◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ナゾロジー】承認欲求というのは存在しない [すらいむ★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1736260917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1すらいむ ★
2025/01/07(火) 23:41:57.32ID:Hg0T+EuI
承認欲求というのは存在しない

 SNSで「いいね!」を集めるのは、ただの自己顕示なのか?

 それとも「承認欲求が強い」からでしょうか?

 現代の私たちは、日常的に「承認欲求」という言葉を耳にします。

 SNS上で自分の投稿に反応がほしい、フォロワーを増やしたい、誰かに認められたい――そんな思いは、ごく当たり前の感情に思えます。

 ところが、この「承認欲求」という概念が本当に存在するのかと問われると、意外にも答えは複雑です。

 実は、承認欲求という言葉が盛んに使われるようになったのはごく最近のことであり、その背後には人類史の闇とも言える「血塗られた歴史」が深く関係しているのです。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.01.07 07:00:59
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168393
2名無しのひみつ
2025/01/07(火) 23:50:08.37ID:UYT2hY2/
こういう論文を書く人は精神医学を見たらすべてまやかしだって言うんかな
うつ病とか統合失調症を見てもたんなるラベルの貼替えだとか言いそう
3名無しのひみつ
2025/01/08(水) 00:08:41.55ID:sOKH8iQa
夏目漱石だっけか?
他者に自分の知力を認めさせ、それを以て自己の喜びとする最近の若者の傾向、ってやつ

結局は自己満足とか優越感の亜種じゃないの
4名無しのひみつ
2025/01/08(水) 00:12:41.84ID:jpE1e1zi
なんというかAIが書いたようなフワフワとした文章の記事だなあ
一言でまとめると「それを一般に承認欲求と言いまーすwww」でOK?
5名無しのひみつ
2025/01/08(水) 00:20:30.81ID:FuBVlRMN
おお、ナゾロジーの独自研究だ
「元論文」ではなく「参考文献」とすべきであろう
6名無しのひみつ
2025/01/08(水) 00:34:52.96ID:esbd3zqM
むかしから見栄っ張りは悪徳として挙げられてたがな
支配者がコレだと国が亡ぶ
主人がコレだと家が亡ぶ
今は独裁者1人の核の承認欲求で地球が亡ぶ可能性すらある

>>1のようなズラシ記事もある種の承認欲求よな
7名無しのひみつ
2025/01/08(水) 00:49:23.68ID:2E56JWJc
言葉遊びはもういいです
8名無しのひみつ
2025/01/08(水) 01:09:06.59ID:YkdlJG2O
>>3
無産階級の自然淘汰だろう
承認欲求が強ければ強いほど社畜になって出世も早まりより多くの子孫を残せる
不景気で求人が減少すると社会が承認欲求を吸収しきれず暴走して自滅
9名無しのひみつ
2025/01/08(水) 07:13:53.88ID:BKklUmrE
人間他社を攻撃するようにできているのか
10名無しのひみつ
2025/01/08(水) 07:15:12.54ID:BKklUmrE
>>9

