カルト映画としての評判が高いようだが、敢えて言おう。
「つまんねーよ、これ」
マタンゴ 最後の逆襲
というのが、角川書店から小説でリリースされるけど。
これって・・・
「この時期の邦画を面白い/つまらないで括ろうとしてますが、どうします」
「殺してしまえ」
ワロタ
こんなスレがあったのか!!!
水野久美はいいね。
一世を風靡したあのSFサバイバルアクションが
5.1chサウンドリニューアルボックスとして発売決定!!
DVD-BOX
2006/10/27発売(予約締切日:2006/09/14)
BCBA-2720/片面2層*8枚組/?,100-
無限のリヴァイアス/サウンドリニューアルボックス
[収録内容]
■TV全26話<1999/10〜2000/03TV放送>
☆5.1chサウンドリニューアル音声/オリジナル音声(ステレオ音声)を収録!!
■ファンディスク「無限のリヴァイアス ライト」
<2000年12月発売/全3巻>☆ファンディスクの音声は、オリジナル音声(ステレオ)のみです。
[封入特典]
■豪華ブックレット
初回限定特典
■リヴァイアスイラスト集
[1年間期間限定生産商品]
>>15
だから〜!おまいはどうしてマタンゴスレに何度も
リヴァイアスの告知を貼るんだっちゅーのw
なんか関連あったっけ? (______________ J
そ 君 (__ ┌―‐―┐ ) き
ん ! (_ |`l TT了| } ゃ
な (_ j .| .|:| .l | / あ
か 待 (_ | | .|j .j | イ |
. っ ち (,_ |.| .|l .|:| ,. -‐ /_. っ
こ た ( |.|. |! |/ / !
う ま (` `ー /..:::::\≧,,,、:::7___
で え (―――――――――(:::::::>'´ == \::⌒l^⌒
_ (⌒ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ く彡/// ∪,ノ ;|
.レ⌒Y^'⌒`\________ く:::::∧ '_,. -、 く/::::::::/
|:::| \xく _,,,...,_ \:::::l、ヽ ,ノ \,,∠,,__
\|:::| _,....!,,_ \ iれ__,.、ヽ lF〒`ヾ.\,,..イ |::::::::,
`7´ _,,.ィ ヽ{|iュ ェッリ | || _,..-/7゙h _|:::::://
\.{n|.ィァ it} ', _'_ j) r'"三¨7´\| |´.|:::://
|:::トl、 rュj . ト ニ イl、 / ゚`.|n./ .イl ,∧ |:://
|::,| 'ーケトr'TTlイ /_`ヾtっ r'l゙ /⌒`lくミV /
,r1´|`'六´ //` ̄´ `Y´ |└┬シj ./ 7ヽ〈 /ヾ)<
./ | ∨|::|∨ ! { r ,、 _,シ /゙丁〈 / } { { \
| ',|::|/ ! ,ゝ-< ( / .| |/ ∧ \|
l .Y。 .| |` 〃 ̄ ̄⌒ / 〈 /! ', __,,....::-‐
.∧. |。 { ゙爪` ' ‐- 、..,,,...イ '、 / .| `|::::::::::::::::
\/ l |。./ ,l | l, .| . || `'ー' i | j:::::::::::::::::
ヽ、`'::、L.∧/ / |.{ u 〈.| イ 〈 /::::/:::::::::::
::::::::`ヽ、 ∨ / ̄| | 、 / l:l. | j /::::/:::::::::::::
:::::\::::.....  ̄`| l | 鬱鬱 .l:l// l| ∨:::/::::::::::::::::
↑
(*´Д`)◆73WIRNrboA
「モスラ」「マタンゴ」「お嫁においで」
最強の三本立
当時若大将と同時上映だったと聞いたが…
いったい東宝はなにを考えていたんだ…
「ハワイの若大将」との共通点=海とヨット
があるからなのサッ!!!!!!!!!!!!
製作段階でこのステキな二本立て興行に
なるのは決まってたんですよね?
作り手も、若大将を見に来た奴らに
サワヤカな気分ではコヤからかえさないぜ!
