<スコッチ>※現時点ではアイリッシュで該当銘柄無し
●5点 ブラック&ホワイト、ベル
●4点 ティーチャーズ、アベラダワーパイパー、インバーハウス、グランツ、J&Bレア、ジョニーウォーカー赤、ジョンバー黒、
スコティッシュパイパー、デュワーズ、バランタインファイネスト、フェイマスグラウス、ヘイグ、ホワイト&マッカイ(40度)、
ネヴィスデュー、ホワイトホース、ロングジョン、*グレンエドワーズ・シングルモルト
●3点 ウイルトンハウス、カティサーク、ヘッジス&バトラー、アイルオブスカイ8年、VAT69、エルクリバー、エンシェントクラン、
クランマクレガー、グレンエリス、グレンメイヴィスグレンロス、サーエドワーズ、シーグラム100パイパーズ、フォートウィリアム、
タリスマン、トゥエルヴ・ポインター、ハディントンハウス、ハリアー、フィンドレーター、 マッカーサーズ、マッカンガス5年、マッキンレー、
ラングスシュープリーム、*ハイランドクイーン 、マリーボーン、クレイモア、 キャッスルロック、ウェイトローズ3年、
レジェンダリースコット、ウィンチェスター
●2点 ASDA、CLAN BEN、 ガンズ、グレンスカラン、スコッチガード、ストラスビーグ、TESCO、ピッグスノーズ、マックイーンズ、
マリガン、ラベル5、リチャードソン、*ハンキーバニスター・ブレンデッドモルト、ジェームズキング赤、
ストラスグレン、鷹
●1点 ザ・ダーク、パスポート、 PIPERS CLAN
○?点 オールドブリッジ、オールドマル、キングオブスコッツ、キングスベスト、キングロバート2世、クイーンズシール、
グリーンガーデン、グレンクローヴァ J.B.R、ジョンバー赤、ジョンプレイヤースペシャル、スコティッシュロイヤル、スチュワーツ、
スリーエイト888、ハイランドプライド ハイランドミスト、フォーミダブルジョック、マックレーン、リヴァークイーン、
ロードパーキンス、ロイヤルライオン
<アメリカン・カナディアン>
●5点 エヴァンウィリアムス黒、エズラブルックス黒
●4点 アーリータイムズ黄、アーリータイムズ茶、イエローストーン、オールドフォレスター、ジムビーム・ライ、BJホラデイ 、ザッカリアハリス(暫定)
●3点 エヴァンウィリアムス緑、オールドオーバーホルト、オールドクロウ、オールドテイラー、カナディアンクラブ、
ケンタッキージェントルマン、ケンタッキータバーン、シーグラム7クラウン、シーグラムVO、ジムビーム白、ジムビーム緑、ジョンハミルトン、
テンガロンハット、テンハイ、バーボンデラックス、フォアローゼス黄、プラットヴァレー3年、ヘブンヒル 、ベンチマーク、ホワイトイーグル、
マーチンミルズ、マックアダムス、*ローリングK、マークトウェイン
●2点 イエローローズオブテキサス4年、エズラブルックス緑、エンシェントエイジAA、T.W.サミュエルズ、ブラックベルベット
●1点
○?点 エズラブルックス白、オールドクロウリザーブ、キャリントン、ケスラー、ケンタッキーボウ、サニーブルック、シーグラム5スター・ライ、
ビームス8スター、ベリーオールドバートン、ベローズ
<ジャパニーズ>
●5点 該当銘柄無し
●4点 ブラックニッカスペシャル、サッポロウイスキーSS、ロバートブラウンスペシャルブレンド
●3点 キリンオーシャンラッキーゴールド、サッポロウイスキー、ニューカーム、ハイニッカ、
ブラックニッカディープブレンド、ブラックニッカリッチブレンド、ブラックハット、ホワイトオークあかし、ホワイトオークゴールド、
ホワイトオークレッド、マルス3&7、マルスツインアルプス
●2点 ハリスホーク サントリー黄角、サントリーホワイト、トリスエクストラ、トリスクラシック、チェリーウイスキー37%、ブラックニッカクリア、キリンオークマスター樽香る
●1点 キングウイスキー凛&流、コルトウイスキー、サントリーレッド、トップバリュ、香薫、甲州韮崎オリジナル、甲州韮崎ゴールド、蜂角鷹
○?点 薫風、サンピースウイスキー
ブラックニッカスペシャルは甘々すぎてダメだった…
甘みが適度に抑えられた銘柄ってなんかある?
>>5
そういう方向性で考えるなら熟成感も糞もなく辛いリッチブレンド >>7
ありがとう
ディープブレンドは飲んだことあって割とお気に入りなんだ
リッチブレンド試してみるよ ブラックニッカスペシャル程度の甘さに耐えられないならウイスキーそのものから離れた方がいい
ニッカと言えばまたルパンコラボ始めるらしいけどしょうもないラベル遊びするくらいならグラスでも付けろよと思うわ
いんや、グラスはたっぷりある
樽熟成をあと2か月でいいから長くしてくれ
>>11
店頭でみた時印刷ミスなのかとおもったわ… 今ジムビームのボトルとハイボール6缶パックに
ミニジョッキ付が売ってるね
税込み1500円で手に入らないものが増えてきたな。
エズラって税込み1500以内で買えるとこってあるか?
>>15
ジムビームアップルとかライにも付いて来ますかね? ∧__∧
( ´∀`) ばい!
今日はヴィクトリアマイルの日ばい!
今日はズボッとレシステンシア-デゼル-サウンドキアラのBOxで勝負ばい!
勝ったらヴィクトリアの語呂合わせ゛お↑寿↓司↑を宅配して
ウイスキー&お↑寿司↑で祝杯ばい!
ちなみに俺ちゃん、いくらは苦手ばい!
クリアの味を思い出しながら飲むBN8が美味いw
クリアのラベル遊びは時期的に新入社員が配属される頃だからそいつらに無理やりアイデアを出させてやってるんだろう
配属からアイデア出して製品化して発売するまでの期間わかってんのかな
それも新入社員に無理を押し付けてやらせてるんだよ
下請けも泣いてるだろう
りんごの味を感じるブレンデッドもあるが
実際にリンゴジュースを混ぜてみるとこれはこれでちょっと熟れた感じが出て美味くなるけど
ウイスキーで感じるのはもっとはっきりとした新鮮な香味なんだよな、、、何なんだろう
シーバス12もあるが2018年頃のSWSC金賞の時のジョニ赤だな
あのジョニ赤のアップル感は強烈だった
美味かった
>>28
ジョニ赤でリンゴはちょっとよく分からないけど
おそらく薄まったカリラをそう感じたんだろうね ファイネストとアーリー茶でええわ
先生なんかあかんわ
シムビームハイボールと冷凍焼きおにぎりって結構なマリアージュばいね
ジム白ハイボールは旨いな。焼きおにぎりとも合うだろう
ビールが日本料理と合うのかと考えてもただの習慣だよなあ
ハイボールも大抵なんにでも合うと思うんだよね
>>29
あのときシャアが飲んでた酒はラムって事になってるのでウイスキーでやると
ワイみたいなガンダムおじさんがニチャるだけなんで使えませんw >>36 ラムか? なんとなくブランデー選びそうなタイプかなって・・・・・ 先生、やっぱりまた味変わったよな?
なんか粉っぽさが増えて、香りが乾いたアルコールっぽい匂いになってる
>>38
L020555Aを飲んでいるがそんなことは全くないぞ >>38
L020555Aを飲んでいるがそんなことは全くないぞ
相変わらず苦い、甘い、煙い、水っぽい
中味がコロコロ変わっているのは知っているが、貧民向けのこのチープ感は変わっていない
とりあえずロットナンバーを置いていけ ウイスキーの味が変わったと感じる場合は色々あるし
理由の特定も出来ないから味が変わって感じるのが普通だと思っとくのがいいかな
その時使われた樽のコンディションや熟成中の気候によって
同じ蒸溜所のウイスキーでもちょっとずつ味は変わるし飲む側の体調でも感じ方が大きく変わる
あとは瓶に残った最後のウイスキーの味と新しく買ってきたウイスキーの味を比較して
味が変わったと感じる場合もあるかもしれない
いんや
余りにも変わりすぎていたら、バーでギレンの演説を静かに聞いているシャアですらブッて噴き出す
今の安スコッチは中味の変化が激しすぎてニュータイプでもついていけない
ジョニ赤はL9021Tは2本持ってるけど金賞受賞エリ巻きの
あのウマウマはこれの一つ前だよね
1000円スコッチとしては例外的なストレートで悶絶するうまさだったなあ
というかこの前がドブ臭かったから余計にうまく感じたは
今の先生はカラメルの甘さ、チョコの苦さ、タバコの灰って味で纏まってる
言わずもがなそれだけで深みはない
昔は4Lと言えばオーシャンラッキーが輝いてたんだけどな
コストコ(カークランド・シグネチャー)のノンエイジドウイスキーは安ウイスキーに入る?
>>43
良く知ってるな
俺はL9021Tの方がバランスが取れていて好き
ボトルネックはL8044Tだったかな
俺もあの時は狂喜乱舞したわ
結構な本数を楽しんだのだが、今思うともっと買っとけばよかったとw ホワイトホースって4リットルあるんすね
一押しくんと買ってみようかな
ホワイトホース4リットルのペット詰めは御殿場でやってることは理解した。
しかしカスクからタンクへの放流はどこでやってるんだ?
