◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃511斬 ニコニコ動画>1本 ->画像>63枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1626591219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:
週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは
>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合
>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/ ◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/ ◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off ◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃510斬
http://2chb.net/r/rcomic/1626083262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
●アニメ2期「鬼滅の刃 遊郭編」2021年テレビアニメ化決定!
●アニメ1期「鬼滅の刃 -竈門炭治郎 立志編-」BD/DVD 全11巻
●アニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎立志編オリジナルサウンドトラック
2枚組CD(TVサイズ「紅蓮華・from the edge」「竈門炭治郎のうた」収録)
●映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」Blu-ray&DVD
[完全生産限定版][通常版]各店舗別特典付き発売中&絶賛公開中
●原作単行本・全23巻(完結)
●鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊最終見聞録・弍
●『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-(カラーイラスト原作画集)
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -紅-(あか)/-蒼-(あお)
●小説版「しあわせの花」「片羽の蝶」「風の道しるべ」
ノベライズ「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
●ノベライズ みらい文庫版(小中学生向け文庫レーベル)
「鬼滅の刃 ノベライズ〜炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編〜」
「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編ノベライズ みらい文庫版」
●平野稜二/吾峠呼世晴「鬼滅の刃 外伝」
●アニメ「鬼滅の宴」2019年10月開催イベント BD/DVD
●舞台「鬼滅の刃」2020年公演 BD/DVD/ビジュアルガイドブック
※2020年1〜2月に上演分、各配信サイトにて見放題配信中
<発売予定>
●「鬼滅の刃ノベライズ〜遊郭潜入大作戦編〜 みらい文庫版」
2021年07月16日(金)発売予定
●アニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサート〜鬼滅の奏〜
2020年11月開催イベント Live映像Blu-ray付き初回生産限定盤CD、通常盤CD2種
2021年08月25日(水)発売予定
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -橙-(だいだい)/-藍-(あい)
2021年10月04日(月)発売予定
●家庭用オンライン対応アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」
プラットフォーム:PS4・PS5・SteamR・Xbox One・Xbox Series X|S
2021年10月14日(木)発売予定
<公式イベントまとめ>
●舞台「鬼滅の刃」其の弐 絆
東京公演・2021年8月7〜15日、大阪公演8月20〜22日、東京公演8月27〜31日
●全国5都市での劇場版の舞台挨拶付上映会、振替開催日が決定、詳しくは公式サイトで
●「鬼滅の刃」オーケストラコンサート 〜鬼滅の奏〜 無限列車編』2021年9月4日(土)・5日(火) パシフィコ横浜 国立大ホール
● 『鬼滅の刃』吾峠呼世晴原画展 東京会場2021年10月/大阪会場2022年7月
<コラボまとめ>
2020年〜2021年展開中及び予定
[2020年]
10月05日(月):「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火):劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水):イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木):全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
[2021年]
01月12日(火):「森永製菓 大粒ラムネ×鬼滅の刃」コラボ商品発売
02月05日(金):「NEC LAVIE」「レノボ」鬼滅の刃オリジナルデザインコラボキャンペーン
02月14日(日):「Q-Pot.」×「鬼滅の刃」コラボレーション
2021年3月下旬 : 浜乙女×「鬼滅の刃」おにぎり専用のりコラボ
04月19日(月):5月上旬 ヤマサ醤油から「絹しょうゆ」のコラボボトルが数量限定発売
04月27日(火):「明治おいしい牛乳隊×鬼滅の刃」コラボキャンペーン
05月24日(月):リアル脱出ゲーム「鬼棲まう那田蜘蛛山からの脱出」コラボ→08月28日(土)まで
05月31日(月):「サントリー自分防衛団」コラボキャンペーン→10月28日(木)まで
06月01日(火):鬼滅の刃×ブルボンプチシリーズ 6月1日より期間限定パッケージ発売
06月17日(木):「鬼滅の刃」×「PIZZA-LA」のコラボキャンペーン
06月20日(日):「鬼滅の刃」×「船橋屋」コラボ予約開始
06月29日(火):不二家 ミルキー×「鬼滅の刃」コラボ記念キャンペーン→07月31日(土)まで
07月16日(金):「鬼滅の刃」×浅草コラボイベント
07月20日(火):Switch用対戦ゲーム「ニンジャラ」鬼滅の刃コラボ→08月31日(火)10時59分まで
09月17日(金):鬼滅の刃×USJテーマパーク・コラボレーション→2022年02月13日(日)まで
<コラボまとめ>
2020〜2021年展開中及び予定
[2020年]
10月29日(木):全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
[2021年]
04月27日(火):「明治おいしい牛乳隊×鬼滅の刃」コラボキャンペーン
05月24日(月):リアル脱出ゲーム「鬼棲まう那田蜘蛛山からの脱出」コラボ→08月28日(土)
05月31日(月):「サントリー自分防衛団」コラボキャンペーン→10月28日(木)
06月01日(火):鬼滅の刃×ブルボンプチシリーズ 6月1日より期間限定パッケージ発売
06月15日(火):ローソン鬼滅の刃キャンペーン
06月17日(木):「鬼滅の刃」×「PIZZA-LA」のコラボキャンペーン
06月29日(火):不二家 ミルキー×「鬼滅の刃」コラボ記念キャンペーン→07月31日(土)
07月16日(金):鬼滅の刃×浅草→09月26日(日)
07月20日(火):Switch用対戦ゲーム「ニンジャラ」鬼滅の刃コラボ→08月31日(火)10時59分
07月20日(火):鬼滅の刃 x 円山ジェラート→10月19日(火)
7月22日(木):ユニクロ・GUコラボ
7月23日(金):ローソン煉獄杏寿郎の牛すき焼き弁当
7月24日(土):セガコラボ第1弾
07月24日(土):セガ、鬼滅の刃キャンペーン→09月12日(日)
07月26日(月):「鬼滅の刃」 e-maのど飴 第二弾/ UHA味覚糖「e-maのど飴 鬼滅の刃 白桃」
07月26日(月):チキンラーメン&出前一丁×鬼滅の刃
8月7日(土):セガコラボ第2弾
8月21日(土):セガコラボ第3弾
9月17日(金):鬼滅の刃×USJテーマパーク・コラボレーション→2022年02月13日(日)
※これはテンプレではありません
荒らしに釣られる人がいるので注意を貼っておきます
既にスルー出来ている人はこちらもスルーして下さい
※下記の書き込みに要注意
複数ワッチョイ持ちで出没多数の荒らしなので触らないこと
【重要】読解力がないように見えるのは反応を求めてわざとやってます
話が通じない相手は論破しようとせず徹底スルー
お触りは無言でこのレスへ誘導(忠告不要)
↓これまでのパターン抜粋
【特定キャラ・展開】を【読解力皆無】で【繰り返し全否定or盲目肯定】
・指摘する相手を荒らし扱い
・煉獄・しのぶ・ぎゆしのカプが特に嫌いでこれらのファンを装って荒らすことが多い
・カナヲ叩きしのぶファン擬態
・撹乱のためにカナヲのファンにも擦り付け
・非公式カップル認定誘い受け(ぎゆしの等)
・自演レス
・にわかのふりして質問
>>8 パターンがややこし過ぎて、無惨様の擬態以上に見破るの不可能に思われますw
>>1乙の呼吸!
>>9 しかし見慣れると大体わかるんだよな
>>1 乙の呼吸
>>5は次はテンプレから外して良いね
カナエ生きてて玄弥がカナエに出会ったらカナエと玄弥がくっつく展開もあったのかな。
LINEリサーチは15歳〜24歳の若年層の男女に対して、四半期ごとに流行のアンケート調査を3月と6月に実施し、2021年の上半期の流行について発表しました
第1位:呪術廻戦
第2位:TikTok
第3位:ウマ娘 プリティーダービー
第4位:Apex Legends
第5位:新型コロナウイルス感染症
第6位:BTS
第7位:モンスターハンターシリーズ
第8位:東京リベンジャーズ
第9位:YouTube
第10位:Snow Man
401 愛蔵版名無しさん [sage] 2021/07/18(日) 18:27:04.18 ID:5o5k4slm
テレビの話題に流されやすい日本人が一時的に行ってしまった
今残ってるのはおばさんだけこの事実を認められないキメシン
煽り抜きで世間は鬼滅の話なんてもうしてない
今でも大人気と思ってる人はオタクで
Twitterの同類フォローしてる人なんじゃね?狭い世界
こんな鬼滅は嫌だ
無限城の上弦戦を一体づつ映画化
無惨討伐は10年後
鬼滅の刃のヒノカミ神楽について質問があるんですが
あれってパッパが踊ってたのを見て覚えたんやろ?
技名ついてるのおかしくない?
パッパ一晩中踊りながら「円舞ぅ!!!!」「へきらの天ん!!!!」って叫んでたんか?
>>31 能にも中之舞や序之舞みたいに動作に名前あるから教えてもらう時に「はいそこで炎舞」みたいな指導入ってたんじゃないの?
こんな鬼滅は嫌だ
「不死身とか殺しても死なないとか
そういう相手と戦うことを鬼殺隊は最も得意としている」
と炭治郎がうそぶいたところで3年中断して鬼滅稼業とタイトルを変えて再開
>>1 乙の呼吸!
たくさんありがとうと思うよ。
NG推奨
ワッチョイ 7dad-NAPS
前スレの話題を引き摺って申し訳ないが
------------------
992愛蔵版名無しさん (ガラプー KK7e-U7P1)2021/07/19(月) 01:17:03.47ID:2/qKFS0LK
兄上は妻子を捨て、主君を殺し、鬼になり人を大勢喰い、子孫まで殺した
間違いなく愚かだが、子供の頃折檻されても弟を可愛がり、
死んだ弟の笛を見て泣き、それを最期まで身に付けていた事で
どうしても憎めない
997愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr75-iUEv)2021/07/19(月) 06:16:32.31ID:jHVtXUKLr
仏の境涯から、妬みや嫉妬に支配され
一気に修羅道へ堕ちていった兄上の人間臭さがなんともやるせない。
------------------
子供の頃、父親に折檻されても縁壱を気にかけて、わざわざ笛を自作した兄上は確かに優しかったと思う。
けど、仏の境涯ではなかったのでは。
どこかに、縁壱を自分より哀れな存在だと下に見る気持ちがあったからこそ、のちに嫉妬に狂ったのだろうから。
ただ、あの状況でそう思ってしまうのは無理ないとも思う。
長男だから我慢できた炭治郎
と
長男だから我慢しようとしたら狂った兄上
って対比聞いた事あるけどこれ好き
縁壱は最期まで兄のことを慕っていたのが実に物悲しい
そして兄の懐から笛が転がったあの幕切れもまた切ない
>>36 同意
時間の経過にまかせて意識の底に沈めていた感情の蓋が、光輝くド天才の弟との再会でこじ開けられ噴出してしまった悲劇
キメ学の秘書兄上とスパイ獪岳は善とも悪とも言い切れない悪党に利用される側の弱い役回りなんで、その辺の白黒つけがたい位置付けには作者の苦心の跡が窺える
巌勝は長男兄のプライドと責任感から弟を下に見ながら守ろうとしていた感じあるよね
その辺の心理がリアルだなと思う
巌勝は縁壱が人格者になってる!って感じてたから縁壱を目指すなら自分も人格者として振る舞わないといけないから本音をさらけ出せずじまい
詰んでいる…
>>36 あー、そう、まさにそれです。
的確に兄上の事を言い表されていて
物凄く府に落ちました。
自分の語彙力の無さと、あなたの
表現力に、妬みと憎しみで胃の腑を
焼いております(笑)
>>39 キメ学の方は利用されるというよりは自身でその道を選んだのでは
必須でもないしそういう生き方もあるんじゃねって感じ
昔の漫画でYAWARA!ってのがあるけど
柔道家の父親が幼少の娘にぶん投げられたエピを思い出したわ
マジもんの天才ってのに衝撃を受けて妻子を捨てて失踪するやつ
二人の父親が手のひら返しをしなければ
あるいは違った未来があったかもしれんと思ってしまう
父親は反省して三人で暮らそうとしてたからあまり影響なさそう
>>43 雇用者と被雇用者という権力関係があるから、かなり微妙なバランス取ってるなと思ったよ
議員秘書は現実でもボスの罪を被る役回りだったりするし
ちなみに獪岳は論外、黒死牟の執着もピンと来ない(エピソードは非常によく出来てると思う)ので鬼モンペではないです
善逸が強さのわかる耳持ちなら勝てる鬼相手にビビったりしないと思うんだけど
一度獪岳が人食いしてる場面がないと気づいたらそう思えてきただけで
以前は上弦になっているくらいだからたくさん食ったんだろと思ってたんだよ
でも禰豆子や炭治郎は人食いしてなくて強かったから
アニメになったら獪岳が他人襲って人食いしてる場面かあるほうがスッキリしていいんだけど
モヤモヤする
鬼になったばかりは珠世みたいに正気を失うらしいという設定がある
禰豆子は食わなかったというより、状況的に食えなかっただけ
善逸は鬼の強さはわかるけど、自分の強さを信じてないので(自分はとことん弱いと思ってるので)その鬼が雑魚だろうと数字持ちだろうと怖いもんは怖いんだよ
雑魚相手にも負けると思ってるから
>>49 全く同じことを書こうとした
善逸は自分を信じきれないところが人間らしくていい
モブの人間たちを襲う明確な描写は、黒死牟も猗窩座も妓夫太郎も描かれてないわけで
鬼治郎は血に飢えた自我のない状態で、成り立てだから弱いうちに対処できたと言及されてる
寝返り者を鬼にするんだから元室町武士の兄上も即座に鬼殺隊士を食わせる準備くらいのケアはするだろ
後戻りできないと自覚させるためにも
殺す場面はあったけど、食ってたっけ?
下弦の鬼は食われてたけどw
バリムシャしてるのが直接的に描かれたのは童磨とお堂の鬼、胃もたれ響凱くらいか
繭から出た直後に周りにいた隊士を食ってたけど見た目的には切り刻んだ感じだな
>>46 秘書は議員の見習いでもあるから利用されてる被害者という感じではないけどなあ
原作でも信頼関係はあったようなのでこれはこれでいいんじゃないと思う
もしかして
『直接的描写のない出来事は発生していない』的なやり取りなのか?今の流れは
>>52 少年誌だからね。
食べてる場面が描かれたのは童磨ぐらい?
でも、食べてはいなかったようだけど、浅草で無惨様が人間をグロテスクに殺す場面はあったね。
あれ、絡んだ男達はバカだと思うけど、それに男達はほぼ即死だからそんなに苦しまなかったと思うけど、先に男達が殺されてものっすごい恐怖を味わい、かつ、血を注入されて苦しんで死んで行ったあの女性は気の毒だと思った。
>>56 あ、お堂の鬼達にもそういう場面あったか。
遊郭に現れた童磨のインパクトが大きくて忘れてたわ…。
>>60 発生してないわけないだろ、という流れ
人喰い鬼の大前提は共有されているから端折られ、直接的な説明を要求されるのが喰わない鬼は例外であるという話
>>60 皆食ってるとは分かった上での直接描写の話だと思いたいんだが
なぜ禰豆子は義勇に礼を言わないんだとか言う人や無一郎の回想は妄想だと語る人もいるから描かれていない=発生していない論者自体はザラにいるのかも
あと無惨が手のひらから喰らっていたばかりにそれを食事と認識していない人はいるかも
512 愛蔵版名無しさん [sage] 2021/07/19(月) 13:21:54.78 ID:pUWalqPG
元々煉獄はそんなに強くないだろ?原作ではあっさり殺されて猗窩座の引き立て役だったし
アニメと言うか映画で盛りに盛られて猗窩座に惜敗した感じになってるけど原作では相手になってないしアニメスタッフと作者の演出の違いを感じるねどっちが巧者かは言わないけど
全体通して人を食ったことがない鬼は例外扱いされてるよ
>>68 >>48 >状況的に食えなかった
ここがダウト
一話時点で禰󠄀豆子は自分の意思で炭治郎を庇う>食う
を優先して行動している
>>70 いや庇う所より前には喰おうとしてたじゃないか
いや最初は襲いかかってたけど炭治郎の呼び掛けで涙流して留まってたじゃん
まあその後何度か衝動復活してたからあのまま義勇や鱗滝に会えなかったらどうなっていたかは定かじゃないが禰豆子自信が抵抗してブレーキ踏んでたのは事実
>>72 それでも襲いかかったには変わりないよ
一度は食おうとしたのは事実
炭治郎だから抵抗する意思が生まれる状況になった
つまり状況的に食わなかった
珠世みたいに食った後に後悔したとしてもおかしくなかった訳で、炭治郎が抵抗出来たのがでかいでしょ
小さな妹や弟なら食ってから後悔したような状況
気絶した炭治郎を庇う動作を見せたあと義勇に襲いかかったのは?
