◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 YouTube動画>9本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rmovie/1550454035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 10:40:35.83ID:c6BeYsjJ
前スレ
ビー・バップ・ハイスクール8『高校与太郎掲示板』
http://2chb.net/r/rmovie/1241770778/

2この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 10:43:16.32ID:c6BeYsjJ
前スレも兼ねた過去スレ
【ビーバップハイスクール】BE-BOP-HIGHSCHOOL
http://2chb.net/r/rmovie/1340944056/

3この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 10:48:45.42ID:c6BeYsjJ
>>1
過去スレ
ビーバップ・ハイスクール8【高校与太郎掲示板】
http://2chb.net/r/rmovie/1242825259/
ビーバップハイスクール8『高校与太郎掲示板哀歌』
http://2chb.net/r/rmovie/1242383573/
ビーバップ・ハイスクール7【高校与太郎掲示板】
http://2chb.net/r/rmovie/1216301273/
【きばれや】ビーバップハイスクール6【オマエラモナー】
http://2chb.net/r/rmovie/1187388805/
ビーバップハイスクール6
http://2chb.net/r/rmovie/1175647905/
【上等だ】ビーバップハイスクール5【コラァ】
http://2chb.net/r/rmovie/1164971441/
【城東】ビーバップ・ハイスクール part3【立花】
http://2chb.net/r/rmovie/1127914528/
【トオル】ビーバップ・ハイスクールpart2【ヒロシ】
http://2chb.net/r/rmovie/1090122816/
【トオル】ビーバップ・ハイスクール【ヒロシ】
http://2chb.net/r/rmovie/1066461932/

4この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 10:52:42.09ID:c6BeYsjJ
漫画スレ?
BE-BOP-HIGHSCHOOL
http://2chb.net/r/rcomic/1523795750/

5この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 12:20:51.29ID:Uj3gpi9k
>>1

乙だコラ!コーマン恵んでやっからよ!

6この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 12:58:20.34ID:ALhmRBsz
ロケ地巡りしたいな

7この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 13:46:47.62ID:ZsMvvB78
なんで8から12なんだこのションベンハゲ

8この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 14:07:12.83ID:zNXTe1/q
>>7
お前大丈夫?
過去スレ見れないの?
ビー・バップ・ハイスクール8『高校与太郎掲示板』
http://2chb.net/r/rmovie/1241770778/
ビーバップ・ハイスクール8【高校与太郎掲示板】
http://2chb.net/r/rmovie/1242825259/
ビーバップハイスクール8『高校与太郎掲示板哀歌』
http://2chb.net/r/rmovie/1242383573/

9この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 15:38:30.21ID:ZsMvvB78
即オチで誰も見てないようなスレもカウントするとか基地害の思考は凄いな

10この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 16:12:32.97ID:zNXTe1/q
>>9
どれなんだろう
即落ちしたスレッドどれ?

11この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 16:19:48.01ID:zNXTe1/q
>>9
もしかしてお前さんビーバップハイスクール8のスレッド即落ちスレッドだらけと勘違いからの書き込み?
1000手前で落ちたビーバップハイスクール8のスレッドも一つあったようだけどほとんど1000埋まりじゃんw
過去スレッド見てないの?

12この子の名無しのお祝いに2019/02/18(月) 20:13:25.03ID:ZefINjiu
辰巳出版のビーバップの本だけど、今日子のインタビューも載ってるじゃねぇの。
中身むちゃくちゃ濃いぞ。

13この子の名無しのお祝いに2019/02/19(火) 17:42:32.67ID:dG55uerT
菊りんインタビューは?

14この子の名無しのお祝いに2019/02/19(火) 20:47:53.54ID:4fGhMhnc
>>13
間に合っていればいいけど

15この子の名無しのお祝いに2019/02/19(火) 20:51:01.50ID:d3NIX8fb
シャバ僧共は25日 池袋行くんかぁ?

16この子の名無しのお祝いに2019/02/19(火) 21:02:38.50ID:utg/q7od
羨ましい

17この子の名無しのお祝いに2019/02/19(火) 22:26:04.93ID:wndIFkrp
お前ら本屋で立ち読みだけで済まそうっつーようなシャバいことせんやろうね?

待ちに待ったビーバップ大全やからね、俺はちゃんと買うぜぇ〜!あぁ〜ん!

18この子の名無しのお祝いに2019/02/19(火) 22:36:28.82ID:FeCV2+cc
http://www.tg-net.co.jp/item/4777821390.html?isAZ=true
映画『ビー・バップ・ハイスクール』血風録 高校与太郎大讃歌
出版社 辰巳出版 (タツミムック)
2,052円(税込)
発売日 2019/02/25
著者 名和 広
ISBN 4777821390

皆が待ちに待った待望の一冊がついに刊行!
80年代の不良少年青春映画の金字塔。
映画『ビー・バップ・ハイスクール』全6作のすべてを徹底検証します。

仲村トオル、清水宏次朗、中山美穂、宮アますみ、小沢仁志ら
主要キャストはもちろん、愛徳一家からライバル校の不良役、
主要スタッフ・計50名以上が映画『ビー・バップ・ハイスクール』に
ついて語る、80年代ツッパリ激闘証言集&徹底作品ガイド、ここに参上!

表紙画像
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

19この子の名無しのお祝いに2019/02/20(水) 03:06:00.69ID:oVdYyAJX
おめーら、金もってんのかぁ?

20この子の名無しのお祝いに2019/02/20(水) 09:53:32.73ID:+h7wT1wK
予約してるので発売日が楽しみだ、また延期とか無いよな?

21この子の名無しのお祝いに2019/02/20(水) 16:22:52.57ID:BNvGU2ex
先日、発売日が3月25日に延期になった夢をみたw

22この子の名無しのお祝いに2019/02/20(水) 23:26:15.24ID:Qu3PHLNA
>>17

ま、気張れや お前らもな はっはっはっは・・

23この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 05:06:48.38ID:teK70IFU
もちろん立花理佐も?

24この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 10:54:10.47ID:iX89TCxQ
じゃあ中野みゆきも?

25この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 12:03:25.37ID:B/Enr6X0
中山美保も我王銀次もインタビューあるんか

26この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 12:41:30.96ID:f28wQY/k
ケン坊、ミノル、ネコ次、テル、リョウ、工藤のインタビューもあったらええな

27この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 13:14:33.70ID:ArcYK0K9
初代鬼姫は?

28この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 13:44:28.25ID:CvcyWi7f
大地康夫は教師を演じた俳優ですか?

29この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 14:06:41.13ID:b5LbwKdP
>>1
ヤンキー好きならこっちも見るのかな?
アメトーーク! ろくでなしBLUES芸人★1
http://2chb.net/r/liveanb/1550686262/1
アメトーーク!Part270
http://2chb.net/r/tv/1549598897/

30この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 16:36:46.02ID:FMvtPANa
>>29
うん、楽しみや

31この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 19:53:08.66ID:tk2SjfnZ
そんな子供向け漫画興味ないわ

32この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 21:17:36.55ID:C2oN0ZMH
>>28
川俣軍司で有名になった人です

33この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 22:21:21.60ID:oN11Tbb0
ろくでなしブルースを子供漫画と皮肉ってもビーバップこそ子供漫画だよな

34この子の名無しのお祝いに2019/02/21(木) 22:25:16.04ID:Oq97JKVu
三段警棒はこの時代からあったんだな
当時としては最新だったんじゃ?

35この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 00:13:59.95ID:BOYYxuRZ
ろくでなしブルースなんぞシャバ憎の集まりじゃねーか なんぼのもんよ

36この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 00:24:38.50ID:g6yiU4ob
「俺たち!コ〜マンズってかぁ〜」

37この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 03:49:36.19ID:QT1ZBTBU
ろくブルは高校球児だった森田の妄想バトル漫画だからなぁ

38この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 08:22:05.39ID:aSvcWa88
>>34
1979年ごろの「熱中時代」で
水谷豊がすでに使ってたよ

39この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 11:48:56.92ID:KQ5bd05z
やっぱりビーバップみたいに作者に不良経験がある漫画じゃないとストーリーやボンタンがリアルにならないんだよな

40この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 12:22:21.44ID:Rd5LDJA+
ビー・バップハイスクール、ろくでなしブルース漫画を知ってる層ならバスケットボール漫画のDEAR BOYSも記憶にあるよな?
不良漫画とは違うけど短ランなど着てる漫画だったよなw

41この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 12:57:00.21ID:KQ5bd05z
ビーバップとろくでなしの読者は必ずしもリンクしないんでは?
ヤング〜と少年〜では年齢層が違う
実際俺も高校入ってからは少年〜は一切読んでないし

42この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 18:27:24.19ID:rc1b9+pX
ヤンマガの絵の汚さだね

43この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 20:13:14.41ID:Urp5f6w2
バレーボールの漫画もヤンキー漫画なの?

44この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 20:54:04.78ID:aSvcWa88
>>39
きうち先生は不良経験はないと思うよ。
クローズの高橋先生も。

45この子の名無しのお祝いに2019/02/22(金) 22:04:14.40ID:3dqSRgN4
きうちは不良だよ、どの程度かは知らんが
モデルのやつらはみんなダチ
トオルのモデルは道○会初代会長の息子

46この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 00:45:20.35ID:KnSQlfQ/
スクールウオーズだね

47この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 03:35:55.96ID:ZTyCb2i+
クローズ高橋は自分の好きなバンドや漫画に影響されてイキり出しただけだからなw

48この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 06:20:53.06ID:XgI5uoyE
クローズはまだマシだけどWORSTとかただの半グレ集団だからな

49この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 08:01:49.31ID:U0ysgxnx
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパラハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

50この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 10:10:42.39ID:skG/g3fL
>>18
発売日まであと少しなの?

51この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 19:36:03.28ID:JrEKZbGa
ミーワは?

52この子の名無しのお祝いに2019/02/23(土) 22:51:52.76ID:36qpoVEu
ミーワは実在しない架空の人物
ハラマキの彼女はユミ

53この子の名無しのお祝いに2019/02/24(日) 02:34:49.71ID:mBxpnST5
>>52

何がミーワだ!あだ名までつけるんじゃねえ!

54この子の名無しのお祝いに2019/02/24(日) 05:38:01.72ID:/Z04GtQT
>>21
やめてw
>>25
我王さんは27年くらい前にインタビューしてるなら…

2000円以上するのか
でも絶対買うが
何ページくらいあるのかな?

55この子の名無しのお祝いに2019/02/24(日) 10:07:31.90ID:ZwmNjYft
>>54
中山美穂じゃなくて中山美保だよん

56この子の名無しのお祝いに2019/02/24(日) 16:08:50.68ID:lEVhufFq
アマゾンから本の発送メールが来た
明日には届く

57この子の名無しのお祝いに2019/02/24(日) 23:56:04.14ID:LUGmzk2O
俺がたまに買う店は商品が届いてから発送メールが来る

58この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 10:40:36.21ID:mMLWFSqe
すげぇぞ! ビーバップ血風録
パラ見しただけでも鳥肌が立ってくる内容

59この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 14:48:17.57ID:ZLVcL0vg
本を買う予定は無いけどファンには嬉しいんだろうね

60この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 14:56:47.01ID:Y/ED5d1s
きうちのインタビューはないんだな

61この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 15:50:28.77ID:TP91RDRT
本買ってきた
内容濃すぎw読み応えあり
歴代翔子インタビューは立花理佐だけなのがちょっと残念

62この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 16:01:37.72ID:u3CqTgUY
美人の五十嵐いづみも好きだったなー

63この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 16:05:42.55ID:uDU+Qgvs
今、届いたよ。HMV

64この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 19:04:05.48ID:7Qwwsvmo
>>60
きうち先生は那須シリーズを嫌ってたと思う。
だから後年、自分が監督して新作を作ったんだろう。

65この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 21:05:17.07ID:u0BiMvHf
雛形あきこの旦那も載せてあげればよかったのに

66この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 22:02:38.16ID:7Qwwsvmo
>>65
もう少し声が大きかったらなあ。
セリフが聞き取りにくかったよ。

67この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 22:21:26.72ID:Y/ED5d1s
いつも似たような時間帯でネットが重くなるんだがなんだろうか

68この子の名無しのお祝いに2019/02/25(月) 22:21:47.05ID:Y/ED5d1s
あ、誤爆すまんかった

69この子の名無しのお祝いに2019/02/26(火) 01:49:24.01ID:yTpzYg4k
すげえ厚くて吹いた
こんなにインタビュー大変だったろうなあ

70この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 04:39:25.25ID:BkJT+UKp
結構ガチンコインタビューだった
清水宏次朗さんは体調万全じゃないなか
よくウケてくれたよな

71この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 12:31:53.61ID:PQvtkmxC
清水さんのインタビューで言ってた哀歌の時に地元の不良に拉致られたキャストは誰なんだろうな

72この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 14:29:12.40ID:KE3i/ad8
本のみですか?
ブルーレイディスクなどでインタビューなどの予定は無いのか?

73この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 16:23:13.38ID:p/B7WdDC
九州から来たイケメンって誰だろう?
出てないのかな

74この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 17:41:04.08ID:lMdG3wmg
菊リン生きてりゃなあ

75この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 18:45:10.30ID:3MvHQGH4
パンダ役の人あった?
やっぱ死んだのは事実なのかな

76この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 21:33:42.85ID:9Ap59QHs
>>73
忠治?
アイツは黙ってたら結構イケてるからな。
しゃべるとうっとうしいけど。

77この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 22:04:46.70ID:I4kGYNN5
三谷昇は載ってない?
音頭の最初の方で、パチンコ屋の店員やっててトオルに水かけたおっさん

78この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 23:37:30.85ID:C/sY98/I
>>76
忠治さんは赤羽でしょ?

79この子の名無しのお祝いに2019/02/27(水) 23:47:40.57ID:PeerrZ59
>>77
とっくに亡くなってない?

80この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 03:33:17.64ID:Z/+Vy7yh
たまに清水宏次朗って菅原文太に似てるなって思う時がある
角刈りにしたら似てね?

81この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 07:10:17.26ID:A5c5nRuB
>>77
載ってたとしても、インタビュー読みたいの?

82この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 10:16:44.27ID:c0vXuZIW
ネコ次の人のインタビュー見たかった
もう連絡取れない状況なのかな
携帯もなかった時代だし

83この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 11:11:53.45ID:dbXqoQm3
>>79
死なせちゃあかん
86歳で健在だぞ

84この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 11:17:15.54ID:a9rAm1yV
>>82
ネコ次って行進曲にも出てたんだな
見た時は気づかず行進曲の本見てて名前で気づいた

85この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 11:59:10.46ID:6JABKbBI
島田役の人のインタビューが一番面白かった。
電車ん中で二回爆笑した。

86この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 12:25:01.15ID:dIpGuXpp
>>84
リョウにゲーセンでやられてたな、ネコジはあの顔で一般人になってるんだろうか

87この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 12:34:49.74ID:neJkn6kI
テルに「いらっしゃいませ」って言うパリオンの店員は芸能プロの社長だったとは驚きw
普通に店の人だと思ってたw

88この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 15:08:16.28ID:c0vXuZIW
リョウ一味はシンゴも襲ったシーンを実際撮ったのかな?
劇中ではシンゴもやられたとか言ってたし。
撮ったけどカットになったとかかな。

89この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 15:11:18.41ID:JJYFwm/6
今となっては作者、出演者、読者が落ちぶれてしまった呪われた漫画

90この子の名無しのお祝いに2019/02/28(木) 16:16:42.98ID:Z/+Vy7yh
確かに俺は落ちぶれてやる事なくなってこの本買ったよ..

91この子の名無しのお祝いに2019/03/01(金) 11:46:21.77ID:AapPisqH
東二さんのインタビューで、第二の仲代達矢と異名を取った有名俳優って誰なんだろう?

92この子の名無しのお祝いに2019/03/01(金) 12:07:37.14ID:o7QC4St7
>>88
シナリオにはあった。でもスチールが残ってないから撮影されたかどうかは不明。

93この子の名無しのお祝いに2019/03/01(金) 18:06:10.65ID:8hWgJ1Ob
田舎者だから今でも時々書店なども兼ねたレンタルショップに行くよ
で、何枚かレンタル中だとどんな人がDVD借りたのかな?と妄想したりも
今のガキは制服標準、ヤンキーなんか絶対ありえないって意識の若者だよね?
やはり老いた男性が久しぶりに見たくてDVD借りてるんだろうね
かなりのファンなら円盤買ってるだろうし…

94この子の名無しのお祝いに2019/03/01(金) 20:33:07.45ID:C/aD21JM
>>89

渋いぜ大将 根性見してあの世いくかぁ?

95この子の名無しのお祝いに2019/03/01(金) 23:17:37.98ID:09FlZ+L/
無理するなよゆとり

96この子の名無しのお祝いに2019/03/02(土) 03:34:20.81ID:tVMucR1Y
この映画
間、テンポ、編集、監督が悪い
深作や中島貞夫が撮ってたら全然違ってた。
ま、撮らんだろうが

97この子の名無しのお祝いに2019/03/02(土) 08:28:45.05ID:PCd02lwV
>>96
悪いどころか幼稚そのもの。
さながらツッパリ学芸会。

98この子の名無しのお祝いに2019/03/02(土) 09:58:05.65ID:kThPeWqD
仲村トオル、清水宏次朗バージョンの次に作られたビーバップは
山本太郎が山田敏光やってるんだよな

99この子の名無しのお祝いに2019/03/02(土) 19:26:24.02ID:PCd02lwV
>>98
山田敏光はビーバップの登場人物で屈指の男前ナイスガイ。那須はそれをただの悪役にして、
ヒロシの一撃で倒されるという中途半端なキャラにしてしまった。
アホ

100この子の名無しのお祝いに2019/03/03(日) 01:30:34.76ID:tGHVsOSa
シリーズ後半からケン坊がやたら出て来るけどいるか?

101この子の名無しのお祝いに2019/03/03(日) 21:10:42.40ID:+ju4ozQh
二代目均太郎、ネコ次、ケン坊、五十嵐いづみのインタビューが無かったのが非常に残念
本の著者自身も絶対インタビューしたかったんだろうけど、行方不明や取材NGくらったんだろうな

102この子の名無しのお祝いに2019/03/03(日) 21:28:30.02ID:7XzO5YWC
>>101
二代目均ちゃんは健康面が心配。
あの体は普通じゃない。

103この子の名無しのお祝いに2019/03/03(日) 21:47:49.58ID:crlC2Ity
完結編の立花の伊藤って一作目の戸塚にいたよな?

104この子の名無しのお祝いに2019/03/03(日) 22:13:18.09ID:/ji/iZol
これで1900円は安すぎるな
超特価だ

105この子の名無しのお祝いに2019/03/03(日) 22:39:03.33ID:crlC2Ity
何にせよ東映プログラムピクチャーのお馬鹿風味が出てる良いシリーズだよ
仁義には及ばないがトラック野郎シリーズには肩並べるんじゃないかな

106この子の名無しのお祝いに2019/03/04(月) 10:47:08.72ID:oiTV42W2
>>97

大した貫禄やのぉ〜 気張りすぎてクソ漏らすなよ?

107この子の名無しのお祝いに2019/03/04(月) 18:37:07.06ID:eBVpvC/g
五中のカブと二中のリョウのインタビュー、ええ歳こいてまだあんな口調で喋ってるリョウw
それに対して大人の対応のカブ

108この子の名無しのお祝いに2019/03/04(月) 19:47:50.86ID:yZzM17IY
この間のバラエティーで、ラッツ鈴木雅之が高校時代ズボンを仕立ててたって言ってた。

109この子の名無しのお祝いに2019/03/04(月) 21:41:12.68ID:gr+MBf/S
あの人は菊リンのモデルじゃないの?

110この子の名無しのお祝いに2019/03/05(火) 10:30:39.10ID:wARfj/yM
>>101
五十嵐いづみは既に芸能界引退してるしなあ…

111この子の名無しのお祝いに2019/03/05(火) 19:28:08.31ID:NLHpAyBv
>>108
いなせだね

112この子の名無しのお祝いに2019/03/05(火) 19:52:20.59ID:orjQly/3
福岡佐賀あたりの不良はみんな仕立だったよ

113この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 00:29:19.30ID:uPiTPhvJ
おれは赤とんぼ

114この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 09:19:33.08ID:CmGT1i2g
どうせ、マックスラガーでした

115この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 09:21:13.72ID:CmGT1i2g
ベンクーガーも懐かしいか

116この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 11:09:49.36ID:UPxfpWKv
>>1
前スレ過去スレ
【ビーバップハイスクール】BE-BOP-HIGHSCHOOL
http://2chb.net/r/rmovie/1340944056/
ビーバップ・ハイスクール8【高校与太郎掲示板】
http://2chb.net/r/rmovie/1242825259/
ビーバップハイスクール8『高校与太郎掲示板哀歌』
http://2chb.net/r/rmovie/1242383573/
ビー・バップ・ハイスクール8『高校与太郎掲示板』
http://2chb.net/r/rmovie/1241770778/
ビーバップ・ハイスクール7【高校与太郎掲示板】
http://2chb.net/r/rmovie/1216301273/
【きばれや】ビーバップハイスクール6【オマエラモナー】
http://2chb.net/r/rmovie/1187388805/
【醤油飲んで】ビーバップハイスクール6
http://2chb.net/r/rmovie/1175647905/
【上等だ】ビーバップハイスクール5【コラァ】
http://2chb.net/r/rmovie/1164971441/
【城東】ビーバップ・ハイスクール part3【立花】
http://2chb.net/r/rmovie/1127914528/
【トオル】ビーバップ・ハイスクールpart2【ヒロシ】
http://2chb.net/r/rmovie/1090122816/
【トオル】ビーバップ・ハイスクール【ヒロシ】
http://2chb.net/r/rmovie/1066461932/

117この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 13:23:49.45ID:506wyasK
80年代、市内の洋品店がリバックスとブラックカイザーを扱っていて、かなりバリエーションがあったから仕立てまでは考えなかったな。

118この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 15:06:50.63ID:kV/XcfMo
あか

119この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 16:48:03.18ID:8QeNLdiW
俺の周りはみんなジョニーケイ
ベルトループのないヒロシモデルも持ってたわ

120この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 17:54:45.12ID:xk6WYdlW
商品名かメーカーか忘れましたし存在自体の勘違いかもですが、
ジャックケント(英字かカタカナかも忘れた)ってのもヤンキー服もしくはアイテムにおりましたか?
ヤンキーアイテムの1つにジャックケントって名も記憶に

121この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 17:58:20.41ID:kV/XcfMo
CYってなかった?生地がナイロン入ってなくて良かったな
あとブラックワン

122この子の名無しのお祝いに2019/03/06(水) 17:58:43.19ID:xk6WYdlW
ジャックケントは存在してない記憶間違いかもだが、
イントルーダーって名のヤンキーアイテムはありましたかね?
イントルーダーってのもカタログで見た記憶が
当時も学がないからこそ、イントルーダーって響きが印象に残ったかも

123この子の名無しのお祝いに2019/03/07(木) 04:31:08.57ID:TkkiU2g9
お前らみたいなシャバ僧にタキシードクロスは勿体ないからギャバで我慢してろ

124この子の名無しのお祝いに2019/03/07(木) 14:01:43.15ID:JCiiIgeQ
【超関連スレ】

永和信用金庫は大阪の暴力団です
http://2chb.net/r/rsfx/1543269022/

125この子の名無しのお祝いに2019/03/07(木) 15:22:46.29ID:qz1geXOg
親子3世代で楽しめる漫画だよね

126この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 12:34:23.53ID:VXU0h/Qv
好きな順番
哀歌→1作目→音頭→行進曲→完結編→狂騒曲

127この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 12:47:26.15ID:B87nJxsF
デビルマンは仲村トオルと清水宏次朗に不動と飛鳥役をやらせるべきだった

128この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 13:07:51.14ID:rMD2lwIp
血風録に白井光浩さんは載ってますか?映画版はトオル・ヒロシよりやはり、テルなので。

129この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 13:35:35.27ID:rcj5PhO3
トオルと翔子がセックスしてるとこ漫画でありますか?

130この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 17:05:30.99ID:5A3mSfTr
シリーズ続いてたらクロちゃん誰がやったんだろ?

131この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 18:43:21.98ID:f1u2oKPB
>>130
竹中直人か泉谷しげる

132この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 18:44:41.84ID:f1u2oKPB
>>127
その前に那須に撮らせるべきではなかった。

133この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 21:59:40.49ID:5A3mSfTr
中島貞夫か鈴木則文だな

134この子の名無しのお祝いに2019/03/08(金) 22:00:28.80ID:5A3mSfTr
>>131
竹中いいね

135この子の名無しのお祝いに2019/03/09(土) 15:21:53.49ID:LDQZKZX0
>>128
タイトルは血風録から変わったけど
テルのインタビューはありまっせ

136この子の名無しのお祝いに2019/03/09(土) 15:57:47.33ID:VyMnBDPv
>>135
そうですか、ありがとう!!

137この子の名無しのお祝いに2019/03/10(日) 18:50:42.37ID:4EzkH9rI
>>123

む、むごい・・

138この子の名無しのお祝いに2019/03/10(日) 22:45:12.67ID:tr/L4S1q
ちんちんするか〜?

