まず最初に、この記事が私信めいたものになることを断っておく。この記事は、刑事訴追のおそれがなく、そして土地取引に関する真実を知る立場にある唯一の人物、籠池氏の代理人を当時務めていた酒井康生弁護士へ宛てた私信となるだろう。
前回の記事(参照:『政権の「佐川主犯」物語に終止符! 一年前のある発言から明らかになる「綻び」』)に引き続き、今回も「財務省は、決裁文書の改竄をいつ決意しいつ着手したか」についてその「時点」を特定することがテーマだ。
4月4日、NHKが衝撃的なスクープを出した。(参照:NHK「財務省が森友学園側に口裏合わせ求めた疑い 国有地売却問題で」)
報道によれば、昨年2月20日、財務省理財局は、学校法人森友学園側に「トラックを何千台も使ってごみを撤去したと言ってほしい」などと、うその説明をするよう「口裏合わせ」を依頼していたというのだ。
また、NHKはニュース原稿の中で、この「口裏合わせ」が2月20日に行われたことに注目し、「当時、国会では「値引き額の算定の根拠があいまいだ」などと批判が相次ぎ、去年2月17日の衆議院予算委員会で財務省は「8億円かけてごみを撤去するとなればダンプカー4000台分ぐらいになる。実際に撤去されたか確認したのか」などと野党側から追及されていました。」と、「口裏合わせ」の実施日の3日前におこなわれた国会での質疑の内容に触れている。
2月20日と2月17日――。前回の記事が注目した日付と全く同じだ。
◆やはり「始点」は2月17日だった!
今回NHKが公表したスクープと、前回の拙稿をならべると、2017年2月17日を始点として、財務省が様々な隠蔽工作を行ってきたことが立体的に理解できる。
箇条書きで整理しよう
2月17日金曜日:
衆院予算委員会にて民進党福島伸享議員(当時)による質問。この質問にて福島議員は「ゴミは本当にあったのか」等を問いただすとともに、安倍昭恵の森友学園への関与を問いただす
これに対し答弁にたった佐川理財局長(当時)は、「学校を建設するにあたって必要な廃棄物の撤去を適切に行ったというのは近畿財務局で確認している」等と答弁。また、安倍晋三総理は「私や私の妻や私の事務所が関係していたら、総理も議員もやめる」と答弁
2月18日土曜日:
土曜日のため国会全休
2月19日日曜日:
日曜日のため国会全休
2月20日月曜日:
財務省より森友学園側に口裏合わせの依頼。学園側はこれを拒絶(NHK報道)
籠池、深夜にTBSラジオ電話出演。その後、財務省からの依頼による逃避行に出る(前回記事)
こうして並べると、財務省側の隠蔽工作が「2月17日の国会答弁」を起点としていることは疑いの余地はない。むしろ2月20日に行われた「口裏合わせ」と「籠池の逃避行」を「2月17日国会答弁と関係ない」と言い張るほうが無理があるだろう。
そして2月20日、森友学園側がとった対応の内容も注目に値する。財務省からの「口裏合わせ」を拒否しつつも、籠池の逃避行には応じているのだ。これはつまり森友学園側から財務省に対して、「嘘はつかないが、黙ることはできる」という意思表示ではないのか? そしてもしそうであるならば、森友学園側の対応は「社会人の流儀」としては極めて正しいとは言える。いかに中央官庁からの依頼とはいえ事実を曲げることはできない。エビデンスのないことを言うことはできない。しかし、学校建設プロジェクトの一員として「余計なことは言わない」ことはできると、森友学園は判断したのだろう。
だとすると、酒井弁護士。
あなたは、昨年2月20日、「社会人としては極めて正しい」判断をしたことになる。あの日あなたが下した判断は「瑞穂の国記念小学校建設プロジェクトの代理人」として極めて正しい。クライアントである森友学園の目標と関係者である財務省の意図を、弁護士として整合性をもって融合させるためには、この判断しかあるまい。
だが問題は、その後、あなたもそして籠池前理事長も、財務省の描く「あの土地にゴミはあった」という虚構のストーリーを外部に向かって喧伝しだすようになったことだ。
>>2以降に続く
4/5(木) 16:00
HARBOR BUSINESS Online
https://hbol.jp/163322
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180405-00163322-hbolz-soci >>1
◆そして3月以降、酒井弁護士は打つ手を誤った
あなたは知っていた。2016年以降の交渉でも、それまでの交渉でも、森友学園側からの値下げ要求に対して財務省側が用意したソリューションが「ゴミがあったことにして値段を下げよう」というものであったことを。そしてあなたも、藤原工業も、財務省のこの荒唐無稽かつ無根拠なソリューションに最後まで抵抗していたではないか。だからこそ、打ち合わせ議事録に、「ゴミがあったこととする」財務省の提案に「彼らのストーリー」と注釈をつけていたではないか。
あなたの判断が弁護士としてもプロジェクトの一員としても間違ったものになってくるのは、2017年3月以降のことだ。
あなたははっきりと「値下げ交渉するのはした。買い手として、すこしでも値段を下げてくれと依頼するのは当たり前ではないか。財務省は、売れないのなら売れないというべきだった。しかし財務省の側から、値下げするのでゴミがあったことにしてくれと言われた」と真実を語るべきだったのだ。そうすることが本当の意味で、あなたのクライアントである籠池氏の名誉と人権を守ることではなかったか?
