位置関係図
【四川】 (嘉陵江) ┓
宜賓 --> 重慶市江北区寸灘-->重慶市フ陵-->シ帰県茅坪-->三峡水庫
↑ ┏ 武隆 ┛
(金沙江) (烏江)
【雲南】 【貴州】
【湖北北部】
(漢江) 丹江口水庫 、龍王廟
【湖北南部】 ┗ 襄陽 ┓
三峡水庫-->宜昌--> 荊州&沙市 -->-->--> 武漢市漢口
(分洪区)┗┏ 洞庭湖 --> 城陵磯┛
(湘江) 岳陽
【湖南】
【安徽、江蘇】
武漢市漢口 --> 九江 --> --> 銅陵市大通 --> 南京 --> 上海
┏ ハ陽湖 --> 湖口 ┛
(カン江)
【江西】
ダムと長江と主要都市の地形地図
地名 日本語読み 中国語読み
寸灘 │すんたん .| つんたん(cuntan)
三峡 │さんきょう | さんしゃ(sanxia)
茅坪 │ぼうへい | まおぴん(maoping)
宜昌 │ぎしょう .| いーちゃん(yichang)
沙市 │さし | しゃーし(shashi)
城陵磯 │じょうりょうき ..| ちょんりんちー(chenglingji)
漢口 │かんこう .| はんこう(hankou)
九江 │きゅうこう | ちうちあん(jiujiang)
大通 │だいつう ....| たーとん(datong)
武隆 │ぶりゅう | うーろん(wulong)
竜王廟 │りゅうおうびょう | ろんわんみゃお(longwang miao)
丹江口 │たんこうこう ....| たんちあんこう(tanjiangkou)
湖口 │ここう ...| ふーこう(hukou)
_ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <>>1乙 お前にもう用はない
/ /ノV
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
台風14号がマジでヤバい スーパー台風に発達し日本直撃 このまま行けば、明後日には850hpaになるぞ [765575576]
http://2chb.net/r/news/1631074979/
180 ガンシクロビル(神奈川県) [US] sage ▼ 2021/09/08(水) 14:07:49.85 ID:QH6fiF5X0 [1回目]
三峡ダム大丈夫なの?( ´・ω・`)
190 イノシンプラノベクス(光) [US] sage ▼ New! 2021/09/08(水) 14:13:22.96 ID:6ocUUz9p0 [1回目]
>180
毎年壊れる壊れる言われてるが世界最強の重力式コンクリートダムだからまず壊れることはないよ
スーパー台風なら決壊してもしかたながない(´・ω・`)
台風13号、14号とも大して曲がらず上陸し、13号は重慶直撃、14号は安徽省直撃
その時三峡ダムは!?
台風来ると内陸部の雨雲が全部吸い込まれてしまうんだよな
この図によると、宣昌は6万まで耐えられる建前になってる
漢水は2万7000までなら大丈夫のようだな(堤防が無事という前提だが・・・)
・三峡ダム下流の河道の最大流下能力(結構昔の文献だったと思うのでデータ変わってるかも)
・過去(2008年ー2015年)には9月後半に流入ピークが来ることもちらほら
台風は恵みの雨をもたらす存在
たっぷり溜めて乾季に備えよ
今のままなら強い勢力を保ったまま台湾に直撃しそうなんだよね…
手加減してあげて
14号は非常に強い台風のようだな
チャンスーなのか?
台湾が被害受けそう 沖縄や台湾は台風慣れしてるから
中国とは違うが
藤原効果で台風13号と14号が合体するかもしれない
せっかく四川の雨がいい感じなにのに、台風来たら四川に雨降らなくなるな。
台風が雨降らすのは沿岸だけ。
三峡水庫 08日 00時00分 165.73 -(入) 31300(出)
三峡水庫 08日 01時00分 165.83 -(入) 31300(出)
三峡水庫 08日 02時00分 165.95 -(入) 31300(出)
三峡水庫 08日 03時00分 166.05 52000(入) 31200(出)
三峡水庫 08日 04時00分 166.17 -(入) 31200(出)
三峡水庫 08日 05時00分 166.25 -(入) 31200(出)
三峡水庫 08日 06時00分 166.34 -(入) 31100(出)
三峡水庫 08日 07時00分 166.43 -(入) 31100(出)
三峡水庫 08日 08時00分 166.53 -(入) 31100(出)
三峡水庫 08日 09時00分 166.62 51000(入) 31100(出)
三峡水庫 08日 10時00分 166.73 -(入) 31000(出)
三峡水庫 08日 11時00分 166.82 -(入) 31000(出)
三峡水庫 08日 12時00分 166.93 -(入) 31000(出)
三峡水庫 08日 13時00分 167.02 -(入) 31000(出)
三峡水庫 08日 14時00分 167.12 -(入) 30900(出)
三峡水庫 08日 15時00分 167.20 47000(入) 30900(出)
三峡水庫 08日 16時00分 167.34 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 17時00分 167.40 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 18時00分 167.52 -(入) 30800(出)
>>38
決壊云々はさておき、全クレスト越流とか見てみたいアルよ >>14 と期待はしても実際は13号と14号そっぽ向いて、
13号は上陸前にずずずーっと西へ、14号も上陸前にぐいっと東に進路変えて、
みたいな予想らしい 今四川省はほぼ快晴だが週末から少しづつ降って来週は豪雨があるかもしれない。
今こんなにハイピッチで上げていいのかな
もしかしてオペレーターは自爆モードに入ったかw
いまは金沙江、雅ロウ江の上空でしとしと雨程度、4〜9日後に成都、重慶近辺で豪雨の予報、
まだ先なので、20mm〜127mmのムラがあるけど、どれだけ水量に貢献するか。
ちょうどその頃、南に居座って刺激してくれそうな13号、14号も上海事変と朝鮮征伐の同時進行を画策中。
来週の豪雨を計算に入れた上で175mまで上げてそこから下げるなら見事ではあるがそうすると重慶が沈んでしまう公算大
確実な勝算があってやっているのか疑わしい
大慌てで5万~6万放出して下流を水没させなければいいが
上流で断続的に雨は降ってるけど、すんたん落ち着いちゃったな
次は台風が水分を運んでくる来週月曜日以降が見頃かな
windyでは
台風14号に刺激されて、四川の大雨予報だね
三峡ダムの水位上がっているけど、まだ貯めるつもりか?
EL175にしたら重慶で合流する支流が三峡ダム水庫に変わるわけだから、
EL185ギリで三峡ダムが踏ん張ったら上流の三峡ダム水庫の長さが伸びて重慶市から先の堤防決壊、冠水は起きる。
>>53
重慶のオサレなウォーターフロント水没が再現されるのか
胸アツだな まぁ正直175mでも600km先の重慶朝天門まで5mの落差じゃ水なんか流れねーわな
三峡ダムの現在の水位 167m
寸灘の1か月前の水位 165m〜166m
もう1か月前の寸灘の水位超えている
2020年5号洪水のmaxは寸灘191.55m、三峡水庫167.65m
いつもぼけーっとスレ眺めてたけどなんか雰囲気変わってきたか?
過去最高いきそう?
>>58
去年の雨季の最高水位って167.65mなのか
もう少しで新記録ってことかな? 重慶から下流側ちょうど帯状に雲へばりついてるぞ
自ら雨降らせてんじゃねーか?
三峡水庫 08日 19時00分 167.57 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 20時00分 167.64 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 21時00分 167.71 45000(入) 30800(出)
堆砂もいずれはEL185まで行くんだよな
何時になるやら知らんけど
三峡ダムを中心に上流も下流も積んでいる状態なんだろう
実際に長江最下流の上海は水浸しだし
まさに
上も洪水、下も洪水、
それってなぁ〜んだ?
ってやつか(笑)
記念にコピペ
66 三峡水庫伝 [sage] 2021/09/08(水) 21:20:51.59 ID:j3Y7i9wi0
三峡水庫 08日 19時00分 167.57 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 20時00分 167.64 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 21時00分 167.71 45000(入) 30800(出)
今日は大潮だからうちの方も満潮時の水位が高かった
ダム放流したら中国も下流域がえらいことになる
雅安砲一発もなかったのにあっさり去年を超えてしまった
ダムオペが去年と全然違うのはあるがこれは驚きだ
これぞ中国的エンターテイメント
盛り上げ方が上手い
三峡で多少放流増やしたところで
河口に到達するまで何日もかかるじゃんね
もう水位増やせないところに、台風14号が下手すると上海直撃
それに刺激されて、四川でも大雨
もう流入水量をそのまま垂れ流すしか無いのでは?
>>72
ということは、毎年とは言わなくてもこの時期には上・下ともにジャバジャバが常態化する可能性もあるってことだよな >>71
洪水期の新記録来たか!!
明日の深夜には168mになってそう 大潮は今日までだけど明日からは中潮
ご存知の通りだいたい二週間周期
上海また沈むな
なんだか気の毒になってきた
皆さんせめて安全なうちに逃げて
三峡水庫 08日 22時00分 167.77 -(入) 30800(出)
三峡水庫 08日 23時00分 167.84 -(入) 30800(出)
なんか去年重慶沈んで大騒ぎしてなかったっけ?
盛り上がり的にそれ超えたって気がしないんだけどあれっておととしだったっけ?
