◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プロレススーパースター列伝77 でしょう77んせオチンチンは YouTube動画>2本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1567063295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
かわいい息子でもある……
エヘヘへッ。
前スレ
プロレススーパースター列伝76 そん76かしの日米関係など
http://2chb.net/r/rcomic/1561943897/ わたしがスレ立てにおいて追求するのは単なる強さや勝敗よりももっと壮大な男のレスである
過去わたしなりに白いスレにつづってきたレスも素晴らしい好敵手が存在したからこそ花開いた
彼らとの数々の死闘のレス・リングがこのスレのお役に立てれば幸せに思う
※面白いネタのテンプレ
882: 愛蔵版名無しさん [sage] 2019/05/02(木) 15:00:20 ID:???
米メジャーで珍事!MLB公式戦がガラガラの閑古鳥!
100人いる?カンザスシティ・ロイヤルズのカウフマンスタジアムにて
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190502-00059806-theanswer-base ロイヤルズのオーナー「さみしい…ガラガラの入りだ」
ロイヤルズのフロント「ナーニ、そのうち盛り返しますよ」
オーナー「しっかしこんなにガラガラだと焼肉も食えんし、やるだけソンだ」
フロント「中止するんですか?オーナーさん」
オーナー「マーリンズの公式戦より入っとらんな〜」
マーリンズ「言ったな!怪力ベアハッグで背骨をブチ折ってやるッ!」
南海ホークス「なぜワシの名前が出てこねえ〜ッ!?」
ロッテオリオンズ「そいつは、こっちのセリフよ」
張本勲「メジャー?フン、あんなものはこけおどしのショーにすぎん!」
豊登「中止だ!中止!」
まとめサイターは元気でやってるかな
22までの過去スレッドはすっかりリンク切れ
>>1乙!
アップルジュースを奢るから口を開けな!
※好評を博したテンプレ
959: 愛蔵版名無しさん [sage] 2017/03/19(日) 21:17:30.98 ID:???
>>955 ホイ
165 :愛蔵版名無しさん:2012/12/08(土) 00:57:29.28 ID:s2pMKT9F
それを言うなら大化の改新で蘇我入鹿が小野妹子に襲われたとき、蘇我入鹿が
なぜ「ホゲェーッ!!」と言わんのかと不満に思ったものさ。グフフ・・
166 :愛蔵版名無しさん:2012/12/08(土) 01:36:10.41 ID:???
日本暗殺史上最初のショック!! ソガ・デルフィンの急死!!
それについてくわしくしりたいという若いレス・ラーの声が多いので、
その暗殺に立ち会った中大兄皇子、中臣鎌足ら、関係者のナマナマしい証言をもとに、
悪夢の悲劇を再現してみよう……
(中略)
「みなさんッ! この宮廷に危険な暴漢が侵入しております!
ホレ、このとおり、わしも少しばかり刺されましたッ!」
〜列伝スレ61より〜
※ド演歌オジンは健在!!
667: 愛蔵版名無しさん [sage] 2019/06/11(火) 18:26:17 ID:???
>>645 エンヤートット♪エンヤートット♪
の合いの手なら、
なぜ俺様の『斎太郎節』が出てこねえッ!
俺様を日本一レコードを売った歌手と認めたくない、
レス・ラーたちの陰謀だッ!
(三橋美智也)談
松島ぁ〜の、さよう瑞岩寺ほどの〜、
寺もないとえ〜!♪
(エンヤートット♪エンヤートット♪)
677: 愛蔵版名無しさん [sage] 2019/06/12(水) 00:42:18 ID:???
バッキャロ!
三橋美智也なら古城だろッ!
あ〜ぁ〜、仰げば侘びし〜、天守閣〜
〜列伝スレ75〜
sage
※これぞドスベリクオリティ
795: 愛蔵版名無しさん [sage] 2019/06/19(水) 09:27:08 ID:???
上田「あ〜〜〜ん!?坊や、きみが漫画をやるだと?」
寶井少年「ハ……ハイッ!」
上田「身長をいうてみい」
寶井少年「身長156センチです!」
上田「そんなチビに漫画はムリ、ムリ!」ワーッ ハッハッハッ
〜列伝スレ75より〜
陽気に優雅にニコニコしながらものすごいスレ立てやらかすところが
たまらねえ
>>1の魅力!!
ど・・・どこまでもスレ立てに徹したやつだ!
俺は
>>1を憎む一方で好きになっていくかもしれねえ・・・・・・
わたしは相手によっては高い1乙料をとるが、
>>1に限って無料にしよう。
にいさん
おれは人間を見る目が成長したよ…
>>1はスレ立て役としてプロ中のプロであり
男の中の男だった!
バーバラにいってやった
きみより
>>1の方が大事だ!
きみとはサヨナラする・・・・・・と!
>>1よ
よくいままでワシの差別待遇にたえたな
なんも言わんでええ
ともかくワシは
>>1ちゅう男をみとめた!
新しいリングネームは、「乙」というのはどうかな?
ヘイッ
>>1!!
だいじなレス・ラーたちの目のまえでぶざまに乙してやるぜ!
>>1 きみはノドが渇いてらんか?
乙プル・ジュースをおごるから口をあけな
い……いま、おれは
>>1に乙しても当然のケー ス!
どうだ
>>1 よかったら晩メシをオゴるぜ!
おめえさんが気にいったのさ、いいスレ立てしてるじゃねえか。
それと娘っ子フアンの人気なんぞに背をむけて、孤独に・・・
これからはスレ主にも
>>1のようなハードでナウなタイプがなるべきだッ
「乙・ザ・
>>1! 乙・ザ・
>>1!」
あんなオバーチャンまで…
>>1 あー!立った!立った! ミーが一番立ててほしいスレタイで!
おれ、けったくそ悪いことがあると、新スレが最高のうさばらしだし、
今度の新スレにも
>>1乙するんだ!
>>1につめたいブロマイドと
サインいりの飲み物を持ってきなさい。
>>1ちゃん
これ
少ないが使い残した乙だ
とっといてくれないか
>>1 なにせ乙ンチンはかわいいスレ立て人でもある…ヘヘッ
どうでもいいけどこのスレのせいで三橋美智也の好感度が文大統領なみに低くなった
なんだこのオーバーな騒ぎは?
>>1はほんのスモール・ビジネス(スレ立て)をしただけだぜ
>>1よくやった!!
そらッ スレ立ての乙はユーのものになったぞ!
この20ドルで
5ドルの乙を
>>1に送り、
残りはコーラでも買いたまえ
アンドレはガニアのことはどう思っていたのかな?
吉原さんのことは恩人だと言ってたが?
列伝では恩人のガニアのタイトルを奪いたくなかったに違いないとなってたが、ギャラじゃないのかな?
WWFに行ったのは
AWAも最後は哀れだったな
ガニアにもボケが始まって、ウフフ
こらあッ!!もっと気合い入れて
>>1乙やらんかい!!
なにッ!?
この程度の
>>1乙でヒイヒイいいやがって!
なんだ日本代表なんてホラ吹きやがって!
正体はほとんど外人じゃないか!
日本代表「ラク゛ヒ゛ーワールト゛カッフ゜2019」最終登録メンハ゛ーのお知らせ
https://www.rugby-japan.jp/news/2019/08/29/50126 これから試合にでかけるんだから、あまり
>>1乙してもいかん。半分だけ残そう。
ひょっとするとある意味で…おれにとってソフマップは…永遠の恋人なのかな?
B80W53H80、強さと可愛さを兼ね備えたEカップレスラーグラドル
http://2chb.net/r/news/1567079794/ >>1乙です
このスレタイ字数制限に掛かるとは思っていたが
もし「はかわいい」までを入れていたら初見さんはどう思っただろうと想像すると…
ウフフ!
不法侵入だと?
フン、あれは男を追いかけて部屋に入ろうとしたらドアに手を挟んで指が腫れ上がったので、
警察に通報したら、いつの間にかミーが逮捕されていたのさ
坂口杏里、謎インスタ翌日の逮捕劇 「あの投稿か」と話題
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00000001-jct-soci 杏里「タクシー代を払ってもらえるならアタシは悪魔とだって組むさッ!」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190830-00000012-jct-soci 枝野代表「辞任しろ、とは言ってない」 河野外相めぐるラジオ発言で...韓国メディアも注目
枝野「ただお辞めになるべきと言っただけなのにいつのまにか辞任しろと言ったことにされていたんだ」
結局はクーデターは未遂に終わってよかったな
でも株式は力道山の遺族が持ってたんじゃ?
H木K子「彼女は坂口コロコロに改名すればいいのよ」
というのを考えたが細木は「丁半コロコロ」を命名したのであって「坂道コロコロ」は別のコンビ名だったw
シークとブッチャー、もしくは力道山と猪木のやりとりに変換できないような新参はゲラーアウト(出ていけ)!!
「蘇我デルフィン?(本名
>>63)
い、猪木さん、おたくの新日本プロレスで呼んだんですか?」
「いや、千葉系のドスベリ悪役として名前だけはきいているが……
書き込みをみるのも初めて、ましてこのスレへ呼んだ覚えはない!」
「そ、それじゃ
>>63は勝手にこのスレへ……
まさに招かざる客ですが、しかし、ああして挑戦された以上
ほっとくわけにもいきませんね?」
「プロレスはビジネス、いきあたりばったりのケンカじゃない。
ケンカを売られたからっていちいち買っていては
ヤクザの世界と同然になる。」
謹慎芸人ッどうだ、俺と組んで新しい笑いでなく泣きを求めてみないか!?
今までの吉本に戻ったところでいまや人志のエースは不動!
そこで新プロダクションのエースとして泣きを求めてこそ男の生き甲斐!
新プロダクションの名称も松本興行と既に決めてあるッ!
松本人志に伝えずに「松本興業」松本兄が設立へ 泣きの「N−1」模索
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190901-00000002-dal-ent 「松本興業」の行く末が興行を勝手に中止して暴動 警官出動で新聞の一面を飾る結果になるなんて うそだよね兄さん!
トクミツ「イタダキだ、泣きのナンバーワンてえのをッ!」
∧ ∧
J ` 7 (`・ω・) ))
) ね Ζ /っ(⌒joノ ^ヽ ))
> る く .しー ) :: '::::\
7 ヘΓ t_,, -‐''´``ー ' ))
∧,,∧ と、思った?
( ´・ω・) 残念、うどんでした!
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
>>67 >>68 ウソ泣きにきまってますが、(ry
徳光和夫
ギャンブルで数百万円取ったのを嫁に半分しか渡さずに
翌日のスポーツ新聞でウソがバレた全身ウソ人間であるw
だれも八百長などと疑わぬ、実力が全ての過激な日テレアナウンスルーム!
TV用の泣きを得意とする徳光だが、ある番組でデストロイヤーに四の字固めを掛けられた時はあまりの痛さに本気で泣いたと言われている!
リサ忘れたのか!?もっとアシを高くあげろッアシを!
わたしは栄えある日テレ女子アナでチアガールなど関係ないのに……
日テレ尾崎里紗アナがチアガールに 巨人「ヴィーナス」の一員で登場
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190829-00000116-dal-ent うわさのチャンネル!
偽台本を鵜呑みにした仕掛人が一瞬にして返り討ちに遭うため、人間不信におちいった出演者は5人をこえる!
「和田アキ子にはうなじに息を吹きかけるとヘビとうな重という弱点があるが
それを差し出した者にはもれなく死と同等の恐怖が与えられると言う
ホレ、わたしもチートばかし小指を折られました
くれぐれも気をつけてくださいよ!」
放送作家 高平哲郎(談)
>>74 しかしゴッチさん
チアガールの服装はミニスカにパンチラがルールで下にスパッツを履くのは反則なんですよ
フム、それは奇妙な格好だが…
>>77 チアガールたちよ!
忘れたのかッ!?
パンティも脱いで
その場で
相撲の四股を踏めッ!四股を!
>>79 やっとるなマスカキ・シコリーナ
チアガールをオカズにせっせと!
フハハハハッ!
>>80 ユーもフルチンになって
四股を踏めッ!四股をッ!
そこへヒーナン様の金的キックとくりゃ
なにせ……エヘヘ(ry
妻が…メラニアが…はずかしい話だが
とうとうあいそをつかして他国の首相といちゃついてしまったのだよ…
メラニアとイケメン首相、G7で禁断の昼メロ劇場
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00010001-newsweek-int 白鵬どうだッ、日本国籍を取得して引退後に親方を目指してみないか?
白鵬と言ったってモンゴル互助会で優勝してただけさ(ヒソヒソ)
キラーカーン(本名︰小沢正志)が居酒屋カンちゃんでビールと鍋を頼んだだけでなぜ日本国籍を取得しなかったかをしみじみと語ってくれた
>>74 その日は大量得点で快勝!
原監督もますますご機嫌!
と言いたいところだがドッコイ
その後は3連敗でマジック消滅とはなっちょらんなッ!
巨人と言ったってしょせん菅野坂本以外はフロクみたいなもんさ(ヒソヒソ)
香港、容疑者引き渡し条例を完全撤回
デモ参加者達「ウイハブアウイン!(我ら勝てり)」
これもウォン・チュン・キム先生が香港のお偉方を抑えたのか
まったく…香港国際警察のチャン刑事(正体はジャッキーチェン)は何をしとるかッ!!
>>91 「つッ、つまり丸のインキな目つきともかけていると!」
はぐれSMAP軍団「俺達はジャニーさんのお別れ会には呼ばれたが行けねえッ!理由は何故だかわかるよなッ!?」
ン?
YOUはこんなにハデなお別れ会だっていうのにサッパリおもしろくねえって顔だな?
ジャニーズの穴は二重三重にも深い!!(いろんな意味で)
ワ――ッハッハッハ!!
きみは掘られる側じゃないッ、掘る側だ!
(ジャニーが不能になってからは掘られたりすることもなく手コキされるか
咥えるか咥えられるだけで済んでいる)最近のジャニーズは甘やかされとるなあ。
ジャニーさんと一番仲が良かったのは黒柳徹子だと言われているが、二人の間に結婚話が無かったというのがオドロキッ!
>>92 陸上警察のジャガー隊長は初めこそ悪役だがじつは好人物で
シャワー10秒自分は45秒など こてんぱんに指導してくれた!
