ペットボトル入りの水を飲むだけで肥満リスクにつながる可能性、ノルウェー科学技術大学研究報告
■日常的に使われているプラスチック製品が肥満に関連?
ペットボトル入りの水を飲んだだけで太ることなどあるのだろうか?
その可能性は、完全には否定できないようだ。
ノルウェー科学技術大学(ノルウェー)のMartin Wagner氏らによる研究で、ペットボトルや食品の包装などのプラスチック製品に使われている化学物質が、肥満のリスクをもたらす可能性が示されたのだ。
この研究結果は、「Environmental Science & Technology」に1月26日発表された。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
@DIME 2022.02.14
https://dime.jp/genre/1319390/ 水素水は大丈夫?
電解水素水でデトックス。やせるって会社のセミナーやってた
こうゆう情報って後で否定されたりまた肯定したりの繰り返しで参考にならない
>>1
ヨーグルトの容器や飲料ボトル、食品包装用のラップなど、日常的に使用されている34種類のプラスチック製品を対象
それらに含まれている化学物質の特性について調べた。
(※どうやらプラスチックそのもので、中身に溶けているかは不問みたい)
プラスチック製品から、全部で5万5,300種類の化学的特徴を持つ成分
629種類の化学物質
フタル酸ベンジルブチル(BBP)やフタル酸ジブチル(DBP)、リン酸トリフェニル(TPP)などの
「代謝攪乱物質(metabolism-disrupting chemical;MDC)」が11種類
「これらの化学物質は、前駆細胞を、増加しやすく蓄積しやすい脂肪細胞になるよう再プログラムしていた」と説明している。 >>1
元の英語記事から、分析対象一覧(Google翻訳)
詰め替え可能な飲用ボトル, ヨーグルト飲用ボトル, ゴミ袋ライナー,
シャワージェルボトル, レモンジュースボトル, ラップ, 冷凍庫バッグ,
ヘアコンディショナーボトル, ヨーグルトカップ, フルーツトレイ, 野菜トレー,
プラスチックカップ, 詰め替え可能な飲用ボトル, ヨーグルトカップ, グミキャンディー包装
ハンカチ包装, シャンプーボトル, ソフトドリンクボトル, ヨーグルトカップ, オーブンバッグ
野菜トレー, シャンプーボトル, ラップ, ランチョンマット, 池用ライナー
床の敷物, キッチン用たわし, キッズバススポンジ, 吸音フォーム, シャワースリッパ
ヨーグルトカップ, 野菜トレー, コーヒーカップのふた, コーヒーカップのふた 以前に「無糖の炭酸水でも太る!」というような記事があった
どういう事かと読んでみたら
炭酸水は味がないから物足りなくなってサイダーなどを飲むようになるから
というアホな理由が書かれていた
>>1
原題
Adipogenic Activity of Chemicals Used in Plastic Consumer Products
プラスチック消費者製品に使用される化学物質の脂肪生成活性 食品全部だぞ
詰め替え容器もダメ
ペット水だけが問題だと思ってるようだが
ペットボトル入の水を飲むだけでハゲリスクにつながる可能性を発表してくれ
甘いもの飲んだり食べると喉が渇くんだがなにか病気かな
通称ミネラルウォーターの事でしょ?飲むとデブになっちゃうの?うそでしょ?
BRITAみたいなプラスチック製のポット型浄水器はどうなん?
ペットボトル入りの水とは これ如何に?
日本語あってんの?違和感ありまくりなんやが
>>25
ペットボトルに入ってる水、と言うべきだろうな 衛生状態の悪さとバーターに成るのかw
細菌とガチンコするか太るか選べ。
マジか……
竹筒とか革袋とか使わなきゃいけないのか……
>>25
「内容量350ml入り」という表現で使う「入り」だから、用法は間違ってないと思うよ >>25
すまん >>30 は違うわ
「水入れ袋」の「入れ」が受動態になったのが「入り」だね
ただ、まあ、「詰め」を使うのが一般的に通じやすい気はする
「ペットボトル詰め水」 デブは菓子を食いながら「今日は何も食べてない」とか言うからな
これでお前らがダイエットに失敗する謎が解けたわけだが
>>3
自炊でもプラスチックのボールとか使うんだけどなぁ。 >>13
現代においてもはや避けることができない。
避けるには原始人みたいな生活をしないとだめだ。 ムーかよ
似非科学がソサエティとか名乗るんじゃねえ
常温の水ごときでそんなに化学物質がとけてたまるかよ。
阿呆が。
生水を飲めば(腹を下して)痩せる
それ以外は太るといっても過言ではない
食品トレーもか?
