◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ロケット】中国の探査機、月面着陸成功 土壌サンプル回収へ 「宇宙強国」に向け着実に前進 [すらいむ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1606877735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2020/12/02(水) 11:55:35.30ID:CAP_USER
中国の探査機、月面着陸成功 土壌サンプル回収へ

 【北京時事】中国が11月24日に打ち上げた月面無人探査機「嫦娥(じょうが)5号」が1日午後11時13分(日本時間2日午前0時13分)ごろ、月への軟着陸に成功した。
 国営中央テレビが伝えた。
 今後2日かけて月の土壌サンプル約2キロを採取し、12月中旬に地球に帰還することを目指している。

 嫦娥5号を構成する四つの部分のうち、切り離された着陸機と上昇機が、月の表側の予定地点に着陸した。
 今後、ドリルやロボットアームを使ってサンプルを採取。
 サンプルを収納した上昇機が再び飛び立ち、月の上空約200キロの軌道で待機する周回機・回収機と合体する計画だ。

 中国の探査機が月面に軟着陸するのは、2013年12月の「嫦娥3号」、19年1月に世界で初めて月の裏側に着陸した「嫦娥4号」に続き3回目。
 30年までに米国などと肩を並べる「宇宙強国」となる目標に着実に前進している。 

時事通信 12/2(水) 0:43
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1341e884999cba4f82fe5585b4477d8e1f883f2
2名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:01:17.06ID:WcxnmS8y
今さら月て。。。。
3名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:01:26.85ID:9C+GF/42
なんにしろ、おめでとさん。
朝鮮と違って中国はできる子w
4名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:11:56.35ID:6IBwfm+Z
月も汚染されるのか、、、やだねー
5名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:12:15.38ID:vFJ38Y+V
>>2
将来、宇宙条約が改定される時には、探査実績が発言力に繋がる。
そのための布石だろ。
6名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:21:05.93ID:iqRA71Id
どじょう取ってきたアル
7名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:40:19.70ID:7fUkr0MG
中国ってだけで何か信じられないんだよなあ
8名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:40:28.91ID:oaqGcKHR
離婚直後の男性が綴った「結婚に関する20のアドバイス」が大反響を呼ぶ / Facebookでのシェアが11万件超え!
http://yahoo.newsurl.info/202012/spiD0110232.html

オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】

http://yahoo.newsurl.info/202012news/BD6925718.html
9名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:53:32.48ID:S1AbIHj2
今回もESAが通信に手を貸してる
10名無しのひみつ
2020/12/02(水) 12:57:40.24ID:oTSnzgyF
地球のバッタ民族、何でも食い尽くす、それが中国人。
11名無しのひみつ
2020/12/02(水) 13:03:42.23ID:/IcGALpp
月なら採ってるとこ天体望遠鏡で見える?
12名無しのひみつ
2020/12/02(水) 13:05:00.20ID:4TZu9xBP
月面に新型コロナ製造工場を作って地球に無差別に撃ち込めば今度こそ人類は滅亡する。
習近平の野望は果てしなく
13名無しのひみつ
2020/12/02(水) 13:17:13.55ID:wXm4JqKL
アポロも怪しいのに中国なんて
14名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:05:36.25ID:jGutQXhd
>>1
ウクライナ技術者を破格の報酬でやとって巨大ロケットを建造した中国
長征ロケットはパワーだけなら世界最大クラス
15名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:07:47.22ID:jGutQXhd
>>1
これだけの実績を積めあげてなおISSへの参加が認めらない中国
月探査も火星探査も締め出された
中国はレーザー砲でアメリカ、日本の衛星の太陽電池パネルを焼いた前科と
ヒューストン領事館でのスパイ事件がまだ尾を引いてる
16名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:18:28.30ID:3Oh+YZ3H
そんなもん、何十年も前に米国のアポロ宇宙船が持ち帰ってるが
大阪万博で展示された月の石もその走り
17名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:23:05.71ID:oV6SinFM
>>2
それをアルテミスやるアメリカに言えよ、チョッパり
18名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:43:01.13ID:2hDxcsje
領土を主張
後は軍事基地だな
19名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:43:01.13ID:2hDxcsje
領土を主張
後は軍事基地だな
20名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:45:05.14ID:RllHqj4v
今ごろ、、、月面なんか