139この子の名無しのお祝いに2019/03/11(月) 01:32:40.92ID:21maXdce
>>129
ないよ

140この子の名無しのお祝いに2019/03/11(月) 14:23:18.11ID:w5i8uTXB
94年からのVシネのハードボイルド路線は全くの別物で良かった
この時は既にバブルが崩壊して製作費がかけられなくて、ヤンキーブームが去っていたけど

141この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 01:31:10.79ID:CLRJmrTA
>>70
速報歌の大辞典でビーバップの歌かなんかランクに入ったとき宏次郎さんが撮影裏話を語ってくれたからな

142この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 02:31:43.79ID:il45Q4nx
さすがに仲村トオルとの不仲については言及しなかったな

143この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 12:49:41.58ID:ksNLqHdj
清水宏次朗も体調良くて仕事ある時なら、仲村トオルのこと言いたいこと言ったかもしれないけど、今は不安定だから当たり障りのないことしか言えないだろうな

144この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 17:17:37.66ID:bnF+IV/l
松田優作軍団に可愛がられて舘ひろし軍団に可愛がられて悪いこと言えないだろ

145この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 19:43:57.80ID:K+yHTCMr
俳優としては、清水のほうが使いようが無かったのは否めない。

146この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 20:47:55.60ID:2QBTt8S4
新宿純愛物語の一条寺美奈って可愛かったな、今の姿も見てみたい

147この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 23:16:30.35ID:yCYsIRKx
>>145
えー?
演技力も動きのキレもついでに歌唱力も
はるかに仲村より上だったとおもうけど。

>>144
つまり仲村のトオル役抜擢はデキレースだったってこと? よりによってあんなシャバ僧を?

148この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 23:53:38.63ID:wMMo4q/v
>>146
仲村 トオル歌下手くそだったなー。

149この子の名無しのお祝いに2019/03/12(火) 23:54:23.59ID:XaXriLNU
仲村トオルは東映の子会社セントラルアーツ所属な

150この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 00:40:34.44ID:IwlF22Mq
>>148
本人も自覚していて
イヤでイヤで仕方なかったのに
歌わされた苦い過去w
Its ALL RIGHT発売の時も
オールナイトニッポンで流した小泉今日子が同情してたし

151この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 00:52:40.85ID:2CaqDYpT
織田裕二も江口洋介も別に不良じゃないよ
本物の不良なんてマッドマックスでもほとんど使ってない

152この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 06:41:00.46ID:cFWOruna
>>148
今だに演技も下手。ビーバップ一作目が違和感なく見れるくらい進歩がない。
清水は元々歌手で滑舌は良かったし>>151の織田は湘爆主演後に舞台に出され
てそこで演技の基礎を叩き込まれたのが良かった。

153この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 10:38:02.22ID:4W8wz3q5
少し前の「22年目の告白」でも「ビーバップ」の時と変わらなかったな

154この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 10:47:20.49ID:VwRGtAf9
結果がすべての世界だからね

155この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 11:49:29.14ID:ZTspDaBK
>>154
偉そうに

156この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 17:20:14.10ID:f/qn68T3
>>152
まったくその通り。
良くも悪くも仲村は何も進歩がない。
下積みがないから上手くなろうとも思ってないんだろう。清水宏次朗が気に入らないのもそういう所だと思う。

157この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 17:50:02.05ID:2CaqDYpT
清水宏次朗があがっていれば 何か言えただろうが

158この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 18:43:48.26ID:VwRGtAf9
ムリ


36分から

159この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 19:46:42.83ID:q8XR1lcZ
>>154

相変わらず渋いねぇ〜?大将ぉ〜!

160この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 19:51:10.92ID:79gD8EtA
★ 忖度規制されてるニュース★

吉田所長「爆発したら、また死んじゃうんだぜ!」
https://rakusen.exblog.jp/22848944/
20キロ圏に数百〜千の遺体か「死亡後に被ばくの疑い」 ←生存者0、全滅したのはなぜ?
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚
ロシア国防省「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://2chb.net/r/liveplus/1550888671/l50

161この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 20:38:34.63ID:Covtpu6a
清水宏次朗の出演作のショボさw

162この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 21:57:07.10ID:VqPaWjqx
舘ひろしのデビュー作は松田優作が主役だからね

163この子の名無しのお祝いに2019/03/13(水) 22:02:18.69ID:9QBlIey2
>>161
ドラマはいすくーる落書き好きだったけどなぁ

164この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 00:59:52.04ID:2RUfp07O
トオルの娘が芸能界デビューだってさ シャバいと言われないように頑張らなきゃな

165この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 09:04:23.79ID:DUKy83FZ
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパラハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

166この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 15:44:04.19ID:BJNyp8OK
トオルは柔道家の様な体格だから見た目は強そうに見えるんだけどな

167この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 17:03:25.38ID:QMGPrznd
>>166
実は運動神経が致命的に鈍いということは
あまり知られてない。
擬闘の高瀬氏いわく「トオルは打てば響くようですごく教え甲斐があった」。
オトナのコメントですな。

168この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 20:27:22.18ID:zhCJfDRj
こんな所でトール叩きなんてぇ 千両役者やのぅ大将達ぃ

169この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 20:57:39.24ID:OOL+M3m2
ヒロシは短ランだから服の中に防護用のプロテクターを入れることができずに蹴りとかパンチをモロに受けてたってさ。まぁホントの喧嘩じゃなく立ち回りだから加減はしてるだろうが、相手はプロの俳優じゃなく素人のツッパリだからな。

170この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 21:34:49.54ID:ZjVQ2sy/
素人のツッパリだったから
棒演技だったが・・・・・・・・・・

171この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 21:59:21.42ID:2RUfp07O
でも当時超人気あったから清水・仲村両者コーマンには全く不自由しなかったろうな リアルにコーマンの館だったのかも・・?

172この子の名無しのお祝いに2019/03/14(木) 23:59:54.18ID:t/lPeMf7
清水は極道ステーキが良作じゃね?親分が間寛平なのは違和感たっぷりだったがww

173この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 00:43:07.96ID:TTcZaRR2
>>171
ホントにコーマンズだ。

174この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 01:17:44.03ID:UTopv+2o
高3の時哀歌を映画館に観に行った
敏光のバスの中での初登場場面のメンチ顔に観に来てた女子高生が
「え〜〜っ」っていう嫌悪の声を発したのを覚えてる

175この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 02:17:01.38ID:f57ap/ui
愉沼ってかさにですかで外野手が数回

176この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 13:50:46.16ID:6+UJen5E
>>169
小林旭も似たような話してたよ
スター人気に嫉妬したのか、生意気だと思われてたのか、
大部屋連中から立ち回りで呼吸できなくなるくらい
思いっきり入れてこられたりしてよくいじめられたと

177この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 15:24:42.51ID:15SiYKx3
仲村は中学時代は野球の捕手で清水は新体操経験者なのは知ってる

178この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 15:42:57.46ID:x6ICR5zo
いい歳で不良高校生役で当てたが、逆にチンピラ役者から脱却不能だった清水宏次朗。

179この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 17:54:01.48ID:OiJeXxBH
織田裕二や江口洋介、トオルのようにヤンキー役なんてすぐ卒業しないと
ヤンキー役からチンピラ、ヤクザ役への以降は最悪のケース

180この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 19:46:21.91ID:y0WbnICF
>>179
小沢仁志アニキのような成功例もある。
あと、我王銀次さんも存命だったら
ヤクザ役俳優として、いいポジションにいられたかも。要は自分に求められてるキャラクターをキチンと受け止めればいいだけのこと。

181この子の名無しのお祝いに2019/03/15(金) 22:57:04.60ID:apGgKxhY
小沢弟の敏光役見たかったな

182この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 02:37:37.13ID:/8U7U3Hl
89年公開の「その男、凶暴につき」で白竜の手下役で川上麻衣子を輪姦してたのが小沢弟


今でこそヤーさんみたいな風貌だが当時はひょろい地味な見た目だったから山田役は無理だろ

183この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 06:59:51.30ID:jlOOWDU4
仲村トオル以上にみんなチャンスあったのにもったいなかったね

184この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 10:24:09.63ID:FJ1QW+8i
なかったよ
仲村だけが当時はスター扱いだった

185この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 10:44:19.88ID:t5r3oAow
的場浩司はなぜか芸能界で生き延びてるな

186この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 11:28:10.62ID:dTq5TCiv
小沢の履歴を見たら、人脈づくりに長けているようだね。つまり人柄なんだろう。

187この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 12:56:07.34ID:dxo/Tl/M
ヤクザ役なんて極めても仕事Vシネだけ それも減り 先はないからなあ・・・
哀川翔とかはバラエティに転身してなんとかなったが
チョロ中野は実際のヤクザともつるまざる得なくなり
コンプライアンスから怪しい芸能人は排除されちまうし
クスリ以上のやばさだ

188この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 13:22:36.73ID:H1x4sunW
>>187
ヤクザ専門の俳優でもアタマがいい人は
頃合いを見てカタギ俳優に転身するからね。
遠藤憲一、松重豊、内藤剛志とか

189この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 14:07:43.32ID:VuIp/NKu
今のAmazonプライムビデオの哀川翔 小沢とかのシャバイ作品だね

190この子の名無しのお祝いに2019/03/16(土) 22:37:12.65ID:wevmpeEM
前回は菅原文太 松方弘樹作品と比べたら単なるVシネだからね

191この子の名無しのお祝いに2019/03/17(日) 03:10:01.55ID:Rc0lRxWC
テメーがゴチャゴチャ言ってるうちに女の子が一人減っちまったじゃねーか!

192この子の名無しのお祝いに2019/03/17(日) 07:07:04.21ID:wQKkkwqM
小沢なつきもワンシーン(よりちょっと多いけど)出ていたな
数分の出番じゃインタビューは難しいわな
五十嵐いづみは既に引退してるしな

193この子の名無しのお祝いに2019/03/17(日) 18:01:18.27ID:DMpP7v4W
>>170
この手の不良モノは悪役商会とかの若手にやらさなきゃ駄目だな
あの事務所は元不良上がりの役者も多いからね
ビーバップはコテコテの不良をキャスティングしたのはいいが
演技が大根過ぎて見てられんよ

194この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 00:43:33.43ID:u9arx43f
>>174

バスのタイヤがコーラ缶潰すの覚えてる 1986年のコーラ100周年記念缶だったか 100て印刷されてんよねあれ

195この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 02:14:33.91ID:qajpLLPM
まあオレも敏光がコレかよとは思った
つぎからミノルで正解

196この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 02:27:32.00ID:p9YC1dx+
あのメンチ顔は女が嫌うわ

197この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 12:01:11.01ID:u9arx43f
この千両役者がよ〜花道飾りたがってんだから素直に飾らせろや〜!

198この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 12:57:54.99ID:p9YC1dx+
はっはっは、はっはっは、はっはっはは〜〜っ!!

199この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 13:47:37.65ID:0jyEBiml
松村邦洋も中学時代はこの時代のヤンキーだったんだよな

200この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 14:58:32.97ID:HIBcwRPF
>>181
見たくねーよばーか

201この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 15:22:06.77ID:98P1XCsE
>>199
確か、ヤンキーにたかられてたんじゃないか。
ヤンキーじゃなかったはず。

202この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 16:13:13.86ID:Vrbi2JxO
ちいちい鬼島の頭突きシーンが一番カッケーよな

203この子の名無しのお祝いに2019/03/18(月) 16:56:27.38ID:xU0lkCHr
土岐さんはキックボクサーだけあって
アクションはキレイだ。

204この子の名無しのお祝いに2019/03/19(火) 06:59:09.24ID:JWwYewRt
もう1度6作を
本見ながら見る

205この子の名無しのお祝いに2019/03/19(火) 08:26:45.90ID:KAdSinjR
後半は公園の下りが多くなってつまらなくなってくる。

206この子の名無しのお祝いに2019/03/19(火) 09:44:35.81ID:Q3xc+4QZ
>>180
連ドラ
極道めし面白いしな!

207この子の名無しのお祝いに2019/03/20(水) 02:24:41.46ID:ZPQhsi49
ポセイドンがあった廃墟の遊園地行ってみたいな

208この子の名無しのお祝いに2019/03/20(水) 11:56:01.46ID:mCidug2Z
音頭の撮影場所の一部は愛知県常滑市のやきもの散歩道
20世紀少年もそこの場所使ってた

209この子の名無しのお祝いに2019/03/21(木) 01:43:21.50ID:KnYHz5T6
哀歌のラストは福島県照島ランド跡地だな

210この子の名無しのお祝いに2019/03/22(金) 14:44:37.52ID:FhCuCsMj
この漫画が下手にヒットしてなかったらアベック事件やコンクリ事件も起きなかった

211この子の名無しのお祝いに2019/03/22(金) 15:17:30.17ID:vokkexM6
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。

212この子の名無しのお祝いに2019/03/26(火) 01:32:49.99ID:NqZAglLU
トオル&ヒロシ
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

213この子の名無しのお祝いに2019/03/26(火) 23:17:05.59ID:13dm3zmu
高嶋のほうがトオルっぽい
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

214この子の名無しのお祝いに2019/03/27(水) 11:59:19.31ID:KbqY7oZ6
アベちゃんと名和宏じゃねーか笑

215この子の名無しのお祝いに2019/03/27(水) 20:56:25.22ID:fh7Ia4ao
>>195
山田敏光はやっぱり小沢が適任だったね
もしくは、一作目の前川慎吾役の長身の俳優が良かったような?

216この子の名無しのお祝いに2019/03/28(木) 10:44:41.83ID:Fa2pfTzk
>>215
山本太郎の山田敏光が見たいけど、DVD化されてなくてビデオを見つけるしかない
まさか山田敏光やりながらメロリンキューとは言ってないだろうな

217この子の名無しのお祝いに2019/03/28(木) 19:42:54.61ID:n4At2hM2
>>213
言われてみれば、高嶋のがトオルに合うなw
あと、俺はヒロシは嶋大輔のが良いんじゃないかと思った

218この子の名無しのお祝いに2019/03/29(金) 07:20:09.60ID:EA20q/Aq
オープンロードは音ズレしてるね

219この子の名無しのお祝いに2019/03/29(金) 22:49:05.70ID:YroNcK/F
柴田と西はかなり原作にあってた配役だったから、土岐氏の山田は残念だったね

220この子の名無しのお祝いに2019/03/29(金) 23:34:44.12ID:UuDaHcjC
原作じゃ西は無口だったろ

221この子の名無しのお祝いに2019/03/30(土) 00:32:18.13ID:9Acx/rk+
女みたいな声だった。

222この子の名無しのお祝いに2019/03/30(土) 06:34:23.14ID:pS6DYHpf
俺に指図すんなーっ!

223この子の名無しのお祝いに2019/03/30(土) 07:33:58.43ID:+PJ9Pw1h
>>219
那須のバカは4作目以降は、
原作を丸写しすればいいと思ってたから、
ニシは赤毛なら何でも良かったんだろ。
柴田役の小椋さんなんか本当に前歯を
2本抜かれるところだったんだぜ。
あんなツッパリごっこごときで、やっていいことと悪いことの区別がつかないのか?

224この子の名無しのお祝いに2019/03/30(土) 10:35:28.24ID:9Acx/rk+
そういえば、俺は西役に応募して写真でハネられたっけ。

225この子の名無しのお祝いに2019/03/30(土) 22:30:53.22ID:iKwbnbMs
なんで戸塚に勝ったんだろう

226この子の名無しのお祝いに2019/03/31(日) 03:28:47.12ID:NKza50lv
映画は原作とはかけ離れた世界だったな

227この子の名無しのお祝いに2019/04/01(月) 15:51:31.73ID:uZqla4cO
本宮ひろ志やどおくまんの漫画ではやられ役になる中途半端なレベルの雑魚をあえて主人公にしたら受けたんだな

228この子の名無しのお祝いに2019/04/01(月) 20:43:06.45ID:/s2tb4TP
似てる訳じゃないのにお笑い芸人メイプル超合金のカズレーザーを見ると映画ビー・バップ・ハイスクール西を思い出す

229この子の名無しのお祝いに2019/04/01(月) 20:46:43.00ID:YQwVE2Xi
>>227
その通り。いい指摘だな。当時の不良漫画は本宮ひろ志が頂点で不良といえど主人公は
前髪サラサラ。リーゼントの連中はその主人公にボコられるチンピラって描かれ方だった。
リーゼントに突き出た頬骨、台形顎のトオルとか、剃り眉にパーマに腫れぼったい一重のヒロシとか
アシスタントが描くその他大勢の雑魚の顔だった。

230この子の名無しのお祝いに2019/04/01(月) 22:54:21.67ID:Rv8InAeI
恥ずかしくてとても表歩けない格好させられた赤城山忠治

231この子の名無しのお祝いに2019/04/01(月) 23:37:26.97ID:lRw+oxTo
>>228
似てるじゃん、どっちも典型的おちょんこフェイス

232この子の名無しのお祝いに2019/04/02(火) 17:38:44.56ID:yJVHQ+j6
>>228
笑った

233この子の名無しのお祝いに2019/04/02(火) 17:56:15.79ID:y0hYC60j
ったくシャバすぎるぜお前ら!いいか?おれが5ちゃんのテクってもんを見せてやっからよ!

234この子の名無しのお祝いに2019/04/03(水) 01:58:46.04ID:6rY6xrtz
おぉ 派手に踊れや

235この子の名無しのお祝いに2019/04/03(水) 11:23:34.54ID:lZaC7Fel
きうちって典型的な大友劣化コピーの三流漫画家のくせして何大御所ぶってるの?

236この子の名無しのお祝いに2019/04/03(水) 12:13:51.45ID:5Wn8n60Q
当時、パンチパーマの表現なんか、もじゃもじゃ書きなぐるだけのが普通だったけど、きうちの画き方に感心した覚えがある。

237この子の名無しのお祝いに2019/04/03(水) 17:32:36.78ID:HjyZS+pH
>>236
トオルのリーゼントの髪の毛の流れとかな。
あと、あのキャラクターをリアル、コミカル、ポップな描き分けできた画力も大きいな。

238この子の名無しのお祝いに2019/04/05(金) 20:35:30.12ID:aGFEYier
久々に湘爆の単行本読んだけどやっぱり見づらい・・・

239この子の名無しのお祝いに2019/04/05(金) 21:01:07.53ID:PWdOdvqU
ビーバップの第1巻もヒドかったよ。
単行本を買い揃えてた当時、
1巻だけは最後まで買わなかった

240この子の名無しのお祝いに2019/04/05(金) 21:33:27.97ID:aGFEYier
>>239
そうだったか
ビー・バップはケンカの動きとか上手くはないがシンプルなのがいい

241この子の名無しのお祝いに2019/04/05(金) 22:11:35.36ID:kC4qthso
湘爆は女受けする内容だからつまらん

242この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 12:31:15.16ID:YxlSyhM9
竹内力がトオルだったら最適だったよねえ

243この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 17:51:40.28ID:KQ5whimM
伊原剛志がトオルで竹内力がヒロシのほうがしっくりくるかも
高知東生のヒロシも

244この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 18:08:44.45ID:vfPJuDMy
江口=ヒロシ 竹内=トオル でもいい
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

原作に寄せな過ぎの仲村と低身長の清水コンビは再現度50点

245この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 20:25:36.67ID:KQ5whimM
文太 トオル
松方 ヒロシ
も見てみた

246この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 20:26:22.88ID:KQ5whimM

247この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 22:35:17.15ID:/i8YtQAL
ヒロシはVシネの三代目が一番似てたな

>>239
電子版で5巻くらい無料だったからダウンロードした。トオルと翔子は結局どうなるんだって買い足し買い足しで結局全巻買ってしまった。

ヒロシに女子大生の彼女ができるがトオルと翔子は特に進展なし、、、、、

248この子の名無しのお祝いに2019/04/06(土) 23:33:35.13ID:G3xnszjr
見た?
https://www.twellv.co.jp/sp/event/mamatsure/index.html
4月5日 26時 BS12チャンネル スナック 胸キュン1000%ママこの人つれて来た ゲスト清水宏次朗

249この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 00:17:22.36ID:7jUaX2vE
>>247
>ヒロシはVシネの三代目

それって雛形あきこの旦那だな

250この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 03:16:32.95ID:9JYqzN1C
ヒロシ役をやると不幸になる

清水宏次朗(アル中)
庄司哲郎(小倉智昭に飼われてたヤク中)
天野浩成(仕事が無くて嫁の婿養子に)
窪塚俊介(放送一週間前に兄がマンションからダイブ)

251この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 03:25:10.47ID:eechC2Is
>>248
おじいさんだった
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

252この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 04:37:59.37ID:qgg+LxyK
仲村トオルと清水宏次朗はプライベートだとどんな風に喋ってたんだろうか、礼儀正しい年下の仲村トオルが敬語だったとか、映画での関係と全然雰囲気違うんだろうな

253この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 07:21:29.02ID:8WnF4BUr
清水は詐欺問題も抱えてたよね
そんでTVでるたんびトオルの悪口

254この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 12:03:35.62ID:fuEcL8SI
礼儀正しいどころか、優作にもろ影響うけましたってくらい理屈っぽくて
尊大で他人の存在目に入ってないようなやつだったろ

255この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 15:43:16.47ID:8OgOKa00
>>254
何より運動オンチのモヤシがトオル役をやるな

256警告!!「安倍総理」が「天皇家」に「呪い」をかけています!!2019/04/07(日) 16:46:12.92ID:2kE05Osa
  売国奴安倍晋三は極悪政治をいつまで続けるのか

安倍死んぞうは国家国民のためでなく、自らの延命のための政治をしていることは明らかだ。
だから、トランプに恫喝されれば役にも立たない戦闘機を100機も爆買いするし、国民の社会保障費を削るという非道な振る舞いも躊躇なく実行する。

国庫を自分のポケットマネーのように使い、足りなくなればさらなる負担を国民に押し付ける。
マトモな為政者なら、国の行く末を案ずる政治家なら、ここまで傍若無人な振る舞いはできないはずだ。
増税しても、自分の仲間や取り巻きで利権を分け合い、決して国民生活には還元されない。夫婦でお手々つないで外遊に出掛け、行く先々で大枚を叩く一方で、国民生活の向上に使う気はさらさらない。
それどころか、水道事業や食の安全も、平気でグローバル企業に売り渡してしまう。こんな売国政権は見たことがない。

257この子の名無しのお祝いに2019/04/07(日) 18:36:59.52ID:ytmZIJW7
平成生まれだと清水なんて知らないだろうな。

258この子の名無しのお祝いに2019/04/08(月) 07:42:38.30ID:5jeXR6Or
清水人気には何一つ つながらなかったんじゃないの?
北高編も困らなかったし

でも柴田んときの扱いは流石に無いわな

259この子の名無しのお祝いに2019/04/08(月) 23:59:14.65ID:1xZyLs6t
でも清水宏次朗のヒロシじゃなかったら見なかったな
どはまりしてたわ

260この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 07:30:52.16ID:bA4om1HZ
清水は便乗して、多古西やハイスクール落書きにも出られたが
話題にもならなかった

261この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 07:32:49.47ID:x4INGK7Z
pringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

登録は後でを選択してから、上記の招待コードを登録するべし。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入るよ。

262この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 12:15:50.47ID:DS7N74or
仲間は、あぶ刑事や海猿、バチスタとか他作品が浮かぶが清水は・・・わからん!

