。 ロット気にせず食えるから焦らなくていいのは嬉しいけど、あれ回転率最悪だろ
あとカレーアツアツだからかける前にチーズのせたらうまいんじゃないか?
新町のにんにくかなりのぶつ切りやな 結構辛いけど食べたわ にんにく辛い店あったり辛くなかったりまちまちやな
実際、ここの主力メンバーって
『関西で生まれ育ち、他の土地に暮らした経験のない、所得水準が比較的低位にあり自由時間が多い独身の中年男性』
って感じのが多いのかね。
>>940 >>943とかがいつも言ってるのに、これだけ毎回あれに過剰反応するレスが付くのは、やはり事実だからこそ悔しかったり恥ずかしかったりで憤慨してると見るのが、ごく普通の人間のごく自然な思考。
もちろん、事実だから現実だからと何でも無配慮に言い放つのが正しいとは思ってない。
ラーメン二郎中毒やな ニコチン中毒なようなもん 依存症でなかなかやばい 毎日食べてはないけど週に2回は食べないといけない体やわ
ホント、隙あらば他者sageだな。 なんで2chの住人ってのはこんなひねくれたのばかりなんだ? もっとラーメンについて語れよ。 おっと、あそこはマズイとかヘチマとか君達の貧しい舌の感想はいらないからな。
店の並びでマウント取ろうとしてる奴らは側から見て恥ずかしいなとは思う 味の感想も個人の主観でしかない
タバコ酒も風俗もパチンコもギャンブルも全然生活にないけど ラーメンだけは依存で食べるわ 依存は振り回されるからきつぃ
俺も高井田カレー食ってきたわ。
追いカレーの形だから当然汁なしとはいえ底の方にある濃いーカエシみたいなのとカレーががっちり絡むわけだけど
カレーもかなりの濃さで強引に調和してて美味かった。アブラやブタとも合っててブタは変な話だが角煮食ってる感じになったw
>>956 の人の言うように最初からカレーより味変パーツとして50〜100円で小皿でくれたら毎回頼みたいわ
とりあえず関西のカレー味だと最高のジャンクさで中々満足出来たわ
店長が白飯持ち込んでカレーライスにしてもどうぞとか言ってて結構そそられたけど、このカエシとアブラ全部混ざったカレー完食は体にもヤバそうw
二郎系のカレーってあんまりハズレ無いよね まあ俺はカレーうどんでもラーメンでもドロドロのカレーまんま入れたやつは好みではないけど 高井田のは汁なし限定なんかな なかもずのフュージョンみたいにラーメンに入っててものスた風でいけそうな気もするけど
>>963 池田屋社長が来たら下新庄の列が減るとか
クソどうでもいいタラレバばかりの池田屋信者最悪だよな
正直味はあいすべきに負けてるよな あ 列は圧勝だね荘の
池田屋最強を連呼するも列の話をされると 都合が悪いのでレッテル貼りで誤魔化す池田屋信者
汁なしはともかくあいすべきのラーメンがどうしてもうまいと思えない。卵つけたりカラメにしたらうまくなるのか?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 42日 17時間 54分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250101204943caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ramen/1572149940/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「関西二郎インスパ情報交換スレ21 ->画像>45枚 」 を見た人も見ています:・関西二郎インスパ情報交換スレ17 ・関西二郎インスパ情報交換スレ13 ・関西二郎インスパ情報交換スレ12 ・関西二郎インスパ情報交換スレ32 ・関西二郎インスパ情報交換スレ45 ・関西二郎インスパ情報交換スレ35 ・関西二郎インスパ情報交換スレ31 ・関西二郎インスパ情報交換スレ36 ・関西二郎インスパ情報交換スレ61 ・関西二郎インスパ情報交換スレ25 ・関西二郎インスパ情報交換スレ30 ・関西二郎インスパ情報交換スレ53 ・関西二郎インスパ情報交換スレ39 ・関西二郎インスパ情報交換スレ27 ・関西二郎インスパ情報交換スレ44 ・関西二郎インスパ情報交換スレ49 ・関西二郎インスパ情報交換スレ24 ・関西二郎インスパ情報交換スレ52 ・関西二郎インスパ情報交換スレ26 ・関西二郎インスパ情報交換スレ34 ・関西二郎インスパ情報交換スレ40 ・関西二郎インスパ情報交換スレ29 ・関東二郎インスパ情報交換スレ 6杯目 ・関東二郎インスパ情報交換スレ 8杯目 ・関東二郎インスパ情報交換スレ 14杯目 ・関東二郎インスパ情報交換スレ 12杯目 ・関東二郎インスパ情報交換スレ 11杯目 ・関東二郎インスパ情報交換スレ 15杯目 ・東北の二郎系・インスパ情報交換スレ ・関東 二郎系・インスパ系 情報交換20 ・関東二郎系・インスパイア情報交換スレ17 ・関東二郎系・インスパイア情報交換スレ16 ・関東 二郎系・インスパ系 情報交換21 ・関東 二郎系・インスパ系 情報交換32 ・関東 二郎系・インスパ系 情報交換30 ・【女性の為の】出会い系サイト情報交換スレ【関西】15 ・関東 二郎系・インスパ系 情報交換33 (371) ・テニスオフ情報交換 関西編 ・ビットコイン情報交換スレッド2102 ・ドメイン1000pアイテム情報交換スレ ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド471 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド58 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド61 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド112 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1872 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド臨時1【避難所】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド36【仮想通貨】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド120[アフィ転載厳禁] ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド50【成長産業】 ・ビットコイン情報交換スレッド1357【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1525【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1772【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1021[アフィ転載禁止] ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1008[アフィ転載禁止] ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド407【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド511 【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1330【アフィ転載禁止 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド337【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド297【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド266【アフィ転載厳禁】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド872【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド826【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド1626【アフィ転載禁止】 ・【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2111【アフィ転載禁止】
07:20:23 up 19 days, 8:23, 0 users, load average: 20.65, 12.39, 10.40
in 0.10761094093323 sec
@0.10761094093323@0b7 on 020121