喰おうとしてたんだよね
ディオにゾンビにされた母親が、
子供を食うネタがジョジョにも
あったなぁ・・・
私のぉぉ赤ちゃあああん!
トラウマ
高度倫理問題
一般国民炭治郎「やめろ お**を出すな!」
上級国民エンム「出す!」
炭治郎「出すな!」
エンム「出す!」
禰豆子は炭治郎に襲いかかったけど、炭治郎の呼びかけで人間の時の自我が戻ったんだよ
その後鱗滝さんが睡眠学習みたいなことして、人間を守って鬼と闘う鬼になったんだよ
食人衝動はあった
炭食べそうになったが呼びかけが聞こえて持ち堪えた
鱗滝式睡眠学習
遊郭で襲いかかりそうになったけど炭ブロックの末子守唄
どうなってたか分からんけど「これらがあったから」食べなかった
=これらがあったということを「状況的に食べないでいられた」って
>>48は言ってるんじゃない?
1話も炭が呼びかけなきゃ食っちゃってたと思うで
>>77 そこはまさに鬼の本能とねずこの自我が抗ってた状態で
「お兄ちゃんは食べちゃダメ!でも!おなかすいた!」って感じだったんじゃ
とりあえず兄貴を襲わないことは分かったからひとまず失神させて
鱗滝さんに2人の世話を引き継いだと
重きを置くレイヤーの違いということでは
「禰豆子は違うんだ」と炭治郎が主張し、鬼殺隊が受け入れるに値する特別な鬼としてのキャラクター主軸と、切腹ペナルティを設定され食人欲求に抗うギリギリの緊迫感の演出、どちらが欠けても禰豆子の存在意義は成立しない
炭治郎の昇進スピード見ると、十二鬼月相手の戦いで2階級特進を繰り返してるっぽいから、
最終決戦前に、+1戦あったら一般隊員最高位の「甲」に
2戦あったら柱に昇格してたろうけど、
善逸と伊之助も一緒に柱にするなら、
最終決戦前に、もう1人既存の柱が死ぬか引退しそう
禰豆子は何度か暴走してるけど、結局食ってないしかなり特殊な鬼だよね
他にも自分で無惨の呪いも解除してるし、日光も克服してるし
竃門家の血なのか青い彼岸花なのか理由はわからんけど精神力だけではないね
炭治郎は最終決戦前の階級が丙だけど、刀鍛冶の里の戦いの後に丙に昇格したのかな
上弦に2回も勝った炭治郎は善逸伊之助より上の方がありえそうだけど
作者がこだわってない時点でそれは重要じゃないんだよ
炭治郎が里でのんびりしたり鍛錬したり、上弦と戦ったりしてる間に他のかまぼこ2人は雑魚をバッタバッタと斬り倒してたんかもしれん
特に善逸は遊郭のあと復帰も早かったから
>>87 知らず知らずのうちに青い彼岸花の成分を摂取してたのかもなんて妄想してる。
原作漫画では累との戦いで炭治郎が見た走馬灯にちゃんと青い彼岸花も映り込んでるんだよね?
たしか。
禰豆子が特殊なのは、先祖代々日の呼吸をしてたその体質でしょう
無惨は日が弱点だから、日の呼吸の体質と合わなかったんでしょう
そんな描写は無いし禰豆子が神楽を教わってたかも分からないし正当後継者の炭治郎でさえ意識してなきゃ出来ない呼吸を禰豆子が自然にやってるとも思えないな
>>77 喰おうとしたんじゃなくて、炭治郎が攻撃されたから義勇を威嚇したんだよ
刀の柄で気絶させられた炭治郎を見てドクンてしてる
でも義勇が返り討ちにしたから良かったけどもしやられるような事があれば多分そのまま食われてたんじゃないかな?
で血の味を覚えてしまって理性が利かなくなり炭治郎も食われてバッドエンド
あの時居合わせたのが義勇さんで良かった。
胡蝶さんや煉獄さんだったとしても禰󐄀豆子の命は無かったよね。
>>97 やられないだけの強さがあって兄を庇う禰豆子を他とは違うと思える義勇来たからこそ無惨を倒すことへ繋がったんだ
煉獄さんは速攻で殺しそうだけど、その後どうやって炭治郎を慰めるか気になる
柱だったらそんな場面にも山ほど遭遇してそうだな・・・
炭治郎は日の呼吸は教わってないのに自然とできて、水の呼吸は使えこなせなくて水の呼吸に適した体じゃないって自分で言ってるんだけど
これって後天的なものじゃなくて先天的な体質のことじゃないの
>>102 ヒノカミ神楽教わって父親に舞い続けるには呼吸が大事でヒノカミ様になりきるんだって聞いた記憶があるんだから日の呼吸教わってんだろ
まあ日輪刀の色変わりは素質によるから先天的なもんだろうけど
ねずこが耐えたのはその通りだけど食人衝動を止めてくれる炭治郎が傍にいてくれたから食わずに済んだだけだからな
いなかったら珠世や風母みたいに殺してしまってただろう
珠世や風母が家族を想う気持ちが劣ってたとも思わないから絆というよりより運が良かった印象
後は鬼の才能が大きそう
竈門兄妹が僅かでも自我が保てたの正直これのおかげじゃなかろうか
呼吸の体質って遺伝するのかな
煉獄家は代々炎柱だけどあれは体質なのか妊娠中に炎を見る儀式のせいなのか
風柱の弟は呼吸の資質がないし継国家は弟は日で兄が月でその子孫は風派生の霞とバラバラ
でも遺伝じゃないならそれぞれの呼吸の型を子孫が神楽として継承する意味はってなるし
>>102 ヒノカミ神楽を舞い続けられる正しい呼吸=日の呼吸なので
ヒノカミを習うことが日の呼吸を教わることと同義
あくまでも後天的なもの
ただ、それを連綿と受け継ぎ続けられたってのは
体質に合ってたと言えなくも無い
よく他の柱だったら倒してたという話になるけど
1話はメタ的であるとしか言いようがないと思う
単純な”刀捌きの速度”の話なら常人相手だし水だって斬れてるはず なので炭が初手を交わせるのは他の柱でも変わらないし
“兄を食わない鬼に感じるものがあった”って話なら過去にない超例外なので
他の柱でも生捕りして報告するくらいの判断すると思うんだよ 皆さん有能だし
そういうのとは別に「あの時ばっさりいかれちゃってたらこの話もなかったよなぁw」ってツッコミは分かる
>>105 神楽として継承するのはそれ自体を後世に残し続ける事が目的であって竈門一族が受け継ぐ事自体を目的としていない
なので竈門一族の呼吸の素質有り無しは関係無い
正しく伝わればそれで良い
くら寿司コラボまたやるんか
今回は鬼滅メニューがなさそうなのが残念
義勇の功績は計り知れないな。
器の大きさなら、義勇が一番だと思ってる。
クズの祖先から生まれた小山田身内はみなクズ
http://twitter.com/tanabeshintaro/status/1417064935582953474 田辺晋太郎 @tanabeshintaro
はーい、正義を振りかざす皆さんの願いが叶いました、良かったですねー!
小山田圭吾氏 五輪開会式作曲担当を辞任へ(日本テレビ系(NNN))
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>107 ねずこが兄を庇う姿を見ても問答無用に斬るに違いないって予想をよく見るけど経験の多い柱こそ衝撃を受けそうだよね
風なんか一番衝撃受けそう
今更だけど鬼が群れないって設定段々と無くなってたなあ
FB2見るに上弦は脳内通話とか出来たりするし童磨は壺貰ってたりするし
>>114 上弦はも群れてう裏切るとか
そういうとこからかけ離れた状態なんじゃないの
無残様「普段大人しいアカザ君から苦情が来たので上弦の脳内通話は無くします」
>>114 無惨自身が言っていたように上弦は甘やかされていたんだろう
君と俺では"群れてる"の基準が違うようだ
徒党を組まないようにプログラミングされてるってだけで喋っちゃいけないとか物のやり取りをしちゃいけないなんてレベルの縛りは最初から存在してないでしょ
仕事を任せるのにあたって支障出そうだし
まあ上弦に関しては知能が高いから血戦以外での共食いは無さそうだが
しのぶのセリフを聞いてこの時代ってメートル法だっけ?と思って調べたら大正10年に度量衡法が改正されて
ここで公式に尺貫法からメートル法に切り替わったらしい
しかしその後も尺貫法は使用され続けていたらしく完全に切り替わったのは第二次大戦後らしい
1話は主人公が惨めに土下座して見せた攻撃は斧投げのみというのも凄いね
ジャンプみたいなアンケ絶対主義の雑誌で描くド新人の1話としては賭けとしか言いようが無い
>>119 薬学・医学系の知識を学ぶにあたって海外というかヨーロッパの知見に触れる事が多かったのであれば、大正初期でまだまだ尺貫法が主流だった時分でもメートル法に馴染みがあったのかもしれないね
>>121 いや、単に読者にわかりやすくするためで、実際は尺貫法の単位で話していたんでしょ
ファンブックの身長体重の設定も尺貫法で書かれても読者はわからんでしょ
しかし151cm37kgとは、昔の日本はふくよかな女性が健康的(子供を産める)で美しいという価値観だったと思うけど、
大正時代には既に、女性は痩せているほど美しい、という近代的な価値観が普及していたのかね。
好きで痩せてると思ってるならおったまげなんですけど
違うよね?
歩きながら
鍵を当てているの音
達成させれないなら
どうするのか
鬼滅は終わるの早すぎたよなぁ
20代前半の新進気鋭の男作家ならブレイクから10年ぐらい続けて
ワンピース超えを狙いそうなもんなのに
十二鬼月も12人しっかり描いて欲しかったし
まとめて処理された下弦達は十二鬼月候補生みたいな感じで良かったのに
無限城の上弦4、3、2、1、無惨はやり過ぎ
それぞれのステージを用意して欲しかった
未回収の複線も丁寧に回収して欲しかったね
長期連載とか記録にこだわってるのってワンピース作者とその取り巻きだけでしょ
チェンソーは終わったし呪術も来年で終了しそうだし
今はサクッと連載終わらせてメディアミックスで展開していくほうがお得
原作ストック切れでアニメの間が空いて冷めてしまった進撃の例もあるしね
無限城編〜ラストの壮絶な戦いこそが鬼滅の真骨頂だと思う
あの原作23巻分を昔のジャンプ方式で薄めに薄めまくったり
明らかにこれ要る?みたいな登場人物増やしたり
うだうだ今でも続けてたら
「23巻で完結してるなら一気に買って読んでみるか」
って層は絶対取り込めなかっただろうしなあ
普段漫画とか読まない人や漫画から離れてた人たちが
鬼滅は例外として手を出したのはすごいと思う
作品をアニメやコラボのみじゃなく
ちゃんと完結原作として知る人が増えたのは大きい
23巻てのが絶妙だな
ファンブック込みでマンガ収納のプラケースにぴったり
楽天のレビューが鬼滅の収納用ばかりですごいと思った
ふだんマンガを買わない層が買ったんだろう
原作履修済の普通の人がワンサカいるからびっくりするよね
オタク歴長いけど初めて見る光景
駆け足で寸足らずで完成度は高くないんだけど、たっぷり愛着持たせたところで(この演出が尋常でなく上手い)スパッと締めたから、メディア展開の渇望感が高まったという面があると思う
>>134 まさにわたし
そして漫画の世界に帰ってきた
タツキも和山やまも青野くんも知らないまま死ぬところだったわ
鬼滅のすごいとこは長期連載でテーマがブレまくったり
話が色んな方向に枝分かれして最終回ってどうなったっけ?みたいな
ありがちな迷子が出なかったことだなあ
最初からテーマがハッキリして序盤でラスボスの正体が明確になってて
つまらん裏切り展開や内部抗争もなく主人公の周囲が一眼となって
敵を完全に倒し目的完遂、平和を取り戻して完結出来たことは素晴らしい
正直有名作品でも今も最終回覚えてない作品いっぱいあるわ
ブレイク初期に最終決戦の最中で本当に完結したのがでかかった
連載 アニメ 単行本の相乗効果の凄さよ
>>134 これよ
原作未読のアニメ派で映画見た後に原作全部揃えた組だけど、全23巻で完結すると分かっていたから迷いなく原作購入に踏み切った
もし原作の連載が継続してたら買ってなかったと思う
読んでみればむしろ「もっと色んなキャラの色んなエピを読んでみたかった」とは思うものの、駆け抜けてスパッと終わったのが良かったのには間違いない。
>>135 kobo で20%オフ使ったら8000円くらいだしね
勧められて買ったけど、サラサラと流し読みを
何度もやれる作品だったよ
>>119 漫画のサザエさんを読むと面白いよ
サザエさんが内職で服の仕立てをやっていて初期〜中期あたりに尺貫法からメートル法への切り替えの話がある
あれは貴重な文化資料でもある
しかしこれだけコミックスが売れてるにも関わらず
遊郭以降の展開を全く知らないアニメ派が結構いるらしいのには驚きだ
「しのぶさんはカナヲちゃんの目の前でカナエさんをコロした鬼に丸飲みにされて死んだよ」とか
「無一郎はバラバラ五分割にされて死んだよ」とか
「蜜璃は両腕もげた状態で伊黒に逆プロポーズして死んだよ」とか
言われても信じてもらえるのだろうか
>>119 自分、以前材木店に勤めてたんだけど、展示会の景品として
巻尺(メジャー)買いにいって、安かったからメートル表記だけのやつにしたら
大工さんに「使えねえ」と怒られた
>>144 普段漫画読まないけどアニメハマって原作は買わないって人いるからね
子供に漫画読むならもっとタメになる本を読めって日頃言ってるから迂闊に買えないって言ってる人が職場にいるわ
>>78 母親への思慕が行動原理の根底にあった筈のディオが母性の尊厳を弄んで喜ぶ様はもはや彼の精神構造そのものが変容してしまった事を端的に表現していて魔人荒木の非凡ぶりをひしと感じたものだ
単純にアニメいいと思っても原作はいちいち揃えてたら金欠になるな
数年ぶりに鬼滅は大人買いして、買った時は後悔したけど何度も読み返すし結果的に買って大正解だった
TSUTAYAでレンタルして全巻読んだんだがレンタル勢は意外と少ないのか…?
鬼滅はストーリーがブレずに綺麗に終わってるから読みやすいよね
完結した時はもっと読みたいと思ったけど今の大ヒット見てるとこれで良かったんだと思う
もっと読みたいと思わせた所で終わっておくのが丁度いいのかも
>>149 コロナ禍がまだまだ続いているからね
レンタルやネットカフェに警戒している人も
多いと思う
>>149 アニメと見比べたくなるだろうし買った方が安いと思って買って正解
何回読んでも飽きないしずっと手元に置いて置きたい
>>144 アニメしか見てない人が1番驚くのは
善逸に桃投げつけてたモブ同然の兄弟子の末路だろうな
>>153 妙に声優に力が入ってるからアニメファンなら後々何かあると勘づくのかな
鬼滅の場合マジもんのモブにも豪華な声優を当ててたりするから気が付かないか
獪岳は再登場した時「えっ誰だっけコイツ…?」と思ってしまった
蜜璃ちゃん両腕もげた描写あったっけ?
