豪の恐竜の化石、ティタノサウルス科の新種と判明 世界最大級
【AFP=時事】オーストラリア・クイーンズランド(Queensland)州エロマンガ盆地(Eromanga Basin)で2006年に発見された巨大な恐竜の化石が、新種であることが判明した。
古生物学者らによると、これまでに確認された恐竜の中でも世界最大級だという。
「Australotitan cooperensis」と名付けられた恐竜は、約1億年前に生息していたティタノサウルス科の一種。
体高5〜5.6メートル、体長25〜30メートルと推定され、オーストラリアで見つかったものとしては最大。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
AFP=時事 6/8(火) 15:37
https://news.yahoo.co.jp/articles/d65898f5fe7c0585ac113d5eafd795b9b9c4b726 エロマンガ盆地で発見された化石がティタノサウルス科の新種だった件
昔、エロトピアっていう安っいエロ漫画雑誌あったよな
ガキが自販機で買うやつ
日本語においては、まったく異なる意味に取れる地名[9]。
スケベニンゲン(オランダ)
エロマンガ島(バヌアツ)
エロマンガ(オーストラリアクイーンズランド州)
アホ(アメリカ合衆国アリゾナ州)
オナラスカ(アメリカ合衆国ウィスコンシン州)
キンタマーニ(インドネシアバリ州)
マルデアホ(アルゼンチン)
シリフケ(トルコ)
ヤキマンコ(ロシア連邦モスクワ市)
フルチン(チェコ)
>>1
エロマンガ盆地(Eromanga Basin)
エロマンガ バージンに見えた オーストラリアの盆地の方は
「熱い強風の平原」という意味を持つ。
そのオーストラリアの遥か北東にあるバヌアツの島の方は
現地で使われていたソルン語のarmain'goという単語が
「食べ物が美味しい」という意味で使われていたのを
キャプテン・クックが「またもや」島の名前なのかと聞き間違えて
この名前になってしまった
異文化交流のためには「あそこにある物は、あなたたちの言葉だと何と言いますか」
をいかに身に付けるかが必須だと聞いたことがある
キャプテン・クックはカンガルーでもその辺でしくじった逸話があったが
カンガルーについては間違ってなかったとの事
ティタノサウルスって
尻尾の先のビラビラ開いて攻撃するやつか
メカゴジラと共闘してた
>>28
習ってたら絶対忘れないはず
だから習ってない >>28
>>39
地理で習うオーストラリアの盆地といえば大鑽井盆地くらいのもの
今は知らんけど >>28
高校で地理を選択してたけど、聞いたことが全くなかった
家にある高校生向けの地図帳を見たけど、載ってない Welcome to Eromanga Basin
みたいな感じでエロマンガ先生の等身大パネル置いてたら笑う
The Eromanga Basin is a major component of the Great Artesian Basin.
大鑽井盆地の一部なんだな
エロマンガ島は有名だけど、エロマンガ盆地なんてのもあるんだな
Eromangaってどういう意味なんだ?
オーストラリアは恐竜時代からちょっと生物が独特だったな
マダガスカルもだけど
昔も今も変わらない
wikiに載ってたわ
>「熱風の吹く平野」または「風の強い平野」を意味するアボリジニの言葉に由来すると考えられている
「このシュトロハイムが名付け親になってやろう。そうだな・・・『オーストラリアの熱風吹く平野』という意味の「エロマンガ」というのはどうかな!」
>熱風の吹く平野
熱い吐息が盆地にry
だとこれはマンガじゃなくて書院の方にありがち
エロマンガ島ってカニバリズムの島じゃん。
人食い人種が170年ぐらい前までいたらしいな。 宣教師食っちゃったそうな。
案の定、
ニュースで取り上げられている新種の恐竜の事じゃなく
これが発見された盆地の名前で
スレが盛り上がっているなぁ・・・
ビーエル島があったらショタノサウルスだったんだろうな
こういう?
本当にそんな地名があるのね・・・エロ漫画盆地・・・。
巨大竜脚類と言えばアルゼンチンだけど、
北米白亜紀のアラモサウルスも巨大だし、
モンゴル白亜紀でも30メートル台竜脚類の足跡が見つかっているし、
わりと世界中で白亜紀まで、巨大竜脚類がいたのか?
反応してほしいんだろ?