>>87
去年は全域保証水位越え
今年はダムの水位だけ高くなってる
ダムが想定通り機能していて大勝利アルよw >>87
盛り上がったのは去年ですよ。ただ、去年と違って今年は現地の様子がSNSなどにあまり上がって来ないので、水位でしか判断出来ないのが原因かと。 全部フェイクニュースと見なして強引に規制してるんだろ
被害とかは錯覚だからどうでもいいけど現地の様子は知りたいよな
重慶に多少影響出てる?
三峡より寸灘のせいかもだけど
>>66
つい最近150m台だったのにもう170間近なのか
コンジットゲート開けて流さないのか? >>88
まだ残っているぅぅぅっ!!!
乾季に向けての水がめとしての意味はまだ!残ってるんだぁぁぁっ!!! >>94
去年より7mほど水位が低いくらいかな?
また住宅街や店舗が水没してるのが見れるわ
来年以降も毎年だろうしゴーストタウン化に拍車がかかりそうだね 巴山と米倉山脈がもたらす降水量は尋常ではないようだ
それらをすべて受け入れて長江に注ぐ嘉陵江も実にいい働きをしてる
>>99
調べて見たら、嘉陵江って重慶北部のすげぇ広い範囲から水集めてるんだねぇ
勉強になりますた ダムのオペレーション余裕だな。
やろうと思えば5万流出できるのに。
>>101
13号、14号の進路予測見て、14号は長江下流攻めそうだけど13号はなぁ…
なんて思ってたんだが、良くよく見てみれば、海上を西向きにインドシナ半島の方へ行く
と見せかけてその後北上するカンジなんだよね
上陸しつつ徐々に北向き→東向きに進路変えればまさに重慶直撃も 三峡水庫 09日 00時00分 167.91 -(入) 30800(出)
三峡水庫 09日 01時00分 167.96 -(入) 30800(出)
三峡水庫 09日 02時00分 168.02 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 03時00分 168.08 39000(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 04時00分 168.12 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 05時00分 168.16 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 06時00分 168.19 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 07時00分 168.23 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 08時00分 168.24 -(入) 30700(出)
去年、5〜6万放出してダムだけ守ったよなww
まもなく開始かな?
寸灘の流入と三峡ダムの放出が同じになったら水位は上がらない
170mを目前に止まる公算大
来週の四川の降雨まで寸灘が30000を維持すれば下がることはないのでそこから再び上昇する場面は見られそう。
来週木曜日までお預けだ。
重慶水没してたけど守れてなかったら重慶消滅してたのか?
いや三峡ダム逝ったらそんなんじゃ済まないけど
ダムの浚渫しないから持ってるのか逆なのか…
ダムごみだらけだろ。
>193
寸灘でEL190mでも水かぶるのは、最近の無謀なwater front開発ビルだけ。昔からの商店や飯屋がある観光名所も水没するが、そこの地名は、洪崖廊。洪水で毎年水没する川沿いの希所を売りにしている。
重慶の官公庁など旧市街地は標高240mではるかに上だよ。
>>112
寸灘から三峡ダムまでの流域に降る雨が追加されるよ 重慶のウォーターフロントと港湾部を見捨てればまだ行ける?
>>122
吐き出しても吐き出さなくても何かが死ぬのか
なかなか難しいミッションだな
被害に合わなかった方が勝者・・・ >>124
降雨量集計出してるサイトは知らん
原理的な話だよ
寸灘から三峡ダムまで600kmだかあって、
その間の長江流域で降った雨は基本的に長江=三峡ダム湖に流れ込む
水面からの蒸発分は減るけどね 三峡水庫 09日 09時00分 168.27 33000(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 10時00分 168.29 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 11時00分 168.31 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 12時00分 168.31 -(入) 30700(出)
>>128
入りが33000
上昇は微増程度にとどまる
今週はお開きだ
来週四川豪雨があるかないかですべてが決まる
台風が四川の雨雲を飛ばしてしまわないかそれが気になる >>129
小学校で空から降る雨が徐々に集って小川になり
小川が集って大きな河になり海に注ぐ
みたいなの学ばなかった? ID:emIf6IWF0
の言っていることは概ね正しいが
・降雨が集結するまで時差がある
・台風の進路によっては降る場所が変わる
1)台風が九州に直撃するモデルでは揚子江上流部は激しい豪雨だが
2)台風が上海に直撃するモデルでは揚子江上流部はほとんど降らない
1のケースでは、四川省に事前に降った後、重慶の下流部に集中して降る
予想通りだとダムの水しぶきがすごそう
2のケースだと上海水没、しかし大潮はないので潮汐効果はなし
あーしかしなんでこんなもの作っちゃったかね
地震でも起きたらどうするんだろ
やっぱ想定外でした、って言い訳すんのかな
ふむ、寸灘の流量も24800まで下がり、これで一段落か(11時、現地時刻)
丹江口の流量も6290まで下がってるから、三峡ダムももう少し流量増やせそうだし
けどダム水位を下げるために流量増やすと下流はいつまで経っても水が引かず、
台風の動き次第で今度は下流で色々ありそう
ダムの中の人頑張って!
しれっとフェイクニュースを出してくる工作員が増えてきた
撹乱するように上から指示が出たのか
>>134
三峡ダムはファンタジー
で終わりやね… 天殲滅中共って感じだな
巻き添え食らって天に中華殲滅される前に中華人民が中共殲滅せんとな
重慶に人が住み出したのが二万年前から
今まで地名に洪水を示す漢字が色々つけられてる。
渝州は嘉陵江が溢れて流れが変わり州が生まれる。
重慶の意味も分解して考えると土嚢を人が重ねて積み上げ、洪水犠牲者を神の審判に委ね捧げる。
重慶は長江嘉陵江の洪水は今も昔も密接な関係を保ってる。
重慶の洪水は毎年のことだから貯水目的のダムを沢山作っても洪水は起きる。
>>133
その通りだけど
今ダム湖及び長江の水面に雨が降れば遅延なしに直接水量に加算されるし
過去に降った雨は
書かれているような遅延をもって
今現在も長江に流れ込み続けてるでしょ >>114
それはそれで
元々砂防ダムでしたが何か?で済ます >>142
8月の終わりに雨が降っていない時期があって、割と鮮明な衛星画像が見れる
ダム(宣昌)と本丸(武漢)以外は上(重慶)も下(上海)も茶色に染まっている
地動説の名前が付いたサイトは晴れの日の画像を集めてつなげているので見やすい
画像を貼れないけど、特に下はもうどうしようもない感じがするね
時間があれば湖を含めて観察してみてください、今だけの映像かも知れない NHKだとコンソンとチャンス―がスプリットしてきたな
両方とも長江流域を避けるか
あるいは両方ともアタックするのか
毎年書いてるが、上海から三峡ダムまで1000kmアルよ
動画見れば長江はどこも茶色い濁流ばかりだ
そんなのは衛星画像見なくても分かる
知ったかするな
重慶の巫渓で土砂崩れがあったみたいね
重慶は丘陵にあるから洪水による浸水被害は少ないけど豪雨で土砂がどんどん削られていく
基礎工事で手を抜いた高層ビルなんかはあっという間に傾くだろうな
鄭州でも洪水後に高層ビルがあちこちで傾いてたしね
どんどん河口あたりの中国の国土が増えてそうなのがなんか嫌です
>>155
三峡ダムによって流速が落ちて土砂がダム湖の中で沈殿して下流に流れず
下流の川底が削られて深くなり、
河口部が陸側に後退しつつあるんだってよ 13はベトナム、14は上海沖に逸れた
なんだろ南シナ海の北で風が東西にわかれてるのか
チベット自治区・青海省あたりに強い高気圧がいてあと数日頑張るようなのでそれが原因かな
去年は中国朝鮮よりのスゲー台風が来たよな
今年も同じコースが多いのかな
三峡水庫のはじまりは重慶天朝門寸灘の辺りから去年の洪水で冠水水没したところが一番堆積しやすい。ここを解決しない限り三峡水庫は拡大拡張する。
三峡水庫 09日 13時00分 168.32 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 14時00分 168.33 -(入) 30700(出)
三峡水庫 09日 15時00分 168.26 28000(入) 32700(出)
三峡水庫 09日 16時00分 168.25 -(入) 32800(出)
三峡水庫 09日 17時00分 168.20 -(入) 32800(出)
三峡水庫 09日 18時00分 168.18 -(入) 32800(出)
三峡水庫 09日 19時00分 168.14 -(入) 32800(出)
三峡水庫 09日 20時00分 168.11 -(入) 32800(出)
三峡水庫 09日 21時00分 168.07 24500(入) 32900(出)
必死で下げてるw
だったら何で27000まで絞ったんだよと小一時間説教してやりたい
>>163 >>163
今年のこの時期のピークは
>三峡水庫 09日 14時00分 168.33 -(入) 30700(出)
のようですね
…とか言ってたらまたすぐ次が来ちゃったりしてw 三峡水庫 09日 22時00分 168.04 -(入) 32900(出)
三峡水庫 09日 23時00分 168.01 -(入) 32900(出)
「ジャップの脳内のジャップ」
・世界で有名
・世界の人気者、尊敬されてる。
・ジャップに生まれ変わりたい白人もいっぱいいる
・優秀、善良、清潔
「白人の脳内のジャップ」
・ジャップ? Who?
