◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ナゾロジー】NASAが実施した小惑星地球衝突シミュレーション 核兵器でも阻止できない [すらいむ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1620360524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2021/05/07(金) 13:08:44.41ID:CAP_USER
NASAが実施した小惑星地球衝突シミュレーション 核兵器でも阻止できない

 4月19日、地球から5700万キロメートル離れた位置に地球衝突コースに乗った小惑星が発見しました。

 「2021PDC」と名付けられたこの小惑星は、半年後の2021年10月20日に、地球へ落下すると予想されます。

 これはーストリアのウィーンで開催された国際天文学アカデミー(IAA)2021惑星防衛会議においてNASA主導で行われた、小惑星の地球衝突シミュレーションのシナリオです。

 本当にそんな小惑星が存在するわけではないので、なにも心配する必要はありません。

 しかし、もし半年後に地球へ衝突するという小惑星が発見されたとき、人類には何ができるのでしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.05.05
https://nazology.net/archives/88319
2名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:11:28.71ID:r7Ozmcj1
  

   _ノ乙(、ン、)_海底油田で働いてる人たちを拉致してくるのよね^^
3名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:14:15.53ID:D79W8yBM
そこでソーラーシステムですよ
4名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:14:27.44ID:XO7hPQSt
大気中か地中で核兵器を使えば大気が膨張したり土が蒸発したりで
物理的な衝撃が発生するけど、宇宙では地味な爆発になるんじゃないかな
5名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:16:40.34ID:QZC0EyVj
ソウルか北京に落ちますように
6名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:18:04.66ID:iQPufmgM
ドリフ
7名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:19:39.41ID:Ob+O0vte
何もできませんでしたという結論ですかw
8名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:36:54.94ID:h0uoT7g/
>>4
光って終わり。音もしないし衝撃派もない。
9名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:40:22.57ID:Fq6CsHFq
この演習って毎年やってるんだよね……
10名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:45:27.54ID:C7EnH5o0
中国に直径500mの小惑星が落下
死者10億人
11名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:54:16.17ID:OHuoK21J
ガンダムで押し返すしかないな
12名無しのひみつ
2021/05/07(金) 13:57:57.17ID:Y3fIN+g4
ふー
13名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:00:05.20ID:FCZFCyhq
>>8
電磁パルス攻撃ってなかったっけか
14名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:00:11.18ID:Fq6CsHFq
毎年でも無いのか、2年毎だな
会議の開催地に落ちるシナリオになってるんだな

今年はオーストリア
前回(2019)はニューヨーク
その前(2017)は東京
15名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:01:11.90ID:tZDqtSuK
100m規模の小惑星が核で破壊できないってのはどういうことなの
そんな小さなものには十分な精度で接近できない?
16名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:03:14.39ID:e9ziq3A9
実際なんもできんやろ?
地球上の核兵器ぶつけても何ともならん