集団いじめや集団ストーカーは存在するな
11名無しのひみつ
2025/01/08(水) 07:16:44.62ID:BKklUmrE
>>10

加害者側にいれば安全という

脳の錯覚付きで

明日は我が身!
12名無しのひみつ
2025/01/08(水) 07:23:31.30ID:iHYLaWEN
SNSの炎上の理由もわかった!”
13名無しのひみつ
2025/01/08(水) 07:24:49.47ID:iHYLaWEN
人間はサイコパスしか存在して無い
14名無しのひみつ
2025/01/08(水) 07:46:26.00ID:VnhJ7zuD
名声欲とか昔からあったんじゃないの?
シチュエーション限定して新語が作られただけで。
15名無しのひみつ
2025/01/08(水) 08:12:46.91ID:sW9rStcs
それ言い出したら近年使われ出した表現などたくさんある
少し昔に想定内って言葉あったが、ああいうのは一般人は使わなかった
研究室の博士とか使うような専門用語だし
16名無しのひみつ
2025/01/08(水) 15:19:28.22ID:zVoNAp1a
>>15
だったら以前は想定内に該当するどんな熟語を使っていたんだ?
17名無しのひみつ
2025/01/08(水) 15:43:29.01ID:Ok1aSxUT
>>1
案外面白い
実際はもっと世知辛くて生死にかかわる問題なんだな
仲間外れにされないように仲間に狩られないように気を使って生きてきた
人間って生きるの大変すぎる
18名無しのひみつ
2025/01/08(水) 17:55:51.76ID:w2aG3MbA
これ本文は寧ろ承認欲求と社会形成は密接に関係しているって論法じゃないか。まぁでも内容は興味深い。昔どっかで見た「嘘つきはなぜ淘汰されなかったのか?」って話とも似てるな
19名無しのひみつ
2025/01/08(水) 19:56:20.92ID:WkZ6V4b3
>>15
予想通りじゃん!とか、ビジネスなら計画通りです、とか
想定内です、なんて言わなかったよ
20名無しのひみつ
2025/01/08(水) 19:57:21.22ID:WkZ6V4b3
>>19

アンカミスった

>>16 宛だった
21名無しのひみつ
2025/01/08(水) 21:17:57.05ID:FuBVlRMN
実験じゃないんだから想定内で放っておいたら駄目
検討済み、対策済みでないと
22名無しのひみつ
2025/01/08(水) 21:19:38.73ID:itrCxmhw
承認欲求という言葉がなかったからといって
承認欲求というものがないという証拠にはならない
ストーカーという単語が生まれるまで
ストーカーがいなかったわけでもないし
23名無しのひみつ
2025/01/08(水) 21:20:22.20ID:QqTG4vzA
予想外、予想通りで使うね、でも予想内は微妙なところ
範囲として内外で揃う場合が想定ということになるな
印象に残るのがガンダム00なんだろうな・・・
24名無しのひみつ
2025/01/08(水) 21:31:57.68ID:QqTG4vzA
>>5
つまりライターの方の承認要求と呼ぶべきものに当たるのか否か
なんにせよ、人間だもの、自己主張はある!
承認要求と自己主張は汲み取り方が違うけど同じだよね
25名無しのひみつ
2025/01/08(水) 21:54:23.20ID:cq7JthbH
承認欲求説の起源は、明確だろ。
スコットランド啓蒙哲学の「自己実現」、ドイツ観念論哲学の「自己陶冶」。
極端な話、自己規定の自己満足でいいんだが、エセ心理学のマズロー説あたりから、
他者の視線も不可欠と意識させる仕組みを仕掛けただけの話。

はい、おしまい。
26名無しのひみつ
2025/01/08(水) 22:02:07.63ID:qawo8JNZ
良く言えば禅問答
悪く言えば屁理屈
そんな記事
27名無しのひみつ
2025/01/08(水) 22:48:13.30ID:cq7JthbH
だいたい、この種の論文は「論文実績稼ぎのための論文」なんだから、
ざっと読んで「あっそう」で、片付けるのが効率的。本居宣長
28名無しのひみつ
2025/01/08(水) 22:50:45.96ID:cq7JthbH
>>27
最後の、「本居宣長」は指すべりのミスキーなので削除願います。失礼しました。
29名無しのひみつ
2025/01/09(木) 01:51:28.35ID:JK5asXK0
本居宣長は日本を代表する思想家、哲学者
30名無しのひみつ
2025/01/09(木) 01:51:35.71ID:5ZlZ4/Lu
安倍の「歴史に名を残したい」という欲望について知識があるならば、
現実には存在するとしか言いようがないんだがw
31名無しのひみつ
2025/01/09(木) 01:55:16.23ID:7b4bapxi
>>27
本居宣長の残した言葉みたいになってて笑った
32名無しのひみつ
2025/01/09(木) 07:33:48.36ID:GKTH63rF
>>1
同調圧力
https://biz.moneyforward.com/payroll/basic/64845/
33名無しのひみつ
2025/01/09(木) 07:36:01.28ID:GKTH63rF
【精神医学】自分自身の感情がわからない「アレキシサイミア」とは? [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1735984142/l50
34名無しのひみつ
2025/01/09(木) 07:38:30.10ID:GKTH63rF
>>1の内容はbb

