アホのリハクはなんで秘密裏の隠密行動に向いてそうな風のヒューイを
ユリアに会わせる案内役としてケンシロウ担当にさせずに、
わざわざ拳王にぶち当てる無謀かつ無駄なことしたの?
んで、普通に歩いてるだけでも目立つ山のフドウを
わざわざ隠密行動が必要なケンシロウ担当にさせたの?
ラオウにバレたらダメなミッションなのに、あんな図体のデカい男と行動させたら
拳王の内偵部隊にすぐバレるやん
五車星で一番か二番目に強いフドウを事前に綿密に策を練った上で対ラオウに当てておけば、
ジュウザでも3日間ラオウの足を止められたんだから合計5〜6日はラオウを足止めできて
ヒューイとシュレンでケンシロウを案内しておけば余裕でラオウより先に最後の将と会わせられただろ
リハクってひょっとして無能?
あれだけうっかり軍師ぶりを発揮しながらしれっと北斗の軍の重鎮ポジションに潜り込むリハクの処世術
風林火山だと海が無いけどw
水中戦だとラオウより強いのかな?
北斗の軍って、僭称だよな。
誰も北斗神拳習ってないし。
リハクがいるから南斗なら名乗っていいのかも。
あとリハクって、バッドに拳法教えてないのか?
害虫駆除業者らしいけどこれってモロあれだよな・・・ 神谷明は「ほくとのけん=北斗の剣」で時代劇だと思ってたそうな
>>8
特定のモヒカンだけ真っ二つになったのはどういうことなんだろうな フドウって、ラオウと戦う意思あったの?
風も火も雲も、自分の命を懸けてラオウと戦ったけど、
フドウがラオウと戦ったのって、ラオウが出向いてからだし
最初から将の為に戦おうとしてないのでは・・・・
フドウはケンシロウを将のとこに連れて行く役割だったろ
>フドウって、ラオウと戦う意思あったの?
不動ってぐらいだから無いだろ
>>2
リハクは低能なのは間違いない
南斗軍の司令官のくせに数年後にレジスタンスに転落しているからな
南斗の都も放棄したのだろう リハクの軍師としての能力を三国志に登場する軍師・参謀で例えたら誰ぐらい?
>>20
そもそも軍師になっていない
五車星使ってラオウに南斗最後の将の存在をいちいち教えるわ
落とし穴でケンシロウの足を引っ張るわ
しかも落とし穴で落下したラオウの近くにユリアがいるってどんな落とし穴なんだよ 爆発で床に穴が開いたんとちゃうの?
>>16
頭の吹っ飛んだあべ死体だって操れるしな
秘孔は死人には効かないはずだが、多分予め暗示で… カサンドラ編のオリキャラで蘭山紅拳のベラっていたけど
師匠の禿げ親父も口に薔薇くわえてたのかな?
>>24
全盛期のゴリマッチョの親父がふんどし一丁で薔薇咥えてる絵が・・・・
ガキベラ
「パパカッキィ」 まぁガレッキー自身が俺が開発した技だと言ってるので
KINGにあやかって南斗付けてるだけなんだろうけどね
>人間砲弾
ジャッカルの南斗爆殺拳もしかり
絶対108派関係無いと思うよ
爆殺拳は追い詰められて即興で言っただけに見えた、という意見が多い
俺、シュウが格好良くて好きなんだけど、シュウがサウザーやラオウに
その実力を認められてたんだよな?「俺と互角に戦えるのはシュウひとり」って
サウザーがいってたような・・・
サウザーとシュウって
シュウが目が不自由でなかった時期ならば
互角だったんじゃないかな
秘孔を正確につく事が重要な北斗じゃないし
人質作戦も必要だったし
五体満足なサウザーと
目が不自由になった後、感性を研ぎ澄ましたシュウと
どれだけ差があるかわからないけど
第一部の南斗使いって
シンの配下になった証、名誉称号として名乗ってる奴が多いだろうな
バルコム将軍が反乱した時に
バルコムに与した奴、闘ってた奴も
南斗使いだったりして
ラオウとの初対決で一段と強くなったケンシロウなら
獄長やアミバも軽く捻るじゃろ
I kill the fight 何が飛び散る
I kill the fight 俺の右側で
I kill the fight 心なき心 俺は今ハミチン
I kill the fight 何が飛び散る
I kill the fight 俺の右側で
I kill the fight 心なき心 俺は今ハミチン
>>34 35
ラオウは初期のケンシロウとトキのタッグ、あとジュウザと相対したときは馬から
降りた レイのときは降りず 若いころからシュウの力を見ているからラオウ
ももしシュウ相手なら、まず馬から降りて闘うと思う。 ラオウが力を認めていた相手=トキ、リュウケン、サウザー、シュウ、後半の
ケンシロウ、ジュウザ、山のフドウ
シュウとサウザーが意外とチビでビビった
シュウ 180cm
サウザー 181cm
ラオウ210センチってのも納得できん
一般人より大柄な部下たちのさらに倍ぐらいあるように見えるのに
黒人のバスケ選手だとゴロゴロいるレベルとは
フドウの大きさからすればそんなもんだろ
ファルコて200cmぐらいありそうだが
>>49
コロコロ変わる訳じゃなくオーラによってでかく見えてしまう幻覚だよ
基本設定はとりあえず人間なんで
北斗四兄弟
長兄ラオウ 210cm
次兄トキ 188cm
三男ジャギ 179cm
末弟ケン 185cm
琉拳三羅将 +α
長兄カイオウ 215cm
次兄ヒョウ 187cm
羅将ハン 188cm
琉拳シャチ 185cm 南斗五車星
山 フドウ 225cm
雲 ジュウザ 183cm
海 リハク 182cm
風 ヒューイ 178cm
炎 シュレン 186cm
>コロコロ変わる訳じゃなくオーラによってでかく見えてしまう幻覚だよ
旧劇場版の牙大王は拳王軍の兵士(ウォーズマンみたいな)を口に咥えてたんだがw
あと踏みつぶしてたし
でも北斗の悪党のさり気にデビル化は嫌いじゃない
百裂後のジードとかw
南斗六星拳
殉星シン孤鷲 183cm
義星レイ水鳥 185cm
妖星ユダ紅鶴 183cm
仁星シュウ白鷺 180cm
将星サウザー鳳凰 181cm
慈母星ユリア 168cm
>>54
何気に一番でかいのはレイなんだな
サウザーは188〜190ぐらいあると思ってたのに
吉川晃司と同じ身長なんでちょっとがっかりした 海外でも6フィートあれば長身の部類らしいぞ
つまり183cmぐらい
>>56
原作は結構若々しい感じもするけど
アニメは声も顔もゴツイおっちゃんだから
身体もでかく190は軽くあるイメージだったサウザー
まぁ180↑で決して低くはないと言え >>58
サウザーがケンとの再会で「デカくなったな 小僧」
あれは身長のことも含めてなんだな
181のサウザーより4cm高い185だもんな スーファミの6だと小柄キャラだったが正しかったのか
北斗の拳の男達も長身マッチョ肉体美揃いなので
外人女性にモテそうだな
ケンとラオウらは北斗宗家の血を引くからあの見た目でも中国人か
>>64
ボーイジョージやデビッドボウイ ルトガーハウアー ドルフラングレンが中国人だったらおかしいだろ >>71
無知なお前に補足
ユダのモデル ボーイ・ジョージ(カルチャークラブ)アイルランド系英国人
ラオウのモデル(ブレードランナーのルトガー・ハウアー)オランダ人
リュウガのモデル(デビッド・ボウイ)英国人
ファルコのモデル(ロッキー4のドルフ・ラングレン)スウェーデン人
アインのモデル(リチャード・ギア)アメリカ人
他にも多数 >>73
シン配下のスペードやクラブ
ダイヤ ハートの4人て勝手にKissのメンバーがモデルだと思ってたわ
メイクも含めて
キッスのモチーフて
ジーン・シモンズ = Damon(デーモン〜悪魔)
ポール・スタンレー=StarChild(スターチャイルド)
エース・フリューリー=Space Ace(スペースエース)
ピーター・クリス=Cat−Man(キャットマン)
だから 牙大王のモデル プロジェクトAの海賊のボス(名前は知らん)
ラオウは結局ケンシロウに敗れたわけだが、南斗の帝王、サウザーやサウザー
が互角と認めているシュウと闘ったらどうなんだろうか
けっこう、いい勝負になると思う ラオウはサウザーを避けてたし
サウザーはシュウを「俺と互角に戦える男」といっている ラオウが強い
だろうが、そう簡単には勝てないだろう
シュウは盲目になった時点でラオウの敵ではないような
シュウの元々の力はかなりのものだろうが、盲目という点で
ラオウにもサウザーにも勝てないよ 若い頃はシュウといいサウザーといい
ジュウザといいラオウに比肩する才だったとしても サウザーとラオウは外伝
で一回戦って引き分けてたような・・・
レイの時には黒王から降りなかったな レイには屈辱だ 対ジュウザ、対トキ
では降りた 過去の実力からして対シュウでも降りると思う。
アニメはケンシロウの口がニワトリみたいになるのがイヤだった・・・
レイ相手に余裕ぶっこいてたら、向こうは死ぬ気で相討ち狙い。
慌ててマントを投げつける・・・・
まぁ、機転の利いた拳王様が凄いんだけど
遠距離技もあるし、無駄な闘気は使いたくなかったんだろうなと思った
サウザーがシュウが互角と認めてるって…
読解力がない奴は何も見ないことをお勧めする
南斗の将星は、南斗聖拳では倒せない。
サウザーの体の秘密を解かねば、北斗神拳では倒せない。
サウザー>>シン、レイ、シュウ>ユダ
普通にこうだろ
原作見てりゃ馬鹿でもわかる
ファルコ>>ソリア>ショウキ>ボルツ、タイガ
かなるほど
北斗の拳2は一年もしないで終わったけど
やはり視聴率が下がっていたのかな?
カイオウ以降は蛇足だろ
カイオウ倒して終わりで正解だよ
しかし
ラオウ以降は蛇足←こっちのが多数ってイメージだ
まぁ俺はカイオウ好きなんで
修羅の国も蛇足といえば蛇足だけど
少年ジャンプのバトル漫画としては並以上の面白さはあったと思う
砂蜘蛛がなんで名も無き修羅やねん?
あれの実力は間違いなく群将クラス、将来的には羅将も狙える好素材やろ
アニメは天帝編までは結構人気だったよ
OPのジャコウのマネとかみんなでやってたし
俺と友は木を埋め込んだ遊具でアインの杭打ちのマネやって拳痛めたり
ケン&リュウの旅はロードムービーみたいで好き
修羅の国が蛇足に感じた理由
・砂蜘蛛が強いのに内地の修羅が弱くて結局いつもと変わらない
・北斗琉拳と言う北斗神拳と似たような拳法で新鮮味がない
原作のストックあるのに七人の侍みたいなやつで引き伸ばすのは余計だった
>>97
ストーリーが再度ラオウ関係に戻ったのも問題
結局、北斗三兄弟の闘いを延長しただけ 北斗琉拳ではなくて南斗琉拳にしてくれれば良かったのにな
南斗が魔闘気使えれば強いだろ
ハンとのバトルは良かった。念力岩飛ばし以外
2はアニオリがオーラ技ばっかりで萎えたな
サソリマンの倒し方とか何だあれ
あべしシーンも風船みたいなのばかりになった
>>104
このアニメの追加要素はほとんど失敗しているよな >>102
カイオウが南斗琉拳を使うなら北斗宗家から北斗、南斗、元斗が生まれたことも説明がつくのにね ケンシロウはいろんな相手と戦って強くなっていくわけだから
最初に戦って手も足も出なかったシンは弱いと思うよ
部下も糞ばかりだったし
シンがラオウにボコられた後に(ユリアの件は、口割らず)
ケンシロウが来た
っていう後付じゃなかった?
新映画のシンは最初から拳王=ラオウを知ってたな
周りを拳王軍に囲まれて降伏したけど
盲目になる前はサウザーはシュウを「俺と唯一互角に戦える男」とその実力
を認めていた。シュウはレイはともかく、シンやユダよりかは強い。
仁星の性で自ら盲目にならなきゃその才はサウザー、ジュウザ、ラオウ等に匹敵するだろう。
シンは甘い性格の健史郎からユリアを奪えたけど
リュウガやジュウザが近くにいたら半殺しにされてたんじゃないか
ユダならシュウに勝てるかもな
ケンシロウVSシュウ見る限り
ホレ♪燃料投下よ!シュウ厨
恩人の盲人を伝衝裂波で切り刻む主人公の鑑ケンシロウ
話が一切通って無かったのはアニメ特番でデーモン小暮が言ってたけど
当時は許可取るほうが珍しかったと思う
ボトムズ見てたらキリコがバイク男にロープ引っ掛けられて引き摺られる場面があって
アニオリでジード団にケンが同じことされたの思い出した
南斗列車砲で修羅の国壊滅出来るんじゃない?サウザー(ガンダムのギレン)の中の人
だったし
シュウが元々はサウザー、ラオウに匹敵する才の持ち主だったことは
間違いなかろう サウザーも認めとるし
そろそろ関東圏の地上波のテレビ局で深夜枠で良いから
再放送して欲しい(TVK・チバテレ・テレ玉とか)
ユダとダガール、時を越えて友蔵とヒロシになったんだな
砂蜘蛛かな
もしファルコの義足が外れてもウイグル獄長に負けるとは思えない
>>137
「"まず"元斗、青の将軍ボルツがお相手しよう」 俺の知り合いの父親の顔がウィグル獄長に似ているんだが。
牙一族編ではセル画をクシャクシャにする、という斬新な手法を
牙一族のところでケンとレイが聖極輪を使うシーンでレイの手刀がケンの胸に突き刺さる瞬間、
画面に一瞬パピプペポーって字が出るの知ってた?偶然見つけたんだがw
昔は爆発シーンや激突シーンなどに無関係なカットを入れるのが定番だった
たまにオマケイラストやスタッフのコメントがあったりする
しかしシティーハンターのアレがニュースで騒がれてからは見なくなった
サブリミナルならそれ以降もGS美神とかでやってるが
エヴァやスレイヤーズのOPとかも
シティーハンターがニュースでやったのは95年だっけ
やっぱりあのあたりから自粛の流れになってったんだろうなあ
ポケモンのポリゴンフラッシュ事件で映像規制厳しくなったのも影響大きいだろうね
サブリミナル的な素早いカット入れてもてんかん対策でコマ落ち?(残像?)処理されるし
上に名前出てるスレイヤーズなんかスカパー放送のやつ見たら残像でまくりで見れたもんじゃなかった
アニマックスで北斗の拳見てたときも映像規制がうっとおしかったなあ
昨日のガンダムUCのマリーダのフラッシュバックシーン
残像処理かかってたから映像がボケボケだっのか…
何かを思い出した時に一瞬それが出て来るやつは大丈夫みたいだが
あと結構前だけど、銀魂の芙蓉篇で
たまの起動画面の最後にコマ送りじゃないと確認できない絵が出たなあ
話のキーになる一場面の絵だが
150から派生脱線しただけなのじゃ
過疎気味だから許せ
ざこモブが赤だったら
テンション上がるのは俺だけだろうか・・
「目がぁ〜目がぁ〜」の元ネタって
1986年に映画公開された「天空の城ラピュタ」って言われてるらしいが
1984年にテレビ放送された「北斗の拳」第8話の方が先だったな
いくら北斗が先でもパロの元ネタ率はラピュタがほぼ100パーやろて
なんだこのスレ・・・・
元斗百閃蒼光!!
