位置関係図
【四川】 (嘉陵江) ┓
宜賓 --> 重慶市江北区寸灘-->重慶市フ陵-->シ帰県茅坪-->三峡水庫
↑ ┏ 武隆 ┛
(金沙江) (烏江)
【雲南】 【貴州】
【湖北北部】
(漢江) 丹江口水庫 、龍王廟
【湖北南部】 ┗ 襄陽 ┓
三峡水庫-->宜昌--> 荊州&沙市 -->-->--> 武漢市漢口
(分洪区)┗┏ 洞庭湖 --> 城陵磯┛
(湘江) 岳陽
【湖南】
【安徽、江蘇】
武漢市漢口 --> 九江 --> --> 銅陵市大通 --> 南京 --> 上海
┏ ハ陽湖 --> 湖口 ┛
(カン江)
【江西】
ダムと長江と主要都市の地形地図
地名 日本語読み 中国語読み
寸灘 │すんたん .| つんたん(cuntan)
三峡 │さんきょう | さんしゃ(sanxia)
茅坪 │ぼうへい | まおぴん(maoping)
宜昌 │ぎしょう .| いーちゃん(yichang)
沙市 │さし | しゃーし(shashi)
城陵磯 │じょうりょうき ..| ちょんりんちー(chenglingji)
漢口 │かんこう .| はんこう(hankou)
九江 │きゅうこう | ちうちあん(jiujiang)
大通 │だいつう ....| たーとん(datong)
武隆 │ぶりゅう | うーろん(wulong)
竜王廟 │りゅうおうびょう | ろんわんみゃお(longwang miao)
丹江口 │たんこうこう ....| たんちあんこう(tanjiangkou)
湖口 │ここう ...| ふーこう(hukou)
鬼城(きじょう、拼音: Guǐchéng グェイチョン)は、ゴーストタウン(英語: ghost town)を意味する中国語。
本来は無人化した廃墟や死の町を指し、中国語の「鬼」は幽霊や亡霊を意味する忌み言葉であり、中国語の「城」は都市も意味する。中華人民共和国では、特に投機目的の不動産投資と開発運営事業の失敗により完成しないまま放置されたり、人々が入居する前に廃れた都市や地域を指す表現として使われるようになった。
1990年代末から2000年代にかけて、改革開放後の高度経済成長を受け、中国各地で地域開発計画が発表された。鉄道駅や空港が新設され、人や経済の流れも変わり、各地の住宅地開発も急拡大した。また、地方政府は土地使用権の売買を財源にしていることから、暴力団や警察も動員した、人権侵害とも批判される強引な土地の接収を実施。時には、死傷者も出している[1][2][3][4][5]。従来平屋の家屋がつづく地域が次々と取り壊され、草原や空き地だった土地の都市開発も急速に進展。高層の集合住宅が続々と建てられ[6]、「史上最大のバブル」ともされた[7][8]。
社会主義国家の中国では土地は公有制(国有と集団所有)であることから固定資産税(不動産税)も導入されておらず[9]、投機的な投資対象となっている[10]。高層住宅の各部屋は売りに出されるも、その多くは将来の値上がりと転売による利益を期待した投資目的で住宅ローンを組んで購入されるものである。実際に居住に使用しているのは、その地域の住民や購入者のごく一部に限られ、大半の部屋は空き部屋状態のままにされた。中国では内装工事は居住者が行うことが一般的なため、内壁はむき出しのままで、部屋にエアコンなども設置されない。夜になっても電灯は点灯せず、部屋は居住実態がないことが外見からもわかる。
鬼城は具体的には、内モンゴル自治区オルドス市の康巴什新区[11]、杭州市郊外の天都城[6]が有名だが、実際には中国各地に同様の鬼城(ゴーストタウン)があるとされる[6]。オルドス市の新興住宅地は100万人都市として計画・開発されたものの、2011年2月の報道では実際に居住しているのは3万人程度で、それにもかかわらず平米あたりの住宅価格は、上海市並に高騰していると伝える[12]。「世界最大のゴーストタウン」[13]とも呼ばれた。
2013年7月18日の広東省の週刊経済紙『時代週報』の記事は新たに問題化している鬼城として内モンゴル自治区のオルドス市、清水河県、バヤンノール市、エレンホト市、河南省の鄭州市鄭東新区、鶴壁市、信陽市、遼寧省の営口市、江蘇省の常州市と鎮江市丹徒区、湖北省の十堰市、雲南省の昆明市呈貢区を例に挙げている[14]。
また、世界最大のショッピングセンターを目指しながら「鬼城」化した巨大ショッピングモールの例として広東省東莞市万江区の新華南モールがある。
アンゴラのキランバ新都市(英語版)は中国企業によってつくられた海外の鬼城(ゴーストタウン)とされる[15]。
高層ビルガイジ五毛おせーなw
↓ 夜勤サボるなよw ↓
ご丁寧にID変えたところでネトウヨガイジがスレ立てたのバレバレで草
IDを1レスごとに変えて幽霊ビル画像を必死に貼り付けていた前スレの支那五毛に草
三峡ダムのライブカメラはもう復活しないのかねえ。
>>20
荒らすような奴は二度とスレ立てなくていいよ このスレの五毛たんが立派に共産党の養分として人生を全うしますように
後に残すものも全て次世代の共産党の養分になりますように
>>14
都市部の平均年収が日本を抜いた!!