>>103 それにくらべてドラゴン特攻隊のドン中尉はなっちょらんな
以下ネタバレ
主役として華々しく登場したはいいが途中であっさり殺されてしまった、と思ったら
最後にラスボスとして復活、ゲスト扱いのシャオ(ジャッキーチェン)とラストバトルするという
支離滅裂さ
更には併映が横山やすし主演の唐獅子株式会社というオマケ付き!
ポリスストーリーは第一作目のデパートでの乱闘だな
エスカレーターアクションやシャンデリア飛び降りとか
面白かった
もうみちゃいられないわッ、まるでベビー扱い!
もう日本バスケのフアンやーめた!
USA「おいレフェリー、オレがチンピラを殺さぬうちに
試合をストップしろよ、観客も早く帰って冷たいビールを飲みてえさッ!」
審判「いや、タイムアップまで試合は続くんで」
45-98
(~)
,/゙ヽγ⌒ヽノ゙ヽ
{i:i:i:i:i:i:i::i:i:i:i:i:i:i:}
/ ` ・ . ・ i、
彡, ミ(_,人_)彡ミ サモハン!
∩, / ヽ、, ノ
丶ニ| '"''''''''"´ ノ
∪⌒∪" ̄ ̄∪
肉が焼けるまで眠いからたき火に入れて暖まるぞ
【高知】陸自、バーベキュー中に寝ていた部下をたき火に投げ込む 隊員4人処分
http://2chb.net/r/newsplus/1567742442/ こッ このクソッたれのメダカども、はずかしいと思わねえか!
エエーッ、ネッシーの目撃情報は巨大ウナギと見間違えたッ!?
フフフ、単純けっこうッ!
もうみちゃいられないわッ、まるでベビー扱い!
もう日本ラグビーのフアンやーめた!
南ア「おいレフェリー、オレがチンピラを殺さぬうちに
試合をストップしろよ、観客も早く帰って冷たいビールを飲みてえさッ!」
審判「いや、ノーサイドまで試合は続くんで」
7-41
プロレススーパースター列伝 デジタルリマスター全17巻がKindleで187円…この声をききたい一心で生きてきた……・クククッ!
いやもちろん単行本は全巻持ってるけど休み時間だろが隙あらば列伝読んでネタを仕込めるのはいい
>>118つ
>>118!
といいたいところだがドッコイ全巻すでに持ってるんだよな…
男の星座も11円の時に全巻揃えた
だが俺はゴーイングマイウェイ!!
ブコフの108円コーナーでお宝を狙うッ!!
Kindle「ユーの過去作は一冊33円に決めたよ」
竹宮恵子「ふッ…ふざけなさんな!」
https://twitter.com/trapro2017/status/1169251447080251392 (和解したようだが、作者の許諾を得ずにやってるというのは驚いた)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そういや今連載中のやつも将来コミック化されるのかな?
>>119 俺もその時「単行本で持ってるからいいや」と思ったけど後になって「俺のバカ!バカモン!」って後悔したw
>>120 やはり列伝世代は紙の単行本に愛着があるしなんと言っても所有感が違うからな
俺もブコフでカラテ地獄変を漁りまくったっけ
休日毎にバイクで隣県のブッコフまで足を伸ばして梶原小池雁屋作品を漁った
あの若くて気力体力のあった日々は二度と帰ってこない
雁屋作品といえばブコフできる前に風の戦士ダンを探しまくったけど無くて、
ブコフできた後で車もあるから近隣のブコフ巡りすれば見つかるだろうと探したけどやっぱり無かった
思い出
ブコフで列伝を探すも無い時はCDとかつい他の物を買っちまったっけな
オット
ミーがブックオフを巡って揃えた列伝は削られすぎて全巻 高さも奥行きも5mmくらいバラバラなんだがそこがまた味があって良いんだな。
諸君らも同じかな?ウフフッ
列伝単行本「あの店員ども俺をかつお節と間違えやがって!」
発売当時に買ったサンデー版列伝は中割れしてページ取れたりして
ぼろぼろだわ
サンデーコミック版にはゴッチ編がのっていない
嘘だと思うならホテルで単行本を調べてみな
カージナルスならタカと枝豆だが…… ダンカンを亡くしてどうする気だろ?
【訃報】ダンカン、死去 カージナルスWS制覇貢献 38歳
http://2chb.net/r/mnewsplus/1567835375/l50 >>116 滝沢センセ「お前らーッ、悔しくないのかあッ!?」
>>140 この人の人生は梶原ワールドを凌駕するからな。
カジ晩年に文壇デビューしていたけど会った事はあるのかな?
立花さんほどの超大物党首が脅迫容疑だなんてけんそんだよね?
N国党首を脅迫容疑で事情聴取 立花氏「直ちには辞めない」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335997 MAX松浦さんには血の滴るステーキと高級ワインだったが僕には雑草だけだった
浜崎あゆみの“元カレ”内山麿我さんは今…「破局後は雑草を食べた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190909-00000001-nkgendai-ent だって日本プロスポーツ協会ってさ、どことなくウソっぽいじゃないか。
ところが じつに残酷な仕組みになってましてね
この長蛇の列の先頭だけに東京行きの列車があるんですよ
https://news.livedoor.com/article/detail/17054836/ エッ!?この台風で飛行機どころか電車やバスも動かないって!
な、なんとしても四時間以内に東京へもどらねば仕事開始にまにあわん!
陸の孤島と化した成田空港。脱出の術なし、空からは大量の乗客
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6336000 >>154 そ、そういえばオールブラックスの成田到着は9日の夕刻…
>>154 会社の上司「おまえはもう来なくていい!!」
寿一兄さんがブラジルでとれた仮面ライダーアマゾンとブランカ(ストU)(もちろん二人とも覆面レスラー)
を引き連れて新団体を作る夢を見た。
まあ夢の内容はともかく快守兄さんもアントニオ猪木も変な人たちだったし
寿一兄さんも負けず劣らずだったんだろうなあと思った
馬場「ついてゆけぬ兄弟だ(義理の倍賞鉄夫も含む?)」
寿一兄さん以外にも猪木の兄弟たくさん居たと思うんだけどみな存命なのだろうか
プロレススーパースター列伝211 祖父と母それ211、快守の二人の兄と
11はタイガーマスクに奪われたが211のスレタイは寿一兄で
いまふと気づいたのだが猪木パパはどうしたんだろう…
ミーにもスレタイ書かせてチョーダイよ
プロレススーパースター列伝78 国籍は香港!78……
>>165 寿一兄さんというセリフがいかにもありそうだがドッコイ、寿一兄(あに)快守兄(あに)という変わった表記なんだよな
>>166 ウフフ…そう単純かどうか?
ルビが振られていない以上は「寿一にぃ」と呼ばれていた可能性もある!
112スレまでにはハッキリさせたいところだな、
>>168 ところがドッコイ、猪木編は漢字にふりがながふってあって寿一兄(あに)で統一されてるんだな
ホテルに帰ってレコードブックを確認してみろ
スレタイ番号は100で終わりにしようや。
結局100以降はグダグダになりそうだぜ。
101からは当て字なしでいいと思う
>>172 (気が)早いですな、実に早いッ。
スレタイ番号に関しては第11の時も同じような話があったが、まあなんとかなったし面白かったよ。
今までで一番ピンチだったのは何スレ目だったろう?
やっぱ66かな
レコードブックを調べてみようとしたらジオシティーズなのでなくなってた。まあ、インターネットアーカイブなら見れるんだが
タイガーと試合したスティーブ・ライトの頭髪のスカッっぷりが自分に似すぎてて鬱になる
藤子スレは100超えてもゴロ合わせで頑張っとるなあ
しかし100スレ行くの今のペースだとあと5年はかかるからだいぶ先の話だ
>>177 パニック症だと?
ブロディ君は白雪姫による極上のキスと膝枕だったが
僕には掃除おばさんのシッシッとホウキだった
栃ノ心くん、
そのウルトラ巨体を生かす道があるぜッ、
よければ紹介しようか?
ところでスレタイ問題だが
とにかく→102かく
ところが→156が
最初の1をとで変換すると結構行けそうだ
列伝スレ#865
865ッ、覆面をヒンむいてやるッ!!
列伝スレ#865
865ッ、覆面をヒンむいてやるッ!!
今後の注目カード
プロレススーパースター列伝88
ジャイアント88 VSかわいそうな88VS88は単純でハッピー
プロレススーパースター列伝96
96豚がトンカツにVS96い虎に対してVSこの肌が96いというだけでVSもろにきまったアイアン96ー
私生活でもラッパー・コーデーとの恋も始まって……ウフフ!
大坂なおみが恋人ラッパーとのラブラブ2ショットを公開
https://hochi.news/articles/20190912-OHT1T50119.html
1000の顔を持つ男の頃には自分が確実に死んでると思うと、なにかむなしい
心配なさんなッ!
列伝スレはガラガラの入りで
もはや風前の灯火である!!
この流れ見てても三桁のスレタイはgdgdになる流れしか見えない
シューマッハ親父の意識が戻った!
おおっ神よ!あなたに感謝します!
しかし全盛期の列伝スレの勢いなら100くらい2010年代前半くらいには達成できると思ってたな
寝オチしてマウスを落として壊さないように頑張りマウス
>>198 つ、つまりソガ、ドスベリ、ド演歌が書き込むとスレが伸びねえって訳かッ!?
ソガノデルフィン先生が命より愛したこの列伝スレ
その灯を消さぬことだけがご恩返しへの道…
やれるか、やれぬか、このドスベリ
とにかく命をかけてやってみます!
IDの出ないこのスレ…スベっているのが常に同じヤツかはわからんさ
事実わたしも少々受けの良かったのもあればスベったのもある
列伝スレを1から読み返すのも面白そうだな
ミーはグリーンボーイだから途中参戦だけども、
妖怪のように長いオジンレス・ラー諸君にはかなわんさッ!
>>204 IDが出たところで判らんけどな
ワッチョイ有りにしたってスベっているのがスププだのアウアウカーだの
オッペケでもないと特定はできないぞ
しかし個人的にはプロレススーパースター列伝を名乗る以上はサンデー連載版の後から始めて
馬場、猪木から鶴藤長天、三銃士と四天王と世代交代を描いた上で今の棚橋とかなんとかをやるべき
だと思う。あと恐らくカジ・センセが描こうとしてた猪木と馬場の外国人レスラー引き抜き事件の顛末とかも
まあ単なるオリジナルプロレス漫画ならともかく列伝を名乗るなら当たり前の話だと思うんだが
プロレススーパースター列伝29686 あんな29686う
UWFの連中がプロレスにコンプレックスを持って、自分達がやってるのは真剣勝負だと言い出したのがプロレス衰退の大元だね
勘違いしてヒクソンと試合した高田が一番のバカ
まあ全日本をバカにして自分達は本当の戦いをしてると言った猪木の弟子だからな
自分達で自分達の首を絞めたな
当時のU系で生き残ってるのはパンクラスくらい?
リングスは前田主催の異種格闘技戦だったし
リングス系ではZSTがある。ZSTもパンクラスもなんとかあるけどって感じだな。あと一応キングダム
プロレスは衰退したけど新日とかは盛り返してるし総合格闘技の方が落ち目になってる
だって総合とかって見てて面白くないんだもの
プロレスは真剣勝負じゃなくてショーだとか言うけど
見てて面白いからショーが成立するわけで
U系で主流だったレガースがカッコよくて好きなんだけどな
今じゃ総合は素足が主体で、一部のプロレスラーがしてるだけになっちゃったな
パンクラスといえば船木も鈴木も結局プロレスに戻ってきちゃったなあ
白鵬
「どうして……どうして、
こんなことになってしまったんだ、鶴ちゃん?
とにかく、
これで……
モンゴル互助会は
おわった。」
だって全然終わってないじゃん
ちゃんと考えてネタつくらないと
>>223 ツッコミもネタで返してほしかったな
>>220 怪我が治るのを祈ってるよお!
モンゴル互助会は消えるものかあ!
横綱の初日から千秋楽の取組のシステムを知ってれば終わってないなどととても言えない!
白鵬は実力がおとろえ引退まぎわだが、そのかわり親方の地位がほしくなり
日本国籍をとった!
確かに平幕に金星配給して
上位と当たらず休場するのは
御互会としては機能してない。
金星配給した平幕が優勝しようものならw
MGC見たけど優勝候補に騒がれてた人が負けてて
第一回IWGPのような肩すかしをくらったッ!
1発勝負がマイナスに働いたかな?
でもかつての瀬古さんみたいに無理矢理ねじ込むのも見苦しいのは確かだ
もっとも日本人がそう思っただけで、外人はみんな言ってたそうだ
どうして瀬古に予選が必要なんだ?って
やはり日本記録保持者には出てほしいな
あの川内センセもドーハだ、ドーハッ!(世界陸上)
って言っていてオリンピックは眼中に無い発言を
瀬古氏は胸中穏やかではなかったと言う!
力道山先生直伝のちゃんこ鍋は百万の味方です!
元UWF宮戸優光氏、高円寺にちゃんこ店オープン…力道山の味継承し「不思議な感動覚えております」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000239-sph-fight
エエーッ!? ジーン・バッキー親父が死んだ!
メッセ引退とカブるとは何か運命的だな
ウ〜〜ン、まいった!
今週になったら、なぜ、きゅうにレスが伸びなくなったんだ、猪木?
メッセンジャーくん、
そのウルトラ巨体を生かす道があるぜッ、
よければ紹介しようか?
メッセンジャーを見てるとビッグボスマンを思い出す。
奴は千葉の停電に巻き込まれて書き込みどころじゃないかもしれん、、、
オイ、何を言わせる気だッ!
ふとんを入れるのがふとん圧縮袋だが
人間を入れてどうする気だろ(池袋のホテル)
♪ ∧,_∧ ♪
( ´・ω・) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
’19
オールスター
感謝祭
今、視聴者は常連司会だった島田紳助のことなどすっかり忘れちまっとるッ!!
稲垣メンバー草gメンバーのように島田司会者と呼ばれてたのにはワロタ
今年は後夜祭がないんだよな
本編より面白かったんだが
みちゃいられないわよ感謝祭ー!!
クイズやマラソンその他競技の賞金が安くなったり
休憩時間の食事がしょぼくなってもう完全にあいそがつきたわ!