絶対しないからな(;`Д´)
オーストラリアに入国するときに、PCやスマホにエロマンガ入れてる人は要注意な
ロリ系のエロマンガは児童ポルノ扱いされて逮捕される
Eromanga Basin どう読んでもエロマンガやった
>>28
>一部はクーパー盆地(英語版)と重なっている
草 >>77
白亜紀の竜脚類の多くの種類がティタノサウルスです
ゴンドワナ大陸で栄えたと言われがちです
だからオーストラリアにもいました
で終わらせたらいかんな
>>1に全長25〜30mって書いてあるな
これは自分の偏見だが、30mくらいあるいはそれ以上の大型竜脚類のいる所に
大型肉食恐竜がいる事が多い、というのがある
ティラノサウルスだけは例外と思われたが、北米のアラモサウルスが30mに
達したと分かり、このインチキ説がまんざらでもないかもと思え始めた
ところでオーストラリアであんまり大型の肉食恐竜はいなかったような? >>1
一方日本ではタダノサルッスの棲息が確認された >>24
エロマンガ盆地とか漫湖で何か大事件が起きないかなあ
全国ニュースで女子アナに読んでほしい 自分の名前が何処かの国で
大爆笑されるような発音だったら
どうしようと思ったことあるわ
名前じゃないけど、英語圏で「福井から来た」って言ったらよく笑われたな
堪えきれんって感じで。まじでファッキューに聞こえるらしい
何故かというべきか、案の定というべきかは知らんが
恐竜の話より盆地の話の方が多い
>>32
>熱い強風の平原
熱い=エロ
強風の=マ
平原=ンガ
という事でよろしいか? ここで古代人類が発掘されたらエロマンガピテクスになるのか?
>>85
バヌアツの言葉って想像もできないけどなんとなく
イル=平原
オム=〜の
アンガ=強い熱風
みたいな区切りのような気がする >>11
俺も島の方かと勘違いしてたわ
オーストラリア中央部だね >>99
バヌアツはまた別
オーストラリアのアボリジニーがいるのがエロマンガ盆地
バヌアツのメラネシア系がいるのがエロマンガ島
エロマンガ島の土着の言語は今では無くなってしまった
本当は美味しい食事という意味だったそうで >>3
すまん、これマジにこの名前なんだな、ネタかと勘違いしてたわ
エロマンガサウルスらしいけど せっかくティタノサウルスの話をしようと思ったのに
なんだよこのスレ
>>102
追加
エロマンガサウルスは首長竜だな
そして今回のは竜脚類なので違ったわ
場所は同じ盆地内なんだけど Wikipediaのエロマンガ(クイーンズランド州の町)の項ふざけてるよな
30〜40人しか住んでいないエロマンガの町には
エロマンガ郵便局、エロマンガ州立学校、クイーンズランド州女性協会エロマンガ支部
などがあるそうだ
>>108
> 「漫湖」、「マンコ湖」、「オマン湖」、あるいは「マン・マン湖」とは異なります。 これバヌアツの島がイロマンゴになったからこっちもそうなるんじゃないの?
>>82
ギャラガー兄弟のどっちかが福島とか福岡が好き、Fuckって付いてるからって言ってたな インターネットの無かった頃は地図でエロマンガ島見つけて大興奮してたのに
恐竜の発見なんか珍しくもないわい
このニュースの価値はエロマンガ盆地という地名をお前らが発見したことだな
ちなみにインカ帝国の初代皇帝はマンコ・カパックで首都はクスコ。
>>124
日本語の「エロ漫画」だってアメリカ人が読めばイーロメンジャになる Googleマップで見てみたけど、エロマンガ・ロイヤルホテルとか
エロマンガ警察署とかあるのか
日本語として読める海外珍地名は日本語wikiにあるけど
英語として読める日本珍地名に関しては探しにくいな!
隠語でフィルターに引っかかる系の英語名は探しやすいけど…
Sussexがフィルタで引っかかる話はワロタw
ってか、最初から除外しとけとwww
全く関係ないが
マダガスカルの地名でムラマンガというのがあり
これはマンゴーが安いという意味との事
マンガがマンゴーの意味
生殖器名で無いなら
Just learned that that Japanese word for diarrhea is pronounced "?Gary."
なんて書き込みも見付けた
有名なところだと、今の日本の財務大臣はMr. Aso = Mr. Assholeですがな
麻生さんには申し訳ないが(というか、本人当然知ってるが)これは絶対に英米人には笑われる
>>1
https://en.wikipedia.org/wiki/Eromanga,_Queensland#Popular_culture
Popular culture
Due to its name, the town was referenced in the first episode of Volume 2 in the anime Ninja Nonsense, in episode 18 of Samurai Flamenco,
and again in the light novel/anime Eromanga Sensei for its similarity to the term ero manga (literally meaning erotic manga).
英語版でもエロマンガ先生は・・・・地元の人がどう思うやら >>135
Eroはeroticの意味だし、Mangaは既に英語になっているので、
Ero-mangaと言えば欧米人でも理解できると思うよ >>135
Eromanga Basinで検索した限り不適切画像は出てこないようだな