セーラーVが完結していた事を今になって知って感動
悲しい終わり方なのに前向きな美奈ちゃんはやっぱり永遠のアイドル
三十路のおばさんがこんなとこで何やってんだよ・・・
なんか黒歴史扱いじゃない?
これぞ少女漫画における変身ヒロインの王道!って感じだけど
あちこちの雑誌に広告を載せるほど企画が進んでたのにお蔵入りになった幻のOVAをですね
>>5
セーラームーンが完結した後にラストを迎えたから世界観も繋がって、
ヴィーナス覚醒するまでの自由奔放な美奈子は偽り…みたいにされたのが悲しかった。
>>11
最後までコメディ路線を貫いても良かったと思うな。 パンドラちゃんの素顔を見たときのショックを忘れない
気取った奴が多い武内漫画の中で美奈子ってすごく等身大
落とされても落とされても這い上がって来るポジティブ少女
こんな子に私はなりたかった
Vちゃんのテレカとか持ってたのに
どこやったかなぁ捨てては無いはず
家にあった雑誌はすでに廃棄済みなのが今更ながら悔まれる
セーラーVのカラーイラストって貴重かな
当時の雑誌のもネット上では見かけないしなあ
途中までしか読んでないから最後まで読んでみたいな
しかしセラムンの途中から作者の絵がどんどん雑になっていってセラムンも読む気なくしたんだよな
>>24
一番最初の読み切りは絵柄がむちゃくちゃかわいい
最後は顔が全然違ってるw
1991年夏休み号〜1997年11月号
そら別人にもなりますわ
この頃は、りぼん≧なかよし>>>>ちゃお、て感じだったけど今は、
ちゃお>>>>りぼん≧なかよし、て感じらしいね。
るんるんみたいな姉妹誌を出す余裕はもう無いか。
書店に行った時なかよしのコミックスの棚が他のコミックスの1/3くらいのスペースだったのを見て察した
>>28
ちゃおを買ってた子を見たことがなかったw
自分の周りはなかよし派もあまりいなかったけど
りぼんが圧倒してたなあ >>30
実は、りぼんの方が思い入れあったり・・
でもセーラーV見たさにるんるんは買ってた。本家の方はアニメで見れるから漫画は読んでなかったよ 警察に追われてドタバタ〜な雰囲気がなんかいい
女上司と新米刑事のコンビも好き
初恋の先輩をぶっ殺した瞬間から、戦士として生きる道しかなくなったよね・・・
>>34
浄化と言う名の免罪符も無いからな
コメディかと思いきやシビアな漫画だよ 武内直子はなんでいきなり変身モノを描いたのだろうか
>>38
それで一気に少女の心をハートキャッチ
でもそれまでのファンにはあまり受けがよろしくなかったらしいね Vちゃん可愛すぎ
てか美奈ちゃん可愛すぎ
おれ漫画の方が好きだな
キャラ紹介の嫌いなものはママとおまわりさんってセーラーV読まないと分からないよなァ
最後に加入するちょっと訳あり(元々敵側だったとか)キャラってなんか好きなんだよね
美奈子ちゃんは普段はミーハーできゃぴきゃぴしてるけど
戦闘になるとリーダー気質でスマートな感じが
またギャップがあって良い
>>44
無邪気にVちゃんやってた頃も責任感の強くなった後のヴィーナスも大好き
Vとセラムンを合わせて読むと、美奈子の成長物語っぽくも見える >>45
そういや最初は無邪気な感じだったね
セーラームーンから入ったからどうも使命感の強い戦士のイメージ…
セーラーVまた集めなおそうかなー
るんるんの読み切りめちゃくちゃ覚えてたから、なかよしで登場したときはキャラの違いに??状態だった
友達とそれで討論した記憶もあるw
正義の味方やってあげるからお金ちょーだい
こんなノリから始まってる子が後後は一番の忠義を示すんだから
色々考えさせられてしまう
セーラームーンだけで満足してはいけない
美奈子が好きなら是非ともセーラーVを
特にセーラーV誕生話は必見
アニメしか知らなかった自分が漫画派にすっ転んだよ
パパはいつまで経っても万年平社員
ママはガミガミうるさい専業主婦
運動部なのに塾にも行かされてゲーセン通ってアイドルの追っかけしながら恋に夢中でコードネームはセーラーV!
