勤労統計の調査対象事業所の入れ替えに伴う
データ変動を巡り、厚生労働省の担当者が当時の
首相秘書官に説明したのは2015年3月末だったと明らかに
要するに忖度でしょ
役人の阿保がやったこと
安倍は無罪
統計サンプリングの変更は経済財政諮問会議で提案したんだから
官邸の関与があるのは当たり前で今更何を言ってるの?
今回の統計不正と関連付けようと必死だが別モンだぞ
マスコミは 不正の問題を 忖度という事に 論点ずらしてきたな。韓国の様だ。
同省職員ではなく関係者って・・・
どの道、職員が勝手に行なったと言う事かよ
結局アベノミクスが成果出してれば忖度するまでもなかったのにね
2004年から不正統計をやってるのに
2015年の毎月勤労統計の調査対象入れ替え方法を変更だけを原因にするの?
2015年前はどうして不正統計してたの?
安倍政権の意識改革が隅々にまで行き渡っているね
麻生さんが言うように景気は数字じゃなくて気分が大事だから
みんなが元気になるように頑張ったんだね!
上が直接忖度しろと言わなくても下が忖度するように教育が行き届いている、或いは中間が忖度のない情報を上に持ち上げない
忖度は流行語じゃなく少なくとも日本社会に根差した文化風習ですね(外国にも勿論忖度はあるんだろうけど、実情は知らないので言及しない)
2004年から不正統計をやってるのに
原因が2015年の毎月勤労統計の調査対象入れ替え方法の変更だと
言い切るのはおかしいだろ
仮に2015年からは安倍さんへの忖度で不正統計をしたとしても
それ以前の不正統計の理由を答えないと解明にならない
これ気をつけて検証しないと、曖昧な政権批判ばかりになって、長年の不正をウヤムヤにしたい厚生労働官僚を利する恐れがあるわ
2015年よりはるか前から不正は起きてて、その不正に起因するのかはよう分からんが安倍政権から問題点の指摘が出たうえで、2018年の手法見直しが行われている
「2004年以来の不正な調査手法はなぜ起きたか」と「2018年の調査手法見直しが適正なものだったのか」を切り分けて丁寧に追及しないとな
そもそも金融緩和を政策にすること
自体が問題で、必ずこんな感じになる
責任追及に終始して代案ないし、矛先がだんだんずれて省庁は安泰だし。
また官邸主導の捏造
役人に責任取らせていい天下り先世話するんだろ
景気が良くなる傾向のとき平均賃金は下がる、不景気の時は平均賃金は上がる。
平均ということを理解していないひとは騙されるだけだけど
内閣府
つまり官邸主導だからこそ数字がコロコロ変わってるんだよ
政権中枢の数字に弱い馬鹿wwが焦ったのか15年以前にも同じ計算式を適用して右肩下がりなのがバレちゃったwwww
見直しで過去の数値が大幅に上振れしたとはどういうことかといえば、現在がドン底という証明なんですwwwww
現在が悪いのを必死こいて嵩上げした結果、官邸主導の罪が暴かれてしまった。
何というアホwwwwwwww成蹊裏口入学で国が滅ぶ
この犯罪者が!!!!!!逮捕だ!!!!!
真実を隠蔽して嘘をまき散らすところが何とも恐ろしい