死ねやーーーー!
ラオウとトキの決着がついてからのシーン、めっちゃ好き
BGMも最高や
食糧難なはずなのに何故かみな筋肉隆々を維持し続ける
サウザーの謎設定ばかみてーだね
最初ボコボコだったし首ちょんぱで済んでた
まともに復興活動してる奴はいないのか?
ラオウや南斗聖拳伝承者だっていつかは老衰で介護を受けるだろうに
さっきラーメン屋でアサム王の話読んできた
じぶんの老いをしれば、野盗どもがこの国を襲うだろうって話
kingこと南斗孤鷲拳の使い手シンは弱肉強食の頂点だったけど
アサムは民衆の幸福を願い慕われる本当の王様だった
最大のなぞ モヒカンは石油をどこから入手してるんですか
マッドマックス2と違ってガスより水のほうが貴重そうな感じだしな
というかよく考えたら北斗世界だと車両はそんなに使われてない気が
石油はユーカリなどの植物から生成可能(油田より非効率だが)
廃油のリサイクルも実地されてるかも
問題は消耗品のタイヤ まさか超丈夫なイデオンのタイヤが普及してるなんてことは…
第一部あたりならともかく、修羅の国の頃になると19XXから20年近く経過してるから
ヒャッハーたちは結構バイクに乗ってるなあ メンテナンスフリーバイクか
拳王部隊で
ケンシロウ一行を倒したら、恩賞としてバイクの部品をやるぞ〜
って部下の士気を煽る場面があったな
大破壊後の東京は、ブラックエンジェルズの方がおもしろかったぞ
モヒカンたち、大まじめな顔して色んなコスプレしとったし
ブラックエンジェルズのモヒカンたちは、完全にローマ時代の鉄騎兵と戦国時代の鎧武者になりきってたな
バイオレンスジャックの世界は、実は壊滅してる関東以外から
物資の横流しやってて油とかは手に入るんだよね
北斗の拳は全滅してるから、油その他の入手先はほんと不思議
千葉繁や二又一成が「ひでぶ。あべし。」と叫んでも違和感全くないが、堀としゆき(リュウガの中の人の兄)が、「ひでぶ。」と叫ぶと、妙にギャップが激しい。当時の堀としゆきは、口髭をはやした渋い感じのイケメンなので。
ひでゆきさんか 兄のゆきとしさんとごっちゃになってるような名前に
兄のほうは北斗の拳では端役くらいか?
>>105
それは、この時期のジャンプアニメのほとんどに言えるなあ。キン肉マンしかり、星矢しかり、DBしかり。 単なる拳法漫画が、王権に関わるスケールのデカイ話になっていく
>>97
後、ケンシロウがヒョウを倒せないのは、兄だからて、おいおい、北斗神拳は、そんなん関係ないし、それどころか、無印北斗の拳の世界事態が親兄弟関係ないという時代設定やんけと思った。 実の兄と知れば拳に迷いが生じるからってことだろう
あの時点のケンにその甘さがあるかは判らんが、ジュウケイとハンはそう踏んでる
問題はどうやって知るのかだが、北斗ワールドだし「戦えば知る運命にある!」とかそういうの
「兄より優れた弟はいない」んだから、兄は倒せないでしょう。
優れた人でない人が権力持ったら、世の中大変な事になる
ジャギやカイオウにその資質があるか?
なにに反応したのかわかりませんが都合の悪い事は忘れて去って行きました
また同じ恥をかくでしょう
わかき日のシュウならラオウと互角かも知れないよ
幼いケンを守るために、両目をつぶしこれで引き下がらなければ
とサウザーをたじろがせたんだから
ケンシロウの修行時代ならば
ラオウ、サウザー、シュウが互角かなあ
弟の彼女に横恋慕し、それを取り上げようとするなど恋の敗北者として情けないイメージが付き纏うラオウ
選ぶのは女性なんだから、騒げば騒ぐほど恥をかく片思い
ばかなラオウ。シンも同類だけど、後付けでラオウ伝説とかこしらえても痛いです
初登場でケンシロウ、シュウの顔面裏拳で殴って変形させてたけど
こっちは恩人設定が後付けw
カイオウも俺の子供を産めいとかリンに迫ってたしモテ無いのだろう
母親が信仰心からじぶんの命を犠牲にし他人を助けて死んだことにわだかまりがあって
権力を二分し争うことが無いよう、実力下位のヒョウの従者とならねばならなかったカイオウ
どこかの王様の話?
不細工は、ギリシャ神話のスキュラみたいに荒れて怪物になるか
白雪姫みたいに心優しい人になるかどっちかみたいだよ
レイ&マミヤ「これから、ふたり鷹とGUGUガンモのパロディをやります」
こないだのジュウオウジャーがこういう場面で終わった
北斗意識してたんかなあ ラオウ&サウザー「サイボーグ005の声真似をやるぞ」
華麗に高く飛べ レ〜イ〜♪
南 斗 水 鳥 拳 奥 義 飛 翔 白 麗
アニメの方を最近全部見てみたが千葉繁さんは何役こなしてんだよw
おそらく雑魚キャラ含め100役はこなしてるだろう
ペンギン村に転生して、美人のお嫁さん貰って発明家してる拳王がいるらしい
千葉さんと
戸谷さん・リュウケン他
佐藤さん・イワオ、CMでハイジの爺さん
田中さん・デビルマン、老界王神
がザコ役四天王かな
塩屋さん・魔人ブウ他
大塚さん・ヤザン、バンキシャ!
小林さん・ウラシマン
がそれに続くかな
今日は、○○の所に出てる・・・なんて思いながら視てたな
しっとるけのけ しっとるけのけ
おれの名前をしっとるけのけ
北斗神拳ってケンで途絶しちゃったんですかね?後継者いないだろうし
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって退会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きた事で、どこに訴える訳にもいかないのですが、
何とかしてあの人たちと縁を切って、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
アニメ北斗って結構長くやってたんだな。
原作最終話までやったんだっけ?
思考盗聴検索してください
精神域介入被害傾向と対策
統合失調存在しない病気
電磁波による拷問と性犯罪
音声送信、五感送信
公共問題市民調査委員会
集団ストーカー
創価学会テクノロジー犯罪
監視犯罪
創価トラック
思考盗聴YOUTUBE
ASKA盗聴盗撮被害
騒音おばさん思考盗聴
思考盗聴山口県押収
思考盗聴犯達が今現在も次々と沢山の人を病気にしたり殺したりし続けています。警察が思考盗聴の事で積極的に動くには世間への周知が大事なようです。気が向いた方は拡散をお願いします。
TV版のラオウってどう見ても眉毛ないよね…
アニメ作画用にリデザインした人が見間違えたのか
それとも色指定でミスったのか
リュウケンと戦う回だけ塗りミスでぶっとい眉毛になっとるよ
原作よりアニメ見てたから黒髪眉なし色黒ラオウじゃないとしっくりこない
一般的にはどちらのデザインでの認識が多いのだろうか
>>181
ちょうど今(2016)あたりが修羅編か 第2EDのBGMが流れるシーンは毎回涙腺緩む
ジュウザとユリアの最後の別れ、フドウの死に際、ラオウがユリアを殺せなかった回想
シャチは「役不足」を誤用のほうで使っていたが
同じ鈴置キャラのガラットのカミルは正しい使い方をしていた
22話終盤の演出が好きだわ
寂寥感漂う雰囲気にケンシロウの強敵への独白によるナレーションとBGM、棚引くブラッディクロスの旗…
第一部の幕引きに相応しい終わり方だった
北斗アニメは演出がいいよな ぐいぐい惹き込まれる
上も下もスタッフが意欲的だった
敷島とかいう奴の回は何度見ても殺意湧くな。
北アニメ最大の汚点
サウザー決着回その他一回の上村栄司と言う人は
その他の担当作品を見るに、北斗には合わなかったと思う
逆に一話だけだが工藤柾輝と言う人の回は原作に近い絵だった
動きが少ない話だったから濃く出来たんかな
>>267
白目に横線が入る回の人か
将メットを脱いだ時のユリアのアップは中々良かったと思う 地元のテレビ局で再放送してるって今更ながら気づいた。
今夜、第7話放送だけど、今回でも見ようかな。
先長いけど。
原作もギャグの色強かったけどアニメはさらに笑える。
アニメは蹴り上げで空高く飛んで行って星になる、なんて場面もあったな
股間蹴りもあった
7話って
色々言われてる1期の頃でしょ
今から視ても大丈夫ですよ
最近、業界裏話を扱った雑誌のアニメ版の項では
「南斗人間砲弾!」
「原作者に怒られた!」「原作側からチェックが細かく入るようになった」
なんて書かれてるな
そこまでのネタだったかな?(と個人的には思う)
テレ朝ch2の再放送で見てるんだが、南斗最後の将編は
リュウガ編から二ヶ月近くも空いたお陰で余裕が出来たのか
けっこう大胆にストーリー構成アレンジしてるのな
リハクやトウがいきなり出てくるし逆にフドウの登場はシュレンより後になったりと
原作と比べてかなり印象が違う
GORANもゴッドランドのくだりはどうか忘れたがKING配下になってたよな。
原作だと五車の男たちは連携しつつも各々の判断で動いてたんだけど
アニメではなまじ南斗全軍を挙げての戦略という形に描いてしまったせいで
リハクの間抜けっぷりがますます際立ってしまう結果に…
アレンジといえば2以降も凄いよね
ハーン兄弟と絡むのはアインじゃなくバットとか
べつにどっちが面白いか面白くないかの話ではないんだが。
シュケンの遺言や世に覇者は1人をカットしたのは残念だった
>>278
>リハクの間抜けっぷりがますます際立ってしまう結果に…
世が世なら万の軍勢を縦横無尽に操る天才軍師やぞ 予告の千葉繁の声が激しくうざすぎる
回を重ねるに連れて声が高くなるとは聞いていたが
度を超えてまるでギャグアニメの予告でもやっているかのよう
そのせいでケンシロウの「北斗の掟は俺が守る」とかの決め台詞が全く印象に残らないんだもんなあ
なぜか歌舞伎調になったときもあったな
不評だったらしくやめたがw
牙大王の断末魔「ワー ター ベー!」に乗っかって
「チッバー!」叫んだらNG食らった
理由は謎だがこれにOK出すと他の人までそれに続いて
収集がつかなくなってしまう事を懸念したのでは?
と、20年以上前の声優本で神谷さんが言っとった
まぁ楽屋ネタの最たるものだし、スタッフが止めるのもわからなくはない
連載の時から読んでてアニメもやってて好きだけどこれのM@Dは最高でしたw
ケンシロウ、俺を愛してると…言ってみろ
とか
北斗のいなかっぺ大将
とか
北斗のメモリアル
などなど
あとこれのコラまんがサイトまだ残ってるはず
ファミリー劇場で新しい方の映画やってたんで見たが…誰だよ宇梶なんかにラオウ演らせたの
>>278
原作アインの代わりにハーンと絡んだのはバットじゃなくて名もなき男じゃなかったか?
じゃんけんしたやつ ヒョウが死ぬときのBGMとヒョウの亡骸を抱えて歩くカイオウのシーンのBGMが、更に涙腺を崩壊させて好きなのだが、サントラに入ってないよね?
曲名も分からない。
あとジュウザが死ぬ回と2の最終回のタイトルのBGMがいつもと違って暗いのがいい。
泣かせシーンで多用されたドライユアティアーズのBGM版は放映当時のサントラにしか入ってない
良い曲だと思うのだがプレミアムベストには入ってない
最後のほうの、イマイチ印象に残らない曲よりそっちを優先して欲しかった
中途半端なんだよねえ>プレミアムベスト
あそこまでいったらディスクもう一枚追加して
残りのテレビと劇場版のBGMも込みの完全版にすりゃよかったのに
ユリア&青年バット「はーいステップジュンのパロディをやります」
>>281
全く同じ。アニメしか観てなかったけど、やっぱり漫画欲しいわ。アミバ様出る6巻だけ確保しといたから、揃えるとしたら新品究極版かなあ。イチゴ味でさえ全巻持ってんのにw >>302
アミバ様出るの6巻なのか、いいこと聞いた
本はどれも持ってないからいつか全巻揃えたい
しかし揃えるとなると出費がかさむなあ 中古で買うとか コンビニComicのでかいの買うか
後者を中古で買うのが一番安いかもしれん どういう風に修正が入ってるか知らんけど。
修正前と後両方手に入れたいものだな
現実はそうはいかないけど
ケンシロウが動けなかった時にトドメ刺さなかったのがな
よく考えたら放映当時はレイが出た辺りから見始めてたから第1話から見直してみたがアニメオリジナル話は軒並み酷いなw
個人的には第一部好きだがギャグアニメ要素強いなw
ガレッキー様がイチオシ
>>312
地上波の、しかもゴールデンのアニメ関係の特番でシンがあそこまでピックアップされたのって多分今までで初めてじゃね?(笑)
アニメ関係で北斗関係のシーン取り上げる時ってあまりにも有名なラオウの最期ばかりだし。 そういや紹介されていない声優の主役アニメやゲームのBGMが後ろに流れてたのには感心した。
十字斬決めて「三分だ」の場面を使った特番があったぐらいか
ジュウザの最後のガッツってアニメオリジナル演出なんだな
いい仕事だ
ジュウザ最期の回ってたしか絵も気合入ってたな
作監調べてたら4週に渡った総集編(兼トキ火葬)って荒木プロの3人が作監してたんだな
なんてもったいない使い方を 高鉾さん唯一の作監回だし
そして金子寛俊さんが男塾やってた頃に事故死していたことを今更知ってショックを受けた
リュウガ初登場回がこの人で良かった 斎藤さんと似てるけど耽美すぎずシャープな作画
血が広がる表現を空が広がる表現にしていたのは結構衝撃だった。
ケンと共に去っていくユリアの名を号泣と共に叫ぶ回想シーン
アニメでは口パクの形だけ合わせて声を入れない事で
最期までラオウの拷問に口を割らなかったジュウザの強固な意志を見事に描ききっていた
ユリア「ジュウザ…」
ジュウザ「何も言うな」
で、肩をポンと叩いて黙って戦いに赴くシーンは胸が熱くなる
もし激壁背水掌が完璧に決まってたらラオウに致命の一撃与えられたんか?