見直してみたけどはっきりとは描かれてないよね
最後の時に伊黒さんの羽織に包まれて血が滲んでるからそうとも取れるけど…見逃しただけかな
声優のランクでキャラの重要度は見抜けないのが鬼滅…
とりあえず平和?な柱稽古から一転しての怒涛の展開はアニメ派はついていくの大変かと
原作読まないで待てる人単純にすげーなとも思うけど
>>154 モブといえば最終選別のモヒカンがああなるとは気づかんだろうな
なんせ人気投票6票のザコだ
>>156 ジャンプ電子版巻末のカラーだと若干わかりやすい
確定ではないけど
獪岳は初登場時からキャラデザの勾玉とか気合い入ってたし、善逸ファン屈指の名エピソードの一場面なんで、桃先輩の愛称でリアタイ読者には存在感とちょっとした人気があった
当時の住民はもうほぼスレから去っただろうな…
>>149 レンタルだったらそんなに何度も読み込めなくない?
レンタルで読んだお友達に
話が通じないことがたまにある
もう一ついいかな
モブと言えば最初期に打ちひしがれる炭治郎をドリフ島津豊久の如く叱咤鼓舞し道を示したあの演説のうまいイケメン
どこに行った?
>>159 鴉やらすぐ死ぬ鬼のキャストとかでもびびるから
まあどのキャラにどんな声優が来てもアニメオンリーの人は
モブなのか重要な役なのか判別できんよな
はたらく細胞はモブ細胞に石田彰使った時点でもう先がバレてて笑ったw
鬼滅は本当に贅沢な使い方するから全く読めないだろうねフェイントだらけで
>>164 花魁3人の声優さん達が同じくらいのキャリアの人達だとアニメで初めて遊郭編を見る人達にとって、最初の謎解きが面白くなりそう。
だからこそアオイのCVに無名のufo所属をコネ採用したのは許してねえけどな・・・
>>158 玄哉はあの時点でもう鬼を食べてたのかしら?
>>156 蜜璃ちゃんの腕もげは議論になるのに無惨の腕もげは議論になりにくいな。
確定で蜜璃ちゃんが腕もいでるのに。
>>167 どうなんだろ?
玄弥はどうやって最終選別切り抜けたんだろうね?
蝶屋敷で炭治郎がすれ違った時には鬼食べた後だと思う。背がとても高くなってたから。
選別で色変わりの刀寄越せって言ってるから、その時点では玄弥は純粋な剣士としてやってくつもりがあったのだと思う
でも才能がなかった(色が変わらなかった?)ことから自棄になって鬼食い→見かねた悲鳴嶼さんに拾われるの流れかと
>>149 本スレ来るくらい感想とか共有したいと感じる熱があるなら手元に置いといく方がベター
無理強いはしないけど
>>172 冨岡さんはお豊のように檄を飛ばせるほど演説上手くないだろ…
あのブチギレは初っ端からコミュニケーション不全感があって、そこが反発や異物感として引っかかりを覚える良いフックになっている
最終決戦で大活躍する最終選別のおかっぱの子(実は輝利哉様)にも悠木碧起用してるしな
細谷佳正声のパイセンがいざってときに善逸を身を挺して守らないわけがない
アニヲタはそう思うわな
こんな卑怯なキャスティング初めてだぜ(忍者)
>>172 声優さんが誰であれ、五つののうち1人だけ黒髪だから、なんか特別かも?と勘繰ることはできるかな。
五つ子は現状アニメ見てるだけではまず五つ子とは判らないからなあ
EDキャストにも判らないようにしか記載してないし
産屋敷家の子供ってことすら知らない人も多い
選別のときの担当のこの中に一人黒髪の子が居たような気はするけど
柱合会議のときは白い子しか居なかったね
あの子たちは産屋敷家で仕えてる子たちなのかな?
みたいな認識の人もいるよ
3嫁と三女将と鯉夏花魁でカモフラージュ出来そうだな
特に3嫁は今後ちょっとだけ再登場するから若干気合い入れそう
産屋敷の五つ子に関してはコミックの幕間ページでサラッと明かされててめっちゃ驚いた記憶
五つ子なの!?んでひとり男の子なの!?みたいな
コミックを見るまであの小さい子たちが親方様の子供だとは思わなかったな
お付きの不思議な子たち(何人おんねん)くらいにしか思ってなかった
あまね様自身もだし、子供たちもよく無事に成長したよなっていう…
>>178 本部の会議でお館様が柱全員の名前を呼んで
決意表明するアニオリシーンみたいな感じで
産屋敷家族のシーンとかあってうまく説明されたらいいけどねえ
あまね様とはそっくりだしこれは兆しだ!(吐血)のとこで一家揃ってるのを見れば誰でも察するんじゃないのか
>>182 コミックの幕間であの子らがお館様の実子&五つ子であることが明かされたのがねず子が刺された柱合会議の辺りだけどアニメでは触れられず
コミックス派はかなり初期からあの子らがお館様の子であると知ってるけど、何らかのアニオリが入らなければアニメ派は遊郭編の最後まで知らないことになるな
あのシーンでようやく「父上!」って言うから
あれ?子供なの?ってなるけど五つ子かどうかまでは判らんしな
ストーリー的には柱稽古までに伝われば問題無いし細かい設定が知りたい人は原作読むだろうし別にいいんじゃない?って感じする
アニメ二期堕姫がメインの敵役みたいになってるけどやっぱ妓夫太郎はネタバレになるから出せんのかな
鬼ぃちゃんは映画の猗窩座枠だろう
実際に登場するまで存在も声優も秘密
>>124 江戸時代から小股の切れ上がった痩せた女性が人気でした
縄文時代じゃないんだから
ちなみに小股の切れ上がった女性ってのは背がすらっと高い女性
だからどっちかと行ったらしのぶよりは蜜璃のほうに当てはまる
田舎は農作業がまずできないといけないからふくよかな女性の方が需要があった
細いと姑からいじめられる
>>190 そうなの?
現代でも富と子孫繁栄の象徴としてふくよかな女性が賛美される国もあるというよね
日本でも平安時代はおたふく顔が人気あったというし
一般論として前近代社会や貧困国ほどそういう価値観があると思う
しかし151cm37kgとか50mLとかの単位が出てきた時は違和感あったわ
妓太夫は尺貫法で宇随の身長目測してたのに
るろ剣でも尺貫法だったし
抽象的な答えでいいなら『わかりやすさ』の為だろうな
荒木飛呂彦もスティール・ボール・ランでやってたろ
質量と通貨の単位をメートル法と円に自動変換
江戸生まれで遊郭に篭ってる妓夫太郎が旧来の言葉遣いで大正生まれな上に化学に携わるしのぶが西洋の単位を用いてることの何がおかしいの?
>>195 そこで尺貫法使ったらより迫真的だから、よりよかったと思うけどね
注釈でメートル法換算値併記すればいいわけだし
時代劇で江戸時代舞台なのに小判の単位が両とか文とかではなく円だったら興ざめでしょ
ちなみに世界で今もなおメートル法採用していないのはほぼアメリカ一国
(もともとメートル法はフランス起源)
ヤードとかポンドとかマイルとかは映画など創作作品のタイトルにもよく使われるし、
これがメートル法の単位だと面白くないでしょ
いいかげんメートル法にしろゴルァって各国にうざがられてるやつ
>>198 アメリカはいい加減、長さの単位をメートルに統一すべきでは…。
どうせ、鬼滅を見るような外国人は頭悪いだろ
メートルでもなんでもいいわ
江戸時代で貨幣単位が円だったら「使ってるわけない」だけど
大正時代でメートルグラムは「使ってても何ら不思議ではない」だから
比較対象にはなりえないと思うよ
むしろ、江戸時代の妓夫太郎が尺貫、大正時代のしのぶがグラムっていう違いが
人物描写として即してる感じを受けるけどなあ
>>203 使ってて変じゃないなら読者に分かりやすいメートル法を使うのが当然だよね。少年誌だもの
覚醒禰豆子や墮姫はフィギュア映えしそうだな
髪と帯は立体化がエグそうだけど…
歴史モノで登場人物が横文字使ってる時点でもうダメだわ
由旬(距離の単位)とか洛叉(10万で1洛叉)とかの話する?
>>207 令和から見たら昭和・平成を題材にしたドラマですら歴史モノなんだけど、それでも横文字絶対NGとか拗らせネトウヨなの?
炭治郎は刀鍛冶の戦闘で敵の距離を尺貫法で表現してるぞ
最新の西洋医学を研究してるであろうしのぶさんがミリとか使っててもなんの不思議もないわ
最終戦別で輝利哉様と一緒にいた(髪飾り右側に付けてる)子だが誰なのかな
姉達は父親の世話だから違う、兄の補佐だから妹達のどちらか
殴られても泣かなかったからくいな氏かと思ったが、wikiにはかなたちゃんと書いてある
>>203 そのあたりの使い分け細かいよね
>>207 大正ならもう外来語カタカナ語たくさんあるよ
>>206 覚醒禰豆子ちゃん堕姫ちゃん&鬼ぃちゃん
出費がド派手になりそう
>>214 最終選別で玄弥に絡まれたのはかなた
運動神経がイマイチなので逃げられず
くいなは運動神経がよく気が強い
輝利哉くんにビンタ食らわせたほう
>>218 かなたちゃんはくいなちゃんほどの気の強さはなくても、お館様とあまね様を見て育ち、お館様から厳しく育てられただろうから(ほかの4人も)、滅多には泣かないんだろうな。
>>218 ありがとう!上2行ってどこに書いてあったっけ
あちこち探しまくって疲れ果てたw
姉妹の区別は髪飾り
ひなき&にちか(髪に蝶々結びの組紐)爆死
柱合会議でお館様と列席
くいな(髪に菊の飾り)ビンタした子
かなた(髪に藤の飾り)最終選別の子
6巻のコソコソで区別がつくようになっていて
藤の飾りの子は最終選別に居たのでかなただと判る
その時点で菊の花飾りの子は未登場とあるのでくいなだと判る
15巻コソコソで藤の髪飾りのかなたに玄弥が謝罪している
と言うか運動神経がいまいちだから
玄弥から逃げられなかったと書かれてるわけではないけどもw
FB2のキメ学でまさかの初等部も出て来たけど、「おだやか」の輝利哉くん以外
「かしこい」「わんぱく」「しとやか」「くいしんぼう」は誰が誰だか…
姉二人は前二つだと思うが
日本がメートル法になったのは明治だし薬学者みたいなもんであるしのぶがメートル, グラムを使ってなかったらそっちのがおかしいわ
日本人って単位を読まずに接頭辞で会話するけど大正の人もそうだったんかな、の方が気になった
>>224 かしこいのが平手打ちした子かな
かなたちゃんは、んーわからない
>>187 昔のアニメだと声優のギャラとか作画とか面倒がって妓夫太郎の存在抹消したまま刀鍛冶の里編に進んだろうな
>>218 くいなが来てたら玄弥は反撃で死んで実弥が悩むこともなかったろうに
>>229 そして回想シーンでは原作履修前提で妓夫太郎の名前が出て来る
>>221-223 遅い時間にたくさんありがとうと思うよ
180話4p目で輝利哉様の左後ろの子はくいなでいいのかな
別件で発見
たまに玄弥は岩の継子か否か議論あるけど、FB1p86上から3段目左端に「継子」表記あり
それはファンブ発売当時に(それ以降も何度か)話題になってて編集担当者の誤解だろうという考えが大方多数派になってる
>>235 一応そうみたいだけど最終決戦のときは
最初のそこのコマだけ髪飾りっぽいもの描いてあって
あとのシーンは完全にワニ描き忘れてるから
位置関係もあんまり参考にならないw
柱合会議のときも髪飾りあったりなかったりで
ワニはよう…ってなってたから
あとFB1は編集家担当の監修漏れだと思う
本編内で玄弥は継子じゃないって言い切ってるからあれはミス
>>236-237 本当に遅い時間にありがとう
FBのあれって編集さん担当なんだ
>本編内で玄弥は継子じゃないって言い切ってる
時間ある時↑探す旅に出ます…
>>221さんの
>くいな(髪に菊の飾り)ビンタした子
>かなた(髪に藤の飾り)最終選別の子
菊がくいなで藤がかなたはどこ見ればわかるのかな
頭悪くてたくさんごめんと思うよ…寝ますおやすみなさい
そもそも尺貫法じゃないからリアリティーがとか言ってる人は、桜餅食ったから髪の毛緑とピンクになっちゃった、は受け入れられてるのか
>>238 玄弥のは柱稽古で飯食ってるとき
6巻コソコソで5人描かれてるページに藤の飾りと菊の飾りの子が上にいる
それがかなたとくいな
藤の飾りは最終選別にいた白髪と黒髪だからキリヤくんともうひとりってわかる
菊の子はまだ出てないって書いてあるから
最終選別でも柱合会議でも出てない子ってこと
>>238 いや、「編集担当」はワニの担当編集のことじゃなくファンブを編集した担当者って意味ね
巻末に載ってる株式会社なんとかのスタッフ達のこと
ややこしい言い方してすまん
ファンブック1もワニが書いてるのはコソコソくらいなもんで週刊連載しながら把握しきれる筈もないだろうからな
ズンビッパの訂正もファンブックだっけ
>>156 ジャンプ電子版巻末のカラーだと若干わかりやすい
確定ではないけど
獪岳は初登場時からキャラデザの勾玉とか気合い入ってたし、善逸ファン屈指の名エピソードの一場面なんで、桃先輩の愛称でリアタイ読者には存在感とちょっとした人気があった
当時の住民はもうほぼスレから去っただろうな…
でもあのシーンで白髪ちゃんをぶん殴った玄弥が反射的に叩き返されてたら全員ポカーンとなって玄弥が打ち解けるのが少し早まったかもしれない
飯食わせてもらうだけであれだったし機能回復訓練の玄弥はやっぱ赤面しっぱなしだったのだろうか
恋柱の柔軟性訓練や蝶屋敷の定期検診では色々大変だったのでは
炭治郎もしのぶさん甘露寺さんの接近には頬赤らめ鼻血拭いてるからな
乳房がこぼれそうな湯上り恋柱にからまれたら鼻血だけじゃすまなそう
白髪ちゃんがやり返さなかったのは
気が弱いとか鈍いとかじゃなくて
肝が座ってる一族の表現かな、と思った
あら、怒ってらっしゃいますね、みたいな
黒髪ちゃんも何も動じず「お話は済みましたか?」だし
>>249 >肝が据わってる
これは同意
妹ちゃんたちも英才教育を施され輝利哉くんの補佐についてるわけで
ノブレスオブリージュ的な振る舞いだよね
>>251 柱たちとの交流もあっただろうし、モヒカンのペーペーが騒いでも動じないだろうな
ノブリスオブリージュというよりこの程度じゃ大した怪我でもないし命の危険を感じる程でもないから別に…て感じじゃね?
お館様の跡継ぎもいるけど護衛とかなくて大丈夫なのか後から心配になった
鬼に洗脳されてる人間が選別に紛れ込んでたらやばいよな
無惨みたいに仕事中に相手の思考読まれたらダルそうだな
会議中「今日水ダウ有るから見なきゃ」とか考えたらコイツどうでもいい事考えてるなとか思われるわけでしょ
>>255 そこは事前に身辺調査してるんじゃないかな
そういえば作品全体通して鬼側が鬼殺隊に送り込んだスパイみたいな存在いなかったね
隠の皆さんが優秀だから弾いてるのかも
フィギュアで無惨が出てたんだね
昨日ゲーセン行ったら、若い女性が店員さんにアドバイスしてもらいながら必死こいて取ろうとしてた
無惨好きなんかなw
>>263 女子にとって善逸はイケメンなのかブサイクなのか
>>209 右も左も極端なのは好かないが鬼滅の揚げ足取り
重箱の隅をつつく人たちってどちらかと言えば
日本を嫌いな方々な気がするわ
>>264 泣き虫だから、母性本能くすぐる子って感じだろう
海外女子にもそんな感じ
ワイルドでお茶目な伊之助は、可愛い子のファン多い
>>207 るろ剣だってガトリングガンとかあるていすととか使っているぞ
>>267 ちょっと違うけど兄上が玄弥の武器を南蛮銃か…とか言ってたのに驚いた
銃の存在を知ってたんだと
火縄銃なら戦国時代からあるし過去にも銃使いの鬼狩りがいたんだろうか
>>268 普通の銃では鬼は倒せないから、鬼狩りではなく殺した権力者の護衛とかヤクザとかじゃない?