・大卒でもあんまジャップなんて知らない
・知ってる人でも位置まで正確に知っている人はさらに極一部
・知ってる極少数の人間のイメージも、カミカゼ、変態、触手系、ツリ目
「他のアジア地域の人々の脳内のジャップ」
・日帝(死ね)
・アニメ、変態
・ポルノがいっぱい
「中東のジャップのイメージ」
・英米バチカンの戦争屋の犬
・テロリストの資金源
・非西洋人の裏切り者
・イスラムの敵
<丶`∀´> 「事実と意見が区別できない」 チョーセンジン! >>170 に降臨! ウェーハッハッハー! >>170
ウンコ星からきたウンコ星人降臨か
どおりでスレがウンコ臭いと思った うーん、今回の寸灘180越え・三峡168越えも、映像がないと何とも盛り上がらないやねぇ…
水で賑わう武漢とかもOK、動画・静止画も問わないから誰かないかなぁ?
現地で写真撮ってSNSに上げると捕まっちゃうらしいからな
写真や動画出回ってるけどいつのかどこのかわからないのあるよね
>>174
唯一の友達パキスタン人にまで嫌われたか
哀れなチンク 毎年毎年海の様になってるけど
ダムがなかったらあんな事になってないんだろうか
三峡水庫 10日 00時00分 167.97 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 01時00分 167.92 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 02時00分 167.90 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 03時00分 167.87 23500(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 04時00分 167.82 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 05時00分 167.78 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 06時00分 167.73 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 07時00分 167.70 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 08時00分 167.65 -(入) 32800(出)
台風それるし。
中国はついてるなー
そのまま大型になって除鮮してくんないかな。うんこくせーし
過去最大とか聴いてきたけど去年よりヤバくなってるの?
>>179
パキスタンはパキスタンで大概糞だけどな
アフガンを占拠したタリバン育てたのパキスタンなんだろ? >>184
過去最大水位いったけど、それから流入量減って水位はだんだん減ってる状態
ライブカメラのCの画面見る限り大きくは減ってなさそう
@YouTube
>>187
マジか
改造五輪選手マジどーすんだろ
国策で改造されて国策で全否定とか
人民は決起していいのよ? >>188
∧∧ 
 /支 \
 (♯`ハ´) <お前は何をしているアル?
 Ο ヽ 
 ,/ ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
(/(,/⌒i 。Д。>∵ 
 (__)V V ∧∧
 /支 \
 (♯`ハ´) <お前は何をしているアル?
 Ο _
 ,/ ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
(/(,/⌒i 。Д。>∵
 (__)V V
oh!
aa失敗
コレでどうよ?
∧∧
/ 支 \
( #`ハ´ )<お前は何をしているアル?
Ο \
,/ ̄ ̄ヽ∪ ボキボキ
(/(,/⌒i 。Д。>∵
(__)V V
コレでどうだ
三峡水庫 10日 09時00分 167.61 22500(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 10時00分 167.56 -(入) 32900(出)
三峡水庫 10日 11時00分 167.51 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 12時00分 167.46 -(入) 33000(出)
>>186
ありがとう
去年の記録一年で更新とかすごいね 成都の近辺で雨が降り始めた。予報では日曜ぐらいまでに10mm、その後水曜ぐらいまでに、40〜60mmぐらい。
来週末には水量の増加になるだろう。35000いくかな、40000まで戻るかな。
>>186
Cの画面は三峡ダムの少し上流からダムに向かってダム湖を撮った映像って理解でいいんだよね 重慶の近辺は今晩から雨で、土曜の夜中にザアザア降りそう、火曜日ぐらいには水量にあらわれるかな?
合川市(嘉陵江→長江)や遂寧市(フウ江→嘉陵江)のピンポイント予報と、
ヤマカンWindyの色つき画像が珍しく一致してる。
やっぱり嘘windyだ
3日前よりだんだん降りが弱くなってきている
いつものパターン
しかし弱くなったとしても巴山や米倉山脈に降る雨はこっちの想像を超えるものがあるから170m超えは軽く行きそうだ
>>201
そうです。そこらへんの見た目の水位はあまり変化してないように見えます。 >>205
すげぇな
こんなんよく見つけると感心だわ >>205
中国人のオカマ達が露出度の高い水着を来て腰を振りまくっている
見まごうこと無きグロ うん、まぁ…
頭のネジ飛んでる奴の十人や二十人、どこの国にもいるよね(ブラウザそっ閉じ
非常に根本的なことなんだけど、整然とアップされるダム水位やら流量やらは正確なものなのかい?
>>214
需要あるよ
ありがとう
これ撮った人は無事なのかねぇ… >>214
需要ありまくりでんがな! いぇーいありがとうでんがな! ツイッターとyoutube以外のurlは踏まないことにしてる
ブラクラ踏むとインストールし直したりと面倒臭いからだ
>>217
ここはツイッターでもYou Tubeでもないわけだが… 知らないやつは知らないと思うがHENTAIは既に中国に超えられてしまった
日本の誇りだったのに
北に直撃の良い進路だが
ダムスレ的には面白くないな
>>205
こんなのどこの国のゲイコミュニティでもあるわ。
日本にも中国にも当然ある。
別に珍しくもなんともない。 三峡水庫 10日 13時00分 167.44 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 14時00分 167.38 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 15時00分 167.34 22500(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 16時00分 167.30 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 17時00分 167.25 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 18時00分 167.20 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 19時00分 167.16 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 20時00分 167.11 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 21時00分 167.06 24000(入) 33000(出)
入が少ないな
今回はこれまで
今年はこれで終わりかね
今年のふんいきだと、あとワンチャンスありそうアル
それまでにどんだけsageられるか、、、
>>218
言ってる意味が皆目見当がつかない
日本人ではなさそうだな 13号は南シナ海上で終わっちゃうみたいだね
14号は中国南部沿岸を舐めてくみたいだけど、その頃は潮位低いんだよなぁ全くもぉ!
>>217
> ツイッターとyoutube以外のurlは踏まないことにしてる
どうやってこのスレにたどり着いたんだよ?(笑)
↑
ってことだよ >>238 >>240
日本人かどうかハッキリしろ
話はそれからだ >>240
わざわざ代わりに説明するのもアレだけど、>>217 は言外に 「こういった掲示板の中では」 ってのがあるんじゃねーの?
この程度のことは端折る人は多いし大抵の人は補完しながら読むんじゃ? >>214
写真の画像だと始めからこうなる事を想定した創りの様な希ガス
むしろ問題は対岸側で、なんか堤防の向こうがやたらと低い様に見える
コレ決壊したら対岸側一気に水没するんじゃね? 14号東にそれるというよりも上海沖で停滞するらしい
出の量変わらんなあ。やはり重慶も割と苦しいけど下流がもっとやばくてこれ以上増やせないって感じだな
>>156
そういやあのダム劉備が死んだ場所なんだっけ >>241
日本人だよ
父方は岐阜の流れだ
>>243
それわかった上でのイジりレスのつもりだったんだけどな 父方は岐阜の流れってなんか日本語として違和感あるわ
どうでもいいけどさ
中国・北京や山西省で炭疽菌感染の症例相次ぐ。
洪水で生物兵器庫損傷したんか?
>>248
>劉備が死んだ
白帝城 ググルと写真がたくさん。島になっていて、趣はあるよ。 >>252
生物兵器の起源主張へ方針転換したんじゃね? >>252
アンフェアの?と思ったらあれは黒色潰疽菌か 三峡水庫 10日 22時00分 167.01 -(入) 33000(出)
三峡水庫 10日 23時00分 166.97 -(入) 33100(出)
>>250
イジるセンスがないと思うよ、やめた方が良いね >>258
スルーされると思ってたら噛みつかれたよ(笑) >>250
母方がフィリピンかタイかベトナムか中国なのか
それなら合点が行く 13号はトンキン湾から北に向かう予想あったのにそのままラオスを西に向かうのか
面白くない
長江に架かる揚州市壁虎大橋が船の衝突で落ちた。台風14号で落ちるより先に落ちたw
>>263
それ長江の支流の○江にかかる橋な
(○は来の縦棒の下の部分がない字) パラリンピックでメダル取りまくりだったのが、中国人の強さを表してる。
生命力はおそらく世界一。
だからこんなに人口も多い。
>>267
深刻な少子化で人口減ってるんじやなかったっけ?
