dupchecked22222../4ta/2chb/608/80/ranime116608060821760422201 みゆき ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

みゆきYouTube動画>15本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ranime/1166080608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:16:48 ID:mn8Idk90
みゆきと言っても中島みゆきじゃないよ.
若松みゆきと鹿島みゆき
行ってみよ〜〜

2 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:20:15 ID:mn8Idk90
wikiでは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D

3 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:22:15 ID:???
糞スレの予感…。

4 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:27:31 ID:???
井森 美幸もOKか?

5 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:32:22 ID:???
以上、みゆき毛織の提供でおおくりしました

6 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:41:21 ID:???
そういえば昔のコマーシャルにみゆきって会社のがあった覚えがある。

7 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 16:52:46 ID:0J5Y8zaX
H2Oのエンディングが有名だけど【思い出が一杯】よりも、♪ガラス細工の街に〜♪の方がすき

8 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 17:28:57 ID:???
シラネエな

9 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 17:41:01 ID:NBOX6FJi
その昔若松みゆきは伊藤つかさがやれば良いと思っていた

10 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 18:45:23 ID:???
伊藤つばさ

11 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 18:57:04 ID:KPjVowUs
>>7
「Good-byeシーズン」ね。
後部座席の窓をずっと映したカッコいい映像ですた。

12 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 19:04:44 ID:???
伊藤つかさかぁ、なつかしいな。
昔タモリがファンだったけど今舞台やってたっけ?

13 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 19:55:36 ID:+HM0110K
少女人形に雪見だいふくか?

14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/14(木) 20:44:53 ID:???
>>10
ドラえもん?

15 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 21:54:39 ID:s5p1ISty
ガラス細工の町に夏の終わりの雨
君の横顔に退屈がかげる
とても綺麗になったね、知らない人のよう
心で僕はサヨナラを言うよ
woobabyこの町を出て行く僕の新しい愛
目で追う君
goodbyeシーズン
いつか住所のない手紙
season
君の扉に届くだろう
ああ辛いけれど今夜はソファで眠るよ


ってお約束で歌ってみました、歌詞違ってそうで恥ずかしいな
いや、書き込むだけでも恥ずかしいことかな
ちょっと酔わせてくださいな

16 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/15(金) 23:32:11 ID:mDh7HYOU
香坂みゆき
が好きだった

17 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 05:27:21 ID:???
>>16
今も芸能界にいるんだが?

18 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 10:32:41 ID:cM/2DQhW
みゆきネタは全部過去形
H2Oも何してんだろう?

19 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/16(土) 11:11:24 ID:???
そりゃ原作を全てアニメ化して終了した作品だし、過去形なのは当然。

20 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 18:15:48 ID:???
今なら沢城みゆきだな

21 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 19:11:10 ID:d9n3iWu8
鶴ひろみのこの声がたまらんのよ!

22 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 20:22:28 ID:???
アニメは駄作だったよな。
作画がムラありすぎたし。
そもそもあの盛り上がらない展開はアニメには向かない。

原作は素晴らしかったけど

23 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 22:43:25 ID:???
荻野目ではない声優が演じていたのなら・・・


24 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 23:23:27 ID:???
じゃあ脇役で出てた及川ひとみで・・・。

25 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/17(日) 23:49:46 ID:???
>>23
荻野目の声は今でも悪くないと思うよ。
あのクールな若松みゆきの性格ならむしろピッタリかと。

26 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 00:11:26 ID:???
原作の最後とアニメも一緒だったのか?

27 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 00:16:44 ID:???
みてねぇのかよw

28 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 03:29:13 ID:ZFEOMC7X
駄目な男がモテる…いや普通の男の子がモテる
とかって当時週間文春でサンプルにされてた
良い時代だったな

29 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 03:44:41 ID:???
ぐだぐたやってる主人公に 美神令子あたりにがつんと言ってもらいたい

30 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 08:32:11 ID:???
美神令子?、なんでそんなマイナーで低視聴率アニメのキャラをわざわざ出すの?
あんな一部しか覚えていないマイナーキャラ出しても「新キャラ?」とか誤解されるだけ。
どうせ出すなら大抵の視聴者が一目見て判るキャラでしょ。

31 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 10:48:44 ID:???
GS美神はみゆきよりも視聴率高かったけどね

32 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 11:55:00 ID:ZFEOMC7X
ども

33 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 20:30:25 ID:???
>>25
たしかに声は悪くない。むしろ良いほう。ただ演技力がないだけ・・・

>>24
及川ひとみはプロだから当然演技力あるしいい声だけどクールな
若松みゆきにはあわないかな。
そういえばみゆきの翌年にあれに出るわけか・・・

34 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 22:31:45 ID:???
>>33
あれとは飛んじゃうやつですか?

35 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/18(月) 23:09:32 ID:???
及川ひとみだったら、若松じゃなくて鹿島みゆきの方がいいんジャネ?

36 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/19(火) 21:54:32 ID:???
今なら、ひと美に鹿島みゆきを演じてほしい

37 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/12/22(金) 09:12:24 ID:???
>>25
もっと活発な声のイメージだったのに、
荻野目の声は地味過ぎる。
声に色気がない。
妹みゆきの魅力は爽やかな色気だろ?


38 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/04(木) 11:21:03 ID:???
保守

39 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 10:03:55 ID:cJq+lrcf
みゆきage

40 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 10:38:13 ID:ngVrSXnX
なんで、『みゆき』のスレはあるのに『陽あたり良好!』のスレはないんだろう?
誰か立てて下さ〜い。

41 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 10:39:24 ID:???
>>37
色気よりとっつきの良さ。
決して陽気って訳じゃないし
荻野目で問題ないし他に見あたらない

42 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 10:48:47 ID:???
荻野目洋子、自分も合ってると思った。
声質に違和感ないのと、演技の拙さが何を考えてるのかよくわからない
(真人視点で)感じにつながってて、キャスティングの勝利だと思う。

43 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/07(日) 11:34:21 ID:AnhmWYZh
若松みゆきはかっての伊藤つかさ
今の伊藤つかさは
http://www.itohtsukasa.com/
少女人形の面影はない

44 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 20:29:36 ID:???
DVDレンタルしようとしたらいつのまにか無くなっていた・・・
まぁ別の店にあったからヨカッタが

45 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/17(水) 23:21:19 ID:???
早速見てみたが・・・
なんかいくつになってもこっ恥ずかしいな このアニメは

声優は合ってると思う まぁ俺が漫画より先にアニメから入ったからかも知れんが

46 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 18:09:08 ID:???
age

47 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 18:33:42 ID:UcLizBWE
次は、みゆき の映画化か?

48 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 18:38:55 ID:???
今手元にDVDバラの「みゆき」のvol1、vol2の2本がある。

どうしてこんなの買っちゃったんだろう?

49 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/21(日) 18:48:52 ID:???
寒いアニメ

50 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/25(木) 20:07:02 ID:???
昨日「おしかけ母さんラプソディー」を見ていて、みゆきの「うるさいぞ ガイドブック!」のトコで
不覚にもなんだかハアハアしてしまいました

30半ばにして自分が情けない お母ちゃんゴメンなさい

51 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 12:24:45 ID:qVzSt/vz
俺の彼女が若松みゆきに何となく似ている。とっつきよくて社交的で
頭の回転が早くて、しかし、考え込むところもある。
真人以上にガサツでしかも思い切り年上の俺には正直重い・・・・

てか、優と鹿島みゆきは付き合うことになるのかな・・・北海道で傷心旅行中
にバッタリ出会ったとき、みゆきの白い歯がこぼれるのを見るとそう想像させるが。


52 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/27(土) 15:49:33 ID:XsrvcZdN
やっぱり、あだち充は野球漫画だな

53 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/28(日) 00:44:08 ID:???
青華×明青の試合で観客として紛れ込んでた朝倉南に不覚にもワロタ

54 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/01/29(月) 11:35:57 ID:AZZgqAIN
DVD観た。最初は真人の声に違和感があったが、慣れた。
荻野目は合ってるな 俺と殆ど同世代だから、時代を感じれて面白い。


55 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/01(木) 21:04:13 ID:???
「恋のリハーサル」子供の頃の写真は、曲に合わせた演出なんだろうけど
それにしても切な過ぎるよなぁ 若松みゆき
リアルタイム放送時に受けたインパクトは未だに覚えてる

ホントは、熱だしてるのに姫役を演じきった鹿島のほうが頑張ってる話なのに、
アニメ版では影が薄くなっちゃてるね
個人的にはアニメ版のほうが好きだけど

56 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/02(金) 21:51:21 ID:q24Y+B0I
マンガ版のほうが結末まであって好きかな。
アニメは明らかに打ち切りだもんな。
『みゆき』はとにかく「優しさ」とか「思いやり」がたくさん描かれているのが好きだった。
しかも何気ない優しさじゃなく、意図的な優しさってところがまたいい。
この本読んでから人に優しくなれた。だけど人はそんなに優しくなかった。

57 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/03(土) 00:03:42 ID:???
アニメは、月刊誌連載の原作漫画に追い付いてしまいそうになったから終了したんだよ
まぁ、打ち切りっていえば、打ち切りだが…
「タッチ」みたいなスポーツシーンがあれば、ある程度引き延ばしができるが
ラブコメの「みゆき」では無理だろう…「陽あたり良好」もアニメオリジナル話は糞だったし
あだち作品のアニメは、原作があってこそだな

58 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 13:26:09 ID:1M0PyE39
>>51
おまいの彼女さんが、ほんとに若松みゆきみたいなキャラなら羨ましい
けどな 大事にしてやんなよ


59 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 15:04:11 ID:???
>>57
「みゆき」が連載されていた少年ビッグコミックは月二回刊。
こまかくてすまそ。

60 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/08(木) 20:01:07 ID:???
おまいら、明日の夜は当然「ロンリーバースデー」見るよな?
日本中でDVD見てるの俺一人ってことはないよな?


61 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 11:47:52 ID:???
>>60
ありがトン。
あやうく忘れる所だった。今夜観るよ。
いつのまにかみゆきちゃんも40代かー。


62 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/09(金) 18:31:19 ID:???
子供の頃ふたりのみゆきに恋をして現実の女性に対する理想がかなり高くなってた時があった。
あだち充作品の女の子ってちょっと完璧すぎるなーと思う

63 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 01:32:38 ID:???
>>62
同意。
女の子って優しくしてあげたとしてもそれを返してくれることってあまりないんだな。
結構非情なんだよな。中には思いやりに溢れている人もいるけれど。
だから>>56の気持ちなんかも凄くわかる。

64 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/10(土) 23:58:05 ID:dbjwgcNz
ビデオどこで借りれる?

65 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 13:21:03 ID:OyAmxJMl
若松みゆきちゃんも先週で41歳、結婚23年目と。成人した息子か娘がいていい
とはなぁ・・・

66 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 17:26:38 ID:neWdKFmu
ビデオどこで借りれる?

67 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 18:40:04 ID:???
つレンタルビデオ屋

68 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 19:33:23 ID:neWdKFmu
あるん?

69 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/12(月) 22:44:51 ID:???
あまり人気ないから品揃えのイイ店にしかないんじゃないかな

70 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 00:55:52 ID:LXiJNBI4
そうか
マンガは揃えてんけどビデオみたいな



71 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 04:22:51 ID:???
鹿島は上杉和也と結ばれてたのか。あだち充ファンには堪らないな。

72 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 08:24:24 ID:???
>>71

ちょうどタッチのアニメの途中だったので、
上杉和也と西尾佐知子(@タッチ)の結婚写真風イラストを
あだち先生が描いてお祝いしていたよ。
確か和也が死んだシーンを録った後だった。

でも、もう既に離婚しちゃって和也の今の奥さんは
荘真由美。

73 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/13(火) 10:55:36 ID:???
>>70
つTSUTAYA DISCAS

74 :73:2007/02/13(火) 14:16:34 ID:???
>>70
もしTSUTAYAのTPOINT会員なら、
TSUTAYA onlineで自分の周辺店舗の在庫検索できるよ。

75 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/16(金) 10:29:55 ID:E1QELxuW
ビデオはほとんどの店ではもうDVDに置き換えられてる

76 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/17(土) 17:24:28 ID:???
「こんなことをしなくても・・・・こんなことをしなくても!みゆき、あなたは生きているよ!ちゃんと生きているよ!」
「胸張りなさい!深雪、隠すことなんか無い。それは、その傷は、あなたが親や自分のことを考えて、考えて考えて
いっぱい悩んだ証なんだから。隠すことなんか無い。胸張りなさい。」

77 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 15:48:59 ID:C8PralDu
若松みゆきは、設定ではお兄ちゃんである若松真人を好きなんだが、みゆきの
真人への態度みてると全然緊張感ない 原作での優への対応の方が女らしい
ほんとに恋愛感情あんのかなぁ


78 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 16:27:50 ID:???
>>78
兄としてがんばって振舞っている「若松真人」を尊重して、
一生懸命「妹」してたんじゃね?

79 :78:2007/02/23(金) 16:29:10 ID:???
アンカー間違えた・・・。
>>77へです。

80 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 17:16:38 ID:???
>>78
そうだろうね。
真人とみゆきの関係は恋愛関係とは言い難い部分もあるしね。
優しい中にも厳しさがあったり。
家族と恋人の両立的関係なんだろうね。

81 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/23(金) 18:23:43 ID:???
>>77
いつも一緒にいるからだよ。

恋愛なんてたまに逢えるからドキドキするのであって
いつでも隣にいるような存在だとそういった緊張感が無くなる。
夫婦でもそうだしな。
それとやはり「兄弟」と言う形だけとはいえ関係柄も大きいし、
真人の義理とはいえども妹である「みゆき」に対する思いやりもあり、
そして「みゆき」自身も真人に対する思いやりでもある。

82 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/02/24(土) 08:26:50 ID:???
>>76
それなんて「君が光をくれた」?

リストカットを繰り返し、母親を怪我させてしまった傷ついた少女を救うドラマ。単発ドラマだけどね。
昨年の12月にTBSで放映された。

83 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/03(土) 00:42:25 ID:s0GxxDq2
捕手

84 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/04(日) 17:08:50 ID:otfdMNwM
みゆきの真人への感情は恋愛感覚ではないね 

85 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/05(月) 17:47:35 ID:???
「ナイン」の安田雪美って若松みゆきの原型っぽいな。

86 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/17(土) 14:54:21 ID:x0Ht3k/F
青秀大学合格胴アゲ

87 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/20(火) 17:28:30 ID:???
若松みゆきの声は坂本千夏でも良かったと思う。
キャッツアイの来生愛やキャプテン翼の中沢早苗ともなんとなくイメージ近いし。

88 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/21(水) 06:50:35 ID:???
「みゆき」スカパーで放送。

フジテレビ721+739 初回放送日:2007/04/02
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7216_049.html

89 :きもおた:2007/03/22(木) 22:11:17 ID:nzVEgGW1
みゆきは、神アニメ。 パンチラや、セクシー表現が多いから、見るべし。

90 :きもおた:2007/03/22(木) 23:07:51 ID:nzVEgGW1
フジの721か739で放送との事だが、出来れば現在の技術でリメイクして欲しい。 神アニメの描写を残して。深夜アニメでいいから。連投スマン。

91 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/22(木) 23:27:51 ID:???
みゆきは原作がベストだな。
アニメではあの独特の「間」を伝えることは出来ないしな。

安達漫画は難しい

92 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/23(金) 01:10:05 ID:eVs3uXmj
この時代ってロリコン教師が公然と認められていた時代なんだなあと

93 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/23(金) 05:42:53 ID:Agv6rnkx
「みゆき」や「タッチ」があって、どうして「ナイン」スレがないんだろ?
最高傑作といわれてる「ナイン」スレを誰か立ててよ

94 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/23(金) 13:12:11 ID:???
>>84
性欲と独占欲

95 :きもおた:2007/03/27(火) 21:13:58 ID:FUnDxzKP
過疎だな。個人的には、アクションカメラのエピソードが好きなんだけど。

96 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 21:16:27 ID:???
原作末期の鹿島みゆきと真人の関係は
もはや結婚前提の恋人同士だな。
なんか重い。

97 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/03/27(火) 21:53:47 ID:???
>>95
なんかで読んだけど、あの話しが一番人気があったとのこと。

98 :きもおた:2007/03/28(水) 01:27:26 ID:cjpU6flO
97の人、トンクス。皆ティーラが好きなんだね。w

99 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/01(日) 14:01:21 ID:???
前半と後半では荻野目ちゃんの表現力が段違いだね
後半では、俺の萌えポイントを刺激してたまらん

100 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/02(月) 12:20:01 ID:???
アニマックスの次は721か
こっちでまた見るか

101 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/10(火) 07:54:29 ID:???
>>56
確かに、人は優しくないね
優しさに見返りを求めているわけではないが、わざわざ仇を返してくれるような
人が現実世界にはたくさんたくさん
あだち充作品には、優しい人が多いから

102 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/10(火) 09:32:23 ID:???
真人とみゆきって実の兄妹じゃないの?

103 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/04/12(木) 14:26:32 ID:dThlP06l
はい、あの兄妹おかしいよな

104 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/01(火) 22:24:03 ID:TbRod+it
真人は母親と2回死別している。
妹のみゆきは2人目の母親の連れ子だったため、血の?がりはない。

105 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 00:04:43 ID:???
エロ教師のアパートに、恋愛感情全然無いはずの教え子が
一人で入っていってご飯作るなんて考えられんな。
エロ教師もみゆきもキモイと思った回。


106 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/02(水) 00:05:48 ID:???
そう言う誰彼関係なく優しくできるのが若松みゆきのいいところ。



107 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/07(月) 11:17:41 ID:7mWs046d
だから、義兄真人への感情もただ単なる優しさで、恋愛感情ではない

108 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/07(月) 20:34:48 ID:???


109 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/13(日) 22:25:15 ID:xt1xIkGz
リメイクするなら
小西寛子と堀江唯と協力若本と荷台目ジーグパーツシュートのねーちゃんの中の人が良いな

110 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/17(木) 21:18:05 ID:???


111 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/21(月) 08:42:29 ID:HrX4WW6h
鹿島みゆきの大開脚最高!処女膜着き(笑)

112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/05/31(木) 16:59:27 ID:+Z9TdB/8
一応兄妹だからね 真人とみゆきは。真人より、好きなのに他人とは知らない
ふりして兄として接してきたみゆきは辛かっただろうよ

113 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 00:58:28 ID:g0CPsIZk
こないだ漫画を全巻読んだ読みますた。
アニメ版のラストはどんな結末なんですか?   
みゆきは真人と血の繋がりがないことを最初から知っていたんですかね?

114 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/03(日) 06:39:57 ID:???
>>113
アニメの最終回は、原作にもある話しで、父親が飛行機事故に遭ったときの話し。

みゆきが真人と血の繋がりのないことを知っていたかどうかを描写した話しは
原作にもなかったと思う。
だから、読者はいろいろ想像できて面白い。実際、過去スレでもいろいろな意見が
出ていたような。。。

115 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 11:46:55 ID:???
アニメは荻野目洋子の声が上手くハマってたな。

116 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/07(木) 13:23:04 ID:???
へたくそだけど声質があってるから許せるんだよな

117 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/10(日) 17:00:27 ID:sJ0snGcF
原作の最終話までテレビでもやれっちゅうんじゃ!!!


118 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 04:57:43 ID:???
>>114
真人の気持ちも曖昧なまま終わったってことですか?

