<スコッチ>※現時点ではアイリッシュで該当銘柄無し
●5点 ブラック&ホワイト、ベル
●4点 ティーチャーズ、アベラダワーパイパー、インバーハウス、グランツ、J&Bレア、ジョニーウォーカー赤、ジョンバー黒、スコティッシュパイパー、デュワーズ、バランタインファイネスト、フェイマスグラウス、ヘイグ、ホワイト&マッカイ(40度)、ネヴィスデュー、ホワイトホース、ロングジョン、*グレンエドワーズ・シングルモルト、ダグラスXO
●3点 ウイルトンハウス、カティサーク、ヘッジス&バトラー、アイルオブスカイ8年、VAT69、エルクリバー、エンシェントクラン、クランマクレガー、グレンエリス、グレンメイヴィスグレンロス、サーエドワーズ、シーグラム100パイパーズ、フォートウィリアム、タリスマン、トゥエルヴ・ポインター、ハディントンハウス、ハリアー、フィンドレーター、 マッカーサーズ、マッカンガス5年、マッキンレー、ラングスシュープリーム、*ハイランドクイーン 、マリーボーン、クレイモア、 キャッスルロック、ウェイトローズ3年、レジェンダリースコット、ウィンチェスター
●2点 ASDA、CLAN BEN、 ガンズ、グレンスカラン、スコッチガード、ストラスビーグ、TESCO、ピッグスノーズ、マックイーンズ、マリガン、ラベル5、リチャードソン、*ハンキーバニスター・ブレンデッドモルト、ジェームズキング赤、ストラスグレン、鷹
●1点 ザ・ダーク、パスポート、 PIPERS CLAN
<アメリカン・カナディアン>
●5点 エヴァンウィリアムス黒、エズラブルックス黒
●4点 アーリータイムズ黄、アーリータイムズ茶、イエローストーン、オールドフォレスター、ジムビーム・ライ、BJホラデイ 、ザッカリアハリス(暫定)
●3点 エヴァンウィリアムス緑、オールドオーバーホルト、オールドクロウ、オールドテイラー、カナディアンクラブ、ケンタッキージェントルマン、ケンタッキータバーン、シーグラム7クラウン、シーグラムVO、ジムビーム白、ジムビーム緑、ジョンハミルトン、テンガロンハット、テンハイ、バーボンデラックス、フォアローゼス黄、プラットヴァレー3年、ヘブンヒル 、ベンチマーク、ホワイトイーグル、マーチンミルズ、マックアダムス、*ローリングK、マークトウェイン
●2点 イエローローズオブテキサス4年、エズラブルックス緑、エンシェントエイジAA、T.W.サミュエルズ、ブラックベルベット
●1点
<ジャパニーズ>
●5点 該当銘柄無し
●4点 ブラックニッカスペシャル、サッポロウイスキーSS、ロバートブラウンスペシャルブレンド
●3点 キリンオーシャンラッキーゴールド、サッポロウイスキー、ニューカーム、ハイニッカ、ブラックニッカディープブレンド、ブラックニッカリッチブレンド、ブラックハット、ホワイトオークあかし、ホワイトオークゴールド、ホワイトオークレッド、マルス3&7、マルスツインアルプス
●2点 ハリスホーク サントリー黄角、サントリーホワイト、トリスエクストラ、トリスクラシック、チェリーウイスキー37%、ブラックニッカクリア、キリンオークマスター樽香る
●1点 キングウイスキー凛&流、コルトウイスキー、サントリーレッド、トップバリュ、香薫、甲州韮崎オリジナル、甲州韮崎ゴールド、蜂角鷹
今日も1日働いて、ただ一杯の水割りを飲む。
旨いなぁ…(泣)
特定系列店でときどきだが割と頻繁に2本2200円のPaddyはこのスレの埒外かの?
カティーサーク、1点
味は3点相当ですが村上春樹が推しているので2点減点です
ブラックニッカスペシャルと
ブラックニッカディープブレンド
どちらも4点
ランキングどこかいじった?あったら説明クレネメンス
トニックウォーター買ってみてハイニッカ割ってみたんだけど、これ甘すぎるわ‥ウィスキーには合わないな。
コアントローと割って飲むわ。
初っ端はスペシャルの方が飲み易かったけど飲み進めていくとディープブレンド逆転した
これが1200円ってすごない?
ブラックニッカディープブレンド5点付けるわ
前スレの998への答えだけれど、
ガチ酔いしていて正常な判断がこんなんだったんだよッ
よっぱらいの動作が緩慢で無駄が多い、酔払いの話が要領得ずに回りくどい、
算数だってまわりくどいやりかたになってしまったんだよっ
まあ このスレは酒気帯びで書き込んでる人結構いるしな(自分含む)
>>8 よくは知らんが、年収億円くらいは既にありそうだから、カティ推しってのもそれほど本気ではなさそうに思えるね
かなり売れてからも居酒屋メニューなどでも最安値に近いツマミである冷や奴最高!とか言い張ってた作家だから、余り騙されない方がいいと思うよ
大手出版社からの高級料亭での接待でも、半ズボンはいていたから危うく拒否されて入れなさそうになって困ったな〜などと、先に防戦張って高級路線を成金的に享受してはいないと言い張るエッセイなども書いてるよね >>22
あんたの目からは村上春樹って相当薄っぺらい人間に見えてるんだね 自分も居酒屋に冷ややっこあれば結構頼むな
豆腐のグレードや醤油の種類を確認やネギの新鮮さとか
甘い醤油の刺身とか苦手なんで避けたり
美味しそうな豆腐料理あっても避けたり
スレチ失礼
フォーピーツセイク 4点
2000円にしては濃厚だしピートがフルーティーに感じられる面白いブレンド
>>23 元がバー経営やってたから、個人的人となりなどでは客層なども考えてくれるタイプだろう アルコールの9%って重量換算?体積のml?
350mlなら31.5mlで比重掛けてアルコールは25.2g?
重量換算なら水の比重1に対してアルコール0.8の時に、水とアルコールは何グラムずつになるんだ?
25.2/350だと7.2%になっちゃうよな
アーリーの新ボトル、かなり濁りがあるね。あと沈殿物がある。
ちょっと樽っぽさが増えて、コーン感が若干減った?ような印象を受けました。
>>31
現状では製品容器の記載は容積比。
重量比や、1製品ごとのアルコール重量もなるべくなら示せと、耕せう労働省が促しているけれど、
殆どがウェブサイトやカタログでの記載に留まっている。 BN8美味かった
しかし終売のときに買ったボトルは以前のものと味が違ったんだよなぁ
なんか品質が落ちていた気がする
ハイニッカのあの独特な香、なんなんだろうな
角瓶は香りは上手に樽感出してるけど味は二の次って感じ
>>7 やまや2千円2本セットにある銘柄だったので以前からちょくちょく話題には出てたよ、月並みな言い方だが甘くて旨い
ここの価格帯としては現在ほぼ唯一のアイリッシュみたいなものかな 正直スペシャルとディープブレンドはこの価格帯なら5点だわ
安スコッチの5点より美味い
ベルは正直万人に美味い5点とかじゃなくてあの臭さにハマると抜け出せない系5点
>>39
俺も上の酔っぱらいを見習って算数をした
スペシャルの裏ラベルに出てくる単語の出現回数を計算すると
モルト 3
樽 2
カフェグレーン 2
ピート 1
なるほどそのとおりだと納得 しつこくニッカ押ししてる馬鹿いるけどいい加減にしてほしいわ
スペシャル普通においしいけど300円安いホワイトホースでいいかなって感じ
ホワイトホースいいよね
あとディープブレンドとか
デュワーズってどうなの?
ここの人たちにはおもんない?
>>40
団塊世代
舶来大好き、洋酒は洋物、本場産がいいに決まってるだろ
洋酒はテレビ台のガラス戸の中
バブル世代
日本に自信、日本大好き、日本最高、日本産品が良いに決まってる
自室の本棚の一角にお気に入りの一瓶
氷河期デフレ世代以降
値段と品質が釣り合ってないと買えないよ……
酒瓶は台所の流台の下にに醤油や天ぷら油と一緒に雑然と >>38
こういう風味を「甘い」というのか。
イマイチ、解らんのよね、舌に載せて甘くないものを、匂いが甘いとかいうのが。
バニラ、肉桂、茴香、カモミール 等々、知識で知っていて、感覚はつかめてない。
砂糖やグルコースやらのガチで甘い成分の匂いとおよそ系統が違うし。 ジャパニーズは実質2社しかないのにニッカの話題出すとキレる奴いるんだな
いやここ国産ウイスキースレじゃねえから国産2社とかどうでもいいんだよ中卒君
BNSPやBNDBはホワイトホース、ティーチャーズ、デュワーズ、ベルには全く歯が立たないって言ってるの
因みにBNSPやBNDBは税別1180円
ホワイトホース798円
ティーチャーズ749円
デュワーズ999円
ベル980円
ああ全部税別ね
おっと価格が200-400円違うだけじゃなくて旨さも負けてるよ
BNSP:スモーキーだけど薄い
BNDB:トゲトゲ荒々しくて全くまとまってない
そもそもこの2つが旨けりゃもっと売れてるだろ
わかったー?中卒君
DBは税込1100円くらいで買えるからストックもあるけどニッカって独特の後味が気になって個人的にはそんなにかな
大麦が浜値で1トン130ドルくらいだから、15000円くらいか。
需要家がえり好みできない政府輸入なら、これにマークアップ1トン28500円を載せて43500円で需要家に引渡。
自主輸入なら関税39000円乗せて54000円
水と人間と運搬料金が安くても、主原材料の値段が3倍4倍では、そりゃ、太刀打ちできんわなあ。
ブラックニッカディープブレンド、5点
ブラックニッカスペシャル、4点
逆だなこのスレ
スペシャルたしかに飲みやすいけどやっぱディープの濃厚感は一味違う
あとアメリカンのエヴァン黒は4点か3点
5点は無いな
>>48
口の中で空気混ぜたりしながらしつこく転がしてればつかめてくるかも >>47
台所の流し台下云々はお前だろw
そんなとこに置くなよ 安ウイスキー飲むときは最初に感じるアルコールピリピリ感はなるべく無視
その他の風味に集中する
まあ2杯目からは普通に気にならなくなるんだけどw
>>50
インバーとかマッカイには負けるけど
、ベルやホワイトホースが相手ならBNスペシャルは負けてないと思うけどな スコッチで5点付けるならこのランクではジョニ赤かなあ
腐ってもジョニーウォーカーって感じ
ジャパニーズならディープブレンド
アメリカンは飲まないから知らん
ブラックニッカDBはこのクラスの安ウイスキーで数少ない時間の経過で良くなるタイプやね
BWとベルみたいなグレーン由来の甘い酒が美味いってんならニッカスペシャルも似たようなモンだろ
ディープはアルコールの刺激強すぎて木の匂いとバニラぐらいしかわからんかった
正直3点以上のを比べるのは好みの問題としか思えない。値段はジャパニーズのほうが高いからそこはデメリットよな。
BNC3点:入門にも晩酌にも
BNSP2点:BNCにスモーキーさをプラス、割高、薄い
BSRB2点:BNCにとってつけたようなシェリー臭をつけただけ
BNDB2点:割高、とげとげしい、アンバランス
角3点:1000円ウイスキーの基準
高卒は日本語も理解できないんやな
採点基準
絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外
角瓶は2点だよ
ハイボール専用すぎて1000円代としても味気ない
流石にブラックニッカのが圧倒的に上
>>73
角を基準に3点とすると
BNDP4点
BNSP3点
BNRB2点
白馬4点
個人的にはこんな感じ。中卒だけど 絶対評価スレで角瓶技準の3点!とか何アホなこと言ってんだろうな
角3点にしたらそれこそブラックニッカ5点になっちまうわ
角瓶はなんだかんだで良く出来てるよ
点数的には3点になると思う
DBは4点寄りの3点
ハイニッカは真ん中な3点だな
今のランキングに不満はないけど、そもそも最初どうやって決めたの?