昔は第一次産業メインで
地方ではひとりっ子政策無視しても働き手として子供いっぱい産んでたけど
今は地方の第一次産業じゃ食えないから都市部に出稼ぎに行って
そこでも学歴がないとまともに稼げない
都市部出身者も学歴ないと稼げないけど
教育コストの関係で子供は基本一人で、
大枚はたいて教育した子供は結婚したがらない、と >>270
中国には改造五輪選手と云うのが有ってだな
改造が性別だけだと何時から錯覚していた? 気象衛星みると、ほとんどの地域に雲が無いのに成都の近辺だけが雨、四川から重慶まで、
長江の上空だけにうっすらと雲。この湿気も1mmぐらいの雨も、このあとの豪雨の手助けをして、
流量を増やしてくれそうだ。
三峡水庫 11日 00時00分 166.93 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 01時00分 166.87 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 02時00分 166.83 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 03時00分 166.80 24000(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 04時00分 166.75 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 05時00分 166.72 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 06時00分 166.67 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 07時00分 166.62 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 08時00分 166.57 -(入) 33100(出)
三峡水庫 11日 09時00分 166.54 24000(入) 33200(出)
170は行かんかったか、盛り上がりはするけど、ダムオペは割と冷静だなあ
>>278
>ダムオペは割と冷静
日本のように、すぐ上流の山谷でどれだけ降水量があったか不明・・ではなく:
重慶とその下流のもう一つの合流点での流量が正確に判るからね。だいたい3日前の上流データを使って冷静にオペできる。 何らかの理由で電気が必要なので最大出力で発電しているだけ
9月1〜2日 一帯一路サミット(香港)
9月2〜7日 中国国際サービス貿易交易会(北京)
9月8〜12日 香港ウォッチ&クロック・フェア、Salon de TE
9月10〜12日 センターステージ(香港)
9月19〜21日 中秋節休暇(中国)
10月1〜7日 国慶節休暇(中国)
2022年2月4〜20日 冬季北京オリンピック
休み前なので仕事を終わらせたい、水位は上も下もダム自体も関係なかったり
オリンピック中は恥ずかしい黒煙を吐く石炭発電所は使えないので
今後は貯める一方とかそんな予想をしてみる
一週間先二週間先の降雨量を正確に予想出来ないと今のようなギャンブルオペではすぐ破綻する
168mまで上げてもし四川のどこかで1時間100mmの雨が連続して降ったら一巻の終わりだ
ところが毎年破綻することはない。ダムとしてはw
結構な確度で流入予測できてるとしか言いようが無いアルよw
ダムが持っても重慶が沈む
毎年190mまで行ったら洪水に慣れっこの重慶市民もさすがにキレるだろ
>>282
予測できてもめっちゃ減らすしか手がないじゃん >>281
陝西省アルミ工場のチャイナボカンは衝撃波が見えるぐらい大きかった
陝西省は山崩れ崖崩れが多発してる >>284
キンペ
( `ハ´) ならば重慶に住まねば良かろう、では一列に並ぶヨロシ! (ズガガガガガ 生きてるから辛いのだ
ブッダも同じようなこと言うとるわ
放水すればダムはどうとでもなるが
それより街が酷くないか?
また、変なウイルスとか出てきそうなんだけど。
なぜ4万まで上げないのかまともな説明を誰も出来ていない
3万に拘る理由はナニ
3万以上は上げるなっていう強硬な声が下流の都市から出ていてそれを無視できないでいるのかも
重慶には少し犠牲になってもらうしかないという判断
人間の命が道端の石ころも同然なくらいだから
何でもやるだろ
犠牲も何も寸灘保証水位以下
ダムサーチャージまで余裕がある
これで4万放流する意味が全く無い
ダムの意味判ってる?
イキリ猿に混じれ酢するのは辛いわーああ辛いわーw
>>298
ではなぜ3万に抑えているのか合理的な説明をしてもらおうか
ダムに詳しいアンタなら答えられるはず オレが答えてやろう
30000マン超えたままにするとと下流側で溢れるんだよ
わかったか?
>>298
保証水位まで余裕があるのは武漢も同じだ
今は重慶の方が危ない
だったらなぜ4万に増やさないのか 14号面白な、しばらく上海沖でとどまった後、直角に曲って東に進路変えやがる
ロシア東部で頑張る高気圧が原因なんだろうが、その後日本列島まるっと縦断は頂けねーぜ
Windyの予測だから外れないかなー
江沢民と三峡ダムは運命共同体なのが
江沢民の名前が示してる。
江は長江を工作すること。
沢は長江の流れを抑え、
これまで以上に緩やかにすること。
問題なのが民の漢字!
民の漢字の成り立ちを読むと中国人民を目ん玉に針を刺して盲目の奴隷に変えるw
巨万の富と権力を持って中国共産党内部を中国宮廷物語の栄華をものにする。
妾、娘らの権力闘争は熾烈を極める。
そろそろ台風に向けて絞るかな
25000まで下げると予想
三峡水庫 11日 10時00分 166.49 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 11時00分 166.44 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 12時00分 166.41 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 13時00分 166.35 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 14時00分 166.32 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 15時00分 166.29 24500(入) 33200(出)
>>291
テンプレ >>7 読もうね
最大発電流量:3.2万t/s
つまり、流量3万前後ってのは、発電に最も適しているということさね 上海の西、海南島の北、たどってクロスするところ、つまり重慶、長江の上空に、
ぽっかりと白い雲があるな。10mm弱の雨量みたいだが、この雲、四国よりデカい。
予報では20mmの雨も降る、なんせ宜昌に近い、明日には水量が増えはじめるかな。
ベンガル湾とベトナムと台湾の南に3つも低気圧が有って中国に水蒸気をぶち込んでいる
ソースなんかあるわけないよな
そこが今の中国の最大の弱点だから極秘扱いされてて当たり前
外部に出るわけがない
よって>>303は脳内ソース(笑) >323
論理的思考で推定できないのね。生きるのが大変だよね、頑張れ。
>>324
逃げ口上としてはつまらんな
もっと面白い言い訳しがなら逃げろよ 流出量の調整に影響するから完全に無関係って訳じゃないけど
三峡ダムを守るという一点だけを見るなら無関係だなw
普通に考えれば、一部の堤防が流量3万5000くらいが上限なくらい強度が落ちていて補強工事も何か原因があって進んでいないと推測するのが自然
それがあるから保証水位より数メーター下にキープしないと安全を保てなくなってる
それがどこなのかは国家の安全保障に関わる重大事項なので外部には絶対に知られてはならない
↑ 普通に考えれば、という前フリでネタかますのがポイントですよ!
三泊四日ワロスw
上海に親でも殺された台風なのかな
どうせ精力落ちるし大したこと無い
肝心のダムは無傷だし俺等的にも盛り上がらない
これでは何時まで経っても三峡ナイアガラが見れない
>>214
毎年水没してるよね
これって昔からだったのかな
それともここ2、3年?
もしそうならやっぱり天罰だよな >>332
焼きもち焼きはみっともないぞ
自分で自分を無能だと自己紹介してるようなものだ
有能ならば謙虚に認めるものは認める 有志HPに載ってる周辺の天候、ばっちり台風14号が映ってますねえ
下流域に吹き込む風ごと湿気も吹き込んでるだろうな
>>336
だってよぉ、普通に考えれば30000を大きく超えて流せない理由は何か? ってところから考えるだろ?
そこふっ飛ばしてイキナリ理由決めつけてんだから普通に考えれば普通に考えてないだろ
普通に考えればその程度は考えられると思うぞwww >>335
>毎年水没してるよね
去年出てきた書き込みでは、20世紀で190m超えは2-3回。19世紀に1回記録されている(これが最高記録だったはず)。それ以前は記録資料が無いが結構多いのかも。(マウンダー小氷期は雨量少なかったのかどうか・・) >>291
このあいだ発電せずコンジット解放してたが
その時も流量3万だったな >>336
ちなみにオレは、普通に考えた結果、丹江口からの流量が大きかったから下流の都市のダメージ抑えるために
三峡ダムはあまり大量には流さなかった、と考えてますよ、っと >>338
他に可能性あるのはダムのゲートかクレーンが故障していて開けられないくらいだ
その可能性は薄いからあえて考えない
可能性あるのはどこかの堤防が脆弱になっているくらいだ
それくらいだれでも考え付く >>342,343
普段2000程度しか流してない丹江口が10000越えて出してるって誰かが呼び掛けてたの
おまえら気付いてもなかったのかよ これか。気にも止めてなかった。漢水と書けば興味持ったんだが。
947 川の名無しのように [sage] 2021/09/07(火) 23:24:38.76 ID:IIcpvcEn0
丹江口ダムが10000以上出してるの珍しいよな。普段が1000~2000で安定してることを考えると。三峡ダムがいつもの調子で出せない理由だったりするかな?
そそ、武漢にしてみりゃどっちの水も同じ水
あと発電の都合ってのもないかな、発電器通さず流せばいいだけの話だし
水位が上がってる時はスレもみんなで喜んでたのに、減り出すとちょい荒れてる?みんなイライラしてる?
>>349
うーむ、そこを突かれると返す言葉もない… m(_ _)m 三峡水庫 11日 16時00分 166.24 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 17時00分 166.20 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 18時00分 166.20 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 19時00分 166.15 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 20時00分 166.12 -(入) 33200(出)
三峡水庫 11日 21時00分 166.09 26000(入) 33300(出)
しかし去年も漢中から武漢にかけて降水量はあったから今年だけ40000は無理と言うのは理由としては薄いな
九口湖口大通は保証水位までまだまだ余裕があるから増やしても大丈夫なはずだ
三峡ダムが建設されてから23年で初めて
流入量が毎秒54,000m^3を越えたのが今年。
台風14号が上海沖に三泊四日の観光旅行の置き土産、降水量考えるとこのままの放水量が妥当妥当思う。ダムを治水利用するのは洪水の時期をずらすためだから。
上海の7日間の降雨予想が500mm、これだけの雨が四川にも欲しいよなあ。
上海の海抜が8m、武漢が23m、500mm程度の雨じゃあ、武漢まで逆流しそうにないしなあ。
頑なに35000未満に拘る理由とは何だろう
ますます分からなくなった
この謎解きは現地を見る以外不可能かもしれない
>>354
もし寸灘がもっと上昇したら、割り切って40000出したんじゃないかなぁ
ダムの中の人はハラハラしてたと思う
残念ながらそこまでいかなかったけど
ちなみに、去年三峡ダムが50000弱出してた頃(8/22頃)も丹江口ダムは2000程度しか出してなかったよ >>358
ハラハラしながら27000まで絞るか?
水位関係なく通常モードに入ってたぞ >>358
今丹江口ダムはいくつ流してる?
