1 :
紅あずま ★@無断転載は禁止 ©2ch.net
2016/08/10(水) 11:30:03.29 ID:CAP_USER9
【単刀直言】石破茂・前地方創生担当相が語る 「首相になりたい心境理解できない」「ならず済めばいいが未来永劫続く政権ない」
産経新聞:2016.8.10 08:05
http://www.sankei.com/politics/news/160810/plt1608100006-n1.html
(前文、略)
5人の自民党トップにお仕えして、首相がどんなにしんどいか、よーく知ってるつもり。
首相になりたいって人の心境が理解できない。
ならずに済めばこんなにいいことはないです。
だけど、未来永劫(えいごう)続く政権ってありません。
2年後か3年後か5年後か知りませんよ、その時には、誰かがやんなきゃいけない。
安倍晋三首相を支えるのも、誰かが次に備えておくのも、ともに自民党が国家、国民に果たすべき責任です。
「私みたいな浅学非才が…」というのは簡単だが、なんなきゃいけない時に、私はそれを言っちゃいけない立場なんだと思います。
総裁任期より安保
党総裁任期の延長論が気になるか? いや別に。
みんながそう決めればそれでいい。
ただ間違いなく、国民は「それって今の最優先事項ですか?」って思ってますよ。
ライバルは岸田文雄外相? 岸田さんと「日本の国はどうあるべきか」という議論をしたことがない。
分からない人は論評できない。
まあ外相という枢要な地位では私みたいに好きなことは言えないでしょうね。
衆院選で8回続けて有権者から選ばれるってことは立派な政治家なんでしょう。
優先事項とは何か。
北朝鮮は排他的経済水域(EEZ)にミサイルを撃ち込んできた。
中国漁船が領海にわらわら入ってきた。
私が一番、気になっているのはグレーゾーン法制ですよ。
国家主権を外国勢力に侵されたとき、何で警察権で対応するの? 本当に領土を守りきれますか?
そんなこと、閣僚は言えませんから。安全保障法制を出している者として。今は閣僚じゃないから。
国民置き去りで権力闘争ばっかりしているよねって映らないように気をつけなければならない。
国家のために必要な政策って何でしょうということです。
アベノミクスで株は上がり、円は安くなった。
だけど個人消費は増えないし、銀行に積み上がったお金を誰も借りようとしない。
そこから先をどうするか。私としても考えていきたい。
何より、地方創生相をやって痛感したのは人口急減社会が日本国の最大課題ということです。
2100年には人口が5200万人に半減する。
80年後ってすぐだよ? 農地を守れっていうけど、日本人は数が半分になって倍食べるようになるの? 1人当たりの借金も倍になるんだよ?
むちゃくちゃな民主党政権から安倍政権になり、国民はホッとしている。
それは安倍政権の成果です。
ではアベノミクス、安保法制の次にある物は何か。それは国民に負担と覚悟をお願いするものだと私は思う。
政治は義理人情?
政策は官僚と違って有権者に責任を負う政治家が自分たちで作らないといけない。
私が会長の水月会(石破派)はそういうグループです。
これから勉強会のペースを上げて、「自分たちならこうする」という政策を作っていく。
どの法律をどうするかまで詰めねば政策ではない。それを体系だててまとめる責任がある。
田中角栄先生の「日本列島改造論」のように本にするかは分からないけど、1年なら1年、2年なら2年で「ここまでできた」と世に問う。
それは国民が読んで「そうだよな」と思ってもらえるものでなければ意味がないと思っています。
総裁選に向けた仲間づくりですか。難しいね、これは。
「石破は何しでかすか分からん」という警戒感があるんだね。
宮沢喜一内閣の不信任に賛成するわ、安倍首相や麻生太郎首相の時に「辞めろ」と言うわ…。自分でも「俺、よくまだ生きてるな」と思う(笑)。
だけど、自分が得しようと思ってやったことは一度もない。
自民党が国民の心と離れてはダメだってことです。
これを見る人から見れば「後ろから鉄砲を撃つ」とか「寝首を掻(か)く」となるんでしょう。
理屈っぽくてダメだといわれるけど、「政治は義理だ、人情だ」って言われると「そっすかねえ?」と思っちゃう。