少なくともケンとの初戦で長期療養を余儀なくされたのと同等か
それ以上のダメージにはなってたんじゃないかと
つくづく思うけど歌がすごく良いアニメだったよなあ
ベスト3は
Dry Your Tears/Love Song/ユリア
2edのずっと森だけが映る映像は当時新鮮に感じたな
うろ覚えだが小雨が降ってて最後は晴れるんだっけ
クリキンの環境映像みたいな初代EDもキャラ最後にユリアしか出てこないけど好きだなあ
どちらも切なさがいい
森の様子がサビに入るにつれて晴れやかな感じになるのとシンクロしてたな
タイピング北斗の導入部が殆どファミコマンドー竜で笑った
シン 「ケンシロウ、俺を愛してると…言ってみろ!」
ケンシロウ 「シン、貴様いい加減にしろ!」
(中略)
シン 「だが、俺がほしいのはたったひとつ ………、ケンシロウ…」
ケンシロウ 「シン、貴様だけは殺す!」
シン 「呪ってやるぅ〜〜〜」
劇場版パト1のセリフをここで使うとは先人のセンスは凄いと思った
>>323
俺もそのシーン好き
アニメのジュウザ、かっこよすぎる 2のバットとリンに再会するシーンはやっぱり胸が熱くなるね
難波圭一のバット好き
>>337
初見の人に結構、あたると勘違いされやすいけど遊馬なんだよな
(実際、あたるが言ってそうなセリフではあるんだがw)
#つべとにこにこのM@D上ってる
#大昔消されたんだけど復活 >>28
このころのオリジナル部分てギャグ要素多かった。バットマンのペンギンみたいなのが出てきたり 人間砲弾はまだスタッフが天然でやってる分ネタとして笑える余地もあるが
アミバの兵に体操競技やらせたのは完全に意図的な悪ふざけ、あれだけは見ててひたすらに寒い
監督の芦田さんがまあギャグな人だし(自身は最初しか関わってないと聞くが)
人間砲弾も列車もヅラも全てギャグでやってるんじゃないかと思う
体操競技ってなんだっけな跳び箱?
跳び箱とハードルや高飛び鉄棒などをしてる
激突シーンに無関係な絵を挟んだりするお遊びと変わらんね
マシンロボか何かでは足裏にバンダイマークを描いたり
ギャグ作品じゃなくても結構遊んでたみたいだなあ
回が進むにつれだんだん激しくなる千葉繁氏のナレーションが好きだ
中央帝都編はちょいちょい改変してあるんだな
ソリアがファルコに魅せられたわけじゃない単純に悪い奴になってるとこ以外は良いと思った
帝都編の改変はジャコウの息子とエピソードの順番とそれに伴うアインの扱いとハズギル兄弟の活躍かな?
弟は生き残ってもたいして出番なかったからあの改変の方がインパクトあるな
アスカがアインの実の娘ではなかったのは改変というべきか
原作では掘り下げられてない部分を独自に肉付けしたというべきか
ボルツはなかなか洒落た髪型してたな
片側角刈り、反対側がロン毛
2はあまり評価されていない気がするが、俺は好きだ。
ハンとの決戦の時に流れる子門真人の歌もやたらマッチしているし、人間ドラマとしては素晴らしい仕上がりだ。
ギャグ要素は1より控え目だけど。
風船が割れたようなあべしシーン
ヒーム攻撃ばかり
いつの間にかアインの形見の手袋が消える
腹がプヨプヨしてる
これ以外は好きよ
元斗最強のファルコが名もなき修羅に負けてショック。。。
ラオウでも温泉で療養してるのに傷が癒えぬまま修羅の国に行くファルコ
後に出てくる修羅と比べてもあの名無しの方が明らかに強いよなぁ
少なくとも砂時計のアルフなんかよりは数段上だわ
エリア内で同レベルの連中とやりあってるより
ああして最前線で未知の外敵を任される方が鍛えられるんじゃないかと
同じ沿岸警備でも一撃でやられる前座がいたし
原作だと丈夫さだけが取り得の修羅がいた
ロックもシャチのように北斗琉拳を習えばよかったのに。
一番肝心なヒョウが実の兄だと言う事を言わないで死ぬロック
自分の脚を切断したり 目を抉り取ったりして男気をみせるキャラが居るけど
一番良くわからないのは影腹だな。
リュウガもロックも単なる尺稼ぎキャラだもんな
物語から除外しても問題ないという
ジュウザが登場してからBGMのクオリティが一気に上がった。
アニメスタッフはジュウザをかっこ良すぎるように見せたよな。
原作を凌ぐ執念だし。
雑魚勢は核戦争前は芸人目指してたんじゃないかってくらい笑いのセンスあるよな
遺伝子操作の被験体 という後付設定だったかな?本編とは違う外伝で語られてる。
5000年の歴史ある殺人拳を習得してるのにあっさり捕まる
羅漢仁王拳ってスゲー強そうな名前だよね
かっこいい
デビルリースは、母ちゃんネタを使って押し込めてたのかなあ
「おれはおまえのあんちゃんだよぉ いえにおかえり」
「やっぱりあんちゃんだー」
弘前で「自由すぎる」書道展 「北斗の拳」「残念な体の生き物」などテーマに
http://hirosaki.keizai.biz/headline/728/
イトーヨーカドー弘前店(弘前市駅前)地下通路ヨークギャラリーで3月11日、
「自由すぎる」とネット上で話題を集める「桜風書道教室作品展」が始まった。
「日本教育書道会」桜風書道教室(藤崎町)に通う子どもたち21人の作品を
展示する同展。同教室の三浦桜風さんが「子どもたちに楽しく、遊び感覚で
筆を持ってもらいたい」と4年前から遊び心があるテーマで始めた。
これまで、「日本酒の銘柄」「武士の名刀」「好きな有名人」「深海生物」など
ユニークなテーマを設定している。今年のテーマは、漫画「北斗の拳」に登場
する必殺技、全国の名城、感謝の字手紙、恐竜、残念な体の生き物など。
展示数は約350点で過去最大規模という。
三浦さんは「筆で書くとかっこよく見え、子どもたちが書くには意外性のある
テーマを毎年選んでいる。『北斗の拳』は、子どもたちは知らない世代だが、
親世代が喜ぶと思い設定してみた。漢字の間違いなどが最後に発覚するなど、
苦労もあった」と振り返る。
足を止めてカメラを向けていた弘前在住の30代女性は「バラエティーに
富んでいて、こんなに楽しめる書道展は初めてかもしれない」と笑顔を見せる。 >漢字の間違いなどが最後に発覚
究極流舞か。ファミコンの北斗3の奥義なら間違いじゃなかった
もしかしてヨーヨー→スケ番→麻(あさ)宮サキ→麻(ま)宮→マミヤ?
土師さんの声まじカッコイイなあ
トキとファルコの声憧れるわ
アミバは当時のアニメと次世代ゲームで喋り方別物になってた
午前 10人組手でシュウに救われる
午後 滝で流木からトキに救われる
だからシュウのことを忘れていたらしい
マミヤって一休さんじゃんと思ったな
ほぼ同時期にキヤッツアイのお姉さん役もやってるが
>>390
土師氏は新北斗にも出てたなあ
田中氏はジャンプアニメでは珍しく2キャラのみ且つ期間も短い
男塾も邪鬼だけで短かったか マミヤの顔見て驚くどころかピクリともしなかったラオウ
まぁこれは原作者のせいだが
はしゃいでたラオウがユリアの影武者をあっさり見抜いてた
一目でユリア人形を見抜けなかったケンとは大違い
アミバはトキの真似やら嫉妬やらせずに、ふつうに世紀末医者やってりゃ
ひとかどの男になれただろうに
あれでも拳王軍の一員だし
そんな安穏とした生き方に甘んじるタマじゃあるまいよ
コグレーたちが鶏肉をうまそうに食うから今晩のメシは骨付きもものローストにする
アニメ本編だと口に突っ込まれて首裏へ貫通しとるが
鶏の骨ってあんなにごっつかったかのう…
カサンドラで拳王親衛隊のターバンザコが、レイに両腕を切断されていた
十字剣ヌンチャクや、青年の彼女を人質にしたマッチョやら、両腕を切断するのが大好き
>>402
北斗グルメで美味そうなのってあの鳥と焚き火に当たりながら食べる缶詰 あべまでTVシリーズ放送するな いつかやりそうとは思っていたが
うる星も始まるから週末はちょっとした神谷明アワーに
だったらシティーハンターもやらないとDA☆ME☆DA
この頃のジャンプアニメで原作を最後まで突っ走ったのは凄いよね。みんなストック上の関係かな。
いや修羅の国編で終わったから原作の最後までではない
OVAでいいからコウケツ〜ボルゲ編やって欲しかったなあ
>>414
原作の後日談である小説版は映像化されたのにね
ガクトがライバル役だったやつ >>414
本編のOVAをいくら新しいのやってても、オタですらあんまり知らないのに
ましてやあんなのやってもスポンサーつくのかね 放映終了後にってこと
バオーが出るぐらい色々あったやん
初期かどうかは忘れたけど 銀河万丈?がナレーションやってるのは覚えてる。
屋良有作と玄田哲章のシュワちゃんコンビも予告ナレ結構テンション高かったような
アベマで久し振りに見てるけど演出が逸品だなやっぱ
芦田さん最初の頃しか関わってないそうだがその数話でアニメの作風が確定したんだろうな
1話だけじゃなく23話でも演出やってたとは忘れてた 梅澤さんとの連名だけど
セル画グシャァなんておもろい演出は芦田さんの案っぽい
第一部のスタッフやりたい放題なオリジナルKING軍&帝国(?)は好きだし
第二部に入るとレイやマミヤとの共闘が熱い
あと須田さんの作監回はやはり良い 荒木組は濃ゆい!どんどん濃くなっていくよな
最初のほうは次回のボスキャラが予告担当でしょ
番組開始前の第一話の予告はジードだった
天帝編冒頭ナレもやってなかったっけ、ブゾリのついでに
あと列車砲の回の予告はどうだったかな
>>358
その回、奇面組の一堂零と事大先生のやり取りに見えてしまった。 赤シャチとシャチの中の人の実年齢てシャチのほうが上なんだなあ。声だけなら親子でも全然違和感ないが、ビジュアルはシャチの方が若くみえるが。
サウザーとかファルコとか、どう見ても日本人の名前じゃない
Q.北斗の拳の登場人物たちの名は日本人なのにカタカナが多いのは、なぜですか?
A.未来の名前は、より記号化して人種的にもより混血化が進んでいるだろうという設定の元に無国籍で記号的な名前を使っているのです。
by北斗の拳SPECIAL
実在の街の名前を出したりすると当時でも差しさわりがあっただろうけど
カサンドラとかサザンクロスはなあ 一応修羅の国編以外は関東が舞台なのにw
牙一族に愛しい妹アイリを人質にとられてテンパりまくるレイ
なにを思ったかマミヤ誰にも求められないのに勝手に人質役を買って出て
見事捕まるもレイにシカトされ(アイリだけは助けてくれ!マミヤのことは眼中になしw)
アイリが兄の窮地を察して自害しようとするとマミヤも自分に人質としての価値があると
勝手に思い込んで同じように自害しようとするのがウケルw マミヤの空回りに笑うわw
そんで ケンシロウがジャギと対決するときに
四人の恨みを思い知れ!とかいってレイとマミヤのことをすっかりシカトしてるのは
しどいと思うw ユリアの分とシンの分といじめられてた見ず知らずの兄弟のことと
この俺の怒りだー!って勝手に盛り上がって レイとマミヤの恨みも晴らしとけよケーンw
ジャギ大好きなんだが かっこいいよあの鉄仮面に世紀末ファッション
筋肉のつき具合とか足がスラッとした均整のとれたボディーライン
その北斗神拳&南斗聖拳の構えやら 石像をスカーッと貫く拳
拳法だけがすべてじゃない!という彼のポリシーからくるマッドマックスのような
拳銃とバイクもイカス
俺は拳法だけが全てだとはおもっちゃいねぇんだ!要は強ければいいのよ!
どんな手を使おうが勝てばいいのよ!それが全てだ!俺様が伝承者になれば北斗神拳は増々強くなるんだ!
彼のポリシーも一笑にふすことのできない説得力を有している
ジョジョの奇妙な冒険のジョセフみたいに柔軟な戦闘で活躍出来したかも知れない
ダースベイダーかダークヒーロー ジャギさま(・∀・)イイ!!
ダークヒーローとは思えないんだけど
漫画としてキャラが立ってるんだよなぁ…
サウザーとかと対極な感じ
というよりもアミバ的な魅力をもっと下衆にした感じで。
そんなことよりお前ら、アウトデラックスは見たのか?
北斗に限定すると仕方ないかも知れないが、他の番組で言ってたのと同じだった
予告ネタはトリビアでもやってたな
同じような話でも、千葉さん本人が話してくれるだけで嬉しいよ
【この、ハゲーーーっ!】自民党 豊田真由子
彼女の叫びがエンディングの次回予告ナレーターの声に聞こえる
北斗の拳2のOPのトムキャットの曲フルで聴いたけどかっこいいね
「ふざけた」が本来は「イカレた」だったのは驚いた
あの時代って自主規制ゆるゆるなイメージあったけどイカレたはNGだったのか?
本編映像はあんなにバイオレンスなのに
元々の歌詞ではエイティースだけど
実際の歌は北斗の世界観に合わせてかナインティースやな
土壇場での変更だったからか、歌詞カードやカラオケの歌詞はエイティースのままなことが多い
最後のアウトロでうじきがギター弾きまくってたの最近初めて知った
カバーだと歌詞通りエイティースが多い気がする
ちゃんと原曲に合わせて欲しいのう
どうでもいいんだが
なたぎ武のサウザーのクオリティーが妙に高かった。
>>446
マッドマックス2のヒューマンガスがモデルじゃなっかた? ジャギは「風のように自由に生きるのよ」と誰かのセリフパクりつつ
モヒカン集めて拳王やら南斗やらの居ない場所で世紀末フリーライフを
楽しめばよかったのに。そうできるだけの器量はあったがくだらない恨みに捕らわれて堕ちた。
アニキたちや弟には出来ない自由な生き方ができたのに
それをしなかった。かれもつまり彼なりに世紀末の強敵だったということだ
みたいなことを書いたら、世紀末小説家になれるらしい
マッドマックス→北斗の拳
マックス→ケンシロウ
トゥーカッター→ジャッカル
ウェズ→スペード
ヒューマンガス→スペードの仮面雑魚
ジャイロキャプテン→バット
その他
クリストファーランバート→アミバ
ボーイジョージ→ユダ
デビッドボウイなど
北斗神拳リュウケン
┣ラオウ
┣トキ
┣ジャギ
┗ケンシロウ
北斗琉拳ジュウケイ
┣カイオウ
┣ヒョウ
┣ハン
┗シャチ
南斗六聖拳
┣シン
┣レイ
┣ユダ
┣サウザー
┣シュウ
┗ユリア
南斗五車星
┣風のヒューイ
┣炎のシュレン
┣山のフドウ
┣雲のジュウザ
┗海のリハク
武論尊4億円寄付したんだってな
どんだけ儲けたんだよ
レイとマミヤいなくなったら寂しくなるな〜と思ったが
サウザー出てきたら出てきたでまたワクワクさせる ほんといいキャラばかり
ケンシロウ幼少時のシーンは内海&銀河のシブい声の会話が聞けてたまらんな
YouはShock 抜けて髪が落ちてくる
YouはShock ヅラがズレて落ちてくる
瀕死の頭皮 クスリで繋いでも 既に無駄だよ
夢見るハゲは 現実一つでダウンさ
YouはShock 抜けるペース早くなる
YouはShock ハゲるペース早くなる
茂み求め さまよう心 いま 熱く燃えてる
全て抜けて 無惨に舞い散るはずさ
残った髪を守る為 お前は苛立ち
己を 見失った
微笑み忘れた顔など
見たくはないさ フサを取り戻せ
千葉さんが演じたキャラで死んでないのは奇跡の村の老人位?
