◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1543075832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-K9IU)
2018/11/25(日) 01:10:32.35ID:4+IeHJw/a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


◆西森博之の作品、『今日から俺は!!』を語るスレです。
◆その他の西森マムガの話題は下記の関連スレで。
◆作者はひろゆきではありません。

【 荒らしの書き込みは『完全無視』 】
シカト徹底、ラッセルラッセル〜(ザコ)は相手にしないように。
レスしたオメーはもう、万病(荒らし病)にかかってるかもしれないんだぜ(くわっ)
荒らしを発見したら今井の指令を受けた谷川が削除依頼を出します。
固定叩きは開久板(最悪板)でどうぞ。
次スレは>>950あたりからよろしく。

◆前スレ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆74
http://2chb.net/r/rcomic/1542104461/

◆関連スレ
西森博之『天使な小生意気』part51
http://2chb.net/r/rcomic/1534214597/
【ナンパ道士郎スピナ】西森博之総合 十【A子お茶鋼鉄】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1359900353/
【西森博之】鋼鉄の華っ柱 8本目【斧爺お前もか】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1330185232/
【西森博之】何もないけど空は青い4【飯沼ゆうき】 [転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1429194452/
【西森博之】柊様は自分を探している。第3探【サンデー】 [無断転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1473551306/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/25(日) 01:31:46.12ID:???0
現ドラマスレ
【日テレ日22半】今日から俺は!! part17
http://2chb.net/r/tvd/1542805473/

lineスタンプ出た
↓↓
続編連載を記念して、原作イラストのスタンプが本日発売
今日俺公式、買う気満々だったのですが、なんと西森博之先生の奥様からプレゼントして頂きました
撮影現場にもご家族でお越し下さり、ありがとうございました#今日から俺は‼・#明日はいよいよ今井監禁回#今日俺LINEスタンプ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
3愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-BbbV)
2018/11/25(日) 02:38:10.66ID:etN9xN1td
鳥山明とかもそうだけど作者って過去の作品に読者ほどのこだわりは無いんだと思うわ
毎週毎週締め切りに終われて生みの苦しみがあっただろうし
自分が考えたストーリーなら
結末も意図的に描いてる訳で
読者みたいに感動しながら描いてる訳じゃないんだろう
だから過去作の世界観ぶっ壊れても別に良いんだろうな
作者にとっては若かりし頃の恥ずかしかったり飽きたりしてる世界観だろうし
4愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5a-nfAC)
2018/11/25(日) 09:20:03.59ID:???0
鋼鉄も柊様も序盤は軽めの話で読者の反応を窺って
中盤辺りから重い話に移行した感じだけど、
今日俺新作は期間が決まってるから
いきなりDV話とか自由に描いてんのかな
5愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fffa-h8Av)
2018/11/25(日) 10:50:46.84ID:???0
サンデー増刊はいろいろ
付録がつくんだな。
来月号で紅高の生徒手帳でも付くなら買おう。
今は本だけじゃ売れないからいろいろ付録が付くよな。
昔に戻ったみたいだ。
6愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/25(日) 12:41:02.52ID:???0
サンデーS、今日俺新作のために20年ぶりぐらいに読んだが、
安西と菊田と万乗もここで生きてたのね
昔はSもコンビニで買えたもんだが、今では夢物語だな
書店でも数冊しか入ってない
もう毎号電子で読むのが無難か
7愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fffa-h8Av)
2018/11/25(日) 12:56:07.30ID:???0
>>6
アマゾンで取り寄せすればいいじゃん
8愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fffa-h8Av)
2018/11/25(日) 12:59:49.74ID:???0
ヨドバシなら無料配送で
ヨドバシの無料クレジットカード持ってれば10%ポイント

https://www.yodobashi.com/product/100000009003062688/
9愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 338d-zhOP)
2018/11/25(日) 14:14:53.48ID:???0
zip
10愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-ro10)
2018/11/25(日) 17:32:48.38ID:???0
頼むからお前らサンデー編集部に要望入れてくれ苦情入れてくれ

こんなワイド版カラー絵スタンプなんて誰も望んでないんだよ…
カラーじゃなくていいから本編の絵でスタンプなり出してくれ
11愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF1f-W68w)
2018/11/25(日) 17:33:44.66ID:???F
まず自分が率先してやれよ
12愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-BbbV)
2018/11/25(日) 17:37:12.11ID:SywmGsIPd
>>10
苦情を煽るなよ
お前が普通に要望言え
13愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-ro10)
2018/11/25(日) 17:38:33.79ID:???0
だってサンデーSやサンデーのアンケート用紙だと一枚しかないし郵便遅いんじゃ
14愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/25(日) 17:45:14.79ID:???M
>>10
つかもういい歳だろうにスタンプなんてほしいのお前?
どのタイミングで使うの
15愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-BbbV)
2018/11/25(日) 17:48:40.31ID:SywmGsIPd
>>13
なぜお前の願望の為に苦情に協力しなきゃならんのだw
16愛蔵版名無しさん (ラクペッ MM07-d97V)
2018/11/25(日) 18:04:16.66ID:???M
今日から俺は続編を読みたいがために600円ぐらい出すのが嫌だが読みたい
悩むな…
17愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/25(日) 18:05:37.70ID:???M
漫画読む金かけるのに躊躇ってる奴ってそもそも漫画とか読んでる場合じゃないと思うぞ
18愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/25(日) 18:13:15.46ID:???0
>>14
今利益が上がりやすいコンテンツだから
引いてはサンデーと西森に還元されるから
あの小学館集英社とかいう訳分からんセンスより数倍マシ
>>15
ここでブツクサ文句や不満や失望たれるより余程有益だろw
19愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b358-zhOP)
2018/11/25(日) 18:38:26.34ID:???0
二人の体が細すぎるのが気になった
20愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f65-J8rx)
2018/11/25(日) 18:54:35.22ID:???0
ドラマも最初はなんじゃこりゃだったけど今は結構楽しんでるし
新連載も読み進める内に楽しめるような気がする
こっちは原作だから終わり方によっては爆発するだろうけど
21愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/25(日) 19:01:28.37ID:???0
伊藤がラケット使う競技じゃ負けねーよって三橋に言うのが何話か知ってる人いたらおせーて
22愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/25(日) 19:08:55.19ID:???M
29巻あたりかなぁ
空手悪党編の冒頭にバドミントンやってたよね
23愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/25(日) 19:20:10.02ID:???0
読み返したけどそこじゃなかった
24愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-39Dh)
2018/11/25(日) 19:23:05.15ID:???0
やっちゃんレプリカの所は?ヤシの実投げる前
25愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/25(日) 19:30:24.04ID:???0
そこだサンクス
26愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-ki++)
2018/11/25(日) 19:57:33.42ID:???a
最強タッグ崩壊編以外全部面白かった
27愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/25(日) 20:17:41.11ID:???0
最強タッグ崩壊って三橋vs伊藤のやつ?
それもそうだし自分的には高崎編もイマイチだなぁ
最後にスカッとするかどうかが重要だな
28愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 236d-ro10)
2018/11/25(日) 20:31:11.78ID:???0
一応これもあるんじゃんw
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
29愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfc1-o63E)
2018/11/25(日) 20:33:00.15ID:???0
他の西森漫画でも言えるけど主人公が強すぎるから
敵は強さより卑劣さや群れ、凶器に走る傾向がある
最終的には勝つけど途中で必ずボコられる味方勢は可哀想
30愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffc9-qSu8)
2018/11/25(日) 21:02:33.01ID:a0ZwHbuS0
毎週サンデー買って読んでたが
ろくでなしは内容憶えてるけど今日からは全然憶えてない
31愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3d7-fFAZ)
2018/11/25(日) 21:02:39.15ID:???0
中古も強気相場だわで電子全巻購入
読んでる最中は中野もっとくれ気味だったが読み終えるとこの程度で丁度良かったのかなと
32愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/25(日) 22:44:58.58ID:???0
伝説回始まってるぞ
33愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf69-Vg5F)
2018/11/25(日) 23:10:02.96ID:???0
バトピンポンは高崎編じゃね?
34愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36b-hAKE)
2018/11/25(日) 23:26:16.71ID:???0
今回のは面白かった
35愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YpRb)
2018/11/25(日) 23:28:22.19ID:???a
電子版一気買いはサイトによっては半額で買えるからな
ドラマのおかげでだいぶまた売れただろう
今日俺ファンとしては嬉しい限りだ

時間見つけてまた一から見てみるかなぁ
36愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-A7H0)
2018/11/25(日) 23:29:34.37ID:???a
今回最高に良かったわ原作再現的にも
ドラマオリキャラとかほんとゴミって分かったわ
今井役は頑張ってるな
37愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-zAVw)
2018/11/25(日) 23:35:34.88ID:???0
やっぱ今日俺おもしれえわ
もうなん十回も見てるけど面白い
38愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf69-zhOP)
2018/11/25(日) 23:37:05.92ID:???0
あしたのジョーとかいらなかったけど?
逆にドラマに呪縛されて、まずいところが見えなくなってるのが多い感じ
39愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b392-zhOP)
2018/11/25(日) 23:39:50.27ID:???0
2期があったら軽井沢編やりそう
40愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/25(日) 23:40:23.43ID:???0
>>36
かなり前からこの回に力入れてる感じだったもんなー
41愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/25(日) 23:45:08.01ID:???d
>>2
今のドラマスレ
【日テレ日22半】今日から俺は!!part8
http://2chb.net/r/tvd/1541042371/
42愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36b-hAKE)
2018/11/25(日) 23:45:12.24ID:???0
2あったら京都編やってほしいな
43愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/25(日) 23:47:56.87ID:???0
修学旅行、軽井沢、ヤクザ事務所編が見たいな
44愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/25(日) 23:49:30.98ID:???0
>>2【日テレ日22半】今日から俺は!! part18
http://2chb.net/r/tvd/1543156778/
>>41こっちだろ
45愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/25(日) 23:52:09.71ID:???d
>>44
あ、ほんとだ間違えてたわ、すまん
46愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f65-J8rx)
2018/11/25(日) 23:52:50.41ID:???0
それも見たいけど今井がおまわり殴って逃げ続けるやつも見たいな
三橋が冷静に今井を説得するところ好きだ
47愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YN8z)
2018/11/26(月) 00:08:44.46ID:???a
ビール上手く飲むためにガム噛むとか初めて聞いた
三橋は星を見ていたのナレーションが副音声であると期待してたがなかった
48愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/26(月) 00:11:44.92ID:???0
育毛剤の回やってほしい
迷わず川に飛び込む今井大好き
49愛蔵版名無しさん
2018/11/26(月) 00:12:01.07ID:???
前ワッチョイ有スレからの

暫定ランク
SSS剛田先生 香川さん
SS 三橋 伊藤 黒崎
S 中野 北山 智司
A 相楽 柳 大嶽
B 今井 末永 高崎 紅野
C 小山 開久の強者
D 田所 眞鍋さん(通常)他
50愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfc1-o63E)
2018/11/26(月) 00:34:36.49ID:???0
うぇぶりで全話レンタルになってる
1ヶ月期間限定だけど

ちょろっと読んだけど8巻のおっかない大学生も相当強いな
ワンパンで伊藤足にくるレベルのフラフラ、三橋の飛び蹴り食らいながらパンチで反撃、三橋のマジパンチ食らってもいいパンチしてるね、でへーちゃら
三橋のモノローグで(まじかよこのジジイは。こっちはメチャクチャ本気でぶん殴ってんのに)つき
不意打ち加速度クラッシュで倒せたけどSS+はありそう
51愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/26(月) 03:43:00.44ID:???0
大学生?
52愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3a2-BbbV)
2018/11/26(月) 04:10:38.59ID:RERtS6Qn0
ドラマスレの方バカしかいないから
冷めてきたわ
信者がうざいと作品まで嫌いになってくるパターンに陥った
もうドラマ見るのやめるわ
漫画だけ読む
53愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/26(月) 06:18:11.25ID:???0
新作だが、あのDV兄貴って三橋・伊藤と戦うような奴かって思うんだが
ただブン殴れば済むわけでもないし落としどころが見えてこない

まあ三橋が何らかの策でハメるんだろうが、どっちかっていうとこの案件は
さすがの三橋もシリアスな問題すぎてドン引きしていた、ターちゃん一派の作った
嘘シナリオに近いぞ
あれに関しては三橋もいつもの策士ぶりを発揮できなかった
まああっちは結局ウソ話だったがこっちは本物だし
54愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMff-2kky)
2018/11/26(月) 06:21:27.25ID:???M
>>52
小学生に人気らしいからあの変顔とかが原作も知らない小学生には面白いんだろう
余りにも内容がスカスカ過ぎるから36話位でドラマかアニメで内容をきっちり詰めて作り直してほしいわ
55愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff17-42uL)
2018/11/26(月) 07:52:50.34ID:???0
この漫画の舞台って80年代、だったっけ
56愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-W68w)
2018/11/26(月) 08:10:19.81ID:???d
ドラマスレだと今回の三橋に批判的なレスあるね
これが時代の変化か。昔と比べて漫画やテレビは規制、オブラート表現ばかりになったよなぁ
57愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/26(月) 08:14:57.32ID:???0
連載開始時は1988年
新作の設定では、三橋たちが三年生だったのは今年から
25年前で1993年にしたっぽい
作中の髪型とかファッションからして確かに93年ぐらいが無難
88年だと紅野やユタカみたいな外見の不良がいるのはおかしいし、
連載終了の97年だといくら千葉でもあのツッパリスタイルは古すぎた

ドラマは福田が自分の高校時代を懐古したいからか1982、3年ぐらいっぽい
58愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/26(月) 08:17:41.17ID:???0
>>56
原作だと三橋の性格とかどんなことやらかしてきたとか、今井との関係性とかがあっての監禁回だけど
ドラマだとそこまでの描写も不足してるし「三橋やり過ぎ」って感想持つ人が出てくるのも仕方ないのかも
面白くない世の中だな
59愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff17-42uL)
2018/11/26(月) 08:33:52.02ID:???0
>>57
脚本家が時代をズラしたってことか
やっぱりなぁ
読んだのは2000年頃だったが設定が90年前後とか90年代前半くらいだな、と覚えていたのでドラマを観て、アレ?って思った
60愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-W68w)
2018/11/26(月) 08:41:43.45ID:???d
>>56
世相のせいかGTOも無印→14days→ロスパラとどんどん鬼塚が真人間になっていって、パンチが弱くなってつまらなくなった
61愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-W68w)
2018/11/26(月) 08:42:41.12ID:???d
すまん、アンカーミス
>>60のレスは>>58
62愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23b0-ro10)
2018/11/26(月) 09:12:23.61ID:???0
>>58
まあ今はさらっと読み流してるけど
生ゴミからのバナナと卵の殻だもんな
結構衛生的にくると後に気付いたが

非常時にゃあ小便もろ過するからなw
63愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-BbbV)
2018/11/26(月) 09:55:50.93ID:IFj5VspOd
時代の変化って卵の殻やバナナの皮食わせて面白い時代なんていじめっ子にしかなかっただろ
漫画表現で面白く見えてただけってわかるよな
64愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2367-ro10)
2018/11/26(月) 10:00:34.27ID:???0
嫌がらせの徹底の為とはいえ
一緒にほぼ徹夜してあげたり、夕方まで時間潰してあげたり
付き合いいい(三橋は暇)よな
65愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2399-ro10)
2018/11/26(月) 10:02:38.40ID:???0
いじめっ子は一緒にバナナ分け合いっこしねーし
一緒にこんな夜通し付き合ったりせんだろ、て話な

結果的には三橋がポテチ食べてた分の空腹と時間ロスだしな
66愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f25-hAKE)
2018/11/26(月) 10:02:41.56ID:???0
10%超え

賀来賢人主演「今日から俺は!!」第7話視聴率は10・6%…初2ケタ台で番組最高
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000056-sph-ent
67愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f65-J8rx)
2018/11/26(月) 10:07:35.70ID:???0
原作再現度MAX回で数字落ちたらちょっと悲しかったら番組最高で嬉しい
68愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2399-ro10)
2018/11/26(月) 10:08:05.55ID:???0
おおおお
ま、廃ビル回だしな
来週はメット男やんの?見てないが
69愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/26(月) 10:17:27.94ID:???0
>>59
漫画の連載開始は88年だから、ドラマだって同じ80年代じゃないかって
言い訳も効くしね
実際はあの時代、不良の世界のスタイルの変転は激しかったので、
80年代前半と後半ではかなり違うし、まして90年代以降はストリート系が
ツッパリ小僧に代わって台頭してきて外見から行動まで「不良」の
あり方が別物になってくるんだが
西森は福田の世代に近いのに(というか年上)不良社会の変遷を
リアルタイムでよく漫画に取り込んでいったと思うよ
ビーバップとかこれは時代劇だと開き直って諦めちゃったのに
70愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-BynM)
2018/11/26(月) 10:45:14.52ID:???0
ほぼ原作のままだったしよかったわ
71愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/26(月) 10:51:47.83ID:???0
お陰で福田信者が発狂してるけどな
72愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f65-J8rx)
2018/11/26(月) 10:57:50.33ID:???0
誰でも原作を再現できるわけじゃないんだから誇ればいいのに
73愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2c-XWbl)
2018/11/26(月) 11:06:37.52ID:???0
お前らもなんだかんだいってドラマ観てるんだなw

修学旅行編と開久第二次抗争編、きたねい編、さいたま編は観てみたいけど
74愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-cRgy)
2018/11/26(月) 11:52:45.46ID:???a
ほくねい だよ
75愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-cRgy)
2018/11/26(月) 11:53:41.32ID:???a
開久に乗り込むやつ好きだなー
中野が好きってせいもあるけど
76愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2c-XWbl)
2018/11/26(月) 12:04:35.71ID:???0
高崎の地元行くのに中野も行ってほしかったなー
ただそれだと高崎のキャラがしんでしまうという作者の配慮だったろうね。
しかしそれにしても高崎はその後の話の展開でいきなかった
77愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/26(月) 12:15:25.93ID:???0
OVAアニメはやっちゃん事務所に中野も乗り込むぞアニオリで
78愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp47-6kS6)
2018/11/26(月) 12:18:08.52ID:???p
最終回はどこでおさまるのかね。
ドラマオリジナルかね
79愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/26(月) 13:18:07.85ID:???0
今回は10%超えると思ったわ

今井が馬になるとこクソワロタ
80愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/26(月) 13:43:37.13ID:???0
まさかの死相直書きに笑ってしまった
81愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f65-J8rx)
2018/11/26(月) 15:00:49.93ID:???0
三橋役も今井役も相当原作読み込んでドラマに挑んでる事が分かるので嬉しい
ちょっとした瞬間の表情も原作意識してるのが分かる
82愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/26(月) 15:01:00.53ID:???0
谷川のウニ頭とかな
83愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-5JV5)
2018/11/26(月) 15:15:14.82ID:???K
>>76
敵を開久のたまり場に送りつけたやん
84愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-cRgy)
2018/11/26(月) 16:24:33.69ID:???a
>>82
あれって原作はウニじゃなかったよね?
良くんみたいな頭じゃなかった?
85愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-ro10)
2018/11/26(月) 16:35:11.99ID:???0
んだ
今井の小山身代わりの時みたいな前髪下ろししてた
86愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-BynM)
2018/11/26(月) 16:35:32.89ID:???0
原作は髪おろしただけだったような
伊藤と間違って殺されないかもって理由なのは笑ったしあれはいい改変だった
87愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-ro10)
2018/11/26(月) 16:36:03.85ID:???0
>>82>>80あてだろう
88愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/26(月) 17:09:33.66ID:???0
欲を言えば今井のナンパ失敗で転げてブリッジで笑ってた賀来
今回の廃ビルで爆笑泣きしながら足パンパンしてメモ書きするってのやって欲しかった

笑い過ぎてベンチから転げ落ちてアダッとなるのは原作らしかった
更に「ハーッハッハッ!!!こうなるのじゃ!」の所せめてやつれたメイクを取って欲しかった
あれじゃ老けたほうれい線と夜とで目だけギョロッとして遠目でタダでさえ表情見え辛いし
せっかくの勝ちどきの至福の表情が気持ち悪く見える
(副音声ナレは至福の表情と言っていた)
89愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 17:15:47.90ID:???0
えっ…なにここ一ミリも興味ないドラマの話ばっかで
新作の話がほとんどされてない…
90愛蔵版名無しさん (ドコグロ MMa7-Ymbk)
2018/11/26(月) 17:28:56.56ID:???M
だって新作予想の斜め上過ぎるんだもの
91愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fc8-UG7C)
2018/11/26(月) 17:48:43.10ID:???0
10%近くで終われば続編とのシナジー狙いでアニメ化するかもね
枚数あまり食わない作風だし
92愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM87-BynM)
2018/11/26(月) 17:55:01.52ID:???M
新作は今の段階だとなんて言っていいかわからん
まさか今日俺でファンタジーやると思ってなかったし
キャラが逮捕されてたり落ちぶれてたり今日俺にはなかったドロドロエピソード入ったり深く語る要素がな…
93愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-W68w)
2018/11/26(月) 18:12:10.57ID:???d
西森はファンタジー好きなんかね
読んでないけど柊は妖怪とか出てくるんだろ?
94愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/26(月) 18:14:55.60ID:???0
>>89
じゃあ>>53の俺の書き込みにレスしてくれよ
スルーされて寂しかったんだ
95愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/26(月) 18:18:53.68ID:???0
新作は手放しに誉められない内容だったがファンスレでグダグダと文句を言うのもなんだしな…てことで言及避けてる
96愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-39Dh)
2018/11/26(月) 18:21:03.15ID:???0
その点今回のドラマの廃ビル編は今までと比べて結構完成度高かったからこっちが話題に上がるのもまあ仕方ない気がする
97愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 18:39:16.65ID:???0
一話読んだだけでも過去の連載では深く扱わなかった、常人(佐川)なら誰でも目を背けたくなるような社会の不条理そのものみたいなテーマに三橋伊藤だったらどう向かっていくかみたいな話をやろうとしてるって分かるけどね
20年経ってれば人間いろいろあるし、DVとか格差とか今回扱ってるテーマに作者もいま何か思うところがあるのかもね
んでそれを、今日俺以降の連載で磨いてきたファンタジー要素を交えてやってくれるんだから、現代版今日俺として掴みは別に悪くないわ
話の背景を考えられない奴が読んでもこんなの今日俺じゃないって戸惑うだけだろうけど
98愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53f3-1YVs)
2018/11/26(月) 18:46:01.56ID:???0
ふたをあけてみればまさかの実写化大成功か

90年代のアニメ化もVシネ化もゴミで、今日俺は漫画でないと面白くならないと思ってたんが以外だ

というか続編やらなくていいだろ

38巻で綺麗に終わってるんだからやめてくれ
99愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 18:51:16.70ID:???0
連載復帰自体はドラマに合わせて小学舘から言われたから始めただけでしょ
コナンのキャラも人気でたらすぐスピンオフ出すくらい余裕ないのが今の小学舘だから
100愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-uw2N)
2018/11/26(月) 18:55:27.26ID:???d
新作ここで言われてる程悪くはなかったけどなあ
絵は特に気にならなかったけど多分違和感ある人も慣れると思うしまだ1話で判断するのは難しいわけでこれからでしょ
101愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-39Dh)
2018/11/26(月) 18:58:40.54ID:???0
>>97
作者が社会問題的な事を扱いたいのは分かるが、柊様の時の虐待親父編のラストを見る限りキッチリスッキリさせてくれるかどうか不安でしかないんだよね
102愛蔵版名無しさん (ドコグロ MMa7-Ymbk)
2018/11/26(月) 19:00:23.70ID:???M
温泉をがむしゃらに掘る話が見たかった
103愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM87-BynM)
2018/11/26(月) 19:03:22.06ID:???M
北海道向かって温泉掘り当てるまでの話は読みたかったな
遭難する話面白くて好きだったからあんな感じのギャグまた読みたいわ
104愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 19:13:17.41ID:???0
他の漫画の話が顰蹙なのは百も承知だが、カメレオンの続編のくろアゲハや
サイコメトラーEIJIの続編のサイコメトラーはどっちも続編として旧作ファンは嬉しい
内容だったのでそういうのを今回期待してしまったんで反動が・・・

なんか西森はスピンナウトの失敗を取り返したくての試みのような予感がするんだが・・・
105愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/26(月) 19:13:27.69ID:???0
出たよ作者の考えを理解できない奴は低能みたいなこと言う煽り奴
好き嫌いの問題であって志の高い低いじゃないんだよ
社会の闇について考えたいならウシジマくんとかそういうの扱ってる他の作品見るしなんなら現実のニュースで腹一杯
今日俺は明るく楽しく昔のままであってほしかったと思うファン心だってあるだろうに
106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3c9-WGVb)
2018/11/26(月) 19:31:14.64ID:???0
続編読んだけど、最高だな。オッサンの三橋と伊藤は見たくなかったから、この展開は最高。
やっぱりあの2人はあのままじゃないと、最近旧作読み返してこの時代にスマホとかあったら面白い話作れそうだなーって思ってたらまさか続編で見れるようになるとは長生きはするもんだ。
俺もおっさんになって小金持ちになったから、毎週600円ぐらいなんてことない。Kindleで買って読むわ。2話が楽しみだ。
107愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 19:42:18.83ID:???0
>>106
書き方で>>97の書き込みとみんなわかってるぞw
108愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YN8z)
2018/11/26(月) 19:42:30.66ID:???a
佐川の話いつまで引っ張るのかな
あと2話ぐらいで終わらせて次行って欲しいわ
109愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-BbbV)
2018/11/26(月) 19:45:39.64ID:khNUeRNEd
>>94
いや、あれはスルーで
110愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 19:49:03.26ID:???0
>>107
ドヤ顔で言っておいて外れてるけどこの後きみフェードアウトするの?
111愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf0d-sEHi)
2018/11/26(月) 19:49:38.46ID:???0
>>80
谷川にも書いて欲しかったw
112愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-BynM)
2018/11/26(月) 19:49:51.42ID:???0
1冊出せるくらいは続くんじゃないか?
正直佐川の話より三橋伊藤が現在の状況把握するために動くのかどうかのが興味ある
リコ京子とか実家の反応とか
なんなら佐川関係なく普通に二人でタイムスリップしてってのでもよかった
113愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3c9-WGVb)
2018/11/26(月) 19:53:14.98ID:???0
>>107
俺は97じゃねーぞ。
でもまあこの歳で週刊漫画が楽しみになるとは思わなかったわ。Kindleで嫁と子供に隠れてコッソリ読めるのも有難い。
114愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 19:55:24.14ID:???0
月刊でしょ?今回のペースなら3、4話もあれば1巻分になるよ
115愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 19:58:20.98ID:???0
>>110

まぁ無理すんなってw
116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 20:02:50.14ID:???0
>>97
そもそもサンデーの連載って昔からマガジンと違って観念的な作品の文化なんてないんだよ。
ジャンプは子供の初期衝動を煽るもので、サンデーは思春期の熱病ものばっか
117愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 20:04:05.50ID:???0
>>115
ええぇ…病気やん
ワッチョイが固定回線ってことも知らんのだろうけど
118愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-XWbl)
2018/11/26(月) 20:07:02.37ID:???a
>>97=>>113

なんか天こな時代の2ちゃんの書き込み応酬を思い出してほんのちょっとwkwkするな
119愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/26(月) 20:10:01.39ID:???0
>>98
あくまで西森は「実写は話あったけど〜」と言ってるのでアニメ化はなかった事にされた訳ではない
120愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 20:10:07.75ID:???0
>>117
頭大丈夫か?w
今時、いくらでも回線切り替えて書き込みできるだろうにw
121愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-XWbl)
2018/11/26(月) 20:13:22.89ID:???a
ドラマは谷川の俳優だけは秀逸。
122愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/26(月) 20:13:43.16ID:???0
>>118
>>115
つまんねーし特定無理あるしワッチョイ証拠も言いがかりに近いんで下らん事でレス消費せんで去ってくれる?
そういう下らん煽りはドラマスレでやってこい
123愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/26(月) 20:14:13.11ID:???0
だめだこいつら
新作褒めた奴らは全員同一人物って妄想で頭やられてるわ
こんなソーシャルメディアが発展した時代多様な人間が多様な場所を覗いてるって当たり前のことが理解できないくらい時代に取り残されてるんだろうなぁ、気の毒に
124愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-Zvee)
2018/11/26(月) 20:15:27.88ID:???0
気持ちは分かるし
特定した所で益もないしそれで?っていう中身が全くない煽りなんでスルーしとけよ
逆にそいつらワッチョイ出てるんだからさ
125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 20:33:45.12ID:???0
うん、確かにごもっとも。