119 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/13(水) 19:17:14 ID:???
>>118
イエス。っていうか何も結論らしきものがでないまま、終了。

120 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 00:35:23 ID:???
shareもnyもDVDシリーズ止まってるので再放流お願いします

121 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 00:37:35 ID:???
俺持ってるけど流し方わからね

122 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/06/23(土) 11:59:40 ID:???
まずDVD Decrypter もしくは DVDFab でDVDからHDD上に吸い上げます。
このとき
DVD アニメ みゆき Vol.XX.iso
とでも見てわかるようにファイルをrenameしてください。
その後 shareはアップロードフォルダに置くだけです
ny は2GB制限があるのでDVDディスクイメージ(2層ならOver 8GB)はそのままでは転送できません。
そこでwinrarを使って、2GBサイズ以下にファイルをぶち切って、それをnyのアップロードフォルダに置けばOKです

123 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/07/30(月) 15:24:43 ID:VaUuLNWa
原作読んだのなら、みゆきが兄真人と実は他人だということを知っていた
ことは十分推測できるだろう そういう描写は原作の随所にみられる
原作ではみゆきの結婚式を寸前でやめさせ、海外で挙式する
テレビ版はオヤジが飛行機事故に遭遇する中途半端な終わり方

124 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/02(木) 19:36:29 ID:???
貸した奴に久しぶりに会ったが、まだ野球の応援のトコまでしか見てないとのこと
我慢してもうチョイ見ればおもしろくなってくるのになぁ

125 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/02(木) 20:31:32 ID:???
懐かし漫画板と間違った スマン

126 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/03(金) 02:35:34 ID:???
ようつべでED聞いてみた

( ・∀・)メイキョクダナー

127 :うるさい兄ちゃん:2007/08/13(月) 00:02:31 ID:rASoNaok
母さんはH2Oの「想い出がいっぱい」をドラマの主題歌と思いこんでいたらしい。
当時の映像が流れたら「これアニメのなの!?」とびっくりしていた。
父さんは原作を全12巻持っていて、アニメもたまに見ていたという。
「タッチ」を知る小6の妹は絵が違うと言っていた。
制作がキティフィルムなのが残念だ。
絵の質が違いすぎる。
グループタックだともっときれいに仕上げていたはず。
若松みゆき役を演じていた荻野目洋子は当時14才だったというし、
若松真人役を演じていた鳥海勝美も当時19才。
意外と若いのを起用したんだね。

128 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 11:53:31 ID:???
うpしておく
「思い出がいっぱい」 /H2O
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000242742.mp3
(パスワード:h2o)

アニメの出来はイマイチと言えるが元々アニメには難しいタイプの作品だと思う。
タッチみたいに野球中心に見せる事が出来ないし、
結局日常生活を淡々と進行していくだけで、
主人公たちの心の揺れ動きが少なく、ストーリー的に盛り上がりもほとんどないし。

まさに漫画だから表現できた作品じゃないの。


129 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 12:09:59 ID:???
>>128
さんきゅ。

お礼に歌詞をw
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/mi/miyuki/index.html

アニメは、なんか制作費を切りつめられたような動きが多かったが、
鹿島が真人を好きになったきっかけをフォローしていたのがよかった。

130 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/13(月) 23:29:52 ID:???
久々にH2Oのベスト引っ張り出してきたけど
結構悪くないんだよなぁ。
「思い出がいっぱい」がずば抜けすぎてるけど
他も80年代テイストが一杯詰まってて味がある。

131 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 13:39:39 ID:???
原作は秀逸な出来だったがアニメは…orz
リニューアルして再アニメ化してくれんかね

132 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/08/19(日) 16:01:19 ID:???
今のデジタルアニメじゃ
みゆきは表現できないよ。

133 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/01(土) 11:44:31 ID:???
若松みゆき・・・

@YouTube




134 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 22:43:57 ID:???
youtubeでみゆきがあったから見てみたら、台詞がみんな外国語のやつだった・・・

135 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 22:48:44 ID:???
原作はアニメ終わった後あたりの流れが秀逸。


アニメはあと1年遅かったら終わりまでやれただろうにな

136 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/02(日) 23:01:27 ID:???
アニメは原作の時間の流れを無視して
高校時代に設定限定してしまったのが失敗の元だったな。

別にリアルに合わせなくともめぞんみたいに
ストーリーに合わせて季節を変えていってもよかったのにもったいない。

137 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/03(月) 07:14:44 ID:???
>>135
そしたら若松みゆきの声優は、別の人がしていたかもしれない。
荻野目の歌手デビューのきっかけもなかったかもしれないな。


138 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/04(火) 03:26:43 ID:???
ニコ動続きうpされんのかな

139 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 16:43:06 ID:khgo0302
アニメもいいけど、個人的にはやっぱり原作版かな?
特に若松みゆきのセクシー表現してるコマの多い
4巻と7巻は神

140 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 18:31:36 ID:???
>>137
荻野目は小学生のとき、二人組だか三人組だかで
歌手デビューしている。

>>139
アニメは低予算(中間搾取が多すぎ?)のためか、
画がいまいちのことがあるからね。

141 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/14(金) 18:38:39 ID:???
原作は高1で始まり浪人挟んで大学一年で終わる流れがいいのに、
アニメは高1固定。
そりゃつまらんに決まってる。

142 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/15(土) 02:43:29 ID:e+TfIfo7
>>画がいまいち

確かにそれは少しあるかも
それと原作と比べてセクシー表現がかなり
抑えられてる感があるね

143 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 18:44:37 ID:OEvDDTen
タッチのアニメは笑いが満点だけど、こっちは・・・

144 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/17(月) 20:15:56 ID:???
笑わすところなんだろうが笑えないって奴ね。

こういうの役者の間と言うか、
技量が問われるところなんだよな。
むろん引っ張り過ぎても笑えなくなるから
役者だけの責任とは言えないが。

145 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/18(火) 23:33:50 ID:???
原作の最後、
鹿島みゆきは若松真人について行くため合格していた大学を辞退し浪人すれば、
若松みゆきもやはり真人と同じ高校、大学に入学してたりする。
兄が恋人と仲良くしててもじっと我慢をし続け、
時ばかりが過ぎていく毎日。

実際鹿島みゆきと真人が結婚しても若松みゆきは救われない悲劇のヒロインで
終わってたんだよな。
そして鹿島みゆきが唯一救われたのは真人と肉体関係を結ばなかったこと。
これは真人の妹を気にしたことと、真人の最後の優しさだったのかも知れない。






146 :うるさい兄ちゃん:2007/09/19(水) 11:07:46 ID:kEKt8RJ1
>>142
セクシー表現がイマイチなのは、
ゴールデン放映で、これはまずいと思ったのではないだろうか。
実際、原作にあった着替えシーンやパンチラシーンは抑えられているし。

147 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/20(木) 13:06:19 ID:mwa8Skgd
アニメの不満点

・アニメはただでさえ盛り上がらない原作の上にさらにテンポが悪い。
・主人公の声は良いがいかんせん技量が未熟なため
シリアスなシーンが弱い。
・原作の鹿島みゆきは真人一筋なのにアニメは勝手な話を作ったりする。
・劇中のBGMが大人しすぎる
・若松みゆきがボケキャラ化してる


アニメは駄作とは思わないがEDの音楽ばかり浮いてしまって
内容が印象に残りにくい物になってしまった。


148 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/09/29(土) 21:48:50 ID:???
>>111
どのシーンだ?


149 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/05(金) 17:56:53 ID:CinsKuGS
若松みゆきはほんとうに真人を愛してたのか フツー 愛してる男に対し
あんなに軽々しくゾンザイに扱えるか ホントはサッカー選手の何とかって
男が好きだったんでは?


150 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/05(金) 19:54:15 ID:K+enJU/R
>>149
いちゃいちゃしてるだけが恋人同士じゃないよ。

お互いの良いところ悪いところ全て知った上で
認めてるんだから本物のカップルだよ。
大抵すぐ離婚するのは
お互いの悪い部分を知らないまま結婚するからそうなる。

151 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 15:26:20 ID:9LyZMMil
理想は勿論本人のいってるとおり勉強とスポーツのできるカッコイイ人
なんだろ でもそれではみゆき本人と同じで息も詰まるから、バカでカッコ
ワルイけど、性格がよくて全てを理解する真人で妥協したんだろ


152 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/06(土) 15:32:52 ID:E797MNDH
「スポーツ、勉強が出来なくても、みゆきが好きになったら最高得点だよ」
ってみゆき言ってるやん。
妥協じゃなくて満足してるんだよ。

153 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/17(水) 20:50:57 ID:???
俺は初めてみゆきを見たのは実写版だった

154 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/20(土) 23:15:37 ID:7nZhah2x
>>153
俺、今実写映画みてるん
三田寛子ってどっちの鹿島みゆき役の方?
三田寛子に見えないんだけど

155 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/20(土) 23:17:44 ID:7nZhah2x
>>153
俺、今実写映画みてるん
三田寛子ってどっちの鹿島みゆき役の方?
三田寛子に見えないんだけど





ていうか永瀬が出とる

156 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/20(土) 23:24:31 ID:7nZhah2x
宇佐美ゆかりの方がかわいいな

157 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/21(日) 20:11:00 ID:BWd5+Oi6
久しぶりに実写版見たいけど今どこにもレンタルされてない
一昔前まではあったのに

158 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/10/22(月) 18:14:21 ID:sHq7jYOK
>>151
不細工なオマエには女心は一生わかるまい。
まあ分かってもオマエには用無しだがなwww

159 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/04(日) 19:18:54 ID:???
みゆき名作だな
せつねえ

160 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/06(火) 14:19:21 ID:rXUXsryK
>>158
うるせーバカ


161 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/08(木) 21:48:47 ID:4jJExLZr
↑キモオタニート堂々登場www

162 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/11/14(水) 13:11:13 ID:xQOQ9jF1
うるせーバカw



163 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 11:21:32 ID:NT2zXOC6
名作

164 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 11:26:50 ID:NT2zXOC6
DVDBox再発売はないよな
あれば絶対買うんだが

165 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/17(月) 17:42:17 ID:???
ニコニコのお陰で、今更ながらハマって全話見終わったが
話が完結しなかった・・・・・・orz
みゆきと結婚するらしいのは知ってただけに残念

荻野目洋子の若松みゆきは最高だ
声優には出せない味がある
何で打ち切ってんだよフジ!



166 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/18(火) 18:04:27 ID:???
元々半年で終了予定じゃなかったの?


167 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/18(火) 18:09:05 ID:???
Wikipediaで確認したら37話だった。


168 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/24(月) 23:26:48 ID:???
>>165
視聴率

169 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/26(水) 06:35:37 ID:???
どーでもいいがみゆきは漢字どう書くんだ

170 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/26(水) 06:52:04 ID:???
>>169
本名は平仮名で「みゆき」

171 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/28(金) 16:26:45 ID:???
若松魅癒鬼

172 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/30(日) 13:11:13 ID:???
アニメはオリジナルストーリーで
二人のみゆきが他の男を好きになりそうだったり、
原作では一貫してあり得なかった展開を平気で作ってるからな。

どのキャラも恋愛に対してはあくまで一途だったから、
最後の感動があったわけで。

173 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/02(水) 23:54:40 ID:???
アニメでは結局原作の真人たちの高校時代までを描いて終わったわけだが、
もしあのまま続いてたらどういう構成にするつもりだったのかな?

終了した4月下旬では時間すっ飛ばして受験の部分はやれないし、
ひょっとしたら元々ここで本編終わらせて、
幻となった映画で長編物で完結という形にしたのか。

めぞん一刻はうまく原作での時間の流れを表現したけど、
みゆきは真人が高校二年固定設定だったからな。


174 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 18:33:25 ID:???
フジテレビ721で
1月14日からまた放送やるよ

175 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 18:38:54 ID:???
以前テレビ大阪でやってた再放送の録ったやつ全話あるからどうでもええわ。

176 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 18:59:15 ID:???
>>174
情報提供、乙。
ただ、俺もスカパーで全話録画済み。

177 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 23:19:35 ID:???
ぶっちゃけこの作品はアニメも原作もどっちも出来が良い。

アニメは原作ストーリーの補完がうまく作られてる。
途中でぷつ切れになってしまうがその続きを原作で読んでもまるで違和感がなく、
あくまで原作の雰囲気を尊重した作りが好感を持てた。


178 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/06(日) 23:27:12 ID:???
どうも時々作画が極端に変わると思ったらどうやら
神村幸子の作画監督の時が目立つ。

他はまずまず安定してるのだが。

179 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/15(火) 18:44:41 ID:???
たまたま「陽当たり良好」の文庫コミックよんでたら
荻野目洋子のコラムがあった。

「みゆき」の事も書いてあって、
ぶっきらぼうなキャラになってしまったことをわびていたみたいだけど、
原作もあんなもんだしなぁー
よく、活発で明るいとか言われてるけど、
だからといって男勝りでもないし、お人やかでもない。
あーいうクールだけど優しさと暖かさがあるところなんかイメージ
ピッタリだと思ったけど。

わびるどころか当たり役だと思ったけど、
当時はあの棒読みが許されなかったんだろうなぁー


180 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/15(火) 20:08:33 ID:???
>>179
荻野目洋子のコメントはおれも読んでいるけど、みゆきは
あまり感情を出さない話し方だったからよかったと思う。
あのセリフをベテランが感情を込めていったら、かえって
気持ち悪くなりそう。

181 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/15(火) 20:18:05 ID:???
しこしこのコメントをなぜ「みゆき」ではなく「陽当たり良好」
の文庫の方に載せたのか。
気を遣ったのか定かではないが。

182 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/17(木) 05:50:42 ID:???
すべてにおいて時代が追いついてなかったな
タッチの後にやって欲しかった

183 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/17(木) 22:12:31 ID:???
タッチが当たったのは朝倉南の声の魅力に尽きるな。
そういうことでもファンをツケさせればこっちのもんだし。

みゆきは荻野目が否定された時点で失敗した。
所詮アニメなんて見てくれだから、
内容が良くても視聴者を引きつけさせる要素が無かったら
容赦なく切られるだけだし。

作品そのものはセールス見てもタッチと遜色ないし賞までもらってるんだから
多くの人たちに評価されたのは事実。

184 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/20(日) 12:39:09 ID:???
数年前TV大阪で再放送やった録画したテープ32話以降のが出てこない。
消してしまったのか(´・ω・`)

それと27話以降本編が22分から20分に短縮されてるな。

185 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/20(日) 13:38:25 ID:???
>>184
26話までは毎週木曜の放送で、26話は1983.12.22の放送。
27話からは毎週金曜の放送で、27話は1984.02.03の放送。
このへんが関係があるのかもしれない。

186 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/20(日) 15:04:43 ID:???
あの時代木曜は夜7:30〜のナイター中継が多くて、
ほとんど番組潰されてたのを覚えてる。

みゆきもそのとばっちり受けた感じで1年やってたった37話だもんね。
金曜なら当時野球は移動日など試合が無い日多かったから
もうちょっと確保出来ただろうに。



187 :184:2008/01/20(日) 18:25:56 ID:???
テープ見つかった。
まさかあんなところにあるとは・・・

まあコレでまた終盤見られるわけだ。

188 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/20(日) 18:55:42 ID:???
>>187
20年以上昔のものだから、きちんと見られるといいのだが。
余裕があるのなら、DVDなどにコピーしておくことをお薦め。

189 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 19:57:19 ID:a3hyWMq5
DVD欲しいな

190 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 20:05:52 ID:???
今見るとアニメの出来も良いと思うよ。
普通この手は終盤でダレるのが多いけど、
しっかり作られてるし。

アニメは終盤になるほど切なくて感動的なのが多い気もするし。

191 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 20:29:49 ID:???
井上陽水の「傘が無い」がかかってた回って、「雨の日のコンサート」だっけ?
あだちアニメらしからぬディープな選曲でやたら記憶に残ってる。

アーティストの曲を使ったアニメって、あの頃に他にもあったかなあ・・・。

192 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 21:08:52 ID:???
>>191
ほとんど毎回流れてるな。

上田 正樹の名曲「かなしい色やね」まで使われてるとは
恐れ入った。
あと「M・Wは恋のイニシャル!?」の曲もなかなか凄い。

193 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 21:10:16 ID:???
あと「めぞん一刻」で安全地帯の「蒼い瞳のエリス」と
薬師丸ひろこの「セーラー服と機関銃」が流れてたシーンがあった。

194 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 22:34:34 ID:???
>>192-193
「傘が無い」は、アニメの内容に関わる挿入歌として入ってたのが印象的でした。
断片的に再放送を見てたので分からなかったんですが、そんなにあったんですか。
結構、その時代の匂いを含んだ選曲ですね。このDVDを借りられる所、ないかなあ。
めぞん一刻は今度注意して聞いてみます。

195 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/21(月) 22:55:28 ID:???
>>194
見るだけならニコニコ動画に28話までアップされている。
これは書いちゃいけなかったかな。

あとめぞんの奴は
管理人さんと五代が二人で大晦日の夜を過ごす話で
TVから紅白が流れるシーンからあの2曲が流れてきたのは間違いない。
第19話「五代と響子! 二人の夜は危険がいっぱい」
じゃなかったかな。
間違ってたらゴメンナサイ。

196 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/22(火) 20:12:33 ID:???
34話「すれ違いサードママ」の最後の次週予告編で、
若松みゆきが手を振って見送るようなシーンが流れていたが、
実際35話「落としちゃった戸籍抄本」にはそのようなシーンはなかった。

やはり元々22分で作られた物をカットされたのかね。
結構良いシーンだったのだが。

197 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/26(土) 11:01:56 ID:???
気になったから確認してみたけど、そのシーンあるよ
見送ってるんじゃなくて、教室にいる真人に校庭から手を振ってる

198 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/26(土) 11:38:50 ID:???
>>197
正直スマンカッタ

そんな場面とはね。
原作はみゆきが真人に言われるまま橋から井上の乗る飛行機に向けて手を振って、
勝手にそれを見た井上が感動するシーンだったからね。
この話に限っては原作の4回分を詰め込んでる分
そのシーンを入れられなったのかね。

アニメ最終回もみゆきの「お兄ちゃんと一緒なら、どんなに苦しくたってみゆきはけっこう幸せだよ」
という名セリフもカットされてるし、
なんとなく残念な気がした。

まあどっちしても夜7時にやるアニメじゃないわな。


199 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/27(日) 23:29:23 ID:???
アニメ全話見た上で、

6話「ロリコン刑事二枚刃の安!」
9話「雨の日のコンサート」
14話「みゆきの心曇りのち晴れ」
17話「ひとりっ子ふたりっ子」
24話「恋のリハーサル」
28話「ロンリー・バースデー」
34話「すれ違いサードママ」

は特に好きだな。
どれもキャラクターたちの優しさや切ない心の描写とか上手く書かれてて、
感動できる。
こう見るとみゆきはやっぱり真人と若松みゆきの物語なんだな。

200 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/01/29(火) 13:02:02 ID:pcH54kkg
みゆきと言えば鳥居みゆき

200ゲット!

201 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/06(水) 08:19:31 ID:???
DVDなら普通にツタヤにあるよ
最後の巻は最終回だけだったけど+予告集と何かあったね

202 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/06(水) 18:00:38 ID:???
>>201
予告集とOPとEDだと思うが、持っていないので、未確認。

203 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/06(水) 20:18:31 ID:???
真人が羨ましい。

204 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/08(金) 19:15:52 ID:???
ミラクル男・間崎竜一の回も好きだったな。
あれで留年免れるとかw

そう言えば原作の最終回では竜一は
みゆきが真人の事を好きだったって
事を始めからわかってたような口ぶり
だったが、そうなると最初から叶わぬ
恋だとわかっていながらみゆきに
アタックしてたんだろうか。

205 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/08(金) 19:49:07 ID:???
真人とみゆきに血のつながりがないと知って気が付いたんだろ

206 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 09:12:59 ID:???
みゆきの誕生日ですな。作家の誕生日でもあるわけだが。

207 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 10:31:11 ID:???
2月9日生まれ
1951年(S26) あだち充
1965年(S40) 鹿島みゆき
1966年(S41) 若松みゆき

まぁ、作者にはまだまだ頑張って欲しい。


208 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 22:48:40 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

209 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/09(土) 23:01:24 ID:???
「おじゃま虫、村木君」の方がよっぽど切なく残酷。

210 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/10(日) 02:02:19 ID:???
>>209
あの回の村木はいつにも増してイタすぎて泣けるわ…
ただ最後の「ねえ真人く〜ん!僕ののりだんだんは〜!?」
のセリフにはどうしても笑ってしまうが…w

211 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/10(日) 21:58:16 ID:???
タイトル忘れたが村木が女子大生かなんかに
騙される回あったよな。あれ村木がやけに
健気でちょっと泣けた。

212 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/11(月) 23:17:56 ID:???
今なら、あの社会学研究の女子大生は2chでビッチの大合唱にあうだろうな。

213 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/11(月) 23:45:31 ID:???
最後若松みゆきが
村木君の恋人になってあげるとか言うシーンあるけど
あれ、いいのかね?

高校野球の話でもみゆきが高中さんに同じようなシーンがあるが、
人が良すぎるというか、
結局アニメのオリジナルが批判されるのはこういうのがあるんだろうな。


214 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/16(土) 08:29:03 ID:RQ4/DksS
これが若松みゆきだ!!

@YouTube



215 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/22(金) 04:17:55 ID:WSJvr0uY
>>214
情報どうも、ちなみに左にいる男の人はもしかして・・・

216 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/02/22(金) 04:49:42 ID:Sguly5lX
あだち充作品でNo.1ヒロイン若松みゆき

217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/05(水) 02:02:11 ID:???
あだち充作品でNo.1ヒロイン安田雪美(若松みゆきの原型キャラ)

218 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/05(水) 22:24:43 ID:3mtQduLu
安田雪美役の坂本千夏は俺的にはイメージにピッタリだったな。
まあ若松みゆき役の荻野目洋子も演技はともかく声質は良かったから悪くはないけど。

219 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/07(金) 12:50:37 ID:YLHVkM5p
時代を感じるドラマやねぇ よく出前がでてくるけど、以来、オレも
よくカツ丼やら天丼食っとるわ

若松みゆきはマジかわいい だけど、可愛くて頭もイイ彼女は、一体
真人のどこに惚れたんだろう

220 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 10:27:37 ID:Ova9G5mL
バカだけど、優しいとこ それだけ


221 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 12:37:13 ID:???
原作の終盤だったか
回想シーンで
二人が小学生の時、真人がみゆきも野球に行きたいと
せがむので連れて行ったら、
他のメンバーから女だからって文句言われて、
真人がみゆきを連れて原っぱで二人で遊ぶシーンが印象的。

そこには一切セリフがないけど
真人のやさしさが色々込められていて、
それらを想像させる描写が素晴らしいんだよな。


222 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 16:45:25 ID:A3Xz17CW
そーゆうとこに惚れたんだろ ライオンの檻から助けてくれたのも
知ってるみてーだし 精一杯 妹 を演じてたんだろ


223 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/10(月) 16:48:48 ID:CpjiLp92
原作のいいとこ掻っ攫ったアニメだよな。オチもどっちも選ばず終わるベストな形。あだち作品のアニメ化でトップクラスのでき。

224 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/16(日) 14:46:35 ID:o8RH5rzf
けっこーいい生活してるけど、若松兄妹のオヤジって仕事なにしてんだっけ
ほとんど海外いってるけど 商社マンか何かかな

TVの終わり方が、諸事情あったにせよ納得いかんわ


225 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 02:05:44 ID:???
今では再放送の需要があるアニメなのにねぇ
タッチの後にやってれば視聴率も違ったはずなのに惜しい

226 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 21:14:40 ID:???
初回、夏のエピソードが春に変わってるのが痛い…なんでなんだろ。

227 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 21:16:03 ID:???
>>226
単に放送時期を合わせただけ。

めぞんでもアニメ初期は時期無視した内容で、
視聴者から非難殺到したんだってさ。

228 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 21:24:58 ID:???
>>227
そうか!春の番組開始にあわせて…それにしてもずいぶん無茶な変更だったな

229 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 21:26:25 ID:???
>>228
当時のアニメでも別に普通のこと。

230 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/17(月) 21:35:25 ID:???
いや、内容がね。
なんで春に海水浴しなきゃならんの?みたいな

231 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 12:16:17 ID:???
>>224
たしかに、やるからには最後までやってほしかった。
ところで諸事情ってなんだったんだろうか?
視聴率低迷による打ち切り?それとも・・
もし仮に視聴率が良かったら、沢田優一の登場はあったのだろうか?
原作は秋に完結してるので、もう少し続けていれば最後までいけたかも
しれないな・・
結局アニメ版は、春に始まり春におわっている。アニメ版も原作と同じ時に終わって
欲しかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29


232 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 12:35:53 ID:???
ほぼ原作通りだったから沢田は出てきただろうね。

あとはアニメは高二設定だったから
原作の浪人時代をどうするのか。
みゆきちゃんが真人を追って受かった大学蹴ってまで同じ予備校に
いこうとするあのシーンが入ったのか。

今でも気になる。

233 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 15:00:36 ID:vnSfldlx
俺あの予備校の受付で待ってるシーン地味に好きだな。
俺が真人ならこの瞬間に鹿島以外の女性は考えられないのだが。
もっとも若松みゆきも学力優秀なのにわざわざ真人と同じ大学に行く
のがさりげない優しさでまたいい。
この二人から一人選ぶのはほんとつらいよね。。。

234 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/18(火) 21:36:27 ID:???
服の色や背景にやたら原色を使ってるのが時代を感じさせるな

あと美少女が売りのアニメの作監に谷口守泰はないだろう!

