◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seikei/1431494227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@Before→After2015/05/13(水) 14:17:07.55ID:6YboTqOb
ダーマローラースレ復活させました
引き続きダーマローラーについて語りましょう

〔前スレ〕☆ニキビ痕☆ ダーマローラー2 ☆ニキビ痕☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1218548172/
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー3 ☆ニキビ痕☆
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1233185440/

※950踏んだ人が次スレ立てましょう
 ダメな時は他の住人にお願いしてね

2名無しさん@Before→After2015/05/13(水) 19:23:07.59ID:UBJfIhRu
尼の600円の注文してみた。

3名無しさん@Before→After2015/05/13(水) 22:46:49.20ID:6YboTqOb
美容鍼を使ったなんちゃってダーマしてるけど、トレチノインやtcaに比べると反応が薄いから本物使うべきか迷っている…
電動ダーマスタンプとか成長因子と使う方法とか気になってはいるけど

4名無しさん@Before→After2015/05/15(金) 01:30:34.44ID:LetYZH8e
反応からみてもトレチにはかなわないと思うなあ。

トレチやって、その後のメンテナンスとすればベターかもしれないね。
そう思ってアマゾンでポチった。

5名無しさん@Before→After2015/05/15(金) 11:15:33.87ID:xMH/DioR
私もアマゾンでポチったところだ!麻酔クリームはとりあえず保留。
トレチではなんともなかった私の毛穴に効果があるといいな

6名無しさん@Before→After2015/05/15(金) 12:03:04.02ID:cUMlB4FS
ダーマ直後は何塗ってます?

7名無しさん@Before→After2015/05/15(金) 13:05:43.94ID:0Ap3Vl4a
>>6
VC誘導体ローションかな

8名無しさん@Before→After2015/05/15(金) 17:34:10.48ID:uA/u14OG
私も600円のポチってきた!
しかし届くのは今月末…

ここはトレチスレから移動して600円の買った人が多いかな
届くまではこのスレ過疎るかもね

9名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 06:42:39.55ID:EsL0Flch
オオサカ堂で6000円くらいの買った

10名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 08:41:48.53ID:dumOSszW
Amazonのもオオサカ堂のも多分同じものの気がする

11名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 10:21:39.00ID:kjqerTw+
>>8
どこのか教えてて下さい

12名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 10:25:53.74ID:h4sEw9r/
>>5
麻酔クリームといえば、エムラと同成分って謳ってたラクサールクリームが安かったから買ったことあるけど全然効かなかった
エムラ試したことないけどラクサールクリームはとりあえずおすすめしない

13名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 10:43:28.21ID:xW+6MSEJ
白い持ち手のオレンジのものはAmazonと大阪堂同じものっぽいね

私が買ったのは黒い持ち手に青っぽいローラーのものだ
発送元が中国郵政だから、中国産なのかな。安さに目が眩んだけど不安だ

14名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 10:47:35.83ID:xW+6MSEJ
>>12
麻酔クリーム、買うならラクサールかなーと思ってたんだ!エムラにしてみるよ。
教えてくれてありがとう
とりあえず保冷剤で頑張ってみる

15名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 11:42:59.29ID:M2yYBt0Y
ここのみんなはたるみ毛穴改善目的が多いの?

16名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 13:14:30.76ID:gPnGcdsD
>>15
私はその目的とトレチ+ハイドロ1クール後の維持に期待してる

17名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 13:15:14.56ID:kjqerTw+
私はタルミ改善。効果あったから信頼してる

18名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 13:17:04.25ID:gPnGcdsD
以前レーザー脱毛でエムラ使ったけど、費用対効果が薄い。
それよりも冷凍庫に入れておいた絞ったタオルを当てる方が
ずっと効果的でいいと思うの。
赤くなった皮膚の沈静にもなるしね。

19名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 13:35:55.09ID:7la+q3WB
メラケア(ハイキ2%トレチ0.025%)5日間使ってみたけど、まだ何も変化が出てこない。
人によっては四日目で……なんてカキコをどこかで見たから早い効果を期待してたんだけど、
ちょっとイラチかな。それとも塗る料が足りないのかな??ちなみに全顔です。

20名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 13:36:26.23ID:7la+q3WB
スレ間違えた……逝ってきます

21名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 14:37:25.75ID:P7wkVpyY
>>11
カテゴリーをホーム&キッチンにして検索、安い順で表示するとでるよ
ヘルス&ビューティーじゃないんです

てか、これと同じやつの1mmの商品のレビューで「針が太すぎ」ってあるのが気がかり…

誰か既に600円のやつ使ってる人いないかな?
居たら針の太さがどれくらいかレポして頂けるとありがたいです

22名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:11:01.46ID:kjqerTw+
http://www.amazon.co.jp/「ZNU」高品質-チタンダーマローラー-540本針-ニキビ跡-たるみ-0-5mm/dp/B00MMUS5VC
これは大丈夫

23名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:12:29.39ID:kjqerTw+
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B009ZR3N26/ref=mp_s_a_1_3?qid=1431756705&sr=8-3&pi=SY200_QL40&keywords=ダーマローラー&dpPl=1&dpID=313tmYle3gL&ref=plSrch
確かこれはヤバイ。画鋲かとおもった

24名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:14:12.52ID:kjqerTw+
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00JROBERI/ref=mp_s_a_1_5?qid=1431756705&sr=8-5&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=ダーマローラー&dpPl=1&dpID=41Ybyi6E5JL&ref=plSrch
ごめん、これ大丈夫なやつ

25名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:15:58.88ID:kjqerTw+
もし英語わかるなら海外サイトはもっと安いよ!半額くらい

26名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:42:09.47ID:xJxZSzP4
                                 
ダーマローラーは針穴で肌を傷つけ広げてしまうから垂直に針の入るスタンプのほうがいいみたいよ





                                                    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

27名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:53:15.39ID:eK6D3R+A
0.5mmくらいの短さならローラーでも問題ない
真皮に届く1.5mmからはスタンプの方がいいだろうね

28名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 15:56:00.98ID:P7wkVpyY
おおー!ありがたや…URL貼ってもいいかしら
私がポチったのはこれ
一応htぬいておこうかな

tp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00ESULZMA/ref=mp_s_a_1_1?qid=1431758387&sr=1-1&pi=SY200_QL40&keywords=ダーマローラー&dpPl=1&dpID=419XJlPX2FL&ref=plSrch

太いって言われてたのはこれの1mmです
tp://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/B00ESUOXK6/ref=mw_dp_cr

でも>>23の写真と比べたら、ローラー部分に対して針は細くみえる…
まんま希望的観測だけど

29名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 16:01:47.47ID:eK6D3R+A
針がふといのはハゲ対策の頭皮向けと聞いた事がある

30名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 16:11:45.11ID:kjqerTw+
確かに深く刺すならスタンプだと思う。軽くならローラーで大丈夫!

31名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 16:13:21.39ID:kjqerTw+
なんかで調べたんだけど、総合的に、シワ、しみ、くすみ、タルミには0.5が勝っていた。で、もしクレーターなら深くやる方がいいみたい

32名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 16:14:20.03ID:kjqerTw+
>>29
そう言えば私もそう聞いた

33名無しさん@Before→After2015/05/16(土) 16:16:23.15ID:kjqerTw+
>>28
見た感じ大丈夫そうだね!まぁ太くて捨てても惜しくない!いい勉強だと思って!

34名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 20:43:52.89ID:LiX4QPtD
現在使用してるけど、ポチッた人は消毒液を用意しておいた方が良いよ
ダーマ使用前に肌を消毒するマキロンとコットンと、使用前後のダーマを消毒するための液
私はダーマ消毒用はビオレの手指の消毒スプレーを使ってる
ポンプ式でタオルの上でダーマにバシャバシャかけられるし、今までも感染等ないからオススメ
安いし

35名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 22:43:10.71ID:0Ag7LH5B
>>34
おー!ありがとう、参考にします
私は初めてだから恐る恐るの0.5を注文中なんだけど、アイスピック毛穴には1.5以上あったほうがよかったかな

過去スレざっと見たけどマイナスな事ばかり書き込まれててわろたわ

36名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 23:02:07.44ID:1qfF3dL5
>>35
私の経験から、あまり深くやるより、軽く0.5を週1とか2で繰り返した方が負担少ないからいいと思うよ!麻酔いらないし、直ぐ皮剥けるし。肌って短期で負担かけるより、半年とか一年かけた方がシミとかにならないと思う。

37名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 23:04:22.70ID:boyhxzZN
1.5ならスタンプ推奨

38名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 23:04:53.73ID:1qfF3dL5
うちの母も祖母も肌綺麗で、私も綺麗ではあるんだけど、自分的にはタルミとか気になってはじめたの。で、肌の綺麗な秘訣は大体負担かけないことって言われる。だから、少しずつやってるけど、確実にたるみ毛穴は無くなったよ!だから無理しないでやってみてね。

39名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 23:18:42.10ID:Lqg1jr6L
ダーマ0.5を使ってるけど皮むけはしないなぁ
面の皮が厚いからかしら
どうしたら皮むけするの?