実際のテンプレどうなってんのかと思ったら
スペシャル4点、ディープ3点、リッチ3点、ハイニッカ3点、クリア2点、角瓶2点か
まあスペシャル4点ならディープも4点でもいい気もする
あと度数低いのにアルコールのトゲが凄いハイニッカは微妙
クリアと同列扱いの角瓶になんか笑う
でも5点該当無しで四段階だと、ブラックニッカと並べるならクリアと一緒になっちゃうか
4点上位を5点に押し上げてレンジ広げれば幅でるんだけどな
角もクリアもハイボール原液ランキングなら上位に入るなw
>>84
パクり元の中堅スレから持ってきたテンプレに当て嵌めていってた記憶
そもそもジャパニーズで独自にランキング分けてるのに該当無しってのも割と意味わからんな
ジャパニーズの中でトップ評価が5点に配置されるもんだろうに
スコッチと同列にするなら分ける意味もないし ワイルドターキー2000円買ってきたけど、これが1000円のやつより美味いのか?と聞かれたら分からない。
やっぱり好みの問題だわ。
>>87
見やすくするために分けただけで点数の基準は同じじゃないかな >>88
分からないなら好みじゃなく自分が美味いと思う味覚を確立してないんだろ >>1
金額限定のスレで、絶対評価とかコスパ対象外を謳うのも変な話だよな
国民がロクに食べれてないクセに口だけは達者な某最貧国みたいだ
コスパ対象外というなら3000円とか5000円とか高価なほうが美味しいに
決まってる
むしろ上位ランクのウィスキーにも負けないような、ハイコスパなウィスキーを
選びましょうという方がすっきりする コスパ考慮したら、ドンキで先生買うのが最強
1000円で1Lは凄い
ハイコスパと言えばジャックダニエルっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
>>88
ワイルドターキーはまあまあやね
味に深みと丸みがあるから悪くはない。客観的には美味しいほう
でも俺はスコッチの軽みが好きだから、安くてもベルがいい >>93
リッター1000円かよ。えらい燃費やなw
ティーチャーズはそれなりに美味しいからまだいいね。飲むのが苦痛レベルだと
3Lタンク1000円とかでもちょっとなあ 値段を判定基準にするとこんな感じ
0点 698円で買ったら後悔する
1点 798円以下なら後悔しない
2点 899円以下なら後悔しない
3点 998円以下なら後悔しない
4点 1280円以下なら後悔しない
5点 1480円出してでも飲みたい
旧先生 BN8 カティサークストーム
かつて5点だったウヰスキーたち
>>98
ダメでも諦めがつく金額ってあるよね
知ってる銘柄ならともかく、初めての銘柄は一種の賭け
飲んでみて初めて、投資に見合ったものか分かる こいつは無理だ飲めねぇよってウイスキーもあんま無いよね
トリスは飲めなくて料理に使ったけど
>>82 以前あった千円セール価格をまたよくやってくれるようになれば、何故か付加点ついて3にはなれると思うよ
角の飲み方というのがあって、ハイボールもだが和食に合いやすいとかね、そこらを評価してやれば点数上がりやすいだろう
しかしなんだか値段含めて不満になりやすいのに妙に有名というのが気に入らなくて、2点にされてしまってるのでは? >>85
どちらかと言うとニッカ派だけど流石に角の2点はおかしい気がする。クリアと一緒はないっしょ >>37 ハイニッカ、梅酒っぽいとかいう話も出てたがちょっと違うか
梅酒樽を使ってるのは三鳥オールドで、それに国内原酒間に合わないので輸入したあれこれ入れて完成のオールド? >>35
味の方向性が全然違うけど、それが分からん舌なのは幸せだなw
>>44
えっ??ww
お前はチョン鳥押しなんだろwww >>49
そういう奴は、お里が知れるよな??www
まあどっかの半島なんだがwww
>>88
ターキーは8年から
スタンダードは価格が高いだけ >>98 面白い分類だが、それら価格帯評価を振り切って外したのが陸か? 白角なら話は違うけどただの角はまあ2点で順当だよね
少なくとも今の4点までの段階分けなら
ディープブレンドやリッチブレンドやハイニッカと、
クリアやトリスどっちに近いかと言われたら後者よ
そう言えば缶の白角水割り飲んだんだけど色々ある缶のハイボールよりよっぽど旨いな
>>92
自由意思による交換は双方の効用が増大する場合にのみ起こり得る
ってのは経済学の第一法則みたいなもの。
売買行為も交換だから、脅したり騙したりが無い場合には、買う側からしても、
出す金よりも持って帰る物品の方が満足度が高いんだよ。
一回買って後悔ならまあ騙されたっていうのも尤もだけれど、反復して買う人が
少なからずあるということは、その価格に見合う効用があるということだから、
十分にコストパフォーマンス高いんだよ。 台所の流しの下の引き出しが光も当たらず暖房も当たらずで良いと思ってるんだけどどこに置いとくのがいいの?
>>112
やっすいウイスキーなんだから好きにしろよ >>112
昔から言うのは客間か居間の戸棚だな
湿気が篭もらないし、へんな匂いもつかない 安ウイスキーなんてポテトチップスみたいなもんだからな
ディープ3点賛同だがその前にディープに新旧有りを知らしめたい
初期4点からの裏切り改悪で現行3点
初期の過剰な樽熟成香を苦いといって嫌い、現行を良しとする修正主義者も残念ながら少なからずいる
アルコールの若い刺激は初期にはなかった
これは初期の批判的なレスを見返すことで容易に確認できる
もっとも時季がハイボールシーズン突入時だったことが幸いしたことは認める
1500円基準は通販は除外?
楽天でブッシュミルズ1500未満で売ってるけど
リサイクルショップで赤ラベルDBが4,000円で売ってたけどなめてんのかと
>>100
たしかにどんなにまずくても(スコッチ・バーボンが)500円なら文句言う気が起きないとは思うが
100円刻みで点つけるのもなんだかなと思ってしまう
ウイスキーの評価を値段で表現するスレでも作ればいいんじゃないかとしか言えん
うまく言えんがある程度の区切りでその中でああだこうだ言うのが楽しいと思うしな
それにこれもいつも言うことだがジャパニーズの点が低くなるだけだろうし >>120
初期って赤っぽいラベルの奴?味違うのか
売ってる店あったから今度買ってみようかな・・・めっちゃ遠いけどww 陸安いくせにアルコール度数高いのな
口当たりは値段以上
安くてそこそこ美味くて酔える
これは良い酒かもしれん
>>111
お金は飲んで酔っ払えないからね。物品の方が満足度が高いのは当然
それとコストパフォーマンスは、その物品に何を期待するかにもよると思う
ウィスキーなら、水割り炭酸割りで食事のお供に飲めばよいという程度であれば安いほど
コスパは上がる
一方でストレートで風味にこだわりたい人には、安ウィスキーなんか分の悪いギャンブル
でしかない
このスレの住人(俺も含めて)が狙ってるのは、出来れば安く、そして味もそこそこの
もの。安ウィスキーだから大きくは期待出来ないけど、安いぶん気軽に飲み比べ出来る
楽しさもある 陸っておいしいの?
つーかあれ500mか
ダルマよりたけーな
>>128 もとの富士山麓を知ってると、ちょっとねえ・・・・利益出易い新モデル構築としたんだろうけど今いち改悪というか >>131
どっかで、バーボンじゃん
って書かれてたけど、バーボンと思っとけば、あながち間違ってはいない印象
アルコール的にはコスパいいんじゃないかな?マズくはないし
最初はバーボン知らなくて、陸のんだら、クソって印象しか残らなかったけど
バーボン知ってからは、50度のアルコールでということなので
文句は言えなくなった。アーリー茶再版されたら、御用はないかなー 今日スーパー行ったらマツイウイスキー 山陰ってのが1400円ちょいで売ってたんだが飲んだことある人いる?
しばらく迷ったけど結局ブラックニッカで唯一飲んでないDB買ってきた
>>135
賞取ったらしいけど買えないよな
人柱になってくれ アードベッグ
カリラ
ラガヴーリン
ボウモア
ラフロイグ
キルホーマン
ビッグピート
オクトモア
ジョニ黒アイラオリジン
最高や!
>>135 恐怖の漢字ウィスキーか、地名だと地雷ではなく名酒もあるとなってるが、地域名として広めな命名だと危ないかもな
あかし→まあ良し 甲州→あかんやろ 山陰→果たしてどうなるか? >>135
なんかの賞取ってるからこそ買う気にならない...
シングルモルトの松井の方は機会あれば飲んでみたいけど
DBを4年ぶりに買って飲んだが、こりゃ4点だな、うん
賞なんて
出来レース
モンドセレクション(笑)
金賞受賞とか、全部見比べればわかる
>>137
ラフロイグはうまいね
好きになるか嫌いに〜とかそういううたい文句どうでもいいくらい
ふつうにおいしい >>140
ギャルのパンティー送れよ
のブタがよぎる >>88
普通のバーボンは最低4年以上熟成の原酒をブレンドするところ
ターキースタンダードは6〜8年熟成の原酒をブレンドしてるからちょっとお高くなってるらしい >>146
ターキーは公式サイトの説明読むと飲みたくなるんだよな
風味が濃くなるようにもろみからアルコールを作る時に
わざと高いアルコールにしないんだよ
高くしないからコストがかかる ブラックニッカクリアの良い所は紙パックで売っている所だな
嵩張るガラスや石油燃料を使うペットボトルより遥かにエコロジーでセクシーだ!
他のメーカーも紙パックで出せば良いのに
ゴミ問題はセクシーじゃない
特に燃えないゴミの日に、沢山のガラス瓶を抱えてゴミ出しに行く姿はちっともセクシーじゃないからな
>>131
キリンの陸か、
たしかに以前のこのスレの富士山麓より気持ちバーボンよりかもしれないが、
グレーンウイスキーという感覚。
サントリーの知多のほうがバーボンぽくてしつこめいめ。
もし、財布にゆとりがあるなら、陸よりキリン直販の御殿場ピュアモルトがおすすめ。
財布にゆとりがなければロッホローモンドのカフェグレーン(煙さが2種類ある)。 >>151
その辺からはビンでいいと思うけど安ウィスキーの価格帯は紙でもありだと思う 確かに安酒はビンでなくてもいいが、ただ洋酒って高貴な雰囲気も含めて味わいの一つだから売り上げは落ちそうだな
ジョニーウォーカーは確かにあのボトルでないとピンと来ない
>>154
確かにな、。
やっぱイメージって大事だ しかし甲類こそ瓶で買うべき
味の濃いウイスキーは無問題だが容器からの成分がアルコールで溶け出して臭みになる
紙パなどは甲類ではもってのほか
>>150
やっぱり、ビニール袋に入れたらセクシーでなくなってしまうの? >>149
小瓶の方を紙パックにしてくれよ。180mlならパック作りやすいだろ。
楽園ワインみたいに真四角にしてくよ。邪魔にならんように。 海外原酒を国内で瓶詰めして漢字ラベル貼る胡散臭いザパニーズウイスキーのせいで
国内でこれからマトモにウイスキー作っていきたいっていう知名度の無い酒蔵は苦労するだろうな
別に日本で作らなくもよくね?
水は良いけど、原材料で良いのはそれだけ。
大麦も質悪くて高い、輸入の大麦は国産の値段に揃えられた上に、酒造免許と引き換えに一定量は質の悪い日本産の大麦も買わされる。
北海道産のピートは泥臭い。
樽材はミズナラしか生えてないけれど、板や柱を作る樹の仕立て方していないから、樽板にできるミズナラは少ない。
税制度は体力のある大手メーカーでないともたないような、資産の形状の仕方だし。
輸入した大麦、輸入したピート、輸入した樽材で造るくらいなら、本場の蒸留所を買うなり建てるなりして、そっちでやりゃあいいじゃん。
ジャパニーズもテロワール重視していかないとな
国産大麦の向上のみならず、杉とか檜とかも使っていくべき
>>163
杉・檜の匂いは古くなると酸化して嫌な臭いになるよ。
老成樽に使うんでなくて、ジンのフレーバーにでもした方がマシ。 多少まずくてもいいから風土に根差した特徴的なモルトを作り、他のモルトやグレーンで調整していく
そこからだと思う
ピート香だって普通に考えたら飲み物にあるまじき悪臭だし、原料や樽由来でもないから無くせるもの
でもそれを上手く使っているわけ
>>163
日本産のミズナラ樽があるのでは
サントリーもアサヒニッカも使ってたはず
>>164
ジンも結局変りものは飲まなくなるけどな >>167
ミズナラは素晴らしい選択だと思う
コナラとか桜とか、色々あっていいかも >多少まずくてもいいから風土に根差した特徴的なモルトを作り
あえて書かないけど某のことでしょ
じゃあなんで不味いって下ろすの?
我慢すればいいじゃん笑わせるな
原材料を輸入して国内蒸溜することは意味あると思うけどね
最終的なお酒の品質個性という意味では原料の特性は一部だしね
ウイスキーなら熟成工程の品質を重視するだろうし
もちろん 国産大麦国産ピートに拘ることは否定しない
ただどうしてもコストアップになるから高価なウイスキーになってしまう
秩父蒸留所 厚岸蒸留所 後しばらくしたら静岡蒸留所等の後に続く蒸留所も目指すとこあるだろうし期待してる
そういう意味での妥協点ということでジャパニーズウイスキーが業界自主基準として生まれたのだろうし
まあ個人的には国産モルト+輸入グレーンのブレンデッドウイスキーまでは期待したい
1500円未満の安ウイスキーには関係ないから他所でやれよ
>>167
木材として利用してきていないから、ロクな樹が無い。
薪炭や椎茸の木くらいしか利用を想定していなかったから、角材板材の採れる樹が殆ど無い。
欧米は、梁・棟、床、家具にオークの木を使ってきたから、材木にすることを想定して育てた樹が沢山ある。
イケアとか見に行ってみ、大きな柾目一枚板のオーク材のテーブルとか売ってるで。 まあ日本は平地が少ないし山地は峻険な地形ばかりで
広葉樹を沢山育てるのに向いてないから…
育つけども、日本で針葉樹が盛んに使用されてきた理由が
運搬が比較的容易な事やある程度形が均質で加工が簡単な事だからね
今は重機でなんとかなるけど昔は全部人力でやってたから少しでも扱いやすい事も重要な要素だった
>>180
チョン痔瘻は市ね!
>>177
あのな、木材を利用させたら大和民族以上の人類は地球上にはおらん。
法隆寺や東照宮の木材建築を見たら、他の民族の遥か1万年先を行っている。
ただ、数十年間の強制的な円高により、輸入木材のダンピングで構造的に国内林業が成り立たなくなった。
そういう外国勢力の外交圧力の成れの果てがコレ。
これを守る為には、当然関税政策で国内林業を守る必要があったが、
実質的に占領されている現在の我が国においてどこまで主張できたのかは、また別問題。 新次郎「いまウイスキーに必要なものは何か。それはいまのウイスキーに足らないものなんです。」
>>183
いいから、レジ袋を元に戻せよ!! 不便極まりないんだよ。
最近のペラペラの奴じゃないぞ。 5年前の丈夫なレジ袋な。
それとゴミ分別もいい加減にしろ。燃える物は全部「燃えるゴミ」でいいんだよ!!
別系統で分別、収集するだけで、明らかにエネルギーの無駄。
マジで底抜けのアホじゃねえのか?
こんなもん小学生でも分かるぞ。
一番のエコ政策は「焼却炉で燃える物は全て、燃えるゴミで燃やす事!!!」 新次郎「これはあまり報道されないのですが、日曜だからといって真昼間から酔っぱらってる人は、日曜だから真昼間から酔っぱらってる人なんですよ。」
はじめてベルを飲んだ時はおおっと思ったが今飲んだら大したことなかった
スコッチはジョニ赤かインバーハウスかなあ
ベルは味は旨いけど安ウイスキーのダメなパターンと同じ方向性の臭いがして身構える
白馬は飲みなれてくると、つまんないなとなりやすいように思う、点数には余り意義はないけど
>>176
IKEAの商品の3割はメイドインチャイナだけどね >>189
自分も評価するならその3つかなー
ウイスキー初心者に進めるなら
ホワイト&マッカイ バラファイ インバーハウス 朧げながら浮かんできたんです
4点という数字が
ディープブレンドというディープなブレンドの
たぶんじゃがいもの旨味とバターの旨味とパセリの香りがする
なんならスペシャルよりディープブレンドの方が上だな
安ウイスキー飲みにしたらディープブレンドのアルコールのトゲなんて優しい方だし、濃密感はスペシャルとは段違い
ディープブレンド4点、スペシャル3点や
>>197 逆ではないの、スコッチ美味いなという体験をさせるには
ベル≧ジョニ赤>白馬 って感じかな?