絵画展チケットw
>>271 「富岡義勇に言われて見ました」って書き込み欄つくっといてな
>>264 善逸はイケメンとか不細工とかでなくてな
ただただ【かわいい】枠なんだよ
善逸はゴン太眉で出っ歯らしいし
まあ外見は客観的にみて良い方ではないんだろうね
義勇さんの中の人、ジョジョで岸辺露伴さんもやってたな
あのしゃべりかただと、無惨さんの役もできたかもしれん
>>269 戦国の武家出身ですぜ?銃くらい見たことある、なんだったら打ったことあるかも?
ってか何百年と生きてたら知識としてあってもいいんでねえか
現代まで生きてたら兄上だって「TikTokか…」くらい言うよ
知らんけど
朝ドラ見てたら清原果耶がカナオで今田美桜がアオイに見えた
小さい頃のしのぶちゃんとかアオイちゃんみたいな子、好き
朝ドラ見てたら清原果耶がカナオで今田美桜がアオイに見えた
小さい頃のしのぶちゃんとかアオイちゃんみたいな子、好き
>>276 鬼殺隊じゃなかったら太ってたらしいし、ほんとはワニ先生の中ではチュウ逸とかニセモノ善逸のビジュアルに近いキャラ設定なんだろうな
かわいいから人気出たんだろうけど
かわいいは正義
まあイケメン設定じゃなくてもあのギャップは人気出るよ、何だかんだ言って優しくて性格いいところもね
>>277 鉄血では若者を誤った道に導く役どころだからトミーはマッキーじゃないと知りつつつい『そいつの話を信じるな』と思っちゃう
今日の原画展公式コラ
チケットもぎりの所に鱗滝さんが立ってる姿が浮かんだ
>>284 出っ歯でカッコつけられてもな・・
それに性格悪いだろ、根本的に
善逸伝の内容にはどん引いたわ
>>289 出っ歯がカッコつけたらダメなの?
男女七人夏物語の明石家さんま、カッコよかったよ?
声優の声で
ささやきかけるような地声のことを
ウィスパーボイスというらしい。
鬼滅はそういう声の人を多くそろえているような
善逸は激しい戦いの反動でナマケ
即行動を改めたとあるし好感を持つけどな
みんなそれぞれ辛い思いしてるけど、炭治郎は無惨倒して妹を人間にっていう悲願はしっかり達成してるからな
一方で善逸は全部無くしてるので、終わったあとの喪失感みたいなのは炭治郎より大きかったと思うよ
比べるものじゃないし
善逸には禰󠄀豆子がいるし一年後に結婚もするやんけ
>>291 今のアラフォー以下は知らないと思うよw
>>295 マジで1年後なの?どこに書いてあったっけ
夏休みのイラスト可愛い
玄弥が宿題終わっていないっぽいが呑気にスイカ食ってる伊之助も絶対終わってないだろw
下手したら宿題の存在自体忘れている可能性すらあるw
そして安定のカブトムシ実弥よ
>>294 全部は無くしていないような。
炭治郎達との絆は続いたし、禰󠄀豆子と結婚できたし。
>>258 そこでスパイになるような精神性なら、
最初から鬼殺隊の隊員になってないと思う
嫌いな家族がいても別居なり縁を切るなり折り合いつけてる人は現実でも大勢いるし
家を継ぎたくない考えだってある
フィクションだからこそ鬼になることの説得力を見せて欲しかったね
>>289 鼻がきく炭治郎が「善逸は優しくて強い」と言ってるので
言動はともかく根本的には優しいでしょ
玄弥が叩いたカラスを介抱してたりとか優しいなーと思ったけどな
性格良い悪いの判断は人それぞれだけど
>>300 鬼だった頃の禰豆子には人間扱いすらされていなくてタンポポだと思われてた事を知ったらショック死しそう
>>304 これ
善逸がうっとうしいかどうかは主観によるけどさw(うるさい・善逸伝に引くは否定しない)が
善逸そのものはずっと人間らしい弱さを持ちながらも心根は優しく描かれてるよね
遊郭で上弦かもと勘づきながら耳千切られそうな子庇ったところとか好きやで
>>297 アラフィフの間違いでは
善逸は実際近くにいたら騒がしいし鬱陶しいと思うけど根本的な人間性は善に振り切れてるからな
妬み嫉み根性は今さらどうにもならん気もするし根っこが優しければ全て許されるかと言えばまぁそれは人によるとは思うが
>>307 禰豆子の読んでる桃太郎の絵が炭治郎っぽくて可愛いな
仮に第二部現代編になった場合
善逸伝の内容をヒントに行動した子孫たちは所々の嘘大げさ紛らわしいで大変な苦労をすることになるわけか
善逸の強さ優しさってあの暗い病んでる無意識領域の持ち主なのに悪の道(犯罪や鬼)に向かわなかった事だと思う
>>240 あくまで「弟子」で継子とは違うわけだね
172話にはっきり髪飾り描いてるのも見つけた
席交替なかったと仮定するとキャラとも一致する
(正面から見て)
くいな(右)菊・ビンタ
かなた(左)藤・両親姉達を想い泣く
五つ子ちゃん達好きなので把握できて嬉しい!ありがとう
>>241 いえこちらこそ、ありがとう
善逸伝79巻もあるから後半は真実に基づいてほしいw
>>313 真実に近付くまでに40巻くらいホラ小説を読破しなきゃならないとかどんな苦行だよw
>>207 うっかり八兵衛「ご隠居!この旅籠はサービスがいいですねえ!」
少なくともひ孫の約一名はガチで信じて感動してたからいいんじゃないのw
ホラ書いて楽しかったのは事実wだろうが、好意的に解釈したら決戦からまだ日が浅い中で真実ありのままを記すのは辛すぎて無理なんじゃないの
人いっぱい死んでるわけだから
もしかしたら後には書けたかもしんないけど
>>206 墮姫のフィギュアといえばこれがすごかった
>>299 伊之助は登校日に堂々とやってねえって言いそう
学園の玄弥は特に焦ってるわけでも拗らせてるわけでもない常識人だし宿題はさっさと終わらせるタイプじゃね?と思った
別にこの手のイベントイラストは学園世界モチーフではないんじゃないの
キメ学玄弥が宿題早々に終わらせそうなのは同意だ
そうか、夏休みというテーマで学生に扮してるだけでキメツ学園ではないのか
じゃあこれはアニメ化範囲の尖ってた頃の玄弥なわけだから宿題溜めててもいいのか
いやでもそれはそれで競争心強いから誰より早く宿題終わらすんじゃないのか・・・?
わからなくなってきた
玄弥はわかんないから後回し後回しにして後々焦り出すタイプと見た
勉強苦手そうだし好きなことに熱中してそう
玄弥はあんま宿題を溜め込むタイプには見えないけど
アニメ絵じゃキレてる顔しか描けないからまあしょうがないのかな
早く刀鍛冶の里やって苗字と笑顔与えてやってくれ
玄弥って真面目キャラか?
キメ学だろうが玄弥が課題を早々に終わらすイメージないわ
良くも悪くも一直線って感じ
>>330 あー、分かんなくて時間かかったっていうのはありそうだね
とりあえず取りかかってみたけど分かんなくて癇癪起こして進まなかったとかも普通にあり得る
原作じゃあんまり描写されなかったがFBによると癇癪起こしまくってたみたいだから玄弥は
>>319 カッコいい
でも届いたら全然違う出来だったりして…
(無版権ものは信用しない信用しない)
>>226 前のレスでも書いているけど、計量単位がメートル法に統一されたのは大正10年。
しかし実情としては尺貫法が根強く残っており、昭和34年尺貫法の使用が禁止された。
刑事罰あり。土地と建物に限っては禁止されたのは昭和41年。最近のことだよ。
この調子で行くと和暦も廃止されるかもしれんね。
元号の本家のシナ、朝鮮、ベトナムもすでに廃止しているし。
1920年代が舞台の漫画とか言われてもピンと来ないでしょ。
>>335 炭治郎と無極の運用について頭をひねってたくだりを見る限りツレが協力的なら夏休みの宿題はちゃんと出来そうだが
>>338 部活には取り組むけど勉強は進まない人もいるじゃん
まあ別にそういう可能性もあるよねってだけの話なんでイメージ凝り固める必要はないと思うが
>>337 アァアアア年号がァ!! 年号が無くなっている!!
>>337 和暦は廃止しないで欲しいな。
今でも併用してれば問題ないし。
>>341 自分もそう思うけど世界で西暦以外の暦使ってるのって多分世界で日本一国のみじゃないかな?
仮に独自の暦があってももはや儀式的な意味合いしかないだろうね。
大正時代とか明治時代とか昭和初期とかの枕詞がつくから作品のイメージもしやすいんだけどね。
こうしてみると人類は中身は白人になってしまっているんだなと思う。
無惨外国語学学ぶのが趣味というけど、これは英仏独などの西洋語のことでしょうなあ。
過狩り狩りで洋鬼が襲来したときに言葉がわからなかったから学び始めたのか、
科学研究の為に必要だったから学び始めたのかわからんが。
文章の書き方も東アジア全体で伝統的な縦書き(漢文)から横書き(アルファベット)に変わってしまったしね。
唯一日本だけが縦書きを正式としているけど、昨今の電子化の流れでいずれ横書きが正式となるだろう。
国語の教科書や新聞記事が横書きになるのも時間の問題。
アジア人であることを捨てて白人になっていくのは悲しいわ。
ユダヤ暦とかイスラム暦とかなかったっけ?
ラダマンがずれていったような。
作品を語るフリして自論語ってるだけなの勘弁
考察は楽しいけど作者もそこまで意図してないことだってあるだろうし
逆に分かりやすくするため表現緩めてることもあるだろうし
時代考証や展開の推測に躍起になる人定期的に出るけど桜餅の食い過ぎで髪色が変わり
ムキムキネズミが出てくる世界なことを忘れないで欲しいわ
>>346 延々と持論述べの人、他作品スレやキャラスレでもずっと同じ調子で、住人に気味悪がられてるので触れてはダメな感じかと
スレ508でIP導入で暴れていた人でもある
>>342 一応、他の年号を併用してるとこあるみたいよ。
https://note.com/air1p1/n/ne479deb7c4e4 中国(中華人民共和国のほう)やベトナムが独自の年号を廃したのは王朝が終わったからじゃないの?
日本は権力者はその時々で違えど、天皇陛下(いろんな天皇がおられたけど)はずっとおられたから、これからも併用でいいと思うけどな。
そもそも西暦って、キリストが生まれた年を元に設定したけど、実は数年ずれてるらしいじゃない?
性格の善し悪しは鬼化の影響ないと思う
普通の娘だった禰豆子が鬼になって始まった漫画で主人公も鬼になり
手鬼や母蜘蛛鬼のように普通の子供だったろう鬼もでて
珠世さんや風母とか子供思いの母親も鬼になってる
無惨さまの気分や対象の体質、精神力の複合的要因で
鬼化の有無が決まり対象の性格は関係なさそう
>>254 しのぶさんには発汗と赤面
蜜璃ちゃんには鼻血噴出
↑どちらも視線は対象に合っていないので、視覚的刺激ではなくやはり嗅覚が炭治郎に訴えかけるポイント
(初対面カナヲには見惚れていた節がある)
>>351 炭治郎はカナエに会わなくてよかったな
会ってたら倒れたのでは
>>351 湯上がりの蜜璃ちゃんはヤバイだろうな
滅茶苦茶いい匂いしてそう
>>350 鬼化に性格が関係してたら鬼にされて来た人たちに救いようがなくなるよね
どんなに良い人も鬼にしてしまう無惨が残酷で恐ろしいって話だと思う
>>351 鬼滅の女の子はかわいいなあ
こりゃ炭しの勢が歓喜しますわ
カナヲに見惚れてたのはこれだね
早いうちにヒロイン布石が打たれてる
>>355 カナヲ初登場の最終選別でも別格オーラ放ってたよ
ワニ先生も炭治郎の相方にする気で出したんだろうな
カナヲにもアオイにも同じ話でフラグ立ててたし炭治郎なら宇髄さんみたいに一夫多妻でも許されたと思ふ
何しろ蝶屋敷娘全員攻略してるし、みんなに優しい炭治郎を好きになるのはキツかろう
カナヲはよく頑張って口説き落とした
真菰のこともかわいいって言ってたし
炭治郎も年頃の男子なんで女の子にポッとしちゃうのはしゃーない
>>350 性格の「良し悪し」は鬼化に関係ないと思うが、
鬼滅の鬼化にしてもジョジョのゾンビにしてもスタンド使いにしてもこの手のものに共通する点として
「○○化をしやすい人としにくい人」「○○化したときにより悪くなる人となりにくい人」の差はあるかもしれない。
「○○化しやすいしにくい」→思い込み意思力の強さが強いと○○化しやすい、そうでないとそのまま死ぬ
「○○化の際により悪になる」→自らの人間的な弱さを他者に転嫁する人
「○○化しても善人寄りに抵抗する人」→自己犠牲精神が強く正義に殉じるタイプの性格でなにかに対する欲望が総合的に弱い人、あるいは生まれつき特異体質の人
珠世さんが一時期狂ったのは、子供が大きくなるのを見たかったという欲望のため。
実弥の母が狂ったのは、自己犠牲精神は強かったが正義に殉じるまでのタイプではなかったためだろう。普段からDV夫を殴り倒すレベルの熱血漢なら、家族に襲いかからず粘ったかも
ラスボスが六太で雑な名前が許せなくてタイムスリップで平安時代に戻って無惨を鬼にして一家全滅させていた、死んだと見せかけて生きていた設定なら面白かった
>>358 カナヲが口説き落としたというより
すでに炭治郎も惚れているのでなるようになったという感じ
>>363 炭治郎はカナヲが巨乳だから満足したんだろう
ファンブックの終活炭治郎を見る限りもし炭治郎がカナヲに惚れていたなら
尚更余命幾許も無い俺よりは他の男と幸せになってくれ、となりそうだが
そういう意味では口説いたのもプロポーズしたのもカナヲなのではと思う
炭治郎とカナヲの結婚は脳内お花畑のカプ厨が考えるような呑気な話にはなり得ないだろうなあ
炭治郎がカナヲのためを思って
カナヲの想いを拒否しようとしたら
カナヲが「心のままに生きろって言ったの炭治郎じゃない!」と泣いて粘りそうだ
俺は一番巨乳の女を選んだ説が有力。
見も蓋もない話
まぁそこらへんの後日談や各呼吸を神社に舞として奉納する話とかワニ先生にいつか描いてほしいな
小説や別作者の外伝はキャラが変わるので勘弁
エッセイとか歴史漫画じゃないんだからさ
余談から後日談までなんでもかんでも漫画にすりゃいいってもんじゃないと思うよ
潔さとか美学の話になってしまうけど
花の呼吸・常中 光速張り手で
炭治郎をふっ飛ばして説得にあたるカナヲか
ドラマツルギー的な答えでいいなら
『コイントスシーンのリフレイン』
だろうな
>>360 あの体格差で風母が夫に反撃は難しすぎるよ…
200話で夫婦並んでるの見ると暴力振るわれた風母や子供達が五体満足なのも不思議なくらいだし
本屋来たら1~3巻が品薄になってる
まだこれから集める人がいるのが嬉しいわ
禰豆子の爆血や浅草の人の棘は
鬼憎し無惨憎しの意思が関係してそうだけど
炭治郎の触手や元気玉みたいなのは特に意味合いなさそうな感じ
>>376 触手も元気玉もそのまま無惨様の技を無理矢理引き継がされたやつだと思う
無惨様のはもっとデカいエフェクトでビリビリさせてたけど
猪之助母は童磨に気に入られてたけど鬼にされなくてよかったよ
>>370 怪談やホラーでの例えになるけど
昔は、幽霊や化物の正体が不明のままだったり
「その後、彼を見た者はいない…」で終わったりだったけど
最近は、こういう訳で悪霊になって、対処法はこうで、こうなりました。と語りすぎる風潮
演出の方向性が変わってきたと言えばそれまでだけど、なんか余韻に欠ける感じ
呉峠氏は、そこらへんの感覚が結構昔ながらに近い気がする
>>337 そうなんだ…刑罰まであるとは
自分の昭和36年生まれの知り合いが言ってたんだけど、母子手帳の出生時の体重が匁(もんめ)表記だったって言ってたけどなあ
その病院は罰せられなかったんだろうか
>>378 信者でも見込みのありそうな奴は鬼にしたりしたのかな
童摩の永遠の考え方からすると信者を鬼にはしないんじゃないかな?
