◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【材料科学/エネルギー技術】炭素材料の温度差発電性能を食塩の添加により飛躍的に向上 実用化水準の耐久性をもつ熱電発電シートを開発 [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1459394705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
もろ禿HINE! ★@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 12:25:05.63 ID:CAP_USER
【プレスリリース】炭素材料の温度差発電性能を食塩の添加により飛躍的に向上 〜実用化水準の耐久性をもつn型カーボンナノチューブの熱電発電シートを開発 新しい無停電電源への応用期待〜 - 日本の研究.com
https://research-er.jp/articles/view/45036


【概要】

奈良先端科学技術大学院大学(奈良先端大、学長:小笠原直毅)物質創成科学研究科 光情報分子科学研究室の河合 壯(かわいつよし)教授、野々口斐之(ののぐちよしゆき)助教らは、世界最高水準の発電性能と耐久性を有するフレキシブルな熱電発電(温度差発電)シートを開発しました。特に高耐久化の問題を改善するため、材料のカーボンナノチューブに食塩などを添加することにより、出力特性が従来の約 3 倍に向上したうえ、150 度の温度で1ヶ月以上の性能保持を実現しました。

この技術を使い試作した熱電発電デバイス(装置)は柔軟で、熱源に貼るだけで発電できることから、工業プラントや自動車の配管で生じる熱、複雑な形状をもつラップトップコンピューター等の排熱を利用した電力供給のほか、体温によるヘルスケア機器の駆動など、省エネや地球温暖化の抑制に貢献する応用が期待されます。また、有機材料の場合にしばしば課題となる高耐久化を実現したことから、熱電発電炭素材料の実用化への取り組みが加速することが期待されます。

今日、消費されるエネルギーのうち約 3 分の 2 が未利用のまま環境中に放出されています。その排熱の 80%以上は 200℃以下であり、自動車などの移動を伴う排熱源が多いため、フレキシブルで軽量の熱電発電デバイスが望まれています。これまでには導電性高分子がフレキシブルなプラス型(p型、低温側がプラスに帯電)の熱電材料として注目されてきました。しかし、実用的な高効率発電のためには、高性能で耐久性があるマイナス型(n型、低温側がマイナスに帯電)熱電発電材料を開発し、これらを組み合わせて双極型熱電発電シートを実現する必要がありました。

これまでに河合教授らは、軽くて丈夫なカーボンナノチューブに着目し、その熱電発電特性について研究を重ねてきました。平成 25 年には通常はp型を示すカーボンナノチューブを安定なn型に変える一連の薬剤(ドープ材料)を発見し、非常に困難とされていたフレキシブルなn型熱電変換材料の開発に成功しました。

この研究成果が契機となり、カーボンナノチューブを用いた温度差発電技術の世界競争が過熱してきました。一方で、従来技術によるカーボンナノチューブを用いた双極型温度差発電シートは依然、空気中で劣化しやすいため、実用化のためには安定化技術の抜本的な見直しが必要でした。

今回、研究チームではとくに、マイナス型(n型)有機材料の不安定性の起源を化学結合のレベルから見直しました。その結果、ナトリウムイオンやカリウムイオンと結合する性質を有するクラウンエーテルという有機化合物とともに食塩(塩化ナトリウム)などの薬剤をカーボンナノチューブに添加することで、世界最高水準の熱電発電性能と高い耐久性をもつマイナス型カーボンナノチューブ複合材料を開発しました。この成果は、Wiley 出版(ドイツ)の国際科学誌「Advanced Functional Materials」(アドバンスト・ファンクショナル・マテリアルズ)に掲載される予定です(プレス解禁日時:日本時間 平成 28 年 3 月 30 日(水)午後 7 時)。


(以下略)
2 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 12:27:26.56 ID:41ETzmaH
塩と来たら次は酢だろう。「さしすせそ」は役に立つ。
3 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 12:46:08.20 ID:5x+v/gfB
既に書かれていた、、、
4 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 14:38:27.53 ID:rCXXfBX1
しょうゆなら10倍になる
んでしょ
5 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 14:54:06.76 ID:8qBUuUJx
>>4
しょうゆうこと
6 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 15:11:50.89 ID:9T2G5r8G
>温度差発電
予算が気になる
7 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 16:52:34.73 ID:HE27HVxF
ペルチェ素子はいらん子になったの?(´;ω;`)
8 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 17:04:45.02 ID:NeCiKxHj
太陽光パネルの裏に張り付けるだけで、出力が2倍になるんですね
9 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 17:11:54.27 ID:sgo7hTD1
すげーな!
10 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 17:21:20.08 ID:0ojwePzU
遊んでみたい
秋月で売ってくれ!!!
11 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 17:49:14.62 ID:0Vflc6Lr
熱をエネルギーに変換って事は、
冷却機能もあるって事だろ?
12 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 19:31:10.41 ID:/GUuj9Wu
太陽電池の裏に貼り付ければ合わせ技で発電効率が上がるんじゃないか
13 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 19:31:31.61 ID:uE1mo9ok
カーボンナノチューブ