263この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 12:48:24.81ID:DS7N74or
訂正 仲村

264この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 13:10:44.03ID:bA4om1HZ
しかも演技が下手くそなのに、毎年見ないときは無いよね。

265この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 20:43:41.02ID:4Bx/OiMy
ビーバップより遥かに面白くない湘爆の江口と織田の方がヒロシトオルより出世したな、いや江口とトオルは同じぐらいか

266この子の名無しのお祝いに2019/04/09(火) 22:41:25.08ID:MJFLHRT0
>>265
江口は年齢を重ねて渋みが出てきたが、
仲村は何も変わってない。
良く言えば万年青年だが、
要するにただのとっちゃん坊や。

267この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 02:27:43.45ID:rEGfKix6
藤原竜也に喰われた方は
江口洋介だったね

268この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 04:08:15.45ID:absCc2u5
藤原竜也のアウトローは流石に無いと思うが

269この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 05:25:43.96ID:1OtnxSk2
>>264
あの希に見る演技の下手さが逆に個性になってるな。他の主演者の演技の上手さが引き立つわ。

270この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 08:08:18.63ID:s0PvVAqB
清水はあっという間にメジャーから外されたな。

271この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 11:03:21.21ID:Am3eMPGY
森高千里の脚を好きなだけペロペロできるだけでも成功者

272この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 14:32:38.77ID:YRTiUxXD
江口と織田はヤンキーものなんて 将来性のないものから
トレンディドラマ俳優に転向できたのが大きかったな
カンチ

トオルは古臭い顔から 転向が遅れたし
清水宏次朗に至っては 悪口ぱかりいっているというイメージしかない
ビバップで一番出世したのは中山美穂だろう

273この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 16:41:25.74ID:TADaaLGB
清水が憎くてしょうがないおっさん多いんだなw

274この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 16:53:50.30ID:SwOVj4GN
ヒロシより戸塚の小沢仁志の方が売れっ子になるとはなぁ

275この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 17:43:27.98ID:6XKYRw/3
今のAmazonプライムVシネマ多いけど哀川翔 小沢 竹内力とこ 面白くないんだけど レビューもないし工作してるし

276この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 18:30:34.24ID:s0PvVAqB
何十年経っても、一緒に仕事をした人に感謝も出来ないなんて虚しいな。

277この子の名無しのお祝いに2019/04/10(水) 18:42:36.24ID:5SqiHYt8
>>274
ビーバップ前から活躍してたんだから当たり前

278この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 05:51:56.07ID:yTP8tMuS
>>272
トオルは並行して活躍してたろ
トレンディ系とは無縁だけど

清水は当時のことを「みんなモノホンのワルにびびっちゃっててさあっw」
と語る姿が惨めだった

279この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 06:53:37.88ID:OAI/IH4j
>>271
脚どころか森高のウンコ喰ってるスカトロマニアの江口

280この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 14:13:56.89ID:lQz5iUag
>>251

一時は死亡説でるほど消息不明だったけど生存確認でよかった それにしてもこんなシャバいオッサンになるとは・・メガネとかシャバ過ぎるだろ岩本かよ

281この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 14:15:57.17ID:yTP8tMuS
去年だったか 木村一八も親父に顔つきが似てて、おじいちゃんぽくなってたなあ

木村がヒロシ 竹内がトオルで見たい

282この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 14:20:49.99ID:ZwFtXeUo
>>248
うはー、永井真理子とか竹本孝之とか懐かしすぎるw

283この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 16:58:06.95ID:RwLXhGoj
ボケ老人
今日も早朝から清水叩き

284この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 19:11:35.78ID:yTP8tMuS
清水擁護はミルクw

285この子の名無しのお祝いに2019/04/11(木) 22:25:34.36ID:jJ7FFF4k
【話題】「けものフレンズちゃんねる」管理人に「一度会いませんか」とAge Global Networks株式会社 加藤英治氏からメールがくる
http://2chb.net/r/moeplus/1554983851/

286この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 06:12:00.67ID:yy9G5OHu
動きのキレも演技力も清水宏次朗の方が
遥かに上なのに結果は現在のとおり。
そりゃ清水もクサるよ。

287この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 07:34:45.17ID:uKtv24AK
うさぎとかめ アリとキリギリスみてえなもんだろ

文句言わずに仕事する方選ぶわな

288この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 08:01:39.38ID:YB+OT8Lk
清水も今の年齢ならVシネのヤクザ物の組長くらい演じててもおかしくないんだがな。

289この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 08:53:35.25ID:irQVkWsT
竹宏治も売れなかったからな

290この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 10:34:32.68ID:uKtv24AK
昔はVシネ多かったな と思ってたが2000年代も出てたんか

竹内 哀川もVシネ多いが、TVも出てるが清水はそれもない
竹内も一時は干されてたらしいが

291この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 13:12:38.50ID:v8hXTXPk
一作は主演:清水宏次朗・仲村トオルという序列であったが、
二作目以降、仲村トオルが正式にセントラル・アーツ(本作の制作会社・東映系列)に所属したため、仲村の方が序列が上になった

292この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 14:28:31.10ID:CBDS+qVX
スクールウォーズやビーバップハイスクールの時の小沢仁志はちょっと前の鈴木亮平と一緒で
チンピラ役専門だったんだな
高倉健は最初からスター街道を歩んでいたのに菅原文太はチンピラ役ばっかだったから少し遅咲きだったのもあるし

293この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 15:48:37.70ID:xAn4pYTL
鈴木亮平は全くチンピラ専門じゃないけどなw

294この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 15:58:27.75ID:irQVkWsT
何で食っているのか?ってくらいの清水宏次朗の現状。

295この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 21:48:56.86ID:e/eJbFLD
テレビで野性爆弾のくっきーがヒロシのTシャツ着てたけど
インセンティブ収入はどれくらいなんだろうか?

296この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 23:25:22.50ID:T6E2B/G5
清水宏次朗を心配し
仲村トオルを腐すだけのスレ

297この子の名無しのお祝いに2019/04/12(金) 23:30:51.98ID:p7iuSla9
>>294
何かのスレで見たが、場末のホステスのヒモみたいな感じらしい

そういえば、行進曲のリョウ役の人はなかなかカッコいいおじさんになってたな

298この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 00:09:58.90ID:aXUREh9C
>>297
元本職だとか

299この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 00:10:31.44ID:umQx2HkH
印税もあるんじゃねえの
哀川なんか出まくってそれで大金持ちだし

300この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 00:39:00.49ID:71zoSJ23
>>291
そのせいでミーハー映画として人気は爆発したが、不良映画としての質はダダ下がりした。
そもそも東大卒のエリートのおぼっちゃんには
無理な企画だったのがマグレで当たっただけ。
漢字ドリルでもやっとけ!

301この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 00:57:15.52ID:02Ve8OYm
リョウといいテルといい映画の頃の面影がないな

302この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 01:41:13.89ID:aXUREh9C
>>300
東大?

303この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 04:05:01.63ID:71zoSJ23
>>302
あ、東大はカントクのことね。
仲村は専修大よ。つながり悪くてゴメン。

304この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 04:49:25.12ID:n7eQivYa
行進曲と言えば、パンダ役の役者は元気なのかな?

305この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 18:06:12.10ID:vw5AAP+X
敏光がタイマンでヒロシをボコボコにした後
テルがすげぇ顔で睨んでたけどなんで?

306この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 18:50:06.20ID:k/clpzJo
好きな順が1-4-2-3-5-6なんだけど本買って見たら興行収入もこの順だった。ちょっとうれしい。

307この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 19:40:59.20ID:aXUREh9C
ビー・バップ本って書店で見かけない。

308この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 19:59:47.12ID:02Ve8OYm
数年前にWOWOWで一挙放送してたけど、またやってほしいな

309この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 21:45:18.03ID:TeiDoiMJ
>>301

何だい?ニラ君

310この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 22:16:17.61ID:71zoSJ23
>>305
テルと敏光の間にある確執を意識しながら
見直してごらん。答えは分かると思うよ。

311この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 22:47:16.96ID:T6c2CWqQ
>>306
興行収入が良かったのは前作が良かったからなのよ
CD売り上げとかもそうでしょ?

312この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 23:33:58.14ID:JNlV/BHS
1に前作はないだろ

313この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 23:36:02.26ID:KcRAfvKl
中山美穂がでてたからヒットしただけだな

314この子の名無しのお祝いに2019/04/13(土) 23:52:26.62ID:aXUREh9C
同時上映の問題では?

315この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 06:11:15.14ID:6EvxYw9u
菩提樹
はいからさんが通る
今日から俺は!

316この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 09:43:49.42ID:xBDrjICF
1作めはただのオマケ同時上映だっただけだが
こっちが人気作になってしまったな

317この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 14:52:26.80ID:hNcAARD2
>>313

一作目でわかった みぽりんショートカットが死ぬほど似合わない あのグラサンもシャバい

318この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 18:48:02.89ID:urPdidQH
完結編のヒロシのリーゼントダサすぎ
湘爆の江口かよ

319この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 20:44:46.84ID:J760hxPe
ヒロシは原作からして頭ダサい
パンチでもなくローラー風でもなくなんとも形容し難い

320この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 21:23:55.63ID:/OIDMMys
当時のヤンキーはみんなヒロシのパクりだったけどな

321この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 21:26:53.28ID:Ac4I8rDp
特に田舎ヤンキーはヒロシ見て短ランを知った
あとベルトループなしボンタンも

322この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 22:17:53.08ID:gtNbYhsv
>>318
音楽活動で後ろ髪伸ばしてたんだから仕方ない

323この子の名無しのお祝いに2019/04/14(日) 23:00:20.88ID:yveEyXn2
原作のトオルとヒロシはどっちがイケメン枠なんだろうな

324この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 00:40:03.93ID:AObn/IQN
俺の年代だとむしろヒロシが真似をした。

325この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 01:21:41.95ID:zSm8QBMx
251643だな好きな順位は
皆面白いけど…

きうち版のガチャピンの宮崎だっけ?
かっこ良かったな

326この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 01:47:25.04ID:wdoX0sXd
映画だと
城東>北高>橘>戸塚だね

327この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 02:45:58.36ID:+QE8epBH
ヒロシの髪型は4作目の刈り上げも酷かった
お前は工藤かよ!

328この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 05:16:06.81ID:popo5SX+
>>305
1人じゃ太刀打ち出来ない実力差を見せつけられたからだよ
テルは集団でトオルを襲って
両手縛って抵抗出来ない状態にしてからボンタン狩り
敏光はヒロシにタイマンで完勝して
トドメで仲間がニードロップからのグルグルガムテープだからね
番張ってんのはテル、オマエじゃねえ
この敏光サマよ、って事だな

329この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 05:17:39.94ID:popo5SX+
>>315
南野陽子の菩提樹、同時上映だったのか

330この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 05:30:13.09ID:3aIWfY4O
>>327
音楽活動で金髪刈り上げだったから仕方ない。
要するに清水さんは音楽優先だったということ

331この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 06:02:46.49ID:4CCkbpPP
きうち 原作はヒロシ寄りだろうな

332この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 10:00:48.59ID:x+TSHoW/
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__      
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″  フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"::::::::::::::     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!    
        /  ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   
        | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    
        |  / ̄⌒ ̄ヽ          |   
        |  | .l~ ̄~ヽ |          |   
        |  ヽ  ̄~ ̄ ノ          |        

 ↑完結編のヒロシのリーゼント

333この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 10:18:00.01ID:x+TSHoW/
      __,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ヽ ヾ`ヽ、
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ  `ヾ 、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ,)))ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ: : : : : : : il      
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"i7r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : :i   _____________________    
         lノ'' ll ''ヽ    l: : : : : : : : :i  /  
         /▼) (▼>   |: :__,=-、: / < 城東なんて数が多いだけのチンピラの集まりだぜ!
        l イ  '-      |:/ tbノノ    \_____________________
        l ,`-=-'\     l ι';/       
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'         
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''  :::|

334この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 12:50:37.13ID:4CCkbpPP
ヒロシの頭は所十三の雑魚の髪型

335この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 16:59:44.32ID:PxFDGvEf
>>334
そういや多古西にも出てたな。我王銀次の団長にサングラス渡す役で。

336この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 18:06:01.90ID:l3WzVS7E
浜松人は要領が悪い←これな

だから暇そうに見える俺の考えてることや俺の行動やアート作品に永遠に追いつかないのさ+

もっと浜松の中高生が要領が良ければ、お礼状は可能だったけど、追いつかないだろうね

あの頭の悪さね、これだけがリアルで

要領悪いと人数いても瓦解する、こういう意味でのサンプル都市まつはま=浜松うんち

337この子の名無しのお祝いに2019/04/15(月) 20:47:19.78ID:4CCkbpPP
2匹め狙いだったのか多古西 湘爆はコケた

338この子の名無しのお祝いに2019/04/16(火) 15:39:44.43ID:JFhpb46i
こんな不良映画の監督が東大出身というのが改めて凄い

339この子の名無しのお祝いに2019/04/16(火) 16:52:11.02ID:wuTOgQrJ
>>338
勉強のしすぎで狂ってんだからよ。
あの偏差値番長はアタマの悪そうな演出ばっかり。

340この子の名無しのお祝いに2019/04/16(火) 18:28:43.92ID:1KaW5bXX
しかし映画館は爆笑の渦だった

341この子の名無しのお祝いに2019/04/16(火) 22:49:29.52ID:vQb3Sv3E
デビルマンの事か?

342この子の名無しのお祝いに2019/04/17(水) 05:28:30.56ID:ZisKyOkg
>>340
どこで?

343この子の名無しのお祝いに2019/04/17(水) 13:30:36.67ID:RU9e33aP
脚本が女だったからお花畑シナリオになった点もあると思う

344この子の名無しのお祝いに2019/04/19(金) 07:17:35.50ID:k5Nqxi8i
>>248
これ今夜再放送あるよー

345この子の名無しのお祝いに2019/04/19(金) 15:20:49.93ID:sbubCi4P
ビーバップや湘爆って今考えるマイルドヤンキーレベルだったんだな
ハードモードはクローズ、特攻の拓、一連のヤンキン系あたり?

346この子の名無しのお祝いに2019/04/19(金) 18:34:55.95ID:LnGvyKQP
5中の鬼姫なめんなよ!

347この子の名無しのお祝いに2019/04/19(金) 20:37:51.02ID:3XBl60wJ
あんなアホなファンタジー漫画をハードとか笑えるキッズだな

348この子の名無しのお祝いに2019/04/19(金) 20:56:54.13ID:aq0kI5/L
>>343
逆。脚本の真知子は、まだ任侠映画の世界を
理解していた(ただし3作目まで。4以降は、飽きたのか惰性なのか、原作のマンガの丸写し傾向が強くなった)。そのソコソコの脚本を、
不良魂をまるで理解してない甘ちゃんダンナが
お子ちゃまレベルのツッパリごっこにしてしまった。

349この子の名無しのお祝いに2019/04/19(金) 22:38:05.79ID:rR5h/4DC
>>345
湘爆は客観的に見たらヒロシとトオルよりかなり悪者だと思う
族車を煽って信号破壊して週刊誌に載ったりするし

350この子の名無しのお祝いに2019/04/20(土) 20:43:00.75ID:DEZbN1a/
>>325
宮崎 良かったよね 鉄と鉛 JOKERでも良い味出してた、役者やめちゃったのかね?

351この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 01:34:22.98ID:2zh7nDnT
きうち版悪くはないんだけど、もう空気感が完全に90年代のそれで
ソリいれて〜ヤキいれて〜ガンとばして〜♪が過ぎ去った時代に
無理して作ったなあと

352この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 10:57:01.34ID:/34bhxme
>>351
原作者が監督なんだから当たり前だけど、
あの映画にはヒロシとトオルへの愛が
満ち溢れている。だから個人的にはボケナス版より遥かに好き。しかし、主役ふたりの演技があまりにもヘタすぎたのがマズかったな。

353この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 11:55:16.46ID:hT8mJRVL
菊リンが帽子かぶってたのは、きうち版だったっけ?
あれは役者が見つからず帽子でごまかしたんかな

354この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 17:31:42.76ID:yBKvh8Fl
きうち版見たいな

355この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 17:37:08.67ID:rxfbnL9T
きうち版ですね、流石に角度付きメガネに扇子は時代的に出オチみたいに笑いになっちゃうからだと思う

356この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 17:37:29.53ID:rxfbnL9T
アマプラで観れますよ

357この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 21:48:14.80ID:yQCd11r6
オープンロードでも上がってますね

358この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 21:50:26.45ID:EEwnfBtd
そもそも、原作では扇子なんか持ってないんじゃなかった?

359この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 22:12:05.97ID:F3ezexWk
映画の菊リンのカッコはやりすぎ
まるでどおくまん

360この子の名無しのお祝いに2019/04/21(日) 22:27:07.40ID:/34bhxme
きうち先生版の菊リンは見かけ倒しの
ヘタレ裏切り野郎。
その小物っぷりが良かった。
演じてた人は確か元自衛官の人だったかな。
アクションが見たかった。

361この子の名無しのお祝いに2019/04/22(月) 05:24:51.92ID:1ycGeFZc
>>352
岸本の演技ってそんな下手なの?
トオル役で一番合ってた人だけど

362この子の名無しのお祝いに2019/04/22(月) 12:43:24.62ID:C464mMRb
昨日の情熱大陸学ラン住職くっきーのアトリエに血風録があったな

363この子の名無しのお祝いに2019/04/26(金) 19:25:20.51ID:0431T7nY
>>353
あれは菊リン役の人がオーディションの時、赤っぽい茶髪の髪型だったのでそれをきうち監督が気に入りキャスティングしたら、本人が「菊リンの役だ」ということで勝手に角刈りにしてしまった
そして衣装合わせに来た時に角刈りになってるから監督が「何やってくれてんだ!」となったんけどしょうがなく帽子とサングラスをしてもらったそうなw

364この子の名無しのお祝いに2019/04/29(月) 21:01:26.78ID:ppUgr7Ln
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/west/116908
2019年6月16(日)
映画『ビーバップハイスクール高校与太郎トークライブ?清水宏次朗 見参!?』
OPEN 17:30 / START 18:30
前売¥2,600 / 当日¥3,100(共に1オーダー必須※¥500以上)
前売りチケットはイープラスにて4/27(土)12:00発売!
イープラス購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/2947270001-P0030001
※入場順イープラス→当日

【出演】
清水宏次朗(俳優、ミュージシャン)
白井光浩(城東工業、藤本輝男役)
名和広(『ビー・バップ・ハイスクール』血風録 高校与太郎大讃歌著者)

【司会】
小林タクオ
みち(ハードコアチョコレート)

【物販】
ハードコアチョコレート

映画『ビー・バップ・ハイスクール』血風録 高校与太郎大讃歌の発売を記念して!トークライブ開催決定!!

なんと愛徳高校加藤ヒロシ役の清水 宏次朗さんと城東工業テル役の白井 光浩さんをお迎えして
来年35周年を向かえる東映映画『ビーバップハイスクール』全6作品を振り返りトークを行います。
歴史の瞬間をその目に焼き付けろ!!!

※当日はお客様の質問にもお答えいたします。

365この子の名無しのお祝いに2019/04/29(月) 22:42:30.31ID:hzd9kCZ6
コアチョコからイベント限定Tシャツ出るのかな

366この子の名無しのお祝いに2019/04/29(月) 23:28:09.96ID:roX61yUk
これは凄い! ナス版ビーバップの真の立役者のおふたりを迎えるなんて!

367この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 02:32:07.06ID:PDh2LuLF
やっすw
ギャラも安いんだな

368この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 13:50:25.27ID:VkcQlwOJ
>>363
笑ったwそういった事情があったんやねw

369この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 17:04:35.74ID:90UEVdUd
それでガチャピンを金髪にしたワケか

370この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 17:57:36.68ID:7zJTJokN
金髪にして正解だったな
あのガチャピンは存在感半端ないしカッコいい

371この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 18:32:57.31ID:OzkGEkCu
清水宏次朗は ビーバップのイベントでしか仕事ないのかな
仲村トオルがくるわけもなく

372この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 18:49:17.02ID:lETR6xZj
酒代にも困ってるのかな

373この子の名無しのお祝いに2019/04/30(火) 19:02:53.22ID:0ueaKpj0
5月の東映チャンネル 
目玉はあの幻の作品となった

『怪猫トルコ風呂』だにゃ😺!!

374この子の名無しのお祝いに2019/05/01(水) 00:13:02.86ID:QXMo48RN
高校与太郎令和元年

375この子の名無しのお祝いに2019/05/01(水) 00:57:04.15ID:Ip1QT923
関係者の方々、また実写ビー・バップ作ろうや!

376この子の名無しのお祝いに2019/05/01(水) 01:17:28.25ID:V1WBglbk
ヤンキーがもういないので

377この子の名無しのお祝いに2019/05/01(水) 06:40:22.59ID:jzNyMRro
鈴木おさむは二度と関わるな!
あと坂口拓も!

378この子の名無しのお祝いに2019/05/01(水) 13:29:30.55ID:LD/CQusT
サッカーシーンの酷さはどうにかならんかったのか
運動センスのかけらも感じないし、体操部だったからとか言ってるオーバーヘッドもタイミングがまるで合ってない

379この子の名無しのお祝いに2019/05/01(水) 14:43:41.67ID:/oSRSvT3
その点、「チャンピオン鷹」はうまく出来てた

380この子の名無しのお祝いに2019/05/02(木) 07:57:09.00ID:aCLvWdqI
>>377
そもそも坂口拓に勝てるやついないどろ

381この子の名無しのお祝いに2019/05/02(木) 16:56:35.40ID:MXQhF7Yi
>>378
オーバーヘッドはひどかったねw
ボール真下に叩きつけられたんじゃないか?あれ

382この子の名無しのお祝いに2019/05/02(木) 18:59:44.18ID:f0KLNoOG
タイミング云々よりもボールがゴールに打ち込まれるカットぐらい入れろってハナシ。
ナスってヤツはつくづくアホだね

383この子の名無しのお祝いに2019/05/02(木) 23:21:44.82ID:6ompTY1d
球技やったことないんだろうな

384この子の名無しのお祝いに2019/05/03(金) 05:41:36.88ID:arBywfKU
>>375
現代版か?そろとも今日俺!みたいに時代を戻すのか?スマホをいじるヒロシとトオル
なんて見たくないんだが

385この子の名無しのお祝いに2019/05/03(金) 07:57:13.15ID:MAsgZoNk
今は録画してサブアカ送信で退学だからね 周りから攻めてね
ダークナイトのジョーカー見たいにね

386この子の名無しのお祝いに2019/05/04(土) 17:53:27.56ID:26BU9usC
1で戸塚の二人組をボコるシーンとエレジーでトオルが中学生の眉毛を剃るシーンは同じ場所なんだな

387この子の名無しのお祝いに2019/05/05(日) 15:41:40.11ID:4FTkUUCE
おまえらビーバップハイスクール血風録って本が凄いぜ。

388この子の名無しのお祝いに2019/05/06(月) 00:11:46.71ID:q2ZvCEgj
ワイドナショーに出てる久代萌美ってアナウンサー行進曲のリョウに似てるな

389この子の名無しのお祝いに2019/05/06(月) 11:01:32.25ID:DdrhID4T
>>388
画像検索してしまったぞ
リョウの娘だと言っても通用するレベルで似てるな

390この子の名無しのお祝いに2019/05/06(月) 16:44:04.18ID:Lw6z4OuT
ブルゾンちえみのがもっと似てる

391この子の名無しのお祝いに2019/05/06(月) 22:27:27.11ID:LH7xPwLe
テルほど顔が変わっちゃった人いないよな
言われてもわかんないレベル

392この子の名無しのお祝いに2019/05/07(火) 00:50:20.77ID:hHu9FyWI
>>387
お前どんだけ周回遅れしてんだ

393この子の名無しのお祝いに2019/05/07(火) 05:14:01.21ID:jXMppCXD
>>391
いや素顔は変わってないよ。
映画では、ずっと目を細めた演技をしてたから人相が違って見えただけ。

394この子の名無しのお祝いに2019/05/07(火) 10:42:06.56ID:pF75DSKV
今のテルは人間の目を手に入れてるな、ネコジも一般道路を歩けれないようなヤバイ顔してたな

395この子の名無しのお祝いに2019/05/07(火) 17:45:32.98ID:30VJuuJN



テルvsレディース軍団
これタイマンの相手がビーバップのテルって知らないよな?

396この子の名無しのお祝いに2019/05/08(水) 22:12:37.74ID:+lrMZaLX
順子(宮崎萬純)可愛かった

397この子の名無しのお祝いに2019/05/08(水) 22:47:08.80ID:CzmQ8Y7j
翔子は初代の方が可愛かったな

398この子の名無しのお祝いに2019/05/09(木) 09:40:39.56ID:sT2TDZmL
>>397
川合俊一が翔子のあそこを吸って舐めてるなんてうらやましい限りだ

399この子の名無しのお祝いに2019/05/09(木) 16:53:31.36ID:v/7J8hyg
初代の翔子は演技がヘタすぎ。
翔子の良さである元気がまったく感じられない

400この子の名無しのお祝いに2019/05/09(木) 18:19:02.82ID:9rIv+y+K
ビーバップは原作とこのシリーズは別モノとしか観れない!
後に別の俳優の実写版もあったがこっちはマイナー過ぎてダメ
リアルを求めるならアニメーション版を観た方がいい

401この子の名無しのお祝いに2019/05/09(木) 19:41:23.05ID:fN/RBezj
初代は川合俊一の嫁か?
ブタネコみたいな立花理佐よりマシだろ
五十嵐も不良に見えないし

アニメは鬼太郎3期のスタッフが作ってます感がはんぱねえ
海賊版のが声優ピッタリ

402この子の名無しのお祝いに2019/05/10(金) 22:10:45.38ID:9XoFZP05

元関東連合の運営会社役員「接待合コン」に使われるAKBメンバー
AKB48と関東連合
・AKB48と某メンバー(関東連合)とのツーショット
・関東連合・電通・AKB・乃木坂
・篠田麻理子を溺愛したAKB創始者
・「恋愛禁止」は「俺達(関東連合)のものに手を出すな」ということ
・秋元康が抱いた少女達の未来(AKB・乃木坂)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00AQ26R36



関東連合「六本木襲撃事件」の行方に怯える芸能界の面々
・六本木襲撃事件が起こした波紋
・西新宿集団撲殺事件とK兄弟
・戦々恐々とする電通とAKBグループ・乃木坂46と秋元康と関東連合の切れない関係
・小学生の研究生のレッスン時間に問題視

JSメンバーを秋豚の枕から皆んなで救おう。
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

403この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 16:41:42.78ID:egxoR+wr
立花理佐の翔子が好きな人いない説
僕は五十嵐いづみちゃん!