え? で、なのになんでそんなに必死すぎるのかね?w
126愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/26(月) 20:34:52.67ID:???M
>>125
お前だよ必死なのは
127愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-XWbl)
2018/11/26(月) 20:38:55.96ID:8MfWxzS1d
いずれにせよ新作は糞だけどね
128愛蔵版名無しさん (トンモー MMe7-39Dh)
2018/11/26(月) 20:42:23.95ID:???M
新作褒めるのはいいけど「この良さが分からないのは馬鹿」みたいな書き方するから藩論されるんだろうに
129愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 20:42:59.16ID:???0
いちど間をおいて自分の文章の句読点とか改行の傾向をよくみた方がいいよw
130愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/26(月) 20:44:42.06ID:???M
一話だけ見て見切る必要性を感じないけどねぇ
いい歳だろうに何を生き急いでるんだか、よっぽど期待値が高かったのかな
ドラマが好評って聞いて見てがっかりした俺としては西森が三橋描いてくれてるだけで嬉しいわ
131愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/26(月) 20:46:34.57ID:???d
高校時代のエピソード見たかったてのが本音ではあるけど
これからもっと面白くなる可能性もあるし結局は人それぞれだからなあ
自分は思い出補正も含めて悪くなかったから次号も買うけどね
132愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f79-XWbl)
2018/11/26(月) 20:51:14.06ID:???0
まぁ話は戻すが、原作は本当はこんなに長く続くとは思わなかったんだろうな。
修学旅行編は8巻9巻で相良がお礼参りに来るくらいだから。
理子もその時点で三橋が好きと述べてしまってるし。
だけど10巻前でそういう本音を出してそのあとあれだけ話が続いて微妙な関係が続いて
あの最終回だったのがファンには効いたんだろうね。
133愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/26(月) 20:52:09.08ID:???0
>>130
大体の人は様子見状態だと思うよ
134愛蔵版名無しさん (トンモー MMe7-39Dh)
2018/11/26(月) 20:52:20.16ID:???M
>>130
1話目見た感想が「つまらなかった」ってだけで2話3話と見て面白くなってきたら「やっぱり面白い」ってなるだろうし別に見切った訳ではなくね?
135愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf8f-nNS8)
2018/11/26(月) 21:36:29.02ID:???0
まぁドラマ化にあたって描くつもりのなかったものを
無理矢理ヒネり出して描いてるようなもんだろうし
本編とは別の世界線の話と割り切って生暖かく見守りたい
136愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f96-ro10)
2018/11/26(月) 21:46:36.80ID:???0
発想逆転してというか1周回って
今のガチガチに法律違反で固められやすく国民全員写メ証拠晒しできる世の中で
どうやって三橋が切り抜けていくのか理不尽や暴力ムカつきを打破してくのか知りたい
そう捉えてみる
137愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a6-zhOP)
2018/11/26(月) 22:19:11.58ID:???0
原作読んでてあの鉄骨どうやって今井に渡したのかとずっと疑問だったんだけど
ドラマでもそのシーンカットされてワロタ
138愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-W68w)
2018/11/26(月) 22:22:06.66ID:???d
理子と京子は出てくるのかな
139愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/26(月) 22:25:43.81ID:???d
現代の京子と理子は見たいような見たくないような…
140愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-BynM)
2018/11/26(月) 22:28:26.88ID:???0
伊藤と三橋が行方不明な以上他の男と結婚してるか相手を待って独身(40代)かどっちかだからな
どっちにしても登場した時点で何とも言えない展開になりそう
141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2374-6kS6)
2018/11/26(月) 23:06:09.24ID:???0
実家に聞けば安否はわかるだろ
142愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YN8z)
2018/11/26(月) 23:08:52.79ID:???a
行方不明ネタっていつか番外編書くつもりで入れてたのかな
143愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YpRb)
2018/11/26(月) 23:09:53.03ID:???a
ドラマ、開久出ると一気に面白くなるな
智司と相良が最高だね

今井もやっと見慣れてきたわ

しかし、こんな面白い原作漫画見ずにドラマだけ見てるとかもったいなさすぎるよなー
144愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-DKHu)
2018/11/26(月) 23:09:54.97ID:???a
高校から外の冒険のフィールドに移って、温泉や油田当てて地元の悪徳業者や石油王と戦ったり(インディジョーンズ系)秘境の宝探しして強い原住民族とタイマンする4人組+αが見てみたかった
あの頃の西森が描いたらめちゃくちゃ面白かったろうな
145愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f65-J8rx)
2018/11/26(月) 23:16:42.33ID:???0
>>144
そうだね、あの頃の西森が描いたらきっと面白かっただろうね
今の西森じゃないと描けないものもあるだろうから全否定するつもりはないけど
20代30代だから描けるものってやっぱあるよね
146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/26(月) 23:19:44.16ID:???0
>>143
今回はこの今井でよかったと思たわ
147愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/26(月) 23:24:52.16ID:???d
ドラマスレはこっちね
【日テレ日22半】今日から俺は!! part19
http://2chb.net/r/tvd/1543215539/
148愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36b-zhOP)
2018/11/26(月) 23:44:49.97ID:???0
>>143
ラスボスのはずが、安売りしすぎではないか?なんか毎回駆り出されてくる 昨日なんてジュースぶつけられるために出る
149愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/26(月) 23:55:02.40ID:???0
ドラマのことはドラマスレでどうぞ
誰が縛ってるのかはしらんが三橋伊藤今井谷川理子京子京子のダチ智司相良教師ムロジロ三橋父母あたりは各回一回は出す縛りがあるっぽくて無駄な尺とったり話の筋を曲げてまでねじ込んでる
150愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfc1-o63E)
2018/11/27(火) 00:29:27.78ID:???0
新作、どうせなら旅行途中で天こなワールドや道士郎ワールドで共闘したり絡んだりしてほしかったな
今、作者の作品郡が同一世界観とかよくあるし
道士郎とかその後すごい見たいよ
神野氏も健助サン一派に入って開久復学して1年統率したりとか
151愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff55-kkqa)
2018/11/27(火) 00:32:21.78ID:6wOeYvqk0
>>49
柳とかナイフ無かったら雑魚
152愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c30d-A+xI)
2018/11/27(火) 00:33:35.89ID:???0
中野あたりは本人はでてこないでそっくりな子供とかでてきたりすると予想
153愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b358-zhOP)
2018/11/27(火) 00:38:40.39ID:???0
今井だけでも涼子と上手く添い遂げててほしいなあ
154愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d304-nMmm)
2018/11/27(火) 00:41:30.25ID:???0
柳は一応ナイフなしでも大嶽と同等ぐらいなんじゃないの
それより43歳の相良とか智司出てくるのかね?何やってるか気になるw
155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f26-pt7N)
2018/11/27(火) 01:07:26.71ID:???0
続編
三橋伊藤が変わってなくて泣きそうになった。


絵柄は小生意気?な感じだが。
156愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/27(火) 01:28:57.09ID:???0
>>150
加瀬あつしのくろアゲハみたいに過去作キャラ競演か
恵が理想の男性像今井に遭遇したり道士郎vs坂月さん、真道の御家再興劇とか読んでみたい
157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/27(火) 01:32:53.30ID:???0
本編の間の時間軸でスピンオフ的なので良かったんだけどなーと思ったが時代考証が面倒だったってのもあるんだろうな
158愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-GRfP)
2018/11/27(火) 01:50:29.62ID:Ha9lWJXna
ナイフ持たない柳でも、ビーバップの番長クラスの不良よりは遥かに強いからな。
159愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff17-42uL)
2018/11/27(火) 05:49:52.27ID:???0
また読み返しみたくなったので実家に置いてるはずの単行本を読みたいのだが「段ボールに入れて送ってくれ」とは親に言いにくい
160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-loXm)
2018/11/27(火) 09:59:35.41ID:???0
親が読んでるかもな
161愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp47-6kS6)
2018/11/27(火) 10:01:42.60ID:???p
もう捨てられてるでしょ
いつまでも、あるとおもうな、ゴミ屋敷
162愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-YpRb)
2018/11/27(火) 11:27:25.89ID:???M
柳、ナイフ取っても大嶽と同等って思えるのすげぇな
163愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-A+xI)
2018/11/27(火) 11:38:46.42ID:???d
柳のやばさは相良的な感じだよな
164愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffc9-oNDs)
2018/11/27(火) 11:44:32.06ID:???0
チェーン使いの方が強そう
165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-loXm)
2018/11/27(火) 12:04:26.44ID:???0
卓球上手いのに何でボウリング駄目なんだろうな
166愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/27(火) 12:13:09.15ID:???0
卓球上手いのにとボウリングを結びつける思考回路がわからん
167愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-cRgy)
2018/11/27(火) 12:13:41.08ID:???a
高校生でも大嶽並みに胸毛すごい人なんているの?
168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c389-ZbSz)
2018/11/27(火) 12:14:56.86ID:???0
何でいないと思うの?

胸毛が凄い人は高校卒業してから生えると思ってんの?
169愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-cRgy)
2018/11/27(火) 12:23:06.46ID:???a
いや…すみません
高校生の胸毛なんて見たことなかったもんで
170愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-5JV5)
2018/11/27(火) 12:37:07.98ID:???K
女子校にでもいたのかな?
高校時代に着替えで胸毛ボーボーの奴いくらでも見たけど
171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/27(火) 12:45:18.21ID:???0
共学だけど腕毛うっすらはいたけど胸毛はいなかったなぁ
172愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-39Dh)
2018/11/27(火) 12:51:31.28ID:???0
新作ようやく読めた。ここでの酷評を先に読んで覚悟が出来てたからか思ったほど酷いとは思わなかったな。

読んで思ったのは柊様の時の虐待問題のリベンジをしたいのではないかと。あの時も被虐待児が虐待親の言いなりになって助けに来てくれた人をハメたりしてたし。あの時の結末にはかなり納得がいってないので今回はキッチリスッキリさせて貰いたいな。

まず切れた伊藤がぶん殴って一度スッキリするも警察やらが関わってきてまたイライラさせられた所に三橋の上級生を退学においやった時並の悪知恵で社会的にも粛清を加えてやって欲しい
173愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/27(火) 13:05:03.74ID:???M
どのみち三橋伊藤はあの世界から戻るんだろうし滅茶苦茶やってほしい
理子は良くんがアプローチしてそうだけど京ちゃんはずっと伊藤のこと待ってそうで泣ける
あと拘留されてる高崎が気の毒すぎるから救ってあげてほしい
中野は>>152これイメージ沸くなぁ
42歳だから高校生くらいの子供がいてもおかしくないんだよな
174愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-39Dh)
2018/11/27(火) 13:17:51.65ID:???0
高崎助けるために北川が動いたりしないかな
175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/27(火) 13:43:44.06ID:???0
さすがに今も拘留はされてないんじゃないの
会社クビにはなっただろうが

でも佐川助けた三人のうち一人が良くんではなく
学年が違う雄一だったのが気になる
良くんはもしかして理子と結婚していているか、何らかの挫折で
闇落ちしていて後で出すためにとっておいてるのかね
176愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp47-6kS6)
2018/11/27(火) 13:54:49.75ID:???p
最後はやっぱ、末永さんがいいわ
177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/27(火) 13:55:26.00ID:???0
どんな形であれ三橋が良くんと遭遇したらぶん殴られそう
良くん道場継いでめちゃくちゃ強くなっててほしい
178愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/27(火) 13:57:35.34ID:???d
良くんの背が伸びてる奇跡…は起きないか
179愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-A+xI)
2018/11/27(火) 14:00:20.96ID:???d
そんなの良くんじゃないだろw
180愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/27(火) 14:18:46.53ID:???0
25年の息子が消えた世界における三橋家、伊藤家の面々は
ヘビー過ぎて描かない気がするな
理子と京子も同じ理由で結局は描かない気がするが、もし描いても
別に42歳でもおばさん顔にする必要はないよな
メジャー2の薫とか同じぐらいの歳だがあの顔で許されてるし
181愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-ZbSz)
2018/11/27(火) 15:02:19.22ID:???p
>>177
何でただの門下生が継ぐんだよw
182愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/27(火) 15:03:02.11ID:???M
>>181
理子とくっついてたらの話でしょ
183愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-ZbSz)
2018/11/27(火) 15:10:21.07ID:???p
理子とくっついても継いでるのは理子じゃん
184愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-Ifh+)
2018/11/27(火) 15:10:51.46ID:???M
北海道のその後や、帰ってきた三橋伊藤の話が見たかったなぁ
理子達との再会や今井達ともドタバタして、またどっか旅立ってくような
185愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-xT/G)
2018/11/27(火) 15:24:49.89ID:yM7EF0lbd
今日から俺はでかわいそうな女の子要素とかファンタジー要素とかいらねーんだけどな
186愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-BbbV)
2018/11/27(火) 16:14:39.40ID:bPFxZ9D8d
見なきゃいい
187愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3c9-j8Uu)
2018/11/27(火) 16:30:31.93ID:???0
ドラマの勢いに乗ってもらいたいとこだが
188愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/27(火) 16:38:29.94ID:???d
今日俺に限ったことじゃないけど月刊はかなりきついな
2回目からはページ数も減るだろうし1ヶ月待って話がほとんど進まなかったってなることが多い印象
189愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-uw2N)
2018/11/27(火) 16:42:04.70ID:???d
と思ったけど、もしかしたら月刊誌に慣れてる人からしたらそうでもないのかもしれない
190愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0e-Kv/S)
2018/11/27(火) 17:44:45.93ID:???0
近場の本屋やツタヤで売って無い
流通関係は本当にネット販売がメインになったなあ
191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/27(火) 17:50:43.83ID:???0
つかサンデーSなんて今まで生きてて見た記憶ないわ
LINE漫画なら会員登録なしで新作読めたぞ
192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf04-eT6R)
2018/11/27(火) 18:13:04.53ID:???0
まじ?いくらで読める?
193愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/27(火) 18:32:46.27ID:???0
600円くらい
194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-39Dh)
2018/11/27(火) 18:35:29.65ID:???0
579コインだった
195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0e-Kv/S)
2018/11/27(火) 19:06:04.44ID:???0
買っても同じじゃないですか!
196愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d304-NiBZ)
2018/11/27(火) 19:09:46.22ID:???0
もういい大人なんだから600円くらいでグチグチ言うなよ…
197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0e-Kv/S)
2018/11/27(火) 19:23:56.19ID:???0
三橋さんは財布なんか持ってねーそーだTT
198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f0f-YpRb)
2018/11/27(火) 19:24:53.09ID:???0
金あってもたった一つの作品のためにフルプライス出すのが馬鹿らしいんだよなぁ
気持ちの問題だよ
199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff0e-Kv/S)
2018/11/27(火) 19:25:43.19ID:???0
あのな良くん、盗んだ瞬間に自分のものだと思い込むのが大切なんだぞ
200愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/27(火) 19:35:23.24ID:???0
>>191
ありがとう!今読んできた
絵柄はちょっと残念だったけど普通に面白い
続き楽しみだわ
201愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-ZbSz)
2018/11/27(火) 21:06:45.46ID:???p
普通に面白いと言われると読む気なくすな
202愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36b-hAKE)
2018/11/27(火) 22:05:13.84ID:???0
読む気なければ読まなけりゃいい
203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/27(火) 22:38:57.57ID:???0
佐川と雄一とか身長以外ほとんど見分けつかない
204愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/27(火) 22:47:06.33ID:???0
相良はヤグザの若頭補佐くらいになってたりして
205愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a6-zhOP)
2018/11/27(火) 23:37:35.68ID:???0
今井はやっぱハゲてるの?
206愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/27(火) 23:41:18.26ID:???0
残念ながらハゲてないよ
207愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/28(水) 01:35:31.87ID:???0
同級生は伊沢しかハゲてなかったな
中野がハゲてたら意外で面白いのに
208愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/28(水) 01:42:57.44ID:???M
今回出てきた中だと雄一だけ子供いそう
209愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fbe-ylOc)
2018/11/28(水) 02:02:40.32ID:???0
安室ブロマイドなんて付録に付けるからどこにも置いてねーじゃねえかよサンデーs
氏ねよ腐女子
210愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fbe-ylOc)
2018/11/28(水) 02:20:01.72ID:???0
以前の作品で鬱っぽくて重い方向に舵切り出したのって西森の目の病気で精神的に追い詰められたのが原因かねえ
今日俺のラストくらいでもうだいぶやばくて漫画描くのきつかったって文庫版で言ってたもんな
211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/28(水) 02:29:25.84ID:???0
テイストが明るいギャグだからぼかされてるけど扱うテーマはもともと暗いし社会派みたいなとこあったと思うけど
それよりどの作品にも武道が出てくるのは作者も何かかじってたからなのかな
212愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YN8z)
2018/11/28(水) 02:38:32.46ID:???a
週刊連載は作者キツイかな
月刊で6回連載くらいか?
213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/28(水) 04:08:19.04ID:???0
>>132
好きって何話で言ってたの?
214愛蔵版名無しさん (トンモー MMe7-39Dh)
2018/11/28(水) 04:12:57.80ID:???M
>>213
修学旅行の夜(三橋達が中野探しに抜け出た時)に「なんであんなやつ好きになっちゃったんだろう」って言ってる
215愛蔵版名無しさん (トンモー MMe7-39Dh)
2018/11/28(水) 04:27:39.05ID:???M
しかし西森作品では珍しいキスシーンをまさか佐川で見ることになるとは思わなかった
216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/28(水) 04:50:08.88ID:???0
新作はたぶん単行本1冊分で終わりかな?
今年の夏に出たあ〜るの続編に倣いそう
最近は旧作の続巻形式で出すのが流行りだから「39巻」として出すかも
なので毎回30ページぐらいの連載で残りあと5回ぐらいじゃないの

とりあえずこの手の続編でまとまった単行本が出るだけ嬉しい
大抵は単発の読み切りだけなので旧作の愛憎版や文庫版が出て
その最終巻の巻末に特別収録されるか、それさえなくて未収録の
ままなのも結構多いし
217愛蔵版名無しさん (トンモー MMe7-39Dh)
2018/11/28(水) 05:51:23.25ID:???M
読み直して思い出したけどドロ刑の煙鴉って今日から俺はにいたよな
218愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/28(水) 07:15:23.78ID:???0
>>215
天こな以来か
219愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YpRb)
2018/11/28(水) 10:06:22.22ID:???a
後付けでもいいから語られてない高校時代の喧嘩エピソードとか見たかったな
220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2c-XWbl)
2018/11/28(水) 11:06:31.84ID:???0
西森作品は今日俺とスピンナウト、天こなしか読んでない。
(天こなは今日俺の面白さ今一度!と思って最後まで読んでたが、いかにもサンデーらしくて
いま二つ。それから西森作品は読まなくなった。)

その後の西森作品の評判をいたるところで読むと、今回の内容は仕方ないんだろうな。
作者も前に進んでるわけだし。
221愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-YpRb)
2018/11/28(水) 11:29:06.53ID:???M
まあ、今日俺だけで大満足してるわ
これがよすぎて他は悪くはないけど足下にも及ばなくなってる…
222愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-W68w)
2018/11/28(水) 12:00:21.91ID:???d
天こなから、ライブ感よりストーリーやメッセージ性を重視する作風になったんだよ
223愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp47-6kS6)
2018/11/28(水) 12:46:09.22ID:???p
次は天使をドラマ化してほしい
天使さんはもちろん橋本環奈でお願い
224愛蔵版名無しさん (シャチーク 0Ce7-SGMD)
2018/11/28(水) 13:02:08.66ID:???C
>>223
ということは、監督・脚本は福田でいいのか?
225愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/28(水) 13:04:31.94ID:???0
何話も続く話だとまだ分かりにくいが、一話完結回だと
今日俺以前と天こな以後だとはっきり差があるな
今日俺だと1ページ、下手すりゃ1コマで済ませるようなギャグを
1話丸々使ったりとか…早い話が引き延ばし方を覚えちゃった感じ
226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83c9-loXm)
2018/11/28(水) 13:10:16.65ID:???0
意外と絵柄は大事だな
今の三橋の絵で
「世の中は俺中心に回ってる」
とか言われても重みがない
227愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM87-BynM)
2018/11/28(水) 13:14:50.67ID:???M
西森作品はいろいろ読んだけど今日俺だけ雰囲気違うなとは思った
恋愛控えめで変に重い話も出てこないし熱いし一番面白かったわ
228愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-BbbV)
2018/11/28(水) 14:23:13.03ID:???d
>>222
天こなからメッセージはないでしょ
まだ今日俺の方があるわ
229愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-DKHu)
2018/11/28(水) 14:41:54.17ID:???a
今日俺は全部のバランスが奇跡的に良かったんだろな
以後はキャラ萌えがくどい作風になって嫌だった
思うに西森は意地悪でいたずら好きな男主人公が1番合うんだと思う、軟派刑事や三橋系の
それでもう一作挑戦してほしかったな

絵柄も西森博之本で美少女画力向上って言ってたけど今日俺の頃が一番迫力あって上手かった
230愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/28(水) 14:46:59.10ID:???0
萌えってもはやもう死語だろ
西森作品で感じたことないし
231愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-NVvz)
2018/11/28(水) 15:43:48.81ID:???a
天こなで一番可愛いのはミキ
当時はひたすらミキの幸せを願って読んでたなー
232愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-DKHu)
2018/11/28(水) 15:48:27.02ID:???a
>>230
萌えだと語弊があるのかね、なんかキャラの行動にいちいち皆が反応して長々あれこれ描写するノリ
今日俺までは反応もカラッとしてた
233愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/28(水) 15:51:21.86ID:???M
>>232
???
234愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-W68w)
2018/11/28(水) 16:02:58.94ID:???d
>>228
ええ!?説教臭いと少し鼻につくくらい男らしさとか主張してたと思うけど>天こな
そのせいか未だに考察サイトがあるくらいだし
※今日俺が無いとは言ってないぞ
235愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e32a-K9IU)
2018/11/28(水) 16:03:18.97ID:???0
自分は天こなほ西森らしさが洗練されてより面白くなったと思ったけどなー
今日俺は良くも悪くも荒削り
爆発力は凄いが
236愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-DKHu)
2018/11/28(水) 16:04:14.89ID:???a
>>233
あれ、このモヤモヤ感はこのスレとかでサンデーのオタク臭さって表現見てそれかもって解釈してたんだけど違うの?
237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f0f-YpRb)
2018/11/28(水) 16:06:17.87ID:???0
めぎゅめぎゅうるせんだよな
気持ち悪いというか不快にしか感じない
俺もまだミキのがかわいいと思ったわ
238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf2c-XWbl)
2018/11/28(水) 16:47:49.01ID:???0
スレチになるけど80年代にサンデーが売れたのはラブコメの要素が少年少女にうけたんだけど、
それがだんだん狭く先細りになるってのが予想できなっかったのに、どんどんやり方が先鋭化
しちゃったんで今30万部くらいしか売れなくなってしまったんだよね。

今日俺のファンでも生粋のサンデーファンとジャンプマガジンファンでサンデー買わなかった
ファンに分かれてるから天こな以後の受け止めかたは違うんじゃないかね。
239愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-NVvz)
2018/11/28(水) 16:53:29.09ID:???a
>>237
美人な主人公に皆が惚れるのはまだいいんだが、主人公はじめ敵も味方もあからさまにめぐ>>>>>ミキって態度なのがイライラした
当のめぐがミキを大事にしてたし後半坂月サンとか出て来て多少マシにはなったけど
240愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMa7-kp9W)
2018/11/28(水) 16:54:19.70ID:???M
近所の本屋でサンデーSゴム十字縛りされてたけど、さすがに外して見る気にはなれねえ
241愛蔵版名無しさん (アウアウオー Sadf-NVTb)
2018/11/28(水) 17:59:47.63ID:???a
Sゴム十字縛りってなんかいかがわしいな
242愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-NVvz)
2018/11/28(水) 18:05:56.55ID:???a
いや買えよなに違法読みしようとしてんだ

このスレで散々ハードル下げてから読んだら普通に楽しめた
お前らありがとう
243愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/28(水) 19:02:26.77ID:???0
あれってなんで犬のフン踏んだ後に2人で苗木を触ろうとしたの?
244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-BynM)
2018/11/28(水) 19:08:58.82ID:???0
光ってたとか?
もしくは引き寄せられたとか
245愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa87-NVvz)
2018/11/28(水) 20:17:06.55ID:???a
苗木の葉っぱで靴拭こうとしたのかと思ってた
246愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-BynM)
2018/11/28(水) 20:19:16.79ID:???0
ああなるほど
葉が小さかったからその発想までいかなかった
247愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2a-cRgy)
2018/11/28(水) 20:23:40.92ID:???0
あーなるほど
てか犬のフン多すぎw
248愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/28(水) 20:48:05.46ID:???0
いまいちタイムワープの原理がわからん
三橋達が消えたことで佐川がピンチな世界線が誕生して、それを助けるために過去から三橋達が召還されて、どっちが先なんだろ?

