◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

既卒25歳で新卒と就活して内定4つ取ったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1484730551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 18:09:11.45ID:QMRXNXXT
特定されない限り何でもお答えします
2ujtw
2017/01/18(水) 19:37:16.20ID:lsVmiYbv
3就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 19:41:36.28ID:KDSG13xX
+2就留か1留既卒ならどっちがマシ?
ちな今年24。
4就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:37:42.33ID:QMRXNXXT
>>3
一留既卒だと思います。既卒でも新卒と一緒に企業HPやマイナビ等等から全然エントリー出来るし、デメリットは少なめです。
2就留・・現役ブランド使える。
1留既卒・・学費抑えられる。言い方によっては面接官への心象良し
5就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:40:56.92ID:QMRXNXXT
ちなみに私は2013年に卒業した現在26歳です
6就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:42:06.22ID:h++PH8LL
うんちぶりぶりぶり
7ujtw
2017/01/18(水) 20:44:49.20ID:lsVmiYbv
就職サイトは何つかいましたー?
8就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:47:43.85ID:h++PH8LL
>>7
自演でageて糞スレ伸ばしてんじゃねえよゴミカスうんこ
9就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:48:13.01ID:X3JHCgOo
内定先は上場企業?業界は?
10就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:50:42.95ID:QMRXNXXT
基本新卒マイナビで、時々新卒リクナビって感じです。既卒ページはブラック臭すごかったんで使いませんでした。それ以外に企業採用HPです。
11就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:52:09.06ID:QMRXNXXT
上場の子会社です。業界は物流です。
12就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 20:55:53.31ID:QMRXNXXT
基本業界絞らず自分に出来ること、きょうみあるところを軸に活動してました。ココ壱番屋から伊藤忠まで幅広く受けてました
13就職戦線異状名無しさん
2017/01/18(水) 21:00:00.55ID:QMRXNXXT
他に受かった企業は、旅行会社大手、電気部品中堅メーカー、電化製品専門商社です。旅行と物流ですごく悩みました。
14tmag
2017/01/19(木) 12:42:15.65ID:YmVqmU/0
既卒になった理由は?
15就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 12:43:44.41ID:m7ABfy4B
だから自演ageしてんじゃねえよゴミ
16就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 17:09:29.28ID:OZhHRo9a
>>14
1です。
日本の大学卒業してから学位の出ない留学を2年していました。
17就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 17:12:11.02ID:OZhHRo9a
2015年夏に帰国して、翌年3月から現役生に混じって就活、って感じです。ちなみに留学先は中国です
18tmag
2017/01/19(木) 18:27:03.68ID:FRsGvU1K
一留既卒マーチ卒TOEIC900超はどのくらい新卒と戦える?
19就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 20:53:46.13ID:23yQfPh8
>>18
1です。今おいくつでしょう?また、具体的にどのくらいとお答えするのは難しいですが、2〜3歳程度の差でしたらそれほどハンデはないです。
20就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 20:55:29.27ID:23yQfPh8
>>18
続きです。
>>18
しかし何故留年したか、何故既卒になったか、その英語力を具体的に会社に入ってからどのように役立てることができるか等、確実に人事に突っ込まれる筈なので、それらの質問に正確に回答する必要があります。
21就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 21:00:56.84ID:OZhHRo9a
>>18
私の場合、何故卒業してから留学したのかという質問に対して、留学したかったが休学費用が嵩むので卒業してから行こうと思った。結局社会に出る年齢は同じなので実を取った、と答えました
22就職戦線異状名無しさん
2017/01/19(木) 21:04:23.85ID:23yQfPh8
>>18
マーチ+TOEIC900は強力な武器です。自信を持って頑張って下さい!!
23tmag
2017/01/20(金) 07:27:57.20ID:zDNEk+1b
>>22
丁寧な答え有難う
24就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:06:36.47ID:EDpEbeeA
>>16
2年間語学学校に留学したってこと?
25就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:07:13.30ID:OWR3GZE9
>>16
留学先にこんな感じのウェイな日本人いた?
