◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音楽】ヒトにおける「音楽の進化」を巡って2つの仮設が学術誌上で対決 [すらいむ★]YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1634264010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★2021/10/15(金) 11:13:30.52ID:CAP_USER
ヒトにおける音楽の進化を巡って2つの仮設が学術誌上で対決
著者:波留久泉

 慶應義塾大学(慶大)は10月13日、音楽学、神経科学、進化生物学、人類学、考古学、そして心理学からのエビデンスを統合し、個人がより大きな集団とつながることの促進という点から、音楽を作るための生物学的能力が遺伝子 - 文化共進化を経ていかに発生するかを説明する「社会的絆」仮説を提示したことを発表した。

 また、ハーバード大の研究者らが発表した対照的な「信用できるシグナリング」仮説と同じ学術誌に掲載されて、109人の専門家による60の意見論文(片方あるいは両方の論文へコメント)とともに、1つのテーマとして「音楽と進化」についての特集が組まれたことも併せて発表された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/10/14 22:26
https://news.mynavi.jp/article/20211014-2159687/

2名無しのひみつ2021/10/15(金) 11:35:54.29ID:XPicd59v
1ゲト
わしゃドラムで大満足


3名無しのひみつ2021/10/15(金) 11:40:23.14ID:xEhnPMis
まず音を、何処から音楽とみなすのか
定義して欲しいけど

4名無しのひみつ2021/10/15(金) 12:00:58.41ID:t9kCxqaP
旧石器時代から引き継がれてる歌や旋律ってねえんかなあ

ツクツクボウシなんかは数万年同じ歌引き継いでそうなのに

5名無しのひみつ2021/10/15(金) 12:11:42.30ID:wg5YrXld
楽器は打楽器が最初なんだろうなぁくらいには思うが
だとするとやはり音楽の始まりはリズムからか?

6名無しのひみつ2021/10/15(金) 12:14:42.90ID:6DDSLXBD
鳥の鳴き声の進化はどうか?

7名無しのひみつ2021/10/15(金) 12:35:48.71ID:NYwTSqp7
「信用できるシグナリング」仮説ってどんな仮説なの?

8名無しのひみつ2021/10/15(金) 12:50:58.08ID:pYBHILzC
>>3
音苦というジャンルも欲しい。
黒板を爪でのひっかき音での
バッハ、モーツァルトのレクエイム

9名無しのひみつ2021/10/15(金) 13:00:46.83ID:lMDxH9Rz
自然には音が溢れている事から、純粋な模倣からそこに様々な解釈を加えられて俯瞰した世界観を構築するものになって、
今まで創作物として変化してきたという流れがあるよね
音楽の成立は芸術の成り立ちである基礎基本の流れと質は全く同じものだ

自然に存在する音を模倣し組み合わせて生まれた音楽の旋律は日常生活で感じる情報が圧縮されてるとも取れるから情動に関連するのは当然ではあるけど、
そうやって騒々しい生活に慣れてくると、また無音や静寂も先鋭化した感覚のバランスを整える良い刺激になるね

10名無しのひみつ2021/10/15(金) 13:09:06.14ID:Xa5eWDZl
>>7
この記事自体が慶応のプレスリリースの丸写しだからよく分からん
想像を逞しくすると
音楽は単なる道具で歌自体には淘汰圧をもたらす程の力はないとするんじゃないか
少なくとも発生初期には
社会的絆の方は音楽自体が淘汰圧をもたらす程の力があるとみなしてるんじゃないか

ちょっとソースを探してくる

11名無しのひみつ2021/10/15(金) 13:14:11.85ID:UmAY4Vl0
>>3
思慮をもって意図的に繰り出しひとつの形として再現性があり人々に伝播していく要素がある連続する音のかたまりはぜんぶおんがく!