ケンシロウ&ファルコ&ジャコウ&成年リン「めぞん一刻のパロディをやります」
>>473
たまに出るちょい顔のモブでも生きてるのが居るよ。 何処?とか言われると困るけど。 よく出来た弟なのです!の老人は千葉繁だったような
あと兵隊募集で履歴書を書いた男はどうだったっけ
百破(ヒャッハー!)とは喪火冠(もひかん)が敵を前にして
100人の敵をも打ち倒す!という気概を見せるために出す掛け声のことである
騎乗するバイクとの相乗効果で拳法家以外の敵には効果が絶大だったと伝わっている
民明書房-喪火冠賊大辞典より
その内北斗の拳外伝、転生したらジャギだったとかきそう
五車星の火の人に若本御大って冷静に考えたらとんでもないよな
あんなチョイ役に
ラオウ初台詞も若本御大だったんだよね、若本verのラオウもみてみたかったかも知れん
故内海御大のラオウとはまた違った魅力が出たかも
若本さんてリアルに学生の拳法全国大会で上位に入賞した事があるもの本んの達人。
一言二言の台詞しかないのにジュウザ以外の五車星が出てたユリアが身を投げた時の回想とか、
ユダ以外の六聖拳が最後に一言台詞を言う北斗の拳2最終回とか。
俺は戦うことでしか借りを返せない男だ、を聞くと
レイのコスプレの芸人を思い出してしまう
ケンシロウと戦う前にバルコム戦を挟んだのは良かったな
カーネルがシンに心酔した設定のままでも
核戦争の発端を語らせることは出来たのではないか
あのような過ちを繰り返さないためにもこの世界にはキングが必要なのだ!みたいな
キングがゴランさえも支配下に〜っていうのは現代だったら絶対に許されない改変だけど
むしろそっちの方が上手くまとまってるよね
旧劇場版でも全く違和感無かった
色々不満やツッコミはあるけど結局の所どこをどういじろうが、昭和版を超えられないんだろうな。
やれるなら横道反れずに極限まで無駄肉削ぎ落として原作をわかりやすく再構成させて
ラオウ編2クールカイオウ編2クール ぐらいにしたらいい。
関係ないけど 蒼黒の餓狼をアニメで見たい。
シン&ジャコウ&成年リン「うる星やつらと機動警察パトレイバーのパロディをやります」
マミヤ&レイ&コマク「今から聖ジュエルを探せを歌います」
キングがあそこまでの強大な組織になったのは元グリーンベレー共で構成される文字通りの軍隊であるゴランの統率が働いたからと考えると説得力が増す
正直原作のキングじゃシン中心のゴロツキとしかみえん
レイ登場まではどこまでもシンとの物語だったという改変はナイス
マミヤ&レイ「ふたり鷹とGUGUガンモのパロディをやります」
当時北斗の拳の直後に遣ってたスケバン刑事で悪のボス遣ってた高橋ひとみとユリアの声の
山本百合子さんが昔同じ俳優学校の同級生だと最近に成って知った。
ユリア&青年バット「は〜いステップジュンのパロディをやります」
少年バット&ユダ&リハク「ちびまる子のパロディを…」
山本百合子て堀越高校出身なんだね、水樹奈々の大先輩だよ。
南斗列車砲 と南斗人間砲弾一緒に戦えばケンシロウに勝ったかも
劇場版だってそうじゃない。後編無いし。トキなんか姿も見せないし。
シンの台詞も真逆に改変されてるし、ウイグルとレイが戦っちゃうし。
興行収入悪かったんで続編ポシャったんでしょアレ
ユリアが南斗の関係者設定は映画が初出だったか
ユリアが生きていたのにはドン引きした
あれはない、最悪の後付けだ
ユリアはシンの手中で死んだのだ
実際に弱かったら一度は完敗してるケンシロウ立場が無いだろ。
>>507
ドラゴンボールで言えば摩訶不思議大冒険 ダイジェストといえどちゃんと設定準拠して作っておけば後に続いたのに
アニメーション自体のレベルは高いからあれでラオウ昇天までみたかった
>>513
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
仮面ライダー龍騎SP 映画はトキが居ないのとラオウの「たしかにいい顔つきになった…だがまだ甘さは変わっていないようだな」というケンシロウ評が無い時点で認められん
それでも劇場版は手塚治虫先生達が審査員遣ってたアニメ賞のの脚本部門で受賞してたんだよな。
劇場版はシティハンターの裏のメタルダーの脚本家が書いてるんだっけ
倒れてくるビルを顔面で受け止めてそのまま動きを止めず
歩いてくるケンシロウには流石に笑うしかない。
残虐シーンの邪魔なエフェクトが予告編だと無修正なのね
レイがザコを斬りまくるとことか
美麗な画が解像度の低いCGみたいになって勿体無いよなあ
Wikipedia見たら当時のジャンプの原作者のコメ載ってるんだな
劇場版は原作者がストーリー考えて当初は好感触だったのがだんだんトーンダウンしていったのか
ストーリーよりスプラッタ描写に力入れすぎたのが怒りに触れたか
トキいなかったり劇場版の目立った独自設定は原作者の案なのかな
お前の拳では死なん!→お前の拳で死にたかった・・・
逆展開やな
>>523
武論尊がキレたのってそういうのが理由なんだろうな
他にもあっさり膝ついちゃってるラオウとか(公開版ではケンシロウ倒した後膝ついてる)
当時のジャンプでのコメントで表面だけ取り繕って原作の事を理解していないとはその通り 映像化が納得いかない出来でも表向きやんわりしたコメント出す人が多いのに
武論尊はハッキリ言う人なんだな
劇場版好きだけど作者がそこまで不満表明していたとは…
一般的に名作扱いの劇場版の999でさえ原作者の松本先生は不満があったみたいだら。
イケメンの鉄郎は未だに納得いかないよ。デカパン似合うブ男であるべきなのに。
コブラの寺沢武一も劇場版コブラに不満タラタラだったな
>>480
星矢にも全員出てる。ついでに言うと北斗神拳4兄弟も出ている。 映画のシンの台詞は当時からしてもこれはねーよって声が多かったろ
自分も子供ながら何これってなったし
原作とは明らかに違う意味も無い登場人物の過剰な超人ぶり(ビル破壊とか)等冷めた目でみてたな
長らく黙殺されてたのはよく分かる、スタッフは色々勘違いしていたに違いない
DVDは公開版のラストも入ってるぜ
ビデオ版には入ってない、ファンタジーの預言者風キャラが出て来る予告編が面白かった
>>529
ベルサユウの薔薇の作画になった回があった
リンの瞳がキラキラw あえて作画の統一はしなかったみたいなことをどこかで読んだが見付からん
ベルサイユというか杉野昭夫さんみたいな絵は斉藤浩信さんだな
斉藤さんは荒木伸吾の荒木プロ出だけど杉野さんの絵に傾倒していた
リュウガ初登場回が荒木プロチーム(作監:金子寛俊、原画クレジット:斉藤浩信、高鉾誠)で
睫毛の描き込みも執拗で異様に力入ってたが原画は斉藤さんだろうか?梅津絵を彷彿
ポニテおっさんの動きやポニテの動きまで無駄に細かかったw
参加は少ないけど和田卓也さんも杉野チック
東映は枚数制限厳しいのは有名だけど外部スタジオのグロス回も制限キツかったそうで
せっかく動かすの好きなアニメーター参加も動かしたくても動かせなかったってことで
もったいない限り 外部で動きが印象的だったといえばカナメよりレイvsユダ決着回
ケンvsコマクの摩砂雪が描いたアクションシーンが気持ちよい
後半から睫毛とモミアゲが凄い回(ボルツを倒す回など)がチラホラするが
それは後番組の男塾まで続いていたな
サウザー決着回は描き込みがいつもより少ない
2の一話とか白目に横腺が入ってる回は描き込みはいいけど…
顔が原作に近い回が一度だけ(封印を解く回)でレア
睫毛&モミアゲは「ラオウ死すべし」で検索して出て来る画像がわかりやすい
藁の中に隠れてるのも同じスタッフか
ラオウ対ケンシロウの緒戦もカナメだったな
癖あるけど良い作画だよ、後半からはちゃんと動くようになるし
作画は南斗最後の将辺りが一番バランス良いんじゃないかね
もしくは修羅の国
Dry Your Tearsすごい好き
このフレーズが出てくるバラードは他にX JAPANの悠久のような名曲もあるが
俺は本来、作品AとBを比べてどうのこうのと甲乙付けるのは好きじゃないが
今回ばかりはうじきさんの曲に軍配が上がると思う、俺の個人的懐かしさ補正を抜きにしても
良い曲だよな 地味だけど雨が降る暗がりの景色が徐々に晴れていく映像もいい
色褪せない名曲だよな
つーかあの頃のアニメの主題歌はみんな大人っぽかった
BGM版がプレミアムベストに入ってなくてガッカリしたぜ
ほんといい加減ちゃんとしたサントラ欲しいわね
今出回ってるものは未収碌だらけで酷い
同じ東映ジャンプ作品でもアレンジ版まで完全収録してる星矢見習って
ラオウ死すべしで検索したら濃い絵がw
藁の中からケンがヌッと顔出すのもたしか斉藤さん この設定画もシュール
初期の頃も斉藤さんの作画は描き込み凄かった 村人の顔まで無駄に濃ゆい
ボス戦はだいたい気合入れた作画なのにサウザー決着回の上村栄司さんは残念だったな
荒木班のリュウガ初登場美形回の次の回も担当したが作画の落差が凄まじかった
和田卓也さんもやっぱ杉野さんっぽい 34話のリンこんな顔で顔だけ大人みたいだった
斉藤浩信さん(今は斎藤浩信?)いつのまにかネットで活動していて驚いた
しかもファン向けに北斗絵描いてるのに気付くの遅くて何点か削除済みで惜しい
当時以上に繊細な絵になったような
ついでに絵の変化 3話→83話→北斗2→最近
初期は普通に劇画って感じだった 最近の須田さんの絵も
ケンの描き方は当時とだいぶ変わったけど70超えても衰えぬ筆致なのが嬉しい
個人的にはこの辺りの絵が痺れる ジャケットの質感もいい
アニメ本編での立ち姿の独特なシルエットもカッコイイ
ユダ登場回描いてから次の回まで半年以上も空いた(劇場版挟んだ?)せいか随分絵が変わった
ネット配信見てたら北斗熱が上がって長くなった失礼
日本にもファンサイトあるけど海外のアニメ版北斗ファンの熱意は凄いな 須田フォロワーまで居る アニメスタッフの人の絵はやっぱ原哲夫のケンシロウじゃないんだよな
普通原作漫画よりアニメ会社のほうが画力高いんだけど
北斗の拳に限っては逆なんだよな
原先生の絵が凄すぎるんだ
北斗星矢DBはもはや海外の人の方が詳しいレベルだからね
特に北斗とDBのアメの熱意は凄い
原先生は時折スタローンのイメージをケンに投影させておられたがアニメはそのまんまスタローンで笑うしかない
もっともそういう所が海外で受けた理由の一つなのだろうけど
往年の俳優そのままモデルにしてる所が
藁の中にケンシロウが居る描写が凄く子供心に笑いというか変な物を感じさせた。
ジュウザ最期の回見たがジュウザvsラオウは作り手のジュウザへの愛を感じた
後半ケンシロウが雑魚を退治するシーンは動きも絵もキレキレで
妙にかっこいいケンシロウのカットも入ったがあそこらへんが菊池道隆担当だろうか
>>550
アニメ版は原哲夫のケンシロウ目指してないからなあ
キャラ表見ると脇のキャラは比較的原デザインに忠実だけど
ケンシロウは初期こそ原さんに寄せようとしてるものの途中から
アニメ版ケンシロウと呼べるような独自進化をしていった
(ごく一部のアニメーターはキャラデザ無視して原さんっぽいケンを描いてたが)
ケンシロウに限らず筋肉や人体の描き方も原さんとは表現(解釈)がかなり違う
漫画家とアニメーターじゃ求められる技術が違うしまっさらな原稿に綿密に描き込む原さんも
ダイナミックな描線で動的に魅せる須田さんもどちらも巧くて唸る
絵に力強さとどこか色気があるのは共通項だと思う
>>551
原哲夫のケンシロウより須田正己のケンシロウを求める人がいるという現象は面白い
海外のファンは積極的にクリエーターに接触したりアクティブだな 原作ケンシロウ→松田勇作+ブルースリー+メルギブソン
アニメ版ケンシロウ→スタローン
アニメ版がスタローンと言われればやや納得
>>後半ケンシロウが雑魚を退治するシーン
あそこ何かやたらかっこよかったな あの回もカナメプロだったか
確かに原先生と須田さんの筋肉の描き方は違うな
須田さんのはとにかく長身大男のゴリマッチョのどいつもダンディに対して原作の原先生のは長身だけどスマートさがあって顔つきも実は年相応に若い
大体北斗キャラと聞いて連想するのは前者かな
何故だか有名なジャドウの回のケンは頭身凄い事になってたな
でもデザインはあれくらいが好き
後のジョジョにも拝借された各部の筋肉を強調した立ち姿といいかっこいい
ケンシロウが怒るとシャツを破くけど何処で調達してるんだろう???
トキを火葬にしてる場面では紙袋で作ったような上着を…
シュウ登場回のラストのケンの顔アップは原作に近かったような
ハーモニー処理もされてたっけ
砂蜘蛛=ファルコ=ラオウ
修羅の国で最下級の砂蜘蛛と世紀末覇者のラオウが互角???