235 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 19:25:15 ID:Bbx1re3J
河合その子

236 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 20:47:10 ID:???
最近久々にめぞん一刻のアニメ見てるけど
同じ制作会社でここまでクオリティーが違うか驚いてるよ。

めぞんが成功してみゆきが失敗したにも理由があると言うことだな。
シナリオ一つ見ても、
同じ改変にしてもめぞんはセンスがあり、原作の良さを落としていない。

オレの中での原作はめぞんもみゆきも同じぐらい高評価だがな。

237 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/26(水) 22:56:31 ID:???
>>236
おぉ オレもちょうど今めぞん見てるトコだよ
確かにアニメの出来は段違いだな
アニメだけなら 管理人さん>>若松・鹿島みゆき しかも四谷さんがメチャおもしろい  

238 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 22:03:45 ID:???
荻野目ちゃんは良かったんだが。
80年代回顧的にリメイク・・・無理か

239 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/03/27(木) 22:12:31 ID:???
リメイクは必要ないし失敗した作品にはもうあり得ない。

240 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/12(土) 15:08:16 ID:cUqyNU4S

真人が、妻夫木のイメージなんだが。
声優の雰囲気といい

241 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/15(火) 16:23:36 ID:IfGsJoCU
懐かしいスレが・・

私は鹿島みゆき
友人は若松みゆきが好きだったな


242 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/24(木) 14:16:05 ID:GhU0TyPM
俺の彼女は典型的若松みゆきタイプ。でも時々俺には重たく感じる・・・


243 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/28(月) 09:14:06 ID:jl+xPQho
とにかくこのアニメ、静止画が多すぎたよ。
ただのイラストを下から抜いてみたり、ずらしてみたりしてるだけとか。
BGMでごまかして時間稼ぎしたり。
キャラが動いてても背景が適当だったりね。
どうしても手抜き感が否めなかったわ。
タッチとか陽あたり良好に比べると、かなり見劣りしてた。

声優も鳥海勝美という時点で自分的には
「え?あの金八でゲホゲホ咳ばっかりしてた虚弱体質の健ちゃんかよっ?!」
と思って見てしまっていたので、なんか頼りなくてな〜〜〜。
ま、そこが選ばれた理由なんだろうけど、
ちょっとキモくて入り込めなかったな。
荻野目洋子も魅力がよくわからなかったし。

こーゆー自分みたいな人もいたからイマイチ当たらなかったんじゃないか。
実際自分の周りではこのアニメが好きだったって人あまりいない。
ED曲は覚えてても。

244 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 03:08:09 ID:I1O8VWmj
みゆきスレって今ここだけか? 「みゆき」は大好きな作品だw
アニメ版は原作と絵が違い過ぎて激しく萎えるがだんだん慣れてくるな
声もまたしかり
真人の声は繊細すぎないか? エロ系や「ムフ」に説得力がない

そういう意味では絵も声もアニメ版タッチは素晴らしい

245 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 11:03:03 ID:???
タッチの美化はやめてくれ

246 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 15:54:46 ID:???
でも実際「タッチ」は絵も原作に忠実だし独特の「間」も結構〜表現できてるよ
だから「みゆき」は本当に惜しいの

あと、龍一の声が高すぎてキモいし。。。

247 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 15:56:09 ID:???
みゆきも忠実なのだが・・・

248 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 16:05:49 ID:I1O8VWmj
本当にそう思うの?

249 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 17:19:10 ID:1YOsurby
絵に関してはアニメ化が時期尚早だったな。
救いは鹿島の声がかわいいのと、始めと終わりの歌が印象に残る名曲。

鹿島ファンとすれば原作の最終回は嫌いだが、そこまでも結構おもしろいので、満を持して作ってほしかったよ。

竜一の声はマクロスのエキセドル参謀だ。

250 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 20:28:02 ID:???
反論しても無意味そうだから放置する

251 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 22:15:47 ID:3r5+lcox
作画厨は論外だが、みゆきのアニメはそう悪くは無い。
タッチは当時の高校野球ブームに乗せられただけで
アニメ本編そのものはたいした事は無い。
時代と南の声優の声に助けられただけ。
本編を知らなくても日高のりこの声だけ知ってるという人が大多数だし。

252 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 22:55:28 ID:I1O8VWmj
みんなでそんなに「タッチ」を否定しなくても・・・

アニメオリジナルのストーリーでもガリ勉高中の話は良かった。
高中ならきちんと両立できそうな気もするけど・・・
やっぱそれは違うみたいね
自分をよくわかっているからこそ頑に野球や恋愛を遠ざけているのかもしれないと思った

253 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/04(日) 23:01:32 ID:I1O8VWmj
連投失礼

>>249
>時期尚早
本当にそう思う。
歌の使い方は本当に上手だよね
来生たかおの曲とかスゴい「みゆき」の世界と溶け合ってる

254 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 00:46:41 ID:1S83xlcn
若松みゆきは礼儀知らず

255 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/05(月) 16:07:08 ID:Y/8KHen1
改めてちゃんと見ると絵もそんなに悪くない。
同系のタッチ、陽あたり等が原作により近いから、比べられちゃうんだね。

256 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/09(金) 19:15:17 ID:2ItQZCt6
タッチは中盤以降の作画がよい

257 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 21:31:25 ID:???
>>244
初期はたしかにひどいもんだが後半はかなり原作に近くていい感じだぞ
第1話と最終回じゃ絵も声もかなり違うし
とくに真人役は目を見はる成長ぶり

258 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 22:00:08 ID:Z6XFmqYc
その後ですが、優ちゃんと鹿島みゆきは付き合った、ということで良いですかね?

259 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 22:07:37 ID:???
それ慢スレだろ

260 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 23:32:55 ID:Z6XFmqYc
すいませんでした、そっち逝きます!

261 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 23:34:58 ID:???
>>257
何度も再放送を見ているが、
まったくそう感じたことはない。
鳥海勝美は今も変わらん演技だし。

まぁいろいろ思う人はいるわな。

262 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/10(土) 23:39:48 ID:???
オレはアニメも原作通りだと思うけどな。

原作の内容全部アニメでやってくれてたら
また違った評価を得てたと思うし、
放送時間もサザエさんの後なら
視聴率もっと取れてただろうし。

地味といわれたらその通りだけどタッチだって地味だったし

263 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 12:52:36 ID:???
小学生の時夕方に再放送していてよく見ていた。
その頃が初恋だったので、主人公に感情移入して好きなクラスメイトを鹿島みゆきに重ねてみていた。
当時は若松みゆきの嫉妬心はいまいちピンときてなかったので、
とっつきにくいキャラに感じてあまり好きになれなかったが、
おっさんになってもう一度見直すと、主人公より若松みゆきに感情移入してしまう。

確かに演技や作画など及ばないところもあるとは思うが、丁度思春期はじめの時期で、
自分が運動部でなかったせいもあり、帰宅部(?)のこれの方が他のあだち作品より好きだ。

今見てもマンガもアニメも面白い。
ビキニ返せない展開の引っ張り過ぎ・突然暴れ馬や牛が出てくるトンデモ展開やレギュラー変態キャラの暴走が笑える。

漫画を読み返すと、ずっと慕い続けていた若松みゆきの情念や行動はちょっと怖く思えた。

264 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/11(日) 16:26:21 ID:???
仮に真人と結ばれなかったみゆきがどうなるかを想像すると怖いな
賢いみゆきはきちんと割り切って生きていけるのだろうか?
危うさもあるだけに心配なところだな

265 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/12(月) 00:12:45 ID:???
末期は金曜19:00〜に時間帯が変わったけど
裏が当時視聴率常時20〜30%で全盛を極めていたドラえもんだっただけに
不幸であったな。

266 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 02:21:46 ID:???
アニメの方のみゆきは原作より子供っぽいな

267 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/13(火) 20:30:09 ID:???
>>264
割り切って生きていけるとは思うが、ずっと心に想いだけは秘めていそう。
墓場まで。

268 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 03:17:26 ID:???
アニメの方は原作からスタート部分を変えて作ったのが現場に混乱を呼んだのか
竜一の誕生日の話では18のところが17歳の誕生日って言っていたり
みゆきが誕生日を迎えて16歳になってるのにその数話後の話で15歳って言ってみたり
キャラクターの年齢がおかしなことになってたな

269 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 05:12:50 ID:???
オギノメの演技「エエ〜ん」はビックリ。批判されてしかるべきだが、ここまで来ると
ツンデレキャラとしてわざと起こした泣きまねに思え、アリに思えるのが不思議。

270 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/17(土) 17:59:57 ID:???
いや、あのときの荻野目の声は神だったよ、オレにとっては。
その後ソロデビューしたら、声変わりwしちゃってて、もう二度とあの声は出せなかった、
っていうか、聞けなかった。
あの瞬間、ほんの一瞬だけ存在した、奇跡だったんだろうな、今にして思うと・・・。

271 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:18:26 ID:wgcW/yys
最近放送してるとこある?タッチなら見かけるけど

みゆきのが好きなんだがなぁ…


272 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/18(日) 23:30:42 ID:???
>>271
ニコニコで見てしまった。放送はわからん。
俺もタッチよりみゆき派。
野球部やボクシング部より帰宅部の方が親しみを覚える。

あと、
どっちの男をとるか?
の話より、
どっちの女をとるか?
の方がとっつきやすい。

作画とか演技とかで見れば、タッチに軍配が上がるのはわかるが、
変態三人組(留年生・刑事・教師)のキャラなども好きなので、こっちの方が楽しい。

273 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 08:05:15 ID:???
>>271
CSフジ

274 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/19(月) 23:58:33 ID:???
721のほうね

275 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 04:24:55 ID:???
深夜アニメで萌えキャラにしてリメイクしたらうけるかな?

276 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 05:53:21 ID:???
才能もなくカッコよくもなくなんの努力もしないのに可愛い女の子の方からよってきてウハウハっていう漫画の原点ってこれになるのかな

277 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/20(火) 07:13:17 ID:???
>>275
若松みゆきツンデレ度パワーUP、鹿島みゆきお嬢様度UP、パンチラ満載
になるかも。
若松みゆきロリ系キャラに変更、鹿島みゆきがツンデレキャラに変更、パンチラどころでない変態エロエロ
になれば、もっとオタクウケするがこれはもはや原型留めていないな。


>>276
原点かどうかわからんが、この頃からそういうの増えてきたな。うる星なんかもそう。

278 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/25(日) 10:15:49 ID:???
ニコ動には「ムフフ写真コンテスト」がないんだな
あれが一番盛り上がりそうなのに・・・
最後の方でクッション抱えてるみゆきがカワイイよね

279 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/25(日) 10:38:48 ID:???
>>278
あるけど。

280 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/05/25(日) 10:42:34 ID:???
あ、ホントだ
さっさくコメしてきます!

281 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/12(木) 11:06:27 ID:???
BGMでよくかかる『どぅりるらったった どぅりらっどぅりらっ』て曲のタイトル教えてください

282 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/14(土) 11:51:08 ID:???
>>281
tp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g51523740
ここで見る限りでは、BGMにタイトルは付いてなさそう。

283 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/18(水) 19:01:59 ID:???
>>276
真人は魅力的だと思うけどなぁ

284 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 07:00:42 ID:HWvsSfj8
才能もなくカッコよくもなくなんの努力もしないのに
主人公は魅力的なものであるっていう漫画の原点なのかもしれないなぁ

285 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 17:59:55 ID:vu2DElmN
今日はじめて全巻読んだ。

泣ける終わり方ってわけでもないのに、読み終わったあとのこの感覚はなんなんだろう…

286 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 21:44:07 ID:???
>>285
もう一度読めばわかると思う。

287 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/29(日) 23:52:05 ID:ttEiHTRY
いまみゆきを読み終わったのか
幸せだなおまいは。
だいたい25年前くらいの中学生がみんな読んでいた作品だ。

288 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/30(月) 00:19:52 ID:???
みゆきがリアルでやってた時は小学低学年だったが
漫画は話題になってたな。
俺は藤子作品しか興味なかったけど。

アニメが終わってから消えてしまった感じはあるが。

289 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/30(月) 14:52:01 ID:???
>>285
「みゆき」が「優しいだけのだめな男」に「とんでもなく良い女が惚れる」という、
現実逃避的錯誤を青少年にもたらしたのは間違いない。

290 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/30(月) 22:20:39 ID:???
ニコニコに、戸籍謄本の話誰かうpして〜〜。めっさ見たい!!

291 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/06/30(月) 22:23:39 ID:???
ビデオに録画したのあるけど
邪魔くさいからやらない。

292 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 03:02:20 ID:???
>>290
少しググれば全話見れるよ。

293 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 15:29:42 ID:???
>>292
クグりまくって無事見れました。

青い空、白い雲・・・ああなんという・・・ってフレーズで始まるの何話だっけ?

294 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 20:20:21 ID:???
>>293
真人が卒業直前の回だから、アニメになって無いんじゃない?

295 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/01(火) 22:57:54 ID:uOnn9qg+
どうやったら見れるんだ。うーむ。
ヒントほしー。

296 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/02(水) 00:19:12 ID:???
見つかった。最終回はあの話を組み合わせているんだな。
優ちゃんが出てくる前に終わったのは原作に追い付いたということかな?

297 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/02(水) 21:36:47 ID:eatduuJ/
あの当時、ラジオのアニメ番組にゲストで呼ばれた荻野目洋子に、司会者が
“演技がヘタ”“いいのは主題歌だけ”とまともに言われていたのを思い出す…

298 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/03(木) 19:17:24 ID:???
ども。

299 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/03(木) 23:54:02 ID:ZqWAF4EG
みゆきの再アニメ化を希望するが
やはりOVやDVDが妥当な線かね。
連載時昭和56年を設定にしたひぐらしが大ヒットしているのだからありという気もするけどな。

300 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 09:10:17 ID:eBCMmS2f
DVD再発売ないのかな?

301 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 14:00:06 ID:???
レンタルで借りれば?

302 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 22:33:14 ID:2YefV3An
再アニメ化か・・・するとするならH2Oや来生たかお他の楽曲はそのままでやってくれたらうれしいなあ

303 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/04(金) 23:41:23 ID:???
いっその事、声優も原画も当時のままでw

304 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/05(土) 07:05:46 ID:???
荻野目に当時のあの神がかった声は出せないはず

305 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/16(水) 02:47:08 ID:???
みゆきもタッチのスタッフで作って欲しかった。
日高のり子のみゆきか・・・

306 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/16(水) 10:54:41 ID:???
みゆきはあれで暖かみのある作品だったし
クールなイメージのタッチと同じスタッフて作っても結果はよくならんよ

307 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/16(水) 14:14:05 ID:???
高校生同士の宴会で日が変わるくらい深夜までどんちゃんやってるの、当時は考えられなかったな。

308 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 04:08:41 ID:vDS0D3m2
>>304
同感、2年前に会った時はガラガラ声だったよ・・・
(当時のみゆき声の面影は全くと言っていいほどなかった)

309 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 18:02:22 ID:rm53KDPY
みゆきは、真人のことを本当に好きだったのかな
バカだけで自分のタイプとはぜーんぜん違うけど優しいからよかったのかな
好きなひとに「まったくドジなんだから」「グズグズしてないでよ」なんて
辛らつなコトバ吐けんと思うがな


310 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 19:11:33 ID:???
毎日一緒に住んでるんだからそうなるのは普通だろ

311 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 21:20:15 ID:???
>>309
好きでなかったら披露宴をぶち壊してまで真人と一緒にならないでしょ。

312 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/18(金) 22:44:34 ID:???
妬きもちやきなんだぞ、みゆきは。

313 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/21(月) 20:01:36 ID:YIpFhNl/
真人が披露宴のスピーチを無難にこなしていたら,
どうなっていたのだろう。
どのタイミングで優ちゃんを捨てて,
真人の所に行っていたのかな?

314 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/21(月) 22:39:18 ID:fTDMeRpR
たぶん、ずっと我慢して兄弟だと割り切ろうと言い聞かせながら
生きてたんじゃないかな

315 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/21(月) 23:35:24 ID:wj4hzCEO
最後の最後でいきなり両想いだった相手にフラれて傷心一人旅なんて、普通なら死亡(いや自殺か)フラグだけどなw>鹿島みゆき

316 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/22(火) 01:01:10 ID:TYcSehft
最後、優ちゃんと偶然会うけど鹿島と結ばれるって事なのか?

317 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/23(水) 15:05:58 ID:qZ1X+35h
付き合っていくという暗示だろ

スピーチを我慢して無難に終わってたら、そのままお互いに我慢して
「いい兄妹関係」を維持するだろう

本当に大事に思っているってことは、随所に出ている(父親の飛行機事故
の時など)

318 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/24(木) 16:46:27 ID:GPPtun94
↑そうかなぁ そうは思わんがね みゆきが好きなのは、スポーツマンと
サッカーのゆうちゃんだろう 真人なんて男扱いしてないだろ


319 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/31(木) 00:56:40 ID:yXiZnKlW
自分としては、
ラストはよかったけど全体的に高校卒業後の展開はイマイチだった。
みゆきの絵柄が変って髪型がショートでなくなったのがイヤだった。
みゆきの優等生っぽさが消えて家事の苦手な不器娘になってしまったのがイヤだった。
……ゴメン、これは全部原作の話だね。


320 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/31(木) 05:34:59 ID:???
>>319
いいんじゃね。どうせ過疎ってるし。いちおう原作のスレを貼っておくけどw
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1198783729/

321 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/07/31(木) 22:03:34 ID:yXiZnKlW
昔もってた音楽集、手放してしまったのが残念で……。
主題歌もよかったけど、「ジプシー・ラブ」とか「ケセラセラ」とかが好きだったよ。


322 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/10(日) 07:57:37 ID:???
ライオンメリーが音楽やってたから
ヴァージンVSの曲もよく使われてたな

323 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/14(木) 21:27:15 ID:???
>>317
それまでフラグ一つ立ってない相手をあてがわれてもなー

324 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/19(火) 16:35:32 ID:Jy1Vz58b
若松みゆきみたいな女は重いなぁ


325 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/20(水) 03:11:56 ID:???
若松みゆきみたいな女は痛いなぁ

326 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/30(土) 18:25:27 ID:/Dwgaadr
(土)

327 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/30(土) 21:44:15 ID:FJ32b0Iq
エロ漫画だったらどう言う展開?