1万はないはずだぞ 三峡水庫 11日 22時00分 166.06 -(入) 33300(出)
三峡水庫 11日 23時00分 166.00 -(入) 33300(出)
>>360
丹江口水庫 11日 23時00分 167.17 3620(入) 2710(出) >>359
27000くらいで絞ってたのは三峡ダムがまだ160m台前半の頃
寸灘が180mに達する頃は30000越えて出してたよ、タイミングの把握を誤ると解釈も誤るぞ
もし寸灘がそれ以上になりそうだったら35000とか40000とか出してたんだろう >>362
2710mだから平常運転より700多いくらいか
10000に比べたら落ち着いてる方だ >>363
いや、全然勢いが落ちてない中での27000はかなり異常で目立ってた
30000は何かの方針があるとしても27000はやりすぎで唖然としたのを覚えてる >>291
そうね終わりはあたり前のように来るものだし。仕方ないぜはしゃいでたあの日にさらば >>365
だから丹江口合わせればその時点で40000出してるのと同じってことだよ噛み合わないなぁ 形あるものはいつか必ず滅ぶからな
シナ人がアイヤーして放置されるとまずい
>>367
丹江口はその時13000だったのか?
どさくさ紛れに10000誤魔化してもバレるだけだぞ >>355
いや、去年は7.5万トン/sだし、2012年も7万トン/sですよ 上海から東にむかって山陽新幹線ルートか鹿児島から八丈島ルートになるから
揚子江民より日本人こそ注意せんといかん
上海で一回死んでから東に進んで行くうちにゾンビみたいに復活して日本列島で大暴れする予想になってるんだよな
これはさすがに嘘臭いから信用しない
>>369
もうデータ出すの面倒
09/07のデータ参照 >>375
クソですね(笑
何で禄に調べもせず嘘ばかり喚き散らせるのだろうか。
試験湛水から記録を残していた先達に敬礼∈(・ω・)∋ダム- >>374
誤魔化してます。トラブってます。ヤバいです。って言うまで許しません(笑 昼間に沢山流すと賠償しないといけないが
夜なら大丈夫
-- 元在中外国語教師
>>378
車で人を轢いた時、被害者が生きてると治療費の分だけ賠償額が
増えるのでバックしてトドメを刺す、と聞いたことがある 中国って世界から常識がない国だとばれているのに
中国人は中国を世界の常識の範囲内で語ろうとするから
違和感や矛盾と嘘ばかりがあふれ出てくる
正直になれよ
926 三峡水庫伝 [sage] 2021/09/07(火) 21:31:39.10 ID:85C9wluN0
三峡水庫 07日 19時00分 165.23 -(入) 31400(出)
三峡水庫 07日 20時00分 165.34 -(入) 31300(出)
三峡水庫 07日 21時00分 165.43 54000(入) 31300(出)
丹江口水庫07日 19时00分167.3714600(入)
10100(出)
>>381
前スレと有志サイトから引っ張り出してきた
上はダムオペが突然30000以上に上げた瞬間
下はその時の丹江口の入りと出の状態
これを見ると丹江口の出11000に関係なく31400に上げたのが分かる 寸灘 07日 19时00分 181.74 46400
寸灘は警戒水位180.5mを突破したが保証水位183.5mまではまだ余裕がある
寸灘が余裕があるタイミングで武漢を計42000の危険に晒す舵取りをやったわけだ
山峡ダムが決壊したら笑えないので、
決壊しなくていいよ
漢口の水位は武漢の上流にあるので丹江口からの流入は反映していない
武漢の水位変化を調べるなら九江を見た方がいいくらいだ
有志サイトを見る限り、漢口は25m未満を死守、九江は18m未満を死守しているようだ
いずれも警戒水位まで2mの余裕がある
ついつい変化が派手でダム水位に直結する寸灘に目が行ってしまうが、
漢口九江にも常に目をやらないとダメってことか
武漢の水位を警戒水位マイナス2mに死守するのがダムオペの最重要課題
これを頭に入れておけばよい
重慶の南にも北海道より少し小さい程度の降雨地域があって、烏江の増水も期待できるな。
昆明の北、金沙江の上空にも少々の雨、こっちもジワジワと効いてくる。
台風は激しく上海をしばいてるが、台風のせいで四川と上海の間には雨雲がきれいに無くなって四川の勢いまで削がれてる
台風の残りカスが大陸を離れ日本で暴れるタイミングで大陸では豪雨が始まる
台風は長江の水位を上げるために全く役にたっていない
中国にとっても日本にとっても招かざる客だ
週明け半ばに降る予定だった雨雲が台風のおかけできれいに消えてしまった
台風は来ない方がいい
台風が来ると沿岸部以外は天気がよくなる傾向がある
地球温暖化に備えて休耕田をメガソーラーにしてしまえという計画が持ち上がってる
政府が法改正や補助金で後押しすればそれは進むだろう
今は農家が休耕するのをわざと増やしてる段階だ
減反補助はその妨げになるから絶対にやらない
三峡ダムからの流量が3万前後で抑えているのは
>>316 の人も書いているように、三峡ダムの最大発電流量:3.2万t/sってことがあるからだろうね
それ以上出すことも可能だけど、今年から三峡ダム含めて、長江のダムはカスケード運転しているから、セミオートもいいところ
もちろん長江中流、下流域の流量も考慮しているだろうけど、ダムの最大貯水量にも達していない以上、問題ないと考えるわな
もっとも、三峡ダムの水位が上がれば、ダム湖の最奥が上流側に広がるわけだから、重慶や四川の水はけが悪くなる
寸灘とか流量減ったのに、思ったよりも水位下がらないでしょ?
この状態で、この間の大雨並みの状態になれば、寸灘辺りは簡単に180m突破するだろうね 三峡水庫 12日 00時00分 165.96 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 01時00分 165.92 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 02時00分 165.89 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 03時00分 165.85 26000(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 04時00分 165.81 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 05時00分 165.76 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 06時00分 165.72 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 07時00分 165.68 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 08時00分 165.65 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 09時00分 165.62 26000(入) 33300(出)
上がるときはじわじわくるのに
下がるときは一瞬でちょっと気持ちいい
>>386
中国で大洪水が起きた年は、有機物が大量に東シナ海に排出されるから越前クラゲが大発生する
三峡ダムが決壊すると確実に越前クラゲだらけになる >>400
土砂崩れや山体崩壊はダム湖の水が引くときに頻発するんだって >>397
そう言えばダム見学に行ったときに、如何に水を無駄にせず発電に廻すか腐心してると言ってたわ。
まぁ昨今の水害続きで、電力ダムも事前放流して洪水調節に使用せよ。って通達が出たけども。 陝西省漢中市などで山体崩壊
集合住宅や国道を飲み込み天然ダムを形成
@YouTube
漢中市の崩壊現場より三峡地区の長江両岸の方が樹木が貧弱で傾斜も急だな 工数ゼロでダムを作ってしまうとは
さすが中国すごい
上海市民には同情するが今回の居座り台風で
ハリボテ高層ビルがどれだけ倒壊するかに関心がある
>>404
漢中か、三国志後半の核となる都市だな
諸葛孔明の中原攻めの拠点
漢中と中原の間の山脈が難所で
逆に漢中が魏に落とされたて、蜀の命運が尽きた 発電量3万厨の根拠は薄いよ。
9月上旬は水位を上げながら流出を27000程度に抑えるという不思議運用をやっている
発電優先ならその期間も3万で運用してるはずだ
>>410
水力発電って、流量+水位(位置エネルギー)が大事なんですが、それは? >>413
こいつヤバ。
根拠もなく『はずだ』と言って、
突っ込まれたら
それが?って。無敵過ぎるわ。 >>414
だから何?だったw
(まぁ似た様なもんか) 何で4万放流しないんだぁぁぁ?
普通4万放流するよね?普通するよね??
の主張はどこに?
ファクトで勝負しろby山中教授
都合の悪い事実が出てきてもそこで冷静に反論すれば問題ない
無能な者ほど意味のない人格攻撃に走る
>>417
そもそもオマエの「3万以上は上げるなっていう強硬な声が下流の都市から出ていてそれを無視できないでいるのかも」
のファクトのかけらもない願望から始まってるのに(笑死 ニホンモーと言えば中国に常識が生えてくるわけじゃないからね?
4万は3万と5万の間を取った数字。深い意味はない。
天井川である武漢を通る長江を氾濫させないと言う基本基本に戻れば、
武漢の堤防が安全な水位が正義で他は枝葉末節だ
ただし今警戒水位マイナス2mにしてるがあと1m上げないのは何故なのか不思議に思ってる
>>416 武漢がどうこう言ってるようだけど、ここで敢えてマジメな話をするならば、
今は台風14号絡みでもっと下流を気にしてるんじゃないか?
中心気圧かなり低いみたいだし
>>423
ここは三峡ダムスレなんで
重慶から宜昌なんよ >>424
四川盆地は入れてくれ
まわりの山脈も全部だ >>427
いずれにせよ上海の台風直撃は関係ない
三峡ダムの大規模放流の結果上海がヤバい
とかならまだしも 随分とバッサリきたなw
ところで1ヘクトパスカルで海水面がどれくらい上下するか知ってる?