40名無しさん@Before→After2015/05/17(日) 23:30:39.16ID:1qfF3dL5
>>39
ちょっと痛いくらいで、血はでないけど赤くなるくらいやってる?

41名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 01:10:10.60ID:1t6VZmiX
ダーマって初めて知った…
怖いけどやってみたい。

42名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 09:24:43.97ID:qcphk2uz
>>40
ちょっとっていうか、0.5で血は出ないから結構ゴリゴリやってるんだけど、一回もむけたことない
人によるんだろうね

43名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 09:49:18.20ID:ovu+SwHX
トレチスレから来たもので比較してしまって申し訳ないですが、
ダーマ辞めた後って美肌維持できるのかな?
トレチみたいに辞めたらすぐ汚肌に戻る?

44名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 10:29:04.12ID:Qs4vp6d/
>>42
肌の厚さは人によって違うからね
例えば、日本人は薄く、欧米人は厚い

45名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 10:33:31.86ID:Qs4vp6d/
>>43
どんな化粧品だろうと、一旦肌質が良くなったとしても
良かった肌も28日で寿命が来て剥がれ落ちるんだから
使い続けなければ元に戻るよ

もし根本的に肌質を変えたいなら、全身体質改善でもしないと無理では?

46名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 13:36:53.86ID:NQky9EVg
年齢とかで老化は仕方ないと思うけど、年いっても綺麗な人はシンプルでも手入れしてるよ。だから、日々重ねるのが何でも大事じゃないかな?

47名無しさん@Before→After2015/05/18(月) 13:37:56.19ID:NQky9EVg
ちなみに0.5で剥けないときは優しめのピーリングソープも併用したらいいよ!優しめのね

48名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 17:37:35.37ID:QkoYJV7z
>>28
1300円のを購入しようとしていたけれど
>>28のおかげで600円の0.5mm頼むことができました
ありがとう
来るのは6月上旬なので楽しみです

49名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 17:52:14.81ID:Yc23KY7w
>>44
そりゃそうだよなぁ。
男女でも厚さは違うと思うし。

50名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 18:51:59.78ID:X/x+boBf
>>48
それは良かった!
カテゴリ間違えて(?)登録されてるの紛らわしいよね
なぜかホーム&キッチンww
>>33いわく針の太さも大丈夫らしそうなので楽しみだー!

51名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 21:09:35.90ID:u8a0Y0C5
>>49
長期でトレチやってると皮膚が厚くなるから剥けにくいのかと思った
皮膚が厚くなるとはちょっと語弊があるかもだけど

52名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 21:39:06.01ID:u8a0Y0C5
連投ごめん
ダーマの洗浄ってどうしてる?
どんな洗浄料で洗えばいいのかな?

53名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 21:40:52.66ID:DmtF3Zwh
スクラブ入り洗顔

54名無しさん@Before→After2015/05/19(火) 21:45:30.78ID:X/x+boBf
顔じゃなくてローラー本体の洗い方じゃないかしら
私も気になります!

すすいだ後鍋で煮れば一番いいんだろうと予想、しかしまず続かないだろうな

55名無しさん@Before→After2015/05/20(水) 00:49:40.89ID:meAZwpOs
トレチも試したけど、私はやっぱダーマ派かな。ダーマ地味に長く続け他方がいい感じ。
ちなみにみんなはアフターケアどうしてますか?

56名無しさん@Before→After2015/05/20(水) 07:37:07.32ID:danAjrxB
ダーマやると小さいニキビが3〜4個できて、それが跡になってしまう
同じ人いないかな?

57名無しさん@Before→After2015/05/21(木) 04:05:07.08ID:jRWFm4at
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1342394048/581
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

58名無しさん@Before→After2015/05/22(金) 17:38:41.20ID:5IBP7Juk
>>56
できたことないよ。トレチはできたからやめた。

59名無しさん@Before→After2015/05/22(金) 17:39:19.46ID:5IBP7Juk
>>56
アフターケアの問題かも。

60名無しさん@Before→After2015/05/22(金) 21:21:47.31ID:nZb6Y5mO
>>56
文章だけ見ると菌が入ったか金属アレルギーっぽいよね

それかゲスパーだけど、安いローラーなら、針に機械油的なのが付いてて肌の中に入ったとか…

61名無しさん@Before→After2015/05/22(金) 22:58:50.32ID:sjcP2Ocd
アルコールでこれでもかってぐらい消毒してるし金属アレルギーもないけど、肌に合わないのかな
残念だ

62名無しさん@Before→After2015/05/22(金) 23:16:20.61ID:5IBP7Juk
私金属アレルギーあるけど軽いやつだから大丈夫なのかな?

63名無しさん@Before→After2015/05/23(土) 08:38:14.35ID:zMsafzV6
>>61
となると、肌の方の消毒不足か、アフターケアに使ってるものに反応してるか…

ちなみに、消毒エタノールはちゃんと70パーセントの濃度にしてる?
濃いままだとあまり効果無い

64名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 04:01:49.56ID:Sf19Aelt
>>25
海外サイトのオススメありますか?

65名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 09:26:41.11ID:+fmuGoSD
>>64
eBayいいよ!

66名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 19:37:08.59ID:HUCMNkwr
Amazonの600円、今日届いた!10日かかったよ
スプレーノズルの消毒用エタノールも便利そうで買ってきた
0.5を買ったけど、密度やばいw

67名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 19:49:09.77ID:aQfUqkB6
消毒用エタノールならスプレー付いてると300円くらい高いから
スプレー無しの500ml480円のを買って家にあったスプレーに詰めてる

68名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 19:53:49.04ID:V7xyNCJi
自分も600円のやつ今日届いた!

滅菌袋みたいなやつに入ってたけど、中身のローラーにゴミがついてた

ちゃんと滅菌してある医療機器はアルコールかける方が逆に汚くなるんだけど、
中国製で安いので信用しないで消毒した

69名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 20:21:33.70ID:960RyWhc
70パーセントのアルコールってどうやって作ってる?
ビオレの手肌用アルコールスプレー買ってきたんだけどだめかな?

70名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 20:42:15.48ID:h7zhKE1N
消毒用エタノールっていうのはもう消毒に最適な濃度にして売ってるんだよ

71名無しさん@Before→After2015/05/25(月) 21:09:10.20ID:960RyWhc
ありがとう
>>63を見て、70パーセントって何?と思ってさ

72名無しさん@Before→After2015/05/26(火) 03:51:42.95ID:t6ukmFFW
>>61
ダーマ後の穴の開いた敏感な肌に、雑菌のついた手や髪の毛などが触れれば
ニキビ症の人ならニキビできると思う

73名無しさん@Before→After2015/05/26(火) 09:03:33.14ID:WiczL+2F
橋本環奈の肌をダーマローラーしたらどうなるの?

74名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 07:18:19.86ID:tMJeRvTP
>>72
その辺は当たり前に気をつけてるよ
小さな白ニキビできる人っていないんだね
合ってないのかなー

75名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 07:39:11.03ID:zH3uwqA/
ダーマ直後だけでなく、数時間は穴が塞がっていない状態だから
塞がるまでの間は雑菌を遠ざける必要があるよ
それでもできるなら、ただ単に顔にニキビ菌が常駐していてダーマで
開けた穴に常駐のニキビ菌が入り込んで白ニキビになってるんでは?