ウイ工船の甲板の上でやってるのか?
船主がスコットランドの会社なら公海上でやればスコットランドでブレンドしたことになるのか?
スコットランドでブレンドしてそのままタンクインで船積みとちゃうの
知らんけど
船の上なら良い感じに揺れて撹拌が捗る
キリンの馬鹿ならそういうアイデアを嬉々として実行しそうだからさ
100年前のラフロイグなんかは馬車で運んでる間に
揺られる事で熟成が進んで良い味になってたというしあながち間違いでもないw
>>61
4Lは飽きてくるから
2.7のジムビ・角・白馬をローテかな
もちろん一押しくんは必須 出来るだけ長くカスクの中で過ごしてくれたらそういうメリットもあろうが
アホのキリンのことだ
もしウイ工船が存在したら出航して早々にタンクに入れ始めるだろうから、ウイスキーはほとんどの時間を不毛なタンクの中で過ごすだろう
捗るのは熟成ではなく単純な撹拌とちょっとした劣化ぐらいだろう
ウイ工船の工員はトルコかギリシャあたりの出稼ぎ労働者で
ジブラルタルから地中海あたりまでで作業を終えて、アテネあたりで降ろされて故郷に帰る
後はスエズ運河を通ってインド洋を渡って御殿場を目指すだけだ
荒れる海で巨大なタンクの中でウイスキーは乱暴に揺さぶられ続けるのだろう
>>59 ずっと前に呑んだことあるような・・・・・味は特に覚えてはいない
いわゆるBNC4Lと格別に変わりないっていうようなものだったからかな、少しはそれよりマイルドだったか
でも今もそのオーシャンズ4L売ってはいるようだね、BNC4Lの方が安いから、もしも買うとしてもBNCかな 10年前はBNCもマイルドだったよ
あれからBNCはアルコール刺激がきつくなり、オーシャンはスピリッツを混入してオッサンになった
ホワイトホースは、同じ価格帯のティーチャーズと比べてずっと安定感あると思うよ
ティーチャーズは結構頻繁に香味が変わる
ハイボールでしか飲まない俺が価格も考慮して点数付けると
5:カティ、ホワイトホース、グランツTW
4:ベル、アーリー黄
3:ティーチャーズ
あとは全部2でいい
このスレって価格と入手しやすさで過大評価する傾向があるな
純粋に味だけで評価したらいいのに
>>81
田舎者と貧乏人が多いと言いたいのか?
その通りなんだろうが >>81
ストレート、ロック、ハイボールで回す俺が味だけで点数付けると
5 ブラック&ホワイト、ベル、インバーハウス
4 ジョニ赤、バラファイ、ロングジョン、ホワイト&マッカイ、グランツ、デュワーズ
再考
フェイマスグラウス
アベラダワーパイパー
J&Bレア
ヘッジス&バトラー
VAT69
エンシェントクラン
100パイパーズ
フォートウィリアム
ウィルトンハウス
パディントンハウス
ネヴィスデュー
クレイモア
ラベル5
サーエドワーズ
しばらく店頭で見かけない、見かけても報告ない銘柄は?でいいわ
報告あったらランキングつける どんな環境で育ったら>>83みたいな卑屈な人間になるんだろう 味の評価として
5 バランスよくかつ安い中ではレベルが高い
4 バランス 欠点ありつつも突出したものもある
再考 印象に残らないまま空けた、美味かったがどう美味かったか忘れた
香りがしないと書いたエンシェントクランも開栓して2週間で瓶口を匂うとわずかにカラメルぽさが出てきた
こいつは1:4水割りが合うのだが飲み干したグラスの残り香には相変わらず特筆するようなものが何もない
フェイマスグラウスは何が人気なのか全く分からなかった
買った店じゃ1500円超えてたし
質は高いと思うけどすっきりしすぎてるかも
クセがない感じがする
ジョニ赤とかグランツあたりと飲み比べると
フェイマスグラウスが一番味にまとまりがある感じはする
好みに合うかは別として
シェリー感はホワイトマッカイの方があるとかないとか
ヘッジバトラーは普通、3点
カティサークは水みたいだ。好みじゃないので2点
ストレートの良さが全くわからないなあ。
やっぱハイボールが一番やわ、今度麦茶割でも試そうかな
このクラスのストレートはテイスティングノートごっこの味見用
そのように作られてないのに気取って意地を張るのは軽自動車を改造しまくる走り屋()みたいなもんさ
一応ストレートで味見してみるのは誰でもやるもんだろw
眉間に皺よせ舌をクルクルして飲むべし!飲むべしッ!
軽自動車を改造って別に悪くないと思うけどな
そのカテゴリーで速さを追求してるだけじゃん
まあ四輪のことは知らんけど
>>99
いや、三千円のグレンフィディックのんでも良さわからなかったから、俺の嗜好の問題だよ。 久しぶりにストゼロ飲んだらトイレの芳香剤飲んだみたいな味がする。
ウィスキ飲み始めるまでは毎日飲んでたのに不思議だわ
やはり安ウィスキと安ブランデーがいいや。
なんなら最安帯のロイヤルオークでも問題ない、というかこのスレのランキングにロイヤルオーク載ってないのな、今度3種類買ってきて評価するわ。
>>100
ロックに行くがストレートはいくよなあ
ハイボールとかなんでもいいわ
ちょっと好みじゃないなってのはハイボールで無理矢理飲み切る このクラスに留まってハイボールでしか飲まないやつにはデュワーズ推奨
>>106
トイレの芳香剤飲んだことあるやつきてんね >>115
金槌で殴られたような衝撃と言ったら「経験ある」と考えちゃう人か
色々と残念だな みたいな〜
ってちゃんと書いてるんだけどなあ〜・ω・
こういうのって半分はネタかもだけど、もう半分はまじで信じてるんよ
きょうはアスペがわいてるな
においのような味てふつうに分かるでしょうに
自分の考えている事は全て常識だと勘違いしちゃうひとっているのよね
>>90
雷鳥は8年前に飲んだ時は、モルト比率が高いと思った
割高なので最近は飲んでないから知らんが、今はきっと低下してるだろう >>90
10年くらい前は雷鳥が1300円、先生、白馬が1000円位で価格差が少なかった
だから評価されたんだと思う
今は、雷鳥はより値上がりし、(中身は恐らく劣化している)
先生、白馬が800円と言う考えられないダンピング競争しているし、
ジョニ赤1000円、カティ、グランツといった個性派も1000円で買える状態では
雷鳥の存在意義が無くなった。
これが、安スコッチの最低価格帯が1500円になり、雷鳥が1600円程度で我慢していれば
再び評価されるようになると思う。
まあテンプレのコスパ表もなんだかんだで15年は経ってるだろうから、作り直した方がええかもしれんな。 >>126
グラウスってコロナで品薄になる前は900円台で売ってるとこもあったけど 8年前とか10年前とかよう覚えとんな
昨日飲んだウィスキーでもまあまあ美味しかったくらいしか言えんわ
輸入代理店の規模で変わってくるよ
ティーチャーズもサントリーが扱う前はマイナーで味も個性が強すぎた
サントリー以降はブレンドまで変え一気にメジャーになった
王者ホワイトホースは仕切り下げて迎え撃つ
グランツはマイナーだけどFRからTWにブレンド変えて低価格を維持
カティは販売量が多い小売りには大幅値引きしてるだろ
でもグラウスは厳しいだろうな
なんだかんだ、入手性は大事だわ。
フェイマスグラウス?っての見たことないし。
フェイマスは税込みで1300切ってたら、結構安いな
いつまでも口に残ったあるウイスキーの香りが消えないっておもったらトイレの芳香剤の匂いだった、匂いの種類見たらフルーツキャンディー
>>117
マジで目から星飛ぶ >>134
ニッカもこのクラスで全然新商品出ないな。もうヤル気ないんだな >>129
言い方きついかもしれないけど
おまえってキチガイでしょ
ティーチャーズって勝手にマイナーだとおまえが思い込んでるだけで
何年続いてるか調べてみろよ
なにがサントリー以降だよキチガイが >>136
クリアとDB、RBで行くんだろ。それでええよ。
>>134
ルパンの声がクリカンだけど、始まりの低音部分はいいな。
一瞬、山田康雄かと思った。
高音になると違うけど。 >>136 モルトクラブみたいなので3種くらいもあったっけ
G&Gは本当に現物全く見ないまま終売となったんだけど
FTBもボトルの似たので内容はきちんと替えて3種くらいあったかな、結局そっちは買わないまま終売となった
割と真面目にそれなりに商品特性としては攻めてたんじゃないの、とはいえ安く仕入れた洋酒ブレンド継ぎ足してを、かなりやってはいそうだけどね >>137
言い方きついかもしれないけどって前置きから想像するより大分きつい罵倒でワロタ 残念なことにキチガイ言うやつが一番わかってない
ビームサントリー所有になってから急激に味や販売戦略が変わったのは事実
事実は変えようがないからね
ひさびさにティーチャーズを飲んでみたが、こんな味だったっけ?
煙臭さがアップして、味は以前より薄っぺらくなってない?