この状況が毎年続くのであればいつか上振れが来てとんでもない事になりそうでワクワクするな
圧力の問題は相対的効果なので正確な計算はできない
海面付近の気圧と高度 1 hPa ≒ 10 m 富士山頂上約 630 hPa
海水なら 10 m = 1 Bar = 1,000 hPa であるので 10,000 mm / 1,000 = 10 mm
ただし、この通りには必ずしもならない 気温、風速、流体の粘度
気圧計高度計が校正必要なのと同様に周辺の状況により変化する
950 hPa の台風が上陸した場所は、約50−60cm海面上昇する
>>431
やべぇすげぇ詳しい☆
そこまでの知識はないわ、大雑把に1ヘクトパスカルで約1センチって程度 ^^;
ご指摘の通り950ヘクトパスカルの台風でざっと50センチの海面上昇、
台風14号が920ヘクトパスカルを維持したまま上海で居座れば約80センチ
上海はひと頃の地盤沈下は収まったものの戻った訳じゃないからしょっちゅう水害に悩まされてるところに
台風の豪雨+海面上昇、これに長江の放出を上乗せするかどうかって話よ 三峡水庫 12日 10時00分 165.57 -(入) 33400(出)
三峡水庫 12日 11時00分 165.53 -(入) 33400(出)
三峡水庫 12日 12時00分 165.51 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 13時00分 165.49 -(入) 33300(出)
三峡水庫 12日 14時00分 165.47 -(入) 33400(出)
三峡水庫 12日 15時00分 165.48 26000(入) 31400(出)
>>436
今のキンペー中国でディズニーはご法度
そこは上海ディスティニーシーがお勧め(意味深) 鎖国するって言ってるけど
ディズニーとかどうなるんだろ?
英語の教育禁止ってツイで見たけど
ホントなの?
三峡ダムの水庫側の底から
ゲートの数々が
動画再生47秒から見れる。
@YouTube
関羽像壊した理由は
近平の嫉妬
税金の無駄遣いというのは口実
文化破壊はシナのお家芸
だがトチ狂って三峡ダムを破壊するのはやめてね
じゃあ天安門広場のビッグでナイスな毛沢東の肖像画も撤去だな
>>452
あの肖像画落ちたり、
暴風で飛ばされたら歴史が変わる >>452
きんぺーちゃんがいつあの肖像画の隣に自分の肖像画を並べるかもう楽しみで楽しみで きんぺーいい感じに暴走してきたな
見てるぶんには面白い
重慶近辺が晴れてきた、数日後からまた降りだして累計50mm〜100mmの予報だけど、
何日もさきの予報は外れるし、上海の累計降雨予想も250mmぐらいまで減っちまった。
とりあえず直近の、成都近辺での50mmぐらいの降雨に期待。
ネトウヨまた負けたの?
お前ら、馬鹿なの?
ネトウヨ何度負けたら気が済むの?
windyは嘘はかりついている。
期待させてはガッカリさせるの繰り返し。
まるでwindyの中の人にからかわれているみたいだ。
>>454
そこまでやるなら習近平の肖像画に掛け替えるだろうな
世襲の北朝鮮とは違うから 崩壊派と耐えろ派とナイアガラ派と色々な派閥がいるのに
勝ち負けとは一体・・・
多様な意見を持つことができない国のテロリストさんだからしゃーない
最期に勝つは中国
どうして韓国がアメリカを見限って中国に付いた考える分かるでしょ
関羽像破壊と、アイドル・芸能人規制
同じなんだろうね
自分より目立つ奴が許せない
>>467
最高水位更新した時におまえはどこ行ってた?
悔し涙流してトイレで泣いてたのか? 目立つというか、偶像崇拝の発生を絶対に防がないと
ダメなんだろうな
巨大ダムの壁に、人物画を描いたら
ダム壊し始めたりしてw
>>466
いやまじで日本語おかしいよ
まあそれはそうと韓国を引き取ってくれてありがとう
ほんと要らなかったから助かるわー >>473
韓国が協力する同盟が勝つ同盟なるからね
引き取るのではなくて韓国が協力する 三峡ダムが壊れるW
中国が崩壊するW
水を下流に流せばダムは壊れねーよWWW
多少調子悪くなってもそんな簡単に経済で国は壊れない、世界中に経済めちゃくちゃな国がいくらあると思ってんだよ
中国はそんな中じゃ全然ましWWW
そんな、馬鹿丸出しの絵空事信じてネットにへばりついてWWWW
本当にお前ら馬鹿なんじゃねーのWWWW
ネトウヨ死んでくれWW
>>477
俺は中国人だったと言ったことがない
お前の頭が考え方は理解できない 単純な変換ミスでなくマジで日本語おかしいのか
囚人五毛
三峡水庫 12日 16時00分 165.46 -(入) 31300(出)
三峡水庫 12日 17時00分 165.45 -(入) 31300(出)
三峡水庫 12日 18時00分 165.44 -(入) 31300(出)
三峡水庫 12日 19時00分 165.41 -(入) 31300(出)
三峡水庫 12日 20時00分 165.39 -(入) 31400(出)
三峡水庫 12日 21時00分 165.35 26000(入) 31300(出)
こんなスレにまで来て朝鮮人は一体何と戦ってるんだろう。
あと ID:CxQOnyUQ0 が何人かは置いといて()、助詞について学び直した方が良い。
最近の日本語では助詞を省略するケースが散見されるが、省略にも一定のルールがありどの助詞を省略しても良いという訳ではないのだ。
ネトウヨ連呼しているのはトンスラーなのかな?
もしかして、パヨチン?
ネトウヨざまあなのは同意としても五毛とチョンは帰れや
語尾に
「アルよ〜」
つけるとしっくりくる書き込みがあるなぁ
三峡水庫 12日 22時00分 165.32 -(入) 31400(出)
三峡水庫 12日 23時00分 165.30 -(入) 31300(出)
ネトウヨ連呼厨は本当はネトウヨが大好きでどうしようもないんだよ
24時間ネトウヨが気になって仕方がないのはネトウヨを好きでないと不可能だ
>>476
韓国って有史以来、誰かと協力なんてできたことないと思うけど協力の言葉の意味分かってるのかな?
約束って言葉も使ってはいるけど意味理解できてないみたいだし。 >>205
>中国やべえ
中国語じゃないだろw
what'sup使えないだろうし ∧∧
/ 支 \
( `ハ´ ) 私の日本語わからないなら返信するなアル!
(´__]l[__`)
.|__|__|
(_,,X,_)
今年の洪水は毛沢東が活動したところで起きてる。
貴州省遵義市も山崩れが発生した。
台風14号、見るみるうちに中心気圧上がっちゃったよもう960hPaだよ
>>494
ここで気にすべき点は雨量なのであまり関係ないです >>496
キングボンビーの名前をだすなよ
あのゲームがトラウマになってオレはゲームから離れた 靴屋は中国に二束三文で靴を作らせて輸入して安くもない値段で売ってボロ儲けしてる。
あれはかなり悪質。
>>495
うわまだこんなこと言ってるヤツいるw
けどこれなら上海に腰据える頃には980hPaくらいになってるかな、三峡ダムももうちょっと出せるかも >>502
長江の出口からその手前ぐらいのところの雨量
長江スレに関係あるよなあ いつかわかゆえないが韓国ちゅごくわきえゆ
オレネトウヨよ
これだけ巨大な三峡ダムは長江の上から下までの状況を見ながら運用してるもんだとばかり思っていたが、
このスレではダム単体を見るだけでその上流・下流は気にしない人も多いみたいね
そりゃあ建造物としてのダムに興味ある人もいるだろうし、水量や排水量の変動そのものに興味ある人もいるだろうから
否定なんかしないけど、自分の趣味と違うからと言って上流・下流を含めた見方を否定するのはどんなもんかね?
流出を減らさないと台風で下流域が大変なことになりますよ
下流が逝っても面子にかけて三峡ダムは壊さないアルよ
WINDYで14号の後
21日頃から中国全土横断みたいな
雨雲くるんだな
なんなんこれ?
windyだと台風14号の進路と勢力は
月曜から水曜まで 杭州・上海の目の前で停滞 970ー980mhp
木曜 黄海上を朝鮮半島へ向けて移動 980ー990mhp
金曜 朝鮮半島に上陸 980ー990mhp
ノロノロ移動して被害を拡大させそうだな
えげつないねー
>>488
例年の水位変化パターンに照らすと、ここから9月末にかけて160m程度にまで下げて
10月末にまた175mにまで上げるんだよな
三峡渓谷の一帯は地盤が弱い箇所が多いのにこんなに乱高下させたら不味いかも
ダム湖の水位が下がるタイミングで、よく大規模な土砂崩れが起きるんだよなあ
水を一気に抜くと渓谷の両サイドにかかる水圧が抜けて地滑りが起こりやすくなるのかな >>510
表示を累積降雨量に切り替えて3日間や5日間見たら
雨だけで上海沈みそうだわ
上流は何ともないけどさ >>505
河川だから繋がってるのは当たり前だしそもそも長江スレだしね ネトウヨネトウヨ言ってる奴ってもしかして宮台真司だったりして?