76名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 07:51:51.32ID:zH3uwqA/
ダーマが合う合わないというより、ただ単にダーマで開けた傷に菌が入ってるから
ニキビになるわけで、菌が入る余地がどっかで発生してるんだよ
何にも菌がない状態なのにニキビが出来る訳がない

77名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 08:44:47.17ID:C8Zp4cro
>>74
自分も出来るよ
でも何日かしたら自然に消えて痕にはならない
ちなみにトレチも久しぶりにすると出来る
こちらは白ニキビというよりかゆみの伴う吹き出物だけどね
これも数日後には痕を残さず引いてる
自分は肌が活性化されて出来てるんだと思ってた

78名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 08:53:12.42ID:jzZ3ONEM
トレチノインで
肌が刺激を受けて新陳代謝が活発化して角質が新たに生まれた事によって
奥に埋まってたコメドを上に押し上げるが毛穴から出ていけない状態になる
その時にニキビ菌が入り込むとニキビになんるんだよ

同じように新陳代謝が活発になってもコメドがない人はニキビできない

79名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 11:09:25.46ID:tMJeRvTP
ダーマで白ニキビが出来る者だけど、
一通りレスもらったような、当たり前のことはやってるし、数時間肌に雑菌が付かないように心掛けてる
塗ってるものが合わないのか…
ダメだったらトレチに戻るわ

80名無しさん@Before→After2015/05/27(水) 12:16:31.50ID:x8PkALLq
塗ってるもの中に雑菌が入ってしまってるんじゃないの?
ボトルやキャップに雑菌がついてたとか

違うかもしれないけど、
掃除していても部屋のそこかしこに雑菌がついて繁殖してて
それが知らない間に手や顔についちゃったとかね
よくある話

81名無しさん@Before→After2015/05/28(木) 15:30:12.70ID:tc01SqC3
二ヶ月前にクレーターが鼻の頭に出来て鬱。1200円位の0.5ミリのスタンプをAmazonで購入した。

麻酔なしでクレーターにだけ思いっきり穴開けて傷薬ぬり込んだらちょっとめだたなくなった。

勢いづいて電動スタンプとFGF買って今顔中2ミリでやった。もちろん麻酔なし。

鼻の頭以外全く血が出ないし一番痛かったのは消毒スプレーが目に入った時だった。

顔に保湿パック貼りながらこれカキコしてるけど、みんな少しでも良くなるといいね。

82名無しさん@Before→After2015/05/28(木) 18:12:59.53ID:W2cHL6Aa
>>81
2ミリで麻酔なし!凄い!私も鼻の頭のクレーターで悩んでるからまたレポ下さい

0.5は痛みもさほど感じないし赤みもすぐ引いてしまって手ごたえ感じないから1.5を買おうか迷ってる
まだコロコロして4日だから一ヶ月様子見てみる

83812015/05/28(木) 22:05:33.33ID:tc01SqC3
>>82
鼻の頭、めっちゃ悩みますよね!同じ人がいて嬉しいです。

過去ログに、鼻は諦めろとか書いてあったけど、自分は絶対少しでも良くなるように
あがき続けます。お互い結果をすぐに求めずグサグサ刺し続けましょー!

ちなみに自分はローラー未経験ですがスタンプはあんま痛くないですよ。
ほうれい線はかなり痛かったですが。。。

ダーマ始めてからクレーター以外の肌が凄い綺麗になったのがちょい得した気分。
FGF買う前はドルマイシンっていう傷薬つけてましたがこれも良かったですよ

84名無しさん@Before→After2015/05/29(金) 01:14:42.89ID:VONvY2GT
ダーマは合うなら続けたらいいよー。
垂れ毛穴に悩んで、年かなぁ。。。って思ってたけど、頰の毛穴今マジでないし、小さい毛穴なプツプツも全部なくなった。
エステで高額使わなくてよかったって思ったよ!

85名無しさん@Before→After2015/05/29(金) 10:49:51.04ID:iRjZ8Q3M
ダーマ本体って、水洗いして消毒液かけてケースに戻すだけでお手入れ完了ですか?

86812015/05/29(金) 18:25:05.63ID:LKZ8z7yW
自分は消毒でビシャビシャにして自然乾燥のみです。

87名無しさん@Before→After2015/05/29(金) 23:27:25.04ID:HWwsmJid
真空パックはダメ?

88名無しさん@Before→After2015/05/30(土) 08:52:34.24ID:aF0zyN//
私は汚れたら中性洗剤の石鹸水とかを入れた容器でシャバシャバ振り洗いしようと思ってた
触れて洗うのはいくないよね

真空パックって菌を窒素させる的な?
生きるのに酸素がいらない嫌気性菌てのがいるから効果ないと思うなー

89名無しさん@Before→After2015/05/30(土) 09:36:44.02ID:NmF1sOUi
ダーマローラー0.5mm届いて2週間、皮向けが一向に無いし特に赤みもなく
ダウンタイムがほぼ無いので3日おきくらいのペースでやってる

夜にやってシートパックしてメラノccつけてから寝て朝に起きると
腫れなのか何となくハリが出てふっくらした感じがある

良さげなので続けてみます

90名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 00:17:40.54ID:M1BsG6Fv
>>89
触発されて一週間経ってないのにやってしまったよ
初めてより強めにぐさぐさ出来て満足!
コロコロリズミカルにやるより、ギュッと押し当てて半回転位ゴロッといくほうが痛くないことに気がついた

91名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 04:38:27.12ID:l39olztB
http://ニキビ治す方�@.jp/448.html

↑ダーマローラー、ダーマペンについて

92名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 05:55:47.53ID:h0WDikNJ
そんな安いの顔に使ったらお前らの皮膚ボロボロになるんじゃねえか?

93名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 08:08:36.11ID:RJ692iNM
>>92
3mmのダーマスタンプ麻酔無しで全顔やってみてからレスしにこいや!(●`ε´●)

94名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 12:36:24.67ID:vaOGgBcS
なんか麻酔もある程度しか効かないみたいだしね。動画で麻酔した後ゴリゴリやられていたけど、痛そうな顔してた男性がいた笑

95名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 12:42:55.76ID:FewixZEl
>>91のHPにも書いてあったけど
ニキビ跡のクレーターはダーマローラーやダーマスタンプ、ダーマペンでは改善しない
何度も何度もやっても変わらなかった
肌自体は綺麗になるんだけどニキビ跡のクレーターには効かない
肌が綺麗になるからクレーターが目立たなくなる程度

96名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 12:50:29.00ID:0mEH5P31
>>95
そうだよ
もう10年くらい前から言われてることだよ
それでも肌質が改善するからいまだに用いられている

反対に言えば重度のクレーターを完全に治すものは
目立たなくなるよう削るしかないか
クレーターはその部分の細胞が失われて消えた状態だから
皮膚移植しかない

97名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 13:42:38.20ID:DwtJRZYJ
クレーターをなくすのは相当困難ってことはよく理解できたわ。ありがと。

98名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 18:40:32.58ID:xKF/arvO
>>97
クレーターとの戦いははみんこさんブログ見るとよくわかるよ

99名無しさん@Before→After2015/05/31(日) 18:58:21.03ID:M1BsG6Fv
初めてダーマ知ったのがはみんこさんのブログで衝撃を受けた

100名無しさん@Before→After2015/06/01(月) 03:13:00.66ID:QJwe/HDT
ダーマたった1回で肌がめっちゃ荒れてる
もともと皮膚が弱いせいかダーマ後から痒みとガサガサで辛いわ

101名無しさん@Before→After2015/06/01(月) 05:48:05.65ID:0dqjvHFZ
>>100
自己回復力を利用する美容法なのに、その肝心な回復力が衰えている人がやったところで効果はないよw

102名無しさん@Before→After2015/06/01(月) 09:31:01.97ID:4UV5zH6h
>>100
強くやったの?

103名無しさん@Before→After2015/06/01(月) 11:53:48.95ID:01zd1cPU
とりあえず0.2、0.5、1ミリ、ダーマペン持ってて、エムラ塗ったりダウンタイムがめんどくさいから2〜3日おきに0.2でコロコロしてリジェンD塗ってるけど、1ヶ月ごとに長い針でやった方がいいのかな?

みなさんEGFはなに使ってます?

104名無しさん@Before→After2015/06/01(月) 13:28:51.58ID:QJwe/HDT
>>102
0.5を普通にコロコロ往復しただけ
今は痒くないからちょっと傷が回復したのかな
アネルギー体質で皮膚が普通の人より弱いから今後はやめとく

105名無しさん@Before→After2015/06/01(月) 15:40:11.05ID:R3J+GmNq
どうして効果があるのか、何が要因で肌が良くなるのか
そういう事をよく知らずに手を出すような美容法じゃないと思うよ
ただ塗る化粧品と違って、肌に針を刺して傷を作るんだから
これからはもっと調べたり理解したりしてから試す事をおすすめする

106名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 08:46:08.40ID:9rm71cbV
356 名前:名無しさん@Before→After :2015/05/30(土) 20:04:13.49 ID:yyECgAIa背中が酷くてアクネメディカルに行く予定。
通っている人、効果どんなもんですか?