みたいな話がよく出るが、
そこで語られないのが中央値
たとえ話の
「このバーの客の平均年収、ビル・ゲイツが入ってきたら?」
のやつね 前スレまではレス番10〜40辺りまで五毛のレスラッシュだったけど今スレは妙に大人しい?
三峡水庫 06日 00時00分 170.11 -(入) 6370(出)
三峡水庫 06日 01時00分 170.11 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 02時00分 170.10 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 03時00分 170.06 6000(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 04時00分 170.09 -(入) 6350(出)
三峡水庫 06日 05時00分 170.06 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 06時00分 170.06 -(入) 6340(出)
三峡水庫 06日 07時00分 170.04 -(入) 6370(出)
三峡水庫 06日 08時00分 170.02 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 09時00分 170.00 6000(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 10時00分 170.01 -(入) 6370(出)
三峡水庫 06日 11時00分 170.00 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 12時00分 170.00 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 13時00分 169.97 -(入) 6370(出)
三峡水庫 06日 14時00分 169.98 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 15時00分 169.97 6000(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 16時00分 169.99 -(入) 6360(出)
三峡水庫 06日 17時00分 170.00 -(入) 6370(出)
三峡水庫 06日 18時00分 170.00 -(入) 6370(出)
三峡水庫 06日 19時00分 169.96 -(入) 8250(出)
三峡水庫 06日 20時00分 169.93 -(入) 8910(出)
三峡水庫 06日 21時00分 169.91 6000(入) 8920(出)
三峡水庫 06日 22時00分 169.93 -(入) 7710(出)
三峡水庫 06日 23時00分 169.98 -(入) 6380(出)
中国の不動産購入を日本に例えるなら
生涯賃金三億で二億円の家を建てる
二億で一億五千万の家を建てる
残りの一億や五千万を四十年で割って年二百万や百万の生活をする、そんなの嫌だろ
まあ、改革解放が1980年頃から
住宅に七割つぎ込むのは 2000年以降のこの20年の最近の風潮で伝統でもなんでもないわけだが、
いずれにせよ、そんな無茶をしてかさ上げしたGDPや成長率にはさすがに意味はないわな
そこには政府が作ったむちゃくちゃなプロジェクトや赤字の山の高速鉄道とかの役に立たない固定資産形成も含まれる
不動産価格やGDPが三割に減少までは話半分だとしても、
六割や七割になった時に中国人の五%の頭は砕け散ってるだろ
それは決まりきった命運で避けようがないし、中国自身にも、世界が何をしようとしてももうそれは止められない
中国には国全体の出生数の統計がない
しかし、かなりの数の各地方政府が独自に統計出していて、
それを合算すると大体の動向は見えてくるが
2020はテンセントによると、マイナス30%
実際はそこまでではなく25%だとしても酷すぎる
コロナ克復して、唯一成長してたのではないのか?