いや自分が金もらったり食事食うわけでもないけどさ……
>>247 「ナーニ、相手が梅沢富美男のような大物、
ここ一番の大勝負となれば、
あいかわらず、仕切りを発揮してくれますよ!」
「いいぞーッ!和歌子!!」
「今年は野球のジャイアンツも強いんだッ、
負けずにガンバレよ!!」
>>249 ライガーとカブキが暴れてたね
前回はライガーの代役で前田も出た
>>247 ワカコよ
こうしてよく見ると…
おまえさんの腕は大木みていに太いし
胸にゃ垂れが見えてる
もうトシだな
>>250 にいさん…みていてなんだか悲しくなるよ。
ウ〜ヌ!グレート覆面一族がまたやりくさった!
【長野】プロレスラー「グレート無茶」氏、長野市議にトップ当選…議場内でマスク「着用したい」
http://2chb.net/r/newsplus/1568674488/ >>258 政治とプロレスは関係ないでしょうッ!!
失礼するッ!!
ところが…(ry
近本「なぜこのスレは誰もコングラチュレーション(おめでとう)と言わねえッ!」
島崎和歌子、
肌だけは保湿成分を酒の飲み過ぎによって維持している!
>>260 君は村上君がいたおかげで新人王が取れない
今度から不運の男とニックネームを変えたまえ
>>260 やっとるなペーパータイガース
Bクラスの相手にせっせと
フハハハハハハッ!
ラグビーワールドカップ、日本初戦勝利!
ラグビー日本、ようやった!
それにしてもサッカーワールドカップの日本代表はなっちょらんな(ジロリ)
ラグビーのテーマ曲は嵐とかいうボーヤ達が歌っとるようだが、オジンのミーには麻倉未希のヒーローだな、ニヤリ
世界ラグビー界において全く無名の弱小国である日本が僅か十数年でワールドカップを開催する事となった
奇跡を通じ、その原動力となった信頼と愛を余す所なくドラマ化したものである
ラグビー出身のプロレスラー
・グレート草津
・阿修羅原
・鈴木健想
・謙吾
他にいる?
ラグビーもプロレスも盛んな国だったらたくさんいそうだな
英国勢とか
今、世間ではバレーボールのワールドカップが開催中の事などスッカリ忘れてしまっとる
な、なんだオールブラックスなんてホラ吹きやがって!
正体はちがうぜ!
>>271 バッドラックファレ「なぜ俺様の名が出ねえッ!」
なんだオールブラックスなんてホラ吹きやがって
正体は白人もいるじゃないか!
>>277 そういう意味のブラックじゃないからw
あんなオセアニア・サモア系なんて厳密に言えば
ブラックなんて一人もいないぞw
>>277 ハカなんかやりだして
似合わなさをかもしださなければバレなかったのに!
>>271 小橋もやってたっぽいよ
ルール知らないでやってたらしいが
巨人が優勝か
これで今年の流行語大賞は「反社会的勢力」で決定だな
昔は「脱小沢」が流行語大賞を受賞して誰も受け取りに来なかった事がある!
たまげましたなあ!
ラグビー中継のゲストに嵐の櫻井翔と小島瑠璃子!
視聴者「ホゲェ〜ッ!」
>>287 舘ひろし団長「は、吐かなーいでーえーッ!!」
>>281 小橋って最初からああいう話し方なのか?
打撃くらい過ぎた格闘家みたいに思えて仕方ない
【レトロ】せがれをいじって大きくするゲーム(本当) 「せがれいじり」は本当にいいゲームです
http://2chb.net/r/moeplus/1569065811/ なんせせがれはかわいいオチンチンでもある……
オ、オイッなにをいわせる気だ!?
>>290 そんな母親がキリンのゲームなど知ったことか!
ちょっとした エド・ルイスだろうぜ!
【新宿歌舞伎町】スナックで口論になった男性にヘッドロック10分、けんか相手死亡 傷害容疑で男(45)を逮捕「身を守ろうとしただけ」
http://2chb.net/r/newsplus/1569127199/ まぁ列伝的にはラグビーよりはアメフトだわな
「なんせアマレスとフットボールで
全校の英雄だろ。
女子学生にもてて、もてて…ウフッフ!」
「いやな子、いい気なものね。」
>>295 ブッシュ2世が大学でラグビーやってたらしい
メジャースポーツでは通用しないから、アメリカではマイナーのラグビーに目をつけた
でもそんなアメリカのラグビーに日本はずっと勝てなかったからね
外人だらけになってからだよ、勝ったのは
阿修羅・原「その勝てなかった時代にわしはイングランド相手に善戦しておる!
ウイキペディアに記録が残っているからホテルに帰って確認してみろ」
外人だらけと言うけれど、日本だけそうしてるんじゃないからお互い様だ
むしろその国に長居しないと代表にしてもらえないんだからよくしたもんだ
アラビアあたりの他のスポーツの代表チームなんて、金に目がくらんで帰化した外人ばかりだぞ
>>301 人種が違う
ヨーロッパやオセアニアで外国人が入っても、もともとの人種と同じようなのが入るだけ
日本人は決定的にフィジカルで劣ってるのを
外国人に補ってもらってる
気に入らないなら口出しせずに放っておくことだ
見もせずにプロレスは八百長だって高唱する連中とやってることが一緒だ
誤解のないように言えばラグビーは大好きだし、日本代表は応援してる
南アフリカに勝利したときは飛び上がって喜んだ
でも日本人だけのチームの時に、アメリカに勝てなかったのは残念だ
今はマイナーになってしまったが、日本のラグビー人気はかなりのものだった
それがアメフトで通用しないからラグビーでもやるかっていうアメリカ代表に負けるのはあまりにも悲しすぎる
仕方がないよ。国籍主義じゃなくて居住地主義なんだもの
>>307 ラグビーがオリンピックから長いこと外れていたのは、アメリカが暇なフットボーラーの寄せ集めで優勝してしまってヨーロッパが面目を失ったからだという実に列伝的な逸話がある
そういう国に勝てないからと恥じることはないし、国籍にこだわってベストを尽くさないのはそれこそラグビーの精神に反するんじゃないかな?
相撲みたいに外国人が非常識な振る舞いをしたという話も聞かないしな
ニュージーランドはマオリと白人が手を組んでるし南アフリカも白黒混合、金曜ロードショーで映画もやってたな
ラグビーは国籍、人種もノーサイドでいいじゃないか
今日も見たけど
アイルランドはスコットランドをまるで子供扱いッ!!
果たして日本は勝てるかな? ニヤリ
>>309 それは少し違うな
オリンピックの時はアメリカでラグビーやってるのがいなかったからアメフト選手を集めた
だからアメフトで通用しない落ちこぼれ選手ではなかった
今でもNFLのスターをラグビーに転向させたらアメリカは世界一になるよ
そういうチームに負けるなら仕方ない
言いたいのはたとえ日本人だけでチーム編成してもオセアニアやヨーロッパ以外にはすんなり勝てるぐらいであってほしいってことだよ
今の体制を否定してるんじゃない
サッカーのフランス代表なんて実際まっ黒だぞ
アフリカの(元)フランス領から引っ張ってきてるから
>>313 これはフランス代表じゃないって言った人がいたな
フランスサッカー界のレジェンドも
ミシェル・プラティニ(両親はイタリア移民)
ジャン・ティガナ(正式国籍はマリ)
ジオディーヌ・ジダン(両親はアルジェリア移民)
この辺がフランス人デースとか言ってるレベルだしなw
白人黒人ポリネシアンが一緒にやるのはよくて、日本は日本人でだけでなんてそんな片手落ちな話があるかよ
そんならアメリカにインディアンの選手がどれだけいるのかって話だよな
朝青龍みたいな厄タネがいるならともかく、ちゃんと日本でやっていこうという心構えのあいつらの何が不満なんだ
大体日本人選手の質が落ちたのは、そうやって外国人を入れるのを渋って国際試合で負けまくったからだろ
ACミランで名を馳せたオランダ代表のレジェンド
ルート・フリット、フランク・ライカールトも
中米スリナム出身(旧オランダ領)
ヤクルト球団のウラジミール・バレンティンも
旧オランダ領アンティル出身で
WBCはオランダ代表で参加した。
【歌舞伎町】プロレス技ヘッドロックかけた男(45)逮捕 酔って暴れていた男性客(50)死亡 新宿
http://2chb.net/r/newsplus/1569143589/ 最近の若者は加減を知らんのかと思ったら中年だったでござる(´・ω・`)
ヘッドロックはガチンコでかけると無茶苦茶痛いのは知ってるが
人を殺せるほどではないはずだ
多分ブルドッギングヘッドロックに移行して首をやらかしたのではないか
>>322 搾り上げて密着させる時にどさくさに紛れて頸動脈を圧迫すればヘッドロックのままでも可能かと…
純粋に日本人だけで世界に肩を並べられる団体球技は野球(ソフトボール)だけ
サッカー?残念ながらサッカーはまだまだアジア止まりだ
柔道の出口クリスタはカナダ国籍を選んでこの前の世界選手権優勝してたな
なぜかその後に長野県民栄誉賞が贈られてた
>>321 そして 酔って暴れていた男性客(50)の死因は?
なんと ヘッドロックである!!
なんとヘドロク!! JYASSYAAAAAA
>>324 卓球は球技ではないのか?
女子バレーもそれなりに・・・・
>>328 卓球は団体球技ではないからな
女子バレーも優勝候補というにはまだまだだ
だいたい日本くらいあれもこれもスポーツやっててどれもそこそこの成績残せる国なんて他にアメリカだけしかないぞ
逆に言えば野球人口を全部他のスポーツに振り向ければラグビーでもアメフトでも何でも一番になれるだろう
イングランド代表のラグビー選手が大相撲を見て「こいつらがラグビーを覚えたらヤバいぞ」って言ったらしいが
三代目若乃花 花田虎上氏がアメフトに挑戦していた頃
NFLのチームだったか独立リーグだったかは失念したが
(ちょうどビンス・マクマホンのXFLがあった頃ではある)
相手の力の逸らし方として相撲の“おっつけ”を教え
選手たちも「おおっこりゃええ」と感心していたが……
まぁただの社交辞令かとっくにある技術だったんだろうな
>>330 何でもは言い過ぎ
例えば身長の高さが強さに直結するバスケは
日本人は絶対に世界基準にはなれない。
「ウウ〜〜〜ムッ!!
ウオオオオオオオオオ」
ミリッ ミリッ メリッ
ベコン!
「プロレスラーのボディーは頭蓋骨より固いですかねえ?」
フーッ
>>335 アルゼンチンが黒人抜きであんなに強いんだぞ。不可能じゃない
日本の国技相撲の力士も多国籍化が当たり前だけど
まだ黒人力士はいなよね?
サッカーフランス代表に黒人がいなくなっても、今より弱くはなるだろうが、ヨーロッパの中で強豪チームという位置付けは変わらない
ラグビーのオーストラリアや南アフリカの代表の黒人も一緒
日本のラグビーの場合はもうまるっきり他国に太刀打ちできなくなる
それが問題なんだよね
>>338 我らがジョージ高野がいるじゃないか
という冗談はさておき、相撲とボクシングの世界には黒人は大成しないというジンクスがある
ボクシングだとGIベビーのチャンピオンは何人か出るには出たが、世界は無理だった
素質は物凄いが根性無しばかりで続かないそうだ。まして相撲ではね
なんとでも言え
俺はラグビー野郎のガチムチ体型ではなく
汗のしたたる女バレ選手の尻にかぶりつきたい一心よ
日本でマネーになるスポーツは野球、相撲、ゴルフなんだよなあ
>>342 大抵は母子家庭だからな
カシアス内藤なんかも素質はあったが根性なしだった
阿部くん、そのウルトラ巨体を生かす道があるぜッ、よければ紹介しようか?
【プロ野球】巨人阿部、引退
http://2chb.net/r/mnewsplus/1569257179/ 海外の黒人系移民は失敗したら野垂れ死だからなぁ
根性というか気持ちが最初から違うだろし
馬場がプロレスをやると言う決意をした時はどんなだったかなあ。
プロ野球と格闘技は全然違うものだし
プロレス界でセクシーだとリック・ルードだな
どうだッ進次郎、いっちょう踊ってみるか?
>>351 実際はそれほど恐怖感ってなかったんじゃないのかな。
何も知らない田舎の未成年がプロレスに飛び込むのと違って、
馬場の周りにはプロレスの記者なんかも多くいただろうし、
プロレスがいい意味でのショーなことぐらいは聞かされていたと思う。
ハテ?
阿部と言えばカバゴンか女子プロのレフェリーだが
Twitterのトレンドに鬼神ライガーが入ってたけど、やっぱりライガーは列伝のタイガー編意識したんかな?
初登場を生で見てからそんな気がしたが・・・
予備知識なしで「とくさんか?」を回避できるプロレス関係者は徳光和夫ただひとりッ!
>>356 ハテ?
シンドバッドといえば少年シンドバッドだが
ハテ?
シンドバッドといえばサザンオールスターズの(ry
>>359 それとも徳光康光は超大物ではないかな?
今までのド演歌スタイルとは完全に手をきり
これからは新しい演歌スタイルをお見せしますよ!
氷川きよし紅白“二刀流”狙う 演歌とV系ロック!20回連続出場へ意欲
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00000004-dal-ent 氷川きよしは人目のある場所でもオネエ言葉を使ったり
ヒラヒラの女性のドレス風衣装を着たりといよいよ自らの性嗜好を
隠さなくなってきたというが ハテ?
タマホームのCM氷川きよしだとしばらく気付かなかったな
>>357 たてえっ!!
きさま リキトルコの名誉をなんとこころえる!?
>>368 佐藤先生か?
あの人は先生としては三流だったけど、露出は多かった
ほんの2〜3週前の週刊誌にナマポ独居老人で「早く死にたい」と
ぼやきながら焼酎あおる記事が出てたと思ったら、こんなに早く願いがかなったとは…
https://twitter.com/WORLDJAPAN/status/1171771558672486400 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
金ピカ先生と新城(元プロ野球選手)は一本の太いラインで繋がっている!それは
塾の講師、野球選手と、自分の畑で手堅く活動してれば良かったのに、芸能界と言う
険しい未知の道に飛び込み、結果失敗したと言う事。(新城は野球を辞めた後だが)
結局野球選手、講師と言う看板を背負ってるから皆注目して呉れるのであって、その
看板を降ろしてしまえば最初は(他の世界で)注目されても忘れ去られるのも早い。
新庄か?
あれは野球やるのが面倒になって辞めたって感じだろう
新城といえば飯田線だが…
新庄が4番のメッツなど だれもいい打線などとは言いださぬ!
>>352 ちょいとしたサザエさんのオープニングだろうぜ!
>>376 それとも武蔵新城は超有名ではないのかね?