357 名前:名無しさん@Before→After :2015/05/30(土) 22:37:38.61 ID:NLBU7vX+新宿も調布もどちらも良かったが、やはり施術者との相性のような気がします  イオンは
ビタミンE導入が良かったよ。   私は5回目です。

358 名前:名無しさん@Before→After :2015/05/30(土) 23:36:25.19 ID:yyECgAIa肌は綺麗になってますか?とりあえず予約入れてみようかな。

107名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 09:20:22.96ID:6NoPRgpF
ダーマペン買おうと思うんだけどAmazonで2種類あるけどどっちがいいのかな?
替えチップ針は共通かな
Yosooとsococoって同じものっぽいよね

http://www.amazon.co.jp/dp/B00Q8GR0EO/

http://www.amazon.co.jp/dp/B00MO9UXI4/

108名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 10:19:24.60ID:keJvESa1
トレチノインはドンドコ剥けるのに、ダーマローラーは一向に剥けない
肌質は次の日は地味に腫れてるのかハリが出て毛穴が目立たなくなり
微妙に良くはなるけど数日で戻る

自分には0.5mmじゃ効かないのかもと、1mm追加購入してみた
早くためしたい

109名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 11:11:51.70ID:PhWJvxzE
うちは逆だった。やっぱ肌質ってあるんだね!

110名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 11:37:36.79ID:GSZelyDh
ダーマローラーで美肌を手に入れました!

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

111名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 20:21:29.92ID:9XL+Ecg2
>>110 グロ注意

112名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 21:08:48.16ID:NN9mQiqW
>>111
君、ヒドイ言葉使うなぁ。

113名無しさん@Before→After2015/06/02(火) 21:26:00.30ID:Y60EIZNS
モザイクがかかる

114名無しさん@Before→After2015/06/05(金) 02:23:45.75ID:e9K7rZtf
ダーマローラーを最初はおっかなびっくりで弱い力でやっていた
回を重ねるごとにどんどん力強くなっていく
痛さになれるね

115名無しさん@Before→After2015/06/05(金) 17:41:25.70ID:GcU0JPUw
人間は凄い生き物だね

116名無しさん@Before→After2015/06/05(金) 21:46:01.25ID:rhpnsYef
ふと、地獄の針山も肌綺麗になるんじゃないかと思った

117名無しさん@Before→After2015/06/05(金) 22:16:57.20ID:GcU0JPUw
針マニアだね!

118名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 15:02:57.82ID:hWeiq+SQ
25000円もするFGF頼んでしまったorz
あと、Amazonのキズパワーパッドの長いやつみたいなのと諸々で3千円位
クレーターさえ無ければこんな事にはならなかったのに

119名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 15:07:48.27ID:/wti1wAU
ダーマでクレーター治療は難しいんじゃない
FGFはFGFaとFGFbがあって、クリニックで使うタイプじゃないと値段の割に効果は見込めないと思うけど

120名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 16:23:14.47ID:hWeiq+SQ
FGFプロ仕様って書いてあったけどだめなのかなあ
はみんこさんのブログからリンクされてて、はみんこさんも使ってるやつ

121名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 17:11:29.62ID:pLB2/bYQ
はみんこさんは小銭稼ぎのためのアフィブロガーだからね
商品紹介して誰かに買ってもらってナンボだから

122名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 17:46:31.92ID:PFo4x7Qe
はみんこさんの場合はその分自分の肌で人柱チャレンジして効果があるか確認してるからね
それぐらい必死になってクレーターと戦ってる

123名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 18:07:13.38ID:hWeiq+SQ
上記の事承知で、はみんこさんの人柱画像を見て、良いのかもって思ったんだけどね
でなきゃ誰があんな高いもん買うかっつーの

124名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 19:01:28.51ID:/wti1wAU
ダーマと手軽に手に入るFGF(値段ではなく入手方の意味)じゃ、肌調子が良いなーぐらいの効果しかないのでは?
たるみ毛穴には良さそう

125名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 19:04:18.62ID:/wti1wAU
あとプロ仕様のプロってエステとかのプロじゃなくて?

126名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 19:17:40.92ID:hWeiq+SQ
>>124
いや、ダーマだけでも肌の調子良くなったから美肌目指して調子こいたんだよ。
あと、クレーターに対して効果無くもないよ。けっこう良くなってきてる。
>>125
エステとかで使う奴なら効果ありそうじゃない?

127名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 19:24:58.24ID:WRopSSHS
>>123
クリニックとかで使われてるbenevと同じ開発者のやつだよね?
グロスファクタースレでbenevより成分が上っぽい書き込みあったから気になってた
高いからなかなか手が出せないから、効果あったら教えて欲しいな

128名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 19:33:24.85ID:k6Y9w09G
ID:/wti1wAUはそんなにクレーターについて詳しい訳じゃないんだと思うよ

129名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 19:35:26.41ID:k6Y9w09G
はみんこさんってただお金稼ごうとしてるアフィ厨とは違うよね
かなり有益な情報を提供してくれてるんだから

130名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 20:38:01.04ID:/wti1wAU
クレーターないからクレーターについては詳しくないわ
クレーターってダーマとFGFぐらいで良くなるの?

131名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 20:58:57.09ID:iV+nFHa0
ダーマ始めてから鼻の毛穴が本当に調子いいよー!
今日なんか本当にイチゴ鼻見えなかったもん
トレチだけだと決定力不足だったのが効果増強された感じ
やってよかった

132名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 21:00:04.25ID:7GS7rg06
>>131
何ミリ使ってる?、

133名無しさん@Before→After2015/06/07(日) 21:18:47.01ID:iV+nFHa0
>>132
0.5だよ
>>28のやつ

134名無しさん@Before→After2015/06/08(月) 02:29:36.20ID:LUGr3PpB
>>131
トレチも併用してるの?
私も頬の毛穴がほぼ目立たなくなって嬉しい!
ダーマはどれぐらいの頻度でやってますか?

135名無しさん@Before→After2015/06/08(月) 23:20:09.41ID:PsYIvz6d
>>131
私もそう!
だから気になった時はいじらずにダーマやった方がいいかなと思って続けてる。
ちなみな麻酔なしなんだけど、どうしてもおでこって痛くて慣れないなぁ〜

136名無しさん@Before→After2015/06/09(火) 12:03:16.15ID:hnxxfZ5A
二の腕ぶつぶつに使ったら効果ありました!
おととい初めて使ったのですが、新しいぶつぶつができなくなりました!

何年も悩んでいて、爪で引っ掻きとって色素沈着しているところもありますが、色素沈着もよくなるでしょうか。

137名無しさん@Before→After2015/06/09(火) 22:18:07.86ID:cZ/KmOSD
>>136
おめでとう!そのまま綺麗になってくと良いね!

138名無しさん@Before→After2015/06/10(水) 02:04:32.99ID:dHEn+ZbE
1.5mmダーマスタンプ届き、早速クレーター中心に顔中刺しましたが
ローラーより全然痛くない、ローラーより赤みが強くポツポツ血も滲むから
深く刺さってるはずなのに麻酔無しでほぼ痛くないのが一番びっくりでした

先月から0.5mmのローラーを麻酔無しで4〜5回やったので痛さに
強くなったのかもしれない

ダーマスタンプなら2.0mmや3.0mm麻酔無しでもいけるかもしれない…

139名無しさん@Before→After2015/06/10(水) 12:05:38.44ID:eE7ubJZS
>>138
>1.5mmダーマスタンプ
この商品の詳細kwsk

140名無しさん@Before→After2015/06/10(水) 18:20:45.77ID:RhPaiGcc
>>138
スタンプ買う!レポありがとう。

141名無しさん@Before→After2015/06/10(水) 20:36:28.32ID:+ZF1bEim
>>139
アマゾンで買いました

142名無しさん@Before→After2015/06/10(水) 21:50:31.03ID:UizNi4DU
自分も次はスタンプにしようかなー
ローラーだと大なり小なりかき傷できるもん
手動のって黄色いやつだっけ?

143名無しさん@Before→After2015/06/11(木) 00:00:38.47ID:js6NxXGe
ダーマ後美容液塗って、冷蔵庫で冷やしたSK2のスキンリブースター塗って寝ると肌がプリップリになるよ
スキンリブースターは、ジェル状のパックで洗い流す必要ない

144名無しさん@Before→After2015/06/11(木) 05:16:49.17ID:GIphGyfL
>>143
ダーマは何ミリの使ってますか?

145名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 10:04:01.49ID:WEsFKGYK
2mmスタンプ使ってみた 押し付けると肌からミシって音がなってジワっと血出る
今まで0.5のローラーでは血出なかったからこれから楽しみ

146名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 10:09:25.72ID:AeNZURHs
2.0mmスタンプ麻酔無しで?
痛さはどう?