>>144 いわゆる特徴残すか、それを強調してみせて
これで騙せるよね、みたいな薄っぺらい感じにしてるってことかな・・・・絶対とは言わないがなんかそんな感じでもあるよね
でも価格は800円くらいなものだし、よく頑張ってると思うし、そういう意味では余り文句はないね、ちょっと前まではコップ付いてたし
イオンリカー、ザッカリアハリス1000円安いねー
アーリーと比べてみるか
毎年3~5月頃に味が変化する
コロナ以前からもそう
>>144
チョントリーお得意の、雁屋哲がいう所の三増酒だろうねww
アホな連中にはカラメルぶち込んで、焦げた杉板浸してとけば
気付かないだろうってねww
まあ騙す犯罪者も犯罪者だが、騙される方も騙される方だわww 杉といえばウォッカにミズナラとチャーなしのミズナラとホワイトオークと杉をそれぞれ入れて数日経ったところだけど杉が一番香りがいい
ただ色は一番ついてなくてチャーなしのミズナラよりもうっすい色で殆ど透明
まあ俺が杉の香りが好きってのもあるけど
ザッカリアハリスは☆4でいいな
エヴァン黒系の樽感の味わい
>>143
マイナーかどうかと販売戦略が云々て噛み合ってないだろ オークが樽に最適なのは香りはもちろんだがその頑丈さもあっての物だから
単純に木の成分による熟成のみが目的なら別の木材でもいいのかもね
漬け込み用のサクラのバーとかもあるし
キチガイが味が変わったとか言っても
それこそなんの信憑性もないでしょう
病院行けって
ティーチャーズ買ってたのは去年の秋まで
ホワイトホースに乗り換えた
ピートとカラメル臭のみの今の先生はハイボールにしてもそれが薄まっただけで不味い
逆に今のバランはクリーミーが増して美味い
ジョニ赤はアルコール刺激が強くなった様な、、、
生物本体の考え方ではアルコール自体、毒な訳だがそれは…
酒に酔うっていうのは軽度の中毒だってサシ飲みスレに書いてた
自然界だと発酵した果物を食べて酔っ払う猿とかいるから多少はね
アセトアルデヒドが毒なんじゃね?
>>163
自然界ではトリカブト食って死ぬアホな生物もおるかもしれんじゃろ うわ最悪、ちょっと使っただけのサブスク解約し忘れて4000円無駄にした。グレンフィディック買えるやん
>>166
サブスクの典型的な失敗例ですな
古くはジム等の会員になったけど殆ど行かないのとかと同じだなw Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>168 デュワーズ買ってみたけどホワイトホースみたいに少しだけハーバルな癖があるな
ハイボールにはやっぱり角がいいな
ティーチャーズはどんどん丸みが無くなっていくよな…
ホワイトホースはあんなに安定してるのに、不思議。
ベルセルク読み返してたらじわじわ現実感出てきて辛くなってきたから飲む
ジム白で値上げと劣化を同時にやったサントリーに期待するな
ホワイトホースは安定してうまい
数年前までティーチャーズ好きだったけど最近安定しないからホワイトホースばっか飲んでる
俺、安ウィスキーのストレート呑み。
ファイネストと白馬は俺に合うので、たまに呑むんだけど、常備酒はスペシャル。これは外せないんだけどー。
もう少し、幅を広げたいんで、俺に合いそうな安ウィスキーを教えて下さい。
ウィスキーに、あまり詳しくないんで。
毎晩、夕飯と一緒に食中酒として水割りorハイボールで飲む。
1位 角
2位 ブラックニッカクリア
3位 ジム白 アーリー黄
昔は白角、膳、三四郎、オールモルト、モルトクラブなど
食事と合うウイスキーがもっとあったんだけどなあ。
このジャンルの代表格はレッドかもしれんが
あれはどうにもダメだ。
>>178
その三種がいけるなら
ティーチャーズとかデュワーズ白とか有名どころは大体何でも飲めるんじゃね? コスモスでアーリー黄が税込み1000円以下でバラファイが900円以下
これだけ安ければこれで十分
その2つ、高いところだと1500以上すんだよな。安ウィスキーって言えなくなるから辞めろし
是非ジャックダニエルも呑んでいただきたいっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
バラファイ・白馬好きにはベル、スペシャル好きにはたまにハイニッカ
エンシェントクランが空になったので1:3〜4の水割りで飲み干した最終的な感想をば
価格の割には中堅クラスのようなバランスを持っていると思うね
中堅と比べると余韻が無いとかいろんな味が全て薄味なのはやむなし
>>178
SPが外せない→ ハイニッカ スーパーニッカ 余市
幅を広げたい→ 日本酒、ワイン、焼酎、ジン、ウオッカ、ラム などを数本ずつ飲んでみて、
再びウイスキーに戻ると自分の好みが変化している・・・事もある。 ハイニッカってオススメに挙がるようなウイスキーなのか
40度未満は微妙なウイスキーが多い気がして避けてたわ
今度買ってみよ
>>190
叩かれそうだけど、美味しいよ
ニッカって、現行で安酒は
SPやハイニッカってあるけど
段階あると思う。オレはDB大好き。
軽い 味がある 味が濃い 全部美味しい
ハイニッカ SP DB フロムザバレル
ファイネストは個人的には合わない。不思議だよね ハイニッカてスペシャルよりディープブレンド薄めて苦味足した感じ
ただしエンクラはCCやカティを薄いと一刀両断する層にはうけないと思われ
>>192
全然イメージ違うな
DBの粗さを消して、紅茶な感じ、苦味ないよね???
っていうか、SPは甘いのに
なんでDB基準だした??? >>194
俺にとってはハイニッカとDBとFTBは違いはあるけど一つのライン上って感じ
スペシャルはスコッチにニッカ風味足した感じに思えたよ ブラック&ホワイト飲んでるんだけどなんか合わないな
口がおかしいのか最初に鉄っぽい味がくる
前スレで話題になった
金属の味=ミネラルの味ってことじゃね
B&Wはキーモルトがクライヌリッシュでそれメインの上品さがうりで
ストレートか数滴加水するとおいしいけど
ハイボールにするとびっくりするくらいまずいよ
なので飲み方は選ぶと思う
>>178
俺もBNSPと白馬好きだわ
ぜんぜん味違うけど通ずるものがあるよな >>37
コロニー落としの気候変動で人口半減の世界だから葡萄畑とか壊滅でしょうよ
ケーンなら一年でどうにかなるけど >>153
木の成分が必須だろ。木が違うと味変わり過ぎるぞ >>189
確かになあ。昔ウイスキーは合わないなぁと感じてずっと日本酒党だったけどホワイトホースが安くてうまくて、今ハマってる。しかしこの後何を選ぶか迷ってる。昔好きだった白州は手に入らんし >>202
ホワイトホースなんでこんなに安いんでしょうね。
ちかくで700mL 758円、1L 1,080円(税抜き)だった 俺はウイスキー→焼酎→日本酒のサイクルを数年で回ってるな。今はもちろんウイスキーモード中。
初ハイニッカダメだった
嫌なアルコール感は少ないが香味が薄すぎる
これなら値段的にブラックニッカRBが断然いい
ハイニッカは常温の水で3倍くらいに薄めて飲むと美味しく飲める気がする
もはやウイスキーである必要がないかもしれないけど
初めてカティーサーク買ってみた
ドンキで税込み980円ぐらいだった
レビューだとハイボールが良いらしいけどトワイスアップかロックでもいけるんかな
>>194 そうそう、ハイニッカは苦味系を捨てて
紅茶とかシェリー系とか梅酒的とか・・・・なんかそっち系だよね、紅茶といっても苦味少ない系の紅茶っぽさね
だから別方向の味わいとして楽しむのならありで、もともとそういうのは嫌いというなら無視されそうかな
ハイニッカの第一印象はほんのりスモーキーなクリア
初めはかなり割高感があるがしばらくするとまた飲みたくなる
紅茶っぽいと思ったのはハディントンだな
てかハイニッカはラベルにもほのかなビターって書いてるし捨てては無いだろう
クリア、久しぶりに飲むけどやっぱこれ焼酎だわ。ハイボールにしたら甘くて飲みやすい。けどスモーキーだか昆布だか、なんて表現していいかわからんけど、ウィスキーらしさが無いわ、別物だ。
安いのはホワイトホースだけになってもうた
次はジェムソンだから上の価格帯かな
初めてクリア飲んだときは凄い刺激を感じてクソまずいと思ったけど、今では甘さしか感じないなんて、年取るのは怖いなあ。
ハディントンハウス
不味くはないんだが、飲んだ後に身体から接着剤っぽい臭いがしてきたのでリピートはしなかった
たまにあるんだよなこういうの
ウイスキーじゃないが、電気ブランでもそうなった
身体からってどゆことよwww
鼻に残ってるんやないの?
初心者だけど最近やまやのモンキャッスルってのうまいと思って飲んでるけどここの住民的にどう?
飲んだことある人いるかな?