時代遅れだろう
21名無しのひみつ
2020/12/02(水) 15:58:13.48ID:f/0cUKcN
そうでも無いだろ
あいつら調査と偽って開発するつもりだぞ
月にチャイナタウン出来てまうぞ
22名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:06:21.00ID:tpF8qtVJ
中国は馬鹿ブタ強国です。
強盗畜生国家中国は地獄へ落ちろ!
23名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:08:59.15ID:Okq8yFRv
>>2
中国は基地作って月を我が領土と主張する気だぞ
24名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:09:58.10ID:Okq8yFRv
>>12
月に基地作れば地上からロケット飛ばすよりはるかに楽だからな
将来的な需要は計り知れない
25名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:10:33.87ID:Okq8yFRv
>>15
どう考えてもスパイをISSに入れる意味がない
26名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:20:42.00ID:sVQ243pz
このままいけば月は中国のものに
アメリカは今の体たらくじゃ衰退する
中国の覇権をくじくには人権や知的財産権盾に経済封鎖しかないけど
これが足並みそろわない
西側企業は中国で稼ぐ癖がついているからな
27名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:21:48.96ID:sVQ243pz
中国の月制服は始まっている
28名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:39:48.91ID:/+qzZSIW
採算合いそうな資源あるんかな
29名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:41:42.00ID:i3zWtBKj
>>24
月面に基地を作る資材を送り込む手間が全部ムダ。
軌道上にある方が億倍有用。
30名無しのひみつ
2020/12/02(水) 16:52:33.24ID:Ov4QapXn
>>15
中国は宇宙開発も国威発揚の道具として使う
集めたデータは機密扱いで国際貢献は一切なし
50年前のソ連と同じロクでもない国だ
31名無しのひみつ
2020/12/02(水) 17:13:05.12ID:mQjW5R/B
日本も衛生ばかり打ち上げてないで、頑張れ
32名無しのひみつ
2020/12/02(水) 17:13:39.52ID:mQjW5R/B
日本も衛生ばかり打ち上げてないで、頑張れ!
33名無しのひみつ
2020/12/02(水) 17:14:05.06ID:mQjW5R/B
日本も衛生ばかり打ち上げてないで、頑張れ。
34名無しのひみつ
2020/12/02(水) 17:30:26.29ID:J3vP9KS5
月は地球から分離した天体だから
それほど珍しいものは無い
35名無しのひみつ
2020/12/02(水) 17:33:00.81ID:7WnVf6ba
月からのリターンってアポロ・ルナ以来じゃないの?すごくね?
36名無しのひみつ
2020/12/02(水) 17:41:25.41ID:vqJImNs4
日本は引力のない小惑星に着陸させて小石さえ採取できずに粒子でごまかす
中国は宇宙センターも見た感じ米国と同じ規模に見える
日本とは金のかけ方が桁違い
37名無しのひみつ
2020/12/02(水) 18:10:38.67ID:i3zWtBKj
>>36
実力だなんだより明確な基準だな。

投入してる予算のケタが違う。
当然、出来ることも違うし、
目標のデカさも違う。
日本は正直、とっくの昔に後塵を拝している。
38名無しのひみつ
2020/12/02(水) 18:43:28.82ID:n+bHlVbV
>>31
世の中はあんたの自尊心満たすためにあるんじゃない
自分でやってみろ
39名無しのひみつ
2020/12/02(水) 18:59:24.26ID:NQY8QDnp
核融合に必要なヘリウム3の奪いが始まるな
このままだとアメリカと中国の二か国で独占しそう
40名無しのひみつ
2020/12/02(水) 19:48:25.99ID:5agEIRSd
>>31
税金沢山納めてJAXAの予算増やすか、イーロン・マスクばりに自分で稼いだ金でロケット作るか、どちらにしろ頑張ってください。
41名無しのひみつ
2020/12/02(水) 23:45:40.75ID:BsmViXIq
へえ
旧ソ連のルナ計画と同じようなもんかと思ったらどっちかというとアポロ計画の月軌道ランデブー方式を
無人探査機でやるような感じなのかな
42名無しのひみつ
2020/12/03(木) 00:39:44.09ID:5LNSYx2p
>>11
月の裏側だろう
裏側は軟着陸したことあったかねえ
オートで2キロごっそり持ち帰りはすごい
43名無しのひみつ
2020/12/03(木) 06:19:01.07ID:sA4cdi7I
>>42
表側に着陸したって書いてあるけど・・・