武蔵新城駅から歩いて数分に、
豚山という二郎系ラーメン屋があるが・・・
なぜかこれが、豚ダブルのように、
小豚の量が多いんだよな。
おれは腹が減るすると、すぐでかけたっけよ。
オット!
豚の餌呼ばわりした奴に教えちゃソンだ、あばよ!
昨日にゴールデンタイムにプロレスやってたから見た
w-1とかいう武藤の団体だった
ミーにとっちゃ無名の選手ばかりだっただけど
技のクオリティは高くて驚いた
でも武藤だけは相変わらず懐かしの武藤スタイルで楽しめた
武藤の入場の際に歴代テーマ曲がミックスされて流れたけど
どれもカッコ良かった
プロレスは面白いぜ、まったく
マジレスごめんよ
ウソつき相撲取りの格闘技転向は大砂嵐がいたが
ウヌ〜ッ!またやりくさった!になる懸念も否定できない
ジムクロケット親父はどんな亡くなり方をしたんだろう?
いきなり電話で死んだもないと思うけどな
ラグビーワールドカップ
イングランド 45-7 アメリカ
滝沢センセ「お前たちーッ、悔しくないのかあーッ!?」
久しぶりに読んだら、クロケット親父って登場して、扉絵挟んで
その次のページではもう死んでたんだな
そりゃネタにされるわ
おまえはもう来なくていい!(ドカッ!)
> ニワトリ?
>
>>386
おまえは ボーン・セン・ザ・USA と改名せえーい!!
さておき
あ あれが筋肉バカの象徴のアメリカか!? し 信じられん!!
が素直な感想だ >>388 相撲とか板前は極端だけど、サラリーマンの世界もヤクザみたいな面はある
頼みやすい人間には強くて、頼みにくい人間には下から丁重にものを言うような奴が多いこと多いこと
頼みやすい奴が人の嫌がる仕事するのは当たり前で、頼みにくい人間がイヤな仕事してくれたら平伏する
下に見られたらこれでもかこれでもかで利用される
昔はどこの格闘技でも貧乏を人質に取られて本業と関係ない雑用もせざるを得なかった
しかし今はそうは行かない!
うまく行かなければすぐに辞めてしまうし雑用は外部から雇った方が早いのではないかと個人的には思う
>>391 高田道場に入門するとレスリングは教えてくれなくて、高田がやってたジンギスカンの店で働かされるとか
誰かがブログで書いてたが、町の床屋さんがサンキューカットみたいな店を辛辣に批判してたそうだ
修業と言って専門学校も出てる30歳ぐらいの弟子に簡単なことしかさせず、肝心なところは自分だけでやるから数がさばけない
買い物はAmazonを利用してて、今時近所の店で買い物する奴はバカだと言ってるらしい
自分の業界だけはいつまでも昔のやり方が通用すると思ってる勘違いさんは多いんだろうな
服とか靴は店舗で試着してネットで買うと宣う奴も実に多いッ!
この野郎!有名人風を吹かしてでかいおちんちんをしくさって!
>>395 ZOZOか ニヤリ
そのZOZOを買収したyahoo shoppingでワシは買っとる
なにィーッ!?
人間兇器がついに電子書籍化されたーッ!?
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/4064/ 23巻中、セックスのシーンは50回以上はあると思うが、
その9割りはレイプだし、
主人公に浣腸されて屈服してしまう高慢ちき美女は5人を数えるというのに、
よくもまあ(ry
強姦すれば女はその男を好きになるって凄い思想だな
よほど母親に愛されなかったんだな
いま日本は、バレーボールワールドカップなんぞ
完全に忘れてしまっとる……。
どこのどいつだッ!?
こんな時期にバレーボールのワールドカップやるなんて
言い出したやつはッ!?
だってバレーボールワールドカップってさ、
どことなくウソっぽいとまでは言わないけど
そんなに格式高くないっぽいじゃないか
77年大会以降ずっと日本開催だし
しょうがないよ、バレーボールは日本以外では壮絶マイナースポーツなんだもの
ラグビーに陸上か?
おのれ〜〜汚い野郎どもだ
今大会からまた優勝・準優勝国の五輪出場権が無くなったからな
また格落ち大会の印象が強くなった
>>408 やっとるな!想像おっぱいの前でシコシコと
今田「カモーン!起きて戦え!」
クイズやれよ感謝祭…
>>411 本編より面白かった後夜祭が今回はないんだよね
ちなみにドルフ・ラングレンのことをダウンタウンもボロクソに言ってた。
昔東京進出前のダウンタウンが、大阪の番組に映画の宣伝ゲストに来たラングレンのやる気が全くなくて、
台本でダウンタウンと腕相撲して強さアピールさせるはずが、
生放送なのに気が進まないとかってやらなかったらしい。
おっと
>>411 クイズ始まるまでザッピングしまくって
やっと第一ピリオドかと思ったら
マラソンの優勝者を予想するというこのザマ!
ダウンタウン自体がクズなんでなんか気にさわることしまくったんだろうなあとしか
>>414 ドルフラングレンといえばリトルトーキョー殺人課ッ!
浴衣姿でマシンガンを持った奇妙なスタイルだが、フム
ダウンタウンとの共演NGは加山雄三をはじめ5人をこえる!
>>409 仕方ないよ
出場国をギリギリまで決めない方が儲かるって気がついちゃったから
その昔、とんねるず、爆笑問題といった関東芸人とは犬猿の仲だと言われていたが果たして!?
ザ・マチャアキと仲間割れしたヒロミがガマ・オテナ先生から加圧式トレーニングを習うところは名シーン
そのむかし、五反田の極真道場の先生がラングレンと映画共演した縁で来日した際に
道場にサプライズで来て一緒に稽古したが、サンドバッグ蹴る迫力が凄かった
>>424 八巻と誰だったっけ?共演したのは
石井豊さんもだったかな?
この木村拓哉、あくまで花より実をとりたい!
木村拓哉、音楽活動を始動 来年1月にアルバム発売で豪華アーティストが楽曲提供
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000322-oric-ent >>420 テレビ演芸に出演した時のライト兄弟(正体はダウンタウン)は
ギブアップまで待てないの山田邦子に匹敵する怒られようだったと言われているッ!
いきなりフライデーナイトで山田邦子が「馳浩大ッ嫌い!」って言ってたなあ
>>430 神奈川のサウスポーだね
叩き潰すような戦い方をしてたな
強いのになぜか全日本では8強以上がないんだよね
長崎の敷島さんでも8強があるのにね
>>417 ラングレンといえば
「ある事情」から電光石火で販売中止に追いこまれた日産車だが…
>>432 宮崎勤がないと乗ってたからじゃないだろ?
もともと人気はなかったよ
あのころは〜
そのころは〜
どのころは〜
このごろは〜
>>433 ほぼ引きこもり、たまに家業の手伝いをする程度の宮崎が所有できる
若しくはそんな穀潰しに親が買い与えられる程度の中古車価格の安い
不人気車だったよな
「外はラグビーのパブリックビューイングでにぎわっているというのに
こっちは今日もガラガラ…さびしい客の入りだ」
伊勢丹府中店 本日をもって閉店
織田信成「さ、さては関大の野郎、こいつら全員にいいふくめ、
おれを14対1で半殺しにするワナを仕組んだな!!」
是非におよばず!!
…といいたいところだが ドッコイあれは身のほど知らずのニセ子孫よ!
そういわれてくやしければ
ドンキ「過去へ飛んでけッ、過去のデパートめッ!!」
このスレの住人は忘れてちゃおらんか?
JR呉駅前の超一等地にでっかい廃墟をいまだに晒しとる、
この元・そごう呉店のことを。
とっと別の建物に建て替えられて、記憶の彼方に消え去れた
高島屋の南海和歌山市駅店がワシは羨ましいッ!
そう口では言いつつも、
きみは広島の百貨店代表の福屋に
たよりないという第一印象を抱いたんじゃないのか?
山交百貨店はスパイラルエスカレーターという珍しい必殺技を持っていたが…
鳥取大丸は外観からして寂しかった、松江の一畑百貨店も平日だったからか客は少なかったな
正規職員がどんどんいなくなってるのが君たちにもわかるだろう?
泉研
「考えてみればおれをここまでおいつめた星君の執念はプロ中のプロだ!
だから今度はおれが打倒ジュラルの執念を燃やしやつの本拠地・工事中につき立入厳禁(株)鬼山丸建設へのりこむ番!!」
ウ〜ン、まいった!
中東になったら、なぜ、きゅうに客が入らなくなったんだ猪木?
ドーハ世界陸上、客席ガラガラ 選手「とても悲しい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00000040-asahi-spo 日本で開催中のラグビーワールドカップが近年築いてきた人気の差です
こっちには真夜中にしかテレビ局がつかないのも命取りです
>>455さん
つ、つまり女子選手のレーシングブルマだけじゃ客が来ねえって訳かッ!?
ナーニ、そのうち盛り返しますよ。
なあ?上田!
上田「そうだ!そうだ!ラグビーなんてなくなればいいんだ!」
※この上田馬之助が裏切った!阿修羅原の経済状況を
頼まれもしないのに、いちいち馬場に報告していたのは、
原の全日追放の三年ほど前のことだが、
この悪評が、馬場をして原を調査させるきっかけになったのは否定できない。
要は日プロの時代から晩年まで、人の足引っ張りばかりしていたのが
上田馬之助という人間である。
上田「そんなモヤシにプロレスなんてムリムリ!ワハハハ!
で、いくら出せんの?」
>>441 ところがこの織田信成、
オールスター感謝祭の激辛当てクイズでシレっと食ってたんだよ
信じられる?猪木くん!
>>456 だってさ、世界陸上ってどことなくゲイっぽいじゃないか。
ナーニ、そのうち盛り返しますよ。
なあ?上田!
上田「そうだ!そうだ!ラグビーなんてなくなればいいんだ!」
※この上田馬之助が裏切った!阿修羅原の経済状況を
頼まれもしないのに、いちいち馬場に報告していたのは、
原の全日追放の三年ほど前のことだが、
この悪評が、馬場をして原を調査させるきっかけになったのは否定できない。
要は日プロの時代から晩年まで、人の足引っ張りばかりしていたのが
上田馬之助という人間である。
上田「そんなモヤシにプロレスなんてムリムリ!ワハハハ!
で、いくら出せんの?」
>>461 ゲイなんて、そんな総合司会の性嗜好などしったことか!
たった目薬を一滴さしただけでオーバーにキターッ!とッ!!
店「お客様!誠に申し訳ありませんが新しいレジが不具合でして、うまく会計ができぬため本日は消費税は0%とします」
客「もうけたッもうけた!!」
「スシロー」会計時、消費税0%のトラブル
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191001-00000278-nnn-bus_all ひ、ひどいホームタウンデシジョン!
【ラグビー/W杯】 日本戦でアイルランドに不利な誤審 「統括団体が認めた」とシュミット監督 オフサイド3回が誤審か? ★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570012066/ ニュージーランド 63ーなカナダ
グフフ、今に日本もフアンの前で恥をかかせてやるぜ
もっとも奴がトーナメントを勝ち上がってくればの話だがな
ニュージーランド 63ー0 カナダ
間違えたゴメンよ
ラグビーなんて男塾で読んでルール知ってるくらいであまり見る気になれないなあ
試合前に硫酸バリトニウムとやらを飲むんだよな たしか
で 墓踊りをすると
いまのヤングは伊達直人と伊達臣人の区別もつかないはずッ!
ウォークライって私たちは泣いた、ただただ泣いたでいいのか?
>>475 それはWeだったと送信してから気づいたw
ごめんよ、グフフ
>>478 ホー!?
世間の認識ではそうなっているのかね?
列伝の登場シーンではウィィィ〜ッのはずだが…
さだめ なのさ ルパン三世
ルパン三世 フィーーーーーー!!
1stルパンのエンディングは未だにどこで詩が切れるのかわからん…
ワルサーP38この手の中に なのか
この手の中に抱かれたものは なのか
前者だと2番の詩がおかしくなるんだよな
>>478 ハンセン本人は「ユース」って言ってるつもりなんだよな。絶対「ウイーッ」にしか聞こえないが
>>482 どうせ「狂った朝の光にも似た」なんて意味不明な歌詞なんだから真剣に考える事もない
あしたのジョーの だけどルルルー は歌詞忘れて適当に歌ったら採用になったとか
ルパンのEDテーマが紹介されたついでに、わたしがつくった替え歌もひとつ…
ヘタだと笑わず読んでくれたまえ!
橋本に絡みつく藤波を蹴って
カシンが叫ぶ 狂ったマサの光に大仁田
最初の歌詞がルルルーと書かれていて
ルルではスポンサーのライバル会社の製品になってしまうから
ラララーと歌詞が変更されたアイアンキングのエンディングテーマ
みんなが見張ってる
子犬も見張ってる
ルールルルルー
今日もいい天気
関係者からは悲痛な供述「来たことを心底後悔」「死んだ方が楽だと思うことすら…」 | ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?286906-286906-fl チョウ・キジェ監督のパワハラ発言が全部ゴッチさんで再生されるw
エエーッ、松坂大輔が中日ドラゴンズを退団されたーッ!?
>>491 ナニィ〜!
そんなとこでワシの名前を出しくさって〜!
みごとこのカレクックをバッシングしたいなら
市販のLEE20倍ぐらいクリアしてから来くされ!
そのLEE20倍はおろか期間限定の30倍もクリア、
さらにココ壱の10辛もワシはクリアしてるぜ
レコードブックには載ってないがなw
10辛は舌が痛いだけだったな
カレーとして味わうなら7辛くらいが限界
ある程度過ぎたらただの我慢比べだね
LEEも通常20倍夏は30倍を食べてたが、今は10倍がおいしく感じるな
ぼくにはリンゴと蜂蜜がとろけるバーモントカレーだったよ
あのホモ疑惑の福岡翼先生が、亡くなられた?……
映画評論家の福岡翼さん4月20日に死去 79歳
ジャーンボジャーンボジャンボ鶴田♪
馬場に鶴田に猪木にブッチャー♪
スタンハンセンブーローディー♪
♪ヒュー……デンデデンデ……デンデデンデ………
デンデデンデデンデデンデデンデデンデデンデデンデ
ピョーーーーーンッ!
あゆ“元彼”内山麿我 建設作業員としての日々 破局直後はホームレス生活「草食って…」
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/9073263 歌姫浜崎あゆみの元カレだったんですよ!その建設作業員が!
