◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる YouTube動画>1本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1509198431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 332a-HeXt)2017/10/28(土) 22:47:11.87ID:Xd987WgU0
※藤子・F・不二雄まんが作品全般について語るスレです

▽公式サイト
藤子・F・不二雄大全集 第1期 http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/1st_seoson/index.html 全33巻完結 絶賛発売中
藤子・F・不二雄大全集 第2期 http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/2ndseason/index.html .全33巻完結 絶賛発売中
藤子・F・不二雄大全集 第3期 http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/3rdseason/index.html ..全34巻完結 絶賛発売中
藤子・F・不二雄大全集 第4期 http://www.shogakukan.co.jp/fzenshu/4thseason/index.html ..全14+1巻完結 絶賛発売中
  (第4期:追加刊行=名犬ラッシー、別巻=藤子・F・不二雄の異説クラブ完全版、漫画ゼミナール・恐竜ゼミナール)

Fライフ http://www.shogakukan.co.jp/pr/flife/index.html vol.1〜4発売中(続刊未定)

藤子・F・不二雄ミュージアム http://fujiko-museum.com/pc.php
藤子プロ  http://dora-world.com/
TVドラえもん  http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
映画ドラえもん http://dora-movie.com/top.html

▽テンプレ・過去ログ
藤子・F・不二雄総合スレまとめwiki
http://www40.atwiki.jp/fujikoffujio/ ←* 更新停止中、過去ログは80まで掲載 *

▽前スレ
藤子・F・不二雄総合スレ132 パーマン1号32夫
http://2chb.net/r/rcomic/1503327287/

次スレを立てる際に1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 912a-HeXt)2017/10/28(土) 22:47:53.94ID:Xd987WgU0
スレタイの元ネタ(前スレ983氏)
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

3愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c8-nE1B)2017/10/28(土) 22:54:49.31ID:YyhWHHyz0
>>1
http://www.tbs.co.jp/goro-dx/
これだとむぎわらさんの単行本が売れそう

4愛蔵版名無しさん (ガラプー KKd5-RQWC)2017/10/28(土) 22:56:14.12ID:p6A1dpXHK
>>1おちゅ

27(2): (ワッチョイ 0972-5mwo) 2017/08/30(水) 23:23:16.28 ID:8/6WH+yv0(1) AAS
11時に出社して12時から14時まで昼休みで17時に帰宅って・・・

わたしとほぼまったく一緒ワロタ…

5愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saed-hHX7)2017/10/28(土) 22:59:02.33ID:+hLte3HHa
>>3
おお!これは録画せねば。

6愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11c9-s67B)2017/10/28(土) 23:03:18.44ID:xeh6Rdih0
しょーもないリンク貼らなくていいから。
新スレでも反証を引き続き待ってるよ。
何スレでも続けるからね。

7愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c8-nE1B)2017/10/28(土) 23:07:14.59ID:YyhWHHyz0
ドラえもん物語 Amazon 売れ筋ランキング:
2155位 ─ 本 > コミック・ラノベ・BL > コミック

このランキング上がるのかな
関連は定かじゃないが以前異色短編が深夜番組?に取り上げられたころ全集が増刷された

8愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c8-nE1B)2017/10/28(土) 23:35:40.05ID:YyhWHHyz0
ヌード原稿ミュージアムに展示されない問題から魔美や異色短編の原画収録しまくりのFライフ続刊希望
一応展示されてるサマードッグのチビの仔犬時代、でかい絵でみると一段とかわいい

9愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 912a-hHX7)2017/10/28(土) 23:38:30.03ID:lBvQlouA0
まあ、むぎわらさんがいるのはなんかホッとするよね
むぎわらさんの描くドラは好きだ
これ多分むぎわらさんの絵だよね?
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
https://info.asahi.com/dora/sp/

10愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MMc5-JJcc)2017/10/29(日) 11:38:08.24ID:zh03RXVIM
新キテレツ大百科って完成度どうですか
田中さんも全盛期アシでその後もキテレツのネーム直してもらった話とかあるだろうし、
藤子スタジオ、f先生の回想まんがを描いてほしい
全15巻ぐらいの長編で

11愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb74-Eec1)2017/10/29(日) 16:27:21.94ID:yLMQGtPc0
俺は読みたいけど
世の中に需要あるかそれ?

12愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MMc5-JJcc)2017/10/29(日) 17:39:53.10ID:dZ0tTAYKM
15巻は言いすぎたがまいっちんぐまんが道は重版かかったし
ひとけた巻なら需要ないかな
まだ読んでないけど「あしたのジョーに憬れて」は3冊でおわったんだな

13愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 912a-hHX7)2017/10/29(日) 18:30:39.68ID:26eNLNZH0
むぎわら先生も描きたいこといっぱいあっただろうが1巻で終わらせたのは
大長編を1巻で終わらせたF先生へのオマージュなのだろうか

14愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69ee-46dc)2017/10/30(月) 00:25:25.25ID:7SKXCUa50
>>7
本屋さんです。
ただいま3刷だった。
売れてるのかな

15愛蔵版名無しさん (ワッチョイ eb74-Eec1)2017/10/30(月) 01:03:07.89ID:hgEnwCZr0
>>7
BLというのはもはやコミックより上の概念になるのか・・・

16愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa95-nu9H)2017/10/30(月) 01:50:38.65ID:JqVVMl/Ya
概念というより単に様々なものを包括した大分類のうちの1つってだけかと

17愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c8-nE1B)2017/10/30(月) 02:04:22.66ID:4mKT4tef0
最近はちょっとずつ刷るから重版も早いみたいな話を聞いたような気がするけど
三刷なら順調なのかしら、テレビ効果でまた売れるといいね
ミュージアムは今回の展示もう一回行きたいから勝手を言えばあんまり混雑しないと助かるけど
昔から繰り返しTVロケ入ってるようなんでまあ大丈夫か深夜だし

18愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 912a-hHX7)2017/11/01(水) 18:42:59.18ID:snqSszAX0
こんなのがツイッターで流れてきた
https://twitter.com/ishikawajun/status/925441919114604545

コメント欄はみんないしかわを擁護しているし、たかやにも多少の誤解があるとは思うものの、
俺はこれはいしかわが誤解されても仕方ない発言だと思う
実際、俺もテレビの前で「それは違うだろ」とツッコミ入れたもの
今は消えているファンサイトの「藤子不二雄atRandom」の管理人も文句を言っていたと記憶する

動画を見て各自判断してくれ


これの48分くらいのとこ

19愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a14c-2Oe7)2017/11/01(水) 19:57:02.22ID:b93Y5g2v0
いしかわは他の漫画家に対してもよくいい加減なこと言ってるからな…
昔から好きじゃないわ

20愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MMc5-775g)2017/11/01(水) 21:38:31.29ID:jb7Q5SijM
>>18
まんがと違って実物はアイディアまで疑ってる

21愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/02(木) 00:20:53.25ID:W5cJLcmQ0
>>18
なんだこれ
「7巻以降これ藤子不二雄の絵じゃないんだよね」とか
断言口調じゃねえか
ここまで取り上げておきながら裏取り無しで適当抜かしてんのかよ
ひでえ番組だな


で、旧パーマンのブービーカバオサブはAの絵でいいんだよな?

22愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 01:11:31.03ID:J8xGVYiz0
>>21
だよなあ
「一本も藤子不二雄の絵が入ってないんだよお」とハッキリ言ってる
それにアイデアやストーリー構成すら他人が出してるのではないか、一人でできるはずがないと勝手な推測もしてる
追い討ちをかけるように夏目房之介が「絵を描かないのは悪いことじゃない」と実態に即さないフォロー
F先生の間近でチーフアシスタントをやってたたかや健二がこれを聞いたらそりゃ怒るよ

ちなみに旧パーマンのブービーカバオサブは、まあA先生でしょうな

23愛蔵版名無しさん (ワイモマー MM62-Q/5A)2017/11/02(木) 06:40:59.30ID:VNNOL9lIM
夏目はのび太が成長しないからイライラしたとか言って
45巻の半分も読まずに番組に参加してるし
いろいろと酷い回だったわ

24愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 07:44:29.01ID:J8xGVYiz0
あと岡田斗司夫の劇画ドラえもんな
なんかいろいろひどかった

25愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 460c-dKrR)2017/11/02(木) 08:13:33.35ID:FwZBQmMu0
「俺がざっと見た感じだと、多分全巻藤子不二雄描いてないんだよね」
と最初に推測を前提にしてるよ

基本的な姿勢として
「絵のバラつきはあるけど、漫画としてのレベルのバラつきはほとんどないもんね」
「手を抜いてるんじゃなくて、こんなにたくさん
藤子不二雄がきちんと見ていたっていうのが素晴らしいって意味なんだよね」
とリスペクトしてるのがうかがえるし
ちゃんと読み込んできたからこその感想だと思う

事実誤認を「そこは違いますよ」と指摘するのは分かるけど
何もヒステリックに敵対するような意見ではないかと

むしろ夏目が半分も読まずに参加してたっていうなら
そっちのほうがよっぽどひどい

26愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56b-p9yG)2017/11/02(木) 08:20:33.11ID:fajq0YDF0
いや藤子信者は怒って当然でしょ
自分も見た時「はぁ??」って思ったし
それをヒステリック()って表現する性格の悪さにびっくりするわ

27愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 460c-dKrR)2017/11/02(木) 08:28:57.50ID:FwZBQmMu0
信者と言えるかどうかはともかく
昔からの藤子Fファンだけど
別に怒りの感情はまったくなかったなあ

28愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 09:41:53.18ID:J8xGVYiz0
そうか、いろんな意見があるな

俺もヒートアップするつもりはない
もちろんいしかわ達がリスペクトしてるのはわかるんだ
だけど、そのリスペクトしてる点が間違ってたらどうだろう

いい例か分からないけど、例えばたくさんの優れた翻訳本をきちんと自分の手で翻訳して出してる人がいたとして、
「こんなにたくさん出せるはずがないから、これ、弟子が下訳したのを手直ししてるんだよね」
「みんな下訳を使うのを悪いことのように言うけど、むしろ間違いを減らすという意味でも効率的でいいことなんだよ。
これだけの優れた本が世に出てるならそれは賞賛すべきことだ」
と言われたらどうだろうか?
俺がその翻訳家の側にいる人間だったら憤慨するけどな

29愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 460c-dKrR)2017/11/02(木) 10:03:14.71ID:FwZBQmMu0
「いや、実はかなりの部分を本人が直接やってるんですよ」
「え?本当?それはすごい」
という流れも十分ありえたと思うよ

実際にいしかわじゅんがそう反応するかは分からないけど
あの意見ならそうあるべきだよね

30愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e0d-IaPN)2017/11/02(木) 10:06:10.88ID:siCynMbn0
>>24
劇画ドラえもんはひどいよなw

31愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 10:18:18.82ID:J8xGVYiz0
>>29
うん、仮にそういう正しい事実を示したらいしかわは「そうなのか、それはすごい」と返したに違いないだろうね

この番組の放送は99年だから、F先生が主要キャラの絵は基本的に全部描いてることくらいは調べればわかるし、
特徴的なタッチだからある程度のファンなら本人が描いたのかそうでないのかも分かるはず
だからいしかわが事実誤認をするのは怠慢だし、事実誤認をもとに褒められても嬉しくないな、というのが俺の意見

32愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-ZyCg)2017/11/02(木) 10:34:42.79ID:AVAWq7Efa
これは荒れる流れ


いいやあと2スレほどやる!

33愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 460c-dKrR)2017/11/02(木) 10:36:47.59ID:FwZBQmMu0
荒れないよw

別に嬉しがる必要はないけど
ただ本来は好意的な意見にやたら敵対的になるのは
結局あのツイートみたいな流れになって残念だね、という話

34愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 11:06:28.15ID:J8xGVYiz0
うん、>>33の立場はわかるから別に荒れない
俺は事実誤認を元に褒められてもなあ・・・という考え方だからなあ
いしかわ達がリスペクトしてるのは間違いないんだけどね

魔美の父も、剣鋭介にまったく筋違いの間違った点を賞賛されたら「あの野郎、全然わかってねえ」とやはり怒っただろう

35愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 460c-dKrR)2017/11/02(木) 11:26:45.01ID:FwZBQmMu0
佐倉画伯なら
「はっはっは、僕自身の筆じゃないときたか。だが、僕の絵が褒められたのは悪くない」
って感じじゃない?
いやまあ、これは分からないけどw

翻訳の例えのおかげで分かりやすくなったけど
いしかわじゅんの発言に怒りを感じるのは
たかや健二さん含め「自分で描いている」ことに価値を置いている人じゃないかな
だからそこを事実誤認されるのだけは困ると
もちろんこれはカニ缶の問題なのでどちらが正しいという話ではなく

36愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-imgh)2017/11/02(木) 11:30:13.00ID:AuxMaq8EM
>>25描けるわけがないと決めつけもている
>>29悪い意味でそれはありそう、眼力と怠慢で能力を過小評価で決めつけた上にそれはすごい、で他人ごと

37愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-imgh)2017/11/02(木) 11:42:48.94ID:AuxMaq8EM
>>36
眼力のなさって言いたかった

自身か周りの漫画家の作業を基準にして描けるわけがない
と作者の手作業を他人の作業だと決めつけたわけで
作家に対する最大限の侮辱でしょう

38愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 11:51:48.60ID:J8xGVYiz0
「自分の手でどこまでやったか」は、俺は重要と思ってる(だからこそ事実誤認を事実であるかのように語るいしかわには憤りを感じる)が、
実は俺も、自分の手でやらなくても作品が優れてればよい、という考え方はよく理解できる

ただまあ、たとえば小説家があらすじだけ提示して、あとはゴーストライターに書かせて直木賞を受賞してたら
それはちょっと違うだろうと思うし、佐村河内守も曲のコンセプトは本人がやってても、叩かれて仕方ないと感じる
漫画の絵は微妙なところだね

この件はたしかにカニ缶の相違だが、やっぱり褒められてもちっとも嬉しくないのは変わらないなw

39愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-Q/5A)2017/11/02(木) 12:10:05.73ID:Dbdz8Mwna
18年前の戯言にいちいち腹を立てる気にはなれない

40愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-imgh)2017/11/02(木) 12:22:00.14ID:AuxMaq8EM
絵だけとは言えF先生が作者じゃないということは文脈上断言している、ここは酷い
ただ、その先は褒めているつもりなのは分かる
しかしそれはF先生が下衆の勘ぐりでまとわり付かれてるみたいな感覚なんだよ(笑)
いーのいーの監督してるだけでもすごいの!できないのはわかってるの!
って言われても全部書いてればもっとすごいんだしそれを普通にやってた人なんだから

41愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-imgh)2017/11/02(木) 12:30:24.57ID:AuxMaq8EM
経緯は知らんがツイッターでご本人も蒸し返してるからね
陰口みたいで不愉快な気持ちは理解するけどたかやけんじ氏の指摘に間違いはない
ご自身こそ番組を見返して漫画と比較したのかと。
そもそも、ドラえもんを読んでないよね?と指摘されて然るべきなのはいしかわさんご自身でしょうと言いたい

42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c9e8-imgh)2017/11/02(木) 13:19:32.72ID:XPAd16nK0
18年前じゃなくて、また7巻の絵を見れば本人が描いてないのは一目瞭然ってつぶやいてたよ
まいっちんぐまんが道参照してトレス指摘した人に「それならわかるね」てリプだけしてるけど
いやいやいやいやw

43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-uuZm)2017/11/02(木) 13:40:07.15ID:J8xGVYiz0
俺はやはり>>40-41に同感だなあ
インターネットアーカイブで「藤子不二雄atRandom」のページを見てみたら、
やはり管理人さんは詳細に冷静に、いしかわじゅんの発言を批判していたよ
(消えてるページなのでリンクは貼らないけれど、「フジコ日記通信」というコーナーのVol.228-231)

Koikesanこと稲垣高広さんがいしかわ氏に冷静に反論してくれるといいんだけれど、
あの人は論争とかを好まなさそうだからな・・・

改めて漫画と動画を見比べているけれど、たかや健二の描いていることは、
一字一句いしかわ氏の発言そのままではないが、概ね間違っていない
たしかに番組では断定はしていないが、絵をF先生が描いてないのが揺るぎのない前提で話が進んでいるからね

44愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-imgh)2017/11/02(木) 14:08:13.72ID:AuxMaq8EM
多分と言いつつ描けるわけがないという断定も入れてたw
ただたかやさんが間違ってないことは理解できる人には理解できるし
そういう人にはたかやさんのメッセージも伝わった
これ以上デマさえ広げてくれなければこれでいいんじゃない?w

45愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-imgh)2017/11/02(木) 14:18:12.07ID:AuxMaq8EM
そう思うことにして今日はむぎわらさん漫画の番組を楽しみにしとくわ

46愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-9jVW)2017/11/02(木) 22:11:53.91ID:jSh8msT8a
それでいい

47愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/03(金) 00:39:50.16ID:wRhF3dW/0
いしかわが個人的にどう思うかは、それはまあ個人の印象だから仕方が無い

腹立たしいのは、公共の電波で、「F氏は自分で描いていない」という間違いを
平気で飛ばしたことだよ
普通の人があの場面を見たら「へーF氏は自分で描いてなかったんだ」と勘違いしたままになる

そういう無神経な番組の作りが、腹立たしいのだ
悪いのは製作者だよ

48愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-XKhX)2017/11/03(金) 01:20:24.08ID:iR3tul6B0
>>47
あの番組生放送だから、事実誤認があってもカットとか編集できないんだよね

49愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9c8-9Rqp)2017/11/03(金) 01:57:27.63ID:WIlWw2hC0
外山さんが初期ドラ見て違和感を感じても
「時代によって変わるからね」と軽やかに即答する、違いの分かる稲垣吾郎
「藤子不二雄の絵じゃない!」と言い出すどこかの漫画評論家と一味違うね

50愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b2f8-3kGh)2017/11/03(金) 08:16:38.11ID:J3DR/BaG0
ドラえもんのガチャ子って全集で読める?

51愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e0d-IaPN)2017/11/03(金) 09:37:33.76ID:x3jbe+St0
うん

52愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdc2-ebS+)2017/11/03(金) 10:35:08.03ID:yzymibhXd

53愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4991-7T4N)2017/11/03(金) 15:00:24.06ID:ufWer0Y/0
全集で読めない話はない

54愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-RC3w)2017/11/03(金) 16:38:34.31ID:Cj6bRKDJa
そういやF全集で結局出なかったA先生との合作ってどんなのがあるんだっけ
あと初期作品で結局全集に収録されなかった作品もなかったっけ

55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6eca-wfes)2017/11/03(金) 21:23:33.09ID:d8G2aGd60
超能力ウォーズ
とミラクル卵

56愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ec8-zM96)2017/11/03(金) 21:46:29.42ID:rMjcYtRv0
メガネをかけてるキャラが逆に勉強できない設定とか斬新すぎるな

57愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9c8-9Rqp)2017/11/03(金) 21:50:06.47ID:WIlWw2hC0
>>7
1000と2000位の売り上げ数の差がわからんが一応上がってる

Amazon 売れ筋ランキング:
1203位 ─ 本 > コミック・ラノベ・BL > コミック

来週の後編も既出の話ばかりかもしれないが一応たのしみ
http://www.tbs.co.jp/goro-dx/

58愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/03(金) 22:10:05.60ID:wRhF3dW/0
そういえばF氏自身はメガネかけてないよな

のび太みたいなダメ人間でメガネをかけていたモデルが身近にいたのだろうか?

59愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9c8-9Rqp)2017/11/03(金) 22:14:47.69ID:WIlWw2hC0
漫画に限らず眼鏡って勉強できる象徴にもグズな象徴にも使われることがあるような

60愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMd6-PkJo)2017/11/03(金) 22:25:01.74ID:vX6qUV5yM
まるでだめおという先例がいるじゃないか

61愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-RC3w)2017/11/04(土) 00:05:08.86ID:1eOL67xV0
>>59に同感なんだが、丸出だめ夫以外に類例あるかな

62愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/04(土) 00:12:34.50ID:4x2D1RLo0
ムスカ大佐

63愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ec8-zM96)2017/11/04(土) 00:33:31.05ID:uifqIKMU0
大佐はクズだがグズではないぞ

64愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9c8-9Rqp)2017/11/04(土) 00:36:53.68ID:lcUnHf2m0
最初に思い付いたのはスーパーマン(クラーク・ケント)だった
変装って設定もあるらしいけど

勉強を連想させる反面でインドア派で活動的じゃない・眼鏡取った無力な姿・みたいなイメージがあるのかな

65愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c259-7T4N)2017/11/04(土) 02:58:31.19ID:R39rrBun0
名前忘れたけどスタンド・バイ・ミー(byスティーブン・キング)の大戦帰りの暴力親父の息子とか

66愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3df2-cvY6)2017/11/04(土) 03:10:40.92ID:bI9UWu3B0
男おいどん

67愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/04(土) 03:14:36.81ID:4x2D1RLo0
アメリカの方が
メガネ=グズのイメージが強そうだな

68愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-swe0)2017/11/04(土) 10:39:27.52ID:ZKASDTEz0
「藤子贋作氏」って名乗ってるハシヅメユウヤって知ってる人いますか?
藤本先生のファンで広めるための活動らしいけど、こんなんで商売してるなんて許せません
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

69愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-RC3w)2017/11/04(土) 14:28:19.90ID:1eOL67xV0
>>64-67
ううむ、なるほど

>>68
画風を真似るのは自由だけど、「藤子」の名前は冠さないでほしいかな

70愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-h1BD)2017/11/04(土) 18:07:09.21ID:+hGX9ohPa
>>68
こんな人もいるんだね
例の人なら影響を受けていない!
とか言ってきそうw

71愛蔵版名無しさん (スップ Sdc2-PkJo)2017/11/04(土) 19:21:19.36ID:kqROE2h4d
>>70
こんなのが反証で嬉しいのかい?
まともなファンなら不快でしかないだろ。
そう言えば妖怪ウォッチも新しい映画では藤子タッチとは全然違う絵になってるな。
反証は、まだまだ受付中だよ。

72愛蔵版名無しさん (スップ Sdc2-PkJo)2017/11/04(土) 19:25:21.62ID:kqROE2h4d
しかし逆に、F先生の絵は本当に微妙なバランスの上になり立っているとよく分かるな。
微妙なバランスを、ちょっと崩すだけで、こんな不快で気持ち悪い絵になるんだからな。

73愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/04(土) 19:31:58.76ID:4x2D1RLo0
>>68
このひとの他の作品見ると
F氏とは全然違うタッチなんだがな

74愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56b-p9yG)2017/11/04(土) 23:06:40.62ID:YZeK6nDh0
F先生の絵は絶妙なバランスの上で成り立っている

75愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ec8-zM96)2017/11/05(日) 00:14:39.60ID:kLRAuLl+0
ドラえもんの偽最終回の同人が出回ってるとき
「絵上手い!本物だと思った」「感動した!最終回はこれでいいんじゃないか」って意見見てイラついたのを思い出した
藤子先生があんなチープな最終回作るわけないだろうが
絵も下手だしトレースしまくりで表情と心情がまるで合ってない

76愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM6d-p3gV)2017/11/05(日) 00:39:18.98ID:wwmLu4I5M
原画じろじろみてると楽しい
今回のミュージアム展示は見たし
家でゆっくり見られるムックか原画集またでないかな

77愛蔵版名無しさん (スフッ Sd62-+mCB)2017/11/05(日) 00:42:21.59ID:qgHx1zJqd
>>75
同意も同意ですぞ

百歩譲って絵柄の事は許すとしても
storyが許せない
「一生懸命 勉強したら天才になれました これも友達を好きだから出来たのです」
なんて子供騙しも子供騙しな下らん話をF先生が描くかー。

78愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-RC3w)2017/11/05(日) 00:46:27.10ID:32mnF+XR0
あの薄い本の原作はネット黎明期に公開されたストーリーで別の人だよ
F的な世界とはまったく別物だが、よくできた話だとは思う

79愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ec8-zM96)2017/11/05(日) 01:08:02.31ID:kLRAuLl+0
ぜんぜんよく出来てないね
いきなり技術が進歩したのはドラえもんが目覚めてその秘密道具から未来の技術をリバースエンジニアリングしたからですって
こんなパラドックスとカンニングを合わせたなんてだらしないオチをSFオタの藤子先生が最終回に持ってくるかと

80愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9c8-9Rqp)2017/11/05(日) 01:21:10.17ID:RMVE7Heo0
・あらすじはコロコロ掲載のよしかわ進作品と同じ
・電池切れが原子炉設定と矛盾、作者が原作をろくに読んでない・・
等々言われてるが

「のび太の結婚前夜」なんかに描かれてるのび太像と違う

って指摘が自分が感じる違和感を全部言ってくれてる
ドラえもん物語がアマゾン800位台

81愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9c8-9Rqp)2017/11/05(日) 01:25:41.62ID:RMVE7Heo0
たなか道明先生は「キテレツ大百科物語」のアップをはじめないのでしょうか

82愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-RC3w)2017/11/05(日) 01:48:52.44ID:32mnF+XR0
>>79
あれそんなんだったっけ
のび太が自分で研究して作ったのかと思ってた
まあどうでもいいけれど、原作のテキストを見た時には「へえ」とは思った

83愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-RC3w)2017/11/05(日) 01:52:02.18ID:32mnF+XR0
あーでも今見てみたらこれリバースエンジニアリングってことなのか
なるほどね
まあとにかくF的な作品でないのは確か

84愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMd6-PkJo)2017/11/05(日) 04:54:31.02ID:AnNcGvqEM
普通に未来の世界で修理してもらえば済む話だしな

85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/05(日) 06:55:27.84ID:co6hPCOF0
>>84
それはできるけど、記憶がリセットされちゃうっていう設定
バックアップ機能は耳にあるからだって

86愛蔵版名無しさん (スップ Sd62-PkJo)2017/11/05(日) 08:13:46.84ID:D2qlsNGxd
酷い後付け設定だな

87愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b2f8-3kGh)2017/11/05(日) 09:28:31.78ID:4+msTAaS0
そこを未来の別の道具でどうとでもできるだろw

88愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-swe0)2017/11/05(日) 11:45:27.30ID:9hvKMBJx0
>>68
公式と誤認されるような作品は悪意を感じるよね

89愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-ZyCg)2017/11/05(日) 15:06:08.13ID:u8Bawicqa
のび太が、ジャイアンにケンカで勝つ程度の成長はしても、大天才になるほどの成長はなあ。
ドラえもんの世界ってせいぜい1日か2日、大長編でも1週間くらいの出来事だろ。
なんか違うんだよな。

90愛蔵版名無しさん (スフッ Sd62-+mCB)2017/11/05(日) 17:10:34.22ID:cHmpYbGjd
>>89
なんか‥どころか
キャラクターが全く違いますわな

その例えで言えば、ドラえもんを安心させるため ジャイアンを完膚なきまでに叩き潰し 土下座させ
謝罪させ 「これからは僕がガキ大将だよ だから未来へ帰りな」とのび太の笑顔で終わる

これぐらいの違和感を あの同人に感じた。

91愛蔵版名無しさん (ガラプー KK85-UPs6)2017/11/05(日) 19:27:34.56ID:lLOxA5MpK
>>74
ふむ( 〃▽〃)!!

92愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ec8-zM96)2017/11/05(日) 19:37:16.81ID:kLRAuLl+0
>>90
というか天才描写も中途半端
出木杉はともかくしずかも同じ高校に行ってますってそれ別に大した高校じゃなくね?

93愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-RC3w)2017/11/05(日) 19:53:56.59ID:eAFKzMZOa
しずかは外交官目指すくらい勉強できるぞ

ていうかあの同人誌がクソだってことくらいはみんな分かってるからもう蒸し返さなくていいよ
ドラの二次創作でなければよくできた話だと思うのは確か

94愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e9dd-xBM6)2017/11/07(火) 19:21:08.32ID:dNQQlvf60
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

95愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b2f8-3kGh)2017/11/07(火) 21:55:59.01ID:nD7C0ibK0
>>94
似てねえw

96愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41a2-rjph)2017/11/07(火) 22:01:58.18ID:2aP6bjst0
>>94 誰?

97愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/07(火) 22:34:47.34ID:s/3PBAGD0
なにをいまさら・・・

98愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-Q/5A)2017/11/07(火) 22:51:06.79ID:L4PslZJxa
こういうのって偉人とかを入れるものだろ?
漫画家は違うと思うし百歩譲って手塚先生くらいでしょ

99愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-7T4N)2017/11/08(水) 00:45:25.15ID:/Exe2OFF0
小学館にとっては何回もヒットをとばして
売上に貢献した、とてつもない偉人

100愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-1Xqt)2017/11/08(水) 10:20:05.29ID:WRBs5znn0
いつのネタだよ
何回もっつーか、ドラえもんだよね
ドラえもんがなかったら、いかにF先生が優れた漫画家でも全集までは出なかったと思う

101愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56b-p9yG)2017/11/08(水) 13:41:49.10ID:0IXB2RoO0
ドラえもんを作ったF先生は偉大
個人的にはF先生の代表作の一つなのにどんな理由があるにせよコミック絶版で文庫化すらされてなかったオバQの全集が出てくれて嬉しい

102愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4924-ZjfO)2017/11/08(水) 14:32:15.59ID:itHonB7t0
最近ネタ切れで存命の人物でもこんなのになってるよ
以前アフガンで銃撃された女子学生も伝記になってたよ
死んでもないしまだ20代だろうにw

103愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-1Xqt)2017/11/08(水) 17:34:14.58ID:XSB8KhC8a
それ伝記って言わなくね

104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c259-7T4N)2017/11/08(水) 22:18:51.79ID:DE0rLs+v0
>>98
このシリーズで漫画家ってF先生と手塚先生だけじゃなかったかな
小学生のとき読んだけど、とっつきやすい題材で面白く読んだ記憶がある

105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-cd7v)2017/11/09(木) 00:51:21.85ID:B2BW0/ku0
>>100
いやいやオバQの大ヒットが小学館を大きくしたんだろ
オバQビル知ってるでしょ?

106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/09(木) 02:07:28.09ID:FlQ09eOT0
たしかに
てもあれは合作だからな・・・
それにオバQとドラえもんじゃヒットの桁が違う

関係ないがA先生の伝記漫画もどこかで見たような

107愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/09(木) 02:09:36.69ID:FlQ09eOT0
これだ。漫画じゃなかった
https://www.amazon.co.jp/dp/4062712059/

108愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/09(木) 02:11:22.10ID:FlQ09eOT0
小学館から出てないあたりがモヤモヤするな
しかし、やはりオバQよりドラえもんなんだよな、小学館にとっては

109愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/09(木) 07:43:49.41ID:hha2UFrx0
コロコロはずっとドラえもんが表紙だったからな

110愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df6b-Qx3h)2017/11/09(木) 09:57:31.88ID:7AQrtICe0
コロコロはドラえもんのために作られたからな
今でも背表紙はずっとドラえもん載せるのを貫いてる

111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/09(木) 12:38:52.95ID:hha2UFrx0
コロコロ創刊伝説に書いてたねいろいろ

112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2a-zF6t)2017/11/09(木) 12:48:00.83ID:/crsU9Az0
コロコロのドラえもんか、ドラえもんのコロコロか

113愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/09(木) 14:52:07.41ID:hha2UFrx0
大長編ドラを連載してたんだからすごい雑誌だよなあ

114愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa23-ySnM)2017/11/09(木) 21:28:08.99ID:VlmmAM5ra
>>110
だがドラを押しのけてパーマンとかが背表紙になった事もあるにはある

115愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/09(木) 22:20:17.79ID:FlQ09eOT0
今のコロコロってドラの旧作が載ってたりするの?

116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df6b-Qx3h)2017/11/09(木) 22:31:28.57ID:7AQrtICe0
>>115
うん
旧作載ってる

117愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f59-cd7v)2017/11/09(木) 22:57:29.76ID:7Szivaoo0
当時は新作だったけど、「ガラパ星から来た男」コロコロ別冊付録巻末の相関図はわかりやすかったから再録してほしいなぁ

118愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/09(木) 23:02:27.19ID:hha2UFrx0
昔からコロコロはドラ旧作載せてたな

119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/09(木) 23:04:50.47ID:FlQ09eOT0
>>116
そうなんだね
このままずっと載せつづけてほしいね

120愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-cd7v)2017/11/10(金) 00:03:39.20ID:g5gb6+N20
コロコロでの新作って2、3本くらいしか無いんじゃなかったっけ

121愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f91-cd7v)2017/11/10(金) 00:23:28.61ID:Gr/O6hpc0
大長編はコロコロで連載してただろ

122愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-0ibl)2017/11/10(金) 07:58:49.16ID:DGAFFPvH0
背表紙があらしになった時はすげーショックだった

123愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/10(金) 08:38:30.90ID:mtf9zcaF0
結局あらしもファミコンロッキーも一時の流行りに過ぎなかった

124愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 10:07:29.98ID:IYq0bPWTM
あらしは、どんな題材でも熱血必殺技路線にできるという新たなジャンルを拓いたろ。

125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/10(金) 10:44:42.88ID:mtf9zcaF0
どんなってあらし以前にそんなのいくらでもあるぞ

126愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 10:51:58.48ID:IYq0bPWTM
なら、あらし以前の作品をいくらでも上げてみてくれ。
まさか普通のスポ根ものとかじゃないよな。

127愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa23-ySnM)2017/11/10(金) 11:40:54.86ID:PwtXR+pya
どっちが先か忘れたがとどろけ一番は熱血受験必殺技漫画で何故か熱血ボクシング必殺技漫画に変更したな

128愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/10(金) 12:16:19.83ID:mtf9zcaF0
一番はあらしを真似たって作者がもう公言してる

129愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 12:46:15.42ID:8dhPldXFM
>>128
そんなことより「いくらでもある」という先例はよ

130愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f7b-slvc)2017/11/10(金) 13:03:29.53ID:pNR6ZMHd0
必殺技と言えばスポーツもの、というイメージはあるが

131愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/10(金) 13:16:21.35ID:mtf9zcaF0
仮面ライダー ウルトラマン
巨人の星 赤銅鈴之助 プロゴルファー猿

132愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 14:18:50.76ID:8dhPldXFM
結局スポ根ものかよ。
わざわざ「どんな題材でも」とつけた意味を考えろ。

133愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 14:30:29.62ID:RrX1goWja
>>132
言いたいことは分かるが、「どんな題材でも」って言葉の取り違えじゃないかな
「どんな題材でも」というからには、その題材が柔道でもプロレスでも構うまい
とはいえ「いくらでもある」と言われてムッとする気持ちはわかる

134愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f59-cd7v)2017/11/10(金) 14:34:18.99ID:I1UKUDpK0
「ホビー漫画の祖」という点では確かだろう<あらし

135愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 14:35:22.38ID:RrX1goWja
ところで、>>131には「アストロ球団」が抜けてるな

136愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 14:41:05.00ID:RrX1goWja
ところで、>>124は「ゲームセンターあらしは、(スポーツ以外のジャンルであっても)どんな題材でも熱血必殺技路線にできるという新たなジャンルを拓いた」と言いたいんだろうけど
逆にそれに続く「熱血必殺技路線」のホビー漫画ってどんなのがあるかな

あと、>>124の反証(笑)を一つ見つけた
「包丁人味平」はあらしの先駆けになるんじゃない?

137愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 15:08:06.62ID:X/T3Qpz2M
その後の、とどろけ一番やプラコン大作、ダッシュ四駆郎、プラモ狂四郎、今のカードバトル漫画等々へ繋がるエポックメイキングになった作品がゲームセンターあらしであることは疑いようがないだろ。

138愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM83-Kfl6)2017/11/10(金) 15:09:46.49ID:3ofu4ZW4M
ドラえもん物語テレビに連動して再浮上

Amazon 売れ筋ランキング:
546位 ─ 本 > コミック・ラノベ・BL > コミック

139愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM83-Kfl6)2017/11/10(金) 15:10:09.05ID:3ofu4ZW4M
むぎわら氏が出演する(した?)東京FMの番組もタイムシフトで聞けたら聞く

140愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa23-ySnM)2017/11/10(金) 15:24:28.57ID:WdQtrrNva
プラコン大作はスネ夫も愛読してたな

141愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 15:50:51.57ID:RrX1goWja
>>137
そのことは否定しないけど、反証(爆笑)がひとつあったね、という話
基本的にはあなたのいう通りだと思うよ

142愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 15:58:56.80ID:bV4J+Qb3M
あらしに影響を与えた可能性があるとしたら、味平よりも猿だろうな。
ゴルフという子供に馴染みの薄い題材を、それこそ熱血必殺技路線にして読みやすくしたんだから。
味平は料理漫画の先駆けではあってもエポックメイキングにはなれなかっしな。

143愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 17:45:12.40ID:mhB4TqhUa
基本的には間違っちゃないと思うものの、俺は必殺技を取り入れたことはエポックメイキングというほどのものかな?と感じる
必殺技云々よりは、むしろ「ビデオゲームのプレイを漫画にした」ということの方が画期的なんじゃないの
必殺技はもともとあるスポ根ものの手法を取り入れただけじゃないかと思う
その意味では>>134の方が俺の感覚に近いね

144愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM8f-5jxw)2017/11/10(金) 18:13:34.47ID:bV4J+Qb3M
必殺技を取り入れたことがエポックメイキングなんじゃなくて、それまでのスポーツや格闘ものに限らず、ビデオゲームでも何でも題材にできる事を確立させた事がエポックメイキングなんだよ。
必殺技は漫画として面白おかしくするための手法。
それが、その後の試験だチョロQだミニ四駆だに繋がっていくんだから。

145愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 18:36:15.60ID:mhB4TqhUa
>>144
なるほど
了解した
>>124の「必殺技」に引っ張られすぎてた

146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff3-zebT)2017/11/10(金) 18:51:22.55ID:X2W/hlqW0
なんでもかんでも否定しなきゃ気が済まない馬鹿の巣窟だよねこのスレって

147愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM83-BLZO)2017/11/10(金) 19:12:05.02ID:8q6i+IiJM
コロコロ編集の(すがや先生が描いてた)仮面ライダーのつもりで描く、宙返りを入れる、という注文でああなった
と作者は書いてた

148愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-5jxw)2017/11/10(金) 19:26:22.40ID:NLhbw1vgd
あらしの連載中は自作パソコンやハム無線に夢中で漫画は片手間に描いてたらしいね
あまりに仕事をしないんで家族からパソコン隠されたりとかしてたとか
それで大ヒット作を描けてたんだから大したもんだ

149愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 19:41:10.83ID:jFQUY6eua
>>146
そう?俺は>>125のように書きたくなる気持ちもわかるけどね

150愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa23-ySnM)2017/11/10(金) 21:25:10.18ID:ot93DT97a
>>145でまとまった後に書き込んでる時点で>>146は単なるモメサだろうから相手にしない方がいいよ

151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff3-zebT)2017/11/10(金) 21:42:33.96ID:X2W/hlqW0
>>149
>>150
ほらね

152愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-fQuX)2017/11/10(金) 23:00:34.37ID:Kjt2RRTVa
>>150
こういうの、「モメサ」っていうんだね
ふむふむ

153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-BLZO)2017/11/10(金) 23:46:26.16ID:PRL1oIlf0
ドラえもん物語のランキングは318位まで確認
漫画からテレビまでコロコロ40周年の一環かと思ったらテレビのほうは放送作家の推薦きっかけっぽい話してた、ラジオで

154愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa23-N1V0)2017/11/11(土) 04:09:27.61ID:srMlJb9Fa
>>152
釣師じゃないんだ

155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dfd0-Ud84)2017/11/11(土) 13:48:11.52ID:8DAia+Yu0
ドラえもんはTV版も劇場版もabemaTVでやってたね

156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-4gwp)2017/11/11(土) 14:26:22.04ID:/Aq20brm0
改めてすがや先生のHP見て無償公開されてるマンガ読んだが絵うめえなあ
手塚風・石森風の絵柄をバッチリこなしてるしコマごとの構図や画角が完璧だ
その上で小説家になるってんだから才能ある人なんだな

157愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa23-slvc)2017/11/11(土) 19:13:21.45ID:i3sjnDoqa
>>156
サンキューすぐ飛んだ

158愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc8-Kfl6)2017/11/12(日) 02:40:23.09ID:4j9jaGpC0
ゴロウデラックス
藤子不二雄all担の俺も嬉しかったし
f担の娘も泣いてた

159愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/12(日) 10:40:33.81ID:b2t5O6hp0
雲の王国のDVD観ようっと

160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0d-VUXv)2017/11/12(日) 18:44:24.51ID:cXcWRN8E0
チーポコあるに?

161愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffe3-15/i)2017/11/12(日) 20:33:22.84ID:Z3Ru6Qmu0
ナイYo

162愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/12(日) 21:07:09.05ID:b2t5O6hp0
TP凡シリーズアニメ化しろ
まずはドラ映画のカップリングでいいから

163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/12(日) 22:01:49.91ID:U8GQnhbx0
>>158
担って何?

164愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/14(火) 09:14:52.99ID:9MWrPu9q0
雲の王国観た
ドラが2回壊れたり
悪役が地上人やドラたちだったりで辛い

165愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa7f-ySnM)2017/11/14(火) 21:26:06.90ID:Vxkm0HNDa
雲の王国って終盤のストーリー展開やドラたちの行動に違和感があったんだけど
後にF先生が病気で芝山監督が代わりに作ったと知って得心がいった

166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df6b-Qx3h)2017/11/15(水) 02:18:58.87ID:ZoK6XB1d0
えっそんなエピソード知らなかった
どこからF先生じゃなくなったの?

167愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f2a-fQuX)2017/11/15(水) 07:26:40.48ID:Z4qF+dIr0
あの話詳細が曖昧なんだが、雲の王国の最後の部分、プロットだけはF先生が芝山監督に伝えたんじゃなかったっけ

168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7ff8-S13s)2017/11/15(水) 07:45:34.52ID:paVUygkO0
チンプイも最終回は伝えた人がいるのに忘れたって・・・・

169愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-5jxw)2017/11/15(水) 15:56:55.37ID:dQoSJrEj0
>>141
反証はまだまだ受付中だよ
未だ考慮するに足るほどの反証は集まっていないからね
この先なんスレでも待ってるよ

170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f59-sJj3)2017/11/15(水) 16:17:20.57ID:T2C2Y3au0
そんな粘着質だとモテないぞ

171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-5jxw)2017/11/15(水) 16:22:04.13ID:dQoSJrEj0
反証を上げるか、上げられないならゴメンナサイと言えば済むだけの話
自分の過ちを認める勇気も必要だよ

172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df17-ySnM)2017/11/15(水) 19:58:35.01ID:WoGRJAO60
めんどくさいヤツ

173愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fc9-5jxw)2017/11/15(水) 20:04:35.61ID:dQoSJrEj0
ならサッサと反証上げて終わらせようぜ
はよはよ

174愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spd1-xK4O)2017/11/16(木) 15:18:04.67ID:od2IScKep
みんな反証をNGワードに入れるとスッキリするよ!

175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/16(木) 15:39:45.96ID:YZDdkwZS0
どうせ上げられないなら何も見えないことにした方が惨めな想いをしないで済む分マシかもな

176愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/16(木) 15:40:41.17ID:YZDdkwZS0
Fスレが続く限り永遠に受付中だよ!

177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72f8-wQ2R)2017/11/16(木) 16:00:45.34ID:F1246Spl0
スタジオボロ物語読んだ
この辺までまんが道でやって欲しかったなあ

178愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-Wb4o)2017/11/16(木) 18:41:58.20ID:GU0v9Ks4a
反証反証って前に騒いで袋叩きにあった奴と同一人物?

179愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-vG6R)2017/11/16(木) 19:24:09.22ID:a4g90gHpa
ヨドバシにドラえもんのプラモあったから衝動買いした
これ、シリーズでだし続けるつもりだな

180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/16(木) 19:33:56.70ID:YZDdkwZS0
>>178
袋叩きにしたつもりが、トンチンカンな攻撃ばかりでかすりもせずに未だノーダメージだけどね。
論点ずらしや下らない水掛け論に乗る気は一切無いからね。

181愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-Wb4o)2017/11/16(木) 23:15:26.24ID:a8GbvFpDa
抽象論で具体的な事を言わなくなったw
少しは勉強したのね

182愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/16(木) 23:23:36.53ID:YZDdkwZS0
言いたいことあるなら具体的な反証を上げてからにしてね

183愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-skIg)2017/11/17(金) 00:28:01.06ID:hh3VoTjs0
>>178
新スレにまでひきずるとか、よほどダメージきつかったんだろうね
スレ後半の慌てぶりと狂いぶりは見てて気の毒になるくらいだった
まー笑えるけど

184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-2Rtq)2017/11/17(金) 01:02:47.61ID:rmP+xwLP0
誰ももう話題にしてなかったのに
突然ぶり返す
超絶構ってちゃん

お前ら優しいな
優秀な介護士やカウンセラーになれるわ

185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 06:26:07.86ID:4SPnneU10
ぶり返したのは>>141
よほど悔しかったんだろうね
>>183>>184も反証はまだまだ受付中だよ!
Fスレが続く限り永遠に続けるからね

186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-GedN)2017/11/17(金) 08:32:24.92ID:hh3VoTjs0
お前が未練がましくネチネチ言ってるのを嘲笑してるだけじゃないか
前スレであんだけ恥を晒したんだから、弄られるのくらいは耐えたらどうだ
それが正しく負けるってことだ

187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 17:03:56.39ID:4SPnneU10
>>186
おまいさんも反証が上げられなくて悔しいんだね
そんな 怨嗟の言葉を何千何万連ねようと何の意味もないよ
戯れ言書いてる暇があったら一つでも多くの反証を上げたらどうだい?
あったらだけどね

188愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-Wb4o)2017/11/17(金) 18:34:19.53ID:Jmd9LPN8a
>>70
>評価されてないって言い方はアレだけどプロアマ問わず模倣しようって人は殆どいないだろ。

コイツと同一人物なのw

189愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-Wb4o)2017/11/17(金) 18:36:28.35ID:Jmd9LPN8a
だとすると、殴られ過ぎて記憶が都合よく上書きされたんだなあ

190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e0d-Ka1z)2017/11/17(金) 18:54:39.97ID:f+akt5gU0
チーポコあるに?

191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 18:54:55.90ID:4SPnneU10
最初から否定したいなら反証を上げろと言い続けて、結果ろくな反証が集まらなかっただけの話。
で、反証を上げられなかった連中が悔し紛れに恨み言を書き連ねているだけ。

反証は、まだまだ受付中だよ!
次スレから【反証受付中】てタイトルにも入れといた方が良いな。

192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 19:10:30.23ID:4SPnneU10
>>141のおかげで、すっかり話が蒸し返しえされたな。
もう出てこないだろうと高をくくって書いたんだろうけど、Fスレが続く限り永遠に続けるからね!
ここでも、あと600レスくらい続けるか。

193愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-skIg)2017/11/17(金) 19:17:19.20ID:hh3VoTjs0
お前はスレの最初からグチグチ書いてたし、悔しがらせようと思って弄ったんじゃないの。まんまと乗っちゃってさ

194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 860c-XTcS)2017/11/17(金) 19:22:00.36ID:3uHg5fyw0
こいつひょっとしてミズモリなんじゃね

195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 19:45:33.38ID:4SPnneU10
ちゃんと募集広告かけとかないといけないからな。
次スレでも、その次のスレでも、もちろん書くよ!

196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 19:46:26.35ID:4SPnneU10
ミズモリって誰?亜土?かおり?

197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 25f3-UNUB)2017/11/17(金) 19:48:06.61ID:R+aZYsKU0
にくまれ屋

198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/17(金) 20:16:21.73ID:4SPnneU10
フェーッヘッヘッヘッ!

199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-2Rtq)2017/11/17(金) 22:39:12.78ID:rmP+xwLP0
まあ確かに俺らネタ切れでヤバイ感じだもんな
コイツが煽ると一気にスレが盛り上がる

200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-skIg)2017/11/17(金) 22:47:14.25ID:hh3VoTjs0
いじられ屋

201愛蔵版名無しさん (ガラプー KKe5-jiOt)2017/11/18(土) 00:17:45.63ID:3XL3a319K
なんやチーポコあるにて!?

202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72f8-bAPQ)2017/11/18(土) 04:29:17.35ID:5tXGdRC40
しつこいバカばっかりだな

203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/18(土) 06:44:17.36ID:uIAsRi130
さっさと反証あげて終わらせれば良いのにね

204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/18(土) 06:55:31.40ID:uIAsRi130
おーい!>>141出て来いよ!
てめえが煽ったんだろ
爆笑してる暇があったらサッサと反証あげまくれや

205愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-Wb4o)2017/11/18(土) 08:30:27.37ID:mLF/9419a
>>498
>どうみてもたくさんではないというのはあんたの基準に照らしてのことだろ
>だからあんたのその基準を明らかにしろつってるの
>それだけじゃない、模倣者とはどの程度似ていれば模倣者と言えるのか
>それは模倣者と目される作者のオリジナル作品の絵が似ている場合に限られるのか、藤子キャラを使った二次創作も含まれるのかという問題もあるし
>更には他作家の模倣者はどの程度いるのかという点も相対的に考える時重要になる
>それ全部はっきりさせなきゃどうにもならんわけで、水掛け論にしかなってないのは完全にあんたの態度が原因だよ
>因みに二次創作に関してはあんた自身が藤子作品の同人の例を持ち出してきてるから、これは模倣者に含まれると俺は解釈している

206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/18(土) 11:47:36.12ID:uIAsRi130
しょーもないコピペする暇があったら新たな反証の一つでも上たまえ

207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/18(土) 11:48:44.18ID:uIAsRi130
論点ずらしや水掛け論に持ち込んで誤魔化そうとしても無駄だと言っているのに

208愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-skIg)2017/11/18(土) 14:26:07.31ID:3cpXlv8V0
しかしこいつも考えてみればかわいそうだなと思う

的確な反論やら質問(たとえば>>205)には全部「論点ずらし」「反証ではない」と壊れたレコーダーのように繰り返すしか能がない
それはもちろん何も産まなければただの徒労にすぎない
例えば「いや、でもこの点はこういう考え方もできない?」とか返せば、人と対話して議論する訓練になるかもしれないのに

おそらくやる仕事も勉強もなくて、判で押したような無為な毎日を生きてるんだろうけど、
毎日がそういう徒労と自問自答ばかりで自分が悲しくならないのかな
いつまでも子供のままではいられないんだぜ

我々がしてやれるこいつへの唯一の思いやりは、ただ無視することだと思う
そうすれば、自分でやれることを見つけるしかなくなるからね

209愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM16-oCsz)2017/11/18(土) 18:12:27.62ID:LGweG6uKM
「びっくり」まるで隕石 巨大な“宇宙芋”収穫、話題に
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nishinippon/nation/nishinippon-20171117132353615

見出しを見てゴンスケがとうとうニュースになったかと思った

210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/18(土) 20:59:10.02ID:uIAsRi130
>>208
なんとかダメージを与えてやろうと必死に考えたんだろうけど、残念ながら「反証が上げられなくて悔しい!」としか読めないよ。

211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/18(土) 21:05:01.23ID:uIAsRi130
罵詈雑言や誹謗中傷をいくら積み重ねでも意味がないことが何で理解できないかね?
フェーッヘッヘッヘッ!

212愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c517-RjUU)2017/11/19(日) 01:14:12.54ID:OvKzZ0dA0
典型的なクレーマー気質だな
コンビニ店員とかを怒鳴りつけて土下座強要するタイプ

213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/19(日) 01:17:23.92ID:BF4hnH9Z0
一つ上の書き込みも読めないおバカさんかな?

214愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-Wb4o)2017/11/19(日) 06:42:21.86ID:LzT38nWIa
反証のひとつでも上げたまえw

>あんた同人誌の藤子本は今風のアレンジが多いって言ってたけど何が根拠?
>自分が調べてみた限りでは元絵に寄せてる方が圧倒的に多く感じた
>プロアマ問わずって条件だったからそれらカウントしたら相当な数の模倣者がいることになるんだけど

215愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/19(日) 07:40:27.29ID:BF4hnH9Z0
>>214
それを証明しろと言っているのに
結局反証が上げられなくて悔しいからグダグダ書いてるだけだよね

216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/19(日) 07:42:23.86ID:BF4hnH9Z0
反・証・を・上・げ・ろ
と言っているのに同じ戯れ言をグダグダ繰り返すだけでホント進歩のないバカドモだねえ
フェーッヘッヘッヘッ!

217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/19(日) 07:43:01.15ID:BF4hnH9Z0
この調子で1000まで行くぜ!

218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/19(日) 07:45:04.68ID:BF4hnH9Z0
なんならビットコイン論争とかも再燃させようぜ
ジャイ子との結婚写真はセワシたちの捏造説を上げてた奴とかも出て来いよ

219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/19(日) 07:47:06.66ID:BF4hnH9Z0
ビットコインって中国では取引停止されたんだっけ
そういう所は一党独裁の強みだな

220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-skIg)2017/11/19(日) 12:35:29.67ID:hPWlXrGs0
>>214
ていうかもうそういう論争めいたことはやめたら?
前スレで山ほど反証が出てきて、>>205とかの問いから逃げ回ってるのがこいつなわけ
こいつはあまりに鮮やかな負け方をしたことに強い恨みをもって騒いでるだけだから、相手にしないのが一番
「反証(笑)」とかいじるくらいがちょうどいいのよ
見苦しければNGネームで対応

221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-2Rtq)2017/11/19(日) 20:11:11.76ID:69ElOvos0
負けたなんてちっとも思ってないよ
この手のタイプは、脳内で物事を容易にすり替えることができるから
論争なんていくらしても無駄

222愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-skIg)2017/11/19(日) 20:42:24.70ID:rdgExK/Ba
いやどうかな
さすがに自分が一言も言い返せないレベルでやられたことくらいは分かってるだろ
本人は絶対に認めないだろうけどね

223愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-Wb4o)2017/11/19(日) 22:31:15.82ID:LzT38nWIa
もはや何の反証を求めているのか理解できないw

224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-2Rtq)2017/11/19(日) 23:59:57.76ID:69ElOvos0
これをまた貼れと言われたような気がする
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

225愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM52-r9TO)2017/11/20(月) 13:15:45.97ID:JFlf5VkJM
中年スーパーマン佐江内氏のドラマって、パーやん登場した?