既卒25歳で新卒と就活して内定4つ取ったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>2枚
26就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:49:28.39ID:kh/HPVrQ
>>24
1です。
いえ、現地の総合大学へ聴講生として留学していました。中国人と机を並べて講義に出られるけど、単位や学位は出ない、って感じですね
27就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:52:23.07ID:kh/HPVrQ
>>25
あー、留学先の大学が日本の大学と提携してたみたいで、3ヶ月くらい日本人の大学生の集団が研修に来てたんですが、そこの大学生がかなりオラ&チャラついてて敬遠してましたw
28就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:52:26.68ID:EDpEbeeA
>>26
なんじゃそりゃ
物流子会社ってメーカーや商社の?
面接圧迫?
29就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:53:03.83ID:EDpEbeeA
>>27
まじか、
それはエフラン?
30就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:57:17.48ID:kh/HPVrQ
>>28
そんな感じです。規模はそんなに大きくはないですね。
面接は、とにかく質問されました。圧迫ではなかったです。今まで何をして来たのか、それを弊社でどう活かせるのか等、かなり突っ込まれましたね
31就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 18:58:17.64ID:kh/HPVrQ
>>29
だったと思います。見た目的には、金髪&ティンバーランドのブーツもしくはジャージがデフォな感じでした笑
32就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:01:28.59ID:EDpEbeeA
商社系やな
33就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:05:05.26ID:kh/HPVrQ
>>32
やはり国際的な仕事に興味があったので、商社はかなり受けました。商社の国際ネットワークすごいですし、それを使って仕事出来れば、と考えました。
34就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:43:06.66ID:tCmgdL2x
既卒で就活して、現役大学生大好きな銀行や証券系には全然相手にされませんでした。逆にメーカーや商社等、フィジカル&メンタルの強さをアピール出来る相手だった場合それほど不利にはなりません。
35就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:44:53.36ID:++8YTTiZ
いつまでも一人でお人形遊びしてて虚しくならないの?
それともこの自演スレを自分のアフィサイトに転載して小銭稼ぎでもするの?
36就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:46:42.55ID:tCmgdL2x
小話ですが、二次選考等で行われるグループディスカッションで最初に自己紹介して、4つも歳が上だと分かった時の現役生の態度の変わりようが面白かったですw沢山発言出来てお得感半端じゃなかったですね(笑)
37就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:47:05.87ID:xgitpWWT
就留したほうがいい?
38就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:52:38.97ID:tCmgdL2x
>>37
今の時期にまだ内定がないor希望する企業から内定が貰えなかった場合でしたら、就留しても良いんじゃないでしょうか。その代わり、何か資格を取ったり、アピールポイントになるような経験を積むなどプラスアルファが無いとキツいと思います。
39就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:57:00.27ID:d7pyyAxv
>>38
海外インターン
文系大学院
海外大学院

どれ?
40就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 19:58:11.67ID:tCmgdL2x
私が一番言いたいことは、既卒でも自信を持って就活に臨んで欲しいと言うことです。2〜3歳程度の年齢差なんて人事のおじさんからしたら全然大した事では無いですし、それよりこの人を雇ってメリットがあるか、と言うことの方が重要なようです。
41就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 20:01:24.95ID:tCmgdL2x
>>39
私ですか?
42就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 20:04:23.64ID:d7pyyAxv
オススメ
43就職戦線異状名無しさん
2017/01/20(金) 20:07:00.85ID:tCmgdL2x
>>39
すみません、プラスアルファの選択肢ですよね?。海外大学院は強いですね。すごく箔がつくと思います。インターンは話のネタになるとは思いますが、人事に語学留学()って思われる可能性があります。文系大学院なら、名の通ったところじゃないと箔はつかないと思います。
44就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 00:12:26.07ID:VON3b63H
>>26
学生ビザって既卒でも取得できるん?
45就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 00:51:18.99ID:fDEvQvo+
>>44
1です。学習ビザのことでしょうか?可能です。私が大使館へ申請に行った時には既に大学を卒業していましたから。しかし留学先の大学から送付される録取通知書(受入許可証)みたいなものが申請に当たって必要かもしれません。うろ覚えですみません
46就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 01:09:14.66ID:VON3b63H
>>45
いくらかかった?