147名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 10:48:33.54ID:WEsFKGYK
ビフォーアフターが知りたいから顔半分全体的にやったけどローラーより痛く無かったです。
眉毛から上は少し痛いかな

148名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 10:48:56.74ID:WEsFKGYK
スマン、麻酔梨です

149名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 19:59:27.12ID:ncu0m314
世間の人たちはLINEのスタンプに夢中になり、ここの住人はダーマスタンプに夢中になる

150名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 20:47:45.49ID:Q5P8LsG5
なんか住人の針の長さがだんだんすごくなってきてる
感染とか色素沈着とか、くれぐれも気をつけてね…

151名無しさん@Before→After2015/06/12(金) 23:05:14.10ID:sXcqOXUf
長い針使って血でたら傷パワーパッド貼るといいよ
天然の成長因子が黄金バランスで配合されてるからEGFやFGF単体なんか買うよりずっと効果ある

152名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 00:46:08.78ID:7d80HjjY
傷パワーパッドっさ、要するに厚めの高いマスクみたいだよね。しかもなんか医薬系だから妙に安心感ある。いいね!

153名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 07:15:30.17ID:oIekqBxR
みんな凄いねえ。
0.5のダーマを1ヶ月使ってみたけど針の跡に沿って色素沈着しちゃったよ(涙)
消すために今トレチ中。
アレルギーとかあって掻痒性皮膚炎とかなる人はかなり注意ね。

154名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 17:14:31.09ID:KK6Myiq+
>>153
肌に合ってないのに1か月も使うからじゃん

155名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 17:20:36.45ID:VVtulFVr
肌に合う合わないは一回でわかると思う
アレルギーのように自己回復力が低い人なら試さなくても合わないって想像つくと思う

156名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 17:30:09.05ID:7d80HjjY
ダーマもトレチも、やっぱ肌に負担かかりそうなら少しやめて、回復してからやった方がいいと思う。一気に綺麗になんてならないし、綺麗を保つには継続が一番。
メイク減らしたり、日に当たる量へらしたり。

157名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 17:31:29.14ID:7d80HjjY
ダーマ深くやるなら、静かにゆっくりやった方がシミにならないよ!でも無理にはやらないで、軽くがオススメ。あとは継続。

158名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 18:15:07.09ID:wxiPnshM
ダーマは衛生的な面でもあまり使いまわし出来ない上に決して安い買い物ではないから
一度にしっかりやっちゃいたくなるよね
麻酔クリーム使ってブスブス3.0ミリスタンプでやったけど
跡が残りそうで恐怖だった
その割にはニキビ跡への効果もあまり・・・だった
ニキビ跡への効果は期待しない方が良い
確かに肌は綺麗になる

159名無しさん@Before→After2015/06/13(土) 22:17:08.11ID:eN+FIrt9
ローラーも転がさずにダーマスタンプみたいにポンポンやるとあまり痛くない事に気づいた

ずれやすいからかなり注意いるけど、0.5でも転がすのとポンポンじゃ痛みがすごく違って驚いた!
痛みがつらい人試してみ!

160名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 01:11:31.45ID:DTES521c
ローラーが痛いなら素直にスタンプに乗り換えるをおすすめします

161名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 01:14:46.10ID:2VSldqoK
何回ぐらいまで同じの使ってる?

162名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 16:49:38.62ID:5ENpXwkg
0.5mmをおそるおそるやってて
あんまり痛くなかったので、
今さっき押し付けてやってみたら、
ヒリヒリジンジンがすごい、熱もってるみたい…
ダーマローラーやったあとはこれが普通ですか?

163名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 18:16:10.55ID:bOr7EvlR
普通ですよ〜!頑張って

164名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 20:10:40.64ID:5ENpXwkg
>>163
ありがとうございます!
やったあと30分くらいがMAX痛くて、しびれてました。
やってる最中より終わってからのほうが痛いんですね。

1時間くらいするとなんともなくなりました。赤みも引きました。
明日まで続いたらどうしようと心配になりました。

みなさん、けっこう痛いの耐えてるんですね〜
毛孔性苔癬が完全に治るまで気長にやってみます。

165名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 20:26:03.28ID:XKXjcra3
>>164
腕?
腕は顔より痛いよ

166名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 21:44:14.95ID:bOr7EvlR
>>164
あまり熱持つようなら流水とかで冷やしたらいいよ!

167名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 21:44:46.85ID:bOr7EvlR
>>165
足は全然痛くないよ笑

168名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 22:04:44.31ID:0N0Vum0m
>>161
10回ぐらいで変えたほうがいいのかな?
今6回目

169名無しさん@Before→After2015/06/14(日) 23:15:35.31ID:N3/yTXTn
>>160
まだ1回しか使ってなくてすぐ乗り換えるのもったいないからさ
次はスタンプ買うよ

170名無しさん@Before→After2015/06/18(木) 15:43:06.53ID:U5RsVZW5
1.5mmダーマスタンプ全顔2回やっても皮剥けがない乾燥もしない…

反対に
はみんこさんじゃないけど爆烈な脂性を亜鉛やパントテン酸で分泌を抑えていたのに
ダーマやると脂の分泌がひどい
すぐにテラテラになってしまう
皮膚が傷つけられたので脂の分泌を促して保護するようになっているのか…?

171名無しさん@Before→After2015/06/18(木) 16:11:56.56ID:o8vuG+qL
優しめの酵素洗顔もしてみたらいいよ〜

172名無しさん@Before→After2015/06/18(木) 16:16:51.56ID:U5RsVZW5
>>171
酵素洗顔はしてるんですよ…ニキビ防止のために

173名無しさん@Before→After2015/06/18(木) 18:20:40.56ID:o8vuG+qL
やってからどれくらい経ったの?

174名無しさん@Before→After2015/06/18(木) 21:09:55.03ID:v/lyaI4Z
ローラーしてレチノール処方されてるけど、皮剥けすぎでメイクできない… でも、若干クレーター減ってきたかも。 ローラーなのかレチノールなのか、イマイチわからないけど

175名無しさん@Before→After2015/06/19(金) 04:44:25.31ID:C99Q9o8A
ローラーやスタンプ色々試したけどプラセンタの筋肉注射が一番肌に効いた

176名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 11:02:15.70ID:ibVPW46v
>>173
3日経っても1週間経ってもダーマじゃ全然剥けない

177名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 15:04:24.86ID:Ev9iLcMg
>>176
軽くを4日に1回くらいで試してみたら?
個人差あると思うけど

178名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 15:18:26.12ID:ETfr/+6R
>>177
3日ごとにやってみたけど剥けないですよ

179名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 16:10:06.29ID:Kq2wKSUt
切れ味鈍ってて刺さってないんじゃ

180名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 16:26:23.47ID:ETfr/+6R
いや新しい長い針に変えたばかりだし
真っ赤になってますよ

181名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 16:27:18.25ID:ETfr/+6R
剥けないけど一応次の日はハリは出てる

182名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 16:29:31.26ID:QT1duWFf
ローラー前後に回しまくってる?

183名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 16:38:41.81ID:PgavYDjT
ローラーゴロゴロした後に長い針のスタンプで細かい部分も血が滲むほど刺しまくって
まんべんなく刺してます
回復力が人より強いんだと思います

184名無しさん@Before→After2015/06/20(土) 16:50:34.88ID:QT1duWFf
保湿を頑張るとむけにくい
やったあとはドライヤーで乾燥させるといいかも

185名無しさん@Before→After2015/06/21(日) 00:02:51.96ID:tPR9iwvi
縫い針でブスブス刺した方が早い気がする今日この頃。

186名無しさん@Before→After2015/06/21(日) 07:47:57.61ID:9Y2CwORA
>>185
それサブシジョンじゃないの?

187名無しさん@Before→After2015/06/21(日) 10:06:40.38ID:zngj0oUn
amazonで1000円位のダーマペン(1.5mm)買ってみた
ぶっちゃけパッケージもなんか怪しいんだけどちゃんと使えました
ちゃんと滲出液も出るし皮も捲れるから効いてるのかと
ダーマローラーより痛くないしダウンタイムも短いよ
他におすすめのダーマペンってあります?

188名無しさん@Before→After2015/06/21(日) 10:15:11.07ID:zngj0oUn
あと施術後はリジェンD塗って穴がふさがったらぺパリン塗ってます
金曜やって月曜マスクでなんとかなる

189名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 04:53:12.42ID:BfiHV7yN
何度も1.5mmでゴリゴリやってるけどやっぱもとに戻るよ
毛穴には効果ないかも

190名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 05:54:42.82ID:ImhYu7cM
ダーマローラーは一回やってすぐ効果が出るものじゃなくて
穴を開けてその傷を治す作用を利用することによって
徐々に肌細胞のコラーゲンを増殖させていくのものだから
長期的に続けてやっていかないと効果出ないでしょ

191名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 10:24:19.59ID:kT8LCyRI
10回はやったよ
むしろ効果あった報告の方が少ない

192名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 11:22:02.70ID:r3IbnTOB
次の肌ができるまでに28日かかるんだけど、どれくらいの期間やったの?