>>42>>33の結果
35名無しのひみつ
2025/01/09(木) 07:45:35.09ID:e9tm6Vn2
>>32は強要罪につながる

強要罪は時代によって変化する
36名無しのひみつ
2025/01/09(木) 07:56:34.79ID:hyq3i8JM
存在してるだろ
芸能人なんて匿名でネットしてたら誰にも絡まれることないってことを知っていながら
絡まれない=相手にされないことが我慢できなくて承認欲求だしてるわけだろ
で、誹謗中傷されて開示請求しましたとかさらに承認欲求だすのな
37名無しのひみつ
2025/01/09(木) 07:59:54.92ID:tNq1cURu
【精神病のフリして入院】アメリカ全土を震撼させた「ローゼンハン実験」とは?
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168190
38名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:02:43.60ID:tNq1cURu
【ナショジオ】洗脳薬物実験から核の紛失まで、米国政府が隠し通せなかったおぞましすぎる極秘事件5選 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1736073258/l50
39名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:02:50.23ID:AcxdbvFN
「俺の歌を聞けーーーーっ!!」
40名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:07:40.45ID:sqCUeOGr
ナショジオ】大麻に関する5つの新発見、心臓病や依存症など害の証拠が続々 [すらいむ★
http://2chb.net/r/scienceplus/1736172499/l50
41名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:07:59.52ID:EEtOfeRd
>>16
それは仕様です
42名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:15:27.45ID:6Jjst0Jt
謎の男性の声に震える女性、睡眠アプリに録音されていた恐怖の瞬間
https://karapaia.com/archives/477875.html
43名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:42:06.31ID:c9+WhUAa
脳の誤作動、かあ
SNS強制メスとかキチガイyoutuberみてるとわかるような気もする
44名無しのひみつ
2025/01/09(木) 08:54:01.81ID:+uosV7ov
>>1 胡坐をかいていると下記になるぞ!

「敵の敵は味方」であることを数学が証明!人間関係の新理論
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/149872
45名無しのひみつ
2025/01/09(木) 09:05:05.52ID:ZlCqEdY+
タイトルとセンセーショナル過ぎるのと、最後の小話は余計でしたね。
本文は面白かったですよ。
イジメは人間の本質なので、子供が集まる限り無くならないのが良く分かる。
46名無しのひみつ
2025/01/09(木) 09:05:33.44ID:NjAhAjnj
構ってちゃんはいるだろ
47名無しのひみつ
2025/01/09(木) 09:21:15.99ID:Fxpit2uf
>>1
承認欲求まみれの怪文書だった
48名無しのひみつ
2025/01/09(木) 09:21:22.29ID:vhaTtVaN
>>27
本居宣長「あっそう」
49名無しのひみつ
2025/01/09(木) 11:13:38.52ID:LNV3HQNe
凄ーく長かったけどまあまあ面白かった
ダンバー数とSNSの乖離からくる混乱あたり
50名無しのひみつ
2025/01/09(木) 17:25:29.18ID:YUq3B7Mn
存在するぞ
【ナゾロジー】承認欲求というのは存在しない  [すらいむ★]->画像>1枚
51名無しのひみつ
2025/01/10(金) 07:43:36.86ID:8dfxMxLe
【弱者救済やめろ】日本人は「困っている人への同情心が薄い」と判明
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/168498
52名無しのひみつ
2025/01/10(金) 07:44:33.75ID:8dfxMxLe
>>51からみて>>1は日本人に対する論文だな
53名無しのひみつ
2025/01/10(金) 07:48:25.67ID:2d+y9q+7
>>52