328 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/08/30(土) 23:14:58 ID:???
感触のような展開

329 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/01(月) 01:33:42 ID:???
OP

@YouTube


ED1

@YouTube


ED2

@YouTube


ED3

@YouTube



330 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/04(木) 13:10:59 ID:r2DMNc32
真人と若松みゆきって相性がいいとは思えん 全然タイプ違うしなぁ


331 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/04(木) 13:37:09 ID:???
占い師も相性最悪って言ってたしね

332 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/08(月) 08:18:55 ID:???
>>330
何かと平手打ちしたり、香坂の罠で疑ったりする鹿島よりはすれ違いはないような気がする。
タイプは違っていても、相性は良さそう。

>>331
でもその占い師はインチキだったというオチ

333 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/09(火) 16:40:05 ID:Nf4uG+Vx
『みゆきの心 曇りのち晴れ』の最後のほうで流れてた
挿入歌わかる人いますか?
あれ凄くいい曲なのだが誰が歌っててなんて曲名なのかずっとわからん。
場面的にも最高のタイミングだったなー

334 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/09(火) 20:16:04 ID:???
相性も何も、真人にとっては初めから最後まで鹿島は遊びで妹が本命なんだから。

335 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/10(水) 20:59:50 ID:???
>>334
遊びではなかろう。予兆はあったとはいえ、鹿島より妹の方が大事だったのは、
失いそうになってはじめて自覚した感じだし。

336 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/11(木) 15:03:48 ID:9qMg0hDr
>>332
そうは思えんが・・・


337 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/12(金) 20:30:00 ID:???
どっかで実写版映画みゆきの動画見れるとこってないもんかねぇ・・・
ちょっとだけ探してみたけど全然引っかからない(^^;
やっぱむりなのかなあ・・・
高校の頃は、鹿島が三田寛子、竜一が嶋大輔って段階でこりゃパスだと思って見なかったんだけど、
20数年ぶりにアニメ全話見終えてしまったら、やばいことになんか映画まで見たくなってしまった・・・
ほんのノスタルジーかねえ。

338 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/12(金) 20:50:58 ID:/4OFFpHt
実写版は今見ても駄作だと思うよ…

339 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 02:51:36 ID:Lu8bVco4
実写映画へのほめ言葉は、すべて原作に当てはまる

340 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/13(土) 06:44:39 ID:???
当時だったら、
武田久美子が鹿島みゆき、森尾由美が若松みゆきだったら見に行ってたかも
ちょっと当時のふたりの実年齢とは齟齬が生じるかもしれないが

341 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 01:51:52 ID:fVOKHFnO
第一話の
(どうしたんだろう? あの日かな)
ってセリフ

意味がわからなかった




342 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 09:29:45 ID:???
>>334
妹に出会うまでは鹿島本命で、一緒に暮らしていくうちに徐々に妹にシフトでしょ?
最初から最後まで鹿島が遊びじゃ、物語が成立せん。
つか、どっちも本命だから悩んでたんだし、妹を最終的に選んだだけで、鹿島が遊び
だった瞬間なんかないだろ。

343 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 11:11:45 ID:???
>>341
元々小学生向きじゃないから問題なし

344 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 20:53:53 ID:???
>>342
最初に鹿島に平手くらって落ち込んでる時に妹にあったらもう立ち直ってるくらいだから。
鹿島は最初の段階では手の届かないあこがれの女だったのが、
ひょんなことから(笑)自分のことを好きだって知って、それでまじになった、って気がする。
で、そのすぐあとに平手くらうわけだから、本当に鹿島一筋だったのはほんの短い期間ってことになるのかな・・・?
あと、鹿島がダメでもいつでも妹がいるw、とかいう安心感が余裕を生んで
その余裕ゆえに鹿島を惹きつけ続けた、って気もちょっとだけした。
考えすぎかもしれんが。

345 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/15(月) 21:51:06 ID:???
344が正解

346 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/16(火) 00:45:41 ID:???
>>337
おれもこないだ全話ではないけど
20数年ぶりにアニメ見た
いやー懐かしいね
あの頃は良かったよ
鹿島なんか時代を象徴するキャラだよな

347 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/17(水) 00:48:14 ID:???
>>332
実際、妹>>(超えられない壁)>>鹿島なんだから、うまくいくはずない
鹿島にしても真人の心に自分以外の女がいるとうすうす勘付いていたはず
それが妹とは夢にも思わなかっただろうけど

348 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 22:07:00 ID:jAn7E5yh
アニメでは削除されてたけど
海辺の別荘で竜一がめぐみの雨でしょと
言ってる場面のみゆきでどれだけ抜いた事か

密室で二人きりってシチュと
水着姿をアップで写してるアングルが堪らん・・・

349 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/18(木) 23:48:15 ID:???
>>347
みゆきが妹でなかったら鹿島とで悩む必要なかったのかなと思いつつも
逆に妹だからこそ鹿島に勝ったととも思えるので難しいところだよな。
若松みゆきが作者お得意の単なる幼馴染設定だったらどうなったのだろうか。
それでも鹿島との間で悩みそうな気はするな。
て、結局真人が優柔不断なだけなのかもしれん。

350 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/24(水) 15:50:36 ID:IfEAUOa0
どっちにしろ、若松みゆきは、真人みたいに、バカでおっちょこちょいで
自分の理想とかけ離れた♂を好きになるわけない。
妹演じてるとはいえ、真人の前じゃ全然♀ぽくないもん。


351 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/09/24(水) 18:00:05 ID:???
だからいいんじゃないか

352 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/10(金) 05:57:28 ID:???
ムフッ

353 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 22:02:06 ID:???
よく真人と妹のみゆきの声優が下手糞というけど
オレはイメージあってると思うけどな。

真人は原作でもどことなく頼りなく、軟弱で、ほんとその辺にいる等身大の
男だと思うし、当時19歳である鳥海さんの頼りない声はイメージどおり。
みゆきもクールででしゃばらず、気の強いところも有るけど、子供っぽいところもある
まだまだ完成されて無い少女に、
当時14歳であった荻野目洋子で何がおかしい。
その少女っぽい素朴な声はまさに若松みゆきにふさわしいと思ったがな。

高校生にしてほぼ完成されてる鹿島みゆきや他の取り巻きのキャラは
実力者で覆われてるわけだし、とくに問題ないとおもったが・・・

354 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 22:26:02 ID:???
>>353
イメージはあってるけど下手くそというのが多数派の意見じゃないかな?
俺も2人の声好きよ。

355 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/11(土) 22:36:45 ID:???
>>354
あの適度な下手糞さがむしろ自然に感じるんだけどな。
宮崎駿がよくやってるベテランの声優じゃ出せない
味を感じる。
下手に上手い声優が若松兄弟を演じてたら小奇麗になりすぎて
その素朴さが消えてしまう可能性があるし

356 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 21:22:47 ID:???
アニメの絵が雑に感じたな。しょうがないのかな。声優には問題ないと思う。漫画原本にもっと忠実に再現してもらいたかった。

357 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 21:35:05 ID:???
神村幸子が作画監督の回のみかなり酷い作画。
下手とか言うより他と明らかに絵のタッチが違いすぎる。
こういうのが全体の印象を悪くしすぎるんだよな。

あとアニメと原作ってどうしても時間の流れが違うから
アニメではどうしても現実の時間の流れに合わせた設定にされがち。
またそういう部分で視聴者がクレーム入れたりする奴がいるからな。
めぞん一刻だって最初は原作の時間の流れで作ってたら、
抗議が殺到して結局現実の流れに合わせた経歴あるし。

358 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/13(月) 23:23:58 ID:???
ストーリーもいいんだが漫画第1巻の絵の感じが繊細でほんと好きだった。物置から二十数年ぶりに引っ張りだしたが、MANGAKUN COMICS だった(笑)
1巻の若松みゆきの登場シーンなんて最高にきれいだったな

359 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/14(火) 14:06:44 ID:???
ナインは良い作品だけど、みゆきの場合歌以外にこのアニメの見所がわからないorz

360 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/14(火) 14:27:50 ID:???
血の繋がらない兄弟愛と
鹿島みゆきとの関係だろ

361 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 14:07:41 ID:???
若松みゆきの干支って丙午??

362 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 20:04:10 ID:DHIAZMi9
昭和41年生まれだからそうだな。
リアルに生きてたらとっくに大台か・・・・w

363 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/16(木) 20:58:52 ID:???

【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221297333/


364 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/20(月) 01:20:43 ID:???
ジョージ・ジョン・ポール
顔はリンゴでイエスタデイでも歌うんか!

365 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/23(木) 14:29:21 ID:b+9wGPvp
月曜夜7時から原作に沿ったアニメの完全版をリメイクして欲しい。
放送は日テレ、声優は今の萌えも絵な感じを避けて、曲はH2Oでお願いします。
ほら、あだち作品2億冊突破記念とかさ、お願いしますよ。

366 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/23(木) 19:03:17 ID:???
>>365
もう無理だからあきらめなよ

367 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/24(金) 07:48:27 ID:???
>>365
昭和の匂いがするから無理だろ

368 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/29(水) 14:21:53 ID:???
ナインを再ドラマ化するほうが受けると思う。

369 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/10/29(水) 14:30:42 ID:???
よくも悪くも原作漫画だよ。

漫画のためだけに生まれてきたような作品。
だてに12巻で2200万部はいかん。
不人気アニメでこれだけ売れたのは珍しい

370 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/01(土) 05:21:05 ID:???
>>353
アニメは荻野目タンのステップアップにされますた・・o=|Z

@YouTube



371 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/28(金) 00:02:15 ID:???
真人の声優、当時19歳か・・
同時期に、六三四の剣でも声をやってなかったか?
ヤサ専門のイメージがある

372 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/11/28(金) 11:01:48 ID:???
そういや荻野目洋子は
この作品オーディション受けてないんだな。
他の映画のオーディションで落ちてその関係者が
アニメみゆきの担当でもあって
それを見て推薦したらしいが。
当の荻野目洋子もアニメの仕事がきたと表現してたし。

373 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/10(水) 02:07:06 ID:???
この後、ディスコ音楽で腰を振るとは思わなかった(´・ω・`)y-~~

374 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/10(水) 06:24:17 ID:???
そういえば、今日は荻野目洋子の誕生日のはず。

375 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/12(金) 15:49:16 ID:???
40歳・・・

376 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/12(金) 17:44:18 ID:???
>>374
府中で3億円事件のあった日。

377 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/13(土) 21:09:01 ID:???
鳥海さん、現在どうしてるの

378 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/21(日) 22:02:51 ID:thE4Ahl1
みゆきの原作では幼い頃、ライオンに襲われたみゆきを助けたのは
真人と示唆されていたけど、アニメの設定って真人がたまたま怪我して
鹿島に傷を見られて勘違いの話しになってなかった??
つまりアニメではみゆきをライオンから助けていないことになるけど

379 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/21(日) 23:27:59 ID:thE4Ahl1
アニメみゆきで、鹿島が若松君の話で、公園に女の子が
転んだところを目撃して助ける、更に泣き止まないから
アイスクリームを買ってあげるシーンってアニメの弟何話でしょうか???

380 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 06:17:32 ID:???
>>379
第23話「ひとつ屋根の下 二人のみゆき」←>>378の話しと同じ回。

381 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/22(月) 23:19:16 ID:QJiYjL8I
>>380 ありがとうございました・・・

382 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/23(火) 19:58:10 ID:Fl1C0m3K
若松みゆきと鹿島みゆきって、7−3で若松みゆき
の方が人気ありますよね。



383 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 19:29:23 ID:???
俺は若松みゆき派だけど、読者・TV視聴者全体だと、どんなもんだろう?

384 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 19:37:15 ID:l/aOYxq7
若松みゆき以外考えれん!!

385 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 20:32:00 ID:???
二人のみゆきの大事にされ方とか話しの内容から判断すると、若松がメインかな。

386 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/24(水) 20:52:26 ID:???
やべぇーっ!
とうとう俺も「キリストより若いトラちゃん」と年齢が並んでしまったぁああぁああ!
改めて知る時の流れの早さよ・・・

387 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/26(金) 22:12:23 ID:uxBc5/8o
原作を読んで気が付いたのだけど、弟1話で若松みゆき
が、真人に視線を送るシーンあるけど、長年みゆきは兄
だと知っていての事だと思っていたけど、よくよく読んで
みるとこの時点ではみゆきは真人が兄だとは気が付いて
いないんだよね??
つまり、みゆきの外見のタイプは真人って事!!

388 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/26(金) 23:24:59 ID:???
少なからず、無意識に兄の面影を感じたからとか・・・兄だけど
それで親近感が沸いたとか

389 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/26(金) 23:40:07 ID:n1c+pl9X
みゆきのことだから、表面的には知らなかった、という顔をしていたとしても、
実はちゃんとわかってんだよ、だと推測。
真人に気づかれない演技くらい簡単じゃん、みゆき的にはw
あれだけ一途に描かれてる娘が、いくら顔や雰囲気が似ているとはいっても、
初めて会った見知らぬ男にそう簡単に気を許すとはどうしても思えん。
しかも、あのあとすぐ、久しぶりに若松と再会することがわかっていたんだから、なおさら。

390 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/26(金) 23:56:54 ID:uxBc5/8o
>>388-389
もう一つ疑問ですが、みゆきは血のつながりは気が付いていたのか??


391 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 01:20:17 ID:6fR7q5Ee
最終回の竜一の母ちゃんの言葉により、気づいていたというのが定説だと思うが・・
ただ、いつからということまでは発言していないから、最初の段階でどうだったのか、
という点については残念ながら断言できないが。
あくまで推測になるけれど、みゆきの言動その他から、
当然気づいていたでしょう、と自分的には思いまふ。

392 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 01:29:09 ID:6fR7q5Ee
おそらく、
頭のいい子だから、昔のことをちゃんと憶えていて、
真人が父親の再婚の時、みゆきが連れ子だったことを思い出し
そのことに思い至ったように、
みゆきも同様の思考経路をたどったのかもしれませぬ・・
あるいは単に重さん(もしくは父親)から聞いていたのかもしれない。
別に隠すことでもないしw

393 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 01:40:45 ID:???
何つーか
気付いていたと思いたい


394 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 02:36:23 ID:???
そういえば、竜一が原作最終話で、あの二人は最初から恋人同士だったよ、とかいってたような気がするから、
作者的にはそれがヒントなのかも……

395 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 18:03:11 ID:UVbfZJ5A
鹿島みゆきって変態が好きなんだろうか??
真人がパンツ盗んだ言い訳でハブラシなどの
みゆきちゃんを感じられる物が欲しかった
の言葉で納得するなんておかしいだろ・・・・・

396 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 19:47:25 ID:MqXhEPwS
なんもしなくても勝手に鹿島は真人を好きになってたからね。
自分の物を欲しかったと言われりゃ、気分いいだろ。
嫌いな男からそんな事言われたらキモチ悪いけどね。

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 19:55:02 ID:MqXhEPwS
原作だと、真人に再会してみゆきはプチ驚いてる。
デートの約束した男がまさか兄だとは思ってなかったんだろう。

血のつながってない兄妹ってのはわかっていたと思う。
わかってて兄貴に気を使ってたんだろう。
鹿島と仲いいとヤキモチやいてるし、占い師には結婚するつもりだとか言ってる。
だいいち1歳しか違わないのに、兄貴があんなに知ってて悩んでて、妹が知らずに能天気ってこともないだろう。



398 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/27(土) 21:04:06 ID:UVbfZJ5A
真人の鹿島みゆきに対する気持ちって何だったの???
結局、若松みゆきの2番手だったの

399 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 00:10:53 ID:CytxI4kh
みゆきを原作通りにアニメでリメイクしたら名作になると
思うのですが、駄目でしょうか??

400 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 14:06:17 ID:???
今のアニメじゃ絶対に名作には出来ない

401 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 17:46:47 ID:???
>>399
そもそもあの内容ではアニメ化が無理。今は規制だらけ。

402 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/29(月) 19:04:55 ID:???
そんなに問題あるかな?????

403 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/30(火) 02:54:52 ID:???
ムフフ写真コンテストなんかはちょっとやばそうではある

404 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/30(火) 06:10:59 ID:???
>>403
原作では、それが一番人気があったそうな。

それはともかかく、放送の時間帯とか対象とする視聴者にもよるんだろうけど、
例えばパンチラは不可というか自主規制。

405 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/30(火) 18:32:22 ID:???
>>404 みゆきって名前の女の子は可愛いと先入観を
持ったのは自分だけでは無いはず。

みゆきって名前の為に小学生の頃、苛められた女の子がいた。
もちろん可愛くなかったからだが・・


406 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/30(火) 18:57:01 ID:???
>>405
最初の2行に同意。
職場にいたみゆきは平仮名ではなかったから、××(自主規制)だったw

407 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/30(火) 22:01:16 ID:???
>>401
恋風は実兄妹でセックスしますた。
しかも年齢が一回り違う未成年の妹の処女を奪いますた。

408 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/30(火) 22:39:16 ID:NLYdJjdU
1>みゆきと言えば野球教室だろ

409 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/31(水) 20:44:34 ID:???

みゆきの野球拳とかいうゲームあったなw

410 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/12/31(水) 21:36:32 ID:???
みんな若松みゆき、ばっかりチヤホヤして・・・・

411 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/01(木) 00:07:56 ID:3gpfEZZy
あけましておめでとうございます。
僕もみゆきちゃんと初詣行きたい!!!

412 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/01(木) 08:41:01 ID:o04t3yBn
今、みゆきを実写ドラマしてほしいな
昔の映画のビデオ全く見当たらないし、、、先のドラマで妹役を熱演した堀北真希さんが一番の希望

413 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/01(木) 13:38:15 ID:0VG3O8We
あんな粗野で野蛮な若松などドコに魅力ある?

414 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/02(金) 02:04:32 ID:???
>>411
二枚刃のヤス

415 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 01:23:20 ID:???
ポケットからパンツが出てくるアニメ

416 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 02:00:46 ID:???
美少女でもうんこ筋はあるよな?
選択前の妹のパンツを弄り回すなんて、とんでもない変態だぜ。

417 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 17:34:38 ID:???
パンティどろぼ〜!

418 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 20:51:34 ID:???
>>417
犯人はヤス

419 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 21:11:39 ID:???
ポートピア世代ですか?

420 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 21:51:37 ID:???
そうだけど、ポートピアはやったことないw
「オホーツクに消ゆ」はやったことがある

421 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/19(月) 22:51:24 ID:???
オレはファミコン探偵倶楽部だったな。時期はややズレるが

そういえば鹿島みゆき母の声は上田「みゆき」だね

422 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/21(水) 01:21:55 ID:???
DVD三巻まで見たけど真人ってしょっちゅう物を落としたり無くしたりしてるな

423 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/21(水) 21:53:12 ID:???
アニメリメイクしろとか実写ドラマ化しろとは言わんから、せめてアニメを再放送してほしいな

424 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 00:35:28 ID:???
ちょっと前はCSのフジ721か739でやってたね

425 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 02:02:40 ID:???
こういうところでの「再放送キボンヌ」っていうのは
だいたい地上波をさしてるからなぁ…

426 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 11:23:36 ID:???
8年ほど前にTV大阪で再放送したの録画したの持ってる

427 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 14:03:50 ID:???
P2PでDVD磯落としてくればええやん?

428 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 14:43:56 ID:???
またWinnyか

429 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 15:34:51 ID:k7CZSAXf
みゆき全話見れるサイトあるじゃない・・
そこで見れば良いと思うのだが


430 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 16:03:56 ID:FMzO0eWu
オープニングソングより想い出がいっぱいのほうが好きだった
あのラストはあだち氏のマンガの十八番

431 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 17:37:52 ID:???
トゥールルルルットゥルライララーイ

432 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/22(木) 20:57:52 ID:???
>>430
十八番の意味がわかってない模様


433 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/23(金) 14:17:53 ID:???
アニメ版全話見終わった。今から古本屋に行って原作も探してくるわ
どうやらオレもみゆき病にかかってしまったらしい…

434 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/23(金) 21:08:40 ID:???
俺なんか、25年も前からみゆき病なんだが
若松みゆき最強

435 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 00:45:30 ID:???
みゆき病というものは一度かかってしまうと二度とは

二度とは

436 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 06:04:01 ID:???
みゆき病にかかって何年たつのだろう、オレは。
別に全治しなくてもよいが。

437 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 10:58:42 ID:F4wCJRSQ
鹿島みゆき病です。
上品なコっていいすね。

438 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 11:06:40 ID:???
>>437
父親は、自分の娘の入浴を覗くような人です。

439 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/24(土) 14:43:27 ID:???
神村作画はなんか違和感あるよな

440 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/28(水) 00:16:56 ID:???
若松父ってみゆきが真人に惚れてるって知ってたんだろうか

441 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/01/31(土) 14:09:27 ID:???




●  もしも日本が米英に負けていたら    ●

1 :のび太の大東亜戦争:2009/01/05(月) 23:09:46 ID:0kmeaiwu0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら……。

今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレです。



http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231164586/





442 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/04(水) 02:00:34 ID:???
みゆき病かぁ。
なつかしいな。
あれはなかなか直らないからねー。


443 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 20:59:02 ID:???
>>429
そこ教えてください

444 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 21:03:22 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

445 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 21:48:58 ID:???
そういえば、今日は二人のみゆきの誕生日。
ついでに、あだちの誕生日w

446 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/09(月) 23:28:03 ID:???
そういえば、原作に出てくる戸籍によれば
若松みゆきは昭和41年生まれだったね… ということは*3歳か(笑)
それで、1学年上の鹿島みゆきは*4歳になったんだね

447 :444:2009/02/09(月) 23:50:14 ID:???
いかん 24年前と変わらず若松みゆきにキュンキュンハートしてしまったよ
しかし、あの当時は高校生が「北酒場」とか「銀座の恋の物語」とか歌ってたんだねぇ

448 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/10(火) 00:23:01 ID:???
>>447
当時のカラオケは、夜の街か宴会場でオヤジ族が歌うって感じだったから
演歌かムード歌謡しかストックがなかったのかも?
もうレーザーの時代だったから、アイドルやニューミュージックの最新曲も
あるにはあっただろうが、需要は少なそうだし…

449 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 20:52:45 ID:???
恋のリハーサルはアニメの方が好きだ。写真が泣ける

450 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/11(水) 21:49:12 ID:???
>>449
みゆき(若松)の心境を考えると、ちょっと切なくなる。

451 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/12(木) 23:31:50 ID:???
アニメの終わり方は残念だけど大学生以降はアニメでは見たくないよな

452 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/13(金) 12:13:14 ID:OZAjOC2y
こ、これは!!!!!