しかしあなたは、なぜか、財務省の「ストーリー」を喧伝しだし、国家が行う情報隠蔽作業と捏造作業に手を貸した。そしてどんな嘘も嘘である以上そうであるように現実との齟齬を来したとき、あなたは現実を採用するのではなく、虚構を採用し、国家が犯す犯罪に手を貸した。
そしてそれだけでなくあなたは、籠池氏を売り飛ばし、突如代理人を辞任した。しかも辞任に際しての外部向けステートメントは全て嘘の情報で固められている。あなたはあのステートメントで「財務省側とは一切やりとりしていない」と言明しているが、今回のNHKスクープ、そして前回記事の私の指摘であきらかなように、あなたは森友学園側の代理人として財務省とコンタクトを取っていたではないか。
あなたが昨年3月、クライアントである籠池氏に対して取った態度は態度としては紳士的なものであった。その様子は、昨年3月10日に籠池氏が私学設置認可取り下げに至るまでの様子を録画・録音したデータにも残っている(それを私が見ていないと思うなよ)。データに残るあなたの態度は極めて紳士的でありすこしも威圧的なところはない。
しかしあなたの意図、あなたの伝える情報そのものは、虚偽にみちたものばかりではなかったか? 言葉遣いこそ紳士的であるものの、財務省発案の虚偽のストーリーに乗り、クライアントである籠池氏の利益ではなく、あなたの所属する北浜法律事務所のレピュテーション、財務省の国会答弁、そして安倍晋三の政治生命という「クライアントではない人物の利益」を優先させていたではないか。
◆酒井弁護士よ、今こそ表に出て真実を語れ
あなたは弁護士として職業人として、自分が昨年行ったことを誇れるのか?
あなたは自分が見捨てた籠池夫妻が、事件とは別件の、そしてあなたもその真相を知る詐欺容疑で8か月もの間、拘置所におり初公判の目処さえたっていない長期勾留に苦しんでいるこの現状を見て心が痛まないのか?