ってノってたから、あそこまで執拗に毒にまみれた
ピカレスクな作品になったのでは。
知らないでみたちびっこは
キノコが二度と食えない
トラウマを…
脚本に粗さは多々あるけど面白い
マタンゴが人間を襲う理由付けが全くされてないのが残念だけど
あと、天本英世さんがマタンゴのスーツアクターをやった意味がないじゃん
顔が見えてないんだし
これのアメリカ版って、在日米軍とレイモンド・バーは出てこないのか?
つーかさ、この映画のモデルにもなってるアナタハン事件の方が凄すぎるよ。
動物が寄り付かず、海鳥も避けて飛んでいく島に
なんでウミガメが産卵するんでしょうね。
ウミガメの卵に必要なのは
砂と湿度&温度だけだからなぁ
動物や海鳥来ないなら子亀が捕食されないので
寧ろ産卵&孵化には最適な場所かもよw
今日の夕飯は
エリンギとしめじいっぱいの
ラーメンです。
マタンゴになりませんように…
>>30
朝起きたら、あなたはマタンゴになっていて
家族はカネゴンになっています。 エリンギを初めて見たとき、これはマタンゴに違いないと思った
オープニングの窓の毒々しいネオンの景色はミニチュアだが、実写にしないで
ミニチュアにするところがにくいっすよね。向かいのビルの窓にはわざわざ、
男女の影?が重なるところまで撮ってる。
よっ職人芸!
>>39
実写だとカメラが上手く回り込めないですからね。いかにも往年の撮影所
ならではの人工的な世界観だけど。
昔は背景をミニチュアで作ったりはよくありましたね。今はそれだけ
作り込む余裕がないし、作っても観客が失笑するだけだからねえ。 >>39
>>41
てか、当時のフィルム感度じゃ夜景はあんな風には写らない。
写したいなら書き割り、それが動いて欲しいならミニチュアって事です。
ちなみに夜景と室内シーンを両立させたい場合
外にミニチュアセットを組むというのは今でも意外にポピュラーな手段だったりする。
今は実写合成が精巧に出来るので、それと併用すると誰も気にしない出来になる。 本多作品を小さい頃に観ることができた人は幸せだよね(はあと)
海で遊んでる馬鹿どもに
この映画を見せてやりたい…
葉山に住んでる勝ち組が憎い
ワーキングプアの独り言です。
封切り当時、なして、ヨットレースが題材の「ハワイの若大将」と2本立てにしたとやろか?
/,. " __ \
/ ,.、-‐''" ゙ヽ、 ''"´ ,. \
| _,.-'" ´ヽ. ´´ 、 ヽ
Y'" l ヽ. 、!
l / ゙、l
l __,,......,,__ ヽ, ,,...,,_ ゙,l
l´゙、zr''"´_ ̄``'''''‐-、―‐゙,---,r'",.-‐.,l !
!:.:.:}:.:.:.:.:.:lj ,`:.:.:.:.:._,.ノ l/´ 'r-、 !l ./
l:.:ノ:.:.:.:.:.`´:.:.:.:;r'" <'‐,/.! l
,.-、 r''゙ ヽ、_:.:.:.:.:/ ,.--‐''゙ / | >>1乙してあげません♥
,.-、.,_ / l! ヽ、_  ̄´´ r---‐'゙ .j
/ ヾ`'''‐-、. ゙、 .l! '=、.___,,...ヽ l \、._ ヽ、
ヽ、 \ノ_,.,ヽ.l ヽ r=ァ''"´/ / ,,..-'゙::;:/ヘ-、゙''‐、
_,,,..r‐゙ヽ、 ヽ‐'゙ /` ゙、 ヽ,` ̄´ _,.r‐'゙,. ''゙:::;:-'" / ゙,ヽ
-‐'''"_,,.、-‐'''"\.__ノ l. ゙, / ` ,.、 ''"‐''"´,.-''" / 〉、
‐'''"´ ヽ、. ゙ヽ、 '、 ノ ヽ、_,,..->:::::::::::;::-'''゙ / /:::::::
〈`ヽ、. `ヽ. 、/ /"゙、r''" ./ /:::::::::::::
/! _ ``''‐、._,ノ-、.l _,.z'゙/,.., ´ / /::::::::::::::: 南の島のリゾートに行きたくても
この映画のせいでこわくてだめです…
大滝詠一ワールドにひたりたいのに〜〜
よく行く何軒かのレンタル屋はどこも置いてるよ。
「ガス人間」「電送人間」は無いところもあるけど。
うちの近所のレンタル屋だと、この頃の東宝怪獣もの(非ゴジラ)は、マタンゴと海底軍艦だけだ。
でも借りずにオクで中古を買った。
あのさあ、キノコってノーカロリーでしょ?