404この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 17:03:05.20ID:TvJP/Lo0
>>403
立花理佐は原作に似てるだけ。
五十嵐いづみは、演技はヘタだけど
元気いっぱいで最も翔子らしかった。

405この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 17:51:31.85ID:IGn1xDW0
五十嵐いづみももう50歳なんだな

406この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 18:18:10.33ID:3BjCVKuc
脇の役者は漫画に近いのに
主役3人が全くダメ、トオルは身長が高いところしか共通点がない・・・

407この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 20:43:16.13ID:egxoR+wr
マンガに一番似てるのは三代目かな
三国一夫のトオルはマキが言ったとおり下駄みたいな顔してるし
天野浩成のヒロシも性格悪そうな顔をしてる
でもなんだかんだいっても仲村トオルで良かったよ

408この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 21:41:17.51ID:vOcYNBVI
エレジーの山田敏光はありなんだろうか、郷ミノルのイメージが強すぎて

409この子の名無しのお祝いに2019/05/13(月) 21:59:50.59ID:OobHQ7bR
ナシ

410この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 00:12:05.57ID:AdoOxXQt
1のシンゴ役の人好きだな
デカいし声も迫力あったし
あの人の敏光が良かった
あの敏光じゃ小さ過ぎて

411この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 00:16:58.59ID:AdoOxXQt
天野浩成って何してるのかと思ってググったら雛形の旦那かよ!!!!!

ビックリ

412この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 05:19:52.59ID:RFFV0ivN
中間トオル 原田龍二
加藤ヒロシ 本宮泰風
山田敏光 宇梶剛士

413この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 11:07:48.40ID:Ov24L85K
>>412
その配役嫌いじゃないw

414この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 11:53:42.58ID:KbrfqG6m
>>412
今日子 松本明子

415この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 12:59:20.81ID:WSLriexq
>>411
旦那と言えば聞こえはいいがヒモだな

416この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 16:26:23.31ID:s/VqdxxI
中山美穂は「毎度〜」なでどちらかというとヤンキー側

417この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 17:22:00.00ID:0DcpKopU
毎度で人気が出た中山美穂が出てなければコケてたな

418この子の名無しのお祝いに2019/05/14(火) 23:05:26.34ID:kP5Ertbr
10連休の間
お前のボンタン履いてたんだけど、どぉ〜も汗クセェ

419この子の名無しのお祝いに2019/05/15(水) 00:55:40.40ID:FtghsEfG
清水宏次朗、中山美穂で客呼んだようなところあるけどトオルと今日子は原作と遠い

420この子の名無しのお祝いに2019/05/15(水) 01:15:27.48ID:OdBML9F/
中山は売り出し中のアイドル、清水は売れなかった元アイドル。

421この子の名無しのお祝いに2019/05/15(水) 01:30:15.93ID:VmKACr0z
ビーバップ1に出てる補聴器のお爺さんは小津安二郎作品の常連だった田中春男なんだな、浮草でも良い味出してた

422この子の名無しのお祝いに2019/05/15(水) 05:38:17.21ID:P7+E9TQR
1で絶対岩本のウルトラセブンをやってくれると思ってたのに

423この子の名無しのお祝いに2019/05/16(木) 16:34:29.04ID:5gwI/mzn
円谷から許可がおりなかった

424この子の名無しのお祝いに2019/05/16(木) 16:40:24.42ID:A5WBMAXv
>>1
毎度おさわがせします
http://2chb.net/r/natsudora/1325414566/6

425この子の名無しのお祝いに2019/05/19(日) 12:32:03.47ID:ae68NKPN
>>418

くせぇくせぇ!たまんねえっすよ!

426この子の名無しのお祝いに2019/05/19(日) 23:11:35.45ID:z8nRMytr
拾い
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

427この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 11:24:40.28ID:EpTlXGSw
>>408

ゴリラでぇ〜!悪かったなぁ〜!

428この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 14:14:11.85ID:d8MN/AJl
実写化しなかったら東京番長レベルの漫画で終わっていただろ

429この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 18:27:40.66ID:BUJqfKN6
実写で知名度は確実に上がったが・・・
アニメーション観たら声がスゲぇハマってる
それに引き換え実写のトオルはヤンキーとは程多過ぎる・・・

430この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 20:14:08.15ID:wKjZ2qL5
仲村トオルは髪型からして中間と違う。事務所の意向かなんかだったのかな。

431この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 20:52:41.19ID:fDi6p3JC
仲間徹は老け顔だけど仲村トオルは童顔だもんな

432この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 22:28:00.06ID:BUJqfKN6
これエキストラは結構モノホンのヤンキー出演させたらしいが
主役二人が喧嘩初心者デス感が出まくり

433この子の名無しのお祝いに2019/05/20(月) 22:54:14.79ID:XNEmMSXc
お、おう

434この子の名無しのお祝いに2019/05/21(火) 13:09:35.74ID:1CsLgJny
>>430
原作の絵のリーゼントで前髪三本にこだわったからだろ。あんなの無視でいいのに。

435この子の名無しのお祝いに2019/05/21(火) 15:17:13.09ID:LD/X2QvZ
ポセイドンに行きたい

436この子の名無しのお祝いに2019/05/21(火) 15:33:31.86ID:Auz//jAa
>>434
前髪とかそんな小さなトコにこだわって人間が見えていない
仲村トオルはあぶない刑事のパシリの方がよく似合ってる
トオルはヒロシよりゴツくて根性が据わってるように見える人物でないと

437この子の名無しのお祝いに2019/05/21(火) 17:12:17.74ID:XkBbaLw1
トオル役は豊原功輔がよかったんじゃね。リアルヤンキーだったし

438この子の名無しのお祝いに2019/05/21(火) 19:10:35.11ID:7ajqznud
>>436
いや髪型にこだわったのは仲村じゃなくて
カントクのナスと擬闘の高瀬。
仲村は少しソリを入れただけでワーワーと騒いでイヤがってたらしい。
人間が見えてないってのはその通り。

439この子の名無しのお祝いに2019/05/21(火) 20:49:42.29ID:1CsLgJny
きうち版の岸本でもVシネの三国版でもあの前髪三本垂らしてるんだよな。そんなに大事かアレ?

440この子の名無しのお祝いに2019/05/22(水) 00:00:19.17ID:DSqr+Fny
そら大事だろ
波平のちょろ毛と同じだ

441この子の名無しのお祝いに2019/05/22(水) 00:38:32.75ID:cj2l+W5Y
あれがあるからトオルだろ
馬鹿なのかな

442この子の名無しのお祝いに2019/05/22(水) 02:09:20.48ID:BXf58qOJ
ファミコンのビーバップ好きだったわ…

443この子の名無しのお祝いに2019/05/22(水) 13:17:25.28ID:KdFSAmEt
清水宏次朗は画的にはそこそこだがなんか違和感

444この子の名無しのお祝いに2019/05/22(水) 15:15:05.05ID:CK21St8p
初期の絵面はガロと思ってしまう様な汚さだったけどすぐに大友風になってしまった

445この子の名無しのお祝いに2019/05/22(水) 16:35:09.00ID:MepPAKnQ
みんなでバビルス館行きたいよね

446この子の名無しのお祝いに2019/05/25(土) 01:25:18.09ID:pZZlUqyx
>>435
今日子が食い損ねたカレーはどんなんだったんだろう 

個人的にはオープニングで均が食ってる餃子が美味そう あれみると餃子が食いたくなる

447この子の名無しのお祝いに2019/05/25(土) 01:44:21.14ID:e7NPJ/2Z
>>446
めっちゃ餃子の息攻撃してたなw

448この子の名無しのお祝いに2019/05/25(土) 12:07:08.72ID:mZO1MeDi
ノブオも原作とイメージ違うよな

449この子の名無しのお祝いに2019/05/25(土) 13:26:58.66ID:orXUPddk
雰囲気似てなくもないけど
愛徳ファミリーはヤンキー感が出てないんだよ主役の二人筆頭に!
全体的に高校生には全く見えないし・・・

450この子の名無しのお祝いに2019/05/26(日) 02:26:54.23ID:wkyRtVle
清水のDown Town Alleyと100万ドルnightは未だに聴いてる
Down Town Alleyを聴きながら下町を歩けば80年代を思い出せるわ

451この子の名無しのお祝いに2019/05/26(日) 07:30:33.24ID:mvznPIyI
マイママイマ

452この子の名無しのお祝いに2019/05/26(日) 13:11:08.88ID:xnNzIQyR
GYAOの無料動画でむっちゃ久しぶりに一作目見たけど
ヒロシの前に座ってる娘がめちゃめちゃマブイ!隣のミポリンが霞む可愛さ
銀と忠が転校してくるシーンやけど、この娘誰なん?
生稲晃子に見えるっつうか似てるけど本人??

453この子の名無しのお祝いに2019/05/26(日) 20:46:44.31ID:/kwC4EAy
シリーズ通して映画のズボンはボンタンとは言い難いしバギーとも言えんような標準っぽいシロモノなのが昔から謎
音頭が中2の夏で初めてボンタンと短シャツ着て映画館行ったからよく憶えてんだけど、当時は初心者でさえ
裾はキュッと締まって全体にたわみのあるシルエット。漫画は好きだけど映画はなんだかなーと
思った記憶があるな

454この子の名無しのお祝いに2019/05/26(日) 21:03:43.38ID:LeVKAbhm
九州の仕立ボンタンと吊るしでは違うんだよ
君にとってのボンタンは今日から俺はの賀来賢人が穿いてたような形?

455この子の名無しのお祝いに2019/05/27(月) 05:07:55.43ID:+W5F3A1y
ジャージみたいなボンタン履いてる田舎ヤンキーは畑に肥でも撒いてろや!

456この子の名無しのお祝いに2019/05/27(月) 21:06:54.01ID:fJU6WNcD
いきなりケンカ売ってくるバカはどこの田舎者なんだい?

457この子の名無しのお祝いに2019/05/27(月) 21:22:26.32ID:RgagIgC0
名古屋の女子大小路のケンカは菊リンでもあそこまでやらないな

458この子の名無しのお祝いに2019/05/27(月) 23:59:33.55ID:tFVhtuzQ
剃り込みやらリーゼントやらパンチパーマやらのヤンキーは絶滅したな
最近の若い子はやんちゃな子をなんて呼んでるんだ、マイルドヤンキーか?

459この子の名無しのお祝いに2019/05/28(火) 01:33:08.60ID:gY93sfnM
>>458
DQN? めんどくさいからDQNで統一されてる気がする あと半グレとか

福岡や沖縄の成人式ニュースでビー・バップ思い出すね こんなバカまだこの世にいたのかよ(ヒロシ並感)

460この子の名無しのお祝いに2019/05/28(火) 11:09:41.79ID:Xw4O09XW
前売り券が完売で当日券も無しか
行きたかっただけに残念だ

461この子の名無しのお祝いに2019/05/28(火) 15:28:13.31ID:03SHQM1K
70〜80年代の高校生って30代に見える
平均身長は今の方が高いけど、自分は駄菓子屋でたまに小6で顔の作りが止まったままの高校球児を見かける事がある
今の高校生はカバンに鉄板入れたり、ナックルダスターや三段警棒すら所持してないんだろうな
ニーハンや3ナンバー車に乗ってる高校生も見かけないし

462この子の名無しのお祝いに2019/05/28(火) 18:52:25.05ID:dnq7oTMN
豚ケツローレルは至高

463この子の名無しのお祝いに2019/05/29(水) 00:16:45.02ID:ADwY8weh
ビーバップ実写はダメだったがアニメはよかったな!
ヒロシとトオルの声がばっちりだし馬鹿エロキャラと喧嘩上等モードの凄みや焦りも見事にハマってた
この漫画はキャラが際立ち過ぎて実写は難しいわ!

464この子の名無しのお祝いに2019/05/29(水) 00:39:19.49ID:Y3h8EQhH
若いというかみんな幼く見えるわ
40前の嵐メンバー見てて、こいつらが高校生役やっても特に違和感ないと思う

465この子の名無しのお祝いに2019/05/29(水) 02:12:55.71ID:1d5mMBj6
昔の人は若くても今より大人びてた感じはあったが行進曲の腹巻はさすがにオッサンすぎると当時ですら思ったなw

466この子の名無しのお祝いに2019/05/29(水) 10:38:11.73ID:6AxPDDdL
>>463
>ヒロシとトオルの声がばっちりだし

ハ?ヒロシは合ってたがトオルは微妙だったよ。なんだこの声、、、って思ったわ。

まぁ後のエヴァの碇ゲンドウなんだけどw

467この子の名無しのお祝いに2019/05/29(水) 20:59:32.22ID:WZbU8rR5
ドルフ・ラングレンの声の大塚明夫がそう少し早く売れてたらトオル役をGETしてたかもしれん

468この子の名無しのお祝いに2019/05/31(金) 20:11:24.56ID:728nDSeW
>>467
大塚さんは少なくとも小野坂昌也さんよりは
売れてたと思うけど。

469この子の名無しのお祝いに2019/06/02(日) 00:02:46.88ID:aAgvi5L9
今日ダゾーンでJ1見てたら川崎Fの谷口が若いころの清水宏次朗に似てると気づいた 雰囲気的に

470この子の名無しのお祝いに2019/06/03(月) 15:25:55.88ID:2fO2H+sr
10年以上前に石川遼を初めて見た時、仲村トオルに似てると感じた

471この子の名無しのお祝いに2019/06/03(月) 16:37:32.54ID:pzTcF5Kh
>>470
ということはなおのこと、ヤンキーの要素ないね・・・。

472この子の名無しのお祝いに2019/06/03(月) 17:10:47.59ID:9nQ8solx
ヒョロヒョロのモヤシだし運動神経は鈍いし、
なんでトオル役に抜擢されたのか、
いまだに理解できない

473この子の名無しのお祝いに2019/06/04(火) 01:41:50.01ID:i+bJyjy7
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

474この子の名無しのお祝いに2019/06/04(火) 12:23:32.99ID:WHL2uq9o
ヤンキーじゃなかった者にヤンキー役させてもバレバレなんだよなぁ〜
ビー・バップの主役二人は特に筋金入りのヤンキーだし

475この子の名無しのお祝いに2019/06/04(火) 12:49:47.21ID:t78uB04+
94年のVシネ版のギャグ0のバイオレンス路線の方が好き

476この子の名無しのお祝いに2019/06/04(火) 12:56:06.67ID:tJnjToKe
松岡茉優のヤンキー演技は本物に見えるくらい上手かった
斉藤さん2(2013)
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

477この子の名無しのお祝いに2019/06/04(火) 17:29:10.46ID:1cYHQyCE
>>475
どの作品のこと?

478この子の名無しのお祝いに2019/06/05(水) 08:58:12.40ID:Ry6soMVY
哀歌と行進曲のエンディングは本当大好き…

音頭でトオルとしんごがデパートから飛び降りる時にかかってる曲何ていう曲か知ってる片付け居ますか?


あれアルバム入ってないですよね

479この子の名無しのお祝いに2019/06/06(木) 16:20:54.44ID:gdZtRK7m
仁義愛してもらいますは名曲だな

480この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 01:41:25.75ID:DKcgXoP+
仁義ってあれTKの隠れた名作だっけ アニメにドラマに映画に小室哲哉 ほんと昭和から平成を股にかけたあたりは神がかってたよね

481この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 02:09:02.39ID:4uMrLmxe
>>479
おっさんになってからエレジーのエンディング見るとバカやってた楽しい高校時代を思い出して泣けてくる

482この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 02:28:10.09ID:CYfaOHX3
仁義はアレンジャー大村の力によるとこ大やで

483この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 11:45:14.25ID:51Ig8LYg
ビーバップ4が一番こじんまりして製作費かかってなさそうだな

484この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 12:00:29.42ID:nuPn/fQH
ギャラってどれくらい出てたんだろうな

中山美穂なんかは主役2人より多そう
少し出演でも梅宮辰夫、成田三樹夫、志賀勝なんかはある程度出てるだろうし
地井武男は出演シーン多めだから一番もらってそう

485この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 13:44:08.97ID:wvl4TJDl
あの頃は前売り買って映画館まで観に行ったのに(幼かったからノリで・・・)
今冷静に俯瞰すると全くキャストがダメそれも主役が酷い
むしろ脇役ヤンキーがリアルで盛り上げた感
主役のヤンキー感の無いことw

486この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 14:55:49.52ID:myQ0Iq2g
シリーズで一番の美人は浅野ゆう子
あの時の26は今の46に値する高齢者だったんだな

487この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 16:00:00.90ID:1fyeVjKd
いや、初代翔子役のバレー川合の嫁

488この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 16:03:10.37ID:1fyeVjKd
あと、ヤクルト土橋の嫁もキレイだった

489この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 16:03:55.23ID:51Ig8LYg
ハラマキの彼女も可愛かったな

490この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 16:38:46.73ID:51Ig8LYg
那須監督ってキャストにやらせるアクションが危険すぎるな、音頭でビルの上でシンゴをフェンスに突き飛ばすシーンなんてめちゃくちゃ怖そうだけど

491この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 21:42:51.66ID:znh3hOho
>>489


私 ゴリラだけは嫌ー!!

492この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 21:58:13.71ID:BkNhaO6Z
少女隊の乳吸いたい└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘

493この子の名無しのお祝いに2019/06/07(金) 22:58:43.12ID:51Ig8LYg
>>491
ゴリラの電車のシーンも危険極まりないな笑

494この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 01:51:46.72ID:4qQqU5zL
ミノルが落下するシーンはあれ行進曲1のスタントだよなしょうもないオチで隠れがちだけど

だいたい腹巻が彼氏とか相当趣味悪いぜゆみ ゴリラでも大差ねえ

495この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 07:21:33.00ID:JOeTF6M9
だからナスはバカ。アタマがおかしい。
キャストはプロのスタントマンでもないのに、
やらせていいことと悪いことの区別がついていない。3の五十嵐いづみがプレス機に押し潰されそうになるシーンなんか観ると、
変態サディストであることも分かる。
東大卒らしいけど、勉強のし過ぎで狂ってるんじゃないのか?

496この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 13:11:23.93ID:PV23PsIz
>>265
湘南爆走族を語ろう。
http://2chb.net/r/rmovie/1176055257/

497この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 17:21:59.44ID:uY2MjfIZ
那須監督は新宿純愛物語もヤバかったな、目の前で火炎放射器ぶっ放したり、ビーバップとかめちゃくちゃ怪我人出てるだろうな

498この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 17:24:10.26ID:uY2MjfIZ
>>495
プロのスタントマンを使ってなさそうだし、ジャッキー映画より危なっかしくて見応えあるわw

499この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 21:22:21.23ID:JOeTF6M9
新宿純愛物語では、ナスのムチャな演出のせいで、高瀬道場所属のスタントマンが
九死に一生の大ケガをした。
ところが、ナスは多忙を理由に、一度も見舞いに行かなかった。この誠意のなさに、高瀬道場主でアクション演出担当の高瀬将嗣が激怒。
ビーバップ4を降板する事態に発展した。
ナスは映画カントクとしてだけでなく
ニンゲンとしてもおかしい。

500この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 22:05:41.93ID:75nsYaJX
天下無敵の偏差値監督ここにあり!てかぁ〜?

501この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 22:26:20.96ID:isE0Ky9c
森田の(噂)のストリッパーに助監督としてついたときも、
嫉妬から途中でトンズラこいて海外旅行に行った男やしなw

502この子の名無しのお祝いに2019/06/08(土) 23:31:05.78ID:vZ0kVqVl
菊リンは那須監督と再会したのだろうか

503この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 12:01:19.11ID:l2grbLR1
>>496
スレ終わってるみたいね〜
湘爆は湘爆で云いたい事はある

504この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 16:30:41.81ID:Od8cM6cQ
>>488
知らなかったw
調べたら白鳥ともう一人の人とサダが
結婚してて更にビックリ
子供役者でまたビックリ
トオルの娘が女装したトオルでビックリ

505この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 19:40:37.67ID:bemBTPcm
>>504
「しらとり」じゃなくて「しらしま」ね

506この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 20:20:12.46ID:Ef4K6pMA
役柄だけ見るとサダはキツイな

507この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 20:29:29.10ID:O6/lih3o
仲村トオルはずっと切れ目なく仕事があって失速とかもせず現在まで第一線なのは何気に凄いな
演技は今でもそんなに上手くないけど万田邦俊の『unloved』『接吻』とかは巧く使われて良かったし
ドラマじゃ良い役もらえてたまに主役もあるし、人柄が良いのかね

508この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 20:50:35.99ID:QGW+p86P
バチスタの白鳥は合ってる

509この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 21:21:13.92ID:OOyamkLk
むしろ、工藤役ががんばってるドラマは応援したい

510この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 23:04:22.47ID:1CpFZoNM
最近だとなにげに犯人約多いね

511この子の名無しのお祝いに2019/06/09(日) 23:15:48.76ID:elYybt7X
シャバいよ

512この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 12:05:35.62ID:ABV9jg0l
ビーバップもリアルタイムではマッドマックスみたいにスタントマンの無茶ぶりとマジのアウトロー起用を売り文句にしてたの?

513この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 16:10:18.68ID:ehvtkUmW
ミノルら周辺はまぢヤンキーっぽかったが
菊リンは外見を似せてるだけで貫禄に欠けた、小沢仁志は貫禄充分だが歳がいき過ぎ
主役二人は似非ヤンキー丸出し
当時漫画のブームに実写を急いだんだろうな〜

514この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 16:27:30.12ID:tCawPo44
殺陣剛太

チンピラ役しか出来ない名前だよな…

515この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 17:00:29.07ID:P7EGuoU5
極道渡世の素敵な面々では陣内の挙式で美声を披露してたな

516この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 17:23:20.71ID:3u87m3NT
>>512
ジャッキー・チェン映画かぶれの高瀬の指導によるムダに危険なスタントを売りにしたかったと思われる。日本製できそこないカンフー映画。

517この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 18:23:23.99ID:ehvtkUmW
喧嘩のシーンでやたらアクション盛り込んでたなー!
ヤンキー漫画だからそこはサラッとボコるだけで構わないのに・・・
それよりヒロシ、トオルの怒鳴りがヤンキーじゃないのが丸わかり

518この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 20:00:47.73ID:OhIxg3h+
音頭のラストのデパートはポリスストーリーの影響かな

519この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 20:20:42.63ID:jCTQOAIx
那須は「バスター・キートンみたいなドタバタを集団で見せたい」ってのがモチベーションだったそうで
高瀬は原作漫画を再現するつもりだったが那須の提案に乗ったんでしょ、高瀬の嗜好もそっちだし
ジャッキーの体を張ったアクションやスタントもバスター・キートンの影響あるしね、那須は原作にあんま興味なかった
ただ過去レスにもある通り那須は無茶苦茶なのでさすがの高瀬も往生したらしいが、プロデューサーも那須に任せちゃったし

520この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 23:39:08.59ID:XQYTLUcI
>>513
コロコロ変わる均太郎に違和感を感じた 二代目が一番似てた気がする ていうか二代目均以外の記憶がないな・・

初代はなんか痩せすぎてて均太郎感が無い

521この子の名無しのお祝いに2019/06/10(月) 23:58:08.48ID:7khhmbZr
俺も2代目しか印象にないわ

今ならgyaoで行進曲と哀歌がタダで見れるし、時間ある人はどうぞ

522この子の名無しのお祝いに2019/06/11(火) 06:02:15.45ID:pKL0ogY+
均太郎は1作目が一番危なそうで強かったな

523この子の名無しのお祝いに2019/06/11(火) 10:12:46.17ID:VdjfBZgY
1作目の均はヤクザの息子ってのを聞いたことある

524この子の名無しのお祝いに2019/06/11(火) 12:09:59.32ID:kAwS6wDN
やはり話題は脇役、にならざるを得ない主役の失敗
10代だった当時でも喧嘩シーンを
何であんなジャッキーチェンのカンフー映画のようなパンチや蹴りの演出にこだわったのだろうと違和感があった
ヤンキー物語なんだから喧嘩シーンはあそこまで詳しく掘り下げる必要はないと思う
流石にガッカリしたのはどのシリーズだったか、陣地をつくったり舟に乗って鎧みたいなので武装したりの決闘シーン

525この子の名無しのお祝いに2019/06/11(火) 12:58:50.28ID:S8j0evC7
那須ver.で天保観たかったな

526この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 10:28:58.46ID:TxzjbbiT
ニュー速に何故かビーバップスレが立ってアッという間に書き込み300越え。
懐かし邦画の過疎板とは大違いだな。

527この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 11:07:14.52ID:mzR3khQ5
今見るとさすがに昭和臭がきついし、70年代の名残りもある
っていうか全然バブルの雰囲気が感じない

528この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 12:56:51.46ID:5QwxXiP2
「夜をぶっとばせ」の眉なしチリチリパーマの女ヤンキーすげぇ迫力
あの映画も本物の不良使ってたのかな

529この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 12:58:08.59ID:H9e4eMC7
>>526
URLキボンヌ

530この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 15:41:23.27ID:It2LQcN1
>>528
いいともに出たような

531この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 16:50:13.27ID:dD/luLT4
>>529
映画「ビーバップハイスクール」で印象に残ってるシーンやセリフある?
http://2chb.net/r/news/1560260550/

532この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 22:41:54.70ID:6xIA7XcZ
順子の
あいつら頭まで筋肉で出来てるんじゃねーのー?
って台詞聞いたときには背筋が凍るほど寒くなった覚えがある

533この子の名無しのお祝いに2019/06/12(水) 23:26:33.97ID:i0lCRfje
音頭から2場面

トオル「おっ、こんならところに◯◯◯◯が」
菊永「おお、ラッキー」

校長「ならば! そのカツラをとれ!」
蟹江「これは、私の、ほんの気持ちで」

両方とも劇場内が静まりかえった。
真夏だったのに凍えるほど寒かった。
ダダスベリじゃねーか。

534この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 00:17:04.17ID:ziFcBodf
>>532
すまん脳みその間違い

535この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 03:51:27.15ID:C8XF9fh1
乳い〜、乳い〜、乳い〜

六個、六個、六個

の方がなんぼか笑えるわなw

536この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 03:58:15.13ID:C8XF9fh1
あと

例え世間が許してもこの俺は許さぁん

とかさw

537この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 04:07:07.58ID:C8XF9fh1
顔を黒く塗って黒人の留学生ってのはどうだ

538この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 04:31:21.05ID:tuXy63Lv
コラァ〜、トオル〜っ
バウムクーヘン返せ〜

539この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 11:57:46.44ID:polsaqZ2
テルのオールバックは原作に似てた

540この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 14:09:11.93ID:T2C7BH3K
アイパーって言ってくれ
トサカあったし

541この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 17:16:18.29ID:VSsGMgKG
何をおっしゃるウサギさん

こんなしょうもないセリフを普通に、
それも2度も書く脚本家のセンスには、
ただただ驚くしかない。菊リンはともかく、
れっきとしたプロの俳優の大地康雄は、
本当に気の毒。仕事のためとはいえ、こんなバカなセリフを言わなきゃならないなんて。

542この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 18:16:24.99ID:d9EV5UGD
ビーバップのロケ地といえばやっぱりあの川沿いの道かな、行ってみたい

543この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 22:47:51.13ID:9+DbXc+2
映画も漫画もなんか記憶に残る名言や単語が多いねビー・バップ 内容はほんとしょうもないんだけど

んな訳ねーだろ

むごい

頼むから死んでくれ

もうこの3つはいろんなシーンで使える(ネット限定)

544この子の名無しのお祝いに2019/06/13(木) 23:41:46.69ID:ziFcBodf
原作は活字になってない手書きの吹き出しが面白い

545この子の名無しのお祝いに2019/06/15(土) 12:42:29.66ID:FEIDBkYq
YouTubeにアップされてる
漫画のアテレコのやつってなにで
やってたの?
ovaとか?