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e) 猪木のサルマネなんかしやがって…でも可愛いから許す
吉岡里帆、猪木モノマネさく裂! キスマイ千賀「ちょっと下品ですね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000152-dal-ent サモア「こんなのマグレだぜッ!!」
でも接戦の方が面白いッ!!
さもあらんッ!
て言い方はしそうでしないんだよな カジセンセは
長渕「筋肉と言えば俺だろがセイッ!
ヨーソロー
お前が舵をとれー!」
「おれとカネやん」「巨人の星」梶原センセとも縁の深い人だな
列伝にもワンカットだけ登場している
力道山が腹を刺されて入院してる時に見舞いに来た金やんが
「リキさん、腹が痛い時はサイダー飲めば治るんですよ」って言ったらしいが
列伝で力道山センセの見舞いに来たシーンにも紹介されてたっけ?
>>527 飛雄馬が黄金の左腕だと尊敬の目で見ているシーンがあった
巨人の星では連載中に金田が引退して、侍ジャイアンツでは最初から解説者だった
因みにアストロ球団ではロッテ監督になって敵役になってた
おめえら、こんなにマッチョな野郎どもが躍動するバレーボールW杯男子が
サッパリおもしろくねえって顔だな?
金田正一
「たった1年居ただけで巨人軍は永久欠番を決めてくれた。」
エエーッ!? ジンジャー・ベイカー親父が死んだ!
ロックバンド「クリーム」ドラマー ジンジャー・ベイカーさん死去 80歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191006-00000270-spnannex-ent クラプトン「私は泣いた」
>>534 日本がイタリアに勝つという、ラグビーの日本×アイルランド戦並の
ジャイアント・キリングもあったのにな
まぁその後2敗してるからなぁ……
>>528 カネやんは力道山が三ツ矢サイダー好きでいつも試合後に飲んでたのを知ってて
見舞いのときに持って来てたんだよな
「絶対禁止の水分を摂ってしまう!」はリンゴをすりおろしたものらしいので
力道山の死はカネやんのせいではないと言っておく
>>538 つ、つまりフリッツ・フォン・エリックが入院中の力道山に「きみはノドがかわいとらんか?」と
リンゴをジューッっとやったと!?
ア…ア…アッ!!
あ あんな鮮やかなタレ対応がぱるるにやれたのか!?
>>540 実際、そのバンドから雑誌名つけたんだよね、オット!マジレスごめんよ
今、ヒロ斉藤デビュー40周年で
列伝風にヒロ斉藤物語みたいなのが連載されとるッ!
オット
初代タイガーの正体候補に
ヒロ斉藤説があったという黒歴史w
小鉄に門前払いされるところとか
そんなモヤシに(ry
前座のスター候補が前田や平田で
俺のような小型は(ry
列伝感覚で読んでるw
>>551 金田「くらえッ、顔面キック!!」
トレーバー「ホゲ〜ッ!!」
バッキャロ!!ラードは豚の脂
牛の脂はヘットだッ!!
>>559 シャーラップ!白い牛脂ふぜいが黒いブタに対してでかい口をきくな!
エル・サントかニュービーズのような驚きの白さだね、にいさん
スーパーの精肉売り場にごく小さいヘットが置いてあるが……
なぜか、これが魔法のようにコク、旨味が増すんだよな。
おれは安いアメリカ牛やオージー牛を買うとすぐ2,3個は取ってたっけよ。
オット!
>>562 にいさん…見ていてなんだか悲しくなるよ
「上等の脂身だ、
もったいないぜ、兄貴。
弟子の新人レスラーたちに食わせよう。」
「ウホッ!お、おれに声をか(ry」
>>560 あーッ!
言った!言った!
ミーがいちばんトサカにくる言葉をッ!
やるかッ!?
>>561 ハテ?
エルサントさんのコスチュームならシルバーだったはずだが……。
ほう……。
君の脳内ではそうなっとるのかね?
ホー!?
ロビンマスクはコミックではシルバー主体のボディだが
アニメではブルーに変わってるのかね?
>>568 ハラダがスクリーントーンを使わなかった反則負けだからタイトルは移動しないぜ!!
名前もウルフマンなんて特定力士を想像させるようなのはやめちまえ!
これからはリキシマンだ!!
2色仮面ビックKも薄すぎて2色に見えなかったっけな
オット
>>570 ナニィ〜〜〜〜〜ッ!?
スクリーントーンを意地でも使わない漫画家なら、
なぜまずこの一峰大二サマの名前がでてこねえッ!?
スペクトルマンもウルトラセブンも、
カラー原稿でさえ一切スクリーントーンを使わず、
斜線入れだけで色の濃淡を出していたけど
この一峰大二サマの名をッ!
ガッデーム!
>>571 ウルフとて もとはと言えば一般名詞…
それを知ってシゲはセンスゼロの異名をヨシノブに与えようとしているッ
>>572 2色仮面が、3色アイス
センタンの王将バーになりやがれッ!
>>576 つ つまり二色仮面がアックス・ボンバーで脱糞すれば
王将バーの完成ってことかッ?
>>577 流血で3色になるんだけど
脱糞まで考えなかったな。
さすがスカトロ癖のあるカジセンセのスレだけはある、
イマジネーションの持ち主が居やがるッ!
もうオレの出番はないかも…ッ!
ファンのみなさん
誠に勝手ではございますが、本日の試合は無観客試合とさせていただきます
【ラグビーW杯】<台風接近>代替会場で無観客試合を検討!12日と13日にある計7試合の開催判断に頭を悩ませている。
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570594684/ 結局2色仮面ビックKは何色だったのか気になる
なんせ列伝は白黒ページだったからなッ!!
BELLATOR JAPAN 対戦カード発表!ヒョードル vs. ランヘ゜イシ゛が決定! - RIZIN FIGHTING FEDERATION(ライジン オフィシャルサイト)
http://jp.rizinff.com/_ct/17309218 榊原「おめえ、こんなにハデなPRIDE王者対決の発表がサッパリおもしろくねえって顔だな?」
>>584 仕方ないよ
二人とも過去の人なんだもの
フレアー編で
「全米のレスラーがめざすヒノキ舞台ニューヨーク、前座レスラーの取りかえはいくらでもいるッ。」
ってセリフがあるけど、AV業界がまさにそれだよな
汁男優からスタートし、てデブやブスやババアの相手して、認められたら大物女優と絡める
度重なる暴動を受け、香港では覆面禁止の条例が急遽成立したのです
キビシイ!日本の議員はあまやかされとるなあ
グレート無茶・長野市議 目の部分が見える新マスクで議場入り
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000011-mai-pol 西武岡崎店&西武大津店
「さみしい。今日もガラガラの入りだ………。」
そごう徳島店&そごう西神店
「これで私たちも精魂つきはて完全フォールだ…。」
そごう西武ホールディングス、4店舗を一気に閉鎖!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191010-00958583-wwdjapan-bus_all 「カルピス菌」が失われてしまえばその時点で終わり。「カルピス」は二度と作れなくなります。原液は「カルピス」の命ですね。
カルピスの魅力は、マサ斎藤が愛飲し、証言している!
マサカリ担いだマサ斎藤
クマに喰われて戻ってこない
って替え歌はやったなあ
>>587 つ、つまり
先生ッ、なんたる無茶をッ!!
だと
そういやジャイアンツの斎藤雅樹のことをマサ斎藤って呼んでたら
あんなしょっぱいレスラーと一緒にするなとキレられたことあったな
老人世代のプロレスファンには人気あったらしいがw
大坂なおみ「イタダキだッ、日本国籍てえのをッ!!」
>>592 やっぱそれ流行ってたのうちの学校だけじゃないんだ
うちんとこは
マサカリ担いだマサ斎藤
熊にビビッてうんちもらした
だったなあ
村上春樹
「おれは絶対にノーベル文学賞を獲れねえ!
なぜなんやろうなあ…」
>>597 星新一「よく来たの〜真鍋 に続いて和田」
レインボーマンの替え歌とか、ネットも無い時代の
あの全国レベルの小学生の謎の流行は何なんだろうな。
巨人の阿部が引退が決まったら、阪神ファンが阿部の応援歌を一緒に歌ってる
しかし「慎之助!」って叫ぶところを「チンコくせえ!」って
小学生の時に運動会のフォークダンスで「マイムマイム」が流れて
「ヘイヘイヘイヘイ磯野波平!」ってみんなが歌ったら先生に似怒られたなあ
マサ斎藤がウドの大木みたいな扱いなのも全国共通だったのかな
俺の友達はひょうきん族の懺悔室のあの人をマサ斎藤だと思ってたみたいだが
各校の小学生がさほど親密に交流してたとも思えないし、なぜかわからんなあ
帝国陸軍が流言飛語の広まる早さを測定する実験をしたら
全国レベルで信じられないくらい早く広まって驚いたとかいう話を思い出した
船の中で適当な噂を流したら、30分で自分に回ってきたという有名な話がある
高知の田舎住まいの俺の親父が見つけたというあるパチンコの裏技はたった3日で北海道から鹿児島まで広まった
そう考えたら替え歌のような面白いものはすぐ広まるのは当然
たまにテレビのバラエティ番組などで取り上げられたりもしたからそんなのも貢献してるかな
塾を介して
他校で流行ってるネタが伝播するんだよな
ケータイもネットも無い時代だったが口裂け女の話はかなりの速度で全国に広がったなあ
初代タイガーマスクの正体も列伝で取り上げられる前に広まってた
ライガーの正体は山田恵一
一部のファンやレスラーはそう推測しているようだが…
ウフフ…そう単純かどうか?
【プロレス】鈴木みのる「おい山田」にライガー激怒!14日の両国は「殺し合いだ」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1570627428/ 推測も何も本人が「山田恵一です」って言ってなかったか
ミーが小学生の頃、学校でプヲタの奴が、タイガーマスクの正体はサヤマサトルッ!と教えてくれたがドッコイ、ミーはサヤマサトルを知らなかったっけな
オット
二代目三沢タイガーの時のように、観客の歓声の中に「サヤマー!」って
声が混じっていないかとデビュー戦の映像見てきたが……流石にないか
デビュー戦では列伝の内容とは違ってコーナーのトップロープ上に
立っていないのな フィニッシュのジャーマンに至る経緯も微妙に違うし
今のマスクマンは正体を知られてながら活動してるからな
情報がすぐに拡散する世の中じゃ隠し通すのは不可能だし
マスカラスはハンサムだったって口を揃えて言うけど
マスカラスの素顔を見たことないからわからんしw
「1942年生まれ、
九人兄弟の五番目で
メキシコ・シティーの
出身ね?」
>>617 映画『LA VERDAD DE LA LUCHA』でマスカラスもドスカラスも
素顔晒していると言われてるがあれ本人なんだろうか?
覆面レスラーでコンビクトだっけ?
凶悪犯で刑務所から脱走してきてリングに上がってるのってw
>>622 フレッド・ブラッシー
「オット!証拠もないのに、こいつの覆面を剥ぐ権利は誰にもないぜ!
どうしても知りたかったら、こいつにフォール勝ちして覆面を剥ぐことだな。
つまりそいつぁ永遠に不可能ってことだ!
うわっはっはっは!」
初来日でフォール負けしまくってたんですが。。
猪木には4分ぐらいでフォール負けした。
後々、WWFでアンクルエルマーという
アイダホあたりの農業キャラになってましたね。
>>614 俺もこれ。いやまあ初代タイガー世代じゃないけど
それ以降のマスクマンの正体を聞いても知らないレスラー名だから
すぐ忘れる
それこそグレートムタの正体は武藤とかそれくらいの有名人じゃないと
>>52 11歳Fカップの紗綾(入江沙綾)14歳時のプロフィールはB78cmだぞ
身長150cmと小さいからな
久留米競輪場で中野浩一や玉袋筋太郎と共にゲストで来ているの見たが
ちっちゃかったなぁ相変わらず美しかったけれど
>>601 懐かしテレビ番組を扱うサイトのレインボーマンの項でのコメント欄の書き込み
替え歌の歌詞は各々の地方で結構違っていたぞ
それこそ自分のとこはこのスレでも頻繁に出るあの替え歌
チャーンチャチャーンチャジャンボ鶴田
馬場に猪木にタモリにブッチャーだったし
どう考えてもタモリじゃおかしいんだが
多分間違って伝わったんだろうなあと
ただ語呂はいい
タモリとプロレスのつながりは意外と深いとかか?
あと毒蝮三太夫も
「殺してやるッ!黒ブタ!」
↓
「殺してやるッ!」
瀬戸ワンタンメン 日暮れ天丼 夕波小な味噌ラーメン
あなたの島エビフライ お嫁に行くのりたま
瀬戸わんや 日暮れ天丼 夕波小な味噌ラーメン
あなたの島エビフライ お嫁に行くのりたま
若いひトマト だれもがんもどき 心配するけドーナッチョ
森とんかつ 泉にんにく 囲〜まれ天丼
静かニラレバ 眠〜ルンペン(ここで食べ物縛りに挫けるw)
地球は一つ 割れれば二つ
オー パンダちゃーん パンダちゃーん
わたしの地元で歌われていたレインボーマンの替え歌の詩をひとつ……
下品だと嫌がらずに読んでくれたまえ!
インドの山奥でんでん虫が 大事なチ○ポを擦りむいた
赤チン塗っても治らない 黒チン塗ったら毛が生えた
いやいや、曲名書いてくれないと何の替え歌か分からないわ
と思ったら全部元歌分かったわw
インドの宮殿でんでんカタツムリンゴは真っ赤っかあさんおこりんぼくは作りま寿がきや焼うどん、ジュ〜
インドの山奥でんでんでんろく豆旨いまめだかの学校は川のなかえってきたぞ帰ってきたぞうさんぞうさん
お鼻が長いのねえムーミンこっちむいてるてるぼうずてるぼうず明日天気にしておくレインボーマン
とにかく台風19号の影響による多摩川の氾濫は、狭い道場に水気たちこめ、床上浸水したとライガーがTwitterでつぶやくほどものすごかった!!
台風19号の影響で多摩川沿いの新日本プロレス道場が床上浸水
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00010001-battlen-fight なんか女の子からもやし呼ばわりされるエロ漫画を見てしまい
女の子を上田馬之助に見立てて抜いてしまった
ライガーの場合は新弟子を風呂に沈めて蓋をしたたたりなんじゃないか?