甘い系で感心させるというのもあるからその場合は、まっかい・エンシェントクラン・クレイモア・・・とかかな ベルは臭いがね
最底辺の味までやばい系と同じような臭いがする
入り口にするには危険な感じ
というか1000円ウイスキーなんかそもそも初心者には勧めんけどな
まあ確かに初心者ならここより中堅スレか
ジョニ黒とかシーバスとか
ベルはたしかに低刺激で
このクラスにはめずらしく花のような味もするが
ピートの泥感もある
逆にこの泥感もめずらしいのでこれらが気に入れば最高なんだろうが
俺は標準+α程度の評価
杉とか檜とかで樽作ったり出来ないんかね?
匂い凄そうだけど
ウイスキーは焼酎みたいにカメとかじゃ熟成しないかな?
よく燻製用のチップでウイスキー樽が使われてるけど、それを安酒に漬け込んでたら美味いウイスキーに変わったりしないんかね?
ウイスキーに漬け込んで樽香を強くする棒が売ってるよ
>>204
知識ありそうな書き込みだけど
杉や檜はもろみ熟成されるときの大樽として使われてるよね
そこで風味を取り込むんでしょう
そのままだと風味が強すぎるんだと思うよ
アードベッグのレモン感なんかがそれだと思う デュワーズのキーモルトのアバフェルディは
発酵槽の材にオレゴン松を使ってるらしいし
熟成以外の製造過程だと意外にオーク以外の木材も使われてるっぽいね
>>209
松はおいしいウイスキーのウォバッシュには必須なんだと思うよ
アードベッグ、タリスカー、カーデュ
全部なんたら松が使われてる >>210 余り関係ないが、松葉酒ってあるそうだね
松葉をガラス容器などに大量に入れておくと勝手に発酵してアルコールになって酒になるんだって、酒税法違反となるからまあ禁止みたいなものだが
しかしそんなに手軽に松葉で酒が出来るとは知らなかった・・・・ちょっと飲んでみたいなという気もするのだが、
実際に飲むと松葉の味が強すぎて漢方薬みたいな薬用的に健康法で飲むようなつもりでなくては、なかなか飲めるものではないのだとか
酒税法などもクリアした松葉酒のネット販売などもあるようで、それらも見てはいるのだが飲みやすいようにアルコール添加や糖類添加などしてるようで、松葉酒本来の味わいではないらしい 安ウィスキーを、ストレート、隣にチェイサーを置いて飲むんだったら、スペシャルが1番だな。裏面通りの感じがする。
ディープもイケるけど、スペシャルのほうが安いからかもw
争いなんてくだらねえぜ!俺のうんちくを聞けえ!まで読んだ
>>181
だから、楢樫類の用途を薪炭材や椎茸ホダ木としか認識してなかったら、柱材板材を採る樹としての管理をしてこなかっんだよ。 今日は推しウマのメイケイエールちゃんががんばってくれたから祝杯ばい
セブンイレブンのマルゲリータピザで祝杯ばい
スロットで1万負けてるけど祝杯ばい
推し馬が活躍しているっていいなあ。
俺推し馬は皆活躍しないまま競馬からいなくなってしまった。
このスレ見るまで角、バランタイン、デュワーズ位しか知らなかったけど色々と知れて良かった。
インバーハウスとベル、ニッカDBとかは知れて良かった😀
一杯飲んだら次の違うのを試したくなるから、安酒ばかりどんどん買ってたまっていくから最初から数千円のを買っておけばよかった
>>204
トリスエクストラにベルガモット入ってる!
て喚き散らしてたら、杉樽だよといなされたな
今年の干支ウイスキーだし久しぶりに飲んでみるか >>211
ジンの核であるジュニパーベリーも松のような針葉樹の香りなんだよね
やっぱりそこらへんはおいしく感じるんだろうね 久しぶりにバランタインファイネスト買ったけど、ボトルの口のところ変わったよね?
前はプラスチックじゃなかった?
>>221
トリスエクストラで虎の限定ボトルでも出てたのかと検索売ってたら最後のトラかよ
というかトリも居るじゃねーか 基本ロック、たまに水割りで飲む自分の個人的な好みのやつ。
ベル/バラファイ/先生/BNDB/マッカイ
全部うまいけど先生とマッカイは他のよりやや好きじゃない。何となく雑味多いから。
>>227 >先生とマッカイは
でも方向性としては真逆に近いかな、それぞれでの雑味ってことなんだろうけど、白馬だともっと雑味というか曖昧に感じられるかな
ところでジョニ赤なんてどう? 補足その2
1万負けたけど土日2日間でのことなのでセーフ
何度も言うがジョニ赤は明らかにタリスカーじゃなくてカリラの味じゃないか
雑味って思うか複雑さが面白いと思うか
単調と思うかすっきりしてると思うか
嗜好品だけに悩ましいですね
evanwilliams黒はハイボールとストレートで5点は無いやろと思ってたけどロックにしたらめちゃ美味いな。ハイボールでも硬水ならそれなりに美味かったが
飲み方で味が全然変わるからそれぞれオススメの飲み方知りたいわ。何となくスコッチとジャパニーズはハイボールに合う感覚
ブラックニッカスペシャル
久しぶりに買って飲んだ
おいおい、旨くなってるなw
以前はベタっとした香りと、ただ甘いだけという印象だったが
今は、モルトの香り、甘味、それにDBを思わせる樽香と樽からくる苦味もある。
それがフィニッシュの余韻となって、とにかくバランスが良い。
SP,SP言う奴の気持ちが分かったわww
DBは4点と評価したが、このSPはそれよりも上。
ズバリ、4.5点!!
俺はコスモスで、確か税込み1400円で買った筈だが、
この出来ならコスパいいわ。
今日、開栓したばかりなので、しばらくたってからの味の変化で5点もありうる。
裏のラベルの下にあるロット番号も書いとく。
6/12A141111
>>227
ティーチャーズの雑味、エグ味は俺も感じる >>220 えっ、カキコみあったの? 駄洒落なしでは区別つかないし、駄洒落なしで名乗って正論書き込んできてるのかな グランツ初めて買ったけどなんかプロパンガスみたいな嫌な後味がするな
2〜3日置いてみる
>>236
コスモスだったら税込み1200円台だぞSP.DB >>241
そうだったか?買ったのは先月なのでよく覚えてない。
1298円だかの1300円弱だったかな? コスモスは安いなw
ウイスキーは基本ストレート、それに少し加水で評価してる。 それで4.5点。
数年前に飲んだ時よりも、明らかにBNSPは旨くなってるな。
メーカーも数年単位だと、中身の改善や劣化を繰り返してるようだ。
ストレートでは>>236に書いたとおりだが、
少し加水すると(ウイスキー10に対して、水1程度。殆ど元と変わらない。)
甘い香り、甘味と、樽の渋みがより開くな。
(苦味ではなく、樽の渋みが開くので、より上品。)
いやあ、バランス良いわ。 現在のニッカの良心はBNSPだな。
DBも良いんだが、SPほどバランスが良くない。 >>236
有能
ロット書いて味をレビューするってことは自身の舌に自信があるってことだな
日本製を批判するだけのゴミとは大違い >>240
もしやタクアン味?
だとしたら置いてても抜けないよあれは >>237
お前、かわいいな
俺が抱きしめてるヒゲ爺は奇しくも22A22
全く同じ感想
言ってるとおりだがこの程度は些細なリバウンドにすぎない
F以前の素晴らしいブラックニッカ世界の復活には全くほど遠いのだよ >>224
変わったな。一回り小さくなって赤い開封ラインが無くなった。コストカットだな 前は密閉性が高そうな独自設計の蓋と樹脂製の注ぎ口がついてたけど
今は12年と同じ普通のスクリューキャップだね
ファイネストとバレルスムースのキャップがコストカットされたのとほぼ同じタイミングで出た7年は
独自設計タイプだったけど今は同じくコストカットされてたりするのかな
・プラスチックごみを減らす
・リサイクルのしやすさ
・コストカット
・ドバっと出た方が消費量は増える
ベルを臭いとか、今すぐウイスキーから離れろ
ベルも確かに落ちた酒だがベルとBWは臭いと言われる要素は一度たりともあった試しがない
今はホワイトホースにコスパで劣るからあまり飲まななくなったが
ベルは良い香りだと思うけど…
ベルが無理ならアイラ系は無理じゃないか?w
ベルのあれはピートとは別種だろw
鼻いかれてるのか
ディープブレンド4点、スペシャル3点、リッチ3点かな
角瓶?2点
世の中ピート薫香が強いのが良いウイスキー、ピート香の良さが解るのが本物のウイスキー好き
って風潮がちょっと嫌だ。
俺的は無ピートもいい。
このスレ見てると毎日酒飲むのが当たり前になるから飲酒量がヤバい
辛くないと中華じゃない!みたいな感じだな
ピート主義者
>>259
酔う目的と違ってあれこれ香味を語るから、そんなに酒量は増えなくない?
毎日飲みたくなるのはわかる >>259
色んな飲み方があると思うけど毎日何mlぐらい飲むの? 昔の〇〇はうまかったラベル変わってからはまずい今のロットはまずい
そういう書き込みはばかりで今のはうまいとは書き込まないんだな
なんのための書き込みか気づいちゃった俺ちん
消されるかもね
ブラックニッカスペシャルが良いのは香り
飲んではいけない
>>262-263
自分での比較だからここの人達に比べたら飲酒量は大したことないよ
ここ見てると次の飲みたくなるけど、嫁の目線があって瓶を増やせないので、早く飲み切るために飲酒量が増えたってことです
ストレート換算だと1日150mlくらいかな なるほど
俺にはしっかり者の嫁さんがいるぞと言いたいんだな
所帯持ち(世帯主)で台所にウイスキーずらずら並べるやついないよな普通
>>269
ガラスケースに数本(終売)
物置にダンボール一箱(終売)
廊下の階段下収納(普段飲み)
嫁の視線云々より、容易に手に届くところに置いておくと飲酒量増える
いちいち廊下に注ぎに行く面倒さで自然と減る >>271
真夏の冷蔵庫に冷えたビール
最悪だよな >>272
?
ビールは冷蔵庫でキンキンに冷やすだろ
嫁は日本酒とワイン担当だから、冷蔵庫には常に入ってる
俺は炭酸とグラスとウイスキーをたまに冷凍庫で冷やすだけ
ビールはごくたまに飲むぐらいだ 今の時期は廊下に置いておいたほうが冷えるけどなw
ちな東北
小瓶を小分け用にして戸棚に並べると便利
フルボトル毎回開けると劣化も早いし
>>264
直ぐ上に、「今のロットの方が、昔よりも旨くなった」と書いてあるだろ?
メクラか? その日の体調で味が変わるたびに不味くなったー、旨くなったーと騒ぐスレ
ジャックダニエルは常に美味いっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
>ジン
はじめて飲んだときやっぱ松脂って思ったなージュニパーってこんな香りなのね
カーティーサーク、ホワイトホース、ティーチャーズここで推されてるんで
再度飲んでみたけど税込900円台のバラフィ、ジョニ赤あるからいらんかな
昨日、何か買ってみようと出かけたら、
ラフロイグ クォーターカスクとアードベックウィビースティだけ売り切れていて、
別の店でラベル5の小瓶買ってきた。
グレングラント15年かグレンアラヒー15年を買うか
>>289
そういやグレングラント15年はジム・マーレイの最新版評価で
シングルモルト世界一に選ばれてたな
アラヒーも品薄になりつつあるみたいだし、両方いってみたいかも ブラックニッカ スペシャルの絵ってトランプのキング?
ズブロッカ(バイソングラス)ってウォッカが変わった味がするらしく注文してみた、届くのが楽しみだ
>>294
一口めで好き嫌いがはっきりする。
桜餅って関西と関東で違うけど、桜の葉の塩漬けに香が
にているからかな。 >>292
キング・オブ・ブレンダーズのモデルはW.P.ローリーという人で19世紀スコッチ業界人らしい
デザイン面ではトランプ意識してそうだな このローラーって人、ブレンダー兼シェリー輸入業者で、シェリー樽熟成が広まるのに貢献したらしい
>>288
もちろんラベル5は味見用。
あとジョニ赤黒の記念ボトルがそれぞれ本体1000円2000円ほどで売られていた、
記念ボトルはプラフィルム巻だから紫外線の影響を受けずらいから備蓄用にいいかも。 ラベル5はいかにも安スコッチだけど、不思議とすいすい飲めてしまう
>>300 やたら尖ってる感じ、余りよい方向にではなくて・・・ 日本だから安く飲めるだけで
安スコッチって思い込んで飲まないほうがええよな
日本だから何でも高いだけで
安スコッチって思い込んで飲まないほうがええよな
安いのはやっぱそれなりではあるよ
でもじっくり味わうような飲み方しないから
安ウイスキーでもうんめえってなってる
日本が先進国に劣る部分は沢山あると思うけど、食に関してはトップクラスだと思うわ。
アメリカなんて給食がジャンクフードなだけじゃなくて、主食のかわりにスナック菓子が出たりするらしいからな
金持ってるやつの真似しようとしなきゃ十分いい生活できるからな
自分にとって必要じゃないものを欲しがるのはただのお思い込み
流しの下に置くのはキッチンドランカーって相場が…
>>307
湿度の高い国故に拘る人は吃驚するレべルで気を付けるから
「最上」さえ求めなければ世界的にもかなり高レベルで色々楽しめるよね
※一応、金次第で程度はばらける 金持の真似してシングルモルト買うけど
日頃飲むのはこのスレのウイスキーだったりする
高いウイスキーつってもせいぜい1万数千円とかで、そういうのはじっくり半年とか一年とか掛けて飲むから結果コスパは良い
案外燃費は安ウイスキーグビグビ飲むのと変わらないかもな
毎月1日は御神籤(名前欄に「!omikjuji」)引き放題なので引いてみる、どやさ?