>>239
一番当たりの小林は美木が好きだから…
まぁ天こなに限らず西森漫画は基本主人公マンセーだよ。昔はそういう漫画が普通だった
今だと「なろう」「さす○○」とか言われるんだろえけど
249愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM47-dY95)
2018/11/28(水) 20:59:07.33ID:???M
どうも高崎を小林として考えちゃうんだけど高崎なんだよな
250愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp47-ZbSz)
2018/11/28(水) 21:09:06.11ID:???p
>>220
道士郎とお茶にごすは読まんと損しとるぞ
251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/28(水) 21:10:50.19ID:???0
キャラの系統では高崎→ザクス→小林→道士郎→ブルーだろ?
ブルーだけ珍しく扱い悪いけど
伊藤の系統的なキャラはいないよね
252愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d304-NiBZ)
2018/11/28(水) 21:13:02.38ID:???0
まーくん?まーちゃん?は伊藤系だとおもうぞ
253愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b36b-hAKE)
2018/11/28(水) 21:13:40.08ID:???0
ヤマダは三橋系かな
254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/28(水) 21:14:30.01ID:???0
>>248
多分事件解決して元の時代に戻ってそっからつらくない未来になるんじゃないかなー
今のつらい未来は上書きで
255愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/28(水) 21:29:51.53ID:???0
>>252
今井+三橋→源造→まーくんかと思ってた
言われてみると、まーくんは伊藤に似てる。キレたらヤバイところとか
256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/28(水) 21:30:09.22ID:???0
>>238
そのラブコメブームと現在の間に青山・藤田世代の面々の台頭があるぞ
西森ももちろんその一人
前の世代があだち、高橋、ゆうき、石渡ぐらいしか週サンに残ってなかったところに
新進気鋭の若手として入って来て1990年頃にあっさりと世代交代しちゃった
彼らはラブコメだけじゃなく色んなジャンルを描いていた才能豊かな集団で、
それぞれ描く内容も棲み分けがされてた
ファンタジーとミステリーの青山、ヤンキーの西森、シリアス系妖怪の藤田、
コメディ系妖怪の椎名、バレーと野球の満田、柔道と競艇の河合、サッカーの村枝、
SFアクションの皆川、ギャグの久米田って感じで

今のサンデーの凋落は青山世代の後継者を育てられなかったことだな
西森の後継者ってのもいないし
257愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/28(水) 21:35:46.27ID:???0
烈火の安西は?
あとめ組の大悟
258愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YN8z)
2018/11/28(水) 21:42:55.53ID:???a
>>248
佐川のスタンド「ザ俺」が発動して三橋伊藤を召喚
259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fb7-hNmM)
2018/11/28(水) 21:51:33.42ID:???0
>>257
それこそ上の世代が強力すぎて青山世代の全盛期(91〜97年ぐらい)に
連載持てた若手が安西ぐらいしかおらんかったのよ
雷句も当時の週サンは新人枠が全然出来なくて5年ぐらい待たされたって言ってたし
橋口なんかも長い間、増刊で苦労してた
あと曽田はチャンピオンからの移籍組だし、年齢的にも青山世代に近いな
260愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cfc1-o63E)
2018/11/28(水) 21:59:58.04ID:???0
ゴーストスイーパー美神もその辺じゃなかったっけ
261愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM1f-JfdQ)
2018/11/28(水) 22:44:16.00ID:???M
>>231
ワッッカル
ミキかわいいよミキ

どうしろうで出てくるママさんがミキの雰囲気あって好きだった
262愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3b2-W68w)
2018/11/28(水) 22:53:18.67ID:???0
キャラの系統だと桂子→華羅だな
263愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fbe-ylOc)
2018/11/28(水) 23:20:07.05ID:???0
高校時代の三橋伊藤でいくならタイムスリップじゃなくてよくね?
例えば二人不在の同窓会で話してて佐川が「そういや当時あんなことがあったんだ」で回想モード入ってさ
無印には描かれてないけど高校時代に実はこんなエピソードがあったんですよ的な感じでさ
264愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fbe-ylOc)
2018/11/28(水) 23:21:28.15ID:???0
二人がタイムスリップした時期ってもしかして卒業前なんじゃねえの?
そんで今回の事件解決に合わせて二人が失踪したのは未来にタイムスリップしたからなんだって全部謎が解ける風に出来ててさ
265愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c351-ki++)
2018/11/28(水) 23:24:17.99ID:???0
竹田って誰か知ってたらおせーて
あと卒業写真の京子とデブくんの間にいる人って誰?
266愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f32a-dY95)
2018/11/28(水) 23:27:57.00ID:???0
現代の姿を見て三橋伊藤がどう感じるかみたいのが描きたかったんだろ
267愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c3ee-NVvz)
2018/11/28(水) 23:35:13.00ID:???0
つかどうやって解決すんだろな
今ならスマホで録画とかSNSに拡散とか手はあるがあの二人そういうの丸っと知らん訳だろ
25年前のアナログ脳でこの状況を切り抜けるっつーのはある意味ハンデつき謎解きみたいで面白い気がする
268愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fbe-ylOc)
2018/11/28(水) 23:41:20.36ID:???0
佐川がスマホで会話録音したりツイッターで拡散すればいいだけの話
家の外にまで会話が聞こえるんだからわざわざ忍び込まなくても窓付近にスマホ近づければ録音出来るし
というのはヤボだから言わないけど
269愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa27-YN8z)
2018/11/28(水) 23:42:59.37ID:???a
廃ビルに隔離してバナナの皮食わせて拡散
270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b60e-C0zt)
2018/11/29(木) 00:12:49.79ID:???0
>>223
絶対反対
顔はいいけどスタイルがイメージと程遠いわ。声も天使感ないし
見た目は中条あやみくらいは欲しい
恵の容姿は物語の説得力に直結するのに妥協しちゃいけない部分でしょ
271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 232a-KHEW)
2018/11/29(木) 00:22:44.00ID:???0
俺は今井の身長も妥協できない部分だと思ってたよ
272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3abe-DrDc)
2018/11/29(木) 00:32:20.71ID:???0
老けたリーマンが良くんなのか高崎なのか
見た目は良っぽいけど佐川の事を「君」って言うのは高崎っぽいんだよな
ただ西森が設定忘れてるだけなのかもしれんが
でも逮捕はやりすぎだ見たくなかった
職失うじゃん
273愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/11/29(木) 00:34:00.14ID:???0
>>272
I、T、Yって書いてあったじゃん
274愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b60e-C0zt)
2018/11/29(木) 00:46:57.21ID:???0
>>271
今井のガタイも納得いってない。役者はがんばってるけど
ハシカンについては京子役すら不満だからな。恵なんかもってのほか
275愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-U0jl)
2018/11/29(木) 02:08:46.10ID:???0
恵オタがうるせーから天こなは実写化不可能でいいだろうw
276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be54-P7F2)
2018/11/29(木) 02:09:25.32ID:???0
佐川が2018年で42才だから1994年からタイムスリップした設定か

しかし仕方ないが違和感バリバリの絵
西森も描きづらいと
277愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7aa9-JQn+)
2018/11/29(木) 02:42:32.92ID:???0
18巻以降に6巻だけ購入するとしたら何を選びますか
最終巻は欲しいので実質5巻ですね

オススメしていただけると助かります
278愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3abe-DrDc)
2018/11/29(木) 03:00:46.77ID:???0
面白いくらいブックオフや古市から漫画消えたな
単行本も文庫も愛蔵版も
いくら実写化したとはいえどこの中古店にも溢れてる漫画がこうなるって珍しいな
279愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/11/29(木) 03:07:47.63ID:???0
その縛りなら23,24,25,35,37,38かな
23で北根壊編の終わりから25で埼玉編の終わりまで
35は三橋伊藤にとって重要な巻、だと思う
んで最終編は37冒頭から始まるのでそこから読んだ方がいいと思う
でもこれだとシリアス巻ばっかだから、結局全部読みたくなると思うけどね
個々に買うよりブックオフとかで全巻まとめ買いした方がいいんじゃね
もう紙媒体の漫画持ちたくないとかなら分かるけど
280愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3abe-DrDc)
2018/11/29(木) 03:25:22.17ID:???0
ドラマラスト3話は
それでも信じる編、三橋VS伊藤、三橋軍団VS相良かな
281愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f04-Z6eO)
2018/11/29(木) 03:36:57.56ID:???0
ドラマスレはこちら
【日テレ日22半】今日から俺は!! part20
http://2chb.net/r/tvd/1543323938/
282愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7aa9-JQn+)
2018/11/29(木) 03:37:49.03ID:???0
>>279
ありがとうございます
ドラマをきっかけにサンデーうぇぶりで今日俺読み始めてすっかりはまって
無料で17巻まで何とか読めたんですが課金しないと最後まで読めないと
とりあえず3000円課金して6巻分購入しようと質問してみました
昨日読み終えた17巻の明久編はかなり熱くて面白かったです

とりあえずオススメ分は単行本を購入し、
それ以外の話はレンタルで読んでみます
283愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/11/29(木) 03:45:59.00ID:???0
うろ覚えだが
全巻持ちの俺が絶対欲しいのは

今井は叫んだ!の雄一小便小僧回
大学?!地球バーン
伊藤母の豚食殺指導回
カレーのウキョロキョキョーン回
赤木刀のカッパ回
中野再登場あいつはえばってた→やめろ俺の鞄に何の恨みが再登場近辺
ヤってくれるわホント、イナカモンだよ回
智司末永骨折させ開久乗り込む回
バイーンスタムバイーンスタム回
柳が警察に駆け込む直前〜その場面のみ

ここらかな
巻跨ぎの回あるから難しいよな
エピソードがどの巻に当たるか忘れたけどこれ11あるな…
284愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/11/29(木) 03:50:24.44ID:???0
>>282
その人は三橋伊藤の友情信頼重視でオススメしてるし
ドラマから入った、17巻までで好きなキャラが出来てる、とかで自分の好きなキャラを言った上で厳選オススメを聞いた方が良いよ

もちろん俺もシリアス熱い展開と信頼が見れるコマも大好きだが
思い返すコマはギャグコマが多いんでね(ギャグ回は単発が多め)
それとコンビに対する智司中野の信頼が出る回も好きでそうなった
285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/11/29(木) 05:52:32.60ID:???0
>>278
森田まさのりがそういうの、べしゃり暮らしでネタにしてたな
ルーキーズが前はブックオフで100円で叩き売られてたのに
ドラマ化した途端100円で買い取りになってたって
286愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aaee-RAie)
2018/11/29(木) 07:12:19.52ID:sC0ON9MO0
谷川がコワイ先輩達に女紹介してもらった時みたい、絡んできたはずの相手が何かのきっかけで
いつの間にか仲良くなってるようなエピソードが好きだな。
今井がラリアートかましたやっちゃんとかも
287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1774-TW1q)
2018/11/29(木) 07:19:44.02ID:???0
>>286それ
今井、この人はやっチャンですか
そーみたいなんす
の奴?

俺は長井の「三橋だ!!!ドサッ」
「ナニ言ってんすかあんな派手な野球部いるってあんた大丈夫すか」の早口目ん玉飛び出しが好きだったなぁ
288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/29(木) 09:22:52.19ID:???0
>>256
>新進気鋭の若手として入って来て1990年頃にあっさりと世代交代しちゃった
>彼らはラブコメだけじゃなく色んなジャンルを描いていた才能豊かな集団で、

サンデー好きで読んでいた人らしいけど、このへんの作家がそこまでの評価になるかは微妙でしょ?
てのはサンデーは1983年の230万部弱がピークでその辺の作家が活躍してた90年代は140万部まで
落ち込んでたいった。
その後170万部くらいまでもちなおすけど同時期のジャンプは400万部から650万部でマガジンは
400万部から430万部。
2000年代になるとサンデーは100万部を維持するのがやっとという状態になった。

おもうにその辺の作家は確かに優秀だったけどサンデー黄金期のサンデーファンを
つなぎ留めるくらいのレベルでしかなかったってことでしょ。
同時期のマガジンがサンデーを抜いて400万部超えになったことを考えると。
289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/29(木) 09:30:22.44ID:???0
サンデーの作風ってやっぱりその後のオタク向けっぽさがあったから非オタク層はノリについて
いけない部分があって、スポットで気に入った漫画があってもサンデーを買うまでの気に
ならなかったって人が多いと思う。
自分は「今日俺」と「うしお」は気にいった(「うしお」はジャンプっぽかった)ので立ち読みして
コミックだけ買ってた。あと「改造」くらいかな。
サンデーのヒット作ってこういうのが多く、「コナン」のヒット度合いがサンデーの売上に貢献しない。
「コナン」は好きだけどサンデーの他の漫画はオタク臭くてキモイとか。

自分は天こなは西森だからと読んでたが方向性に呆れて読むのをやめた。
290愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-62nY)
2018/11/29(木) 10:37:18.85ID:???d
>>289
オタクと言うかガキ向けじゃね?
コロコロ上がりが読むというか
ライバルマガジンはDQNや背伸びしたい奴が読んでた印象
ジャンプはジャンプだから皆読んでた
291愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/29(木) 10:59:38.30ID:???0
ああ、そうか。90年代は週刊漫画読んでるやつはほぼジャンプ読んでて、
そうしてもう一つがマガジンかサンデーだったってわけか。
292愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aaee-RAie)
2018/11/29(木) 13:05:33.10ID:???0
>>287
ベランダから落ちそうになってるガキを助けに行ったやつ。
最後に涼子からロープ貰ったアノエピソードね
293愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-8cm7)
2018/11/29(木) 13:45:23.50ID:???d
あの話は心底ムカつく奴がいないのが良いな
涼子に惚れてるうざい奴も今井が壁登った時は心配してるし
294愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-g7BJ)
2018/11/29(木) 14:10:38.84ID:???a
カメレオンの続編が過去にタイムスリップで、今日俺の続編が未来にタイムスリップか・・・
295愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-/KUG)
2018/11/29(木) 14:50:38.03ID:???a
>264
読んでてそう思った!楽しみだ
296愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/11/29(木) 14:59:51.42ID:???0
いま全巻読み直して知ったけど佐川も卒業式で理子の親友に告白してたのな
結果に触れられてないってことはそういうことなんだろうけど
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
297愛蔵版名無しさん (スップ Sdba-Zt+m)
2018/11/29(木) 15:21:46.17ID:???d
>>296
車に乗るときの顔でさっしろ
298愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be54-P7F2)
2018/11/29(木) 16:41:40.77ID:???0
ヤフオク見たら38巻の初刷が高騰してるんだけど何故?
なんかあったっけ?

俺も当時買ったやつ実家にあるぞ
299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2a-iH8h)
2018/11/29(木) 17:04:02.02ID:???0
4コマとかインタビューとかあるらしいからワイド版と文庫版も揃えようかと思ったら中古ではなかなか売ってないんだな
300愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-vOkL)
2018/11/29(木) 17:10:54.85ID:???a
電子化してたとこだから本を高く売れるうちに売ってキンドノレの足しにしようかな
301愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-Cv4E)
2018/11/29(木) 17:46:02.37ID:???M
>>283
やってくれるわってのがなんのことか分からないけど
カレーウキョロロローン以外は全部1〜17までと>>279で網羅されてるな
302愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/11/29(木) 18:14:27.15ID:???0
大学いくよは35巻収録だね
というか>>283これ大学いくよ以外ほとんど20巻以前のエピソードだよね
23〜25巻読んどけば今井と涼子の関係性も高崎のことも分かるし最終編で知らないキャラいなくなると思う
303愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/11/29(木) 18:48:45.61ID:???p
>>298
そりゃ38巻だもん
304愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b6f4-ka/h)
2018/11/29(木) 19:02:01.62ID:???0
>>296
佐川が気のある描写は特になかったら
そこは唐突な印象だった
305愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a59-jMEA)
2018/11/29(木) 19:14:16.50ID:???0
読みきりだと「卒業式の前に消えた」って言ってるけどパラレルワールド?
306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4eda-cnl/)
2018/11/29(木) 19:23:37.34ID:???0
三橋が理子にどんぐりプレゼントする回は何巻あたり?

また全巻買いなおそうかな…
307愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-0gpL)
2018/11/29(木) 19:33:12.33ID:???d
大嶽がかっこいい22巻が一番価値高い
308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/11/29(木) 19:40:07.79ID:???0
>>305
別の世界線って感じだね
これで本編の世界線に戻った三橋が何か思うところがあって卒業式で理子に告白?したって流れになるんじゃないかと思うんだけど
今最終巻よく見ると卒業式式時点で三橋って手に包帯巻いてるんだよな
んで今回紙飛行機飛ばしてる三橋は手の怪我負ってない、ってことは相良事件が起きる前の三橋なんじゃないかと思うんだけど
もしかしたら今作の世界線では相良もしくはその前のヤクザに行方不明にされてしまったのかもね
309愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFba-62nY)
2018/11/29(木) 20:23:49.17ID:???F
佐川の板前挫折が地味にショック
卒業前から職場に見習い行って頑張ってたのに
リアルでも料理の世界は才能なんだろうけどね
310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3abe-DrDc)
2018/11/29(木) 22:06:03.86ID:???0
中古屋から消えたのは厳密に言うと転売屋のしわざなんだろうな
あまりにも一気に消えてるからな

あーあ実はこんなエピソードもありましたよって感じで高校時代のギャグ回新たに描いてくんねえかな
コミック一冊分くらいでいいから
311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 734c-Xv+l)
2018/11/29(木) 22:48:21.56ID:???0
ドラマのアホみたいな教師キャラは面白いと思ってるのかな
普通に良くん出せばいいのに
312愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-H89l)
2018/11/29(木) 22:53:03.42ID:???d
今回のタイムスリップは、サイパムでの遭難の導入を彷彿させるな
313愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fb2-62nY)
2018/11/29(木) 22:54:54.51ID:???0
今日俺と天こなは互いに劇中劇の関係なのかな
314愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-FSY0)
2018/11/29(木) 23:09:36.77ID:???d
タイムスリップするぐらいだから源造とか普通に出てきてもおかしくはないか
315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3abe-DrDc)
2018/11/29(木) 23:15:30.76ID:???0
>>311
教師削ったら時間的に2話分くらい浮きそうだから中野も出せそう
316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73db-ka/h)
2018/11/29(木) 23:24:43.15ID:???0
中野出すには茨城ロケが必要だろうな
317愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-Cv4E)
2018/11/29(木) 23:33:33.03ID:???M
そういえばフンドシマスクが千葉をばかにしてたけどもともと三橋の地元ってどこだったんだろう
318愛蔵版名無しさん
2018/11/29(木) 23:44:24.13ID:d1ngT/R00
遠距離から引っ越してきた描写はないな
319愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-Grfq)
2018/11/30(金) 00:35:08.55ID:???a
>>275
アニメ版を16:9で作り直す方がいいわな
320愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-gdg/)
2018/11/30(金) 00:37:33.31ID:???0
大嶽の初登場は大物感出てたな
321愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-U0jl)
2018/11/30(金) 01:24:57.13ID:Ey7bs08L0
>>317
千葉ではないことは確か
三橋君千葉に引っ越したらしいわよって前の学校の女生徒がフンドシマスクに言ってるから
千葉から千葉への引っ越しではそうは言わない
茨城や埼玉とのやり取り見ると元地元は思えないし
東京でキョロキョロしてるから東京出身でもないだろうね
群馬辺りかな?w
322愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-U0jl)
2018/11/30(金) 01:37:57.62ID:Ey7bs08L0
神奈川とかのベッドタウンより
秘境で育ったから身体能力がターザン並に凄いって事でグンマーに1票
323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a6b-P7F2)
2018/11/30(金) 02:59:51.65ID:???0
剛田先生最強
家系が極道でヤクザまで上り詰めた筋肉の塊と
運動神経がいいだけの不良歴2年の高校生は勝負にすらならない
まず心構えからして違う
324愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/11/30(金) 06:13:20.89ID:???0
関東とも限らないと思うけどな<三橋の元地元
静岡や山梨あたりの都市圏かも。静岡とか沼津とか甲府とか
そう言いながら結局は無難に?神奈川の横浜・川崎あたりって
感じもするが。あとは東京でもいわゆる「三多摩」の郊外

>>322
フンドシマスク編を観る限りあまりド田舎じゃなかったな
325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/11/30(金) 06:23:05.65ID:???0
あと俺の記憶が正しければ今日俺の舞台が千葉県だって分かるのは
修学旅行で中野の学校と千葉・茨城で張り合った時だが(意外と遅い)
それが出た時「あ、やっぱり千葉なんだ」って思った覚えがあるな
まあ単純にナンパ刑事が千葉県警だったからだが、今日俺もここからわりと
”千葉のツッパリ”を強調し始めた感じ

でも今日俺もそれ以前の原宿編の描写とか読むと、最初からなんとなく
千葉だって事を念頭に置いて描いてたんだろうなあ
326愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e0d-uTEk)
2018/11/30(金) 07:40:19.70ID:???0
>>322
軽井沢を知らなかったから群馬ではないな
327愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/30(金) 09:17:59.96ID:???0
茨城、東京、埼玉との抗争で茨城、東京、埼玉出身でないのは確か。
神奈川だとしたら間違いなく軟高周辺の喧嘩で千葉をバカにしたはず。
群馬、栃木出身なら埼玉をあそこまでバカにはできない。コンプレックスがあるから。

で、ここは三橋は千葉県民である可能性を述べたい。
千葉県民というのは京葉地区で船橋あたりまで、そして常磐線沿線で柏あたりまで
なら千葉県民というよりも首都圏の人間という意識が高く、その辺の人らは県庁所在地で
ある千葉市はめったにいかない場所という感覚なんで千葉市に引っ越したのを千葉と
述べた可能性もあるのだ。

が、しかし父親が市川や柏、松戸から仕事の都合で千葉市に引っ越すというのも現実的では
ないかなとも思われる。
東京勤務ならわざわざ遠いところに引っ越すことになるし、千葉市勤務なら市川や柏から
通勤はそんなたいへんではない。
結局は作者が何にも考えてなかったということだろう・・・
328愛蔵版名無しさん (アウアウオー Sa92-btIw)
2018/11/30(金) 09:20:47.26ID:???a
千葉県民でも内房外房東総あたり住みだと千葉市を「千葉」と呼称したりするんで三橋の引っ越し前が県外とは言い切れない
329愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/30(金) 09:45:09.42ID:???0
>>328
そうなんだよね。千葉市って千葉県ではそういう存在。
東京に近いところの人らってもともと地方から上京してその辺に住み着いたから東京への
帰属意識が高いうえ、その地域から千葉市まで結構遠い。
千葉市といえばまず幕張を思い出す感じ。
埼玉の人らに聞いたらやっぱり川口や戸田、和光の人らも似ているそうだ。
330愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bee-vOkL)
2018/11/30(金) 10:04:35.40ID:???0
愛知の端っこに住んでて名古屋に引っ越したら県内でも名古屋に行くとか言うけど千葉もそうなん?
331愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/11/30(金) 10:53:01.95ID:???0
>>301
隣の女が二手の襲撃かまされて中野が「やってくれるワ、ホント」「だろ?」という奴
332愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/30(金) 11:03:18.39ID:???0
>>330
会話で「こないだ千葉行ってきた」って言い方するかも。

ところで、漫画が実家にあるので確認できないが多河編の時の導入に三橋と伊藤って千葉市に
行って多河の仲間らともめるんだっけ? そこは初めて来たみたいな反応じゃなかったっけ?
だとすると「三橋は千葉県内から千葉市に引っ越す」説は破綻する。
でも理子の親父がはめた宝の地図には花見川とあったから千葉市内かと思ったんだけどなぁ。
333愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1aa2-rhm4)
2018/11/30(金) 11:03:27.73ID:???0
>>296
佐川は顔に縦線入ってたよw
軽トラ乗る時にあったはず
334愛蔵版名無しさん (アウアウオー Sa92-btIw)
2018/11/30(金) 11:11:27.32ID:???a
>>330
愛知県民当人じゃないのでニュアンスは実感できないがたぶん近いと思う
335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db89-3THc)
2018/11/30(金) 11:26:15.79ID:???0
>>323
家系が極道でヤクザまで上り詰めたってどういう意味?
336愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/11/30(金) 11:41:14.38ID:???0
多河ってなんだよ…
337愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-aKsB)
2018/11/30(金) 12:32:55.03ID:???a
ターちゃんのことかな?
338愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbe6-P9El)
2018/11/30(金) 12:38:32.34ID:???0
なんかバレちゃったwww
後はよろしくwww
339愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b90-h/8S)
2018/11/30(金) 13:30:21.04ID:???0
全巻が15000円くらいでも売れている…
こんな時代がくるとは

この機会に全巻売って電子書籍に切り替えるのもありだな
340愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-vOkL)
2018/11/30(金) 13:46:10.96ID:???a
作中でもきちんと「真面目にやってる奴が強い(すごい)」て描写してると思うけどなあ
今日俺はいわゆる不良讃歌漫画じゃないしむしろどっちかというとアンチ不良漫画だと思う
341愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/11/30(金) 13:46:23.27ID:???0
なんだかんだ言って紙の本が欲しい若い奴もいるって事かな
おっさんが一度は売ったか捨てちゃったが、ドラマ化きっかけで
また欲しくなったからって可能性の方が高いか
342愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/11/30(金) 13:47:57.14ID:???0
>>340
マラソン大会で三橋であっても3年間ガンバってきた
陸上部に負けそうだったしな
343愛蔵版名無しさん (トンモー MMff-3fG2)
2018/11/30(金) 13:48:05.09ID:???M
>>330
そら名古屋に引っ越したら名古屋に行くって言うのは当たり前じゃね?
344愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2a-iH8h)
2018/11/30(金) 13:51:37.02ID:???0
文庫版以外は絶版なのか
文庫版は新品で売ってるけど新品で揃えるのと同じくらいの値段で中古も売れてるな
ドラマで知ったけど昔の漫画だから読んでなかった人多いのかも
電子は裏表紙とか折り込んだとこが収録されてないから紙が欲しい人もいそうだし
345愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-FSY0)
2018/11/30(金) 13:53:36.47ID:???d
>>342
あれは三橋が会場まで走ってきたハンデがあってこそで万全なら差があったんじゃないか
346愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-cDHg)
2018/11/30(金) 14:48:27.58ID:???p
9月にギリで5000円で買えたからよかったわ。
Amaで。ずっとチェックしててさ文庫の非常に良い。
そこからはね上がったし
347愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd5a-62nY)
2018/11/30(金) 14:56:29.75ID:???d
今日俺効果で他の西森漫画もブックオフ(都心の大型店)で見かけなくなったな
文庫化されてない天こな、道士郎はマジ入手困難
お茶も前は置いてあった巻が消えたりしてる
348愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-vOkL)
2018/11/30(金) 15:04:34.56ID:???a
>>343
例えが悪かったね
北九州市から福岡市に引っ越したら同じ福岡県内でも「福岡に引っ越した」て言うのかなって感じか
349愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/11/30(金) 15:33:38.80ID:???0
>>340
不良漫画によくある暴走行為を始めとする不良文化の賛美じゃなく
この漫画は不良のシュールさを描いてるから不良漫画苦手な人にも読みやすいんだよね
騒音出すような奴なんか徹底して雑魚として描かれてるもんな
350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/11/30(金) 15:38:10.25ID:???0
転校前と言えば中坊時代や転校前の黒髪三橋に
どんな友達がいたとか、友達とどんな会話してたのかとか、
いまいち想像が出来ないな
フンドシマスク編でもそういうのはほとんど描かれてなかったし
意地張って孤立するまでを描いた伊藤の中坊編と違って
そういうの描くの難しそう
351愛蔵版名無しさん (トンモー MMff-3fG2)
2018/11/30(金) 15:38:11.96ID:???M
>>348
その疑問は福岡県福岡市とか千葉県千葉市だからこそであって愛知県名古屋市だと当たり前じゃね?としか言えないんだが
352愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/11/30(金) 16:39:38.44ID:???0
>>336
あれ?多河じゃなかったっけ? 三橋と伊藤を戦わせた人。
353愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-oQ53)
2018/11/30(金) 17:29:52.32ID:???M
全巻5000円でも売りたいレベルなのに
てか電子書籍半額のときにまとめて購入した方がいいじゃんねw
354愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-vOkL)
2018/11/30(金) 17:31:43.24ID:???a
>>351
だから例えが悪かったねっつってんじゃん…
355愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-xgXM)
2018/11/30(金) 18:42:44.77ID:???0
小室圭って西森先生の作品に
出てきそうなキャラで草
356愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/11/30(金) 19:05:09.96ID:???p
>>354
直した方も悪い件wだからつっこまれてる
357愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-vOkL)
2018/11/30(金) 19:18:12.51ID:???a
>356
どこが?
358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/11/30(金) 20:13:39.53ID:???0
そういえばヒロミとかアンジャッシュなどの八王子芸人は23区に遊びにいくのに「東京に行く」と言うと
自虐ネタで笑いとってたなw
359愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-DqYK)
2018/12/01(土) 02:23:29.18ID:IIdpnEip0
>>327
三橋が住んでる所は
千葉市じゃなく習志野、船橋 、津田沼辺りなのは確定してるので千葉市に引っ越したという事はない
360愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-DqYK)
2018/12/01(土) 02:33:18.88ID:IIdpnEip0
新作もこういう何気ない疑問に答えるような新作だと往年のファンは喜ぶだろうな
まあそうなると矛盾が見つかったりして結局謎が増えるだけの気もするがw
361愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/12/01(土) 07:48:44.52ID:???0
おそらく作者は転向を期に今日からヤンキーデビューする主人公を描こう、で、
作者の土地勘がり風俗に詳しい千葉を舞台にという設定にしただけで、そして
作者が主人公がもとから千葉県民だったように描いてしまったってことなんだろうな。
あまり深く考えてなかったというか。

ちなみに津田沼は習志野の一部というか中心地区。
これはカメレオンで知名度が上がったのかな?津田沼のエーちゃんと。
今日俺では沼津田だったから。
362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1792-C0zt)
2018/12/01(土) 12:53:30.32ID:???0
近くの書店でまったく売ってないから買えないが
理子とかどうなったんだ
363愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1792-C0zt)
2018/12/01(土) 12:56:41.70ID:???0
ネット通販も本が軒並み高騰か売り切れだな
こんな日がやってくるとは
364愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 760f-oQ53)
2018/12/01(土) 13:07:32.21ID:???0
今回のドラマ効果で西森にどんだけ印税が入ることやら
365愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM63-iH8h)
2018/12/01(土) 13:21:21.26ID:???M
理子や京子はまだ出てきてないけどこの展開なら逆に出てきてほしくないな
366愛蔵版名無しさん (ファミワイ FFff-baKN)
2018/12/01(土) 16:18:53.37ID:???F
原作で何週にも渡るデカい話ってなんだっけ?

サイパン
京都の修学旅行
軽井沢から東京のチーマー
茨城戦
開久戦

読み返したけど
ビーバップみたいにあまり近所の高校やり合ってないな。

ドラマの最終回は開久戦かな?