ボウルやザルもか?
ラップもか?
ペットボトルもう関係ないよな?
なんなら水筒だって弁当箱だってプラだし
笹にでも包んで水は瓢箪にいれるのか?
昔から水太りは有るんだが 何で今更? 肥満体質の人は普通に食ってるだけでも水で太る
ポリ袋に食材入れてレンジでチンする料理法とかアホかって思ったわ。
スンゲープラッチック臭いんでやんの。
絶対なんか溶けだしてるだろって思った。
ピザじゃなくて、ペットボトル入り水でも飲んでろ・・・・・
まぁでもレンチンですぐ溶けるトレー使ってるスーパーは淘汰されてくれ
プラスチックだめだとミネラルウォーターとかウォーターサーバーとか全部だめじゃん
可能性が0なこと証明されてないだけで、
そうじゃない可能性の方がまだ高いんだよね
その化学物質をバケツ一杯飲むとデブになるとか死ぬとかなんだろ?
アホかと
>>1
もう肥満にならないものなんてなにも無いのだから肥満になりたくなければ何も飲み食いしなければいいだけだ。
肥満になっても構わないやつだけが飲み食いしろ。
肥満になりたくないのに飲み食いしてるやつと飲み食いしてるのに肥満について口に出すやつを処刑し尽くせば肥満が話題となることは無くなる。 これってプラスチック製品を悪玉にしたてようと言うバイアスかかってる奴だよね。
こういうの沢山吹聴して世論誘導しようとしてるやん。
プラスチックで太るなら食糧問題は改善だな
ヴィーガンはプラスチックに賛成したらどうだ
あのさあ、ペットボトルから極微量だけ混ざる物質とただの水がインプットになる物質だとして
そこからどうやってアウトプットとしての脂肪が出来るの?
言霊があるから嘘でも言ってりゃ身体がそんな反応起こすんじゃね
なんとなくだがホメオパシーと同じ臭いがする。
重要なのは濃度だろ
完全には否定できないが、完全には肯定できない。
可能性はあるとも言えるし、無いとも言える。
長期的影響は理論上あり得るといえるが、ライフサイクル中に影響が無いとも言える。
10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代以上の人物かもしれないし、違うとも言える。
なんでも言えるわあほうw
農家でない限り、食べ物なんてほとんどプラ容器に包まれてるのに
>>71
代謝経路に作用して脂肪を蓄積し易い体質になるってこと
脂肪の原料は食い物 だから俺はデブなんだ!
よかった 俺の不摂生のせいじゃないんだ!
ペットボトル無くせよ!俺が太るじゃないか!
>>79
お前がデブなのは夜中砂糖菓子喰ったからだ。 >>34
養殖業者『生簀の魚にマイクロプラスチック入りの
餌を食わせれば丸々太って大儲け』 この手の話がデタラメなのは鉛に対する規制を見ればわかる
表向き色々うるさいことを言ってるが古い水道用鉛管やクリスタルガラスの影響についての研究や警笛は絶無
Adipogenic Activity of Chemicals Used in Plastic Consumer Products
https://pubs.acs.org/doi/10.1021/acs.est.1c06316#
>Samples, controls, and blanks were diluted 1000-fold (adipogenesis assay) or 500-fold (reporter gene assays) with medium,
>resulting in a maximum final solvent concentration of 0.1 or 0.2% (v/v),
プラスチック容器から溶出した成分で0.1vol%の体内濃度にするには
どれくらい飲み食いしなきゃいけないのだろうか?
飲み食いしたモノ自体で体重1000トンくらいになるんじゃね? >>5
現在の所
水素水に何らかの効果があったとしても
水素水は製造されてすぐ飲まないと意味が無い
水素分子はどの物質よりも小さい
つまりペットボトルでも瓶でも缶でも、
現在の人類が日常で使っている容器では、簡単に透過してしまい、水素水として出荷されても手元に届く頃には、水素分子は容器から抜けてしまっている つまりカンボジアの子供にはペットボトルの水を飲ませておけば良いのか
プラスチックの絶滅を目論む進ちゃんの陰謀に違いない
どの程度太るんだ? プラスティックとガラス容器で水を飲む人で検証したんか?
過度な肥満は悪いけど全然肉ないやつに魅力感じないな