226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 02a6-GXP8)2017/11/20(月) 22:33:47.98ID:zM/jjnnp0
>>225
出ないよ

227愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM52-r9TO)2017/11/21(火) 12:55:00.42ID:uMkESQuWM
>>226
ありがと。
その頃はこのスレに貼り付いていたけど全然覚えてないや。

228愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:13:57.44ID:jOFNLiv50
>>220
寝言はまともな反証を上げてから言いな
ろくな反証を集められなかったくせ

229愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:14:35.12ID:jOFNLiv50
>>221
すり替えが得意なのはおまえらだろ?
論点のすり替えに必死だったもんな
悔しかったらまともな反証あげることだね

230愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:15:24.54ID:jOFNLiv50
>>222
完全ノーダメージです
的外れな攻撃ばかりでこっちにはかすりもしなかったからな

231愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:15:52.62ID:jOFNLiv50
>>223
過去レス漁れ

232愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:16:49.72ID:jOFNLiv50
>>224
まったくだ
ろくな反証もあげられなかったのくせに呆れて声もでないな
書き込みはするけど

233愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:17:23.42ID:jOFNLiv50
負け犬どもの遠吠えが心地良いな

234愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c9-oCsz)2017/11/21(火) 15:18:38.08ID:jOFNLiv50
引き続き反証待ってるよ!
ここは最早俺のスレだからね

235愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd41-Qdeu)2017/11/21(火) 15:28:30.39ID:fdfPsBQ0d
結構胸糞悪い話が多いな

エスパー魔美ではイタ電をした陰木さんを許さずに警察に追放すればいいのに
21エモンでは金のことをウダウダ言うゴンスケにふたりの貯金を勝手に使ったんだからロケット弁償するのは当然だろと言ってやれ
そもそも最初の宇宙旅行もゴンスケのせいでダメになったんだし貯金使った分だけ返せって言ってやれよ
みんな甘すぎる

236愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8259-dUYE)2017/11/21(火) 15:30:12.76ID:V8L3vbMS0
アニメはともかく原作はあの終わり方で以後登場してなかったんだから
どうなったかわからんだろ<陰木さん

237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e89-o34E)2017/11/21(火) 16:22:57.73ID:EpLmvBzX0
>>227
すぐ信じるんだw出たよ

238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 72f8-bAPQ)2017/11/21(火) 19:10:02.53ID:1iDvN5iP0
陰気さんは後に息子が帰ってきていい人になったな

239愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM16-oCsz)2017/11/21(火) 19:15:42.88ID:Mk0vuHuCM
妙子や盗聴器しかけた女の子にも救いはあったのだろうか

240愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-vG6R)2017/11/21(火) 20:34:29.18ID:Sm1OJ/dYa
>>235
エスパー魔美は現実にも起こりうる危険を超能力で切り抜けていく
話が多いけど、じゃあ超能力がなかったら?
という場合も想像してしまうから、
胸くそ悪くなるんだと思う

241愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-RjUU)2017/11/21(火) 20:50:01.66ID:mvY9XFyTa
サマードッグはドラえもんの狼の話の大人版って感じだったけど
魔美に真実を伝えない高畑の優しさ以外、救いの無いオチだったなぁ

242愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-v4Hv)2017/11/21(火) 20:57:15.80ID:9q7seUKi0
魔美ってしばらく読んでないけど、いまだに怖くて覚えてるのは気違い映画監督が実際に女優を焼死させようとする話だな
なんでその話を強烈に覚えてるのかはわからんが、ただの悪人じゃなくてガチもんの狂人だから怖かったのかも

243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9c9-o34E)2017/11/21(火) 21:15:04.38ID:b5TSwkBW0
>>242
わしはもう癌で死ぬからええんやwって開き直りがめっちゃ怖かった
実際に癌で余命宣告されたら無茶苦茶するやついそうなのに、実際はいないな

244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 860c-XTcS)2017/11/21(火) 21:56:11.08ID:w6rzxGHa0
アニメ版だと監督はわざと怖がらせてただけというぬるいオチに改変
おかげで自殺志願者をわざわざ探してたこととか
まったく無意味なエピソードになってしまった

245愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM16-oCsz)2017/11/21(火) 22:10:59.32ID:Mk0vuHuCM
自殺志願者を探して撮影で本当に殺すとかタイムリー過ぎるな

246愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd41-Qdeu)2017/11/21(火) 22:54:44.56ID:fdfPsBQ0d
野犬とか息子を殺した犯人に復讐とか女優を殺そうとするとかクラスメイトのイタ電の犯人が分かったシーンで終わるとかシリアスな話が多いんだよな

女優は助かるし後味は悪くないけどな

高畑君がクラスメイトに勉強を邪魔された話はドラえもんで出木杉くんが同じことされて許すのと似てる
魔美を拉致した誘拐犯も陰木さんと同じくらい警察案件なんだけど

247愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-RjUU)2017/11/21(火) 23:26:29.14ID:mvY9XFyTa
イタ電への怒りっぷりは、F先生がイタ電に苦しめられた事が
作品誕生のきっかけだったのではと思ってしまう

248愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-v4Hv)2017/11/22(水) 01:28:39.57ID:JcV+h2i10
>>243-246
俺、その肝心の「自殺志願者を募って殺す」という部分を忘れてた。そうだったそうだった

確かに、癌でもう死ぬから皆殺し、っていうやつって日本ではあまり見たことないね
一方で、こないだの58人が殺されたラスベガスの銃乱射事件では犯人がうつで自殺志願者だったし、
また確かに白石をほうふつともさせる
こういうのに殺される方はたまったもんじゃないから、話の最後で女優が助かっても、あまり後味は良くないかな

249愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa49-bAPQ)2017/11/22(水) 01:35:15.60ID:nmMUnX4Pa
末期ガンでそんな元気ないしw

250愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a12a-v4Hv)2017/11/22(水) 01:46:38.23ID:JcV+h2i10
しかし、アニメ版にそんな改変があったとは・・・!
俺はリンクは自由だと思う派なので直リン貼ってしまうが、これは180度違う筋になってるね
http://kiokunokasabuta.web.fc2.com/kiokuesper.html
なんか爽やかな話になってるじゃないかー!

これはこれで悪くない気もするが、やっぱちょい話に無理があるかな
やはり芸術家のクソ狂気を描いてる原作の方に軍配があがるね

251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ec5-ay4e)2017/11/22(水) 04:30:57.87ID:QudhBuUv0
【たった1回申請するだけ→毎月20万円GET!】

あなたは「給付金制度」をご存知ですか?

年金や生活保護のように“申請すればお金がもらえる”それが給付金です。しかし、最近では・・・年金や生活保護に頼らずとも誰でも20万円が受け取れる新制度

そんな制度が登場しています。詳しくはこちらを確認ください。https://goo.gl/EsP5ko

当然、給付金制度ですから費用は一切不要です。申請すれば「現金20万円」を毎月受け取れます。

もちろん申請をするにあたって年齢制限も性別も関係なし。「本当にそんなことありえるの?」と、少しでも思ったあなたは
こちらをご覧になって見てください。

本当に、今すぐ現金20万円がもらえます!
すぐに20万円欲しい人はコチラからhttps://goo.gl/EsP5ko

【仮想通貨完全攻略!!】東大卒・チェス日本代表の稼ぎの秘密を暴露

あのイーサリアムを作った仮想通貨先進国ロシアの秘密組織が生み出した強烈な稼ぎ方です。
その秘密組織と手を組んでいる東大数学科卒・チェス日本代表の彼がこの稼ぎ方で月300万以上を稼いでいます(期間限定)https://goo.gl/uYCm9G

これにより誰もが完全自動で稼ぐことが可能になってしまいました。やることは、ただ残高チェックをするだけ…ロシア秘密組織と東大数学科卒の彼と手を組んで生み出した稼ぎ方が強烈です。この稼ぎ方はまだ日本で見たことがありません。

まずは、驚きの証拠画像をご覧ください(期間限定)https://goo.gl/uYCm9G

【限定無料公開】誰でも仮想通貨で稼げる「衝撃の裏技」こんな方法あったとは(*_*)https://goo.gl/HxPmfr

252愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 860c-XTcS)2017/11/22(水) 08:06:04.16ID:XD53fnEH0
ちなみに上で出てる盗聴器の話もアニメ版だと爽やかなオチに改変
でもこっちは犯人をどう処するかという態度の違いだけなので
特に無理筋があるわけじゃない良い改変
とはいえやっぱりあのラストの絵の迫力はなくなってる

オチの1コマの切れ味も藤子・F・不二雄の大きな魅力のひとつ
絵画並みに構図だけですべてを語ろうとしたりする

253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c517-RjUU)2017/11/22(水) 19:55:59.24ID:dHl7HjBe0
改変と言えばわさドラの人間製造機もひどかったな

254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e74-2Rtq)2017/11/22(水) 23:09:46.32ID:GxN/OuSX0
>>252
アニメだと次週の別荘の幽霊の話につながってた記憶がある
「みんなで行こうよ!」みたいな

255愛蔵版名無しさん (ガラプー KKe5-jiOt)2017/11/22(水) 23:12:52.24ID:Fs/QY+cSK
大蛇の回の最後の1コマ好きだわ

256愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-RjUU)2017/11/22(水) 23:42:19.15ID:GA5cT/cua
マンホールに落ちる直前のやつだったかな

257愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbb-blDp)2017/11/23(木) 16:05:19.28ID:nir27CCFd
今晩パパとママの間で寝たいと中学生にもなって甘ったれるシーンも好きだ

一緒に寝たいのはまだ可愛いが、異性の親の前で全裸になれるくらいだもんな

258愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dff8-d/GA)2017/11/23(木) 19:12:07.02ID:59v2upNX0
ちょっと前まで一緒に風呂入ってただろうし
親の仕事を好きで理解してるから

259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8774-KsIq)2017/11/24(金) 17:13:00.47ID:xyLw7Wog0
>>257
NHKのドラマだとレオタードみたいなのを着たままパパの絵のモデルになってた
原作改変はけしからん

260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072a-baoY)2017/11/24(金) 18:27:32.29ID:oHPO0bRl0
しかしまあ、2017年の今だったら少女があんなに真っ裸になる作品はそのままじゃアニメ化できないだろうな
当時でもよくあのままアニメ化したよなあと思ってた。えらい

261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6717-5mWG)2017/11/24(金) 20:22:52.57ID:OpMr1HfF0
当時なら余裕だろ
同じくらいの時期のらんま1/2でも乳首出しまくりだったし

262愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM4f-6cwR)2017/11/24(金) 20:26:46.26ID:k4ByaNY6M
地上波で乳首が見られた最後の時代だったな

263愛蔵版名無しさん (ガラプー KK4b-ov7p)2017/11/24(金) 20:28:27.99ID:lq9fEQWnK
アツい時代でしたな

264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072a-baoY)2017/11/24(金) 20:48:41.82ID:oHPO0bRl0
まあ、言われてみりゃそうか
まだ小学生だった安達祐実がとんねるずのドラマでパンツ1丁で乳首さらしてたもんな
(さすがにそのドラマは再放送されてないが)

265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f74-KsIq)2017/11/25(土) 16:30:13.27ID:ePa5dXej0
>>259
ハダカにしたらテレビで放送できないだろ

266愛蔵版名無しさん (ササクッテロリ Spfb-y5HQ)2017/11/25(土) 17:23:18.21ID:nUgfHJd1p
これがアスペか

267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fc8-l6Tq)2017/11/26(日) 13:12:55.33ID:5XH2gAGh0
短編読むとどこか暗いというか必要以上にネガティブで
やっぱこの人は成功したと言っても陰キャなんだなって実感する

268愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f74-wOFv)2017/11/26(日) 18:46:18.77ID:bLCmA8350
そうか
家族愛あふれるネアカ(死語)な人だと俺は思ったぞ
ドビンソン漂流記にしても、チンプイにしても

269愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6717-5mWG)2017/11/26(日) 20:27:14.94ID:/sRoCi0K0
作風で陰キャ認定…
そうまでしてマウント取りたいんか

270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072a-baoY)2017/11/27(月) 03:14:05.74ID:OtXk5+K80
いやペシミスティックだと思うぞ
少なくとも陽気な人物とは思わない
ただ「陰キャ」という言葉のニュアンスとは少し違うな

271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f59-+V5r)2017/11/28(火) 00:49:23.56ID:LTtjU/kZ0
(特に短編について)A作品は暗いようで明るい、F作品は明るいようで暗い、とはよく言われますな

272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 072a-baoY)2017/11/28(火) 01:28:36.74ID:Gial8qIS0
それはホントそうだと思う
どちらかと言えば、ネアカはA先生の方で、むしろF先生はネクラな方だろう

ヨドバ氏シリーズの「コラージュ・カメラ」のラストとか、一見ハッピーエンドのようでバッドエンド
F先生の現実世界への絶望が感じられてひやりとする

273愛蔵版名無しさん (JP 0Hc9-1+5Y)2017/12/01(金) 12:14:53.81ID:Dlonmw6YH
F先生、84回目のお誕生日おめでとうございます!

274愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6689-aovb)2017/12/01(金) 12:24:10.27ID:YwnAMdH00
>>273
やめろよそういうのは

275愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-1+5Y)2017/12/01(金) 19:06:10.11ID:D4FBZxtu0
えっ、こういうこと書いて何がいかんの?

276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1174-L6cJ)2017/12/01(金) 22:29:31.40ID:hAX2pWDN0
誰に対して、何のために言うのだろうか

坂本龍馬の生誕祭なんてのもあるけど、
本人に対して「おめでとうございます」なんて言わないよな

こういうのは文化やしきたりや慣習みたいなもんだ

277愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM2e-43wP)2017/12/01(金) 22:42:51.28ID:2NyVMDeXM
俗に死んだ子の年を数えると言うが決して良い意味では使われないしな

278愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1174-L6cJ)2017/12/01(金) 23:13:43.27ID:hAX2pWDN0
「死んだ子の歳を数えるな」は、またちょっと意味が違うかと…
今いる子、次に生まれてくる子、もしくは自分自身の方を大切にしないさい、ってことかと

279愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM2e-43wP)2017/12/01(金) 23:57:32.06ID:2NyVMDeXM
過ぎたことをクヨクヨしても仕方がないという意味だよ

280愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-+609)2017/12/02(土) 00:01:25.86ID:xWnXDTuHa
死人に対して何がおめでたいかと

281愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd0a-43wP)2017/12/02(土) 00:05:03.02ID:zMJdFVU/d
命日には誰も触れなかったのに

282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-1+5Y)2017/12/02(土) 00:18:58.03ID:rbXwmgGI0
えー、じゃ「手塚治虫生誕90周年記念」とかもダメなわけか。へえー

283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-1+5Y)2017/12/02(土) 00:20:07.24ID:rbXwmgGI0
「F先生20回目の命日おめでとう」だったら不謹慎なのはわかるけど、誕生日を祝うことの何がいかんのかと

284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a591-MbHU)2017/12/02(土) 00:23:43.97ID:bh2cPQdK0
誰々没後何年記念とかいうこともあるけどな

285愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM2e-43wP)2017/12/02(土) 00:34:14.65ID:XxLkkUl6M
死者の誕生日を祝う訳ではないから記念となっているのだろう

286愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-JjO2)2017/12/02(土) 00:42:26.56ID:GPFoz//Ua
相変わらずモメる事それ自体が目的化してるようなくだらん流れだな

287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-1+5Y)2017/12/02(土) 00:57:11.26ID:rbXwmgGI0
まあ、俺も>>282-283書いた後で、「まあ嫌だと感じる人がいる表現かもしれないな」と思い、少し考えは改めた
たしかに例えば子供を事故で亡くした人には「誕生日おめでとう」とは言えないしな
とはいえ、やはりF先生をそれとは同列では語れないから、そこまでの大問題とは思ってない
実際、ツイッターでも「おめでとう」と書いてる人はたくさんいたしね
まあ俺も勉強しました、ってことでこのへんにしてもいいかな

288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 660d-DUtM)2017/12/02(土) 04:07:54.44ID:GpAyjPG80
チーポコあるに?

289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-scIz)2017/12/02(土) 08:34:42.51ID:BLOcpbNg0
死んでるのに誕生日おめでとうとか普通やらないだろ

290愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 660d-RWcm)2017/12/02(土) 09:45:48.22ID:D+vXShX00
316 名前:愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3da6-0/3r) [sage] 投稿日:2017/12/01(金) 18:33:32.95 ID:MgfttWpW0
F先生、ハッピーバースデー。

『劇画・オバQ』って読み返すと、
Qちゃんの心情をテラさんに投影してしまうな…。

291愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a54a-bj1/)2017/12/02(土) 10:16:41.50ID:KF902DSg0
生誕を祝うのは別におかしくないと思うけど

292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 39b9-x0y6)2017/12/02(土) 13:02:00.09ID:llEskHs00
「お誕生日おめでとう」だとご本人に直接向けた言葉だから、死んでるのに誕生日ってのに違和感はあるかなあ
「生誕○○周年記念」だと故人の偉業を讃える、生者のためのお祝いだから違和感がない

293愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-+609)2017/12/02(土) 18:27:45.67ID:aCSVK96wa
>>291
友人の中で親族が亡くなっている人の家に行って、その言葉が言えますか?

294愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-1+5Y)2017/12/02(土) 18:58:50.29ID:rbXwmgGI0
>>293
横からだが、俺が少し上で書いた>>287くらいは読んでくれよ
全然意味が違うだろう

295愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-HgL3)2017/12/03(日) 10:00:43.68ID:2Xxa+Tyfa
故人は死んだ時点で評価が決まるから、没後何年記念みたいなカウントもあるね。
まあ、新作が出ないのは確かなんだから、忘れられないように色んな機会に盛り上げていくのはいいじゃないか。

296愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM2e-43wP)2017/12/03(日) 10:56:47.79ID:iLRi55TvM
次からは生誕○周年くらいにしておくか

297愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f1d0-bpph)2017/12/03(日) 12:32:58.84ID:QZrwUyHq0
藤子不二雄ランドは意味不明がおおいな

298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f16b-pWm8)2017/12/03(日) 21:03:29.03ID:5WPiJUS30
まあキリストさんの誕生日(のような日)を祝うときに別にキリストさん本人におめでとうと言ってるわけでもないしな
聖人の誕生日は、その日である、ということ自体を祝えばいいのだろうよ

299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1174-L6cJ)2017/12/03(日) 21:55:08.43ID:ll/DfbjS0
藤子F生誕80周年はやってたけど、記念とは言ってなかった

300愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:09:37.47ID:GUxOGJpf0
誕生日問題が片付いた所で、そろそろ新しい反証も上げてくれんかね?
こっちはずっと待ってるんだが

301愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:10:48.88ID:GUxOGJpf0

302愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:11:45.75ID:GUxOGJpf0

303愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:12:16.14ID:GUxOGJpf0

304愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:12:48.75ID:GUxOGJpf0

305愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:13:14.20ID:GUxOGJpf0

306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:13:21.10ID:GUxOGJpf0

307愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:13:49.41ID:GUxOGJpf0

308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:13:56.96ID:GUxOGJpf0

309愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:14:22.67ID:GUxOGJpf0

310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:14:33.04ID:GUxOGJpf0

311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:14:57.48ID:GUxOGJpf0

312愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:15:04.96ID:GUxOGJpf0

313愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:15:29.25ID:GUxOGJpf0

314愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:15:36.77ID:GUxOGJpf0

315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:15:56.27ID:GUxOGJpf0
>>194
ミズモリって誰?

316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:16:07.82ID:GUxOGJpf0
>>199
だろ?

317愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:16:34.31ID:GUxOGJpf0
>>202
ほんとそれ

318愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:16:50.68ID:GUxOGJpf0

319愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:17:15.18ID:GUxOGJpf0

320愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:17:28.77ID:GUxOGJpf0

321愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:17:55.25ID:GUxOGJpf0

322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:18:08.19ID:GUxOGJpf0

323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:18:34.86ID:GUxOGJpf0

324愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:18:46.19ID:GUxOGJpf0

325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:19:14.50ID:GUxOGJpf0

326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:19:19.65ID:GUxOGJpf0

327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:21:18.31ID:GUxOGJpf0
こんなもんかな?
無駄に噛みついてる暇があったら更なる反証待ってるからね!

アンカーつけ忘れてる子がいたらゴメンよ。
言ってくれれば、ちゃんとアンカーつけるから。

328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:21:51.43ID:GUxOGJpf0
Fスレが続く限り永遠に続けるからね〜

329愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-pWm8)2017/12/04(月) 15:23:01.82ID:hP40haTDd
ついに
くるった。

330愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 15:39:38.38ID:GUxOGJpf0
>>329
そういうのいいから反証待ってるよ
なんなら半鐘の画像でもいい

331愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 18:15:01.94ID:GUxOGJpf0
>>220>>141と同一人物だろうな
余裕こいてるふりをしながら
ろくな反証が上げられなかったのが悔しくてギリギリ歯噛みしているのが聞こえてくるようだ
それはともかくミズモリって誰?
有名な人?

332愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 18:18:24.76ID:GUxOGJpf0
誕生日と言えば今日はエスパー魔美にもよく出ていた茶風林さんの誕生日だそうだ
おめでとうございます!

333愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-+609)2017/12/04(月) 19:26:00.54ID:pMkx2PM5a
ほんとのキチガイはスゴいなあ

334愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 19:38:19.36ID:GUxOGJpf0
>>333
おまいさんも反証上げてくれるの待ってるよ

335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 19:40:44.47ID:GUxOGJpf0
しかし、ここは「だまれっ気ぶりじじい!!」とくらい言ってほしかったな

336愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 19:41:44.32ID:GUxOGJpf0
抱けっ!!抱けーっ!!抱けーっ!!
と返したのに

337愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 19:42:03.39ID:GUxOGJpf0
でも、それじゃ順番が逆か

338愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7dc9-43wP)2017/12/04(月) 19:44:12.22ID:GUxOGJpf0
>>329には、そうなった!と返すべきか

339愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a591-MbHU)2017/12/04(月) 19:53:55.02ID:RycNTKBA0
シッ、
目線が
あうと
からまれ
るぞ。

340愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-1+5Y)2017/12/05(火) 00:52:27.13ID:mZFrl4Tq0
反証(笑)

341愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e0c-N4vp)2017/12/05(火) 03:11:17.63ID:3FdA04pS0
愚にもつかない誕生日論争をさっそうと片付けてくれたミズモリさんパねえ

342愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-9wPJ)2017/12/06(水) 08:31:17.97ID:4bFO1fSO0
アサ芸でまいっちんぐさんがえらい怒ってるぞ
年齢層高いお前らは当然チェック済だよな

343愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc8-F7Qh)2017/12/11(月) 00:47:23.28ID:WeTT8e880
アマゾンプライムでパーマン見てるけど
密度というかクオリティ高いな
金のある時代だったからだろうか

344愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-6K7P)2017/12/11(月) 07:15:32.25ID:1LqybH3N0
今で言う仮面ライダー枠でやってたしな

345愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-qmOZ)2017/12/12(火) 02:48:36.29ID:xuyhw2Rn0
あの頃は毎日藤子アニメを放送してたんだよなあ
いい時代だった

346愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97dd-4pIx)2017/12/16(土) 19:32:29.84ID:j0Bs3+9B0
b29
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

347愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2a-Ibry)2017/12/16(土) 23:24:18.69ID:RR4rxhCa0
スターウォーズのエピソード1-3を観てるんだけど、これF先生が観れなかったのは残念だな
そういう作品って多い
例えばゼログラビティとか

348愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 12f4-WcAR)2017/12/18(月) 16:33:51.17ID:rs+DdOfg0
SWのEP1〜3もゼログラも昔小説や映画で似たような元祖が
あるからF先生は既に見たり読んでりしてるよ

349愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1f2a-Ibry)2017/12/18(月) 17:50:51.62ID:wT0ZZsiZ0
そこなんだよ
ああいう王道SFをアップトゥデートにした作品を観たら、
さぞ喜んだだろうし、創作の刺激にもなっただろう、ということ

350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 12f4-WcAR)2017/12/18(月) 17:55:43.45ID:rs+DdOfg0
なるほど。そういう喜びと刺激ね

351愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b774-mLIQ)2017/12/18(月) 18:08:05.40ID:uCPLBdcP0
https://ameblo.jp/kohno36/entry-11255716565.html
スターウォーズの丸パクリですか?

352愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 62f8-zmJ2)2017/12/18(月) 18:11:57.24ID:VtbLh5HC0
SF短編のアニメっていつの間にやってたんだ

353愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc7-4h3B)2017/12/18(月) 19:24:26.08ID:h3plWVmvp
はるか昔にTVでやってたで

354愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 12a6-mLIQ)2017/12/18(月) 22:52:54.32ID:6cICdXe90
>>351
そういうのはパクリじゃなくてパロディっていうんやで

355愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9259-4pIx)2017/12/18(月) 22:55:53.13ID:Lkd5mcE00
>>352-353
OVAもな

356愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ff8-fptU)2017/12/22(金) 17:50:24.91ID:VYm2fSBj0
SF短編のアニメはコロコロはプッシュしてたの?

357愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-NByY)2017/12/23(土) 00:38:59.88ID:4Y/DSnVz0
何言ってんだ?お前

358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ff8-j+99)2017/12/23(土) 01:19:32.93ID:q9gJDDsi0
日本語わからないなら書き込まなくていいよ

359愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/23(土) 09:32:25.92ID:Uh6sHKq80
出た上から目線

360愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23c9-u11a)2017/12/23(土) 20:03:02.55ID:555niYA40
ビットコインくんは最近の仮想通貨バブル崩壊についてどう思っているのかね?

361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2a-U0Sn)2017/12/23(土) 20:04:42.88ID:joS7wCw00
どうでもいいけど、嫁の裸がF漫画で描かれる少女の裸そっくりで毎日笑う
少女にしては胸があるって感じの貧乳

362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1374-bqMz)2017/12/23(土) 20:47:03.40ID:boBWAIYQ0
最高やんけ
うらやましい

363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23c9-u11a)2017/12/23(土) 20:49:32.81ID:555niYA40
おい、ビットコインくん出てこいよ。
敗北を認めろよ。

364愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/23(土) 21:10:43.78ID:Uh6sHKq80
>>360
あれは投機のために投資家が群がって価格が上昇したバブル状態が弾けただけで、仮想通貨自体の将来性とはなんの関係もないよ
とはいえ、それとは別の理由でビットコインが通貨として流通、定着するかはどちらとも言えないなあと最近は考えを改めつつある

まあ、あの不毛な論争をしてるときに仮想通貨について勉強してると思える奴はほぼゼロだったので、敗北宣言は特にしない、
というか定着するか否かは現状からは「なんともいえない」としか言いようがない

365愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMff-u11a)2017/12/23(土) 21:19:12.90ID:nPz5CmaqM
投資の対象となってる時点で一般民衆には手を出さない方が良いと警戒されるからな。
自分の貯金が自分の預かり知らぬ所で変動していくなんて不安で仕方ないだろう。

故に答えは定着しない!だ。
お前の負け!

366愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1374-bqMz)2017/12/23(土) 21:29:44.62ID:boBWAIYQ0
いいから他でやれ

367愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMff-u11a)2017/12/23(土) 21:37:36.58ID:nPz5CmaqM
いや、ビットコインくんには、ここに来る度に敗北感を味わってもらう必要がある。

368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/23(土) 21:42:28.28ID:Uh6sHKq80
>>365
そのとおり。例えば1ドルが80円だったのがすぐに200円になって
その後すぐに50円になったら通貨として保有するやつなんていないよね
だから、ビットコインが通貨として定着するか否かはこういう乱高下が過ぎてからじゃないとなんともいえないよね
君はどうも論理的思考力がないようだね
ああ、つい煽ってしまう

>>366
悪い悪い、思考力のないやつが斬りかかってくるとつい返り討ちにしたくなるw
なるべく無視するようにするよ

369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1374-bqMz)2017/12/23(土) 21:47:47.45ID:boBWAIYQ0
勝ちでも負けでもいいから他でやれ

370愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMff-u11a)2017/12/23(土) 22:09:10.00ID:nPz5CmaqM
乱高下する可能性がある時点で通貨としての信用性なんて無いんだがな
そんなもん多くの民衆が好き好んで保有するわけないし定着するわけもない

よってお前の負け!

371愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMff-u11a)2017/12/23(土) 22:09:57.11ID:nPz5CmaqM
ビットコインくんの名は敗北者として永遠にFスレに刻まれるのであった

372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/23(土) 22:14:25.26ID:Uh6sHKq80
敗北者敗北者とレッテルを貼らないと安心できない、自信のないの人はかわいそうだねー
自分が負けてないと大騒ぎしてる「反証」くんにそっくりだね

>>369
殴りかかってきた奴はボコボコにする
しかし深追いはしない
これが俺の主義

373愛蔵版名無しさん (ワキゲー MMff-u11a)2017/12/23(土) 22:24:57.60ID:nPz5CmaqM
現実的に仮想通貨が危険だと認識されてしまった以上どうしようもないね

374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1374-bqMz)2017/12/23(土) 22:32:07.19ID:boBWAIYQ0
ボコボコにするのも敗北者と煽るのもどうでもいいから

とにかくここでやるなと言ってる
死ね

375愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/23(土) 22:39:19.04ID:Uh6sHKq80
>>373
ビットコイン暴落のニュースに嬉々として書き込んだらボコボコに返り討ちにされましたの巻

>>374
すまんすまん、もうやめとくよ

376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0324-EmoC)2017/12/24(日) 09:08:27.74ID:wDBUpuoq0
あの時ボコボコにいわされたのはビットコインくんだったと記憶してるが?
まあそれはともかく、誰もビットコインについての将来の可能性は否定していない
お前が批判されるのはお前のその「論」に至るまでの説明をしない・出来ないくせに
わざと煽るようなその書き込み口調だ
お前自身がその「論」から逃げたくせに今更何言ってもムダ

377愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/24(日) 09:39:24.68ID:qIpk6q6U0
>>376
>誰もビットコインについての将来の可能性は否定していない
そんなことないけどね
擁護してくれる人一人以外は、なんの根拠もなく頭ごなしにそんなものに将来性がないという意見一色だった
そんな状況で議論なんかできるもんか

378愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp87-NByY)2017/12/24(日) 09:59:18.80ID:8HTwq83mp
わかったんなら早よ消えろw

379愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3ff8-j+99)2017/12/24(日) 10:05:19.60ID:vdewN/H30
宙ポコに新鮮味がなかったのは確かだがドラえもんには似てないだろ

380愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0324-EmoC)2017/12/24(日) 10:25:19.00ID:wDBUpuoq0
「あの時ボコボコにいわされたのは自分」ってのと
「自分から逃げた」っていう自覚はあるのね

381愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-RoKr)2017/12/24(日) 10:28:31.24ID:qIpk6q6U0
無いよ。

382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1374-bqMz)2017/12/24(日) 14:22:43.16ID:PD3nSB+80
いいからどっちも消えろ
煽っている方も同罪だ特に>>360蒸し返してんじゃねーよバーカ

383愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff89-NByY)2017/12/24(日) 15:49:28.77ID:ihSnq1qm0
>>382
自演ですやんw

384愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf0d-3E9j)2017/12/25(月) 22:46:51.27ID:r+i42IpZ0
チーポコあるに?

385愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bfc8-7LW1)2017/12/26(火) 20:05:44.89ID:ofpdAxmF0
パーマンのコピーロボットはなぜ鼻ガードを徹底させないのか
ひどい時には蚊をつぶすために自分で鼻を叩くし

386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1374-bqMz)2017/12/26(火) 21:04:22.16ID:IqJxlZTV0
バード星の技術者「想 定 外」

387愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5af8-dAx8)2017/12/28(木) 17:56:04.82ID:qyzeEYi+0
>>385
押せばすぐに解除し、別の人になれる手軽さを重視したから

388愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM3f-I3s2)2018/01/05(金) 17:17:10.00ID:xgLx/IXgM
パンパロパン

389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ffd-I3s2)2018/01/08(月) 10:09:45.97ID:ZV5kScDF0
ちぇすと

390愛蔵版名無しさん (ワキゲー MM92-sUJ4)2018/01/11(木) 17:25:38.95ID:zxqCKEC3M
みきお

391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-YuI0)2018/01/12(金) 16:02:52.76ID:K+HoWOhj0
贋作だよな!おまえら的にどう思う?

☆超貴少☆ 【 直筆のカット原稿 】 藤子・F・不二雄先生 【お宝発掘!】
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p584313634
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m231078083

392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/12(金) 20:05:54.71ID:xfXPBzM10
>>391
これ難しいねえー。ホンモノのようにも見えるんだが
2枚目は贋作のようにも見えるが、たまにこういう気の抜けた絵を描くことがあるかもなあ、というのはある

ところでこれなんのコマだっけ
おそらくは初出時から単行本化にあたり描き変えて不要にコマの切り抜きだろうから、
掲載誌をあたれば真贋はハッキリしそうだが

393愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-Zky2)2018/01/13(土) 00:38:48.42ID:JwbDNSh20
2つめは絶対違う
1枚目も怪しい

394愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-53ns)2018/01/13(土) 00:57:28.18ID:R40ttE5G0
こんなのどうやって判断するんだよ

395愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/13(土) 01:48:36.83ID:D00UAThm0
1枚目は老年期の終りだな
これは単行本化で書き足されたコマだけど単行本と少し違うな
模写っぽいけどな

2枚目はなんだっけ

396愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c590-VLJ5)2018/01/13(土) 02:06:55.91ID:lnlQ8ADG0
みどりの守り神じゃない?

397愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a59-jusK)2018/01/13(土) 02:16:05.69ID:JSS0Y2RZ0
T・Pぼんだな<2枚目
タイトル忘れたけど文庫3巻の原始人に狩り教える話
待望のユミ子のヌード

398愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/13(土) 07:08:40.58ID:D00UAThm0
>>397
ああそうだTPぼんだな
まあやっぱり模写じゃないかなぁ
専門家の見解を待つ

399愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6689-VLJ5)2018/01/13(土) 10:55:16.52ID:RpTEwD9z0
2枚目下手すぎワロタ
1枚目も違う

400愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89f2-netA)2018/01/13(土) 13:05:32.57ID:Ev66PGmZ0
しくじったと思ったから差し替えた→ひどい絵だからこそ本物
という可能性も

401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-Zky2)2018/01/13(土) 14:56:32.37ID:JwbDNSh20
こういう場合、実際使われた原画だろ普通
セリフまで入ってるのに

402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 116b-ikLI)2018/01/13(土) 15:06:21.62ID:0egj8w2H0
>>401
だよね
一コマだけとか怪しいよ

403愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/13(土) 15:28:32.99ID:D00UAThm0
1) セリフの写植があるということは、雑誌掲載または単行本掲載のいずれかで使われた原稿のはず

2) しかしこのコマ
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
は「マンガ少年」の初出時にはないコマで単行本掲載時に描き足されたコマ

3) 2)のコマを手元の大全集のコマ
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
と比べると、若干異なる
この大全集のコマは87年発行の中公愛蔵版『藤子・F・不二雄 SF全短編』第2巻と同じ

4) すると、可能性として残されているのは、80年6月発行の『藤子不二雄SF短編集 創世日記』(サンコミックス)
に載ったが、中公愛蔵版で描き直されたという場合しかない
※ちなみに中公愛蔵版収録時に、他作品ではそれまでの単行本から多少の加筆修正が行われている

ということで、このサンコミックスが手元にある人はこのコマの画像をアップしてください
そこで描き変えがなければ、おそらくは原稿を模した贋作ではないかと

404愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 660d-KRBX)2018/01/13(土) 16:06:32.80ID:WRfdcK0S0
写植にルビ有無の違いもあるな

405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/13(土) 16:20:14.24ID:D00UAThm0
>>404
版によって違うからそれだけでは何とも言えない

マンガ少年初出 ルビあり
サンコミックス ?
中公愛蔵版 ルビ無し
大全集 ルビあり

406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-YuI0)2018/01/13(土) 18:35:16.74ID:BWzKoDM60
サンコミもルビありだね
贋作確定だな

藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6c-1c7x)2018/01/13(土) 19:05:23.01ID:WwtNEK3B0
>>403
ガラスに入ってる効果線の形が違うね・・・・

408愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/13(土) 19:08:40.19ID:D00UAThm0
おおありがとー!
まあ贋作なんだろうなー……

このページってまるまる単行本化の時に描き加えられたページで(この白髪ヒゲのおっさん自体、初出では出てこない)、
その1ページの一部分を切り取ること自体が考えにくい
仮に最初の単行本化(サンコミックス)の時に描き損じて描き直したというのなら、
ルビ無しの写植が打ってあるのが説明つかない

したがって、スレ住民の協力と御手洗潔なみの名推理により、贋作であることが証明されたのである

Q.E.D.

409愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a591-53ns)2018/01/13(土) 19:12:34.92ID:2ezq1MNU0
つか老人はともかく若い男女のキャラはF先生の筆には見えないぞ

410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a6c-1c7x)2018/01/13(土) 19:48:12.36ID:WwtNEK3B0
>>409 アシさんの絵柄だよね。

411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 116b-ikLI)2018/01/13(土) 23:52:52.39ID:0egj8w2H0
サンコミ持ってる人がいるとは
さすがだ

412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 116b-ikLI)2018/01/13(土) 23:54:56.76ID:0egj8w2H0
間違い探しみたいだな

413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6624-VA43)2018/01/14(日) 02:29:17.14ID:GNWqvCAj0
>>411
は?

414愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6689-VLJ5)2018/01/14(日) 03:46:29.64ID:DVTzXHkp0
>>412
一目見てわかるわw

415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-53ns)2018/01/14(日) 04:45:53.77ID:QjB2U89J0
>>403
なんで背景が書き足されているの?

贋作ならわざわざ余計なことしないような気が・・・

416愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6624-VA43)2018/01/14(日) 05:52:37.22ID:GNWqvCAj0
これだけでフェイクって断定するのもどうかなあ?
加筆修整するときは元原稿にハサミを入れてレイアウトを組み直すからその時のドサクサで流出したのかもしれん
絵はアシ絵とは断定しづらい
比較的後期の修整コマなんで初出時とは微妙に違和感があるかもしれん
没コマかも?と思ったが写植入ってるしなあ

417愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/14(日) 08:59:54.45ID:/8rHOfeJ0
>>416
いや、絵の比較だけで判断するのは危険だからこそ、
>>403>>405>>406>>408という書誌的情報を元に推理してるんだが
もう一度読み返してもらえればわかるが、そもそもあなたの言う修正の機会が極めて考えにくいんだよ

もちろん、可能性としては真作の可能性はゼロではないが、非常に低いというレベルではないかな
俺も不思議に思うのは、贋作ならなぜたかだか10万円のためにこんな手の込んだことをするのか、ということ
そのことがひっかかって、贋作と断定するのにちょっと躊躇した

418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/14(日) 09:05:27.15ID:/8rHOfeJ0
あと>>416読んでちょっとイライラしたことも告白しておこう
こういう曖昧な感想レベルだと真贋は見えてこないから、わざわざ色々調べて>>403を書いたのに
そこをすっ飛ばして議論を逆戻りさせられても……

419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-Zky2)2018/01/14(日) 09:44:40.12ID:ZWO5kz1c0
売れない漫画家志望が金欲しさに自作したんだろう

420愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 69a6-YuI0)2018/01/14(日) 10:45:38.61ID:Ylb68/D10
あとスクリーントーンが違うよね
前後関係もあるしこのコマだけあえて違うトーンを使う意味がないからね

421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/14(日) 13:47:39.12ID:/8rHOfeJ0
あるいは自分の贋作の腕を確かめたくて出品してるのかもしれん
エスパー魔美でも、展覧会の絵を自分の贋作と入れ替えて賞賛を得ようとする画家がいたよな
高畑くんに見破られていたが

ところで>>418はちょっと書きすぎました。ごめんちゃい

422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6624-DeDk)2018/01/14(日) 14:31:46.87ID:GNWqvCAj0
>>408で「贋作であることが証明されたのである 」
とあんたがこう断言したから「断定するのもどうかなあ」と書いたまで
こんなんでいちいちイライラされるんならなんにも書けないや

423愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/14(日) 16:14:25.36ID:/8rHOfeJ0
>>422
いやそりゃ違うっしょ
「こういう可能性もある」とみんなが頷くような仮説を立ててくんなきゃ
すでに否定された可能性をまたボンヤリと繰り返されてもなあという話
まー書きすぎたけどね

ところでこの1枚目には入札が入ったね

424愛蔵版名無しさん (JP 0Hc9-GPR7)2018/01/14(日) 17:13:35.93ID:yoNwZXlHH
とりあえず、こいつが昔に出品したというF先生のネーム(他のネームとともに101,000円で落札済みのようだ)
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

なんでカバ田とズル木が最初からジャイアンとスネ夫なんだよ!笑
ここまで作り込んでるくせにこういう詰めの甘いところが惜しいなあ

425愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM12-ikLI)2018/01/14(日) 17:41:00.69ID:py4i08m8M
これが贋作だとしたらそんなものを10万で売るという行為は罰せられないの?

まぁ贋作だとは断定できないけど不自然な点が多いよね

426愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6624-VA43)2018/01/14(日) 17:47:46.92ID:GNWqvCAj0
いやちがうね
「可能性がある」と書くのはあんたの方
実物を手に検証した訳でもなく「証明された」って断言したんだから
自分自身の中では自分の書き込みに整合性あるんだろうがはっきり言って伝わってこない
あんたは「贋作の可能性が高まった」って書けば良かったんだよ
人のレス見て勝手にイライラするのは勝手だがそんなこといちいち書き込む必要ない
後であやまりゃいいってもんじねえしもっと言えばあんたが断言したレス見てこっちもイライラしたわ
でも俺はそんなこといちいち書き込まないけとな

427愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a591-53ns)2018/01/14(日) 18:02:36.13ID:ZHH+GTJh0
ネットオークションなんかで出回ってる原稿って無条件で怪しいよね
仮に本物だとしてもまともな経緯で出回るはずないし

428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-Zky2)2018/01/14(日) 19:15:51.14ID:ZWO5kz1c0
ヤフオクなら質問欄に怪しい点を書き連ねて贋作だと書き込めばいいよ
それ見たら入札しないでしょ

429愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-53ns)2018/01/14(日) 22:05:52.69ID:QjB2U89J0
というかその程度の知識も無くて入札しちゃうのってどんな奴よ?
転売ヤーなら勝手に自爆してろと

430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a591-53ns)2018/01/14(日) 22:16:59.72ID:ZHH+GTJh0
本当にF先生が好きなら本物でも偽物でも買わないでほしい
まあこんな偽物作ってる奴は将来イカ金みたいな奴にひどい目に遭わされるさ

431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/14(日) 22:31:57.68ID:/8rHOfeJ0
>>426
まあ、そうですね
書きすぎました

とはいえ、あなたの>>416は反論たり得てないのも事実だから、
これが99.9%贋作だという結論に変わりはないよ
過去に贋作のネームを出品してたこともその結論を補強しているね

反論は自由だし、納得できる意見なら自分の見解を変えるに吝かではないよ
説得力のある意見を書くように心がけような。お互いにね

>>427
わりと最近、ヤフオクで本物と思われるF先生の原稿が出てたな(単行本化時にカットされたコマ)
それはどう見ても本物だったが、20万円前後で取引されてた

432愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6624-VA43)2018/01/15(月) 00:15:21.94ID:mOcE/YnM0
そもそもあんたの意見に反論なんてしてないよ
俺のレス読みゃ分かるでしょ
このブツが本物なんて俺も信じてないし
ただ提示されたデータだけでは100%贋作だって断言しづらいって言っただけ
あんたは「証明された」って断言したんだから100%贋作って言い切ったんでしょ?
だから「どうなんだろ?」って言ったまで
あんたが最初から99.9%って言ってたら俺も反応しない
それをいちいちイライラするだとか一言多いんだよ
他人のレス見てイライラすんのはあんただけの特権じゃないよ
あとあんた言い訳がましくてしつこい

433愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-0PCX)2018/01/15(月) 00:21:43.35ID:dAxIKFtta
面倒くさい人はスルーしたほうが精神衛生にいいよ

最初に物分かりのいい風に数行書いといて
その後、自分の言いたいことをがーっと書く人っているよね

434愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/15(月) 00:44:13.60ID:zolZVauI0
>>432
いやまあ、これは100%贋作だと思うよ
だけど、まあ世の中にはあり得ないことはないからね
あんたの意見に敬意を表して99.9%と書いた次第
ひょっとしたら真作かもね、でもそれなら写植の説明がつかないけど
とりあえず何か人の書いてることにケチつけるなら説得力のあることを書かないとな
既に論証の終わったことをぐちぐち繰り返すからイライラと書いたんだよ
そんなこと書くべきじゃなかったけどな

435愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/15(月) 00:51:49.79ID:zolZVauI0
>>433
面倒くさい人ねえ
適当な思いつきでケチつけられる方が面倒くさいんだけどな
建設的にいこうぜ

436愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-53ns)2018/01/15(月) 02:14:14.12ID:pi0b4+l40
何でこんなにイラっち
ばっかりなの?
藤子作品読むと感情的になるのかしら

437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 660d-KRBX)2018/01/15(月) 03:47:24.25ID:h6I+/Md60
チーポコあるに?

438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-Zky2)2018/01/15(月) 07:38:06.59ID:H7xQuzxj0
またこの流れかしつこい消えろ

439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6624-DeDk)2018/01/15(月) 10:50:47.41ID:mOcE/YnM0
反論なんてされてないのに
>>反論されたー
イライラ
ケチなんて付けられてないのに
>>ケチ付けられた―
イライラ
>>面倒な人って言われた―
イライラ

これからはイライラくんと呼ばせてもらおう

440愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-YuI0)2018/01/15(月) 11:28:42.54ID:wxwhEtirp
違反申告してたら取り消されましたってメール来てた

441愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM12-ikLI)2018/01/15(月) 14:03:30.76ID:Vcw8Yxx1M
>>440
ほんとだ
やっぱり贋作だったんだろうね

442愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/16(火) 00:59:47.83ID:/ITVoeiu0
>>439
イライラくんw
オイラくんみたいでちょっとかわいいな

443愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/16(火) 01:13:10.05ID:/ITVoeiu0
ていうかいま気付いたけど、この出品者と思われる男が、去年の12月に「ニセ原画男」として報道されてるようだな
http://www.asagei.com/94406
http://www.asagei.com/94410

これは過去の出品した「原画」についての報道。中には>>424とか、134,000円で落札されたこんなのも(出品者が同じ)
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

えびはら先生の怒りのコメントによると、藤子プロにいたアシスタントではないかとのこと
ヤフオクによく出てる贋作より完成度が比較的高かったのは、プロの犯行だったからの模様

444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6689-VLJ5)2018/01/16(火) 08:54:10.44ID:lOGzIwGQ0
まんだらけの社長が手ェ出してなけりゃパチモンでFA

445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/16(火) 10:05:07.51ID:/ITVoeiu0
>>443を少し訂正するが、詐欺男=贋作の作者と出品者は別人の可能性もあるね
記事を読むと、そもそもが20年前に神保町に出回った品とも書いてあるし

あたかも本物であるかのように説明して売っているのは非難を受けてしかるべきだが、
「贋作と知らずに売りました」と言ったら何かの罪に問われるのだろうか
基本的には、こういうのは買う側の自己責任の気がするけれど

それにしても高値で売れてるな
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

446愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spbd-YuI0)2018/01/16(火) 15:31:05.22ID:le3ATc/kp
「本物」って書いて売りに出してる時点で詐欺でしょ

447愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-LNZA)2018/01/17(水) 17:53:38.79ID:zSECD4PEa
>>443
まさか海老原本人じゃないよな

448愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-LNZA)2018/01/17(水) 17:58:26.02ID:zSECD4PEa
あとあのニセドラえもん最終回描いていたやつがあやしいんだが…

449愛蔵版名無しさん (アウアウオー Sa12-5gdN)2018/01/17(水) 18:00:18.54ID:RGFsO/Ova
💩

450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9af8-Zky2)2018/01/17(水) 18:29:36.21ID:q+AZH0jI0
ニセ最終回の人ならもっと上手いだろ

451愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6674-53ns)2018/01/17(水) 20:23:48.27ID:vUfsarSv0
>>448
訴訟ちらつかされてこっぴどく叱られてんだからそれは無いだろ
次やったら事前調整無しでいきなり裁判だわ

452愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-LNZA)2018/01/17(水) 21:48:37.94ID:5cU37Acha
アシスタントって言ってもいつからいたやつなのか…

453愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d2a-GPR7)2018/01/17(水) 21:51:32.20ID:UYAp3jAZ0
>>450
偽最終回の奴はもっとクセのある画風だと思う

454愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-HWs9)2018/01/18(木) 06:22:07.21ID:++iQLZq7a
>>114
ジバニャンピカチュウのときがあったような

455愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23a2-po8Q)2018/01/20(土) 09:47:09.91ID:Np2HG3Mi0
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

水木さんw

456愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spb1-pz6W)2018/01/20(土) 13:30:52.47ID:umbg56nTp
自分の画風を変えず、ドラの特徴もとらえてて上手すぎw

457愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d4d-ZwRK)2018/01/21(日) 03:37:47.23ID:vG/hdyP60
懐かし漫画のようにだれでもネットで稼げる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

SPYOP

458愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-ovlR)2018/01/21(日) 14:18:18.34ID:uhFuD44Sa

459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b74-weOF)2018/01/21(日) 14:40:59.52ID:QAAnwTmK0
のぶ代嫌いだから他でやってくんないかな

460愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-ovlR)2018/01/21(日) 15:19:32.28ID:nAPSPrB1a
残念ながらスレの趣旨に沿った内容なんだなあ
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

461愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b74-weOF)2018/01/21(日) 20:31:53.59ID:QAAnwTmK0
>>460
その作品と全く関係ないし、
大山のぶ代本人でもない
ここは藤子不二雄のスレだ
のぶ代礼賛は他でやれ

462愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMa3-GMpc)2018/01/21(日) 20:44:05.16ID:Iw1szsDIM
ドヤ顔で見当違いの画像貼ってやり込めた気になってるのが哀れ過ぎる

463愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-ovlR)2018/01/21(日) 21:23:23.75ID:uhFuD44Sa
>>461
何ムキになってんだよw

464愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 552a-v7nw)2018/01/22(月) 10:05:32.65ID:lmLDwy4j0
>>458
信じられないくらい似てるな。

465愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2359-weOF)2018/01/22(月) 10:45:38.07ID:wSbqoszl0
サイゾーのマンガ特集でF先生の性癖が取り上げられてるが
ここでは話題になってないのな

466愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d6b-pQa0)2018/01/22(月) 11:24:58.73ID:GH4FS/ox0
ハシヅメ炎上

467愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-ovlR)2018/01/22(月) 12:39:14.96ID:jKmarZ5qa
>>465
その記事は読んでないけど「性癖」を「性的嗜好」の意味で使ってるなら誤用

468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23a2-po8Q)2018/01/22(月) 13:13:03.52ID:WJJmhrWz0
>>465 昔クイックジャパンとかいう雑誌にあれこれ書かれたことを
転載・・・コピペしてるだけなんじゃないの?

469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b89-sP6+)2018/01/22(月) 13:27:13.80ID:+YLS8Lni0
てかサイゾーて何や?

470愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4579-weOF)2018/01/22(月) 16:38:19.90ID:V8XPj6Zh0
天竺にお経を取りに行ったじゃないか。

471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43f8-gKa5)2018/01/22(月) 16:45:15.25ID:xpYUuZK40
それは海老蔵

472愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-9Rdw)2018/01/22(月) 17:03:49.96ID:kQSu4qB3a
夏目雅子に似てないね

473愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4d74-GP+B)2018/01/22(月) 20:42:43.36ID:JTFlv2jj0
しずかちゃんの入浴シーンとか、のぞきが趣味とか書かれてたの?

474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2359-weOF)2018/01/23(火) 07:45:15.42ID:2oV8hHSk0
やすらぎの里がイメクラとか
チンプイのパンツはエロくないとか
魔美のママが娘のヌードデッサンを容認してる異常事態とかそんな感じ
しずかちゃんは入浴シーンだけじゃなくドラビアンナイトの奴隷商人にも触れてた

ちなみに漫画喫茶向けの無料電子書籍アプリで読んだんだが、
裸はNGらしくてT・Pぼんの魔女狩りのシーンなどが墨塗りになってた

475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43f8-gKa5)2018/01/23(火) 08:43:40.27ID:B+6EyD2L0
しょうもないな

476愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2359-weOF)2018/01/23(火) 08:47:12.57ID:2oV8hHSk0
まぁサイゾーですから

477愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-ovlR)2018/01/23(火) 08:52:11.77ID:IEuQPxZwa
確認したがやはり「性癖」を「性的嗜好」の意味で誤用していた
良い子のみんなもこういう誤用をすると恥ずかしいぞ

478愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23a2-po8Q)2018/01/23(火) 09:55:47.86ID:jSyfvZBn0
SMクラブの常連で、嬢にポーズ取らせてデッサンしてたとかw

479愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-HWs9)2018/01/23(火) 12:12:58.51ID:1ihCSTEZa
えええ…

480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b74-XMW3)2018/01/23(火) 12:21:33.14ID:osQKznBE0
このスレタイくっそだせーな

481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43f8-gKa5)2018/01/23(火) 12:38:41.62ID:B+6EyD2L0
>>478
それピョコンタンが言ってたやつだなまあヌードデッサンを風俗でやってたってことか

482愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b89-sP6+)2018/01/23(火) 14:00:52.01ID:npqbvSFA0
むしろ感心するエピソードやん

483愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2359-weOF)2018/01/23(火) 16:46:26.67ID:2oV8hHSk0
>>480
ほならね、お前がセンスの良い次スレのタイトル考えてみろっていう話でしょ?私はそう言いたいですけどね。

484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c591-weOF)2018/01/23(火) 16:51:44.17ID:05fsUk9w0
別にごろ合わせにしなくてもいいと私は思うんですよね

485愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-HWs9)2018/01/23(火) 19:57:02.51ID:Of9slQBja
>>481
ピョコタンか…

486愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa21-ovlR)2018/01/24(水) 02:05:57.41ID:C+Tq5sa2a
>>482
だな。何がまずいんだろうか

487愛蔵版名無しさん (ガラプー KK41-rRqj)2018/01/24(水) 19:06:35.62ID:7JubSVNvK
東京スカパラのCDジャケの女の子が藤子F不二夫のキャラのパクリだとプチ炎上。藤子Fと手塚の画風はフリー素材でいいだろ・・・
http://2chb.net/r/poverty/1516706827/

488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 43f8-gKa5)2018/01/24(水) 19:39:23.45ID:/D4PuxBo0
モロ杉ワロタ

489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7574-GP+B)2018/01/24(水) 20:30:29.57ID:9fGNnkHS0
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
これはアウト

490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5da6-XMW3)2018/01/24(水) 22:03:41.65ID:FRnHtq4U0
ジャケット変更になってた
http://www.tokyoska.net/news/detail.php?id=1057777

491愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b74-weOF)2018/01/24(水) 22:06:52.70ID:PQevbMf60
こんなんでよくドヤれるなあとむしろ感心する

492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5da6-XMW3)2018/01/24(水) 22:09:43.32ID:FRnHtq4U0
ハシヅメユウヤ
https://tabi-labo.com/285835/me_exhibitionw

こいつだ

493愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2359-weOF)2018/01/24(水) 23:33:23.80ID:nejkBqI+0
これかあ
雑な貼り方してたから話が読めなかった

494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 16c6-J9JQ)2018/01/25(木) 02:50:39.92ID:MUhHLhNe0
これもうちょっと大事になって欲しい
こいつこんなことのたまってるの腹立つ

https://tabi-labo.com/285835/me_exhibitionw

>ハシヅメ氏は「最終的に僕の絵が売れても売れなくてもどっちでもいい」
>「僕の作品をきっかけに、藤子先生の作品の魅力に気づく人が増えて欲しい」とし、
>「日本人がファンのルールをきっちり決めてしまうから、(ドラえもんは)日本をなかなか飛び越えられない」などと持論を語っていた。

495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-rgA5)2018/01/25(木) 03:36:50.03ID:XbXmdOn60
これ藤子プロの許可取ってないんだろ?
ダメじゃん

496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ caf8-6S3o)2018/01/25(木) 07:49:12.39ID:dHahMfeT0
パクりで金とっておいてなんか世間が悪いみたいな自分はいい人みたいな言い訳してるなw

497愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-eum8)2018/01/25(木) 08:08:22.59ID:Ho3hAvwwa
>>494
まさかあのヤフーのやつこの男の仕業なんじゃ

498愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-eum8)2018/01/25(木) 08:09:11.09ID:Ho3hAvwwa
ヤフオクで贋作が問題になったあとこのニュースがすぐでてきたな

499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-M0Nz)2018/01/25(木) 08:42:49.21ID:KtlO6IE20
昔このスレでも話題になったやつだな
>>68-75あたり
その時は書くまでもないから書かなかったけど、こいつが最低なのは、
F先生が苦心して掴んだ絵柄を、万引きするかのごとく自分の絵の画風に用いてるから
まあそれをパクリというんだが、もう今度からパクリと言わずに
「盗用」とか「絵の万引き行為」と呼ぶようにしよう

こいつは盗作作家です
リスペクトやオマージュとは言いません

500愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-M0Nz)2018/01/25(木) 08:46:15.60ID:KtlO6IE20
よく記事を見るとイラストレーターの中村佑介が声をあげたんだな
俺ハッキリ言ってこの人の絵は大嫌いなんだが、これはGJ
中村さんも画風をあちこちで盗用されて本当に嫌な目に遭ってるんだろうな
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14197085/

501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-M0Nz)2018/01/25(木) 08:51:01.95ID:KtlO6IE20
連投ごめん
>>489よく見たら盗用どころかトレースじゃねえか
これは藤子プロが損害賠償を請求すべき事案
あとは法廷でどうぞ

502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-M0Nz)2018/01/25(木) 09:03:57.05ID:KtlO6IE20
さあみんなも怒ろう

藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

https://togetter.com/li/1192141 より

503愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7f2-enjw)2018/01/25(木) 11:39:57.16ID:blc0bQIc0
これはダメだろとは思うが
例のFの絵は誰にも受け継がれていないと言い張る人には例証として突き付けたいw

504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ caf8-6S3o)2018/01/25(木) 11:43:14.45ID:dHahMfeT0
受け継ぐと言うかただの模倣だからなあ

505愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spab-L6Kw)2018/01/25(木) 11:45:56.12ID:qsyY+Hu+p
>>503
それとは話が別だろ
こんなん中韓のパクリ文化レベル

506愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b7f2-enjw)2018/01/25(木) 11:47:38.44ID:blc0bQIc0
まぁ、要するにストーリーやキャラと切り離しても商品になる力がFの絵にはまだあるよってことですよ

507愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-eum8)2018/01/25(木) 11:59:43.27ID:RJKiwAIca
>>500
中村もパクリ作家らしいが

508愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-eum8)2018/01/25(木) 12:01:53.70ID:RJKiwAIca
>>502
なんか君縄思い出すわ
炎上騒ぎをわざとやらかしているところをみるに藤子先生トレース作家の後ろ楯はヤバイやつっぽいな

509愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-eum8)2018/01/25(木) 12:04:08.71ID:RJKiwAIca
なんだろ著作権乗っ取り企ててるのかな

510愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae0d-4vN5)2018/01/25(木) 13:24:51.57ID:c1NH8UF+0
>>494
>藤子不二雄先生の作風を好きすぎるあまり、
>独自につくりあげてしまった作品たち

ただのトレースじゃねーか…

511愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-M0Nz)2018/01/25(木) 14:51:54.34ID:lllD/BiJa
>>507-509の一連の書き込みが妄想てんこ盛りで怖い

512愛蔵版名無しさん (ワッチョイ baa6-rgA5)2018/01/25(木) 16:17:44.03ID:XbXmdOn60
元の絵を忠実にトレース出来てない上にキャラの表情がみんな気持ち悪い
何で泣き顔とか鬱っぽい表情ばかりなんだよw

513愛蔵版名無しさん (スププ Sdda-tvmp)2018/01/25(木) 18:18:58.17ID:lP53/ohbd
>>512
つまり「藤子F作品には明るいイメージがあるけど こっちは暗いから別もんですよ」
と言い訳にしたいからかな?