546この子の名無しのお祝いに2019/06/15(土) 18:53:56.52ID:BDLM7B2y
>>545
BEE TVじゃなかったか

547この子の名無しのお祝いに2019/06/15(土) 20:18:59.78ID:9piS1w0b
空きみて中間ぶっ殺せ!
……なーんちゃって!

548この子の名無しのお祝いに2019/06/16(日) 00:25:16.79ID:5rNqsiUt
>>546
あれ声優人がすごくまっちしてて最高に面白いよね。
へぇ〜bee tvてのがあったんだw
しらんかったw

549この子の名無しのお祝いに2019/06/16(日) 00:43:06.26ID:07D299jP
実写版が駄目だっただけに (当時映画館へ観に行ったが)
アニメ版はハマった!
演技は漫画にまかせてあとは声優さんがマッチするかだけどピッタリきた

550この子の名無しのお祝いに2019/06/22(土) 00:25:03.79ID:oRWVrvdA
中山美穂が20年ぶりに歌手活動と聞いて

でもアイドル時代は今思えば曲に恵まれてたよね 歌唱力はあれだけど売れたは売れた

それでも仲村トオルのジャイアンぶりには敵わないが

551この子の名無しのお祝いに2019/06/22(土) 02:31:23.83ID:W1NRG79R
トオルは声は良いのに音程が取れてないもんな、ヒロシは歌手だけに上手かったけど

552この子の名無しのお祝いに2019/06/23(日) 03:06:55.53ID:tybi6fue
【テレビ/漫画】闇金ウシジマくん 安住アナ「6冊くらい続けて読んでしまって、気分が悪くなって仕事を休んだことがある」★2
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561221181/

553この子の名無しのお祝いに2019/06/23(日) 22:31:07.00ID:/iA9OR+N
忘れる事の出来ない超印象的なセリフは多数あれど、

「下山ァ!そのブタぶっ殺して愛徳の百姓共に食わせろや!」
「よぉ〜し、座りなさぁい!かわいらしいシャバ犬じゃのう!チンチンするかァァァ???」
「七夕野郎にゃ似合わねえンだよ、ヨット印の学生服でも着とれや!」

この3つを超えるものを見つけるのは難しい

554この子の名無しのお祝いに2019/06/24(月) 03:10:33.07ID:1kkbIKEf
テルの中の人って、幼少期に伝統芸を稽古していたらしいけど、あの立ち居振る舞いと台詞廻しはその影響があるのかな。

555この子の名無しのお祝いに2019/06/24(月) 15:13:32.13ID:tz+WWlce
「均!そのヴォケ挽肉にして、立花のタコのエサにしろや!」による対抗は見事

556この子の名無しのお祝いに2019/06/26(水) 11:09:08.66ID:1GAf5/q9
原作と違うけどヒロシの髪型は狂騒曲が一番似合ってて好き

557この子の名無しのお祝いに2019/06/26(水) 14:45:38.47ID:735dxbtP
問題はトオルなんだよ
原作ではゴツくて喧嘩無敵だがオンナ好きという豪傑なイメージが
お利口さんの仲村とおるからは感じないんだよ

558この子の名無しのお祝いに2019/06/27(木) 09:38:41.70ID:k/YYm4Vv
>>1
関連スレ
BE-BOP ハイスクール ミルク専用?
http://2chb.net/r/rcomic/1552842700/
BE-BOP ハイスクール 本スレ
http://2chb.net/r/rcomic/1559915527/

559この子の名無しのお祝いに2019/06/27(木) 09:41:20.84ID:k/YYm4Vv
>>1
関連スレ
マンガ漫画
Be-Bop-Highschool40時間目
http://2chb.net/r/rcomic/1522189125/
Be-Bop-Highschool39時間目
http://2chb.net/r/rcomic/1513484699/

560この子の名無しのお祝いに2019/06/30(日) 22:01:32.58ID:eyCtdGu3
東映チャンネルで仲村トオルがビーバップの頃の秘話をインタビューで語ってるけど、今の仲村トオルから均太郎ってワードが出るのがなんか新鮮だわ

561この子の名無しのお祝いに2019/07/01(月) 06:31:10.28ID:CBucpH1f
仲村トオルもすっかりベテランになったが
ちょっと前にやった最後のあぶ刑事とかだと
やっぱりイジラれキャラ抜けてないし
どことなく若手感有るね

562この子の名無しのお祝いに2019/07/01(月) 13:15:44.98ID:RWmTq3Y+
仲村トオルが言うには那須監督は要望を強いるエネルギーがハンパないと言ってたな

563この子の名無しのお祝いに2019/07/03(水) 17:07:50.21ID:FG7pBVsA
東大卒のアホだからな

564この子の名無しのお祝いに2019/07/07(日) 07:29:05.29ID:fkMXCR4N
城東山田対加藤で、「相手が◯◯じゃなくて残念だったな〜」
◯◯はなんて言ってるのですか?

565この子の名無しのお祝いに2019/07/07(日) 12:23:31.41ID:jrrGfHOS
竹光

566この子の名無しのお祝いに2019/07/07(日) 12:23:47.90ID:jrrGfHOS
タケミツ

567この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 06:34:01.84ID:QMgVnv6e
トシミツとタケミツをかけたわけか。


ぜんぜん上手くないな

568この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 10:36:07.04ID:kQrR4pXb
こんばんは〜(´・ω・`)

竹光は貧乏な侍が刀を売っちゃって

無いから、刀身に竹や木を入れて

鞘に納めて、腰に装備したんです。

揉め事があったとき、刀を抜く事は

殺しあう事になるので、抜くぞ!と

脅しあい、お互いに止めとこうよ、と

内心牽制しあう訳ですが、刀が無いと

いざ、抜くや抜かざるやとなったとき

抜ける訳がありません。

さて「相手がたけみつじゃなくて残念だったな〜」とは、人の事ではなく、

(お前はハッタリのかましあいのつもりだったんだろ?こっちは端から真剣を抜くつもりで、喧嘩売ったんだぜ!カス!)もしくは、(こっちを竹光だと思ってなめてかかったんだろ?ダサ坊!)

と、いう意味だと思います。

569この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 10:37:10.85ID:kQrR4pXb
ヤフー知恵袋より

Googleで
相手がタケミツじゃなくて残念だったな
で検索しました

570この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 10:48:19.19ID:oWRtEQyV
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 


571この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 18:12:06.79ID:QMgVnv6e
ヒロシはハッタリどころか、ノーガードのトシミツに先制攻撃をガンガンいってましたがな。
効いてなかったけど。

572この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 18:39:33.45ID:EgBCRpZe
ヤンキー漫画なんだから喧嘩を格闘と捉えないでほしかった
ただ単に強い、弱い、ボコる、ボコられる、とシンプルでええと思うよ
そこは映画「湘南爆走族」の方はシンプルで見易かった

573この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 20:18:16.24ID:W63YEn4r
タケミツってサル吉の事かと思ってた

574この子の名無しのお祝いに2019/07/08(月) 23:13:46.74ID:7YbauwQq
だよね

575この子の名無しのお祝いに2019/07/11(木) 19:50:56.95ID:R8jJ5WW/
愛知県職員のくせに生意気なんだよ、、死ねや糞カス

576この子の名無しのお祝いに2019/07/18(木) 09:40:06.29ID:L6mgm3IC
清水宏次郎さん凄くイケメンすぎる
もっとテレビや映画で活躍してほしい

577この子の名無しのお祝いに2019/07/18(木) 22:43:21.95ID:mmZCr8nP
トオルは仲村トオルと同じ名前だからってインスピレーション感じちゃダメでしょ全然適任じゃないよ

578この子の名無しのお祝いに2019/07/19(金) 15:28:01.15ID:wbDKMYng
清水宏(ひろし)か加藤ヒロシに改名すればよかったのに。

579この子の名無しのお祝いに2019/07/20(土) 17:29:44.86ID:faofjrcp
テル役の人にはもっと出てほしかったよね。

580この子の名無しのお祝いに2019/07/21(日) 09:35:13.96ID:WSXDgwEW
YouTubeにPart3のメイキング映像がupされてるよ。
あれは貴重だよね。

581この子の名無しのお祝いに2019/07/21(日) 17:07:22.81ID:wi8gdM87
探したけど見つけられなかったわ
もう消えてんだろうな

582この子の名無しのお祝いに2019/07/21(日) 17:17:39.31ID:WSXDgwEW
>>581
BAD BOYS ALLY 清水宏次朗LIVEで検索してみて。
出てくるはずだよ。

583この子の名無しのお祝いに2019/07/21(日) 20:54:58.53ID:w0UrMnhe
ほい


584この子の名無しのお祝いに2019/07/21(日) 20:58:21.63ID:WSXDgwEW
>>583
そうコレ!

585この子の名無しのお祝いに2019/07/22(月) 03:34:46.97ID:Ky4ANKQa
劇場版がレンタル開始される一週間前に出てたメイキングビデオ
YouTubeだとなかなかアップされないな

FC2が無法地帯だった頃に3〜完結編は見たけど1〜2は存在したのだろうか?

586この子の名無しのお祝いに2019/07/22(月) 07:16:57.04ID:BTtqpis3
>>568
城東は数とカッコだけってセリフがあったんだから城東は見掛け倒しの竹光ばっかじゃねぇよwって煽りだと思うんだけど

587この子の名無しのお祝いに2019/07/23(火) 09:46:44.80ID:1SwkrKKQ
>>583
腹巻の彼女かわいいな

588この子の名無しのお祝いに2019/07/23(火) 10:04:19.99ID:pCFOHYoB
確かに
今出たら凄い人気になるだろうな

589この子の名無しのお祝いに2019/07/23(火) 20:56:53.29ID:era6kRb1
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

590この子の名無しのお祝いに2019/07/23(火) 21:54:19.60ID:MUDw0N76
>>587
おさせ臭が半端ない

591この子の名無しのお祝いに2019/07/24(水) 02:03:11.69ID:D08Jsgge

>>589
ヒロシ、テルより顔が薄くなってるな笑

593この子の名無しのお祝いに2019/07/24(水) 12:29:05.24ID:B4RtGmca
>>588
名前を変えて水着グラビアとかやってたけど、
それまでだった。おそらく翔子役あたりのオーディションを受けたけど落選してあの役になったんでしょう。

594この子の名無しのお祝いに2019/07/25(木) 01:16:53.55ID:y9z5jiUH
腹巻の女は別名義の写真集を古本屋で見つけて買ったことある
処分した、思い出した

595この子の名無しのお祝いに2019/07/25(木) 11:10:03.15ID:H2J4lSdK
腹巻の彼女はもう少し可愛いパンツ穿けなかったのか

596この子の名無しのお祝いに2019/07/25(木) 14:53:24.33ID:R7kI9Vpt
>>595
あのシーンはナスのド変態趣味だけで
撮られたんだろうね。

597この子の名無しのお祝いに2019/07/25(木) 15:22:47.48ID:/OkQ1U2e
夏ドラマの仲村トオルはだいぶ老けた感じ

598この子の名無しのお祝いに2019/07/25(木) 22:50:50.38ID:b92ZkIwq
最後の大乱闘の時に余計な事を詰め込みすぎて最後全く爽快感が無いのが酷い

599この子の名無しのお祝いに2019/07/26(金) 20:05:40.47ID:kPFQkc7N
加藤くん中間くん、誰も君たちを呼んでませんよ
プッツンかぁぁあ〜〜⁉︎

600この子の名無しのお祝いに2019/07/26(金) 22:42:48.82ID:/q26C1VO
もっとプッツンになってやろーかー!
と、大暴れ。あれは退学モンだろ。
本当にナスは東大卒のバカだね。
勉強のしすぎで狂ってんだからよー。
漢字ドリルでもやってろや!

601この子の名無しのお祝いに2019/07/26(金) 23:38:08.94ID:Pb066Dyx
ドラマ「今日から俺は!」みたけど、見事にビーバップの悪かった部分をそぎ落とした感じで久々にハマってしまった
はしゃぐシーンは子供の様に、喧嘩のシーンはスマートに片付ける!みたいな

602この子の名無しのお祝いに2019/07/27(土) 00:58:45.01ID:/Dlt184N
腹巻の彼女役の人、たけしの3-4×10月って映画も出てるみたいだけど何役だったんだろ?
あの映画何回か見たけど全然気付かなかった

603この子の名無しのお祝いに2019/07/30(火) 09:14:07.36ID:QMO1DU3X
>>1
関連スレ
BE-BOP ハイスクール 本スレ
http://2chb.net/r/rcomic/1559915527/
BE-BOP ハイスクール ミルク専用?
http://2chb.net/r/rcomic/1552842700/

604この子の名無しのお祝いに2019/08/02(金) 16:40:25.33ID:iScz8FWr
個人的にどちらかと言えばヒロシがリーダーと思う
勘が働くし仲間リードできるし
完結編は特にそれが表れてたと思う

605この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 02:14:35.12ID:f7rQVxlx
BDBOXって前でなかったっけか

606この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 02:42:57.59ID:G9tsMFuL
>>604
ヒロシだー!

607この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 14:53:36.12ID:M1RYAKYB
トオルのほうが人望がある印象だが

608この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 14:55:11.61ID:LJoZIe2B
ヒロシは主人公にしては性悪な性格ではあるな

609この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 16:45:51.96ID:QUB4N2Yg
ところでヤクザを半殺しにする刑事を少年課に回しちゃまずいでしょ

610この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 17:23:24.21ID:vHNt3Jcn
原作ではヤクザから金もらってるっていう噂が頻繁に出るから少年課に配置換えってことだったんだが映画用に半殺しになってダサい台詞になってしまった

611この子の名無しのお祝いに2019/08/03(土) 17:27:32.47ID:M1RYAKYB
中学生がドスで刺し合うような地域だから、まあいいんじゃね。

612この子の名無しのお祝いに2019/08/04(日) 21:34:32.12ID:KuQqFBK1
哀歌で翔子の初登場シ−ンで流れてる音楽が何気にいい♪
そして、トオルに眉毛剃られる奴のカッコが凄すぎる(笑)

613この子の名無しのお祝いに2019/08/07(水) 13:40:29.45ID:bCBJOBwY
トオル役やったあのイケメン、最近どうしてるかなと思って検索したらビックリした!
全く知らなかったよ。
もう売れてなかったからたいしたニュースにならなかったのか…
このスレでも全く話題になってないし。

614この子の名無しのお祝いに2019/08/07(水) 15:35:22.76ID:qmJSaMqJ
>>613
誰のこと? まさか松尾?
アレはトオル役の黒歴史だから話題にもならんよ。仲村トオルを遥かに超えたシャバシャバ小僧だったからね。

615この子の名無しのお祝いに2019/08/07(水) 21:46:16.61ID:bCBJOBwY
個人的には松尾のトオルは悪くないと思ってたが…

616この子の名無しのお祝いに2019/08/07(水) 23:56:22.30ID:JMIju1ot
>>89
仲村トオルだけは大大根だけどいまだに生き残ってるよね
小沢仁志もか

617この子の名無しのお祝いに2019/08/08(木) 12:19:33.44ID:L9sx3z6e
仲村トオルは晩年ようやく実像に近い役が多いが
初主演のビーバップが一番、マ反対の役で痛々しい

618この子の名無しのお祝いに2019/08/09(金) 04:22:08.02ID:fNOMyifJ
仲村トオルは何やっても同じ芝居ってか声の出し方だよな

619この子の名無しのお祝いに2019/08/10(土) 20:12:32.97ID:2xX73awu
シャバいぜ

620sage2019/08/11(日) 01:52:12.81ID:8aB0S1sD
ビ−バップ3までのヒロシ&トオルは
ソリ込み入れたりしてて、多少なりとも
リアル感あるが(笑)
それ以降は迫力ない・・・
クレームつけたんかな(笑)

621この子の名無しのお祝いに2019/08/11(日) 10:10:48.61ID:22n3glmp
アマプラで見始めたら止まらなくて徹夜

622この子の名無しのお祝いに2019/08/11(日) 17:01:32.81ID:jbLXk5QH
監督もロケ地もキャストも同じなのに一作一作映画の雰囲気が違うよな、エレジーが一番好き

623この子の名無しのお祝いに2019/08/12(月) 06:08:55.76ID:dDOT2pFC
五十嵐いづみのcd欲しいけど
プレミアついてんだな

624この子の名無しのお祝いに2019/08/17(土) 01:32:42.74ID:acYvDqzx

625この子の名無しのお祝いに2019/08/17(土) 02:31:09.05ID:Faqv1ZXf
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、モラハラが生き甲斐(笑)のパンチパーマ自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

626この子の名無しのお祝いに2019/09/02(月) 00:26:00.49ID:soU8v52u


627この子の名無しのお祝いに2019/09/05(木) 22:13:49.69ID:El9VATNa
清水、今は神戸に住んでるらしい

628この子の名無しのお祝いに2019/09/10(火) 00:59:46.54ID:JV027SLD
トオルと亮が最初に偶然会ったスナック街が吉祥寺とは知らなかった
吉祥寺1丁目まで見えるけどあの場所はまだあるのだろうか

亮「変なとこで会っちまったな、先輩」は名セリフ

629この子の名無しのお祝いに2019/09/10(火) 18:23:08.26ID:pmAAjQtK
リョウは今風な顔立ちで意外とモテそうだな、相当なワルな顔だけど

630この子の名無しのお祝いに2019/09/10(火) 20:18:09.09ID:OucYQZK7
ミラー越しで得敵するのいいよね

631この子の名無しのお祝いに2019/09/11(水) 04:36:50.55ID:24lW+X9q
屋上遊園地ってどこ?毎回同じところかな?

632この子の名無しのお祝いに2019/09/15(日) 16:01:41.20ID:Oxv69RQz
>>628
リョウはテルと肩を並べていいぐらいの良いキャラだと思う
あいつら城東の1年を白昼堂々とボコボコにしといて
トオルとヒロシにここじゃ人目あるから裏回ってくれやはないだろと思った。

633この子の名無しのお祝いに2019/09/15(日) 23:47:08.43ID:u4zicNX3
>>632
あの城東1年コンビのボコられ方は凄まじかった。素人なのによく頑張ったな。

634この子の名無しのお祝いに2019/09/16(月) 09:49:17.42ID:lVLmbUsZ
城東の後輩がやられたのにテルは黙ったままなのか
「お前ら誰にやられたんだ!あ〜ん!」って出てきてほしかった

635この子の名無しのお祝いに2019/09/16(月) 10:11:24.62ID:5r3A3Wjj
戸塚と城東ってどっちがランク上の極悪高なんだろうな、城東は不良の数が多いみたいだけど

636この子の名無しのお祝いに2019/09/16(月) 11:42:29.00ID:ltEUVuU1
>>635
モデルになった高校にしても原作でも圧倒的に戸塚

637この子の名無しのお祝いに2019/09/16(月) 12:39:32.56ID:K5vs+U+X
>>636
マンガの戸塚はそんなに極悪感がないなあ。
ヘビ次とネコ次もメチャメチャ弱かったし。
あとは実力不明の岸直樹か。

638この子の名無しのお祝いに2019/09/16(月) 12:58:37.23ID:ltEUVuU1
>>637
戸塚は設定的に使い辛かったんだろうね
初期の電車で女の子助けた時とヘビネコしか出てこないから

639この子の名無しのお祝いに2019/09/16(月) 13:08:13.58ID:kzOOtmsC
ビーバップハイスクール

「ボンタン狩り編」


「ヒロシ報復編」


640この子の名無しのお祝いに2019/09/17(火) 12:51:28.75ID:CtBI7oIy
>>635
城東は他校の抗争の他に内部抗争もありそうだな
テルと敏光が揉めてたみたいなのが

641この子の名無しのお祝いに2019/09/17(火) 16:56:00.71ID:G0oCYJa0
城東はワルは多いけど、トップの山田が
ニラミを効かせているから他校とのトラブルは
少ないはず。彼のポリシーは「大義名分のないケンカはやらない」ことだから。
それに反発したのがテルのボンタン狩り。

642この子の名無しのお祝いに2019/09/17(火) 18:02:14.97ID:EuSXxAdM
映画だと喫茶店に乗り込んでくる戸塚と電車から降りてくる城東のボンタン狩りと、数は互角ぐらいだな。テルよりヘビ次ネコ次の方が強そうだけど

643この子の名無しのお祝いに2019/09/17(火) 19:48:36.46ID:G0oCYJa0
映画だけに限定して言うと、ネコ次はともかく
ヘビ次はヒロシとトオルのふたり相手に
ひとりでやりあった。一方、テルは多人数を集めてやっとトオルひとりをフクロにして、
ラストのタイマンではナイフを使うという、
実はマトモな勝負はまったく
見せていなかったりする。

644この子の名無しのお祝いに2019/09/18(水) 09:29:49.91ID:WOPbFCd7
あの時、テルは本当に年少に行く覚悟を決めたのかな?だとするとビーバップ最狂クラス

645この子の名無しのお祝いに2019/09/18(水) 14:38:49.72ID:Z1ISLlHR
リョウの今の姿みたけど、面影がないくらい全然別人な風貌でリョウだと気づかないな

646この子の名無しのお祝いに2019/09/20(金) 18:26:24.23ID:cEWNJ1VQ
>>645
それ、リョウ違いじゃね?