47就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 08:39:26.33ID:QuRZmp6w
>>46
1です。おはようございます。
私は自分で大使館へ行ったので3000円ですみました。大使館へ荷物検査をして入り、3000円分のシールを購入して指定書類(大使館に備え付けてあります)に張り付け、記入し、窓口で提出しました。確かそんな感じです。
また、よくある語学留学などで、業者に頼むと10000円程度とられるようです。
48就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 08:45:55.10ID:QuRZmp6w
>>46
その後1週間から10日ほど待ち、もう一度大使館へ行きパスポートを受け取ります。しかしこれは3ヶ月のみ滞在を許可された仮ビザで、現地で出入境管理局という場所へ行き、正式に手続きを行う必要があります。その際の費用は確か500元(10000円程度)くらいだったと思います
49就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 08:48:54.26ID:QuRZmp6w
>>46
私は2年間だったので、1000元程度払ったと思います。また、ビザ以外にも健康診断を自費で受け、提出しなくてはなりません。この健康診断が高かった記憶があります。確か3万弱でした(ー ー;)
50就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 10:51:37.84ID:VON3b63H
>>49
女子?
51就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 10:53:37.38ID:fDEvQvo+
>>50
すみません男です
52就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 10:55:26.60ID:VON3b63H
>>51
童貞?
53就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 14:51:04.71ID:dVAVp90h
>>52
残念ながらそうです。
54就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 15:11:43.31ID:nX5/lyxi
拓殖大学のイメージは?
55就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 16:32:02.03ID:QuRZmp6w
>>52
1です
残念ながら違います(笑)
56就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 16:32:49.13ID:QuRZmp6w
>>54
特になんとも.......。
57就職戦線異状名無しさん
2017/01/21(土) 18:26:54.57ID:u/R0P1nG
就活した時期は?
12月から6月?
58就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 00:33:16.66ID:A2WrH+NF
>>57
1です。
いえ、昨年は新卒の就活は3月から始まったので、その時期に合わせて活動していました。3月に説明会と一次試験、4月に説明会と一次及び二次試験、5月に3次及び最終試験、という感じでした。
59jwma
2017/01/22(日) 07:32:18.57ID:8K/KmD6F
学歴は?
60就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 10:23:48.47ID:LDcoGhlW
>>59
1です。
馬鹿高校→日東駒専法学部→中国国家重点大学
61就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 12:10:03.80ID:OtS9jhVs
>>60
法学部としての強みっていうかアピールの仕方を教えてください。
62就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 12:40:17.94ID:LDcoGhlW
>>61
まず何故は法学部を選んだかということを説明しました。私は、法治国家であるこの国の法律を理解することは人生において有益だと考えると同時に、自身の人生をより豊かにしてくれると考え選択したと説明しました。
63就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 12:42:46.32ID:LDcoGhlW
>>61
端的に申しますと、法律を知っておくと何が良くて何が駄目なのか詳しく理解出来て、人格形成に良い影響を与えると思った、また法の学習を通して物事を詳しく理解する能力を養えたと話しました
64就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 12:46:03.58ID:LDcoGhlW
>>61
また、面接等で「法学部なら弁護士にならないの?」と聞いてくる面接官が必ずいますが(レベルの低い会社ほど多かった気がします)、法律の学習のみをするのではなく、民間企業で働き経済の動きを理解し、その中に身を置きたかったといえば大体納得してくれます
65就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 14:02:21.22ID:1Bz1Gd+Q
>>64
レベルの低い会社ほど変な質問多いよね、ほんと。
選考基準があいまいだからなんだろうけど。
66就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 14:07:20.45ID:OtS9jhVs
>>64
ありがとう!