つか核の威力の大半は衝撃波やし、媒介する物質が無い空間でどうしろと
17名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:12:29.65ID:Fq6CsHFq
>>15
今から半年でそう言うの作って打ち上げるのは無理という話
東京シナリオの時は10年後に衝突という設定だったので、核ミサイルで迎撃に成功した事になってる
18名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:15:56.20ID:Td6GZlIC
ブラックホールを作ってぶつけるしかないな。
19名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:38:44.83ID:dda3FTg+
やっぱり直接取り付いて内部で爆発させないとダメなのかな?
20名無しのひみつ
2021/05/07(金) 14:48:30.40ID:bTjRG1YM
NASAと欧州は来年(2022年)に
二重小惑星のディディモスの小さい方に宇宙船本体を衝突させ、その軌道を
変更させる実験やる。こちらは実践モードだよ。
21名無しのひみつ
2021/05/07(金) 15:04:54.63ID:/39mUgze
じゃあ俺がふんどし一丁で行くか
22名無しのひみつ
2021/05/07(金) 15:24:59.03ID:GtVD620k
>>13
電磁パルス攻撃は地球大気の電離層に作用させる核攻撃。
宇宙空間で核爆発させても特に影響はない。
23名無しのひみつ
2021/05/07(金) 15:28:51.23ID:Dm54ut5D
表面で爆発させても無理だろ
穴掘って中から破壊するか、連続で爆発させて表面を高熱にして破壊しないと。
24名無しのひみつ
2021/05/07(金) 15:50:20.21ID:0ijI7/7M
まずはフリーダムとインディペンデンスを打ち上げないとな。
25名無しのひみつ
2021/05/07(金) 15:52:10.41ID:U/TUeaq7
人類は滅んだほうが宇宙にとって良いのかもしれない
26名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:14:24.93ID:Ob+O0vte
>>16
あとは仏壇の前で静かに座っている
27名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:19:36.03ID:18E5j71e
>>4
小惑星の地表面で爆発させたら、地面が蒸発して爆風が発生するのでは
28名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:21:08.83ID:zTpLlBa2
やっぱ、小惑星に着陸してドリルで深さ100mぐらいの穴を掘り
核弾頭を数十発ぶん装填して、上にある弾頭を起爆することで
下に連鎖起爆させると、かなりサイズダウンはできるし、それによって
軌道が変わるんじゃね?
29名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:31:20.76ID:2vViw0Ns
別に破壊せんでも、軌道を変えるだけで良いんだから、
普通に核ミサイルぶつけたら、OKなんじゃね?
瞬間的な核エネルギーじゃ、運動エネルギーは変わらないということ?
30名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:34:33.21ID:bTjRG1YM
「はやぶさ2」が使った対戦車兵器の自己鍛造弾が
小惑星「リュウグウ」の表面につくったクレーターは推定直径10m位らしい。
意外と通常兵器でいけるかも規模と数量は拡大で
31名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:42:03.46ID:5jkKqfPL
>>15
できるけど、それを細かく公表しちゃうと
ミサイルの精度や命中率がばれちゃうから
言いたくないだけだな、
こういうのは軍事と結び付てるからな
32名無しのひみつ
2021/05/07(金) 16:54:18.73ID:2ZnTudH+
そりゃ放射線と爆風がメインなんだから真空の宇宙で威力なんかあるわけないだろw
33名無しのひみつ
2021/05/07(金) 17:08:46.96ID:Y//dzfj1
あるんだよ、ヤマトが
34名無しのひみつ
2021/05/07(金) 17:13:46.70ID:J21JPOl0
核HEAT弾みたいなもんは作れないのかね?
出来ても小惑星の芯に当てるの難しいかな?
35名無しのひみつ
2021/05/07(金) 17:33:50.89ID:KQHtAvr7
核攻撃しても、地球方向へ落ちてくる質量は変わらないのだから、
バラバラになった小惑星が放射能まみれで地球に落下するだけでは?
36名無しのひみつ
2021/05/07(金) 17:39:56.03ID:Q42Cbkjy
>>1
妖星ゴラスって最近テレビでやらないな。
37名無しのひみつ
2021/05/07(金) 17:42:21.00ID:Q42Cbkjy
ISSの作業アームでナイスキャッチ
38名無しのひみつ
2021/05/07(金) 17:56:38.22ID:J21JPOl0
バラバラになると大気圏で燃え尽きる量が増えるはず。
39名無しのひみつ
2021/05/07(金) 18:13:53.30ID:2ZnTudH+
質量に対抗できるのは質量だけ
40名無しのひみつ
2021/05/07(金) 18:21:40.53ID:hpYP5GjA
イオンロケットエンジンを多数設置して地球の衛星軌道に投入しよう。
宇宙ステーションのプラットホームにして良し、研究して良し、大型宇宙船の材料にして良し。
41名無しのひみつ
2021/05/07(金) 18:31:10.44ID:GPQwq+IF
ラー・カイラムで押す
42名無しのひみつ
2021/05/07(金) 18:33:36.00ID:OK+5i4iE
後の猫屋敷であった。
43名無しのひみつ
2021/05/07(金) 18:49:20.35ID:qpGwA/D2
>>11
押し返すとかえって引力に捕らえられるのでは?
逆に第二宇宙速度以上に加速させて
やり過ごした方が良いのでは?
44名無しのひみつ
2021/05/07(金) 18:55:20.39ID:5jkKqfPL
>>34
米ソ冷戦期にあった、戦車などから
発射する核砲弾がそれじゃないの?
45名無しのひみつ
2021/05/07(金) 19:16:51.44ID:vWr3CHUD
南極にロケットエンジンを多数逆さに埋め込んで、地球丸ごと動かしたことがある
46名無しのひみつ
2021/05/07(金) 19:48:55.99ID:VjFg3nZh
>>28
スイッチを押すために誰かが残らなといけない。
47名無しのひみつ
2021/05/07(金) 19:57:57.55ID:NRElXqR3
ニューガンダムは伊達じゃない!
48名無しのひみつ
2021/05/07(金) 20:09:23.67ID:FrqrBdxS
部分的に加熱し続けるとか断熱塗料ぶちまけて遮熱し続ければ
多少軌道は逸れるんじゃね?
49名無しのひみつ
2021/05/07(金) 20:18:14.05ID:GR4kfb5r
皆が見て見ぬふりしている現在の地球の人口爆発も緩やかではあるが
確実に絶滅に向かってるのを諦めているようなもんだし
50名無しのひみつ
2021/05/07(金) 20:31:57.55ID:C2uH4Zxm
>>31
フレデフォート・ドームの
落下した小惑星は直径12kmだぞ
51名無しのひみつ
2021/05/07(金) 20:52:04.25ID:yfDYhpkt
>>40
そんな夢物語みたいな話は無理
何ヶ月〜何年も掛かるし技術的にも無理
52名無しのひみつ
2021/05/07(金) 21:16:21.04ID:9Oex44kd
>>45
そのような映画を幼い頃見た覚えが・

どうやって元に戻すのか気になった。
53名無しのひみつ
2021/05/07(金) 21:24:27.61ID:3kzUkE54
バンカーバスターなら多少は効果ありそうじゃない?
54名無しのひみつ
2021/05/07(金) 21:49:21.40ID:CgsRFipl
ツァーリ・ボンバなら
55名無しのひみつ
2021/05/07(金) 21:50:59.79ID:qFWvuuZG
距離があるとこでエンジン施設を建造してちょっと軌道変えればオッケー
56名無しのひみつ
2021/05/07(金) 22:01:26.63ID:mIfS690I
現地までマスドライバー送り込む手段があれば反動で動かせると思うな
57名無しのひみつ
2021/05/08(土) 06:40:42.65ID:2In9rBNw
>>1
そらま、実験とかもやった事が無い訳だからね!しかたないね!