アクティブすぎるw
部活の後、運動服のまんま帰って風呂にも入らず寝るとことかが美奈子の天真爛漫ぶりを
際ださせてるな。
原作美奈子は女らしさの欠片もない設定なのだ
だがそこがいい
男子と乱闘しちゃうようなガサツな子
「泣いたことなんかないわよ!ベーッ」
だからこそ初任務の話はグッとくる
当時はセーラー服美人戦士だったよなw
新装版では美少女戦士になってるの?古い方のコミックしか持ってないからちと気になる
>>61
新装版欲しいけど行ける範囲のブックオフで見かけない >>66
いきなり風呂場に侵入して自己紹介を始めるアルテミスw 新装版で1巻を買ったまではいいけど2巻が見当たらなくて結局旧版を全巻揃えた
ネットの中古は馬鹿高いし
ぶいちゃんスレktkr
大好き!!!
美奈子ちゃんはセーラーVが一番輝いてる
万能型すぎるし
美奈子はセーラームーンのうさぎより美人だし頭もそんなに悪くないしスポーツ万能だし
スピンオフしてアニメ化してほしい。
贔屓とか以前に元祖ですからー
美奈子からすべてが始まった
セーラー服に赤いリボンに長い髪の美奈子ちゃん
可愛すぎる
再熱した。かっこいいよVちゃん。
Vのはっちゃけも無印の頃のお姉さんも大好きだ。
天野ぐりかずとか桜田夏菜とかセーラームーンのキャラと繋がるようなキャラがいたね
やっぱりタンザナイトとゾイサイトは同一人物なのかな。
Vのスカートのなかを覗いたオタクのおにいさんがうらやましい。
最終回はあんまり気に入ってないなー
セーラームーンにつなげたほうがいいとは思うけどぶっとんだノリのままの方が好きだ
>>90
美奈子の誕生からすべてが始まった
胸が熱くなってくるな Vが仮面を付けたのは、素顔じゃセラムンに勝っちゃうから〜♪
DA・YO・ね!
セーラーVに増刷の動きが!幻のOVA企画も復活して
V誕生の東先輩の話から始まってエースとの因縁そしてヴィーナスへ
丁寧に作ってくれたら凄く良いものができるだろうなぁ
現実じゃ美奈子ちゃんみたいなリボンはかなりハードル高いね
アルテミスって、人間の年に例えると。
恐らく、20代前半かもね。
Vチャンコの太ももで頬ずりしたい、ハイヒールでチンチン踏んずけられたい。
お尻に顔埋めてくんかくんかしたい。
エース=タンザナイト=ゾイサイトであってる?
アドニスは敵の時の名前だっけ?