193名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 12:08:29.24ID:A0shgOgM
>>190
ニキビ跡のクレーター改善を期待して
数年間、頑張って何度も何度も繰り返しやったけど
長期的に続けてやっても効果は無かった
確かに肌自体は綺麗になるけど一時的なもの
クレーターの凸凹は一切変化なし

これから期待してダーマやろうとしている人には
無駄にお金と時間を使って欲しくない

どうせ使うなら美容皮膚科に行った方がいいかも

194名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 12:09:32.36ID:kT8LCyRI
月1です
フラクショナルと同じで2週間は効果あるよ
でも戻るのが大半だと思う

195名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 13:11:47.02ID:7peEWrbL
>>193
スレの前の方でクレーターには効果はないって話はとっくに出てるし
それをわかってて肌質改善でやってる人が多いって書いてあるよ

196名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 13:13:20.81ID:7peEWrbL
美容皮膚科に何年通ってもクレーターには効果はないと思うよ
そっちの方が無駄
クレーターは皮膚移植か皮膚縫合とかじゃないと治らない

197名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 13:36:35.37ID:7peEWrbL
>>194
自分は週1〜2回やってる

198名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 13:41:06.26ID:kT8LCyRI
まあ気持ちよくなったと思えるかどうかだね
同程度のフラクショナルは万単位かかるからもっと無駄ともいえる

199名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 13:57:19.55ID:7peEWrbL
どんなに高い化粧品だって使い続けないと持続性なんて無いよ
ずっと使ってても1ヶ月も使わなくなれば肌が元に戻る
ダーマもトレチも同じこと
どんなにいい肌になっても時間とともにいれ変わるんだから仕方ない

200名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 16:17:35.93ID:1vQ0M415
真皮まで達した深いクレーターは何をやっても元には戻らない
真皮は再生しないからね

201名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 17:33:28.50ID:stz34Y2n

202名無しさん@Before→After2015/06/23(火) 22:57:49.44ID:tP9sCLM/
ダーマ、トレチ、ケミピ、結局どれが一番良いの?

203名無しさん@Before→After2015/06/24(水) 00:27:53.32ID:5bTP/jV+
始めてやってみたけど、麻酔すればゴリゴリいけるね

204名無しさん@Before→After2015/06/24(水) 02:31:03.96ID:0YX5Rd0P
>>203
報告を待つ!

205名無しさん@Before→After2015/06/24(水) 08:07:47.80ID:5bTP/jV+
>>204
凸凹が減っていい感じになったよ
まあ腫れてるだけでトレチの時みたくもとに戻るんだろうけど
気長にやる予定

206名無しさん@Before→After2015/06/24(水) 14:17:23.13ID:2QrJmyrL
>>205
続報求ム!

207名無しさん@Before→After2015/06/25(木) 00:42:30.15ID:FL1OblUn
気長一番いいよ!
アフターケアどうしてる?
>>205続報たのむ!

208名無しさん@Before→After2015/06/25(木) 19:31:30.76ID:71ewUzI5
0.5を一ヶ月前に買って、3回使った。
鼻の頭のアイスピック毛穴が若干目立たなくなった
期待できそうだからアマゾンの1.5スタンプ待ち

209名無しさん@Before→After2015/06/25(木) 19:59:51.65ID:HXupExny
毛穴や弛み、ハリ、肌理改善目的でダーマローラー使う前後には化粧品?は何を使うと効果的だと思う?
美容皮膚科のフラクショナルレーザーだと洗顔後に施術でクーリングしてから
ビタミンC導入とプラセンタパックで終わりだったんだけど
家でもケアが出来るなんていいね

210名無しさん@Before→After2015/06/26(金) 04:01:10.52ID:aC6Th3sc
アマゾンのダーマスタンプ、急に送料無料から有料になったからもう買わない
ebayにする

211名無しさん@Before→After2015/06/26(金) 08:24:01.86ID:G2R1BZz/
>>210
前にebay(セカイモン)で電動ダーマスタンプ買ったんだけど、換え針部分を購入したら、規約?か何だったかに引っ掛かってお金帰ってこないことがあったから、できれば国内発送がいいと思う

212名無しさん@Before→After2015/06/27(土) 01:12:16.90ID:kfqollpV
確かに針は税関で引っかかるかも。いま針系厳しいから、薬関係で。

213名無しさん@Before→After2015/06/27(土) 08:26:16.75ID:pgGZ8ZL5
ググったら、医療用針の輸入持ち込みは薬事法違反でできないみたいね
ただ医療用かどうかの基準が曖昧らしく、個人使用の手芸用針と言えば通るらしい

214名無しさん@Before→After2015/06/27(土) 13:46:15.31ID:kfqollpV
なるほど。変な人が医療針を高値で売るからこうなるんだよなぁ。やめてほしい

215名無しさん@Before→After2015/06/27(土) 14:05:17.74ID:LgB5cMw9
>>213
> 個人使用の手芸用針と言えば通るらしい

輸入で虚偽申告は絶対やめたほうが良い
正直に申告して没収されて破棄手数料払って終わりの方がまだマシ
嘘つくと場合によっては関税法違反に問われてしまう
輸入検査で見つかってバレて最悪だと刑事罰を科されたりすることもある

216名無しさん@Before→After2015/06/27(土) 19:41:48.38ID:kfqollpV
マジそれ。しかもドラッグ関係者だと疑われるとあとあとまずいでしょ。いらぬ疑いかけられるなら廃棄手数料払った方がまし。

217sage2015/06/28(日) 01:18:26.88ID:h9RJMN5v
頬のたるみ、ほうれい線が改善された方いますか?

218名無しさん@Before→After2015/06/29(月) 19:14:09.02ID:DQE3ATLf
業者が宣伝してるだけ騙されるな

219名無しさん@Before→After2015/06/29(月) 21:01:11.40ID:WUZM6J1G
>>218
そうなんだ
Amazonでローラーやスタンプを買っていて効果がでているというレスは業者なの?
効果は雲泥の差だとは分かっているけどフラクショナルと同じ原理かなあと
自宅でメンテにやろうかと考えてたんだよね

220名無しさん@Before→After2015/06/29(月) 23:32:35.28ID:NOrJI7rL
上のやりとりを見て
「実は2ちゃんに書き込んでいるのはお前とひろゆきだけなんだ」
的なコピペ思い出した

221名無しさん@Before→After2015/06/30(火) 09:26:44.49ID:V0h1IOJM
フラクショナルがそもそも効果ない

222名無しさん@Before→After2015/06/30(火) 09:41:02.58ID:YTcnCcH/
フラクショナルもダーマローラーも同じ原理
ただフラクショナルは値段に見合った効果じゃないね
自宅でダーマローラーが一番費用対効果が高い

223名無しさん@Before→After2015/06/30(火) 14:21:23.26ID:Wu46M77l
え、フラクショナルは表皮の改善には私にとっては一番効果あるよ
ジェネシスはまだマシなんだけど値段の価値は無いと思った
パールは最悪だった
2IPLはフラクショナルより奥まで届くから
肌トーンとシミやコラーゲンの産制その他諸々含めて効果があるのでそれも並行してやってる
シミ、黒子はレーザーで取ったけどシミはまた出てきちゃうからね

あとぶっちゃけ弛みシワ、リフトアップはウルセラとサーマクールが一番効く
ボトックスとヒアルも一瞬にして悩みを解消してくれる
自宅メンテでダーマスタンプ買ったからやります!

224名無しさん@Before→After2015/06/30(火) 15:38:04.92ID:ZqXoR1C8
 
           (~)
          γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ( `・ω・´)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | お中元に 花王製品 欲しくない  |
 |_______________|

           (~)
         γ´⌒`ヽ
          {i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ( ´・ω・`)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | もらってガッカリ  花王のギフト  |
 |_______________|

 贈答品は国産他社の優良品を選ぼう!
 

225名無しさん@Before→After2015/07/01(水) 23:11:44.04ID:EZqMFJ49
凹みにダーマは無駄だぞまだTCAの方がましじゃろ

226名無しさん@Before→After2015/07/02(木) 13:18:43.41ID:KgdskzeB
過去ログにあったURL先の人は改善してるね

名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 09:23:26 ID:y4yBXdJm
http://ameblo.jp/cafe-de-vuuka/entry-10210983922.html
2年間ダーマやった人の写真が見れる
撮影条件が違うから判断に困るけど

227名無しさん@Before→After2015/07/02(木) 14:52:28.18ID:nevadlFz
撮影条件違いすぎるし、2枚目完全なスッピン?
画素数も違うよね

228名無しさん@Before→After2015/07/02(木) 15:04:53.98ID:nevadlFz
最新画像見たけど癌の闘病中なんだね…

229名無しさん@Before→After2015/07/03(金) 22:11:12.93ID:d6dD4iC2
ダーマすると、短く切った眉毛の伸びが異常に早いから
ダーマが育毛にも効果あるというのは納得できる
確実に血行は良くなるしね

230名無しさん@Before→After2015/07/04(土) 11:13:10.59ID:Vws7wPIA
品川の光沢の二種類はどうなんですかね?