レスの親切さを見ても良い人だと分かります。

>「法学部なら弁護士にならないの?」
そうなんですよね。
法学を学んだり研究することと弁護士になることは別なのですが、世間一般への説明が難しい。
67就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 14:59:24.17ID:LDcoGhlW
>>66
正にそうなんですよね。理系の人全てが院に進むわけじゃないのと同じです。私なんかは法学部で中国留学したので、面接官に「法律の勉強ちゃんとしてたの?」と結構聞かれました。
68就職戦線異状名無しさん
2017/01/22(日) 15:02:45.03ID:LDcoGhlW
>>65
その通りです。一度だけ、法律と中国語どっちが好き?と聞かれました。どちらもと答えましたが、そんなこと聞いてどうするのかと思いました(笑)
69就職戦線異状名無しさん
2017/01/24(火) 19:19:44.02ID:17Iy1DlZ
中国はナチスドイツと同じで 皆同じ考え方で一方的に行動するから
危険な奴らです

トランプ大統領が中国共産党を駆除してくれるまで
地球の安全確保は難しいです
70就職戦線異状名無しさん
2017/02/12(日) 14:14:08.61ID:ttxKoeAc
●●●「仏罰家族」の真心の進路指導の図(イメージ)●●●


 イ  な  書  S  履 |        |  と  て  た  の  キ
 ヤ  い  き  価  歴 |.         |  思  行  学  創   ン
!  か   た  っ  書 |         |  う  き  校  立   マ
     ら  く   て  に |       |   か  た  っ   し   ン
                /  __ ,....、 |  ?   い         コ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ,ィ'エfr'乙ゝ、\_  _________
       ,, -―- 、      r'┴、,ニmヾニt   )/
      /;;;;;;;;ィヘ‐-ヽ   ,r'{__n,/n  )_j=/
  /   l;;;;;;;/ n n l)/,-<⌒ヽ:`ー-':.:.r_)
. ///,:-;;(^'  r‐ァ,ノ f三ヲ /ニ二´:.:.:」 〃
  /  'ァシ'> ,-゙'゙<ッ`,ゝ`=ぅ' ヽ-‐~'゙ ̄ヽ
   , ィ'"l,´l ゙'ソl  ( /  ム/    /    l ←仏罰&忘恩の輩(両方)
  (::::::\L」イ┤__ヽ ゙'ー-ァ'    /‐-、_ノ l
--‐`‐'''"゙| {~ヾ'っ ` ` ' ┴-- 、,,/   /  l

    S価校卒  ヽ、←元法華講&S価刺青    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,  アイゴォォ──────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <履歴書に「S価校卒」って書く羽目になった・・・アイゴォォォ・・・
ヽ`l | ::    /ニ`i   /   <キンマンコにもさとみにも会えなかったし、ピロマサは諭吉校卒・・・詰んだ・・・
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,   ああ・・憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __履歴書  ̄ ̄`¬
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / S価校卒 /   @ ←真心の「1円財務」
71就職戦線異状名無しさん
2017/02/19(日) 19:51:49.87ID:be57epjW
【騙されるな】採用担当が応募者の名前を2chでググってみたらニューハーフ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1485799128/5
72gbdmtj
2017/02/24(金) 09:48:15.18ID:aC2fSvyi
応募要項が新卒のみの求人にも応募してました?
73就職戦線異状名無しさん
2017/03/09(木) 21:04:43.45ID:PF0Pbu7g
学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5
74就職戦線異状名無しさん
2017/03/09(木) 22:08:57.70ID:dSbhJE8O
.
75就職戦線異状名無しさん
2017/03/12(日) 11:32:03.58ID:Cd7mGi2Y
新卒の馬鹿は一度読むこと。
お前らは動物と書かれた天狼院書店の記事

新卒諸君へ
http://tenro-in.com/mediagp/33719
76就職戦線異状名無しさん
2017/03/12(日) 15:15:59.71ID:WZ7btdj9
こんなに可愛いのになぜ売れない!?マイナー美女有名人を毎日紹介していく
http://easar.pogramkran.net/donews/170312.html
77就職戦線異状名無しさん
2017/03/18(土) 06:18:15.06ID:rNuxTvdl
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html
78就職戦線異状名無しさん
2017/04/11(火) 05:13:32.02ID:lGU1KWt+
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html
79就職戦線異状名無しさん
2017/04/13(木) 05:01:05.38ID:8OlHHzJe
人工知能技術の健全な発展のために
http://foous.bigbox.info/jum.php?id=1042
80就職戦線異状名無しさん
2017/04/13(木) 09:06:57.35ID:0bpN2Blq
スレ主さんは新卒として就活されたようですが、面接官の新卒(大学卒業見込み者)と既卒者に対する対応の違いなどはありましたか?