>>368 炭治郎が痣の代償で早死にする説
縁壱の時代ならともかく、大正なら
医学の進歩で食い止められたって
話にはならないのかな。
まぁ本人がまったく
後悔してないけど。
幸せの長さではなく深さ。って言葉の通り
25歳の軛を逃れられなくても、全員が納得済みの最期だったんだろうな。と納得してる
早世を哀しむことと、それを受け入れて納得することは両立すると思っている
救いを乞うて宗教にすがるような人間は鬼にしてもつまんねとか思ってそうではある
上弦陸兄妹みたいなハングリー精神なさそうだし
童磨は救済=教祖の自分と一体化することだと思ってたから信者は鬼にしなかったのでは
そういえば男の信者も食ってたんだろうか
栄養価の高い女を好んで食べるというだけで男は食わない訳じゃなかったっけ?
>>379 禁じられた遊びの映画のラストとか好きだな
ポーレットがあの後どうなったか説明せず想像してくれと言う感じの
ファンブック2では、万世極楽教は信者を食べることで救済する教義だと描いてあるし
女を食べるのも「特に」と付けてたから、信者だったら男も食べるんだろう
でも食料の好みとしては若い女なんだろうね
この辺は鬼全体の認識なんだろうか
??「若い女なら誰でもいいなどと…悪食にも程があると言わざるを得んな俺よ」
??「十六歳以外など食指が動かんよな俺よ」
??「ギリギリギリギリギリギリ」
>>381 上弦の鬼が鬼スカウトを認められていたのは、特に強くなる見込みのある人間の場合のみのはず。
宗教の信者にそんなヤツがいるとはとても
鍛冶の里では、無一郎に「集団が襲われたときは重要人物から守る」というリアリズムな行動を取らせている。
そのときの無一郎は嫌われ役たが、
もし他の隊員が同じ状況なら同じ判断をするだろうか。
炭治郎とか善逸とか蜜璃とか煉獄さんとか
>>393 偏食激しいから下弦にもなれないんだぞ…
雄度が高すぎる鬼(オーガ)は同性すら異性に見えると判明し漫画界に激震が走ったのはついこの前の事だ
玄弥に育手がいたかどうかハッキリしてなかったと思うけど
日輪刀は欲しがったのは習った呼吸の型が使えないので
適正を確認したがったのかも
覚えやすい水の呼吸を学んでいたら善逸は全部の型できてたんだろうか
その場合でも日輪刀には黄色の雷模様が出てたのかな
>>395 しないと思う
パギャの時自分達より弱い炭の同期メンバーを守って岩や水が欠損ダメージ受けてる@伊之助のセリフ
鬼殺隊は元々剣技向上を目指す組織じゃないからみんな目の前の人を守るって考え方してるなと思う
炭は最大の敵である無惨を前にしても浅草旦那守ろうとしてるし
>>398 水の呼吸学んでても普通に雷模様が出るんじゃないかな?
最終的に日の呼吸全部使えては居たけど、水を10種使えてた黒刀の炭治郎はそうだったし
あくまで予想だけど、剣術を鍛えないと色が変わらないから、習った型の色になるのが普通なんじゃない?そうじゃないと煉獄家も代々炎柱になれないんじゃね
違う色だったとしても習った型の派生(恋の呼吸が炎の派生)なだけで、日の呼吸適性を示す黒刀だけが特殊な例なんじゃない?
最初に鋼鐵塚さんが炭治郎の髪と目の色見て刀も赤くなるかもなぁって言ってたから、必ずしも修めた呼吸通りの色になるとは限らないし、そういうのは割とよくあることなのかも
それが適性がないってことなのかどうかはわからないが
梅ちゃんを鬼にしただけじゃなく夜伽の技まで指南してあげた童磨さん
すべての呼吸の源流となった日の呼吸の適性者の炭治郎なら、
基本五呼吸ならすべての技が使えたのかも
それなら水の他に雷の修行もさせれば、
獪岳の鼻っ柱を叩き折れたな
獪岳が童貞のまま死んだのか卒業してから死んだのか気になる
>>403 他の剣士は最初に習った呼吸と適性が異なった場合は刀を貰った時点で分かるんだよね
日の呼吸が途絶えていなかったら炭治郎も黒刀に変わった後は日の呼吸を学び始めていたかもしれないね
聞くところには人の運動能力の半分以上は遺伝によって決まるらしい
同じように呼吸の適性にも遺伝的な要素があるとすれば煉獄家が代々炎柱でも不思議じゃないだろう
勿論歴史の中では千寿郎のような例外も出る
そもそも刀の色が習った呼吸と違ったとしても「極められない」のであって「使えない」ではないからな
なんなら器用な人なら「使いこなす」までは出来るかもしれん
義勇に水の呼吸極めなかったと小言いわれた時、
呼吸変えるのも珍しくないらしいしと炭治郎が答えてるから
自分に合った呼吸に変える人よくいるのでは
合った呼吸じゃないと刃こぼれしやすいから闘いに不利だし
甘露寺とかも入隊したときは別の呼吸だったんじゃね?
煉獄さんの継子から離れてから恋の呼吸作ったんだろうし
外伝では炎の呼吸の継子で修行するが今一つ使いこなせず、心理的葛藤を克服して恋の呼吸開花、という流れだったな
薄い不知火とか薄い昇り炎天とかだったのか力技オンリーでぶった斬ってたのかどっちだろと思った>蜜璃ちゃん
とりあえず初心者向けで人口の多い水で入って違う色に変わればしばらくしてから変更ルートが多そう
村田さんとか色変わってないように見えるけど、もしかしたらよほど適正とか才能がない限りメインキャラほどくっきりは出ないのかもなぁ
まぁ描写省いてるだけだと思うが
>>402 作中の描写だけ見ると正直ぎゆしのより脈ありそうだったよな
世間の人気は兎も角として
>>419 しのぶさんが今際の際で思い出すのは炭治郎の言葉だし、炭治郎が彼岸で想起したのがしのぶさんの香りだからな…
悲しいし美しい
しのぶファンは初期から死亡フラグを悟り、戦死した後もやり切れないので幻想に縋るしかないんだ(自己紹介)
しのぶに恋愛感情は無いでしょうね。
多感な年頃を鬼殺隊員として過ごし、家族を失い、仲間を失い、怒りと憎悪に常に支配され続けた青春時代だったから。
炭治郎には、人として好きだし、守ってあげたい仲間という感じじゃないかな。
でも、義勇とは話して楽しそ・・尊
だからこそ、その先の幸せな未来が・・鬼の居ない世界の、しのぶの幸せが想像出来すぎて、尚更辛いんよな。
長生きしてほしかったな…しのぶさん
仇敵を煽りに来たらフラグ立てられてしまうし、最推し勢的には割と洒落にならんのよな
あれはあれで鬼の最期として良く出来てた顛末であることは否定できないけど
>>419 伊アオ、さねカナまで公式化するのにぎゆしのはないのと、炭治郎からのカナヲへの好意を描かないのは作者の中じゃ炭しのだったからなんじゃないかと勘繰ってるわ
>>424 初期から炭カナフラグ立ててたのに何言ってるんだ
現実を見ろ
>>408 炭治郎と獪岳は多分会ってもいないんだろう
自分で自分を褒めることを炭治郎から学べば楽になってただろうに
獪岳の再現した日輪刀は黒っぽいので
出世できない黒でコンプレックス抱いていたかもしれない
炭治郎としのぶさんは互いの死の間際に思い出す唯一の異性。炭治郎は禰󠄀豆子より大事な人だったよね。
一部を除いて呼吸に対する適性って生れつきはなくて習う呼吸に適性ができていくんじゃないかな。
で、その一部が生れつきの適性を持っている人達で習った呼吸と日輪刀の色が異なることがある人達。
生れつきの適性を持っている人達は実力も飛び抜けている、と。
>>429 共に過ごす時間がもっとあれば、自覚するきっかけはあっただろうね
亡き身内の敵討ちと柱の責務でそんな余裕全くなかったし
自覚があった伊黒と甘露寺さえ死に際にようやく告白できたくらいだしな
しのぶが今際の際に炭治郎の言葉を思い出したというのは
隠していた鬼への怒りを炭治郎に見抜かれていたという場面であって
なんもロマンチックな意味合いはないでしょ
しのぶはガチガチの戦士で最強の毒使いだよ
死ぬ間際に思い出す唯一の男性だからな。
それ以前から炭治郎が頑張ると安心するし気持ちが楽になると独白してたね。
ぶっちゃけ炭しのならぎゆしのくらい楽にぶっ潰せるよ
イライラワラワラ
やはりぎゆしのはタブー、炭しの話題も調子づかせるからダメっぽいな
>>427 獪岳は黄色の刀身に黒い稲妻の紋様じゃなかったっけ?
善逸は黒い刀身に黄色の稲妻の紋様だから真逆みたいな感じじゃなかった?
だから二人で雷の呼吸の継承者
>>439 アンカつけなかったけど自分がレスしたのは
>>420あたりなんだが
これも触っちゃいけない人だった?
もはやここのスレはカプ名自体を連鎖あぼーんしておくのが良い
>>395 蜜璃は実際に最重要人物と思われる里長の安全を確保してから炭治郎達に加勢してたな
>>440 善逸の刀は黄色だよ。
鎬地の部分は黒っぽく見えるけど、それは義勇も同じ。
蜜璃もそうだし他にもいるよ。
鬼滅くらいの作品ならカプ話専用のスレくらいありそうなものだがな
というかサロン板かどこかで見かけたような気がするのだが
雷は刀身が全部染まるって言うより模様が入るって感じなんだろう
じいちゃんの日輪刀見たかったな、凄そう
志のみだった蛇・胡蝶姉妹は初心者向け水の派生と更にその派生
既に自力で鬼狩ったり天才やフィジカルエリートの岩・風・霞・恋・音は水以外の呼吸やその派生
善逸だけじいちゃんに直に捕獲されたが身体に合ってた
初心者向けと言えど人口多い分水柱まで昇りつめるのも違う意味で大変
刀身全体というより刃の部分の色が肝心なんじゃないかな。
炭治郎の刀だと鎬の部分は黒くないよ。
てか各呼吸のトップじゃなく単に甲で十二鬼月1体か雑魚鬼50体倒して柱に空席あれば就任か
同じ呼吸の柱が複数いる時期もありえたわけだ
>>451 派生の概念が無かったとしたら柱は水3、炎2、風2、雷1、岩1って感じの配分だったのだろうし、たまたまバラけた世代だっただけでカブリは有り得たんだろうね
>>441 ああごめん
アンカつけようとしたのは
>>438の方だ
日輪刀の色の適性って
将棋の戦い方に似てるかもな
穴熊がとくいなやつ
居飛車がとくいなやつ
師匠に主に練習させられた戦法とは違う戦法に適正があり奨励会入会後に目覚めていく弟子
>>423 あれはどう見てもフラグとかそんな
表現ではないですねー
童磨の異常性を端的に表した結果が
あのセリフとシーンだとオモ
>>451 玄弥が柱になったら無呼吸扱いなのか銃とか血鬼術の柱扱いなのか知りたい
童磨や無惨討伐に伊之助は貢献した→伊之助が鬼殺隊に入れたのは力比べした隊員から話を聞いたから→伊之助が会話できるのはたかはるとじいちゃんのおかげ→つまりじいちゃんとたかはるが無惨倒したようなものだな。
しかししのぶさんはカナエ姉さんが死んでしまったことで仇討ち毒団子作戦を決行したわけだから
しのぶさんの長生きにはカナエ姉さんの生存が必須条件となる
>>456 就任条件を満たせば公平に柱にはなれただろうね
呼吸じゃなく特異体質だが一応岩の派生として何か柱名ついたんだろうね
>>458 自分を食わせる前に刀の毒何度か使ったからダメ元でもそれで討てたら生存ルートも
だが無惨戦で生き残るのはやはり無理だろうな
そういえばしのぶさんも下弦もしくは雑魚鬼50体を倒して柱になったんだよね
下弦程度ならしのぶさんの腕力でも首を斬れたのかもしくは毒で倒せたのか
童磨には分解されたけど下弦なら殺しきれるくらいの毒だったのかな
猫の呼吸とか犬の呼吸とかだと肉球があざになったのだろうか
猫鬼とかおったら炭治郎の頚を斬れず泣いてた伊之助みたいになってたのかな
悲鳴嶋さんと蜜璃ちゃん
猫鬼を斬れない猫好きに変わって斬ってくれる猫の呼吸の使い手とか出て来たらギャグっぽいけど面白そう
痣は可愛い肉球で
玄弥って素面の状態だとカナオや村田さんに毛が生えたレベルの強さしか無いと思うけど柱になったら柱稽古出来るのかな
>>460 無限城の配下の鬼と一度も戦ってないということはないだろうから、
下弦なら通じたんじゃないかな?
>>467 明らかにカナヲの戦闘能力わかってなくて草
炭治郎の同期で唯一正式に柱の継ぐ子なんですが、なぜ村田とか素の玄弥が相手になると思ったのか
そもそも玄弥って入隊前に師匠いたんだろうか
呼吸使えないけど試験行っていいよとか言ったんかな
茶々丸の鬼化には成功したんで
無惨様にその気があるなら他にも猫の鬼もいそうだけども
玄弥に刀の扱いを教えた人は多分いるんだろうけど、その育手がこいつには適性がないなと思っても、当時の玄弥はとにかく実弥追っかけて鬼殺隊に入ることしか頭にないから
反対されても日輪刀かっぱらって勝手に選別行っちゃうくらいのことはしそうだ
>>471 伊之助は鬼殺隊員から聞き出してカナヲも黙って最終選別受けた
いいよと言われなくとも受けれる試験だし
>>470 作中では出てこなかったけど、煉獄さんが何かの間違いで鬼になってたら、そこに間違いなく収まってただろうな
煉獄さんレベルの柱が鬼になろうもんなら下手すりゃ猗窩座くん食われるぞ
>>475 そういやそうだった
隊士の中には無呼吸の人もけっこういるのかもしれんな
ufoのツイで一部紹介されてる夏休みイラスト
主人公炭治郎の次に玄弥のいいねが多いの草
普段コラボやグッズでハブられまくってるから書き下ろしは貴重なんだろうか
196話の手前に無惨が鬼を作る理由がある
太陽を克服する体質を探す
上弦の鬼を作る
無惨の血の量が多いと細胞が壊れて死ぬから上弦の鬼は簡単に作れない
禰豆子は無惨の呪い外せず太陽克服せずだったら上弦の鬼になってたかも
呼吸使いを鬼にするのは無惨の血が多く必要とも黒死牟が言ってたので
鬼殺隊剣士には強い鬼になる素質があるのかも
青い彼岸花と鬼と呼吸の才能の関係が気になる
>>482 ツリーで畳まれちゃうとTLに表示されないキャラもいるからなぁ
>>458 無惨用に開発した薬なら童磨にもテキメンに効果あったはずで、茶々丸ランチャーで打ち込めば、しのぶも死なずに済んだのでは・・・
>>485 その場合薬のデータを無惨に吸い上げられて肝心の無惨が倒せなくなるがよろしいか
37キロ分背負って打ち込むのはいくら茶々丸でも無理あると思うんよ
茶々丸とか鏑丸が無惨の後継者になった方が無惨より強くね?