ノーカロリーのもの食ったって滋養にならないのにねえ‥
なんて映画館で観ながら思ったよ。
作品そのものはなかなかの出来だったな。
この映画観るまでは、「吸血鬼ゴケミドロ」が
俺の中では最高のホラーだったけど
見事に順位入れ替わった。
ファーストシーンで生還者が分かってしまう。
そのときは(分からない構成にすればいいのに)と思った。
このファーストシーンがラストで生きる。
やられました。脱帽。
ここに書き込んでるのは、
オジサン、オバサンばかりなのかな?
リアルじゃない世代だけど
うっかり若大将と同時に見て
いやなトラウマになった方います?
>>48 >>60
確かにこれ、東宝の製作P同士で何ぞあったのかと勘繰りたくなるような組み合わせだね。 俺は小学生のころ、テレビで観た後怖くて夜眠れなくなった。
一緒に観た妹にバカにされたが、下のベッドに降りて、一緒に
寝るハメになった。(怖かったので)
大人になってからは笑いながら観られたんだが、ある意味名作だよね。
キャストもいいし。サンダ対ガイラと双璧だね。
●熱い男たちが帰ってきた!
2001年に制作されたテレビアニメ『スクライド』が、5.1chに対応したDVD-BOXになって帰ってくる!
アニメ史にその名を刻んだ格闘SFアクション『スクライド』。”ロストグラウンド”と呼ばれる大隆起現象によって
孤島と化してしまった日本の一部を舞台に、その島にのみ存在する”アルター使い”という特殊能力を持った少年たちの物語が描かれるのだ
監督を務めるのは、『無限のリヴァイアス』や『コードギアス 反逆のルルーシュ』などで話題を集めた谷口悟朗。
『スクライド』は監督の谷口悟朗を始め、脚本を担当した黒田洋介やキャラクターデザインの平井久司など、『無限のリヴァイアス』で
評価を受けた制作スタッフとほぼ同じメンバーによって制作された。また、『コードギアス 反逆のルルーシュ』までの
谷口悟朗の監督作品ほぼすべての音楽を担当している中川幸太郎と、谷口作品で多くのボーカル曲を歌っている酒井ミキオは、
この作品から参加している
あとに続く谷口作品は、まさにここから始まったと言える。
さらに、谷口悟朗は同作と『無限のリヴァイアス』でさまざまな試みを行い、その後の監督作品の基礎を築き上げた。
そんな試みのひとつとして、
『スクライド』では数パターンのオープニング曲の歌詞と映像で多彩なバリエーションのオープニングが展開された。
その違いはDVD-BOXを購入してぜひ見比べてほしい。
こうした当時の視聴者たちをアッと驚かせたオープニング演出は、『プラネテス』や『ガン×ソード』など後の谷口作品に活かされている。
そのほかにも、視聴者がオープニング映像でストーリーを予想できないように、
重要な部分をシルエットで隠した第1話だけの専用オープニングを作成する演出なども行われた。
こうした過剰なほどの演出は、『コードギアス 反逆のルルーシュ』や『ガン×ソード』でファンを惹きつけた
”決して先を予想させないストーリー展開”へとつながっていくことになる。
谷口作品の原点を数多く持つ『スクライド』。言わば、このアニメを見ずして谷口悟朗監督作品は語れないほど重要な作品なのだ。
http://www.famitsu.com/anime/news/1211284_1558.html
そしてなによりもお前には早さがたりないいいいいいぃいいぃいいい キノコスープが好きで毎日作ってるけど
いつかマタンゴを間違えて食いそうで怖い。