ちなみに裏側ならちょっと前にこれも中国の探査機が世界で初めて軟着陸に成功してる
確か月面で初めて植物を育てる実験やったけど枯れちゃったとか何とか
44名無しのひみつ
2020/12/03(木) 07:49:18.62ID:nkRgvY91
派手に電飾して地球から観測可能にしてほしい。
45名無しのひみつ
2020/12/03(木) 08:35:51.60ID:dmOOU3pm
月面基地と宇宙エレベータではどちらが現実的かな
46名無しのひみつ
2020/12/03(木) 08:58:50.14ID:DPvktt15
太陽の石持って来い
47名無しのひみつ
2020/12/03(木) 09:02:29.97ID:zAuodil6
月に巨大団地を造って、移住してくれ。中国
48名無しのひみつ
2020/12/03(木) 09:19:11.15ID:o/D8NK0X
喜ぶな危険だ、宇宙から電波攻撃をすることだ、中国の甘い言葉に気をつけろ
地球では研究目的と称してやってる口が言葉使いがうまい、まどわされるな
49名無しのひみつ
2020/12/03(木) 09:37:03.30ID:g4JbPDHa
アメリカ、ロシアの五十年前の技術だろ
50名無しのひみつ
2020/12/03(木) 09:40:10.20ID:KhU+Q8SK
>>17
糞チョンには関係ねえわなわ
51名無しのひみつ
2020/12/03(木) 09:54:54.73ID:QZAI4b7e
>>45
どっちも非現実的。
52名無しのひみつ
2020/12/03(木) 10:46:03.05ID:4PpsF1tN
>>48
うん、それ、アメリカも一緒。
53名無しのひみつ
2020/12/03(木) 15:22:53.13ID:F48fJ2/c
やるねえ
中国は直接的な戦争ではなく、技術戦争で他国を従属させる作戦なんだな
54名無しのひみつ
2020/12/03(木) 16:27:15.28ID:T73/hydo
適当な砂さがして月の砂って言って、中国人なら売りそう
55名無しのひみつ
2020/12/03(木) 17:25:55.03ID:4PpsF1tN
適当に探したレゴリスは月の砂としてふつうに売ってる
56名無しのひみつ
2020/12/03(木) 21:25:30.64ID:u7sUJnvf
ランデブーで失敗しそうな気がする
57名無しのひみつ
2020/12/03(木) 23:43:50.09ID:Uz6UPYvR
>強国