いずれにせよ、事実はすでにあらゆることを物語っている。あなたが必死になってまもろうとした北浜弁護士事務所のレピュテーションも、政府の思惑ももはや地に落ちた。そしてもとよりそんなものは、あなたが職業人として最優先すべきだった「代理人の利益」の前には何ら価値のないものではないか。
そろそろあなたは表にでて喋るべきだろう。いずれあなたにも手の及ぶ国会招致など待たずともよい。いまこそ真実を語るべきだ。
そしてそれが、「代理人の利益を優先する」という職業人としての良識を取り戻す唯一の方法に違いない。
<取材・文/菅野完>
※編集部からのお知らせ:HBO編集部では、酒井弁護士ご本人からの反論原稿をお待ちしております。酒井弁護士、こちらの問い合わせフォーム(https://hbol.jp/inquiry)よりご連絡ください。どうぞ当サイトをご自身の意見陳述の場としてご活用ください。 少なくとも役人はダンプ数千台というアホワードは使わない
余りにも大きな数はすぐにばれるからね
>>1
口裏合わせは、昭惠夫人とは関係ないじゃん。
むしろ西日本の闇が絡んでいるようじゃないか? 菅野の意図と違って
安倍首相が無関係であることをひたすら証明しているような
>>11
呼んだところで「知りません」で終わると思うが
それで何か分かるのか? 安倍の名前を利用して役人が悪事を働いていたなら許せないことだ
何にしても直接担当した役人の罪は果てしなく重い
>>11
違法なことは無いんだろうが、関わっていたら辞めると言っちゃたからだろな
学園の認可や土地取引は最初から維新一択だな >>14
野党がこれまで「それで終わりでいいじゃん」って着地点を
何度もずらして1年以上たってるんだが… >>14
真実を話してくれると思った国民を裏切った
とか言って納得しないじゃん 逆だろ
学園と弁護士が恫喝して役人を不正に巻き込んだ
弁護士が一番に逃げただけだろが
クズ
>>19
最初から〇〇のつもりだったって後釣り宣言するやつの言葉よ
要は総理大臣の嫁をつるし上げてそれをネタにゆすろうって政治的魂胆が見え見えなんだよなぁ… もう世襲で低学力、お友達に税金投入内閣は総辞職しろ
安倍は約束通り議員もやめろ
世襲の弊害だ 世襲政治が諸悪の根源
立花が酒井弁護士の事を追及し始めて
相当焦ってるな
菅野の会った籠池が夫人に100万貰ったと言い出した
菅野が財務省から身を隠せといわれたとか言った
弁護士が突然 辞めた
これが全部3月15日だ
この時から弁護士が真実を知っているのは明らかだったのにこの1年なにやってたの?
>>21
つもりじゃないよ
最初からずーっとアキエ
アベがアキエを出さないから野党があれやこれや手段を変えた >>25
そりゃ自民がジタバタして逃げ惑う間に言質を取るためだろwww
安倍は最初から詰んでいたのだ こんなことは、1年前に言えよwww
そうすりゃ、人死にもなく、財務省の改ざん問題も起こらなかったかも。
結局、引き伸ばしに伸ばして、記事を小出しに原稿料を稼ぐってのは、
やっぱり、ダメな気がするわ。
ノイホイの言う通り
政権が二三吹き飛ぶはその通りになったなw
国会対策をしただけで野党がいう疑惑とは関係ないとおもうよ。
>>1
なるほど2月17日の安倍の答弁ではなく佐川の答弁が問題だったわけね なるほど、文春のスクープが正しかったわけだ。倉持無言。
ver.1.0(近畿財務局起案)
殺された末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)
↓↓↓ここから安倍事案↓↓↓
ver.1.1(本省理財局起案)
内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(今井秘書官〜統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)
ver1.2
万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)
ver.1.3
国会で情報公開請求された場合に、国会対策職員がver.1.0とver.1.2を元に作成した決裁文書。近畿財務局にある原本ver.1.0と作成した段階で取替えられる。近畿財務局職員が福島みずほの前で文言チェックしていた理由がコレ
(野党議員用)
調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0(1.3)
この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0(1.3)を押収されたとしても」
「末端の職員が日本会議のことを知らなくても」全く問題無いということ
じゃ酒井を証人喚問しよーね、そんで籠池夫人、場合によっては辻元
そんで最後に昭恵
これなら自民も反対しないでしょ
急に酒井言い出してて草
菅野は少しずつ出して稼ごうと思ったのに、立花が全部ぶっちゃけたから売上上がったりだなw
ここに来て菅野とその信者が必死立花攻撃してるし、急に酒井言い出してるし、こいつもうボロボロやなw
だっせーやつw
安倍からも昭恵からもどんどん離れていくな
野党が一年間追究してきた方向性が間違っていたことが証明された
陸自の問題も同じだけど、初めから省庁の問題として
与野党一丸で改善、是正を図るべきだったのに政局にして長引かせた
野党は国会空転の責任を取れ
森友も、山尾+倉重ビューティーペアみたいに裁判で争っているんだから、司法に任せとけばいいんじゃないの?
財務省が適正な取引を行ったと答弁書を書く、
答弁書を信じて、嫁に嫌疑を掛けられた総理が強気発言。
嘘を言っていた佐川が青くなって決済文書を書き換え指示。
なぜ嘘を付いたか?