宇宙での核爆発実験を解禁するかい?
58名無しのひみつ
2021/05/08(土) 07:51:00.61ID:wVYjwqu1
パンチラインで証明済なことですな
59名無しのひみつ
2021/05/08(土) 10:39:37.91ID:sVGCTc+k
小惑星の金属含有量によっては遠距離からミリ波照射で軌道変えれないのかしらん?
60名無しのひみつ
2021/05/08(土) 13:13:32.75ID:CplLVzqi
>>3
落下を防ぐ奥の手があったんだねぇ
少し温めるだけで…ボン!
61名無しのひみつ
2021/05/08(土) 13:16:14.26ID:CplLVzqi
>>15
なんか狙撃されて失敗したと知り合いが言ってた
62名無しのひみつ
2021/05/08(土) 13:49:09.22ID:mECSZBrL
IKAROSのようなソーラー電力セイルにレーザー発振器を付けて、
レーザーを小惑星に当てて加熱し、噴出物の反作用で軌道を変えればいい。
ソーラーセイルは光圧に流されるが、イオンエンジンで相殺可能。

利点
・核爆弾より安全で直撃弾の必要がない
・マスドライバーのように、小惑星表面に固定する必要がない
・直径100m程度なら完全破壊可能、1km以上でも軌道変更可能
・あらかじめソーラー電力セイルを作ってストックしておく事ができる
・照射しながら修正できるので、レーザー照射に高い精度は必要ない
・安い

【ナゾロジー】NASAが実施した小惑星地球衝突シミュレーション 核兵器でも阻止できない  [すらいむ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚
63名無しのひみつ
2021/05/08(土) 13:51:27.06ID:mECSZBrL
>>56
微重力なので、マスドライバーを表面に固定するのが難しいと思うんだよね。
64名無しのひみつ
2021/05/08(土) 14:09:07.64ID:wnPsd4aM
>>1
なぜ核兵器を使用すると小惑星衝突を阻止できる、となるのか分からない
宇宙空間で核爆発させても大気が無いから爆風とか衝撃波なんかは起きないよね?
65名無しのひみつ
2021/05/08(土) 14:19:03.09ID:hgwD8uDC
>>62
数センチしか動かなさそう
66名無しのひみつ
2021/05/08(土) 14:44:25.99ID:vLDOhdtV
>>32
いやある。
だから核兵器を爆発威力で宇宙空間を移動する核パルスエンジンが設計されたわけでw
67名無しのひみつ
2021/05/08(土) 15:19:51.16ID:uFqrzhbu
>>62
噴出物に遮られるのでは
68名無しのひみつ
2021/05/08(土) 15:20:51.99ID:m39OBK4L
核爆弾を積んだロケットやミサイルを惑星に打ち込んで爆発させれば良いイメージだけど
小惑星は非常に速い(このシミュレーションでは5km/s,マッハ15)
実験的な一番速いバンカーバスターでもマッハ4程度だから,
その3倍以上の速さで核爆弾は壊れちゃう

実際には地球に向かって小惑星と一緒に飛ぶ感じの軌道に乗せる必要があるんだな
69名無しのひみつ
2021/05/08(土) 15:26:36.71ID:uFqrzhbu
太陽風遮ったら十分軌道ズレるのでは
70名無しのひみつ
2021/05/08(土) 16:36:27.00ID:f91NAlsA
波動砲で撃て
71名無しのひみつ
2021/05/08(土) 18:38:23.29ID:uE1r0x5A
「北朝鮮の核実験の威力」と「史上最強の核兵器"ツァーリ・ボンバ"の破壊力」【核兵器】