私は21歳なのでリアル世代ではないですが、東宝の怪獣映画やパニック映画大好きです。特にマタンゴが好きです。この間エリンギのスープを食べていたら弟に、
「姉ちゃんマタンゴ好きだなw」と言われました。
マタンゴをリメイクして主演が伊藤英明だったら面白い。
マジックマッシュルーム野郎だからなw
小学生の頃、この映画を観て椎茸が食べられなくなった俺様が来ましたよ。
>>76
おいおい、「海亀のスープ」かよ_| ̄|○ >>86
♪ キノコ食べたらマタンゴ 怪物なっちゃうマタンゴ 何でもかいけつマタンゴ 「マタンゴ」上映会
http://www.j-kinema.com/asahi/
2008年2月9日(土) 15:00〜
佐原健二さん 梶田興治監督(本編助監督)16:50頃〜18:20頃
2月10日(日) 15:00〜 久保明さん
中野昭慶監督(特撮助監督)16:50頃〜18:20頃
2月11日(祝) 15:00〜
小泉博さん 16:50頃〜18:20頃 佐原健二・久保明・小泉博か。素晴らしい人選ですねえ。
歯の抜けた万城目淳て(w
♪おいら宇宙のパイロット!の久保明さんは見てみたい。
さっき初めて観たよ。
マタンゴは「上新粉?に食紅つけたもの」って知ってたから美味しそうだった。
あと、幼生期の甲高い笑い声がキモクて良い!!
「マタンゴ 最後の逆襲」
・吉村 達也
・角川ホラ〜文庫
>>97
まだ読めてないけど、当方に許可を得て、
話がリンクしているのが良かったな。 検索してみたけど、900円って高くね?
今文庫本ってこんなもんなの?
>>99
その分、ぶ厚いから読み応えはあるよ。
でも昔に比べると倍くらい文庫は高くなったね。 ハン板のスンヨプスレからきた、漏れは何者・・・・
ポリティカル・スリラーにする時のリアルさがイマイチだなぁ>小説
リメイクは要らんが、「マタンゴ 最後の逆襲」映画化には疑問がある。
原作に忠実に映像化されると、大量のマタンゴが出ずっぱりで画面を
右往左往することになる。
ホラーというよりは限りなくお笑いに接近するのが自明。
細野&横尾「コチン・ムーン」をBGMにしてシュールなホラーでリメイク。
>>104
唯一怖いというかショッキングになりそうなのは、
宇宙飛行士の彼が「最後に恋人に俺の顔を」で
カメラ向くところくらいかなぁ
地上の連中はマタンゴ化始まっていても、スーツぱりっと着て
会話してる連中ばかりだから、確かに怖さはなさげだw ヴォホホホホホホ
マタンゴの声はバルタン星人に流用されたわけだな
>>108
マタンゴ→ケムール人(ウルトラQ)→バルタン星人 >>109
なるほど。
あと甲高いキャハハ声の方はペロリンガ星人に流用されとるね >>110
確かウルトラQの悪魔ッ子の回でも使われてたよ >>107
もういっそのことスラップスティックにしちまった方がw
昔の恐怖がお笑いに、、、 たしかにキノコ喰いたくなくなるね
キノコ、美味しいけどときに生理的嫌悪感を感じる。
子供の時、雨上がりの裏庭に生えてるのとか見るとおぞましい気がしたものだ
人間に化けたマタンゴは特殊なサングラスで見破れるんだよ。
シルバー仮面か?w 何ヶ月か前までCSでやってましたな。
大人になって見直してみると、夏純子の「シルバー仮面が大きくなってるわ!」
という台詞に、どうしても卑猥な想像をしてしまう自分が、嫌になりました(w
マタンゴのスーツアクターたち
天本英世
中島春雄
大川時生
宇留木耕嗣
篠原正記
鹿島邦義
伊原コ
病院の医師たち
手塚勝巳
熊谷二良
草間璋夫
岡豊
山田圭介
日方一夫
林光子
一万慈鶴恵
この人達今どこで何してるのかな?