山田は死ぬまで合宿所にいるのかよ。
空気読めよ。さすがにウザいだろ
鈴木みのるvsライガーなんて最小限度のフアンがみればいい。
本当は道場でやらせたいくらいだ。
WWEとちがい、いま日本のマット界は、ひどい不景気なんだ。
>>640 あの近辺は丸子川と谷沢川も流れてるからそっちも溢れたかも
スコットランド戦をやって腹が減っても焼き肉も食えん
やるだけそんなのに!
【速報】日本のベスト8かかるスコットランド戦 予定通り今夜実施へ ラグビーW杯(10:48)
新日本プロレス上場の噂が…
新日所属レスラーたちは、
ストックオプションで億レスラー
ストックオプションなんてあるのか?
アレも駄目コレも駄目でレスラーを縛る今の新日が、レスラーに株を持たせて発言権を与えるとは思えないんだが
SOぐらいあるだろ、株主っても1パーにも満たない枚数ならたいした権限もないし
ユセフ・トルコが一頃その僅かな株で金を稼ぐ商売の手伝いをしていたのを知らないわけじゃあるまい
そのむかし全日プロレス上場計画ってのがあったそうだが
昔、俺が働いていた弱小同族経営企業がイキッて上場しようとしたら、監査のチェックがあまりにも厳しすぎて断念したなw
ましてや、プロレスのような不透明な会社は、当時としては上場は通りにくかったんじゃないかな?
今は反社チェックが厳しいだろうな。吉本が一度上場してその後自分で株買い取っ
マザーズとかできた時は緩くてフロント系企業がたくさん上場したんだよな
元社長が発砲事件したりお薬で逮捕されたりと色々あって厳しくなった
今の新日はスポンサーが変わったからその辺はクリアしてるんじゃないかな
試合が中止になってヒマだから、ボランティアでもしてあったまるぞ!!
ラグビー日本代表「アイハヴァウィン(我、勝てり)!」
いまのジャパンには
スコットランドとスコット・マギーの区別もつかんはず!
スコットランドってキャンディキャンディの丘の上の王子様みたいに
バグパイプ吹いてタータンチェックのスカート履いてるイケメンがいるんでしょ?
マジレスすると、列伝のブロディの新聞記者みてえに見てて熱くなっちまったぜ!!
終了間際、俺もスクラムみてえに机を押してたっけな
オット、コングラチュレーション!!
>>663 スコットランド出身のプロレスラーと言えばロディ・パイパーだな。
入場時も、スカート履いてバグパイプ吹き鳴らしながらリングインしたんだとか。
>>663 日本人がメガネかけて出っ歯でカメラぶら下げてキョロキョロってぐらいの話だよ
イギリスはいつまで地域にこだわるかね?
だからサッカーはオリンピック出れないんだぞ?
ラグビーアイルランド代表は共和国と北アイルランドが一緒にやってるし
>>663 アンソニーといえば金髪のイケメンを思い浮かべる日本人が多い!
しかしなんと!実際のアンソニーといえば
アントニオ猪木! 南海のバナザード! トニー谷である!!
ラグビーはプロレスでもロカビリーでもないんだッ、近づいちゃいかーん!!
【RIZIN】榊原CEOがラグビー日本代表リーチ&松島に“10億円プレーヤー”熱烈オファー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000000-tospoweb-fight やはりチョ・グクめ、つぶれたぞ!!
いいきみだ!!
あいつには北で百姓やってるのがお似合いなのさ!
>>670 グレート草津「息子は本格派!その一言が聞きたかったが…」
>>672 本来、客を呼んでナンボのプロレスなのに、
元ラガーマンのマッチメイカー草津が
もっと実績のある元ラガーマン阿修羅原を
マッチメイク上からも冷遇したことから
国際プロレスの転落に歯止めが利かなくなる。
草津は小林、井上といった歴代エースも
ジェラシーによって引き釣り下ろし、
いちばん華のない木村を安泰エースに供えた。
草津にはプロレスがお客を呼んでナンボということが
まったく理解できておらず
彼を現場責任者にした吉原社長も、アイデアマンではあったが、
興行というものの根幹が、抜け落ちていた。
意地や面目でお客が集まってくれたら誰も苦労しない。
>>673 井上ってマイティ井上?
あいつはエース級だったの?
>>674 一年とちょっとの期間エースでした。
ビリーグラハムにも勝利してます。
芸能人の奥さんもらった辺りから
巡業中の嫌がらせなどが凄くなり
井上はタイトルを明け渡す決断をさせられた。
>>669 はて?
アントニーといえば偽黒人のコメディアンのはずだが
ベッカムの韓国名は「ペク・カラム」=ハングルの日-Chosun online 朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/10/2019101080005.html 名前もベッカムなんてややこしいのはやめちまえ!
これからはペク・カラムだ!!
まあ国際なんて10年持っただけでもすごいというか
まあ全然興味ないけど
アンドレが潰れかけた国際にWWFを裏切ってまで参戦したエピソードは泣ける
吉原がいなかったら今の自分はなかったって
AWAが潰れかけの時には参戦しなかったから、ガニアのことはよく思ってなかったのかな?
具体的になにが間違っているか言わずに、というよりも言えずに、自分がいかにも凄い事実を知ってるかのような言い方
なにも中身がない奴に限ってもったいつけて余裕しゃくしゃくで偉そうにするんだよね
でも結論は言わない、言えない
>>683 地獄変の話題だって時々出てくるのに、国際プロレスについての知識がゼロっの奴がいるてのは正直驚いたよ
人間兇器を読んでいないのに梶原一騎スレに出入りする奴はいないだろう?
これはそのレベルの話だ
>>684 梶原スレって?
スーパースター列伝のスレなんだが?
人間凶器ってマンガを読んでなければ、このスレに来たらいけないって誰が決めたの?
それはいいとして、なにが間違っているか具体的に答えろよ
国際プロレス知ってる時点でかなり高齢者なんだが?
俺が小4の時に親日に国際軍団が来たからね
とても還暦そこそこの精神年齢とは思えないな
>>685 お前さんが国際プロレス以前に読み書きに暗いのはよくわかった
分からないのはその知能で電子機器の扱いは覚えられたこと
>>686 いいからなにが間違っていたか答えろよ
ボケ老人(笑)
>>684みたいな文章書くのが頭のいい人かね?(笑)
地獄変の話題も出てくるのに、国際プロレスを知らない人がいるのは驚いた?
これ意味不明だよ
仕事もできないくせに偉そうにして若者から嫌われるタイプだな
どうせリストラされてんだろ(笑)
言い返せないからって居直りか
典型的古き悪しき団塊世代だな
お前のせいで日本は根腐れしたんだぞ
アラ還くらいはいるかも知れんが、さすがに団塊は列伝スレにはいないんじゃね
すまん知らんの一言で済む話を、自分が知らない事があると認めたくないもんだから居直って大暴れして有耶無耶にするのか
リック・フレアーも霞むコスさだな
つか俺は列伝という漫画が好きなだけでおっしゃる通りプロレスには暗いけど
全くそれで困ったことないな
そもそも列伝に国際なんてほとんど出てこないし
知らないことに迂闊に口を出すのは恥ずかしくてみっともない事だって親に教わったろ
知らないなら黙ってればいいものをいちいち知らないなんて返事をするから喧嘩になる
国際やプロレスの話したいならプロレス板行けよ
漫画板で興奮してプロレスネタをいつまでも話してるからプオタは嫌われる
ここは訃報スレであって、プロレスとは何ら関係ないからな
昭和51年生まれが4人くらいいるんだよなおれもその一人
リアルのプロレスはほとんど見たことがない。列伝から興味を持って猪木と馬場の本を読んだくらい
俺も列伝が大好きだからここ見てる訳で
男の正座だの他作品にはまるで興味無い
アンドレが潰れる前の国際プロレスに吉原のたっての願いで参戦したことは事実だよ
それを知識0と否定して、じゃあなにが違うのか言わないのは卑怯だよね
国際プロレスについて言えば、田舎で民放2局の地域が多かった時代だから実際に見てない人がプロレスファンの中でもかなりいるよ
>>701 そこじゃない。当時プロレス雑誌を購読していたレベルの人間ならそのくらいの事は当然知ってるしね
自分無知を棚に上げて口を出した
>>674とか
>>678の態度が気に食わん
我々は罵り合いをしてるんじゃない!わかってくださっ!!
>>702 そこじゃないなら不毛な争いだったな
俺はアンドレのそこしか書いてないんだから
でも井上がエースだったのと質問するのがそんなに腹立たしいかね?
10年持っただけでもは少し失礼な言い方だが、目くじらたてるほどでもないと思うけどな
知らない事には口を出さずに黙ってろってことだ
それは育ちの悪い人間のやることだ
>>702みたいな下劣な人間が気に喰わないことをやってくれた
>>674や
>>678に感謝
なんか前から妙に国際プロレスにこだわってる変な奴がいるような気がしてたがやっぱり基地外だったか
叩いてる連中の方が人の話を聞かない分ヤバげに見える
ネタを書かないROM専のS.40'sなのでスルーで構いませんが
以前も書いたけどスレが崩壊し兼ねないものを内包してるならワッチョイ導入した方が健全な気がしますよ?
>>698 意外に高くてびっくりしたわw
言い返せないからって居直りか
典型的古き悪しき団塊世代だな
お前のせいで日本は根腐れしたんだぞ
罵り合っている!
もう噂では50歳をとうに越えていると言われている大の大人どもが!(セリフうろ覚え)
そもそも懐かし漫画板でプロレスの知識について争うこと自体がくだらん
しかも国際がどうとかw
>>713 地獄変の話題だって時々出てくるのに、国際プロレスについての知識がゼロっの奴がいるてのは正直驚いたよ
人間兇器を読んでいないのに梶原一騎スレに出入りする奴はいないだろう?
これはそのレベルの話だ
>>715 人間凶器にこだわってるスカトロマニアか
ウンコ臭いから出ていきな
>人間兇器を読んでいないのに梶原一騎スレに出入りする奴はいないだろう?
これがそもそも同意できん
体育の日なんてややこしいの今年でやめちまえッ!!
これからはスポーツの日だッ!!
俺もなんで人間兇器がそこで出てくるのかわからん
分からない人は発言するなとかまた言われそうだが知ったことじゃないし
>>684 >>715 は一緒の文章だね
要するに国際プロレスのことを知らない人がこのスレには来るなって言ってるの?
なんでそうなるの?
どう考えてもこの国際プロレスマニアみたいな人が空気を悪くしてるようにしか見えないんだが
なんでどっちも悪いとか言う人いるんだ?
プロレススターウォーズにアンドレと吉原社長のエピソードが載ってたなあ
オット、スレ違いだったな、ごめんよグフフ
知らないなら知らないでいいが、いちいち知らないなんてレスをするなって事だろ
誰もスレの他の住民の知識量に興味なんてないんだから、それがお互いの為だろ
別にいいんじゃね?
俺もあんたの意見なんかになんも興味ないし
知らないなら知らないでいいがといいつつ
684 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/14(月) 23:07:19.50 ID:???
>>683 地獄変の話題だって時々出てくるのに、国際プロレスについての知識がゼロっの奴がいるてのは正直驚いたよ
人間兇器を読んでいないのに梶原一騎スレに出入りする奴はいないだろう?
これはそのレベルの話だ
とか最初に言っちゃってるからなあ
おそらく無知な住民たちに自分の豊富な国際プロレス知識を教えてやろうともったいつけてたら
興味ない知らないって言われて逆上しちゃってるんだろう
とりあえず相手を指定しないと誰に言ってるかわからなくなるよ
もうごちゃごちゃ
>>735 すまん知らんの一言で済む話を、自分が知らない事があると認めたくないもんだから居直って大暴れして有耶無耶にするのか
リック・フレアーも霞むコスさだな
ここの住人はプ板の二の舞を演じたいのか…
ノア基地が暴れて元々酷かったのがとうとう崩壊したって事忘れてないか?
「長州さん、やるなら(他スレで)1対1で(やれ)という気持ちですか?」
「時間かかんねぇ」
>>730 日常生活の中で国際プロレスの知識をひけらかせる機会なんてそうそう無いだろうと考えると、この狂人が必死になる気持ちも判らなくはないなw
>>738が国際プロレスを語る眼はギラギラ燃えちょったな!
国際プロレスって外人勢が豪華だったみたいだね
クラウザー、ロビンソン、ガニア、ロシモフとかいたんだっけ?
国際プロレスのエピソードで好きなのは、新日のシン猪木襲撃事件を真似してススキノで決行しようとした話
計画までは良かったが外人のオックスべーカーが迷子になるわ、襲われる側のラッシャーも時間間違えてラーメン食ってるわで結局失敗に終わった
プロレス地獄変の新作があったら原田センセに顛末を是非描いていただきたいw
ヨーロッパの実力派や、スターになる前のアンドレに目をつけたのはさすがだったね
ギャラも安く抑えられたのでは?
このスレに国際プロレスの権威がいると聞いてやって来ました
リック・フレアーもダスティ・ローデスも初来日は国際だってね
>>748 ダイナマイト・キッドもそうだったような
後にビッグネームになる人ならジェイク・ロバーツも
サージェント(ボビー)・スローターも国際が初来日
列伝でゴッチがロシモフにジャーマンきめて
レフリーに暴行だと?…、嘘にきまってますが…のシーンは国際の時?
列伝でゴッチがロシモフにジャーマンきめて
レフリーに暴行だと?…、嘘にきまってますが…のシーンは国際の時?
大巨人が初来日したのは昭和46年!
国際プロレスが開催した「ワールド・シリーズ」の
フランス代表としてであった。
ちゃんと列伝内でも語られとるからホテルへ帰って
少年サンデーコミックス版第6巻を調べてみろ。
みなさんッ!このスレに危険な国際プヲタが潜入しております!
国際は国際でも
国際秘宝館だいすきなミーが通りますアルよ
我々は国際と言えばはぐれ国際軍団位しか知らんもので…
フットルース時代の冬木なんて若手のイメージだったから国際出身と知って意外だったわ
冬木のイメージ
試合終了後、暴れるハンセンに
キャピタルジャージ姿で
「俺にもラリアットしてくれ!」と駆け寄るw
俺は冬木のイメージといえば髪が寂しくて水を被った時がなんか笑えるけど悲しくなるのと
あとグッチ裕三と仲が悪いことかな
サムソン冬木とグッチ裕三がどういう経緯で知り合ったんだろうと本気で悩んでしまった
理不尽大王として売り出してCDまで出してたころの冬木は本当に面白かった
ちなみに会場でも天龍の手形付きサインより冬木のやつの方が売れてた
ブリーフブラザーズ
♪テンテレテレレテレンテレン、テンテレテレレテレンテレン
ああっ人間が空を飛ぶ!