手元に単行本なくて確認出来ないんだよね
ギリシャ神話でヴィーナスと関係深いから気になる
>>107
なるほど!ずっと謎だったんだありがとう。
すっきりした。
アニマックスだっけ。
無料放送でセーラームーンSやってるみたい。 美奈子って一見ビッチに見えて恋してる時はどこまでも相手優先で献身的だよなあ
仮にくっついたとしたら良い彼女になるんだろうなと思って読んでて可愛かった
まあその相手がプリンセスへの献身って示されちゃったオチだけど
どれだけ気が多くてもVちゃんは全然嫌味がない
ラストもアルテミスとのコンビで前向きに終わったからいいや
最終的に人間化したアルテミスと結ばれるのが王道
セーラームーンがなかったらそうなっていたであろう
Vちゃんと「ビッチ」って結びつかないなあ
すぐ恋しちゃうけどしたたかさみたいなのは無くて、純粋に気が多い感じw
前世から使命感が一番強いし、転生して恋がいっぱいしたくなったんだよ
結末は・・・・・・。
これ単独作品で読んじゃうと凄いブラックな結末だよね
主人公が中心みたいに思ってるとモブで出て来たキャラに仕える立場とラストに
判明した挙句恋愛は叶わない運命とか言われるわけで
オタクのお兄さん相手ですらいい所を見付けてあげられる美奈ちゃんマジいい子
自分はスカート捲られたのに
>>116
確かに美奈子主人公の単独作品としては完結してない
でも自分はアニメの再放送でセラムン熱が急上昇して、原作を読んで美奈子熱が最高潮に達した。
今更読んだのはセラムンが切っ掛けだから、ラストのヴィーナスとしての宿命のリンクぶりにはじわじわと感慨深さが襲って来たね
ここまで深みのあるキャラクターだと気付けて良かった。 美奈子たんの美しくて長い金髪とリボンで何度もハァハァしますた
こんなスレあったのかあぁうおぉ!!
昔なんとなくなかよし買ってて、当時別段セラムン好きじゃなかったんだけど
ヴィーナス(と美奈子ちゃん)は好きだったんだよね。
セーラーVを知ってからはるんるんでVちゃん連載されてるときに買って読んでたな。
最初の方の、衣装が定まってない感じとか好きだったなw
これ読み返すと、当時は中国ブームだったなあと思う。
らんまとか春麗とか。
こんなこと言っても無意味だと思うけど、13歳であの身体は不自然だ。
まあ、この作品に限らず、最近の漫画はどれもそうだけど・・・
>>113
原作ムーン4期でアルテミスが美奈子に若干惚れてそうな描写あったな
娘(ダイアナ)に恋人を見るような目とか言われてたしw
しかし、5期で美奈子が消された時に実質スルーだったのはさびしかった… アルテミスおっさんだと思ってた
後から人間の姿を知ってイケメンでビックリ
桜田夏菜というと純と愛に出ている夏菜とまちがえそう
ニコニコにあった手書きOPが素晴らしかった
動くエースがみてみたいわ
,.-'''´`、
__,,,,,‐‐--‐,,_ /_,.‐‐...,,,} ) v,
{ _,.‐-''''`´~ `''-‐‐ノ ノ,)
__{ / =´-‐、
、-'''´ { / / , 、 、 , ・ i
ヽ {| | | } } ! ヽ ヽ \`i
ヽ /{{ { } } } } } } } )
ヽ/ { { | _}..,_/ノ ノ| }_ } } ノ
/ { ヽ }./ノ...ノ::/_ノ ノ_.ノ'ノ__ソ ノノノ
// |ヽヽノ‐ =/:~;;,` /:~;:`´-´-''´
// | /⌒ ´{:;;,,;;:} {;,;::} /{ { ____________
// | |i ( ヽ `''-'' 、`'''' } {{ /
/./ | | `・‐'、 ``` --‐' `` / {{ { セラムンのアイドルといえば
/./ | | | \ '、/ /| {{ < もっちろんこのあたしよね!
/ / | | | | ヽ、 / | { { この訴えは(以下略)
/ / | | .| | `'i'´ | | { \
/ / | |___|,..‐-'''\ {'''-‐‐...,,,,|___ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / / ̄ヽヽヽ \ ~ヽ /// \{
/ / / ヽヽヽ \ ヽ /// }{
新アニメではまず10話位セーラーVに割いてその後リメイク版セーラームーンをやる
んでもってリメイク版セーラームーンでは原作のようにセーラーVが他のセーラー戦士達を覚醒させるべく第1話から暗躍する
ここまでは妄想できた
誕生日に来れなかったよ美奈子
今からだけどおめでとう!