647この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 00:34:43.29ID:b6wmiiKB
ユーチューバー・テル

648この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 13:11:46.07ID:rl65Jrxa
しかし完結編のヒロシの髪型はなんとかならんかったんかね
襟足が長くて雑魚がやりそうなリーゼントで凄くダサい

649この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 14:06:38.06ID:6ihSN6mK
>>647
YouTube見たけど会社訪問とか意味不な方向性だな笑

650この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 18:15:12.13ID:luQh9HCf
血風録とか今知ったわ
取り寄せ頼んできた

651この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 20:48:23.76ID:itNNie20
おまえの田舎者丸出しなセンスなんか知らねえよ

652この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 22:43:22.69ID:+YaA85tK
>>648
当時の清水宏次朗自身が襟足を伸ばしていたからね。ヒロシ役に心底ウンザリしていたから、
映画の為に髪を切るつもりはなかっただけ。

653この子の名無しのお祝いに2019/09/22(日) 22:59:11.94ID:tnmgnYoX
役者として下の下だな、清水って

654この子の名無しのお祝いに2019/09/23(月) 10:57:44.55ID:oQXZJ1Qv
ヤクザ映画と掛け持ちで出てたからな
ビーバップはあくまで次いでみたいなもんだったんだろ

655この子の名無しのお祝いに2019/09/23(月) 11:54:23.37ID:MUDvPLmy
あくまでも本業はミュージシャンだからね。
結果的にビーバップが出世作になったけど、
「日陰のモヤシ」で運動神経も鈍い仲村トオルにオイシイところを全部持っていかれて、
そりゃ面白くなかったろうよ。
演技力もアクションも雲泥の差だっのに。

656この子の名無しのお祝いに2019/09/23(月) 12:41:45.72ID:qBrlRpCx
現在の清水は日陰の存在だけどな

657この子の名無しのお祝いに2019/09/24(火) 03:11:35.46ID:G8b41Al7
仲村トオル=松田優作 舘ひろし 柴田恭兵

658この子の名無しのお祝いに2019/09/24(火) 16:21:41.37ID:g3iEvs+n
>>645
無期停学組の須賀良治役の人でしょ?
当時からコテコテのアウトローだったみたいよ
暴走族→ビーバップ→極道→カタギ

相方の巻田パンダ役は事故か自殺で故人

659この子の名無しのお祝いに2019/09/24(火) 17:49:53.84ID:ppSPR+R8
>>658
須賀リョウ役の長谷川さんは、
出演当時は鳶職でっせ

660この子の名無しのお祝いに2019/09/24(火) 21:35:50.17ID:Q6Jflw75
リョウ役の人映画撮影終わった夜に
「女にサインくれって言われちまってよ〜」っていい笑顔で話してたよ

661この子の名無しのお祝いに2019/09/24(火) 22:48:17.78ID:0o5LSbL2
リョウ役の長谷川悟って今Vシネみたいな作品に出て俳優復帰してるな

662この子の名無しのお祝いに2019/09/26(木) 10:19:24.99ID:Z1nwnWLw
極東ってどこにでもあるDQN校だよな
喧嘩が強いというよりただの底辺高校って感じがする
丸野みたいなのが頭だから大したことはない。

663この子の名無しのお祝いに2019/09/27(金) 11:10:58.69ID:nmnDcsUl
>>662
転校してきたハッタリ野郎が頭www
あの少しは強そうな安藤とかは見抜けずにいたのかね?

664この子の名無しのお祝いに2019/09/27(金) 17:36:25.01ID:hXgyX1yG
>>663
丸野はアタマじゃないでしょ。
トップ連中をおだてて持ち上げて
愛徳にぶつけた、ただ口が上手いだけのザコ。

665この子の名無しのお祝いに2019/09/27(金) 22:25:47.26ID:45qoTvr4
じゃああの安藤とかいうのが頭かな?

666この子の名無しのお祝いに2019/09/28(土) 00:59:38.10ID:zkXOi8RO
完結編はくだらなさすぎて、
キャラクター名も覚えてない。
極東のトップは麻立丸(あさ たちまる)という
俳優が演じてたヤツかな

667この子の名無しのお祝いに2019/09/28(土) 09:41:16.74ID:qK8RBgpB
工藤もかなりズル賢いよな
他校の連中を寄せ集めて勢力を作り
さらにトオルと自分らの大将前川を戦わせ共倒れのところを潰そうとした

668この子の名無しのお祝いに2019/09/28(土) 15:04:56.12ID:/bCDhW21
血風編でノブオの角膜に傷が云々は右目となってるが、いま音頭見て確認したら左目じゃん

669この子の名無しのお祝いに2019/09/28(土) 17:50:10.32ID:eUHo9eNB
工藤一派は自分らの負けを認めてるんだよね?
完結の喫茶店でのやり取りだと工藤の発言に取り巻き連中が「マジかよ…?」みたいな感じだし

670この子の名無しのお祝いに2019/09/28(土) 17:54:23.23ID:cDFclLfc
エレジーの三人娘はハサミ持った子が一番可愛いな

671この子の名無しのお祝いに2019/09/28(土) 19:20:40.81ID:zkXOi8RO
>>670
三人娘のシーンは演技も演出も最悪。学芸会。
第2作は奇跡的に完成度が高いけど、
あのシーンだけがナスの演出で、
あとは優秀な助監督が撮ったんじゃないのか?

672この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 08:04:42.88ID:yObw1gV+
やはりこの作品は2人が同扱いのダブル主役で描くべき。
2作目なんて山田が真のラスボスでなくてはいけないのにテル側に重きを置いてるし、
なにより山田敏光の持つ他を一切寄せ付けない風格はあんな小さい役者では合わん

673この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 09:10:07.13ID:TMkMfJec
ヒロシの一撃でブッ倒れるようなショボい敏光だったからあの人でもよかったんじゃない?

674この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 09:19:29.44ID:vxqw+s5L
確かに敏光がミノルにしか見えないもんな

675この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 13:31:57.02ID:Vpe+nQp7
>>655
ヒロシとトオルは本来同格であるべきなのに
トオルばかり格上のような演出で不満でしかなかったとか
おまけに乱闘シーンで大怪我して後遺症まで残って
撮影のエピソードを聞かれて一言で最低だったていうのも分かる。

676この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 13:39:53.81ID:97RzN+vn
ヒロシとトオルは本来同格であるべきだったが
仲村トオルと清水宏次朗が同格じゃなくなったというだけの話

677この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 14:40:55.09ID:TMkMfJec
同格でなくなったのはダレのせいだよ。
イエスマンが大好きのナスが、
扱いにくい清水より、比較的従順な仲村を
ヒイキしただけだろうが。その為に仲村の出番が増えて、ファンも増えて、格差がますます
拡がっただけ。
あのシリーズの本当の功労者は
清水宏次朗以外にありえない。

678この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 14:54:15.64ID:znxzVnzQ
仲村は役者で売れたことより高校で野球やれなかった後悔の方が強かった
とテレビで言ってたな

679この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 17:13:24.34ID:TMkMfJec
>>678
仲村、野球 ヘタやぞ。
というかスポーツは全般にダメ。
そんなモンがよくビーバップに出ようとしたな。

680この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 19:20:46.83ID:u2i90Z1s
トオル役が仲村トオルじゃなかったら1作目で終わってたよ

681この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 20:37:04.31ID:97RzN+vn
>扱いにくい清水より、比較的従順な仲村

俺の認識だと真逆なんだがw

682この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 20:55:10.30ID:oxg3+E9h
仲村は売り出し始めた新人。
対して清水はアイドルデビューしてコケた中古。
扱いの違いがあって当然。

683この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 21:57:56.32ID:97RzN+vn
それに仲村はビーバップシリーズを製作してる
セントラル・アーツ所属の俳優だから

684この子の名無しのお祝いに2019/09/29(日) 23:52:28.00ID:yObw1gV+
那須が監督したシリーズ6作のヒロシの扱いが気に入らんから、
以降の原作はヒロシの活躍を多く描いたときうちかずひろは言ってたみたいだが、
じゃあ94年のきうち本人監督のビーバップもほとんどトオルメインで撮ったのは何故だ?

685この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 00:24:53.73ID:gQte9kng
中間徹のほうが人気あったんじゃね?

686この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 00:34:33.62ID:dBL5rVI6
人間的にも中間徹の方が真人間ではあったな、ヒロシはなかなかの鬼畜だわ

687この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 01:33:09.18ID:+v8l/FyF
原作のヒロシは白山三羽烏をそれぞれ違うパターンで倒してるからな

688この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 02:18:16.87ID:dkrZWQ0P
トオル、菊リンくす玉
パラシュートに「ヒロシだー!」
喋る巨大顔だけロボット

あの当時監督若かったのかな?
自分が監督なら抹消したい作品だな
唯一菊リンが入り浸ってる中学生だけはリアルで良かったわw

689この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 04:22:55.91ID:+7HmdObA
>>683
それで柴田恭兵のバーターであぶない刑事出れて舘ひろしにもかわいがってもらってたみたいね

690この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 07:24:00.40ID:ADSBu3eE
>>684
いや、きうち先生のビーバップは
トオルはお調子者のバカで
ヒロシは一匹オオカミ風の
カッコいいキャラだったと思う。
ただ、ヒロシ役の庄司哲郎は演技がヘタすぎて
あまり出したくなかったんじゃないかな

691この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 07:25:58.52ID:ADSBu3eE
>>683
つまり、あの新人オーディションは
東映お得意のデキレースだったということか?
それなら長年の謎が解決するよ。
あんなモヤシをトオル役にしたという
理由が分かる。

692この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 12:16:19.31ID:ft5LY022
西さん久しぶりに見た


693この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 12:35:27.16ID:hNQiGuPN
>>690
庄司哲郎ヘタだったよね(笑)
あれキャスティングもきうち本人かね?
きうちの頭にもトオルが背高くてヒロシ小さいと刷り込まれてたのかね?

694この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 13:06:48.21ID:qiH6fYaW
実際は4作目までが人気のピークで
清水宏次朗は4作目の時点でもう辞めたいとコメントしてたし
宮崎ますみもう終わりにしようといってたぐらい
3作目で中山美穂が出演キャンセルしたり
5作目で突然清水が出なくなったり
翔子役が3回も変わったり、現場はトラブルだらけ
こんなんでよくシリーズ化できたもんだ

695この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 19:24:13.33ID:BercXkak
シリーズ化どころか、こんなもんが
ヒットしたこと自体が奇跡であり、マグレなの。
ひとえに原作マンガの人気のおかげ。
それがすべて。柴田恭兵と薬師丸ひろ子の
主演映画の添え物として製作され、
出演者はほとんど無名、カントクは典型的な
東大卒のバカでシロウト以下の演出しか
できない無能、ヒットする要素がどこにもない。
ただひとつ、擬闘カントクのムチャクチャな
殺人レベルの要求を見事にこなした
高瀬道場のふたりのスタントマンの技量のみが
評価されるべきポイント。

696この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 19:29:45.10ID:BercXkak
>>693
しかし庄司はホンモノの不良でボクシングの心得もあり、ヒロシのもうひとつの魅力である、キレたら何をするか分からないダークサイド部分は良かった(恐らく演技じゃなくて地)。
「・・・刺せんのかコラ・・・」
「オレのこのツラ見て分からねえのかこの野郎」
このヒロシとパクのやりとりは、
日本映画界に残る名シーン

にしたいけどムリだよなあ。

697この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 19:30:19.78ID:7oA3VyLw
トオルくん、ヒロシくん!

698この子の名無しのお祝いに2019/09/30(月) 20:35:02.52ID:gQte9kng
>>696
その台詞は宣伝でよく聴いたな。モゴモゴと囁く感じがリアルで確かに良かったわ。

699この子の名無しのお祝いに2019/10/01(火) 13:57:20.27ID:+qaQXDo+
>>696
パクではない

700この子の名無しのお祝いに2019/10/01(火) 14:28:09.59ID:lHrU4ZUL
>>696
ガチャピンがトオルに負けそうになった時、蹴りいれてタイマン邪魔したヤツ

701この子の名無しのお祝いに2019/10/01(火) 16:52:37.17ID:PO1qDXTv
えっ? トオルのジャマしたヤツも含めて
そいつがパクじゃなかったっけ?
失礼失礼

702この子の名無しのお祝いに2019/10/01(火) 19:22:08.61ID:lHrU4ZUL
>>701
パクは 山崎りょうって役者だったと思った

703この子の名無しのお祝いに2019/10/01(火) 19:30:37.48ID:lHrU4ZUL
あの時のパクは眼帯してたな

704この子の名無しのお祝いに2019/10/01(火) 21:20:58.26ID:PO1qDXTv
きうち先生監督作は、お世辞にも出来が
いいとは言えない。もたつく所が多いし、
セリフ回しも古臭いし、唐突に挿入される
ギャグシーンはトオル役の岸本祐二の
演技力のせいかダダスベりだった。
相手役の竹中直人も困っていた。
突然のフルチンは観客が困っていた。
でも、オレはこの映画が大好きだ。
全編に原作愛が溢れているからだ
(原作者が監督だから当たり前かもしれんが)。
そして原作を知り尽くしている人(脚本の木内一雅さん、きうち先生の実兄)にしか書けない名セリフの数々。
それだけでも、ナス版なんか足元にも及ばない。

705この子の名無しのお祝いに2019/10/02(水) 15:42:51.00ID:mXP5ICAH
>>647
シャバい動画なんか上げおってワシは情けないぞ!
テル、お前ユーチューバーのカシラにもなれんで
お前の動画開いてもみんな屁こいて閉じるわ!!

706この子の名無しのお祝いに2019/10/02(水) 16:15:08.93ID:K9p2GtAs
北高の矢内が好き

707この子の名無しのお祝いに2019/10/02(水) 16:37:06.52ID:Ue2EOMuR
>>705
盆栽投げられるな笑

708この子の名無しのお祝いに2019/10/02(水) 18:33:30.05ID:JbQK0YPF
>>706
矢内を含めて音頭はプロの俳優さんが多いから演技レベル「だけ」はシリーズ上位クラス。
菊リン役の高橋さんも恐らくプロだしね。

709この子の名無しのお祝いに2019/10/02(水) 20:47:27.03ID:LlDG3InD
北高の矢内、一応シンゴの側近なんだからもうちょいカッコよく扱ってほしかったな

5作目からの菊永役はもう頭を抱えるレベル

菊永も学校の頭なんだから、トオルとのタイマンはもうちょい対等に近い描き方してやれよ

710この子の名無しのお祝いに2019/10/03(木) 17:07:10.46ID:Fhsonvru
>>709
脚本家が無能なのか手を抜いていたのか、
すべて原作マンガの丸写し。
当時の菊リンはどんどんバカキャラに
なっていってたから。

711この子の名無しのお祝いに2019/10/03(木) 17:11:24.27ID:Q4AV4YRB
シンゴも菊永もリョウ達に病院送りにされてるのに報復はしなかったんだな

712この子の名無しのお祝いに2019/10/03(木) 19:27:02.25ID:Fhsonvru
北高の戦力はよくわからんが、
立花の連中がトップを大ケガさせられて
黙ってるとは思えんな。
まあ、あんな適当でいいかげんな脚本に
そんな指摘してもはじまらんが。

713この子の名無しのお祝いに2019/10/03(木) 22:29:04.33ID:k0vz3Pa1
二人組だとトオルとヒロシが最強なんだな

714この子の名無しのお祝いに2019/10/03(木) 22:38:27.53ID:Fhsonvru
菊永とミノルのコンビが本気出したらわからんぞ。いつのまにか仲良くなってしまったから
ウヤムヤになったけど。

715この子の名無しのお祝いに2019/10/04(金) 01:21:26.74ID:jDOSZX/G
中坊のリョウに捨て台詞吐かれてそのまま行かせたり
カメマンに鼻曲げられても仕返しに行く度胸もない立花の山羊番長が強いわけねーだろタコ助

716この子の名無しのお祝いに2019/10/05(土) 17:51:33.68ID:r+m64okk
菊りんは役柄上というか演出上エピソードほどの狂気感じる場面が少なかったからなぁ

717この子の名無しのお祝いに2019/10/05(土) 19:55:44.77ID:xHXB86Jw
無期停学組リョウ役の長谷川くんと与田役の私の久々2ショット
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

718この子の名無しのお祝いに2019/10/05(土) 21:05:09.74ID:t3X59swz
>>717
リョウ、渋すぎて初々しさが全くなくなってるな笑
もう甲高い声じゃなくなってるんだろうか

719この子の名無しのお祝いに2019/10/05(土) 22:12:15.29ID:xHUVMFfn
旧世代ツッパリを描いたレッツダチ公も同時期だったよなぁ

720この子の名無しのお祝いに2019/10/06(日) 06:33:54.22ID:kI+5HiYT
>>717
つまり、高瀬道場に入門したということか?
左の高山さん、人懐こい笑顔が当時のままだね。
(本編では眉毛がなくてコワそうだったけど)

721この子の名無しのお祝いに2019/10/06(日) 09:16:35.99ID:bsOPgZ+c
西、柴田、リョウ
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

722この子の名無しのお祝いに2019/10/06(日) 12:00:30.43ID:2P1MsDoG
戸塚のヘビ次ネコ次は体力消耗しているトオルヒロシに負けるとは弱すぎだよね。

723この子の名無しのお祝いに2019/10/06(日) 12:28:16.05ID:I0haaMGO

724この子の名無しのお祝いに2019/10/06(日) 16:26:13.14ID:uvV5RkqV
新吾
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

725この子の名無しのお祝いに2019/10/06(日) 23:48:17.13ID:mpXQ1MH8
テルの中の人をメジャー作品で使って欲しい

726この子の名無しのお祝いに2019/10/07(月) 01:10:11.66ID:ht5Tfg7f
テルは今も貫禄はあるけど、目つきが変わって頭も良さそうだしクレイジーさはなくなって別人みたいではあるな

727この子の名無しのお祝いに2019/10/08(火) 11:51:31.41ID:CGoKEmLk
>>726
変に業界慣れした感じだしな…

728この子の名無しのお祝いに2019/10/08(火) 14:50:00.40ID:8ZPigDyW
テレビドラマ版のCM中に仲村が出てワロタ。
それが最大の見せ場のクソドラマだったな。

729この子の名無しのお祝いに2019/10/08(火) 15:31:49.46ID:lYrVFip4
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

730この子の名無しのお祝いに2019/10/08(火) 17:11:59.91ID:W6BvBknD
オタクの分際で愛国か

731この子の名無しのお祝いに2019/10/08(火) 17:20:03.51ID:j3/+szQK
>>728
あれはクソ以前のシロモノ。カス。クズ。
あれをテレビで流したのは意地か?
度胸か? それともアタマがおかしいのか?
順子役の山田優(好演!)がいなかったら
最悪の大惨事になってた。

732この子の名無しのお祝いに2019/10/10(木) 15:32:21.61ID:FCeTyTU6
金原会長はビーバップのキャラにいそうだな
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

733この子の名無しのお祝いに2019/10/10(木) 18:39:24.73ID:yPmbpC+J
どう見ても刃牙にいそうな顔やん

734この子の名無しのお祝いに2019/10/11(金) 00:11:49.04ID:U4ROkctJ
>>732
どこをどう見てもスジもんやろ

735この子の名無しのお祝いに2019/10/11(金) 09:35:42.09ID:vksLsANF
金原会長は山根会長のような愛嬌はないな

736この子の名無しのお祝いに2019/10/11(金) 12:19:44.84ID:/JosTY9o
30年以上経ってもテルの場面だけは鮮明に覚えてる。

737この子の名無しのお祝いに2019/10/12(土) 14:02:13.55ID:FP+qdQFb
高校与太郎トークライブ






738この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 01:37:40.52ID:uDxLlEPS
>>737
ヒロシはトオルと馬が合わないんだなw

739この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 09:50:04.01ID:wl/snoTl
>>738
そりゃそーだろ
あんな扱いの差をあからさまにつけられちゃ

740この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 10:24:42.67ID:poSsC+YD
ヒロシvs敏光

「大将自らからご出陣ってか?俺一人に偉え騒ぎで光栄だね」

↑この台詞の左右の敵を睨みつけ目見開ける清水カッコいい

741この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 10:31:15.35ID:poSsC+YD
>>738
まあ合わないにせよ演技に入ると息ピッタリさすがプロの役者だね

742この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 11:54:16.72ID:HpzWA03F
>>737
ありがとう!まだ見たいです!

743この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 20:00:11.20ID:FyTuyaNl
>>738
清水はずっと合わないって言ってるぐらいだしな

744この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 21:37:34.62ID:aSDPIazH
>>737
清水は場の雰囲気を悪くしてるだけの老害だな
芸能人のオーラもなくトークも素人のテル以下とか
んでトオルとは合わなかったってネタ出せばウケるくらい思ってる

745この子の名無しのお祝いに2019/10/13(日) 23:13:47.07ID:5nGmNhh5
こんなんだから仲村と差がついちゃったんだよ

746この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 00:16:06.73ID:YbbfRcS7
>>740
うん、あれは良い
仲村トオルにはできん

747この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 02:32:50.66ID:mH+hduPa
でも1戦目はボコボコ
2戦目も敏光の自爆で棚ぼた勝利

ぶっちゃけ城東のボンタンを狩った顔崎太の方がカッコ良かった

748この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 02:59:22.96ID:sa1lxjpC
顔崎太って意外と強かったよな

749この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 08:57:57.40ID:b/YsTGjj
>>744
むしろ現場の雰囲気を良くしようとしてたよ。
メイキングを観ると分かる。
素人同然の出演者連中にも積極的に
コミュニケーションをとって盛り上げてたよ。

750この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 08:59:31.91ID:b/YsTGjj
>>748
「単に、バカなだけかもしれん」(忠治)

751この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 10:05:56.64ID:YbbfRcS7
>>749
菊永役の石井はじめ、ほとんどの素人役者が宏次朗兄ぃ!ってコメント残してるくらいだしな。
トオルにはない

752この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 10:16:13.08ID:3vxROQ2b
トランポリンに飛び降りるシーンで
トオルが邪魔してヒロシが飛び降りれなかった

ヒロシ「あのバカ!」

殺陣のシーンで ケンカ慣れしてないトオルは
よく拳から親指が出たまま殴るので殴られる方は
それが痛くて何度もNGになった

ヒロシ「あのバカ!」

753この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 11:05:29.82ID:sa1lxjpC
>>750
音頭だったか忠治もなかなかの隠れキリシタンだったな笑

754この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 18:04:16.19ID:4QJgiRrO
清水って実身長175無いよな

755この子の名無しのお祝いに2019/10/14(月) 20:38:02.62ID:YbbfRcS7
>>754
ないね 170くらい。まあ160台じゃないだけマシ

756この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 00:44:00.04ID:mium8BoH
>>754
あの時代で体操やってりゃ小さいは正義ともいえるしな

757この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 02:01:04.35ID:DjuIv2uW
故 今井雅之178cm 清水宏次朗178cm
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

758この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 02:54:31.91ID:OS/k/Woo
>>757
清水さん若干後ろやん
それに公称176じゃなかったか?

759この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 03:18:34.23ID:JQzNMzBV
君たち暴力教室は観てないの?ちょっと時代が前だけど舘ひろしやクールスの学ラン姿カッコイイよ
ビーバップみたいな笑いはないけどきうちはこの映画の大ファンで愛徳って名前もここから来てる
室田日出男や小林稔侍も教師役ででてるぜ


760この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 03:49:57.57ID:+wHaTvRM
>>759
別のトオル&ヒロシの悪巧みも観れるしな

761この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 07:41:44.16ID:PGzhlWZd
>>759
後半のちょっと意外な展開と、ラストの髪を
整える舘ひろしがカッコよかった記憶がある。
後者はまさに
「オレもカッコウつけにゃならんですけえ」

762この子の名無しのお祝いに2019/10/15(火) 09:03:04.71ID:MQjKvdAU
>>757
今井が嘘公表してただけかもよ

763この子の名無しのお祝いに2019/10/16(水) 18:58:30.44ID:cc58A0bB
>>749
ようつべのトークショーの動画に
清水宏次朗が態度が悪いだ上から目線だの書き込みがあったけど
こういうイベントに来てくれるだけありがたい
それとたぶん冒頭で清水にうるせぇなってツッコまれてた人は
後でテルにボンタン狩りされてた2人組だと思う
嬉しそうでなにより

764この子の名無しのお祝いに2019/10/16(水) 21:28:39.18ID:4wPL7cOA
ヒロシはキレがなくなったなぁ

765この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 01:21:04.94ID:q1vj3Lop
清水はテレ東の「じっくり聞いタロウ」に出た時に呂律回ってなかったからな…
そのうち2代目ヒロシの庄司哲郎みたいにクスリで捕まりそう

766この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 03:31:39.15ID:Qb/CzYxK
清水もなんかあったらビーバップの事聞かれてイヤになるだろな。他に無いからしゃあないけど

767この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 04:05:28.87ID:NLfhuorA
病気なんだから仕方ねえだろ

768この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 09:16:10.62ID:tTToM6c9
暴力教室の先生役は仲村トオルのパイセン松田優作 新人は舘ひろしだね

769この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 10:01:20.88ID:tRyqT3Mn
清水の発言って、自分本位の保身や誇張が多い気がする。

770この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 13:58:24.45ID:2knpTRv9
あぁ、昭和の不良どもが…
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

771この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 16:10:47.27ID:41aEK5Cy
コアチョコTシャツでビーバップ新作出たぞ
メルマガ来てたわ

772この子の名無しのお祝いに2019/10/17(木) 20:43:25.53ID:/dZ0Dobj
>>770
それはすでに平成

773この子の名無しのお祝いに2019/10/18(金) 00:45:55.79ID:ravGP33Y
>>770
なんて弱そうな不良w

774この子の名無しのお祝いに2019/10/18(金) 01:04:34.18ID:4C6sBN62
清水はコンサートのエンディングを唄い終わったあと、しんみりトーク始めて最終的に氷室京介から手紙もらったって話で裏に消えていったな
「差し出し人のとこには氷室京介って書いてあった…」ステージ暗転清水ゆっくり歩きながら後ろに消えてく
しばらくしてステージ明るくなり終演のアナウンス
客「ん?こんな終わり方?最後に氷室京介から手紙もらった自慢?」みたいな

775この子の名無しのお祝いに2019/10/18(金) 07:43:33.24ID:mc9Pgm0T
ヒロシまだ若いのに老人みたいな雰囲気だな

776この子の名無しのお祝いに2019/10/18(金) 17:00:32.48ID:/X8y19bl
ビーバップが出世作である反面、ビーバップが
清水さんの人格をゆがめたような気がする。
地道にミュージシャン兼ワキ役俳優を
やってれば、そこそこの人生が歩めたのにな。
演技も歌も才能あるんだから。切ないぜ兄ィ。

777この子の名無しのお祝いに2019/10/18(金) 22:55:53.08ID:/FX2TZER
六本木バナナボーイズ見たいな

778この子の名無しのお祝いに2019/10/19(土) 02:20:48.02ID:xG002eGo
つまらんぞ。清水がフレンチのコックで客に出す前に皿のフチをキュっと拭くところしか覚えてない

779この子の名無しのお祝いに2019/10/19(土) 08:17:38.89ID:5KYg5QcG
キョーレツにおもろなかった。
成田ナントカっていうカントクは
ナス以上に無能かもしれない。
こんなん作るんなら(カントクを代えて)
ビーバップを作れと言いたかったよ。

780この子の名無しのお祝いに2019/10/19(土) 16:23:54.23ID:1l5zJ9/I
清水宏次朗の知名度って亡くなった我王銀次と同じくらいかもな

781この子の名無しのお祝いに2019/10/19(土) 18:57:37.79ID:SWuc7KPL
清水宏次朗と言えば劇場版ストUのリュウの声優を演じたけど
相方ケンを担当した羽賀研二がうま過ぎて逆に下手さが目立ってしまった

782この子の名無しのお祝いに2019/10/21(月) 18:04:04.98ID:08Q2+E8d
テルチャンネルにサル吉さんが出てたね

783この子の名無しのお祝いに2019/10/21(月) 18:24:05.48ID:64GXL6Q+
サル吉が着てたスーツは西部警察の時に渡哲也が着てたスーツだったのは笑ってしまった

784この子の名無しのお祝いに2019/10/22(火) 14:55:58.74ID:RHdVuHmk
サル吉の設定はマンガと違うのに、
マンガと同じ服装で登場したな。
やっぱりホンもカントクも無能。

785この子の名無しのお祝いに2019/10/22(火) 22:03:52.78ID:s851/d8d
動画、面白かったぁ?