!omikjuji→!omikuji、ね
要は「!」の後ローマ字でにオミクジ
大吉から大凶まで普通のは普通に出るよん
レア物出すのが楽しい
※ちなみに、毎月1日引き放題以外だと毎日0:00-01:00とゾロ目日(x月x日)、11月11日、管理者の誕生日があるよん
>>300
よくある安い甘さが控えめで好感が持てる >>311
でも高いのから空けないとそれこそ損するよな チョコをツマミにカウボーイうまうま(´∀`*)ウフフ
ウイスキーはストック以外全部開栓して気分で飲み分けるから最後まで空ける順なんか気にしないな
安ウイスキーのアルコールでもピートでもない謎の臭さを味わいたい時もある
>>321
バーボンを好む奴はぶっちゃけ最先端だよな 安バーボン飲みくらべてみたがエズラブルックスとエヴァンウィリアムスが5点なのは納得した
ブラックニッカSPのロット22Aだったからやめた
どういう規則なんだろ
>>333
ニッカSPってロット差あるの?
俺のは08Aだわ。もう飲みきったがDBのが美味しいからリピは無いかな >>336
FTBでもロット厨いるけど
オクやフリマアプリで、ロット番号で値段が乱降するほどまでの差はないと思う
ブレンダーを信じるか信じないかの違いだけだと思う
確かに、先生やDBや違いがると思うことはある
そして、これからインフレ確実だから
まずくなるか、容量が少なくなるかは確実だと思う >>337
差をいちいち気にしてたらきりがないわな
今開封済み合わせたら30本近くストックはあるがインフレに備えてもっとストックしとくべきかな?
経年劣化と己の趣向変化が怖い >>338
30本って多すぎで、ため込むの手段になってそうだから
目的を「呑む」ってしないと
明日死んだら、ゴミを貯めただけだよ
オールドものは、royal、ダルマ、黒白角、ジョニ黒等
価値を知らない頃に開けたけど
全然大丈夫だったよ >>340
物価は1.5倍には確実になるから
このスレで心配するでしょ
このスレの存在はなくなるよ >>294
ズブロッカは旨い
冷凍庫で冷やすとトロトロになる 保存用に買い込むならこの価格帯じゃないわな。
最低でもジョニ黒
>>340
まあ、そりゃそうだw
それに経年劣化の方が気になる バカだな
10年前から大して値上がりしないの酒くらいのモンなのに
先の事なんか考えずに飲めwwwwwwwwwww
梅酒を作った樽でウイスキーを作ってくれませんかね?
やっすいウイスキーにコーヒーを数滴垂らすとコクや深みが出て美味い
セブンの新しい缶ハイボール美味いな
見た目は以前のレジェスコ缶を蓋付きにリニューアルしただけかと思ったが中身は全く違った
スモーキーさでいうと、このスレの価格帯のどのウィスキーより上
度数もしっかり9%で角ハイボール缶より安いぐらいだから
ピート好きはもうこれでいいんじゃないかと思う
強いて言えばちょっと炭酸弱いかな
>>350
スモーキースコッチウイスキーハイボールか
買ってみるか ほんとか?角より安いとか丁度いいとこついてくるな。
>>10
ジャパンは全部スコッチのマイナス2点評価が適正 つーことはブラックニッカスペシャルとか4点だからスコッチなら5点を限界突破して6点か
絶賛やん
<ジャパニーズ>
●5点 該当銘柄無し
●4点 ブラックニッカスペシャル、ブラックニッカディープブレンド
●3点 サッポロウイスキー、ハイニッカ、サントリー黄角
●2点 キリンオーシャンラッキーゴールドホワイトオークあかし、ホワイトオークゴールド、ホワイトオークレッド、マルス3&7、マルスツインアルプス、ハリスホーク、サントリーホワイト、トリスエクストラ、トリスクラシック、チェリーウイスキー37%、ブラックニッカクリア、キリンオークマスター樽香る
●1点 キングウイスキー凛&流、コルトウイスキー、サントリーレッド、トップバリュ、香薫、甲州韮崎オリジナル、甲州韮崎ゴールド、蜂角鷹
ブラックニッカDBがスレで
やたら持ち上げられてるので
呑んでみたら確かに4点−2点だなw
バラファイって不味くはないけど
なんの面白みもない味だな
DBよくできてると思うけどなぁ
好みで評価しがちになるから意見にばらつきが出るのは仕方ないとは思うけど
ホットウイスキーにするのにおすすめな安ウイスキーありませんか?
オールドより安いのがいいです。
>>362
できるだけ煙たいのってどれでしょうか? バラファイばかり飲んでたせいかスモーキーなの苦手になった
もうバランタインと心中や
テンプレ眺めてて思ったけどジャパニーズだけ1点分甘く、枠跨いで横比較できなそうに思えた
上位は善戦してるけどいかんせん残り大半ゴミで埋まってるイメージ
缶入りソーダ割りがおいしかったレジェンダリースコットの瓶、つまらないけどまあまあ飲めるものだった
それなりにアルコールが立ってて味も薄めな代わりに、安物にありがちな変なエグ味もあまりない
角を丸くし過ぎたティーチャーズか薄めたグラウス的味で、ソーダとやっぱり相性良いし2.5-3点あげたい
ストレートでも飲むならもう200円足してネヴィスデューとか白馬がお勧めだけど、U\1000なら十分しょ
>>363
ティーチャーズかジョニーウォーカーレッド >>357
ホワイトオークあかし(いわゆる、あかし黒)、3点でもよくない? >>364
これは知ってる
帰省の土産に何本か買って持って行った 初めて知ったわ
アイリッシュってどれも緑ラベルだなw
お湯割りならホワイトホース、バラファイ、ブラックニッカSPがうまい
セブン行ったけどハイボール無かったわ。レジェンダリー買ってきたけど、角ハイよりこっちのほうが好みだわ
レジェスコは、レモンぽい爽やかなスモーク香があって、舌にふわっと甘みと少しの苦み(嫌な感じではない)が広がって消えていく
フルーティーさはあまり無い
いや、フルーティーさはあるけど、それより柑橘の皮っぽさの方が目立つ感じかな
ティーチャーズぽいとは聞くな
それなら安いティーチャーズでいい気もするが
セブン系列だとウィスキーの値段が高いから、バランタインジョニ赤との値段差でレジェンダリーが丁度いいのよね。
普通に安くバランタインとか買えるならそっち買えばいいレベルかな
良くも悪くも普通のスコッチって思うわ、レジェンダリー。
バランスは良いけど全体的に薄くてぼんやりしてるのがレジェスコ
最初から割られてるハイボール缶はNG
そうじゃないんだよなあ
レジェンダリーのハイボール缶の表記が変わったのか?
前に見た時はトマーティン蒸留所が〜とあたかもトマーティンを使用しているかのような表記だった気がしたから
まぁレジェンダリースコットは激安だけど不味いから買わんけど
なんかWebでまだ情報出て来んなぁ
Twitter で
セブン スモーキー
とかで検索してみてくれ
ようわからんけど、以前のはレジェスコ、って書いてあったと思うが
今回のはトマーティン社、としか書いてないからなんか違うんだろう
とりあえず味は全然違う
缶チューハイでほろ酔い
ベル2オンスでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
醒めたんで寝酒に缶チューハイ
ある意味ヤバそうな俺(´・ω・`)
>>391
以前のは蓋なし、今回のは蓋ありのやつかな ウイスキーも良いけどDカップ超えのおっぱいも良いんじゃー!
買ってしまった
セブンステマに負けた
>>391
まだ飲んでないが新しいやつはエンシェントクランだろうな
あれは煙甘バカになる前は美味いウイスキーだった >>397
BNDPかBNSPか迷ったらスペシャルから試すほうがいいと思う。
バランスと伝統 早くアーリー発売してくれよ
何で俺の好きな銘柄だけが休売なんだよ
>>400
結構、流通在庫があると思う。
俺の近所の酒屋には黄色も茶色もあった。 ハイボール缶ってハイボールの味しなくない?缶ハイボール特有の味わいって感じで
コーヒーもそう感じるけど
カナディアンクラブが890円だったから初めて買ってみたけど気に入った
モロに木の味がする。グイグイ飲めちゃうから気づいたらフラフラになってる
カナダのウイスキーでメープルの香りのを飲んだことあるけど美味かった
プラキャップだったころはドライフルーツ的な甘みが奥にあって、バーボンからは今よりも更に遠くて面白かった
現在も普通のバーボンに近づいて大人しいながら面影は少し残ってて低価格コーン系列では良い商品だと思う
ウイスキー初心者です。知多と言うのを買ってみてとても呑みやすくバニラの香りがありとても気に入りました。
少し値段が高いので似たようなやつで安いウイスキーを教えて下さい。
知多はグレーンウイスキーという種類で、ブレンデッドウイスキーで似せるのは難しい
スコッチのグレーンでいいんじゃね
ロッホローモンドのアンピーテッドシングルグレーンだっけ?とか知多よりだいぶ安いグレーンウイスキー
バニラが好きなら、ラム酒のキャプテンモルガンオススメ
すごい麦
これって、ウイスキーボンボンいける人なら、
無問題だな
嫌なことに気付いちゃった
エヴァンウイリアムスって1500円で買えるの?
いつも尼のセールで1900円くらいで買って、ちょっと贅沢な酒とおもてたわ
エヴァンはジャパンミートで税込1500円内だったかな
>>410
あれはモルトのみをカフェスチルで連続蒸留した物だから
コーンや小麦が原料の知多とはかなり味違うよ
口当たりは軽いけどメロンとかバナナみたいな結構主張の強いフルーツ香がある
知多っぽさを簡単に感じられる安い銘柄と言うとサントリー・オールドで良いんじゃないかな >>417
黒750mlじゃね
700ml換算で1500円以下になるからいいと思うわ
吉祥寺のかめやなら税込1485円のようだし 輸送手段でコスト変わるからな
航空便か船便かシルクロードのラクダか
知多っぽいのを教えてと質問した者です。
いがいとないものなんですね。
>>422
知らんけどグレーンウイスキーって作り方みると何となく焼酎に似てそう
クリアテイスト流行ってるし、飲んだことないけど静寂の時とか似てそうな予感 この値段帯だとブラックニッカクリアが近いんじゃね?グレーンメインシリーズんなんでそ?
知多は飲んだこと無いから何とも言えないな
アーリーイエローが甘くてバニラぽい感じだった気がするけど今売ってないんだっけ?
>>11
すまない、学校でうんこ漏らしたことない奴がでしゃばらないでもらえるかな アーリー新しいの結構違うぞ
味の好みはそれぞれだけど、俺はプラキャップの頃の方が好みだった
樽臭さが増量してバニラ感が薄まった
>>429
甘ったるいけどバニラか?というと違うかな >>434
421があぼーんで見れない。
NG登録してないけどなんて書いてあるの? 知多とカナディアンクラブ似てるってほんまかいな・・・
やすコッチ一雑味が少ないのなんだろ
JBレア、JW赤辺り?
お湯割りで飲むおススメある?
・薫り高く、パンチのあるやつ
>>8
おやおや、グリーンブックで1点加点と鼠はそう言った ストレートやロックならBNSP、ハイボールならBNDB
個人的にジャパニーズ(厳密には違うけど)はこの2本で十分だわ
ハイボリー0.3% 飲んだが、苦手な味だった
これって、何のウイスキーに似せてるんだろか?
やっぱティーチャーズが美味いな
安いし
あとインバーハウスも美味いんだけど
1500円ギリなんだよな
ロックこそ開けてちょっと経ってからのディープブレンドだなあ
スペシャルは薄すぎ
あれこそ逆に思い切り炭酸で薄めた方が気にならない
ブラックニッカスクリアに少しガムシロップ足せばスペシャルの味になる
>>452
置いてある店が成城石井しかなくて1499円なんだよ >>453
あ、ちゃう
フェイマスグラウスと間違えたの
すまそ ラベル5、デュワーズ白、ジョニ赤を飲み比べてみた。
ラベル5は、思ったより複雑な香りと味わいで果実感が先立つ、3点はある。
蛇足だが、ラベル5を安ウイスキーを混ぜて似た雰囲気をつくるなら、
グランツトリプルウッドとハディントンハウスを1対1くらい。
デュワーズ白は、原酒が1つになっていると言えば良いが曖昧模糊とも言える、3点。
主張することのないスコッチとして使いやすいのだろう。
ジョニ赤は、黒に比べると単調だが十分良い。4点は問題なし。
蓋付きセブンハイボール飲んでみたがスモーキーさが凄いな
味と香りも良いし結構良いウイスキー使ってるんじゃないか?