81就職戦線異状名無しさん
2017/04/13(木) 23:06:59.79ID:LPCgPzk+
我が家のインドカレー
http://unmol.openoffcampus.com/1049/
82就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 05:07:52.77ID:Fc4XmV9F
賃貸の退去費用が思ってたより多額だった
http://gbu.teamazure.jp/1051/
83就職戦線異状名無しさん
2017/04/21(金) 17:44:13.45ID:nj+nbLdM
年収2000万円大手証券会社勤務の俺様が婚活した結果
http://tebsx.printpop.jp/0410.html
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123191158
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/recruit/1484730551/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「既卒25歳で新卒と就活して内定4つ取ったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
既卒で内定もらったけど何か質問ある?
25歳既卒職歴無しで地上受かったけど質問ある?
新卒で内定もらったけど質問ある? [無断転載禁止]
新卒の内定者研修がヒッチハイクだったけど質問ある? [無断転載禁止]
新卒の郵便局員だけど質問ある?
第二新卒で中小→大手に転職したけど質問ある?
若手の安い給料が嫌で医学部受けようとしてる新卒だけど質問ある?
外資コンサル新卒1年目だけど質問ある? [無断転載禁止]
4月から新卒として証券会社で働くけど質問ある?? [無断転載禁止]
29歳で公務員試験受かったけど何か質問ある?
29歳で若ハゲだけど質問ある?
中国の農村で生活してきたけど何か質問ある?
チャットレディと水商売で生活してるけど質問ある?
23歳で貯金700万あるけど質問ある?
26歳で貯金1052万あるけど質問ある?
中学のときから塾にまで通って勉強したのに新卒就活失敗して全て無駄になった
京大受かったけど質問ある?
現役で阪大受かったけど質問ある?
神戸大学受かったけど質問ある?
神戸大受かったけど質問ある?
飲酒運転で捕まったけど質問ある?
東工大AOで受かったけど質問ある?
現役で京大受かったけど質問ある?
新しい宗教作ったけど質問ある?
早稲田5学部受かったけど質問ある?
末期癌になったけど何か質問ある?
代ゼミから旧帝受かったけど質問ある?
妹のペットになったんだけど、質問ある?
1年宅浪して国立行ったけど質問ある?
一年浪人して千葉大学に受かったけど質問ある?
高校でバトン部だったけど質問ある?
偏差値40から旧帝受かったけど質問ある?
大手メーカーから内々定貰ったけど質問ある?
ロリコン過ぎて教師になったけど質問ある?
5ヶ月で東京理科大受かったけど質問ある?
私大全落ち地底受かったけど質問ある??
右利きから左利きになったけど質問ある?
ロリコンだから教師になったけど質問ある?
5社から内定もらった理物の修士だけど質問ある?
酒気帯び運転で免許取り消しになったけど質問ある?
夏休みに入ったロリコンだけど質問ある?
建設機械の営業マンだったけど質問ある?
パチプロ軍団の親だったけど質問ある?
加藤純一と同級生だったけど質問ある???
全落ちから一浪で早稲田受かったけど質問ある?
美容師で独立して3年たったけど質問ある?
小六からずっと不登校だったけど質問あるか?
現役の時3ヶ月で明治政経受かったけど質問ある?
XPERIA XZ2 compact買ったけど質問ある?
今年英検1級とTOEIC950取ったけど質問ある?
パーマ失敗して大仏になった事あるけど質問ある?
枕営業しまくった生保レディだけど質問ある?
小中高で裸祭りでフルチンだったけど質問ある?
浪人で偏差値20上げて早稲田受かったけど何か質問ある?
英語世界史特化で早稲田政経入ったけど質問ある?
中小企業の経理に転職して1年経ったけど質問ある?
偏差値40の高校から独学で慶応受かったけど質問ある?
元々ヤンキー校だった学校行ってるけど質問ある?
若い頃イケメンでjk、jcやり放題だったけど質問ある?
海老沼さくらとクラス同じだったけど何か質問ある?
今年東北法受かったださいたまの田舎者だけど質問ある?
早稲田商2015の英語75%取った期待の新人だけど質問ある?
今日、仕事さぼった2503万円貯金がある期間工だけど質問ある?
国立工学部大学3年で中退して某国立教育学部入ったけど質問ある?
慶應商受かったけど質問ある?
23:40:57 up 22 days, 44 min, 0 users, load average: 10.22, 10.76, 12.77

in 0.054103851318359 sec @0.054103851318359@0b7 on 020413