72名無しのひみつ
2021/05/08(土) 19:17:15.36ID:WrPeelUA
同質量の天体をぶつける
つまり月をどうにかして衝突天体の軌道上に動かして当てるしかないだろうな
それでも破片が地球に突き刺さって人類文明は崩壊するだろうが
73名無しのひみつ
2021/05/08(土) 19:34:09.58ID:OAziYO0X
妖星ラゴスとかいう映画では地球にデカイジェットエンジンつけて回避してなかった?
74名無しのひみつ
2021/05/08(土) 19:38:09.30ID:f4cBeY86
>>35
バラバラに出来れば大気圏で燃え尽きる可能性が大きくなる。
大きな氷の固まりも、アイスピックで細かく砕いた方が先に溶けきってしまうだろ?
75名無しのひみつ
2021/05/08(土) 19:46:14.75ID:LdG5xIxN
>>20
その実験で軌道の変わった小惑星が地球にぶつかっちゃうんですね
76名無しのひみつ
2021/05/08(土) 19:55:39.39ID:eZ8ORzVn
実際その時がきたら意味なく祈るだけなんだろうな
77名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:02:12.69ID:Z9HebR/l
何時ものアレお願いしやす
78名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:13:35.63ID:/Vg75+uU
>>1
アメリカ軍のバンカーバスターなんかピッタリじゃね?
79名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:15:44.78ID:o2FpiUXB
太陽は!5CHを応援する!銀河連合より地球人全体へ!
80名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:15:54.41ID:mECSZBrL
>>65
数センチでも数メートルでも、地球衝突コースから外れればOK
参考までにりゅうぐうの脱出速度は0.37m/sec。
>>67
ソーラーセイルが?図ではマンガ的に近く描いてるけど、
実際は数キロ離れてランデブーするよ。
大きいエジェクタが当たりそうな場合はエンジンふかして回避する。
81名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:31:22.64ID:iXCA1j1M
逆に地球からぶつかっていけば、小惑星ぐらい粉々じゃね?
82名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:36:07.69ID:PmrxkS67
>>1
お月様使ってダイソン球作ろうぜ。
その前に、Solar plant in space.もぜひ頼むぜ!
83名無しのひみつ
2021/05/08(土) 20:46:15.66ID:uFqrzhbu
>>80
レーザーが
84名無しのひみつ
2021/05/08(土) 22:46:12.79ID:sLlDj38/
>>83
当たったとしても一瞬だよ。
沸騰して穴があいたりバラバラになるから。
アメリカ海軍のレーザー砲の実験と同じようになる。
当たれば穴が開く。
85名無しのひみつ
2021/05/08(土) 22:54:10.39ID:mae9Wbim
>>18
2cmのブラックホール作れば地球と同等質量だから地球が消える
よって隕石は衝突しない!やったな
86名無しのひみつ
2021/05/08(土) 23:18:03.18ID:8omZa4hN
>>64
核爆発で発生したガンマ線は小惑星の表面で吸収されて熱になる
で、表面の物質がガス化して吹き出せば推進力になって軌道が変わる
87名無しのひみつ
2021/05/08(土) 23:23:00.73ID:VWUCeuuU
>>1
仮に技術革新により、この700mのサイズの2021PDCを破壊できる技術(攻撃力)を人類が持ち得たとしてさ、それがどうしたの?

結局は1000mのサイズの小惑星だと駄目ってだけだろうし、もしイケたとしても、じゃ2000m級は?5000m級は?10000m級は?つ ってことになるだけだろうし。

どうなれば終わるのかが明確に定義されていないのだから、住民の国家レベルでの避難訓練をした方が建設的と思われる
88名無しのひみつ
2021/05/09(日) 00:03:17.66ID:/49MOUUY
宇宙ステーションに核爆弾積んでおき小惑星にぶつけたら楽勝だろ
ブルースうイリス乗っけといたら確実に当たるまで脱出しないし
89名無しのひみつ
2021/05/09(日) 00:23:47.57ID:vYvaOt6i
>>87
大きいと遠くから発見し易く対応もしやすい。ロケット取り付けて軌道ずらせば良いしに
90名無しのひみつ
2021/05/09(日) 01:06:17.37ID:GV9Gfx5a
今、米国の探査機が行っている小惑星ベンヌが約115年後位に地球衝突の
可能性が少しある、最悪なことも考えて中国は10年以内に月面基地をつくるようだ
から、日本も米国か中国と協力して月面に選抜エリート移住でいいと思う。
このスレにいる人はその頃にはみんな死んでるけどね。
91名無しのひみつ
2021/05/09(日) 09:32:26.62ID:G9szaSoL
そもそも破壊が出来ない
巨大すぎる氷塊でも無理
鉄塊なら尚更

アルマゲドンとか映画の世界
ディープインパクトのほうが見ごたえある
まあ現実的ではないが
92名無しのひみつ
2021/05/09(日) 10:32:05.44ID:U88prN/2
一番現実的なのは
衝突地点を正確に予測して
人間を安全な所まで避難させる方法だろう。

そのためには深宇宙まで観測ネットワークを構築する。
また各地に巨大地下シェルターを作る。
旧ソ連のように地下鉄を兼用させても良い。
93名無しのひみつ
2021/05/09(日) 14:24:06.02ID:K4GbkBYP
1つ2つ小惑星飼っとけよw
それをロケット噴射でぶつける。
94名無しのひみつ
2021/05/09(日) 14:46:24.45ID:jdht6TJ2
>>89
軌道ずらすのに何年かかるんだ?
95名無しのひみつ
2021/05/09(日) 14:50:29.50ID:7nnQwkFZ
こういう事態に備えてνガンダムの開発を急がなくては
96名無しのひみつ
2021/05/09(日) 14:52:18.30ID:Ww4geecu
今回のでできたことは直径300kmの範囲の人を避難させられるかどうかってあたりか
97名無しのひみつ
2021/05/09(日) 15:28:46.84ID:IAkMbD56
>>64
なんで着弾してから爆発させようと思わないのか