ハンドルを握ると怒りっぽくなる「ロードレイジ」を抑える方法
54名無しのひみつ
2025/01/10(金) 07:50:26.87ID:L9zh5YTL
>>53

性別による凶暴性もある模様
55名無しのひみつ
2025/01/10(金) 12:47:38.28ID:DoHEUfE0
承認欲求は自己実現の一種
56名無しのひみつ
2025/01/10(金) 13:24:29.28ID:utjGI6lE
要するに論文の結論は、お前らが中居がどうしたこうしたと騒ぎまくるのは人類の進化の最前線にいるからってことだな
良かったじゃんwww
57名無しのひみつ
2025/01/10(金) 13:50:34.95ID:4oewVTPo
犯罪者の存在は自分や周囲の人間に巡り巡って危険をもたらす
58名無しのひみつ
2025/01/10(金) 13:51:19.72ID:MxSHIRYy
摂取目安量を超えて飲んでも、サプリメントの働きが強くなることはありません。むしろ、体に害を与える可能性もあるので注意
59名無しのひみつ
2025/01/10(金) 13:52:54.48ID:MxSHIRYy
>>58

一日の摂取量は守りましょう
60名無しのひみつ
2025/01/10(金) 13:54:53.85ID:MxSHIRYy
身体に良いからと言って取りすぎは

身体を壊すということは

表示されている文言に騙されている
61名無しのひみつ
2025/01/10(金) 13:57:13.50ID:MxSHIRYy
大量に摂取しても問題は起きない

それは

そちらの長期健康データの統計が無い

ダンマリです
62名無しのひみつ
2025/01/10(金) 14:04:38.25ID:5mGkApsB
英国のスーパーマーケットで売られている900点近いヨーグルト製品を調査した結果、ヨーグルトには砂糖が豊富に含まれているという結論となった。
英リーズ大学主導の調査によると、砂糖の含有量が特に高いものの中には、オーガニック・ヨーグルトも含まれていた。100グラムあたりの糖分が、コーラ飲料より多いものもあった。
63名無しのひみつ
2025/01/10(金) 14:05:20.10ID:5mGkApsB
コーヒーの微糖も佐藤が多いい
64名無しのひみつ
2025/01/10(金) 14:06:30.96ID:5mGkApsB
砂糖入り飲料のせいで年間220万人が2型糖尿病になっており心血管疾患と合わせた死者は34万人に達するという研究結果
65名無しのひみつ
2025/01/10(金) 14:23:23.02ID:9wdJW3Sr
人工甘味料は

カロリー0と表記可能
66名無しのひみつ
2025/01/10(金) 14:23:40.16ID:9wdJW3Sr
なので

砂糖を含んでいないと表記されている
67名無しのひみつ
2025/01/10(金) 15:09:52.19ID:Aun0BZU3
砂糖 = 炭水化物
粉もの めん類 お米類
甘い果物
乳製品

これらが砂糖の分類
68名無しのひみつ
2025/01/10(金) 15:30:32.25ID:7JxWM502
>神様は愛情を込めて、そこにさまざまな生物を生み出した。
>年月が流れ、進化の果てに知的生命体が誕生する。

さまざまな生物は進化するために淘汰を必要とするから
この神様が生み出した時点で最適解は介入しないこと
69名無しのひみつ
2025/01/10(金) 17:51:23.97ID:9zVJ4RUG
トランプには承認要求ってないのかねぇ