日本がマイナス2%、欧米は横ばい、コロナの影響で
マジに中国社会は悲鳴上げてて断末魔なんだと思う
七割住宅費だとそうなるんだろう
無理なんだって
年収の七割住宅費につぎ込む不動産バブルは
調整は酷く動乱革命になる
また、こんなに簡単に出生数減るなら、王朝滅亡時の人口三分の一もしゃれになっていない
把捉漏れ考慮しても人口は二分の一か三分の二にはなってて、本当に破滅したんだ
それがまもなく目撃できる
見守るしかない
何もできない
三峡水庫 07日 00時00分 170.00 -(入) 6370(出)
三峡水庫 07日 01時00分 169.98 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 02時00分 169.96 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 03時00分 169.93 5700(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 04時00分 169.93 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 05時00分 169.90 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 06時00分 169.91 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 07時00分 169.88 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 08時00分 169.90 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 09時00分 169.90 5600(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 10時00分 169.93 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 11時00分 169.93 -(入) 6390(出)
三峡水庫 07日 12時00分 169.91 -(入) 6380(出)
>>31
(入)が6000切って、やっと169.何がしまで来ましたか
170に触ってから随分掛かりましたねぇ
(ってもまだ170から10cm程度切っただけですが) 2021年1月の揚子江流域降雨量統計
ダムの上流では降雨が少なく乾燥していたが、下流部では 1 mm/日 程度
特に河の南側と湖周辺で多く、 2 mm/日に達していたところもあった
参考 画像の色はテクニカラーです
2019年12月
eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/146000/146987/poyanglake_tmo_2019342_lrg.jpg
2020年7月
eoimages.gsfc.nasa.gov/images/imagerecords/146000/146987/poyanglake_tmo_2020166_lrg.jpg
三峡水庫 07日 13時00分 169.89 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 14時00分 169.87 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 15時00分 169.84 5600(入) 6370(出)
三峡水庫 07日 16時00分 169.87 -(入) 6380(出)
三峡水庫 07日 17時00分 169.89 -(入) 6370(出)
三峡水庫 07日 18時00分 169.88 -(入) 6370(出)
三峡水庫 07日 19時00分 169.82 -(入) 8270(出)
三峡水庫 07日 20時00分 169.78 -(入) 8920(出)
三峡水庫 07日 21時00分 169.74 5500(入) 8930(出)
三峡水庫 07日 22時00分 169.77 -(入) 7690(出)
三峡水庫 07日 23時00分 169.81 -(入) 6380(出)
>>26
11日からだろ?
なんか在宅だと金貰えるとかだから減りそうにない感じだけど 三峡水庫 08日 00時00分 169.84 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 01時00分 169.81 -(入) 6370(出)
三峡水庫 08日 02時00分 169.81 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 03時00分 169.80 5500(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 04時00分 169.80 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 05時00分 169.79 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 06時00分 169.79 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 07時00分 169.75 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 08時00分 169.77 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 09時00分 169.76 5500(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 10時00分 169.78 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 11時00分 169.76 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 12時00分 169.73 -(入) 6380(出)
インドで氷河が決壊ってあったけど温暖化が進んだ場合長江源流域の方でどう影響するだろ?
五毛 護照=パスポート
425:川の名無しのように 2021/01/19(火) 12:07:26.63 ID:LnGbHVvq0
日本人ということを恥ずかしく感じるようになってしまった
外国で護照出すのが怖い
>>49
> インドで氷河が決壊ってあったけど温暖化が進んだ場合長江源流域の方でどう影響するだろ?
上流に万年雪の山があったりすれば
万年雪が解ければその年の流量は増えるかもね、
それよりも降雨量の変動の方が影響でかいと思う 少し前に長江保護法可決で長江での漁が全面禁止になったというニュースがあったけど果たして守られてるだろうか・・・
石平の中国深層分析と中国週間ニュース解説
「石平の中国深層分析」2020年6月28日号、
三峡ダム建設の経緯から見た「世紀の欠陥ダム」の危うさ。
権力の醜悪な取引から生み出された「怪物」が牙を剥いた時、南中国は水の下? 去年グーグルアースで揚子江の源流をさぐったけど氷河からは離れてるね
「長江 源流 氷河」
でググッたら一応はるか上流には氷河あるみたいだけど
距離ありすぎて影響ほぼなさそう
Googleマップの座標
29.203734104697038, 116.21223532428195
航空写真でちょっと引いて見て欲しい
これ水害の時のだよな?
三峡水庫 08日 13時00分 169.70 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 14時00分 169.70 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 15時00分 169.69 5500(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 16時00分 169.70 -(入) 6380(出)
三峡水庫 08日 17時00分 169.69 -(入) 6390(出)
三峡水庫 08日 18時00分 169.70 -(入) 6390(出)
三峡水庫 08日 19時00分 169.66 -(入) 8320(出)
三峡水庫 08日 20時00分 169.63 -(入) 8960(出)
三峡水庫 08日 21時00分 169.60 5500(入) 8970(出)
三峡水庫 08日 22時00分 169.63 -(入) 7670(出)
三峡水庫 08日 23時00分 169.68 -(入) 6410(出)
金が尽きて支払い滞ってんじゃないの?