>>68
なんではやぶさは壊れなかったのか
98名無しのひみつ
2021/05/09(日) 15:36:38.81ID:dWLNLS5F
地球に衝突すると予測された小惑星にロケットで乗り込み、爆弾を仕掛けて
破壊してそれを阻止しに行く話って、映画「アルマゲドン」みたいだと
思うかもしれませんが、モノクロ版の鉄腕アトムのエピソード38(1963/9/17放送)
があります(これは、アメリカでも放送されました。)

38 狂った小惑星の巻 1963/9/17
軌道を逸れ、地球に向かって直進してくる小惑星メデューサ。
アトムはこの小惑星の衝突から地球を救うため、
爆弾のプロである囚人と共に小惑星に向かう。
スタッフ 演出:杉井儀三郎
99名無しのひみつ
2021/05/09(日) 15:37:51.42ID:dWLNLS5F
ちなみに「ジェラシックパーク」の元ネタだろうと思われるものは
モノクロアトムの第69話です。

69 恐竜人の反乱の巻 1964/5/2
古代遊園地でベビーシッターをしていたアトムの目の前で、
ひとりの幼児が翼竜にさらわれてしまう。恐竜たちは身代金
代わりに食料を要求してくる。それに対してアトムは--。
スタッフ 脚本:片岡忠三・演出:林重行
100名無しのひみつ
2021/05/09(日) 15:39:10.24ID:dWLNLS5F
また「映画スピーシーズ」では、宇宙から飛んできた進んだ宇宙人の送ってきた
遺伝子に基づいて合成生命を作ったら、それが宇宙人の悪意ある陰謀であった
という話ですが、それに似たような話がやはりモノクロアトムにあります。

76 モンスター・マシーンの巻 1964/6/27
モールス博士は、地球より文明の進んだパラノイア星との
交信に成功する。パラノイア星から送られてきた設計図通りに、
博士はアトムの協力を得て不思議な箱を組み立てるのだが・・・。
スタッフ 脚本:豊田有恒・演出:虫プロ演出部
101名無しのひみつ
2021/05/09(日) 15:39:54.54ID:IAkMbD56
>>56>>63
小さいアンカーなら打ち込む方法は色々あると思う

二重反転プロペラの先にバケツが付いたような投石機を作って
地面の砂礫を進路の前方に向かって投げ続ければ
小惑星は小片にになりつつ反動で減速して太陽の方へ落ちていくのでは
102名無しのひみつ
2021/05/09(日) 15:53:35.89ID:Im5wN80P
何もしないのは認めん

とりあえず地球上の全ミサイルを撃ち込むべき
103名無しのひみつ
2021/05/09(日) 16:16:53.63ID:RHiUuqwi
まあ核なんて原爆ドームさえ倒壊させられない程度のものだからな
地面そのものには無力
104名無しのひみつ
2021/05/09(日) 18:13:58.01ID:hUrbfFL9
>>97 >なんで着弾してから爆発させようと思わないのか
原子爆弾が壊れないような速度で着弾させるには>>68に書いたように
小惑星とランデブーするような軌道に乗せる必要があって
今のロケット技術では半年でそんな動きをさせることはできない

>なんではやぶさは壊れなかったのか
無数にある小惑星の中から現在のロケット技術で行けるイトカワもリュウグウを選んで,
1年間かけて地球スイングバイを行って小惑星と速度を合わせてランデブーする軌道に乗った
そういうことをしないでまっすぐ目指すのは今のロケットでは非力すぎて無理
105名無しのひみつ
2021/05/09(日) 22:08:04.83ID:CgELdNko
>>95
サイコフレームだけでいいんじゃね
106名無しのひみつ
2021/05/09(日) 22:39:24.75ID:oxr8VkQP
月の裏側のクレーターの数見れば分かるだろ
月が自動防衛してくれるから何も心配はない
107名無しのひみつ
2021/05/09(日) 23:16:19.45ID:FliAVoR+
>>104
探査機は最少の燃焼で到達する計画を立てるから
計算が複雑化するのであって、
片道燃料で地球近傍まで行くのならそんな難しくないのでは