12名無しのひみつ2021/10/15(金) 13:17:11.73ID:Xa5eWDZl
>>10
名前で類推したら全然違ったw
https://www.cambridge.org/core/journals/behavioral-and-brain-sciences/article/abs/origins-of-music-in-credible-signaling/82D36C04DA04D96AD9A77EEAF4BBFB34

社会的絆論とは違って、もっと具体的な事項に絞っていて
・伝達手段として重要なリズム
・子育てのための歌
から発達
証拠に基づいた仮説
とある

Music comprises a diverse category of cognitive phenomena that likely represent both the effects of psychological adaptations that are specific to music (e.g., rhythmic entrainment) and the effects of adaptations for non-musical functions (e.g., auditory scene analysis). How did music evolve? Here, we show that prevailing views on the evolution of music – that music is a byproduct of other evolved faculties, evolved for social bonding, or evolved to signal mate quality – are incomplete or wrong. We argue instead that music evolved as a credible signal in at least two contexts: coalitional interactions and infant care.
Specifically, we propose that (1) the production and reception of coordinated, entrained rhythmic displays is a co-evolved system for credibly signaling coalition strength, size, and coordination ability; and (2) the production and reception of infant-directed song is a co-evolved system for credibly signaling parental attention to secondarily altricial infants.
These proposals, supported by interdisciplinary evidence, suggest that basic features of music, such as melody and rhythm, result from adaptations in the proper domain of human music. The adaptations provide a foundation for the cultural evolution of music in its actual domain, yielding the diversity of musical forms and musical behaviors found worldwide.

13名無しのひみつ2021/10/15(金) 13:32:55.22ID:fW9bA0bl
日本人は情緒的すぎて科学に不向き。はっきりいってダサい。

14名無しのひみつ2021/10/15(金) 13:43:20.34ID:lMDxH9Rz
>>13
そうやって日本人の可能性すら否定する事自体情緒的だよね

15名無しのひみつ2021/10/15(金) 14:51:39.50ID:BuYgxFdD
音楽じゃなくて音だよ
音そのものが動物の本能に作用する

16名無しのひみつ2021/10/15(金) 16:09:03.16ID:uFHs1P3Z
>>3

音楽の3大要素も知らねーのか?
理系脳のバカ音痴

17名無しのひみつ2021/10/15(金) 16:26:25.64ID:R9fNDWbF
>>4
旋律やリズムを書き留めることが出来るようになってから、まだ500年ぐらいしかたっていない

18名無しのひみつ2021/10/15(金) 18:38:06.11ID:1enZ6jlQ
進化論の矛盾を見直さない限り先に進まねぇよ…

19名無しのひみつ2021/10/15(金) 18:43:15.17ID:R5KvCiAT
>>16
その3大要素が初めから揃っていたのか?と言う疑問だぜ。
文系脳の論理知らず

20名無しのひみつ2021/10/15(金) 21:53:14.69ID:QwfpAXdP
長調の曲が明るく聞こえて、短調の曲が暗く聞こえる謎はいつ解明されるんだ?

21名無しのひみつ2021/10/16(土) 02:31:34.28ID:E9qgBrap
>>20
まずこれだよね
その前に、もともと音楽とは始まりが歌であると結論付けたい
次になぜ歌うのか
これを記憶と結び付けたい
記憶とは感情でタグ付けを行うようになっている
すると、歌には感情が含まれねばならない
よって、長調と単調が生れなければならない
そうすると偏桃体経由で海馬に収めた記録には感情タグをつけられる
場面には感情がなくとも音声に感情があれば良い事となり
より多くを速やかに効率よく正確に記憶分類できることになる

これが音楽の下地になった
やがて、自然を表現する手法として気づいたとき音楽は生まれた

22名無しのひみつ2021/10/16(土) 21:43:39.83ID:oLKL4X7G
一歳の子を見てると、音楽に合わせて体を動かしたり歌マネしたりで、本能と直結してるんだなぁと思える。