安倍は承認要求の塊だったけどさ
70名無しのひみつ
2025/01/10(金) 19:01:02.69ID:JlsXDA6D
トランプ氏の仮想通貨政策に暗雲か、アメリカ司法省が過去に押収した1兆円相当のビットコインの売却が認められたことで準備金が不足する可能性
71名無しのひみつ
2025/01/11(土) 07:15:20.85ID:5vcdcAKR
【ナゾロジー】日本人は「困っている人への同情心が薄い」と判明 [すらいむ★]
http://2chb.net/r/scienceplus/1736515249/
72名無しのひみつ
2025/01/11(土) 07:16:26.92ID:5vcdcAKR
>>1を読んで>>71を読めば

まさしく

日本人の性格
73名無しのひみつ
2025/01/11(土) 07:46:13.01ID:+gHZDA8T
>>1のリンク先のサイト内の検索で

SNS で調べればさらにわかる
74名無しのひみつ
2025/01/11(土) 08:03:10.60ID:OKNPBvJj
>>73
しょーもない
暇ならChatGPTと会話してろ
75名無しのひみつ
2025/01/11(土) 08:24:01.44ID:XEO0NASt
>>73>>72の内容を調べて

ChatGPTで再度聞き直すといいのですね
76名無しのひみつ
2025/01/11(土) 19:35:18.07ID:+UVsRvSO
>>27
「時間の無駄」みたいな意味があるのかと思った>本居宣長
77名無しのひみつ
2025/01/12(日) 07:43:43.54ID:CbUIrIKm
叱られるのが面白いから悪戯をするってのもあるらしい
78名無しのひみつ
2025/01/13(月) 10:08:02.74ID:LqTiXTN7
この記事のように
「どう?一般的な考え方と一味違う僕のすごいアイデア!」
っていうのが承認欲求
79名無しのひみつ
2025/01/13(月) 12:18:00.00ID:MM6PHaEl
2025年01月08日 反ユダヤ主義的なWikipedia編集者を特定・標的にする計画を保守系シンクタンク・ヘリテージ財団が推進していることが判明
80名無しのひみつ
2025/01/13(月) 12:31:52.21ID:l5IIlKFQ
内部告発者のほぼ全員が嫌がらせを受けており70%はすぐに解雇されるか辞職を余儀なくされる、最悪の場合は殺害されることも
81名無しのひみつ
2025/01/13(月) 12:32:25.24ID:l5IIlKFQ
>>1の産物が>>80