あんなに高く、あんなに早く!
ラグビーワールドカップ・ウルグアイ代表2選挙が、酒に酔い、飲食店店員にタックル。
2メートル吹っ飛ばす。防犯カメラにも店員が2メートル吹っ飛ぶ様子が映っていた模様。
>>768 岡林洋一
「てめえが負けたら一般人にタックルしてズラかるとはウルグアイ人としてもクズだぜ!」
>>772 バッキャロ! 岡林の出身はパラグアイだ!
たまげたなあ。
マラソンのコースがIOC会長のツルの一声で札幌開催とは!
なんだと!東京が暑かろうとそれはそっちの都合!
はやく走れえ!走るまで東京の夜は暑いから打ち水をして夕涼みをするぞ!
札幌なら競技が終わった後、ススキノに直行できるし…
オ…オイッ
なにを言わせる気だ!?
ちょいまち!!
東京の早朝はドーハの深夜より暑いですかねえ?
IOC会長
「TOKYO 2020にケチをつけるのに、
刃物は無用だからな。
グッフッフッフ……。」
祝賀パレードにケチをつけるのに刃物は無用だからな
グッフッフッフ
>>782 まさしくそのドーハの深夜ですらの過酷さがコース変更の引き金となったッ!
…らしいぜ
わかったか…これがマラソンだ。
お前、札幌で試合しろ!
IOCはいつもきまぐれさ…
い、いまここのレス・ラー達は競歩のことなどスッカリ忘れちまっとる!!
IOCのバッハヤロー!
ドーハ(世界陸上)の二の舞いにビビっちまったか?
MSGをかえせ!
>>789 だってさ、競歩の歩き方ってどことなく釜(ry
ガラス・パンチ!よほどの握力がないと出来ない荒業だあ!
“フロントガラス叩き割り男”逮捕…女性が運転する車を突然壊し始める「体調不良でイライラした」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00024885-tokaiv-soci 国民のみなさま!
誠に申し訳ありませんが台風19号の被害があまりにも大きいため、即位パレードは11月10日に延期し、10月22日はそのまま祝日とします!!
国民「もうけたッもうけた!!」
車の出方によっては兇器を使ったラフなケンカもできてこそまことのプロレス!
>>796 な…なんだッ 体調不良だなんてホラふきやがって!
実際はメチャメチャ元気じゃねえか!!
力道山「猪木が苦しんでいる姿を見ることは、かわいがってきただけに本当につらいです」
>>796 エリックがブルーザーをキャデラックに叩きつけたのを彷彿させるな
お、やっとるな。トルコ今何辛だ?
トルコ「中辛です」
なに!?この程度の辛さでヒイヒイいいやがって!
ライスを入れればカレーライスだが…
目にカレーをかけて何をする気だろう?
お、大やけどしますぅー先生!
だんじて思い上がってはならぬ!
万一大勢の教師に囲まれてカレーをかけられた時
東須磨小学校の名をはずかしめぬ手段はひとつ!
敵のボスに狙いを定めマスコミにリークせよ!
そこから反撃の血路が開かれる場合もありうる!
トランプ「お、やっとるな。トルコ今何日目だ?」
トルコ「5日目です」
トランプ「なに!?バカなことはするな!あとで電話する!」
【米トルコ】シリア停戦で合意 5日間でクルド勢力退避
http://2chb.net/r/newsplus/1571343767/ 【外交儀礼】トランプ氏、トルコ大統領に異例の親書「良い取引をしよう! 強がるな、バカなことはするな! あとで電話する」
http://2chb.net/r/newsplus/1571320084/ >>812 ノーそれはいかん
アベちゃんが全島返還にこぎ着けるまではなッ!
百合子「これじゃ道路の舗装代もでやせんし、オリンピックをやって腹が減っても焼き肉も食えん
まさにやるだけマラ損だ!中止だ!中止!」
舛添「ああ、わが東京オリンピックもおちるところまでおちた!」
個人的には開会式と閉会式さえ東京でやればあとはどこで何やっても東京オリンピックになるんじゃねと
東京ディズニーランド「僕も経験があるよ」
東京ドイツ村「あー、いったいったミーが一番トサカにくることを!」
あんなオバーチャンまで
>>822先生ッ、なんたる無茶をッ!!
それが石川梨華は追放し、里田まいは飛びだしていきやがったんだ!
カントリー・ガールズ、活動休止&メンバー卒業へ 山木梨沙は引退 船木結は来年3月活動を休止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191018-00000378-oric-ent シャイニング娘。というごくぬるいエロ漫画があって、オット
けしからん!神聖なプロレス技を
教員どおしのいじめに使うとは
>シャイニング娘。
女子高生プロレス技イラスト集出したエロ漫画家なんて知りませんいい加減にしてください
プロレスはロカビリーでもエロマンガでもないんだ近づいちゃイカーン!
シャイニング娘。の作者の他の作品でかわいいショタが最後のページで成長してボブ・サップになるやつ
凄いトラウマ
ど…どうなってんだ、そこいらのグラドルよりこの女子アナの方がエロいじゃないか!?
ああ、アメフト部は信じられねえ!
もともと信じなかったが、日大の件と今回の件でますます信じられなくなったッ!
《慶應アメフト盗撮》女子マネジャー風呂を盗撮・拡散した部員の卑劣手口と部内隠蔽疑惑
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191019-00014861-bunshun-soci ちょいとしたビンス・マクマホンだろうぜ!
新日本プロレス・木谷オーナーがモデルデビュー!? ファッションショーでランウェイ歩く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000347-sph-ent ン?
佐々木、おめえこんなに派手なドラフトでロッテに1位指名されたのにサッパリおもしろくねえって顔だな
>>839 前田とアンドレの試合がテレビ中継を中止したっていうからどれほど凄い試合だったのかと思ってたら、YouTubeで見てガッカリだったのを思い出した
>>840 平成の半ば頃、初代タイガーマスクは凄かった凄かったって神格化されていたが、実際にdvd化されたらそんなに凄くなかった
空中殺法ならウルティモやサスケとかの方が凄かった
あの時代では凄かったんだよ
サマーソルトキックはもっと以前からエドワード・カーペンティアがやってたけど
国際にしか来ていない選手だったしタイガーのが初見って人多かったんじゃないのかな
スペースフライングタイガードロップは度肝抜かれた
平成三銃士の時期にプロレス見てたニワカだが
タイガーの動きのキレの良さとか軽快なステップとか本気ですげえと思ったけどな
あとエキシビジョンだけど本物のゴッチの動きもすげえと思った
前田アンドレ戦はエンタメの範囲じゃなくなってたのも事実だし中止は仕方ない
実際、アンドレはエグいなんてもんじゃない巨体を活かした仕掛けしてるしな
サミングはお遊びだったろうけどさ
憧れの不沈艦に会える…11・16に渋谷でスタン・ハンセン氏のディナーパーティーを開催!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191020-00000037-sph-fight 血にしたたるステーキとか食べれるのかなあ?
初代タイガーで凄いと思ったのは、技といえるかはともかく、
トペと見せかけてトップロープとセカンドロープを掴んでくるっと回転しリングに戻るアレ
幼心になんじゃこりゃ!? と驚愕した
誠心会館だっけ?
当時はあれをガチ抗争だと思ってた
>>841 タイガーは空中戦だけじゃなくて組技なんかもいい動きしてた
やっぱり軽量級の中ではトップ級だと思うわ
>>841 そりゃそうだよ。どんどんリングも安全になるし、
先人の技をヒントに派手に複雑化していってるだけだからね。
当時のマスカラスを見てタイガーに比べればと言っているようなもの。
最初に飛んだ人が偉い
体操の技もそうだもんな
昔なんか跳馬でただ一回転するだけで大技扱い
当時の選手だって今の複雑怪奇な技練習すりゃできるだろ
国際で思い出しけど晩年のストロング小林のインタビューでタイガーマスクのプロレスに否定的なコメントしてたな
しかも自分のプロレスの価値観があっち系の人を連想させる内容だったなw
力道山が相撲の悪習を持ち込まなければ
また別のプロレス界になってたのかなと思うことがある
そういえば猪木と国際軍団の抗争の時に小林がリングサイドに居て、場外に出た猪木を軍団と一緒に押さえつけて、バリカンで髪を切ったことがあった
でもそれとあまり変わらない時期に映画出演してる小林の激励に猪木が訪れた記事が載ってたのは笑った
まだわりとプロレスを真剣勝負として見てた子供の頃だ(笑)
>>853 どのスポーツもあんなじゃないか
相撲の影響か、武道の影響か、あるいは戦時中に軍隊にすり寄って敵性スポーツの烙印を逃れようとしたか
日本のスポーツはどう転んでも必要以上に厳しいものになってしまうんだよ
猪木がスポーツ平和党で参院選に初出馬した89年といえば
アングル上でも然程両者の間に険悪な雰囲気は無かっただろうが
猪木の応援で選挙カーの上に仲良く並んで立っている長州と藤波は
子供心になんか変な感じがしたなあ
南アにすれば「ひ、ひどいホームタウン・デシジョン」と天を仰ぐとこだろうな
南アフリカめッ!
パワースラムなんざ反則しくさってッ!!
>>838 まあね… だってハズレ1位に5球団重複ってさ どことなく
遅レスで恐縮だが
>>751 アンドレ真の初来日と言われる、昭和45年正月のシリーズも、列伝で描かれてた
ワールドシリーズの時も、髪を真ん中分けしたスタイル(実際の写真ではオールバック風)
では日本では闘って無いんだよな。あの髪型で、実際日本人勢と闘ってる写真も見たかった。
例の新人教師虐めのプロレス技は四の字固めらしい
これは四の字固めという!
感想はどうだ?
ってトルコを思い出したw
>>861 マジかorz
まあ失踪日記見てたら長生きはできないだろうなと思ってはいたが
剣道家の過去をたぐるとやはり警察官が多い!
体育教師、消防士など公務員も多い!
フェンシング、薙刀など他の武道からも!
そしてなんと我らが超人一番ASKAは…
ミュージシャン出身である!
GYAAAAAAAーーーーN!!!!!!!!
マジレスすると剣道出身の歌手って歌唱力バケモノクラスが多い気がする
ASKA、岩崎宏美、小柳ゆき、遠藤正明など
>>863 むしろ69歳まで書いてたんだからその漫画家生命は妖怪のように長かった!と言っていんじゃないか?
肝硬変寸前のアル中から立ち直って20年生きて
その間にもう一花咲かせたし、逝く寸前まで現役で修練してたから大したもんだよな
カジ先生が亡くなった年ぐらいに入院してアル中から立ち直ったんだよな
ちょいと静かにしてくれッ
世紀の行事の全国中継がはじまるんだ!
な、なんだッ!
地上波どこをつけても同じ映像って「ゆく年くる年」かッ!!
さっきまで鬱陶しい雨だったのに
急に晴れてきたからオドロキ!!
シビレる…最高だ
まったく今上陛下こそ史上最強の男
天照大神の子孫だぜ
あいにく朕にかぎっては
悪・天候なんざ必殺技のうちに入らねえんだ!
ぬぅッ…陛下が望まれている国民の幸福の為には
読売巨人軍こそが日本一にならねばならぬのに
反社会的県に本拠地を置くチョン球団めッ!
>>884 ところがドッコイ
その巨人とやらに既に2勝しとるッ!!
工藤監督「その巨人ならワシが現役時代に日本シリーズで何度も勝っとるッ!!いきのいい巨人打線を得意のカーブで抑えこんどる、ホテルへ帰って調べてみろ」
小室君、水に流そうや
俺の本心ではスケコマシのお前が若い頃の自分を見てるようで大好きだったが、娘の結婚相手としては認められなかっただけよ
これからは友達だ、婚約破棄してくれたからな
>>887 離婚調停中のTM小室かと思いきや、
あの小室かよw
>>884 工藤会の問題は福岡県民とは関係ないし、今どき社長が日本人かどうか気にするのか?
まあ大投手の金田さんが監督を務めたのが、現役時代はまるっきり無縁だった韓国系のロッテというのが悲しいものがあるけど
>>884 3敗してから4連勝のためには加藤哲郎みたいなのが出てこないと
>>889 叩かれると思うが、やくざは工藤会ぐらい恐くあってほしいな。
東京や大阪は、やくざなめきった暴対法のがれの半グレのほうが世間を困らせてる。
加藤の時はもともとの地力は巨人が上で、最初の3連敗は運がなかった
でも今はセ・リーグとパ・リーグの実力差が激しくて、実力通りの3連敗
4連勝なんてできるわけない
>>887 ホー!?
ユーの脳内ではそうなってるのかね?
テレビでは来年に延期と報じてるのだが
>>895 仕方ないよ、彼のお母さんが男を手玉にとる結婚詐欺師なんだもの
おのれ〜〜汚ないクソババアだ
>>895 ちなみにそのセリフの元ネタは?
思い出せないのだが?
オーストラリアでブラックタイガーがジミーローズに
スリーパーをかけたらレフリーにチョーク(反則)と言われた時
巨人フアンのみか、ホークスフアンにも信じられぬ結果におわっている!
ただの一度もひきわけることさえできず、
4連敗
もうみちゃいられないわッ、まるでベビー扱い!
もう巨人のフアンやーめた!
Yahoo!ショッピングでSB祝日本一SALEが始まって……ウフフ
ミツーグ!!
くやしかったらこの反社に弱いバカ息子の仕返しにこいッ!
でも内川も柳田も今宮もあんまり打てなかったし
それなりに巨人も頑張ったんじゃないの?ぶっちゃけ4戦とも10−1くらいでホークスの圧勝だと思ってたよ
って巨人フアンの父に言ったら激怒された
一応柳田はホームラン一本出ているけどCS好調だった今宮は抑えられたし
打点あげたのほとんどキューバ人二人だよなぁ
デスパイネも2戦目ぐらいまでは抑えられていたか
あと丸や坂本のおかげで目立たないが甲斐がノーヒットか?
知らんけど別に甲斐はノーヒットでもいいんじゃね
投手をよくリードしてたし
巨人は日本シリーズ最低打率の記録作ったそうだが
投手だけじゃなく甲斐の功績も大きいだろう
勝つなとはいってない!