あの工作員はエグいわ
ネトウヨという存在は日本人が死ぬほど嫌いなヘイト朝鮮野郎の妄想の中にいるんだろ
にしてもその日本人への憎悪はどこから来てんだよ
三峡水庫 13日 00時00分 165.28 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 01時00分 165.26 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 02時00分 165.24 -(入) 30600(出)
三峡水庫 13日 03時00分 165.25 26000(入) 30600(出)
三峡水庫 13日 04時00分 165.25 -(入) 30600(出)
三峡水庫 13日 05時00分 165.22 -(入) 30500(出)
三峡水庫 13日 06時00分 165.21 -(入) 30500(出)
三峡水庫 13日 07時00分 165.20 -(入) 30500(出)
いまも金沙江や烏江に流れ込む地域にちょこっとかかって、しとしと降っているようすだけど、
成都近辺の大雨の予報は月曜夜(30mm)、土曜夜(30mm)とふたつのヤマ、
重慶近辺の大雨の予報も水曜夜(20mm)、土曜夜(30mm)とふたつのヤマ。
たいしたことない、流入も4万程度、むちゃ増えてもせいぜい5万程度と予想。
上海みたいに三日間で300mm降るなら7万いくだろうけど、今年も夏は終わりだなあ。
>>514>>515
ネトウヨ馬鹿みたいWW
悔しいW悔しいW >>518
> いまも金沙江や烏江に流れ込む地域にちょこっとかかって、しとしと降っているようすだけど、
> 成都近辺の大雨の予報は月曜夜(30mm)、土曜夜(30mm)とふたつのヤマ、
> 重慶近辺の大雨の予報も水曜夜(20mm)、土曜夜(30mm)とふたつのヤマ。
> たいしたことない、流入も4万程度、むちゃ増えてもせいぜい5万程度と予想。
> 上海みたいに三日間で300mm降るなら7万いくだろうけど、今年も夏は終わりだなあ。
ネトウヨざまぁ、笑かす
惨めWWW
負けたんだよ、お前らWWWW ああ、上海の話題を出してほしくないんだな
なるほど
上海はあと3日もすれば、上海海上、暴雨、強風、道路成河、多城被淹、汽車泡水、完全淹没、
断水、停電、積水、大雨、樹木断裂、百年一隅暴雨……みたいな動画でにぎやかになるのに、
それにひきかえ重慶、成都、宜昌、三峡ダムの動画の数が寂しいかぎりだよなあ。
台風一つでそこまで壊滅的な被害被るようなことにはならんよね流石に
それはアホすぎるわ
>>516
165で釣り合いか、上も下(上海)も洪水だから悩ましいオペレーションだな >>526
>……みたいな動画でにぎやかになるのに、
どうだろうな?
最近キンペが皇帝気取りでチョーシ乗ってて、そんなんアップしたらすぐさま処断(物理)されちゃうかも さすがに上海はチョンとかインチキ中国じゃなく丈夫なんじゃないかな?
しらんけど
>>533
元々当局の反感買ったら即削除だったからなー
ずっと残ってるのは当局が許可した宣伝動画くらいじゃね
去年の重慶水没は重慶在住の自称日本人の宣伝動画と似たモノレール動画アップしてた奴の方が消されてたし
ほぼ同じ内容の動画なのに消された方は市民がノーマスクだったから消されたと思うけど
自称日本人の方は今年ちょっとテレビのインタビュー受けてたから確実に共産党だろう 中国の雨季って9月はもう終わりの時期なんだっけ?
今の165mってもう水を溜める時期を見ての調整に入ってるの?
今年はもうゲームセットか残念
>>534
上海 「香港のようにはなりたくないアルヨ…(ガクブル 」 >>527
そこは支那の常識で考えないと
強風でビルの壁面が剥がれて宙を舞う国だぞ? >>531
上も洪水、下も洪水、な〜〜んだ?
中国、貴州省、、四川、瀘州市での大雨洪水、土砂崩れ、高速道路壊れて、橋が崩壊し、車が流され、家が浸水しました!
@YouTube
>>537
WINDY見てみ21日頃から
中国全土横断幕雨雲が流れるから >>540
>瀘州市
寸灘から、本流側の100kmほど上流ですね >>541
1週間以上先だからアテにはならんが、中国全土に渡る雨雲のこの動きは面白いな
ちょっとときめいてしまった☆ >>541
もしこの通りになったら今年の河南省の大洪水と同じレベルの死者が出るかもな >>543
>>544
気象はわからないけど
毎年中国の雨季ってこんなもんなのかね?
全土に縦雨雲がそのまんま東に
ざーーっと流れる
重慶次第でダム溢れそのまんま上海まで
雨+洪水
その前に14号で上海は詰まってるから
雨量次第で
全土水没か? >>543
そういうことはおととい騒ぎなよ
オレはwindyあてにしてないから空騒ぎしないで済むようにあえて黙ってた
windyはまるで罠張ってるように釣り予報やるから本当に油断も隙もない 三峡水庫 13日 08時00分 165.17 -(入) 30500(出)
三峡水庫 13日 09時00分 165.18 26000(入) 30500(出)
三峡水庫 13日 10時00分 165.15 -(入) 30500(出)
三峡水庫 13日 11時00分 165.12 -(入) 30700(出)
三峡水庫 13日 12時00分 165.06 -(入) 31400(出)
>>541
それなあ、当たれば大参事なだけど windyの予想あまり当たらないんだよ >>549
>windyの予想
7日予報は、まだ不正確。信用するのは3日予報までかな。 >>546
>>548 に対してリアクションも特にないようなので、数点に渡り反論しよう
心して聞くがよい
テケテンテン…
【反論その1】
騒いだのは >>541、オレは感想述べただけな(反論1終わり)
テケテンテン…
【反論その2】
>>543 冒頭で断ってる通り、Windyの1週間後などアテにならないことを前提に話している
「>>543 では 『Windyでは』 なんて言ってないじゃないか」 などと言うなよ、Windyの映像について話してるんだから(反論2終わり)
テケテンテン…
【反論その3】
例えば明らかな合成動画であっても面白ければ評価するだろう、それと同じことだ(反論3終わり)
テケテンテン…
【反論その4】
09/11の時点で09/20(=10日後)の画像まで熱心に見てるとはスゴいヤツだな☆
Windyを信じてるんだか信じてないんだかさっぱりだぜw(反論になってないが終わり)
以上だ、再反論は項目を明示した上であれば聞こう
でわでわ 中国でダム使ったら、必然的に国が崩壊するんじゃねえの
ダム湖から蒸発
遊水地から蒸発
堆砂で埋め立て
>>558
そこに書かれているのは
中国以外でダムや貯水池作っても発生する事項なので
なんらか中国固有の事情を追加しないと
必然的に
の説得力がないよ >>555
ときめいたのはおまえだけだよ
うぶだから絡んでみたのさw Windyがあてにならないんだったらどこがいいのよ?
オレはよくできていると思うけどね
>>564
>Windyがあてにならない
一週間予報がアテにできる数値予報は、どこにも無い。
3日予報までにしておこう。 いずれにせよもう14号は「強い」まで弱まったんだろ?
中国にも韓国にも九州にも大して影響なさそうじゃん。良かった
台湾は大丈夫かな。台湾加油
三峡ダム ライブ映像の4分割の右下画面の上部中央よりちょい左寄りに
三角形に見えるやつって一体何すか?
@YouTube
三峡水庫 13日 13時00分 165.04 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 14時00分 165.01 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 15時00分 164.99 27500(入) 31500(出)
三峡水庫 13日 16時00分 164.98 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 17時00分 164.98 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 18時00分 165.00 -(入) 31400(出)
>>561
サイコパスってやつですかね
でなくとも小卒博士ですけど >>541
9/21が中秋の名月。その前後はもちろん大潮です 三峡水庫 13日 19時00分 164.96 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 20時00分 164.94 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 21時00分 164.91 28500(入) 31500(出)
>>570
なるほど地上からのレーダーだと高層ビルにさえぎられて筋が出来るのね。
ということはずっと前から有ったんだ。
三峡ダムライブは最近ちょくちょく見てたけど気が付かなかった。 台風の影響で長江の水が
逆流してるらしいですが大丈夫ですか?
大潮W
台風W
地震W
台湾W
ミサイルW
重慶W
三峡ダムと関係ないじゃん
お前らの妄想馬鹿すぎ
>>579
台風で長江が逆流してるなら
絞らないと下流があふれる 気圧が低いせいで海面が上昇しているからじゃないかな
ポロロッカは大潮のときだからちょっと違う
中国にもポロロッカ現象?逆流現象起こす川あるけどそれとは別なのかな?
去年から三峡ダム見てるけど
三峡ダム結構丈夫なんだなぁと思った
重力式ダムってそうそう壊れんと
ダム板の人が言うんだから壊れんのだろう
>>587
違う川か
去年ここでその川のポロロッカ現象話した気がするわ
逆流現象起こす川って結構あるんだなって思った記憶ある >>560
中国固有の事情
・川(流域)が東西方向に流れてるから、蒸発した水が同じ川に帰ってくる
・ダム湖、遊水地の規模が桁違いにでかい 洪水ばかりに目が行きがちだけど
いつまで三峡ダムから3万m3/s前後で流出し続けるのかしら
9月末くらいまでは水位160m前半でもいいんだけど、例年だと10月末に175mを目指すから、10月に入ったら貯めなきゃいけない
そのときの流出って2万m3/s程度まで落ちるんだよなぁ
発電効率悪くなるし、しかも金沙江上流に新設ダム出来たから、なおさら流量制限かかるし
冬場、渇水になるか、ひょっとすると、長江中流域で、浅瀬が出来るほど干上がるかもね
言うほど上海はダメージ受けなそうだな
どっちか言うと九州が心配
どうやら今の水位を10月中旬までキープしてそこから175mまで上げるみたいだな
それが分かればいい
三峡水庫 13日 22時00分 164.91 -(入) 31400(出)
三峡水庫 13日 23時00分 164.87 -(入) 31500(出)
14号はどうしようもない雑魚台風じゃないか
台風のせいで内陸部の雨雲が一掃されてるしホントおじゃま虫だな
台風の低気圧のおかげで
海面がもりあがり
北東から南西に吹く風速15m/sの風で
逆流する
台風14号は、後1日くらい
上海沖合で停滞、もしくは陸地による
予報なので絞った方が良いのでは?