>>218
いやいや、今のクリアはソフトで甘い。そして後味が仄かにビター。
上手く纏まってると思うよ。この甘さはグレーン由来。
クリアも他商品と同じように、中身が変わってると思われる。
今の味は、これはこれで良い。
37度と相まって、ストレートで飲み易い仕上げ。
メーカーはハイボールでガンガン飲んで欲しいのだろうけど。
ちなみに、近場のドンキで700ml 605円+税だった。
マジで激安。白馬も安いが、クリアのこの価格も安い! >>220
尿や汗などから、飲んだり食べたりしたものの成分が出る事あるよ。
コーヒーや酒は特に出易い。
特に、ビール飲んだ後の小便はビール臭いだろww
同様に汗からも少量だが出てる。 なるほどね、どちらにしろ自分じゃ匂いわからんしなあ。
>>225
不味いとは思わないけど、ウィスキー?ッテ感じだわ。これはこれで悪くないけどね。 クリアは安い飲み屋で出てきても許せる味になってるところが凄いよね。
最低限ハイボールになってる味というか。家で飲むならもう少し上にしたいな
>>208だけどカティーサーク微妙だったわ
バランタイン12年→ジョニ黒→カティーサークって順に買ってきたけど
アルコールの刺激が明らかに一番強くて飲みにくかった
アルコール刺激がなかったら味と匂いはフルーツ感がして好きな系統だった >>219
>>220
ウイスキーは濃いピートは血液中に残るよ
汗になるとピートのにおいが出る
ピートの薄い銘柄でにおいが出るのは
二日酔い等で汗をかきまくったか、よほど飲みすぎたんだろう >>229
安い飲み屋や焼肉屋でハイボール頼んだら出てくる定番は角だけどな
クリアでもまあギリ飲めるかな >>230
そりゃ値段見ても違いあって当然だろレベル 12年とNAだしね
せめてカティサーク12年で比べなされ
酸味をアルコール刺激って言うやつは味なんか絶対分かってないでしょ
>>230が人気者過ぎて嫉妬
たぶんその3種しか飲んでないから他に比較しようがないんだろ >>231
他のピート強いウイスキーではならないんだよ
量は常に飲み過ぎてるな
汗は確かに多くかいたかも バラファイ、ジョニ赤は好きだけどカティーサークは少し物足りない気がする…安いから飲んでるけど
脂コテコテ中国人や激辛韓国人に言わせると和食は味がしないそうな
ここで〇〇は味が薄いと言ってる人は食習慣も見直した方がいい
ブラック&ホワイトがアマゾンタイムセールで糞安いぞ
田舎で売ってない奴は買っとけ
B&Wは中堅相当と聞くが正直あまり選ぶ気にならないのはなぜかなと考えてみた
このスレ出入りする理由として安クラスの安クラス故な部分も含めて楽しんでるからかも
エブリバデー皆の衆。今日はオークスばい!
俺ちゃんはソダシは系統、戦績的に無いと睨んで
アカイトリノムスメ-ユーバーレーベン-クールキャットのBOxで勝負倍!
今日こそは先週食べ逃したお↓寿↑司↓で晩酌いただきますばい!
ここだけの話、俺ちゃんはイカのお寿司が大好きばい
!
デュワーズジョニ黒1Lバラ7年ホワイトホース12年とデュワーズ15年辺りが安いね
>>241
韓国系のインスタントラーメンって辛いだけで旨味とか全く無いんだけど、あれってそういう味覚なの?それとも技術問題? Amazon安いなあ、完全にスーパー潰しに来てるわ。
>>249
とりあえずBNDとBNRとデュワーズはポチった >>248
おそらくは国民性 そんなのケンチャナヨ こないだテレビ観てたらわざわざ韓国まで行って
韓国人に激辛ペヤングを食べさせる番組やってたが韓国人も呻いててワロタ
>>252
ここ1年では最安
ポイントも考慮したらPayPayモールのほうが安いが送料がかかるからなあ >>255
やっぱそうなのね!
なんだかんだで飲んだことなかったしホワイトホース12とデュワーズ12買ってみた 来たばい!来たばい!!来たばい!!!来たばい!!!!
お↑寿↑司↑勝ってくるばい!!!!!
やりますねえ
ドリームジャーニーやオルフェーヴルの子もいる中で
ドールドシップ産駒が初のG1制覇ってのも面白いレースだった
コスモスでCC買ってきたので気が向いたらレビューする
これでクレイモア・エンシェントクランと並ぶ\998シリーズコンプだ
エンガワ!中落ち!アオリイカ!
そしてジムビームハイボール!!
かーっ!至福ばい!生きてきて良かったばい!
CC開栓して嗅ぐとバーボンみたいな甘い香りと嗅ぎなれないヒノキの様な謎の香りが
1:3常温水割りにしたらバーボン的だけどバーボンでもない不思議感でアーリー茶に近い希ガス
>>248
日常的に唐辛子ばっか食ってるから、味覚がおかしくなってるよ。煽り抜きで。
しかも連中は家族単位というか地域単位、国単位で毎日毎日激辛チャレンジやってるようなもんだから
俺たち普通の人間からしたら、ギャル曽根の食いっぷりを見てるようなもんww >>264
キムチは旨味あるから国民として旨味に縁がないのではなく
ラーメンなんて腹に入ればいいというジャンルなんじゃないかな
あの国じゃ外食ラーメンはインスタントばかりらしいしね
食にうるさい日本へアレンジ無し(実はアレンジしてるらしいw)で輸出しても無理だろと B&W、シーバス12年よりアルコール刺激薄いかもしれん
同じ5点のベルより余程万人受けする味でこれが1200円で買えるなら凄まじいコスパだと思ったわ
久しぶりにホワイトホース飲んだら、パンみたいな・・・酵母っぽい少し香ばしいような風味しない?
こんなのだったっけ?
>>266
B&Wはスパイスに乏しいからそこは受け取り方次第としか
ただ、ベルよりは万人受けしそうだよな 甘栗食べながらトリスハイボール
略して
何でもない 忘れてくれ
今まで口に合わないウイスキーは漬け込みやハイボールでムリヤリ消費してたんだけど
リキュールで割って飲んだらどんな安酒でもウマイなこれ
アマレットやコアントローを常備すると安ウイスキーライフが幸せになるぞ
なお糖尿
>>272
自家製リキュールづくりの季節が目前。青梅を漬けれ 昨日頼んだB&Wが早速届いた
バランタイン・ファイネストに似た系統の味だけど
深みと甘みとスパイシーさが一回り濃くて
モルト比率高めだったり平均熟成年が長めなのかなという印象
そう?
飲み比べてみても鼻の奥に感じる爽やかな柑橘っぽい風味が似通ってる印象だわ
イオンでもハーフで売ってたし新規のファンがつくといいな
いろいろ飲んだ結果1000円前後だとバランタインとインバーハウスとカナディアンクラブの三強って事に俺の中でなったわ
やっぱりクリアは所詮クリアだわ。次からホワイトホースの大ボトル買お〜
>>283
人によって感じ方変わるもんなんだから
違う感想は間違いと決める方がおかしい 味の話で意見が食い違う場合
相手の感覚が人より鋭いか自分の感覚が人より劣ってるか
感じ方が違うだけでどっちも間違っていないかのどれか
マリーボーンのネット販売がなくなってきてて終売を疑ってる
>>286
美味しいと思うかどうかは人によって変わるが味覚自体はそこまでずれないだろバカ? まあ生まれも育ちも同じ国なら近い味覚のはずだけど、同じではないさ。
>>290
人が自分と同じ味を感じていると考えるのが間違い そもそもおいしいかどうか人によって違うって認めてるのに味覚はズレないとか矛盾してるな
ミンキーモモ「人の心に土足で踏み込む恥を知れ俗物」
>>294
シャア「そんな下らない事は言ってない」
>>296
キシリア閣下「ハマーンとは違うのだよ、ハマーンとは」 >>295
塩と砂糖の味は絶対違って
塩と砂糖がどちらが好みか違うだろ
どこが矛盾してるわけ? >>293
だから
大抵の人はずれないが、「あなたはずれているかもよ?」って伝えてあげてんじゃねーか
マジで何でこの話題になると人それぞれ警察が過敏になって出てくんだよ >>300
ウイスキーの世界ではね、自分と違う感想を抱いたやつを見ても
「そう感じる人もいるんだなあ」で済ませるんだよ
味覚や嗅覚には正しいとか間違いとか絶対的な基準が無いので
相手の感覚がズレてるなんて証明できないし、
自分の感覚がズレてる可能性や相手の方が感覚が鋭い可能性も否定できないからね
それを理解してないから否定的な返事が来てるのよ ホワイトホースもブラックニッカリッチブレンドもどうも単調なので、
1対1で混ぜて飲んでみるとバランスのとれた味になった。
さらに、ウヰルキンソンジン47度も含めて1対1対1それにビタスを数滴たらすと、
ジン・リッキー風に美味しい。
このスレには味覚障害とかアル中とか下戸や飲んですらないキチガイも混ざってるから
味の話ひとつも大変なんです
まあちなみに俺もファイネストとBlack&Whiteは全然違うけどな
バランタインファイネストはバランスのとれた味だから他のウイスキーと混ぜてはバランスが崩れるのでいけないと思う。
ちなみに、リッチブレンド単独ではマイルドでフルーティーだが、スモーキーさが足りない。
。一方、ホワイトホース単独では、穀物とスモーキーが目立つ。そこで中間を求めた。
>>306
ファイネストはマスターブレンダーが柑橘系のニュアンス有りと認めてて
B&Wも柑橘っぽい香りがあるとレビューしてる人がちらほらいるんで
その辺の香りを似てると捉える奴がいてもおかしくはないかなと思う コスモスでデュワーズ1280くらい?で売ってたけどお買い得かね
税込1280円なら割と安めかも
自分のとこは1400〜1500円くらいが相場だわ
>>309
じゃあほとんどの銘柄は似てるってことでいいのか >>303
証明できなかろうがなんだろうが大部分の人がそう感じるって匂いや味はあるだろう ウイスキーの世界ドヤァ ザッカリアハリス、開けたては5点に近い4点、開けて1〜2日経つと3点
劣化が早い
流石にそんなすぐに味変わらんでしょ。体調悪いんじゃないの
>>319
そんなにすぐ劣化するものなのか?