231名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 02:11:18.50ID:ZLie2s5g
顔に疱瘡の跡があるんだけどダーマローラーで薄くなるかな?

232名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 12:52:31.19ID:NWBYPMsI
>>231
1回や2回じゃ薄くならないと思う
しつこくしつこく何回もやれば少しずつ薄くなるかも
ただやり過ぎるとかえって色素沈着したりシミになったりする場合もあるから気を付けて
自己責任でおねがいします

233名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 17:39:52.74ID:GDfwjVbJ
ダーマローラーは色素沈着&ビニール肌になる
そんで真皮までいったニキビ跡や毛穴には効果ない

234名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 18:35:54.36ID:WvYf67oc
ダーマローラーでビニール肌?
週一でやってるけどなったことないよ

235名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 18:36:22.98ID:WvYf67oc
ついでに言えば、色素沈着もないよ

236名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 18:55:50.06ID:GDfwjVbJ
週一とか1.5mmとかじゃないでしょ
そんなん効果すらない

237名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 19:13:33.53ID:+Ejv7phY
>>234
毎回皮剥けてる?

238名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 19:15:16.30ID:WvYf67oc
>>236
言ってる意味がわからないけど???

週1で1.5mmスタンプと0.5mmローラーやってるけど色素沈着やビニール肌なんて
なったことない

あなたはダーマローラーで色素沈着とビニール肌になったの?

239名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 19:15:48.34ID:WvYf67oc
>>237
一度も剥けたことないよ

240名無しさん@Before→After2015/07/07(火) 23:31:47.11ID:ZLie2s5g
やっぱクリニックでも行ってどんな処置が有効か聞いてこないと分からねいよね。。
どこか探して行って見るかな

241名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 02:59:33.58ID:Sc6MO7GA
0.5ならわかるが1.5を週一ってすごいな

242名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 03:08:53.39ID:R0NoSJqk
1.5を週一とかキチガイだな
バカすぎ

243名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 05:47:14.60ID:BLrPS1U0
1.5mmで週一やってるけど赤みも2時間ほどで消えて皮剥けなくダメージゼロで、
反対にハリが出てキメも整い透明感アップしてるよ
アラフォーだけど、肌質が違うんだと思う

244名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 05:49:06.70ID:BLrPS1U0
元の肌質の違いが大きいから、自分基準で批判しない方がいいよ
海外のセルフでダーマローラーしてる人のレポ見ると週一で1.5mmなんて多いのに

245名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 05:57:32.17ID:2Oak1Npn
>>233みたいに色素沈着やビニール肌になるとか言ってる人は自己回復力が
異常に低い人だと思われるから、そんな人がダーマローラーするのが間違ってる訳で
美容法の仕組みもわからず手を出すのが一番のアホ

246名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 06:07:12.67ID:2Oak1Npn
反対に言えばダーマ後のダメージが少なく回復が早い人はあんまり期間を置くと
効果を実感しにくいから短いインターバルでやった方がいい

247名無しさん@Before→After2015/07/08(水) 19:30:10.37ID:zg9BHrZk
ローラー0.5を一ヶ月(3回)、スタンプ1.5を1回目から1週間経った
今日まじまじ鏡見たら、毛穴のたるみが良くなってる!まだまだ開いてはいるんだけど、小さくなった

248名無しさん@Before→After2015/07/09(木) 02:56:38.70ID:czETL2yU
さくら美容クリニック、元城本クリニック広島院悪徳医者棒谷 智之による、 PRP治療と整形失敗の被害者
をこれ以上増やさないようするための、
情報拡散用ブログです
http://blog.livedoor.jp/hwzs/

249名無しさん@Before→After2015/07/09(木) 20:01:46.34ID:liepvaDk
たるみが気になるんだけど大陰唇にダーマローラーやっても大丈夫なのかな?

250名無しさん@Before→After2015/07/09(木) 20:02:42.03ID:liepvaDk
たるみが気になるんだけど性器にダーマローラーやっても大丈夫なのかな?

251名無しさん@Before→After2015/07/10(金) 20:05:28.16ID:TwyVRnF+
5日前、0.5ミリでしつこくやったら、次の日顔がボコボコに赤く腫れ上がって、痛くて仕方なくなった。赤みがひいて治りつつあるけど、色素沈着してて、シミになってる。泣きたい。

252名無しさん@Before→After2015/07/10(金) 20:13:08.58ID:leFRVlkd
5日でシミができることはない

253名無しさん@Before→After2015/07/10(金) 23:17:38.47ID:TwyVRnF+
251ですが、たった今、ステロイド塗っても治らなかった赤みとシミが、高濃度ビタミンeオイルを塗った瞬間から治った!すごすぎるビタミンEオイル。
シミみたいな部分は皮が剥けてきた。

254名無しさん@Before→After2015/07/11(土) 12:27:59.28ID:fP5HB3Z6
>>253
なんてオイルか気になる!おしえろください

255名無しさん@Before→After2015/07/11(土) 14:37:14.01ID:+I2gG7Ex
>>254
高含有 ビタミンE スキンオイル 45000IU 59ml
http://item.rakuten.co.jp/harmony/2216/

256名無しさん@Before→After2015/07/12(日) 01:34:20.92ID:cBZjGuzc
値段も安いオイルだからいいと思うけど、初めてみたし、まだ口コミ全然ないね。。。

257名無しさん@Before→After2015/07/12(日) 18:22:10.17ID:7aRfJwJT
ここ見てダーマローラー気になって0.5のダーマローラーと電動のスタンプ購入しました。
毎回消毒するとして、皆さんどれくらいの頻度で使ってるのかな。

258名無しさん@Before→After2015/07/12(日) 19:02:32.04ID:WGzN+o0T
>>255
ありがとうございます安いし買ってみます

259名無しさん@Before→After2015/07/12(日) 22:55:24.51ID:mA3gST34
ビタミン系オイルならこっちもオススメ
今の季節の紫外線ケアにもGood!!だよ

ピュアビタミンC25%配合美容液プラスピュアVC25
http://item.rakuten.co.jp/pycno/pure-vc25-mini/

2602512015/07/13(月) 01:18:20.23ID:qv6a7u+S
私はiherbで買ってるrexall sundown naturalsの70000IUのやつ使ってる。
水飴みたいに固いオイルだけど、張りが凄い。

261名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 00:00:03.70ID:h1k4uPBB
>>252
20代半ばの知人が、日焼け止め塗らずに夏の海で遊んだら
半日で親指の爪大のシミが出来たと言っていた
シミはそのひとつだけで、あとは綺麗な肌だった

262名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 00:22:31.24ID:MQu4Ggj3
きっとシミに見えたんだろうけど、炎症か何かの赤みをシミとその人は言ったのかもね

263名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 03:29:43.60ID:wB1B8M2l
知り合いの男の子だけど、それこそ海で日焼けをバッチリして、数年後かれの肩やら背中はおじいちゃんみたくたくさんのシミができてたよ!

264名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 03:30:14.11ID:wB1B8M2l
日焼け止めは大事だね!って話しねw

265名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 03:36:41.00ID:qi1kL59U
半日でシミができるなんてすごいねw

266名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 05:46:45.27ID:dBN07mwY
日焼け止めとか関係なくある年齢からシミになりやすくなるよ
遺伝による。

267名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 10:18:27.12ID:qi1kL59U
遺伝と年齢ででシミができやすくなるってどうして?
どういうメカニズム?

268名無しさん@Before→After2015/07/14(火) 13:11:04.43ID:wB1B8M2l
シミの体質って、肌質みたいなもん?親の肌をみてたら自分の未来がわかる感じ?