8億の値引きに絡んでいたのは航空局、童話JV、近財、籠池、大阪の政治家、
弁護士。こちらを調べなきゃ真実は出て来ない。
それにしても役人のリークは許せん。
労組系役人のテロを許さない仕組みを作らないと、
真面目に働く役人が居なくなる。
国賊 迫田と佐川と官邸今井 この3人は逮捕されるよ
ガンバレ大阪地検 巨悪のクズ公務員を死刑にしてくれ
ver.1.0(近畿財務局起案)
殺された末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)
↓↓↓ここから安倍事案↓↓↓
ver.1.1(本省理財局起案)
内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(今井秘書官〜統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)
ver1.2
万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)
ver.1.3
国会で情報公開請求された場合に、国会対策職員がver.1.0とver.1.2を元に作成した決裁文書。近畿財務局にある原本ver.1.0と作成した段階で取替えられる。近畿財務局職員が福島みずほの前で文言チェックしていた理由がコレ
(野党議員用)
調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0(1.3)
この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0(1.3)を押収されたとしても」
「末端の職員が日本会議のことを知らなくても」全く問題無いということ
朝鮮チンピラ・・・しばき隊と、ズブズブの関係である、
朝鮮ゴキブリの
菅野完。 恥を知れー
最近は検察のリークだったり、弁護士の不祥事だったり、法曹界は官も民もコラルが激下がり。挙句の果ては、山尾と倉重の病人への詐欺まがいの虐待行為、世も末だのう。
●4/5(木) 有本香×石平×居島一平【真相深入り!ニュース】
【24.0万(前週比+0.3万)】
※[月〜金]朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.0)/SakuraSoTV(23.6)/孝志立花(15.8)/文化人放送局(12.2)/OUTSIDESOUND(8.4)
Chくらら(8.6)/TheFact(6.6)/言論TV(3.5)/沖縄の声(2.1)/林原Ch(0.8)/はとらずCh(0.6)
■本日は、DESU罠NOTEがさく裂! お見逃しなく〜★ 日々推測でだが 動画をアップする
立花の真実をいち早く伝えたいという
志には 金銭目的では勝てない
267 あなたの1票は無駄になりました sage 2018/04/03(火) 21:09:33.87 ID:wNxUV9xb0
昭恵夫人に共感した立花孝志氏が菅野完氏に電話して見事に論破される動画(全編)
見てない方はどぞ
【速報】昭恵告白「森友の影に同和利権…」新証言を葛飾区議が公表 昭恵、証人喚問で部落解放同盟と全面戦争へ★5 [535628883]
http://2chb.net/r/poverty/1522653984/ ver.1.0(近畿財務局起案)
殺された末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)
↓↓↓ここから安倍事案↓↓↓
ver.1.1(本省理財局起案)
内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(今井秘書官〜統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)
ver1.2
万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)
ver.1.3
国会で情報公開請求された場合に、国会対策職員がver.1.0とver.1.2を元に作成した決裁文書。近畿財務局にある原本ver.1.0と作成した段階で取替えられる。近畿財務局職員が福島みずほの前で文言チェックしていた理由がコレ
(野党議員用)
調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0(1.3)
この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0(1.3)を押収されたとしても」
「末端の職員が日本会議のことを知らなくても」全く問題無いということ
籠池の「梯子外された」って
弁護士から認可取り消し手続きしろって言われた件と
弁護士と財務省に「ゴミ出た」って演技しろっていわれたのに
後で双方からスケープゴートにされたっていう二重の意味があったのか
松井の指示で申請書を籠池に取り下げさせた
事で 籠池は何もかも失う事に
この責任は重い
> また、安倍晋三総理は「私や私の妻や私の事務所が関係していたら、総理も議員もやめる」と答弁
この文章でここ全く関係ないな
大阪維新の会 改めて
大阪同和の会は潰れるな
口では旨い事言うが 腹が汚すぎる
たかじんの時も思ったが
橋ノ下も吉村も鬼畜の仲間
福島・辻元と関係のある関西生コンの悪逆非道の映像がここに!