@YouTube



453 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/13(金) 20:27:43 ID:???
>>452
高速で保存した

エースを狙え!verのキャラ崩壊具合がワロス

454 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/13(金) 20:50:35 ID:OZAjOC2y
>>453
動画(音声)のリンク先を張って、初めてまともなレスがもらえたw
当時ラジオ出演していた荻野目の音声とかも聞いてみたいものだな・・
(同期の岡田有希子のラジオ番組のは見かけるのに、荻野目のは
ほとんどみかけないな・・・)


455 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/13(金) 22:44:15 ID:???
荻野目はなんかいい声してるなぁ。

456 :板く鳴ったら儁セデス:2009/02/14(土) 02:23:13 ID:???
ほ兄ぃちゃん

457 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 02:28:11 ID:???
ダイエーホークスの秋山が打席に立つときの応援マーチは
荻の目ちゃんの「恋してカリビアン」のサビの部分が使われている
豆チキシな

458 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 03:07:39 ID:???
西武ライオンズの時でしょ

459 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 11:07:13 ID:Coorqn1R
既存だが・・一応(この当時のラジオ放送を聴いてみたいものだな)

@YouTube



460 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 12:40:52 ID:???
>>455
歌がうまかったし。

461 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 13:34:12 ID:Tsof1W+B
1>>野球教室

462 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/14(土) 22:45:24 ID:???
俺の友達は若松みゆきに荻野目の声は
あんまり気に入らなかったようだが
俺は別に平気だった。
今聞くとすごくかわいいよなぁ。

463 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/16(月) 21:58:58 ID:???
今聞くと
かなりいいと思うな。

批判された理由がわからないぐらいだ

464 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/17(火) 00:17:54 ID:???
>>463
覚えているのは、「ほよ?」の言い方にズッコケたというもの
アラレちゃんのモノマネのはずが、平板な棒読み調だったので…

確かに口パクより声が遅れたり、セリフ回しに?の部分もあったが、
声そのものは批判対象になっていなかったと思う
むしろ、素人同然の主役に対し、ベテランの脇役が張り切り過ぎたという
バランスの悪さというか、人選の失敗という面が批判されていた

465 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/17(火) 00:33:19 ID:???
まあ若手を主役どころに使い脇役をベテランで固めるのは
いつの時代でも使われてる手法だからな。
ただこの作品は主役が若すぎただけだよ。

荻野目 14歳
鳥海 19歳
鶴 23歳
ってか。
鶴さんは若い割に実力はかなりだったが。

466 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/17(火) 01:12:13 ID:???
>>465
まぁ、それはそうなんだけど、張り切り過ぎが勇み足だったとか
特に村木役の塩沢兼人が、今で言う「空気読め」的に叩かれてた
彼にとっては、オカマキャラという新境地を開くきっかけになったのだが

ただ、ベテランが新人にレベルを合わせろというのも心外な話なので
そこから、人選の失敗だとか音監が頼りないからだとかの泥沼話に

確かに、真人と村木の掛け合いはギャップが大きかったけど

467 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/17(火) 23:09:00 ID:???
>>465
鶴ひろみは子役の時からやってるしね。さすがに上手かったな


個人的に村木と竜一の声はハマリだと思う

468 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/22(日) 00:30:07 ID:???
真 ・・えるすまんは?
竜 ・・なにおするなみかー?
虎 ・・やらせはせんぞー
村 ・・あれはいいものだー
香 ・・はかたなしゃあ!

469 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/02/24(火) 22:48:01 ID:???
452の音声がお亡くなりになった・・・(音声だけだったのに珍しいな)
早かったな・・・
(何はともあれ、貴重なものが聞けて良かった^^)

470 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/11(水) 23:31:04 ID:VyVKHToJ
クロスゲーム再開記念age

471 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/03/22(日) 23:03:30 ID:LcetUeeO
最近無性にみゆき役の声優が津村まこと(サザエさんのワカメ役)、鹿島みゆき役に山田栄子(小公女セーラのラビニア役)が似合いそうな気がしてきた。


472 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/04/08(水) 00:18:07 ID:i7gcKDQO
アニメも原作も
女の子がどんどん不細工になっていくんだよな。

473 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 13:10:55 ID:9Nh3f3F6
母の日アゲ
            _,,..-‐'''" ̄ ̄~`''ー-.、_
          ,r''"   ,:''""""""`'';  `ヽ、
         ,:'   ,:''"""  ,,,0,,, ゙゙゙゙゙`'';  ゙,:
         ,:    """;;  ""゙゙゙ :,"""    ,:
        :;,      '、,,,,, ,,,,,, ,,,, ,''      ,:
        :;,                   ,:
         :;, .                 ,''
          :;,                ,;.
          :,               ,,,,;.
           :::、::::,,,; _    .:: _,,;,;.::::'''´
                ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙

474 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/10(日) 13:58:01 ID:WDiFpbG0
山田栄子に鹿島みたいな純粋無垢な役できるのか?
気が強い役しか思いつかんぞ。

475 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/11(月) 23:56:38 ID:???
ちょっと前なら白鳥由里か。
今でも声変わってないけど

476 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/26(火) 21:37:07 ID:Sp6GGi0a
hage

477 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/27(水) 12:14:25 ID:???
るん

478 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 17:42:11 ID:???
ムフ

479 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/05/29(金) 19:33:02 ID:???
ほえ〜

480 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/10(水) 17:27:06 ID:???
どもども

481 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/06/23(火) 23:58:50 ID:tjgG94EL
24話「恋のリハーサル」のジャズダンスの時に流れてる、
80's洋楽の詳細を知りたいのだが。
(結構気に入ってしまった)

482 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/07/12(日) 21:33:01 ID:???
久々にH2oのベスト聞いてるわ

483 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/09(日) 22:38:08 ID:???
YouTubeでみゆきみれますか?教えて下さい。

484 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/10(月) 00:24:52 ID:???
youkuにあるね

485 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/14(金) 08:45:41 ID:???
どもども

486 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 00:21:29 ID:56YeEq8d
頼むっ!!!誰かみゆきの最終回をアニメ化してくれないかっ?
「思い出がいっぱい」の“少女だったと 懐かしく 振り向く日があるのさ”
の歌詞が流れる中、夕陽をバックにみゆきと真人が波打ち際を手を繋いで
歩く光景をアニメで見なければ死んでも死に切れない。
誰か俺を成仏させてくれ!!!

487 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 11:26:26 ID:meykfY06
同意

488 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 21:28:46 ID:???
>>486
その前に北海道の交差点で沢田と鹿島みゆきがすれ違うシーンが必要だ


489 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/25(火) 22:03:52 ID:???
>>488
そのためには、沢田と鹿島みゆきが顔見知りになるシーンが必要。

490 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/08/26(水) 23:39:51 ID:???
>>489
ならば、沢田が外国から帰ってくる場面が(ry

491 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/09/30(水) 23:03:14 ID:???
今、元H2Oが歌ってる…懐かしい

492 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/01(木) 07:11:21 ID:???
懐かしいけどもう少し練習してほしかったな。

493 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 02:08:43 ID:aT6J0oF5
みゆきは失恋(龍と虎)と
ラブらb両方味わえるから名作

494 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 11:02:57 ID:???
・・・そして俺らも失恋してみゆき病・・・
物語としても終わっちゃうからダブルで切なくなっちまうのかもな・・
みゆきのツンデレにwktkできるなら、誰かのヨメでもいいから話を続けてくれ・・なんて思ったり。

主人公ふたりにとってはハッピーエンドなのに
なぜか妙に切なくなる読後感は、この辺にもあるのかなって今は思ってる。

495 :494:2009/10/04(日) 11:06:47 ID:???
おっとここはアニメスレでしたねスマソ

496 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 21:13:25 ID:MLmsAy/b
タッチばかり再放送しないでみゆきもやってよMXTV

497 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/04(日) 21:38:31 ID:???
この作品を思い出すときはEDだけ思い出して、OPは忘却の彼方。
タッチと逆だ。みゆきの再放送もしてほしいなあ。
もはや純情可憐な役からは無縁になった鶴さんの演技が聞ける。
本放送以来見ていないなあ。

498 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 15:37:38 ID:???
スカパーで一時期頻繁にやってたのになぁ
今はタッチの無限リピート

499 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 16:47:33 ID:???
そういえば、タッチはこの間、東京MXで放送していたような気がする。
一度見れば、充分ば作品なので、見なかったけど。
でも、みゆきは見たい。いや、逢いたいw

500 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/05(月) 22:19:54 ID:???
みゆきはすげーよね。
25年以上の時空を超えて、今風な目で見てもキャラ的にかわいくてさ。。。
胸がきゅってなるよ。

501 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 01:06:45 ID:tdTBDBEY
荻野目洋子は演技下手だけど声質が良いから許せるね。
みゆきは15年前に日テレでやってた再放送で初めて見たけど凄くハマったな。
ビデオに録画して何度も見たよ。
あだち作品のアニメってみゆき、ナイン、タッチ、陽あたり良好と80年代のほうがはるかに良い出来だね。
95年くらいのH2とか糞だったもんな。

502 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/06(火) 05:47:12 ID:???
>>501
荻野目洋子については賛否両論あったし、否定する理由も理解できる。
いまさらなので、理由は書かないが、俺は許せる範囲だった。

それにしても、あだちアニメの中では、何回見てもおもしろい。

503 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/10/26(月) 03:27:42 ID:njjCFPYy
保守age

OPは人気ないんか?
めっちゃ好きなんだが。

504 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 09:30:33 ID:phF3naXF

若松みゆきと鹿島みゆき
顔が同じでヘアースタイルが違うだけだから
どっちでもいいやって思った

悩むのがムダのような気がしてた

実写映画の方は三田ヒロコと宇佐美ユカリだったと思ったけど
もうルックスだけで宇佐美のほうが良かった

みゆきはリアリティが緊張感を生むストーリィだと思った


505 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/07(土) 10:48:54 ID:???
みゆき(妹)は外国暮らしだったから、アナル好きなのは間違いない。

506 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/11/21(土) 23:53:00 ID:???
>>501
荻野目のミルク時代の映像ようつで初めて見たけど
可愛かったのなあ
他の二人とはだんちw
荻野目の全盛期はみゆきまでというのが俺の中の定説w

507 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/15(火) 23:14:04 ID:FuLED48L
hage

508 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/17(木) 22:51:13 ID:???
今日やっと全部みて思ったことだが
ホントに中途半端に終わったラブコメだったな

妹の可愛さも萩之目の棒読みで台なし
昭和とは言え取り巻きがあまりに芋すぎ
「どもども」多すぎ
デレシーンの演出が台なし

曲以外まるで褒めるとこ見当たらなかったな

509 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/18(金) 23:24:21 ID:IvKalopc

ラストの「Goodbyeシーズン」が流れるエンディング動画ってなんかすごくオシャレで、かの「福生の仙人」(笑)のCDジャケット画みたいだな。 
あの時代ってなんかものすごくアニメーション製作者のセンスがいいなあ。



510 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/19(土) 23:35:38 ID:???
>>509
鈴木英人か。FMSTATIONを愛読してた頃が懐かしいな。
最近、アナログ感が漂うものに惹かれてしまうんだよねぇ。

511 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/22(火) 11:20:45 ID:Nwo9JBkb
アニメは糞だった

512 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2009/12/25(金) 09:43:01 ID:???
当時は駄目だった荻野目の声が今では普通に聴ける
最近は下手な声優も増えたし、ジブリとかで素人声優の声を聴くことが
増えたので耳が慣れたからだろうか

513 : 【ぴょん吉】 :2010/01/01(金) 06:43:40 ID:???
みゆきがいい年でありますように。

514 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/10(日) 12:20:13 ID:???
つべに今あるけど、
サマーホリデーっていうEDだった曲もいいなぁ。
せつねぇ詩だ・・・
みゆきのED・OP各バージョン(曲&映像)をまとめた復刻DVDみたいなのが出たら
すっごく購買意欲沸くんだがなぁ。
曲はフルで流してほしいから、EDなんかの映像は細工して間をもたせないとキビシイか・・・
ま、要はつべで有志諸氏が脚色アレンジしてるみたいな路線で
もうちょっと本格的に「売り物」として体裁を整えてくれれば満足なんだが。

515 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/10(日) 12:27:05 ID:???
アニメって10%前後うろうろしたあげくローカルセールス扱いされて打ち切られたんだよな。

516 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/11(月) 01:14:37 ID:???
>>515
スタート当初から10%は超えていて、夏ごろは15%前後になってた
それが、裏でキャプテン翼が始まった10月に8%まで急降下
以後も1ケタからの脱出はできず、年末いっぱいで枠の明け渡しに…
移動先は、ドラえもんの裏でストップ!ひばりくん打ち切り後のローカル枠
当然ながら10%以下の数字しか取れず、数ヶ月で打ち切りが決定した

確か、こんな流れだったはず

517 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/11(月) 11:00:03 ID:???
ED変えたのが悪かったんだろうな

518 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/13(水) 11:01:51 ID:hiPtCduS
綺麗で頭がよく優しいけど鼻っ柱も強い若松みゆきは、なぜ平凡で頭が悪く優しいだけが取り柄の若松真人が好きなんだろ

519 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/13(水) 11:06:01 ID:???
井筒監督が「中身のない漫画」と言ってらしいけど、
お前らどう思うよ?
単に日常エピソードを並べて、
積み重ねてる作品だし、
それ言ったらドラえもんだって中身ないよな。

520 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/13(水) 11:51:04 ID:lHDj4dUu
ほーい!

521 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/13(水) 14:45:12 ID:???
自分には無い(描けない)価値観や世界観を安易に貶す輩の言葉はえてして軽い
自分の器の小ささを曝け出してゴクローなこったなとwww

522 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/13(水) 19:39:03 ID:???
風呂上りに裸でウロウロしてる妹に注意して「兄妹なんだから別にいいじゃん」ってリアルで言われたことがある
あーみゆきだ〜と内心感動した

523 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/13(水) 19:57:48 ID:???
>>522
で、画像はまだですか?


524 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/14(木) 13:50:46 ID:kSi8EapB
当時付き合っていたカノジョの名前がみゆきだったので
この作品には思い出がいっぱいだ(嘘)

525 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/17(日) 22:54:02 ID:RVBzk1/5
今付き合ってる彼女がキャラ的に若松みゆきに似てる

526 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/17(日) 23:22:05 ID:???
こんなのが出てたとは

注18禁(小説に成人指定はないのだが)
http://madonna.futami.co.jp/mad_book.php?isbn=9784576080420

527 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/26(火) 08:28:41 ID:p4fRYTuT
アニメ版は糞。原作とは別物 

528 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/26(火) 08:31:16 ID:???
アニメはヒロインの気持ちがブレてるから気持ち悪い

529 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/01/26(火) 11:03:36 ID:???
みゆきちゃん真人以外の男に近づくことなんかありえないしな

530 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/09(火) 22:09:51 ID:???
毎年同じこと書いてるが

さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

531 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/18(木) 18:01:31 ID:???
二人のみゆきは可愛いね。最高のヒロインだよ

532 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/18(木) 18:25:03 ID:???
みゆきちゃんは鶴ひろみ以外考えられない
ベストキャスティングだった。

533 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/19(金) 23:33:04 ID:???
原作の最後は泣いちゃうな

534 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/20(土) 12:32:03 ID:???
もし映画化が実現してたら、
やはりラストは原作の最後でいいのか、
それともオリジナル要素を入れた方がいいのか

535 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/22(月) 22:10:19 ID:???
お兄ちゃんありがと…大好き…泣
こんなシーンを入れて下さい

536 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/22(月) 23:10:59 ID:???
口に出して言わないのがイイんだよ

537 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/02/26(金) 22:13:13 ID:???
久々にアニメ10話まで見たんだが
この辺ぐらいから若松兄弟の演技力まともになってきたな。

みゆきもなんとなく表情出てきて安定してきたし。

538 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/04(木) 00:19:32 ID:???
当時の荻野目ちゃんの動画見てきたけど
声まんま若松みゆきだね。
でもよく見たら風貌もみゆきに似てるわ。
落ち着いたところまで

539 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/04(木) 16:39:27 ID:???
>>178>>357>>439

アニメ半分くらい見終えて作画がおかしい回があるなと思ってたらその人だったのか。
明らかに違う顔になってて違和感あるね。wikiで調べると後半もまだ何話かありそうだし残念だ。


540 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/04(木) 21:06:51 ID:???
#10 ラブラブハイキング安次郎の場合・・・!?
#15 真夏の夜のお願い蛍
#20 哀愁の修学旅行
#22 ヌワァンと五才で結婚宣言!?
#27 ラブレター代理戦争!

神村さんは糞回が多いのが救い。
遊佐和重さんの回の作画は安定してると思う。

#11 エッチとすけべ
#18 ミラクル男間崎竜一!
#24 恋のリハーサル
#25 おしかけ母さんラプソディー
#27 ロンリー・バースデー
#28 迷い狼と金色ウサギ!?

541 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 00:18:53 ID:???
アニメ見て思うのが演出が甘いこと。
原作である若松みゆきの切ない部分を表現しきれず、
どちらかというとコメディー路線にシフトしたのがいかんかったようだ。

シリーズ構成も中途半端でアニメはほぼ前後の繋がりがなく、
断片的で原作にある、流れを満喫できない。
よく役者の技量がどうかとかいうが、そういうものは二の次であって、
監督ないし演出家のこだわりを感じないアニメは役者が上手くても駄作になる。

難しい作品だと思うが、残念である。

542 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 00:20:10 ID:???
なんか耳が変だった

543 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 00:31:12 ID:???
みゆきがリアルタイムで放送してたとき小学生だったので
夜7:30は家族でご飯食べてたのでどうしたって見られるわけ無い時間だった。
金曜7時になってからも裏のドラえもんに夢中だったので
10歳年上の姉が単行本を持ってたので作品の存在は知ってたにもかかわらず一度も見ることはなかった。

だから最初に見たのは終了直後に始まった再放送。
たしか大阪では84年頃に午後3時台に再放送をやってたと思うが、
いつも学校から帰ってTVを付けるとこのアニメのEDテーマが流れていたことを思い出す。
後に5時台でも始まり、
その時見た印象は、「ムフ」と「ども」のセリフが印象に残る「エロアニメ」。

まさか15年後初めて原作を読むことになって評価が一変するとは夢にも思わなかった作品。

544 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 10:43:37 ID:???
アニメ版は、ほんわかギャグ風味にしたのが失敗。
マンガ版みゆきが人気あったのは、可愛くてセクシーな義妹との際どい描写のお陰。
声優も素人で声が幼過ぎた。

545 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/07(日) 11:21:57 ID:???
久々にアニメの「恋のリハーサル」見たけど
原作のこの話のポイントは
妹みゆきの鹿島みゆきに対する劣等感と嫉妬。
特に

@兄が学校の劇をすると言うことを聞いてそのヒロインが鹿島さんじゃないかと
、聞いた途端に切ない表情をする。
Aヒロインの相手が真人じゃないと聞いたときの安堵の表情
B鹿島みゆきから電話が掛かってきたとき嫉妬で剣を振って邪魔をする。
C鹿島みゆきが熱でよれ掛かったときに体に触れたときの切なる表情
D最後の木の前で一人寄りかかるシーン

特に@〜Cのシーンがアニメでは演出があっさり過ぎる。
アニメでは@では笑ってるし、Aは安堵のシーンもなく進行、BCも何事もなく進行。
あと鹿島みゆきが真人に主人公が変わったからやる気になったと告白するシーンでも
もっと時間を取ってもよかったのに、あっさり進行。竜一のシーンなんかカットしても良かったんだよ。
Dの演出は最高だったけどやはり「思い出がいっぱい」の曲のおかげでもある。
視覚的演出はやはりイマイチ。
あと妹のみゆきが小さい頃真人との写真で懐かしむアニメオリジナルのシーンもあっさりで生かされてない
のも気になった。

なんつかスタッフがこの作品に対して愛情が無いというか大切にしてないということが
露骨に露呈したのがこの回で証明した感じもした。
コメディーなんか捨てていいから、泣かせるアニメとして作っていればもっと評価されたんじゃないかと。

546 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/08(月) 23:30:21 ID:???
放映当時の荻野目バッシングが凄かったらしいけど
俺は覚えてない。
誰か当時を知ってる人いませんかね?