片足になった事で大幅に弱体化したのだろうな
シュウも盲目になる前はサウザーと互角
そういえばファミコンの北斗の拳2は名もなき修羅がラスボスだった。 ファルコにしとけよ。
修羅はノーコンティニューでファルコまで倒した場合のオマケボス
>>544
「北の空見上げて 心に誓うのさ 選ばれた男の十字架背負うのさ」
当時アニメなら何でもいいやって感じの子供でもこのアニメは明らかに格が違うと思ったな
北斗の曲は背伸びしたい子供にはドンピシャで大人になるとより染み渡る はっしれケンはっしれケンで走れコウタローorマキバオーを髣髴と
そういやあの曲のイントロがぷっすまで長年使われてたな
アニメ版はあとになればなるほど研やサブキャラが筋肉ムキムキになっていったな
動きが鈍くなりそうなレベルの肉襦袢着てるキャラ構成だった
VSハンあたりから回によってドーピング状態のアミバみたいな体型になった気がする
名もなき修羅くらいがムキムキマッチョの適正筋肉量って感じがする
ラオウやカイオウは話によっちゃ腕が動かせないだろうレベルに筋肉ついてたな
>>554
ドーベルマン刑事、ブラックエンジェルにも似た人出てるね? スカパー無料だったんでちょっと見たが
捕らえられたジュウザが鎖を断ち切ったとこ、体型がザンギエフみたいだった
今仮に子供向けの時間帯で放送したらえらいソフトな作風に改正されるか苦情が殺到して
直ぐに打ち切りのどちらかだろな。
ジョーカーかっこいいな
アニオリなのが惜しいが原作のあんま組織規模が実感ないKINGにあんな忠臣いても違和感あるか
他アニメだと古川さんと千葉さんのキャラって対立関係が多いけど
千葉さんであんな打算抜き実直なキャラってのも珍しい
黒夜叉もやってたけど
9/16に発売される復刻ジャンプが『北斗の拳』第一部完結回が掲載された
1986年26号(もう一冊は1991年21&22合併号)とのこと
コウケツ編のときに漫画のあとがきで、原作者がなんかジャンプ巻末で
愚痴ってたの思い出した
あたたたた 「お前はもう死んでいる」
「何を〜、ヒッ!?あわわ、ヒビャオッ!」
ブシャッ!
これが火曜日の夜7時からやっていたなんて、良い時代だったな。
たまに地上波で流れる時は百裂拳→ジード死ぬシーンばかりだよな
ジードは敵将リテン、討ち取ったりィ
と同じカテゴリだから
おうわだぐじで(助けて)ひでぶ って感じかな
ちょい昔はターミネーターや閣下に似ているキャラとか出してた
昔だと交首破顔拳と十字斬のとこ使ってるのがあった
コスプレしたダチョウ倶楽部と浪越先生が出てきて神谷明がナレしてるやつは宝
神谷「実験!ツボで人が殺せるか!?」
浪越「人間はね、ここ押すと死んじゃう」
確か北斗で言うとこの門堪孔だったと思う
>>578
キン肉マンの王位争奪戦編のキン肉アタルも追加で。 >>578
ちなみに、星矢の世界ではお互い対立するキャラの多い神谷さんと千葉さんが共闘してたのが笑けた。また、星矢の劇場版ではこれまたお互い対立するキャラの多い神谷さんと古川さんが共闘してたのに驚いた。 TVじゃないこち亀だと両津が内海氏で中川が神谷氏だった
北斗の拳2で大人になったリンは
なんで男どもに狙われるの?
リンはそんな魅力るかね
>>601
えと原作者(武論尊)の都合
某田中芳樹作品で出てくる王妃みたいなものですw
どの男権力者をも惹き付けるなにかがある、というような設定 >>603
そのとおりだと思うけど語源のドラえもん(ジャイアン)に戻してみて
「きれいなろいえんたーる」 って書くとなんか吹くw あ、スマソ
俺アルスラーン戦記のつもりで書いたわ 田中芳樹繋がりでなんの違和感もなかったw
銀英伝も姉貴(←ごっついイメージにwwww)がそれにあたるんかなぁ?
まあタハミーネは本当に権力者にモテモテだった......がハマった男らことごとくみんな
全員不幸な結末にw (本人のせいじゃないんだが
ちょっと悩んだ末諦めたギスカール、あんた大正解!ようやったわw
連投スマソ
このあたりでやめときます
さ、本編の話にもどりまっしょい
ドライユア〜のBGM版が入ってる音楽編3を注文した
聴くだけならつべでもいいんだが届くのが楽しみ
以前同じ店で注文したボトムズのサントラみたいに新品同様ならラッキー
まあ音飛びする状態でなければいいか
俺たちはトキだと騙されて悪事の手伝いさせれてただけと主張してケンに殺されないですんだ
アミバの部下連中てラッキー。
声優の槐柳二さんが亡くなられたが他に有名な作品があるというのに
まっさきに思い出したのがミスミ(アニメではスミス)じいさんだった
一話限りのゲストキャラなのにキャラも芝居も印象深い
>>601
普通に若い女の子が少ないからだと思ってた。なんか世紀末な使い捨てっぽいし
変な婆さんとかせいぜいOPで小さい子抱いた母親とか UDAに捨てられた女性くらいしか強姦とか輪姦シーンぽいものを想像させる描写がないという優しさ
>>609
ケンは自分の最愛の恋人と人形の区別もつかないからなぁ 多分ユリアのお面が小さくてほっぺたの肉がはみ出てバレたんじゃね
>>614
薄暗かったから近付かないと判らなかったのよ >>427
逆に蟹江栄司さんの予告ナレはラーメンマンが語ってるようだった。 たっぽいのナイチュー!の部分って
フルサイズもTVサイズもどっちもナイチューじゃん
フルサイズの歌詞カード間違ってるじゃんと思ってたけど
そこだけ聴き比べたら結構違ってた。20年以上勘違いしてたぜ…
そこだけダミ声気味なのでよく聴かないと思い込みも手伝ってナイチューに聴こえると言うか…
ラオウ「思えば俺には友と呼べる男はトキしかいなかった」
ソウガ「…」
ラオウに聖帝は俺が倒す、という気概があったら歳も近いし
サウザーはラオウの強敵になった可能性もあったのにな
ケンシロウが乗っていたやつよりかなりしょぼいファルコの小舟
連投スマンが赤鯱がファルコを見たと言っていたが船がショボすぎて襲われなかったんだと思う
ファルコが雑魚海賊一蹴したかのかもしれないけど
天将奔烈って大げさな名前の扇だけど、たいして威力ないよね?
羅将ハンがモロにくらってたが、その後もケンシロウが最後にあたたたた!するまでは
ピンピンしてたし
アベマTVで、ちょうどシン倒して1部完で終わったが
やっぱり熱いよなあw
ラオウとトキって母違いの兄弟?
カイオウとラオウが両親同じで。
カイオウラオウは父親寄り、トキサヤカは母親寄りじゃねえの
>>629
強敵クラスじゃないと止めのかめはめ波みたいに闘気に飲み込まれて塵になりそう 鶴ひろみさん第一部にゲストの少女役で出てたんだよな、個人的には鶴さんにマミヤさん遣って
ほしかった。
こんな俺でも、マシンガンさえあれば北斗神拳に勝てる件
なぜか今、英語圏の人たちに話題の動画 なに? の響きが面白いのかな?
北米盤だがディスク3枚に全話ぶち込んだ安いBlu-ray出てるんだな
当然フルHDリマスタリングなんて望めるべくもないんだが北斗は画質が荒かったらそれもまた気分なんで買っちゃおうかな
>>51
初期の大豪院邪鬼なんか10メートルくらいあるぜw ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
五車星って南斗極星の守護星なんだよね、ヒューイの言葉を真に受ければ
極星って言うとサウザーの星
ってことは、サウザーを守るための5人衆なんでしょ?
よくもまあラオウに挑んだもんだわ
五車星は南斗108派の拳法じゃないからサウザーに従わないよ
ユリアの私設部隊みたいなもんよ
>>646
皿が和風でワロタw
イイネ(`・ω・´)b まったりとしてしつこくなく口の中で渾然一体となって奥深い風味を醸し出す
凄ワザのソーラーカー回、北斗ネタだらけで面白かった
「暗い〜もっと太陽を〜」「お前はもう抜かれている」「一生の不覚」
など、名セリフをもじったナレーションをして
最後は「あ〜たたたたた、終わった〜!」で終わった
ちなみにキン肉マンや奇面組のネタもちょっとだけあった
鉄仮面つけて銃を片手にバイクに跨ったジャギのビジュアルめちゃめちゃカッコいいよな
久々にトキ伝見たら泣けたわ
歌とかBGMが耳に残るなと思ったら
チーム梶浦で吹いた
>>652
おお!
トキ伝観てる人いたんだw
天翔百裂拳カッコ良いよね〜。無想転生無しで戦ったらケンシロウでも勝てないんだろうなぁ。 >>653
偽りの剛の拳じゃ無理だとラオウ言ってたろ 多分原作厨は改変嫌がるだろうけど
週間で出てたのを考えると
トキはアミバで終了予定だった訳で
その後のこじつけで当時良くもあそこまでキャラ立ったと思うよ。
トキ伝の補完というか改変は週間のこまけえこたぁいいんだよが無い分
オレは良かったと思うよ。
新劇場版の5部作か
トキが死ぬシーンあるのはラオウ伝 激闘の章な
子供リュウガは出て来るが、何故か黒髪だったような
ジュウザと間違えてないかと思った
デビット伊東のジャギが良かった
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
UAEPY
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
N9NXS
上の方見ると、ジャギの身長が179cmだって?
ウソ、ケンシロウよりデカく見えるよ(190くらいありそう)
モデルは、髪型除けば、香港の悪役アクション俳優・ヤン・スエだと思う
ラオウとフドウも公式身長2mちょいだから深く考えるだけ無駄
>>655
そうそう、トキもジャギ同様、狂った義兄の一人として短期間でケンシロウに消される運命だったんだよね
トキ伝における補完は、原作と一番矛盾が少なくて、外伝としては一番安心して観れたな 今更云う事でも無いんだけど、外伝が矛盾だらけとかさ
本編すら矛盾だらけなのに矛盾とか言い始めたら北斗なんか見てられないだろw
指先ひとつでダウンできるのに
100回殴る意味はあるんだろうか
>>666
テレビパワーは改めてすごいんだなと思った
そうじゃないと門前払い >>665
トキ伝というのはアニメの方ね
ここでいうのはコミックのトキ外伝の方 あれでシェルターの怪は大分緩和されたな
TV版の外からじゃないとダメってのも変だったし
>>668
複数の秘孔を突いて必殺の技とする奥義の場合はそうなる
指先一つは一点集中ゆえ消費オーラパワー自体は複数突くのと同程度。と… ジョーカーとのラストバトルが良かった。
ドラゴンボールっぽくて。
そういやPSの世紀末救世主伝説だと台詞が原作っぽくなってるのにジョーカーが居るんだよな。
やっぱ千葉さん居たから入れるように調整したんだろうな。
千葉繁はナレとよくできた弟なのですの爺さんだけだったと思う
ジョーカーなんてオリキャラ出すぐらいなら
その前にジュウザ出すでしょ
千円ぐらい高くなってもいいからゴラン編追加と五車星コンプして欲しかったのう
あとリュウガも一応
PS1の容量的にそいつら追加は無理だぞ
リハクとジュウザどっち出す?でリハクにしたと攻略本にあるし
なるほど、そこまでカツカツだったか…
内海氏や矢田氏が元気な内にPS2でバージョンアップ版出して欲しかったなあ
既存キャラのCGモデルは基本流用で標準で補完処理かかる程度で
サウザーステージを十字稜の上にして、強敵クラスにはそれぞれに専用曲つけて
発売はDVDボックスの発売に合わせて
ドラゴンボールのちょっとずつ消えながら戦うバトルの原点が
ケンシロウvsジョーカーだったりしない?
ジョーカーって確か、ケンシロウと一緒に楽しく飛んでいた奴の事だっけ
今週のにはシュレン(初回ラオウ)とユダ(パチ版)が
2に出てくるハーン兄弟って原作では弟だけ生き残ってるけどTV上では両方死んでるじゃんね?弟が兄貴が殺された時に泣き叫んで爆弾に突っ込んでった時の台詞聞き取れた人いる?
今日のポプテは初代ケンシロウとガルフ(現ラオウ)の人か
神谷の声懐かしかった
実況でラオウラオウ言われていて?てなったが今のラオウは玄田さんなのか
神谷さんtwitterでアニメ久し振り言ってて切なくなったわ
視聴者ウケはよかったしこれキッカケにアニメに起用しようって業界人が増えたらいいな
同世代の声優で神谷さんだけアニメ業界で扱い悪いと思うがコナンの件があるからなのか?
>>690
南斗の魂は消えずor死なず
じゃなかったかな
うろ覚えなんで確認してみて 北斗百列拳は、実際は100回殴って無いだろう
神谷さんや阿部ちゃんも「あたぁ」って100回も叫んで無いだろう
北斗百列拳は百の肉塊に裂けるという意味だろう
だから百回殴る必要なし
百裂拳の百は無数って意味だろう
字の通り拳が無数に分裂して見えるとか、食らった相手が無数の肉塊になるとか…
某世紀末バスケではキッチリ100ヒットになるが
闘勁呼法が飛び道具になってたり割といい加減なゲームだし
核の炎に包まれる前、みんなどんな職業に就いていたんだろう?
ジュウザがホストでユダがオカマバーなのは想像に容易いな
売られた花嫁アイリが気になる
回想シーンを見る限り、核の炎に包まれる前から服装とか
世界観とか全く現実世界とは別モンだった気が・・・
修羅編の後付けで核戦争に突入する前から最終戦争で世界がヤバい状態だったことになった
レイの平和だった頃発言と矛盾するが、そういう地域もあったってことで
作品が描かれた時期ゆえ世紀末なのに万札が聖徳太子のままであるが
それが実際の世界とは違うという演出に一役買っている
庶民が飢えても(生活保護切り下げ、エンゲル係数上昇を強弁)、
我々、聖帝安倍様、金正恩将軍様は飢えない。
聖帝様と将軍様が罵りあった後始末は、庶民の核戦争で殺し合いでさせる。
庶民が共倒れした後、我々、聖帝様と将軍様で話し合おう。
日本モンキーパークに帝都の発電装置みたいなのがある
>>705
あの描写って非人道的な様を描く演出としては効果的だけど
実用性ってどうなんだろうな
人力でももっと効率の良い発電方法は無いのか _,.yトーゞrッヽv,、_,.
,rk´ミ、''ナ;;爻'、ー;;〃彡;,.
vf戈ハトシ〈'"リ゙、ヾ、;;jリ、〃、
Yメ从k;;、;;ij;;;ii;ヾ;ッ;仆、ヾくソ テチャクは、もう・・・タヒんでいる っ!!