バーボンって熱とか、気温は酸化に強いイメージ
ちなみに、1〜2日のペースで
1本をどれぐらい空けた? >>323
開けて最初に20ml、2日後に40ml、5日目に20ml
開けたてのエズラやエヴァンのような樽の強い香りが凄く薄くなった >>326
わかる
ベンチマークも味の飛び具合が激しい
1ヶ月後ペラッペラだよね その日の気分によって飲むのを色々変えたいから6種類くらい開栓してるけど
あまり量を飲まない方だからそれだけの本数開けてると飲み切るのに半年くらいかかるけど
風味は開栓後はどれくらい大丈夫なものなの?
このスレのおかげで世の中には安くて美味いウイスキーがいくつもある事を知りました。
初めてベルを飲んだ時はそのコスパの良さに驚きました。
先程AmazonでB&Wを注文しましたが飲むのが楽しみです。
常温(15度)ならピークを過ぎつつも開栓後1年は飲めるレベルで変化するが
異常な高温(35度)なら1日でやられる事もある
湿度と気温高い時期はやっぱ香り飛ぶの早いから
飲みきりやすい本数に絞っておくのがいいかも
飲んだ分だけ自動的に上げ底になって空気が入らないような容器なら劣化はかなり抑えられるのだろうか?
蛇口付きワイン箱は必要に迫られた発明だな
ウイスキーはそこまで要るまいて
>>328だけどありがとう
ブラックニッカのスペシャルかディープブレンドを新たに開けようと思ってたけど
3本くらいに絞ることにするよ アマゾンのトリクラ4Lのレビューにペットボトルの口のあたりが変形してる画像がたくさんあるけど
自然じゃ絶対ああはならないよな?
中国式の作法だろ?
コスモスでアーリータイムズ税込み998円だった買うか悩む
ブラックニッカクリアって安ウイスキーの中で不味い不味い言われるけど
ジムビームよりは飲みやすくて味もジムよりいいと思うんだけど
>>333
俺はいくつか買ったポケット瓶の空き瓶に移し替えている。 >>333
そう、それが「バッグインボッグス」という世紀の大発明。
だが、なぜか格安輸入3Lワインにしか採用されてない。
日本酒にも採用して欲しいのだがな。
ウイスキーは度数が高い事もあって、334が言う様にそこまで必要ないが
夏場は冷蔵庫かワインセラーに開栓後は入れて置ければ言う事なし。
>>335
ニッカはスコッチと風味の系統が違うので、どちらか1本は空けておくと幸せになる >>340
いや俺もクリアは好きだよ。
>>344
金を掛けないのなら、それが一番の正解。
「小容量で小分けして保管する。」
日本酒で4合瓶の空き瓶でそれをやってるけど、結構面倒なんだよな。
飲み比べしたいとか思うと、4合瓶が10本くらい並ぶことになる。
詰め替え作業も結構地味で面倒臭い。
バッグインボッグスがもっと普及してくれれば、その手間が省けるんだが。
>>343
2.7Lペットかー アル中一直線の気がするなー
それにグビグビ飲んでる。700なら2日で空けるペース。
まあクリアは美味しいけどねw ワインや醤油は酸化を防ぐためであって
ウイスキーなんか気にしたことねえわ
>>345
とりあえず今はベル、デュワーズ、ホワイトホース、ティーチャーズ、ホワイトマッカイ、フェイマスグラウス
が開いてるから今後はスモーキーっぽいの1本にホワイトマッカイかフェイマスグラウスの甘いのをどちらか1本と
ブラックニッカのスペシャルかディープブレンドのどちらか1本の計3本を開けて飲み分けしてくことにしてみるよ >>340
ハイボール用としてはジムビームが圧勝。 俺個人の好みでは、安バーボンではアーリータイムズ黄ラベルでハイボール
何か食べながらなら悪い選択肢ではないと思うけどな
ビールでいうところのスーパー・ドライみたいなもん
>>356
お前ウイスキー初心者にそうやって教えてんじゃねーだろーな? あの価格帯ならクリアが圧倒的だろ
トリスより確実にマシで、なんなら角より好き
ただもう少し出せばホワイトホースとティーチャーズ買えるのがな……
スーパードライ枠はカティサークとかデュワーズだと思う。
クリアは色々試してから改めて飲むのが良い。それで満足できるなら安いんだし良いことよ。
トップバリュのとカインズWIZ
どっちがどういいか・・・いや、いいというかまだましかと
見に来たけどWIZが抽出0
みんな飲んでないのか・・・
自作梅酒に使ってみようと思ってて
梅酒ならなんでもええやろ
wizは激安系では評価一番高いよね
梅酒漬けるならシェリーやらピートやら出しゃばらん安っすいのがええんやで
次は「レモンサワーの素」系にトライしようかと思えてきた蒸し暑いからね
自分で瓶と炭酸買ってハイボール飲むようなるとレモンとかいらなくならない?
WIZのインクっぽいクセは梅酒には合わん気がする
個人的に一番梅酒に合うと思ったのはブランデーで悪いけどV.O
ホワイトリカーやBNCBでも作ったけど、V.Oが一番好みに合った
>>366
レビュー見てるとレモン感の高いやつと
レモンなんて入ってない香料のやつとあるらしく
結局レモン足してるってのがあるな 値段でクリアに勝てるのは今やトップバリュだけだしな
アーリーの黄色と茶色を改めて飲み直したが、やはり茶色の方が好み。
黄色はセメダイン臭が強く、ボディが薄いのに、味に苦味やエグミがあってフィニッシュがしつこい。
茶色はセメダイン臭が少なく、代わりにカラメル感がある。
アルコール臭は強いが、ボディはそれなりに厚く、旨味も感じられる。
フィニッシュはバーボンらしく、短くキレがある。
1000円ちょうどで買える事を考えて
評価 黄色 2.5点〜3点/5点 茶色 3.5点/5点
>>366
ポッカレモンやサンキストの瓶入りレモンでもかなり美味しくなるよ。 >>357
「好みは人それぞれ」なんてウィスキーの為にある様な言葉だろ
そんな偉ぶった事はせんよw >>371
茶は日本仕様なんでしょ
狙いどうりってわけだ >>373
は?スーパードライとクリアが同じとかいう例えが全く例えてないところにつっこんでだが酔ってんのか? 本搾りのライム入れてるわ
糖類無添加で甘ったるくないからいい
ハイボールにレモンは勿体ないと思うわ
ウイスキーの香りを邪魔するなよ
【バーのマスターが教える】自宅で簡単にハイボールを作る方法
プロが作る最高に美味しく飲めるレモンピールハイボール
_、_ 湯なんざいらねぇ…
( ,_ノ` ) 豆本来の味が損なわれちまう…
[ ̄]'E
.  ̄
_、 コーヒーは豆だけで充分だ…
( ,_ノ` )
[ ̄]'E
.  ̄
_、_ サラサラサラ
( ◎E サラサラサラサラ
_、 _ シャクシャクシャク
( *` )シャクシャクシャク
[ ̄]'E
激安系はあまりの不味さにレモン汁大量に入れて誤魔化して飲んだ思い出
>>384
流石に一本目の作り方は異端すぎるw
角だからいいけど、それなりのウィスキーをこれで出されたら泣ける >>383
だからそのメーカーが問題なんだよ
ボロ酒を薄めて飲ませようって魂胆だろ >>367
去年不味くて飲めなかったWIZとハイランドバードの残り+余った黒糖で梅酒仕込んで6月で1年経つから開けて飲むつもり。
楽しみ >>388
たぶんメーカーがそんなわけのわからんのを推奨してるのは
酒を飲まない層を取り込むためじゃないのかな
味が変わってろくなもんじゃないよ 別にひどい安酒じゃなくても
公式が柑橘系の果汁や皮を足したハイボールや水割りを推奨してるとこもあるけどね
プロの推奨に難癖付ける馬鹿舌の糖尿オッサンwwwwwwwwww
なんかの番組でハイボールにレモン絞るのはサントリーが始めたって言ってた
再現ドラマスタイルの番組で高嶋政伸がレモン絞るのを考えた営業マン役でブレンダーに何色をしめされるも説得して世に出したらハイボールブームになりましたよ的な
ピートの効いたハイボールにレモン汁とか言われると想像つかなくてええーってなる
だから缶ハイボールも最近余計な甘味料やらなんやら入ってるのばかりだよね。そのままでいいのに
炭酸水なんざいらねぇ…
ウイスキー本来の味が損なわれちまう…
ハイボールは二酸化炭素だけで充分だ…
ビールの本場ベルギーのホワイトビールは
醸造過程でオレンジピールやコリアンダーなどを添加して爽やかな香味をつけるし
カクテルでなくとも酒にスパイスやハーブを入れて飲むのは割と普通の事よ、たぶん
>>393
プロだ、プロだと踏ん反り返ってみても、
そこら辺の場末の雑居ビルの一画を3ヶ月も借りて、空き瓶を100本も並べたら、
いっぱしのバーのマスターだし、バーのプロブレンダー(キリッwww さんなんでしょ??^^ >>396
その『余計な』人工甘味料や香料を入れないと、素材の味がバレてしまって
到底売れるようなもんが出来上がらないからねww
缶チューハイや缶ハイボールやらは、金出して毒を飲んでるようなもんww
>>397
まあ私くらいの通になってくると
エチルアルコール本来の味を楽しむために、余計なものは極力排除する。
つまり、飲むのは、薬局で売ってる無水エタノールを割り水か炭酸水で割って飲む、コレだね。 >>387
なんかグチャグチャ掻き混ぜ過ぎだし、レモンも絞り過ぎだよなww
朝鮮石鍋リスペクト??ww
アレ本当に美味いのか?w 飲む気が起こらんけどw トリスハイボール缶とBNCハイボール缶の原材料を比べれば
メーカーのウイスキーそのものに対する自信の程が窺える
安ウィスキーのストレート呑みには、スペシャルは最高に旨いなー
>>398
並のビールにもホップという薬草だか香草だか仕込んであるじゃん
ジンなんて針葉樹の実とか菖蒲の根っことかシトロンの皮とか仕込んで蒸留してる
イ草みたいなの漬けてるあポーランドのウォツカとかもあるし 晩酌用にいつも飲むからストレートやロックはきついわ
酒は悪酔いしてまで無理して飲むもんじゃないと若い頃に悟った
水か炭酸水で割って一対一度数20位で飲む位が自分にはちょうどいい
俺はコーラ割りが丁度いいっしょ!