煉獄パパ、
一回でいいから現役に戻って不知火とかで戦ってほしかったぜ
煉獄は使えないだろうけど、
盛炎のうねりくらいなら余裕だったろ
確かに見てみたくはある
親方様の護衛が戦わなくてはいけないって本陣に敵が迫るヤバい状況だから何事も無くて良かったんだけど
>>493 現役退いて時間がたつから
不知火や昇り炎天も炎が薄かったりして…
ゴールの仕方はともかく五体満足で柱を引退して次代の炎柱まで育て上げた御人が何故型をマスターしていない前提なのかがよくわからんでございます
茶々丸てメゾン一刻の朱美が働いてるスナックと同じ名前なんだよなあ
偶然にしては奇妙な一致だわ
同じく煉獄パパ剣技見たかった
現役時代のは蛇鬼戦があるけどあの構図かっこいい
一発変換できる時点でありふれてる単語だと気付きそうなもんだが
実在の人名でも店舗名でも創作物のキャラ名でもありふれてる>茶々丸
まずググれと
うちの猫も茶々だし、茶色い猫にありがちだと思うけど…でも茶々丸は激レアの三毛猫のオスなんだよね
>>492 人間化薬注射されたら茶々丸鏑丸も人間になるのか、獣人になるのか元に戻るのか
>>495 多分煉獄も鉤突きからしか入れなくなってる
>>503 人間化薬ではなく鬼の要素をリセットする薬なので、元に戻るだけ。
鬼でもなんでもない鏑丸には毒になるかもしれない。
>>491 あのような畜生に私の攻撃が読まれているだと?
無惨様には耐えられそうもない
知能や筋力はおろか見た目や歩行様式まで変わるネズミよ
>>496 奥義・玖ノ型「煉獄」は、歴代の炎柱の中でも
特に強いやつしか出せないのでは?
杏寿郎さんが考えて奥義として追加した技という可能性も。
朧や凪はそういう技だったし
すべての技を使えなくても柱にはなれるはずだし
>>511 どこ情報?
火雷神、朧、凪はそれぞれ独自の新技という解説あるが、玖の型・煉獄についてはそういった表記はない
桑島門下の獪岳・善逸は全ての型をカバーできるように、後継ぎ2人を指名する必要があった
彼岸朱眼のようなペナルティ技でもないし、家名を冠する型なら煉獄家が代々受け継いできたと考えるのが自然
二次創作の見すぎか妄想かな
根拠がない考察は自分のツイやブログでどうぞってかんじ
>>512 > 彼岸朱眼のようなペナルティ技でもないし、家名を冠する型なら煉獄家が代々受け継いできたと考えるのが自然
家名を冠してるから代々受け継がれてきた技だとは思う。
初代からあったかはわからないけど。
ただなんとなくだけど、あの技かなり心身のエネルギーを必要としそうに見えるから、立て続けには出せない技の気がする。(そういった明確な記述はないので私の妄想です。)
>>440 アニメでは善逸の刀は普通の刀の黄色の紋様だが
原作カラーだと刀身オレンジにも見える黄色
獪岳はカラーがない上に血肉製で実物はわからない
普通に善逸と同じだったのかも
黄色でも黒でもないなら他の呼吸学んでいそう
>>512 それはそうだけど、
「奥義」と言ってしまっているのがひっかかった。
「これで完成」なんて、代々受け継いできた炎柱の技に対して
言ってしまっていいのかと。
しかし杏寿郎個人の「奥義」ということなら問題なし。
あと「すべての型を受け継がなければいけない」という決まりもないと思う。
現剣士で使える奴がいない基本技があっても、秘伝書に記して次代に託す手もあるし。
もし鬼殺隊があと100年続いてたとして
善逸の代では7の雷の型が火雷神で無一郎の代で7の霞の型が朧で
義勇の代で11の水の型が凪だったとして、さらに100年後には
Aさんの代で7の雷の型が違う技で、Bさんの代で7の霞の型が違う型で、
義勇の代で11の水の型は凪だが12の型も作られてるとか
(この場合は凪を、次代の水の剣士も習得できたので正式な型にできたということ)、
そういう仕組みかもしれない。
それならわざわざ「奥義」とつけた煉獄は、
1.9の型で奥義でないといけない何かの特別な理由がある
2.もう炎の型には技の追加が永遠にないとなぜかわかって確定している
3.杏寿郎の中だけで自分の代の炎の技が煉獄が究極・最終と確信しているので奥義とつけただけ
のどれか
>>508 無惨よりカラスヘビネコの知能の方が上だからね
永遠に追加しないかどうかじゃくて現状そこがMAXだったから奥義ってつける そんなもんじゃないですかね
最終奥義とか後から出てきたりするんだし
「技名・煉獄」って普通に煉獄家からつけられた名前に感じるし杏寿郎さんのみが使えたとは思わないかなぁ
奥義 竈門
奥義 嘴平
奥義 冨岡
奥義 甘露寺
奥義 不死川
奥義 村田
苗字によっては奥義に聞こえない
>>491 昆虫っつっても生物的なレベルの話じゃなくて
蛇柱が言ってたように、余分な感情に振り回されず生存を優先できるとか
そういう性質を評したものだけどね
奥義ってつけてるのは見られたら術理をパクられるからだよ
>>487 考えてますよねぇワニ先生
珠世の薬は、少量で無惨に有効だったし、飛び道具使えば、犠牲は避けられたのでは?と思ったけど
しのぶも最初は刀で毒の反応を探っていたし・・万策尽きて、あの結末だったのか・・・
煉獄さんのあのシーン見る度に股間を燃やせって過るから責任とって欲しい
煉獄さんの件は全然思い出さなかったが
破壊殺・羅針からのBGMをパイナポーって書き込んでた奴は絶対に許さない……
無一郎や、玄弥が死んだ後の挿し絵は、どこか明るくて、満足して成仏する感じなのに、しのぶが死んだ時は、カナエが泣いている絵なのよね。
だから、その後、胡蝶姉妹が手を繋いで、嬉しそうに冥界へ旅たつ描写が凄く違和感。
カナヲの妄想にも見えるけど。
相討ちして役目を果たしたから未練なく逝けるんであって戦いの途中で殺されてまだ報われたかもわからん段階の身内の死を笑顔で迎えられるわけないだろ
説明するようなレベルの話かこれ
>>528 胡蝶姉妹の描写は秀逸だと思ってるわ人それぞれやね
最期の最期にしのぶさんを奮い立たせるカナエさんのとこでワニ先生すごいと思ったなぁ
あの横顔は本当なら普通の幸せを掴んで欲しかったけどそうは生きられない妹のために厳しく励ます姉の葛藤がよく表現されてると思う…
そして本懐をやり遂げたからこその笑顔
>>516 頭が固い
現段階で煉獄家に伝わる最終の型かつ最も一撃での威力が高いから奥義
ただそれだけ
杏寿朗は先祖の残したたった3冊の指南書で型を学び身に付けたというのを忘れたのか?
そこに奥義と書いてあれば杏寿朗にとって紛れもなく奥義なんだよ
自ら編み出した技なら別の肩書き付けるんじゃね?ほぼ独学で覚えた剣術に自分で編み出して「奥義」はちょっとダサい
いや、そういう涙ならわかるんだけど、そもそも敵討ちを喜んでいるの?
普通の女の子の幸せを掴めって
言ってたのに?
あれは「しのぶには幸せになって欲しい」という願いが断たれた事への涙だと思った。
>>530 まさにカナエの葛藤を見事に
描かれたシーンですね。
あの涙に対する理解が深まりました。
ありがとうございます。
伊黒さんあんなに顔がズタズタになったのに
首に巻きついてた鏑丸がノーダメージなのすげえ
不死身か何か?
>>532 カナエさんの想い、すなわちしのぶさんには鬼殺隊を離れて普通の女性としての幸せを掴んで欲しいという願いはカナエさんが亡くなる時に叶わないことが明らかだったでしょ。
しのぶさんが聞き入れなかったもの。
自分(カナエさん)の願いではなく、妹の願いを達成させるために、カナエさんはしのぶさんを鼓舞したのだわ。
笑顔の意味は
>>530さんが書いている通り。
敵を取ってくれたから嬉しいのではなく(そもそもカナエさんは敵討ちを望んでいない)、妹の願いが成就して、思い残すことなく家族で彼岸を渡れるからの笑顔なのでは。
>>535 説明上手だねw
本当なら自分の敵討ちのために戦うなと言いたいだろう
だけど妹の望みや生きるよすがは仇討ちだったわけだから、それが叶うことを姉として望んだんだよね
苦しいけど…
胡蝶姉妹のエピソードほんと好き
>>487 でも無惨はしのぶが珠世の毒を使ったとしても慢心で毒のことよく調べずに引っかかりそうw
珠世の脳内すら調べなかった無惨様だからw
>>528 まあ有一郎だって無一郎に生きて欲しかったとなじるくらいだから家族が死んだら悲しい反応になるよ
嬉しそうに天国に行っていたのは妄想というか後味が悪くなるからカナヲの願望も混じっていたと思うよ
家族としては長生きしておばあちゃんになって幸せになってほしかった
柱としては責務を全うしろ
あの時は妹しのぶへでは無く蟲柱しのぶへの言葉
家族、姉としては妹しのぶには遺言の通りにおばあちゃんになるまで長生きして幸せを築いて欲しかった
>>542 いや、霊界通信ありの鬼滅だよ?
本当かもしれない。
>>542 個人的に、しのぶの死後、流れ的に
冥界でのカナエとの再開シーンが、
描かれて当然だったように思うのですが無かったんですよね。
あれだけ伏線があったのに、お互いの気持ちを伝えあう場面が見たかった。
実はコレが最大の違和感
最終話まで基本的には、炭治郎やカナヲの思い出や、想像の世界でしか描かれていませんしね。
公式で、今後、何かエピソードが描かれる予感はしています。
明確な描写が必要か?
きっとあの世で再会したあと何処かに生まれ変わってるに決まってるだろ
善逸伝を信じろ
>>545 その辺は煉獄さんお迎えに来たお母さんや霞柱兄弟のとこでも思ったけど
本人の願望が見せる幻か本当に霊界のある世界かはっきりしないよね
かまぼこあたりに「見える」人がいてあの時お母さん来てたよといかいうんも興覚めだし
明確にしないで読者の解釈でいい…って案件がワニ先生多すぎて悩ましい
そして
公式にワニ先生と繋がっている
冨岡義勇外伝を描いた、
平野綾ニさんが、アニメに対して、
過去に興味深いツイートを
残しています。
>>550 そこが、悩ましさでもあり
奥深さでもあるんですよね(^-^;
ああ、鬼滅沼にハマる・・(笑)
>>547 今までのジャンプ作品なら描かれて当然でも
極限まで削ぎ落してくるのがキメツ
善逸と繪岳とじいちゃんの結構重要なエピまるっとなかったし
悲鳴嶼さんと玄弥も何がどうなってたんだか知りたいしきりがない
1000歩譲って瑠火カナエは幻扱い出来るとして、胡蝶家や時透兄弟のような当人しか知らない人間を含めた死者だけで構成されているシーンは一体誰が見た光景なんだ?
錆兎や真菰は?
DB幽白じゃあるまいし「あの世というのは〜」なんて設定として語るわけも無いが、これだけの描写があれば可能な解釈も限られてるだろう
あっそういうことね
リロードしてなかった
ゴメンネ
カナエは姉として家族としてはおばあちゃんになるまで幸せに生きて欲しかったけど
しのぶは殺されて死んでしまったからもう仕方ないし、しのぶのことを責めることはできないから
柱としてしのぶが務めを果たしたこと柱として頑張ったことを讃えた
そりゃ家族が妹が死んで嬉しい姉などいるわけないわけで本音や姉としては妹に長生きして幸せになって欲しかったに決まっているだろう
カナエは姉として家族としてはおばあちゃんになるまで幸せに生きて欲しかったけど
しのぶは殺されて死んでしまったからもう仕方ないし、しのぶのことを責めることはできないから
柱としてしのぶが務めを果たしたこと柱として頑張ったことを讃えた
そりゃ家族が妹が死んで嬉しい姉などいるわけないわけで本音や姉としては妹に長生きして幸せになって欲しかったに決まっているだろう
>>554 極限まで削ぎ落とすのがいいのか悪いのかは読者の好き嫌いが分かれるわな
自分はもうちょっと本編で描いても良かったと思う派
吾峠はこれからもこのスタイルでいくのかな
>>550 炭治郎も自分の経験から都合のいい幻を見るみたいな話があったから死に際に見るのは本人の願望かもね
胡蝶姉妹に関してはカナヲが救いようがなくなるからカナヲの自己防衛からきた願望が見せた幻な気もする
>>542 >>561 また必要も無くIDコロコロしてやがんの
いつも通り(最近見なかったからくたばったかと思ったが)胡蝶姉妹アンチのササク= adが暴れてるだけだな
以下スルーでよろ
兄上に串刺しにされた時乱入したのが有一郎だったら面白かったのに
「双子か・・・」
「あんたはおめめが六つ子の奇形だね、キモいよ」
「名は・・・何と言う・・・」
「有一郎 ちなみに由来はわかる?」
「?」
「 有 能 だ か ら だ よ 」(袈裟斬りされて血飛沫上げる兄上とその背後で納刀する有一郎の1枚絵)
あそこで生き残っていれば有一郎も入隊して戦力になってたかな
でも継国兄弟の再現みたいなものだと考えると無一郎>越えられない壁>有一郎になっちまう可能性高いか
>>565 無一郎の強さも悲劇あってこそだし
兄弟とも鬼殺隊に入ったとしたら、逆にそこまで強くなれなかったかもしれない
>>565 継国兄弟の場合は片方が世界のバグだったわけだから。
無一郎と有一郎の方は大丈夫じゃないか?
キメ学でも二人揃って将棋だかの天才となっているし。
瀕死状態の譫言で和解して辛うじて一命を取り留める世界線
うーんそうか
すると痣持ちの天才剣士を生み出して黒死牟を失う結果になったのもまた無惨が無闇に鬼を作って放ったことによるブーメランなんだな
無一郎は兄を殺された怒りを体が覚えていてそれを原動力に強くなってるんだから兄が生きてたらそんな強くなれないでしょ
でも、鬼滅のテーマに合うかどうかとは別として
時透兄弟の息の揃った連撃からの見開きフィニッシュとか見てみたい
>>551 上の方でも言われているように義勇しのは天然男女の無自覚両思いだっただろう
蜜璃と話していると楽しいと感じながら恋愛に至った伊黒と同じく
義勇もしのぶと話を楽しみながら恋愛への途上にあったと思われる
曖昧ではあるがしのぶが告白みたいな発言をしているアニメではより詳しく二人の関係が描写されそうだ
無惨も奥義 鬼舞辻とか出せよ
全力で世界の果てまで逃げるようなやつ
>>572 伏線はアニメで回収♪
なんと贅沢ですな( ´ー`)
>>570 元から才能あるから鍛錬すれば兄が生きていても強くなると思う
>>569 その最たるが、うたとお腹の子を襲った鬼を作ったこと
これがなければ縁壱が鬼狩りになることはなかった
>>574 そう言えば無惨の技の名前は「黒血 枳棘」しか無かったな
無惨様は技の名前を言わない漢
真の強者は一挙手一投足全てが必殺の威力を持っているんだよ
縁壱の「無惨様バラバラ斬り(十三の型)」も名前がないし
1〜12の型もヒノカミ神楽になった時に付けられた名前なので
日の呼吸も技の名前がない
>>580 ポップコーン状態で人間化薬が効いてしまったらただの肉片になるのかな?
無惨は触手ブンブンしてるだけで
月の呼吸全部合わせたより強いからな
やってらんない
>>571 ダブル朧とか?ジェットストリームアタックみたいな
でも有一郎も適性が霞とは限らないね
柱最強の悲鳴嶼でもタイマンで勝てそうな上弦は
伍・陸(新旧)ぐらい?