根源が強いか弱いかなんだねwこいつら
58名無しのひみつ
2020/12/04(金) 10:29:57.32ID:hNdxKEVc
ニュースで月に着陸瞬間の映像が流れていたがなんかすごくCGぽかったんだけどあれには誰も突っ込まないのか
59名無しのひみつ
2020/12/16(水) 10:58:19.46ID:dcmKwslC
>>33
中国は宇宙の衛星より地上の衛生を何とかしろw
60名無しのひみつ
2020/12/16(水) 17:54:41.13ID:LHizL//q
>>59
それは米国にも言った方が良いな
61名無しのひみつ
2021/01/01(金) 13:23:27.85ID:SkX4sF2Z
支那は嫦娥5号の製造から帰還までのドキュメンタリーを
放映しないのかね?
62名無しのひみつ
2021/01/01(金) 13:56:29.99ID:9ebzbIBJ
>>2
今更といっても月からサンプル回収出来る国がどれだけあるかと考えるとね…
63名無しのひみつ
2021/01/10(日) 14:04:02.17ID:Dhe305mr
>>2
JAXAが有人月面探査の研究費4倍に増やしたってマジなん?
64名無しのひみつ
2021/02/09(火) 08:17:21.44ID:NCFecwFm
月面にも万里の長城ですかそうですか
65名無しのひみつ
2021/02/09(火) 08:19:20.23ID:NCFecwFm
>>61
SFですかそうですか
66名無しのひみつ
2021/02/09(火) 09:06:22.67ID:Pqm7UnFM
>>65
似非絵腐
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203093429
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1606877735/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ロケット】中国の探査機、月面着陸成功 土壌サンプル回収へ 「宇宙強国」に向け着実に前進 [すらいむ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
中国の探査機「嫦娥6号(change6)」、月の裏面の南極の土壌サンプル採取完了、地上へ持ち帰りに成功すれば史上初
【宇宙開発】中国、火星探査機「天問1号」打ち上げ成功 「宇宙強国」へ21年初着陸目指す [しじみ★]
【宇宙開発】インド月探査機「チャンドラヤーン3号」月面着陸成功 [すらいむ★]
【速報】中国探査機が人類史上初めて「月の裏側」に着陸成功
中国の探査機 天問【1号】、火星の周回軌道入りに成功 [1号★]
【大スクープ】中国の探査機が月面の宇宙人を撮影か
【Falcon 9】米スペースXのロケット、垂直に船上着陸成功 再利用へ前進 
【宇宙開発】民間初の月面着陸へ、イスラエルの探査機が打ち上げ[02/22]
【宇宙開発】中国の月探査機「嫦娥4号」、月裏側に着陸 世界初[01/03]
【中国】火星探査「天問1号」に 屈原の詩に由来、今年打ち上げ 中国国家宇宙局長「宇宙強国建設へ奮闘を継続する」[4/24]
中国探査機、火星に初着陸 [少考さん★]
米軍、中国の偵察気球を撃墜 東海岸沖、回収試みる ★3 [蚤の市★]
【国際】中国、2018年に月の裏面探査を目指す…着陸成功なら世界初
NASAの月探査機が中国の月探査機 嫦娥5号の撮影に成功(画像あり)
中国 月裏側の無人探査機 あす打ち上げへ 岩石など採取目指す | NHK [少考さん★]
【🌖】日本初の月面着陸目指す 月探査機「SLIM」を公開 鹿児島 [ぐれ★]
【宇宙開発】中国が開発を進める深宇宙探査機 電気推進の電源に原子力の利用を想定 [すらいむ★]
【宇宙開発】宇宙にまき散らされたスペース・デブリ、中国が「凧あげ」型の新装備で回収成功 [すらいむ★]
【地雷】豪雨と台風で南北国境付近の地雷が「移動」、韓国軍がすでに60発回収―中国メディア [09/06] [新種のホケモン★]
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★4 [お断り★]
【国産(大嘘)】「熊本産」アサリ 97%が外国産か = 中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。熊本産として出荷 産地偽装問題★8 [スペル魔★]
【国産(大嘘)】「熊本産」アサリ 97%が外国産か = 中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。熊本産として出荷 産地偽装問題★3 [スペル魔★]