23名無しのひみつ2021/10/16(土) 22:14:22.61ID:ETycuMEM
20世期後半の前衛といわれた現代音楽はすたれて、あらたな現代音楽の方向性は
やや、先祖返りしつつある バッハ以前の音楽の進化を論議しても人類に恩恵はない
ロマン派近代音楽印象派、そして大衆音楽のジャズ、ポップス、電子音楽とあらわれたが、
21世期だけでなく22世期25世期30世期に向かって人類の音楽はいかに進化していくのかを
論じないといけない へたするとAI がショパンより、よりショパン的なあるいは
ショパンが長生きした時の作品の可能性を導くきだす可能性さえある
慶應もハーバードの論戦も、いわゆる社会学者の音楽に対する遊びだ
真剣な音楽の進化を議論しているとは到底思えない

24名無しのひみつ2021/10/16(土) 23:04:31.98ID:fD77yN4O
バッハで区切る理由も以前を論じる必要が無いっていう理由も無いから思い込みの羅列でしか無いな

25名無しのひみつ2021/10/16(土) 23:07:32.68ID:fD77yN4O
ちなみに以前てのは含む言い方だからバロック音楽以後っていう区切りじゃないとおかしいぞ
揚げ足取りに見えるかもしれんが

26名無しのひみつ2021/10/16(土) 23:14:07.07ID:jP46VI0a
音楽には疎いので間違ってたらすまないけど、確か調性音楽が生まれたのは17世紀頃で
昔は短調や長調ではなく旋法音楽が使われていた、日本もそう(呂旋法や陰旋法等)

27名無しのひみつ2021/10/16(土) 23:29:14.37ID:K3eh/9CL
>>11
おれの爺さんの屁はそうだよ。
意図的で、長く、再現性がある。
忘れたくても忘れらない。
これも音楽なのか?

28名無しのひみつ2021/10/16(土) 23:31:41.54ID:K3eh/9CL
>>20
そんな風にきまっていない。
トルコは短調は勇ましく感じるそうだ。
だから、長調、短調は生まれてから
どう感じるか決めらているみたいだよ。

29名無しのひみつ2021/10/17(日) 05:26:27.12ID:g/0HvM+k
作れる音色が増えてこれからはノイズミュージックやアンビエントなんかがもっと浸透していくだろう

30名無しのひみつ2021/10/17(日) 11:33:35.63ID:cTATjxeA
鳥のさえずりのことを今は鳥の歌って言うんだね
みんなウグイスのように練習して上手になっていく
社会的つながりの手段になっているね

31名無しのひみつ2021/10/18(月) 10:39:54.82ID:f3ANI+F3
>>17
音楽の記号化がほぼ♪一択なので
異世界で音楽を記号表現するときにかなりな制約になる

32名無しのひみつ2021/10/18(月) 10:56:12.95ID:f3ANI+F3
>>30
地鳴きというのがあるので囀りは歌ということに

33名無しのひみつ2021/10/18(月) 13:35:55.97ID:pC5oRLHq
>>1
片方が正しいともう片方は必ず間違ってると考えてしまう白痴が出てくるんだろうな


