>核融合発電
100年待ってるぞ。
科学技術者の最大の約束違反。
夢物語ですね。
実験段階でも現実に発電している融合炉がない以上
その消耗品を生産すると言ってもね
1週間くらい連続発電してみてからにして欲しい。
2022年
新国際秩序創造戦略本部による国家安全保障局への提言によって、
経済安全保障一括推進法が作られ、財源論を基にした財政法が上書きされ、緊縮財政が終わる。
2025年
日本政府の「イノベーション25戦略」により
人工光合成の国産技術が実用化する。
人工光合成で走るほど空気がきれいになる自動車が実現する。
2027年
高出力レーザーで太陽の高温高圧を再現する大阪大学の核融合炉が実用化する。
核分裂 ヒートアイランド現象している原子力発電
核融合 プラズマを閉じ込める炉
物理学が腐っている証拠
水爆を使って発電をすることはできる。問題は放射能汚染を起こさないように
閉じ込めて行うことが難しかったり、国際平和の観点からは、そのような方式は
きわめて危険であることだ。分厚い壁の中で水爆を作動させれば、その発生する
熱で周囲の熱媒体を加熱することができるので、その熱を熱交換システムを使って
取り出せば、お湯も沸かせてお風呂やコーヒーを入れたり、蒸気を使って
風車を回して発電機を回せば電気も得られる。だが、後に残る放射性物質の
ことや、そもそも爆発に耐えるだけの装置・容器が巨大であり、廃棄の際に
大量の放射性物質が出ることである。
それよりも、地球の周りを毎日回っている、天然の核融合炉を使えば、
廃棄コストはかからないし、地球の大気圏が有害な放射線を概ね遮って
呉れるので、比較的安心していてよいのだ。
共通的で要になる消耗部品の設計開発に特化か。
装置や部品に強みがある日本らしい感じですね。
中性子がありとあらゆる物質を放射能化していくが、この制御と放射能化した施設の廃棄方法が確立していないので、無理だろ。
福島でやってる廃炉ロボット開発が成功すればいつかは出来るかも知れんが
結局廃炉費用と同じようなコストを最初からかけるようなもんだからなあ
再エネに勝てるような気がしない
良いニュース?それはできてから言え
単にまた核融合詐偽に引っかかってるだけかもよ
核融合は70年間今まで一つもなされたことが無いのだからな
言い方を変えれば一つも真実だったことがない、全て現在の所、詐偽である、ということもできる
詐欺は言い過ぎだ
予想以上に進歩したことも沢山ある
が、予想以上に難しいこともわかってしまった
国が息切れしてきて、投資家を煽るようになってきた
まあ何兆円も余り金持ってる連中には丁度良い道楽であるし、
良いことなのではないだろうか
今までは国庫100%でやっていたのだから憤りはわからないではないが
ジェフベソスやビルゲイツにしてみれば100億程度の金は万馬券にいつでも突っ込めるレベルの遊び金
金主が良いと言ってるのだから外野がとやかく言う話ではないよ