lud20250115122754
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/scienceplus/1736260917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ナゾロジー】承認欲求というのは存在しない [すらいむ★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【ナゾロジー】ついに虚数を観測することに成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに虚数を観測することに成功! [すらいむ★]
【ナゾロジー】加熱の反対は冷却ではないと判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】集中力は「息を吸う瞬間」に低下する [すらいむ★]
【ナゾロジー】フクロウの首はなぜあんなに回るのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】世界に「5つ目の海」が追加される [すらいむ★]
【ナゾロジー】マウスを「バカ」にする腸内細菌を発見 [すらいむ★]
【ナゾロジー】どうして0で割ってはいけないの? [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学も読書によって鍛えられると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】サルは石器を使って自慰をすると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】焦げたトーストを食べるとがんになるのか [すらいむ★]
【ナゾロジー】銀河の中心で「点滅する巨星」を見つける [すらいむ★]
【ナゾロジー】宇宙で最大の「自転構造」がみつかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】「花火のような銀河の写真」が公開される [すらいむ★]
【ナゾロジー】冥王星の大気は薄くなっていると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】タコをMRIにのせて種ごとの脳構造の違いを調査 [すらいむ★]
【ナゾロジー】金魚が「クルマを運転」する驚きの実験 [すらいむ★]
【ナゾロジー】女の子の方が精神的に病みやすい理由 [すらいむ★]
【ナゾロジー】単一電子の物質波を螺旋状に変えることに成功 [すらいむ★]
【ナゾロジー】犬と人間をより親密にしている遺伝子を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】ついに飛行する二足歩行ロボットが誕生! [すらいむ★]
【ナゾロジー】地震は木の成長速度を変化させると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】脳と睾丸の組織はかなり似ていることが明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】数学者が「新しい種類の無限」を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】鼻の穴は常に片方の空気の通りが悪くなっていた [すらいむ★]
【ナゾロジー】落ち込んでいる人は言葉よりも贈り物で元気になる [すらいむ★]
【ナゾロジー】なぜ鳥は進化の中で「歯」を捨てたのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】「反物質星」の候補となる天体が14個見つかる [すらいむ★]
【ナゾロジー】家畜は人の悪口が理解できていると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】早漏は亀頭の大きさと関連していると判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】課題の提出が遅れると何が起こるかを科学的に分析 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「乳酸」に抗うつ効果があると実証される [すらいむ★]
【ナゾロジー】「紫」は他の全ての色と物理的な意味で異なる [すらいむ★]
【ナゾロジー】脳に刺したLEDで「友情」を遠隔操作する研究 [すらいむ★]
【ナゾロジー】オウムはなぜ人間のマネをしてしゃべるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】魚も「鏡のなかの自分」を認識できると判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】カラスは「ゼロの概念」を理解できると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ウンチがお金に変わるトイレが開発される [すらいむ★]
【ナゾロジー】浮くうんちと沈むうんちがある理由を科学的に解明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】5億年前の「三葉虫の交尾方法」をついに解明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】怒れるハチほど、毒の質が高いことが判明 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「代用塩」で死亡率が大幅に低下すると明らかに [すらいむ★]
【ナゾロジー】ドミノの倒れる速度はどうやって決まるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】実は男性と女性で異なる朝食を摂った方が良い [すらいむ★]
【ナゾロジー】海に浮く不思議な都市、2025年に完成 [すらいむ★]
【ナゾロジー】トカゲは何回「切れた尻尾」を再生できるのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】「ほくろのがん」をスマホ写真から検出できちゃう [すらいむ★]
【ナゾロジー】「情報には質量があるか?」 対消滅実験で検証 [すらいむ★]
【ナゾロジー】ネコは「ヒゲ疲れ」で食事をやめるという研究 [すらいむ★]
【ナゾロジー】一方向に移動するときだけ質量を持つ粒子を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】言語がないと人間は「4」までしか数えられない [すらいむ★]
【ナゾロジー】超音波で消化管に薬を押し込む新しい治療法 [すらいむ★]
【ナゾロジー】「尿検査」から99%の精度で脳腫瘍を判定可能に [すらいむ★]
【ナゾロジー】独立制御可能な「第6の指」を身体化することに成功 [すらいむ★]
【ナゾロジー】クジラの脳が大きいのは熱生成のためでした [すらいむ★]
【ナゾロジー】頭痛で思わず「コメカミを抑える」理由を解明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】米国の高校生が「脳波で操作できる義手」を開発! [すらいむ★]
【ナゾロジー】お酒は肝臓だけでなく「脳」でも直接代謝されていた [すらいむ★]
【ナゾロジー】1週間分の運動を週末にまとめてしても問題ないと判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】AIも「痛み」や「快楽」に屈して任務を放棄する [すらいむ★]
【ナゾロジー】忙しい人ほど「ADHD症状は軽くなる」と判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】AIが「量子もつれ」を作り出す新しい方法を発見! [すらいむ★]
【ナゾロジー】石の「水切り」を成功させる物理的な条件が明らかに  [すらいむ★]
【ナゾロジー】ジムの筋トレ器具は色々使う方がいいのか? [すらいむ★]
【ナゾロジー】面白い単語の組み合わを作るための法則が判明! [すらいむ★]
【ナゾロジー】カップルが別れるボーダーラインが判明! [すらいむ★]
00:50:17 up 22 days, 1:53, 0 users, load average: 8.84, 14.02, 13.95

in 0.09003210067749 sec @0.09003210067749@0b7 on 020414