このスレはバーボン詳しいやつも少ないんだよな
バーボンであっさりしてて飲みやすいのはベンチマークだよ
あっさりしててスコッチぽくすらある
そのくせドライなので高いスコッチに少し似てる
>>457
たしかにベンチマークはあっさりしてて飲みやすいね
スコッチぽいかは分からないけど 最初はアーリー嫌いだったけど
1本空けるうちに好きになったwあと安いしww
>>454
インバーハウス
イオンとかが安いだけで百貨店とか千数百円するし・・・気にするな そりゃバーボン好きは最低でもワイルドターキー8年飲むだろ
開栓してしばらくしたディープブレンドはバニラとチョコとはちみつの感じがたまらなく旨い
>>461
そういうのが本当に古くて間違った考えなんじゃないの
ブランデーはVSOPでもカスだ、もっと上飲め、みたいなの >>457
俺もバーボンはわからん。
ジムビーム白、アーリー黄、メーカーズマーク、ハーパー金メダルを飲んだ中では、
メーカーズマークは悪くない、ハーパー金メダルが一番万人受けと思った。
知多を買うならハーパー金メダルのほうが良いと思う。
とはいえ、比較的安いスコッチのシングルモルトを飲み比べているほうが楽しいので、
積極的にはバーボンに手をださないな。買ったノブクリークも未開栓のまま。 >>464
俺の中でバーボン好きってひたすら同じ銘柄飲むイメージなんだよ
初めはジムビームとかかもしれないけど、今の人が減った5chだとこのスレに来る必要がない
だからバーボンに詳しい人が来ない
それだけじゃないか? >>464
ウイスキーも味わいたいならプレミアムラインを飲めと言うのは正しいと思う。
アメリカ以外だとだいたいシングルモルトシングルグレーンまたは年数表記ありのブレンド。
ジョニ黒やモンキーショルダーでいいんだよ。
そこそこ美味しくて酔える酒を求めるならそんなこだわりはいらないけど。 >>467
そういうイメージも良いとは思うけど
バーボンってのもよくできてて
蒸留所ごとに味が違う気がするし
いろいろ飲むのがおもしろく思うよ バーボンはワイルドターキー8年よりまずは飲みやすいバッファロートレースかは入った方が良い
それ楽しめたらそこから初めてターキー8年
ターキー行ってダメならメーカーズマーク
バーボンはスコッチに比べて割高感ある
そのうえグレーン主体だしコスパ的に積極的に買う気になれない
アーリーは安くて美味しいから常備してるけど
その理論だとたかだか麦のウィスキーもブランデーよりコスパ悪くなるのだが
意味不明すぎる原料より後の作業が大事なのに
グレーンウイスキーがモルトより安いならスコッチももっと安グレーンあるはずだけど
シングルグレーンって結構するしモルトより安いってのも間違ったイメージやろ
きっと彼の中ではウィスキーよりアフリカのバナナ蒸留酒のがコスパがいいのだろう
>>470
正直スコッチ勢には8年より13年飲んでもらったほうが好印象多いよ まあ確かにグレーンに安物のイメージがついてしまってそれは間違った認識かもしれんがそれ抜きでもやっぱスコッチより割高感はあるよ
まず1000円代前半の低価格帯バーボンがスコッチより圧倒的に少ないし
>>470
バッファロートーレス開封したばかりだけど確かに飲みやすくて美味しい
メーカーズマークを穏やかにした感じ
スコッチの場合はモルトとグレーンのコストの差は単式か連続式蒸留の差が大きいだろうね 量産がしやすいかどうか
バーボン以上に知多は割高感ある >>470
オールドグランダッド114をジャパンミートで2380円もいい スコッチとバーボンだと味が全然違うからあんまり比べる気が起きないな。スコッチのみたい気分のときとバーボン飲みたい気分の時があるから。
>>481 全てではないがあのセメダイン臭が苦手で、結局もうスコッチ専門みたいになってしまった ジムビーム、ジャックダニエルは俺もあまり好きではない。
アーリー、メーカーズマーク、ハーパーは買う。
癖の少ないとされるアイリッシュはどう?
ここの人らは飲まないのかな?
1500円以下のアイリッシュ知らん
ジェムソンしか飲んだことない。
ジェムソンは角瓶の上位互換みたいな印象受けたな
軽やかな香りが似てる気がした
>>484
ジェムソン、ブッシュミルズ、カネマラ飲んだが不味くはないがいまいちピンと来なかった
インバーハウス、マッカイあたりがないとまた買うかも知れん >>470
トイザらスみたいに真ん中を平仮名にしてくれ
バッファローとレース
みたいに >>475
砂糖のカスから作るラム酒が意外に高い件。
どこのスーパー酒屋ドラッグストアにも大抵あるバカルディが1400円くらいする。
カティーサークやバランタインやティーチャーズは800円か900円かくらいなのに。 >>493
インダストリアルラムのことか
ラムには二種類あってアグリコールラムっていうサトウキビの一番絞りを使ったラムもあるよ
ロンサカパとか代表例 >>493
販売数が圧倒的にウイスキーの方が多いから一本あたりの利益は少なくてもいいからじゃない? コスモス行ったらBNリッチブレンドが1000円未満だった
竹鶴があったけど6千円近かったぞwww
転売ヤーが高値で捌けるモノでもないのに・・・
ラムはキャプテンモルガン大好き。プライベートストックの方はすごい甘くてつい飲みすぎる。
ピュアパック空になり次買いに行ったら結局黒霧になったわ
ますますウイスキーから遠のく
お前ら結局のところ安く酔えればウイスキーじゃなくてもいいのね
ロックグラスに少量の蒸留酒を入れてキザに愉しみたいだけさ
ロックも水割りもどうも受け付けない
ストレートで飲んでから口の中でチェイサーと混ぜるほうが好きだ
俺はいつもジャックダニエルを愉しんでるっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
カナディアンクラブ初めて買ってみたけど歯磨き粉みたいな風味だね
ジョニ赤ハイボールにLチキ
脳汁がドバドバ出てるのが分かる
>>509
へー
クリアミント?
ストロングミント?
今はライオンのクリニカアドバンテージシトラスミントを使ってるけど、どれに近いんだろう >>510
Lチキにも色んな味があるんだけどどれが合うのさ? >>513
レギュラーが一番脂が滲み出てハイボールに合う
パリチキは確かにパリパリだがジューシーではない
辛いやつとニンニクのやつも同様だ
再加熱はホットサンドメーカーで熱々にするのが肝 バーボンの話をするのに価格帯を超えた銘柄にフォーカスされる時点でもう駄目だろ
>>517
サントリーお抱えの開高健がエッセイに書いてたよ
酒はチャンポンすると悪酔・宿酔するって
原材料が同じならチャンポン悪影響は少ないのだとか。ビールとウイスキーとかブランデーとワインとか。 ジムビームはバーボンのセメダイン臭を感じるのに最適
ハーパーとアーリーはコーンを感じるのに最適
ターキーはコーン減らすとこうなるのかって感じ
メカマは小麦バージョンでパン臭い
濾過してクリアにしたのがジャクダニ(テネシー扱いだけど)
>>520
非常によくわかった
アーリー茶好きだけど
黄色も違和感飲める
ヘブンヒルとかオールドクロウ、ジョンハミルトン、ザッカリアハリス、は
どのような感想をお持ちですか?
飲まれたものがありましたら教えてください >>521
ザッカリアハリスはハイボール向き
これなら飲める奴もいるかもなって入門用
オールドクロウは辛味が強くこれといって飲む価値なし
ヘブンヒルは個性に乏しいが、安酒で変な癖つけて特徴持たせるよりはいいって味の お前らの大好きなハイボールで割れば
匂いもクソもないだろw
>>523
ありがとう
ザッカリア情報(ハイボール向き)とか助かる。買わなくていいリストになった
アーリー茶の、意見は聞かないでおきます。ありがとうございました ごめ、ザッカリアハリスってストレートではイケない感じかな?
この価格帯でめちゃスモーキーなの教えてくれ
ベルやティーチャーズはそうでもなかった
セブンハイボールではまった
ヘブンヒルはオールドスタイルと表記してある通り
バーボンと言えばこんな感じだよねっていう要素を揃えつつ60点くらいに収まってるような印象
ティーチャーズでそうでもないんなら無いんじゃないかな
それこそセブンのレジェンダリースコットを買えばいいのでは?
スモーキーさがはっきりしてるウイスキーが飲みたいなら
ジョニ黒ダブルブラックとかフィンラガンあたりの3000円前後かそれ以上のクラスに行くしかないと思う
1000円クラスのブレンデッドウイスキーはブレンデッドであるが故にスモーキーさは薄まってるからね
>>528
ジョニ赤だろうな
あと、2000円になっちゃうけどフォーピーツセイクってのが濃厚でピーティー >>533
蓋無しはスモーキーさが無いんだけど
セブンのレジェンダリーはこっちに近いと思う
なぜこんなに違うのかは謎
>>534
なるほど
香りの弱さはブレンデッドによるものなんですね
すぐ無くなりそうだから3000円クラスはなかなか手が出ないな >>537
真面目に、セブンの蓋付きぐらいピート効いてるのはこの価格帯にはない
強いて言えばジョニ赤、ベルが近いけど足りない
2000円前後出してアイリーク、フィンラガン買えば満足できると思う フィンラガンは実店舗だと2500円以下で買えるところ多いと思うから探してみてもいいかもね
>>536,538,539
ありがとう!2000円程度なら出せる
フォーピーツセイク、アイリーク、フィンラガンを試してみます 値段安目で変わり種でピート効いたのなら
ウェイトローズ8年があるよ
おそらくキーモルトはハイランドパークで、それになにかしらのアイラを混ぜて潮気を出してる
でもまあ、おもしろいくらい余韻が短い
ピート効いて使ってる酒も悪くはないんだろうけど
決定的になにかがおかしいおもしろい酒だよ
余韻を無視すれば味も悪くはない
ベルってスモーキーか?
少なくとも年明けてから(実際には11月に飲んだ頃から)は
バランタインファイネスト程クリアでないけど癖はかなり少なく
ブラックニッカクリアのアルコール臭を飛ばしたのに仄かに香り付けしてるくらいに感じるのだが…
>>542 先生>白馬>ジョニ赤≧ベル って感じかな、ベルはバランス良くて高評価ってことではないのかな >>543
ベルは量販系のスーパーじゃあんめ見かけないし、価格帯もちょっとお高めなんだよな
量販店で確実に目にするのは、白馬、バラファイ、先生、ジョニ赤、ジンビム、アーリー、4薔薇、カナディアン
この辺はどこでも目にする (入手のしやすさで)国産の量販品と比較出来る銘柄って↑の辺だけだよ
○○で売ってたとか言われても近場に無けりゃ無いと同じだよ
(通販含めて)わざわざ買いに行くの面倒くせ
かわいそうな地域住まいなら、その中から飲み比べて自分ランキング作ってローテするしかないな
通販だと安価な商品だと送料分高くついてしまうことが多いが、
たまに、アマゾンでさえ定価以下で売ってることがあるからこまめにチェック。
>>545
普通のスーパーでも品揃えは常に変化、突然ホワイトマッカイが並んでいたりする。
近所のコンビニではバラファイが消えてオールドパー銀が並んだり。 >>539
フィンラガン実店舗(酒屋チェーン)で見た事ないんだが
何処で売ってる? 蒸留酒はある程度保管がきくから色々ストックして楽しむのがいい
その日の気分 料理 状況で選ぶのも楽しい
まあ 自分はウイスキーが一番種類多いのだけど
>>549
チート系アイラモルトだから販路を拡大しづらいとかあるのかもね 久々のジムビーム税別940円来たわ
とりあえず2本買っておこう
ジムビーム税別940円で3本ゲット
サントリー強炭酸510mlもオマケで付いててお得感アップ
>>549
値段は兎も角、
リカマンにアイリークと一緒に置いてあったりも。
(同じボトラーだった気が) たまにはバーボン飲みたいけど悪酔いするから飲めねー
人に話を聞いてもらいたい時々は、文末に「私おっぱい大きいんだけど」と付けるといい
本当にどこにでもあってのはジムビーム・角瓶・ブラックニッカクリア・トリスクラシックってイメージですな
やっぱハイボールに使うような酒が売れる訳か
白鶴丸がどこにでもあるってのと同じ
安く大量生産されてる銘柄ってだけの話
10年前よりスコッチを安く買えてる
バーボンはお高くなりました
初めて買ったウィスキーは安いし有名なクリアだったけど、飲むのキツかった。
今クリアのんだら甘く感じる。味覚の変化怖い
トリクラです
>ブレンドのキーとして用いたモルト原酒は、”シェリー樽モルト”と、”オイリーな香味の白州モルトです。
シェリー樽モルトのスパニッシュオークに由来する熟成香を生かしつつ、オイリーな白州モルトが淡い香味ながらもボディに厚みを与える。
そうして生まれるのは奥行きと立体感のあるバランスの良い香味です。
いやーイマイチスコッチを消費しようと思ったけどコークハイしたらクソマズいなw
値段変わってもそんなに味のタイプ変わらないバーボンだと廉価でも大丈夫だが、
スコッチ系統は安すぎるとあかん、バラン12だとまあ飲める水準になるけど
ハイボールだとどっちも違った良さが出て、安物でもそれなりに両方うまいんだが…
いやーイマイチスコッチを消費しようと思ったけどコークハイしたらクソマズいなw
値段変わってもそんなに味のタイプ変わらないバーボンだと廉価でも大丈夫だが、
スコッチ系統は安すぎるとあかん、バラン12だとまあ飲める水準になるけど
ハイボールだとどっちも違った良さが出て、安物でもそれなりに両方うまいんだが…
ごめんね、なんか専ブラがsocket errorとか言ってバグって。俺も酔ってるし
>>551
ベルは未だにジャパンミートで899円だわ
ユニオンジャックのやつ 熱気なんとかさん「俺の酒(ウイスキー)を飲めえー!!
バーボンのケミカル臭ってよくわからなかったけど 今日ハイボールにしてなんかわかった気がする
穏やかな甘さのバッファロートーレスが炭酸で?分解されて嫌味な成分も感じるようになった
加水か炭酸が香味成分を嫌な方に分解してしまう印象
スコッチだと複雑な分解でこれもありと感じるけどバーボンはジュースで割る方がよいというのもわかる
バーボンのハイボール苦手な人はストレートかロック試してみてとしか言えないが...