ジャックコーク最高しょ!
みんなもそう思うっしょ!
>>404
穀物を原料とする中性スピリッツ
液量比2.5%以下のシェリー酒
カラメル色素
は原材料に書かなくも良いからな なんか今日はホワイトホースの味がブドウ感強く感じるわ
フォートウィリアムに近いような
レモン入れたらウイスキーの香りがとか言うならもっと上のクラスの奴飲んだらいいのに
安ウイスキースレで何を言ってるんだってことだあ
>>404
そうなんだよね。だからたまに缶ハイボール買う時はブラックニッカのしか買わない。他のは色々混ぜて、ひどいのは挙げ句の果て茶色に着色してるね。缶チューハイもタカラのくらいじゃないかな、甘味料やらなんやら混ぜて無いのは >>416
頭悪そうなレスのお手本みたいな名文だな 4日も断酒した俺くん偉い!ご褒美に今日はCCを飲むことにしよう
>>414
ただの好みの問題よ。
どっちが優れてるとかやない ハイボールじゃなくてレモンサワーを飲みたい日だってあるし
新鮮なソラマメもらったので鞘ごと焼いて塩つけてビールだな
ウイスキーは食後にチビチビ水割りでも飲むよ
>>428
ちげぇねぇ、飲むと頭悪くなりそうな
イメージのウイスキーって何があるだろう
サントリーレッドとか? >>414 BNCになら時々味の変化欲しくて割り材にレモン系入れてたね
ずっと以前にここで書いたら怒られたけど、まあ許容範囲ではないの
それより高い輸入スコッチでは、入れないようにしているよ 食後の憩いにWheeler Dealers観ながらCC水割りでちびちびやったわけヨ
これといった個性は無いが故にこういうダラダラ飲みに適してるなと思った
ピートの主張も無ければ俺がバーボンだ!みたいなのも無くこれはこれでいいものだ
ガツンとくるまずさを個性として楽しめるようになったらアル中
タリスカーなんか胡椒かけたハイボールを蒸溜所が推奨してるし
好きに飲めばいいのよ
アル中はミリンや料理酒でさえ飲もうとするから違う
日常のローテーションで
例えば、夕方6時には決まって飲むとか
仕事終わって帰宅中飲むとか、風呂上りの一杯を飲むとか
決まった、時間の恒例飲酒を中止できないヤツはアル中だ
好みだからどうでもいい
俺は、安ウイスキーでも濃い目の水割りでも飲めるものを選んでるわ。
>>429
ウイスキー風にしなければとポエムがでてくる「あれ」がトップ。 俺はウイスキーコークにして美味いのを選んでるっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うしょ!
ブラックホワイト飲んだ〜
ベル、ジョニににてる?でも2つより好きな味だ
タリスカーに黒コショウで検索したら動画があった
うまそう
タリスカーはステーキやローストビーフのソースに使ってるけど
うまいわ
25日にデュワーズ カリビアンスムース 8年が数量限定で再販されたんだね。
近場のスーパーにも入荷してたから一本買ってきた。
ラムは苦手なんだけど... 限定って言葉に弱いから
>>448
売行き良かったらまた売り出すだろ。
8年間ラム樽っていうわけではなくて、最終的に8年になるよう或る程度老成した原酒を使って、ラム樽で仕上げに数ヶ月か1年かくらいだろうから
再生産に8年かかるわけでもなし。 カティーサークを飲んで1時間後ぐらいに腹痛と下痢が起きてしばらくして嘔吐したわ
50mlも飲んでないし酔っぱらってもいなかった
テイスティング程度に飲んだレベル
普段は2000円台の12年モノを飲んでたんだけど
初めて安酒飲んだから体が拒否反応だしたのかな、、、
コロナかも?って思ったけど嘔吐したら落ちついたから良かったわ
>>449
そこも結局出荷停止。白州も山崎も入手困難。買い漁られてるよね。居酒屋で白州ハイボールが安く呑めたのも遠い昔だな 2000円台が安酒なのはわかったけどスレが違いますよ
普段シングルモルトしか飲まないとかなら自慢なるけど、2000円台じゃ千円しか変わらんやないか
CC水割りちびちびやってるよ
カティとCCみたくスッキリ系が好き
CC水割り1:2でスワリングしたら1:3では感じなかったガムテープみたいな匂いがした
やはり薄目の方が好みだね
百均に売ってる電動ミルクフォーマーで水割り混ぜようとしたら中身が全部飛び散った
グレンフィディックのような香り
この価格帯では唯一無二
俺ばい!
今日は本ダービーだけど
●○●●
●●●●
三三☆
●=エフフォーリア
○=武史を絶対勝たせなくない騎手達
☆=ルメール
こうでもならん限りエフフォーリア以外考えられないので
エフフォーリア-サトノレイナス-シャフリヤールのBOxばい
勝ったらとんかつとジムビームハイボールばい
勝つたらとんかつ…ふふっ
イオン直輸入ウイスキーの中でベストはやはりインバーハウス?
ランキングに載ってないのはどうなんだろう
インバーはラベルの雰囲気がいいな
中世スコットランドというかゲールというか
グレンフィディックも2本買ったけど最近は安スコッチばっか飲んでるわ
この価格帯だと気兼ねなく色々試せるのがいいよね
人によるけど上の価格帯になると少しだけ身構えちゃう
>>470
安いしな。こっち方面ではここ1年半くらい770円くらいだ コーヒー豆もだけど1500円超には手を出しづらいな
買えないわけないんだが根っから貧乏性なんだろう
アイラ好きならコーヒーより紅茶の高いのを買った方が幸せになれるかも
ラプサンスーチョンとかね
しかし紅茶も凝りすぎるとなあ
ダージリンファーストフラッシュの季節だし散財だ
ハイニッカってあまり出てこないけど1000円前後のクラスだとどんな感じなの?
尚且つコーヒー紅茶は家で旨いの飲もうと思ったら道具やスキルでハードル高いからな
ウイスキーは気楽なもんだわ
紅茶はトワイニングやフォションしか飲んでないわ
他も飲んでみるか
俺ばい!
予定通り今日はジムビームハイボールと黒豚ロースとんかつ弁当の夕飯ばい!
至高!まさに至高ばい!
しかしとんかつ食べたらうまかった。ふふっ…
本命流しだろ
配当額より当たったことを楽しむスタイル
負けても楽しむスタイルでは?
BOXいうてたし
9番人気絡んでないじゃん
グレンリベットはストレート、ロックはもちろん美味いがソーダ割りも美味いなw
そんなに特別美味いはず無いウイスキーソーダがなんとなく美味く感じるようなコップ教えてくれ
プレモルの香るエールについてたグラス
割れちゃったからまた欲しい
>>492
それすごい分厚いから割れなそうだと思ってたんだけど割れるんだな
おまけなら、今デュワーズ白についてるアルミタンブラーが薄いしサイズ的にも大きめでちょうどいい
熱伝導良すぎて氷すぐ溶けるのが難点だけど ビール代わりにハイボールを薄めに作って飲むから
タンブラーじゃ小さすぎてジョッキにしてるわ
ジョッキを冷凍庫で冷やせば氷も少なくて済むし
>>490
グレンリベットのソーダ割は果実風味が強く出てくるから好きやわ
このクラスで果実風味が強くでてるものって何かある? フィディックは梨やリンゴの香りしたけどリベットは甘い香りだったなあ
真空断熱タンブラー使うようになってからガラスは使わなくなってしまった
視覚的には断然ガラスがいいんだけど
リベットはフルーティでバニラ、蜂蜜の甘さとレモンの風味でフィディックとは似てないな
硬水で作られてるところも含めてモーレンジィと似てる
俺もTHERMOSのタンブラー使ってる。やっぱり便利よ。
割れる心配もないし
>>497
リベットは半分くらい空いた状態でおいとくと
バナナとか桃みたいな香りがふんわり香るようになってくる リベット10やオールドプルトニー12は別のボトル用意して300づつ
ぐらいにして5年放置するとまあ飲めるぐらいにはなる(美味くはない)
バーボンだとフォアローゼズ黒以上(シングルバレル50とか)も半分に
して5年放置するといい(黄色は捨てて良い)
>>502
俺もハイボールのとき錫タンブラー使ってるわ
カティだと味がさらに雑味が減ってスッキリして旨くなる 真空タンブラーは、凄く興味あるんだが
背が高くて持ち手が無い所が、どうしても引っ掛かる
酔っぱらった時に、つい手が当たって、倒して中身をこぼしそうで怖い
>>511
口当たりはガラスの方が良いんだよ
自分はこまめに作った方が美味しいし、量が押さえられるになった パイントグラスみたいにポコッと膨らんだやつないかな
因みにあの形のノニックというらしいぞこれ豆な
遮熱
トライタン樹脂 > 真空加工ステンレス > アクリル樹脂 > ガラス > チタン > 陶器 > ステンレス > 錫 > 銅
透明度
ガラス > アクリル樹脂 > トライタン樹脂 > その他
頑強度
チタン > ステンレス > アクリル樹脂 > トライタン樹脂 > 真空加工ステンレス > 銅 = 錫 > ガラス = 陶器
アルコールほとんど飲まない俺が
まさかウイスキーの4リットルボトルを買うとは
ただ梅酒に使うんでちょっと用途は違うけど
物はカインズのWIZ
あんまり癖が無いみたいでこれでいいかと
あと安さ重視!