514愛蔵版名無しさん (スププ Sdda-tvmp)2018/01/25(木) 18:21:35.77ID:lP53/ohbd
>>474
なんと? 黒塗りってホンマに? うわあ‥マンガを読む自由さえ奪われるのか‥

515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae74-W10G)2018/01/25(木) 21:15:03.65ID:f6ISAuVa0
>>503
逆に
「ほらみろ、こんなパクリ野郎にしか受け継がれてないじゃん」
といって馬鹿にされる話だろ・・・

516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ caf8-6S3o)2018/01/26(金) 08:18:28.55ID:du2e7hqe0
なんでこいつに仕事頼んだんだろ
藤子パクり絵に魅力感じたのか

517愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-Mtt1)2018/01/26(金) 08:41:35.75ID:u4SzHcGT0
まとめ記事で「トレースじゃない」と書いてるやつが多くて草
https://togetter.com/li/1192141/comment
こいつらトレースという言葉の意味知ってんのか

518愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saf2-meq7)2018/01/26(金) 20:52:16.87ID:mW1U1AS+a
なんでトレースしてるのに気持ち悪い絵になるんだろうな

519愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 16c6-pIay)2018/01/26(金) 21:52:29.84ID:fTeZA7CG0
>>518
完成された完璧な絵に、他人(恥ツメさん)の自我というか
余計なものが足されてるから気持ち悪いんだと思う

描きたいものがあるのならちゃんと自分の絵で描けば良いのに
描きたいものがあるんじゃなくて、賞賛が欲しいだけなんだろうね

520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ caf8-6S3o)2018/01/27(土) 07:50:04.02ID:+/hroHOa0
自分の絵は小学生レベルで発表できないんだろ

521愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3b3-szy9)2018/01/28(日) 10:58:27.31ID:LAxlqjUW0
あのジャケットの人、ちゃんと公式から警告受けてたんだなー

522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-Mtt1)2018/01/28(日) 12:02:28.90ID:IxDymKTh0
まあ、なんらかの罰は受けてほしいよね

523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 532a-Mtt1)2018/01/28(日) 23:14:33.81ID:IxDymKTh0
こいつ・・・w
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

524愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-OQ/a)2018/01/29(月) 20:44:03.69ID:WyqcM/kGK
来月ウメ星デンカが出る
嬉しい

525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae0d-liMf)2018/01/30(火) 02:44:07.13ID:K4pddEmS0
パンパロパン!

526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7a79-W10G)2018/01/30(火) 09:11:06.68ID:GD+0zt9U0
デンカファンっているの?

527愛蔵版名無しさん (スププ Sdda-tvmp)2018/01/30(火) 11:13:04.70ID:BQ5oav6hd
>>526
少なからず524さんがいる。

528愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae89-L6Kw)2018/01/30(火) 14:36:20.03ID:oGem4RN/0
俺は今、真の論破を見た

529愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spab-E15M)2018/01/30(火) 16:02:41.51ID:60JRUd0ep
ロンパロンパ!

530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae74-W10G)2018/01/31(水) 00:31:51.03ID:a1APzhcH0
ダンガンロンパ?

531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7a79-W10G)2018/01/31(水) 09:44:43.67ID:gun1ts3Y0
大山のぶ代か

532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae89-L6Kw)2018/01/31(水) 10:00:07.17ID:KgE5oXk00
大山のぶ代の凄さがわかるゲーム

533愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa3-OQ/a)2018/01/31(水) 10:14:35.51ID:ybnsGTY4K
アルカノイド

534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae89-L6Kw)2018/01/31(水) 10:21:06.20ID:KgE5oXk00
それは大山のぶ代の凄さがわかるゲームや

535愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMaa-4k1G)2018/01/31(水) 10:44:33.28ID:x/MGrb5dM
21エモンがお気に入りだったけど人気が得られず1年で終了

別雑誌でその流れを組むモジャ公を始める。ノリノリで描いたものの、読者の支持を得られずに打ち切り

対してウメ星デンカは自信もないまま始めて人気も出ずに半年で打ち切り


同じ短期打ち切り作品だけど先生の入れ込み具合も違ってた
何をやってもうまく行かない時期だったんだな

536愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4f6b-MB6D)2018/01/31(水) 11:07:51.36ID:Ui/4KjRR0
そういえば21エモンもモジャ公もウメ星デンカも読み返したことないな
数十年前に1度読んだきり...
ドラえもんやチンプイは何度も読んだな

537愛蔵版名無しさん (アウアウエー Saf2-DI63)2018/01/31(水) 13:03:30.56ID:f52HhU0oa
モジャ公大人になってから読むと
滅茶苦茶面白いんだけど

538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ae89-L6Kw)2018/01/31(水) 14:05:46.62ID:KgE5oXk00
ドラえもんもチンプイもな

539愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aea2-ZiH9)2018/01/31(水) 15:16:29.51ID:49unYrRU0
ずっとプレミア化してた少年SF3がアマゾンに売ってる
なぜだ

540愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-Mtt1)2018/01/31(水) 17:13:40.15ID:crvzxIvKa
俺はその答えを知っている
増刷したからだ

541愛蔵版名無しさん (ワッチョイ caf8-6S3o)2018/01/31(水) 18:47:03.91ID:5qT0hPSJ0
しかし21エモン、モジャ公、ウメ星デンカは他のF作品にある似たり寄ったり感が薄くていいい

542愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b91-W10G)2018/01/31(水) 19:03:11.82ID:MgYHoh+P0
21エモンとモジャ公は似たり寄ったり

543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ caf8-6S3o)2018/01/31(水) 19:28:18.32ID:5qT0hPSJ0
ホテル経営がある点で全然違うわ

544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136b-KBPY)2018/01/31(水) 21:03:15.22ID:FhdLyV1X0
去年の今頃は久しぶりのF作品映像化でこのスレでも話題になっていたものだったんだが
誰も思い出してくれないなあ…

545愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spab-L6Kw)2018/01/31(水) 21:22:21.53ID:TnrAiZhHp
>>539
×アマゾンに売っている
○アマゾンで売っている

546愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa33-Mtt1)2018/01/31(水) 21:48:40.60ID:hVuSkC/Ba
>>544
思い出すのに10秒かかったわ

547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-wbgk)2018/02/01(木) 00:32:43.09ID:o41CRO2N0
去年の映像化F作品って佐江内氏?

548愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-+DFt)2018/02/01(木) 01:58:41.99ID:CbAjD7xo0
ボクラ共和国の実写の挿入BGMが植松伸夫ってのにびっくりした
実際聞いてみたらたしかに植松っぽかった
奥田民生といいキャスティング豪華すぎだろ

549愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 77f2-/M3p)2018/02/01(木) 03:15:26.39ID:Y1daSnsE0
ウメ星デンカはアニメ化もされてドラ前はパーマン・新オバQと並んでFの代表作って感じだった

550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-wbgk)2018/02/01(木) 03:42:17.50ID:o41CRO2N0
>>548
ボクラ共和国の実写版なってあったのか
今初めて知った・・・

551愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-VW3n)2018/02/01(木) 18:58:29.81ID:Udle8Xuj0
植松って名前なんかヤダ

552愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcb-txsM)2018/02/01(木) 19:22:30.35ID:SLHmq6uXp
植松さんがFFだけの人だと思ってそう

553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa2-fhU0)2018/02/01(木) 19:23:54.86ID://MPynot0
>>551 嘘松よりはええやろ

554愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-+DFt)2018/02/01(木) 20:59:49.28ID:CbAjD7xo0
>>552
そりゃテグザーとか中山美穂のときめきハイスクールとかあるけどさ
大半はゲームだろ
テレビ挿入曲なんてほとんど無いじゃん

555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-Ma3w)2018/02/02(金) 08:33:40.77ID:sNE1F5E10
>>551の言ってるのはそういう意味ではないのでは?

556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-Eyxl)2018/02/02(金) 08:36:12.91ID:sOG3hnjJ0
キングスナイトも植松さんですよ

557愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-Ma3w)2018/02/02(金) 13:01:36.53ID:sNE1F5E10
今夜のドラえもんは「ロボ子が愛してる」「大ピンチ!スネ夫の答案」
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
久々に観てみようかな
最近は、変なサブタイトルつけるのやめたんだな

558愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcb-txsM)2018/02/02(金) 16:38:24.46ID:zS1xoAm6p
スネ夫の答案の最後のコマいつ見ても笑うw
吹っ飛ぶスネ夫ママw

559愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-Eyxl)2018/02/02(金) 19:31:38.11ID:sOG3hnjJ0
久々に見たが面白かったわ

眼鏡外したのび太の目がでかすぎだろ

560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-Eyxl)2018/02/02(金) 19:39:13.19ID:sOG3hnjJ0
しずちゃんの女友達、しずちゃんと同じぐらいかわいいやん

561愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-+DFt)2018/02/02(金) 23:47:34.64ID:lQQauq6L0
今のしずかはガチでエロカワイイ

562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-VW3n)2018/02/03(土) 19:10:41.44ID:69Yll6nC0
今寅さん見てんだけど
甥っ子の名前「諏訪満男」っていうのなw

563愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-fqPm)2018/02/03(土) 20:11:17.57ID:Vwjrunn+d
>>560
そこは「女友達、かわいいね しずちゃんほどじゃないけど」と言わないと
出来杉の様に付き合えんで。

564愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcb-nnwf)2018/02/03(土) 21:34:48.39ID:eNn/SNIkp
出来杉て書くやつのニワカ感

565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-VW3n)2018/02/05(月) 00:45:56.34ID:GSxzE0iD0
男はつらいよ
 ↓
諏訪満男
 ↓
須羽ミツ夫
 ↓
パーマンはつらいよ

偶然?

566愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17b9-wbgk)2018/02/05(月) 01:36:03.57ID:QwmZUr7v0
それは知らんけどパーマンのほうが一年ほど早くなかったっけ

567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-VW3n)2018/02/05(月) 02:07:45.01ID:GSxzE0iD0
パーマンはつらいよ
 ↓
須羽ミツ夫
 ↓
諏訪満男
 ↓
男はつらいよ

こういう事か!!

・・・無理があるなw

568愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf60-BiiY)2018/02/05(月) 02:49:11.29ID:O/5S583k0
須羽ミツ夫は須羽満夫で
「すはまん」=「スーパーマン」のもじり

569愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff89-nnwf)2018/02/05(月) 08:39:30.07ID:Gdcyf8uH0
へー今知った

570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-Ma3w)2018/02/05(月) 09:16:31.05ID:8oeuIZP70
>>568-569
それに気づいたという書き込みが前にこのスレであって、「俺も今気付いたー」と書き込んだところ、
「そんなの常識だろ? 何読んでたんだよw 馬鹿かwww」みたいに異常に粘着してくるやつがいて怖かった

男はつらいよの諏訪満男は単なる偶然だと思う

571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff89-nnwf)2018/02/05(月) 11:15:16.08ID:Gdcyf8uH0
まあその単なる偶然だろうけど、それを知ったw
面白いね

572愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-j4Dg)2018/02/05(月) 11:21:54.60ID:dlR54ySaa
映画好きのF先生が偶然の一致に気付いて
いつもの茶目っ気を発揮したというのが真相かな

573愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf60-BiiY)2018/02/05(月) 12:16:05.06ID:O/5S583k0
ちなみに
鉄人兵団の単行本ラストは男はつらいよをヒントにしたとか

574愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-Ma3w)2018/02/05(月) 13:45:12.41ID:8oeuIZP70
>>572
それはない
「パーマンはつらいよ」は少年サンデー1967年39号に掲載
「男はつらいよ」のテレビドラマ版は1968年10月から放送
(ちなみに映画第1作は1969年8月公開)

575愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-+DFt)2018/02/05(月) 23:57:01.76ID:R9BTODH80
>>574
初出から須羽ミツ夫って書いてあった?
タイトルもそれだった?

576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17b9-wbgk)2018/02/06(火) 01:08:02.92ID:NUwlc2lZ0
俺の単行本だと一話はミツ夫だけで須羽って名字が出たのは二話からだね

577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17b9-wbgk)2018/02/06(火) 01:10:29.84ID:NUwlc2lZ0
パーマンはつらいよは単行本四巻の後半だから微妙だな

578愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76b-VW3n)2018/02/06(火) 02:20:43.53ID:kt9R3P4T0
日本誕生でどうしても納得できない箇所があるんだけさ
ドラえもんがククルの事いつどこから来たか調べるわけだけど
どこから来たか、は中国と分かったけど、いつ、に関しては判明してなくない?
その状態で中国向かっちゃう訳だけど無謀じゃね?
偶然同じ時期だった訳だけど1年でも違ってたら無理じゃん
そのことについて説明ってあったっけ?

579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff89-nnwf)2018/02/06(火) 03:09:38.82ID:434BJvTV0
お前の語尾、だけどばっかだなw

580愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76b-VW3n)2018/02/06(火) 04:09:52.30ID:kt9R3P4T0
あ、ほんとだ、自分では気づかなかったわw
こんな特徴俺にあったんだな

ちなみに追加でスネ夫の「がっかりだなあ」もあのタイミングではおかしくない?
スネ夫はなんであのタイミングで7年前の人間だと判断したんだ?

581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76b-VW3n)2018/02/06(火) 04:14:36.84ID:kt9R3P4T0
連投すまん
7万年前、の間違いです

582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-Ma3w)2018/02/06(火) 06:48:54.76ID:ucorQYzS0
>>575
なんで自分で調べないの?

>>577
てんコミの巻数で語るとか頭おかしい

583愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 972a-Ma3w)2018/02/06(火) 06:52:01.36ID:ucorQYzS0
>>578
日本誕生は基本的に話に無理が多すぎ
ツチダマのカケラを見てククルたちを救いに行くくだりも、
「何かなければいいが!」とタイムマシンで救いに行って「遅かった!」となるわけだが、
遅かったと思うならその数日前にタイムマシンで行って防戦すればいいわけだし

584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-Eyxl)2018/02/06(火) 08:17:54.24ID:rvi42rCs0
古代人と文明で戦って介入したくないやん

585愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2a-j4Dg)2018/02/06(火) 13:08:09.80ID:DKGCP/yz0
パーマンを知ったのは83年のアニメからだけど
商標の問題でスーパーマンという呼称は消されてたから
スーパーマンのパロディって全然気づかなかったよ

もともと小学3年生だし、スーパーマンは絵とか、
空飛ぶヒーローであることくらいは知っているけどって状態

スッパマンはスーパーマンってわかるよ?
パーマンは外見上は似てないからわからなかったなあ
スーパーマンにマスクなんかないし

586愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa2b-Ma3w)2018/02/06(火) 13:14:14.46ID:XRrqh63Pa
スーがスーっと消えーてー、パーマンさー♪

587愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-Haa4)2018/02/06(火) 13:36:36.39ID:rvi42rCs0
「君たちの星の言葉で言えばそう・・・・スーパーマンだ!」って言ってるから
アメリカ映画のスーパーマンみたいなものって意味でそのものとは言ってないのにな
マスクしてるし
なんでこんなのが著作権に触れるんだ?

588愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76b-VW3n)2018/02/06(火) 17:30:52.58ID:kt9R3P4T0
>>583
まあそこもそうなんだろうけどそういうのとはちょっと違うというか

なんていうか偶然だ、と言われればそれまでで終わりなんだろうけど
ククルのいた時代とドラえもん達の行った時代が一緒だった事を全然検証してないよね
スネ夫ががっかりと言ったのに対してドラがまだわからないと言いながら
結局いつに関しては調べないし、なのに同じ時代だと思い込み向かってしまう
時空乱流とかあったからあの辺がそういうのに関係してるのかなと思ったんだけど関係なし?
それとも実はドラが調べたときに時期も分かったのかな?って

589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d791-+DFt)2018/02/06(火) 17:36:42.11ID:zK6QJI0V0
俺も日本誕生のその点には疑問だったんでいつだったか聞いたら、
のび太たちが7万年前に行って戻ってくるときに、
時空乱流にいたククルもタイムマシンにひっかかってついてきたという解釈が返ってきたな
まあそれも調べないと分からないことだろうけど

590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76b-VW3n)2018/02/06(火) 21:01:55.47ID:kt9R3P4T0
へえ、その解釈面白いね、でも論点がちょっと違うかな
ドラ達は何故か適当に選んだ7万年前の世界がククルの住む世界だと確信してるんだよね
スネ夫に至ってはドラが調べる前にすでに同じ世界の人間だと思ってる

俺が知りたいのは、ドラ達が行った世界がなぜククルのいた世界だと思ってるのか
またはそう信じる痕跡でもあったのかって事なんだよね

ククルが時空乱流に飲まれる←おk ドラ達が7万年前に行く←おk
ククルがタイムマシンに引っ掛かり現代へ←おk ドラ達ククルと出会う←おk
ドラ、ククルは中国から来たと解析する←おk では中国へ向かおう←マテ

この流れなんだよね、この流れにククルのいた世界に来てるって情報はないはずなんだけど
どこでククルのいた世界に今いるんだと確信するものがあったんだ?
俺何か見逃してるかな?それともとりあえず中国向かったら「偶然」同じ時代でしたとか?
それならそれで全然いいんだけど答えが欲しい

591愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d791-+DFt)2018/02/06(火) 21:10:36.57ID:zK6QJI0V0
いろいろ考えたが結局スネ夫やドラえもんの思い込みくらいしか思いつかんな

592愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-HYPJ)2018/02/06(火) 21:15:35.02ID:dxsOfJpsr
ウンコ

593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-mNMp)2018/02/07(水) 01:26:56.19ID:+a/Az9tz0
細けーこたいいん(略)

長編だろうと短編だろうとそんなの含めてドラじゃね?
こんな事言ったら身も蓋もないけど

594愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sacb-HYPJ)2018/02/07(水) 01:32:00.53ID:MYsrROAba
ウンコ

595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b76b-VW3n)2018/02/07(水) 02:17:09.59ID:y89gZUar0
>>591
やっぱそうだよねそういう答えになるよな
でも答えがない(本編では語られてない)っていう答えが出ただけでもスッキリしたよ
付き合ってくれてあんがと

>>593
まあなそれも含めて大好きなわけだけどどうしても気になっちゃってね
あまりに自信満々なドラ達にどこか俺が見落としてるのかと思ってさ

596愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-mNMp)2018/02/07(水) 02:29:54.48ID:+a/Az9tz0
おもしろかったらそれでいいのさ
色んな考察があったりなかったり…

上から目線ちゃうで
気にせんといてや(法念)

597愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-wbgk)2018/02/07(水) 03:31:44.57ID:+kkOwkmE0
ククルはチンプイのエリ様のご先祖様でもあるんだよな

598愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFbf-fqPm)2018/02/07(水) 12:49:16.01ID:puVhbNeYF
>>597
そんな事言い出したら
極論 ロボットも人間が作ったもんやから
ゴンスケもエリ様の子孫。

599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-Eyxl)2018/02/07(水) 13:23:06.95ID:r0GThfyV0
なんかタイムトンネル空間ににボール浮かべて調べてなかったっけ?あれでいつの時代かもわかったんじゃないの?

600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fa6-wbgk)2018/02/07(水) 21:10:57.56ID:+kkOwkmE0
>>598
そういう意味じゃなくてエリ様はククルの直系の子孫って設定だよ
原作の日本誕生ではククルが初の日本王となって、ウンバホって名前に変わるってエピローグがあった
で、チンプイではエリ様のご先祖がウンバホという初の日本王だから
その血筋も考慮されてお妃候補に選ばれたと説明がある

601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e56b-wuSi)2018/02/08(木) 02:01:45.39ID:OOjuwbSo0
>>599
あれで分かったのは北緯31度7分東経118度2分と場所が分かっただけ
恐らくここで「いつ」も分かる予定だったんじゃないかと思うんだけど
先生が書くの忘れちゃったのかな

602愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-pXzn)2018/02/10(土) 14:42:35.36ID:38UYsT0Ka
>>600
その事をエリに伏せておいたワンダユウ達は賢明だったな。
エリにしてみればますますそんなの知ったコトかってなるだろうしw

603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e591-nHV3)2018/02/10(土) 16:06:22.09ID:ycLe4iXp0
ククルたちが最初の日本人なんだから、
日本人は全員ヒカリ族の血を引いている
代を重ねれば日本人すべてがククルの子孫になるんじゃないだろうか

604愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM92-U7PZ)2018/02/10(土) 16:14:34.45ID:algJoF4kM
バイト先のブスに「お弁当とドラえもんの話以外できないの?」って言われたんだが

2018/02/08 14:34 コメント25

605愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4222-eLB8)2018/02/10(土) 17:19:48.26ID:YRe1tpMi0
今の星野源はドラえもんの話しかしてないぞ
自信持て

606愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa5-jA6l)2018/02/10(土) 17:23:23.50ID:9e1IkJaTa
「お弁当の話」がどんな話なのかに
興味を惹かれる

607愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e74-nHV3)2018/02/12(月) 19:21:48.80ID:VRLgSyvI0
そもそもブスと話をしてどうしようというのか

608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e0d-zWFh)2018/02/13(火) 20:38:54.58ID:xElGnyO10
チーポコあるに?

609愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF62-Hujd)2018/02/14(水) 13:10:19.97ID:rzBT28EdF
>>608
俺が物知らんだけか?

全く意味不明やけど?

610愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spf1-Yuoz)2018/02/14(水) 13:58:13.16ID:hD0F8qBfp
そいつはスルー推奨

611愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF62-Hujd)2018/02/14(水) 14:20:06.28ID:rzBT28EdF
>>610
そうですか 弄ってごめん。

612愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4917-nHV3)2018/02/14(水) 23:22:19.57ID:6cPi4dAy0
古本でえびはら武司の「藤子スタジオアシスタント日記(名作秘話編)」買ったら
作者のサイン入りだった
いや売るなよ、まだ発売から1年も経ってないし…

613愛蔵版名無しさん (JP 0H3b-q/Ed)2018/02/15(木) 10:28:50.23ID:2oS6Mbl+H
>>612
いやいやお前こそまだ発売から1年経ってない本を古本で買うなよ

614愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-y4iy)2018/02/15(木) 12:17:06.77ID:DEUudAOja
主人公の両親がたまに子供に「さん」「くん」付けする現象ほんと謎
子供の頃読んでどうして藤子作品の親は自分の子にああも他人行儀なのか疑問だった

615愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFbf-XFD3)2018/02/15(木) 12:28:34.78ID:IFmueC8GF
>>614
育った環境が伺い知れる台詞ですな‥‥‥

貴方が謎や疑問に思う事が
謎や疑問よ

上流は勿論 中流家庭でも普通やで。

616愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-y4iy)2018/02/15(木) 13:10:29.63ID:DEUudAOja
うーん、そんなものかなぁ...
でも作品によってまちまちだという事は言っておく

617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/15(木) 13:54:11.81ID:etGH0AaR0
まあその辺はF先生はおおざっぱなんだと思ってる
のび太が「〜かしら」って言ったり

618愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-y4iy)2018/02/15(木) 14:43:45.22ID:DEUudAOja
のび太でいうところの「のびちゃん」みたいな「ちゃん」付けは普通に分かるんだけどね
まあその辺は案外適当なのかも

619愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/Ed)2018/02/15(木) 18:01:08.71ID:lIWnH/xaa
>>617
はあ?
男が「かしら」と言うのは別におかしくはない
こんな理由で大雑把な性格にされたらたまらんな

620愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f791-qi38)2018/02/15(木) 18:17:26.89ID:Z+15s/U40
しずちゃんがのび太たちのことさん付けで呼ぶ方が違和感あった

621愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/15(木) 18:31:59.21ID:etGH0AaR0
>>619
小学生の男がかしらなんていまだに一度も聞いたことないわ

622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1717-qi38)2018/02/15(木) 18:42:32.45ID:BaRQ3nX+0
>>613
「わざわざサインしてもらった本を1年経たずに売り飛ばす」のと
「定価で買うほどじゃないけど、古本で安く売ってたので買った」のとはまた意味合いが別
何でもかんでもマウント取ろうとするなよ

623愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Z2ua)2018/02/15(木) 19:14:52.07ID:aHZR0k+rp
>>621
水滸伝読め

みんな〜かしらんって言ってる

624愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Z2ua)2018/02/15(木) 19:15:41.42ID:aHZR0k+rp
のびちゃん→のび太さん→のび太→のび太(怒)ていうわかりやすいのがあったのに

625愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f1f-qi38)2018/02/15(木) 21:04:07.42ID:mwL4P8Mr0
要らない物はすぐに窓から捨てる
インテリ出来杉もやってたのは
F先生の普通の感覚なのか?