映画がになればサイパンか?
367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73db-GnKV)
2018/12/01(土) 17:33:39.18ID:???0
今日俺の他校との抗争は開久と北根壊編ぐらいだな
紅高は徒党をあまり組まないし、忠実高は集団で三橋を刺す
柳には本当に刺されるなど散々な扱い
368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/01(土) 20:14:03.88ID:???0
>>366
福田&長井編
埼玉(高崎・北川)編
多河(三橋vs伊藤)編

福田・長井編は一応他校との抗争でしょ
ドラマ二弾があるのならまだまだ結構ネタは残ってるな
トン編とかでも一話分やれちゃうだろうし
埼玉編の前のマラソン大会編なんかも
369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/01(土) 20:21:47.40ID:???0
あと隣町(五十嵐兄弟)編もあるか
五十嵐兄弟って高校生じゃないんかね?
370愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-lCSs)
2018/12/01(土) 20:23:02.68ID:???0
ランク王国で今日俺の最新刊が
毎回一位を取ってたのは嬉しかった
371愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e7a6-C0zt)
2018/12/01(土) 20:34:12.19ID:???0
北根壊編はドラマでやると1話じゃ収まらないからやらないだろうな
割とシリアスだし
372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/01(土) 20:53:54.88ID:???0
サイパム編が映画になったら原作と違って100%理子京子も
行くんだろうなと思うが、考えてみればヒロインたちを同行させず
水着姿ひとつ描かなかった原作の方が異常なのか
373愛蔵版名無しさん (トンモー MMff-3fG2)
2018/12/01(土) 20:59:58.00ID:???M
>>372
当たり前のようにムロジロも行くぞ
374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f04-CrIL)
2018/12/01(土) 21:11:33.25ID:???0
理子に似た別人の後ろ姿見て三橋が「理子!!」って喜んでたのってサイパムだったっけ?
あれは珍しく三橋から理子への好意がわかりやすく表れてて微笑ましかった
375愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2a-iH8h)
2018/12/01(土) 21:11:38.51ID:???0
今日俺は他の西森作品と比べてもヒロインの影が薄い気がする
個人的には今日俺くらいがちょうどいいけど
376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b625-4VnY)
2018/12/01(土) 21:20:23.90ID:???0
>>374
サイパム編だね
理子がいないからこそ三橋の理子への好意がよくわかったな
理子へのおみやげも三橋らしかった
377愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/01(土) 21:26:27.96ID:???0
>>371
シャレにならない話はやらないだろうな
出てきても開久のカマセに使われる程度な気がする
378愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-FSY0)
2018/12/01(土) 21:34:14.11ID:???d
今日俺は別格として他の西森作品で天こなより面白いのある?
今日俺天こなスピンナウトは読んだことあるのでそれ以外で
379愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e0d-WIW1)
2018/12/01(土) 21:38:33.56ID:???0
個人的には「道士郎でござる」が一押し
今日俺以外の西森作品でギャグを求めるならこれ
380愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM63-iH8h)
2018/12/01(土) 21:40:34.78ID:???M
天こなよりって言うと候補に上がるのはお茶か道士郎辺りじゃないかな
381愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e22-o5Pc)
2018/12/01(土) 21:41:02.54ID:???0
>>378
おれは天こなよりお茶にごすの方が笑えたなあ
最後突然畳み掛け終わりだった感が否めないが
382愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-oQ53)
2018/12/01(土) 21:53:11.85ID:???a
しかし、全然ナンパ刑事出ないのな
個人的に今日俺以外ならこれだな
383愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa43-vOkL)
2018/12/01(土) 21:57:32.06ID:???a
荒削りだけど面白いよなナンパ刑事
三橋の元と今井の元と恵の元みたいなのがでてる
384愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/01(土) 22:07:03.07ID:???0
>>383
元といっても相沢と権藤よりも三橋と今井の方が先ですぜ
その前から今日俺は増刊で連載していたから
そもそも今日俺を週刊に移籍って話が先にあったんだが、
三橋の金髪を週刊で描くのは無理だと思ったので、
代わりにナンパ刑事という連載企画を立てたんだと

ところで俺は天こなまでしか読んでないんだが、
今日俺とナンパ刑事以外の西森作品で千葉が舞台なのはあるの?
385愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-62nY)
2018/12/01(土) 22:11:06.46ID:???d
>>370
ランク王国ってそんな昔からやってたのか

>>372
水着も天こなの恵と美木くらいか
386愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec1-A3Wg)
2018/12/01(土) 22:26:39.60ID:???0
>>379
たまにある墨絵みたいな道士郎のコマがクソかっこいい
387愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd5a-62nY)
2018/12/01(土) 22:36:52.70ID:???d
>>378
西森最高傑作のお茶にごす読んでみろ
天使は恵・源造マンセーが鼻についたから好かん
今日俺は引き延ばしが露骨だった。ラスボス相良もいまさらだった
388愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73db-GnKV)
2018/12/02(日) 00:07:21.37ID:???0
西森作品で最高傑作は個人的には道士郎
打ち切りだろうし今日俺や天こなの方が
遥かに売れたんだろうけど1番好き
389愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b60e-C0zt)
2018/12/02(日) 00:16:08.28ID:???0
最新2作はやっぱり人気ないなw
ところでいつか空からはどうなってるのかね
390愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 576b-4VnY)
2018/12/02(日) 00:34:27.46ID:???0
鋼鉄は最初は面白かったんだけど
途中から重々しい展開になってきたんだよなあ
391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fb2-62nY)
2018/12/02(日) 00:55:07.28ID:???0
A子はコミックスになる日は来るのか
392愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db0d-Zt+m)
2018/12/02(日) 03:19:17.61ID:???0
お茶の二人組も三橋伊藤と違って良いコンビだよね
393愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec1-A3Wg)
2018/12/02(日) 03:31:16.71ID:???0
健助サンと道士郎もいいぜ
394愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b34d-rhm4)
2018/12/02(日) 09:10:15.47ID:???0
ドラマ最終回はどうすんだ、
只管、明るくポップな話題、道場かな(親父役の人が嫌いだが)
原作の相良との因縁なんて出来ない
開久回はシリアスで好きだけど、今の若い子にはウケないだろな
395愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-oQ53)
2018/12/02(日) 09:51:35.11ID:???M
ムロジロのクソコンビ邪魔だからオール削除していただきたい

クエクエの先生がよかった
396愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/02(日) 11:35:30.11ID:???p
やっぱお茶にごすと道士郎は人気だな
俺もこの2作
397愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e0d-WIW1)
2018/12/02(日) 11:37:56.14ID:???0
ドラマは1話見てこれは楽しめそうもないと思って以降見てないけど今井監禁回は再現度高かったんだ
あの監禁回をつまらなくできたらもう才能としか言いようがないけど流石にそんな事にはならなかったか

1話は三橋が変顔連発してるのとか改悪すぎてダメだった
あと京子が白目剥くのもあり得ない
京子はそんなキャラじゃねえだろ
5万歩譲ってやるなら理子、理子もそんなキャラじゃないけど
今日俺主要キャラで変顔というか表情崩すのは三橋↔今井がお互いを馬鹿にして煽る時くらいなのに
398愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-62nY)
2018/12/02(日) 12:06:40.48ID:???d
>>396
お茶は西森が体壊さなければなぁ
道士郎はサンデー編集の見る目の無さが
399愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 760f-oQ53)
2018/12/02(日) 12:40:12.08ID:???0
>>397
最近の会はまあまあおもろいよ
変顔もなくなった
変顔はクレーム入ったか不評に気づき訂正してきたと思われる

個人的にはガチ喧嘩もっとやってほしいな
400愛蔵版名無しさん (トンモー MMff-3fG2)
2018/12/02(日) 12:47:52.60ID:???M
>>399
ドラマは全部収録終わってからオンエア開始してるらしいからクレームや不評で帝政って事はないんじゃないかな。編集である程度減らしてるのかもしれないけど
401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/02(日) 12:53:34.70ID:???0
>>397
京子は福田お気に入りのハシカンに白目含めとにかく変顔させたいが為に
キャラ改変させているという絶望的な事実
まあ他のキャラも原作に無い要素はみんなそうなんだが
とにかく自分の趣味に寄せるための改変
402愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa7b-eSJK)
2018/12/02(日) 13:00:33.20ID:???a
京ちゃんは原作の方が断然いい女なんだが
ハシカンが京ちゃんて時点で改変はわかってたから
別人として楽しんでる
403愛蔵版名無しさん (トンモー MMff-3fG2)
2018/12/02(日) 13:05:05.06ID:???M
理子なんて智司VS佐藤二郎のコントのフリの為に「(智司は)さんちゃんの勝てる相手じゃない」とか言わされてるからな
404愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 760f-oQ53)
2018/12/02(日) 13:20:16.35ID:???0
>>400
そういえばそうだわ
撮り終わってなくてもこの短い間に撮り直しや新しく撮ってるわけないわ

罰としてサンデーS買ってくる
405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e0d-WIW1)
2018/12/02(日) 13:38:04.67ID:???0
>>399
へー、変顔修正措置入ってるんだ
あれが出る度にイラついて今後もイラつき続けるなら見ない方がいいなと自ら離れたんだ
評判受けての軌道修正ならその部分は評価できるけど、そもそも変顔とかいう原作にないクソみたいなオリジナル要素入れんなよって思う
406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b399-TW1q)
2018/12/02(日) 13:52:49.01ID:???0
三橋の意地悪そうなギザギザ歯を鏡の前で再現してみな
出来ないから
ヒヒヒケーッケッケって意地悪笑顔が思い浮かぶのは東野や宮迫だが

まあ、ニヒヒヒって笑いが出来ずに
初めは変顔で済まそうとしたのが、やっぱり違うとなり
賀来の中でだんだん変顔でなく全力爆笑orプププ顔になったんだろうな
407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3eb9-vOkL)
2018/12/02(日) 13:59:17.31ID:???0
京子は変顔どころのキャラ改悪じゃないぞ
自分にベタ惚れな伊藤をうまいことブリッ子で騙して裏じゃ相変わらず喧嘩三昧のヤンキー女って感じになってる
408愛蔵版名無しさん (スフッ Sdba-FSY0)
2018/12/02(日) 14:22:38.64ID:???d
ドラマは来週末永のとこ相良がやるのか…まあドラマの話はドラマスレで
【日テレ日22半】今日から俺は!! part20
http://2chb.net/r/tvd/1543323938/
409愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-4m85)
2018/12/02(日) 14:47:20.25ID:???0
>>385
ランク王国ってまだやってんの?
あのCGの緑の鎧はまだいるのか?
410愛蔵版名無しさん (ワイモマー MMdf-36U6)
2018/12/02(日) 15:18:05.70ID:???M
まあウケただけいいよ。こっから原作読みに来る人もいるしね
これに限らず実写に原作と同等のもの求めるのは難がありすぎるからハードル下げていれば楽しめる
くどいノリがなきゃいいドラマ
411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1758-C0zt)
2018/12/02(日) 15:36:11.37ID:???0
子供にも人気あるようだし恵まれたドラマ化だよ
412愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f04-gmxi)
2018/12/02(日) 15:49:08.11ID:???0
ドラマスレ行けよ
413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 760f-oQ53)
2018/12/02(日) 15:50:21.22ID:???0
キッズ(笑)なんてムロジロコンビのノリ、福田作品のノリで笑ってるだけっぽいよねー
414愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/02(日) 15:56:21.46ID:???p
原作が高尚な大人の作品だというのか
415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/12/02(日) 16:49:43.55ID:???0
ドラマ1ミリも興味ないから専用スレでいくらでも愚痴るなり絶賛するなりしててほしい
416愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/02(日) 17:11:19.39ID:???p
興味ないなら別に気にしなきゃいいだろ
417愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73db-hzet)
2018/12/02(日) 17:32:37.77ID:???0
ドラマ人気の恩恵で作者の今日俺の新規連載が
はじまったのも事実だからな
418愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-3fG2)
2018/12/02(日) 17:45:39.29ID:???0
>>417
いやそれはドラマの前から決まってたことでしょ。そんな急に話が進むわけがない。作者の35周年の記念イベントがドラマ化と新連載なわけで。
419愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/12/02(日) 17:51:35.49ID:???0
いち作者に記念イベントとかあるの?
小学舘にドラマ化の話が来たから→西森先生短期連載してくれませんか?って流れじゃないの
420愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3b90-h/8S)
2018/12/02(日) 17:59:21.10ID:???0
ドラマ化記念のおまけ連載だからサンデースーパーとかいうマイナー雑誌に載せられてるんじゃないの
421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/12/02(日) 18:31:47.62ID:???0
西森が今持ってる連載って全部不定期連載でしょ?
視力のこともあって週刊連載はもう無理で、小学舘が持ってるサンデーと冠された数少ない月刊誌がこれだっただけじゃないの
422愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fb2-62nY)
2018/12/02(日) 19:01:05.04ID:???0
視力そんなヤバいのか?
423愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1792-C0zt)
2018/12/02(日) 19:46:19.20ID:???0
なんか病気持ちなの?
424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1758-C0zt)
2018/12/02(日) 21:20:28.63ID:???0
今日俺を最初に連載した雑誌でもあるよ
名前はちょっと変わったけど
425愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-DqYK)
2018/12/02(日) 21:57:08.02ID:QbM5pbxfd
>>394
若い子も結局喧嘩が見たいぽいけどな
喧嘩物ったって要するにアクション物と一緒だろ
若い子は好きだよ
毎回喧嘩してるのに
喧嘩がなかった7話こそポカーンとした奴も多いと思う
426愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bee-vOkL)
2018/12/02(日) 22:04:37.16ID:???0
ドラマが当たったから新連載なわけないだろ厚かましいな福田信者
427愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM77-Xv+l)
2018/12/02(日) 22:46:08.09ID:???M
ドラマとはいえ知的障害みたいな理子の親父なんて見たくなかったよ
428愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-Grfq)
2018/12/03(月) 01:19:35.78ID:???a
ケンカよりギャグマンガとして呼んでたからなんだかな
アクションできる俳優じゃないと無理だが
429愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 762a-C0zt)
2018/12/03(月) 01:41:44.80ID:???0
1話50ページ無料公開されとるやん
https://www.sunday-webry.com/series/1371
430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/12/03(月) 01:51:03.50ID:???0
それどころか今3巻無料だよ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

ドラマ開始時なんか全巻読めたらしいじゃん
431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 762a-C0zt)
2018/12/03(月) 01:54:54.44ID:???0
新作の方なんだが
432愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-FSY0)
2018/12/03(月) 03:10:20.14ID:???d
本当だ、新作も読めるようになってるな
単行本で一気読みする為にサンデーS買わなかった俺としては見ないように耐えねば
433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/03(月) 04:35:47.48ID:???0
>>429
ジーンときた
一枚一枚噛みしめるように読んだ
これは西森の懐古録とヒット作と近作の勢いの突破口探しみたいなんだな
そんな気がした

佐川が冒頭「アイツら」と言い違和感
「三橋サン伊藤サン」に戻りまた「あいつら」
当人たち前に「お二人」と戻る呼称のブレが年齢と記憶で揺れてる感じなんかね
何より「三橋サンアンタの役割でしょ」オイ便利用心棒扱いかよwそりゃ奢るで召喚したけどさ一度wそう思ってたんか佐川w
Tは高崎というよりポジション良っぽかった

どこも売切で取り寄せも頼みにくいし迷ってたんだがこれは大人向きっぽいなぁ…
実際は何pあんの?買うべ
434愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-Cv4E)
2018/12/03(月) 05:26:25.78ID:???M
>>433
カリスマ2人に対して上下関係が出来上がっていたとはいえタメだったわけだし、当時から心中では「こいつ」でしょ
かといって実質あの時代でいう番長みたいな存在だったわけだしリスペクトは本心からしてたと思うけど、
高3で失踪した同級生達をおっさんになってから思い返すのなら「あいつら」がむしろ一番自然じゃない?
変わらない本人達が帰ってきてついつい呼称が戻ってしまうのも、決して忘れてるわけじゃないと思うぞ
というか井沢に妹がいたことなんかも覚えてるのに当時の設定忘れてるわけない、連載にあたって読み返したと思うし
435愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-Cv4E)
2018/12/03(月) 05:28:34.59ID:???M
ちなみに1話は70ページ以上ある
436愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/03(月) 05:37:11.03ID:???0
筋を通しているつもりが、流されるまま妥協していただけだった

同年代だけに刺さるわ
何気ないシーンだけど、みんな自分は間違って無いと思いたがるんだよなあ
437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-gdg/)
2018/12/03(月) 08:59:13.76ID:???0
良は理子と結婚してるだろ
438愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/12/03(月) 09:19:37.00ID:???0
>>378
たぶんあなたもサンデーファンじゃなかろうから天こなの後の読む機会がなかったんだろうが、
天こなあたりから充満したサンデー臭があるから馴染めない人は馴染めないかもしれんし、
一つもつまらん可能性もあるよ。俺も満喫で一気に読んだけど。
お茶をにごすとか薦めてる人はおそらくサンデーを熱心に読んでる人かもしれない。
自分はお茶をにごすは読んでて恥ずかしくなる背中が痒くなったw

今日俺は奇跡的に他誌ファンも抵抗なく読んで単行本を買った作品だったということだろう。
たとえばBOYなんかを糞面白くないとかいう意見をここで観るが、ジャンプファンの今日俺ファンは
BOYがなんでそんな糞面白くないかわからんが、おそらくサンデーファンの今日俺ファンには
琴線に触れるとことが全く無いのだろう。
雑誌によって編集方針が違うし雑誌のカラーを少なからず作者に強制するからね。
439愛蔵版名無しさん (スップ Sdba-Zt+m)
2018/12/03(月) 09:31:22.27ID:???d
お茶の何が恥ずかしいんだかよくわからん
440愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-gdg/)
2018/12/03(月) 09:50:28.41ID:???0
お茶は面白い
ほのぼのラブコメ系だよね
ラブが薄いけどちょうど良い
何気にラスト付近の回想に出てくる爺さんがカッコイいよね
441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/12/03(月) 09:55:37.38ID:???0
>>439
絵柄、全体のノリやツボの抑え方がサンデーっぽいヲタ草さね。
442愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/03(月) 10:33:34.08ID:???p
お前が勝手に言っとるだけやんw
そしてヲタはお前やんw
443愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdba-DqYK)
2018/12/03(月) 10:45:36.17ID:JFqt8ciBd
>>441
オタ臭いのはむしろジャンプの方だろ
444愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/12/03(月) 10:51:25.16ID:???0
>お前が勝手に言っとるだけやんw

実際3年未満でほとんどヒットせず終わってるじゃない。
今日俺のようにサンデーファン以外に遡及できなかったってことではないかい。
で、それはサンデーの掲載漫画の特徴、サンデー臭が他誌ファンへの敷居を高くしているからでしょう。
445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/03(月) 11:01:16.75ID:???0
>>434
だーからー
おっさんの今の年齢と当時の心象で呼称がぶれるって書いたやろが。同じこと上目線で繰り返すなやハゲ
誰も西森が設定忘れたなんて一言も言ってないだろww

ページ数あんがとよ
446愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/03(月) 11:02:55.43ID:???0
>>444
お茶は作者おデジタル移行何かで目だか手だか故障して終わったんだろ?
他は続かないにしても
447愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/12/03(月) 11:08:34.25ID:???0
>>446
これは建前で本当は違ったの?

https://web.archive.org/web/20090810101705/http://websunday.net/backstage/set_nisimori.html
448愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-62nY)
2018/12/03(月) 11:16:42.35ID:???d
>>438
うわぁ…
449愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/03(月) 11:29:19.94ID:???0
>>447
それが何の反証になるのかサッパリ
なんで本当はやりたいけど止めたのか、故障したから
違和感なく充分じゃん、で?
450愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-g7BJ)
2018/12/03(月) 11:44:12.30ID:???a
>>449
え?
作者はお茶をにごすが終わったのは予定どおりって書いてるじゃん。
描きたいけどケガや故障でやむなくとは書いてないよね。

お茶をにごすは作者がこの当時に実力通り描き切った作品ってことでしょ。
で、特筆するようなヒットはしなかった。
それは世間一般的に評価されなかったってことで、それは世間一般の基準では
それほど面白かったわけではないということではないかな?
面白いと思っている人は熱心なサンデーファンの中の西森ファンだけってことではないかね?
451愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-g7BJ)
2018/12/03(月) 11:46:11.57ID:???a
ところが今日俺は他誌のファンにも支持されたってことでしょ。
452愛蔵版名無しさん (ラクッペ MMcb-cpM+)
2018/12/03(月) 12:13:47.04ID:???M
昔佐川って伊藤クン呼びだったよな
途中からサンになったけど
453愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-62nY)
2018/12/03(月) 12:33:24.68ID:???d
漫画雑誌自体にファンって考えが理解できんなぁ
ジャンプマガジンサンデーチャンピオン読んでたけど各雑誌で好きなのだけ読んでコミックスも集めてたわ
454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-lCSs)
2018/12/03(月) 12:34:44.85ID:???0
浜辺美波ちゃんが理子だったら神だったのに…
455愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/03(月) 14:01:08.00ID:???0
>>429 >>435
無料のを読み返して50p以上あったことに初めて気が付いたわ
雑誌で読んだ時は70どころか50以下に感じたな
ベテランだから読ますのは上手いが、短く感じるのはページ数に比して
前半のストーリーの密度が薄過ぎって事だよな
まさか三橋たちが40ページ台後半まで出てこないとは
全盛期の西森なら全く同じ内容で50ページ以下で軽くまとめたと思う
456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a69-C0zt)
2018/12/03(月) 14:11:50.13ID:???0
目が悪くなってるのか。
どうりで絵が硬くなってると思った。
手癖で書いてる部分あるから、決めなきゃいけない絵がグダってるし、それがまたCGI彩色と合ってないという。
457愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd5a-DqYK)
2018/12/03(月) 15:40:43.58ID:kwPQgHLud
>>444
今日俺がやってた時のサンデーは他にも人気作品があったからな
単に漫画雑誌の人気が落ちて読んでる奴が少ないってのもあるから
サンデー臭とやらは関係ない
オタク臭は正直ジャンプが一番きつい
サンデー、マガジン、ジャンプだったらジャンプが一番幼稚
458愛蔵版名無しさん
2018/12/03(月) 15:49:39.10ID:???0
少年誌だから子どもが読むものなのに
何いってんだバカ
459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/03(月) 16:34:09.54ID:???0
子供が読むもの=幼稚 じゃねーぞ
460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/03(月) 17:00:33.03ID:???0
和食修行で3年もったら大したもんだと思うんだけどなあ
弁当屋のパートまで一気に落ちるのは本人の気構えの問題なのかな
いわゆる「飲食崩れ」の人を何人か見て来たけど、弱い者いじめ(新人、歳下いじめ)が好きな人ばかりだった
461愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-Cv4E)
2018/12/03(月) 17:10:31.41ID:???M
今気付いたけど今回の連載って「ドラマ原作連載」なんだな
ドラマのあいつらは卒業式前に失踪するってことか
462愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbe6-P9El)
2018/12/03(月) 17:18:34.11ID:???0
なにをとちくるったか小説書き出すというwww
絵での表現力皆無の西森が文章表現力あると勘違いwww
不人気打ち切り漫画家から逃げ出す言い訳www
463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/12/03(月) 17:25:58.21ID:???0
>>462
視力一気に落ちて描くのきつくなったからだぞ
464愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-Cv4E)
2018/12/03(月) 17:44:07.44ID:???M
>>462
死ね
465愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-62nY)
2018/12/03(月) 17:48:56.99ID:???d
今日俺以降の西森作品嫌いな今日俺原理主義者がいるみたいだけどファンのふりしたアンチだよな
466愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db89-3THc)
2018/12/03(月) 17:58:57.56ID:???0
>>465
約1名のアホが何かと戦ってるw
467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db89-3THc)
2018/12/03(月) 18:02:49.98ID:???0
>>451
どう言う理屈なんだろこれwww

マジでちょっと頭おかしい人かな
468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73db-GnKV)
2018/12/03(月) 18:06:19.47ID:???0
作者の目が悪くなったというのは
何かソースあるの?
469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db89-3THc)
2018/12/03(月) 18:07:14.60ID:???0
メガネかけてる
470愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-62nY)
2018/12/03(月) 18:23:41.68ID:???d
原哲夫とか漫画家は眼を悪くしやすいよ。職業病
471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bee-vOkL)
2018/12/03(月) 18:26:42.25ID:???0
諸々事件が解決して
ふと目覚めるオヤジ佐川
「なんか妙な夢見てたな…」
小さな小料理屋で腕を振るう佐川、客は伊沢や高崎 給仕は楽しそうなバイトの雅
「なんかあの二人が高校生になってタイムスリップしてくんだよ」「ははは、なんだそりゃ」
ガラガラ(顔の見えない二人組来店)
佐川「お、三橋サン伊藤サン!いらっしゃい!」
ー完ー
472愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-cDHg)
2018/12/03(月) 18:31:09.25ID:???p
最近リコ役の子すごく可愛くみえてきてる
473愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/12/03(月) 18:40:02.88ID:???0
半分青いのユーコ役だね。
474愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr3b-eUPV)
2018/12/03(月) 18:41:43.42ID:???r
理子の人脱いでるよね
475愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-l3Sk)
2018/12/03(月) 19:47:20.41ID:AFctHzfjM
2人が弱そうになってたな。もう漫画は無理して書かなくてもいいんじゃないかな。原案とかでも。西森の絵もキャラも好きだったけど、柊様から明らかにキャラの魅力や描写と画力が衰えたきがする。
476愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/03(月) 19:54:12.65ID:???0
ガタイが狭くなって細身になった気がする
特に伊藤
477愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-DqYK)
2018/12/03(月) 19:58:27.18ID:eGJUkp200
>>458
オタク臭の強さの話で何言ってんだ
478愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db51-sKsp)
2018/12/03(月) 20:05:43.15ID:???0
親は美人なのに伊藤はブス
479愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/12/03(月) 20:11:12.80ID:???0
2016年までもジャンプはオタク向けオンリーではないだろ。オタクが寄生できる要素を残した全方位向け
売れ線だろ。八方美人。
ホントにオタク向けだけに作ってたら普通のガキが買うわけがない。角川書店の漫画になるよ。
480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b71c-RAie)
2018/12/03(月) 20:26:59.41ID:???0
新作、画力は上がってるのに画面が硬いと言うか無機質と言うか
ヒロインの目はガラス玉みたいだし(DVのせい?)
話自体は結構読めた
481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/03(月) 20:32:38.90ID:???0
>>480
よくあるレイプ目だろ、西森流の
感情が死んでる女キャラによくある
482愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1792-C0zt)
2018/12/03(月) 22:05:21.03ID:???0
パラレルワールドの未来へ行ったんだ
483愛蔵版名無しさん (スップ Sd5a-DqYK)
2018/12/04(火) 01:52:54.15ID:lj01srMud
>>479
ほとんどバトル物でガキとオタク以外喜ぶ要素がない
中身がある話じゃないと思うけどな
484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/04(火) 02:25:02.64ID:???0
佐川の「ド根性なんとかとか言われる少し前だ」
これなんだ?
ド根性カエル?伊藤のド根性?
485愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3abe-DrDc)
2018/12/04(火) 03:46:56.61ID:???0
無料公開3話までってのがサンデーのケチでアホなとこなんだよなぁ
絵が壊滅的にきたねー頃だし話もたいして面白くねー頃じゃん
原作興味持った層の何割かはあれで離れちまうよ
5巻まで無料でいいんだよ
486愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/04(火) 06:33:47.28ID:???0
むしろ全38巻の冒頭1話を全て無料公開の方がいいかも
487愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a72a-Cv4E)
2018/12/04(火) 06:56:14.97ID:???0
1話とはいかないけど立ち読みで全巻冒頭15ページくらい読むなら別に今じゃなくても常にどのサイトでも無料でできるよ
488愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/12/04(火) 06:56:57.67ID:???0
>>483
さすがに年齢的に週刊漫画は買ってないが、マガジンはマガジンで
「デストピア」「デスゲーム」「パニックホラー」ものばかりらしい。
一歩を立ち読みするだけになってしまったんで詳しくはわからないけど。
ジャンプは斉木終わって立ち読みすらやめてしまったw
489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ac9-o5Pc)
2018/12/04(火) 07:31:20.38ID:???0
>>468
オトナファミのインタビュー
490愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/04(火) 07:56:45.22ID:???0
>>488
マガジンの戦略は理解は出来るけどね
その手のジャンルはバカ売れはあまり期待できないが、
一定数の売れ行きは見込めるだろうって戦略
もっともそればかりになった時点でその戦略も崩壊してるんだが
同じジャンルを増やしまくっても今度はそこに競争原理が発生して
今度はまったく売れないディストピア漫画やデスゲーム漫画が出現するだけ
例えばヤンマガにカイジが一つだけポツンとあってバカ売れしてた時代とは違う

今日俺の話につなげるとw他のヤンキー漫画が少なかったサンデーに
連載してた事に凄く価値があったな
これがマガジンやチャンピンだったら、そこそこ人気は出ただろうけど
4000万部も売れなかったと思う。作品の質とかとは関係なく
目立つか目立たないかの差で
491愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdba-jw9o)
2018/12/04(火) 08:21:57.41ID:???d
ろくぶるでいう中島ポディションって今日俺だと誰?
492愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2c-g7BJ)
2018/12/04(火) 09:27:09.77ID:???0
当時は中原裕のヤンキー漫画があったけどマガジンタイプのヤンキー漫画だったもんな。
当時は各誌にも特色あるヤンキー漫画があったけど今日俺はさらに独特だったんで
ヤンキー漫画好きも読んでたろう。
493愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/04(火) 09:50:39.59ID:???0
あと三橋伊藤がそろって木の芽?雑草?手を伸ばす下りもよく分からん

黄昏てる伊藤の背中がくびれて細い…
あの作画は細すぎんぜ先生

伊藤の泣き顔がもう梅干顎作って涙耐えるデフォルメじゃなくハラハラと泣いてんのな、デフォルメセンス変わったな〜と
ハイライトを影逆にして「眩しい青春」コマが凄く良かったわ
494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bee-vOkL)
2018/12/04(火) 10:24:38.75ID:???0
>>493
>>245じゃないかと
拭くには頼り無さすぎるサイズだけど
495愛蔵版名無しさん (ワッチョイ be54-P7F2)
2018/12/04(火) 10:33:07.44ID:???0
>>484
コンクリートの隙間とかからパワフルに生えてくる野菜や植物をド根性〜と言う