せめて5戦か6戦ぐらい相手をもたせてやることはできんのか工藤?
>>905 初戦を山口で落としたからストレート負けすると思った
菅野が本調子で菅野、山口で勝たないとどうにもならんね
仕方ないよ、大人と子供の戦いなんだもの
工藤監督の采配は
ホーガン編で俺は相手に1の力も引き出さずに10の力で叩き潰すみたいな事を言ってたのを思い出した。
あとホークスの面々に関しては
特別ボーナスがフイになっちまうからな
って親会社から結構ガッポリ貰えそう。
やりやがったッ!
あんなにN*Kブッ壊すッ!を連発、ひでえアピールしやがるッ!
ン!?
おめえ、政見放送であんなに派手な立花代表のスピーチを見てサッパリ面白くねえって顔だな?
中国人のゴージャスなAVをレンタルしたつもりが
中国地方から上京した子のAVだったぜ
筧美和子君、悪いことは言わん
グラビアに復帰したまえ
女優になりたいとか、25歳過ぎて恥ずかしいだのは生きていくためには脱ぎさるのもまた女だぞ
>>911 ガツッ
この野郎ッ!!
物事の限度ってものを知らんのか!?
チュートリアル徳井「おれはキレイゴトはいわん。金だ!」
ホテルだッ、ホテル!!
韓国が作ったホテルを、ぜーんぶぶち壊したる!
金委員長、韓国が建設のホテル撤去を指示 北朝鮮の観光地で
https://www.bbc.com/japanese/50162726 >>920 健介がお姫様抱っこしようとして豪快にパンツ見せちゃったなあ
>>920 何だ、カープ党なんて面しやがって!
正体はロッテのキャンペーンガールじゃないか!
松本典子「なぜ私の名前が出ねえッ!」
石川梨華「なぜ私の名前が(ry」
>>927 落ちぶれた野球選手と女性タレントはほとんど離婚するけど、新山さんだけは頑張ってたからこの人は違うなと思ったものだが、最後は一緒だったな
豊田の嫁なんて解雇された年に離婚だからね(笑)
ミーもプロ野球選手みたいにデラックスな嫁さん貰いてえなッ!
リング上でオリャッと物凄い掛け声をまき散らしてた谷津嘉章とはまるで別人みたいだね
糖尿病で右足切断の谷津嘉章「ノンストップ」で切断時の心境を告白「足が膿んできて腐ってきて真っ黒になってきて…」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191024-00000071-sph-fight 我が横浜ベイスターズなどは
石井琢朗が元アイドルと元フジテレビの荒瀬詩織
大魔神佐々木が元タレントと榎本加奈子
など両手に花で……オ、オイッ!何を言わせる気だ!
マツコ・デラックス
その巨体とは裏腹に
初期のリック・フレアーのように弱い相手にしか勝てない事が露呈されてしまった!
全盛期のテリー伊藤もギャンギャン吠えてたから小型犬レベルなんやろなあ
>>917 チューリップならきれいな花だが、所得を隠してどうする気だろう?
マツコの代わりは立派にやれるッ!
それとも、三浦瑠麗は超大物ではないかな?
ブッチャーの代わりを長州がやれるかと言われても立ち位置が全然違うからな
子供の頃
ブッチャーとキラートーアカマタの区別がつかなかった
町田康の詩集には「ブッチャーのバッタモン」て書かれてたなあ、カマタ
キラー・トーア・カマタ
1975年(昭和50年)5月の国際プロレス ビッグ・チャレンジ・シリーズ初来日
国際としては全日のブッチャー人気に目を付けての同タイプのカマタ招聘
だったのは間違いなさそうか
この時期のカマタ、カルガリー地区では結構な大物レスラー
よく見たらドリーシニアよりテーズの方が一歳年上なんだな
そりゃシニアが老いぼれ扱いだったら実はテーズはもっと老いぼれだったんだな
それでもキニスキー戦までチャンピオンでいられたのはシニアとの息子を鍛えるまで
負けないでくださいよという約束を守ったからでテーズもあのころはかなり年齢的に辛かった
でもドリージュニアを褒めたのはやっと楽になれると思ってたから
とか一応ブックとか存在しない列伝世界のテーズの裏側を考えてみた
レイスはシニアの子飼いだから、ドリーからもテリーからもタイトルを奪ってくれて、旨い汁を吸い続けることができてシニアは幸せだっただろうな
マンガではずいぶんレイスが悪人だったけどね(笑)
なぜかマスカラスより弱いみたいな書き方されてたよな >レイス
でもテリーからタイトル奪ったころってシニア死んでるから旨い汁とか関係ないのでは
菅原「なんだ、このオーバーな騒ぎは。
おれはカニやメロンや香典を配るスモールビジネスをしただけだぜ。」
「それがいかん、それが。」
本田圭佑が現状に疑問「なぜオファーしてくれない」 - 海外サッカー : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201910250000939.html ウ〜〜ヌ!日本サッカーのワル幹部どもがヨーロッパのクラブオーナーたちに手をまわし、圧力をかけたな!
>>949 悪役で遠征先では人気者に苦戦して辛うじて勝つか引き分け、または反則防衛ってパターンがレイスとニックで定着したな
地元のお客さまに次は勝てるかもしれないと期待を抱かせる、強すぎない王者がいいんだな
子供の頃、鶴田がAWAを取った時は凄く喜んだ。
暫くして防衛戦やった時は有耶無耶な判定で取られて海外へ逃げられたからがっかりした。
今思えば、ニックが来日してる間のビジネスだったんだなと納得。
鶴田がAWA王者としてアメリカをサーキットしたのも
「AWA王座返還ツアー」みたいなもんだった。
ニックに再戦で負けるか、
当時売り出し中だった
カート・ヘニングに負けると思ったが、
日本ではほぼ無名だった
リック・マーテルに負けたのは意外だった。
レイスは山本小鉄ら当時の新日勢に酷評されていたな。
そのせいか現役大物レスラーなのに列伝に登場しなかった
ヒロ斉藤40周年ヒストリーで
新日はマットが固く、全日は柔らかっかったとか
脇役でも色んなマットに上がってるから読んでて面白い
かたいマットとやわらかいマット
レスラーの立場ならどっちがやりやすいんだろうね
列伝でも高千穂もシンガポールに行った時に言ってたよな
ボクシングなんかだとファイトスタイルで好みが変わる
インファイターは足が取られて打ち合いに持っていきやすい、柔らかくて狭いリングが好きで、アウトファイターはその逆
プロレスもスタイルで違うんじゃないかな
メキシコのマットは硬いから垂直落下は禁じ手って話もある
次スレ案をおごるから口をあけな
プロレススーパースター列伝78 あん78つを日本によぶのはよしましょう!
プロレススーパースター列伝78 なんていや78つだ!!
しかし18で使われてたな…
なんて18782だ!!スレまで取っておくか
恥ずかしがる女の子のパンティを…
の後にもイヤなやつ!ってセリフ無かったっけ?
プロレススーパースター列伝78 よりによってこんなときに一番イヤ78つが…
>>959 でも馬場は1週間のNWA王者のためにずいぶん金を払ったらしいよ
鶴田にサーキットまでさせてくれたAWAにはもっと払ったのか?
それとも少し権威が落ちる団体だから安いのか?
休日は何をする気力もなく、ただ平日の疲れを癒すためにダラダラ過ごすだけ」そんな生活を続けていたら、
現役から退いたあとになって「何をすればいいかわからない」と途方にくれる羽目になります。
下手をすれば定年後うつになって、精神科のお世話になる可能性もあります。
何十年も一生懸命働いた先の人生が、それではあまりに虚しくはないでしょうか。
そうならないための方法の一つが5ちゃんねるをはじめることです
966とかいう坊やは忘れとりゃせんか?
このセリフはもともと「あんな狂人を(ry
なーにがハカだッ!
タダの盆踊り以下
そうよ墓にしてくれるぜ!
イングランドのハカ奇襲作戦に五郎丸も感嘆 V字包囲網、不敵笑み
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191026-00000146-dal-spo おお、「悩む」でなんかセリフないかと思ってたがそれがあったか
よしそれを推そう。ところで字数は大丈夫か
プロレススーパースター列伝78 アイノコみたい78つでしたよとくにアゴ…プッ!
プロレススーパースター列伝78 国籍は香港!78……
プロレススーパースター列伝列伝78 78みの種はこのチェーンさ
そのスレタイは78スレには上等なので、783スレまでとっておく!
名前はあげぬが映画で純情ぶる清純派にじつは計算高くてイヤな(以下略)
>>985 直前まで意識はっきり会話もか……ウチの母親もだったな
病らしい病もしていなかった突然死だったが
昔チャンピオンで学校怪談って漫画やっててその漫画のヒロインの八千華って字が
八千草薫に似てるねって話から延々と八千草薫の良さをレスしてくれた人がいたんだが
あの人元気かなとふと思った
音楽関係者との恋がはじまって…ウフフ!
川田裕美、一般男性との結婚発表 お相手は「音楽関係の仕事をしている方」同じ大阪出身
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000308-oric-ent そういや西尾由佳理もすっかり見ないな
30代前後でフリーになった女子アナはことごとく討ち死に……
高島彩「アイアム、チャンピオン!!」
あの人気絶頂だった横綱貴乃花とゴールインした
河野景子でさえも立派に離婚しとるッ!
>>995 ところがドッコイ
何しろ宗教的な軋轢で姑さんと上手くいってないと聞いとるが
lud20251102030743ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1567063295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プロレススーパースター列伝77 でしょう77んせオチンチンは YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・山﨑夢羽さんが全く通用しなかったけど、ハロプロ辞める前に先生が前列メンバーの水準で踊れてないよって伝えてあげるべきだったな
・プロレススーパースター列伝90ヘタだと笑わず読んで90たまえ
・【話題】禁酒令でもう極限、酒販店が上げる怨嗟の声・・業界団体首脳 「酒を飲んで騒ぐことが悪いのであって、感染拡大は酒のせいではない」 [影のたけし軍団★]
・プロレススーパースター列伝82 生きてるのさえい82なりました
・ひろゆき「フランス語ってアリアンスフランセーズっていう役所が決めてるんです」→非営利団体だしそんな権限も無い
・【あっ察し】大阪府、ネット上の誹謗中傷防止のため有識者会議設置。よ…吉村はんはようやっとるよムググバチーン!🤬
・和田「うひゃ〜まいやんのお陰で福神になっちゃったけど、ネットは荒れてそうだなぁ…ちょっとエゴサしてみよ…ゴチャンネルヒラクー」
・令和ロマン「高比良」の言葉通り、5年前の“オンラインカジノ”は堂々と広告を出していた 元大関・把瑠都が宣伝 [ネギうどん★]
・【またデマ】モーニングショー、玉川徹が謝罪「多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。本当に済みませんでした」と頭下げる [アブナイおっさん★]
・【音楽】43歳になった#氷川きよし の“限界突破”。アンチコメントにも「母のような気持ちで包み込んであげたい」 | 文春 #はと [少考さん★]
・彼氏の車が「吊り下げ式アクセルペダル」で「うわぁ…」てなった イマドキ吊り下げ式が許されるのは働く車だけでしょ… [無断転載禁止]©2ch.net
・なんでプロボウラーってルックスしょぼいのばっか
・【そーゆーところがどうしても】メシコレキュレータークビ中本出禁YFC村八分クンパゆで太郎78【受け入れがたいんです】
・一重の奴って必ず「一重でもカッコイイ(可愛い)人はいる!」とか吐かすよな お前はブサメンなんだからせめて二重にしたらどう?
・【悲報】まんさん「私の妹は家族全体から反対されるような人と結婚した。妹はなぜみんな認めないんだと泣きじゃくったが3年後離婚した」
・「ピンポーン」なる「はーい(ガチャッ)」暇空茜「私、4月からこの地区の担当になりました世界平和統一家庭連合の暇空茜という者です」
・辺野古移設の反対を決める沖縄県民投票、投票率が50%を超え成立の見通しへ 嫌儲のみんなありがとう!これで安倍退陣待ったなし!
・【小山田圭吾いじめ問題】太田光氏「当時はこれを許容する価値観があった」「彼への吊し上げのような批判はいじめの連鎖に」★2 [ボラえもん★]
・【兵庫】下半身露出し、面接の女子高生にズボンはくのを手伝わせ、おしぼりで触らせた疑い... 男(48)逮捕「腰痛でやむを得なかった」 [ばーど★]
・伝説の暴走族「みなごろし」を復活させようとした少年らを逮捕
・俺が涼宮ハルヒちゃんを嫌いになるために作中の行動を羅列して客観的な目で見てみる
・楽屋での伊達さゆり「ちょっと嘘泣きしてみたらガチ恋勢ワラワラで草、チー牛チョロ過ぎるわ」スパー
・エマ「歩夢ちゃんとあなたちゃんみたいなの、日本語ではおしどり夫婦って言うんだよね〜」歩夢「えっ♡」ドキーン
・白川元日銀総裁、高齢化人口減少で低下している潜在成長率の引き上げが必要、過去20年は「無駄な時間だった」
・【社会】「息子が人を殺しました」加害者家族の過酷な現実。ネットで中傷、村八分…。支援団体は全国で2つのみ
・きゃりーぱみゅぱみゅって操り人形のくせに「わたしって個性すごいでしょ?」感が凄いよな(笑)、歌なんて中田ヤスタカのおかげなのに
・増税とかは簡単に決めるくせに、桜を見る会には惜しげもなく税金を使うくせに、いざ国民が困ったらこんなに金を出し渋るんだ安倍政権
・【芸能】若林志穂 「私に性加害をしたN氏は何故なんのお咎めもないのでしょうか」「このままうやむやにして終わらせない」 [冬月記者★]
・弓げったー朱琴「気づいた方もいると思うんですけど私お腹にほくろあるんですよ!自分的にはチャームポイント!注目してみてね!」
・【コロナ】米LA在住の飯島真理「日本はどうしてこんなに緩いの?なぜマスクをしないの?マジでぶったまげております。ねえ、日本大丈夫?」★3
・令和キッズ「えっ!?ラムちゃんみたいな美人の押しかけ女房きたら普通ヤリまくりでしょ?」<-この感覚の違いがヒットしない理由では
・【靖国問題】藤岡弘「この国のために命を捧げ、死んでいった人の魂に手を合わせることに対し、やましいことはない」 ネット「同感 [Felis silvestris catus★]
・【悲報】加計の主犯 石破茂だった