lud20230208055326
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1634264010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音楽】ヒトにおける「音楽の進化」を巡って2つの仮設が学術誌上で対決 [すらいむ★]YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
【科学一般】中国で大量生産される「ニセ論文」が学術誌を汚染している [すらいむ★]
【魚】ホホジロザメ生まれてすぐ「一皮むける」 沖縄美ら島財団が学術誌に論文 謎の白い膜は皮膚 [すらいむ★]
【研究】史上初、恐竜がヒトと同じ「骨のがん(骨肉腫)」に罹っていた証拠を発見! がんの進化を解明する上で貴重な資料に [しじみ★]
【健康】任天堂「リングフィット」が腰痛などに効果 論文が学術誌に掲載、研究者「稀有な治療デバイス」 [すらいむ★]
【医学】大分大学の教授などによる「ピロリ菌」の論文 国際学術誌“Nature”に掲載 [すらいむ★]
牧野真莉愛VS井上玲音 ビジュアル頂上対決
【化学】オウム死刑囚 化学兵器の神経剤VXの連名論文が学術誌に掲載 中川智正死刑囚が拘置所で執筆[05/23]
桜井「圧縮技術の進化が凄い。Switchでは音楽データがWiiUの1/4の容量」
【話題】フジテレビ番組でヤラセ騒動 ピアノ対決 有名音楽家が「下手な人が勝って呆れた」と発言 フジ「ヤラセはない」と反論★3
【女性】おばあさんになっても生きているのは「生物学的に無駄」は間違い! 進化論における『おばあさん仮説』って何だ?[01/09] [無断転載禁止]©bbspink.com
【TBS】「音楽の日」で初披露! 桜井和寿&MISIAコラボ曲「forgive」にネット絶賛「すごい化学反応」「圧巻……」 [muffin★]
【論文】「ショタ同人誌を用いた自慰」に関するイギリスの研究が査読付き学術誌に掲載されるも物議を醸し削除される [すらいむ★]
【科学一般】出版料をだまし取る“ニセ学術誌”のリストが登場 本物と見分けがつかない詐欺サイト150以上を掲載 [すらいむ★]
【新型コロナ】米・ヨーロッパ研究陣「胃腸薬“ファモチジン”、新型コロナの軽症患者に早期の症状改善」=英国医療専門学術誌に掲載 [しじみ★]
【科学一般】急増する粗悪学術誌「ハゲタカジャーナル」に複数共通点 文科省調査 [すらいむ★]
【話題】さくらみこ、世界的学術誌に載る ファンの物理学者が研究にイラストを活用 [すらいむ★]
【物理】愛媛の高校生共著の論文、海外学術誌に 小5で見つけた「結晶」テーマ [すらいむ★]
【医学】名古屋大医学部生のゲノム研究論文、著名学術誌に掲載 がんの病態解明の可能性 [すらいむ★]
【学術誌】MITがエルゼビアと契約を打ち切ったことで「支出を8割(約3億円)削減できた」と報告 [すらいむ★]
【音楽】音楽は遺伝子のように進化する 日英米民謡1万曲を分析 慶応大 [すらいむ★]
【アメリカ】バイデン氏、激戦2州でリード 米大統領選の仮想対決
【テレビ】TBS「音楽の日」第5弾でPerfume、aiko、ポルノ、CHEMISTRY、T.M.R.、湘南乃風、研ナオコら12組 [無断転載禁止]
【AKB48】「ついに見つかった」村山彩希、「音楽の日」センター抜擢で注目度急上昇!「めちゃ可愛くてびっくりした」の声
7/13 【本日 14:00〜】 AKB48・TBS 「音楽の日 2019」 出演!!
TBS「音楽の日」13・6%の好視聴率 瞬間最高は乃木坂46が歌唱前にトークを行う場面で16・5%
TBS「音楽の日2018」
【音楽】吉幾三 来年3月で「歌手引退」を発表 「音楽の勉強のため、世界各国を回りたい」 [無断転載禁止]
【芸能】サカナクション山口一郎が抱く音楽業界への違和感 「音源とライブ以外の場を」銀座の屋上で語ったこと
【生物】『鳥海山麓でホウネンエビ新種発見 遊佐・ガイドの畠中さん、国際学術誌に掲載[07/09]
【話題】〈新たなソーカル事件〉リアルな偽論文で暴かれた米学術誌のずさんな審査、一方で手法を疑問視する声も[10/12]
【話題】粗悪学術誌 論文投稿、日本5000本超 業績水増しか[09/03]