例)ド根性大根
496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db89-3THc)
2018/12/04(火) 11:33:13.63ID:???0
>>485
途中から無料の方がアホだろw

せこいんだよ貧乏人
497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a69-C0zt)
2018/12/04(火) 14:43:59.21ID:???0
>>460
マウンティングに躊躇しなくなるからね。
飲食よりゆるい現場なら生き残り率は高くなると思うよね
498愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ba6d-P9El)
2018/12/04(火) 15:52:36.63ID:???0
いい年こいて立ち読みってwww
生産性のないクズっぽいよなwww
こんな所に書き込むくらいだwww
なんか可哀想www
499愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/04(火) 18:04:40.40ID:???0
わろてるでオイ
500愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-l88X)
2018/12/04(火) 18:12:00.03ID:???d
真ん中のTは高崎じゃなくて良くんの可能性もあるのかの
501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/04(火) 18:23:00.77ID:???0
田中良だしな
でも良くんは男友達に「君は」ってまず言わないって
でも本当は高崎だって男にはほとんど「お前」だけどな
久しぶりでキャラ忘れてたか
502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9bee-vOkL)
2018/12/04(火) 18:27:57.73ID:???0
良くんの名字ってなんだっけレベルだから良くんならRて書くと思うよ
503愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e0d-uTEk)
2018/12/04(火) 18:46:05.10ID:???0
無料の50ページ読んだけど、、、残念な感じしかしない
三橋伊藤が華奢すぎるし顔の書き方が当時と違いすぎて今日俺に見えない
ああ、確かに20年以上の月日が経っていたんだな
大人しく、手元の今日俺全38巻読んで懐かしさを楽しむことにするわ
504愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/04(火) 18:50:55.77ID:???p
懐古ジジイの報告はいらんよw
505愛蔵版名無しさん (スププ Sdba-1aSC)
2018/12/04(火) 19:05:57.34ID:???d
柊様よりも随分と前から感じていることだが
嫌な奴が出てただ暗くて不快な殆ど中身は無いという話がやっぱり年々と増えてる
今回の佐川の新作もやっぱりそんな内容でがっかりした
柊様の第2巻くらいから続く陰鬱で訳の分からない話に三橋いたうを加えただけって印象だ
今日から俺は!!の頃はギャグを純粋に楽しんでもらえるようすっきりした内容に徹している と分かるくらい
さらっとしていたにも関わらず、近年よりも物語性がむしろきちんとあった
何か社会に思うところがあるのか、小学館に無理矢理描かされてるのか知らないけど
せっかく描くなら素直な娯楽を提供してほしい
506愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ba6d-P9El)
2018/12/04(火) 19:10:00.35ID:???0
まったく画力が伸びない怠け者西森
25年前の画風と最新の画風が変わらない
線も構図もまったく同じwww
ネームにトーン貼って担当に渡してるのかなwww
生き残りに必死な村生ミオ見習ってくれ
ただの老眼をまさかの視覚障害と装ってますか
なにかと言えばタイムスリップネタ
ラノベ以下の設定しか思いつけないからすぐ打ち切り
507愛蔵版名無しさん (スッップ Sdba-BnCY)
2018/12/04(火) 19:18:35.95ID:eIiW5Qknd
確かパソコンで絵を描くのに変えたんだよね
508愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dba2-DqYK)
2018/12/04(火) 19:19:01.56ID:nZc+xFbI0
>>501
そんなん大人になったら変わるだろ
ずっとつるんでる訳じゃないし
よそよそしくなるわ
509愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/04(火) 19:28:34.31ID:???0
愛しているのかい?なんてクサい台詞は高崎にしか吐けないよ
510愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bd1-C0zt)
2018/12/04(火) 19:32:46.69ID:???0
この前なんとなくTVちゃんねる変えたらなんだか三橋と伊藤のコスプレみたいな奴出てて
暫く見てたらドラマ化と知ったww

いつのまにやってたんだよwwwww
最初の実写版に比べたらまだマシだな
先生とかまったく要らんけど話的にはまあ漫画準拠で安心した
511愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2bd1-C0zt)
2018/12/04(火) 19:34:39.48ID:???0
>>488
俺は唯一ハンタ出てる時だけジャンプ立ち読みするだけだな
あとは一切少年誌は興味すらなくなった
512愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/04(火) 19:38:53.62ID:???0
かなり昔は中年も少年誌を買っていたし、中年向けの漫画も連載されていた
いわゆる劇画枠ってやつ。愛と誠が少年誌で連載されている時代もあった
完全に子供向け、未成年向けになったのはいつくらいからだろうね
513愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/04(火) 19:59:19.69ID:???0
>>512
ジャンプは96年ぐらい、サンデーは02年ぐらい、
マガジンは今もそうでもないか?
514愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ba6d-P9El)
2018/12/04(火) 20:05:53.74ID:???0
お前らみたいなのがグダグダ言うから、児童向けに回帰しなきゃいけなくなったんだろう
しかも立ち読みしかしないド貧乏www
そら出版不況も極まるわ
今さら西森引っ張りだして
うっすい内容の描かせて小銭稼ぎ
晩節を汚すとはまさにこの事
小学舘はお前らに殺されたようなもんだ
515愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/04(火) 20:25:28.46ID:???0
不良漫画のタイプも時代によって変化しているのが面白いな
70年代くらいは決して迎合せず理解されようともしない一匹狼ばかりだった
80年代以降は相棒、チーム、仲間、オンナ(彼女)がキーワード
今は分かりやすい不良をあまり見かけなくなった分、いい歳こいてDQNみたいなのをたまに見かける
熟年ライダーによる旧車会とかいう珍走族みたいな奴らや
スポーツイベント等に乗じて街を破壊するフーリガンみたいな奴らは心底軽蔑する
516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/12/04(火) 20:31:04.10ID:???0
>>511
まぁねw
あ、しかし今でもグラビアのある漫画雑誌はグラビアのみ立ち読みするかもw
517愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa52-0gpL)
2018/12/04(火) 20:53:37.83ID:???a
〜してくっさいよって実際言ってる奴いるのかね?
518愛蔵版名無しさん (ワッチョイ faa0-DqYK)
2018/12/04(火) 22:05:51.13ID:uU55j7Au0
>>514
まだ1話目でうっすい話と決めつけるお前がうっすいわ
519愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM26-btIw)
2018/12/04(火) 22:14:55.91ID:???M
>>516
✕立ち読み
○勃ち読み
520愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b60e-C0zt)
2018/12/05(水) 00:21:45.30ID:???0
グラビアだけ立ち読みか
考えた事もなかった。そういう人もいるのね
買ってる時でもほとんど見なかったわ
521愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a2a-lzSb)
2018/12/05(水) 00:33:11.27ID:???0
ドラマのヒットで古本買取額が高騰してるな
数年前、全巻セットを古本市場に一冊あたり5円ぐらいで捨ててきた俺をぶん殴ってやりたい
522愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-Grfq)
2018/12/05(水) 00:34:09.18ID:???a
サンデーとマガジンて昔からグラビアあったかな?
523愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a69-C0zt)
2018/12/05(水) 02:02:55.96ID:???0
サンデーはよくわからないが…
マガジンにはミスマガジンというものがあったから、相当昔からグラビアやってるんじゃないのかな。
524愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3c9-OmWt)
2018/12/05(水) 02:09:54.28ID:???0
>>490
マガジンのは競争というよりは「今見込みとれやすいジャンル」を大量に作ってバクチをしないって手法だと思ってる
もうあの辺見る読者はその作品でなく「デスゲーム」というわかりやすいジャンルに安心するんだ
読者側から見たらふざけた手法だけど売る側からしたら楽な事この上ない
昔ファミコンでドラクエ風RPGが乱立したようなもん
525愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec1-A3Wg)
2018/12/05(水) 06:17:22.35ID:???0
>>521
ドラマ終わったらまた暴落するよ
526愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-oQ53)
2018/12/05(水) 07:32:36.69ID:???M
電子とコミックス両刀持ちがベスト
527愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp3b-cDHg)
2018/12/05(水) 07:37:05.34ID:???p
末永さんだしてくれよ。
バットマンで智司ボコらないと
528愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3679-g7BJ)
2018/12/05(水) 08:13:26.65ID:???0
>>519
巧い!w  
加瀬あつしばりだな。

ジャンプも大昔はグラビアがまれにあったし、数年前に18年ぶりにニセコイでやったみたい。
サンデーはソフトで、マガジンはもう少し露出あるな。
やっぱりヤンマガ、ヤンジャンだろう。
ヤンアニとヤンサンはどぎついが封されて買わないとみれない。
529愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a0e-o5Pc)
2018/12/05(水) 12:10:17.06ID:???0
>>524
これはちょっと分かる気がする
流行りのフレーズなんかも多用するよね
「!?」とか、特攻の拓でウケた途端に
色んな新連載で見かけたり
530愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9a57-P9El)
2018/12/05(水) 12:37:18.27ID:???0
えーと

お前らが





口だけだとわかった
531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aaee-RAie)
2018/12/05(水) 12:58:40.99ID:???0
新作で40ウン歳の佐川が19歳のちゃんねーとキスしてたぞ
532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b3d2-g30x)
2018/12/05(水) 16:30:50.73ID:???0
まさか天こな以来のキス描写か
533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aaee-azK8)
2018/12/05(水) 17:09:43.97ID:CYaEmiu20
木に助け求めるシーンとか普通に面白かった
534愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db89-3THc)
2018/12/05(水) 17:20:43.25ID:???0
普通に面白いっていうやつ、大抵バカだよな
535愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM7b-oQ53)
2018/12/05(水) 17:29:13.14ID:???M
普通に○○に過剰に反応する輩いるけどなんでなん??
536愛蔵版名無しさん (ワッチョイ aaee-azK8)
2018/12/05(水) 18:23:56.05ID:CYaEmiu20
若者言葉に付いていけないおっさんがゴネてるだけちゃうか?w
537愛蔵版名無しさん (ガラプー KK06-EgMM)
2018/12/05(水) 19:42:03.45ID:???K
自分の思考停止を棚に挙げて社会の進歩に水さすような大人にはなりたくないもんだ
538猪木いっぱい (ワッチョイ e36b-scnI)
2018/12/05(水) 19:47:13.62ID:s/kYIY8N0
福田雄一が上演台本・演出を手がける「2人の主人に仕えた男(仮題)」の上演が決定した。

「2人の主人に仕えた男は」カルロ・ゴルドーニによるイタリアの古典喜劇。福田が演出を手がける今回の上演版には、ムロツヨシ、堤真一、吉田羊、賀来賢人、若月佑美ほかが出演する。公演は7月に東京・新国立劇場 中劇場にて。チケットは5月中旬頃に発売予定。




これで続編作れなくなっちゃったな
539愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-4m85)
2018/12/05(水) 19:49:09.03ID:???a
>>536
若者言葉じゃないでしょ、俺も普通に使うわ
540愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFba-62nY)
2018/12/05(水) 19:57:29.32ID:???F
未来で佐川以外のキャラも本格的に出てくるのかな
理子と京子はどうなってるのか…
541愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fd1-C0zt)
2018/12/05(水) 20:05:41.22ID:???0
年とってるよ
542猪木いっぱい (ワッチョイ e36b-scnI)
2018/12/05(水) 20:10:29.91ID:s/kYIY8N0
そうだ、原作厨の皆さんに質問があるんだよ
単行本38巻確か122ページ卒業式のシーン背中ぶっ叩く?とこ
リコはあの時点で三橋との交際を諦めたっていう描写に見えるのだが
その見解でよかろうか?と

一旦諦めからの三橋告白で、リコは嬉しかっただろうなぁと思っちゃったワケで
543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/05(水) 20:13:43.40ID:???0
>原作厨の皆さん

質問とか言っといてヨ、テメーはいきなりケンカ売ってんのかオオ?
544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 576b-4VnY)
2018/12/05(水) 20:17:18.32ID:???0
交際諦めた描写なんてないだろ
545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e2a-iH8h)
2018/12/05(水) 20:18:31.50ID:???0
今告白するのはやめとこうって思っただけじゃね
546猪木いっぱい (ワッチョイ e36b-scnI)
2018/12/05(水) 20:22:43.71ID:s/kYIY8N0
じゃーナンテ呼べばいーんだエー

つか意見割れてるのは西森先生が伝えきれてないってことになるくね
ずっと見てやがれは三橋なりの告白ではないってことなのかね
547愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/05(水) 20:24:18.82ID:???0
>>544-544
テメーら厨呼ばわりされて、なに素直に答えてんだヨ
フヌケたもんだなテメーらも
548愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 76b7-o9NC)
2018/12/05(水) 20:26:21.79ID:???0
>>546
「皆さん」って既に呼んでんじゃネーかヨ
それにわざわざ「原作厨」って付け加える意図はなんだってんだテメー
549愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/05(水) 20:27:09.75ID:???p
普通に使う、これはいい
文法的にもおかしくない

普通に面白い、普通においしい
これがバカw
550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 576b-4VnY)
2018/12/05(水) 20:28:04.50ID:???0
何言ってんだ
三橋なりの告白は122ページより後だろが
551猪木いっぱい (ワッチョイ e36b-scnI)
2018/12/05(水) 20:37:13.30ID:s/kYIY8N0
リコが良?の背中ぶっ叩くとこなんだけど
軟高を卒業できたってセリフがリコの代償行動に見えたんで

まぁ、邪魔してワルかったな
厨はここにはいねーわ
楽しくやってくれな
552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-o5Pc)
2018/12/05(水) 20:39:19.92ID:???0
良くんとの会話でしょ?高校生活楽しかったなーこれからどうなるのか分からないけど取り敢えず今はそう思えていることだけでいいよね?って何となく感慨深くなってる自分と良くんにハッパかけてただけじゃね?
女の人特有の感極まると誤魔化すためか同調求めるときに気安く叩いてくるアレだよ(但しイケ面もしくは仲良しに限る)
553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0bc9-o5Pc)
2018/12/05(水) 20:52:24.77ID:???0
関係ないが卒業式回はスピッツの空も飛べるはずが頭の中で流れている
554愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-4m85)
2018/12/05(水) 21:07:26.07ID:???a
>>549
ちょっと面白いでも、すごく面白いでも、ある意味面白いでもないってことを強調してるんだろ
他にどう表現するんだ??
555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5fb2-62nY)
2018/12/05(水) 21:14:19.71ID:???0
西森漫画はどれもストレートな告白や恋愛描写はやらないからな
道士郎のエリタンとか
556愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/05(水) 21:17:26.19ID:???p
>>554
その面白い度合いが普通にだと曖昧すぎるだろ

凄く面白いの意味で使うやつもいるし、大して面白くない意味で使うやつもいる
557愛蔵版名無しさん (ワイモマー MMdf-36U6)
2018/12/05(水) 21:26:28.22ID:???M
何つまらんスラングに噛みついてるんだよ
普通にキモイわ
558愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/05(水) 21:35:12.10ID:???0
普通に楽しめた、を言い換えるなら
それなりに楽しめた

こんな感じかな
559愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-4m85)
2018/12/05(水) 21:35:52.38ID:???a
>>556
すごく面白かったらすごく面白かったって書くだろ
普通にすごく面白いこともあるぞ
ある意味すごく面白いでもなく、一周回ってすごく面白いでもなく、普通にすごく面白いんだよ
わかる?
560愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-4MKl)
2018/12/05(水) 21:37:31.55ID:???0
あ、普通に面白いか
別に楽しめたでも面白いでもどっちでも同じだが
561愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/05(水) 21:41:03.49ID:???p
>>559
こういうバカがホント増えたw
562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0ec1-A3Wg)
2018/12/05(水) 21:46:01.27ID:???0
展開がダイジェストすぎてDV男への怒りも感じないし佐川の行動が唐突にしか見えない
多分編集とのやりとりで1話に必ず三橋伊藤を出してくださいみたいな縛りあったんだろうけど
本来胸くそ悪いキャラ描かせたら天才的なのに
かつての友人に頼むとこや罠にかけられて逮捕を数コマで終わらせちゃ駄目でしょw
半年くらい佐川に悪戦苦闘させてほしい
563愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa47-4m85)
2018/12/05(水) 21:51:21.25ID:???a
>>561
一生懸命ニュアンスを伝えて、かわりになんて言えばいいのかを教えてくれとお願いしてるのに、バカはねーだろ
バカっていうやつがバカだ、バカ
564愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/05(水) 22:32:31.52ID:???p
>>558
ちがう
普通に楽しめたはめちゃ楽しめたって意味

な?めちゃくちゃなんだよ
565愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7696-TW1q)
2018/12/05(水) 23:22:34.70ID:???0
まあでもここで言葉のニュアンスに食いついて引っ張るのもスレチ以外の何ものでもないんで
邪魔だと思うよ、お前
566愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-3THc)
2018/12/05(水) 23:25:12.52ID:???p
食いついてるくせにw
567愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-hwBO)
2018/12/06(木) 02:21:15.75ID:???a
>>539
普通に面白いてのは
ちゃんと面白いて意味で使う
それを超えたら神作品
568愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-hwBO)
2018/12/06(木) 02:26:21.38ID:???a
藤木「フツーフツー」
569愛蔵版名無しさん (ワイモマー MM75-v4lY)
2018/12/06(木) 03:13:29.51ID:???M
ミキタンが「残念ながらアナタはもう普通じゃないわ」言うとこほんと好き
自信を取り戻す藤木...
570愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-Zazh)
2018/12/06(木) 03:57:46.39ID:???0
>>547
「マニア、オタク」くらいの意味合いで使ってるの見りゃわかるだろが
ケンカ売ってんのかオメーは
571愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/06(木) 05:26:06.52ID:HBrw9is00
>>549
お前アスペだろ
(色んな感想や意見があるだろうけど、自分は)普通に面白いと思ったって事だろ
ごちゃごちゃ意見してくる奴がいるから
現代ではそれを前提として
普通に面白いと言うようになったんだよ
単に面白いって言うといちいち反論が来るからだ
572愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/06(木) 05:35:09.80ID:HBrw9is00
普通に〜は40代前半ぐらいまでは使うだろ
陰キャ過ぎて使わなかったのかよ
周りとの温度差や意見の違いがある事を熟知してるからこそ
そういう遠回しな言い方になるわけで
それを意味わからんと言っちゃう奴は
自分が良いと思うものは絶対だと思ってるコミュニケーションが苦手な奴
又は老害だろ
573愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-bncw)
2018/12/06(木) 06:50:17.04ID:???d
いつまでやってんの
574愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-MwE4)
2018/12/06(木) 07:41:00.39ID:???M
それより今日俺のゲームの話でもしようや
575愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/06(木) 08:13:33.74ID:???d
今日俺ゲーム化するの?
576愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 816b-xqdQ)
2018/12/06(木) 08:16:02.43ID:???0
ヤンキーゲーならもうでてるぞ

https://store.steampowered.com/app/846110/The_friends_of_Ringo_Ishikawa/
577愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/06(木) 08:58:17.94ID:???d
くにおくんかな

ゲームなら西森作品オールスターの格ゲーとかやってみたい。戦える女キャラもけっこういるし
道士郎が豪鬼みたいな扱いで
578愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/06(木) 11:56:18.71ID:???d
伊藤は怒りゲージMAXになると最強とかありそう
579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91d1-n9Ol)
2018/12/06(木) 12:07:10.64ID:???0
俺全巻持ってたけど
もう10年以上読んでねーなw
そういや伊藤と三橋ってどっちが強かったのかも忘れたw

碇MAXでも三橋には負けそうな気がする記憶はある
580愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 333d-0K5L)
2018/12/06(木) 12:29:09.33ID:???0
怒りMAXなら伊藤のが強い可能性は多いにあるだろ殴っても中々倒れてくれないしヤシの実破壊するパワーだし
581愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/06(木) 12:39:03.15ID:???d
三橋vs伊藤の話題は荒れるからやめようぜ…

>>578
格ゲーだとゲージMAXで瞬獄殺的な技を使えそう
582愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73ee-aCYS)
2018/12/06(木) 13:02:32.69ID:???0
新作は続編というよりスピンオフだな。俺は結構好きだよ。
三橋伊藤もあれ以来行方不明ってのも哀愁漂ってていいじゃないか。
そういえば元祖の最終回で理子が「明日は会えるね」って言ってたけど、結局戻ってこなかったってことなんかいな
583猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/06(木) 13:06:21.93ID:wI6RWxq+0
普通に原作厨の皆さんこんにちわ
質問なんですが、リコの母親についてわかる範囲で教えてください
584愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-pji+)
2018/12/06(木) 13:13:48.69ID:???0
実家に全巻あるから電子書籍で買いなおししたが、初登場時の理子が一番かわいいかも
585愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb7-JAi2)
2018/12/06(木) 13:39:44.08ID:???0
駄目だコイツ
「俺はここでは”原作厨”連呼キャラで行こう!」
って決めた奴の顔だ
こんなのに関わり合うのはゴメンだぜ
永遠スルーだ
586猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/06(木) 13:50:05.52ID:wI6RWxq+0
>>585
わかる人に向けての質問なので
普通の人はスルーで大丈夫
587愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-RNrf)
2018/12/06(木) 14:06:09.20ID:???a
てめえで読んで確認しろ乞食
588愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Zazh)
2018/12/06(木) 14:09:05.13ID:???M
>>585
それ何のネタだっけ?
589愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdb3-UrVj)
2018/12/06(木) 15:46:30.73ID:vm3dztHWd
>>580
ねーよ
伊藤の攻撃は三橋に当たらない
三橋は伊藤に手加減してるだけ
590愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Zazh)
2018/12/06(木) 16:13:13.35ID:???M
今日俺で強さ議論ほど無粋な事ってそうないと思う
三橋と伊藤と智司は永遠に最強だよ
読み取れ
591愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-7S/w)
2018/12/06(木) 16:45:38.39ID:???0
理子からしたら三橋は誰にでも優しいんだなぁ
理子ちゃん可愛いな
592愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91d1-n9Ol)
2018/12/06(木) 16:58:46.91ID:???0
>>590
油断してる相手に対しての中野が最強ですけど
593愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/06(木) 17:05:26.54ID:nGwSBXSg0
>>590
伊藤は弱い
無粋なら余計な行を足すなw
594愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-7S/w)
2018/12/06(木) 17:09:54.34ID:???0
まあ強さ議論なんて別スレでやりゃ良いじゃん
理子の可愛さについて語ろうぜ
595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91d1-n9Ol)
2018/12/06(木) 17:16:31.12ID:???0
めぐに比べたらただのへちゃむくれ
西森まんがで心底かわいいと思ったのはめぐだけ
596愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 932a-OBpN)
2018/12/06(木) 17:21:38.85ID:???0
三橋は主人公なんだから無敵だろ
主人公補正で絶対に勝つんだからな

伊藤は準主人公補正で絶対に負けない
597愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM6b-Zazh)
2018/12/06(木) 17:22:33.35ID:???M
>>593
作中で言ってる事が全てだと言ってるんだよ馬鹿が
598愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 932a-OBpN)
2018/12/06(木) 17:25:09.45ID:???0
西森まんがで一番かわいいのは姉崎部長だろ
599愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-RNrf)
2018/12/06(木) 17:26:34.27ID:???a
ミキだよ
600愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-7S/w)
2018/12/06(木) 17:28:27.21ID:???0
メグは完璧すぎて萌えん
部長は確かに可愛い
理子は嫁にしたい
601愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 536d-XjQK)
2018/12/06(木) 17:34:01.70ID:???0
紅茶のなんとか


丁寧なんとか



フラしゅなんとか



手づみなんとか
602愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 536d-XjQK)
2018/12/06(木) 17:34:28.00ID:???0
601: 愛蔵版名無しさん >(ワッチョイ 536d-XjQK) [sage] 2018/12/06(木) 17:34:01.70 ID:???0 (374/374)
紅茶のなんとか


丁寧なんとか



フラしゅなんとか



手づみなんとか
603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 536d-XjQK)
2018/12/06(木) 17:48:28.25ID:???0
601: 愛蔵版名無しさん >(ワッチョイ 536d-XjQK) [sage] 2018/12/06(木) 17:34:01.70 ID:???0 (374/374)
紅茶のなんとか


丁寧なんとか



フラしゅなんとか



手づみなんとか
604愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 536d-XjQK)
2018/12/06(木) 17:49:58.91ID:???0
>>603
602: 愛蔵版名無しさん >(ワッチョイ 536d-XjQK) [sage] 2018/12/06(木) 17:34:28.00 ID:???0 (375/375)
601: 愛蔵版名無しさん >(ワッチョイ 536d-XjQK) [sage] 2018/12/06(木) 17:34:01.70 ID:???0 (374/374)
紅茶のなんとか


丁寧なんとか



フラしゅなんとか



手づみなんとか
605愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-MwE4)
2018/12/06(木) 17:51:22.97ID:???M
けいこ様派はおらんのか?
606愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/06(木) 17:54:34.41ID:???d
俺は夏帆ちゃんに睨み付けられながら罵られたい
607愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdb3-UrVj)
2018/12/06(木) 18:14:55.39ID:vm3dztHWd
>>597
作中でそんな事言ってないし
無粋な事言うなよw
608愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930e-xqdQ)
2018/12/06(木) 19:39:14.40ID:???0
伊藤は男気があるのは良いんだけど
ホクネイ編で柳に騙されている悟の言葉に感じ入る程度には
世間知らずというかお坊っちゃん気質というか、理想に酔う傾向があったな
金持ちのドラ息子らしい脇の甘さ
609愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/06(木) 19:40:16.97ID:???d
>>605
桂子様好きだよ
前に天こなスレで意外と人気があるみたいで嬉しかった
桂子様系の何空の華羅も好きだなぁ
610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/06(木) 20:00:34.49ID:???0
>>608
今井は凡人、ケンカだけじゃ大人の悪知恵や本物ワルにい翻弄される
伊藤は理屈重視でもあるから正義感や勇気だけじゃ言い返せない、根性でも限界来る

だから佐川は他人に踏み込む勇気を伊藤に
大人の社会的抜け穴を知り尽くしたワルに(単純な筋肉バカヤンキー)じゃ歯が立たず、突破口を三橋に求めた

でも正義感やブーブー文句言いはSNSで正義感()の一億総警察で既出感ある為
三橋の法や歳差を超えたカンの良さや勢いある突破口が現代でも通じる、て感じかね
611愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/06(木) 20:04:57.33ID:???d
佐川がICレコーダーくらい隠し持てば済む話ではある
612愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/06(木) 20:15:11.35ID:???d
冒頭の未来今井は谷川と何やってたんだろ?
冒険家諦めたにしても楽しそうだからそれなりに幸せなのかなぁ
腕力生かして谷川・小山と運送会社立ち上げたとかだったりして。今井は意外と社長向いてる気がする
613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/06(木) 20:19:52.69ID:???0
>>611
違法証拠って立件証拠になんの?
DV関連って児童保護にも手間取るし、ICレコーダーで他人が録音って違法手順じゃないとできないんじゃね
614愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2a-5sgX)
2018/12/06(木) 21:39:14.05ID:???0
DVって虐待されてる本人が助けを求めないと保護しにくいとかなんかめんどくさかった気がする
難しい問題持ってきたと思うよ
615猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/06(木) 21:44:04.92ID:wI6RWxq+0
>>613
勝手に忍び込んでマイク仕掛けたとかじゃないなら大丈夫
616愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcd-ylRM)
2018/12/06(木) 23:18:05.49ID:???p
>>611
何録んの?別にヤバいことは何もしゃべってないじゃん
617愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc1-0wPl)
2018/12/06(木) 23:47:48.91ID:???0
子供が虐待されてるとやたらムキになる社会だけど
大人が大人をやっても個人間の問題で済ませるよな
ストーカーだって殺されるまで放置するしな
618愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4924-fpv4)
2018/12/06(木) 23:53:26.50ID:???0
>>617
そりゃそうだ
ガキじゃねーんだから自分の身は自分で守れや
619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-ylRM)
2018/12/07(金) 00:17:23.38ID:???0
>>617
それ極端に無能警察な例で、今結構厳しいぞ
620愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41c9-r3sV)
2018/12/07(金) 00:41:15.06ID:???0
新作読んだけど期待を大きく下回って悲しい
絵の変化は仕方ないけどタイムスリップって…
621愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-UrVj)
2018/12/07(金) 01:53:29.06ID:kDOa9JpVd
続編じゃなくてスピンオフと思え
未来トランクスみたいな別次元のアナザーストーリー
622愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-hwBO)
2018/12/07(金) 02:17:15.85ID:???a
タイムスリップが気に入らないなら三橋たちが帰った後に
佐川の足元に魔本が落ちてるラストでもいいだろ
623愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/07(金) 04:54:59.37ID:???0
>>582
卒業式前に行方不明って書いてあるから完全にパラレルワールド
今回のは「ドラマ原作連載」らしいよ