原作は絶大な人気を誇ってたからアニメでイメージぶちこわしとか
思ったファン多いんだろうな

547 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/09(火) 00:49:54 ID:???
>>546
口パクに声が合っていない、ほよ?のアクセントがおかしい、
セリフ棒読みで演技になっていない…
アニメ雑誌などで見かけたのはこの程度だったかと

投書レベルでは、もっと激しい意見もあっただろうけど、
ネットなどない時代、あまり過激な批判を目にすることはなかった

>>543
当時20歳の関西在住アニメファンだけど、84年に再放送などされていない
関西での本放送は83年12月で打ち切り、再開は84年4月・土曜18時から
次の放送は90年8月のNHK-BS2までなかった

その曜日・時間帯からして、MBSの「じゃりン子チエ」と勘違いしているのかと

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/09(火) 05:48:20 ID:???
参考までに関東での本放送の時間。
#27の再開が関西とは違っている。

#01 83.03.31(木)
  ・・・
#26 83.12.22(木)
#27 84.02.03(金)
  ・・・
#37 84.04.13(金)(最終回)

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/09(火) 20:19:30 ID:???
>>547
私も大阪で、
当時8歳だったけど、
たしか1984、5年頃に学校から早く帰ったときTVつけたらみゆきの初代のED流れてたから、
平日の午後2時台に再放送されてたよ。
その後5時台にもやってたと思うし、この記憶は間違いない。
80年代は平日2,4、5時台に各局大量のアニメやドラマの再放送やってたし、
みゆきも何度も見てたよ。
ここで見てたから2001年にTv大阪でやった再放送を再び見たとき何本か知ってる話思い出したし、
原作を読むきっかけにもなった。本放送時は一切見てなかったのでこの80年代の再放送を見てなかったら
思い出すことなんかありえないしね。
ちなみに90年代はあまりアニメの再放送を見なくなりましたから。

あと'84の土曜18時は当時宝塚の番組やってたから、その時間帯での再放送はあり得ないし
私もその時間帯にはほとんど家でTV見てたけど
みゆきがやってた記憶はない。もしやってたら一度でも目にしてるはずだし、
大阪では普通に金曜日の19時にやってたんじゃないかと思います。
たしか新聞のTV欄毎日みてたけどみゆきの放映時間が金曜に変わってた記憶があるから。
これはたしかか記憶でないので言い切れませんけどね。
それとじゃりん子チエの再放送は土曜4−5時頃でしたね。これは毎週見てました。

最後に当時のネタどもですm(_ _)m

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 01:25:42 ID:???
>>549
再放送については、確かに84年にKTVで一度ありましたね
すっかり失念していました、申し訳ないです

ただ、本放送のスケジュールは>>547に間違いありません
関東の移動先である金曜19時は、KTVでは阪急提供のドラマ枠であり、
土曜18時の「OH!タカラヅカ」は84年3月末で終了していますから

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 09:33:49 ID:???
どっちでもいいよ、まったりね

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/10(水) 19:05:26 ID:???
26話見たけどアニオリとは言えキャラ崩壊酷いな。
みゆきちゃんが真人にあんな嫌味言う女じゃねぇだろ。
オマケにのこのこわけのわからん大学生の家に入り込むし。
ありえん

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/11(木) 02:36:57 ID:2B953Ins
いやー懐かしい
当時小2か小3で俺んとこにも妹2匹いたけど
アニメの内容は難しくて分からなかったが、北海道の田舎者なんで子供の見るものはアニメくらいしかなかった
竜虎対決?あの絵が出てくると兄弟で笑ってみてた記憶はあるな
大人になってから見るととんでもない作風と同時に、当時では斬新な内容だったとおもう
原作のみゆきは全部読んだけど、最後にサッカーのスター選手と兄貴を比べて兄貴を取るってのが漫画らしくていいわ
それにしてもあだち充氏は本当に野球好きなんだなw
H2の時代はサッカーの黄金期だったのにね〜


554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/11(木) 12:11:29 ID:???
ロンリーバースデー泣いた。
荻野目ちゃん格段に演技上達してるよ。

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/11(木) 19:00:01 ID:dZcdmoo9
自分はリアルで見ていたけど、
荻野目洋子のセリフは、
原作のみゆきの雰囲気が出てて、
よかったと思ってたけどなあ。

若松みゆきって、
少なくても原作の前半では
周囲の連中からちょっと浮いてて、
すっとぼけた宇宙人みたいなキャラだから、
棒読みセリフが怪我の巧妙で効果的だった。
ヘンに感情のこもった演技をされたら
逆にぶちこわしだったと思う。

ただし、原作終盤のシリアスな展開は、
荻野目洋子の演技ではもたなかったと思うけどね。

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/11(木) 19:12:40 ID:???
小学生の時に再放送見てはまりました。

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/11(木) 19:15:45 ID:???
>>555
いや、アニメ後半の演技はかなり行けてると思う。
以前ようつべに上がってたひょうきん族のOPの時の音声(多分1983年秋〜冬ごろ)
でも絵がないのにキャラがイメージできるぐらいまで上達してたし。
あれなら原作終盤の展開も大丈夫なのではないか。
最後のところはほとんどセリフないし。

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/11(木) 22:37:01 ID:???
音響監督の松浦典良さんは、
H2の時でも糞キャスティングやらかしてた人だな。

つくづくあだち作には相性の悪い人だ。

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/19(金) 21:19:07 ID:nF7CrxWn
久々にアニメ全話見終わったけど
言い方悪いが学芸会アニメにしか感じない。

「思い出がいっぱい」アレンジのBGM以外印象的な音楽まるでないし、
演出も超地味。
せっかくの名シーンも下手くそな声優の演技で台無し。
キャラデザも青年向け漫画なのに子供っぽいし、
これじゃ当初予定にあったといわれる完結編映画も頓挫した方が正解だったと思う。
根本的にスタッフを間違ってたとしか言いようがない。

日本アニメーションあたり作らせた方がマシなものが出来てたと思うな。
声優も特にひどいと言われている主役どころを、
真人:水島祐、若松みゆき:富沢美智恵
でも使ってたほうがまだしっかり演技が出来るだけマシ。

まずこういうシリアス系作品はイメージよりちゃんと役作りの出来る声優を使う方が重要。
イメージなんか後から付いてくる。

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/20(土) 11:08:32 ID:LfQW0npq
>>559
そこまでいわなくても…^^

ちなみに原作の話は板ちがいだが、
自分の場合、「みゆき」という作品は、
兄貴が浪人生活に入ったあたりから、
物語が身近に感じられなくなって興味が薄れた。

いや、実際には最後まで面白く読んでたけど、
自分が「みゆき」に求めていた面白さはこれじゃない、
なんか違うなあという違和感が拭い切れなかった。

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/20(土) 21:38:02 ID:???
>>559
そこまでいわなくても・・・

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/20(土) 22:14:55 ID:3n5pAQcZ
みゆきのアニメがいかんのが、
原作1話完結の話をアニメ1本分に膨らませる際の、
ストーリーの膨らませがまずかったり、
原作別々の2本の話を1本にするのに、
無理矢理な部分があったり、
どうも脚本的に下手くそさを感じるところなんだよな。

この辺脚本家がこの作品をどこまで理解しているかが問われるんだけど、
キャラの無言感情表現が肝な作品なだけに難しかったようだね。
タッチみたいに一本の流れで進むものなら、
原作通り進めて好きなところでやめるという手法が使えるけど、みゆきという作品には
それが使えないのが難しくさせたんだろうな。

この作品の中核は若松みゆきの兄に対する微妙な心情部分なんだけど、
アニメでは鹿島みゆきも対等の扱いにしたためどうにも原作にある切ない部分が、
声優の演技力不足も重なってあまり出せなかったのが残念。

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/20(土) 23:06:40 ID:???
そんな君のお勧めのアニメを聞きたいな

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 00:13:03 ID:e4X6jgsr
同時期ラブコメ系なら、タッチとめぞん一刻のアニメは素晴らしい出来だったといわざる得ないよ。
音楽、演出が完璧で原作の良さ+αが出てた。
特に川井憲次のBGMは神懸かり。「みゆき」ももっとストリングス系の強いBGMがあれば
随分印象が変わった物になったかも知れない。それぐらい音楽も大事。
それと声優が上手いから安心してみられたし、見せ場はきっちり表現されてた。
あと一話完結型ならかぼちゃワインや気まぐれオレンジロードも演出地味ながらかなりいい出来。
どっちも原作の短編物の膨らませ方が秀逸だった。
平凡な話をいかに面白くさせるかも脚本家、演出家の力量。

ただタッチと同じスタッフだった「陽当たり良好」は微妙。
「タッチ」のイメージが残りすぎて、原作の空気がまるで無いというか作品としての個性を感じない。
せめて音楽担当は変えるべきだった。
それとヒロインが下手くそはみゆきと同じ。
それでも一話一話のまとめ方は「みゆき」に比べて格段に上にいるのは間違いないな。
やはり演出や監督の差は大きいと思う。
映画が監督で作風と作品の完成度が劇的に変わるのはアニメも一緒ということ。

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 00:48:54 ID:e4X6jgsr
>>560
たしかに原作は浪人あたりから空気が変わったね。
ここらあたりから真人の心がみゆきちゃんの方にやや傾き、
高校卒業→大学浪人、そしてクラスメイトが結婚だとかなんか物語が現実的に
そしてよりサブキャラエピソードも切ない内容の物が増える感じもする。
それまでのお気楽さがどんどん消えていったね。

まあでも時間の流れがある以上、これは自然だし、マンネリがかってたから丁度良いタイミングの
展開だと思ったがね、私は。

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 01:18:07 ID:fNaomM6o
めぞん?原作レイプにもほどがあるアニメ化だろあれ。
入院エピソードの名シーンとかひどいことになっているぞ。

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 06:05:39 ID:???
タッチは南の中の人が下手だったこと、きまぐれはストーリーが滅茶苦茶だったことしか記憶にない。

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 06:55:53 ID:???
「みゆき」と「めぞん一刻」を20年ぶりに見直したが
断然めぞんがおもしろい 
ちなみにオレの一押しは今放送中の「君に届け」

俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。  <⌒/ヽ-、___  俺の人生つまんね。 
俺の人生つまんね。/<_/____/ 俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。
俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。俺の人生つまんね。

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 09:11:17 ID:???
そこまで言わなくても・・・

ここは今からみゆきアンチスレとなりました

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 11:08:58 ID:???
>>566
めぞんアニメは途中何度も制作スタッフが変わって
その都度雰囲気や作風まで変わった。
前半はドタバタ・コミカル調が後半一転してシリアスになったのは批判もあったみたいだけど
俺は大成功だと思うよ。
後で原作読んだけどアニメは十分その原作よさを生かしてたと思うし、劣化と言うことは絶対無い。
むしろアニメ的演出のおかげで原作を越えた名シーンも多いぐらい。
やっぱり音楽、声優の技量は大きい。

>>567
南の声は、下手なのは最初だけですぐに上手くなったよ。
後のない崖っぷちアイドルと、ダメでも先がある若手アイドルとの意気込みの差だと思う。
どっちにしても荻野目ちゃんは若すぎた。
きまぐれはずば抜けた物はないけど、雰囲気がいいのと原作キャラの魅力を200%引き出せたのが大きい。

みゆきのアニメはシリーズ構成作家を置かなかったことで、シリーズに一貫性を感じず、
回によって設定がバラバラに感じた。
元々原作は妹みゆきを主体に置いてるのに、アニメではサブキャラを重視した構成で作品の良さを失ったのは痛い。

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 11:37:20 ID:???
もうそのへんにしておいた方がいいんじゃないかな?

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 11:39:27 ID:???
みゆきアンチすれたててやってください

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 11:53:13 ID:???
別にアンチじゃないけどアニメは不満しかないと言うことだ。
原作は神作だよ。
みゆきはアニメではむずかしいというのではなく、
制作陣に問題があったと言いたいだけ。

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 12:14:44 ID:???
じゃーもうそろそろいいよね?

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 12:31:14 ID:???
#26「M・Wは恋のイニシャル!?」
なんかひどい話だよな。
みゆきちゃんが大学浪人している男性に憧れ、
相手に家まで行く上に、
真人に説教。

完全にキャラ崩壊してた。
みゆきちゃんって世間知らずで、真人には絶対的に忠誠してたはずなんだが。

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 13:16:32 ID:???
みゆき不満アンチすれ立てようか?

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/21(日) 13:37:00 ID:???
まぁ「10%の雨予報」でも聞いて落ち着こうぜ

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/29(月) 21:42:30 ID:IKj8m+SM
最近初めてみゆきを読んだけど、想い出がいっぱいの歌詞って
最後の鹿嶋みゆきの事を歌ってるのかな?

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/03/30(火) 22:45:06 ID:???
>>578
発売時期的に意識はされてないはず。
でもgood byeシーズンもこの作品を意識された歌詞が見えるね

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/01(木) 00:44:49 ID:???
みゆきは子供の頃から血のつながりがないって知ってたんだろうか。
あと、子供の頃から真人が好きだったんだろうか。
最初に出会ったとき、真人がナンパしたけど、あの時に兄貴って知ってたのでしょうか?

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/01(木) 02:08:44 ID:???
ライオンの檻から助けてもらった時点で好きになってるでしょ
その男の子と兄貴が同一人物だと認識したのがいつかは分からないけど
ナンパ時も不明だね


582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/01(木) 21:40:04 ID:HKtXlhjw
劇でさ、みゆきと真人が暗闇でキスするシーンがあったけど、
あれってみゆきがキスしたの?真人は「・・・・」ってなってたけど。

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/01(木) 22:14:01 ID:???
あぁ何もかも懐かしい

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/01(木) 23:33:29 ID:???
多分したんじゃないかな。
だってみゆきはお兄ちゃん大好きだから。

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/02(金) 03:15:10 ID:???
「お兄ちゃん、くるしいよ・・・」
「・・・うるせい・・・」

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/02(金) 15:24:30 ID:???
神村幸子の作監回はキャラの顔が長くなるな。
当時はガンダムZZでもそうだった。

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/02(金) 19:29:49 ID:hh00Y3Cf

@YouTube



アニメ版と実写版のみゆきの共演だな

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/03(土) 23:45:38 ID:???
神村回の真人は、同時期やってた、ひばり君の坂本耕作に似てるw

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/04(日) 18:17:58 ID:???
>>587
河合その子が高校の時の担任みたいになってた

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/04(日) 22:06:56 ID:???
そういや、ドラマ版のラストってあの結婚式のシーンやったの?

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/05(月) 02:21:09 ID:???
>>555
荻野目ちゃんは頭の回転が速く賢い子だったので
後半も対応していい演技できたと思うんだが
見れなかったのが残念だ

>>567
俺も南の中の人がめちゃくちゃ苦手だった

>>568

めぞん面白いよね

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/16(金) 01:16:51 ID:???
鹿島さんって清純派キャラなのに意外と大胆だよね。

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/19(月) 15:58:55 ID:r4TbAL0F
>>587
・・に捧げるこの動画w
こ、これは!!!!!!! 

@YouTube

 [塩沢さ〜〜ん (つД`) ]


594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/20(火) 01:34:00 ID:???
>>593
なつかしい。そして、声優のこういう扱いは見てて恥ずかしかった。

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/20(火) 21:49:25 ID:???
やはり声優は画面に出てはいけないと痛感した。

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/04/21(水) 23:41:45 ID:???
>>592
相手が大好きな人だからだろ

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/08(土) 08:46:02 ID:???
若松みゆきが体育の授業中にケガをして、保健室で横になってるって何話?

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/09(日) 08:07:12 ID:???
>>570 鮎川まどか = スケバン鹿島みゆきw

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/09(日) 08:12:34 ID:XnR8XAUw
いまでもスケバンっているのかねぇ?

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/10(月) 09:04:34 ID:RynUXAvW
>>597体育祭のバトンタッチの回かなと思ったけど違ったね。

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/10(月) 15:01:48 ID:???
>>597
マジレスすると変態トラ男が平均台を
やらせて足を滑らせて腕を痛める回かな

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/10(月) 15:04:01 ID:???
>>597
最終回だろ

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/10(月) 21:26:32 ID:???
紳士だったら知っている〜 服地はみゆきと知っている〜

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/12(水) 02:35:41 ID:KxeuF4sA
>>602
最後の部分は原作の進路と合わせて
アニメ版の終わりにしたのだったな・・・
個人的には原作のラスト部分だけでも
荻野目呼んでアニメ化して欲しかったぜ ozn

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/12(水) 09:39:02 ID:8BHs+gFE
>>601情報サンクス… と言いたい所だが只腕に包帯巻いて椅子に腰掛けているだけだったな。
違う話じゃないか!?

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/12(水) 14:06:56 ID:KxeuF4sA
>>605
ああ、ベッドで寝てはいなかったな
それならば>>597のような話はないな・・・
(少なくともオレの記憶の範囲内では・・)




607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/14(金) 04:48:29 ID:???
俺様の大好きなブルチラネタをやったから許す

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/23(日) 20:33:11 ID:???
原作は映画的表現だったのを
そのままTVにもってきたのはまずかったね

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/24(月) 09:02:39 ID:cyxDwW8J
>>606ならタッチか陽当たりかな!?<<ブルマベッド

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/27(木) 23:01:28 ID:???
結果的に荻野目はマズったな。
下手なアイドルや俳優使うと、
先々確実に困ることになってしまうんだよな。

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/05/28(金) 20:37:37 ID:???
>>610
今となっては、アニメ版みゆきを語る上での永遠のテーマになっちまったなw
好みが分かれるのは仕方ないところか・・・
本人もお茶酌み時代の事はあまり触れられたくないみたいだし・・
(結果的には歌手デビューするきっかけになったのだから
黒歴史にしなくてもいいと思うのだが・・)

それでもオレの学校ではすこぶる評判は良かったが・・「声がいい」と・・


612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/04(金) 13:37:52 ID:yJOi/eJ7
>>605
>>607
氏ね


613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/04(金) 22:01:14 ID:???
声はいいんだけど演技がな・・・

どのみちあれでは完結編が仮にあったとしても
高いクオリティーの作品は期待できない。

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/06(日) 08:27:06 ID:???
若松みゆきの場合演技力もけっこういる役どころなんだよなあ。
普通の正統派女ヒロインなら良かったのだが。

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/06/26(土) 18:40:55 ID:???
アニメを正当に評価して
原作に比べたらどうしても落ちる。

その悪い部分を箇条書きすると

@主要キャラの声優が未熟すぎて感情移入しづらい。
A音楽が全体的に地味で、本編のイメージといまいち合わない物が多い。
Bアニメ要素として鹿島みゆきをやや前面に出した構成にするも、ややでしゃばりイメージで、
原作の純真無垢さから変わってしまい、全体としてバランスが悪くなってしまった。
C見せるべき部分をあっさり進めてしまったり、どうでもいい場面をいちいち引きずったり、全体としての演出が
悪い。それにより見ていて冗長に感じ、途中で眠くなったりする事が多々あった。
Dシリーズ構成作家を置かなかった事で、全体としてのストーリー進行が感じず、毎回バラバラな印象。
E途中打ち切りにより物語をまとめられなかった事。
F総作画監督不在により話ごとに作画が変わってしまってる事。

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/08/06(金) 05:46:18 ID:???
アニメの方はいまいちだったような気がする。

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/16(木) 20:03:55 ID:dNiAzglv

タイトルに平気で「ロリコン」とかいう言葉を使ってたのが
時代を感じさせるのう

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/21(火) 01:35:41 ID:???
女子高生(みゆき)に熱を上げるオッサンを
ロリコン呼ばわりしてたのがミソ

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/09/21(火) 19:43:29 ID:???
ファミコンとマザコンとマイコンとパソコンの
違いも解らなかった時代

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/11/30(火) 18:40:57 ID:EEh7QdzD
Wみゆきと川の字で寝たい

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2010/12/31(金) 23:30:30 ID:OWkhF5TB
保守がてら書きこ。
めぞん一刻のアニメが帳尻合わせてなんとか原作のエンディングまで行けたんだから、
みゆきのアニメも原作のエンディングまでやってほしかったな。

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/01(土) 00:17:22 ID:???
キャプ翼のせいで打ち切りに追い込まれたんだよな

623 : 【小吉】 【488円】 :2011/01/01(土) 00:43:01 ID:???
大吉なら今年鹿島みゆきタイプと出会いがある!

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/01(土) 00:45:03 ID:???
orz

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 15:23:25 ID:???
結局のところ、文化祭の劇のシーンで、若松みゆきと真人はキスしたの?


626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 15:55:20 ID:???
>>625
したというのが有力。

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/04(火) 16:16:27 ID:???
安心したw

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/11(火) 01:01:19 ID:???
素朴な疑問だけど、真人は義妹のみゆきと結ばれたはいいけど、まともにHできるのだろうか?

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/11(火) 19:06:10 ID:???
妹のビキニ姿や下着に興奮してるくらいだから問題ないんじゃないのかなw

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/11(火) 20:24:15 ID:???
>>628
世の中には実の娘をレイプする父親もいるくらいだから
そのあたりは大丈夫じゃねーの

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/17(月) 16:57:12 ID:???
「ドカベン」の影響で、日本の少年の野球偏差値は高くなった。

「みゆき」の影響で、血の繋がらない兄弟は
 結婚できる事を認識した少年少女が増えた。

632 :631:2011/01/17(月) 17:00:35 ID:???
ごめん。

×兄弟
○兄妹

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/01/19(水) 16:52:08 ID:???
どうやら国語の偏差値は高くならないようだな

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/09(水) 23:32:00 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/16(水) 20:39:23 ID:???
みゆき
83年03月31日(木) 13.7%
83年04月07日(木) *8.3%
83年04月21日(木) *9.1%
83年05月05日(木) 12.1%
83年05月12日(木) *9.4%
83年05月19日(木) 11.8%
83年05月26日(木) 10.8%
83年06月02日(木) 11.2%
83年06月16日(木) 14.5%
83年06月30日(木) 12.1%
83年07月07日(木) 16.2%
83年07月14日(木) 13.4%
83年07月21日(木) 15.1%
83年08月04日(木) 13.1%
83年08月11日(木) 13.0%
83年08月18日(木) 12.1%
83年09月01日(木) 14.0%
83年09月08日(木) 14.1%
83年09月15日(木) 14.6%
83年09月29日(木) 15.6%
83年10月13日(木) *8.9%
83年10月27日(木) *8.0%
83年11月10日(木) *8.2%
83年11月24日(木) *7.7%
83年12月08日(木) 10.8%
83年12月22日(木) 11.1%

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/02/16(水) 20:40:03 ID:???
584 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 17:26:32 ID:???

84年02月03日(金) 10.4%
84年02月10日(金) 10.7%
84年02月17日(金) 10.7%
84年02月24日(金) 10.6%
84年03月02日(金) *9.2%
84年03月09日(金) *9.6%
84年03月16日(金) 11.1%
84年03月23日(金) 10.4%
84年03月30日(金) 11.1%
84年04月13日(金) 10.1%
84年04月20日(金) *9.5%

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/06(日) 18:39:28.20 ID:???
なにげなく漫喫で読んで帰りに
レンタルでdv借りた
タッチのみなみたんより萌え

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 00:21:17.53 ID:???
若松みゆきのかわいさは異常

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 06:18:41.91 ID:???
>>637
みゆき病患者発生!

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 20:52:51.43 ID:???
当時の女子高生は家でエアロビやヨガをするときにレオタードに着替えてたのですか

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/07(月) 22:56:04.87 ID:SD15t4eW
このアニメ見てたころ妹が欲しくてたまらなかった
もし妹がいたらどんなに楽しいだろうなんて思ってたよ
けど実際に妹のパンツ見たら興奮するのかな?

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/08(火) 00:19:40.53 ID:???
リアル妹なんて憎しみの対象でしかない
何度もぶち殺してやろうかと思った程
洗濯も俺の方で別にしてたぜ

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/28(月) 01:27:14.07 ID:???
鳥海勝美が金八ファイナルに出てた

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/28(月) 21:01:57.72 ID:???
マジかw

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/03/30(水) 22:11:31.84 ID:???
ネタに決まってるだろ

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/12(火) 05:18:37.37 ID:???
そもそもオレ下着に興奮した事なんか一度もないんだけど。
実はオレみたいなのが多数派なんじゃね

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/18(月) 16:17:01.31 ID:???
2話の周囲の女性を見て「やっぱりかわいいや」って
真人が鼻高くなるシーン
壁にもたれてる女性がやけに美人でみゆきが際立ってないじゃん
なぜ美人に描いたんだろ
周りはみんなぶさいくに描かなきゃダメじゃん


648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 09:12:34.59 ID:???
>>244
真人の声は初めて見たとき違和感あった
神谷明がよかったとおもう

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 10:52:10.88 ID:???
>>648
神谷さんがやるような格好良い役じゃないから

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/23(土) 14:49:15.77 ID:???
真人は、はじめから違和感なかった
みゆきは言われてるほど棒かな?
多少は棒だけど感情込めるとこはちゃんと込めれてる気がした

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/25(月) 11:18:11.81 ID:???
ブルーレイまだ?