626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff89-Z2ua)2018/02/15(木) 21:36:50.67ID:3a6ER2PX0
出来杉と書くやつのニワカ臭

627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f791-qi38)2018/02/15(木) 21:59:40.49ID:Z+15s/U40
>>625
そうしないと話が進まないからでしょ

628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d72a-K9J4)2018/02/16(金) 00:20:05.07ID:F0sBccCO0
>>622
マウント取ろうとしているのはどう見てもあなたでは

629愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-y4iy)2018/02/16(金) 00:50:15.10ID:NnxbIiyka
>>624
ドラえもん見返してみたけど確かに一通りの呼び名が揃ってるね
>>616
中流で普通か・・・?上流ならまだ分かるが

630愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-y4iy)2018/02/16(金) 00:52:35.54ID:NnxbIiyka
>>616>>615の間違い

631愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-XFD3)2018/02/16(金) 01:15:06.49ID:stSanlkod
>>629
いや 中で普通でしょ? 昔はそうやったよ。

632愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-y4iy)2018/02/16(金) 07:32:53.60ID:Vv9POk2na
野比家も中流だろうけど中期から「さん」付けはさすがに無くなっているから『ドラえもん』連載中に廃れていったと考えるのが自然か

633愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/Ed)2018/02/16(金) 07:45:18.23ID:lyFnhU/1a
>>632
基本的にはそういうことだと思う
「自分が聞いたことない」って理由だけでF先生の語法を難じるのは謙虚さを欠いてるな
「謎」はともかく、「おおざっぱ」てのは論外だろう

634愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-pjg9)2018/02/16(金) 13:33:35.93ID:YSbyss4U0
>>633
お前はリアルで聞いたことあるの?

635愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/Ed)2018/02/16(金) 16:14:46.38ID:MhKZ0qgva
>>634
聞いたことがあるかないかは関係ないという話なんだが、理解できてる?
仮に聞いたことがなくても、映画や小説で見聞きしたり、伝聞で聞いたりすることはあるだろう

636愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0d-C5rB)2018/02/16(金) 16:56:58.53ID:4usN64i/0
チーポコあるに?

637愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp0b-Z2ua)2018/02/16(金) 17:40:46.45ID:5/FdfCVsp
普通に読書する人なら、特に疑問持つことじゃないけどな

638愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM7f-+GN+)2018/02/16(金) 17:43:11.00ID:4Ik0Hdp9M
夏目漱石の小説の中でも男が「〜かしら」を使っていたからとくに女言葉でもなかったらしいな

639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/16(金) 18:48:16.10ID:YSbyss4U0
聞いたことないし文学でしか使わないような言い回しを小学生の男が日常で使ってて違和感持つのは自然だとおもうし、それを他人に否定されるいわれはないわ

640愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM7f-+GN+)2018/02/16(金) 19:01:29.18ID:4Ik0Hdp9M
まあ自分が無知なくせに先生を大雑把呼ばわりしてるやつは叩かれても仕方ない

641愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/16(金) 19:42:10.70ID:YSbyss4U0
信者必死すぎ
先生だって完璧じゃねーよ

642愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/Ed)2018/02/16(金) 20:13:05.71ID:vcPP5PAIa
バカ必死すぎ
自分の方が間違ってると悟ったらさっさと謝ればいいのに

643愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-FggT)2018/02/16(金) 22:16:41.75ID:uT/SV/cHa
ウーマン村本がいるな

644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-qi38)2018/02/16(金) 23:31:57.57ID:a7CFh+8z0
うちの兄一家は、子供(小学生男)にさんづけだが、
なぜか子供も父親に対してさんづけしている

645愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-XFD3)2018/02/17(土) 01:51:49.21ID:8F+k2pDXd
>>643
ウルトラスーパーデラックスマンが居るのか?
略してウーマン村本?

いや あの人は句楽や無かったか?

646愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff89-Z2ua)2018/02/17(土) 09:28:04.20ID:l8fgKFUj0
>>641
どう見てもお前がバカすぎて哀れなだけだぞw

647愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/17(土) 10:10:12.69ID:ykFY3eu70
お前の視点でどう見てもとか決めつけられてもなw

648愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d72a-K9J4)2018/02/17(土) 14:15:12.61ID:KXtl7paz0
あなた以外の全員があなたを叩いているうえ、あなたの主張自体、妥当性を著しく欠いているので
「どう見ても」というのはまず客観的な判断と思うが。

649愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/17(土) 14:39:00.03ID:ykFY3eu70
全員ってw
ID変えての自演だろw
なんで全員ってわかるんだよw

650愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f791-qi38)2018/02/17(土) 14:59:19.80ID:2iEbPUtZ0
ドラえもんの未来の潜水艇一番高いのが11万円とか安すぎね?
ペーパークラフトもあの大きさと性能で200円は安い

651愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d72a-K9J4)2018/02/17(土) 15:06:54.54ID:KXtl7paz0
(ワッチョイ 1ff8-3JTa)と(ワッチョイ 1ff8-pjg9) はあなたでしょ?
では叩いているのはあなた以外の全員ではないでしょうか。
もちろん私は自演していないです。

少数派でも主張が妥当ということはあるけれど、
「"〜かしら"という語法を使う小学生男子を(ワッチョイ 1ff8-3JTa)は見たことがない」という事実から
「F先生がおおざっぱ」という結論を導き出すのはどう見ても妥当性を欠いていると思うよ。

前スレでも自分の間違いを認められないやつがさんざん意地を張って荒れたので、
私はこの論争を長引かせるつもりはないよ。自分でよく考えてみましょう。

652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-qi38)2018/02/17(土) 15:46:48.13ID:lecuIGdV0
ちなみに今の小学校は男子も女子もさんづけ、ってのはよくあるからな
男女どっちの話かわからなくてちょっと悩むときがある

653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57b9-T3WU)2018/02/17(土) 17:10:35.87ID:hPum3SMM0
>>650
未来でデノミでもあったんじゃないの

654愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/17(土) 18:52:58.52ID:ykFY3eu70
セワシという貧乏な一庶民がドラえもんを手に入れられるのに潜水艇なんておもちゃだろ
そもそもドラえもんが潜水艇を出せるのに

655愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-C9DI)2018/02/17(土) 19:31:57.37ID:2Xc3ZBySa
以前袋叩きにあった基地外がまたいるのか

656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f791-qi38)2018/02/17(土) 19:47:57.00ID:2iEbPUtZ0
玩具でも本当に乗れたらもっと高そう
お年玉50円のセワシにとっては十分高価なのかもしれないが

657愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-MriG)2018/02/17(土) 22:41:05.17ID:ohjdjP/U0
なんか、、ワッチョイの仕組みを知らないで笑われてるヤツが
「一人だけ!w!」いるらしいなw

658愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/18(日) 07:49:15.38ID:WgVHc2Zk0
煽り必死すぎw
過疎スレでなに圧勝気取ってんのw

659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1ff8-3JTa)2018/02/18(日) 08:30:02.89ID:WgVHc2Zk0

660愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/Ed)2018/02/18(日) 10:09:14.07ID:ixTGmgY6a
えーと、「過疎スレであること」「アニメで言わせてないこと」(リンク先は見てすらいないけど)って、
あなたが間違ったことを言っているのと何か関係あんの?

こういうおおざっぱ(笑)なやつは追い詰めるとしつこくマウント取ってくるから、
ほどほどで許してやらないとなw

661愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0d-C5rB)2018/02/18(日) 15:06:33.25ID:4s4OqZ8V0
チーポコあるに?

662愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff74-qi38)2018/02/18(日) 21:13:45.64ID:w5DR8H690
お前ら喧嘩せずに議論できないの?

663愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b72a-ufPG)2018/02/19(月) 01:50:43.84ID:o0oksSzA0
精神年齢が子供のままだからな

664愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-q/Ed)2018/02/19(月) 09:04:51.11ID:PHLOzXBwa
俺たちゃ永遠の子供だ!

665愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa0b-8JGB)2018/02/19(月) 12:32:33.24ID:iSEo49s9a
キモブタデブ

666愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa0b-8JGB)2018/02/19(月) 12:35:02.44ID:UIyFrhARa
💩

667愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM7f-Tee9)2018/02/20(火) 22:11:10.18ID:w9vmmL12M
ミニドラSOSの舞台は2011年だったのか。。
あの未来の感じよかったなあ

668愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa11-KwM0)2018/02/22(木) 17:45:49.21ID:dtj8UcLja
>>612
オレもサイン入りを
Amazon半額で買ったわ。

669愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df48-k7/l)2018/03/06(火) 18:31:07.88ID:zlsJOXa60
セブン行ったら8年ぶりの新刊!なんて帯が付いたドラえもんプラス6巻が入荷してた
俺も「おぉ!!」ってなって買おうかと思ってとりあえずねAmazonで調べたら古いやつじゃーん
コンビニでこんなことするの今まで見たことないわ
意図がわからない

670愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sabb-yoRA)2018/03/06(火) 19:13:37.53ID:CjJGBx+Ta
>>669
ケンちゃんラーメン新発売

671愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2a-cxM0)2018/03/06(火) 22:42:19.79ID:WV7LD7Ub0
>>669
おれもそれで買ったら同じ本が家にあったよ

672愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df0e-Y0pY)2018/03/06(火) 22:57:07.65ID:mZmUiFPv0
https://instagram.com/p/Bf-UVPIla09/

まだ懲りてないんだな、この人。。。

673愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 672a-yoRA)2018/03/07(水) 01:11:00.37ID:kJx0b2FJ0
なんかひどい罰を受けないかな
著作権侵害で数千万の訴訟を起こされるとか・・・
許し難いだろ

674愛蔵版名無しさん (ガラプー KK3f-SgiR)2018/03/09(金) 00:55:38.63ID:cObRcproK
ひさびさにきて最初から楽しく拝読させていただいてるけどなんやチーポコあるにて!?

675愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb2a-AyuW)2018/03/09(金) 18:08:41.70ID:VgDOO8rj0
このスレを最初から楽しく読めるとはなかなかの才能だ
まあキチガイの狂う様をウォッチできるという意味では楽しいが

676愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2e2a-hn8E)2018/03/10(土) 07:43:30.19ID:E7LdRnGP0
この絵のタッチを似せたからってどうやっても侵害にはできんやろ

677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 662a-Wwmn)2018/03/10(土) 12:49:45.33ID:xSupauqp0
WOWOWでドラえもん祭り

678愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb2a-AyuW)2018/03/10(土) 15:05:23.92ID:v7OFTNUU0
こういうの見ると、箱舟はいっぱいの「ノア機構」を思い出す
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/03/09/0011052325.shtml

異色短編は傑作ばかりではないが、箱舟はいっぱいはホント傑作

>>677
37作を録画する仕事が始まるお・・・

679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fd2-uTBu)2018/03/10(土) 16:56:47.20ID:abl6Q5co0
風のマジカルあるに?

680愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMda-urs6)2018/03/10(土) 17:56:27.66ID:41sg+RodM
SF短編改めて見ると構成の無駄のなさ、密度の濃さに驚かされる

先生の短編を水増しすればライトノベル1冊できあがるな

681愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp33-WE9d)2018/03/10(土) 18:15:58.86ID:u5a3pMzqp
憎まれ屋なんて、海外ドラマでシーズン6ぐらいできるな

682愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-uQtz)2018/03/10(土) 18:27:18.53ID:GK0zeOAza
まんが道に出てくる「ライオンとこじか」の時に
もう無駄のない構成力が完成してる
経験のなせる業というより天性だね

683愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 262a-gDmW)2018/03/10(土) 20:28:30.05ID:Bx+G40Ko0
たぶんA先生は天空魔の時点で既に感じてたはず

684愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa1f-++4j)2018/03/10(土) 21:12:21.99ID:+jh37c9sa
「やきいも!」からわずか1ページでオチまで持っていくテンポの良さは異常

685愛蔵版名無しさん (スププ Sd8a-4QQa)2018/03/11(日) 00:29:12.59ID:vZa8h4+Hd
>>680
水増しして、ふやけさせて、不味くしてどうする?

686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7389-WE9d)2018/03/11(日) 12:43:56.82ID:xA0V42z60
>>685
できるできんの話で、すればいいのにって話ではない

687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1774-hn8E)2018/03/11(日) 19:03:09.90ID:qwue6Jgj0
逆にラノベを30ページくらいのマンガにまとめると、
後世に残る名作になるということか?

688愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMda-urs6)2018/03/11(日) 19:17:01.56ID:vPSsmWKlM
ひとりぼっちの宇宙戦争なんか進路の悩みとかヒロインとの恋愛の描写増やして今時のキャラデインでアニメ映画やれば結構ヒットしそう

689愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fb2a-AyuW)2018/03/11(日) 21:02:23.22ID:eyZam8lo0
長くするのにもそれはそれで技術がいるね
山田太一のドラマとか、ワンアイディアだけで1クールのドラマにしてるのがあるけど、
不思議と長く感じさせないテクニックがある

690愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM22-MJrP)2018/03/14(水) 12:37:44.10ID:56hSiBHDM
大全集kindleで出して欲しい。

691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b74-CPtn)2018/03/15(木) 16:17:56.28ID:3oZZO+Wq0
またこいつ、へたくそすぎて笑えるんだけどww

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v544548888

692愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM73-PBdO)2018/03/15(木) 17:02:39.70ID:PJfUu83DM
>>691
コロコロ用原稿という設定がおかしくないか

693愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM73-PBdO)2018/03/15(木) 17:20:58.11ID:PJfUu83DM
あと、ドラえもんに多分ありえないことやってるね

694愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM73-PBdO)2018/03/15(木) 17:21:51.62ID:PJfUu83DM
修正されたらやだから一応書かんけど、ありえないはず

695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0d-B85N)2018/03/15(木) 17:34:22.01ID:t2T/r6/H0
入札1て

696愛蔵版名無しさん (スフッ Sd2f-+1Re)2018/03/15(木) 18:13:54.30ID:Gs4Pi6Pqd
>>688
まず
F絵を否定されてまで見たくないわ。

697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbf4-SmQe)2018/03/15(木) 18:33:47.27ID:FxVVCmyq0
今更な話だけどF先生の絵柄が変わったのは
オバQ→パーマン。この辺りかね
オバQと比べるとパーマンのタッチは力強い
構図も躍動感がある

698愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp63-CPtn)2018/03/15(木) 21:29:22.94ID:hNW9Vhehp
オバQはスタジオゼロだからな

699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c574-MOYc)2018/03/15(木) 22:37:55.61ID:50uC/Arm0
こいつは手塚治虫とか高橋留美子の原画も持ってるのか
すごーい!

700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b2a-CPtn)2018/03/15(木) 23:13:21.18ID:Mzsvds/a0
全部模写
騙されんなよ

701愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM4b-LLGG)2018/03/16(金) 00:26:42.93ID:TRy/OVTfM
なんで騙されて入札する人がいるんだろうか

702愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr19-ZemC)2018/03/16(金) 07:51:20.84ID:crcv+1sIr
sf短編集Kindleで出てたんだな
以前はなかったけど

703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d574-SmQe)2018/03/16(金) 20:04:43.25ID:gSgtmo850
F作品は季節の年中行事で全く取り上げないものと、よく使われるものがある
作者の好き嫌いや個人的トラウマとの関連で推測するのも面白い

よく取り上げるもの
エイプリルフール
お正月

取り上げないもの
夏祭りなどお祭り
バレンタイン?

調べてリストを作っている人いないかな

704愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-Xgv3)2018/03/16(金) 20:09:31.03ID:bsdfjtOVM
具体例あげろよ

705愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spf5-EfIg)2018/03/16(金) 21:57:04.51ID:uBjQTeEZp
>>701
自演といたずら

706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb9-SmQe)2018/03/16(金) 21:59:39.28ID:i8MpN3UG0
イヤなイヤなイヤな奴
長距離貨物宇宙船内の人間関係としてはエイリアン第一作より早いんだよな
特殊なお目付け役がいるのも同じで

707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bee-/WlI)2018/03/17(土) 04:45:48.55ID:dG4CDCsV0
星野源のCD評判いいみたいだな。

708愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb9-SmQe)2018/03/17(土) 11:18:24.02ID:VR4Kg/320
まさに「鈴木先生ごめんなさい」なウルトラスーパーデラックスマン

709愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fd2-PBdO)2018/03/17(土) 17:46:45.96ID:J2PDt/Op0
チーポコあるに?

710愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0d-lCxk)2018/03/17(土) 18:55:56.18ID:6oWLwBJ10
ナイYo

711愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d574-SmQe)2018/03/18(日) 00:44:44.54ID:XnCKBqbv0
>>687
Fのマンガは結構ラノベ的なんだよね
ネズミ嫌いやドラ焼き好きとか細かい仕様のこだわるところとか
 スネオが背が低いのをコンプレックスにしてるとか、やや下世話なのも多い
個別的で普遍性が低い属性

宮崎駿はそういうのがあまり無いのが物足りない

712愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 772a-E8wj)2018/03/18(日) 01:23:50.23ID:VIiybBjM0
>>711
人間の欲望の肯定ってとこかな

713愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saaf-t7br)2018/03/18(日) 01:47:09.28ID:kzeEaWyOa
ドラの道具なんかも思いっきり「目先の欲望を満たす」だな

714愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c574-MOYc)2018/03/18(日) 01:49:59.39ID:j22H/tbJ0
>>711
藤子Fと宮崎駿の違いは、娘の有無
藤子Fは娘が生まれた後、女の子の可愛らしさがものすごいリアルになった
一方、宮崎駿の描く女の子は、相変わらず男の妄想の産物で、リアリティが全く無い、トイレに行かない女の子

715愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-Xgv3)2018/03/18(日) 03:47:09.12ID:kIIL+P8oM
初期少女漫画作品の女の子は服装も凝ってて可愛くて好きだな
ベレー帽にコート姿の

716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9a2-1Sid)2018/03/18(日) 06:27:14.37ID:yvrVDelK0
F先生のメイン男キャラは悪くても良くても基本的に気弱なのが多い
バヤオはわんぱく

717愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f9a2-1Sid)2018/03/18(日) 06:28:39.62ID:yvrVDelK0
ヘタレなとこあるけど優しい男とハキハキしてる女
確かにラノベっぽいと思う

718愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 772a-E8wj)2018/03/18(日) 13:59:04.79ID:VIiybBjM0
ところでさっきWOWOWで旧作の魔界大冒険をやってたんだが、EDが「風のマジカル」だった
Amazonビデオでも風のマジカルver.だったので期待してたが、やったぜ
これは永久保存決定。やっぱこの曲は上がる

今週再放送があるから見逃したやつは要チェック
まぁアニメの話はスレ違いかもしれんが

719愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0d-lCxk)2018/03/18(日) 14:29:04.09ID:b6bcuf2x0
だがだが言わねーと話せないのか

720愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saaf-t7br)2018/03/18(日) 14:29:32.43ID:1LvSynlJa
>>714
おれ夕子や結婚前夜は、やっぱり先生本人の心境が反映されてるのかなぁ
あと、老雄大いに語るとか分岐点とかも

721愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MM73-PBdO)2018/03/18(日) 15:01:20.19ID:bqCu1o0hM
あとポストの中の明日とか幸運児とかも

722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c574-MOYc)2018/03/18(日) 17:12:59.38ID:j22H/tbJ0
ラノベ作者や学園モノマンガを書いている人って
藤子Fを読んで育った世代でしょ
影響を受けてるんじゃないかな
かたくなに否定する人がまた出てきそうだけど・・・

723愛蔵版名無しさん (スフッ Sdd7-+1Re)2018/03/18(日) 21:45:13.56ID:qwmTbQLxd
>>722
否定ゆうか
先輩の物真似しか出来ないとしたら
その世代しょうもないな。

724愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c574-MOYc)2018/03/18(日) 22:43:09.69ID:j22H/tbJ0
>>723
モノマネじゃなくて、発想のヒントでしょ
藤子Fだって海外SFからめちゃくちゃ発想を得てるじゃない
創作物はゼロから生み出すものじゃない
模倣を繰り返して自分の形を作っていくものだ

725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b89-EfIg)2018/03/19(月) 13:31:40.92ID:dj9NkwBQ0
>>719
ヲタの口癖だからしょうがない

726愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp63-CPtn)2018/03/19(月) 17:34:31.48ID:otnzmkCPp
うちの石炭紀は燃える昆虫軍団の影響受けてるよね

727愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sp63-CPtn)2018/03/19(月) 17:37:51.61ID:otnzmkCPp
燃える昆虫軍団とフェイズ IVを合わせた感じ

728愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d574-SmQe)2018/03/21(水) 12:03:09.75ID:PGpz10bW0
>>618
日本語は呼び方で厳然と人間関係格差が出てしまう言語だとウィキに書いてた
全く敬称を使わないわけにはいかないし

キャプテン翼は同じチーム内で翼君が爽やかカワイイ顔をして「君」付けで呼ぶ人と
呼び捨てする人がある格差の冷酷さが滲み出ていた

物語では全キャラが誰を何と呼び合っているか全て抽出すると
力学関係やカーストの図表化ができる

729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b89-EfIg)2018/03/21(水) 12:16:48.66ID:vYn5hnoW0
>>728
wikiをWikipediaの略だと思ってやがる

730愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sad3-E8wj)2018/03/21(水) 12:39:13.17ID:/EKrDy30a
WikipediaをWikiと略する方に言葉についてのご高説を賜ってしまった

731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0d-lCxk)2018/03/21(水) 13:25:47.52ID:1ZxJFah90
チーポコあるに?

732愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fd2-PBdO)2018/03/21(水) 15:38:33.87ID:T8UzwRvM0
カフェカフェ

733愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0d-x8JX)2018/03/21(水) 16:01:07.57ID:/n12NlY/0
カフェカフェ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b74-zkh5)2018/03/22(木) 21:18:58.00ID:OdcwE+q60
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

735愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-DbiG)2018/03/24(土) 23:43:03.15ID:1OT9NP7na
新オバQてんコミにくるの?

736愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM8a-fP82)2018/03/24(土) 23:51:45.47ID:ExwNbnjjM
>>734
手塚先生をけなした編集者には怒ったでとどまらずしばらく出入り禁止にしたのに…

737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7a0e-BHHQ)2018/03/26(月) 00:44:53.30ID:nlhjJ4740
https://instagram.com/p/BgvLxCRFjxe/

性懲りも無くまた展示してる…
なんとかならんのか、こいつ。。。

738愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-nktp)2018/03/26(月) 01:23:00.39ID:QuiEgoAv0
もうトレスによる悪質な盗作だってことが判明してるのにね
藤子プロは警告文送った方がいいのでは?

739愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e24-OLeD)2018/03/26(月) 02:52:01.40ID:x64KO54h0
そのうちくるでしょ>>新オバ
ただ昔のままか全集由来かは知らんが・・

740愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-DbiG)2018/03/26(月) 02:52:58.85ID:p9JWzDlJa
>>739
Amazonに出てる!

741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-nktp)2018/03/26(月) 07:42:37.88ID:QuiEgoAv0
>>739
全集由来ってのがどういう意味かわからんが、画像は全集用に製版し直したやつだろうね
最近のてんコミのドラえもんも、全集用に製版し直したやつに切り替わってるらしいよ

742愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sac7-2z/f)2018/03/26(月) 20:56:43.77ID:HpMZCzpIa
>>736
貶されたのが自分の事ならそれで済ませたんじゃないかな

743愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e24-OLeD)2018/03/27(火) 00:57:20.90ID:IOCrhrJm0
てんコミの新オバは4巻でしょ?
全集由来ってのは全集をてんコミブランドで20巻位で出すのかなあ?ってこと

744愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-DbiG)2018/03/27(火) 01:20:13.51ID:PyqR7RTaa
ここの住民はそんなに新オバQ楽しみじゃないのかな?

745愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df91-fzSc)2018/03/27(火) 01:29:03.49ID:SJJYy63+0
つかここの住民なら全集くらい持ってるでしょ

既存のてんコミ版の4巻だけで終わる可能性が高いだろうな
いいとこFFランドの7巻だろう
FFランド未収録はほぼ幼児向けの奴だからマニアしか喜ばないし

746愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-DbiG)2018/03/27(火) 02:28:26.87ID:PyqR7RTaa
おれは電子化待ちなんだ、紙の本は買いたくない

747愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7b9-YjPw)2018/03/27(火) 12:49:58.50ID:5c/l89VS0
全集はデカいから半分も持ってない

748愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1a59-fzSc)2018/03/27(火) 12:52:32.28ID:DjB9wVmR0
手塚全集よろしく手軽な文庫判・新書判で出してくれる日が来るだろうと待ってる

749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-nktp)2018/03/27(火) 13:46:01.45ID:xp7aM4YK0
文庫は漫画読む器じゃないと感じるから俺は勘弁してほしいかな

750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e89-9Kja)2018/03/27(火) 14:09:08.60ID:wygsa4uz0
電子も疲れる

やっぱてんコミサイズが1番いい

751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bbc8-WoAt)2018/03/27(火) 14:51:57.32ID:fMIFpIIj0
ミュージアムの保存室で原画で読みたい
持ち込んだ松葉のラーメン食いながら

752愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-DbiG)2018/03/27(火) 22:05:43.97ID:ui6a7Cnta
全集は電子化しないのかな?、

753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ da81-zkh5)2018/03/27(火) 22:28:58.70ID:o1QFp06C0
やりたきゃ個人でできるだろ

754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-AneN)2018/03/29(木) 01:55:54.68ID:5seqFQMZ0
このニュース、魔土災炎に巨大ロボを作らせた全○連のことを思い出した
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180327-00000033-jnn-soci

755愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bee-TCYI)2018/03/30(金) 10:06:10.67ID:3GrvhS610
コロコロ創刊伝説3巻出たよ

756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a6-He5u)2018/03/31(土) 23:50:23.50ID:vhr6eF0x0
チンプイの新装版が出てたので始めて読んだけど
女の子が主人公なのでいまいち共感できなかった
これは少女向けだな
エリちゃんのヌードが2巻にしか出てこなくてサービス悪いし

ルルロフ殿下の正体はネットでは内木説が優勢みたいだけど
チンプイがルルロフ殿下のアバターだという説を推したい
理由は1話でチンプイがエリちゃんに「好きになちゃった」と
告白してるから

757愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2174-uaFS)2018/04/01(日) 04:33:40.72ID:8TGVcVep0
エリのクローンが嫁ぐで
FAだったと思うけど

758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b89-T7VV)2018/04/01(日) 08:46:05.80ID:OL2XRsJJ0
んなこと人道的に許されるわけがない

759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2174-uaFS)2018/04/01(日) 14:11:45.04ID:8TGVcVep0
マール星ではクローンの人権も認められているという話があっただろ

760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a6-He5u)2018/04/01(日) 22:50:25.28ID:gLVXqoio0
新装版ウメ星デンカ1巻

主人公の家に変わった居候が住みつくいつものパターン
ウメ星王国を再建するため
株で儲けようとしたり観光で儲けようとしたり
保険で儲けようとしたり結構社会派

ウメ星はドラえもん以前の作品らしく
当時はAの方が売れていたというのも納得
あんまりデンカに魅力がない
ミヨちゃんを脱がせて人気取りした方がいい

2巻買うか迷う

761愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1381-kUw7)2018/04/01(日) 23:10:03.76ID:MBgpiyp/0
僕は迷わない

762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)2018/04/02(月) 00:37:39.26ID:uDW/dT4h0
チンプイの真の最終回はエリさまのクローンをマール星に連れてって
お妃にする予定だったって説聞いたことある
真偽の程は定かでないが

763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2174-uaFS)2018/04/02(月) 00:39:32.84ID:9MysiJvB0
藤子Fは倫理的にどうかと考えて
あえて最終回を描かなかったのかもしれない

764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b89-T7VV)2018/04/02(月) 02:36:19.96ID:UR4zmxRu0
>>759
SF短編とごっちゃになってるぞw

765愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp0d-k2hE)2018/04/02(月) 11:36:29.67ID:+t7fJcKVp
「真の」「真偽の」って話が矛盾してんじゃねーか

766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93a6-kUw7)2018/04/02(月) 12:50:05.86ID:uDW/dT4h0
>>765
そこは言葉が意味してる場所が違うでしょ
単行本収録のチンプイの最終話は本来の最終回じゃなくて
F先生が作品を完結させるために描くはずだった「真」の最終回があったんだよ
結局先生には描くことが出来なかった訳だけど・・・

767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-AneN)2018/04/02(月) 13:59:50.59ID:M83/4f0W0
>>765読んで一瞬同意しかけたけど、確かに二つの「真」の意味は違うね

768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b0d-42Q1)2018/04/04(水) 19:20:45.10ID:WFVypRvf0
チーポコあるに?

769愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a6-He5u)2018/04/04(水) 21:09:43.09ID:56Hw/XaG0
大全集TPぼん3巻
歴史うんちくが主軸で
キャラの掘り下げがないので
あまり面白くない

新デザインのタイムボートと制服も微妙にダサいし
裸しか価値のない不人気ヒロインのユミ子も
脱がないし3巻はクソ
リームのヌードが最後まで見れなかったのが残念

770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b1f-uaFS)2018/04/04(水) 22:07:08.00ID:YVTJJnVC0
リームは奴隷市で裸に剥かれていたじゃん

771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a6-He5u)2018/04/04(水) 22:13:49.17ID:56Hw/XaG0
ユミ子といいエリといい
モジャ毛は駄目だな

772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c991-uaFS)2018/04/04(水) 22:26:01.87ID:OH5ROu/p0
主人公を消そうとした鬼畜ヒロインが人気というのも皮肉だな

773愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4bb9-RMYW)2018/04/04(水) 23:05:24.31ID:bsVuJKyH0
ぼんの最終回ではやはり新制服のリームとブヨヨンが登場しての総決算になるはずだったのかな

774愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a6-He5u)2018/04/04(水) 23:06:48.59ID:56Hw/XaG0
鬼畜なリームが
ぼんとの別れをおしんで泣くぐらいまで
親密になったっていうのが良い

775愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-+PBn)2018/04/04(水) 23:16:47.84ID:0QL40J5jM
のびドラだって人造人間やジャイスネクローン消してるからな

776愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9329-RCub)2018/04/04(水) 23:17:09.01ID:SUbsvGP10
>>771
みよ子もミチ子もな
ほんとダメ

777愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-AneN)2018/04/04(水) 23:26:26.10ID:TNJudubN0
マジレスするとあれは鬼畜なんじゃなくて合理的な考え方なんだ
だから怖いんだよ
あのリームの発想ってF作品の根源的な怖さをよく表してる

778愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 51a6-He5u)2018/04/04(水) 23:40:06.06ID:56Hw/XaG0
F作品が怖いとかAよりダークだとか言う人いるけど
単純に落語的にキャラの感情より
ストーリーの落ちを優先するタイプってだけでしょ

「かしら」っていうのも女言葉じゃなくて
落語の語り口調だし

すこしふしぎな落語ってだけで
そんなにドライって訳ではないと思う

779愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMd3-+PBn)2018/04/04(水) 23:51:54.47ID:0QL40J5jM
カニ缶の相違によって起こる悲喜劇はᖴ先生が好んで用いるテーマ

780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2a-xfX2)2018/04/05(木) 00:31:59.61ID:5s2b54xl0
>>778
いや、怖いと思うよ

「かしら」はあなたの言うように女言葉ではないと思うけど

781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2a-xfX2)2018/04/05(木) 00:32:26.87ID:5s2b54xl0
あ、でも「落語の語り口調」ってのはよくわからん
一般的な言葉

782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a6-ZGoG)2018/04/05(木) 01:22:26.78ID:Yn2WwFPs0
カニ缶食べるのも人肉食べるのも似たようなものかしら
カニバリズムだけに
お後がよろしいようで

783愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 86a2-IcFl)2018/04/05(木) 05:12:09.10ID:1cSP4VjY0
>>770 リームはパンツが臭そうなので (・∀・)イイ!!

784愛蔵版名無しさん (スッップ Sdea-ldLo)2018/04/05(木) 12:22:15.37ID:RxalwxDDd
俺はTPぼんがF作品至高だと思ってる
キャラの魅力なんていらないんだ
歴史うんちくとSF設定だけで充分楽しめる
タイムボートのデザインも最高じゃないか

785愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM9d-oocM)2018/04/05(木) 12:36:08.21ID:L4JB12LjM
TPぼんもチンプイも大好きだけどなー

786愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a6-ZGoG)2018/04/05(木) 21:18:37.75ID:Yn2WwFPs0
チンプイで
ダルーサとかいう良さげなキャラが出てきたのに
1話で退場とかないわー

787愛蔵版名無しさん (オッペケ Sred-CFEd)2018/04/05(木) 22:20:32.52ID:ykbGuRRnr
>>781
だよね
普通に文学作品で使われてるし

788愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c174-KzXr)2018/04/07(土) 19:43:27.03ID:wDleDOUD0
>>784
私もTPぼんかなり好き単行本全部持っていた
毎回違う舞台で背景がしっかり描かれているのがその場にトリップした臨場感が得られて
良かった、そこが舞台がいつも同じドラなどとは違うところ
あれだけ毎回違う場所に挑戦できたのにドラえもんなんか
なんで神社とか公園とか川土手とか子供の遊べる場所がたくさんあったのに、ほとんど空き地に限定されて
いたのか不思議

789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 35c8-/wgL)2018/04/07(土) 22:55:45.75ID:0cGO1Uk30
ぼんだったか
古代遺跡の構造も頭に入ってて
アシが間違えると背景手直ししてたらしいな

ドラは道具が中心だから日常の近所の舞台は空き地で足りてしまう
ちびまる子ちゃんなんかじゃそれこそ神社や土手なんかの舞台が効果的に使われてたが

790愛蔵版名無しさん (スププ Sdea-jjyb)2018/04/08(日) 00:08:20.69ID:C6BOW+99d
>>784
ぼんは死ぬはずの人間を助けるとゆう
タイムパラドックスを起こす行動を認めてるのがね

ビワすら未来には分布図が変わるのに。

791愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c174-KzXr)2018/04/08(日) 05:49:05.86ID:nJ3XsriO0
あとFは初期のオバQからずっと空飛ぶ主人公が多い
キャラクターを飛ばすのは俯瞰の絵や広域の風景を描かないといけないので
敬遠するマンガ家は多い、Fマンガから得られる高揚感はそれが大きいのかも

>>789
他にも商店街、校庭などあげれば無数に存在するけど
小学生が放課後に数十分、校庭で時間をつぶしていくのはザラにあるし
路地でバッタリ先生に出会うよりそこで先生と遭遇する方が自然
自分は学校以外で先生と出会った記憶なんか無い
遊び場は数箇所ローテーションで変えるだけでも彩りが出ると思う
F氏自身がマンネリにならないように凄く神経使っていたと言ってたけど・・

792愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa11-ZLoX)2018/04/08(日) 12:08:25.35ID:87Skf/aVa
>>790
だからそこを世界線チェッカーみたいな感じの道具使って
影響が無い事を確認した上で救助活動してたじゃん

793愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM5a-ZRDC)2018/04/08(日) 12:24:45.76ID:plBxyET5M
高畑サンがドラに関わっていたのは知らなんだ。

794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5d74-lfby)2018/04/08(日) 14:31:23.18ID:Cpmzxtlr0
>>790
アケビじゃなくて?

795愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3590-ldLo)2018/04/08(日) 16:31:03.82ID:0StMsY5Q0
>>787
心の友よ!

希望コミックス5巻に中公版に全集でようやく全話集められた俺はもう思い残すことはないんだ

そんな俺が唯一残念だと思うのは掲載誌の版元
手塚治虫のブッダもそうだけど

796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89c9-Mkja)2018/04/09(月) 01:00:13.03ID:C73+D+qR0
希望コミックスをオクって、文庫やスペシャル版や大全集も買ったけど、その後に出たコンビニコミックを買い損ねたのは残念なことだ。

797愛蔵版名無しさん (スッップ Sdea-ldLo)2018/04/09(月) 07:51:26.89ID:ccnfm+fnd
>>793
えっ 魔美の高畑さんがドラに出演⁉︎(すっとぼけ)

798愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2a-xfX2)2018/04/09(月) 17:23:41.63ID:nq7LuGwm0
>>791
逆にどこにでも行けるからこそ日常の舞台を限定していたんじゃないかな

799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a59-lfby)2018/04/09(月) 20:21:55.30ID:S1C4bTxw0
考えてみれば、駄菓子屋とか出てこないから今も極端に古さを感じないのだと思う<ドラえもん

じゃあ土管のある空き地はどうなんだ、と言われたらそれまでだけど

800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3590-ldLo)2018/04/09(月) 20:56:41.27ID:JrMmySFw0
お菓子屋の宣伝する話はあったな
きんつばというのをアレで知った
そして美味そうだった

801愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM5a-NHo1)2018/04/09(月) 21:52:26.28ID:2OQG2u+xM
自分あんこ嫌いだけどドラ焼きをうまそうに食べてるのを見て買ってしまう時がある

802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a6-ZGoG)2018/04/09(月) 23:53:02.41ID:8yk64Usb0
てんとう虫コミックスキテレツ大百科

秘密道具はドラえもんとかぶってるけど
主人公が努力型なのでこっちの方が好み

金魚をサイボーグ化したり
コロ助のちょんまげをつかんで持ち上げたり
キテレツが結構鬼畜なのが笑える

ドラえもんと人気に差がついたのはヒロインの差か
みよちゃんは脱がないしモジャ毛だし

803愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c191-lfby)2018/04/09(月) 23:55:37.45ID:p+xnnlOn0
キテレツはドラえもんと話が似ている
あとコロ助がドラえもんに比べて役立たず

804愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM5a-NHo1)2018/04/10(火) 00:02:33.49ID:O2VK4OmMM
キテレツが博士キャラで優秀な分、コロ助がのび太の役割になってるからな

原作の1975年頃だとまだヌード描写はおとなしかった(エスパー魔美以降)

805愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a6-ZGoG)2018/04/10(火) 01:48:03.14ID:emEn791f0
未収録の話が載ってる大全集のキテレツ
買おうかな
てんとう虫コミックスだと表紙でタケコプターみたいなの付けてるのに
本編では出てこなかったし

806愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa05-xfX2)2018/04/10(火) 02:21:08.23ID:torHEjTYa
似た話だけどまあドラえもんの方が圧倒的に面白いな
のび太がろくでなしだからポピュラリティーがあるのだろう

807愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sab2-F703)2018/04/10(火) 03:17:58.47ID:hnrAdu3Ma
しかしまあ、藤本作品は本当に面白いな

ヌード路線はどうしたんだろ?もともと手塚と同じで児童漫画にこだわってたんだよね?

808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca29-lgKv)2018/04/10(火) 08:42:14.87ID:d7F8ZpL+0
>>801
ドラ焼きってそんなおいしいものじゃないよなぁ、あまったるいだけで。
でもおいしそうに見えるのが不思議

809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c191-lfby)2018/04/10(火) 09:28:58.83ID:9MNB3yqG0
のび太が優しいとかブタゴリラがジャイアンと違っていい奴って評価を聞くと違和感を覚える
こいつらどうしょうもないクズだろ

810愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a59-lfby)2018/04/10(火) 11:14:33.93ID:yUwCXSRE0
>>807
「いっしょに赤ちゃん作ろう」で既に片鱗が見えてるような気がw

811愛蔵版名無しさん (スッップ Sdea-ldLo)2018/04/10(火) 12:45:36.24ID:z0HgTy/ld
>>807
ふしぎなメルモという作品があってだな

812愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2a-xfX2)2018/04/10(火) 13:12:16.78ID:6aTJ/L360
>>807
子供の好きなものを出してる & 自分の趣味だろう
子供ってのは宿題が嫌いで、エッチなことが好きなんだよ

あと手塚が児童漫画にこだわってたというのは初耳だな
テラさん(寺田ヒロオ)なら分かるが

813愛蔵版名無しさん (ササクッテロロ Sped-djBG)2018/04/10(火) 15:08:31.29ID:vUQCqZacp
やけっぱちのマリアだって性教育マンガだしな

814愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2a-xfX2)2018/04/10(火) 17:57:42.35ID:6aTJ/L360
テラさんの名前を出したけど、テラさんってドラえもん以降のF作品をどう思ってたんだろ
児童漫画にこだわるという点ではトキワ荘仲間で唯一思いを共にしてたとは思うんだけど、
しずかのヌードとか異色短編とか、「あいつは堕落した!!」とか怒ってないんだろうか

815愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a6-ZGoG)2018/04/10(火) 23:00:01.02ID:emEn791f0
大きく分けて異色短編前と後に作風が変わってるんだと思う
異色短編前は完全に児童向けでエロは入れなかったけど
異色短編後はちょっと対象年齢を上げてエロを入れたみたいな

異色短編前(エロ無し)→オバQパーマン21エモンウメ星デンカ
異色短編後(エロ有り)→ドラえもんエスパー魔美TPぼんチンプイ

816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d2a-xfX2)2018/04/10(火) 23:51:29.50ID:6aTJ/L360
確かに。
ミノタウロスの皿(ビッグコミック1969年10月10日号)前と後で分かれるんだろうな

F先生が最初に乳首を描いた作品てどれなんだろ
ミノタウロスの皿かな?

817愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ca29-lgKv)2018/04/11(水) 00:09:58.95ID:WG5WI4WN0
>>815
TPぼんってエロあるの?

818愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM5a-NHo1)2018/04/11(水) 00:21:45.70ID:qi//vltOM
>>817
ユミ子は裸になるシーン(乳首見せ)は何回かあったな

リームは奴隷商人に捕まって剥かれかけたくらいしかない

両ヒロイン共ミニスカなんでパンチラは多かった

他は魔女狩りの回のヒロインが裸で拷問されるシーンとかあったな

819愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c174-KzXr)2018/04/11(水) 07:19:42.55ID:VqtLP5qz0
TPぼんは絵的にエロがあっても
暴力描写はきつくても
ベッドシーンとかなく、性的な話題にも触れないかなりおとなしい話だよ

820愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdca-ldLo)2018/04/11(水) 08:02:39.32ID:w4bThZmud
小学校低学年の時に当時のジャンプ漫画のバイオレンスシーンキツかったからTPぼんくらいの描写がちょうど良かった
ドラほど小児向けでなく自我が目覚める年齢にほどよい現実や知識の引き受け方を教えてくれた

821愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d0d-eW5F)2018/04/11(水) 09:55:05.33ID:wo0fImEJ0
キチガイだらけ

822愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 860d-JiHL)2018/04/11(水) 11:32:39.47ID:4TLLM/NI0
チーポコあるに?

823愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d6b9-HWhB)2018/04/11(水) 12:13:19.45ID:l1TokQOU0
>>818
奴隷市場で見せろ見せろとやってた二人

824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a59-lfby)2018/04/11(水) 12:37:07.09ID:baZ+ONR40
「この時代には合成繊維の下着なんて無いんだから」でぼんがバッチリリームの方見てたが
全部見たんだろうか

825愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ZIrI)2018/04/12(木) 02:49:04.37ID:uLPenAb2r
>>808
それはおいしいどら焼きを食べたことがないのだよ

826愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-Hlh0)2018/04/12(木) 08:01:41.66ID:zDTpJfmvd
どら焼きといえばF先生行きつけの新宿の何だっけ
えびはら先生かむぎわら先生の漫画に出てきたデカいやつ

827愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3a6-vYu6)2018/04/12(木) 11:43:35.03ID:mASlD5WT0
107陽気な名無しさん2018/04/11(水) 01:00:18.30ID:dTbopWKh0
ユニクロで5月に原作ドラえもんTシャツ発売よ!
3,4年前もドラえもんTシャツ何種か発売されたけど、人気過ぎて瞬サツだったのよね。
今回は速攻で買うわよ。

ってか村上隆のコラボとかすんなよ。F先生だけの絵でいいんだよ。
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/ut/doraemon/#men

112陽気な名無しさん2018/04/11(水) 13:55:31.70ID:23/TiKAh0
>>107
村上ホント無理だわ 何の嫌がらせかしら

113陽気な名無しさん2018/04/11(水) 20:35:41.74ID:UbXJ5YXF0
いらないコラボだわ

116陽気な名無しさん2018/04/12(木) 11:40:14.69ID:HIh2kuQw0
F先生のドラえもんのTシャツなんて、そんなに発売されないから貴重なのに、
(アニメのはよく発売されるけどキャラデザインが違うから興味なし)
なんで村上隆なんかのクソイラストとコラボなのよ。
マジで誰得なの???
本当にもったいないわ。
あたしF先生だけのほうは全種買うけど、村上のムカツク花のイラストのついたやつは
絶対に買わないわ。

828愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfa2-jd/M)2018/04/12(木) 12:23:57.31ID:lSpW2Zbz0
>>827 村上隆って、カイジに出てきたザンス社長?

829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Tfb6)2018/04/12(木) 12:51:54.28ID:zza+PSo60
なんか蓮コラみたいでキモいな
これは無理だわ

830愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2363-QG8K)2018/04/12(木) 12:54:07.33ID:Hdck2iO+0
>>827
なんでオネエ口調なんだよ。ホモスレ?

831愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-ZZ4M)2018/04/12(木) 18:37:52.61ID:wsSRkJNAd
>>830
いや 普通に女かも知れんが?

832愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp07-Tfb6)2018/04/12(木) 18:43:31.19ID:LlIeDeehp
普通じゃないだろw

833愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff29-ImQH)2018/04/12(木) 19:25:53.79ID:vwEGeBbn0
http://2chb.net/r/gaysaloon/1522327412/107-

ゲイ板に藤子スレがあるのか
たまげたなぁ

834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e374-LJHW)2018/04/13(金) 02:02:38.23ID:UpIeKiS/0
>>833
お前もゲイネタ好きなんだろ
何が面白いのか意味がわからん
ニコ動もゲイネタばかりでキモいわ

835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf0d-Bgw6)2018/04/13(金) 04:09:29.14ID:2ycIwkb+0
チーポコあるに?

836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Tfb6)2018/04/13(金) 05:54:36.80ID:0A9HaROv0
>>834
レイシスト

837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9374-ltLK)2018/04/13(金) 07:52:39.94ID:3jBb3Bwu0
女性のBL好きは人種を問わず普遍的にある
多分、人類発祥からあるだろう
気色悪いと否定するだけで済まない問題だよ
個人的にはイヤだけどね

838愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2363-QG8K)2018/04/13(金) 12:23:09.09ID:4ppsVgxq0
わかってると思うが一応言っとくと、>>833は全部ネタだからな

839愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF1f-ZZ4M)2018/04/13(金) 12:34:21.77ID:8fF1q4OjF
>>837
いや 食い物でいえば「苦いもの嫌い」ゆうのはエエやろ
それすら「苦いものへの差別や」ゆうのがおかしいで

別にゲイに石を投げつけるでも無ければ
「ゲイきっしょ」とゆうだけのはエエはず。

840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Tfb6)2018/04/13(金) 12:53:53.41ID:0A9HaROv0
>>839
論点がズレてるぞレイシスト

841愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2363-QG8K)2018/04/13(金) 13:07:57.84ID:4ppsVgxq0
レイシストって人種差別主義者だから、ゲイと関係ないと思うんですがそれは・・・

842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Tfb6)2018/04/13(金) 15:06:36.22ID:0A9HaROv0
>>841
同性愛者という人種を差別してんだから何も間違ってねーよバーカw

843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2363-QG8K)2018/04/13(金) 15:18:30.41ID:4ppsVgxq0
>>842
同性愛かどうかは人種とは全然関係ないだろ
人種の意味を辞書で調べてこい

844愛蔵版名無しさん (アークセー Sx07-LJHW)2018/04/13(金) 16:24:23.96ID:CAcTv+yXx
すまない!
ホモ以外帰ってくれないか!?

845愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF1f-ZZ4M)2018/04/13(金) 16:53:38.64ID:8fF1q4OjF
>>844
逆や!逆や!
関西弁でゆうところのテレコになってるで!

ホモは帰ってくれないか!?や。

846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf0d-Bgw6)2018/04/13(金) 19:15:39.24ID:2ycIwkb+0
チーポコあるに?

847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83cd-LJHW)2018/04/13(金) 19:51:05.10ID:5usICDve0
>>802
>>ドラえもんと人気に差がついたのはヒロインの差か
掲載誌の差だよ・・

848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a6-3A/t)2018/04/13(金) 21:01:40.33ID:xNF2eVc50
ドラえもん(小学館の学年誌)>キテレツ大百科(こどもの光)>みきおとミキオ(小学館の学年誌)
しずか>みよ>マリコ
掲載誌じゃなくヒロインの差
やはりヒロインは脱がないとね

849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff29-ImQH)2018/04/13(金) 21:35:17.14ID:RAq3VOPt0
ドラえもん→愛着持てる
キテレツ→持てない

主人公の差やろ

850愛蔵版名無しさん (ドコグロ MMdf-BD8W)2018/04/13(金) 22:27:20.64ID:MyPkDvwnM
>>849
キテレツ大百科はマスコット的なキャラはコロ助だからコロ助に愛着持てるかどうかだね

851愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM9f-GL0m)2018/04/13(金) 22:27:40.70ID:OQwDAZ3dM
コロ助に愛着湧くだろ

852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e374-LJHW)2018/04/13(金) 22:44:25.98ID:UpIeKiS/0
原作のコロ助はイマイチ愛着を持てん
コンポコとは違うのだよ

853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-c501)2018/04/14(土) 07:53:11.21ID:dpYxuYGV0
俺はコロ助の方が愛着湧くなぁ
コンポコっていつも不機嫌そうじゃん

854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff29-ImQH)2018/04/14(土) 12:16:28.83ID:9+EWeuD20
原作の殺助はなんで顔真っ赤なの

855愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM9f-GL0m)2018/04/14(土) 14:03:31.97ID:XnjOWy08M
初期てんコミで1巻と3巻がピンク、2巻はオレンジでFFランドだと薄くしたピンク?
アニメ化以後は黄色になってるからF先生もはっきりしたカラーイメージ持ってなかったのだろう

856愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa47-vcwQ)2018/04/14(土) 20:18:41.75ID:UJOspddDa
てんコミの表紙はなんというか
アクが強かったよな

ヤッター
これで
宇宙に
行けるナリ

857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9374-ltLK)2018/04/16(月) 07:41:33.43ID:s02mDxAK0
コロ助には銅線が配線で使われているけど
ドラえもんとかこれくらい人に近いロボットを作れるテクノロジーだと
神経伝達は有機化学、分子化学的な装置で構成されているだろうと思う

858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-c501)2018/04/16(月) 09:49:48.95ID:W8tzsbGS0
>>793の意味がわからなかったけど、これのことだったか
前に聞いたことがあったが、すっかり忘れていた話だ

亡くなった「高畑勲監督」ドラえもんの救世主だった
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180406-00010006-flash-peo

859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Tfb6)2018/04/16(月) 10:29:51.81ID:wUv5h5wu0
うわー何て書いてたんだろ

てか最初のドラえもん、業界の人も知らないぐらいマイナーだったのかw

860愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa47-vcwQ)2018/04/16(月) 12:45:32.95ID:jjQaEVQYa
>>857
うむ。ドラえもんくらい高級なロボットになると蚊にも食われるからな。

861愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff29-ImQH)2018/04/16(月) 14:18:10.08ID:DyNFvodM0
日テレ版は見たことないけど、打ち切りするぐらいひどかったの?

862愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp07-Tfb6)2018/04/16(月) 19:18:21.18ID:YYaNCX8Zp
Wikipediaでも読んでこい

863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e374-LJHW)2018/04/16(月) 22:36:30.52ID:BhP/Yvxc0
《『ドラえもん』は、子どもたちの夢想空想を、大人の知恵で少しだけふくらませてあげる。
 笑いの中で子どもたちの夢をふくらませてあげる。
 でも、現実世界はそんないいことばかりじゃない。
 だからのび太はできそこないで、最後はいつも失敗してしまう。
 子どもたちの夢想空想を笑いの中へ解放してくれる、解放戦士こそ、『ドラえもん』なのだ》

すげえな
よくわかってんじゃん
「ドラえもんは教育に良くない」と言ってる人とか
設定のあら捜ししてる人とかに
読んで欲しいなこれ

864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9391-LJHW)2018/04/16(月) 23:59:36.59ID:Ah5ctG130
俺も子供のときはドラえもんと一緒に空想の世界で遊びまわっていたものだが、
大人になるとのび太の駄目さに腹が立ってしまう
俺も汚れてしまったなあ
もう一度あの頃に戻りたい

865愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-GL0m)2018/04/17(火) 00:11:51.31ID:FzscOh4iM
>>864
自分はむしろガキの頃、のび太のグズさに腹立ててたな

年くってからはこいつはこれでええんやなと思うようになった

866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9391-LJHW)2018/04/17(火) 00:16:16.50ID:zpkJcCKu0
多分心に余裕がなくなったんだろうな

867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Tfb6)2018/04/17(火) 04:57:56.82ID:o8ffLgIm0
のび太は普段ダメな分、時に見せる天才的閃きや機転が凄い
メガネで日光集めてティラノサウルスの手から脱出し、その勢いでスモールガンを拾ってドラえもんを撃ったのはクソワロタ

868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32a-c501)2018/04/17(火) 09:03:08.99ID:TjlzF4Lw0
改めて思うと、メガネで日光を集められたらメガネかけてる奴は全員失明しちゃうよな

869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9391-LJHW)2018/04/17(火) 10:11:27.65ID:zpkJcCKu0
なぜのび太が老眼鏡をかけていたのか謎だけどな

870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e374-LJHW)2018/04/17(火) 23:00:50.07ID:UVDK/OHr0
遠視だったんじゃね?
俺は遠視眼鏡を使ってた

871愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf89-Hlh0)2018/04/18(水) 11:30:47.07ID:nu9LDJfr0
>>869
アホかのび太は近眼って自分でも言ってるじゃん

凸レンズと凹レンズ間違えただけだろ

872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a6-3A/t)2018/04/18(水) 22:04:08.17ID:Nhqu/L450
大全集ミラ・クル・1
のび太の宇宙英雄記っぽい変身スーツで
小学生が犯罪者をやっつけるパーマンパターン
パーマンとの違いは変身しても顔出ししてるのと
正体がバレてもパーにされるリスクがないこと
乳首なし
駄作決定
くるみはモジャ毛だし

宙ポコ
主人公の家に宇宙から来た変わった居候が住み着くいつものパターン
乳首なし
駄作決定

宙犬トッピ
こっちも主人公の家に宇宙から来た変わった居候が住み着くパターン
主人公はキテレツタイプの発明少年
乳首なし
駄作決定

ミラ・クル・1は続いたら面白くなりそうだったけど
大長編ドラえもんの方が描きたかったならしょうがない

873愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd5a-pLul)2018/04/19(木) 08:59:28.19ID:2NxiD1pld
ミラ・クル・1好きだったな
パーマン以上TPぼん未満のSFって感じで
ボードなんかのデザイン良かった
別冊コロコロだっけか

874愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23a6-f7x0)2018/04/19(木) 09:36:15.39ID:0ixqiJh70
上でユニクロコラボのドラえもんTシャツの話が出てたけど、
SEIYUでもドラえもんTシャツ売ってたわよ。
さっき買い物行ってたまたま見つけたから撮ってきたわ。
ユニクロ村上隆の変なドラえもんよりSEIYUの方がシンプルでかわいいと思うんだけどどうかしら?
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

875愛蔵版名無しさん (シャチーク 0C83-Xe54)2018/04/19(木) 09:58:46.10ID:Dd/7qJfDC
>>872
乳首に対するこだわりに感服した

876愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ea2-Qu+z)2018/04/19(木) 11:52:18.29ID:lx3Z6fhL0
>>868 ヒント:遠視メガネ

877愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFba-rvAF)2018/04/19(木) 13:11:24.80ID:P7C3NDf3F
>>872
てゆうか乳首関係無く
みんな駄作よ
だって 全て過去作品の二番煎じやん
それこそ872さんも所々指摘してるし。

878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a29-Xe54)2018/04/19(木) 19:13:27.33ID:KJs+be3C0
乳首がなくても、パンツやお尻があればいいけどな
特に尻

879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ba6-yBIT)2018/04/19(木) 21:02:25.73ID:GFY8lhC90
ミラ・クル・1は続いたら
乳首出しそうだったけど
くるみはほとんどTPぼんのユミ子と外見同じだし
ユミ子の乳首は見たからいいや

880愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-Sg5k)2018/04/20(金) 06:36:37.71ID:XPPlrIpPa
>>874
こういうのでいいんだよなあ

881愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e0d-JoBs)2018/04/20(金) 10:13:40.73ID:V3kzEGju0
チーポコあるに?