}ソリ"i!;;;;;l;;i;;、;;:;:;;:;';;;};;iリドシゞ,
ツ;;;;;;;;;;ト、;;_リ;;;i!;;ト;=;、t;;;l;;ヒ'
ヲ;i!、:::r',;、=;'、;"リ,、=;''"リ;ij´
};lヾ;;j  ̄´.〃l゙ ̄´ ,';ィ′
r‐、 7;;;;|', =、j,. /仆、
} ,! _ ゞ;|:ヽ ,:ニ> /:: レ ソ\,.、- ' "´;; ̄ 悪党どもに、墓標は要らぬ!
j _,!ノ )" ̄>.ニト、:\` "'' ///,r/:::::::_,..、'''
フ ,、'-‐'l" ̄リ;/::;;/::} `:::`:ー'/'∠;:/`゙ヽ・. ここは地獄のカサンドラ!!
‐' 冫‐i '"フ:;/::;;;{! `r‐'"フ´〃シ:;;/ "
. '",.ィ/ ̄_:;/::
-=-::.
/ \:\
| 法華講破門 ミ:::| ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |≡、 |;/
| |) |─/ヽ
∬ | ボロ負け |二/ ∂>
∬ .| 臨終只今 |ハ |
┏謗法┓ | |_ノ /__ ガッカイダーに、戒名は要らぬ!
┗━━┛ /|_______ |ヽ/ `i
/ \_____/ / ここはカルトな支那乃街・・・ヒデブッ!
/ ̄ ̄ ̄⌒⌒⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒)
/ ∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴ /
/マハーロ、バカヤロー! /
/ キンマンコ!:ハ⌒ヾ: / @ ←真心の「1円財務」
ⓒ性狂末仇逝腫伝説 「法華のチョン 〜戒名貰って密葬のタヒ兆星〜」より
1クールで変更するのって割と普通だが、北斗の拳自体が長かったってのもある。
絵じゃない?
歌まで1クールで変えるのが一般的になるのは2000年代以降でしょ。
とはいっても北斗は絵もそんなに差し替えしてないような
>>715のあんなにが何を指すのか分からん 作画としては上手いのかもしれないがたまに絵がイクサー1みたいなおめめキラキラ系になるのが笑える。
OPが変わったのって
シンを倒した後で絵が一部変更
サウザー倒した後で歌の変更
2ではファルコがカイオウに変更
ぐらいじゃないの
>>721
谷口回かな?
ラオウvsレイ→トキ→ケンシロウ戦とかの 板野回は如何に絵を動かさずに視聴者を惹き込むか
その辺の一つの回答なんだろうな
勿論、ストーリーと声優の頑張りあってこそだけど
あれは劇画見ている気分になる
ケンシロウの口がニワトリみたいになるのがイヤだった・・・
キング編が終わった後OPの絵が変わったのは興奮したな
レイジャギトキそしてラオウというメイン共の勢ぞろい
シンも変わらず居てよかった
>>706
検証したスレがあって、そこでは台湾説に落ち着いた
列車が走っている、山が多い土地、東西の文化が交差しているなどの理由
台湾は鉄道の発達した国だし、かなり有力だと思う 中国をイメージして描いてるのは判る
蒼天では泰聖院(泰聖殿がある寺院?)がニンポーにあった
それ以前に中国より伝わる暗殺拳とか修羅の国に北斗元斗の源流があるとかあったが
あくまでカイオウが治める領土のみなので中国全土ではない
後付で「四千年の歴史」がある源流の拳はなかったことにされてたな
どうでもいい話だが、メガドラ版が唯一まともにカイオウ編をやったゲームなのかな。
真北斗無双はどうだったんだろ
ファミコンの3は色々間違ってたが
デビルリバースを生んで死ななかった母ちゃんって何者・・・
最終決戦のラオウって七星点心使ってたんだな
ケンの無想転生の前には通用しなかったが
うる星やつらにゲスト出演してコタツ猫にボコられたケンにわろた。
あの頃ははっちゃけ過ぎてた。面倒が神谷明だったから出来たネタでもあるが。
まさかライバル誌のサンデーのアニメでな。
北斗が如くは完全オリジナルで86劇場版の再来みたい
如くは残悔拳で破裂しちゃうからなあ
無双や世紀末バスケみたいにわかってないのか単なる自己規制なのか
オリジナルだから技の効果もオリジナルだと開き直ってるのか
天将奔烈〜!と叫びながらチョップをかます激打2もあったな
>>744
一応アニメだとザルカへのあたたを蹴りで締めていた 世紀末バスケの百裂拳は途中から百裂キックになるからのう
さすがのデーモン閣下も今回のNHKアニメでの無断使用には物申していましたね。
天将奔烈と剛掌波は原作でもアニメでも使われた回数も少なければ大して成果もあげてないのに知名度と人気はやたら高いという不思議な技
OP2でケンシロウ達が詣でてるのって誰の墓?
トキ? フドウ?
ラオウ母の墓が2つあるようにトキの墓も2つあるのか
バーフバリのスタッフで実写北斗の拳作ってくれないかなあ
舞台をインドにしても、キャスト全部インド人でも、ケンシロウ役が中年のおっさんでもいいからさ
実写ケンシロウは阿部寛希望だがもうキツくなってきたかなあ
中坊林太郎ならまだ行けるかも
スニッファーでは同じく鼻が利く霞拳志郎を髣髴とさせるが
男塾て北斗の後番組だったけど人気出ないで打ち切り、明らかに負けてるわ。
男塾打ち切りはPTAからの苦情じゃないか?
現代が舞台で学生(塾生)なのも影響大きそう
軍国主義なんちゃら言われたつうが教師の服装の変更とか今思えば配慮してたんだろうな
昭和天皇の崩御か体調悪化で打ち切りになったアニメもあったが男塾はどうだろ
羽山さんのサイトに北斗や男塾の裏話載ってたのにサイト消えたままで見れないのが残念
視聴率に関しては、月曜に移動して裏のお兄さんと食い合ってしまったのも一因か
あーお兄さん裏番だったのか
あっちもスタッフがノッてきてこれからってときに打ち切りだったなあ
>>764
ジャギは力だけならケンシロウに勝るとも劣らないからそういう力技ならお手の物だろう
外伝でザコ共を皆殺しにするシーンでは、ケンシロウと大差ない働きしていたし
北斗千手殺はジャギ流の百裂拳とみた 「2」のOPの「きみはタッボイタッボイ・・・」の部分を
「きみはトッポイ・・・・」と替え唄にしてた人多いのでは?
デーモンが自分をモチーフにしたキャラを勝手に使うなと
NHKに文句を言ってひんしゅく買ってるらしいな。
北斗と南斗は表裏一体。戦えば勝者はないとかアホかって思ってたけど、読み返してみるとケンシロウは結構南斗に負けてるな。
vsシン→初戦は完封負け
vsレイ→ほぼ互角。まぁ、キバ大王騙す為に手を抜いてた感じもあるが。
vsサウザー→まぁ、サウザーが特異体質じゃなかったらケンシロウの勝ちだけど、結果的にはほぼ完封負け。
他にも、ユダもケンシロウの技を見た後に「技は見切った」とか言ってたし、北斗と南斗は互角ってのは本当だな。
ケンは初見の拳法には弱いから
逆にいえば次戦う時は見切り済みなので負けない
二度目は見切るケンシロウvs初見の技でも見切るラオウ
ここにもアホ荒らしが出たか
各自アホの名前をNG登録しとけ
>>780
サウザーには聖帝十字稜の人柱にする目的があったため、トドメを刺さなかった(シュウが運んだキャップストーンを運ばせるつもりだった)
でもシンはどうしてトドメを刺さなかった?そのまま野垂れ死にすると思ったから?
劇場版ではジャギの方が用意周到で、海溝と思われる地割れに投げ込んだ
でもそこの方ではまだ海水が残っており、ケンシロウはそこに生き残っていた深海魚を食べて生きながらえたとする説 ついでにシュウにも子供の頃負けてるな。
つーか、南斗の半分以上に負けてんじゃん。カイオウにも負けたし。
カイオウもどこから見ても完勝なんだからわざわざ貼りつけなんかしないでトドメを刺せばよかったものの
赤鯱の横槍なければ完璧にもう、死んでいたのに
そんなカイオウも再戦じゃ両手やられて魔闘気放出も無駄に終わった
ケンの見切り恐るべし
>>784
キチガイのせいで原作スレが機能しなくなって悲しい >>785
後付けになるが
シンとケンシロウとは兄弟同然に育ったらしいから
ユリアを奪うために鬼になっても、ケンシロウの命を奪うまではしたくない
と心の奥で思ってた・とか 劇場版のケンシロウは「兄弟同然に育ったシンをよくも」と言いながら義兄弟として育てられたジャギを抹殺した矛盾の男だった
もっと矛盾しないセリフ無かったのかい
シンと違ってジャギは伝承者決まる前から険悪だし別に違和感ないが
ジャギは銃を持っていても撃たずに殴る為に使うほど優しさにあふれた男。銃で撃たれたらさすがにケンやラオウでも敵わんからな。ジャギ流の忖度だな。
「蒼天の拳」に孫家拳の亡狂雲やギーズが出た時、ジャギは孫家から送り込まれた養子だったのでは?と想像した
銃を使うのは、北斗孫家拳を射撃に応用した男が過去にいたという話を聞いていたからでは?と思ったが
狂雲のあの狂気に血走った目がジャギに似ていると思ったので、同じ家系の出ではないかと連想した
外伝では天涯孤独の子供をリュウケンが引き取った事になっていたが、齢11歳にして木の幹を正拳でへし折るなど尋常じゃ無い力を発揮しているので、何か語られるのでは?と思ったが、何もなし
外伝は正史にすると納得しないファンがいるので、ぼかしたまま終ることが多かった
アニメでは修羅の国編のハンが同じ戸谷さんが宛てていたので、もしや実兄では?と疑ったが、結局は単なるファンサービスだったようです
北斗神拳の真髄は愛なのに、伝承者候補は愛に咆哮している奴らばかり。
ジャギこそ暗殺拳である北斗神拳の伝承者に最もふさわしいと思われる。
闇討ちが得意→本来暗殺は闇討ちだからふさわしい。
武器を使う→本来武器を使った方が暗殺はやり易いはず。どんな手を使ってもターゲットを始末するのは暗殺者としてレベルが高い。
悪知恵が働く→ただ強いだけじゃ暗殺者としては失格。むしろ自分は手を汚さず他人に殺させるよう仕向ける事ができるジャギは暗殺者として超一流。
北斗曹家拳の張太炎の血筋を引く男の一人がアミバだったりして
見よう見まねで北斗神拳の一部を習得できる程の天才だよ
太炎は何人の女を身籠らせたかしれないから、アミバがその一人であっても不思議じゃ無い
劉宗武はカイオウ、ラオウ、トキ、サヤカの祖父
霞拳士郎はヒョウ、ケンシロウの祖父とすると・・・
リュウケンはケンシロウの大叔父である可能性あり
最愛の兄の孫だもの、そりゃあ、特別扱いしたくもなるわなぁ
>>799
甘ちゃん時代のケンに負けてる時点でダメじゃん ケンシロウにジャギの非情さ、狡猾さがあれば無敵だったと思うよ
シンにユリアを奪われることもなく、ラオウとも端から互角に戦えたと思う
やはりラオウの凄まじいパワーには圧倒されるだろうが、勝つためには手段を選ばない卑劣さもあれば
ラオウだってトキとの戦いで自分の足ごと串刺しにする卑怯な手段使っているし
アミバは「動いてみろぉ!」の一撃の時に激振孔突いてたら勝ってたな。
でも秘孔破りがあるよ
激振孔なんて北斗正式でない秘孔なんか破るの簡単
むしろ、アミバをニセモノと見抜けなかったケンシロウに問題あり
ユリア、トキ、シュウ、最愛の人や命の恩人を忘れてたり偽者と区別がつかない北斗神拳伝承者ケンシロウ。
ラオウは人気出たから途中からいい奴キャラに変更して、当初の悪のキャラ設定のラオウをそのまま描いたのがカイオウか?
トキも本当はジャギ同様、狂った義兄の一人としてケンシロウに倒される運命だった
武論尊先生の気まぐれで無理やり味方に変更され、アミバが誕生した
おかげでケンシロウがとてつもないおバカにされてしまった
ラオウも思いが届かず自害したトウに対し
「思いが通じぬのなら、なぜ俺を殺さぬ」と言っていたが
殺しても死なんようなお前さんをどうやれば殺せるんだよ、ましてや女のトウには不可能だろ
と突っ込んでいた人は多かっただろう
>>803
ケンシロウに狡猾さがあったら
才能はあるし
シンにユリアを奪われはしないと思うけど
夢想転生会得できないから、ラオウに勝利できるかな 漫画だとソリア戦で使ってるように見える
アニメだとカイオウとの決戦で改良版を使った
無想転生がシュウの幽幻掌と大差ないただの目くらまし技になってしまったのがなあ・・・
ケンシロウがラオウの事を「やつは失われた北斗の男だった・・」って言ったのはどういう意味なんかな?
>>816
あの手の残像表現は初期から多用されてるだろ ラオウ戦初戦のラオウって、いい奴なんか悪い奴なんかわからんな。
でも完全な悪役だったら動けなくなったケンを部下にボコボコにさせてると思うの。
シュウ相手に人質戦法やったサウザーもケンだと人質など要らぬ!だからなあ
>>824
ヌンチャク使うケンシロウも悪役になっちまう カイオウとサヤカの存在で
父親似 母親似の解釈が出来るようになったね
これも後付けなんだろうけど
鑑定団の人(銀河万丈さんだっけ?)は
どういう経緯でOP時のナレーションに決まったんだろうか
第一部でキング配下演じてた気がするけど
最初から千葉さんのナレーションだったら
また印象変わったかもしれない
落ち着いて原作を読むと人気と勢いだけでなんとか漫画って成り立つもんなんだな。
って思った。聖闘士星矢しかりキン肉マンしかり… 計算じゃ出せないなあの勢いは。
修羅の国以降の人気の失墜ぶりを考えれば整合性とはまた別のある種の説得力みたいなものは必要なんじゃないか?
>>820
ポーズを殆ど変えずに分身してる絵って無想転生以前にあったっけ
OPにあるやつみたいな構えの残像はあったかも知れんけど そいやケンがラオウの闘気を初戦で受けた時も衝撃か何かで分身しとった
でも初期から多用、は言い過ぎでは
無想は発動後相手の背中側まで移動してる
ソリア戦ではその場から動いてないし無想じゃない
無想転生って、瞬間移動能力?
初代ウルトラマンを倒したゼットンと同じ能力かぁ
そりゃあ相手に取って恐怖だなぁ
好きな食べ物
ケンシロウ→ビーフカレー
ラオウ→ラーメン
トキ→お茶
ジャギ→野菜サラダ(菜食主義者)
レイ→カロリーメイト(チーズ)
>>833
作者が行き当たりばったりだから
読者も次の展開を読みようが無い
その辺に興奮させるものがあるのかもしれない
ジャンプの発売日が楽しみ 無想転生を破ったのは初戦のカイオウだけだったなぁ
どうやって破ったのかは忘れたけど、そこでトドメを刺していたら再戦で敗れる事無かったものを・・・
トドメを刺さない理由があったのはサウザーだけだし、シンもカイオウもトドメ刺さなかったのは謎
これってユリアだっけ?