スレチ承知だけど樽熟成の麦焼酎が普通に美味いから安いウイスキーとどっちメインにするか迷走してる
528だけど教えてもらった銘柄が売ってないからティーチャーズ買ったけどスモーキーさを感じることができましたわ
一度上位ランクを買うとスモーキーさが良く分かるようになりますね。あとティーチャーズのコスパの素晴らしさも分かることができましたわ
でも引き続き教えてもらった銘柄は探してみるっす
>>582
ジョニ黒飲んだ後にリザーブ飲むとしみじみ不味いと思う トリクラとニッカクリアどっちも同じくらい不味い酒と認識してたが改めて飲み比べたら雲泥の差だな
明らかにクリアのが美味しい
ドンキ行ったらカティサーク山積みで売ってた。安いねー
今の手持ちウイスキー飲みきったら買ってみようかな
>>583
実際に新樽を用いているから
印象として化粧板とかそういうものが浮かぶし
成分としてそれが入っているのでそう感じるのが当然なんだよね
それでそういったものがおいしいとか、飲めるという実感が伴うまでは
違和感があるんだとは思う
慣れるとおいしいし、そういったものは他のウイスキー全般にあるわけだし バッファロートーレス言われるとガンダムW思い出してしまうわ
なんかハイボールならまずい酒がうまくなると思い込んでる馬鹿が必死だけど
まずい酒をなんとかして流し込むって感じなんだよ
まずい酒はなにやってもまずいの
その通りだし美味い酒はハイボールにするのはもったいないというのも違うよな
>>582
ジョニ黒と比べるのなら価格的には白馬12だろw では、晩酌を始めます
ハイボールと揚げ鶏あらびき黒コショウマヨをいただきま〜す
>>603
炭酸割では不味くて飲めない酒はかなりあるが
コーラ割で流し込めない酒は非常に稀w
コカコーラの偉大さを感じるww BNDB 開栓後10日ほど経って、バニラ香が開いてきた。
うーん、美味い! しかもそれが濃い目の樽香とよく合う。
こりゃ、4.5点ですな。
DBとSP。 ニッカの良心だな。
角瓶と同じくらいの値段でDBとSP出してるのは偉い
ぶっちゃけ角瓶とDBRBSPどれがコスパNo.1なんだろ?
個人的にはRBかDBが好きだけどやはり好みもあるし一概に決められないか?
昔はすげえ関税かかっててジョニ赤ですら高級酒だったって話きいたことあるんだけど
その時代の話なんか語ってよ
>>565
なんぼサントリーの力技で売ってもモノが最低ラインよか下では売れないよなあ
ウイスキーではないけれど、鏡月とか >>537にエンシェントクランを推せないここの住人の見識の狭さよ
白馬また味変わったぞ
強烈な青りんごは終了
ストレートで飲んだ時にスカッとする酸味とスモーキーは健在 >>610
ホワイト、角瓶黄、BNRB、BNDB、NBSP、この中ならスペシャルだと思う。
>>613
さすがにスコッチより高価な「スピリッツ」入りでは無理。
>>614
入手可能性の問題だろう。
俺もエンシェントクランは路面店で見たことがない。 >>610
コスパ語りだしたら結局スコッチが一番だし、好みってことにしとこうや 税込だと1500円超えちゃうからここのランキングにのっていないけど
値段の割にはサントリーオールドは中々美味い、
中堅スレだと4000円までのライバルが強すぎて埋没しているけどね
>>582
そりゃストレートでちびちびとかは決定的に差はでるよ当たり前
なんつうたらいいか、カンロ飴みたいな甘さは白馬にはないし煙さも薄い
でも何やってもそこそこ働いてくれるお馬さんは頼もしい >>610
コスパで言えば角とか最底辺じゃねえか
千円台じゃ頭一つ抜けて高いくせにハイボ以外ゴミ いくら安酒とは言えウイスキーであるからにはストレートやロックでも飲めるクオリティは欲しいわな
その点黄角はダメ
黄角はアルコール感強すぎ。この点はBNクリアといい勝負
角は濃さはそこそこあるけどつまらないんだよな
ハイボールで薄めにしても負けないだけで
目鼻立ちくっきりしてる割に覚えにくい顔の奴みたいなの
エンシェントクランなんか何処でも見かけるけどな
ぼやっとした味だから絶対に買わないけど
個人的には角はこの価格帯では個性ある方だと思う
ハイボールでしか活きないけどw
西友にあるぞエンシェントクラン
西友のほうが見かけないか
「売ってみなはれ、騙してみなはれ」の禍苦w
エセ半島熊襲のチョントリーww
ジョニ緑
ジョニ金
ジョニw黒
ジョニ黒
ジョニ黒アイラ
ジョニ赤
と飲んだけどジョニ赤が1番美味い
コスパとかでなく美味い
まあ嗜好品だからね
良い悪いじゃなくて
その人にとって美味しいかそうじゃないかだから
俺もデュワーズは12年より白のがうまかった
たかが数百円だけど幸せな舌だわ
>>614
エンシェントクランはトマーティンだし国分だしでみんなわかってるんだけど……
数年前にアザミの透かしの様な絵がラベルから無くなってピーティーなスモーキーさが
消え失せてしまった事をこのスレに古くからいる連中はわかっているはずなんだが
君はどこからやってきたんだ?
現在エンシェントクランはドラッグストアコスモスでいつでも税込み998で
売っているから確かめてみたらいい なるほど、嗜好品ならタバコみたいなもんか
セブンスター、マイルド、メンソール的な?
ちょっとよくわからない
CPUでいうところのi9よりi5の方がなんだかんだ言って良いってことだろ
5chチェックやブラウジングならロースペックで事足りる
余分なパワーを熱にして何が楽しいの?馬鹿なの?
車で例えるとエッセの話してんのにベイロン持ち出すみたいな?
フラウ 15年物
マチルダ 24年物
キシリア 24年物
えっ
>>643
え?逆だろ
今がスモーキー一本やりのつまらない酒で甘さも災いしてハイボールでしか飲めなくなってるだろ
アザミは独特の風味とピートのバランスで隠れた銘酒だった
コスモス行くならまずバラファイ、次にアーリー旧品を買う この価格帯なら漬け込みとかやらないの?
邪道だがアールグレイの漬け込みをブラックニッカリッチでやったら見違えて美味しくなった
今日はローソンショップ100のカルパスをかじりながら晩酌ばい
いつもはセブンイレブン行ってるけど、セブイレのカルパスは脂分多めで好きじゃなかとよ
飲むのはもちろんジムビームハイボール
なぜなら、彼もまた、特別な存在だからです
>>661
そう
果実酒スレあるからスレ違いなけど、安ウイスキーをストレートで飲まないならハイボールにするのと一緒だと思って
ウイスキー300mlに安いアールグレイパック1個を3時間漬けとくだけ
レシピにはガムシロップ入れろってあるけど、入れなくても鼻に抜ける紅茶の匂いが女子受けしそう >>662
もっと美味しいツマミ食えよ
サラミなら天狗ハムとかロステのスナックサラミとか イルーシヴパンサーの脚は凄かった。マテンロウレオの追い比べもしびれた。
>>662 カルパスとミニサラミってどう違うの? なんか定義付けがあったようだが、すぐに忘れてしまうのだ・・・・・・・・・・ エンシェントクランは前は結構スモーキーだったのに今は微妙だよ
ティーチャーズもそう
>>638
グレーンが好きならそういう人もいるんだとは思う ディープブレンドでメロン漬けるのあったけどちょっと美味そう
ただディープブレンドやリッチブレンドは普通にストレートで飲んでも美味いからやるなら焼酎かな
最近の定番;
缶チューハイ(超安物)x1
ベル(非国旗物)ダブル(オレンジ割りだったりストレートだったり気分次第)
〆に缶チューハイx1,2(超…以下略)
飲み過ぎやね(´・ω・`)
>>674
そりゃうまいだろうな
12でもそこそこうまいのに18にもなったらうまいだろうと思うよ 近所のスーパーにアベラダワーパイパーとハディントンハウスが入荷していた
いつものホワイトホースかティーチャーズを買うつもりだったけれど
このスレの4点にランキングされているけど飲んだことのなかったアベラダワーパイパーを購入
税別848円でティーチャーズと同価格、冬季五輪を観戦しながら飲んでみたけれど・・・
アベラダワーパイパーは3点か2点かと、ホワイトホース買えば良かった・・・・orz
香りも薄く、変なオイリー&ウッディーで、自分の好みじゃなかった
トリクラ&ウイル豚ハウス以来の後悔
>>676 >税別848円で
まあとにかく安くはあるってことね、千円税別でがっかりなんてのもあるから、それよりはマシだったかも >>676
ジェーソンに売ってて何年か前に飲んだが不味かったな
次スレでは3点行きだな >>668
ティーチャーズHC、以前よりスモーキー感が無くなったと思っていたんだけど、気のせいじゃなかったんかな。。 ジムビームのホワイトラベルはみんなどう思ってるの?
安いからと言う理由で買ってみたら味が薄かった
薄めたジャックダニエルって感じ
ジムビは薄い濃いの前にジムビ独特の味がある
俺はあまり好みじゃあないから3点
白な
デビルズカットだと途端に2000円クラスバーボンになる
こっちはたまに飲む分にはいい
薄く作ってるのか安いバーボンはたいてい風味弱い、良くも悪くも
この価格帯で頑張って個性出しても受けが狭くなるだけと思われているのかも
薄いと言ったり臭いと言ったり忙しい奴等だなwwwwwwwwwwwwww
>>643 現在のエンシェントクランは、ある程度良い意味も含めて曖昧で甘い・・・・まあこんな感じかな
だから実質千円レベルとしては余り特に選びたいともならないって感じではあるね
印象薄くて甘くてスムーズで飲みやすいから、そういうの好きならそれもいいのかもね 限られた銘柄の話題でスレ回そうってんだからしゃあない
アーリーイエロー、新しい方飲んだけど旧の方が好みだったから
今日旧ラベルの方3本買ってきたわ
もう二度と手に入らないかもしれないから大事に飲もう
あてにならんからなあ何にしても古い方が美味かったって書き込みばかりだし
そもそもティーチャーズが好きという設定の書き込みの内容も
具体的にピーティーさを指しているものがほぼ皆無だし
そういった次元の中でピートが薄くなったとかまずくなっている
という話にどの程度信憑性があるのか
安酒は何種もブレンドして作ってるからロットよっての当たりハズレもあるだろうしね
>>697
ピーティー?ってなんぞや?の意見ですが
ケムさが欲しいのに全然煙くなくなった
鼻から息を
タバコ吸わないのにクンカクンカするのが好きだったのに 逆だよ
ブレンドした方が調整できるから差は少なくなる
あとお高いシングルモルトだって何十種類も原酒をブレンドして調整してシングルモルトって製品にしてるからね
安酒は単に原酒が安いってだけ
>>695
俺に聞いてた?
アーリーなら青臭さのある木材感が強くなって、甘い香りがやや薄くなった。
後味は、新が木材感が主で、旧はコーン感を強く感じる。
大きな違いは無いけど、香味のバランスが変わったって感じ。
どっちも好き嫌いはあるだろうけど、自分は旧ボトルの方が好み。
あとすぐわかるところは、液体が濁ってる。 >>702
バーボンについて以前教えていただいた方かな?
この間は有難うございました
アーリー茶に寄りそった感じかな?よく言われる石鹸?のような
派手なにおいも印象も減った感じでしょうか?
当方、黄色のあの感じ苦手でも、茶は好き
というわけわからない状態でして >>703
すいません、多分別の方だと思います。
あくまで自分の印象ですが、新ボトルの方も石鹸やボンドを思わせるような
パンチのある香りは依然あると感じます。
ガツンとくる香りが苦手な方には合わないかもしれないです。
アーリー茶はかなりおとなしくクセが少ない印象ですが
今回、新しくなったアーリー黄がそれに近付いたかと問われると、ノーだと思います。 >>704
ご返事ありがとうございました
非常に残念です アターニーが690円で売ってたから初めて飲んでみた
とにかく素朴な味がする
難しいことは考えないでスルスル喉を通る
また常飲候補が一つ増えた
>>701
バランタインとかデュワーズとかが40種類以上の蒸溜所の原酒をブレンドしてると公表してるけど
あれもどっかの蒸溜所の原酒の出来が悪くなった時や閉鎖してしまった時なんかに
味のバランスが崩れるのを最小限に抑えるためだしね 言うて安酒としてはまだピート効いてる方じゃない?ティーチャーズ
もっと煙を!って言うなら5000円出してポートシャーロット買った方がええよ
>>676 名前が長くて覚えにくい、最近はそこらの店頭では余り見かけなくなっていた
こういう理由で殆ど誰も飲んでなくて、ずっと以前に評価された点が残ってたってことかな、当時とは味が変わってる可能性もあるしね ザッカリアハリス
こいつは3点かな
渋みが強く辛めで甘みが弱い
ジムビームDCやアーリータイムズ茶より明確に不味い
ティーチャーズを水割りで飲んだらハイボールで飲むよりピート効いてて美味い
豆知識
赤玉は安いので甘味料で味付けしている勘違いされているがポートワインと同じ製法で作ってるのでちゃんとブドウ果汁だけで甘みを出している。ニッカのアップルワインも同じ。
>>694
旧旧ラベルもたまに見かけるけどな
やっぱそれも味違うのかな? >>714
いや、ピートはものすごくあるじゃないか
ただヨードとか潮気がないだけだよ >>718
2015まではヨードも感じられたんだけどな
俺は苦手だったから飲まなかったが 前にやまやで見かけて勇気が無くスルーしたFTBだが今日買ってしまった
500mlで白馬3本分と思うと緊張するわ
>>731
白馬3本煮詰めて500mlにした方が美味かった フロムザバレルは1000円ウイスキーどころかいくら出しても他に無い絶対的な個性があるから強いな
ストレート飲みだけど、スペシャルの裏面のモルト香は、なんとなく分かった。その後クレイモアのストレート飲むと磯の香りみたいな、感じがするんだけど、馬鹿_かな?
>>732
フロムザバレルってロッホローモンドのシングルモルトとグレーンを混ぜたような味。
ロッホローモンドクラシックでは物足りないが12年にシングルグレーンピーテッドを
合わせるとバッチリ上位互換。グレーンのカフェ式蒸留器という共通性が効いてると思う。 >>731
「オラ、オラ、オラ、オラ。オラ、オラーーーーーーーーーーーーー!!」
by スペイン人のおっさん グラウス飲みながら前菜に刺身、メインディシュに焼肉、デザートに鶏からを頂く
とても良い
渋谷でネヴィスデューを見つける。
(旧ベンネヴィス蒸留所蔵出し)
評価↓が高かったので試しに購入
甘い香りと非常な飲みやすさ
アルコールが刺さることがなく、
ストレートのまま、ぐびぐび飲んでしまう。
税込1,210円はコスパ高い。 5点 馬鹿舌の感想ということで・・・
常飲のマッカイと飲み比べてみた
ストレートは断トツでFTB香りが全然違う飲む前飲んだ後も余韻凄い
ただしハイボールは大差無いどちらも変な癖無くスムース
普段ハイボールだからFTBに定価以上の価値があるかはわからんが中学生の娘に匂いだけ嗅がせたらマッカイに軍配
レーズンやバニラを感じるんだと
いつも買うとこのジョニ赤が売り切れてると
家にストックがあっても焦ってしまう
俺は常にジャックダニエルをストックしてるっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
バランタインファイネストのキャップが樹脂製から普通のスクリューキャップに変更されてた。
それはいいんだ。けどその普通のスクリューキャップが他の安ウィスキーより造りが雑で漏れやすい。
久しぶりにかったから固体差もあるかも知れんが。
>>742 未飲なので中身良いのかもしれないが、ボトルのラベルにカタカナ書きってのはどうなの?