特に今回の条件では地球の軌道と交差してるから
並走して近付くような、ほぼ1本の線で行けるのでは
燃料が十分なら細かい軌道は発射してから計算してもいいし

あとタイトルが「核兵器でも阻止できない」だけど

本文には
> しかし、今回想定されている35〜700メートルのサイズ範囲を持つ小惑星を、核兵器で破壊できるかどうか不確かでした。

これだと着弾までは出来ると読める
流石に当たれば軌道が全く変わると思うが・・
108名無しのひみつ
2021/05/09(日) 23:36:05.47ID:6Rz8H4U/
壁作ればいいんじゃない
巨大な動かせる壁作っておいとけよ
いい感じの静止状態になるラグランジュ点辺りに
必要になったら動かして当てりゃいい
コストも単純計算できるし
耐用年数超過ICBMのペイロードで資材あげまくる
地球を滅ぼすICBMが地球を救う救世主に!!
政治家も乗りやすいし産廃処理にもなるし
109名無しのひみつ
2021/05/10(月) 00:51:07.09ID:dNGaUk57
瞬間的な爆発では無理でしょう。
小さい出力でも、一方向に時間を掛けて噴射すれば、可能な筈。
110名無しのひみつ
2021/05/10(月) 06:35:21.69ID:3Lhd4uEf
>>107
しかし実際に力技で小惑星には行ってないからなあ
シミュレーションではできても、実際に試験してみないことには
111名無しのひみつ
2021/05/10(月) 13:30:14.83ID:PXNlxxM6
破壊しきれないサイズの小惑星が衝突するなら着弾地点で眺めていたい
112名無しのひみつ
2021/05/10(月) 16:54:08.31ID:T71DwQ19
ブルース・ウィリス、犬死(´;ω;`)ブワッ
113名無しのひみつ
2021/05/10(月) 17:29:01.62ID:ffiA6ATr
とりあえずサイコフレーム作れば解決だろ
114名無しのひみつ
2021/05/10(月) 17:30:02.64ID:mIAIzUeB
誰も歌ってねえじゃん…
地球オワタ
115名無しのひみつ
2021/05/10(月) 17:50:35.52ID:X/KOMfLL
第六文明人に頼む。
スペース1999の地球版になる。
ガミラス帝国のミサイルを使う。
バルタン星人みたく宇宙放浪。
116名無しのひみつ
2021/05/10(月) 20:44:52.89ID:HUmWQBwW
>>111最高の景色だろうな
着弾前に死ぬけど
117名無しのひみつ
2021/05/11(火) 12:48:47.84ID:hyZ2eh4a
逆転の発想で、
小惑星じゃなく地球を爆破すればいいんじゃね?(´・ω・`)
118名無しのひみつ
2021/05/11(火) 13:21:55.28ID:rWeogwv/
一番現実的なのはガンダムでアクシズ押してたみたいに推進装置付けて押す方法
でも今んとこ宇宙空間にそんな巨大な推進装置作れないからお手上げ
今来たらあーきたーって見上げるしか出来ない
119名無しのひみつ
2021/05/11(火) 13:38:49.41ID:YY2cQVCP
>>118
間違って減速するんですね
わかります
120名無しのひみつ
2021/05/11(火) 15:08:33.82ID:yGdlznov
地球の周回軌道を回ってる訳ではないから加速させようが減速させようが
どっちでもいい ただ小惑星に直接推進機を取り付けて動かすのは大抵
小惑星は自転しているので効率が悪い
121名無しのひみつ
2021/05/11(火) 16:07:32.26ID:1qL21rfa
宇宙には空気が無いので核爆発による「爆風」が発生しないから
122名無しのひみつ
2021/05/11(火) 16:31:36.39ID:YY2cQVCP
こんな話もあるんで、宇宙空間だから核爆発が意味無いという事はないらしい

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/3255/
123名無しのひみつ
2021/05/11(火) 17:12:58.10ID:KmLedP9R
>>1
スートリアで検索かけたら
ヌートリアを表示しますだと

スレ立ても焼が回ってだらけてるなぁ
124名無しのひみつ
2021/05/11(火) 17:21:14.24ID:KmLedP9R
>>84
レーザーで
金属表面木材表面の錆や汚れを
消す方法の反作用が
イオンロケットの噴射推進として試そう
125名無しのひみつ
2021/05/11(火) 17:36:27.09ID:KmLedP9R
小惑星の大きさ質量と
その軌道変更開始時間を
問わないようだから
核爆弾でなくて
劣化ウラン弾に酸化剤添加して
大量にぶち込めば軌道変えれるし
対戦車徹甲弾、
A10の銃弾で十分でしょ
126名無しのひみつ
2021/05/11(火) 17:39:47.26ID:KmLedP9R
> 「2021PDC」と名付けられたこの小惑星は、半年後の2021年10月20日に、地球へ落下すると予想されます。