参は無理かな
>>589 霞は記憶喪失の無一郎の茫洋とした精神状態に適した呼吸という印象が強いので、兄弟健在ならまた別の水派生の呼吸器を極めているイメージがある
>>591 参は透き通る世界に入ればいけるんじゃないか?
炭治郎でもいけたんだし
弐の氷結も、伊之助が刀で払い散らしてるから
現実の吹雪ではなく漫画的現象なので、鉄球ぶん回して無効化できる
とはいえ手数の多彩さで押し切られるかな?
>>593 もし有一郎が生きてたら時透兄弟2人とも水の呼吸から入りそう
そこから継国兄弟のようにそれぞれ日と月の呼吸に適性あったら面白いな
2人とも生きてたら鬼狩りへの動機がないから有り得ないんだけど
参は首斬られても死ななくなったから自滅させるにはやはり炭治郎なんじゃないのかな
兄上の弾幕から生き残った痣ジマさんなら童磨の霧も猗窩座の終式もいなせそう
でも万全の睡蓮菩薩がどんなもんかってのと頸の克服がな
流石にタイマンは厳しそう
上弦=柱3人分
ほぼ単独撃破の無一郎は大金星
陸:宇髄一家、竈門兄妹、善逸、伊之助
→欠損リタイヤ1
伍:無一郎(小鉄)
肆:甘露寺、無一郎、竈門兄妹、玄弥
参:(煉獄)冨岡、炭治郎
→最期は自決、死亡1
弐:(カナエ)しのぶ、カナヲ、伊之助
→死亡2
壱:悲鳴嶼、不死川兄弟、無一郎
→最期は自壊、死亡2
参考
新陸:善逸(愈史郎)
新伍:甘露寺、伊黒(愈史郎、無惨)
>>599 補足すると
陸:痣者×1(炭治郎)
伍:痣者×1(無一郎)
肆:痣者×2(蜜璃、炭治郎)※無一郎の戦闘時は痣の発現前
参:痣者×2(義勇、炭治郎)
弐:痣者なし
壱:参:痣者×3(悲鳴嶼、不死川兄、無一郎)
>>599 鳴女は新肆、新伍は欠番
(音と槇寿郎が護衛にあたる本部の襲来があるのでは?と言われてたがなかった)
>>602 昔なら新伍が生き延びて無惨死後の鬼殺隊襲うアニオリ話作ったろうな
>>595 あまね様のスカウトがきて無一郎は剣士になろうよってやる気出してた
無一郎が日の呼吸の剣士の子孫で
父親が炭治郎と同じ赤い目だったから
炭治郎も日の呼吸の子孫で無一郎と遠縁かなと思ったことがあった
>>604 やる気ない有一郎は蝶屋敷で医者やるほうが合ってる
>>604 時透父は顔立ちが明らかに炭治郎と似通ってるし、杣人と炭焼きという設定といい、繋がりが何かあるのでは?とリアタイでは気になってたな
因縁があるととっ散らかるし、結果的には描かれなくて正解だと思うけど
>>601 そのくらいのイメージだな
逆に言えば痣無しでも九人の柱を集中すれば参以下の上弦までは何とかなりそう
(弐はしのぶさんの毒、壱は稀血+鬼食い+子孫を斬った後悔と特殊要因があるので単純な戦力比較は難しい)
血縁じゃないのに顔というか目が似てる炭十郎と無一郎の父
っていうミスリード誘いか
>>599 こう考えると下弦ほとんど一人で倒して無限城の要たる新上弦の鳴女ちゃんも倒した無惨様って1番貢献してるよな
>>610 自分で退路を断つと書くと柴田勝家ぽいよね
>>612 蝶屋敷の嬢ちゃん達にハァハァしてる読者は前田利家だけどな
>>610 下弦の粛清はただの癇癪としても
鳴女はその無限城の要を乗っ取られようとしたのをブロックしての事なので何もおかしくはなくないか?
下弦の解体も、あいつらの強さは頭打ちだったから別にいてもいなくても変わらないし
というかむしろ、半端に強いから鬼殺隊の経験値に貢献してる状態だったので
いっそ無くしちゃったほうがいいという判断は間違ってないと思う
俺もネタとして揶揄はするけど、無惨様の行動は割と理に適ってる
>>616 下弦の粛清はただの癇癪だっつーの
無惨の行動に理もなにもない
いくら8つ脳あっても
下弦の鬼の思考読んでイラついてたらもう殺そうになるかも
無惨は、増やしたくもない仲間を云々・・って発言もあるし、合理性より感情が先立っている感じ。
>>620 無惨は太陽克服したらすぐ他の鬼全滅させそう
仲間を増やしたくなかったのは信頼出来なかったからか自分だけが特別な存在でいたかったからか
>>621 目的の為には手段を選ばない
裏を返せば、目的達成以外の
事柄に興味がない。
粛清は必至ですね
>>622 信頼できないからじゃない?
無惨様と信頼という言葉って1番結びつかない感じがする
御館様「最終選別でなぜ本物の鬼を隊員未満の者とわざわざ戦わせて生き残りを条件にするのかだって?
いろいろ事情はあるのだが、まず鬼を確保する手間だが、鬼は薬物の実験に使っているので必要だ。
次に日輪刀の材料が限られていることもある。刀を失くした隊員は補充も必要だしね。そして鬼の維持にかかる食料の問題もある、
無惨製の鬼は人間の血液だけで生きるなんて器用なことはできない。鬼を捕まえる手間よりも鬼を維持する手間のほうが易い。
そして鬼の食料である人肉の確保だが、一般人を使ったりしたら我々の組織の存在意義に触れてしまう。
ならば、食料になる覚悟もした人間を用意するしかないと分かるだろう。最終選別に育手を同伴させて救助を受け持たせることを敢えてしていないことも、必要があってそうしているということさ」
最近の隊士の質の低下の原因の一つは錆兎
錆兎が村田さん以下多くの篩にかけられるべき隊士を生き残らせてしまった
あの年の御館様も死んだの一人と聞いてさぞ驚いただろう
>>616 それまでは雑魚い下弦でも数字剥奪だけだったのに
累の山で耳飾りの剣士が自分の恐れる日の呼吸発現させて癇癪起こしたんだよなぁ
明らかに炭治郎現れてからは行動がおかしい
>>629 適当な耳飾りを隊士全員に付けさせてれば無惨ショック死したんじゃないのかな?
耳飾り耐性が付いて更にイキるようになるかもしれん
危険だ
>>617 癇癪には違いないけど、それなりの理由があるよね?ってこと
>>629 ヤハバ朱紗丸との戦い覗き見しながら
日じゃなくて水使ってるのを見て安堵してたんだろうなあ
>>626 錆兎は剣士としては優秀だったけど、最終選別の合格条件「7日間生き残ること」の意図を読めていなかったな
目の前の仲間を救おうという志は正しいが、アオイのように自分に覚悟が無いとリタイヤさせる機会も奪ってしまった
13、4ほどの少年にそこまでの意を汲みとれというのも含めて酷な試験だよ
最終選抜で生き残ったとしても、実力がなければ実践でやられるだけ
>>639 炭治郎も禰豆子がいなかったらやばかったろうな
煉獄さんのデビュー戦の鬼もくそ強いよな
さすが柱になれる逸材だわ
沼鬼は場所特定が難しそうだから鼻が利く炭治郎が
新人なのに行かされたのかも
柱だったら気配でわかったのかな
肉の壁になった剣士も何度も柱に救われていそうだったから
柱が来るまで持ち堪えられたら強い相手に遭遇しても生き残れる
蜘蛛山で一般隊士何人もいてもアレだったから運用難しそう
鬼は基本群れない、というのが鬼殺隊サイドの数少ないアドバンテージなのに
初戦からいきなり3対1だからな…禰豆子がいたから3対2でまだましになったが
…と思ったがこれ以降も
・浅草:無惨様の特別指令で2体コンビ
・鼓屋敷:勝手に住み着いてる雑魚鬼(なお当の家主とも敵対)
・那多蜘蛛山:ファミリー♪
・無限列車:突然の助っ人上弦参
・遊郭:兄妹二体一身の特殊鬼
・鍛冶師の里:無惨様の特別指令で2体コンビ、またその片方は分裂増殖が特能
・無限城:残存兵力総結集
炭治郎、単体の敵倒して終結な任務一個もねえなおい
単体鬼狩り任務は本編と本編の間にしれっとこなしていたと思う
撮れ高がなかったのだろう…
善逸と伊之助の、炭治郎に合流する前や、別れてる間のエピソードが知りたいな
>>645 カナヲのバトルも。雑魚一掃するくらいのをみたい。
カナヲ伊之助善逸玄弥の共同任務があったら胸熱だな
伊之助は柱稽古で「おまえ呼吸使えねえのか雑魚が!」と玄弥を煽ってたんで、二人が一緒に組んでたことはほぼありえないが
>>519 奥義 村田に感じるセクシーコマンドー感
この漫画のキャラのモデルは作者の身近な人だそうだが、容姿か性格か
どちらにせよ半天狗のモデルと言われたらガックリくるな
半天狗より獪岳のモデルの方がキツいな
他の鬼より描き手の嫌悪感と憐憫のようなものが多分に立ち込めて生々しいというか
身近にミニ獪岳が複数いたからそう感じるだけかもしれないが
>>643 たしか蝶屋敷で宇髄さんに邂逅したのは単独任務からの帰還だったと思う
善逸と伊之助も
>>650 ガチで人生上手くいかなくて自棄になってた時の自分と獪岳が重なって他人事とは思えない自分のようなやつもいる
まあ、幸せの箱に穴が開いた状態ってやつだ
>>652 分かるよ
行き詰まってると自分を罰して死んでしまうか、他人を罰して精神の安定を保つかの二択に陥ってしまう罠があって、獪岳は後者に縋った人間なんだなと
他の鬼と違って精神的な病の域までは振り切れてない、身に覚えのある精神性なんで、自分が鬼化するとしたら獪岳パターンだと思ってる
>>649 カナヲ伊之助アオイ禰󠄀豆子あたりのモデルは言われて喜ぶと思うけど、不死川兄弟とか義勇とか無惨とかのモデルと言われたらショックだ
まんまこの人がこのキャラのモデルとかではなくいろんな人のいろんな要素をいろんなキャラに振り分けてるんじゃないかな
どれも、ごく一部の要素をデフォルメして出来上がっていったキャラだろうね
昔話のいいおじいちゃんとか正直者とかいい人役の人だよ
炭治郎のモデル
複数の人間の複数の要素を抽出してマンガ的な純度を高めて再構成したという感じだろう
>>652 兄上と獪岳については決して擁護する気はないんだけれども
その一方で、あの暗い感情やネガティブさに身に覚えがあるから
頭ごなしに否定して叩くこともできない
挫折を知る人の心に迫るものがあるキャラだと思う
>>654 柱は個性が強すぎてモデルって言われとショックかもな
しのぶは目玉をほじくって拷問とか言っていたり伊黒はネチネチしていたり
煉獄と甘露寺は嬉しいかも
>>662 縁壱さんや悲鳴嶼さんのモデルと言われても強さのモデルなら嬉しいけど家族や教え子失ったモデルならショックだろう
そんな許可なく知人を出して雑に扱ったり惨殺したりするような漫画家なんているわけないじゃないですかやだー
>>664 しのぶ無一郎玄弥あたりは洒落にならんね・・
>>653 うん「罰したい」に執着する自分の視野狭窄に気がつかないとね
マインドなんてどこにでも流れるわけで
女だと地味にカナエさんのモデルだと言われた人が優勝だと思う。
エンムとか童磨のモデルでーすと言われたら無惨のモデルより嫌な気がする
なんとなく作者からの評価が高いというか好きそうに感じたキャラ
女…禰󠄀豆子、蝶三姉妹、蜜璃
男…炭、煉獄、義勇、無一郎、伊黒、実弥
それ以外の人間っていうか特に善伊あたりは高いような低いようなで確信持てなかったけどどうなんだろうね
そういう私情っぽいものは挟まない
というか持ってないと思うけどなワニ先生
ただ文殊史郎の兄と伊黒さんは造形が同じなので
こういうタイプを描くのが好きな感じはする
荒らしじゃないなら作者の気持ちゲスパーしてどのキャラが好きとかそれ以外とか勝手に優劣つけるのはやめて欲しいね
担当が「吾峠先生はどのキャラがお気に入りだから活躍させたいとかそういうのが本当にない」と言われてる作者なのに失礼だよな
>>666 自虐と他虐ってコインの裏表だよね
「幸せを入れる箱に穴が空いてる」状態って一時的なら割と多くの人に身に覚えがありそう
あと心理学の用語とか使わずに大正時代の一般的な少年の語彙の範囲内であの表現させる先生のセンスも凄いと思う
アレやめれコレやめれーってやってたら進歩はねえんだよと張り倒したくなったら
その前に「そうね」とニッコリyes,but
>>672>>673
特定のキャラを贔屓しているってよく叩かれてるじゃん
贔屓柱ってあだ名つけられているのもいるし
◯◯を贔屓している!それに比べて△△の扱いが悪い!って言う人もいれば△△ばかり描写して◯◯は酷い目ばかり合わせる!って言う人もいた
結局そんなのその人の推しキャラ次第なんだよ
獪岳は生まれ持った気質で兄上のそれとは描写の方向性が違うように思うけどな
獪岳が近いのはどちらかというとサイコロステーキ先輩のメンタルでは
獪岳にも何かそうなった原因があるのかもしれないけど描写されてない以上
岩のとこにいた頃からあの気質として描かれてるとしか受け取れない印象だ
同じように孤児として育っても善逸と獪岳は表裏ってことだね
自虐的な善逸と他虐的な獪岳と
でも獪岳は結局のところ、周りを見下して俺は強いって思ってなきゃ自我を保ってられなかったわけだから、根っこの自己肯定感の低さはどちらも同じ
善逸も境遇はヒドいもんなのにな
持って生まれた性質としか言いようがないか
伍が空いているのに陸に配置されたのは期待度の低さ故?
>>681 新伍は入れ替わりの血戦で鳴女に負けたから欠番なのでは
獪岳は穴埋めだからね
無惨様が始末しちゃった下弦たちより実質的に下だよ
鬼殺隊の内情も知ってるだろうから採用したのかも
しかし善逸VS獪岳はあの掲載の短さから明らかに早く済ませようって感じだったな
とりあえず雷の呼吸の残りをご披露するためって感じで
何しろ一つしか技ねえのこいつだけだったし
オマケで善逸に新技出させれば読者も納得するだろうくらいの感じであっけない終幕
これで少しは心入れ替えたかと思ったら、そのあとはまたヘタレに戻る善逸
>>641 煉獄さんも先に戦って逝ってしまった仲間達からのメッセージが無かったらやられてたかもしれないね。
ただ、せっかくメッセージが残っていても、そこに後から来たのが並の剣士だったら、やはりあの笛の鬼にやられていたと思う。
>>674>>679
自罰傾向、他罰傾向ではなく?
正式な辞書に他虐という言葉はないような…。
私が知らない新語なのかな?
姑獲鳥
佩狼
魘夢
累
響凱
笛鬼
下弦もこの面子だと普通に強そうに見える
>>686 ハメ技系の血鬼術が多いな
沼鬼しかり矢琶羽しかり、初期の鬼たちは次元や物理法則を捻じ曲げるギミックでわりと凝ってた
バトル描写のカロリーが高くなると判断して、上弦はシンプルなパワー圧倒(エフェクトは派手)に切り替えたのかなと思ってる
>>625 珠世さんが、獣の肉でもいけるって
言ってるから、基本、野生動物を
食べていると思われ。
ただ、ドラクエで例えると、獣がスライムなら、人間は、はぐれメタル位、経験値が違くて、早くレベルアップできるんじゃない。
だから人を食らう事に拘っている。
知らんけど。
>>689 無惨がイノシシ食ったら寄生虫食らって苦しみそうだ
虫のくせに私を苦しめるのかとか勝手に怒りながらw
藤襲山の鬼たちは「久方ぶりの人肉だ!」言って喜んでたし、人間の血肉なら飢えが満たされてパワーアップするが、飢餓に苦しんでも死にはしないというバランスで成立してるんだろう
腹が減って弱体化して飢え放題でも死なないってのはそれはそれでしんどそうだな
まあ日光浴びれば死ねるけど
珠世様が人を喰らって無惨様の側近やってた時代は、フィジカルも血鬼術もクソ強くて上弦級だった可能性高いよね
>>693 そうかな
そこまで強いとは思わないけど
そんな強いなら、自ら戦いに参戦してるはず
上弦の血を取るより、自分の血を調べた方が有益だろうしね
>>694 人肉を絶った数百年で弱体化した説を
>>693は唱えているのでは?