分かりやすくていいだろうけど、なんというかもしかして逆に自信の現れなのか 23区内の酒屋って品揃え悪いし高くね
昔住んでた大阪の酒屋は安かったな
>>708
カレー粉とか、混ぜ茶とか、ジンとか、漢方薬とかみたいに、数稼いでたら何となくいいものみたいな気がするような、あれではないんかい? >>3
●5点 エヴァンウィリアムス黒、エズラブルックス黒
もうこれ除外じゃね
残すなら1500円以下で買えるオールドも入れてくれ 漢方とかは生薬の組み合わせで効能が変わるからブレンドされた生薬の数に大きな意味があるけど
ブレンデッドウイスキーの場合、単に美味いウイスキーを作るだけなら
わざわざ何十もの蒸溜所から原酒を集める必要は無いからな
常にほぼ一定の味で作り続ける事が目的だからこその手法
最大のメリットは同じレシピで膨大な量を量産できることだな
>>713
赤玉は戦前もサッカリンなどを使わなかったことは偉いと思うが、
ポートワインなどのアルコールで発酵を止めた酒精強化ワインではなく、
ベルモットの類。ウイスキーの熟成に使う樽を知りたいならポートやマディラ。 >>754
テンプレはスポンサーの許可があるまで変えられない >>758
赤玉って完全発酵したワインにブドウ果汁とハーブ混ぜてポートっぽい味にしたフレーバーワインって理解でええんか? 何十種ものブレンドする場合、似たもの同士を掛け合わせた中間ブレンドを作って、それをさらにブレンドしてるんじゃないかな
ウイスキー、ブランデーは好きだが
ハイボールは嫌いだな…
何か革製品や家具舐めてる様な気がして…
どっちかと言えば、ウイスキーよりブランデー派だが
穀物系より果実系、傾向
炭酸の刺激がないと、物足りないなあ
缶ビールはその日の体調や気分によって調整しにくいし
>>766
とうがらしが安かったんで、とうがらし! 原酒は風味があるけど、薄めると無くなるし
しかし、アルコール度はちょうど良くなる
そのジレンマなんだよ
OKからアーリー黄が消えて久しい
新アーリーすら並んでない
オーケーは安酒しかうってないね
そこら中に監視カメラで監視してますって張り紙はってあるし
高い酒万引きされまくったんだろう
会社が変わって蒸留所も変わることになった
レシピは引き継ぐらしいけどね
今休売中
>>776
馬のしょんべんは真っ平ごめんだけど、ウマ娘のカレンチャンのなら直でゴクゴクいけるわ >>509
俺は割りばしか、大工さんがカンナで削った木みたいな感じがした サゼラックってザッカリアハリス作ってるところで
飲みたい銘柄だけど
そこに引き継がれるんか
残念。味変わるのかぁ
>>788
787の記事中から
>サゼラックはバーボンを製造する蒸留所を幾つか所有してますが、有名かつ生産量が多いのはバッファロートレース蒸留所とバートン蒸留所
俺が前に見た他のブログだとバートンで作ることになりそうだとか書かれてた
ザッカリアハリスはどこか知らん 適当にぐぐったら非常に有能なブログがあったので引用
>これを素直に受け取ると「蒸留、熟成および瓶詰めは、ケンタッキー州ルイヴィルのグレンモア蒸留所が行いました」と書いてあるように読めます。これ、ちょっと、いや、かなり紛らわしい。
>実はサゼラックが所有するバーボンを生産している蒸留所で、ルイヴィルに位置する蒸留所はありません。なぜルイヴィルなのかと思ったら、サゼラックのオフィスがそこにあるからみたいです。
>グレンモア蒸留所というのは歴史的な名前であり、それをDBA(Doing Business As)で使用するのは悪いことではないのですが、ロケーションはオーウェンズボロだし、そこは現在ではボトリング施設と物流倉庫(熟成倉庫も道路を挟んで向いにあるみたい)であってバーボンの蒸留はやっていません(**)。
>ザッカリア・ハリスは、実際にはサゼラックが所有するバートン1792蒸留所で生産されたバーボンと思われます。おそらく熟成もバートン、ボトリングのみグレンモアなのではないでしょうか
3分でブログをググって読んでコピペしたの?
すげーな
バートン蒸留所と言えば5年前に倉庫の一つが崩壊した事件あったな
ホワイトホースは味と安さと入手性でベストだと思う
5点
採点する時は安さと入手性は無視しろ
1500ジャストで尖閣諸島でしか売ってなくても美味けりゃ5点つけろ
1円で全国いつでも自宅に届けてくれてもマズけりゃ1点だ
その安いに忖度してないか
バニーガールが家に届けてくれても無視してるか
もしそれがベル高かったとしても同じ採点をしたか
>>794
最近なら先生も入手のしやすさと価格で互角かと
国産なら(以前なら)ハイニッカがベスト(瓶よりペットボトルのが手に入れ安かった)だったんだが
マッサン以降のニッカト製品は… 俺も安さと入手性からティーチャーズを愛用しているが点数は別の話
ティーチャーズ花沢さん3点
ホワイトホース、バラファイ、ベル、ジョニ赤、マッカイ光子さん4点
ストーム、やまや並行だろうとメーテル5点
スレの採点基準:1500円以下700ml以上 絶対評価でコスパと入手の容易さは基本的に対象外
入手性なら安ジャパニーズがピカイチだな
のび太を苦しめた地雷キャラ、ジャ何とか子みたいな1点なやつ
>>795
そう
合わないというか、カナディアンが自分で自分の立ち位置はこの味だと思ってるか、
もしくはカナダ人がおいしいと思う味なんだろうなとしか言えんよな
それらしいおいしさを狙って作るならそれこそニッカにでもできるわけだし
合わないがカナダ人が好きでそうしてるんだろうとは思う アーリー黄はこの価格帯で一番好きなバーボンだったのになあ
ジムビームは今一だし
採点基準についてそこまで語ったからには税抜き1500円以上を排除するんだろうな?
次残ってたらお前ら口だけ野郎なwwwwww
ランキングが膠着してるし中堅とも話し合って
〜2000円にした方がいい
現中堅で埋もれてる1500円から2000円までのウイスキーには値段以上に感じるものもある
ジャパニーズに5点無いので寂しいな
オールドが近所で税抜1500切ってるから入れたげて
カティサーク飲んでみた。★3って事だけど自分には充分旨かったな〜。他のも色々と手を出してみよう
業務スーパーで売ってる大原女って何点?
激安だから、漬けるように買ってみた。
業務スーパーはフランチャイズだから、とこでも同じ商品が売ってるわけじゃないぞ。
近所の業務スーパーでは売ってない
代わりに最近ヨットクラブを扱い始めた
>>814
そうなんですね。
ケントボーイズと経営が同じところだけなのかな。
700mL 37°598円+税 合同酒精
です。 テンプレにすら載ってないスランジバーとかスチルマンはローカル商品なのかな
>>810
それだと「安ウイスキー」の概念から外れる >>812
カティーサークは不味いかどうかを問われることはない
薄いかどうかが論点な銘柄だな 時価追従ならカナディアン・クラブ12年よりも安い、とかホワイトホース12よりも安いものとか
カティサークはうまいと感じる時とまずいと感じる時があって自分の味覚が信用できなくなる
味覚なんて体調次第で変わる
だから複数並べとくんだわ
カティーサーク ティーチャーズあとバラファイは美味しいと評価すると大したことないという人で評価割れるね
シェリー樽系の風味が好きな人と煙いの好きな人に別れるというか
バラファイはクリーミーな甘い系とすると残りは蜂蜜風味のデュワーズかな
4系統好きな人もいれば 1つの系統をまったく評価できないという人もいる
カティはなんか薄いね、スッキリという良い意味も含めてだけど
BNCも薄いが、方向性違うからね
>>818
2000までにしちゃうとふつうに12年物がこの中にまじるようになるからめちゃくちゃになるよな >>810
分かるわー
1500→2000にするだけで質が大分違うから面白い価格帯なのに、中堅スレでは埋もれてしまう悲しい感じ 普段1000円のしか飲まない層からすると2000円ってなかなか手が出ないよな
たしかに2kだとまだ安いけど
安酒とまでは言えなくなるね
ドンキでシーバス税込2000円になればもっと買うな
トップバリュと凛を日頃お世話になってる上司に贈ろう
>>834
うーん巨人ドラフト2位で先発ローテにすら入ったことのある男が・・・
人生って怖いね >>838
怪我があったかもしれんが、2年もフル稼働できてない。
社会人からプロ入りなんで、駄目なら直ぐに切られる。やはりリスキーだな。
そのまま社会人なら普通に暮らせた。
>>834
良い酒ばかり盗んでやがるな!!
1本8000円相当かよ…
たまには、角とかトリクラとか盗みやがれ!! って、窃盗犯も飲みたくないかw このスレで知った!
アーリータイムズのブランド身売りしたんだ?もぅあの味は楽しめ無いんだな〜
ならばジャックダニエルを楽しめばいいっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
>>834 盗癖なんだろうけど、現在は余り社会的地位そんなに良くもないしね
酒窃盗なら九州の現役医師が高級焼酎などを何度も盗んでたのとかかな、夫婦で万引き趣味という幸せなのか不幸なのかよく分からないパターンだった
金はあるはずなのに何故かやめられない万引き癖、単なる万引きでも重犯となると懲役行くんだってね >>841
俺も盗品をそのまま売ってたんじゃないかと思ってる >>843
医者の窃盗事件は癖なんかじゃないよ
あれはバカで金を使いまくって借金があったと報じられてた
盗んで生活してたんだよ 角やトリスじゃ転売できねーってのかよ!!!・・・・ まあ確かにww
>>846 昨今話題になってた、黒タイツ上下で映画的にやってみたかったと言い張ったあの医師はどうなんだろう?
空き巣を何度もやっていて、6万円相当くらいは盗んではいるがそれは現金ではない被害額としての算定だし、前後の用意など考えたら一晩仕事ではあるだろう
一方で医師の当直で特に急患なくて朝まで当直ベッドで寝ててもそれで10万円以上だったりもするね、医局支配は余りなくなった現在だが、有力系でもある金沢大医出てる医師でもあったね、金沢医大ではないという点にも要注目ね >>848
ネットって医者信仰がものすごくあるけど
実際は倒産する医者もいるのと
あとは研修医は収入が低いんだよ >>849 だからバイトで稼げという事で、医師資格での当直バイトなら10万は普通にいったりするね、怪しい救急対応病院というのは以前から多数あるからね
下見含めてどう考えても一晩仕事ではなさそうな空き巣コソ泥では割に合わないから、いわゆる窃盗時にしか快感が得られないという行為的フェチではないのかな 実験薬でエイズばらまくしか能がねーくせに威張んな
インチキワクチンwwwwwwwwwwwwwww
凛のマンゴーとトップバリュのピーチが合わさるのか
オエノングループ合同酒精はまだ飲んだことがないな
フルーツ味のブサイクジャパなら韮崎ゴールドもあったな
あれもピーチ味だったな
YouTuberがトリスをディスっててムカつく
ウイスキーを好きになるとトリクラとクリアは値段なりに楽しめる
マッサンがハイニッカを愛飲していたように
>>857
俺も、ジンやウォッカも飲むから、
蒸留酒に樽熟が必ず必要ともいわゆるスピリッツが悪いとも思わない。
ちなみにテキーラは樽熟しないシルバーが好きだ。
それでも、ウイスキーとウイスキー風(トリスはこれ)は区別したい。
ウイスキーを飲みたいなら多分同等の価格で紛れもないスコッチが手に入る。
ブラックニッカクリアを買うならフォートウイリアムを買うわ。
味は好みであるし、クリアもトリスもどちらも飲んだことがないので評価は避ける。 >>857
ストレートで評価してどうすんだよ‥って思うことはある、割材としての評価も入れろやって。 >>860
いわゆる地雷を除けば、このスレのウイスキーは割り材として評価できる。
星2つ以上で割ってまずいという例外があったら教えてくれ。
それなら値段勝負なので、特別安くもないトリスが低評価になるのは妥当。 ハイボールだとかなりまずいのでも飲んるんだが
CCだけは変なカクテルみたいな味で飲み切るのが辛かった
CCと言うとカナディアンクラブかな?
安バーボン(アメリカン)は手を出したがカナディアンはまだだわ。
カナディアン倶楽部はスッキリしてて食事にあうけどな
カナディアンクラブは特に悪いとこ見つからなかったけどなー
CCはすんげーつまらん酒
ブラック日課クリアの方が増し
トリスだのクリアだの底辺が飲むモドキは別スレあるだろ
CCは薄い
そしてエステリー系
カクテル用スピリッツかな
グランツTWはセールで税別899円だけどいらんわ
FRに早よ戻せよ
>>857
ハイニッカはうまいだろ
クリアとトリスは無理 クリトリはアルコール麦茶だからな
純の方が芳醇
アルコール刺激は凛よりきつい
そういうのを踏まえてもハイボールで美味いのは
クリア>>トリス>純>>凛
かな
クリアとトリスが1つの壁だよね
ハイボール用ならいいとは思う
その下のウイスキーはハイボールでもきつそう
はーカティのオンザロック旨いわあ
何点だろうが買い続けます安いし(重要)
クリアや白馬を絶賛してるのはその価格帯の酒しか飲まない人で
彼らのテンションに「はぁ?」ってなるのが、たまにはいい酒も飲む人
なんじゃね?