ここでは落下すると予想出来て
少し前の中国の再突入落下予測が
あっさり出来てなかった
不思議だなぁ
127名無しのひみつ
2021/05/11(火) 17:59:34.42ID:qXOV0vyV
デススターで撃ち落とせば余裕だろ
128名無しのひみつ
2021/05/11(火) 18:42:50.18ID:z4eQWCzt
迎撃出来ません
諦めましょう
と言いつつ中国に落ちるようにコッソリ微調整しろよ
それくらいなら出来るだろ
129名無しのひみつ
2021/05/11(火) 19:13:16.51ID:US26vzjf
>>125
確か「アルマゲドン」って映画では、
小惑星に人を送らせて穴掘らせて核爆弾埋め込んで粉砕させるのよね
小さいパーツが降り注ぐけど地球崩壊には至らなかった、みたいな話。
130名無しのひみつ
2021/05/11(火) 19:15:58.26ID:US26vzjf
>>100
さすが医者の家系の漫画家は究極のネタを考え付くモンだ
131名無しのひみつ
2021/05/11(火) 19:21:54.65ID:pUDi8xjn
創作には科学技術と文明が残るディストピアを同居させる為にしばしば天文学的要因が設定の原因にされる事がある
>>128
ふざけんなよそんな事したら泥沼の戦争になるわ
アジア再植民地化を誘発するだけ
132名無しのひみつ
2021/05/11(火) 19:30:48.26ID:YY2cQVCP
>>128
キロメートル級の人類終了レベルならどこに落ちても大して変わらん
133名無しのひみつ
2021/05/11(火) 19:37:53.15ID:L6yERt3w
宇宙に太陽光を集めれる装置をいくつか置き、反射光を集合させて熱で溶かせろ
134名無しのひみつ
2021/05/13(木) 16:45:11.42ID:ytaIEXCO
>>118
「今」来て「衝突したら文明崩壊します、人類も多少は生き残るでしょうが石器時代に逆戻りです」
ってわかったら
・数ヶ月の余裕があったら小惑星に取り付いて押す無人ロケットの開発を開始する
・ロケットに核兵器を積んで破壊を目指す
・地下に数千人入れるシェルターいくつか作って文明の維持を目指す(入れる人はどうやって選ぶの?

あたりか

ISS向けに酸素水食料できるだけ上げて地球最後の日の記録を残してもらう
ってのもあり?
135名無しのひみつ
2021/05/15(土) 14:08:24.41ID:d5DVSSAx
>>134
取り敢えず田んぼの様子を見に行く
136名無しのひみつ
2021/05/19(水) 03:10:56.95ID:H74VHbtQ
https://jp.sputniknews.com/science/202105188389865/
NASA、地球に飛来する小惑星を人類が迎撃するのにかかる時間を計算
2021年05月18日 05:35

米航空宇宙局(NASA)は、人類が地球に飛来する小惑星を撃墜するのにかかる時間を計算した。
専門家らは、脅威となる小惑星が地球から5600万キロ超の距離にある状況をシミュレートした。

この小惑星は、発見から6カ月後に地球に衝突すると想定された。インサイダーが報じた。
専門家らは、人類が現時点でこの大惨事を防ぐことができる技術を持っているかどうかを調べた。
結果は、喜べるようなものではなかった。

人類には、6カ月間で小惑星の落下を阻止するチャンスがないことがわかった。
人類が小惑星の落下を阻止するために必要とする時間は、数カ月ではなく、数年だという。

NASAによると、地球を脅かす天体を割り、その後、逆方向に送り返すためには、5年から10年が必要。
なお、少なくとも10年は必要だと考える学者たちもいるという。

先にNASAは、ピラミッド規模の隕石が地球に接近していると発表した。

https://www.businessinsider.com/nasa-asteroid-simulation-reveals-need-years-of-warning-2021-5
A NASA simulation revealed that 6 months' warning isn't enough to stop an asteroid from hitting Earth. We'd need 5 to 10 years.
137名無しのひみつ
2021/05/19(水) 05:38:26.92ID:S1dzpizF
大昔のSF映画っぽく、星に推進エンジンをつけるしか無い
実際は指向性爆発かもしれんけど
138名無しのひみつ
2021/05/19(水) 17:14:08.53ID:OqLM9ort
小惑星を適切に選んで、うまく計算して地球上の目的地に向けて落ちるように
軌道を僅かに修正してやることで、核ミサイルを使わずに、核爆弾以上の
効果をもたらすことができ、しかもほぼ今の迎撃システムでは防御できない。
誰がやったか分からなければ誰にも責任が及ばないし、仮に因果関係を
疑われても、狙って落としたことを立証できるはずもなく、単に当時
たまたま小惑星の調査をしていただけだ、落下とは関係無いなどと云い
逃れることができるだろうね。
139名無しのひみつ
2021/05/20(木) 19:08:44.28ID:itgyKTh+
>>138
仮にそんな大それた事が起こせようと可能性として言い逃れられる保証なんてどこにも無いぞ
調査権限持った技術集団が各国合意で発足すればたちまちアウトだろそんなもん
140名無しのひみつ
2021/05/21(金) 00:14:14.49ID:EcBSv7AH
>>139
地球破滅級の小惑星なら追究の手は逃れられるな
小惑星で自分も破滅しちゃうけど
141名無しのひみつ
2021/05/23(日) 23:42:12.63ID:6i+Yue4m
月と地球でスイングバイした弾丸を小惑星にぶちこめばいい