天本さんは亡くなったけど、他にも故人になった方はいるんだろうね。
見たけどあまりにも下らないな。
それに何だあのキノコの化け物みたいな奴はw
子供だましもいいとこだ。
まあ確かに、最後の最後でガッカリするという点はある。あの造形では。
ボロボロの服を着た半マタンゴはおどろおどろしくて素敵なのに。
あわよくば続編を、という見え見えのラストがなあ・・・。
収集つかなくなったから取りあえずアボンしとけってなやっつけ仕事かもしらん
.マ
あ タ
つ ン
め ゴ
て を
不
気
最 味
上 な
川
マタンゴの軸の金平調理法
軸を傘から取ったら、先の固い石突きだけ包丁で落として、手で縦に裂きます。
フライパンに胡麻油を引いて熱し、軸を入れて炒め、少量の砂糖、醤油、味醂、酒で味付けすれば、椎茸の軸の金平の出来上がり。
こりゃ良いねぇ。この軸みたいに、野菜の葉っぱとか、つい、捨ててしまいがちな部分にも栄養はたっぷり。
美味しさが隠れているからねぇ。
親子クラブ #1312『時を駆けるロンパパ!?』(2008年4月1日放送)より
>>123
これは劇場で子供が観たら強烈な怖さだよ!! マタンゴとゴケミドロはガキン時みて小便ちびるほど怖かった
ゴケミドロは高英男(漢字合ってる?)が特に怖かった
俺も、ガキのときに両方テレビで見たがとにかく怖かった。
銀幕で見たらもう夜寝られなかっただろうな・・・
ゴケミドロはテレビでやった時に友達の家で、
その友達の弟があまりの怖さに泣き出して、チャンネル変えたそうだw
だから最後まで見ることが出来なかったと言っていた。
ほうら、あんたの後ろに高英男が、、、
ゴケミドロはまだ見たことがない。
でも高英男のCDは持ってる。
高英男を知るきっかけはコサキンラジオ。
♪聞〜こ〜え〜るダバダバ ダバダバダ
ゴケミドロは怖いよ・・・ 高英男の顔がすでに怖いし。
あのオープニング観ただけで停止ボタン押しちゃうもんな・・・
マタンゴもゴケミドロも、ネーミングの段階ですでにネ申
キノコの化け物とか特撮がショボイから
ハリウッドでリメイクしてもらいたいね。
公開当時の批評では、「いくら東宝の特撮がよくても、こう本編が薄手では……」と、
ドラマパートが批判されていた。
フルチが観たかどーかわからんがサンゲリア2がマタンゴっぽい
おりは、久保明の最後の顔で失神寸前になったよ。子供のころだけど。
「マタンゴ 最後の逆襲」
図書館で借りて、いま読んでる。
おもしろいな。なかなかいい。後半、どうなるのか楽しみだ。
>>146
子供にはエイリアン並みの怖さのSFホラーだよ! http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1184779510/850
850 :どこの誰かは知らないけれど:2008/05/18(日) 20:20:33 ID:4NUrMccb
>>844
そのガンダムでさえ、此処のスレで出てくる邦画特撮に比べたら遥かにマトモだと思うし。
宇宙の戦士は良く出てくる話だけど。。。。そんな似て無いじゃん。真似た部分はあるだろうが出来上がったのは別物。
それ言い出したらヒーロー物はみんなウルトラマンかスーパーマンの亜流で
邦画怪獣物はゴジラのパクリ そのゴジラですら。。。。きりがない。
ガンダムあたりを貶すと、じゃあ日本と草津はどうなのよ?という話になるし
「ミスト」を観ていたら、この映画を思い出したよ
ほんとに怖いのは、・・・・・・
ああ、「オチがどんでん返し−」などのスレッドでたびたび出ますね。
若いやつは知らぬだろうが昔左卜全が歌って大ヒットしたテーマソング
黒猫の・・
皆川おさむの間違いではないのか?
老人と子供のポルカと言ふべきではなひのかね?