>>593
このダム、発電は重視してないんじゃ? 発電できるなら水を無駄にはしないって程度だろう
冬場の放出量見れば見当がつく 三峡ダム
ガントリークレーンの製造メーカー
間違っても注文しないようにw
ホームページにクレーンで上げ下げする吊り物が載ってる。
双方向ダブルスイングガントリーマシンは、双方向ガントリーマシンに似ています。クレーンはダムの方向に移動し、トロリーは水流の方向に移動します。一般に、ダムの異なる中心線にある多孔質のゲートと汚染バリアを開閉できる複数の把握ビームのセットを備えています。上流側または下流側のガントリークレーンの脚には旋回クレーンが装備されており、各旋回クレーンの旋回半径は180°で、ダムへの機器の輸送と設置を支援できます。
特徴:
1.大規模な水利施設および水力発電所のゲートの開閉に適した大きな開閉力。
2.クレーンはダムの方向に移動し、トロリーは水流の方向に移動します。
3.二重旋回機構により、ガントリークレーンの作動範囲が拡大します。
4.オンサイトおよびリモートコントロール操作を実現できる簡単な操作とメンテナンス。
Weihuaは、シングルガーダーガントリークレーン、ダブルガーダーガントリークレーン、プロジェクトクレーン、コンテナクレーン、新型ガントリークレーンなど、あらゆる種類のガントリークレーンを提供しています。
https://jp.weihuacranefactory.com/ >>483
朝鮮の方は日本のことを心から尊敬してるので、拙い日本語でも書けるようになったよ、と一生懸命に日本の掲示板に書き込んでレスを貰うことに命をかけてるんだと思います。 >>483
テコンダー朴を読めば朝鮮族が何と戦っているのかが少しは分かるかもしれん。
アレは朝鮮族が今迄主張して来た事を全肯定しているからな。 有事にダムを攻撃力する場合水位175mがタイミングとしては一番いいが、
乾季には下流の流量が減ってしまうので氾濫は小さなものになってしまうかもしれない
今年なら水位168mで流出3万の時が攻撃を仕掛けるタイミングとしてはおそらくベストだ
チャンスーは上海沖に居座ってるのに海にばかり雨を降らせてるな
拍子抜けだ
台風は三峡ダムに影響ほぼ与えないって去年観察してたら分かったし言われてたのに
なんでまた台風ザコとか言う人いるんだろ
>>611
これ、他にもいくつもダム壊れたみたいだけど
決壊の直接の原因は何なの?
普通はゲート制御出来なくなっても
余剰分は洪水吐きから排出されて
ダム自体は壊れない様に設計されてるよね
急な増水→流速が高い状態で流れ込んで動圧で決壊
とか
流入が多すぎて洪水吐きからの吐出が間に合わずに設計水位を越えて決壊
とか? >>613
まあね
板橋ダムのは延々内陸まで入り込んで被害拡大だからね >>610
ああそうか
>>611
もう何回も
台風来たー、消えたー、ザコー
って繰り返してるんだけど
内陸の重力式ダムにはダメージなさそうだけど
そのダムも重力式なの?
それならまあ、わかる気もするけど
まあ滅多なことは起きてほしくないわ
米中は冷戦で睨み合ってほしいから どっちにしろ、台風の進路と関係なさすぎて馬鹿丸出し
なんにせよ備蓄しといたほうがいいと思ってパスタとか買ったわ
リラ安か何かの影響でトルコ方面のパスタ安いし
トマト缶とかも買っとこ
内陸部にものすごい雨雲連れてくるとか、上海の水位がやばくて仕方ないとかじゃない限り、台風はスレ違い
話題にする必要は何もない
三峡水庫 14日 00時00分 164.87 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 01時00分 164.85 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 02時00分 164.84 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 03時00分 164.83 28200(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 04時00分 164.81 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 05時00分 164.81 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 06時00分 164.80 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 07時00分 164.75 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 08時00分 164.74 -(入) 31500(出)
>>618
中心気圧ガッツリ低いヤツが上海上陸でジャバジャバにするかと思ったらみるみるうちに気圧上がるし、
ビビって上陸できず海岸線からビミョーに距離置いてるしwww この放流量、異常に多くないか? 重慶の南や昆明の北で1mmにも満たない雨程度、
長江流域はほとんど降っていない。週間予報でもせいぜい数10ミリの降雨。
ゲタを投げて占う Windy みたいな、トンデモ豪雨の見込みでもあるんだろうか?
武漢が警戒水位マイナス2m以下を維持出来れば好きなだけ放出してもかまわない。
今年はそれが鉄の掟になってるな。
三峡水庫 14日 09時00分 164.73 27500(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 10時00分 164.69 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 11時00分 164.67 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 12時00分 164.62 -(入) 31500(出)
台風あぼーんしたらあぼーんの跡が沢山残ってる
台風と三峡ダムはほとんど関係ないのにアホだな
>>628
入も落ち着いてるし水位も下げてきてるし
なんで慌てて放水する必要があんの? >>628
この台風、進路予想が難しいから下流の安全見てるんじゃね?
こいつが去ったらもうちょっと増やして水位160くらいまで戻すでしょ 台風の動き次第だろうね
もうちょっと出したいだろうけど
>>627
チベット青海甘粛内モンゴルの冷えた水蒸気を南下させるのに一役買ってる >>629
今は三峡ダム周辺安泰ぽく見えるが、乾季に向けての溜め始めまでもうちょい間がある、マージン取ってた方がいいっぽい
というのは、視野を広げ少し西に目を向けるとインド東部の台風(サイクロン?)やら何やらで等圧線の目が結構詰まってるから
それらの余波が今週後半から三峡ダムに押し寄せて来そう マジで中国韓国人は台風が何なのか理解してないんだな
>>627
スレッドに「長江」と書いてるから下流のことでも議論してんだよ
そういや釜山に直撃しそうだが漢字が苦手な民族か?w そんなに、水位が上がってるわけでもないのに、長江への台風の影響なんか無に等しいわな
無に等しいわな
スレ違いもいいとこ
三峡ダム爆破とか地震とか大潮とか原発とか酷いネトウヨの妄想スレ
狭い湾ならともかくあんな広い長江では高潮も発生しようがないだろ
台風で、沿岸部が洪水になることはあるけど、それは長江の水利とは何も関係ないよね
スレ違いは死んで欲しい
あ、本当に台風がわからないガチンコの馬鹿だったんだなw
上海蓮花景苑の高層住宅が倒壊したことあったが、どれだけ台風に耐えれるかw
上海のライブ映像は規制かかって
上海は消えたw
もしそこそこの中心気圧保って上陸したら、と期待してたけど今の14号はもうサッパリだね
気圧しょぼいし風速も暴風域もしょぼいしそもそも陸から離れすぎた、中心はざっと200q離れた
台風が九州にいるとき東北で豪雨災害起きたけどアホ材には理解できなかったんだな
入水量と出水量の差で貯水量が変化するけど
出水に対して入水が3000多い時は、1時間で 10cm以上 上がる
入水に対して出水が3000多い時は、1時間で 1cmくらいしか 下がらない
これってどういうこと?
>>648
まずダム湖の水面の広さは水位で大きく変わるので
同じで増量でも
深くなって面積が倍になってれば
浅くて半分の面積の時より
半分しか増えない
入水の計測点がどこかによって
その計測点からダムまでの間に雨降ったりとかすれば追加の増分が発生する
計測点が離れていれば遅延も発生する
あと、
そもそも出してる数字がいい加減な可能性も… ネトウヨの見込みや願望はほぼ実現しない。
嘘ばかりついて絶対に謝らない。
言い訳も弁解も無しでただひたすら嘘をつき続ける
こういう体質にうんざりしてきた
たまには自分がついた嘘の
検証してみろ
>>648
水位は正確、放流量は比較的把握しやすい、けど流入量は大雑把にしか掴めないから、かな
なので別のタイミングで見比べるとその逆も発生してるかと
>>649
たぶんダムを長年見続けての質問ではなく、例えばここ数日見て気付いたとかだろうから
水位による面積増減の説明はあまり役立たないかも 上海のフランス租界がどうなっているのか、映像が見つからないです。
上海どうなっているのかな。
>>649
>>651
ありがと
貯水湖や川は水位が上がれば水面が広がる逆三角形になってるだろうし
それなら水位の上下量が入水と出水で逆になってるのが意味不明だった
観測点による入水量の測定が中国的だと考えるのが良さそうなのか
他の国でもザルなのかはちょい気になりますね >>653
出口は1か所だから実測もしやすいけど、入ってくる方については
総延長600qのダムのあちこちに小さな流入があったりもするし、
それら全ての流量を実測するなんて無理ってことよ 三峡水庫 14日 13時00分 164.59 -(入) 31500(出)
三峡水庫 14日 14時00分 164.56 -(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 15時00分 164.54 26500(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 16時00分 164.51 -(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 17時00分 164.49 -(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 18時00分 164.46 -(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 19時00分 164.46 -(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 20時00分 164.42 -(入) 31600(出)
三峡水庫 14日 21時00分 164.40 26000(入) 31600(出)