もともとバカにされても金目当てで書き込んでたんなら
金もらえないとなったらモチベーション保てないでしょ
三峡水庫 09日 00時00分 169.71 -(入) 6400(出)
三峡水庫 09日 01時00分 169.69 -(入) 6400(出)
三峡水庫 09日 02時00分 169.69 -(入) 6390(出)
三峡水庫 09日 03時00分 169.67 5500(入) 6400(出)
三峡水庫 09日 04時00分 169.69 -(入) 6400(出)
三峡水庫 09日 05時00分 169.67 -(入) 6400(出)
三峡水庫 09日 06時00分 169.68 -(入) 6400(出)
三峡水庫 09日 07時00分 169.63 -(入) 6410(出)
三峡水庫 09日 08時00分 169.63 -(入) 6410(出)
Wikipedia
房奴(ファンヌー、英語:Mortgage Slave)とは、中国と香港の流行語である。香港には広東語で楼奴(ラオノー)と呼ばれる。中国語の「房/房子」は家と解釈する。「房奴」は高い(可処分所得の70%以上)住宅ローンを返済するために、奴隷のように一生懸命に働いて生活を楽しめるレジャーの活動が無く、強い圧力を感じる人のことを指す。なお、家を買えない、賃貸住宅しか住まない人のこともある。
概要
中国の教育部は2007年8月に《2006年中国語言生活状况報告》を発表した。報告は社会、ネット、地方の常用語の言語特徴を分析し、171個の「漢語新詞」を選んだ。ネット用語と一般的なメディア用語とは近いが、ネット新聞、ブログや総合掲示板などのメディアでは独特な専門用語がある。
「房奴」は171個の「漢語新詞」中のひとつである。日本語に対応する言葉はないが、一般的に「家の奴隷」と直に接翻訳する。「房奴」は中国の現代社会の問題になり、中国人が自分を奴隷に扱われている心理状態も反映される。中国では「奴」を使う語彙が多い、報告では「車奴(車の奴隷)」や�z(カードの奴隷)など流行語もある。
原因
都市化
中国は1978 年の「改革開放」以来、都市化が加速進行している。経済的理由で大規模な農村人口が大都市に流入する。大都市への農村労働力の移転が起こった。都市化の急速な進展に伴い、都市の常住人口が急増し、土地と住宅の需要が高まった。
2012年の中国国家統計局の報告によると、中国の都市化率は初めて50%の大台を突破し、51.3%に達した。中国の都市と農村の構造は歴史的な変化を受けた。
戸籍制度
中国の戸籍制度は基本的に「都市戸籍」と「農村戸籍」の2種類に区分されている。人の移動に制限が存在する。農村戸籍者は都市に行くことを厳しく制限され、待遇もかなり違う、「戸籍格差」の問題が大きい。例えば、大都市の戸籍を持つ学生が特別に優遇され、農村戸籍の学生は大学に入学率が全体的に低いことなど。なお、中国の一部の地域は住宅を購入する戸籍取得という政策があり、農業戸籍を捨てるために住宅ローンを借り、都市で家を買う人が多い。
中国国務院は2016年2月6日に「新型都市化建設の推進を深めることに関する若干の意見」を発表し、戸籍制度の改革を積極に推進することを明らかにした。
社会保障
住居保障について、1998年に中国は経済的住宅制度を確定した。該当都市に戸籍を備えている人は家庭の収入が市や県の人民政府による基準より低い場合、経済的住宅を購買できる。また、廉価賃貸住宅制度や住宅ローンの補助、現物賃金や家賃の削減などの多様な保障方式はあるが、社会保障制度が完備していないため、住居保障の申請と審査の情報公開と透明性は確保できない、廉価住宅の品質のコントロールも不安定である。それゆえに、中国の人民は不動産を持つことこそ安心できる。
土地政策
中国はすべての土地が国家所有形式である。国有土地は有償使用制度を採用した上、地方政府は土地を売却する時、「土地譲渡金」を徴収する。土地譲渡金は現行不動産関連税費の4割を占め、地方政府の重要な財源となっている。中国の不動産関連課税と費用負担が高くて、中国地方政府は土地の売却収入を過度に依存している。土地売買はGDPに成長させていたが、地方指導部の業績評価の対象になる故に、税収を圧迫、必要以外の費用徴収のことなどの弊害が生じて、不健全な財政状況になり、不動産価格を引き上げた。
>>66
そこそこ学のある人間なら海外に出るよな
オフショアで業務依頼してた会社の窓口担当が
団地に部屋借りて妻子呼び寄せてすげぇ幸せそうに暮らしてたよ