ところで梅酒利用の後に残ってしまった分
まだ飲み終えてないWIZと混ぜてしまってもいいんだろうか?
それは720ml瓶なんで小さくていつもの場所に置いておけるから
WIZ、WIZ、WIZWIZWIZWIZ。WIZ悪ばあさん♪
あまりに安かったからウィルトンハウスとトリスクラシック買って飲んだ
ウィルトンハウスはウイスキーってこんな味か?って疑問はあったけどリンゴと黒糖のような香りや甘さで結構美味しく飲めた
トリスクラシックはなんかやたらと薄くてほとんど香りが感じられない割にアルコールの主張も結構強くて正直苦手だった
濃厚な安ウイスキーほすぃ
ウィルトンハウスは一応スコッチの味はする
ピートや煙さを求めず甘めが好きなら十分飲める
今日もカティとホワイトホース買ってきたけど両方とも税別798円
デュワーズ998円はお呼びじゃない
>>520
濃厚で美味いのはそれなりの対価を払わないとない味わえないよ。スコッチなら大体値段なりに美味くなると考えていい。あとはどこで妥協するかの問題。 トリスクラシックはオールドやローヤルなどからも感じるような
サントリー独特の香りもかなり薄く感じられるけど、
とにかく安さそのままに味も安っぽいし
ウイスキーを美味しく楽しもうと思ったら選択肢から外れる一本やね
ローヤルってうまいの?
角が高いと感じたから、サントリーのあんま
買わないんだが
この価格帯は「どれが美味いか」じゃなくて「どれがマシか」だからな
ウイスキーとして美味いのが飲みたいなら3000円は出さないと
>>525
好きな人は好きって感じかなぁ
尖った部分が無くて柔らかい甘さがある分飲みやすいけど
個人的には2000円以上のジャパニーズで比べた場合スーパーニッカの方が美味しいと感じる >>526
おれは1000円で美味いと思えるよ。
三千円のグレンフィディックのほうが上だとは感じるけど、これでも充分やら ニッカはディープブレンドの匂い好きだからたまに買うわ。
ハイとスペシャルも今度買ってみよ
>>529
箱入りウイスキーあるんだな
てか業務用? リッチはクリアとそんな違うかぁ?と思ったな。
ディープブレンドは結構違う、確かにスペシャルも飲んでみるしかねぇな
やまや限定、言っても必ずそうなってるとは限らない、けど割と高頻度でそういうふうにしている
2×750ml 2200円の、Paddyは、こっちカテゴリでいいのかの?
>>533
ファミマにも隼天のパック入り売ってるよ 200円だと小さいイメージだが二割だからな
年間百万円の飲兵衛なら20万円変わってくる
>>540
10,000が8000ならね。
安酒で1本1000円としたら
年100万だと1000本、1日に3本ありえない。 >>230
わかる。
ジョニ赤、白馬、先生、薔薇φと比べてもエタノールの刺激が強いんだよね。
二度と買いたく無いレベル。 >>525
角が高いのなら、もっとコスパ悪い
>>533
業務用なら回転速いから不要なんだよな
普通のペットボトルでいい ノンエイジの山崎と白州のミニボトルか
ローソンみてみるか
角って、コスパ的にはイマイチ感があるね
味的にはもう少し足してオールドを飲んだほうが良いし
値段にこだわるなら安くてそれなりに旨いスコッチが
いくらでもある
角は税込み980円が税別1200円になってからは買ってない
いくらなんでも値上げし過ぎ
劣化と値上げを同時にやりやがったジム白も買ってない
角をありがたがって飲む人って一定数いると思うんだけど、それはもうジャケ買いみたいなもんだよね?
角レベルの値段でもっと美味いウイスキーはたくさんあるわけだからさ
別に角が好きな人を貶したいわけじゃないんだけど
BNCと角は業務用が大きいんじゃないか
しかし普通のスーパーでも大容量の4Lペット置くようになってさすがに引くわ
>>526
税込3000円クラスはミニボトルが割と在るから除外
ウイスキーとして美味いの飲みたいなら税込5千円クラスから
しかしこれだと常飲にもならないし気軽に人に薦められない
よって白馬ジョニ赤先生デュワーズ四天王最強 角が白馬とか先生くらいの値段で買えるんだったら十分アリというのはちょくちょくこのスレでも見るぞ
値段と味が釣り合ってないという考える人が多いからイマイチ評価が伸びないんだろうよ
俺も角に1300円出すくらいなら、B&Wやフェイマス買うわ
団塊世代 洋酒は洋物だろ、の舶来新興
バブル世代 なんとなく日本メーカーだと良いもののような気がする内向志向
氷河期世代・デフレ世代 値段と効用とが釣り合ってないと買わないよ
一般的に角の大容量がお買得とは限らない
ドンキとかは5月に大容量のめちゃくちゃな値引きやったけど
通常だと殆どお買い得感はない
>>547
ありがたがるっていうか、無難な選択肢なだけじゃね?
居酒屋でよく飲むから自然と手にしやすくなるんでそ 角を何となく避けてたけどハイボールにすると中々ウマイね。価格帯考えると個人的にはBNDBに軍配が上がるかな
>>551
角が飲みたいというより、【角ハイCMイメージが飲みたい】わけです
昔からCMで優良誤認させる能力は凄い! 俺はジャックダニエルが好きっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
ニッカの大容量ならブラックニッカスペシャル1440mlが万人向けだろう。
まあ、ジョニーウォーカー赤やバランタインファイネストの大容量もあるから難しい。
角は昔に飲んだきりだから味の論評は避ける。あのミニボトルはいい形とは言えサントリーの他の銘柄を買うだろうな。
ローソンにミニボトルを見に寄ってみたら、
山崎は売り切れてたが白州と知多があったので買ってみた。
>>547
カップラーメンみたいなもんなんだよ角は うちの兄貴はホワイトホースより角の方がランク上だと思ってる。ちなみに白角の存在は知らなかった
>>562
ジャックダニエルはハイボール用に買ったけどストレートはイマイチ 角瓶は昔から家飲み用のスタンダードってイメージだわな
外で飲むのは一段上がってオールド
オールドのあの背の低いデザインは飲食店のカウンター後ろの棚を改装せずにボトルキープのサービスを始められるってんで日本中を席巻した
角瓶は置けないわけでこの住み分けがジジイ世代の脳みそに刷り込まれている
背は低いけど幅と厚みがあるから置き場所を取るよな
ジョニ赤やバラファイの方がスッキリ収納できていい
ジョニーウォーカーはともかく低価格帯のバランタインの瓶はダサい
デュワーズ限定、ホワイトホースと同じような味するな
グランツ、思ったほどでもない。ベルのほうが良かった
先生、白馬、カティサーク、グレンスタイグ
税込900円以下しか認めない
>>571
あの瓶は蓋の密閉性が普通のスクリューキャップ高くて
保存性の面では結構いいけどね うちの近所だとカティは1200円するとこばっかりだ
カティは税別798円じゃないと買わないよ
今年は23本買ったけど在庫は3本だけ
1200円ならまだいいよ
1300円はするよこっちw
インバーハウス信者ワイだけ?これかバラファイばっか飲んでるわ
>>566
ジャックはなんか雑穀の様な胡麻の様な
なんだか分からんけど香ばしい味
俺は他のバーボンと違うんだぞ感を無理矢理出してるw >>589
インバーハウス、バラファイよりワイの方が気になって仕方ない 釣りと思いたいが本当なんだろうな
じゃなきゃこのスレが"こんな"じゃないわ
凄え飲むな
俺は焼酎の日がたまにあるけどウイスキーは月1本程度だわ
飲んでも5本以内に収めたいところか、それ以上は百害あって一利なし
去年は年間7本だった。蒸留酒全部で
ことしは今のところ2本。
>>605
真実なら、即肝炎直行だよな
多分ハイニッカと名付けた牛乳でも飲んでたんだろう 飲み会でウイスキー1本飲んでた人は40代で死んだよ
チビチビ飲みながら1人で1瓶空にした時はさすがに引いた
一回の食事を90分と考えて、その間にウィスキー一本とか絶対無理だわ。
>>607
本当みたいよ最期の方は2日間で1本らしい 一日一本レベルとかは本当に旨いから飲んでるのかアル中だからかどっちかね
>>601
1日3杯(90ml)で週に3、4日に抑えたら月2本くらいで収まるな 一番飲んでた時期で月10本ペース、
最近は月3〜4本だなあ
仕事のストレスが増えると酒量も増える
正直、月3〜4本を長期間はかなり体に悪い
体調ははっきりと酒の影響で良くない
1日100mlを必ず守って週1本なら身体にはアルコールの悪影響はない
あとは飲み始めた酒を途中で止めるストレスにどう対処するか次第
>>607
まあ、伝記なんてものは嘘だらけだろうな まぁ盛ってるのは確実だろうけど、「飲むときは」そのペースくらいで3日連続とかはある
とかならあり得る
酒でストレスを溜めてしまう時点で、もうシュヴァルツシルト境界超えてる
酒飲んで溜めていいのは尿酸値だけやで
(ドヤッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!