>>583
一度も言及されたことない
624愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-MwE4)
2018/12/07(金) 07:42:02.84ID:???M
連載復活で夢オチとかパラレルワールドは一番やっちゃいけないこと
625愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-J1ST)
2018/12/07(金) 08:13:05.76ID:???d
ドラマに便乗してようつべにアニメ版あげてる奴いるな再生回数もそれなりにある
626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb7-JAi2)
2018/12/07(金) 09:02:06.79ID:???0
>「ドラマ原作連載」

それマジか?ソースあるの?
他の漫画家がドラマ絡みの企画として代筆してるのならともかく
西森本人が描いてるのにそういう体にはしてほしくないわ
627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/07(金) 09:29:14.18ID:???0
>>625
それ前から上がってた
628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/07(金) 09:31:27.45ID:???0
>>626
あの伊藤の不器用くんと
三橋の有無を言わさない容赦のなさと他人プギャーで安心するのと変なの理屈の納得さ加減見たら
とてもドラマ準拠原作って感じじゃないだろ
安心しろ
629愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/07(金) 10:14:14.14ID:???d
ドラマをベースにしてんのにドラマに出てないキャラ出てくるとかむちゃくちゃだろw
認めたくない奴が適当に言ってるだけだろう
630愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e1c1-aCYS)
2018/12/07(金) 12:14:52.95ID:???0
ドラマのタイトルが「今日から俺は!!」なのが悲しいな
ヨシヒコみたいにネタ元に許可もらったパロディ作ならよかったのに
あんな感じの作品・キャラクターと思われるのは誠に遺憾

なんで原作の魅力削ぎにいくんだろう・・・まさか盛ってるつもりなのかな
631愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-ylRM)
2018/12/07(金) 13:38:03.55ID:???0
何言ってんだ?お前はw
632愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-lg4O)
2018/12/07(金) 15:53:53.24ID:???M
>>626
>>628
>>629
ドラマ原作連載って書いてあるね
https://www.oricon.co.jp/news/2121342/full/
633愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/07(金) 16:12:32.53ID:???d
>>632
ドラマが原作って意味じゃなくドラマの原作って意味だろ
634愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-pji+)
2018/12/07(金) 16:23:51.31ID:???0
本当にひさびさ読み直したが中野が千葉に来てひと騒動のはなしが一番おもしろいな。
ギャグのテンポがよくて。
絵もよい。
揚げ物しながら三橋に驚くリコの顔がその後の絵柄の萌芽だと思った。
635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/07(金) 16:24:09.52ID:???0
なんだそりゃ
>漫画『今日から俺は!!』のドラマ原作コミック特別編の連載
漫画のドラマの原作コミック特別編って
確かに修飾詞が一周回って戻ってるが、ドラマ原作とは書いてないなw
636猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/07(金) 17:06:11.84ID:EUweMEdF0
どうでもいいことがとても気になるなら、発達障害の可能性
ちっとでいいんで検索してみ
お前のためじゃねーよ
お前の家族や周りの人のためにだ
637愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-My+h)
2018/12/07(金) 18:06:18.53ID:???0
はあ。自己紹介お疲れさま
まずは自分ググって周りを安心させろ、な?
638猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/07(金) 18:32:56.99ID:EUweMEdF0
大概、俺だけは違うって思ってるんで
知識だけは取り入れてたほうがいいぞ
自閉スペクトラムが何なのかとかよ
マジで心配してるんだぞ
639愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73ee-risE)
2018/12/07(金) 18:35:18.22ID:???0
紙飛行機飛ばしてたのが卒業式の前日なのかな?
それで、未来に飛ばされて戻れなくなっちゃったとか。
640愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-lg4O)
2018/12/07(金) 18:44:31.19ID:???M
>>639
原作だと卒業式でも手に包帯巻いてるから最終相良編の前だと思う
641愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-SmVM)
2018/12/07(金) 19:52:55.00ID:???a
今日俺への作者の思いを知りたくて西森博之本買ったんだが、表紙絵にもなってる今日俺についてはさらっと流してて天こな以降の各キャラやストーリーへの考えが山盛りだった…残念
コミックスしか持ってないから知らんけど他のどこかで散々語ったから?文庫本の解説?
読みたいから知ってる人教えてくだされ
642愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb3-YdN9)
2018/12/07(金) 19:57:52.83ID:???F
>>641
今日俺については文庫とかのほうが語ってるんじゃね?
643愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2a-5sgX)
2018/12/07(金) 20:10:50.67ID:???0
文庫は持ってないけど全部の巻にインタビュー載せてるみたいだし語り尽くしたんじゃね
644愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b0d-4GcW)
2018/12/07(金) 20:17:26.30ID:???0
ドラマ始まってから原作引っ張り出して読み返すこと3回目
今日読み終わったけど、三橋はやっぱカッコイイ
645愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb3-YdN9)
2018/12/07(金) 20:34:19.21ID:???F
天こなや道士郎は文庫化しないのかな
電子書籍に切り替えるかこのまま昔のコミック持ち続けるか悩むわ
646愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/07(金) 20:49:47.86ID:???0
文庫全巻インタビューあるのか
単行本売って電子で文庫買おうかな
647愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-YdN9)
2018/12/07(金) 20:58:04.75ID:???d
文庫も電子化されてるの?
648愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/07(金) 21:58:15.97ID:???p
何の意味があんねんw
649愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93fe-2h0g)
2018/12/07(金) 22:04:44.29ID:???0
>>640
そこまで気回ってるかな
650愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/07(金) 22:23:54.75ID:???0
>>648
部屋からモノを減らしたいんよ
本を処分してまだ読みたいやつはデータで買ってる
651愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/07(金) 22:29:32.96ID:???0
文庫の電子化はないみたい残念
つかメルカリでめっちゃ出品されててそこそこ売れとる
652愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-SmVM)
2018/12/07(金) 23:22:01.71ID:???a
皆ありがと
文庫の全巻にインタビューかぁあ
なんかこのコミックス集めだと損する感が文庫本の好きじゃないとこだわ
また相場が落ち着いた頃に漁ってみます
653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb7-JAi2)
2018/12/08(土) 06:22:44.96ID:???0
でも文庫全18巻通してインタビューがずっと続いたのはスゲーわ
あれってインタビューだけでトータル100ページはあったよな
あれで今日俺は細部の細部まで語り尽くされた感じ

なんか印象に残ってるのは当初は三橋と伊藤の性格分けを
そんな厳密に考えてなかったが、担当に言われて伊藤の性格を
真面目にしてみたら、伊藤はもとより三橋のキャラが凄く立ったって話
654愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-MwE4)
2018/12/08(土) 06:29:52.67ID:???a
今週のドラマはよかったな
今までで一番よかったわ

しかし、三橋の靴やっぱ違和感だよなぁ
655愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73ee-aCYS)
2018/12/08(土) 07:28:08.71ID:???0
>>624
お前の持論なんかどうでもええわ
656愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-7D/t)
2018/12/08(土) 08:31:40.69ID:???0
靴?三橋の靴はドリフ靴じゃないの?
657愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb7-JAi2)
2018/12/08(土) 09:36:27.59ID:???0
ドリフやっていい?
658愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-YdN9)
2018/12/08(土) 10:58:15.92ID:???d
開久出てくるけど今日俺と道士郎って同じ世界なの?
天使・お茶・鋼鉄の三作はキャラがモブに混じってたりするけど
659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-7S/w)
2018/12/08(土) 11:31:32.53ID:???0
>>653
担当仕事してんなw
その性格の違いが今日俺の醍醐味だし
660愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-7S/w)
2018/12/08(土) 11:32:07.80ID:???0
お茶のえりたんって中野の女版みたいだよね
661愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-UrVj)
2018/12/08(土) 12:53:42.50ID:t3oQUQM0d
>>659
言われてみると初期の伊藤は喧嘩に鉄パイプ持ってったり
妙なハッタリかましたり伊藤らしくない行動取ってるんだよな
よくある硬派系軟派系のヤンキーのかき分けでしかなくて、正義感が強くて根性者とかは後付けなんだと言うのがわかる
662愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/08(土) 13:04:16.13ID:???p
いや1巻でもうおめーちょっと卑怯じゃねーか?って三橋に言ってるし、根性で負けないキャラになってる
663愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMdd-5sgX)
2018/12/08(土) 13:52:34.81ID:???M
フワッとは決めてたけど真面目感強くしてみたって感じかな
664愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930e-xqdQ)
2018/12/08(土) 15:32:36.87ID:???0
久しぶりに最初の方読んでみると、伊藤も結構な悪者だよなw
いとう「さあ、いじめよーぜー!!(教師にサッカーボールぶつけながら)」
恐らく小林先生のモデルは、西森さんが学生時代に出会った教師か何かだろうな
665愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb7-JAi2)
2018/12/08(土) 15:48:29.29ID:???0
三橋に関しては特に卑怯な奴だとか意識してなかったのに
担当に「こいつはなんて卑怯な奴なんだ」って言われて
(たぶん香山さんや藤枝に対するやり口)
”ヒキョー”ってワードを前面に出すようになったみたい
だから最初の1〜2話は”ヒキョー”って言葉はまだ出てないはず
666愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-xqdQ)
2018/12/08(土) 16:16:34.43ID:???0
ウに頭でびびらせてヤッチャンをトラックにはねさせた挙句勝利宣言するやつは卑怯以外の何者でもないが
667愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41c9-r3sV)
2018/12/08(土) 17:36:33.02ID:???0
おっさんになった今井谷川との邂逅あんま見たくないなー
668愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdb3-J1ST)
2018/12/08(土) 17:39:46.66ID:???d
この漫画の主人公は卑怯ばっかしてるのに人気漫画になったからツッパリ系同業者からあまり良く思われてないとかあんのかな
669愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2a-5sgX)
2018/12/08(土) 17:41:25.18ID:???0
聞いたことない
ヤンキー漫画で卑怯ってそんなに珍しくないような
670愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 41c9-r3sV)
2018/12/08(土) 17:44:11.16ID:???0
三橋はタイマンでも最強だし卑怯ばっかりのイメージ全くないな
ドラマしか見てないキッズかな?
671愛蔵版名無しさん (ロソーン FFb5-iVkg)
2018/12/08(土) 17:49:43.13ID:???F
そもそも卑怯っていうほど卑怯じゃないし

相良みたいな主人公だったらそら人気出ないわ
672愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb3-YdN9)
2018/12/08(土) 17:56:15.19ID:???F
ウシジマくん…
673愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMdd-5sgX)
2018/12/08(土) 17:57:38.79ID:???M
カメレオンの主人公みたいなのは人気出にくいかもな
でもあれは卑怯とはちょっと違うか
674愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-UrVj)
2018/12/08(土) 18:02:29.06ID:t3oQUQM0d
矢沢は男として最低だろ
卑怯というか姑息w
675愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930e-xqdQ)
2018/12/08(土) 18:40:55.30ID:???0
>>668
ビーバップでホクネイ編を小馬鹿にしたような話はあった
菊永がお守りを売りつける&買わない奴を襲うという案を
クロちゃんとかいうクソみたいなキャラに吹き込まれて
それをヒロシに看破されて、クロちゃんが「こんな事やったらサツにすぐ捕まるっつーのw」で終わる
ビーバップ落ち目を象徴するかのようなクソ回だった
676愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-YdN9)
2018/12/08(土) 19:06:18.40ID:???d
ヤザワがガチになるのはヒカルの危機くらいか
677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/08(土) 19:12:00.48ID:???0
ガチで喧嘩しても勝つけど面倒なので楽に勝つタイプだもんな三橋
頭も切れるし(勉強はできんけど)なんだかんだすげえしなんだかんだ格好いい男だよ
近くにいたくはないが
678愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/08(土) 19:46:06.05ID:???p
ヤザワは最低だが、それなりの目には合ってるからバランスがギリギリ保たれてる感じ
679愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/08(土) 19:47:12.88ID:???p
>>676
×ガチになる
○マジになる
680愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc1-0wPl)
2018/12/08(土) 20:21:36.37ID:???0
ヤザワはめっちゃ追い込まれてからのこれにかけるっきゃねー!の逆転劇がカタルシス
やりすぎて三橋伊藤を怒らせたときと同じ快感
681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89b2-YdN9)
2018/12/08(土) 20:53:54.25ID:???0
マガジンサンデーコラボゲームで千葉同士ヤザワと三橋伊藤の絡みがあるらしい
682愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/08(土) 20:54:50.47ID:???p
実にどうでもいい
683愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/08(土) 22:23:07.82ID:???0
>>662
言ってないよ
それ4巻
684愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-hwBO)
2018/12/08(土) 23:03:29.23ID:???a
いたうの名言
意地はるといい事あるんだ
このあと24時間後
685猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/09(日) 00:33:46.01ID:???0
古本屋にお茶にご無かったからちはやふるチロッと読んだら
少年ジャンプ的な展開にびっくりした
ただの少女漫画じゃなかったんだな
686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc1-0wPl)
2018/12/09(日) 01:53:42.83ID:???0
あさひなぐも熱血漫画だぜ
確執もあったがお互い認めあった宿命のライバルが全国大会で瞬殺されるとか
687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/09(日) 01:54:13.10ID:???0
>>685-686
完全にスレチで誤爆
688愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-auyN)
2018/12/09(日) 03:19:59.17ID:???a
なあなあ
北根壊の会話の意味がわからんのだけど
モブ1「さすがに怪しい奴らは退学になったらしいけど、なぜかトップの奴らはすべて残ったって」
モブ2「トップって言ったらこの辺りじゃ軟高?」
真鍋さん「いや開久だろ」

トップの奴らって柳と大嶽くんのことじゃないの? なのになんで軟高とか開久の話になってるの?
689愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-auyN)
2018/12/09(日) 03:32:40.14ID:???a
あと、伊藤の君たちはまだ若いってセリフは何巻で見れたっけ?
690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/09(日) 03:40:42.41ID:???0
>>688
トップって言ったら→トップと言えばって意味
ここで話題が北根壊のトップの話から周辺の不良校の話に転換してる

>>689
わからん、妹が連れてきた友達に説教する話なら23だけど、そんなセリフあったかな
どんな話かもっと詳しく書いてくれたら分かる
691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b54-JoRV)
2018/12/09(日) 03:55:05.59ID:???0
小山と対決する話で相良に折られた今井の指の包帯が右だったり左だったりコマによってバラバラなんだけど
初版だけ?
692愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dbb7-JAi2)
2018/12/09(日) 06:37:40.64ID:???0
>>685
そらまー作者は井上雄彦の事を大尊敬していて
絵もちょっぴり参考にしたぐらいだからな
693愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa4d-ScPX)
2018/12/09(日) 06:54:37.05ID:???a
参考にしすぎて絶版食らった人か
694愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/09(日) 10:29:28.33ID:???p
>>688
もっかい読み直せ
695愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/09(日) 12:14:04.81ID:???p
>>685
ガラスの仮面なんてもはやドラゴンボールやぞ
696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e19d-My+h)
2018/12/09(日) 12:38:51.17ID:???0
未完という意味で?
697愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db2a-n9Ol)
2018/12/09(日) 14:27:28.15ID:???0
>>688
確かにちょっとおかしいなと思ったが、モブ2の言うトップはモブ1の「トップの奴ら」のトップじゃなく
その前のモブが言ってる「向こうじゃ一番の悪者高」の一番の事だな
698愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa23-gUyI)
2018/12/09(日) 14:33:27.09ID:lQLwiYuwa
>>689
伊沢の妹の話じゃなくて??
699愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/09(日) 15:54:53.01ID:???p
違う 雑魚がナイフかなんか出した時
700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b54-JoRV)
2018/12/09(日) 16:07:06.10ID:???0
ディオ盗まれた時な
11か12やろ
701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-xqdQ)
2018/12/09(日) 16:16:41.27ID:???0
良くそんなの分かるな。ディオの部品盗まれたのって多分十巻じゃなかったか
三橋が助けに入るけど実はすでに三橋がディオ勝手に乗ってお釈迦にしたやつ
どうにもならんとはいえ惨状みた伊藤に笑顔で「はーい伊藤ちゃん」って言う理子はやっぱ三橋に似てた 
702愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/09(日) 16:26:58.96ID:???0
あの流れで三橋が初バイトするんだったな
703愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b54-JoRV)
2018/12/09(日) 16:48:43.31ID:???0
10巻か
ディオのミラー盗まれて伊藤が切れて取り返しに行って
盗んだ悪者をボコボコにするも
悪者の1人がナイフ出したら伊藤が青ざめて
「ま、まて。君たちはまだ若い」
と言ってた。
そこで三橋が助けに現れる

最近読み返したからな
704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b79-pji+)
2018/12/09(日) 17:27:15.72ID:???0
>>681
ヤザワが三橋と出会って、やべーこいつらが軟高の三橋と伊藤かと
ビビってる画が有名
705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/09(日) 17:39:36.59ID:???0
西森は不良にあまり執着なさそう
706愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-nda7)
2018/12/09(日) 18:36:54.73ID:???0
本当はタクシーの運転手なりたかった
だけだからね
707猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/09(日) 20:20:06.74ID:???0
>>692
17巻まで読んだ
黒バスケやスラムダンクとカブってて
小気味よく読み進めてイケる
おまけのデコシール携帯に貼っちゃったぜ
708愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-auyN)
2018/12/09(日) 22:47:45.97ID:???a
>>684
このあと24時間後って何話のセリフだっけ?
709愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-auyN)
2018/12/09(日) 22:49:21.34ID:???a
>>690 >>698
たしか「まて!君たちはまだ若い..過ちは...」ってセリフ
その後相手がキレるシーン

伊藤だったかな?今井かもしれん
710愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcd-sT2p)
2018/12/09(日) 23:16:31.07ID:???p
末永さんだしてぇー
711愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89b2-YdN9)
2018/12/09(日) 23:22:15.41ID:???0
今夜のドラマは微妙だな
原作だともっとシリアスだったのに
712愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/09(日) 23:24:28.14ID:???0
>>707
ここで書く意味ある?
スレチいい加減にしろよクソハゲ
713愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-vqs/)
2018/12/09(日) 23:27:39.16ID:???d
ドラマの話はドラマスレでね
【日テレ日22半】今日から俺は!! part23
http://2chb.net/r/tvd/1544268648/
714愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89b2-YdN9)
2018/12/09(日) 23:28:38.97ID:???0
すまん
715猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/09(日) 23:30:59.23ID:???0
>>712
失礼なヤツだな、腹立つから謝るまで毎日感想書いてやるは
716愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcd-sT2p)
2018/12/09(日) 23:36:12.11ID:???p
やっぱ末永さんでないとダメだよ
殴り込みも理子より中野いないとギャグみたいだし。
717愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-AEhj)
2018/12/09(日) 23:43:31.02ID:???a
ドラマ2期あるなら三橋vs伊藤をラストに持ってきそう、もしくはサイパム
718愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a6-n9Ol)
2018/12/09(日) 23:43:55.87ID:???0
あの展開だと京子が助けに来るのかと思った
まぁ似たようなもんだったが
719愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-7D/t)
2018/12/09(日) 23:45:45.23ID:???0
三橋の家に開久が上り込んでるとこ緊張感があって好きなのに台無しにされた
720愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMdd-5sgX)
2018/12/09(日) 23:47:20.82ID:???M
そういえば三橋vs伊藤はやらなかったな
二期やるならあれは最終回に持ってこれそうな話だわ
721愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-lkDm)
2018/12/09(日) 23:47:32.99ID:???d
ドラマの話は向こうで頼むわ
722愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spcd-sT2p)
2018/12/09(日) 23:47:45.30ID:???p
仲間にボコられた智司はどーなったんだろ。
末永専用バットでボコボコにしないとダメだよ智司は
723愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/09(日) 23:52:53.80ID:???0
>>696
天才とちやほやされていた亜弓が、真の天才マヤに嫉妬する図とか、覚醒したマヤがオーディションで雑魚を蹴散らす様とか

基本バトル漫画だからな
724猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/09(日) 23:56:29.11ID:???0
紫のバラの人とかちょっとあれだけど
紅天女はどうなったんだ、誰が演じたの?それともずーっと引っ張ってる?
725愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/10(月) 00:12:08.61ID:???0
>>724
一応二人が試演してどっちかに決まるはずが、そっから10年ぐらいなんも進んでないw
726猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/10(月) 00:34:17.80ID:???0
ありがとう、すげーな。アニメとか30年位前にやってたよな
いまだに引っ張ってるとはオデレータよ
727愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-MwE4)
2018/12/10(月) 02:08:48.21ID:???a
智司いいね
相良に向かって「図に乗ってるとひねるぞ、クソが」
とか最高だよ
728愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-auyN)
2018/12/10(月) 02:09:30.99ID:???a
>>703
あざーす!
729愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-auyN)
2018/12/10(月) 02:10:38.54ID:???a
そーそーディオくんの時だった
なんでディオって名前なのか知らんが
730愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM6b-k/Y9)
2018/12/10(月) 02:11:36.49ID:???M
ディオだからだよ
731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 932a-OBpN)
2018/12/10(月) 02:20:57.04ID:???0
ドラマ2期やるとしても最短で2年は掛かるから
賀来賢人は31歳か
732愛蔵版名無しさん (スップ Sdf3-UrVj)
2018/12/10(月) 02:46:11.44ID:sLwwZj1od
>>702
今日俺はギャグ回の出来事がシリアス回の伏線になってたりするんでよく出来てると感心する
作者の話の作り方なんだろうけど
ちょっとした事をネタに次の話に繋げるんだよな
733愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc1-0wPl)
2018/12/10(月) 02:55:11.70ID:???0
>>719
道士郎でも開久のやり方として家に上がり込んでたよね
あれは怖い
734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b54-JoRV)
2018/12/10(月) 02:55:54.05ID:???0
最近読み返してるけど10巻代が一番面白いな
初期はキャラが微妙に固まってないのと絵が下手

西森が一番描いてて楽しいキャラはやはり今井か?
735愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-Zazh)
2018/12/10(月) 08:02:18.80ID:???0
>>668
そんなん言ったらカメレオン系どうすんだよ
736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-Zazh)
2018/12/10(月) 08:05:53.84ID:???0
>>688
その柳や大嶽や取り巻き君達が軟高クラス、開久クラスって話だと思う
737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-7D/t)
2018/12/10(月) 08:20:19.35ID:???0
雅ちゃんにサ行変格活用教えてあげる佐川頭良さそうだな…
738愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/10(月) 10:13:36.31ID:???d
>>733
今日俺の頃は敵味方共に親や家族は巻き込まないって不文律があったけど、道士郎で桐生家に母親と兄が居ようがお構い無くギャングが襲撃してきたり健助の父親の車を破壊したりと、悪役がそこらへんの一線を平気で越えてくるようになったね
739愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/10(月) 11:44:33.02ID:???p
>>736
書き込む前にリロードしような
740愛蔵版名無しさん (スップ Sdf3-UrVj)
2018/12/10(月) 11:59:51.55ID:Z8whLodRd
>>738
高崎の友達の親は殴られてたけどな
741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 333d-0K5L)
2018/12/10(月) 12:27:29.65ID:???0
東京の奴等も伊藤の妹にナイフちらつかせてたよな
柳何てもっとゲスな事やろうとしてたし
742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/10(月) 12:44:31.01ID:???0
怪我は酷くなってもレイプに関しては未遂か虚偽だけ
不良漫画にしては女の扱いが良かったから女性読者も多かった
ボーイがジャンプだったのが未だに信じられんが男が読んでればいいよって編集部方針だったんだろうな
743愛蔵版名無しさん (スップ Sdf3-UrVj)
2018/12/10(月) 12:56:32.69ID:mf+Yzacjd
ボーイもモブ女がレイプされてただけでヒロインは未遂で終わってるし
似たようなもんだろ
744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/10(月) 13:19:04.44ID:???0
描写がエグくて比べ物にならんよ
745愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdb3-UrVj)
2018/12/10(月) 13:20:19.14ID:YYQbvtShd
エグいか?
ボーイで引いてたらカメレオン読めないぞ
746愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdb3-UrVj)
2018/12/10(月) 13:23:54.75ID:YYQbvtShd
ボーイの不良はちゃんとクズだから不良美化のろくでなしとかと比べると読みやすいけどな
747愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/10(月) 13:24:47.96ID:???0
勿論読んでない
ざっくり話聞いただけでも気悪くなったしw
ウシジマくんみたいに自業自得クズっぽいのならそんなに気にならないんだけどまあ個人的で些細な拘りってことです
748愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/10(月) 13:39:42.46ID:???0
ウシジマくんこそクソ漫画だろw
あんな他人が不幸のどん底に堕ちるのをケラケラ笑う人間にはなりたくない
749愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-MwE4)
2018/12/10(月) 13:45:25.77ID:???M
ドラマ、来週ラストか
あっという間だったな
なんだかんだで楽しみにしてたし、どんどん面白くなってったな

しかし、すでに売れてる人以外このドラマきっかけで売れる人はいなそうw
750愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/10(月) 13:55:36.05ID:???0
ウシジマくんは内容酷いけど被害者が自業自得だからまだ分かると言ってるだけで笑って読んではないよw
何の落ち度もない普通の女の子が被害に遭うみたいなのが個人的に無理ですってだけの話だったんだけどなんかごめんね
751愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-vqs/)
2018/12/10(月) 13:56:10.31ID:???d
続編伊沢や高崎に比べて今井と谷川は何か妙に幸せそうに見えるんだよなあ

西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
752愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-My+h)
2018/12/10(月) 13:57:37.82ID:???0
>>738
??
伊藤の家上がり込んで妹にナイフ向けたり
高崎呼び出した奴の親子ともボコボコにされてたぞ
753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-My+h)
2018/12/10(月) 14:01:06.85ID:???0
>>745
「〜で引いたら〜読めないぞ」
この言い方ずっとしてる奴いるよな
そりゃグロでも暴力でもエロでも幾らでもあるしバトロワでも読めるだろうよ誰でも

だが、今日俺基準で!!気楽に読めるか、熱くなって読み返したいか、胸糞からのカタルシスが得られるか、(女子供でもウケるか)て話で
エグいってそこで言ってんだろ
誰も今日俺よりエログロは読めませ〜ん僕ナイーブなの〜なんてスレ住民言ってないだろw
754愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13c9-OBN3)
2018/12/10(月) 14:02:49.45ID:???0
>>733
その後押入れから侍が出てきたけどな
755愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-pji+)
2018/12/10(月) 14:22:10.77ID:???0
>>745
BOYの敵は当初は不良だったけどだんだん性犯罪者や猟奇犯罪予備者とかでカメレオンよか
遥に質が悪いが、勧善懲悪ものだから単純なカタルシスがある。

カメレオンはヤザワのはったりに敵味方が自ら勝手に洗脳されるまでの経過や洗脳が解けたり
する展開が(当時観ていて面白かったが)疲れる。今見直すと本当にクドイし。
何が面白いかというと、下品なギャグネタだったという。ものすごく濃厚な。