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/25(月) 16:50:50.32 ID:???
みゆきYouTube動画>15本 ->画像>2枚
無理は承知で書いた

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/04/29(金) 09:58:46.72 ID:???
>>652
ちょっと幼く見えるね。

鹿島みゆきが見たいなぁ・・・

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/09(月) 11:20:08.19 ID:???
ハジメちゃんかと思ったw

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/11(水) 21:21:31.97 ID:???
テレ東で実写化してよ
みゆき役はオーディションで発掘頼む

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 19:35:31.32 ID:???
リメイクきぼんぬ
声優は竹達で

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/05/15(日) 20:51:50.56 ID:???
テレビで想い出がいっぱいが

658 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 18:31:06.30 ID:???
>>656
声はそのまま使って画面だけリメイク希望。

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/01(水) 10:44:58.81 ID:???
うーーん

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 02:45:31.22 ID:???
>>658
それいいねえ

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/06/05(日) 10:46:53.29 ID:???
BGMもな

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/18(月) 19:19:22.48 ID:KOQId+5q
若松みゆきは実は他人の兄、真人を好きなのに何故、兄を男として扱わないというか時としてぞんざいな態度を取ったりしてるのかなぁ?

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/27(水) 08:47:33.65 ID:???
昔は娯楽が少なかったからな

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/27(水) 14:50:14.40 ID:???
>>635
今なら視聴率で文句言われない数字だな

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/07/30(土) 00:46:35.94 ID:???
DVDの廉価版を出してくれ

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/02(火) 13:42:20.77 ID:???
鹿島みゆき報われなさすぎ。彼女のその後の人生を想えば若松真人はチンコ抉り取られても文句言えないだろ。
あとみゆき(妹)ペロペロ(^ω^ )

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/02(火) 22:39:09.36 ID:???
>>666
日本代表選手の奥様という未来が待っているだろ


668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/05(金) 19:03:37.55 ID:P+nze87l
>662
男としては見てないからだろ

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/06(土) 15:27:38.38 ID:???
バックから犯したい

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/08(月) 23:48:09.78 ID:???
>>635
10月から急激に視聴率が落ち込んだんだな。
で、枠が移動か・・・

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/09(火) 10:45:07.68 ID:???
だけど3、4回悪いだけで見切り早すぎだろ

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/09(火) 13:19:46.75 ID:???
83年09月29日(木) 15.6% 哀愁の修学旅行
83年10月13日(木) *8.9% バトンタッチは夕暮れ時に!
83年10月27日(木) *8.0% ヌワァンと5才で結婚宣言!? (オリジナル)
83年11月10日(木) *8.2% ひとつ屋根の下 二人のみゆき
83年11月24日(木) *7.7% 恋のリハーサル
83年12月08日(木) 10.8% おしかけ母さんラプソディー
83年12月22日(木) 11.1% M・Wは恋のイニシャル!? (オリジナル)

10月から裏番組に強力なのが現れたのかな
>>636 約1ヶ月休んで84年2月からストップ!!ひばりくん!の後番組になったんだな

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/08/17(水) 21:54:09.38 ID:???
俺がマサトなら、パンティをオカズに隣の部屋でオナニーする。

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/15(木) 21:05:25.96 ID:???
作画はもう少し垢抜けてほしいけど、演出は今見てもいいねえ。
真人とみゆきの声も技巧に頼ってないこの年頃のナチュラルさが儚くてピッタリだ。

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/18(日) 06:24:21.87 ID:???
長澤まさみ、みゆき役で映画出演決定!

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/19(月) 15:05:49.03 ID:???
声優は竹たつで

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 01:13:45.84 ID:???
鹿島の方は今時ならガッキーあたりが適任ですかね。
昔は三田寛子さんでしたね。

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/20(火) 17:45:34.11 ID:???
鹿島みゆきがいながら、いくら血の繋がり無いとは言え「妹」と扱ってた女のまんこや肛門舐めれるか?
それ以前に鹿島みゆきとはSEXしてなかったのか?

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/21(水) 12:17:33.86 ID:???
原作は大好きだけどアニメは見たことない。ということでアニメは見る価値ありますか?DVD買おうか迷ってる。

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/21(水) 20:22:42.31 ID:???
買う前にレンタルがあれば借りてみてから判断するが宜し

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/22(木) 23:23:54.19 ID:???
ナイナイの岡村はいまだに若松みゆきが好きなんだな まぁオレもそうなんだが

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/26(月) 21:13:33.31 ID:Qvhk9dXH
>>679
アニメは若松みゆき役の荻野目洋子を受け入れられるかどうかが全てかも。
俺は演技力は微妙だが声はとてもよく合ってると思ったね。
鹿島みゆき役の鶴ひろみはさすがにプロで声も演技力も完璧。
最近アニメ見直してるけど若松みゆきも鹿島みゆきも魅力ありすぎて、
こりゃ真人じゃなくても1人に選べないわなw
原作を読み終えた時も鹿島みゆきには幸せになってほしいと強く思ったもの。

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/26(月) 22:40:23.19 ID:Z6VcrBZe
鹿島みゆきは南明奈がぴったり。
ビキニ姿が当時のみゆきの表紙みたいだ。

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/27(火) 07:33:10.63 ID:???
主人公がパンツ持って「ムフフ」とやるEDとか、、、
思い切った作品だなー

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/09/27(火) 09:52:57.21 ID:???
>>682
海外育ちだから棒読み気味でいいのかも

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/07(金) 18:43:46.95 ID:???
>>685
それは俺もオモタ
棒読みのせいで感情的でないとこも合ってた

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/08(土) 04:59:58.88 ID:???
ああいう変態(?)まんがの原作で、上手に声を演じたら、
当時といえどもゴールデンアワーでは危ないかも。

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/09(日) 21:44:30.44 ID:CIj8HCVd
>683
若松みゆきの方だろ

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/17(月) 21:32:32.44 ID://isQ+Qx
>>688
同意

鹿島役は誰だろうなぁ、最近の若い女優わからんorz。

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 18:02:09.64 ID:???
本編中にかかる歌があるけどタイトルと歌手は誰だろ?

鏡の前で透けている
買ったばかりの水着
波に濡れたらビミョー♪

・・みたいな歌詞なんだけど

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 18:10:16.77 ID:Hyj8O8L0
ちょうど数日前に、来生たかおを調べていて、
みゆきの番組内の曲を複数作ってるってのを読んだから、その中のどれかだろう。

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 18:37:59.34 ID:???
>>690
これかな?
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/mi/miyuki/summer.html

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/21(金) 22:26:40.77 ID:???
>>690
鏡の前で「着けてみる」だろw
サマーホリデーだったっけ。これエンディングじゃなかった?

694 :690:2011/10/21(金) 22:57:18.75 ID:???
>>691>>692>>693
ありがとう。『みゆき』は再放送が初見なんだけど、EDカットされてて知りませんでした。
なんの話かはよく覚えてないけど、この曲の後、鹿島みゆきが暴れ馬?に襲われて、柔道部員みたいな奴が馬をぶん投げるシーンにつながってた記憶があります。

回答サンクス



695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/22(土) 05:35:24.96 ID:???
>>694
某動画サイトで「みゆき サマーホリデー」で検索すると、EDを見られる。

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/25(火) 23:30:31.91 ID:???
>>695
ありがとう。良い歌だよねこれ

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/10/26(水) 01:31:47.70 ID:???
夏休みって休みなのは嬉しいけど、学校で好きな子がいると結構辛かったなぁ・・・
なーんて遠い昔を思い出す。

698 :?? ?:2011/11/26(土) 09:32:28.75 ID:4Nuk7Pdf
漫画やアニメは、リアルタイムで年齢が進んで行くパターンって少ないけど、みゆきが連載されてた頃、リアルタイムで進んで行った作品だったなぁ
だから、真人と自分は同じ歳なんたよねぇ
当時は、みゆきにはまりました

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/26(土) 20:42:06.16 ID:???
ふむ

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/26(土) 21:38:19.56 ID:???
日テレで放送されていた「陽あたり良好!」が、あだち作品とのファーストコンタクトかな。
で、コミックスを買ってきて次に読んだのが「みゆき」だった。「みゆき」は最後が、妹
みゆきで安心した記憶があるw

701 :!、?:2011/11/29(火) 10:10:59.06 ID:LmS1n1k/
アニメや漫画は、見る本人の理想像と置き換えてる傾向が殆どだと思いますが、昔、みゆきの好きな仲間と、みゆきって身長何センチと思う?の質問に、色々ありました。155pや158pとか、私は、163pと答ました。

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/30(水) 20:42:02.38 ID:???
スポーツ万能って設定だから、160cmは最低でも必要かな

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/11/30(水) 23:07:42.95 ID:???
鹿島は160台で若松は150台って感じ

704 :???:2011/12/05(月) 04:51:11.85 ID:6h6MrULi
もう、随分前、稲垣吾郎と高橋由美子?だったかなぁ?が、なんか、ドラマやってたけど、あれって、みゆきのパクリ?

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/07(水) 18:12:01.67 ID:uxh1NCMS
何これ?私家版?

@YouTube



706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/07(水) 20:05:11.62 ID:???
>>705
第4話「妹ダントツ!兄はペケ!?」の後半、セリフはドイツ語

707 :???:2011/12/08(木) 06:55:33.70 ID:Knv9xkfq
題名は、最高の恋人?イヤ、わすれた!設定が高橋由美子が血の繋がらない妹で稲垣吾郎が兄!結末は、みゆきとは違うんだけど、要所要所、みゆきのネタ、頂きって感じのドラマだった

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/09(金) 12:33:16.17 ID:???
漫画の最後の2話、BGMつきで
アニメで最後まで放映して欲しかった


@YouTube



709 :???:2011/12/10(土) 11:30:41.71 ID:W0SWYo44
H2Oの想い出がいっぱい♪を聴くと、今でも、漫画のラストが脳裏を横切るねぇ

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/11(日) 07:43:13.50 ID:???
忘れていた。昨日は若松みゆきの中の人の誕生日だった。
たしか昭和43年生まれで、今年は昭和86年だから・・・

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/13(火) 02:05:56.96 ID:woVpUj1d
  ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
 ( ∪ ∪
 と__)__)

712 :???:2011/12/16(金) 07:24:18.81 ID:jHLs/WkS
みゆき は、スタイル良いけど、巨乳って感じじゃないよねぇ
D?E?Fはない感じ!?

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 00:21:45.40 ID:???
>>710
三億円事件の日に生まれたんですわ。

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2011/12/24(土) 06:16:50.38 ID:???
>>713
アリバイは完璧w

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 19:42:59.26 ID:ZMhWyu7G
保守

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 19:54:04.52 ID:???
「ナイン」で若松みゆきと同じ顔のキャラを坂本千夏がやってるけど、
演技力はなくても荻野目洋子の思春期の生々しさに軍配が上がるね。

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 20:25:03.01 ID:???
>>716
Wikipediaの「みゆき」の項には、
>音響監督の松浦典良は荻野目の声の「テクニックを超えた得難い清潔さ」と
>「イントネーションの可愛さ」を買っていたが、声や演技については罵声や
>ブーイングが寄せられ、声に魅力があるとする意見と賛否が分かれた。
とある。
確かにお世辞にもうまいとは言えなかったけど、みゆきらしい可愛さがあった。

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/01/30(月) 21:32:07.70 ID:???
その後の「バリバリ伝説」のヒロインとなると、ただのヘタクソだったな。
やっぱり「みゆき」という題材にマッチしたんだと思う。

719 :???:2012/02/06(月) 04:51:12.93 ID:8SveErGl
個人的には、荻野目洋子は、残念でした。みゆきは、気が強い、お転婆系なので、パンチが足りない気がする

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 06:14:16.18 ID:???
若松みゆき、××回目の誕生日♪

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/09(木) 22:31:22.11 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/02/25(土) 21:10:37.53 ID:???
もし劇場版が作られてたらどうなってたんだろうか?

やはり真人たちが大学1年まですっ飛んで
優ちゃん編というところなんだろうか

723 :???:2012/03/03(土) 16:28:11.90 ID:y9dwLit3
H2Oの想い出がいっぱい♪を聞くと、走馬灯のように、場面が想い出される

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/13(火) 06:17:11.35 ID:???
>>722
それだと尺余るんじゃないかな?

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/03/28(水) 06:51:06.85 ID:???
最近のギャルゲーで妹を攻略してたら
実は義妹で
幼い頃母が死んで父が主人公の母と再婚して兄弟になったんだけど
主人公は妹が本当の兄弟だと思っていると思って隠してたんだけど
なんと妹は幼少の頃の記憶を忘れていなかったんだおね
妹は兄との関係が崩れるといかんから知らない降りをしてたんだ


726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/09(月) 23:14:15.68 ID:???
手に届く宇宙は〜限りなく澄んで〜君を包んでいた〜

放射能の歌ですわ

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/22(日) 18:52:26.60 ID:bhUe5bRO
あだち充の中じゃ、みゆきとナインの出来がいい
タッチだっかり注目あびてつまんねぇ

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/24(火) 20:27:11.43 ID:???
アニメの出来は
タッチ>>>越えられない壁>>>みゆき

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 19:52:07.74 ID:???
あだち原作アニメの出来なら
たぶんクロスゲームがベスト

みゆきアニメはオリジナルが酷かった

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/28(土) 21:10:43.15 ID:???
クロスは幼稚すぎるのがな

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/04/30(月) 18:46:08.28 ID:???
むしろクロゲは枯れすぎてる

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/14(月) 22:18:38.04 ID:???
クロスゲームは本当に良い
おっさんになるとタッチはキツくなる
みゆきアニメは今からみると確かに酷い

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/14(月) 22:42:58.43 ID:???
しかしクロゲはゆとりアニメだしな

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/15(火) 23:33:38.43 ID:???
H2は漫画もアニメも良かった
しかしヒロインは
みゆき>>>越えられない壁>>>H2

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/16(水) 01:40:44.77 ID:???
H2のアニメのできが良かったという人もいるんだね

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/22(火) 18:06:39.16 ID:oHIeE0Hp
>>719
オレも荻野目洋子の◯◯さに視るのをやめたクチ。

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/05/26(土) 20:24:55.89 ID:???
みゆきが一番

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/04(月) 00:21:41.22 ID:SPR496xB
アニメは原作途中で終わっちゃったけど、このまえブックオフで
みゆきの中古本1冊50円で売ってたので全巻買ったけど、最終回
兄妹で結婚しちゃうのね。血が繋がってなくてもそりゃーないでしょ。

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/04(月) 01:30:23.52 ID:???
>>738
同感だよ。モヤモヤしたまま終わったアニメのが絶対いい!

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/04(月) 12:28:24.66 ID:???
グッバイシーズンは内容に合っていた歌詞だったな。

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/04(月) 20:03:08.26 ID:???
しかし結果が出ないと出ないで非難が出るんだよ

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/06/17(日) 02:53:43.47 ID:70tUqzRU
結果が出ない方がいいって人は、単行本(?コミックス?)の表紙絵(8巻ぐらいからだったと思う)をどう感じたのかが知りたいお


741まで一気に読んだ。ありがとうございますた。

743 :sage:2012/07/04(水) 12:39:56.16 ID:TVXRuT2W
保守

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/05(木) 05:25:12.95 ID:???
みゆきが一番

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/05(木) 13:14:05.57 ID:???
みゆきが本番

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/07/21(土) 21:10:37.12 ID:???
落ちないなこのスレ

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/05(日) 12:03:31.61 ID:???
落ちませんように、お兄ちゃんが大学に

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/08/28(火) 11:41:19.51 ID:uceuPMMP
(´;ω;`)ブワッ

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/10(月) 23:11:38.84 ID:+RHJi3Yc
若松みゆきは本当は兄を他人と知っていて、好き愛してるのに、普段全然そんなそぶりがなかったなぁ

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/09/11(火) 10:20:05.32 ID:???
荻野目は当時のアニメ誌のコラム(?)でも名指しではないが酷評され
てたな。名指しでなくてもすぐわかるような書き方で。
今だったらネットでブッタタカレるからもっと上手くなるはずW
そういう点では今の凡百ドル声優どもの方が恵まれてるといえよう。
ツイッターとかが、ファンとのライフ・・・もといホットラインにもなるしなW

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 00:29:12.71 ID:sBoDwWUO
若松みゆきたんの靴下の匂いクンクンしたい


752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 09:27:26.95 ID:???
ここもキャッツアイスレみたいに成り下がるのか

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/03(水) 20:36:06.96 ID:???
エスパー魔美スレみたいな雰囲気にしようぜ
オマンコ舐めたい!

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/10/05(金) 02:55:36.60 ID:???
荻野目ちゃんじゃなかったらみゆきは成り立たなかったな

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/16(金) 22:07:21.15 ID:sh+U2q/Y
今BSで荻野目ナレーションやってるけど、みゆきの頃と全く別人だ 声って変わるんだにゃ

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/17(土) 05:46:40.67 ID:???
>>755
みゆきの頃は中学生か高校生、今は40代半ばのおばさん(s43.12.10の生まれのはず)。
しょうがないけど、時の経つのは残酷だ。

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/18(日) 00:00:42.93 ID:???
美空ひばりのようにガキの頃から殆ど声変わりしてない人もいるにはいるけど

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/18(日) 21:40:26.35 ID:okpnozBq
おにひぃちゃん と少し鼻にかかったあまり通りの良くないみゆき=荻野目の声がよかったなぁ

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2012/11/18(日) 21:54:51.38 ID:???
年中営業で歌いまくってて18歳になった頃には
もうみゆきの頃のような、か細い声は出なくなってたな。

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/15(火) 00:32:49.25 ID:???
2ヶ月もレスなしか・・・
放送開始30年記念でリメイクとかしてもイイのに
ジョジョだって原作古くても支持されてるんだから、そこそこ需要ありそうだが

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/01/15(火) 02:05:48.57 ID:???
漏れは好きだお
ただ新参者のためロムっております

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/02/09(土) 22:56:35.40 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

と書いたものの、今日は見れないので誰か代わりに見てくれ

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/02(土) 22:37:17.79 ID:???
>>558
遅レスだけど、H2は製作がNASだから、日俳連の声優は使えなくて、
音響監督レベルが好きでああいうキャスティングをしたんじゃないと思うよ。

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/04(月) 00:07:43.51 ID:???
                 \              /
                  \           /
                   \_____________/
                   |  ______  |
                   |  | 地上|  |
                   |  |  の |  |
                   |  | 楽園|  |
                    ,__|_|______,|_|__
                 /i= ∧∧========iヽ      破滅の階段の〜ぼる〜
       アトスコシニダ…  ./f -<    >───┴iヽ      ウォンはもう死んでれら〜さ〜♪
                 ./ト─(   つ─────iヽ     日本に火病ればきっと〜
               /. |   u u'.. .....:..:.:.:.::.::.::::.:::|;::ヽ      助けてくれると信じてるね〜♪
              ./[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]ヽ      ホルホルを〜懐かしく〜
               ./ | . . : : : : : :.:.:.:.::.::::::::::::::;|;;:::ヽ      振り向く日が〜あるのさ〜♪
             /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:ヽ
            ./ | . . ..: .::.: :::::::::: ::::::::::::::::::;::;:;;;;;;|i;;;::ヽ
            /.i‐┴――――――――――'―‐┴―i::ヽ
           ./ |  . . ..: .:: .::: ::::: ::::::::::::::::;::;;::;;;;;;:;;;;;;;;;:|ii;;::ヽ
          /.i‐‐┴――――――――――――'―‐┴―i::ヽ
         ./ |  . . ..: .:: .::: ::::::::: ::::::::::::::::::::::;::;;::;;;;;;:;;;;;;;;;;;;;:|ii;;::ヽ
           ∧_∧
          <;    > 待つニダー!止まるニダー!!
          (    つ   
  _______u―u'_______________________

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/18(月) 21:14:11.48 ID:???
尼のDVDボックスがプレミア価格になっててうぜー
レンタルでも糞高いし

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/19(火) 20:19:30.83 ID:???
プレミアになるほどのアニメかよw

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/19(火) 22:03:47.82 ID:???
再販がなければ高騰するもんだ

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/20(水) 23:17:56.43 ID:???
フォーエバーのグッバイデイの流れる映像泣ける

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 09:38:10.10 ID:???
深夜に終わったヤフオクのみゆきDVDBOX
開始価格の15狙ってたのに、お前らのせいで3万近くなって断念

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/26(火) 09:57:15.10 ID:???
あんなもん3万出して買うほどのソフトか?

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/03/27(水) 00:23:37.21 ID:???
またお前か

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/05(日) 15:42:17.45 ID:???
80年代専門アニメチャンネルを開局してくれよ。
ついでに60年代と70年代専門チャンネルも。
今のキッズとかアニマックスなんてろくに見るもんがないぜ。

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/06(月) 00:42:33.01 ID:???
>772
同意する
でもみゆきって放送出来るのかな

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/05/11(土) 22:07:00.58 ID:???
>>773
今はパンツが規制されるから放送できる話しがなくなるなw

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/07(金) 15:24:46.73 ID:???
さっきツタヤに行ったらみゆきのDVDが全部借りられてた。
だれだよ、全部借りた変態は?