さすがにマンセー安倍一味にボディーブローが効いてきたみたいだな
落とし処は 籠池に小学校をプレゼント
する事だ
森友の真相を世論が知れば
酒井康夫 大阪維新 共に潰れる
安倍ー今井ー中江ー財務省の指示系統だろうな
今井はあきえ秘書の元上司だし
夫人が関係していたら議員辞めるって
この発言が改ざんのきっかけなんだろ
やましいことがあるとすぐ嘘をついてごまかそうとしてばれてさらに追及される
バカにありがちなパターン
>>70
ちゃんと「認可あるいは国有地払い下げに」って言ってるのにな イデオロギー関係なく
日本の伝統文化を 先人の叡知 志を
次世代に繋げる そんな小学校が
あってもいい
いや大阪には是非作るべきだ
>■決裁文書改竄の経緯 時系列まとめ 4/4アップデート
2017年 2月17日金曜日
【安倍答弁】 決裁文書改竄のきっかけ
安倍が「私や妻が関わってたら総理辞める」発言 民進党が「8億のゴミ撤去するとダンプ4千台になる」と追及
2月20日月曜日
【財務省】 籠池丸め込み作戦
財務省の嶋田(佐川部下)が森友の酒井康生弁護士に「ダンプ数千台で撤去したと証言して」「籠池には身を隠してほしい」と依頼
(籠池はこの日から身を隠すもダンプ証言を断り作戦失敗)
2月22日水曜日
【官邸】 交渉記録破棄&決裁文書改竄の企て
菅官房長官が森友問題について財務省理財局と国交省航空局を官邸に呼び説明を受ける
出席者 菅官房長官 中江元哉総理秘書官 理財局長(佐川宣寿) 理財局総務課長(中村稔) 官房総括審議官(太田充)
2月23日木曜日
【安倍答弁】 証拠隠滅完了で用済み籠池をトカゲのしっぽ切り
安倍の籠池切りが露骨に。「籠池夫妻は非常にしつこい人」と答弁
2月24日金曜日
【財務省】&【官邸】 隠蔽ストーリーの確定
佐川の答弁が非常に強気になりこの日から「交渉記録はすべて破棄した」など真っ赤な嘘を付きまくる
菅官房長官会見「決裁文書に全部書いてある」と初めて決裁文書に言及
安倍、官邸、財務省の動きが証拠隠滅の流れでぴったり一致
これは佐川単独、財務省単独では説明できず、安倍⇔官邸⇔財務省という意思決定の統一がないとありえない
>>41
正に、これw
立花よ、いらんことするなよ!と菅野さん焦る。
立花さんもお金儲けが第一だけど、追求するだけ、あくまでだけどマシな気がする。 安倍「ごみ等を撤去する責任を森友側に渡すのだから、 ディスカウントは当然だ」
2017年3月6日
>麻生 値引きの理由は「子どもたちがかわいそうだから」とウソをついていたwww
>麻生財務相「役人が子どもに配慮」 8億円値引きの国有地売却問題
2017年4月5日05時00分
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題について、麻生太郎財務相は4日の衆院財務金融委員会で、
「学校ができなくなったら(子どもが)可哀想じゃないかと考えて、役人にしては配慮してやった結果、こんな話になった」と述べた。
ver.1.0(近畿財務局起案)
殺された末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)
↓↓↓ここから安倍事案↓↓↓
ver.1.1(本省理財局起案)
内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(今井秘書官〜統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)
ver1.2
万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)
ver.1.3
国会で情報公開請求された場合に、国会対策職員がver.1.0とver.1.2を元に作成した決裁文書。近畿財務局にある原本ver.1.0と作成した段階で取替えられる。近畿財務局職員が福島みずほの前で文言チェックしていた理由がコレ
(野党議員用)
調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0(1.3)
この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0(1.3)を押収されたとしても」
「末端の職員が日本会議のことを知らなくても」全く問題無いということ
たかじんは犬猫のように納体袋に
入れられ 司法解剖を避けるように
直葬されている
息子を看取る事さえ出来なかった
母親も後を追うように
亡くなっている、
直葬に立ち会ったのは 今の大阪市長吉村
>>71
あきえ秘書が財務省にファックスや電話したり
あきえが私学審会長に面談したり
国有地払い下げでも認可でもあきえは圧力を与えているよ クロ現まとめ
>【速報】自殺した近畿財務局職員のメモに麻生太郎の名前があることが判明
http://2chb.net/r/poverty/1522848710/
ソースは今やってたクローズアップ現代
メモの内容は自殺する前の麻生の答弁に関するもの
「麻生の答弁は自分の認識とは違う」
351 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 892a-EdJW)[] 投稿日:2018/04/05(木) 00:13:48.46 ID:cmmoFFqT0 [1/2]
個人的クロ現+まとめ
・佐川局長の国会答弁と改竄前文書との矛盾は政治家(昭恵夫人含む)関連に集中している
・2月に20件の法律相談文書を提出したときの麻生財務相の国会答弁におかしい点がある(自殺した近財職員のメモの記述)
・自殺した近財職員は森友との取引終了後に森友担当になった 安倍一味と化けの皮が剥がれた太田理財局長
「4月4日に書き換えられた」
安倍の2月17日発言を受けての改ざんでは無いことにするための
虚偽答弁か
・
後は
いつ
破裂するか
時間の問題。それだけ。 もう みんな早く 公の舞台で すべてをぶちまけてしまいましょう!!!