今日俺はこじゃれてサラッとしたスマートなギャグが面白く、そのバランスのため
くどいヤンキー描写や暴力描写がなかった。この三作品で一番売れたのはそこ。
756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-pji+)
2018/12/10(月) 14:25:42.26ID:???0
ドラマが一番残念なのは、原作では理子も性格がエキセントリックでそこが面白いし、
それだから逆に可愛かったんだが、今回はそういうぶっとび性格が薄い。
757愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-UrVj)
2018/12/10(月) 14:28:28.48ID:eQzOzIG8d
>>753
いや、ボーイは別にエグくない
今日俺と同じだと言ってる
北根壊編やサイパン編、相良編も初見じゃ十分エグいわ
758愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b25-2h0g)
2018/12/10(月) 14:37:09.15ID:???0
今日俺以降の少女キャラってバナナ女からヒント得てるよなw
759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b32c-pji+)
2018/12/10(月) 16:49:02.68ID:???0
今日俺はあれだけヒットしただけに、ラブコメファンとかギャグ漫画ファンだけで
なくヤンキー漫画ファン、バトル漫画ファンもやっぱいるよね。
ヤンキー漫画ファンが語る話の展開が苦手な人も多いかもね。
俺はヤンキー漫画ファンだけど
760愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 16:55:13.82ID:???0
東日本旅客鉄道株式会社(ひがしにほんりょかくてつどう、英: East Japan Railway Company)[注 1]は、1987年4月1日に、日本国有鉄道(国鉄)から鉄道事業を引き継いだ旅客鉄道会社の一つ。通称はJR東日本(ジェイアールひがしにほん)、英語略称はJR East。
761愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 16:56:21.37ID:???0
東京駅(とうきょうえき)は、東京都千代田区丸の内一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。
762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 16:57:29.88ID:???0
東海旅客鉄道株式会社(とうかいりょかくてつどう、英: Central Japan Railway Company)[注 1] は、1987年(昭和62年)に日本国有鉄道(国鉄)新幹線総局・静岡局・名古屋局から鉄道事業を引き継いだJRグループの旅客鉄道会社の一つ。
763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 16:58:24.68ID:???0
東京地下鉄株式会社(とうきょうちかてつ、英: Tokyo Metro Co., Ltd.)は、東京都の特別区(東京23区)およびその付近[2] で地下鉄を経営する鉄道事業者である。愛称は東京メトロ。東京の地下鉄路線のうち、銀座線などの9路線を運営している。
764愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 17:00:10.81ID:???0
「特別区」制度の特殊性は、太平洋戦争中の1943年(昭和18年)に、
旧東京府と旧東京市が、戦時法令である旧東京都制の施行に伴って合併し、
東京都が設置されるに至ったことに起因する。
地方自治法における特別区の規定は東京都制における区の制度を手直ししたうえで
『都』に置かれる『区』として承継したものである。
765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 17:01:35.24ID:???0
現在の「特別区」は地方自治法において「普通地方公共団体」である市に準ずる権限を有し(第281条第2項)、
かつ平成12年の改正で基礎的自治体としての地位を回復したとは言えど(第281条の2第2項)、
地方自治法の制定時には"基礎的自治体"として位置付けられていたものが
1952年の法改正によって"都の内部機関"に改められたという歴史的な経過もあり、
その地位や権能は現在においても法律によって左右され得る可能性が捨てきれないことから、
日本国憲法において地方自治権を保障された、普通地方公共団体である「市(町村)」とは比較の対象にならないほどに脆弱である
766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 17:02:44.63ID:???0
現状の特別区は自治権限こそ以前に比べ拡大してはいるものの、
法体系上は未だに普通地方公共団体である「市」と同格ではなく
「法律により市に準じた権限を付与された団体」としての立場であり、
いまもなお「東京都制」の影響、つまり「東京都」(=旧東京市)の内部機関としての位置付けを完全に排斥しきれてはいないのである
767愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 17:04:08.81ID:???0
東京都の特別区はこのことを強く意識しており、
23区が共同で組織する公益財団法人特別区協議会(東京区政会館・東京都千代田区飯田橋)は
「特別区制度そのものを廃止して普通地方公共団体である「市」(東京○○市)に移行する」
という形での完全な地方自治権の獲得を模索している。
例えば第二次特別区制度調査会は、
『戦時法令である東京都制下の区の制度を基礎とする特別区制度から脱却し、各々が独立しつつ、自主的に協力(連合)し合う
「東京○○市」を目指す』という構想を打ち出しており
768愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b8a-XjQK)
2018/12/10(月) 17:05:15.52ID:???0
この中で『東京大都市地域に充実した住民自治を実現していくためには、
戦時体制として作られ帝都体制の骨格を引きずってきた都区制度は、
もはや時代遅れというほかはない。
特別区が名実共に住民に最も身近な政府として自らを確立していくためには、
「大東京市の残像」を内包する「都の区」の制度から離脱することが必要である。
そのためには、東京大都市地域における広域自治体と基礎自治体の役割をさらに明確に区分し、
都が法的に留保している市の事務のすべてを特別区(後述の「東京○○市」)が担い、
都区間で行っている財政調整の制度を廃止する必要がある』と明言している。
769愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/10(月) 17:05:38.62ID:???d
エグいだのエグくないだの結局個人の感性によって変わるんだからいくら言っても意味無いな
770愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/10(月) 17:38:56.72ID:???d
>>758
恵とか何割か涼子が原型だろうね
源造は今井系列のキャラだし
771愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-OyKq)
2018/12/10(月) 19:59:28.47ID:???0
最終回で相良の手錠シーンを掘り下げるか
見ものだ
メリケンマッチの伊藤v智司を見てると
相良の過去編も見たいねぇ
772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930e-xqdQ)
2018/12/10(月) 20:14:22.76ID:???0
ボーイは丸パクリするから嫌いだ
ジョジョの小ネタを大ゴマで使ったり
プロットがそのまま今日俺だったり
あそこまでやったらテンプレじゃないわ
773愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b79-pji+)
2018/12/10(月) 20:38:57.94ID:???0
>>772
米軍軍人と喧嘩する話も湘南純愛組が先だったな。
女子高生を解剖したいなんてのはサイコメトラーEIJIっぽい。

だけど女子高生や女教師をレイプしてそのビデオを作るなんて話は読んでてどこまで
やるか気になったわW
あと修学旅行で女をさらって輪姦したうえ拘束するとか「ダビデの星」かよとW
でもやっぱりいくとこまでいくわけはないわな、少年誌だからW
774愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-Efa+)
2018/12/10(月) 20:52:04.83ID:???a
Huluで追いかけて昨日のも見たわ
ソープ回、監禁回は微妙だったが概ね傑作
昨日のは最後元頭が加勢するかと思ったが来週に持ち越しかね
前半のタイマン勝負で余は満足じゃ
にしてもあんな怪我した伊藤がすぐに治って乗り込むなよ
怪我したままでいいんじゃねえか ?
今井も何回半殺しにされてんだよ
理子は強すぎ
二期やってくれないかな
土曜の9時でさ
775愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/10(月) 20:53:15.56ID:???p
Wを大文字にすんなよ
きもちわるい
776愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb3-lkDm)
2018/12/10(月) 21:08:51.69ID:???F
米軍なんかと喧嘩になるのはヤンキー漫画じゃ定番っちゃ定番だからなあ、今日俺はギャク色のほうが強いからそういうのはないが
777愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc1-0wPl)
2018/12/10(月) 21:55:23.19ID:???0
軍人なめすぎてるよな
778愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-YdN9)
2018/12/10(月) 22:31:23.48ID:???d
そういう敵味方のインフレ酷いのは天こなだな
鋼鉄は真道と夏野はガキの頃からプロに仕込まれてるから相手がプロでも勝てるって理由付けされていたが
779猪木普通にいっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/10(月) 22:46:23.62ID:???0
桜沢先生の結婚にオデレータ
780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/10(月) 23:38:11.58ID:???0
米軍と喧嘩と聞いて
アロハシャツの三橋の罵倒を思い出した
781愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-hwBO)
2018/12/11(火) 02:30:43.60ID:???a
天使な小生意気 実写
https://twitter.com/Arinahashimoto1/status/1069857877546852353
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
782愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/11(火) 02:45:30.15ID:???0
めぎゅはそんなことしねーよ
783愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b79-pji+)
2018/12/11(火) 06:47:34.98ID:???0
>>776
そういえば宮下あきらの極虎一家でもあったなw
あれはヤンキー漫画とはいえないかもしれんが
784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930e-xqdQ)
2018/12/11(火) 11:11:54.41ID:???0
ミサイル担いで特攻してたんで喧嘩ですらないw
785愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/11(火) 11:19:47.90ID:???0
自分大好きSNS売女と恵は真逆だろ
786愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-YdN9)
2018/12/11(火) 11:44:28.24ID:???d
ドラマ版の開久殴り込みを見るに天こな実写化は嫌だなぁ。福田みたいにドラマ化決まるまで原作読んだことない人が担当したら目も当てられない原作レイプになりそう
緻密なストーリーで、一見ただのギャグが伏線になってたりして削れる話が少ないから基本1クールのドラマ化には向いてないよ
787愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-vqs/)
2018/12/11(火) 13:58:10.92ID:???d
五十嵐兄弟は物語後半の三橋や伊藤なら2対1でも軽く倒せるのだろうか
788愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/11(火) 14:12:08.43ID:???d
読んだ事無いの?
789愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/11(火) 15:26:16.46ID:???0
2対1でもの意味がわからんw
790愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-RNrf)
2018/12/11(火) 15:36:57.94ID:???a
五十嵐兄弟のコンビネーションプレイを三橋(伊藤)一人で倒せb驍フかなって事bセろ?
結給ヌバラして勝っbスからな
791愛荘版名無しさん (スフッ Sdb3-vqs/)
2018/12/11(火) 16:24:47.26ID:???d
すまん、伝わりにくい書き方だったか>>790通りの意味のつもりだったが
結局あの時の三橋は一人じゃ五十嵐兄弟に勝てなかったからなあ
792愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 61db-+wPc)
2018/12/11(火) 18:55:01.71ID:???0
紅野の5人同時攻撃とか連携プレイは
かなり強いから終盤の三橋伊藤でも五十嵐兄弟に
通常モードで2対1で勝つのはきついと思うわ
793愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 61db-+wPc)
2018/12/11(火) 18:57:30.21ID:???0
開久は頭数の多さも強みなんだから
連携した攻撃をもっとやるべきなんだが
あいつらは個々の協調性があまりないのか
集団になってもあんまり開久の強さを生かせてない
794愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db2a-bmix)
2018/12/11(火) 19:04:48.84ID:???0
いや葉っぱ人間はいるよ
795愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab2a-7D/t)
2018/12/11(火) 20:09:03.31ID:???0
ウキョキョロローン
フギャッフギャッ
796愛蔵版名無しさん (ワッチョイ abc1-0wPl)
2018/12/11(火) 23:01:27.03ID:???0
ヤンキー漫画で一番ヤバイ高校ってどこだろうな
軟高帝拳成南はぬるま湯環境
ランコーはクッソ族派閥多くてまったく協調性なし
鈴蘭は多対1や武器使うと男と認められず誰からも相手されず辞めるしかなくなる
開久はぶっちぎりの頭がいるから一枚岩で敵に対しては集団で容赦なし
カス学はカス学電車には絶対乗りたくないw
797愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a6-n9Ol)
2018/12/11(火) 23:05:18.89ID:???0
>>792
終盤なら
三橋は無傷で勝っちゃいそうな気がする
伊藤はいつものパターンで勝つw
798愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-sT2p)
2018/12/11(火) 23:44:55.87ID:???p
あの棒なければ楽勝
799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/12(水) 01:04:39.65ID:???0
ウキョロキョキョーン

じゃね
800愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMe5-k/Y9)
2018/12/12(水) 01:14:16.73ID:???M
ププーウプッ
801愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa05-hwBO)
2018/12/12(水) 02:52:39.94ID:???a
理子はギャグ絵がカワイイ
シリアスだとそうでもない
802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-oMl8)
2018/12/12(水) 03:20:17.43ID:bawk3R/10
まず、ドラマ1話途中までしか見てねーよ。

とりま、うん、コレは…俺の知ってる「今日から俺は」じゃない。
じゃ、俺の中での今日俺は「助け合い」かな?
基本やっぱ三橋が主人公だと思う。
三橋は卑怯かもな?でも「芯」があるから、おkだと思う、だから仲間増えるの。

うん、確かにガラ悪くて、暴力もあったかもしんねーけどさ
昭和も、イイよ!
えと、長くてゴメリンコ。
コレは平成版「今日から俺は」かな?てな。
寝るよ、おやすみなさい。
803愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-OyKq)
2018/12/12(水) 03:30:51.83ID:???0
ラスボスは、智司が良かったなぁ
相良は雑魚過ぎてつまらん。
804愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ba6-ozXG)
2018/12/12(水) 03:35:19.95ID:???0
漫画未読の親戚がドラマ絶賛してた
今井監禁回が1番つまらなかったらしい
805愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-vqs/)
2018/12/12(水) 04:03:29.43ID:???d
ドラマスレはこちら
【日テレ日22半】今日から俺は!! part24
http://2chb.net/r/tvd/1544440615/
806愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-tZbt)
2018/12/12(水) 06:55:35.54ID:lixEMm+r0
新連載の話、三橋伊藤がDV男ボコボコにした後警察に捕まるけど警察の偉いさんに中野がいて「あいつが怒ってんだ、てめーが悪いんだろ俺に退治させろよ」とか言いながら出てきたら泣く
807愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 07:12:44.59ID:???0
高卒だろうし42歳でお偉いさんはないな
捜査四課(対ヤクザ班)とかでよっぽど活躍してれば警部補くらいにはなってるかも
それより↑で誰か言ってたけど中野と同じ顔した今風の不良少年がチラッと出てきて中野が親になったこと匂わすってやつの方がイメージ沸く
808愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMe5-k/Y9)
2018/12/12(水) 07:16:41.35ID:???M
若い三橋、伊藤よりおっさんの三橋、伊藤でいいと思ったけど、おっさんで頭がたんぽぽとウニだったら痛すぎるか
809愛蔵版名無しさん (ガラプー KK6b-So54)
2018/12/12(水) 08:11:20.13ID:???K
おっさんになってウニ頭は無いわあ
ミュージシャンじゃあるまいし
810愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-UrVj)
2018/12/12(水) 09:39:16.36ID:oJ0krEBkd
>>803
初期は違うが後半は相良の方が強い
智司は伊藤と互角レベルだけど
相良は伊藤相手なら余裕だからね
811愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 09:49:11.00ID:???0
>>810
最終的に骨折した伊藤にやられてるし全くそんなことないと思うけど
相良が不意討ちなしで智司に勝つなんてどの時点でも無理でしょ
812愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-OyKq)
2018/12/12(水) 10:10:12.27ID:???0
修業した相良相手も三橋はあっけなく
勝ったからなぁ
813愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-UrVj)
2018/12/12(水) 10:17:51.24ID:2lffVyFPd
>>811
あんなもんちゃんとした喧嘩ちゃうやん
伊藤は弱いって指摘は作中何度もある
ただタフでしつこいだけ
814愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89ee-ozXG)
2018/12/12(水) 10:18:35.64ID:???0
>>806
いやどういう状況だよ捕まえた警察仲間退治しちゃうの?
815愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 11ee-RNrf)
2018/12/12(水) 10:20:59.47ID:???0
全部読んで伊藤がタフなだけと思ってるなら相当読解力ないんだな
816愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-UrVj)
2018/12/12(水) 10:29:43.89ID:2lffVyFPd
>>815
ボロボロになってからの一発はあるけど
相手が根負けして油断や隙が出てきてからの一発
喧嘩スキルは猛者相手だと並レベル
それが正しい読解
中野や相良にも三橋相手じゃなきゃつまらんと思われるレベル
817愛蔵版名無しさん (トンモー MMb5-tZbt)
2018/12/12(水) 10:32:46.84ID:lRXrJEh/M
所詮高校生の喧嘩レベルだしその時のコンディションや精神状態に左右されるんだろ。修行相良やラスト相良に三橋伊藤が勝ったのは2人が怒ってたからってのが大きい
818愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-UrVj)
2018/12/12(水) 10:35:08.38ID:2lffVyFPd
伊藤が勝てるのは根性勝負が成り立つパワー系との相性
トリッキーな中野や相良には相手が油断してなきゃ勝てないってのがこの作品の描写
819愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb3-0K5L)
2018/12/12(水) 10:37:22.01ID:???F
中野に勝ってるのに何で伊藤のが弱い事になるんだ?
820愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 896b-xqdQ)
2018/12/12(水) 10:37:26.65ID:???0
三橋伊藤が勝てたのは怒ってたからじゃなく、主人公補正というやつです
821愛蔵版名無しさん (スップ Sdf3-UrVj)
2018/12/12(水) 10:42:09.97ID:y0iGQEHKd
>>819
初戦は油断してるし三橋と喧嘩した後
再戦時にちょっとやった時に中野はやっぱりこいつ(伊藤)は強くないって確信してる
822愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/12(水) 10:55:17.63ID:???d
>>821
だからって中野のが強い事にはならんだろ
823愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 11:40:56.65ID:???0
>>813
意味がわからん
真っ向から相手の存在を認識しあっててあれが喧嘩じゃなかったらなんなの
相良がまともに伊藤に優勢取れたのって京子人質にとった時くらいでしょ
10巻でも山籠り(笑)した結果足払いが当たっただけで全く決定打与えられずじまいで、あの後三橋と交代したけど伊藤もまだやる気満々だったじゃん
つーか油断してたから〜がまかり通るならなんでもありになるわ
最終巻付近手も足も速い三橋とガチでやりあって互角だったの忘れてんだろ
正しい読解って単にお前が伊藤下げしたいだけだろ
824愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb3-J1ST)
2018/12/12(水) 11:42:06.20ID:???d
伊藤のモデルって時代的にヌノブクロとらやすなの?
825愛蔵版名無しさん (トンモー MMb5-tZbt)
2018/12/12(水) 11:44:41.41ID:SQfJU6fcM
>>824
バクチクじゃね?
826愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 930e-xqdQ)
2018/12/12(水) 11:51:33.03ID:???0
怒髪天を突くという言葉もあるから、性格を髪型に現したのかも
827愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 31c9-OyKq)
2018/12/12(水) 12:03:41.27ID:???0
怒髪天のボーカル強いらしいな
828愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/12(水) 12:14:20.99ID:???0
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

まあ間違いなくBUCK-TICK
829愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-YdN9)
2018/12/12(水) 12:25:23.14ID:???d
>>821
暗殺教室で殺し合いなら死んでたのに、まぐれだとか今度は油断しねぇとか言ってる鷹岡並みにダサいな
830愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcd-ozXG)
2018/12/12(水) 12:30:52.24ID:???r
中野厨はすぐ中野を2番手に持っていくために伊藤や今井、智司をsageる
831愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a6-n9Ol)
2018/12/12(水) 12:44:40.79ID:???0
ドラマでも
最初に伊藤はフクロにされ
その後目を開けていた智司にボコられ
それでも伊藤は勝ってしまった

智司がラスボスじゃ物足りない
実力は似たようなものだが凶悪な相良の方がラスボスに相応しい
832愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 333d-0K5L)
2018/12/12(水) 12:50:46.53ID:???0
>>831
むしろあれは智司が負い目あって実力出しきれてないと思う
833愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-RNrf)
2018/12/12(水) 12:56:25.28ID:???a
>>832
あそこで手加減するのは逆にマナー違反だろう
負い目があるのは目を開けてるところの後半部分じゃね
智司も何発かもらってメリケン捨ててからのタイマンはお互い背負うものなしの身一つガチ勝負だと思うよ
834愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa9d-RNrf)
2018/12/12(水) 12:57:49.13ID:???a
ああドラマの話かごめん
そっちは知らんわドラマスレでどうぞ
835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/12(水) 13:25:17.77ID:???0
>>821
>初戦は油断してるし三橋と喧嘩した後
いや三橋と喧嘩してねーだろ
不意打ち蹴りを避けて一発パンチしただけ
その後三橋が中野の背中蹴りで一方的にボコボコにされただけ

喧嘩にすらなってない
836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 13:30:23.01ID:baUpb7Fe0
>>823
三橋と互角描写はない
三橋は伊藤の為に結局負けようとしたから本気じゃない
伊藤がボコボコになって気を失うまで向かってくるのがわかるから三橋が諦めただけ
伊藤は大嶽にも一度負けてるし
三橋が楽勝する相手に勝てても苦戦がほとんど
互角には絶対ならない
837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 13:32:25.10ID:baUpb7Fe0
普通に読んでれば伊藤と三橋が互角という発想にならんと思うけど
三橋は圧倒的じゃん
838愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMdd-5sgX)
2018/12/12(水) 13:36:11.49ID:???M
読んでないだろこれってレベル
839愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 13:38:01.89ID:baUpb7Fe0
>>823
伊藤の場合は決定打どころか防戦一方だったじゃん
その相良を三橋は瞬殺
840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 13:39:30.77ID:baUpb7Fe0
伊藤が好きなのはわかるし三橋とコンビなのが格好良いのはわかるけど
喧嘩じゃ三橋の方が強いのは明らか
841愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 13:42:32.71ID:baUpb7Fe0
相良に足払いされてから
三橋が来るまでに
伊藤は顔も殴られてる跡あるし
効いて震えてる漫画線もある
かなり一方的にやられてた
842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-My+h)
2018/12/12(水) 13:44:11.84ID:???0
5連投してまで伊藤sageしたい必死なのは分かった
843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-Zazh)
2018/12/12(水) 13:51:49.99ID:???0
>>836
なんだこいつ
844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 81c9-Zazh)
2018/12/12(水) 13:54:06.75ID:???0
>>821
あの伊藤は強くないは明らかに煽りだろ
警戒してたからこその顎揺らしだし、伊藤と喧嘩するのめちゃくちゃ楽しんでるし
845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 13:54:23.21ID:baUpb7Fe0
漫画は正しく読もうよ
伊藤と三橋が互角と言う人が読解力言っちゃいけない
伊藤sageじゃなくてお前らが伊藤美化ageすぎなんだよ
846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 14:08:44.00ID:???0
うわなんだこりゃ
触っちゃいけないひとだったか
847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9124-UrVj)
2018/12/12(水) 14:17:47.89ID:Cf+gGggv0
続きは強さ議論でやるからいいよ
848愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-0K5L)
2018/12/12(水) 14:21:25.96ID:???d
物語で結果が出てない物を勝手に決めつける方がアホらしいな
849愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdf3-YdN9)
2018/12/12(水) 14:28:24.15ID:???d
強さ議論は荒れるのわかってるんだから、強さ議論スレでやってくれ↓

今日から俺は強さ議論 11
http://2chb.net/r/csaloon/1542459329/
850愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/12(水) 16:54:25.03ID:???0
三橋と伊藤の強さが総合的に釣り合ってるから成り立ってる漫画なのに、バカだなこいつw
851愛蔵版名無しさん (スップ Sdb3-GQ0H)
2018/12/12(水) 18:22:23.74ID:???d
いやおれも伊藤のほうが好きだけど終始喧嘩の強さは三橋の方が上手の描写してると思うけどな
っていうか逆にその方がより伊藤の魅力際立つと個人的には思うし
852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a6-n9Ol)
2018/12/12(水) 18:38:26.48ID:???0
最終盤は互角じゃないのか?
それまでは明確に三橋の方が強かったけど
853愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 18:40:30.58ID:???0
三橋と伊藤に圧倒的に差があるはない、まして相良が智司に不意討ちなしで勝てるとかあり得ない
854愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-lg4O)
2018/12/12(水) 18:44:18.89ID:???M
作者自身が文庫版で力の使い方が分かってないだけで今井の強さが頭ひとつ抜けてるって言ってるんだし、もともとパワー系とか根性贔屓の漫画でしょ
三橋伊藤も実際やりあったら三橋が途中で折れて終わりだと思うぞ
まぁ仮定の話にしかならない強さ議論自体クソくだらないんだけど
855愛蔵版名無しさん (スッップ Sdb3-0K5L)
2018/12/12(水) 18:48:50.72ID:???d
別に思うのは勝手だけどそれが当たり前みたいに話されると何だかなと思う
856愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db0f-MwE4)
2018/12/12(水) 18:53:51.56ID:???0
原作ファンだがドラマよかった
ただ全然足りないな
2クールとかやってほしかったし中野出してほしかった
涼子も必要だったな
良クンは実写化すると誰が演じてもイライラしそうなのでいなくてよかった
857愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b6c-UrVj)
2018/12/12(水) 18:54:31.21ID:sJph1yLU0
強さ議論は専スレでやれと言っておろうに
858愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b24-nOOm)
2018/12/12(水) 19:12:32.07ID:sOnv5UP40
http://www.webdevzm.com/
859愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b79-pji+)
2018/12/12(水) 19:41:08.93ID:???0
>>856
今回、好評で続編になったら次に修学旅行編やるだろう。
860ゴウキ (ワッチョイ 81c9-tVDp)
2018/12/12(水) 19:49:44.64ID:fx/K7VDo0
明日日本テレビワイドショージャックします
乱馬のあかね様と違い来ます
861愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFb3-YdN9)
2018/12/12(水) 20:17:35.18ID:???F
>>854
今井の力の使い方わかってるver.がゲンゾーやまーくんか
夏野はさらに技術まであるが
862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 20:24:29.87ID:???0
ドラマまったく興味なかったけどたまたま番宣見たらこのシーンもちゃんとやるんだな
10話でキャラ立たせてフルフェイスくんとか今井監禁回とか伊藤智司のタイマンもやってどんな感じで展開持っていったのかちょっと気になってきた
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
863愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8904-lkDm)
2018/12/12(水) 20:29:55.01ID:???0
三橋のパワーアップバージョンがゲンゾーだと思って読んでた
864愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a6-n9Ol)
2018/12/12(水) 20:33:12.18ID:???0
>>863
三橋と伊藤と今井を足して3で割ったのが源造だと…今適当に考えたw
865愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2a-5sgX)
2018/12/12(水) 20:50:29.07ID:???0
今井成分が強い
866ゴウキ (ワッチョイ 81c9-tVDp)
2018/12/12(水) 20:52:30.91ID:fx/K7VDo0
衝撃映像でヒロインナレーションやりました
867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 89b2-YdN9)
2018/12/12(水) 21:01:22.42ID:???0
>>864
お見合いでのvs岳山二回戦目では体ごと殴りに行く、所謂スーパーマンパンチで指折り攻撃を無効・一撃KOしてるから、バトルでは意外と三橋みたいに頭使ってるのかなぁ
野性の本能なだけかもしれんがw
868愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spcd-iVkg)
2018/12/12(水) 21:36:08.26ID:???p
>>862
お前みたいなのは見なくていいよ
文句言いたいだけだろ
869愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f92a-lg4O)
2018/12/12(水) 21:37:51.95ID:???0
>>868
え、何でそう思ったの?
>>862がすでに文句に見えたの?こえー
870猪木いっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/12(水) 21:52:30.69ID:???0
そんな事より聞いてくれよ

競技かるたの序歌

なにわづに
さくやこのはな ふゆごもり
いまははるべと さくやこのはな

これ詠んだの当時の朝鮮半島から来た人なんだそうだ
日本と朝鮮の深い結びつきは当時からあったんだね
871愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM4d-lg4O)
2018/12/12(水) 21:55:38.26ID:???M
>>870
お前が言ったんだからちゃんと毎日感想書きにこいよ池沼
872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 932a-SzBm)
2018/12/12(水) 22:10:00.26ID:???0
伊藤の上位互換はデビルまークン
873猪木いっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/12(水) 22:15:16.20ID:???0
>>871
めんどくせーし
それに、テメーみてーな原作厨じゃないマンガマニアの人が多いようなので
ちょっとマニアのみなさんに聞いてみたいことがあるんだエー

お家にあるコミックス 全部で何冊ありますか?
その中で最も価値のある本はなんですか?