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/06/09(日) 16:49:43.25 ID:???
すまん 一週間待ってくれ

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???
俺はDVDBOX持ってるよ。
発売した時に買って良かった。

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???
あだち充氏には野球漫画よりみゆきみたいな純粋なラブコメをたくさん描いて欲しかった。

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???
古いアルバムの中に溢れた想い出のおっぱい

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:B19PtGNL
むふ

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:1TaQpAdD
義理の兄妹がバンバンセックスするの?

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
わざわざ過疎スレ探して質問してる親父つまんねー

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:h8wJz6fv
安次郎と同じくらいの年齢になった俺。
二枚刃の安次郎や中田虎夫が女子高生を追いかける気持ちが理解できる。

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
あの時代プチトマト購入してたなあ
今も大好きです

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:pZWSNrv3
>>783
狙ってる娘はいるの?

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:???
谷花音ちゃん

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???
ところで義理の兄妹で結婚できるの?

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:AY097FMa
さぁな。

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
>>787
以前、NHKの朝ドラ「甘辛しゃん」の劇中で言ってたけど、たとえ義理であっても兄妹(姉弟も)で結婚は駄目らしい。

と言うことは、籍は入れず同居していれば良いって訳だね。

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>787
できるよ。血縁さえなければ問題ない。
血縁がなくても義理の親子みたいな直系はダメだけど。

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
どっちだよ?

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???
>>791
義理の兄妹は結婚できる。
戦争で死んだ男(兄)の実弟が、その兄嫁と結婚したなんて話しがたまに出てくる。

義理の親子は、その義理の関係が解消されても結婚できない。倫理的な理由らしい。
だから「じんべい」は法律的には結婚できない。2人が何をしようと自由だけどw

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/11(水) 03:04:36.83 ID:nZl9VIBa
http://www.kids-station.com/tv/g/g178941/

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/09/23(月) 21:35:52.02 ID:???
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.    | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|   十 三 階 段 の ー ぼ る ぅ 〜
.    |  |       .||       .|  |
.    |  |       .||       .|  |   ウ リ は も う 〜 テ ロ リ ス ト ニ ダ 〜
.    |  |        ∧||∧        |  |
.    |  |     < / ⌒ヽ       |  |   F 5 を 連 打 す れ ば き っ と 〜
.    |  |      | |   |   .  |  |
.    |  |       ∪ ノ. ノ   .  |  |   チョッパリが 負 け る と 信 じ て た ね ぇ 〜
.    |  |       | | |  .    |  |
.    |  |       ∪J      |  |   斜 め 上 だ っ た と 〜  気 付 く 日 は 〜
.    |  |              . |  |
.    |  |              . |  |   こ の 世 に は 無 か っ た ぁ 〜 〜
    |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
    |  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |    \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
    |     .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/13(日) 02:40:11.20 ID:/5n6tGRI
i|!| |i┏┓! i!┏┳┓| |||i|!i| ||!i|| |||ii| ||| ||| |i||!|i│i!┏┓i!|
|i|┏┛┗━╋┻┛|i!||!|ii|| i|!i||i|┏━┓ ┏┓i|i| i┃┃i!|
i||┗┓┏┓┃||i┏━━━━┓┗━┛ ┃┃|i||!i┃┃i!|
|i |!|i┃┃┃┃i||┗━━━━┛|i|| || ||||!┃┃i|i| i┗┛!i|
i||i ||┃┃┃┃|! |||i ||i    !|||!|┏━━┛┃|i||!i┏┓i|!
|i!i |!┗┛┗┛i|!i|  / |   / | ┗━━━┛i|i| i┗┛i!|
i| |||i|!i| ||!|i||i!   /,_ ┴─/ ヽ      |!i| ||| |i||!|i|i|||| ||i
|i|| ||i!i||     (_゜.,》.'(_゜,》)ミ ヽ       ! | |!i||!|ii||!|ii|
i|ii        / ,,__,ニ、、 ノ( |           i|i!|i|
|i        | Y~~/~y} `, ~ |  そ、そんなー…   |i
!.          | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く                 .!
i        / <ニニニ'ノ    \               l

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/10/13(日) 06:31:13.49 ID:???
>>794

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/02(土) 13:55:23.37 ID:???
80年代パソコンによる当時のアニメCGデモ

@YouTube



みゆきのCGもある

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/11/02(土) 16:23:14.54 ID:???
マルチ市ねよ

お前そこら中に貼ってるだろ

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/22(日) 21:33:13.23 ID:???
これ、どっかで再放送してくれないかなぁ

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2013/12/26(木) 22:03:51.30 ID:???
暇動で5ヶ月ぐらいかかって完走してたが、再生2000弱で踏ん張ってたみたいね

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/01/12(日) 17:02:25.35 ID:???
知らん

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/09(日) 08:19:21.86 ID:???
>>708
今だからこそ話せることだろうが
アニメの視聴率は打ち切りになる程、悪くはなかったのに
強制終了になったのはみゆきがアイドルデビュー
することになったからだろうか・・・???

おまけ

@YouTube



803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 20:47:20.04 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

しまったぁああぁああ!!今年は一日遅れてしもうた

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/02/10(月) 20:54:06.51 ID:???
>>803
1日遅れるとは、おまえは真人か?w

805 :802:2014/02/12(水) 18:53:23.99 ID:???
奇しくも俺はみゆきの誕生日に貼ったのか・・・






















なんたる偶然・・・・・真人ではないがすっかり忘れていたわ^^;

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 01:33:28.05 ID:iN8hO0MM
(`・ω・´)

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 10:20:05.95 ID:YQCzKMhf
>>802
みゆきの最終話に向けてのエピソードは何度読んでも素晴らしいと思います。
血のつながった兄妹なら気持悪くて敬遠していたんですが、
最初から血の繋がらない兄妹。しかも、2人ともそれを分かって生活していたんですから

若松みゆきの鹿島みゆきへの嫉妬も切なくて、堪りませんでした。

本当に良い漫画ですね。

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/02(水) 10:35:57.28 ID:???
鹿島みゆきの傷心旅行の道中、優ちゃんに会った時、
あだち先生粋なことしてくれるなと思いました。
その後のエピソードがあったら、優ちゃんと鹿島みゆきが結婚してくれている
事を望みます。

809 :名無しか…何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 19:53:27.33 ID:HWke4hzr
タッチも素晴らしいけど個人的にはみゆきの方が好き

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 21:33:54.25 ID:???
タッチはこぶ平が喋ってるようにしか聞こえなくてなあ

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 21:44:52.58 ID:???
タッチは話し全体の完成度は高いと思うが、南が優等生すぎておもしろくない。

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/04/30(水) 22:58:24.20 ID:6AguQH7U
若松みゆきも優等生だな 普段は真人を足蹴にしたり全然愛してる素振りもない でも可愛いな そんなみゆきももう48,9歳か

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 18:02:14.48 ID:qVP1X2aD
みゆきは高校時代(真人の浪人時代)までは面白かったけど、
大学進学後は、遊んでるばっかで何こいつら?と、まったく共感できなかった。

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 20:16:26.78 ID:???
>>813
弾学進学後ならほとんど終盤じゃないか

815 :名無しか…何もかも皆懐かしい:2014/05/01(木) 21:06:03.97 ID:1L/uJh/t
みゆきとゴルゴ13の漫画は何故かどこの床屋に行ってもあった

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 10:24:35.68 ID:Gfs3IAAe
みゆきもナインも陽当たり良好もみんな良かったけど、けっきょくタッチ以外は処分してしまって残っていないや…(ノд<。)゜。

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/02(金) 14:48:41.47 ID:???
みゆきなんか巻数少ないから簡単に揃えられる

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/06(火) 16:23:30.18 ID:Ow4snfEH
血はつながっていなくても本当の兄妹として育ったんだから
結婚しようという気にならないだろ。

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 03:57:41.42 ID:4O2Nyvxr
近親相姦ぽくて嫌だよなw
まあそれ関係なくても俺なら鹿島みゆきを選ぶね、あの子は従順だ。

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 07:35:29.56 ID:???
鹿島を俺色に染めたい

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/09(金) 10:16:53.89 ID:???
みゆきちゃんとたまたまホテル街歩いてて
なんも感じなかった真人も凄いわ。

822 :名無しか…何もかも皆懐かしい:2014/05/22(木) 04:52:57.00 ID:qux8hb5i
しかし想い出がいっぱいは名曲やなタッチと甲乙つけがたい

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/22(木) 09:16:32.15 ID:???
タッチは名曲ではないだろ

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/22(木) 11:48:42.13 ID:???
タッチなら青春

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/27(火) 23:37:36.77 ID:VzFEr7x+
今放送しているテレビドラマで
広瀬アリスが浅倉南みたいな役をしていると思えば
その実妹たる広瀬すずは若松みゆきみたいな役しているな

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/28(水) 07:39:22.38 ID:???
知らん

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/28(水) 12:46:35.37 ID:X/np955J
>>826
2つとも視聴率いいのになぁ

828 :名無しか…何もかも皆懐かしい:2014/05/29(木) 05:23:23.35 ID:kxn+lHvY
あだち充の書く絵って主人公の顔がほとんど一緒だなw

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/29(木) 07:41:36.49 ID:???
1000万回外出

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/05/29(木) 09:07:36.92 ID:???
だがそれがいい

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/02(月) 12:43:32.15 ID:rZTGDC6i
学園青春ものなら同じ顔でも抵抗ないけど、
七色唐辛子みたいのは勘弁だナ

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/07(土) 05:24:51.50 ID:4Pjsf/Ft
真人は大嫌い 
好きでもない女とだらだらと付き合ってるのはいかんよ
相手にも失礼だ

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/06/07(土) 18:11:09.13 ID:???
みゆきちゃんは憧れの女の子で始まってただろ。
好きでもない女とは違う

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/07(月) 11:14:17.06 ID:???
アニメオリジナルではオジャマ虫村木君が良い出来だった。
若松みゆきの棒は当時から話題だったけど回を重ねるごとに上手くなってはいたんだよね。
そこら辺はキャプテンの棒とは違う。

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/07(月) 18:40:06.20 ID:???
>>834
あれはラストが残酷すぎた。
アニオリってキャラ設定が微妙におかしいんだよな。
脚本家がちゃんと原作読んでるのか疑ってしまうわ

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/08(火) 02:03:08.51 ID:???
若松みゆきが若松真人を好きな理由。
これはライオンの檻に入ったみゆきを真人が助けたこと。
恐らくこのエピソードがキッカケで真人の親父とみゆきの母親が再婚したのだろう。
では鹿島みゆきが若松真人を好きになった理由は何だろね?

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/08(火) 19:02:11.66 ID:???
結局はどっちも真人の「やさしさ」だろ。
それぐらいしか取り柄無いじゃん。

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/08(火) 21:46:01.54 ID:???
>>836
原作では、鹿島が真人を好きになった理由が出てこないけど、アニメでは
出てきた。
子どもがアイスを落として泣いているので、真人が新しいアイスを買って
やる。それを鹿島が見ていた。

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/09(水) 02:25:48.46 ID:???
アニメだとすれ違いサードママも好きだな。思い出がいっぱいの使い方が凄く上手い。

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/09(水) 23:05:17.55 ID:???
俺はこのアニメオリジナルストーリーが結構好きなんだよな。
田舎のおばあちゃんの話とか結構好き。

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 09:23:20.99 ID:???
アニオリはみゆきちゃんが真人に怒ったり他の男の家にのこのこ行ったり
おかしいわ。

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 09:28:02.28 ID:???
アニオリは評判が悪かったらしい。
個人的には、鹿島が受験生のアパートに行く話しが嫌い。
暗いし、野郎の部屋に鹿島が行くなんてありえないし、危険w

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 09:41:16.91 ID:???
脚本家がちゃんと原作を理解してないとそういうことになるな

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 11:05:53.66 ID:???
願い蛍の話いい話だったね〜

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 11:06:53.26 ID:???
青春づくり思い出づくりも良かったよ。

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/10(木) 14:22:04.60 ID:???
よく話題になる若松みゆきはいつ兄である若松真人と血のつながりのない兄妹だと知ったか?でありますが

これは最初からだとおもいます。
恐らくライオンの檻で助けてくれた人が自分のお兄さんになってくれたことも知ってます。

だって真人とみゆきは年齢が一歳しか違わないのです。

故に真人の思い出の中にある出来事はみゆきの中にも同じ記憶であると考えるのが自然でしょう。

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/12(土) 11:17:29.69 ID:???
おしかけ母さんラプソディは全話通しての最高傑作回だと思う。

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/12(土) 18:35:48.41 ID:???
>>847
あれ、竜一の母がムカツクんだがな

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/13(日) 00:00:28.11 ID:???
歳取っても感想変わらないって成長しないねえ
母ちゃんまだ健在かい

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/13(日) 00:03:50.62 ID:???
あの回は原作超えてると思う。
特に鎌倉のシーンが良い。

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/25(金) 05:09:50.81 ID:???
落としちゃった戸籍謄本も
名作の回だと思う

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/07/25(金) 20:08:54.60 ID:???
アニオリが酷い出来だ
村木の回も最後が残酷すぎるし、
受験生の話も鹿島がキャラ崩壊。

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/30(土) 22:10:37.68 ID:Yd0/Co+v
昨夜のドラマ『アオイホノオ』で真人がチラッと出てきたが、
声がちゃんと鳥海勝美だった

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/30(土) 22:28:33.24 ID:???
ムフ&#10084;&#65039;

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/08/31(日) 10:27:47.55 ID:???
>>808
余り者同士無理にくっつけるみたいで最悪だと思ったけどな

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/01(月) 11:41:19.19 ID:???
みゆきと3Pしたい
妹に奉仕されつつ鹿島を責めたい

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/15(月) 20:11:43.89 ID:7h4JdRp/
「エッチとスケベ」は原作の途中の場面をラストシーンにしたんだな
後から漫画見たら続きがあったんで驚いた
香港映画『Mr.BOO! ギャンブル大将』もテレビで見てからビデオ見たら
ラストだと思った場面のその後があってビックリしたな

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/20(土) 11:24:59.34 ID:HpCF7OUu
荻野目洋子は今何してるの?

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/21(日) 16:25:15.00 ID:???
復帰したよ
1ヶ月くらい前のフジの歌謡祭で歌ったけど、当時と変わらないと実況で絶賛

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/09/22(月) 21:10:39.12 ID:niY44r6D
パンツの匂い嗅ぐのと正人がちんぽ見られる場面が印象的だわ

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/01(水) 22:16:14.42 ID:???
カナダの熊さん

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/25(土) 09:39:44.78 ID:???
若松みゆきはキツいことずけずけ言うよな。
おれは見てくれは若松みゆきが好きだが、性格は鹿島みゆきがいい。

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/10/25(土) 11:55:26.29 ID:???
鹿島を自分色に調教したい

864 :たける:2014/10/26(日) 16:52:55.23 ID:Ye/AB7vb
くわしく

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/03(月) 09:38:20.10 ID:???
>>858

三児の母

866 :はてさて:2014/11/12(水) 18:40:00.48 ID:???
.

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2014/11/18(火) 18:02:32.93 ID:n5EUW0b8
>>858
基本的には専業主婦で、テニス解説者(堀越の同級生)の奥さん。
ただ今年(30周年)みたいな5年に一度のアニバーサリーイヤーは
表舞台に出て来る、と。

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/02(金) 01:36:26.69 ID:l4ipj3s4
最初に読んだ時からずっと疑問に思っていたんだけど、最初からずっとみゆきの心情は文字として描かれずに表情などから我々読者自身が読み取っていましたよね。

ところが、披露宴で真人がみゆきへの想いを打ち明ける時に初めて「お兄ちゃん」というみゆきの心の中の言葉が文字として描かれました。

正直、違和感があったのですが何故あの場面で連載開始から初めて心情を言葉にしたのでしょうか?あだち充ならあの言葉を入れなくても、今まで通り表情で表現できたのにと思うのですが。

ここまで「みゆき」が名作になった理由の一つは読者自身がそれぞれみゆきの表情から気持ちを読み取っていたからだと思います。

それにしても名作に変わりはないですが。

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/02(金) 09:29:49.79 ID:???
作者インタビューで
「僕の漫画はセリフが少なくてわかりにくいとよく言われるんですけど、そういう人は読まなくていいですよ(笑)」
って言ってたのが印象的。

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/01/03(土) 19:28:29.18 ID:???
わからんのう

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/09(月) 12:37:41.43 ID:???
1951.02.09 あだち充誕生日
1965.02.09 鹿島みゆき誕生日
1966,02.09 若松みゆき誕生日

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/09(月) 23:32:09.54 ID:???
誕生日おめでとう。
鹿島みゆきは50回目の誕生日か。自分も歳をとるわけだ。

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/09(月) 23:32:12.65 ID:???
さて、今年も一人寂しく「ロンリーバースデー」見ますかね

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/12(木) 05:28:39.41 ID:???
どうぞ^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150209-00000074-it_nlab-cul

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/15(日) 04:59:28.53 ID:???

@YouTube



876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/02/15(日) 18:38:28.36 ID:???
>>875
原作持ってるからもういい

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/03/02(月) 11:22:01.97 ID:???
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1425258121/

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/05/22(金) 17:22:54.10 ID:BeUpve+l
近頃、近親相姦はタブーという風潮が強いようだけど・・・


でも大概の国生み神話は近親相姦で始まるんだよな

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/01(月) 20:43:14.42 ID:???
だよな

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/20(土) 06:52:05.02 ID:69Gqc2JG
うん

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/06/25(木) 19:51:13.34 ID:???
ふん

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/10/13(火) 02:25:06.91 ID:SkCBmxSC
誰もいないのか?ロムってる奴は何でもいいから書き込んどけ

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/11(水) 00:51:56.63 ID:???
半年ぐらいぶりに来た
若松か鹿島かマジ究極の選択だな

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/11(水) 01:07:03.74 ID:???
>883
そんなの若松に決まってるだろ。鹿島は付き合ってて激しく疲れそうだし色々面倒くさすぎる。

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/11(水) 05:03:04.10 ID:???
>>884
鹿島は優等生すぎてこっちが気を使ってしまう。
その点、若松みゆきはあっけらかんとしていて気楽そう。

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/15(日) 01:38:14.60 ID:???
はじめは鹿島が好きだった
話読むと若松しかいないだろってことで長い年月が過ぎさったが
最近また鹿島が気になり出してきたわ

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/15(日) 12:43:34.44 ID:???
義妹という設定でなければ真人は迷う事はなかった
若松みゆきは最初から全てを知ってた感じだけども

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/16(月) 01:24:55.68 ID:???
2話で若松みゆきは父からの手紙を読む時アドリブで「みゆきに手を出すな」って真人に言ってる
普通妹が兄にそんなこと言わないから血がつながってないことを知ってたね

ていうか原作で竜一の母が「知ってた」と言ってる。あだち充がそう書いてるんだから
初めから若松みゆきは知ってたんだね。それでも真人のことを兄と思おうとして
気持ちが揺れ動いてたんだろうな。

しかし義妹に愛されるという設定は最強だな。タッチみたいに幼馴染に愛されるのとは
深みが違う。もし、南が幼馴染という状況でも若松みゆきを選ぶだろうな。
若松みゆきは最強

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2015/11/16(月) 01:31:03.68 ID:???
あ、義妹という設定がなくても最強ね。
あんなキャラは他にはいないわ

mmp
lud20160204033430
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ranime/1166080608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「みゆきYouTube動画>15本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:


【訳を話してご覧よ】チャージマン研!68【オサ69ん】 [転載禁止]©2ch.net (902)

アニメレインボーマン (228)
神戸みゆき
香坂みゆき
中島みゆき
中島みゆき
中島みゆき
中島みゆき
鳥居みゆき
鳥居みゆきの肛門
夜麻みゆき part54
みゆき  ★2
夜麻みゆき part56
早川みゆき ©bbspink.com
夜麻みゆき part57
夜麻みゆき part60
夜麻みゆき part61
夜麻みゆき part55
中島みゆきを歌おう
沢城みゆきスレ76
夜麻みゆき part53
夜麻みゆき part48
みゆきだけど質問ある?
夜麻みゆき part43
中島みゆき様に癒されて
中島みゆきの名曲
中島みゆきの名曲
夜麻みゆき part68
夜麻みゆき part67
夜麻みゆき part58
夜麻みゆき part50
夜麻みゆき part64
夜麻みゆき part37
夜麻みゆき part41
にこるんみちょぱゆきぽよ
夜麻みゆき part45
夜麻みゆき part46
中島みゆき・雑談スレ3
中島みゆきvs松任谷由実
PEARL〜みゆきのお部屋〜
中島みゆきの「予感」は名盤
中島みゆきvs谷山浩子
鳥居みゆきの死について
中島みゆき・雑談スレ2
昔の中島みゆきが好きなスレ
中島みゆきのアルバムの質の低下について
沢城みゆきとベロチューしたい
【若松】みゆき 11段目【鹿島】
【画像】野沢雅子と沢城みゆき
中島みゆきの「寒水魚」は名盤
どうしていつも沢城みゆきなのよォーッ!
トップ声優沢城みゆきさん子供を産む
中島みゆき 統一スレ Vol.118
中島みゆき・雑談スレ4
中島みゆき 統一スレ Vol.121
ユーミンとみゆき、どちらも好きなゲイ
お前ら的に宮部みゆきってどんなイメージよ?
声優の沢城みゆきって何で女受けいいの?
【男の娘たち】伝統の祭り「おみゆきさん」・甲斐
中島みゆきって動画サイトから削除されまくってるのな
SONGS「中島みゆき」★2
さくらみゆき その1 [無断転載禁止]©bbspink.com
鳥居みゆき part1959 [無断転載禁止]
中島みゆき 統一スレ Vol.109 [無断転載禁止]
中島みゆきさん中途半端なベストを発売
中島みゆき 統一スレ Vol.101
02:10:01 up 3 days, 13 min, 0 users, load average: 41.47, 79.81, 99.38

in 0.028357982635498 sec @0.028357982635498@0b7 on 101415