どうでもいいけど、wikiのエースの記事の「金星にいた頃よりヴィーナスに想いを寄せていたが、ダーク・キングダムの一件でその運命と想いは前世でも今生でも粉々に砕かれる」って表現が好きだ
セーラームーンのアニメは美奈子の影武者設定無いし、セーラーv時代の背景が全く別物になってしまってて不満だった
せめてエースの所だけは原作セーラーV通りにして欲しかった
実写は影武者設定はあるし、これはこれで面白いけど美奈子の性格違うからな
>>145
うんうん
セーラーVとムーン本編も合わせて
美奈子の話本当に大好きだわ YouTubeである、Vちゃんのopはガチなの?
スターズの作家さん?と同じタッチだし、本編てあるの?見たいよー!
エロい体してるよなぁ
体操着とかおっぱい強調されてるし
アニメで着替えのシーンあった気がする
三日月コンパクト欲しいね
セーラームーンのコンパクトは丸いコンパクトにデコして
それっぽいの作ったりできたけど
三日月型のコンパクトってたぶん無いと思うから
ハンドメイドもできなくてやきもきしてる
今プレバンでオモチャ復刻のアンケートとってるんだけど、
三日月コンパクトにそっくりなまぼろしの銀水晶も項目に入ってたよ!
もちろんチェックしてきた
復刻されたら最高なんだが(そのものが商品化する可能性は低いからさ)
クリスタルのどさくさに紛れて
セーラーvもアニメ化しないかなー
>>155
新作アニメが大ヒットすれば僅かな可能性も・・・ >>155
美奈子が過去をみんなに語るって感じで
一話分使って、セーラーVダイジェストみたいな感じはあるんじゃないかと思ってる 346 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/09/23(火) 15:12:07.49 ID:BAGMSUrm
最近、異性愛者の気持ちは、なんとなく分かるようになってきた。
<第一段階>
「性欲」は俺にはないが、これは「食欲」「睡眠欲」と考えれば、
まあ、そういう欲があるのは理解できた。
<第二段階>
俺が同姓を好きなのを、そのまま異性に置き換えればいい。
というか俺も、無性愛ではなく同性愛だから、置き換えれば理解できるから本来はこっちが第一段階か。
<第三段階>
では、好きでもない異性にどうして興奮するの?アダルト本(エロ本)やサイト、電車内での女性など。
これは、理解がちょっと難しいね、今の俺には。
<第四段階>
制服について。制服に興味ないとか、かえってイヤだ、って人もいるが、少数派っぽいので、ここでは、大多数の異性愛男性を前提。
1・「制服は今だけなんだから、制服で性行為したい」←現役学生同士。
2・「家庭教師先の女子が制服で授業受けて、たまらない」←なんで制服だといいの?逆に、私服じゃ駄目なの?女が好きなの?制服が好きなの?
3・「彼女/妻に制服を着せたい」←相手が現役学生ならまだしも、既に卒業しているのに制服を着せたいのはなぜ?ここで言う制服が「セーラー服や学ラン限定」「学校制服全般」「制服全般」かは人によるらしい。
●●●●●
第四段階の理解が俺の最終目標だが、この気持ちはどうやっても分からん。
第四段階の1は、俺はそもそも性行為をできないのだがそれは第一段階で攻略してるので、そこはいい。
第四段階の1は、これは、「学生の今しかできない」というプレミア感?でも、それなら、私服学校のなんちゃって制服での性行為が説明できない。
第四段階の2なんて、女子生徒が好きなのか制服が好きなのか分からんし、
第四段階3なんて行くともっとワケが分からず、「異性愛者」と「制服フェチ」の境界が分からなくなってくる(「フェチ」という単語の意味は知らないが)。
この気持ちを理解する為にセーラー服を買おうとしたが、そもそも俺は女子学生制服はセーラーよりブレザーと思ってるのでダメだろう。というか、自分が着ることとは、また別か。「女子に制服を着せたい」と「自分が制服を着たい」は違うっぽいし。
347 :dライト終日点灯アスペ同性愛03池沼番長:2014/09/23(火) 15:23:34.77 ID:BAGMSUrm
ただ、電車に置き換えてみて、なんとか分かった部分がある。
電車で例えると、
「制服が好きなら、80歳過ぎのばあさんに制服着せてもいいってこと?」
とかも理解できるようになってきた。
おそらくは、次のように置き換えられる。
(前提条件:俺は電車が好き。特に、西武鉄道3000系が好き。)
好きでもない異性に興奮するのはなぜ?女性の体なんてスーパーで売ってる牛肉と同じで、牛肉見て発情と変わらん。そして、女性であっても熟女に興奮しないのはなぜ?