始末される前に
安倍と自民党たちに
いつまで 安倍と今井尚哉は 恐怖政治を続けられるでしょうかぁ???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
★佐川宣寿・・・前国税庁長官、元財務相理財局長。 国会証人喚問 当日まで 軟 禁。 丸川氏の質問で出来レースを演出。
★谷査恵子・・・経済産業省から内閣府への出向職員として安倍昭恵首相夫人つき秘書として働いていた。その後 外務省 から イタリアへ海外逃亡
★酒井康生弁護士・・・籠池弁護士。大阪府や藤原工業 国交省大阪航空局 安倍明恵 今井総理秘書官 すべてのパイプ役。
★籠池氏本人・・・・すでに 1年近く 不法拘留中。
その他 森友疑獄に関与したすべての財務省職員や
国交省大阪航空局の関係者、会計検査院 法務省、・・・・
すべての関係者を 一 生 監 視 するわけ?? 今井尚哉 総理秘書官が ????
【 結 論 】:ムリ、不可能。いつかは 堪忍袋の緒が切れる、人間の緊張感何て 。 いくら 恫喝と出世・飴玉な高額報酬があろうとも
>>83
改竄は27年6月の時点でやってたってさw さすがに野党議員から「先生」としたわれる人の脚本は違うな
おおかた、財務省への訴訟内容を録音してたのもこの人が指示したんじゃないの?
マスコミに売れるし
ver.1.0(近畿財務局起案)
殺された末端の職員(起案者)が作成した国会提出しても問題ない決裁文書
(情報公開請求用)
↓↓↓ここから安倍事案↓↓↓
ver.1.1(本省理財局起案)
内閣府レベルの日本会議や政治権力関係に詳しい人間がver.1.0を元にして「谷今井迫田安倍夫妻他政治家」を付け加えた決裁文書
(今井秘書官〜統括官〜近畿財務局長〜本省次長意思統一用)
ver1.2
万が一のために実働関与の物証になる「谷今井迫田」をver.1.1から削除し、今回のようにエクストリーム自殺とともに出される決裁文書
(理財局長〜麻生財務大臣〜安倍総理答弁言質確認用)
ver.1.3
国会で情報公開請求された場合に、国会対策職員がver.1.0とver.1.2を元に作成した決裁文書。近畿財務局にある原本ver.1.0と作成した段階で取替えられる。近畿財務局職員が福島みずほの前で文言チェックしていた理由がコレ
(野党議員用)
調書報告で言われてるのに対応させると
改竄前:ver.1.2
改竄後:ver.1.0(1.3)
この仮説の汎用性が高いのは、
「たとえ検察に原本ver.1.0(1.3)を押収されたとしても」
「末端の職員が日本会議のことを知らなくても」全く問題無いということ
>>8>>9>>20>>23>>1
凄いよなぁ、菅野は・・・
ここにきても
「2月17日の安倍答弁が悪い。 2016年の酒井弁護士らの恫喝交渉は問題ない」
とか印象操作する記事を書いてきやがったw 籠池さんに雲隠れしてくれと言ったのは島田?とか言う人だとか言ってるけど、こんな名前初めて聞いたw
6:35
東芝入社→懲役40年
地獄、生き地獄、東芝刑務所への服役
この世に出現した地獄
しかし日本にとって必要な地獄
日本企業たちにとって東芝社員でなかった幸せをかみしめる地獄
>>80
ファックスは「買い取りを50年に延ばしてくれ」だから
その後の「即買い取り」とは真逆だよ
バカが