>>880
ホワイトホースを一緒にするのはどうかと思うが クリアはウイスキーという概念の下辺にあたる液体
トリスは遠目で見たら引っ掛かってるように見えるだけ
凛やトップバリュは、ウとイとスとキーを繋げて発音してみただけ
トップバリューと書いてる物は食べていい物、飲んでいい物じゃないぜ…
マッサンもハイニッカをクリアやトリスと並べられたらブチギレるだろ
1500円以下なら、ホワイトマッカイがこの価格帯で最強だと思う
1000円ウイスキー飲みたいときってアルコール刺激を求めてだわな
本当にコストパフォーマンス重視して安くても美味いボトル!言うならもう千円追加してジョニ黒飲むわ
というわけでこの価格帯はかなりきつめのアルコール刺激が癖になるハイニッカがトップ
時点で甘いのにアルコール刺激も持ち合わせるバラファイ、
3位はちょっと丸いけどまあまあ刺激ありつつ味まともなジョニ赤
今日はレトルトのおでんで晩酌ばい
批判も多いだろうけどあえて言おう
おでんで1番美味しいのはじゃがいもだと
ダシの染みわたったじゃがいもこそが至高だと
崩れちゃうからレトルトには入ってないのが残念ばい
一緒に飲むのはもちろんジムビームハイボール
なぜなら彼もまた、特別な存在だからです
ひと月に5本くらいボトル空ける奴いるんだけど肝臓どんだけ丈夫なんだよ
年間120本以上買ってますが
因みにおでんで一番なのは出汁
出汁を飲むために具があるようなもん
1日100ml飲むと、700mlのボトルは1週間で1本消費することになる
Alc40%という前提で、1日100ml飲むと純アルコールは32g
Alc5%のビール500mlは、純アルコールで 20g
Alc7%のチューハイ500mlは、純アルコールで 28g
Alc9%のストロング500mlは、純アルコールで 36g
ストロングの500ml缶、怖い
>>889
ちょっと遠出して街に降りてインバーやマッカイ飲んでみ 麺づくりは鶏しょうゆにラー油垂らして食べるのが至高
明日紀文のレトルトおでん買ってこよう
具はゴミだが出汁は美味い
自分で焼き竹輪とアルトバイエルン追加して土鍋であっためるだけ
カラシは和辛子より普通の辛子がいい
>>898
東海圏民とお見受けしたが
味噌って八丁味噌なの?それとも赤味噌なの?
それとも、かけてみそとか言う混ぜ物味噌なの?
そもそも、コンビニレベルの話なの?
その味噌は何なの?
静かにキレてらっしゃるから、超気になる
八丁味噌なんて誰も買わんだろ
赤だし味噌だぞ
砂糖と山椒を加えてみそだれを作るんだよ
金曜夜はBS11でガンダムオリジン見ながらチビチビやるのさ
1話づつ小出しで歯がゆいがタダ見ななのだから文句は言うまい
来週はいよいよ本物のシャアさん登場だ
>>905 もとから味噌煮込みおでんだったりするのだから、卵に味噌ってのは東海民ではないともされるかもね
意外に好きなのが焼き鳥に味噌だれ、これは東海民でなくても美味しいと思うよ、いつも絶対それというのではなくてそれもイイね程度の推しだけどね おでんにウインナー入れるなら大きめに切ったキャベツも入れるといいよ
>>906
そんな、後出し情報出されても困るけど
あなた>>898さんなの? 焼き鳥に味噌ダレといえば 埼玉県東松山
まあ 豚肉のカシラが主流だけど
>>909
辛子じゃなくミソつけるのが名古屋
味噌入れるのが静岡おでん、もしくは、昔からの鹿児島のおでん
そういう、強度的な意味でも質問したんだけど
それ確かな情報なの?個人的な感想だったら控えてほしい
確かな情報とか、昔から、「ドコドコには、こういう風習でした」
ってなら、ぜひ詳しく教えてほしい >>913 味噌煮込みおでんというのはあって、しかし東海以外では余りないようなんだけどね >>913
静岡のおでんは味噌ダレですよ もしくは一度串に刺した具材をタレにひたす
具材を茹でるのは醤油ベースの出汁
後 地域によっては 青のりと雑節の粉を振りかける 味噌カツ → まずい
味噌煮込みうどん → まずい
静岡しかない?黒はんぺん美味いよな
ハイボールには合わないけど
>>916
タレなんですね
ありがとう
想像してたのと全然違う ウイスキーにつまみいらんなぁ
みんなツマミないと飲めないんか?
同じアーリータイムズの黄色でも
リカーショップで買った輸入物とドラッグストアで買ったものでは味が全然違うね。
輸入物の方がセメダインくさくて甘みも強かった。
こっちのがうまい。
山崎18も定価で買ったものよりメルカリで買ったやつのがうまかった
定価で買った物よりプレ値で高く買った方が美味いって洒落た皮肉だね
意外にクラッカーとかビスケットとか味薄い奴でもウイスキー合うな
もちろん濃いのも合うしやっぱウイスキーって凄いわ
ティーチャーズのスクリューキャップがしっかりした奴に変わったと以前書いたが
ジムビームと材質、形状が全く同じものだった
パンケーキにメープルシロップと数滴のホワイトホースかベル
これだけで休日の朝が少ししあわせ
>>923
Wikiコピペ
知らんかったわー
アメリカ国内用
今日、アメリカで販売されているアーリー・タイムズは、再利用の焦がしオーク樽(チャード・オーク)で熟成したウイスキーが20%を占めるため、バーボン・ウイスキーではなく、ラベルには「ケンタッキー・ウイスキー」と表示されている。
輸出用
逆に国外マーケットで販売されている輸出向けアーリー・タイムズは、焦がしオークの新樽で完熟され、アルコール度数(Abv.)40%の本物のバーボンである。このバーボンは、古いオークの色で、甘口シェリー(brown sherry)に近く、バニラの香気が優勢で、なめらかな味わいを持つ。 日本酒も輸出優遇始めてるしどこの国も外貨獲得優先よ
ティーチャーズセレクトってぜんぜん話題に上らないね
ブラックコーヒーに少し入れるならジムビーム?
それともブランデーやラム?
>>939
バーボンは合わない
ブランデーかラム
ウイスキーならノンピートで、しかもコーヒーは深煎りじゃないほうがいい >>936
たぶんリフィル樽を混ぜたほうがバランスが良いんだと思う
でも海外向けだとバーボンの名乗りが重要だからそうしてるのかと ジョニーウォーカーレッドラベル
1000円最強で語ること無し
甘い香り系は好き好き別れるけど
煙い系はジョニが王者の貫禄ってか
煙さだけがウイスキーではないから
それに特化したジョニ赤は語ることも少ないのでは
ジョニ赤のスモーキーさはカラッとした感じがするけど
ティーチャーズのスモーキーさは湿度を感じる、わかる人おる?
ヨード感の強さから来るのだろうか
ヨード感だな
陸ピートのティーチャーズがヨードで
アイラピートのジョニ赤が非ヨードなわけないだろって突っかかってくる頭でっかち舌バカもいなくなったな
海とか陸とか、イグアナじゃねーんだからw
ティーチャーズはまだしもジョニ赤はただ煙いだけでもなく純粋に味も美味いし
やっぱディアジオさんちのジョニーくんは凄いなってなる
今のジョニ赤よりはディープブレンドのほうが間違いなく美味いよ
ニッカさんちのディープブレンド確かに美味い
辛いけど、それ以上に深い
開けてからしばらく経って美味くなる1000円ウイスキーとかそうそうないな
妙に甘いホワイト&マッカイよりすき
甘口好きはマッカイ好きだけど正直そんな絶対的なもんでもないよなあれ
ディープブレンドだとバランタインのほうが味近くない?
角瓶ってジョニ黒の方向を目指してる感じだよな
方向だけは
完全に同系統な味なら互換性あるだろうけど、味違うなら多少の優劣に意味はないと思うけどなあ。
その答えはジャックダニエルっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
バラファイ>ジョニ赤
イオンではバラファイが50円安かったが3か月前からどっちも1078円ぐらいになった
角瓶はどこ目指すとかじゃなくハイボール専用ウイスキーを目指してここに到達したわけだろ
ハイボール専用のくせに1200円はぼったくりすぎじゃない?とは思う
今ジャックダニエルの復刻版みたいの売ってない?
うまいのかね
>>960
よかった!
だよな、明日とりあえず2本バラファイ買うわ >>962
それでも人気あるわけだし、商売上手いって褒めとけばいい。
高いと思うならスコッチ買えばいいだけだし。 バラファイの甘にがぁい感じは唯一無ニのキャラクターがある
あれがダメな奴には候補にも上がらないだろうけど
バラファイはなんか臭いのがダメだわ
ピートとかは好きなんだがバラファイの臭さは食べ物の臭みじゃない
工場
確かに香水のような、普段かがない匂いがする気がする。
バラファイって特殊だよな
普通は廉価ボトルは中堅スタンダードボトルなど上位ボトルの子分みたいな味になるのに、バラファイは独自
中川勝彦とその娘みたい
>>980
たてれなかった。すまそん。すまそん。なにとぞよろしくお願いします。 バラファイの強いバニラと独特のピートはブルボンのチョコ菓子と合う
施工中のアスファルトを思わせるギラッとしたピートはバラファイ以外だとベル、バラ17、スプリングバンク10にもあるがバラファイより安いのはこの世には存在しない
>>972
バラファイのにおいがダメって言ってるやつの意味が分からんけど
適当にネガキャンしてるだけなんだろうな
ほんとによくやるなと思うが
キチガイは捕まえた方がいい
日本は本当にキチガイや五毛にやさしい無能な国だ >>975
角はハイボールでしか飲めなかったのだが水割りの方が美味いくらいになってきたわ >>949
ピートの産地で香りが変わるってのは事実っちゃ事実だぞ 芸スポマツコスレが祭り状態なのもフェミ工作機関への鬱憤だろう
バラファイからスプリングバンク10のラインのギラギラしたウイスキーを夜の街と名付けたい
ティーチャーズは煙いけど臭くはない
ジョニ赤はさほど煙くないけど値段の割に多少の臭さはある
>>969
ハイランドのバーボン樽系シングルモルトで出会う感じ
塩味はないけど 甘味 クリーミー(オイリー)奥に微かに煙っぽさ
ただバランタインは角が立たないブレンドが絶妙
煙っぽさというより海草いぶした感(実際は知らない)が濃いか薄いかで好みは別れる感じ スプリングスプリング言っちゃったけどバラファイのピートはラフロイグとハイランドパークだろうか
ストームの死に水と思っていいだろうか
ブルボンミニシルベーヌココア+バラファイ=失神
>>956
ジョニ赤の方が美味い
バランタインは全体的にジョニーウォーカを少し薄くした感じしかしない 昔にジョニ赤を飲んだ時は古い時代のカティみたく変なにおいと思わなかったけど
味の印象が残ってないほど口当たりが荒っぽかったなという記憶がいまだ鮮明
バラファイもジョニ垢もうまい
こでれいいじゃあないか
ぶっちゃけバーボンはアーリー、ハーパー金、メーカーズマーク買って飲み比べたけど差がほとんどわからんかった
なら安価なアーリーでいいと思った
次はテネシーウイスキーを試していただきたいっしょ!
ジャックコーク最高っしょ!
みんなもそう思うっしょ!
お待ちかね!2度目っしょ!
バラファイというのはジョニ黒の廉価版みたいなキャラクターで
ジョニ赤はストレートだと物足りないが割って飲むとピートが効いておいしい
こんなとこ
どちらもこのクラスの中じゃ5点クラス
ジョニ赤、ジョニ黒、ジョニ黒黒、ジョニ緑、スウィング、ジョニ金、ジョニ18年、ジョニ青
lud20230126220027ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/sake/1643296793/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「安ウイスキーランキング137 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・安ウイスキーランキング107
・安ウイスキーランキング147
・安ウイスキーランキング117
・安ウイスキーランキング111
・安ウイスキーランキング142
・安ウイスキーランキング125
・安ウイスキーランキング124
・安ウイスキーランキング87
・安ウイスキーランキング102
・安ウイスキーランキング141
・安ウイスキーランキング135
・安ウイスキーランキング104
・安ウイスキーランキング118
・安ウイスキーランキング115
・安ウイスキーランキング140
・安ウイスキーランキング129
・安ウイスキーランキング144
・安ウイスキーランキング145
・安ウイスキーランキング131
・安ウイスキーランキング133
・安ウイスキーランキング121
・安ウイスキーランキング122
・安ウイスキーランキング136
・安ウイスキーランキング105
・安ウイスキーランキング113
・安ウイスキーランキング134
・安ウイスキーランキング112
・安ウイスキーランキング106
・安ウイスキーランキング125
・安ウイスキーランキング108
・安ウイスキーランキング119
・安ウイスキーランキング130
・安ウイスキーランキング143
・安ウイスキーランキング161
・安ウイスキーランキング110
・安ウイスキーランキング161
・安ウイスキーランキング120
・安ウイスキーランキング116
・安ウイスキーランキング158
・安ウイスキーランキング123
・安ウイスキーランキング163
・安ウイスキーランキング109
・安ウイスキーランキング160
・安ウイスキーランキング162
・安ウイスキーランキング149
・安ウイスキーランキング128
・安ウイスキーランキング131
・安ウイスキーランキング114
・安ウイスキーランキング103
・安ウイスキーランキング57
・安ウイスキーランキング77
・安ウイスキーランキング100
・安ウイスキーランキング101
・安ウイスキーランキング77
・安ウイスキーランキング97
・安ウイスキーランキング131【テンプレ改変】
・安ウイスキーランキング69
・安ウイスキーランキング93
・安ウイスキーランキング94
・安ウイスキーランキング98
・安ウイスキーランキング76
・安ウイスキーランキング65
・安ウイスキーランキング80
18:48:48 up 15 days, 3:56, 0 users, load average: 8.07, 8.81, 10.94
in 0.089369058609009 sec
@0.089369058609009@0b7 on 120508
|