→(質問置換)西武3000系が好きっていうなら、なんで他の電車にも一応は興味示してるの?あるいは、西武6000系以降に興味ないのはなぜ?
→西武3000系が特に好きなだけであって、電車全般が好きだから。西武6000系以降興味ないのは、他社も含めてだが、どれもこれも銀一色の車体でつまらなくったから。
「出来の悪い子ほどかわいい」とは言うが、しかし子ではなく恋愛対象の異性で、知能水準や運動能力をさして問題視しないのはなぜ?
→(質問置換)西武鉄道で言うなら、3000系より20000系や4000系のほうが暖房能力高くて優秀だよ。4000系は3000系よりも山向きでもあるし、和式とはいえトイレもある。
→好き嫌いと性能・仕様は別。
女子中高生がいいの?制服がいいの?
→(質問置換)3000系がいいの?999塗装がいいの?
→3000系がいいには違いないが、その3000系が999塗装だとより萌える。
制服がいいなら、80過ぎのバアサンに制服着せてもいいってこと?
→(質問置換)999塗装なら、20000系でも30000系でもいいわけ?
→好きな3000系でやってあるからこそ萌えるんでしょう。他の系でもいいっちゃいいけど、3000系がやるほどではない。上述のように、6000系以降の場合は999塗装以前の問題としてそもそも好きではない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上、下記スレより。
ドラゴンボールの質問に誰かが答えてくれるスレ7 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1400579014/346-347 そういうわけでセーラー服を買ってきたが…。目的が目的だけにドンキで十分だからドンキのヤツ。
・そもそも学校制服っていうのは、学ランなら学ラン+Yシャツ、ブレザーならネクタイ+Yシャツで、首のあたりが詰まるものだと思っていたので、
胸元スカスカで違和感。シャツでいうと第2ボタンまで開けた感じになる。
それとも、大きさ(サイズ)が合ってないだけ?
制服なのに胸が開いてる感じ(≒首が締まってない感じ)ってのは違和感バリバリ。
・胸元は、セーラーによって、リボンやらネクタイやら簡易ネクタイやら色々あるみたいで、
フしかも゙レザーにおけるネクタイとは違うから、みんな結び方分かるんかね?
知恵袋をざっと見た所、女子学生もお初だとよく分かってない感じ。
・着用状態で言う左側の所だけファスアーがある。何に使うのこれ?
かぶって着用するのだからこれはいらないでしょ。(ちなみに、前ファスナーでも多分、かぶって着ることはできるんじゃないか?)
・セーラーの長さが足りない。ストリートファイターの春日野さくらのようなヘソ出し状態とまではいかないが、それに近い感じ。
セーラーは、スカートに入れるのではなく、出す着方が普通なのだから、ある程度長くないと、お腹が見えちゃうと思うのだが…。サイズが合ってないのか?でも男女兼用のだし俺は小柄だし。
スカートをへそまで上げればいいがそれはそれで見た目おかしい上にミニスカみたいになっちまう。それとも、へそまであげるものなん?
・で、セーラー服をスカートに入れるのって一般に校則違反なの?