魔夜峰央はウイスキーを毎日1L飲んでたというけど
それでガチのアル中になってるしな
倒れた時点でγGTPの値が1230(健康な状態であれば16から86)
まあそうそう大丈夫じゃね
自分もかなり大酒飲んでたけどガンで胃全摘になっただけで肝臓の方はなんともないよ
グレンターナー ラムカスクとデュワーズ8年 カリビアンスムースってどっちが美味いのかな
>>634
カリビアンスムースは明確に甘い
ターナーも甘いが砂糖の甘さでなく栗とかの甘さだったな オッサンはアル中
若者はヤク中の時代だ
仲良くやろうや
レジェンダリースコット
ハイボール缶で飲んだ時はカラメルソースのようなスモーキーかつ甘めかと思ったが
ストレートで飲んだら意外とスッキリフルーティーだな
夏向きかも
カリビアンコム美味しかったからもう1本買った。
ストレートで飲みやすいけど甘すぎなくて良い。
同時期に買ったシーバスミズナラより好き。
パディ悪くないけど売ってないからあんまり飲まないね
売ってたからといって買いだめするほどの魅力はないかな?
アイルランドのパブにはおおむね置いてあるようだが
>>645
カリビアン美味いよな。
シーバスよりもフロムザバレルよりも美味いと思う。
限定ではなくレギュラー商品になって欲しい。 今宵もCC水割りだ
休肝日もあってなかなか減らない
カリビアン甘さだけが表に出てきてそんなに美味しくないやん
ここのクラスに比べりゃ美味いけど
まぁ残りは少し寝かして変化を期待するわ
今日は何の日?
安田記念の日ばい!とは言っても
●○●●
●●●●
三三☆
●=グランアレグリアを勝たせたくない騎手たち
○=ルメール
☆=ルメール
こうでもならん限りグランアレグリアが勝つとしか考えられないので
グランアレグリア-ケイデンスコール-シュネルマイスターのBOxで勝負倍!
勝ったらケンタのBOXとジムビームハイボールで晩酌ばい!
これで俺もケンタッキー州ばい!
まだ手をつけていないウイスキーいっぱいあるのにカリビアン買っちゃった…
フォートウィリアム
癖なしで木樽の風味がしっかりと残ってて良い
大量生産のウイスキーの陰でひっそり残っていたのでたまたま良い具合に熟れたか
フォートウィリアムは
ブラックニッカクリアの安っぽいとこを全部払拭して濃厚にしたような味だと思ってる
角瓶はサッポロ一番やペヤングみたいなもの
抜群の安心感、定番感があるから
絶対に一定価格以上に安売りはしないイメージ
クレイモア、エンクラ、インバーハウス、ロングジョン飲んだことあるけどどれがどんなだったか忘れた
カリビアンスムースの甘さって黒糖の甘さなの?
ブラウンシュガーとトロピカルフルーツってあるけど
フルーツの甘さもちゃんと感じれるかな?
>>652
惜しい
最近のレース毎回ワイドボックスと3連複フォーメーション全流しだけ買ってればプラスになりそう
今日も負けたからハイニッカとせんべいですわ 心臓「よせ」肝臓「」膵臓「よせ」胃「よせ」腎臓「よせ」 脳「ええんやで」
ワイ「お酒ゴクゴクおいひ〜」
脳「あぁ^〜」
内蔵「ああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!」
現実
肝臓「…」
肝臓「……」
肝臓「」
ジムビームハイボールとファミチキって合うばいね
日本に生まれて良かったばい
飲み口が薄くて結露しないハイボール用グラス欲しいけどないな
>>668
残念だったな今日は
グランアレグリアがまさか馬群に沈んでスパート遅れるとは >>653
(^q^)「くおえうえーーーるえうおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
の方が先によぎった >>670
トライタン樹脂製なら結露しにくいんでないか どぉるちぇ あんどぉ がっぱぁな〜、(中略)香水の所為だぉ
なんか前に熟成を一年以内に終わらす技術が発表されたけどなんの進展もないな
ウイスキーなんて樽にアルコールをぶち込むだけなんだから早くできるやろ
樽からの成分の染み出しだけじゃない
一部の香り成分の揮発とか、化学変化もある
しかもそれが短期的に進めたなら劣化も急速になってしまう
つまりある程度の時間をかけて起こる変化の末の製品でないと、
出荷時に完成されていても客が飲む時にバランスおかしくなってしまう
ちょっと前からアイルランドにIT企業がこぞって進出してるけど、酒造業には影響出たりしないのかな?
法人税が安いのとヨーロッパ圏にアクセスが良いってのが理由らしいけど。
>>677
アルコールの当たりが弱い割にはしっかり酔うからヨシ! カナディアンクラブはカナダ版ブラックニッカクリアみたいなもんだろ
色付き焼酎
この前までシングルモルトの12年が2000円で買えたんやろ
てことはウイスキーの原価ってそんなに高くないってことやろ
12年後は安くてうまい酒が飲めるはずや
デュワーズ8年カリビアンクッソ高いやん
デュワーズ12年1Lと値段変わらんかったぞ
>>684
クリアと同等は酷いw
ちゃんと水割りでウイスキーぽく飲めるぞ C.C.は12年が1580円と格安だからノーマル6年を980円で買うのは何だか損した気分になる
>>688 白馬12年1680円〜くらいからだっけ デュワーズ8年は2000円だから安くないか?
味は知らないけど
>>688
ところがそんなに評判良くなかった気がする。ヒーター焚いて熟成させるくらい寒い地域だし他の12年ほどじゃないのかもね お、プレ値と書いたけど今Amazon見たら定価くらいになってるわ
いつも白馬だけど久々に買ったジョニ赤のうめえこと
黒を思わせる甘みや燻香を感じた
ハイボールという飲み方がなければ安クラスも閑古鳥だろうな
ジョニ赤、黒、ダブルブラック、金、緑、スウィング、18年、青
ジョニ青を飲んでみたい
ハマった頃は最低でもジョニ黒でしょみたいな感じだったけど、今では赤で十分になったな
コストコのカークランドシグネチャー カナディアンウイスキー オークキャスク6年 1750ml 2798円買ってみた
カナディアンらしくクセのないサッパリした味なんだけど安ウイスキーにありがちなアルコール臭や刺激、変な雑味もなくてなかなか美味しい
それだと何もなさそうだけどしっかり樽の香りが口に広がって上品ないいウイスキー飲んでる気分
クセの強いウイスキーばかり求めてたからこういうの初めてだ
コスモスにバラファイが税込908円であった
特売とかの札は付いてなかった
>>684
わかる
カナダ製BNCじゃんこれってなった
自分はBN好きだからいける口
特徴あんまないのはあれだけど、良く言えば甘いけどスッキリして飲みやすい >>684
クリアの方が安くて旨いw
これ、ここだけの話なww
>>711
飲んでみてよければ、それよ
最後は自分の好み ホントに好みでしかないよな。
スコッチ同士で比べるならまだしも、バーボンとかだと別物だし
ジムビームハイボールはファミチキにも焼きおにぎりにも合うってこのスレで覚えたわ
インバーハウスはストレートで飲むのが
イチバンだな
>>719
この価格帯で人の飲み方にケチとかつけたらどんだけ底辺なんだよって話しだからなw リベット飲み終わるわ
次はタリスカーを飲んでみるか
ほぼ全国民が見てるであろうイオンウィスキーがあるわけだが
イオンブランドの胡散臭い3年ウイスキーみたいなのもあったけど誰か人柱いる?
てかこの世にジョニ黒とかシーバス12しか存在してなかったら分かるけど、わざわざ1000円の安定銘柄あるのに試す必要性を感じないわ
じゃあスルーして会話に入ってこなければいいんじゃあないかな
嫌いなわけじゃないけど泡盛や焼酎飲んだ後だとこの価格帯のストレートでもかなりうまく感じる
ようやくCCが空になりつつあるがまぁ悪くなかったよ
クレモア・エンクラ・CCとコスモス980円シリーズを攻略したので次はデュワあたりか
あえて言うがトップバリューのウイスキーは日本の恥だ
あれストレートやロックで飲むと結構甘くない?
爽やかな感じではあるけど
異論はあるだろうけれど
B&Wはこってりしているような気がする
色が薄いから味も薄く軽いってことは無いような気がする
B&Wはライトかな
色に関しては表記はないけど着色してるから目安にならない
色の薄いバーボン見たことない希ガス
樽材の違いかチャーのせいか爆速熟成スピードなのか
バーボンはわざと焦がした樽に詰めるから、カラメルは要らんやろな
その辺も雨公の合理性を感じる。
イギリス人のように12年も18年も樽に詰めてたら、キャッシュフロー最悪やろがい!!wwwみたいなww