【国産(大嘘)】「熊本産」アサリ 97%が外国産か = 中国産アサリを干潟に撒き短期間で回収。熊本産として出荷 産地偽装問題★13 [スペル魔★]
「宇宙強国」目指す韓国が試験用ロケット発射に成功と発表
核融合研、1億2000万度の超高温プラズマ生成に成功 核融合発電の実用化に向けて一歩前進
中国は黄砂を一粒残らず回収しろ❗ ★3
【宇宙強国】中国、ジャガイモで月を緑化へ
ロリーナを中国人の転売屋が回収 京都高島屋が炎上 顔写真や動画が流出 ©bbspink.com
【宇宙開発】NASAの火星探査機「Insight」、着陸成功で最初の写真を送信[11/26]
【岐阜】中国産落花生からカビ毒(アフラトキシン)検出…5万2千袋回収を命令 稲葉ピーナツ
【嫦娥4号】月面で綿花の発芽に成功 探査機「玉兎2号」の実験で 中国メディア[01/15]
【Record China】中国の習近平国家主席、国内では高評価も海外での印象はネガティブ―米調査機関[07/17]
【宇宙】日米英豪など8カ国、有人月探査に向け近く署名へ 独自開発の中国に対抗か  [すらいむ★]
【中国製】長浜米原市指定ゴミ袋に、ごみを入れて持ち運んだり結んだりするとすぐに破れてしまうという苦情相次ぎ回収・交換へ
【インドと月】目標の90〜95%達成 無人探査機「チャンドラヤーン2号」の月面着陸失敗で声明
【米国】中国総領事館に向けて男が発砲、その後自殺 けが人なし ロサンゼルス[8/02]
【ロ□ロ彡】 米国版「はやぶさ」が小惑星ベンヌへ着陸 NASA探査機オシリスがサンプル採取… [BFU★]
【速報】 中国、2019年に武漢研究所で新型コロナウイルスサンプル数千点を所有、破壊!WHOが告発 ★2 [お断り★]
【新型コロナ】19年10月に中国で既に発生の可能性=英大学調査 武漢の華南海鮮市場採取サンプルは既発と異なる遺伝情報の変種 [どこさ★]
【国際】中国「キムチの起源は中国」  [動物園φ★]
【経済】欧州議会、中国の「市場経済国」認定に反対する決議採択 
【物理】東大など、「宇宙リチウム問題」の解決へ一歩前進 [すらいむ★]
【中国】教育促進法を可決、「愛党・愛国」教育を指示 [haru★]
パナソニック、空調生産で「脱中国」 大部分を日本で生産 [お断り★]
【速報】 中国、武漢研究所のウイルスサンプル数千点を破壊!WHOが告発
どういうことだ!台湾の歴史教科書で「日本を母国」と描写=中国報道 [アルヨ★]
【国際】中国の駐日大使「米中貿易問題の解決に向けて日本も協力を」 ※映像NEWS
【画像】15世紀中国の探検隊が凄すぎる やはり中華文明は西洋文明より優れていた
【朗報】中国父さん、宣伝強化で「愛され大国」にイメージチェンジ🤩
前米国防長官「台湾は主権国家」 「一つの中国」政策転換を提唱 [powder snow★]
SFが現実に?中国産スーパー皮膚が自己回復を実現「全天候型自己回復材料」 [アルヨ★]
若い世代ほど中国へ親近感 急激な経済成長、「怖い国」から変化 ★3 [蚤の市★]
共同通信「日本はロケット打ち上げに失敗したけど、中国は着実に実績を積み上げてるよw」
【中国】「密出国」で45人に有罪判決=ウイグル族らあっ旋か―中国新疆[8/27]
「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」=中国報道 [首都圏の虎★]
【IT】NECが小中学校に向けて販売したパソコンで発煙 約124万台を自主回収 ★2 [凜★]
【朗報】新型コロナ対処「安全な国」ランキング 中国7位、韓国10位、日本はなんと…
【国際】日本政府、中国を「市場経済国」と認めず 正式発表 米国やEUも同様の考え★2
中華5千年を裏付ける証拠?黄河文明の起源にして中国最古の王朝「河洛古国」の宮殿跡が見つかる
韓国、五輪開会式でチマチョゴリ登場に遺憾の念砲。「韓国の起源は中国」と誤解されたくない」
岸田総理 中国・韓国との関係改善に向け“スタートライン”に[11/20] [首都圏の虎★]
韓国人が「最も嫌いな国」は日本ではなく、中国! 最新世論調査結果[6/25] [首都圏の虎★]
【宇宙開発】中国が有人宇宙船を打ち上げ 宇宙での本格滞在に向け魚の飼育実験も [すらいむ★]
「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」=中国報道 ★3 [首都圏の虎★]
日本に移住した中国人「日本こそが、我々の愛した古き良き「理想の社会主義国」だった」
03:53:01 up 22 days, 4:56, 0 users, load average: 10.12, 11.20, 13.25

in 2.5952889919281 sec @2.5952889919281@0b7 on 020417