セーラーの下に何も着ない場合、セーラーがいわばYシャツに相当するのだから、そう考えるとスカートから出してはいけない気もするが…。
・スカートってゴムなんだね。ベルトじゃないのか。(そして、スカートって寒い。女子は、セーラーだろうがブレザーだろうが、スカートが基本だが…。ミニスカなんてよく平気だな。
・セーラーは、ドンキのものという事を考慮するとペラペラで当然だが、夏は涼しそう。胸も開いてるし。
でも、「セーラー服は夏暑く冬寒い」と言うし、本物のセーラー服なら、汗染みがほとんど見られないように、夏服でも生地が厚いのかな?だとしたら、Yシャツより暑いかな?でも、セーラーは胸元が開いてるから涼しいようにも思う。
セーラー服のスカーフ!結び方教えてくださいhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1359770503 セーラー服徹底講座http://f1.aaacafe.ne.jp/~nazki/se-ra-top.html あと今セーラー服姿で自動販売機に飲み物買いに行って気づいたが、
スカートってポケットないの?
財布とかケータイとかどうすりゃいいの。
それとも、ドンキのだからないだけ?
【原作】美少女戦士セーラームーン12【武内直子】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1404566719/l50
↑
この2作品ってどう違うの?
↓
【元祖】コードネームはセーラーV【るんるん】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1309194752/l50
,.-'''´`、
__,,,,,‐‐--‐,,_ /_,.‐‐...,,,} ) v,
{ _,.‐-''''`´~ `''-‐‐ノ ノ,)
__{ / =´-‐、
、-'''´ { / / , 、 、 , ・ i
ヽ {| | | } } ! ヽ ヽ \`i
ヽ /{{ { } } } } } } } )
ヽ/ { { | _}..,_/ノ ノ| }_ } } ノ
/ { ヽ }./ノ...ノ::/_ノ ノ_.ノ'ノ__ソ ノノノ
// |ヽヽノ‐ =/:~;;,` /:~;:`´-´-''´
// | /⌒ ´{:;;,,;;:} {;,;::} /{ { ____________
// | |i ( ヽ `''-'' 、`'''' } {{ /
/./ | | `・‐'、 ``` --‐' `` / {{ { セラムンのアイドルといえば
/./ | | | \ '、/ /| {{ < もっちろんこのあたしよね!
/ / | | | | ヽ、 / | { { この訴えは(以下略)
/ / | | .| | `'i'´ | | { \
/ / | |___|,..‐-'''\ {'''-‐‐...,,,,|___ {  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / / ̄ヽヽヽ \ ~ヽ /// \{
/ / / ヽヽヽ \ ヽ /// }{ ・・・・・・以上、(既婚ではあるものの)同性愛者である俺の疑問でした。
女が好きなの?制服が好きなの?
ってことで。
この作品は、
セーラー服もの(だよね?)だから
気になった。
なお、下には「夏セーラーより冬セーラーのほうが目立たない」とあるが、
ブレザー女装はもっと目立たないかな?
ブレザー制服の場合、上半身だけ見れば男女差がほとんどないし。
また、女子制服でも寒冷地を中心にズボンもあるから、そういうのだとますます男女差がなくなり、
女子制服を着ても見た目まったく違和感ない場合もあるかもね。
同性愛者が異性愛者の気持ちを知ろうとセーラー服着用で職務質問.wmv
![](https://img.youtube.com/vi/Wr1cXe3aUkA/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Wr1cXe3aUkA/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Wr1cXe3aUkA/2.jpg)
@YouTube
↑
セーラー服を着て深夜の池袋を自転車で走っていたら職務質問された。
ところで、それとは別に、
池袋駅北口あたりで、おにーさんに「ねえ、抜いたり〜(うまく聞き取れず)」とか言われたが、
なんかの風俗の勧誘?
セーラー服姿の男性に対する風俗勧誘ってどういうのがあるんだろう。
「抜いた」という言葉がそもそも俺には分からないけど。
あと、夜間の場合、やはり夏服より冬服のほうが、目立たないかんじだ。すれ違う人に見られるのも夏服の時ほどではない。 お嬢様結びってやつだと思う
ひぐらしの詩音とかハルヒの朝倉みたいな
フィギュアでもそんな感じになってる