786この子の名無しのお祝いに2019/10/23(水) 01:06:50.33ID:IF/Klkls
>>784
実はサル吉が城東でトシミツがヒロシをやる大義名分が出来たのはいい改編だと思ったよ
俺は無関係なエピソードを上手に繋げてるとおおっ!てアガル
Vシネ一期の原作で酔いつぶれた菊リンを助けた車上荒らし少女が黒ちゃんの娘だったりしたのもうまくやったなーと
また見たいけどどこにもない

787この子の名無しのお祝いに2019/10/23(水) 05:09:40.45ID:VXNVMtyL
>>786
Vシネシリーズは全作DVD化すべき!
少なくとも、トオルがトオルらしいという点だけでも、ナス版より面白い。
岸本・庄司版が(事情的に)難しいなら、
せめて三国・天野版だけでも。

788この子の名無しのお祝いに2019/10/23(水) 07:26:09.63ID:tz5hSCMZ
哀歌をリメイクして白井氏をテル父に! 

789この子の名無しのお祝いに2019/10/24(木) 20:53:18.10ID:nMsadf/M
当時のテルやリョウはナチュラルであのイカれたような顔だから、街歩いてて喧嘩売るやつはあんまりいないだろうな

790この子の名無しのお祝いに2019/10/24(木) 22:22:01.37ID:VySc1oEm
清水は電車に乗ってたら不良達に見つかって「アイツ(ヒロシ)倒したら俺が一番だ」って理由で追っかけ回されてたみたいだね

791この子の名無しのお祝いに2019/10/24(木) 23:31:34.43ID:smQwkmBh
>>788
その案には断固として反対!

白井さんには、もう一度テルをやってもらおう

792この子の名無しのお祝いに2019/10/25(金) 17:08:47.53ID:7bRpHEdI
悪役「アウトロー、極道」やってから人気落ちることあるらしい
清水宏次朗がまさにそのパターンだよな
昔は特撮の悪役やると子供に石投げられたりしたみたい

793この子の名無しのお祝いに2019/10/25(金) 17:49:08.82ID:q2hS1CfD
清水に仕事が来なくなったのは人間性の問題じゃないかね。

794この子の名無しのお祝いに2019/10/25(金) 18:40:39.62ID:AVOetQ74
そうだと思う
哀川も竹内も小沢もずっとVシネ俳優と揶揄されてたけど
それでも人気落ちなかったしバラエティに出るようにもなった

795この子の名無しのお祝いに2019/10/25(金) 19:19:18.14ID:3qO+4pXQ
石投げられるってよく言うけど石投げるやつなんか本当にいるのかな?

796この子の名無しのお祝いに2019/10/25(金) 20:00:49.70ID:VaMTV3Ib
>>794
その辺りと比較しても人気も演技もルックスも負けてなかったのにな

797この子の名無しのお祝いに2019/10/26(土) 13:32:31.41ID:XPeycL+v
極道や不良役を俳優が嫌がるのって
イメージが定着しちゃうからな
清水はそのヤクザ役のイメージが強すぎて
極道映画の出演依頼しか来なくなった

798この子の名無しのお祝いに2019/10/26(土) 13:58:11.23ID:HFcbIepg
元アウトロー役・悪役専門の一流俳優はいっぱいいる
イメージ云々は清水の言い訳

799この子の名無しのお祝いに2019/10/26(土) 16:47:27.96ID:x3fgiwoJ
宏次朗兄ィはイメージうんぬんなんて
一度も言ってないと思うぞ。イメージの
固定なんて関係ない。ただ、意外と不器用で
チャンスをうまく活かせなかっただけ。

800この子の名無しのお祝いに2019/10/26(土) 23:35:29.80ID:Qiq0B5sJ
なんでそんなに気味悪い位置で改行するの?

801この子の名無しのお祝いに2019/10/26(土) 23:45:17.55ID:3IqvcZah
番組でトオルの悪口言ってるようじゃ売れない
中山美穂の事も「美穂はね」って偉そうに語ってたけど

802この子の名無しのお祝いに2019/10/27(日) 00:23:33.50ID:J6k6PX3y
借金を踏み倒してるってマジか リアルに悪人じゃないか

803この子の名無しのお祝いに2019/10/27(日) 02:15:19.28ID:KIuyZlAS
確かに、テルの事もお前らみたいな馬鹿とか言ってたし偉そうではあるな

804この子の名無しのお祝いに2019/10/29(火) 06:57:22.62ID:Lvgw5qIH
>>803
あれは感じ悪いよな
そもそも馬鹿の真似事してるお前は何なんだ?と思ったわ

805この子の名無しのお祝いに2019/10/29(火) 09:03:40.39ID:MZU5xZoI
小沢仁志の映画にテルをまた使ってほしい。
3年前くらいに一本出てたけど。

806この子の名無しのお祝いに2019/10/30(水) 19:27:35.53ID:6AoDYrkQ
テルのYouTube、めちゃくちゃうまそうに飯食うよな、あれだけで見応えあるわ

807この子の名無しのお祝いに2019/11/08(金) 10:40:30.77ID:IX/qwWr3
で、どうすんだよリョウ
速攻不意打に決まってんだろ
おめぇも相当な悪だな
オラぁ悪じゃねぇよ

極悪だ

808この子の名無しのお祝いに2019/11/08(金) 14:02:00.77ID:/a+hQ6Xe
パンダ、亡くなってるんだよなあ。残念。

809この子の名無しのお祝いに2019/11/09(土) 09:10:49.61ID:eHIwH6+w
ビーバップ関係者は早逝者が多いね。
私生活の不摂生が原因かな。気の毒に。
あ、ナスは別ね。
あの男はあれでも長く生きすぎた。

810この子の名無しのお祝いに2019/11/09(土) 09:22:55.99ID:c4xauBqi
那須監督は役者が怪我するのはあまり気にしてなかったのかもな、新宿純愛も危ないアクションのオンパレードだし

811この子の名無しのお祝いに2019/11/09(土) 18:23:41.68ID:tLiCY4Lk
真冬の海にシロウトの出演者を放り込んでいた3作目。ヘタしたら心臓マヒで死んでたぞ。
あのアイデアはナスか高瀬かどっちだ?

812この子の名無しのお祝いに2019/11/09(土) 19:47:48.03ID:HEWJ63hX
80年代は破天荒な演技が当たり前だったような
実際の腕の傷を自分で縫うシーン ランボー 82年
25メートルの時計台から実際に落下するシーン プロジェクトA 83年

813この子の名無しのお祝いに2019/11/11(月) 04:43:41.70ID:vOArnANx
音頭が1番見やすい

814この子の名無しのお祝いに2019/11/11(月) 07:31:03.33ID:FkE3tqgl
トオルを助けた柴田西君のとこ好こ

815この子の名無しのお祝いに2019/11/11(月) 12:38:36.51ID:kXqfCs3E
うちのボンタン様じゃぞ
もっと丁寧に置かんかぁぁい

816この子の名無しのお祝いに2019/11/11(月) 18:49:43.37ID:2dm5G9ux
「新宿純愛物語」の撮影で、高瀬道場のスタントマンが九死に一生の大ケガをしたが、
カントクのナスは多忙を理由に一度も
見舞わなかった。その不誠実さに激怒した高瀬将嗣はビーバップ4を降板した。このようにナスという人間は単にムチャなことを要求するだけで、アフターフォローがまるでできない。
スタントマンが死のうが生きようが関係ない、ホンモノの人でなし。殺される前に天寿をまっとうできただけでもありがたく思え。

817この子の名無しのお祝いに2019/11/16(土) 14:17:42.78ID:KJNfDhOB
哀歌は地上波ゴールデンで二桁いくだろ

818この子の名無しのお祝いに2019/11/19(火) 12:59:54.61ID:aqpR/bxp
当時から子供心にうっすらと感じてたが
今見たら仲村トオルは全然ヤンキーに見えないな

819この子の名無しのお祝いに2019/11/19(火) 14:51:52.56ID:P4TRTIj0
全然ヤクザに見えないヤクザもいるから良いんでない

820この子の名無しのお祝いに2019/11/19(火) 18:19:49.25ID:hb6Y39T+
35周年トークショーは大御所を呼びたいと言ってたけど
さすがに仲村トオルはハードル高いだろうな
的場浩司か小沢仁志なら清水宏次朗と
Vシネマの繋がりでもあるから来てくれるかもね

821この子の名無しのお祝いに2019/11/19(火) 19:38:24.88ID:fRSs/iwL
テルなんて一作しか出てないのにそんなに繋がりあるのかな

822この子の名無しのお祝いに2019/11/20(水) 10:20:03.40ID:IOXbfL8h
テルよりビーバップ芸人が音頭を取ってテレビで特集やってほしい

823この子の名無しのお祝いに2019/11/22(金) 15:47:28.03ID:RtJowgAP
このシリーズだと一作目の補聴器の爺さん役の田中春男が一番の名優だな

824この子の名無しのお祝いに2019/11/24(日) 17:40:30.31ID:Jj+Msgc+
一作しか出てないのに張り切り具合が凄いなw
主演か監督かよw

825この子の名無しのお祝いに2019/11/24(日) 21:22:20.66ID:q9h9YL5A
質問は礼儀正しく敬語でしろよとテルがYouTubeで怒ってたな

826この子の名無しのお祝いに2019/11/25(月) 16:28:39.92ID:WSRGjs8K
あいつはイキりすぎててダメだな
勘違いしたままアラフィフになっている

827この子の名無しのお祝いに2019/11/25(月) 16:45:03.20ID:C469nGpS
主演やレギュラー組が誰もビーバップビーバップ言ってないのに、今になっていきなりあそこまででしゃばり出してどうしたって感じw

828この子の名無しのお祝いに2019/11/25(月) 18:17:33.37ID:p5AKTeVe
テルは勘違い野郎
だからいつまでも城東のカシラに慣れない

829この子の名無しのお祝いに2019/11/25(月) 18:52:49.48ID:rPEmeeHB
映画のキャラが少し丸くなって大人になった感じなんだろうな

830この子の名無しのお祝いに2019/11/26(火) 09:20:13.86ID:SQLY7s/h
出演者に片っ端から連絡しまくってると思うと痛い

831この子の名無しのお祝いに2019/11/29(金) 02:14:26.82ID:yDBTVDlO
役者が素人だからムゴいの台詞を面白く言えるやつが1人もいなかったのが残念
那須もちゃんと芝居つけろよ

832この子の名無しのお祝いに2019/11/29(金) 02:14:47.39ID:CJ0Nmb41
珍名団番付

横綱  コイヘルペス
大関  ぽぽぽ学園
関脇  レッドリボン軍
小結  爽やか君津
前頭1 金欠のいつメン
   2 怒羅衛門(どらえもん)
   3 那戊怜怨(なぽれおん)
   4 魅月鼠(みっきーまうす)
   5 ダークスタイル
   6 渡美ー頭 (とみーず)     
   7 尾伝(おでん)
   8 虫の息   ←New!
   9 音速天女
   10 愚罹琥(ぐりこ)
   11 羅実阿(らみあ)
   12 バッドロブスター ←New!
   13 JFK
   14 歩女狐凸(ぽんこつ) ←New!
   15 輝夜姫

833この子の名無しのお祝いに2019/11/29(金) 07:21:32.83ID:mkL5wK4L
>>831
ナスにそんな能力はない。
台本をそのまま撮ってるだけ。

834この子の名無しのお祝いに2019/12/05(木) 09:06:27.20ID:WSpYwtLc
テルがうざいおじさんになってる
カリスマダウンだな

835この子の名無しのお祝いに2019/12/05(木) 10:51:56.47ID:jJncbxRb
どこで?

836この子の名無しのお祝いに2019/12/05(木) 12:31:02.69ID:VeyIMRT7
つべ

837この子の名無しのお祝いに2019/12/05(木) 23:31:59.87ID:KjUbQR+M
だから前からだってあのバカ

838この子の名無しのお祝いに2019/12/06(金) 00:37:49.29ID:7fx3PS7V
亀田の親父とグルになって視聴者を騙しにかかってたな、ヤラセなのは見え見えだったけど

839この子の名無しのお祝いに2019/12/06(金) 01:24:50.45ID:tlFVUVqn
オープニングの歌が嫌い

840この子の名無しのお祝いに2019/12/07(土) 15:29:46.53ID:5VSevtox
もうテルというか白井光浩とかいう
無名役者のおっさんが一人ではしゃいでる動画だよ

841この子の名無しのお祝いに2019/12/07(土) 16:05:56.77ID:RV+FGXH8
3作目のリョウは今でも渋いな

842この子の名無しのお祝いに2019/12/07(土) 17:02:07.06ID:giN2jU1l
テルよりリョウの方がヤバそうで厳ついな

843この子の名無しのお祝いに2019/12/12(木) 21:47:13.42ID:/lz9eIpz
テルもビーバップの頃の姿形でYouTubeしてたら面白いのにな、今は風貌が別人に見えるな

844この子の名無しのお祝いに2019/12/13(金) 23:11:33.91ID:Mi5+hNv1
地井武男に成田三樹夫、梅宮辰夫まで亡くなってしまった
同じような俳優他に誰が出てたっけ?

泉谷しげるや大地康雄はまだ元気そうだけど、志賀勝は元気なんだろうか?

菊リンに我王銀次、監督は若くて逝ってしまったし

845この子の名無しのお祝いに2019/12/13(金) 23:15:37.46ID:gG8gKze7
我王銀次は早過ぎた

846この子の名無しのお祝いに2019/12/15(日) 17:41:35.42ID:qkspBXWJ
ビーバップのキャラを私物化しちゃいかんな

847この子の名無しのお祝いに2019/12/15(日) 18:45:45.03ID:e9IQcFiN
テルはYouTubeで亀田史郎なんかと連んで柄が悪いな

848この子の名無しのお祝いに2019/12/21(土) 00:05:29.72ID:zJvCGsda
仲村トオルとの対談しか興味無いな。

849この子の名無しのお祝いに2019/12/21(土) 04:09:00.27ID:6lRssQ33
あの映画の本で十分だわ

850この子の名無しのお祝いに2020/01/01(水) 14:59:01.80ID:qZDc7kgQ
映画の本は、もし地井さんや石井さんが生きてたら絶対インタビューしただろうし、色々面白い話聞けただろうに残念。
音頭が結構好きだったから北高関係の工藤ナベ矢内早苗恵美のインタビューがあったのはよかったけど、
カクやサダにもインタビューしてほしかったな。どっちもキャラ立ってたし。
あとサダ役の関根慎一さんは恵美役の長田美穂さんと結婚したはすだけど、
長田さんのインタビューではその辺は全く触れてなかったね。

851この子の名無しのお祝いに2020/01/02(木) 22:51:50.90ID:n5Hh42FS
>>834

城東なんて数が多いだけのシャバ憎の集まりだからな〜w シャバいシャバい

852この子の名無しのお祝いに2020/01/03(金) 00:21:11.74ID:LGzAU4V1
城東は数が多いだけのおおお!
チンピラの集まりだってええええ!
ほざいたなあああ!
そのツラ穴ァ空けてえええ!
二度とでけえクチきけねえように
してやろうかあああ!

853この子の名無しのお祝いに2020/01/03(金) 00:56:04.18ID:eZATTQ5H
>>751
トオルと仲良かった人って小沢仁志や殺陣剛太、古川勉くらい?

854この子の名無しのお祝いに2020/01/03(金) 17:12:18.92ID:Y3vkGYbo
清水こそユーチューバーになればいいのにな
ロケ地巡りながら昔話したり歌も歌えるし

855この子の名無しのお祝いに2020/01/03(金) 22:50:36.66ID:KJ/u8wbq
>>852

や、やめてー!

856この子の名無しのお祝いに2020/01/04(土) 00:20:25.06ID:N5Y1NgFR
>>852
その愛徳の2人を呼んでYouTubeあげてたな、全然馴染みのない一般人だけど。またテルがいつものようにイキって武勇伝語ってたけど

857この子の名無しのお祝いに2020/01/04(土) 02:35:52.31ID:gjz86s6q
今日の03時04分から、九州朝日放送で「高校与太郎哀歌」の放送やるみたいだな。
夜中にあんなホラー映画みるヤツいるんか?

858この子の名無しのお祝いに2020/01/04(土) 05:32:20.03ID:g0Y4S4JP
自動販売機が懐かしかった

859この子の名無しのお祝いに2020/01/04(土) 06:47:30.90ID:CtfiLjaL
去年も正月シネマで深夜にビーバップやってたな、屋上から殺すだか死ねって書いたガラス落とすやつ

860この子の名無しのお祝いに2020/01/04(土) 20:39:25.12ID:b31wRnVH
宏次朗さんは粋な兄貴って感じじゃないか
共演者連れて飯を奢ったりしてたんでしょ
テルは職場とかにいそうなパワハラ上司みたい

861この子の名無しのお祝いに2020/01/04(土) 23:59:31.19ID:pVjaAYSX
>>857
間もなくか?

862この子の名無しのお祝いに2020/01/05(日) 02:11:50.59ID:4TeSsEnp
粋な借金踏み倒し

863この子の名無しのお祝いに2020/01/05(日) 04:39:55.60ID:clRGNO8S
福岡は正月や年末にビーバップはよくやってるイメージあるわ

864この子の名無しのお祝いに2020/01/05(日) 05:00:10.30ID:rkrgk1r5
>>863
民度の低さ

865この子の名無しのお祝いに2020/01/05(日) 13:44:57.58ID:JUJvR2j6
>>863
ビーバップの舞台だからな
福岡はバカかエンターティナーのどっちか
場を盛り上げようとするサービス精神がある
そういう気質だから芸能界でも成功者が多い

866この子の名無しのお祝いに2020/01/06(月) 10:16:56.38ID:ZLjf6b7U
世田谷食品のCMの胡散臭さは異常
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

867この子の名無しのお祝いに2020/01/07(火) 12:44:52.30ID:KARmPvsa
ヒロシといさ子と勘九郎がメインキャストのドラマ
1987年。まだビーバップの途中だな。


868この子の名無しのお祝いに2020/01/07(火) 16:28:33.47ID:sQ6jKJRU
酢だこ野郎〜?

869この子の名無しのお祝いに2020/01/07(火) 19:20:49.75ID:2vK/82LL
テルのYouTube見たけど偉そうだしダミ声がでかいし不快指数の高いタイプだな

870この子の名無しのお祝いに2020/01/07(火) 21:03:31.78ID:ipqjBDs3
テルはあんまり当時の面影が少ないな
ゲストで出たサル吉、ジュン、シンペーは面影ありまくりだったけどw

871この子の名無しのお祝いに2020/01/07(火) 21:04:03.03ID:/G0CAah2
>>869
祭り上げられた見本だよな
芸能人だと勘違いしている

872この子の名無しのお祝いに2020/01/08(水) 13:23:19.02ID:0mSDQUPH
>>870
清水さんとのイベントで撮影時にノブオが族にさらわれたエピソードは笑ったw

873この子の名無しのお祝いに2020/01/08(水) 18:54:23.33ID:bMQGsZe5
トークイベントで言ってたけど、菊りんとみのるも拐われたらしいね。
本職の怖い人に連れて行かれたから、プロデューサーが菓子折り持って、
謝りにいったとか、さすがに怖すぎて笑えないわ。

874この子の名無しのお祝いに2020/01/08(水) 19:14:22.81ID:UJpOYC5n
プロのそのスジの人がカタギの若僧を拉致するって、一体なにがあったの?

875この子の名無しのお祝いに2020/01/08(水) 20:43:12.09ID:0mSDQUPH
>>874
菊永、ミノルがスナックで酒飲んで気が大きくなってその店にいた本職の方に絡んだ
そしてプロデューサーが事務所に謝りに行ったらその二人は地べたに正座させられていた

876この子の名無しのお祝いに2020/01/08(水) 21:15:33.08ID:UJpOYC5n
そらアカンわ
逆によく無事に戻ってこれたな

877この子の名無しのお祝いに2020/01/08(水) 21:56:46.71ID:0mSDQUPH
最初はヒロシ役の清水さん、菊永、ミノルの三人で店に飲みに行って、清水さんが明日撮影が早いから先に帰った後に事が起きた

878この子の名無しのお祝いに2020/01/09(木) 07:31:03.18ID:o9Yw/UUk
一番酒グセが悪い清水が助かったのかw

879この子の名無しのお祝いに2020/01/09(木) 19:33:28.13ID:8jDcUst7
ビーバップ本ではさらわれた奴の名前は言ってなかったな

880この子の名無しのお祝いに2020/01/09(木) 23:01:22.53ID:ClVLTsfW
その時の様子が目に浮かぶなあ。
芸能人としての節度を保ってた清水さんが
帰った途端にチョーシコキだす菊リン。
何せ、アマチュアとはいえキックボクサーの
ミノルこと土岐クンがついてるもんで、余計に
大暴走。根がマジメそうな土岐クンが
懸命に止めようとしても、もはや誰にも止められない菊。結局最後は・・・という所か

881この子の名無しのお祝いに2020/01/09(木) 23:58:50.43ID:8jDcUst7
>>872
哀歌のポセイドン前での撮影前にアメフトのプロテクター装備したノブオが原チャリに乗って遊んでたら、暴走族が集まってきて「ノブオだ!ノブオだ!」と騒ぎ、ノブオが調子コイて「こい!オラ〜!」とか挑発してたら族がキレて拐ったんだよなw

882この子の名無しのお祝いに2020/01/10(金) 07:50:59.48ID:peWX0LfF
「アイツ根性あるなあ」
「単にバカなだけかもしれん」

883この子の名無しのお祝いに2020/01/10(金) 08:05:55.62ID:G1Ru7dMS
限定でもいいが売り方改善してクレメンス

884この子の名無しのお祝いに2020/01/10(金) 15:32:29.80ID:mPpveOBz
お前らの舎弟がオチャメやらかして困ったわ
コマいの苛めてもしょうがないからね
ケジメはお前らから取るよぉ〜ん
どうケジメつけるつもりぃ〜?あぁ〜ん!?