あっと驚くレアマンガ持ってる人がいるのかなと
874愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/12(水) 22:49:25.10ID:???0
それ、電子も込みで?
超レアのって言ったら絶版で図書館にもない古本屋にもない電子かな
875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/12(水) 22:50:06.81ID:???0
文庫版今日俺みたいに電子化されないのは紙で持ってるけど
876猪木いっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/12(水) 22:57:03.20ID:???0
無限コピー可能なデジタルデータって無価値に等しくね?
ガラスの仮面1巻初版とかさ
初版にこだわった、今でもこだわってるってマニアさんには色々苦労話があるはずなんだが
発売日に店頭に並んだ本が初版じゃなかったとかさ
877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5b0e-n9Ol)
2018/12/12(水) 23:15:12.55ID:???0
発売日で初版じゃない事なんてあんのか
878愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 79a6-n9Ol)
2018/12/12(水) 23:28:07.36ID:???0
諸般の事情で…
879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ db96-+9Bv)
2018/12/12(水) 23:31:57.58ID:???0
>>876
ガラかめ初版とかそれ故ブックオフに腐る程散らばってるだろ…
図書館Z?とかにもない古本屋に出てないマイナーだが良い作品とかだよ

例えば、イティハーサって少女漫画はブックオフで余り見ない、まだアマゾンにはあるかな?だが図書館や図書室にはある
そういうタイプの図書室にもないような作品
880猪木いっぱい (ワッチョイ 816b-1Elz)
2018/12/12(水) 23:32:33.87ID:???0
私のお宝は 少年ふろく 鉄人28号 第一話
最初はロボット物じゃなかったんだぜ 怪奇漫画扱いだったし本誌掲載でもない
しかも鉄人出てこない
881愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9189-iVkg)
2018/12/12(水) 23:49:00.94ID:???0
>>879
これがアスペか…いや単なるアホか
882愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2b2a-lCXb)
2018/12/13(木) 00:02:24.82ID:???0
スレチ
883猪木いっぱい (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/13(木) 01:23:51.99ID:???0
>>879
当時の少女漫画の主流というか竹宮惠子風な絵柄だよな
なんだろな、少女漫画でもジャンルはSFって息の長い作品が多い気がするな
やっぱ恋愛モノばかりだとマンガ雑誌として飽きられやすいとか理由があるのかね
884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0696-gKkC)
2018/12/13(木) 02:50:42.03ID:???0
レアな本→電子(ではない文庫版)→ガラかめ→少女漫画と話の流れで来たのに
アスペ呼ばわりとか意味ワカンネ

せっかく文庫版の話で今日俺と関連付けたのに
スレチでそう言うのなら一言もかすってないレスにそう言えよ
885猪木いっぱい (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/13(木) 13:20:52.51ID:???0
>>882
だったらこの話題に相応しいスレ探して案内してくれよ
ドラマスレは貼り付けてンじゃねーか
で、オメーもしかしてマンガ買えずに立ち読み専門の人?貧困層なの?哀れな感じ?
満足な教育も施せないのに子供作ったりしてるの?
こんなんでも自分は普通、まとも、中流って信じてるの?
返しが お前がな って書き込んじゃう?
886愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bcc-jSgg)
2018/12/13(木) 14:37:55.12ID:???0
スレ誘導と所得層の関連性が全くない件
887愛蔵版名無しさん (ワイモマー MM27-hLAE)
2018/12/13(木) 18:40:46.01ID:???M
スレちという単純で尤もな指摘に根拠もない怒涛のレッテル貼り
煽りカスのくせに自ら介護を求める無能っぷり
いい年齢して恥ずかしい
くっせえ書き込みじゃなくついでに名前欄も目立つから直した方がいいぞ
888猪木いっぱい (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/13(木) 21:46:38.85ID:???0
すまんかった、否定しないって事は事実だったんか
ホントごめんね。
889猪木いっぱい (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/13(木) 21:52:58.56ID:???0
まぁ、あと4日もすれば飽きるんで
それまで付き合ってくれや
友達0人なんだよマジで
890愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3ee-c9wy)
2018/12/13(木) 22:16:46.50ID:???0
次の発売日ってもうすぐだっけ
二話目でどう転ぶかだなー
891愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM8b-rX3a)
2018/12/13(木) 23:08:52.36ID:???M
せっかく続編だしドラマもヒットしてんだし画集とか出してくれないかな
コミックスの表紙裏表紙のカットとか現行の文庫本じゃ見られないのが悲しい
雑誌掲載時のカラー絵とかもみたいし
今出せばそこそこ売れるはず
892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2389-lCXb)
2018/12/14(金) 00:30:58.38ID:???0
悲しいほどいらんわw

どっちかいうと絵が下手な漫画家なのに
893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f2a-0wgm)
2018/12/14(金) 01:10:01.65ID:???0
つべにドラマ9話まであがってたから見たけど、原作の良い点がこれでもかってくらい執拗に殺された作品でヤバかった
ちびっこが絶賛してるならまだしも大人であれ見てまぁまぁ面白いってやつはどうかしてると思った
特に紅野回のやっつけ仕事感がひどかった、報復もあれじゃ意味がまったく伝わらない
あと伊藤はいいとして三橋のキャラ付けがカマくせえんだが、喧嘩の強いりゅうちぇるじゃんあれ
全体的にただやかましいだけの作品になってて残念だった、職員室と教師の茶番に至ってはもはや論外
894愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e6c-zpfG)
2018/12/14(金) 01:11:30.55ID:FzZiGxvA0
ドラマスレ行け
895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f2a-0wgm)
2018/12/14(金) 01:18:06.75ID:???0
ごめんドラマスレかと思った、同じこと書いてくるわ
896愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4f-L2CE)
2018/12/14(金) 01:42:53.02ID:???a
電子版はフルカラーになってるバージョン売ってるのも多いから今日俺もやらんかな
897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4aa8-3Pua)
2018/12/14(金) 02:40:58.53ID:???0
今井役が168cmの時点でどう転んでも無理。
一番違和感あるのが伊藤役の俳優の丸顔とっちゃん坊やっぷり。
伊藤は切れたらおっかねんだろ。しかしあの俳優の丸顔じゃ切れてもお笑いにしかならない
898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3ee-c9wy)
2018/12/14(金) 03:12:58.14ID:???0
単に怒りやすい子みたいになってるよドラマ伊藤

文庫の作者インタビュー読みたいけど巻末インタの為だけに買いたくない…コミックス全巻揃ってんだよね
文庫電子化かインタビューまとめて一冊にしてくれないかな
899猪木いっぱい (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/14(金) 03:48:02.95ID:???0
スレチ
900愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spa3-bMEl)
2018/12/14(金) 07:32:42.17ID:???p
なんかドラマスレでこっちにリンク張ってるヤツいるっぽいな
901愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4f-L2CE)
2018/12/14(金) 07:35:07.93ID:???a
"総再生数5800万回突破記念!!「今日から俺は!!」最終回見どころSP!!16日日曜ついに涙のラスト…!おさらいとクランクアップをたっぷり凝縮!"


なんかラストコップみたいに映画化しそう
そうすると今回の復活編も1年くらいやるかもな
902愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM8b-rX3a)
2018/12/14(金) 08:07:46.82ID:???M
>>892
お前がいらなくても欲しい人はいるんだよ
グッズだって売れてるんだから
903愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa2c-dzMK)
2018/12/14(金) 09:31:01.96ID:???0
絵は10巻から30巻の間が一番好きだな。
904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ab9-3E3v)
2018/12/14(金) 11:21:26.90ID:???0
手の肉削ぐあの方法で、本当に手錠って脱出出来るもんなの?
905愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-zpfG)
2018/12/14(金) 12:02:08.93ID:???d
無理だよ
手の肉なんて厚みないのに
骨を折らないと
906愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-o2yp)
2018/12/14(金) 12:34:03.82ID:???a
相良の準備した手錠が馬鹿デカかったとか…
907愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Spa3-oTPg)
2018/12/14(金) 12:46:11.43ID:???p
まぁ純正品じゃないだろうし
908愛蔵版名無しさん (スッップ Sdaa-qXiw)
2018/12/14(金) 13:27:49.80ID:???d
相良のしめかたにもよりそう
結構短時間で色々やってるからゆるゆるだったとか
909猪木いっぱい (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/14(金) 19:16:02.07ID:???0
冬のチョコボールはチョコがなかなか溶けないな 硬いぜ
910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f2a-RjvS)
2018/12/14(金) 20:07:23.26ID:???0
偽物でも無理っすよ
911愛蔵版名無しさん (オッペケ Sra3-RjvS)
2018/12/14(金) 20:17:43.05ID:???r
ヤンキーなのに歯キレーなやつばっかでワロタ
912愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4f-L2CE)
2018/12/14(金) 21:22:41.84ID:???a
腕白優良児ばかりだからな
ところで理子と恵だったらどっちが強いだろう
913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de2a-o2yp)
2018/12/14(金) 22:09:49.89ID:???0
車で跳ね飛ばした後
→伊藤と中野を草むらに投げる
→三橋を車に乗せる
→運転
→車から下ろす
→引きずってきて手錠をかける
なかなかの重労働ワロタ
914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0704-aXTa)
2018/12/14(金) 22:21:52.14ID:???0
中野はともかく三橋伊藤は結構でかいから大変だっただろうな
915愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spa3-lCXb)
2018/12/14(金) 22:55:56.16ID:???p
>>913
言うほどか?
916愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 230d-qXiw)
2018/12/14(金) 23:04:55.66ID:???0
多分火もつける作業もしてるぞ
917愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07b2-MOZf)
2018/12/14(金) 23:26:03.67ID:???0
>>912
普通に恵だろ
キレたらヤクザの銃にもビビらず突っ込んで行くし
918愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-zpfG)
2018/12/14(金) 23:34:29.84ID:???d
>>913
卑怯な相良のことだから後部座席に台車ぐらい積んでるだろ
919愛蔵版名無しさん (ガラプー KK96-NBaU)
2018/12/14(金) 23:42:28.61ID:???K
仕事の出来るタイプだな相良
920愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e8f-U1IU)
2018/12/15(土) 02:01:26.42ID:???0
空手の修行にしろラストの回りくどい計画にしろ
才能だけでケンカしてほとんど敵なしの主人公達より
よほど涙ぐましい努力をしている男
921愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dec1-l8hx)
2018/12/15(土) 03:02:22.36ID:???0
三橋が狸寝入りしてないかドキドキしたろうな
922愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e6c-zpfG)
2018/12/15(土) 07:13:40.04ID:???0
気の小さい男程
用意周到で有能というのが相良には当てはまる
三橋もそういうタイプだし類は友を呼んでる
が目的が人への嫌がらせでは勝っても負けても不幸に落ちるだけ
不毛な努力
923猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/15(土) 10:57:25.57ID:???0
さてお茶にごす探しに行ってくるは
924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 460e-UKyl)
2018/12/15(土) 11:10:00.29ID:???0
今日俺だけじゃなくお茶まで品薄なってるのか?
925愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spa3-lCXb)
2018/12/15(土) 12:20:50.51ID:???p
>>923
行ってくるはwwwガイジっぽいからやめれ
926愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa4f-iAD4)
2018/12/15(土) 14:29:57.62ID:???a
>>897
はげどう
今井は何よりも背丈とがたい、馬面を用意すべきだった
168cmとか普通よりチビだしなw

伊藤も弱そうな優男で全然だめ

個人的に智司は結構好き
927愛蔵版名無しさん (スププ Sdaa-0piE)
2018/12/15(土) 14:31:12.72ID:???d
ドラマの話はドラマスレでどうぞ
928愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spa3-lCXb)
2018/12/15(土) 15:03:12.91ID:???p
なんだかんだで、1番評価上げたのも今井の人だったけどな
929愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7f3-rp3U)
2018/12/15(土) 17:19:08.72ID:???0
でもまあここまでバズるとは思わなかったわ

爆死確定だと思ってたから

原作厨もある意味、いろいろ変えて許せない部分もあるけど

いい意味で原作と違った今日俺で評価してるだろ

コミカルとシリアスとイケメンを併せ持つ三橋や

バカっぽくて笑えるが芯をもってる今井を演じれる役者が出てきたのがよかった
930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-vJC9)
2018/12/15(土) 17:38:19.41ID:KtqIqXfT0
ムロ二郎と教師陣以外はある程度許せるようになったわ
931愛蔵版名無しさん (エムゾネ FFaa-13sZ)
2018/12/15(土) 17:43:00.60ID:m+LqDPBPF
スレ間違ってるぞドラマスレ行けよ


【日テレ日22半】今日から俺は!! part25
http://2chb.net/r/tvd/1544743826/
932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8390-LVLw)
2018/12/15(土) 18:05:27.20ID:???0
ドラマには感謝してるよ

古く日焼けた全38巻が新品の値段と同じくらいで売りさばけたので
933愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-3flP)
2018/12/15(土) 18:06:54.88ID:???0
うちの近所の古本屋いまも一冊80円で売ってる
934愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7f3-rp3U)
2018/12/15(土) 18:09:39.24ID:???0
近所のブックオフでは今日俺が消えた

知り合いや俺が聴いてるラジオのPやアーティストがみんな今日俺のドラマみてて

ガチでプチ社会現象になってる
935愛蔵版名無しさん (ロソーン FF47-lCXb)
2018/12/15(土) 18:18:04.18ID:???F
マジで家庭教師してる教え子ほぼ全員見てるわ
936愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spa3-lCXb)
2018/12/15(土) 18:20:02.25ID:???p
>>929

>原作厨もある意味、いろいろ変えて許せない部分もあるけど

こういう風にある意味っていちいち使うやついるけど、どういう意味?
937猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/15(土) 18:44:30.19ID:???0
どこにも売ってなかったどころか車イスパンクしちゃって
やっと帰ってこれた ふんだりけったりだは
938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8eb9-c9wy)
2018/12/15(土) 19:11:29.29ID:???0
メルカリで38巻が2000円で売れてて草
売るやつもすげえが買うやつもすげえ
939猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/15(土) 19:13:42.15ID:???0
つ初版本
940愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-3flP)
2018/12/15(土) 20:22:30.02ID:???0
「もう・・ちょっ・・・だ・・・来・・る」
「俺を・・待ってるんだ。ここで行かないやつは伊藤じゃないぜ」
「そんな奴等じゃねえんだ」
941愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-t5iD)
2018/12/15(土) 20:32:54.38ID:???0
城田優が北山さん代わりか。
嘘に決まってる〜はドラマの三橋じゃ
軽そうでな
942愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fa6-UKyl)
2018/12/15(土) 20:55:45.26ID:???0
ドラマは視聴率どうなん?
右肩上がりということは聞いたけど
10%超えたのかな
943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e2a-MLxq)
2018/12/15(土) 21:05:50.52ID:???0
何回か超えてる
944愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bcc-jSgg)
2018/12/15(土) 21:29:22.89ID:???0
ドラマスレいけ?
945愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fa6-UKyl)
2018/12/15(土) 21:32:33.74ID:???0
>>943
へー
やっぱ嬉しいもんだね
俺も最初はふざけんなとか思って期待してなかったけど
今では最終回を楽しみにしてる
946愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3bcc-jSgg)
2018/12/15(土) 21:34:56.34ID:???0
うん、で、ドラマスレで書けずに
わざわざここでスレチするチキンかよ
947愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3ee-c9wy)
2018/12/15(土) 22:51:45.63ID:???0
ドラマスレに福田基地害いてまともに話せない事が多いのには同情するがだからといって此処で話されても困る
948愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dec1-l8hx)
2018/12/15(土) 23:06:16.21ID:???0
文庫本出せばいいのにね
949猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/15(土) 23:17:19.41ID:???0
ドラマスレなのに原作の話しかしないのがいるんだよ
五十歩百歩の意味を教えてくださってるかのようだぜ
950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0696-gKkC)
2018/12/16(日) 00:54:28.58ID:???0
はあ、で?
951愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0696-gKkC)
2018/12/16(日) 00:55:00.31ID:???0
ドラマスレのヲチとか最も意味ねーな
952愛蔵版名無しさん (ガラプー KK6f-VvMQ)
2018/12/16(日) 01:05:56.52ID:???K
次スレ
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆76
http://2chb.net/r/rcomic/1544889525/
953愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0696-gKkC)
2018/12/16(日) 01:06:52.31ID:???0
ああ
誘導コピペありがと
連投で貼れなかったんだ
954愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 46a6-Inyr)
2018/12/16(日) 01:43:31.51ID:???0
ドラマやるならお茶が丁度良い感じなんじゃないかなあ
955愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ebc9-biqz)
2018/12/16(日) 02:18:51.62ID:???0
>>920
そりゃ努力してるだろ
執念深いのが相良だ
執念深いって事は裏返せば目的の為ならなんでもするって事
相良に努力がなかったらそもそも程々のところで報復諦めてる
956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-t5iD)
2018/12/16(日) 04:12:42.70ID:???0
ぐーたら三ちゃん
957愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-3flP)
2018/12/16(日) 12:04:07.29ID:???0
三橋のかーちゃん伊藤のお母さん今井の母ちゃん
本当に味のあるいいマザー達。成程こんな息子になるわなって感じ
958猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/16(日) 12:56:07.77ID:???0
執念深いからってドラマスレを荒らし続けるのはヤメた方がいいですよ
959愛蔵版名無しさん (スップ Sd4a-IBfS)
2018/12/16(日) 14:59:53.31ID:???d
西森先生はお母さんたち描くのうまいよな
今井のかーちゃんマジで強そうだし
960愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 060f-iAD4)
2018/12/16(日) 15:41:25.98ID:???0
今井のかーちゃんはダニガワレベルならワンパンやろなぁ
961愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-3flP)
2018/12/16(日) 15:46:03.53ID:???0
勝俊もワンパンだよ
962愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dec1-l8hx)
2018/12/16(日) 17:30:49.83ID:???0
今井のかーちゃんから大嶽生まれてきそう
963愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e0d-cBbx)
2018/12/16(日) 17:43:54.76ID:???0
笑っただろが
964愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0704-aXTa)
2018/12/16(日) 18:29:15.53ID:???0
体格的にはありえるけど
今井家系は顔はとーちゃんに似るみたいだから難しいぞ
965愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0a65-8vIY)
2018/12/16(日) 22:18:45.06ID:???0
>>957
伊藤母回はめっちゃ笑ったわ
おかんあそこまで怒ったのは初めてっぽいから伊藤はそれまで本当にいい子(男の道教育的意味でも)だったんだろうなw
そんな伊藤と出会って京ちゃんがヤンキー煙草から足洗って祖父と和解し大学受験までするようになってる事思うとおかんの教育大成功じゃね
966愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de6b-Ixa4)
2018/12/16(日) 22:37:07.58ID:???0
くそドラマの話禁止
90年代の話にタケノコ族とか主題歌とが嶋大輔とか許せないものがある
967猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/16(日) 23:00:23.77ID:???0
予想通りの闇討ち展開で気分がいいぜ
968猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/16(日) 23:16:23.80ID:???0
ここで智司かーそうかー
969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7f3-rp3U)
2018/12/16(日) 23:24:58.41ID:???0
最終回が一番クソだったわ
オリジナルはダメだこりゃ
970愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 062c-o2yp)
2018/12/16(日) 23:49:49.76ID:???0
原作の最終回が最高なだけにそこ変えるか?ってところが多すぎた
971愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a55-m+fe)
2018/12/16(日) 23:51:23.18ID:uQ0o48xC0
智司はあくまで相良の味方だろ。そこ変える?だわ
原作ファンには糞駄作。廃ビルの話だけ神ってたけど
972愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-0piE)
2018/12/17(月) 00:03:35.04ID:???d
ドラマの話はドラマスレでね
973愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0696-gKkC)
2018/12/17(月) 00:13:30.53ID:???0
クソだったな本当
何度も見返す代物じゃない
結末で全消しってアニメでよくあるが、ドラマはそれに相当

原作を繰り返し読むに限る
今月連載の楽しみだ
974猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/17(月) 00:22:25.75ID:???0
3 ?? 6,7,9: 名無しさんは見た!@放送中は実況板で [sage] 2018/12/17(月) 00:15:08.26 ID:hPDF/2lb
最終回放映後はドラマ板からもう移動すんじゃねーの??



おまえら必死だな
975愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fa6-UKyl)
2018/12/17(月) 00:34:44.94ID:???0
限られた登場人物の中ではよくまとまったと思うけどな
一瞬中野出てくるのかと思ったw

最後智司と相良がタコ焼き焼いてるシーン欲しかったな
976愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-0piE)
2018/12/17(月) 00:35:55.22ID:???d
向こうでなんか言い負かされてこっち来てるのか知らんけどドラマスレでやってくれ
977愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dec1-l8hx)
2018/12/17(月) 00:37:25.25ID:???0
まあもう2度と語られることのない話題なんだから多目に見てやれ
978愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a7f3-rp3U)
2018/12/17(月) 00:48:08.73ID:???0
普通に原作通り終わらせればよかったのになあ

右腕しかつかわんからの一蹴りで、嘘に決まってんだろバカですかアンタは

伊藤、谷川、今井、相良がかくれてみていたことにカタルシスがあったのに

なんかいろいろつぎはぎしてたけどわかってねー最終回だった

それまではなんとなく面白かったが改悪が多くて、でもまあまあ配役は予想以上によかった
979愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1e0d-cBbx)
2018/12/17(月) 01:28:22.80ID:???0
ドラマやる前まで原作知らなかった監督だろ?
原作愛なんざ持ってないんだから期待しても仕方ない
三橋改悪、京子は別人ぶりっ子、相良凶悪さの欠片もなし
原作ファンが満足いく出来になんかなるわけがない
980愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM96-7LdQ)
2018/12/17(月) 01:39:38.27ID:???M
>>979
チンパンジーのようなオリジナルのゴミ教師に理子親父はひどい
981愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ab9-7FZ2)
2018/12/17(月) 01:40:37.06ID:???0
俺は原作大好きだけど面白かったけどな
ただ智司に助けてもらったから、伊藤が来た時のカタルシスが弱くなってたのが残念だった
982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-5HYX)
2018/12/17(月) 01:51:02.73ID:???0
ドラマまあまあだな
改悪酷いのはあるな
原作を越えるオリジナルギャグは残念ながら無かったわ
983愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2304-IbaJ)
2018/12/17(月) 02:07:54.06ID:???0
友情エンドだったな
984愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 07b2-MOZf)
2018/12/17(月) 02:17:11.26ID:???0
ドラマはドラマでよくやったと思うけどな
次は天こなか道士郎をドラマ化してほしい
985愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4fa6-UKyl)
2018/12/17(月) 02:23:14.68ID:???0
手錠外した時のタメがなかったのが残念
あの間が良かったのにな
986猪木いっぱい超 ムロリー (ワッチョイ eb6b-fFp+)
2018/12/17(月) 02:28:20.37ID:???0
これコケてたら西森作品の映像化って二度とないと思うんだが
新連載って副産物もあった事だし
それなりの評価してやって次につなげてくれろし
天こなは小泉 徳宏カントクが原作通りにやってくれるさ
主演白石麻衣だけどね
987愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0afe-pKGB)
2018/12/17(月) 02:45:42.30ID:???0
伊藤が来て三橋が安心して崩れ落ちる、伊藤がそれ見てキレる
っていうシーンは欲しかったな
サトシが助けたって話は嫌いじゃない
988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4ab9-7FZ2)
2018/12/17(月) 02:48:26.52ID:???0
ここで行かなきゃ伊藤じゃないぜ は欲しかったな
989愛蔵版名無しさん (スフッ Sdaa-0piE)
2018/12/17(月) 02:50:58.90ID:???d
ここはもういいとして次スレにまでドラマの感想持ち込むのはやめてね
ここ終わったらドラマの感想や話はドラマスレで
【日テレ日22半】今日から俺は!! part26
http://2chb.net/r/tvd/1544973032/
990愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4aa8-3Pua)
2018/12/17(月) 03:51:12.18ID:???0
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚 ;ssl=1

やっぱ伊藤だけ違和感ありまくりだって。原作でも面長なのに
実写では丸顔童顔の俳優だろ。三橋はカマ臭いし。橋本環奈だけだな風格でてんの。
991愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spa3-y/nW)
2018/12/17(月) 06:23:16.11ID:???p
>>981
同意だなぁ
車で跳ねる描写がダメだったんだろうか
あるいは智史と相良の関係性の為にあの形にしたのかな
あと>>985にも同意だ
あっさりし過ぎてたよなあのシーン
992愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0afe-pKGB)
2018/12/17(月) 07:52:54.97ID:???0
車で轢くのとか火つけるシーンはテレビ的にNGだったのかもな
でもあっさり三橋が相良にやられたのは、えっ?って思った
993愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e3ee-c9wy)
2018/12/17(月) 07:56:42.26ID:???0
末永(相良)倒すところもタメがなかった
この監督しょーもないギャグが好きだから間が怖いんじゃないの
イマイチな芸人が矢継ぎ早に喋るみたいな感じ
994愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d3c9-t5iD)
2018/12/17(月) 08:03:42.97ID:???0
最後は僕らはファミリー流すべきだったな。
995愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spa3-y/nW)
2018/12/17(月) 08:28:45.70ID:???p
あと前回から三橋が理子にちょっと好意を出し過ぎだったな
原作の何とも言えない関係性が失われてる
まあ個人的にはドラマは結構楽しめたけど
996愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM96-biqz)
2018/12/17(月) 10:10:33.11ID:???M
改悪改悪言ってるのは本当に原作連載時世代か?
それとも漫画原作ドラマ見るの初めてか?
これよりも原作に寄せてるドラマとか見たことないぞ
実写ドラマに何を期待してるのか
997愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spa3-o2yp)
2018/12/17(月) 11:56:24.43ID:???p
ドラマはドラマで良い点もあったと思うけど、開久襲撃までにして原作に近い形でやって欲しかったな
ラストバトルまでやるのはさすがに駆け足で北山(ドラマだと月川?)倒すところと相良倒すところのカタルシスが弱くなってる
998愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa6b-c9wy)
2018/12/17(月) 12:11:13.45ID:???a
1クールに収めるために色々弄るのはともかく大事な台詞やシーン削ってまで身内俳優オリキャラねじ込んだり寒いネタ入れるのが改悪じゃなければなんなんだよ
福田好きはアレを見たいんかもしれんがオリジナルでやってくれ
999愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa2c-dzMK)
2018/12/17(月) 12:20:24.63ID:???0
理子のエキセントリックさがまるでなかった。
三橋と理子のかけあいも面白いのに
1000愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8a2a-vjmv)
2018/12/17(月) 12:32:52.67ID:???0
1000
ニューススポーツなんでも実況



lud20251023133826ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1543075832/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆75 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆78
西村博之 異例の賠償金を支払い 元ブラジル社長の横領デマで敗訴
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆81
宮迫博之part130
西森博之『天使な小生意気』part51
西村博之が有名になってから自分の子供に「ひろゆき」って名付ける親絶対ゼロになっただろうな
西村博之の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★79
西村博之は2ch以外に飯の種がなくなった哀れな中年オヤジなんやで!
西村博之氏がペット業界を痛烈批判 <=感情論抜きで反論できる?
西村博之「転んでもいいし泣いてもいい。また立ち上がればいいから」
【損害賠償請求者に朗報】西村博之の財産を差し押さえるチャンス到来
このオバタリアンまじキメエよな西村博之をニーゴとか呼んでるしww
西村博之の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★25
宮迫博之part103
【悲報】「ひろゆき」こと西村博之、ニューヨーク州検察が捜査へ
宮迫博之 Part.70
西村博之氏「将棋文化は日本で根付かない 日本将棋連盟の失態」
【肩書】イーロン・マスク氏は実業家 西村博之氏も実業家 何故なのか
【ネット】東京都にお住まいの西村博之さんが「2ch」の商標を出願
西村博之がいなかったらネットで今よりは平和だったのかな
西村博之氏が東京五輪贈収賄事件に関与しているのか考察
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44
西村博之「中央大学は山登りの適性がないと受からない」
宮迫博之とチンフェ
雑談 西村博之の肛門はイカの塩辛のような味がする
ミスター論破王の西村博之氏って何の専門家なの?
【週4】宮迫博之 part54【火水土日】
宮迫博之part109
宮迫博之Part61
西村博之氏(実業家)のテレビ出演1件 ラジオ出演0件に激減 一体何が?
西村博之氏 全国の高校生を対象としたプレゼンコンテストの決勝戦審査員になっている事が判明★7
【野球】千葉経大付の新監督に元西武・森博幸氏 同校で臨時コーチ経験 374試合 .275 1本 80打点 2盗塁
【芸能】宮迫博之がミュージカル初挑戦へ ホリエモン直談判、西野亮廣に「負けてられない」 [爆笑ゴリラ★]
野口「匿名で誹謗中傷されて辛いわ」ひ「どーも、西村博之です。実名です!」野口「国はなんとかしろ」
2ch運営が変わり「5ちゃんねる」に変更 「西村博之の嫌がらせにより」 しかし移民は失敗するだろう
西村博之さん「日本は少子化で危機的状況。国が滅びる前に子供産めば国から金貰えるってどうよ?」
堀江貴文「刑務所はコミュ障の巣窟。コミュ障の人の居場所をつくるのって大変だよな」 西村博之「(堀江を見ながら)たしかに」
【2ch】Jim氏、運営権をRace Queen IncからLOKI TECH INCに譲渡 西村博之氏による妨害行為のため
【2ch】Jim氏、運営権をRace Queen IncからLOKI TECH INCに譲渡 西村博之氏による妨害行為のため
西村博之氏 全国の高校生を対象としたプレゼンコンテストの決勝戦審査員になっている事が判明★12
西村博之さん「どういうレベルの子が働いているのか相場感覚を知るのに飛田新地を見学しました」
西村博之氏 全国の高校生を対象としたプレゼンコンテストの決勝戦審査員になっている事が判明★2
西村博之(ひろゆき)の海外資金洗浄に関わる内縁女性 植木由佳 が掘られる★121
西村博之 「俺を捨ててJIMについたボランティアには刑事責任を追求するかも。」 ← 怖いな。
麻生そうかそうか西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
西村博之氏で話題の小学館YouTubeチャンネル 更新が無くなる あと登録者数と再生回数
【ひろゆき】西村博之、水原一平氏問題で謝罪「悪者じゃないと思ってたら…憶測外れてましたー。すいませーん」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ひろゆき】西村博之、水原一平氏問題で謝罪「悪者じゃないと思ってたら…憶測外れてましたー。すいませーん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
雑談 西村博之の肛門に40センチのサラミソーセージを根元まで突っ込んでみたい。
雑談 最近の書き込み規制は西村博之が裏で5ちゃんの運営に関与しているのでは?
東京高等裁判所で西村博之氏が代表取締役を務める東京プラス ©bbspink.com
宮迫博之part96
西村博之氏、山口真帆暴行事件について語る
【牛宮城】宮迫博之part203
宮迫博之part122
西村博之さん、自公政権を痛烈批判!
西森博之『今日から俺は!!』を語れ☆76
宮迫博之、地上波復帰絶望!★3
雑談 西村博之の肛門と豚汁
西村博之は普通のオッサン
【牛宮城】宮迫博之part166
【牛宮城】宮迫博之part178
西村博之、襲来
宮迫ですッ!【宮迫博之】 
【牛宮城】宮迫博之part170
15:23:34 up 2 days, 5:45, 0 users, load average: 107.87, 84.28, 83.72

in 1.1107048988342 sec @1.1107048988342@0b7 on 102504