>>155
あれくらいの感覚でリメイクしてほしいな。 マタンゴのラストって、どう解釈するのが正しいんだろう?
1.村井はマタンゴを最後まで食べなかった
しかし長く島にいてマタンゴに囲まれ、その胞子を大量に浴びて
しまった結果、体を侵食されてしまった。
だからこそ、「こんなことならあの島に残ればよかった」という
述懐により悲壮さがこもる。
2.実は村井は食べていた
(1)手に入れた食物は全て衰弱している明子に渡さねばならず、
飢えに耐えかねて自分はキノコを口にしていた。
ただ、自分のアイデンティティにかけて、それは言えなかった。
(2)漂流中、記憶が定かでない中、意識を失って本能的に、飢えを
しのぐために船中に生えたキノコを食べていた。
ただその記憶は本人には全くなく、自分では食べていないと
信じている。
個人的には1.が一番悲劇性が高く、最適な解釈と思っているけど。
あと、冒頭に村井が「死んだのは一人だけで後は皆生きています」
って言ってるけど、遺書を信じる限り仙造だけでなく作田も死んでる
はずだけど、この点はどう解釈するんだろう。
「マタンゴ」はマタンゴの東宝特美の造形的興味とかあって観られるんだけど、
ゴケミドロは総合的にほんとに怖いからなあ。よう観られん・・・
やっと小説版買ってきた。
一応、公式な続編…と言えるのかな?
ゴケミドロ
GYAOのプレミアムで観られるぞ。
イントロの飛行機遭難シーンの不気味さ、UFOの搭乗員が一切
姿を現さないこと、そして日本映画には稀なドライ感覚に満ちた
バッドエンディングはなかなかのものなんだが、客の悪党連中
の描写が何ともありがちなウザさでホラーとしても盛り上がりを
邪魔してる。
金子信夫以下、悪党全員は着陸時に死んでりゃ良かったのにw
ゴケミドロの感想をいえば、寧ろ俺は主役の機長の「いい人」
ぶりが、却ってテンションを下げてるように見えた。
そもそも乗客が犠牲になったのも、こいつが機内に犯人を
入れたことが最大の原因。ヒューマニズムと偽善を混同して
いるという批判をどこかで見たけど、まさにその通り。
だからその後こいつが何言っても、「自分の責任棚に上げて
言える台詞か。」っていう思いが先にたつと、なかなか
映画全体に感情移入できずに終わるね。
>>179
そりゃあ金持ちは血が美味いんだろうさ
何しろ俺たちとは食ってる物が違うからなあ >>180
諸星大二郎の「食事の時間」(だったかな)という短編を思い出した。
下層階級の人間の腹の中に虫と呼ばれる特殊な菌を植え付けて、服やら靴やらなんでも(下層連中用の)食料にしてしまうという話。
俺はいわゆる今の時代の子供だけどさ
父さんがあまりにもマタンゴおいしいよ〜
って言ってくるもんだから興味持った。
ツタヤとか置いてないんだよな。
どうやったら見れますか? マ タ ン ゴ 。
>>171
公式な続編、確か東宝の認可も受けてる。
テンポは良いけど設定が「?」(人物や政府機関)だった >>182
とうちゃんに「マタンゴ見せて〜」と言ってみよう。
運がよければ「マタンゴってこれか?ん?」とズボンを下ろしてくれるであろう。 マタンゴ 最後の逆襲・・・か
映画では描かれなかったエピソードや。逆に映画との時間差シンクロを
意図したらしい仕掛けもあったりしてそれなりに面白いんだが、はっきり
言ってホラーじゃないわなこりゃ。
これを忠実に映像化したら中盤以降の展開は多分ギャグにしかならん
だろう。
>>188
一時期弟にいいところ全部持っていかれたからな。 >>168
いつもテレビ番組の雑誌を適当にしか見てないもんで、教えてもらわなきゃ
見落とすところでした。ありがとう。
「吸血鬼ゴケミドロ」の録画予約しました。ついでに「宇宙人東京に現わる」も(w
>>188
先週、ファミリー劇場でやってた「傷だらけの天使」でショーケンに殴られるは蹴られるは
という役をやっておられました。 昔、ゲーセンのクイズで
正解のところに「久保明の兄は沼田燿一」
てのがあって、えぇ!