885この子の名無しのお祝いに2020/01/10(金) 18:13:42.46ID:AZSNrBx+
・・・ブッ

886この子の名無しのお祝いに2020/01/11(土) 09:01:03.70ID:9e8WOzcJ
テルは1作しか出てないのに
ビーバップに依存しすぎだよね

887この子の名無しのお祝いに2020/01/11(土) 12:30:52.52ID:Zv3CiYv8
>>886
テルはたしかに圧倒的なインパクト残したけど、それを過大評価されすぎて
本人が変な方向にいってる感がアリアリ

888この子の名無しのお祝いに2020/01/11(土) 13:16:39.72ID:o+cofjGL
>>886
たった一作の映画のキャラに人生を捧げてるよな

889この子の名無しのお祝いに2020/01/11(土) 14:24:56.93ID:zJVVUO3Y
全国のヤンキーが真似をした超個性的な言い回しに凶悪な風貌
後のシリーズでもこのインパクトを超える不良役は登場していないからな

890この子の名無しのお祝いに2020/01/11(土) 15:03:04.14ID:CFOgJEeb
坪田、この気の強ぉ〜いお嬢さんにカレーでもご馳走してあげなっさぁ〜い

891この子の名無しのお祝いに2020/01/11(土) 19:06:03.24ID:7AKjfkXO
なーかーまー
かーとー

字にするとマヌケだねえ

892この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 00:50:59.15ID:FenuflFI
テルのビーバップ依存は仕方ないかな
哀歌しか代表作がないから…
1作でも貢献度は高いしね
俺の好きだった土岐さん呼んで欲しい

893この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 00:56:09.55ID:OEsJz1is
仕方ないって終わって数年の間ならわかるが何十年経ってるんだよ

894この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 01:42:07.70ID:POycAmtN
神格扱いしてたおまいらが悪いんじゃねえか…
できることなら山田は小沢さんあたりにやってほしかったな

895この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 02:13:21.12ID:FenuflFI
何十年経ってるからこそ仕方ない

896この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 02:27:13.34ID:Pi2Id95c
小沢は山田だよな
前川じゃないよ
前川は竹内力の方が良かったんじゃないかな
当時は今ほどゴツくなく二枚目だったし

897この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 04:18:52.98ID:8lIhXxdo
山田敏光→宇梶剛士
白山大杉→竹内力

898この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 04:21:37.61ID:POycAmtN
>>896
でなければ、ヒロシを小沢で

899この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 07:46:19.36ID:FcD2L/m4
>>896
昔の竹内力だとイケメン過ぎて前川には合わないな。俺は前川は小沢さんでよかったと思うな。
先に書いているように竹内力は白山寺編を実写化するなら大杉に似合いそう。
山田敏光に合いそうな人って思い浮かばないな。土岐さんの敏光も白井さんのテルみたいに原作とは別キャラと思えば悪くない。
でも土岐さんはミノルがハマりすぎてたからなぁ。

900この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 08:12:40.79ID:13+EClbs
テルってあれ今でも俳優やってるのか?

901この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 08:23:52.90ID:FenuflFI
1作目のシンゴ役の人良かったなぁ

902この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 12:07:41.75ID:A5M+8+pK
俳優、舞台、歌手(笑)、落語(笑)だろ

流石に笑ったわw

903この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 12:10:14.61ID:A5M+8+pK
映像流してV止めさせてここのシーンは○○だの言ってるのはガチで痛い

あれやっていいのは主演か監督だけだろ
ヒロシも呆れてる感じしたし

904この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 13:13:55.67ID:bUl3hfJK
>>903
確かに、あれで金払って見に来てるんだもんな客は、満足度は低そうなイベントだけど

905この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 20:07:47.66ID:WI/sIN7R
テルさん嫌われてんなぁ〜

906この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 20:32:20.25ID:WI/sIN7R
テルっちゅうもんだぁ〜!!文句があったらいつでも城東にこいやぁ〜!!
うぅ〜わぁかったぁかぁ〜〜〜っ!!

907この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 21:36:45.92ID:gbpUA48h
>>905
俺は白井さんのYouTubeたまたま見たお陰でビーバップ思い出して、
過去録画していた那須版ビーバップ映画見直したり、昨年出た映画本買ったりしたから、
思い出させてくれて割と感謝してる。

908この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 23:02:14.85ID:POycAmtN
敏光みたいな他を寄せ付けないドッシリ感あるキャラは誰が適任だろう?
シンゴは1作目の人でずっとやってほしかった。
小沢はやはり高校生役は無理感ありありだもんね
まあ当時はあんな高校生も結構いたけど。
きうち版トオル(岸本)はヒロシでもいけそうだな

909この子の名無しのお祝いに2020/01/12(日) 23:24:12.87ID:FenuflFI
きうち版のガチャピンは本当最高

910この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 01:11:06.73ID:VPJJZONQ
きうち版は山本太郎が山田敏光やってるな

911この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 01:36:36.16ID:rqrHPbIj
>>910
あれ何作あるのかな?
1作目以外はVシネマみたいな感じのものだろ?
1作目しか見てないわ

912この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 08:08:20.48ID:3R/gYBnI
第2シリーズと言ってよ。
きうちさんはVシネには関わってない。

913この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 12:29:57.33ID:jbrCWkA7
>>908
我王銀次に敏光役を演じてほしかった

>>909
ガチャピン役は宮崎さんだっけ?
凄い存在感あったよな
Vシネマ版でもガチャピン役やってた

914この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 12:49:49.74ID:1I4PWCs6
>>908
不良番長シリーズのころの梅宮辰夫かな

915この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 16:22:35.32ID:S8xeThux
土岐敏光はちょっとな…
敏光はタッパあってガタイ良くないと

確かに雰囲気は我王銀次ピッタリ

那須でガチャピンとか観たかったな…

916この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 18:47:24.13ID:3R/gYBnI
>>915
敏光役の土岐さん、不自然に足が長いことに
気づいてるヒトいる? 
厚底のクツを履いてたんよ

917この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 19:08:16.29ID:jbrCWkA7
行進曲で土岐ミノルが初登場した時はミノルが漫画から出てきたと思ったわw

918この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 19:47:34.80ID:sW4eUwOo
エレジーのミノルは城東にボンタン狩りされた雑魚キャラだったな

919この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 20:47:07.27ID:G/rceox/
完結編のラストに城東が出てきてトオルとテルの共闘が見たかった

920この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 21:24:48.24ID:NyBCPgAS
>>917
土岐はミノルが本当当たり役!

921この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 21:34:44.47ID:NyBCPgAS
テルはもう少し出てきても良かったよな
狂騒曲の中坊の喧嘩は原作だと
テル敏光出て来たよね?

922この子の名無しのお祝いに2020/01/13(月) 21:47:58.22ID:VPJJZONQ
6作とも全部に出てるって多くないんだよな
土岐さんは6作全部に出てる
小沢仁志は2作目に出てないし、清水宏次朗も5作しか出てないし

愛徳以外で6作全部出てるのって、他は地井武男くらい?

923この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 00:10:17.48ID:vpZYZ/3/
広瀬すずはロケ地になった清水市の出身なんだな、あの川沿いの道に行ってみたい

924この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 00:19:31.94ID:Ac050JZH
完結編で菊永が入り浸ってる女子中学生?の不細工さよ…

925この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 00:46:55.06ID:V1fuLJhP
>>924
あんな女、佐賀あたりに多く生息してるわ

926この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 06:22:25.39ID:7y6Im9jw
>>922
ノブオ

927この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 07:48:13.34ID:orfpVANH
>>924
アレは不細工というよりヤバい。
あんなもん映画に出すなよ

928この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 08:41:41.33ID:sZ7gIvmk
251436
好きな順番だ
エレジーはやっぱり最高だと思う
狂騒曲は柏原芳恵パート&馬でちょっと…柴田西は最高なんだけどな
今見返したら順番かわるかもな

929この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 14:45:17.87ID:F3DvcjDE
斎藤佑樹の甲子園貯金も凄いけど
哀歌1作テル貯金も凄いよな

930この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 17:00:14.14ID:xjthkQMO
>>928
俺は215364
2と1は同じくらい好きだけどわずかな僅差で2かな
5はヒロシ不在ながらも北高との抗争や柴田、西が愛徳側に付いたりトオルとシンゴのバトルが良かった
4は車の廃営業所のバトルまでは良かったけど、柏原芳恵や馬のシーン、足のケガで後半のヒロシの活躍がなかったのが残念

931この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 17:04:56.01ID:xjthkQMO
>>924
本当にいそうなアバズレ感が逆にリアルで良かったw

932この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 19:17:57.64ID:FYxBsXe0
>>930
だよね4は何でヒロシあんな扱いだったのか…スケジュールなのか。
好きな人には申し訳ないが
柴田西は最高だったから
柏原芳恵と馬なくして違う話盛り込んでくれたらな

933この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 20:16:13.55ID:V1fuLJhP
>>928
5は作品としてはいいんだが立花理沙パートがいらん。
でも4や6の酷さと比べたらラストのシンゴとのバトルがすごいのでとりあえず213546

ヒロシは映画じゃ仲村トオルの引き立て役扱いだからな
1作目のラストシーンからすでに。

934この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 22:34:26.39ID:orfpVANH
5はかなりヒドいと思うけどね。
ジャッキー・チェンもどきの(ヘタクソな)
アクション、プロジェクトAのパクリギャグ、
柴田と西の唐突な寝返り、これまた唐突に(なぜか)無抵抗の工藤をボコボコにするシンゴ、
製作費のムダ遣いの様な地震体験マシンの導入、
劇場が凍りつくぐらいスベっていた「こんなところにコー◯ンが!」、等々。
脚本も演出も破綻しまくってる。
個人的には白島靖代の美貌と
長田美穂のホンモノヤンキーぶりだけがポイント。

935この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 22:53:09.68ID:xjthkQMO
6は途中までは良かったけど、ヒロシがパラシュートで登場やスケート場の大乱戦がなぁ・・・
「す〜べるよ す〜べるよ♪」って変なフザけた歌やその後のスタジオセットでの対決が拍子抜けした
あれが最後のバトルってのがな

936この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 23:00:54.37ID:FYxBsXe0
音頭のシンゴとトオルのタイマンシーン
ビルから飛び降りる不自然な早回しが印象的だがあの時のBGMなんて曲?
滅茶苦茶好きなンドけど


はなちゃんはもう30過ぎか
はなちゃんがお母さんでもおかしくないな…歳とるはずだわ

937この子の名無しのお祝いに2020/01/14(火) 23:50:28.95ID:V1fuLJhP
>>934
工藤をシンゴがボコボコにするのは当然では?
あんだけ故意に揉め事起こして喧嘩したくもない同士を喧嘩させるにまで発展させた張本人は工藤だし。

938この子の名無しのお祝いに2020/01/15(水) 13:12:26.78ID:HzhLOFMA
工藤も原作と似てたね

テルはもっと出て欲しかったな
現場のスタッフ受け悪かったのかな

939この子の名無しのお祝いに2020/01/15(水) 19:42:50.42ID:C0VMctHS
テルがYouTubeに呼ぶのはイキれる小物ばかりだな

940この子の名無しのお祝いに2020/01/15(水) 20:26:38.24ID:f6al0zvI
>>939
ノブオ、銀一、忠治だとテルさんは敬語になるんかな?

941この子の名無しのお祝いに2020/01/15(水) 20:29:25.13ID:0/MYpmNj
久しぶりに第1作目のクライマックスを観たけど
ヒドイねどーも。ヘビ次が結構な時間かけて
トオルに手錠をはめるけど、すぐに切れてしまう
ハプニング発生。それをNGとせずに撮り続けて結局それでOK。アレじゃ何のために手錠はめたのかサッパリわからんし、最後のバックドロップも生きてこない。さすがはナス。
その頃からいい加減というかザツやね。

942この子の名無しのお祝いに2020/01/15(水) 22:39:37.87ID:wDsMg8oc
ヒロシとのぶおの話ししてたときにあいつ呼ばわりしてたぞ

943この子の名無しのお祝いに2020/01/16(木) 03:21:07.70ID:1fmfM3uE
>>941
あの手錠まったく意味無いよねw

944この子の名無しのお祝いに2020/01/16(木) 15:10:56.02ID:nHDRXBFO
>>942
1作した出てないのにw
役が抜けないタイプの人なんだろうな

945この子の名無しのお祝いに2020/01/16(木) 18:55:12.67ID:Ga4hemms
だったら的場浩司にもタメ口なんだろうな

946この子の名無しのお祝いに2020/01/16(木) 19:37:30.88ID:26VVdKWH
>>941
セリフもNGそのまんま使ってるの多いね

タイマンもできねえ「クチ」に偉そうなこと言ってんじゃねえ!
「くせ」だろ…

947この子の名無しのお祝いに2020/01/16(木) 21:54:10.55ID:ISYpqVuz
あいこだあいこぉ〜(裏返った声)

948この子の名無しのお祝いに2020/01/17(金) 16:15:45.48ID:MrP65ZjJ
エレジーのエンディングは本当大好き
俺は忍派だけど

清水の歌は皆好きだわ行進曲のラストも良かった

949この子の名無しのお祝いに2020/01/17(金) 16:56:47.63ID:SO1/XjPQ
仲村トオル 中山美穂 ナス監督

オレにとっての映画版ビーバップの3大汚点

950この子の名無しのお祝いに2020/01/17(金) 18:02:17.76ID:1PRQltQh
テルもビーバップハイスクールでしか生きられないからな
仕方ないよね

951この子の名無しのお祝いに2020/01/17(金) 20:55:20.76ID:NUQYGQ84
まるでオレらを、小者扱いよ〜

952この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 00:01:15.73ID:/9PBF0k0
テル『寝首かいてやるよ、そのうちなあ』

後輩1(プ、寝首かくってタイマンできねーのかよ、情けねーな)
後輩2(そのうちとか言って、本当にやった奴いねーよ)

953この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 13:27:36.10ID:uf1WQAsD
>>949
全否定だろw

954この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 14:45:16.18ID:dvzq357l
敵で西が1番カッコいい
次点で工藤
ここではテルが人気あるみたいだが

955この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 16:00:53.03ID:cGVTQsoS
血も涙もない本当のワルはテルではなくリョウだな

956この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 17:51:05.08ID:7esV6t70
西や柴田や4作目自体の良さが分からん
やっぱ3作目のリョウだろ

957この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 18:45:30.96ID:C3F8h/PN
>>953
宏次朗アニキと高瀬道場のスタントマン諸氏の
おかげで何とか観るに耐えた。あとは学芸会。
不良に憧れた東大卒のツッパリごっこ。

958この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 20:39:17.80ID:RL52BpgH
>>957
お前、可哀想なやつなんだな・・・
もう帰ってもいいよ、俺達も帰るから・・・

959この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 22:14:28.93ID:fqyQinEh
>>934
5は北高メンバーの演技力で救われた部分はあるな。

960この子の名無しのお祝いに2020/01/18(土) 23:21:47.63ID:KGITYc0E
>>958
む…むごい

961この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 00:20:50.08ID:5YyiQp0a
トオルが主役ってのが本当はっきりしてたよね…清水宏次朗はそれが気に入らなかったのかな

962この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 00:24:21.43ID:5YyiQp0a
小沢仁志の弟の小沢和義?だっけ
出なかったのは勿体なかった
ねこじでも良かったし

963この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 00:37:46.34ID:MV/WQKkV
>>961
まあ色々清水は脚色してるが、単純にそこだろうね
まあ、そうなるのも仕方ない 糞芸能界だもの

964この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 09:05:26.53ID:FjFb825y
小沢弟は「その男凶暴につき」で白竜の手下役で出てたけどガリひょろやったな

965この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 09:05:26.85ID:FjFb825y
小沢弟は「その男凶暴につき」で白竜の手下役で出てたけどガリひょろやったな

966この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 15:27:27.52ID:/wxYFmL4
小沢兄弟はエリートヤンキー三郎でヤンキー高校生役やってたなw

967この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 21:31:17.07ID:ximXoMgR
ここにテルもいたら心強かったな
人数的にも丁度よかったし
ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 	YouTube動画>9本 ->画像>20枚

968この子の名無しのお祝いに2020/01/19(日) 23:03:26.21ID:XwFAQ8E2
>>967
リョウに不意打ち速攻でやられるだろうな

969この子の名無しのお祝いに2020/01/20(月) 15:31:37.37ID:U0Ti8TDi
城東副番テル

970この子の名無しのお祝いに2020/01/20(月) 16:29:54.97ID:kC3R1OQt
テル勿体なかったよな
もっと出しても良かったのに

971この子の名無しのお祝いに2020/01/20(月) 18:56:14.78ID:dxOULh96
テルやサル吉みたいに肩で風切って大手を降って歩く真似したな〜w

972この子の名無しのお祝いに2020/01/20(月) 19:39:04.63ID:mjjd4C/v
マクレガーウォーク

973この子の名無しのお祝いに2020/01/20(月) 23:24:06.82ID:cP2tx2Ez
浅田飴って美味いんかな、ボリボリ食ってたけど

974この子の名無しのお祝いに2020/01/20(月) 23:59:50.51ID:Eok+F8Ph
あーw
俺はあれ見て買いに行ったわ

975この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 05:22:35.22ID:m8cleJo3
浅田飴は特別うまくもまずくもないな
柴田がボリボリしてるからうまそうに見えるけど
今も売ってるのかな

976この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 06:02:13.05ID:Od1WLxz2
おいwww
GYAO!で哀歌と行進曲を無料配信してるぞwww

977この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 08:42:19.32ID:7MNoeQaN
>>970
でも最終作の工藤みたいな感じでテルも「寝首かいてやるよ、な〜んてね。」って感じで出したら幻滅したんじゃねえの?w

978この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 09:54:20.27ID:jWjCL3ps
>>973
2つあったよなクールとニッキだっけ?

979この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 11:25:09.74ID:8oLl2Zbk
音頭に出て来たような
定食屋を近所に発見し通ってる

980この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 11:58:24.47ID:H0fy9JAA
ビーバップでオープンワールドゲームあったらなぁ意味無く街中徘徊して喧嘩しまくるわ
ファミコン版のビーバップ好きだった

981この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 14:26:15.37ID:IyS6+gLS
くにお君でええやろ

982この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 14:40:07.67ID:OR8OP9ME
もっとリアルな画面で…

983この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 16:13:47.97ID:GGyEWKQz
ファミコン版のビーバップを
GTAみたいな感じでやれたら最高だけどな…

984この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 17:02:26.85ID:AV3eB3Wb
もしかしてテルって、あの延髄ぎりで死んだんじゃない?

985この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 18:46:13.39ID:BRdvALOf
>>984
ありえるな、実際トオルは殺されかけてたし、正当防衛だな

986この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 19:40:50.97ID:v6ISgZdH
お前らもこんなとこで書き込みばかりしとらんで

たまには大物の首でもとってやれやぁ

987この子の名無しのお祝いに2020/01/21(火) 22:23:05.41ID:h+UY6ySt
随分と大風吹かしよるが、ちぃとは出世したようじゃのう

988この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 00:06:42.65ID:YXd9z9h5
>>979
昔のジャッキーチェン映画に出てきそうな食堂?

989この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 01:43:40.42ID:Ql2pHCkg
オメーに食わせるタンメンはねぇ!

990この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 02:12:12.63ID:YXd9z9h5
>>989
税金払え!

991この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 09:38:51.69ID:Cxi2+kfQ
>>987
そこまで言って委員会で学んだからなぁ。
昔の俺とは違うぜ

992この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 12:50:27.63ID:N0+oepEr
>>990
その前にバウムクーヘン返せ〜!

993この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 15:29:05.45ID:D+EOmZTl
城東の青い制服は憧れたわ

994この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 18:15:59.99ID:XV7uelJ8
遊園地にいた「なめとんのかごらぁぁぁぁぁぁ!」の奴が一番イカツイ
あのドスの効いた声はヤバい

995この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 19:00:29.82ID:Cxi2+kfQ
>>994
いかついのは

「なんだプーたろかよ」

996この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 19:09:14.84ID:RvIFX23g
遊園地ヤローは小物だろ
プーたろかよ、の人は高瀬道場の役者さんじゃねーか。第1作で電車から川に後ろ向きに落ちた人。

997この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 19:49:31.91ID:8EsCgJb0
>>995
あれは40超えてるだろ
宇崎似のおっさん

998この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 20:07:31.71ID:UKMZE8sk
次スレ
ビー・バップ・ハイスクールpart13【ビーバップハイスクール】
http://2chb.net/r/rmovie/1579691017/1>>1

999この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 20:24:20.49ID:3I7iwEkT
すいません!質問が有るんですがよろしいでしょうか?

1000この子の名無しのお祝いに2020/01/22(水) 21:29:58.47ID:+EqvQlrZ
1000


lud20201110122854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/rmovie/1550454035/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ビー・バップ・ハイスクールpart12【ビーバップハイスクール】 YouTube動画>9本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
ビー・バップ・ハイスクールの名言を書き込むスレ
ビー・バップ・ハイスクール8『高校与太郎掲示板』
ビー・バップ・ハイスクールpart14【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart17【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart13【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart15【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart20【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart23【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart22【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart19【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart16【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart18【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart21【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart24【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart26【ビーバップハイスクール】
ビー・バップ・ハイスクールpart33【ビーバップハイスクール】
ビーバップハイスクールはプロレス
村田諒太VSビーバップハイスクール勢
【ビーバップハイスクール】BE-BOP-HIGHSCHOOL
ビー・バップ・ハイスクールの名言を書き込むスレ2
試しにビーバップハイスクールの映画観てみようと思う
【訃報】ビーバップハイスクール 立花商業・菊リン死去
80年代前半に最も売れた漫画がビーバップハイスクールという事実
【訃報】映画「ビーバップハイスクール」の立花商業・菊リン死去
ろくでなしBLUES vs ビーバップハイスクール vs 今日から俺は
BE-BOP-HIGHSCHOOLビー・バップ・ハイスクール ★2
BE-BOP-HIGHSCHOOL ビー・バップ・ハイスクール
映画「ビーバップハイスクール」で印象に残ってるシーンやセリフある?
【訃報】映画「ビーバップハイスクール」の立花商業・菊リン死去★2
不良漫画の頂点ってやっぱりビーバップハイスクールなの? [無断転載禁止]
今日から俺はとビーバップハイスクールってどっちが人気あったの?
【訃報】ビーバップハイスクールの立花の番長、菊永菊リンこと石井博泰死去51歳
映画【MX1】19:15~『ビー・バップ・ハイスクール』2
ガチンコファイトクラブのリチャードとビーバップハイスクールのかつら
なぜ日本のお父さん「地井武男」はビーバップハイスクールで鬼島と呼ばれてたのか
【映画】小沢仁志『ビー・バップ・ハイスクール』撮影秘話を暴露 [無断転載禁止]
【映画】『ビー・バップ・ハイスクール』 tvkで12月6日放送 [鉄チーズ烏★]
【訃報】映画「ビーバップハイスクール」 立花商業・菊リン、菊永淳一さん死去 51歳 
【訃報】映画「ビーバップハイスクール」 立花商業・菊リン、菊永淳一さん死去 51歳★2
【訃報】映画「ビーバップハイスクール」 立花商業・菊リン、菊永淳一さん死去 51歳★3
5大ヤンキー漫画 ビーバップハイスクール、湘南爆走族、今日から俺は!、特攻の拓 あと1作は?
5大ヤンキー漫画 ビーバップハイスクール、湘南爆走族、ろくでなしブルース、カメレオン あと1つは?
高瀬将嗣氏死去 63歳「あぶない刑事」「ビー・バップ・ハイスクール」などでアクション監督務める [ひよこ★]
【朗報】映画のビーバップハイスクールがAmazonプライムについに来た模様!ついでに品川サンのドロップも見れるぞ!
【映画】『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇』 GYAO!で無料配信スタート [鉄チーズ烏★]
【芸能】『ビーバップ・ハイスクール』のヒロシが闘病告白「膵臓に穴が空き余命1カ月で…」 [フォーエバー★]
【芸能】『ビーバップ・ハイスクール』のヒロシが闘病告白「膵臓に穴が空き余命1カ月で…」★2 [フォーエバー★]
【芸能】『ビー・バップ・ハイスクール』のノブオが明かす撮影秘話「怪我に合わせて話を作ってた」 [フォーエバー★]
【映画】「ビー・バップ・ハイスクール」などがオールナイトで上映!「コアチョコ映画祭2019」がテアトル新宿で開催!!
10大ヤンキー漫画を選出してみた ビーバップハイスクール 湘南爆走族 ろくでなしブルース カメレオン 特攻の拓 今日から俺は 湘南純愛組
ビーバップハイスクール、湘南爆走族、カメレオン、今日から俺は、湘南純愛組、バッドボーイズ、エンジェルス伝説、特攻の拓 [無断転載禁止]
5大ヤンキー漫画 ビーバップハイスクール、湘南爆走族、特攻の拓、今日から俺は、ろくでなしブルースだよな?
世界に8本しかない「キン肉マンゴールド」の5本目がメルカリで95万円で売れる ビーバップハイスクールの加藤ヒロシが登場する特別版
【芸能】小沢仁志、映画『ビー・バップ・ハイスクール』で中山美穂を殴り「映画なんか大嫌い!」 出演拒否騒動になったトラブル語る [jinjin★]
【グッズ】新沢基栄監修「ハイスクール!奇面組」グッズ、光る奇面フラッシュTシャツなど [無断転載禁止]
3年-ハイスクール-フラッシュ奇面組16組
ハイスクールハックアンドスラッシュ 第参階層 ©bbspink.com
ハイスクールハックアンドスラッシュ 第漆階層
ハイスクールハックアンドスラッシュ【ノクターン】©bbspink.com
ハイスクールハックアンドスラッシュ 第陸階層
ハイスクールハックアンドスラッシュ 第肆階層 ©bbspink.com
ハイスクールハックアンドスラッシュ 第伍階層 ©bbspink.com
eStream、『バトルガール ハイスクール』のオンラインくじを「eチャンス!」で販売開始 星守たちとの思い出が詰まったグッズが登場
09:40:16 up 19 days, 10:43, 0 users, load average: 9.68, 10.40, 10.11

in 0.025949001312256 sec @0.025949001312256@0b7 on 020123