【話題】粗悪学術誌 投稿の准教授「査読素通り」 背景に教授圧力[09/14]
【国際/教育】トルコがダーウィンの進化論を教科書に載せないことを決定…進化論が学べるのは大学から★2 [無断転載禁止]
【音楽】多様化する音楽の聴き方…意見が分かれる「サブスク」の行方は? 嵐、サザン、ミスチルに続きaikoもついに解禁
【音楽】Mr.Childrenにさらなる「深化」をもたらした新曲“here comes my love”を聴いた!
【速報】現在の日本の音楽界における天才  満場一致で「井上陽水」ただ1人だけらしい
【生物】巧みに人を操る「子犬の目」の進化、オオカミにはできない表情 研究[06/18]
【音楽】椎名林檎、5年ぶりアルバム「三毒史」…進化した甲冑衣装も披露
【考古学】ホモ・サピエンスの石器における道具技術進化、その要因を解明 名古屋大 [すらいむ★]
【天文】国立天文台、太古の月における熱膨張進化に関する新たな研究成果を発表 [すらいむ★]
日本の仮設住宅のレベルってどんなもんなの?ダンボールじゃないから良さそうなんだけど。海外はもっとすごかったりする?
【ナゾロジー】頭突きで対決する動物って脳とか大丈夫なの? 研究者「駄目みたいです」 [すらいむ★]
【動画像】 TBS「音楽の日2017」で欅坂46が放送事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【化学進化】生物の先祖はどうやって増殖する能力を得たのか 100年前の仮説を広島大が初解明 [すらいむ★]
【音楽】<レコ大>賞ではなく音楽祭に!「音楽業界の力学によって決定しまうことがあり、それが世間にも知れ渡り、飽きられている」 [Egg★]
【文春】「ミュージシャンはなぜ糟糠の妻を捨てるのか」GLAY・TERUの結婚観「音楽を愛し、この世界で頑張ってきた2人なので…」 [muffin★]
【音楽】ロジャー・グローヴァー「テクノロジーが躍進し、音楽は娯楽の1つになってしまった」 #Heavy 【ディープ・パープル】 [少考さん★]
ネズミ(ラット)も音楽のビートに合わせて身体を動かす 東京大学の研究チーム発表 [少考さん★]
【音楽】加山雄三がホール会場でのラスト単独コンサート 「音楽を親友と思って生きてきてよかった」 [朝一から閉店までφ★]
【オーディオ】低音の「質」って重要だよな 音楽の雰囲気を決めてしまうし
TBSで生放送中の「音楽の日」、司会の中居正広は出演者と一切距離を取らず、グループ歌手も密になって熱唱中!(口パク)
自民、学術会議の「非政府組織化」議論も 下村博文政調会長「欧米のアカデミーはほとんど非政府組織になっている」 [Felis silvestris catus★]
【海外】ビョーク、音楽業界における女性差別についての長文のテキストを公開。全文訳を掲載 [無断転載禁止]
【音楽】エルヴィス・コステロ、スティーヴ・アルビニをディスる「あいつはプロダクションのことを何もわかっていない」 [湛然★]
オーディオにおける“音楽性”について
【音楽】音楽における歌える歌、すなわち歌詞の重要性 西寺郷太のPop’n Soulを探して
【ナゾロジー】藻類では初めて「3つの性別」を持つ種が確認される! 両性への進化の途中である可能性も [すらいむ★]
【天文】ダークエネルギーが「進化」しているとの研究結果、「宇宙の終わり」に関する予想を決定づける可能性のある発見 [すらいむ★]
【進化】人間が作り出す「都市」が生物の進化を駆動する大きな原動力になっているとの研究結果 [すらいむ★]
【生物】ヒトの顔に寄生する「ニキビダニ」が寄生生物から共生生物に進化しつつある [すらいむ★]
【音楽】レゲエ音楽、無形文化遺産に ジャマイカ発祥、ユネスコが決定
NHK総合を常に実況し続けるスレ 183886 MLBで花巻東対決
お前らって「音楽は人々の救いにはならない」ことにいつ気づいた?
昨日の音楽の日見て分かったけど、乃木坂に牧野より可愛いメンバーっていないんだな
音楽の趣味って絶対に人と合わないよな
西尾ひとみは他人の音楽の趣味にケチをつける
08:49:13 up 26 days, 19:13, 0 users, load average: 7.08, 7.52, 7.94

in 0.10897707939148 sec @0.10897707939148@0b7 on 010722