安くなった?
14 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 01:24:31.85 ID:RzsBUQmg
>材料のカーボンナノチューブに食塩などを添加することにより、出力特性が従来の約 3 倍に向上したうえ、150 度の温度で1ヶ月以上の性能保持を実現しました。

塩だし
従来の3倍だし

> 150 度の温度で1ヶ月以上の性能保持

これがネックだな
車なんかには使いにくい
15 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 06:13:44.74 ID:S7evFfkg
>>13
昨年の終わりに、高品質な単層ナノチューブの本格的な量産が始まった
今後は徐々に安くなるだろう
16 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 09:28:00.51 ID:N67YpDaH
研究が全然進んでない分野っぽいな
まだまだ伸びそう
17 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 11:24:30.43 ID:S7evFfkg
FCVやエネファームも稼動時に熱が出るから、それにも利用できる
18 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 04:42:30.50 ID:D9gepqUZ
これで発電所の熱効率が85%くらいには至るかなあ

最後はぬるま湯くらいしか残らず、いい所で工場や発電施設近郊の
温室などを温めるくらいの熱しか無さそうだなあとw
19 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 01:38:26.44 ID:5q7Gd0KN
>>11
そうだけど冷やしてるのは水や空気や赤外線だよww
20 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 18:17:47.46 ID:StJQNa7q
人工衛星の熱処理に使えるのかな
21 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 20:41:43.08 ID:qGngTocE
宇宙だと放熱は熱放射しか頼るものがないから大変だ
あっという間に表面温度が上がる