「聖飢魔II旧姓酒電設 僕との健」というアニメはいつはじまるのでしょうか
俺が書き込んだ好きな食べ物を完全にスルーしやがって!許さん、許さんぞ貴様らー!てめぇらの血は何色だー!!
作者が出た所勝負だから
ケンシロウもそうなっている可能性か
>>849
ちゃんとアンカ付けろ
どのレスに対してかわからんし ケンシロウが初見に弱いって下りじゃないの?
話膨らませるには苦戦して貰わないとね
相手がヒーデーブーと言った時にケンシロウは秘孔を打たないとダメだな。
さっき、インディージョーンズ魔宮の伝説見てたらヒロインマミヤさんで悪役がラオウだったよ。
コブラじゃ、ジェーンもだったね。
「オーマイガ-」って言っていたお姉ちゃん、「ブラックレイン」にも出てた(こちらは静かな役)
ユリアの声の山本百合子さんって、声優になる前はNHKの「ウルトラアイ」という誤解されそうな名前の科学番組のアシスタントやってました
サンデーズの一員でもあったんだっけ?
北斗第5の男、その名はキム。彼はリュウケンに破門された後も修業を続け、北斗を超える男となっていたのだ!
世紀末救世主伝説 北斗のキム!!
ヒョウとサヤカの中の人がスチュアートリトルで夫婦役だったが、別の映画でも夫婦役だった
あと雅羅の読みがガラだと最近知った
以前はマサラでポケモンやガラムマサラじゃあるまいしと思ってた
女性キャラはユリア、リン、マミヤのヒロイン御三家以外記憶具薄い
何でケンシロウはラオウとの最後の対決で、ラオウが無想転生使える様に成ってると知ってたのか
ケンシロウのラオウ最新情報ではフドウにずるして勝っただけ
そんなヘタレが究極奥義身に付けてると思うロジックとは
そしてユリア殺されたのに何の動揺も無かった事をみても、ケンシロウのユリアへの熱は完全に冷めていた事が伺える
何年も二人で暮らしても子供どころかエッチも無しだったのは当然か
人形に攻撃しただけなのにケンシロウの勘違いでボゴられたシンが不憫過ぎる
もしケンシロウとユダが闘っていたら、ケンシロウは鯵の開きみたいになってたんだなぁ。
シンはまだ極悪ではなかった。単なるユリア好き。
ラオウもトキもジュウザも。
だから核戦争が起きなかった日本だとあんな感じになっちゃう
昨日、ナデシコと対戦してたオーストラリア代表にバットが居てニヤリとしてしまったw
>>862
さっさと片付けようとしたらラオウも使ってきてそこで初めて知ったんじゃなかったっけ
「ラオウ!貴様も無想転生を!」って 1800年もの間、哀しみを知る事ができなかった歴代北斗神拳伝承者達w
むしろ無想転生を習得する資質を備えて無い奴をあえて伝承者に選んでるんじゃね、これ?
使えても自分の意思で思い通りに発動できない=体得できていないってことらしい
2人と同等の才能あっても無想を発現できなかったトキ
>>869
バットとリンに対決前の説明で既にお互い無想取得済みと言ってる
そもそも無想転生って究極奥義か?
カイオウには初見で破られたし
威力なら岩山両斬波や百烈拳の方が強力だし
ラオウを完封したリュウケンの七死星点の方が難度も高そう
蒼天の拳四郎の方がトキよりも華麗な技使ったり瞬間移動迄出来るから最強伝勝者だと思う サウザーも似たような技使ってたな
誰よりも愛深きゆえに
ケンシロウと霞拳志郎は互角だと最近出た本で明らかになったな
>>876
攻めにおいては究極だろう
実体を空に消し去る分、見切り能力でやってる天翔十字鳳よりスゴイ
無敵状態の瞬間は同じ無想転生を纏わないと対抗出来ない
しかしただ突っ立ってる時は無敵の無い分身の術で、カイオウにはそこを突かれ崩された
少し前にドラゴンボール超の身勝手の極意が無想転生と言われてたが
あれみたいに相手の動きに対して最適化されたオート反撃技って見方もあるけど陰殺と被るんだよなあ ファミコンの北斗4だと無想転生より闘守孔連打のほうが明らかに有効ですな
原作でもカイオウのカブトを少しだけ壊せたので全く通用しなかったわけでは…
ただあの時点だと顔には到達しないかも
闘気を操る技術は琉拳>神拳と言ってたろ
無想転生もそれで敗れた
俺があの時代の戦士だったら、こんな技を習得してるね。
北斗自業自得自爆拳。
>>876
単行本引っ張り出したけど原作では言って無いね
互いに拳の見切りを付けた者同士なんでラオウを見ずに闘気の乱れに無想の拳をと必勝法を語るぐらい
アニオリかな
でもアニメだとバットとリンは黒王に乗せてもらえなかったような… 北斗と南斗が奥義を尽くして戦えば勝者はない!
検証
vsシン→初戦シンの圧勝。次戦ケンシロウ圧勝
vsサウザー→初戦サウザーの圧勝。次戦ケンシロウ圧勝。
レイ、シュウ、ユダとは奥義を尽くしてまでは戦ってない。
確かに互角だな。てか、どっちかつーと初戦で圧勝してる南斗の方が上じゃね?
サウザーは至近距離から散弾銃かわしてる
ディオ並みの身体能力だ
踏み込みの速さはケンシロウもびっくらこくぐらいだしな
アマゾンプライム配信始まったからアベマと違って好きなペースで観られる
こういうリメイクはありですか?
ケンシロウの姿=赤の帽子にモジャモジャの髭。
トキの姿=緑の帽子の長身
ペルの鳴き方が3-3-7拍子だった理由が知りたかった
戦闘後にジャケットと赤シャツが生えてくる理由と
ラオウが野球ボールで倒せる理由も
>>896
ケンは戦後、埋まったビルの中から大量のデッドストックを見つけて
それを着潰してる。赤のノースリーブTだから売れ残ったんだろうね。
靴は貴重だから自分で直してる。デニムパンツはストレッチタイプだよ。 ジュウザに卵ぶつけられたのがトラウマで、野球ボールのような白い玉に弱い
カサンドラ編で村人の女の子がミンキーモモのコスプレしてて
そういや監督芦田豊雄さんだったなあと思い返してる
亡くなって何年経つかな
今年で7年になるね もうそんなに経ったのかと驚く
芦田さんがキャラデザしたワタルが30周年?でtwitterでいろんな人が
芦田さんの絵を上げてて切なくなるわ 心底アニメを愛していたクリエイターだった
北斗は初期しか関わってなかったと言ってるけどアニメ版の方向性決めたのは芦田さんだよなあ
芦田さんのお陰で当時幼稚園児の俺は楽しく観れました
ていうか当時あれ家族で飯食いながら観てたし
そんな家庭日本中にあったとか凄く自由な時代だったよな
トキは放射性ヨウ素を吸い込んだことによる甲状腺ガンだと思う。
てか2週間?やそこらでシェルターのドア開けて大丈夫なのか?
暴力描写を理由に地上波で再放送されなくなったってよく聞くけど
あんな核戦争で人がバタバタ死んで何メートルもするおっさんが増えた世界が舞台の番組がいつまでもテレビで流れてたら
原発推進派からしたら都合悪いよな・・・
●http://raoh.info/
おお!
「北斗の庭園」の管理人さんである「愛忍者才兵衛」さん、昨日5年振りに復帰したんだな!
早速「北斗サーガ裏設定集 全8編」送ったわ。感想が聞きたい。
「修羅の国=台湾説」や「霞家=楠木家」はこのサイトを参考にさせてもらったんでな! ショウキの隠れ家で木彫りしてる場面の直後ぐらいにそのまま死亡やろ
「今度はリンちゃんを幸せにしてあげて」
でもリンにはやっぱりバットの方がお似合い
北斗からこどもフィルター外したら
リンと同い年の女の子も雑魚に林間されていますよ
モヒカンってあんまり女に興味無いよね?
個を維持する為に大型化したけど、代償として性欲が無くなったんだろうか?
すぐ矢で撃っちゃうw。食欲、睡眠欲、性欲の順かな。
>>914
1は旅立ちシーンで終わるのに何故…
ラオウが自殺幇助するとこまでってことかいな >>917
実際ああいう世の中だと、風呂にもろくに入れない、化粧品もろくにない、髪もボサボサ。ホームレスの匂いがする女なんか抱きたくならんだろ? ファルコはイケメンだからねお髪型関係無いと思うゆ
/(^ゆ^*)\
女であっても乳揉むより棍棒で殴り殺すストイックさを山口達也は見習うべきだ
デビルリバース戦久しぶりに鑑賞
当時キン肉マンも観てたから
デビリバに対抗してケンシロウも呼吸法で巨大化するとギリギリまで信じていた幼稚園児時代
デビルリバースなんて生まれたのは間違いなく放射能の所為
原発はいらねえ廃炉しろ
なんで山の不動は初登場のとき雑魚にボコられてたの?
不動が追いかけてた鶏のおっさんの娘、アニメが違う感じだ。。。
フドウはお子様を愛する優しいひとだよ!
あんなに優しいひとはいないんだから
過去は悪でも
>>937
お子様を愛する気持ちだよ!
だからラオウと戦った時はお子様がフドウを庇ったんだよ! 悪魔みたくなてた時子犬をみて!
フドウは生き物を可愛がる気持ちが生まれたんだよ!
てか総集編でもないのに、前回と重複する部分が長い。。。。
後付けに後付けを重ねて更に後付けを重ねて数年飛んで数年だもんな
>>917
ジャンプは少年誌なので基本レイプはご法度
だろ、ジャギが主役の外伝では暴走族がジャギ
のジョノカーレイプしてた。 ハリウッド版、新劇場版だと性暴力を示唆する描写あったよな
南斗の総集編五連発はキツかったな
レイの後半とユダ編はかぶるし、シュウとサウザーなんか内容も似たような感じだった
ユダは!
レイの飛翔白れいをみた時目が輝いてたよ!
ずっとレイの背中を追ってたんだ!
>>945
カイオウがラオウと一緒に母じゃの遺体掘り起こして、別の場所に埋葬しなおしたんだよね
カイオウもトキの兄だという事に今更気付かされた
ジュウケイがラオウとトキを人質にとり、カイオウはヒョウとの負けブックを飲んだ
おかげでカイオウの性格はより一層歪んでしまった ジュウケイ死後だから回想じゃジュウケイを徹底的に悪者に描かれてたな
約束の地の墓の矛盾については
遺体の無い墓説と育ての親の墓説がある
>>917
ユダが顔に傷がついてるからって突き落とした女くらいかな ああいう事を想像できる描写って。 シンはケンシロウにまでユリアが生きていることを隠蔽する必要なかったんじゃあ
中国より伝わるって言ってたけど
ヨーロッパだよな、服装的に。
アイリも、相当乱暴にハメられた感はあったぞ・・・
レイに再会したときも
「新しいご主人様ですね」
って、良い感じでM女プリだったし・・・
シャチはパトロールの人にお前じゃ役不足だって2回も言ってる
ラオウはストイックに見えて、しっかり自分の子供作っていた
レイ外伝では、ラオウ、サウザー、シン、レイが穴兄弟であるという、あわわああ〜〜〜っ
な展開に
訂正
北斗の場合、「あわわ〜」な展開というより「ひでぶっ」とか「あわびゅっ」な展開という方が相応しかったです
2の回想のトキは母親が死んだショックで一時的に白髪になったのか
>>964-965
レイもアミバに
「ふっ 油に火をそそぐだけだ」
って、逆に誤用してたぜ・・・ 終盤のラオウが、オリーブを巡ってのブルート的なレベルと化していたのは萎えた
敗れてまで生きようとは思わぬ!
とか言ってたけど
弟に負けて、弟の彼女を連れて逃亡するという醜態をさらす。
結局、北斗の拳って何の意味があったんだろう…?
最終的にケンはカイオウまで倒したけど、それで統治が上手くいくわけないし
また小悪党が蔓延る世の中になる。ケンは頭弱いし…
天才軍師のリハクでも統治できないようだしなー
修羅の国の人たちはラオウに期待しすぎだろ
拳法の達人はカサンドラに入れられるし
弱者は焼印とか、無抵抗でも殺されるし
つまり、人類は死滅すべきだった・・・
って、コトだな・・・
6.シリアは大多数のスンニ派の国民を少数のシーア派独裁政権が支配する歪な構造なので民主化&正常化させる。
アフガニスタン・キューバ・ベトナム・ラオス・ベラルーシの5か国については、外交努力で段階的に民主化させたいのは山々
だが、「完璧なものは崩壊する」ので独裁政権のままでもいい。
7.ロシアにはカリーニングラードと樺太と北方領土を、韓国には竹島を、中国にはアルナーチャル・プラデーシュ州と台湾と
尖閣諸島を、其々放棄してもらう。
8.西側は諸々の見返りとして中東の石油を全て東側へ譲渡し、エネルギーは「原発と再エネ」の両輪で賄い、電気自動車や
水素自動車をもっと普及させる。「再生可能エネルギー」は「地(地熱・地中熱)水(水力・潮力・波力・海流)火(太陽)風(風力)、
そして空(バイオマス、バイオ燃料)」。
●これなら欧州の移民問題も解決するし、親日国同士固まるし、東西で軍事的・経済的均衡も取れて抑止力になるし、中国の
アフリカ開発についてもアフリカ諸国は「WINWINの関係」と言ってるし、いい事づくめ。
●新しい「冷戦」は既に始まってる。24か国がロシアの外交官を追放。米英仏がシリア攻撃。
●ある国が独裁化しようものなら、民主国家群の枠の中なら同盟国がそれを許さない。合同会議等で民主化の更なる促進を指導
される筈なんだ。ISが無くなった途端にまた紛争が始まった様に、 中東や欧州其々が纏まる為には其々に「共通の仮想敵国」
が必要なんだよ。
●イギリスもEU離脱したし、トランプが締め付けるキューバにも日本が助け舟出してやればいいし、「世界島国連合」を結成
するには絶好のタイミングなんだ。日本がリーダーシップを発揮する方法はこれしかない。全体像を見て自分の立ち位置を決めた
方がいいよ。
●「東アジアの大陸諸国と日本は合わない」。もうこれは真理だよ。島国は境界線がはっきりしてるからおっとりするとか、気質
の違いなんだろうな。そうとしか思えない。
●池上彰さんも本音はこう考えてると思うよ。多分これが「正解」。
●今の中東問題は第1次世界大戦終結後にイギリス人のサイクスとフランス人のピコがオスマン帝国を適当に分割した事から全て
が始まってるんだよ。だからこの問題の幕引き役もやはり英仏でなくてはならないんだ。
●俺の案なら、クルド人喜ぶ、パレスチナ人喜ぶ、ユダヤ人も一応納得する。全て丸く収まるんだ。
●イラクとヨルダンには領土を一部分割放棄してもらう必要があるけど、元々はサイクスとピコが勝手に引いた国境線だ。アメリカ
がアラブ連盟と話し合ってアラブ人全体の幸福の為に両国の譲歩を引き出すべきだ。
●西側が中東の石油を譲渡するんだから東側にも譲歩してもらう。東側にとっても凄く旨みのある話なんだから必ず乗ってくる。
ドイツとオーストラリアは再エネに失敗したけど、この実験の一番の成果は「原発と再エネがあれば石油依存を脱却出来る」と
いう事を示した事。この意義は滅茶苦茶大きいんだ。
●クルド人はアラブ人・トルコ人・イラン人に次ぐ「中東第4の人口の民族(2500万人)」。だから独立国をどこかに認めない
事には中東問題は収束しない。
●独裁国家陣営と民主国家陣営が不可侵条約を結べばロシアや韓国等が島に固執する必要も無くなる。そうして初めて領土は返還
されるんだ。
●「近所の揉め事」「区画整理」と考えればいいんだよ。そうして全体が利益受けれる様に調整&解決していけばいいんだ。
世界史学んでも問題を過大&複雑に考え過ぎて身動き取れない人がいるけど、「一体何の為に学んでるの?」と言いたくなる。
実際に行動に移せなきゃ意味無いでしょ、と。
●俺を「左派」と言う人がいてビックリした。 
どっちかというと俺は「右寄り」の方だな。 
戦争反対派・死刑反対派・原発反対派の陰にいる「安保闘争世代」の「胡散臭い臭い」が臭くてしょうがないし、 
印象操作しか能が無く「女性有権者」を当て込んでつけ込む野党やマスコミも大嫌いだから。 
ただ、チェ・ゲバラの純粋な資質は好きだ。 
アメリカにも功罪両面があるからね。 
ホント、「革命」という言葉も、 
「安保闘争世代の醜態」の為に汚された言葉になってしまったよな。 
●「ロシアのプーチン」はスターリンの、 
「中国の習近平」は毛沢東の、 
其々の再来である。 
この「2人の大統領」は「皇帝」を目指しているのだろう。
●武御大も言ってるけど、
「徴兵制」「ベーシックインカム」「世界島国連合」を掲げる
「社会共産党」というのが出来たら日本も面白くなるんだけどな。
●架空の党「社会共産党」のマニフェスト重要5項目を考えてみたよ!