882愛蔵版名無しさん (ワイモマー MMdf-14TA)2018/04/20(金) 11:32:47.63ID:EfQXrNqzM
すいません、AKB48板から来たのですが
こちらのドラえもんとのび太のポスターはどこで販売されたものか
ご存知ないでしょうか?

メンバーの子が部屋に飾っているものです

藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e89-pLul)2018/04/20(金) 12:04:43.54ID:Z3R01AuP0
ムカつく顔してんなw

884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/20(金) 14:32:04.20ID:lX0ZoFnP0
>>882
これは原作者の絵でもアニメの絵でもないから、なんだろうな
これのグッズとかかな?
http://thedoraemontentokyo2017.jp
見覚えはないが・・・

885愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMff-qB0K)2018/04/20(金) 18:30:38.38ID:jwWBX+06M
電子書籍のSF短編パーフェクト版って前から出てたの?
ソニーリーダーのメルマガで初めて知ったわ

886愛蔵版名無しさん (ラクッペ MMcb-0Dlz)2018/04/20(金) 19:29:42.56ID:lT7KNBwvM
http://hobby.dengeki.com/news/24058/amp/
これちゃうんかい

887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db0d-nSRR)2018/04/20(金) 21:20:19.37ID:hUQFftD10
>>882
スタンドバイミードラえもんのグッズだと思うけど、どこで売ってるかはわからないな

888愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db0d-nSRR)2018/04/20(金) 21:21:09.84ID:hUQFftD10
>>885
最近久しぶりに重版かかったみたい
重版の記念に電子版も配信されたよ

889愛蔵版名無しさん (ワイモマー MMdf-14TA)2018/04/20(金) 22:57:11.04ID:EfQXrNqzM
みなさん、ありがとうございます
スタンドバイミードラえもんでよく似たウォールステッカーがありますね

幼稚園の妹ちゃんがドラえもん大好きみたいなので
観に行ったのかもしれません
感謝です

890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/21(土) 08:38:15.80ID:ycvJGU4B0
あーこれSTAND BY MEドラえもんか
作品のことを頭から消去していたぜ

891愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 57b9-Y3C+)2018/04/21(土) 11:16:41.08ID:MVeyPTa90
昨日のアニメドラのコンピューターペンシルの回は見事に原作漫画版の話からの変更点が一切無かった
F先生の作った話が完璧という判断かな

892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9ac9-Mp6C)2018/04/21(土) 12:08:01.61ID:7uvLObPC0
藤子不二雄の足元にも及ばないアニメ屋ごときが完璧だから改変しないって何様だよ
穴があろうが原作そのままで作れよゴミが

893愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-9jjH)2018/04/21(土) 12:13:17.13ID:9hfWWIXfa
依田:
『ドラえもん』って、昔日本テレビでやっていたのって、ご存知ですか?
あれ、1話を30分でやっていたんですよね。それで間延びしたのか、半年くらいで終わっちゃって。
いまテレビ朝日でやっている、1話15分のモデルって高畑さんが考えたんですよ。

太田:
え、そうなの?

鈴木:
企画書、高畑さんが書いてるんですよ。
それで、日本テレビ版の30分のやつを参考試写して、「あ、これはダメですね」って。
なんでかっていうと、『ドラえもん』の1話を30分に伸ばすために、シナリオライターが入って、
間延びさせてたんですよ。それで、高畑さんが、意見を出したのは、簡単。「30分の中で、
2話やればいい」って。それで、もうひとつ「シナリオは書くな。原作をそのままやればいい」って。

太田:
テレビ用にするなと。

鈴木:
それで、原作からそのまま絵コンテにして、まったく原作通りにやるっていう。それでやってみたら、
大ヒットだったんですよね。高畑さんって、やっぱりヒットメーカーなんですよ。

894愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-0xI/)2018/04/21(土) 12:22:51.28ID:hyRAai/wa
漫画は省略技法が優れまくってるからアニメは結構追加要素あるよな
あとからアルバムで「じつにまずいもっと出せ」と「全部取り上げられた」の間を補完してたり
誕生日にやきいもをプレゼントする話では、周りの皆が「こんなに食べたらおならたくさん出ちゃうよHAHAHA」
とか言ってしずちゃん恥ずかしがったりとかのシーンも入れてた
まあ原作のあのシーンは「やきいも!!」からラストにかけてがF先生以外不可能レベルでテンポ良すぎなんだけど

895愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM8a-o65S)2018/04/21(土) 12:28:25.64ID:x3XYaK53M
>>893
wiki見ると2話構成になってるけどな

話数
52話/26回(15分2話完結)

第1回  1973年 4月1日  
出た! ドラえもんの巻
ペコペコバッタ大騒動の巻

896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ea2-Qu+z)2018/04/21(土) 12:30:13.43ID:OO4ijdgM0
>>882 のび&しずの絵は松本大洋か?

897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a29-Xe54)2018/04/21(土) 12:46:53.28ID:YMBmo7vo0
>>891
昨日のはリメイクだよな
古い方はなにか改変されてた?

898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/21(土) 14:36:55.75ID:ycvJGU4B0
>>893
>>895が指摘してるけど日テレドラも30分で2話構成だぞ
そもそもテレ朝ドラは最初は30分枠じゃなくて10分の月曜〜金曜の帯番組だし
30分で2話やるのはオバQのころからやってることで高畑の発明でもなんでもない

「何言ってんだこいつ」って感じ

あとwikiじゃなくてWikipediaな

899愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-4gW0)2018/04/21(土) 15:29:06.90ID:L3RgPgN5a
昔のドラえもんって、30分で3本やってなかったっけ。

900愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/21(土) 16:11:15.59ID:ycvJGU4B0
>>899
日曜日の朝に再放送枠があって、そこで帯番組でやってた作品を3本再放送してた
まあ、とにかく>>893で述べられてることは何から何まで嘘だな

ちなみに、調べてみたところこれは依田謙一、鈴木敏夫、太田光の発言見たいね

901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f91-Mp6C)2018/04/21(土) 22:33:26.79ID:IRMqcVkF0
>>894
意味不明な省略も結構多いけどな

きまぐれカレンダーで最後の4月1日だから怒っちゃいけないよって落ちをなくしたり、
入り込み鏡の話でも鏡を使って学校に行く話が省略されてるから、
道具出したけど貸すのやめようって言い出して違和感あった

902愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-S9Qq)2018/04/22(日) 03:56:01.15ID:brT4tKBGa
>>899
クレヨンしんちゃんでは?

903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e74-Mp6C)2018/04/22(日) 14:54:37.27ID:geCQqeOn0
テレ朝系列の無い地方局だと、
30分3本で平日夕方とかにやってたな

904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e6b-vEnN)2018/04/23(月) 07:42:11.23ID:z7qazxtL0
>>900
宮崎の後ろでさえずってるだけの守銭奴という印象で鈴木という人物は昔から虫が好かなかったが
印象通り、いい加減な人物なんだな

905愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-AqIk)2018/04/23(月) 18:04:02.99ID:n8jIUGD2a
いやいや、プロデューサーを「守銭奴」ってのはおかしいだろう
クリエイターには金を引っ張ったり工程を管理する人間は必要

906愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e89-pLul)2018/04/23(月) 18:20:00.72ID:l4RxCP9F0
鈴木がいなかったらジブリ潰れてるってw

907愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-CY9p)2018/04/23(月) 21:13:52.88ID:Y2BQd+4ka
ハシヅメユウヤ何も反省してないぞ

908愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e74-Mp6C)2018/04/23(月) 21:54:16.75ID:DPekosl60
>>907
病気みたいなもんだから
法律でメッしてあげないと分からない

909愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/23(月) 23:21:33.20ID:Yw9fHjlz0
社会的制裁が必要だね
佐野研二郎よりひどいよこいつは

910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a29-Xe54)2018/04/24(火) 00:20:23.05ID:ULEizfTp0
ドラえもん最終回みたいに同人誌とかなら許せるけど、
商用で堂々と売る奴はほんと許せん。

911愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-S9Qq)2018/04/24(火) 00:41:25.27ID:+Ejen9sQa
商用?

912愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-CY9p)2018/04/24(火) 02:55:13.74ID:tedqB3Zsp
怒られたからFの真似はやめないけどトレースはしませんなのか知らんけど、トレースしてない絵は目の位置とか劇的に下手くそ。
映画も公開終了したことだしマイナスイメージ気にするより藤子プロはちゃんとこいつを処罰してほしい

913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8363-Z8+T)2018/04/24(火) 09:55:04.64ID:2cwPW6/00
>>911
商用の音楽CDのジャケットに使ったってこと。

914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a74-CsaW)2018/04/24(火) 10:52:50.88ID:tH6C2ttP0
ハシヅメユウヤはジャケット以外にも絵として売っちゃってるよ

915愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-CY9p)2018/04/25(水) 09:02:58.09ID:awMGJsVYa
個展ていう閉鎖された空間で何十万て値をつけた贋作を売ってる奴とそれをありがたがって買う奴ら。
双方共に本当に藤子・F・不二雄が好きとは到底思えない。

916愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e89-pLul)2018/04/25(水) 09:48:22.00ID:8HU7SBsy0
>>915
藤子F不二雄の絵とは言ってないから、贋作とは言わないだろ

917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8363-Z8+T)2018/04/25(水) 13:33:36.55ID:uodjW9zs0

918愛蔵版名無しさん (ラクラッペ MMff-6Cw8)2018/04/25(水) 14:54:33.21ID:DYUu1icdM
>>917
>漫画家の藤子・F・不二雄さんの絵をおしゃれにしたような画風

おしゃれになってないよ
素人がf絵を真似た典型的な結末という感じ
自分で描いてもうまく行かないとああなるから分かる

919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8363-Z8+T)2018/04/25(水) 16:52:47.33ID:uodjW9zs0
このジャケット見て、藤子アニメのサントラと勘違いして買う人もいるかもな
ほんと腹立つ

920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/25(水) 16:57:18.84ID:4kapp2o60
>>918
F先生の絵がおしゃれじゃないかのような書き方だな
この人は贋作師なんていうカッコいいもんじゃないよ
言葉はきついけれど、「万引き犯」てあたりが妥当じゃないかな
トレースしておいて、アートだから許せと言い張るのはいくらなんでも厚顔すぎる

921愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-Sg5k)2018/04/25(水) 20:20:44.57ID:5q1QyyRPa
昔、スージー甘金の絵でさえイラっとした位なのに
コイツはきてるな

今見るとスージーの絵はまったくセーフだが

922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e74-Mp6C)2018/04/25(水) 22:22:54.16ID:KAg4hVn00
>>919
いないと思うよ・・・
具体的な曲を聴きたい子供や親は曲名やタイトルで判断するし
藤子ファンなら、よくみりゃパチもんって分かるし

923愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a29-Xe54)2018/04/25(水) 22:40:23.26ID:ZUOYUPVq0
ジャケット絵は作品を端的に表すからな
藤子となんの関係もない音楽に使う意図がまったく理解できない
ただの売名行為だろ。

924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-AqIk)2018/04/25(水) 23:18:14.25ID:4kapp2o60
いつもはケンカばかりのこのスレも、ハシヅメユウヤの前には結束するのだった

925愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b74-c97c)2018/04/26(木) 00:21:57.32ID:wAxM6u8I0
はっ・・・もしかして、ハシヅメユウヤは
いがみ合う藤子Fファンの結束を高めるために敢えて・・・

926愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-Y4WG)2018/04/26(木) 00:37:41.89ID:gIcwJ0d00
ラストは、ハシヅメが絵を売って儲けた金をドラえもん基金に寄付するシーンで幕

927愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11c8-q0rK)2018/04/26(木) 01:21:44.67ID:gQQ2UZ7C0
>>917
言いたかないけどチーポコの画風に似てる

928愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-EtAH)2018/04/26(木) 01:36:17.91ID:hWErfvVoa
こいつのインスタグラム見に行ってみ、結局悪びれることもなく画風は変えないって言ってるから

929愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b89-OUKG)2018/04/26(木) 09:36:25.24ID:jjqWW82Y0
>>928
こいつかハシヅメってやつは
その手に乗るか

930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b0d-+T9a)2018/04/26(木) 09:51:10.60ID:Zcx5LYZM0
チーポコあるに?

931愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-EtAH)2018/04/26(木) 11:33:51.84ID:hWErfvVoa
>>925
とかなんとか好意的にとらえる必要ないから

932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 936b-MWGT)2018/04/26(木) 12:33:18.14ID:m9puK7aF0
でも929さん ママよりましかもよ?

933愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b89-OUKG)2018/04/26(木) 12:40:04.44ID:jjqWW82Y0
>>931
こんな有名なネタも知らんのか?w
ホントにこのハシヅメってやつは藤子ファンなのか?

934愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8163-teNj)2018/04/26(木) 13:06:51.68ID:0KMEru1z0
ハシヅメって個展とか出してるの?
一度見に行って社会的に抹殺してやりたい

935愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b89-OUKG)2018/04/26(木) 13:43:57.62ID:jjqWW82Y0
>>934
ほー具体的にはどうやって?政治家の知り合いでも?

936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d10d-wA5x)2018/04/26(木) 20:33:00.43ID:IvyNVpEW0
小学館かどこかにクレーム入れられて贋作って名乗らなくなったんだよな
中村佑介が言ってた

937愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db2a-LD0K)2018/04/26(木) 21:55:40.01ID:Kc4SaWv20
>>935
そうやって揚げ足とりは大人げないから止めときな

938愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-EtAH)2018/04/29(日) 19:14:58.13ID:kiz4AlQia
名乗らなくなっただけでやってることは変わらないんだからタチ悪いわ

939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d30a-patk)2018/04/30(月) 20:05:24.63ID:LED21j6a0
先生にはモジャ公の脚本よりも主題歌の作詞をしていただきたかった

940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b74-c97c)2018/04/30(月) 22:11:40.05ID:MWDbg6QV0
作詞の仕事は基本A氏じゃないの?

941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-Y4WG)2018/05/01(火) 08:01:34.60ID:Qi/km7PQ0
そうとも限らない

942愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMd3-6x91)2018/05/01(火) 09:50:31.21ID:wQZ3GR5WM
ドラえもんとか自身が関わってない作品はA先生も作詞してないでしょ

奇妙奇天烈 摩訶不思議 奇想天外四捨五入 出前迅速落書き無用
とかのオチまで含めた言葉遊びはもろF先生のセンスだし

943愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa23-aWmY)2018/05/01(火) 12:48:54.99ID:/x3RTeUda
ポコニャンのエンディングのポコニャラ音頭とかもそうだよね

944愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sadd-Y4WG)2018/05/01(火) 14:23:01.80ID:W45qxP+va
>>942
旧アニメのパーマンとか、新アニメの主題歌「パーマンはそこにいる」とかはA先生作詞だったはず
「藤子不二雄」名義ではあるけど

945名無し転がし (アウアウカー Sadd-G20N)2018/05/01(火) 17:37:17.68ID:qgPQMF8ba
>944
「ジャングル黒べえ」もA先生の作詞っぽいと思ってるんだよね
「ジャジャンジャジャンジャ〜ン♪」
っておもっきし歌詞に入れちゃうあの身も蓋もなさがw

946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9329-Q5hi)2018/05/01(火) 19:36:18.32ID:fQzFO7oN0
もちろんハットリくんも?

947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-Y4WG)2018/05/01(火) 21:20:13.86ID:Qi/km7PQ0
>>945
俺もそう思う

>>942
「ドラえもんのうた」(奇妙奇天烈摩訶不思議……)はなんとなくF先生の気もするが
その言葉遊びって「ユカイツーカイ怪物くんは」と何が違うんだろ

948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b74-c97c)2018/05/01(火) 21:37:09.31ID:q1lrXk8R0
ナルケマレバンガカピカッピはF氏か

949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 412a-Y4WG)2018/05/01(火) 23:23:06.83ID:Qi/km7PQ0
あれはコンビ解消後だからちゃんとクレジットが出てるね

950愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMd3-6x91)2018/05/02(水) 08:36:47.77ID:HRjGAx3CM
日テレ版アニメドラえもん
「だけどドラえもん、いい男」
これだけ浪花節的なのはなんなんだろうな

951愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp23-dzvN)2018/05/03(木) 20:31:45.66ID:YFUw29+ip
藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる	YouTube動画>1本 ->画像>28枚

裁判官が漫画を読み、丸い手やお腹のポケットが似ていると判断したらしい

お、おう…

952愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp23-dzvN)2018/05/03(木) 20:33:47.11ID:YFUw29+ip
ちなみに名前もドラえもんだが、日本のとは違う
今後も何も変わらない グッズ販売は続けるとのこと

上の奴とはレベルが違うなw

953愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-hGge)2018/05/03(木) 22:33:30.23ID:miKtpCBga
あれだ、中国ではワイバーンとかコボルトとかと同じような
ファンタジー系種族なんかと同じような扱いなんだよ多分

954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e74-pRpi)2018/05/03(木) 23:08:34.73ID:iVnu762J0
たとえ種族であっても、ビホルダーが土下座衛門になることだってあるんだぜ?

955愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-ESQI)2018/05/04(金) 10:38:12.86ID:5REo72Yj0
中国ってそのうち技術力では日本を追い抜くような国なのになんでこんなことしちゃうんだろ
まあ戦後には水木しげる先生とかも似たようなことはしてたけど、今の時代にこれはあかんよ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000970.000001719.html

956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc9-qGtC)2018/05/04(金) 11:23:03.09ID:MlirbSOX0
>>955
日本だって昔は同じようなことしてたしねぇ、中国も50年後ぐらいにはまともになるんじゃね。

957愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a29-+sgt)2018/05/04(金) 13:10:24.77ID:WvpIOwy/0
著作権と言えば、東南アジアの国が著作権侵害しならが作品放送してて
でも先生は文句は言わずに、後で国から感謝されたとか話あったっけ。

958愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1fc9-qGtC)2018/05/04(金) 14:29:20.57ID:MlirbSOX0
海賊版だったのを正式に契約して、今までのお詫びの金出そうとしたら現地の子供のために使ってくださいで基金になった。

959愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a29-+sgt)2018/05/04(金) 14:42:49.32ID:WvpIOwy/0
あ、そうだ。その話。
だいぶ違ってた

960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a30d-rHHH)2018/05/04(金) 16:43:20.45ID:XcNVZ2vO0
ベトナムだったよな

961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a4f-WQJ1)2018/05/06(日) 08:38:58.90ID:rgUWQvZC0
ミュージアムは1回行ったら当分行かなてもいいやってなるな。
ジブリ美術館みたいにフィルムチケットとか
短編映画の新作がないとリピーター獲得は
きびしいわな。

962愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMfa-pbtD)2018/05/06(日) 17:09:23.73ID:L5y7rhCSM
ミュージアム、オッサン1人じゃ行けない
(°_°)

963愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-rHHH)2018/05/06(日) 17:30:02.68ID:LbDxSEVfd
グッズとかも頻繁に変わってるから俺は楽しめてるよ
小さい子ども連れには厳しいと思うけど

964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fd2-W3HR)2018/05/06(日) 18:34:14.68ID:4y++saVa0
おっさん一人で全然平気
でも言われてみたら俺以外はみんなカップルや家族連れだな
でも誰も気にせんよ、係員も少なくとも顔には出さないw
原画見るの好きなら楽しめる

965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e0d-7y2u)2018/05/06(日) 19:05:22.50ID:tZN37wR40
カフェカフェ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

966愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e74-pRpi)2018/05/06(日) 20:10:11.67ID:i7voFzD60
妻と子供は行ったことがあるのに
なぜか俺は行ったことがない
ふしぎ!

967愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6a01-a7mP)2018/05/06(日) 23:25:16.94ID:3Uiw/DMX0
>>961
Fシアターで流す映画を日替わりにすればもっとよい
6,7作品あるんだし、1年流してお蔵入りはもったいない

968愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a4f-WQJ1)2018/05/07(月) 00:00:31.52ID:PIpTHIie0
>>967
二ヶ月起きでいいな

969愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp23-TGGu)2018/05/07(月) 14:32:57.37ID:IE+9O1r9p
次スレはサブタイなしってことでいい?

970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e24-a7mP)2018/05/07(月) 14:42:35.38ID:9kVhOWo70
だじゃれいらんで

971愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-ESQI)2018/05/07(月) 16:41:16.85ID:5rzoBwDK0
かわいいみよ(134)ちゃん

とか

972愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-hGge)2018/05/07(月) 21:33:00.96ID:KxAIz4hNa
藤子・F・不二雄総合スレ134 134ぶりトランク

973愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e74-pRpi)2018/05/07(月) 22:00:19.91ID:4/EY3dWm0
前回も書いたけど

応援団はか134ちゃったわ

974愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e89-dzvN)2018/05/08(火) 00:00:26.51ID:kGOQLik60
>>972
これで行こう

975愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saeb-ESQI)2018/05/08(火) 09:59:04.54ID:jDSWMdLWa
>>972
うまい!

976愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saeb-ESQI)2018/05/08(火) 09:59:47.32ID:jDSWMdLWa
>>973の元ネタって何?

977愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e0d-IaDc)2018/05/08(火) 11:23:56.30ID:wz+VWdS00
>>976
学園暗黒地帯

978愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saeb-ESQI)2018/05/08(火) 13:47:00.03ID:U3WGLCCia
>>977
あ、なるほど!
マニアックすぎw

979愛蔵版名無しさん (ワンミングク MMfa-pbtD)2018/05/08(火) 17:26:48.29ID:CIDDXDE0M
オバQ読んだ、ドラえもんに比べるとイマイチだったな
おばけに感情移入できないからかな

980愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1af8-6vgs)2018/05/08(火) 19:55:22.14ID:H+dmQqAp0
ドラえもんの前の作品だし
それでも当時はセンセーショナルなキャラだったようだけど

981愛蔵版名無しさん (ドコグロ MM7f-sBbe)2018/05/08(火) 20:13:02.01ID:ZcXkneZcM
自分はオバQ大好きだよ
オバQってDVDは出せないのかな?

982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8aa6-nRFR)2018/05/08(火) 20:33:52.64ID:J9TaOVkD0
tpぼんスレは消えたのかな
リームが奴隷市に売られるシーンがすごい萌えた

983愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 03c8-NrvC)2018/05/08(火) 20:47:30.21ID:AIl+zIry0
子供の頃でも新オバQは普通に読めたがオバQは時代を感じた
ところでレスがいくつか消えたね

984愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMfa-LsA0)2018/05/08(火) 20:54:51.70ID:byy2zSlIM
木造の電柱だったからな

985愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp23-dzvN)2018/05/08(火) 20:59:41.34ID:aOyjsyF9p
レスが消えるわけないだろ

986愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e74-pRpi)2018/05/08(火) 22:21:50.68ID:1NfnehBp0
下野動物園に行く「汽車」という表現に時代を感じていた

987愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-dvFz)2018/05/08(火) 23:42:52.32ID:sogCSWBXd
>>986
でも今でも
なごり雪は歌われてるで。

988愛蔵版名無しさん2018/05/09(水) 03:32:42.91
じゃたてるよ

989愛蔵版名無しさん2018/05/09(水) 03:34:58.14
たてました
藤子・F・不二雄総合スレ134応援団はか134ちゃった
http://2chb.net/r/rcomic/1525804470/

990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-ESQI)2018/05/09(水) 07:56:03.50ID:ZY22h4C60
おいおいワッチョイを住人の合意なく外しちゃったのかよ
スレタイも支持のないやつにするし
>>972のスレタイで立て直そうか?

ちなみにワッチョイ入れてから書き込みが激減したのは大嘘
反証荒らしが出てから激減したというのが正しい
荒らし対策にワッチョイは必要だと思うがどうか

991愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e0d-IaDc)2018/05/09(水) 09:45:43.76ID:FbGZSrHQ0
>>990
同意。
ID隠していきなり現れて
ワッチョイ無しスレ立てとか信用ならん

992愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMfa-pbtD)2018/05/09(水) 10:24:55.44ID:2XQhzrxrM
パーマンは今でも面白いのに、Qちゃんの天然キャラが受け付けなくなってしまったのかな

993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-ESQI)2018/05/09(水) 11:31:21.79ID:ZY22h4C60
ワッチョイ入りで立てました
DAT落ちしないようにみんなも書き込んでもらえるとありがたい

藤子・F・不二雄総合スレ134 134ぶりトランク
http://2chb.net/r/rcomic/1525832962/

994愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e89-dzvN)2018/05/09(水) 14:17:49.29ID:22qrkcvH0
>>993
こっちやな 乙!

995愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e24-a7mP)2018/05/09(水) 18:29:32.92ID:8WP8wMDn0
そもそもワッチョイだってスレ住人の同意なんて得て無かっただろが!!

996愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-XJxX)2018/05/09(水) 21:29:36.09ID:HayDuW4Ca
>>993
おつ

997愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp23-dzvN)2018/05/09(水) 22:11:05.74ID:mebrdnhWp
うおゃちめう

998愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-hGge)2018/05/09(水) 22:27:29.86ID:ipTofLu3a
だんへいたらたっかつみ

999愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-XJxX)2018/05/09(水) 22:34:05.98ID:HayDuW4Ca
999

1000愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sacf-XJxX)2018/05/09(水) 22:34:21.85ID:HayDuW4Ca
1000


lud20221009011456ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1509198431/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「藤子・F・不二雄総合スレ133 133か力をいれてる YouTube動画>1本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
藤子・F・不二雄総合スレ143
藤子・F・不二雄総合スレ141
藤子・F・不二雄総合スレ138
藤子・F・不二雄総合スレ139
藤子・F・不二雄総合スレ137
藤子・F・不二雄総合スレ142
藤子・F・不二雄総合スレ140
藤子・F・不二雄総合スレ148
藤子・F・不二雄総合スレ149
藤子・F・不二雄総合スレ151
藤子・F・不二雄総合スレ150
藤子・F・不二雄総合スレ144
藤子・F・不二雄総合スレ136
藤子・F・不二雄総合スレ129 つ129るった
藤子・F・不二雄総合スレ134 134ぶりトランク
藤子・F・不二雄総合スレ132 パーマン1号32夫
藤子・F・不二雄総合スレ131 狂気の天才魔131炎
藤子・F・不二雄総合スレ135 1メ35(ヒメミコ)
藤子・F・不二雄総合スレ136 1ぬ山36(犬山三郎)
藤子・F・不二雄総合スレ134応援団はか134ちゃった
藤子・F・不二雄総合スレ128 1(千)2(秋)の8(お遊び)
藤子不二雄A総合スレ53
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ33
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ43
藤子不二雄A総合スレ50
藤子不二雄A総合スレ48
藤子不二雄A総合スレ47
藤子不二雄A総合スレ46
藤子不二雄A総合スレ55
藤子不二雄A総合スレ52
藤子不二雄A総合スレ51
藤子不二雄A総合スレ54
藤子不二雄A総合スレ49
藤子不二雄A総合スレ56
藤子不二雄A総合スレ59
藤子不二雄A総合スレ60
藤子不二雄A総合スレ62
藤子不二雄A総合スレ61
藤子不二雄アニメ作品総合スレッド
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ34
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ39
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ31
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ32
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ36
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ44
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ42
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ37
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ40
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ35
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ38
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ45
『まんが道』他 藤子不二雄A総合スレ41
ドラえもん(原作) 藤子・F・不二雄
藤子・F・不二雄版エヴァにありがちなこと
【Netflix】T・Pぼん【藤子・F・不二雄】
藤子・F・不二雄と藤子不二雄Aってどっちのがすごいん?
藤子・F・不二雄「チョンモメンは自分が不利になると平等を叫び始める」
漫画界四天王「手塚治虫」「藤子・F・不二雄」「赤塚不二夫」あと一人は?
最近は『エスパー魔美』が藤子・F・不二雄の最高傑作だって扱いになってきてるらしいね
藤子不二雄キャラ強さ議論スレ(ドラの道具キャラは省く)
【漫画】 藤子・F・不二雄「21エモン」新装版1巻、図書カード当たるプレゼント企画も
【漫画】藤子・F・不二雄「21エモン」新装版1巻発売、図書カード当たるプレゼント企画も
08:32:53 up 20 days, 9:36, 1 user, load average: 10.57, 9.62, 9.17

in 0.078057050704956 sec @0.078057050704956@0b7 on 020222