かと思うと影に入ってしまうと一気に温度が下がる
22 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 21:31:25.05 ID:TFP41A2P
塩以外の不純物も必要だから食塩?
23 :
名無しのひみつ@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 22:03:15.32 ID:VenJ5l+O
スイカに塩振ったら甘味増すような感じか?
8KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp
lud20160903132756
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1459394705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【材料科学/エネルギー技術】炭素材料の温度差発電性能を食塩の添加により飛躍的に向上 実用化水準の耐久性をもつ熱電発電シートを開発 [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
【材料】室温付近での熱電発電性能が従来比2倍となる材料の開発に府大などが成功 [すらいむ★]
【エネルギー】商船三井が海洋温度差発電 25年稼働、洋上風力より安く [すらいむ★]
【技術】 温度差発電テクノロジー搭載、自動かき混ぜステンレスマグカップ「AUMIX」 【猫舌にも】
【材料科学】棒状やリボン状に形状制御されたナノ炭素材料であるカーボンナノロッドとグラフェンナノリボンの新しい合成法を開発
【電池】全固体電池の耐久性問題解消、原子レベルで体積不変の正極材 横国大が開発 [すらいむ★]
性能10倍以上…東大など、ナノ構造化シリコンで熱電発電素子 [すらいむ★] (1)
【触媒科学/エネルギー技術】<燃料電池>発電効率3倍に 耐性も向上 山梨大が触媒開発
【材料】NIMSなど、電流による冷却や熱での発電が可能な「熱電永久磁石」を開発 [すらいむ★]
【材料科学】NEC、世界初、新規ナノ炭素材料の繊維状カーボンナノホーン集合体「カーボンナノブラシ」を発見
【量子コンピュータ】1年で集積度が驚異的に向上、量子コンピュータ実用化は2035年か
【エネ】宇宙太陽光発電システムへの第一歩、JAXAが要素技術の実験に成功 2030年代にも実用化へ [無断転載禁止]
【海流発電】 黒潮が生む電力!世界初の海流発電成功 実用化に光[08/20]
【再エネ】波の浮き沈みで発電 沖縄・久米島で来年実験 コスト削減を目指す 実用化されれば世界初  [すらいむ★]
【技術】 東芝がやりやがった!既存のPC能力を大幅に向上させる新技術の開発に成功!年内にも実用化 10倍に
【エネルギー技術/生化学】シビレエイ発電機 強電気魚の電気器官を利用したATP系発電システムの開発
【材料科学/エネルギー技術】10倍以上の効率向上を実現したスピンゼーベック熱電変換素子を開発
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発 ★3 [お断り★]
【速報】 世界初、日本が二酸化炭素が出ない、未来の火力発電装置を開発 ★2 [お断り★]
任天堂Switchの耐久性は最悪水準-高さ1.5mから11回の落下で死亡
【材料】「なぜ古代ローマ時代のコンクリートは2000年もの耐久性を誇るのか?」の謎が明らかに [すらいむ★]
【材料】NEDOなど、難燃性マグネシウム合金製の鉄道車両構体の長期耐久性能を確認 [すらいむ★]
【化学】可視光を波長340 nm以下の紫外光に変換する溶液系を開発 効率と光耐久性の向上指針を獲得 東工大など [すらいむ★]
TSMC、8000人のエンジニアを投入して2nm半導体を開発 2023年に実用化
【歯学】世界初!骨と同じ成分で人工骨を開発 実用化へ 九州大[02/18]
【窓の代わりにディスプレイ】ソニーのクルマ、実用化へ ヤマハ発と共同開発
【電池】東北大とJST、マグネシウム電池実用化につながる硫黄系正極を開発 [すらいむ★]
【農業】レーザー狙撃による害虫駆除の2025年までの実用化目指し、農研機構が害虫の飛行パターンから動きを予測する方法を開発 [すらいむ★]
【電池】室温で実用化レベルの導電率を達成した全固体ナトリウム電池向け固体電解質、大阪公大が開発 [すらいむ★]
【地球温暖化】CO2を大気から直接回収 脱炭素を担う「夢の新技術」 実用化へコスト課題に [すらいむ★]
地下水で冷暖房、抜群の省エネ力 実用化には規制の壁 大阪の産官学が共同で開発[08/30]
【毛】理研が脱毛、薄毛を克服する「毛髪再生医療」を開発 実用化のタイミング、費用は? [すらいむ★]
【エネルギー】330トンの水中発電機が日本で近く実用化へ [すらいむ★]
全日空、東芝などと共同で二酸化炭素を原料にした燃料開発へ 2020年代後半の実用化を目指す
【材料】モーターで実用化へ、「高性能フェライト磁石」でネオジムと同等出力を実現した! [すらいむ★]
【エネルギー】夢の「炭素フリー」燃料 大気で作るガソリンを開発、実用化へ道筋、カナダ
【エネルギー】ついに核融合発電が現実に、米TAEが2030年までの実用化を目指す [すらいむ★]
【エネルギー】「発電するガラス」パナソニックが窓と一体の太陽電池を実用化へ [すらいむ★]
実用化目指す「宇宙太陽光発電」航空機から送電する実験が成功 [すらいむ★]
【エネルギー】海中で自ら発電して泳ぐロボットが実現する? “海洋発電”が実用化に向けて動き始めた [すらいむ★]
【エネルギー】レーザー核融合で10兆ワットのエネルギーを生み出すことに成功、核融合発電の実用化へ大きく前進 米 [すらいむ★]
【エネルギー】核融合反応数を3倍に向上させる手法、阪大が開発 [すらいむ★]
【東京都大】無機材料のナノチューブ、簡便な合成法開発 [北条怜★]
【半導体】東大とNTT、有機半導体技術でカーボン系材料のみの電子回路を開発 [すらいむ★]
【材料】京大など、常温・常圧で二酸化炭素を多孔性材料へと変換する手法を開発 [すらいむ★]
【化学】プラズマで二酸化炭素の還元反応効率を向上させる技術、東工大などが開発 [すらいむ★]
【化学】阪大、一酸化炭素の分離を室温かつ圧力変動のみで実現する分子材料を開発 [すらいむ★]
【AI】ゲームAIの手法、火力発電所システムに応用 DeNAと関電が共同開発
【材料/宇宙開発】超高温に耐える「炭素繊維&超高温セラミックス」の複合材料を開発 [すらいむ★]
【電池】産総研、湿度の変動さえあればどこででも発電できる「湿度変動電池」を開発 [すらいむ★]
【材料】京セラ、最大吸熱量を従来品比21%向上させたペルチェモジュールを開発 [すらいむ★]
【テクノロジー】「火力発電+EVは本当にエコ?」と疑問を呈すマツダが「夢のエンジン」開発
【電池】効率20%以上で1000時間以上連続発電可能なペロブスカイト太陽電池、NIMSが開発 [すらいむ★]
【未来感】眼球模倣の「サイボーグ・アイ」を香港科技大学が開発 光で発電、人の眼より高解像度化も可能 [チミル★]
【研究】汗で発電する“電子皮膚”、代謝をモニターしてロボット操作も カリフォルニア工科大が「PPES」開発 [しじみ★]
アクションゲームやRPGには武器の耐久性を入れるべき
子供がいる友人との温度差に悩む人 Part20
【遺伝学】クマムシに大量の外来DNA、驚異の耐久性獲得の一助に?
【ハードウェア】USBメモリの耐久性をテストした結果とは? [すらいむ★]
【はやぶさ2】「リュウグウ」の経度0度が決定、南北の温度差も明らかに[07/23]
【芸能】「新しい地図」3人がテレ東・特番出演決定でも生じるテレビ各局との温度差
【民俗学】ニューギニアで人間の骨で作った短剣が発見される 人骨は2倍の耐久性「人食い」に使用されたか否かは不明[04/25]
【新型コロナ】「空気が変わった」「春より深刻」 医療関係者がコロナで感じる世間との温度差 [すらいむ★]
【日米首脳会談】トランプ大統領「中国との関係改善は日本にとってプラス」 安倍首相との温度差が明らかに [無断転載禁止]
13:01:55 up 27 days, 23:26, 1 user, load average: 7.94, 8.66, 8.72

in 0.22613096237183 sec @0.22613096237183@0b7 on 010903