弾頭は小惑星(鉄の塊)を使う
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241204182926
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1620360524/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ナゾロジー】NASAが実施した小惑星地球衝突シミュレーション 核兵器でも阻止できない [すらいむ★]YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【ナゾロジー】冥王星の大気は薄くなっていると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】石の「水切り」を成功させる物理的な条件が明らかに  [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに虚数を観測することに成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】集中力は「息を吸う瞬間」に低下する [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに飛行する二足歩行ロボットが誕生! [すらいむ★]
【ナゾロジー】地震は木の成長速度を変化させると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】「愚者の金」と呼ばれた黄鉄鉱、実は金が含まれていると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★]
【ナゾロジー】どうして0で割ってはいけないの? [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学も読書によって鍛えられると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】世界に「5つ目の海」が追加される [すらいむ★]
【ナゾロジー】ドミノの倒れる速度はどうやって決まるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】お腹が空くと食べ物の匂いを魅力的に感じる理由が明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】サルは石器を使って自慰をすると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】銀河の中心で「点滅する巨星」を見つける [すらいむ★]
【ナゾロジー】焦げたトーストを食べるとがんになるのか [すらいむ★]
【ナゾロジー】宇宙で最大の「自転構造」がみつかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】「花火のような銀河の写真」が公開される [すらいむ★]
【ナゾロジー】地球のコアは「偏って」成長していると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】露出の多い女性に対して人間は共感能力が低下してしまう [すらいむ★]
【ナゾロジー】タコをMRIにのせて種ごとの脳構造の違いを調査 [すらいむ★]
【ナゾロジー】温暖化の影響で、アマゾンの鳥は体が縮んでいる [すらいむ★]
【ナゾロジー】植物を「脳」にして山刀を振るうロボットアーム [少考さん★]
【ナゾロジー】大量絶滅を引き起こす隕石に「大きさは関係なかった」 [すらいむ★]
【ナゾロジー】犬がドライブ中に窓から顔を出すのはどうして? [すらいむ★]
【ナゾロジー】中世の墓地から出土した「手厚く埋蔵されたイルカ」の謎  [すらいむ★]
【ナゾロジー】細胞の時間を遅らせる方法がみつかる、重水に浸すだけ [すらいむ★]
【ナゾロジー】ニセの記憶を脳にカンタンに埋め込めることが判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】人間の寿命は「150歳」が限界だったと明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】金魚が「クルマを運転」する驚きの実験 [すらいむ★]
【ナゾロジー】犬と人間をより親密にしている遺伝子を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学の能力は「脳内物質の濃度で変化する」と明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】家畜は人の悪口が理解できていると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】脳と睾丸の組織はかなり似ていることが明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】鼻の穴は常に片方の空気の通りが悪くなっていた [すらいむ★]
【ナゾロジー】「反物質星」の候補となる天体が14個見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】なぜ鳥は進化の中で「歯」を捨てたのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】あくびをすると同時に「涙が出る」のはなぜ? 3つの仮説 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「アニメと現実の区別」生後19カ月から可能と判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】社食で大豆料理を一回頼むごとにコレステロールが下がる [すらいむ★]
【ナゾロジー】「紫」は他の全ての色と物理的な意味で異なる [すらいむ★]
【ナゾロジー】「乳酸」に抗うつ効果があると実証される [すらいむ★]
【ナゾロジー】オウムはなぜ人間のマネをしてしゃべるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】脳に刺したLEDで「友情」を遠隔操作する研究 [すらいむ★]
【ナゾロジー】養殖によって「サケの目が小さくなっている」と明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】クジラは「シカの仲間」から進化したって知ってる? [すらいむ★]
【ナゾロジー】不死身クラゲの「若返り」を可能にする遺伝子の秘密を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】手持ちの「レールガンのような銃」が米国で発売される [すらいむ★]
【ナゾロジー】フクロウの首はなぜあんなに回るのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】魚も「鏡のなかの自分」を認識できると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】カラスは「ゼロの概念」を理解できると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ウンチがお金に変わるトイレが開発される [すらいむ★]
【ナゾロジー】「ほくろのがん」をスマホ写真から検出できちゃう [すらいむ★]
【ナゾロジー】浮くうんちと沈むうんちがある理由を科学的に解明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】砂つぶサイズ!新種の「世界最小カタツムリ」を発見 [すらいむ★]
【ナゾロジー】地球は毎年5万トンも軽くなっていた。その原因って? [すらいむ★]
【ナゾロジー】長年謎だったキリンの「複雑な社会システム」が明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】がん細胞を強制変異でステルス解除させ免疫に殴らせる治療法が開発 [すらいむ★]
【ナゾロジー】がん細胞が免疫細胞からミトコンドリアを吸っていると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】大量出血したウサギ、「人工赤血球」で救命に成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】史上最大の大絶滅から「最初に復活した生物」は何だったのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】女の子の方が精神的に病みやすい理由 [すらいむ★]
【ナゾロジー】早漏は亀頭の大きさと関連していると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】怒れるハチほど、毒の質が高いことが判明 [すらいむ★]
16:45:47 up 1 day, 17:49, 0 users, load average: 10.61, 10.22, 10.12

in 1.6205561161041 sec @1.6205561161041@0b7 on 011506