武御大も言ってるけど、こういう政党が出来たら日本も少しは面白くなるんだけどな。
・防衛ー徴兵制
・経済福祉ーベーシックインカム
・産業ー電気及び水素自動車の普及
・エネルギーー原発と再エネ(地(地熱)水(水力・波力・潮力・海流)火(太陽)風(風力)空(バイオマス・バイオ燃料))の両輪による石油依存脱却
・外交ー世界島国連合の創設、北方領土・竹島両問題の解決
「AIによる精密なゴミ分別機」の開発も急いで欲しいな!
「リサイクル大国・日本」を確立するんだ!
●考えたんだが、大阪都構想が実現した暁には、大阪に首都機能を一部移転したらどうかな。
「糸魚川静岡構造線」で日本を東西に分断し、大阪に「第二首都」としての機能と権限を持たせ、日本の潜在能力を引き出す。
ロシアと話し合って、樺太にも進出する。
するとこうなる。
↓
東日本ー甲信越・関東・東北・北海道(、そして樺太)。北方領土問題の解決を目指す。
西日本ー中部(北陸&東海)・関西・中国・四国、そして九州。竹島問題の解決を目指す。
いい案だと思うのだが。
●社会保障として以下も実現したいよな。
・年金支給開始年齢と定年の70歳(古希)義務化
・「介護施設と保育施設の併設」による少子高齢化時代への対応
・子供1人当たり100万円の支給
●架空の党「社会共産党」のマニフェスト重要8項目「現代版船中八策(国内問題の解決策)」を考えてみたよ!
武御大も言ってるけど、こういう政党が出来たら日本も少しは面白くなるんだけどな。
@防衛ー徴兵制。
A経済ーベーシックインカム。
B産業ー電気自動車や水素自動車の普及。
Cエネルギーー原発と再エネの両輪による石油依存脱却。
再エネは「地(地熱)水(水力・波力・潮力・海流)火(太陽)風(風力)空(バイオマス・バイオ燃料)」。
➄環境ーAIによる精密なゴミ分別機の開発と「リサイクル大国・日本」の確立。
E地方創生ー大阪都構想が実現した暁には大阪に首都機能を一部移転する。
「糸魚川静岡構造線」で日本を東西に分断し、大阪に「第二首都」としての機能と権限を持たせ、日本の潜在能力を引き出す。
東日本ー甲信越・関東・東北・北海道(、そして樺太)。
西日本ー中部(北陸&東海)・関西・中国・四国、そして九州。
F外交ー以下の3項目。
・世界島国連合の創設。
・ロシアと話し合って樺太にも進出する。
・東日本で北方領土問題の、西日本で竹島問題の、其々の解決を目指す。
G社会保障ー以下の3項目。
・年金支給開始年齢と定年の70歳(古希)義務化。
・「介護施設と保育施設の併設」による少子高齢化時代への対応。
・子供1人当たり100万円の支給。
●北斗世界の諸悪の根源はリュウケンとジュウケイだが、リュウケンが人間的にクソなのも無理はない。 ユダヤ人による
パレスチナ人弾圧、台湾国民党政府による市民弾圧、ゲバラやケネディの死等をつぶさに見て来て、「正義とは何か」に
ついて考え、迷い、人間嫌いになっていった側面があるからである。
●アルゼンチンの裕福な家庭に生まれたゲバラは人々を救う為医者を志すが、バイクでの南米縦断で農民達の虐げられた
過酷な現状を目撃する。
そしてキューバのカストロと出会い、革命に身を投じるのである。
僅か82人で2万人以上の政府軍に戦いを挑んだゲバラは天才的なゲリラ戦術を発揮。
そして1958年、キューバ革命を成し遂げるのである。
利発で、気さくだったゲバラは誰からも愛された。
農民達に農地を与え、子供達には文字を教え、喘息を患いながら休みも取らず明るく献身的に働いた。
本当に魅力的な人物だ。
同じ島国の日本に復興のヒントを得ようとやってきたゲバラは、政府の目をかいくぐって汽車に飛び乗り、広島へと
向かった。
原爆慰霊碑に献花し、赤十字原爆病院で涙したゲバラ。
しかしカストロはキューバ危機の時に、そんなゲバラに核配備のサインをさせる。
ゲバラはカストロと袂を別った。
「他国には自分の助けを必要としている人々がいるんだ」。
そう言ってアフリカや南米での闘争に身を投じたゲバラ。
しかし1967年、ボリビアで捕虜になり処刑された。
キューバでの栄光も、何不自由ない生活も捨てて、ボリビアで一介の兵士として死んだのである。
ジョン・レノンはゲバラの事を「世界で一番カッコイイ男」と言った。
レノンの「イマジン」の歌詞は、ゲバラが生前言っていた事とそっくりだった。
「安らかにお眠り下さい。過ちは繰り返しませんから」という広島の慰霊碑について「何故主語がないんだ?反省すべきは
アメリカじゃないのか?」と言ったのはゲバラである。
わたくしごとですが・・・
南斗聖拳が、格好よくて好きなので・・・
もう少し詳しく分析してくれませんか?
誕生から、108派に分派した過程と
か・・・
>>992
ユダヤの王族の家系で「秦始皇帝の末裔」の「弓月君」は日本の「秦氏の祖」だけど、これが南斗宗家なんだよ。
「南斗宗家の拳」からは南斗鳳凰拳がまず生まれ(北斗宗家から生まれた北斗神拳と一緒)、
そこから日本で108派に分派した。
南斗からは六聖拳や五車星や天狼星も生まれ、やがて聖武天皇の時に「日本最古の秘密結社・八咫烏」を結成する。
但し南斗水鳥拳と南斗紅鶴拳は、「レイの父親(飛燕の息子)」と「ユダの父親」という「飛燕門下」が
「アミバの祖父」に南斗聖拳を教えてもらい、工夫を加えて其々創始したもの。
この「飛燕門下の兄弟弟子2名」はアメリカでの「銃狩り」の時に大活躍し、異例の抜擢で六聖拳の一角に加えられる。
全体の流れを推理するとこう考えざるを得ない。
「八咫烏」の幹部は12人で構成され、イエスの十二使徒と同じ構造だったそうで、
その中の上3人は「裏天皇」と呼ばれていたんだそうだ。「三羽烏」という言葉はここから来ている。
3人とは「オウガイ」「シュウの父親」「ダーマ(先代南斗最後の将。ジュウザの育ての親でユリアの父親の名代)」、
12人は「六聖拳」とその下部に「五車星+天狼星」だ。 南斗紅鶴拳は間違いなく「極十字聖拳の一派」だ。
「血化粧」「飛燕の拳の姿は優雅な鶴の象形(拳志郎談)」「地を這う斬撃波(彪白鳳が使った)」だからな。
「南斗宗家の拳」は一種の「超能力」だけど、そこから「一般の者でも後天的に斬撃技が使える様になる開発法」を作った。
それが南斗の「外功(体の外部を鉄の様に鍛える)修行法」へと発展し、そこから南斗鳳凰拳が生まれたんだ。
因みに「八咫烏」は天皇同様戸籍等は一切無い。
仲間内ではコードネームで呼ばれていたそうだ。
「サウザー」「ユダ」「ダーマ」「ヒューイ」等は全てコードネームで、幼少時の本名とは別なんだよ。
100戦士さん、ごっつあんです!
でも、なぁ〜んか腑に落ちないんだよな・・・
水鳥と紅鶴があとからなら、「皇帝の居城を守る6つの門の衛将」になれないじゃん?
>>996
いや、「6つの門を守る六聖拳」という「枠自体」は古くからあったんだよ。
ただ「入れ替えがあった」というだけの事なんだ。
千年以天皇の内裏だった京都御所の門の数は「6つ」だしね。
「南斗六星」とは「ダビデの星(六芒星)」なんだよ。
●https://ameblo.jp/minorudaburu/entry-12371505717.html
『国際版船中八策』と『国内版船中八策』を「田中角栄最後の弟子」石破茂公式サイトの御意見欄に送ったよ!
環境対策はAIによる精密なゴミ分別機を開発し、世界中のゴミを引き受けて交渉材料にし、処理し切れないものは阿蘇山火口に投下しよう! ↑ なるほどな・・・
あと・・・
「天狼拳」なんだが・・・
他スレにも書いたけど・・・
「泰山天狼拳」って、ケンシロウが言ってたが・・・
南斗から派生してんの?!
泰山流では?!
少し訂正するよん♪(^0^)/
●潘兄妹の育ての親は「翁洪元」、守護者は「霞拳志郎」。
張太炎の育ての親は「章大厳」、守護者は「五叉門党」。
この裏で画策して動いていたのは、「白馬寺」。
白馬寺は魏教父に潘兄妹の保護を依頼し、「利用価値がある」と踏んだ「魏教父の同門」翁洪元が進んで養育係を買って
出たんだ。
やっと「北斗サーガ最後の謎」が解けた!
ジグソーパズルの「最後の一片」がはまったわ!(^0^)/
蒋介石と魏教父と翁洪元は、共に「黄金栄(1868〜1953)門下」。
因みに「上海の秘密結社」として「青幇」と「紅幇」は実在した。
紅華会は紅幇がモデルなのである。
●潘光琳のボスである魏教父は、実は「劉家拳→極十字聖拳」の魏瑞鷹の実兄。魏姓という事はこの兄弟は白馬寺と同じ
「洛陽」の生まれなんだろう。
だから白馬寺は魏教父に潘兄妹の保護を依頼したんだ。
●「魏瑞鷹が彪白鳳の親に渡した大金は暗殺稼業で儲けたもの。瑞鷹は乞食僧の風体でターゲットに近付き、油断させて
いた」。
こう考えていたが、兄と考えられる魏教父が裕福である事から、彼や杜天風から援助を受けていたのかも知れない。
●劉宗建(宗武の父親)と劉月英は兄妹だし、だから宗武と拳志郎は従兄弟だし、
魏教父と魏瑞鷹も兄弟だし、
杜天風の「甕斬りの秘術」は瑞鷹が義足の縁で教えた「極十字聖拳の基本」だし。
lud20221027105636ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ranime/1456492898/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「北斗の拳 part20 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・北斗の拳
・北斗の拳
・北斗の拳
・北斗の拳159
・北斗の拳6義母
・北斗の拳in阪神
・北斗の拳 宿命
・北斗の拳 part19
・北斗の拳166
・北斗の拳の立体物
・北斗の拳 天昇
・北斗の拳163
・北斗の拳167
・北斗の拳165
・北斗の拳168
・北斗の拳の魅力
・北斗の拳164
・北斗の拳 Part30
・北 斗 の 拳
・北斗の拳 Part31
・北斗の拳 Part29
・北斗の拳 Part32
・雑談 北斗の拳
・北斗の拳総合スレ
・北斗の拳Part43
・北斗の拳 連載中
・北斗の拳 Part22
・北斗の拳 Part23
・北斗の拳 第百十七話
・北斗の拳転生の章111
・CR北斗の拳5 百烈
・北斗の拳 Part21
・北斗の拳転生の章114
・北斗の拳史上最大の疑問
・北斗の拳総合スレ
・【北斗の拳】妄想伝5
・「北斗の拳」と武道
・北斗の拳総合スレ2
・【北斗の拳】妄想伝7
・北斗の拳10に対する要望
・【北斗の拳】妄想伝8
・アニメ版・北斗の拳
・【北斗の拳】妄想伝6
・北斗の拳 第百十八話
・北斗の拳 宿命 Part8
・北斗の拳5覇者の甘デジ
・北斗の拳 宿命 Part4
・北斗の拳 宿命 Part7
・北斗の拳 宿命 Part9
・北斗の拳 宿命 Part2
・北斗の拳 宿命 Part3
・P北斗の拳8救世主 Part4
・北斗の拳 天昇 Part31
・北斗の拳 天昇 Part5
・北斗の拳 天昇 Part30
・北斗の拳 天昇 Part39
・P北斗の拳9闘神 Part3
・北斗の拳 宿命 Part15
・北斗の拳 宿命 Part13
・P北斗の拳8救世主 Part9
・北斗の拳 天昇 Part35
・北斗の拳 宿命 Part11
・P北斗の拳8救世主 Part2
・北斗の拳史上最高の名言
・北斗の拳 天昇 Part41
04:33:54 up 7 days, 5:37, 2 users, load average: 14.64, 11.36, 10.37
in 0.046091079711914 sec
@0.046091079711914@0b7 on 012018
|