騙されるとこだった
マタンゴ怪人のフイギュア出来がよい(トリアーデ製)
NHK-BS2で放送したとき、最後の台詞は口パクになっていた。
>>196
セリフに関してはばんばん編集するよ。
巨人の星の「父ちゃんは日本一の土方です!」の土方がカットされた時は泣いた。
今日夜のルパン三世(第1シリーズ)も放送するけど、
魔毛の回では「キチガイだ…」などのセリフのオンパレードで、恐らく編集されると思う。
ええー、アニメはカットしてるの? NHKアーカイブ、昔のドキュメンタリーとは無修正だけどな。
作品の、「芸術的な価値」だとか「記録性の意義」が認められる場合に限り
「現在では配慮すべき用語・表現」もノーカット放送。
「芸術的」や「記録性」の線引きは、不明瞭だが。
笑うはずのねえキノコが「ギャーハッハッハ!!」と言う風に
人間をあざ笑ってんのか?そこが怖かった
<がんばれ森のキノコたち>
秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「死の天使」の異名を持つ。
(Destroying angel:http://en.wikipedia.org/wiki/Destroying_angel)
エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
体重60sの人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。
必殺技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難しい。
まさにゲリラ戦の勇士である。
かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】
ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。
誤食を誘う。食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の
苦しみを与える血も涙もない仕打ちは、正に毒キノコならでは。
【カエンタケ】
僅か5センチの真っ赤なボディーに洗練された毒機能を秘めるニューフェイス。
40度以上の発熱、毛髪の抜け、運動機能障害、言語障害でDQNを撃退。
小脳を萎縮させ、更には後遺症をも残す小粒でニクイ奴。
【ヒトヨタケ】
単体では全く攻撃性のない「感じのいいキノコ」を演じるも、
ひとたびアルコールと同時摂取を確認すると、DQNに激しい悪酔いアタックをしかける。
この効果は数日間有効であるため、後日のアルコール摂取にも有効。
ただし名前のとおり、一晩で溶解してしまうのでなかなか活躍の場は少ないのが現状。
今後に期待だ。
【ドクササコ】
攻撃の陰湿さは異常。
体内潜入後じっと息を潜め、潜伏4〜5日後からの攻撃は正に「トロイの木馬」!
まったくの不意打ちにDQNもなす術がなく痛みを甘んじて受け入れる他はないだろう。
手足の先、ペニスのみを執拗に攻撃する。
強力な鎮痛剤であるアスピリンやモルヒネでさえ抑制できない激痛を、1か月以上継
続させる特異な攻撃は有名である。
絶対に敵に廻したくない相手である。 おれの松茸も40年間無菌状態で誰にも触らせず丹精こめて育ててきた。
ぜひ女子高生に味わってもらいたい。
最後の方の久保明と土屋嘉男のやりとりが笑えた。
土屋「僕はもうダメだ」
↓
久保「お前も働け」
↓
土屋「殺してくれ。僕は自分で死ぬこともできないんだ」
↓
久保「今日は休め、お前1人ぐらいどうにかなる」
すぐに前言を翻す久保明ダメ杉。
まるでニートと両親の会話みたいだなwやる夫のAAを思い出した。
>>211
今日は休めって…、最初っからほとんど働いてないじゃん。^^
銃直して、2-3発撃って、缶詰盗んだだけ。 マタンゴって、しっかり熱を通して食べたらどうなんだろうね。映画では生食してたみたいだが。
最後の逆襲の後付設定では、女が食べると美しくなるとかなっていたが、美容食として人気が出たりしてなw。
小説マタンゴ 最後の逆襲 の占い師の老婆は結局なんだったんだろう?
小さい頃、テレビの「恐怖のミイラ」と並んで、映画「マタンゴ」が
とても怖かったのを憶えて居るゼッ!!!
山菜採りの爺が間違えて毒キノコ喰って死んだというニュースを聞くたびに、
ぜってーマタンゴに成って死んだと思った。