まああの浮かない顔で叛意を抱えてた珠世さんが、振り切れたヒャッハーのつよつよ鬼だったというキャラ付けは馴染まないけど、かなり使える特殊な血鬼術で重宝されてたんじゃないかな
珠世様が上弦並みの強さだったら
無残のセリフとかどこかにそういう要素入れてるだろうしなあ
鱗滝さんの手紙のくだりや
善逸の回想での爺ちゃんなんて呼ぶなのシーンみたいに
師匠二人が柱だったことをさらっとワンシーンで描写したり出来るくらいだし
無惨と一緒にいた頃の珠世様は鳴女的ポジションだったのかな
無惨様は使える鬼しか身近に置かないから
有能であったことは間違いない
我が世の春状態の時だし強さよりも鳴女みたいに能力を重用してそばに置いていた気がする
ところで当時女が学問を修める機会って殆どないと思うが医学は無惨から離反してから学んだんだろうか?
>>699 珠世様には時間がたっぷりあったから普通の女子の学びとは違うし
情報集めたり特殊な知識深めるには十分では
むーこから くるは “たま”
おーにの かこいもの
むーざんむーざん
珠世さんが側近だったのは自白剤みたいな血鬼術で青い彼岸花を探すのに人間を尋問させてた、とかかもしれない
>>701 あー分かる
あの二人の関係性にはそういうちょっとした退廃的エ ロスがあるよね
怨霊珠世がしがみつき後ろから爪立てる構図はフェチズム全開
青年誌だったら無惨と珠世さんのエロシーンあっただろうなw
ワニの描くそういうのも見てみたい
青年誌なら音柱さんと3人嫁の夜のシーンがあったろう
間違いない
青年誌ならサイコロステーキ先輩グロ死描写が更にパワーアップしてそう
ジャンプで打ち切られ青年誌で開花する世界線も見てみたかった
もう初期みたいな冷んやり突き放した作品が読めなさそうなのは寂しい
絵柄も文殊史郎キャラ絵ラフの方向性が良かったな
>>706 ジャンプでもヤンジャンなら触手責めで禰豆子やカナヲが脱がされてアレなことされたり堕姫が炭治郎の童貞奪う展開あっただろうw
>>709 鳥山明みたいに気が向いたときに好きなモチーフを短編で描くポジションに収まれば
煉獄零巻とか初期の無常感というかひんやり感があると思う
兄上「こちらも抜かねば・・・失礼と言うもの・・・」
霞柱「抜けない・・・!! クソッ 抜けない!!」
青年誌はエログロを描いても許されるだけでエログロを描かなきゃならん訳じゃねえんだぞ
ワニ先生が青年誌に移ったとしても本人がそう望まなきゃそんなドギツイ展開にはならねえよ
まあ作風がダーク寄りになってモツ描写が加わる程度かな
童磨がカナヲの攻撃でモツ出してるけど
グロくないから
ワニ先生はそういう萌えは無いんだろうね
敵の鬼に犯されて孕まされた女キャラの面倒を一生見させられる負け組の生き残り男キャラが見られたのかな……ふう…。
おいおい自重しろよ…と思ったが連載中盤のスレもこういうレスちょいちょいあったわ…
でも今は少数派だぞ君ら
>>705 小池一夫&井上紀良の絵と台詞で想像してしまったw
ヤングアニマルに移った羽海野チカ先生はグロはないけどエロは多少描かされてたな
全然大したことないけど
>>718 小池一夫なら蜜璃が「どうしてエレクチオンしないのよ」と叫んでる
忍者「左手とおさらばしたら
残った右がやけに熱いけど引退するぜ!」
>>722 交換完了期間までテンプレに入れるようにしたほうがいいかと
>>716 そもそも鬼に精子なんかないやろ
てぃんこは飾り程度についてるかもしれんが
>>724 卵子もないなら何度でも堕姫と生でやってもできる心配ないな
気に入らない相手とは絶対やらないだろ>堕姫
人間の時も、それで相手の目を刺して焼き殺されたんだから
鬼いちゃんも一緒くたのプレイになるがよろしいか
耳に吐息で失神のスーパーテク(公式情報)やぞ
やらせてるわけがない
>>727 後ろで「中折れすんなよw」と突っ込みながら妹の行為を鑑賞する兄(200歳 童貞)であった
花街のゴロツキ取り立て人やってた妓夫太郎が童貞であるはずがないんだよなあ…
アニメスレから刀鍛冶編の小説が年末発売って情報
ということは刀鍛冶編は来年4月開始だな
見返してみたけど遊楽辺りまで面白かったけどあと下り坂だね。最後らへんうんこじゃん
処女童貞卒業確定
炭治郎 禰豆子 カナヲ 善逸 伊之助 アオイ 実弥 義勇 千寿郎 天元 縁壱 村田 無惨 鳴女 黒死牟 半天狗 堕姫 姑獲鳥 珠世 魘夢
処女童貞卒業可能性あり
童磨 行冥 カナエ しのぶ 無一郎 玄弥 妓夫太郎 佩狼
童貞処女確定
小芭内 有一郎 蜜璃 猗窩座 玉壺 累 饗凱
>>726 花魁は気に入らない客は拒否できるからなあ
>>738 アニメスレじゃネタバレだからこっちに持ってきただけだが
嬉々としてとかイヤミ言うヒマはあるんだな
2クール連続で刀鍛冶までって可能性はありうると思ってるけど、ノベライズに関しては調べても全然ソース出てこないからまだ語るに値しない
ソースあるならプリーズ
>>743 読み込みが足りてない
名言なのに
今日初めて見てきました
とても面白かった!原作読んでいないからいくつか質問させてください!
まず煉獄さんは何故1人で無限列車に行ったのか。蜘蛛の鬼の時は胡蝶と富岡柱2人で行ったのに。
煉獄さんともう1人柱がいれば死なず済んだかも。煉獄さんを倒した鬼はあかざ?
柱で一番強い富岡ならあかざを倒せるのかな。夢の中で核を壊そうとした子供たちと
炭次郎を刺した駅員は何故鬼に協力していたのか。現実が嫌で夢の中が良かったから?
あかざは煉獄と戦いに来たのか。炭次郎の刀はあかざに刺さったまま逃げられたがどうなるのか
善逸とねず子は出番少なかったね、煉獄さんがねず子を鬼殺隊の仲間だと認めてくれたのは良かったな
特典ももらえたし満足だわ。もう1回見に行きたい!
>>746 > 煉獄さんは何故1人で無限列車に行ったのか。蜘蛛の鬼の時は胡蝶と富岡柱2人で行ったのに
→蜘蛛山は鬼殺隊の先遣隊士の犠牲者多数、十二鬼月(幹部鬼)がいるというアタリが付いていたので柱2名が追加で動員された
列車の鬼は強さの情報が不確定だったので柱1名+平隊士3名
> 夢の中で核を壊そうとした子供たちと炭次郎を刺した駅員は何故鬼に協力していたのか
→病苦や死別など現実が辛い人間たちに甘い夢を見させて依存状態に落とし込んで手先にするのが魘夢の手口
> あかざは煉獄と戦いに来たのか
→無惨の指示で派遣された。主目的はまた別
> 炭次郎の刀はあかざに刺さったまま逃げられたがどうなるのか
→猗窩座ブチ切れぶん投げが後の展開で出てくる
詳細は原作で確認した方がいいと思う
今後の展開ネタバレなしとはうらやましい
こっから面白くなるんよな〜
>>746 柱の担当地域は広いから未確定の鬼に柱をそんなに割けない
しのぶさんは救護要員的なの側面もありそう
鬼に協力してたのは幸せな夢を見たいからそれにつけこまれた
刀はあかざが持ってる
あかざの倒し方は今後の展開のネタバレになるけどこの戦いがヒントになる
正直ここまでネタバレなしで見れてるのがうらやましい
個人的にはここからどんどん面白くなっていくから
>>746 蜘蛛のときは先発隊が明らかにやられているのを確認した鴉が報告している
十二鬼月の可能性があるので冨岡と
けが人の手当の出来るしのぶの柱二人を派遣したと思われる
無限列車は行方不明の人が40人以上確認されているので
隊士を何人か派遣したものの連絡が途絶えた
状況が不明なので万が一を考え柱を一人派遣した
上弦の参の名前は猗窩座
柱で一番強いとされるのは現時点で冨岡とは確定していない
上弦を倒せるかどうかは今後の展開で明かされます
列車で協力していた人間たちは現実で苦しみを抱えており
幸せな夢を見せてもらうために鬼に協力している
(言わば麻薬中毒者のようなもの)
猗窩座が来た理由は2期で明かされる
炭治郎の刀も剣も2期で明かされる
以上です
あと原作読んでない人はこちらのほうがいいかと
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」68
http://2chb.net/r/animovie/1626233225/ >>748 >>750 詳しくありがとうございました!
2期を楽しみにしています!
映画スレから誘導されてたんすね
もう一度見に行くとのことなので
しばらくは映画スレの方で感想などどうぞー
>>753 そうですね
詳しくありがとうございました
>>690 お腹の調子が悪いという事で、たまたま入った町医者が珠世でしたというギャグ(笑)
>>747 ワニ先生おめでとう
wiki見たら大賞の該当なしの年もあるんだね
>>747 「鬼滅の刃」は
「マンガはここまで多くの人の心を動かせるということを示してくれた
熱気溢れる感動作に敬意を表したい」
素晴らしいな
そもそも原作とアニメをごっちゃにしてかんがえているからなあ。
知恵袋をみてもさ。
無限に煉獄が一人で行ったのって単に煉獄の判断だよね。
遊廓での音と同様に柱の権限で自分の判断で動いただけ。
アニオリのせいで上弦が出てくると最初から思われたみたいにされてる。
>>755 麗さんが付き添いで一緒だから「月彦さん」の演技を続けざるを得ない無惨様
それを瞬時に把握してここぞとばかりにイジり倒す珠世様
上弦は姿気配を隠すのがうまいから列車に上弦がいるかもしれないっていう予想をするのはありえる
実際は催眠術を使う下弦だったんだけで
猗窩座が来るのは完全に予想外だったけど
>>747 また公式は無視すんのか?
(自分で確認する気がない人)
何年も連載の筆止まってた女性の先生たちが
起き上がってきてるのは鬼滅効果だとこっそり思っている
モデルになった人と実際のキャラクターが年齢性別等そのままだとは限らない
他の漫画で先輩女性警察官のモデルに藤原道長入ってた例がある
幕間見たとき赤ちゃん帰りの幼児のような思考だと思った
宇髄さんの子孫が体操金メダルとってたけど
派手派手な技決めるのかなw
義勇さんの子孫は水繋がりで
スイミング習ってたけど水泳選手になる感じしない
玄弥は絶対クレー射撃だよね
しのぶさんはフェンシング
とか考えながらオリンピック見てる
>>765 蜜璃ちゃんは新体操だな
まともに開催できてたら五輪コラボもあったかもね
>>764 スキンつけて童貞卒業したけど穴が空いててパニクるタイプ
玉壺の壺って無惨曰く高く売れるらしいけど十二鬼月って刑事とかあんの???
各自現地調達しとけなイメージあったけど
善逸は敵の攻撃は避けるだけで、剣で防いだり受け流したりはしないのかな?
この頃のスキンって「突撃一番」とかそんな商品名なんだっけ。
>>768 たぶん某有名画家のような詐欺商法だから
無惨様が計画して売るだけ
>>747 里中先生って昔から漫画界のために献身されてる印象
>>741 残念ながらきよすみなほの三人娘相手に赤面するレベルで女に免疫無い玄弥が童貞卒業している可能性はないかと…
しかしあのコミュ障ぶりを見ていると冨岡はよく結婚できたなと思う
>>773 顔面よけりゃ女はホイホイ釣られるからね
あれでブサイクだったら絶望だろうけど
いくら顔が良くても寿命も僅かだから結婚するとなると難色を示す人が多いと思う
>>773 女に免疫がないのではなくキャスバル兄さん的なアレだったらどうする
対策を言え
>>772 少し前に鬼滅が選ばれた賞でも審査員やってたよね
すごく好意的で高評価なコメントをくださってた
記憶
長年漫画界の発展に尽力されてきた方も認めてくださっているのは
ワニ先生にとっても嬉しいことでしょう
>>747 選考委員長の里中満智子氏は手塚治虫文化賞でも鬼滅を激推ししてたな
あと選考委員に萩尾望都氏がいるのが何気にうれしい
鬼滅には少女漫画の遺伝子があるから、その道の大家に認められたのは素晴らしいこと
授賞式にはまた代理で中野編集長が出るんかな
あいつ鬼滅のことより少年ジャンプの宣伝スピーチするから嫌い
竈門炭治郎にスタンド能力が発現したら、
においで敵を追跡する遠隔操作型で敵をどこまでも追い詰めそうだぜ
>>782 玄弥は感動する料理作るスタンド
実弥はおはぎ作りスタンドだな
キメツラーメン 7月26日発売
明日買いに行く 今日発売忘れてたw
二期でかまぼこ含むキャラクターの設定画新しくするんかな…というかしてくれ
ほんとに親の顔より見たわ
2021/07/29(木) 02:02:11.06ID:4m708L7a0 >993
金玉、まで読んだ
-curl
lud20241230095201caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rcomic/1626591219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【吾峠呼世晴】鬼滅の刃511斬 ニコニコ動画>1本 ->画像>63枚 」を見た人も見ています:
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃531斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃501斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃523斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃560斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃522斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃545斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃546斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃517斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃537斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃547斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃516斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃437斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃479斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃493斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃428斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃413斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃448斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃447斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃482斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃430斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃459斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃418斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃470斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃435斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃425斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃405斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃489斬
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃223斬 【待て待てー】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃225斬 【指きりげんまん 約束です】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃224斬 【勝負勝負ゥ!!】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 106斬 【行くぜ鬼退治!!】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 321斬【夜明ケマデ一時間三分!!】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 291斬【やめなさいよ――――!!!】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃 181斬【初めましてだね鬼舞辻無惨】
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃241斬【こりゃあまた気色の悪い刀だぜェ】
・鬼滅の刃
・鬼滅の刃電力
・がんばれ鬼滅の刃
・鬼滅の刃って
・野獣先輩鬼滅の刃説
・鬼滅の刃をみようか
・鬼滅の刃読んだけど
・鬼滅の刃の庵野さん
・一度きりの鬼滅の刃
・もうこれ鬼滅の刃だろ
・鬼滅の刃のブーム
・P鬼滅の刃-無限城-
・努力値を鬼滅の刃に振る
・鬼滅の刃実況スレ
・鬼滅の刃なりきりスレ
・鬼滅の刃総合スレ
・鬼滅の刃見てきたわ
・鬼滅の刃やったぁ!
・鬼滅の刃をぶっ潰せ!
・鬼滅の刃の映画について
・鬼滅の刃の映画観た?
・鬼滅の刃のモデルは?
・映画、鬼滅の刃を観てくるわ
・鬼滅の刃アンチスレ
・鬼滅の刃のプラモデル
・鬼滅の刃について語るゲイ
・鬼滅の刃が趣味の奴集合
・鬼滅の刃の映画観にいくわ
17:01:39 up 26 days, 3:25, 0 users, load average: 8.52, 9.36, 9.07
in 3.3498289585114 sec
@3.3498289585114@0b7 on 010707
|