あっちを立てればこっちが立たないところがあって。
まあ、「不徳の致すところ」って言葉は、このためにあるんでしょうな…。
産経新聞:2016.8.10 08:05
http://www.sankei.com/politics/news/160810/plt1608100006-n1.html
(前文、略)
5人の自民党トップにお仕えして、首相がどんなにしんどいか、よーく知ってるつもり。
首相になりたいって人の心境が理解できない。
ならずに済めばこんなにいいことはないです。
だけど、未来永劫(えいごう)続く政権ってありません。
2年後か3年後か5年後か知りませんよ、その時には、誰かがやんなきゃいけない。
安倍晋三首相を支えるのも、誰かが次に備えておくのも、ともに自民党が国家、国民に果たすべき責任です。
「私みたいな浅学非才が…」というのは簡単だが、なんなきゃいけない時に、私はそれを言っちゃいけない立場なんだと思います。
総裁任期より安保
党総裁任期の延長論が気になるか? いや別に。
みんながそう決めればそれでいい。
ただ間違いなく、国民は「それって今の最優先事項ですか?」って思ってますよ。
ライバルは岸田文雄外相? 岸田さんと「日本の国はどうあるべきか」という議論をしたことがない。
分からない人は論評できない。
まあ外相という枢要な地位では私みたいに好きなことは言えないでしょうね。
衆院選で8回続けて有権者から選ばれるってことは立派な政治家なんでしょう。
優先事項とは何か。
北朝鮮は排他的経済水域(EEZ)にミサイルを撃ち込んできた。
中国漁船が領海にわらわら入ってきた。
私が一番、気になっているのはグレーゾーン法制ですよ。
国家主権を外国勢力に侵されたとき、何で警察権で対応するの? 本当に領土を守りきれますか?
そんなこと、閣僚は言えませんから。安全保障法制を出している者として。今は閣僚じゃないから。
国民置き去りで権力闘争ばっかりしているよねって映らないように気をつけなければならない。
国家のために必要な政策って何でしょうということです。
アベノミクスで株は上がり、円は安くなった。
だけど個人消費は増えないし、銀行に積み上がったお金を誰も借りようとしない。
そこから先をどうするか。私としても考えていきたい。
何より、地方創生相をやって痛感したのは人口急減社会が日本国の最大課題ということです。
2100年には人口が5200万人に半減する。
80年後ってすぐだよ? 農地を守れっていうけど、日本人は数が半分になって倍食べるようになるの? 1人当たりの借金も倍になるんだよ?
むちゃくちゃな民主党政権から安倍政権になり、国民はホッとしている。
それは安倍政権の成果です。
ではアベノミクス、安保法制の次にある物は何か。それは国民に負担と覚悟をお願いするものだと私は思う。
政治は義理人情?
政策は官僚と違って有権者に責任を負う政治家が自分たちで作らないといけない。
私が会長の水月会(石破派)はそういうグループです。
これから勉強会のペースを上げて、「自分たちならこうする」という政策を作っていく。
どの法律をどうするかまで詰めねば政策ではない。それを体系だててまとめる責任がある。
田中角栄先生の「日本列島改造論」のように本にするかは分からないけど、1年なら1年、2年なら2年で「ここまでできた」と世に問う。
それは国民が読んで「そうだよな」と思ってもらえるものでなければ意味がないと思っています。
総裁選に向けた仲間づくりですか。難しいね、これは。
「石破は何しでかすか分からん」という警戒感があるんだね。
宮沢喜一内閣の不信任に賛成するわ、安倍首相や麻生太郎首相の時に「辞めろ」と言うわ…。自分でも「俺、よくまだ生きてるな」と思う(笑)。
だけど、自分が得しようと思ってやったことは一度もない。
自民党が国民の心と離れてはダメだってことです。
これを見る人から見れば「後ろから鉄砲を撃つ」とか「寝首を掻(か)く」となるんでしょう。
理屈っぽくてダメだといわれるけど、「政治は義理だ、人情だ」って言われると「そっすかねえ?」と思っちゃう。
あっちを立てればこっちが立たないところがあって。
まあ、「不徳の致すところ」って言葉は、このためにあるんでしょうな…。