269名無しさん@Before→After2015/07/15(水) 06:30:50.54ID:y46v6UHs
>>53みたいなクズは今すぐ首つってほしいわ
スクラブなんか使ったら最悪の状態になる

270名無しさん@Before→After2015/07/15(水) 07:13:46.19ID:y46v6UHs
ついでに美容外科に促してる奴はもちろん安月給のクリニックの回し者
ダーマローラーはクレーターにも効果あるよ 何回かやれば
一番クレーターに効果あるコンビはTCAピーリング 最初は5-15%
使いかた間違えるとかなりやばいよ 安易にはすすめない

普段のサプリ(液体)は海外のアミノ酸リキッドにプロリンが死ぬほど入ってるから回復力がすさまじいよ
ツインラブのアミノフューエル一択


正直顔の表面にどんな高級なものぬってもほとんど効果ないからね
針で顔に穴が開いた時だけは浸透するけどね 
ダーマにはアプレシエ2%一択だよ まずは1%からがいいかも 
安定性悪いからこの時期冷蔵庫に入れ忘れたら一日でただの水になるよ

シミってみえないだけで予備軍が肌の下に待機してんだよ
それが強い日差しをきっかけに一日で浮き上がったように見えただけ
シミは簡単になおせるよ 肝斑だったら知らん
必要な物はアシッドフィルスとLシステイン500mg 
Lシステインは自分には効きすぎるから3日に一回にしてる
白髪が出ないサイクルを探すといいよ
外からのアプローチは相当高級なのじゃない限りほとんど無駄
ちなみに自分の顔にはシミひとつないよ 肌は治療中
T
アイハーブで買うならこのクーポンよろしくw もちろん私のコードだw 
NQG237

こんなに長いけどコピペじゃないなだな
コラーゲンとか無駄なもの飲むならツインラブおすすめ

271名無しさん@Before→After2015/07/15(水) 07:30:04.11ID:BlAwBOW6
>>270
シミになるかならないかは乾燥肌ならなるけど脂性肌ならならないんだよ。
そしてニキビになりやすさは乾燥肌ではなく脂性肌。
バカに言っても分からんと思うけど

272名無しさん@Before→After2015/07/16(木) 12:47:49.27ID:zcNjyb1p
>>270
あなたいくつ?参考までに

273名無しさん@Before→After2015/07/16(木) 22:14:39.36ID:TRJbBPZh
>>270
あなた女性?

274名無しさん@Before→After2015/07/16(木) 22:23:58.49ID:3cxdGC+c
youtubeにupしてるJoeMixedって東南アジア系の男がダーマ中心にひどいニキビ跡直したみたいなんだがお前らの意見を聞かせて欲しい
確かに画像見る限り劇的な改善だがダーマにそこまでの効果はあるんだろうか?

275名無しさん@Before→After2015/07/18(土) 18:08:02.52ID:wz10wvFd
Joeみたけど、
・ダーマローラーとダーマペン愛用
・joeはかねもちだ
・つまり他の基礎化粧品も手抜かるなく良いもの使っている

276名無しさん@Before→After2015/07/19(日) 01:20:25.46ID:Le/t8kTD
ニキ跡も治って金持ちとか裏山だな
しかしローラーとペンであそこまで良くなるなら希望持てるな
まずはペンでも買ってみるかな

277名無しさん@Before→After2015/07/21(火) 23:18:51.68ID:CFPWlK3d
いちおう動画も貼っとく?
joeの元顔が想像以上にグロくて酷かったから、これ見とけば皆の衆の励みになるかも、と思い。



278名無しさん@Before→After2015/07/22(水) 16:04:24.24ID:9o90nAzk
>>271低能乙 君レベルはいつか感染症とかおこして大変なことになるよ
情報の一部しか見えてない 

279名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 05:59:39.61ID:YyamkNtS
1.0mmを月1で1年やっているけど、
ニキビ跡には効いてないと思う。
肌はきれいにはなる。

280名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 06:40:06.07ID:W7SNnZG5
1mmは短くて真皮の基底層に届かないからニキビ跡のクレーターには効かず
美肌目的って言われてるよ

281名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 07:00:09.01ID:axlFmviW
1.5mでもあまり変化がないから2.0mにしたわ

282名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 07:26:03.54ID:W7SNnZG5
ここ見ると、ダーマを行うスパンが週イチや一日おきって書いてある
http://www.mtsroller.com/dermaroller-before-and-after/

283名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 08:55:53.56ID:wKuprkY8
430 :名無しさん@Before→After:2015/07/23(木) 07:52:26.35 ID:a6Ofc5vv泣いて過ごしていたほどひどかったのに、
初診まで日があるからとアクネスラボの化粧品を使っていたらかなりよくなってしまった。。
軽症でも飲み薬と塗り薬、両方出してくれるかな。。。

どうせまた顔全体にできるだろうし、大変な思いをして行くわけだから
いろいろ出してほしい。。

431 :名無しさん@Before→After:2015/07/24(金) 08:21:49.08 ID:wKuprkY8429 :名無しさん@Before→After:2015/07/19(日) 11:10:57.71 ID:nuQafVDL417 :名無しさん@Before→After:2015/07/11(土) 06:30:25.28 ID:8qPRJxglここはめちゃこんでいるから
初診なら遠慮したほうがよいですわ。 有名美容皮膚科を紹介したいです

432 :名無しさん@Before→After:2015/07/24(金) 08:44:52.16 ID:wKuprkY8にきび治療は相澤はすごいが
他にすごい名医がいるんです。
相澤だけで
ないのですよ。

284名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 09:09:18.56ID:YyamkNtS
>>280
肌弱いから1.0mm以上はちょっと怖くてできないんだよね。
トレチの一番弱いのでも、皮めくれて真っ赤になったしw

スタンプは持ってないから、スタンプの1.0mmを
ポチってみたよ。

285名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 09:19:39.48ID:B9RR45JD
日本はダーマローラーを病院で行うと一ヶ月に一回が推奨されるけど
海外はセルフが主流で週1間隔で行ってるよ

286名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 12:10:38.19ID:v4nVTb88
彼ら肌質違うからね。

287名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 18:38:19.02ID:NY/UfdZm
彼らって言っても例えばアメリカなら、アジア系もいるし、一概に違うと言えないよ

288名無しさん@Before→After2015/07/24(金) 21:45:56.42ID:VKB2xRFt
1.5を月1と0.5を週1でやってる
1.5ほどじゃなくても0.5でも微妙に出血するね
ゴリゴリやってるせいかもしらんけど

289名無しさん@Before→After2015/07/25(土) 16:22:25.52ID:JeW1qdHK
アジア系でも、韓国人って肌強いイメージ。 アスベストとか混ぜてあっても大丈夫そうだし

290名無しさん@Before→After2015/07/25(土) 18:23:48.16ID:XSdN+gKb
個人のイメージ語られもなー
日本人だって肌が弱いの一部の人だし

291名無しさん@Before→After2015/07/25(土) 18:44:22.75ID:4MnilZhO
街中歩いてると俺基準的にはみんなきれいだわ

292名無しさん@Before→After2015/07/29(水) 18:51:55.46ID:lJdKusc1
>>291
あんたの日本語がよくわからない

293名無しさん@Before→After2015/07/31(金) 00:11:28.35ID:ll1F6G1b
>>292
街を歩いてすれ違う人の肌を見ていると、俺の評価基準では美肌と言えるレベルにある人ばかりである

294名無しさん@Before→After2015/07/31(金) 00:13:28.48ID:ll1F6G1b
>>285
ラウリル硫酸のシャンプーをドバドバ頭にぶっかけて痒みもなく頭皮は健康そのものな平気な民族と日本人を比べてはいけない

295名無しさん@Before→After2015/07/31(金) 05:03:55.40ID:nP6ppnq3
>>293
若くて綺麗な女ばかり見てるんでしょ。

296名無しさん@Before→After2015/07/31(金) 13:46:36.24ID:yQe8FqV2
joeは本当にダーマで治ったのかな
フラクセルもやってたみたいだけと
しかしダーマとフラクセルであそこまで治るとは思えないな
金持ちだからいい医者に施術してもらえばダーマとフラクセルであそこまでいけるってことか?
てか金曜なのに顔が気になって何も楽しくないわ

297名無しさん@Before→After2015/08/01(土) 15:52:48.36ID:moud1DgF
日本の場合、金儲け目的の病院の都合で月一推奨だけど
海外じゃセルフで週一や週二間隔が当たり前
週一や週二でやると効果が出やすいんじゃないかと思う

298名無しさん@Before→After2015/08/01(土) 16:29:38.92ID:8+Gatiw3
>週一や週二でやると

そんなの針の長さによっては無理でしょ

299名無しさん@Before→After2015/08/01(土) 16:35:44.36ID:Zzq4o1cm
ワラタ
こいつら、サプリメントとか規定量以上飲んだらさらに効果あるって勘違いして飲んでそう。

300名無しさん@Before→After2015/08/01(土) 17:08:12.06ID:+NGhCbC1
>>298
海外じゃ1.5mmを週イチでやってたりするよ
1日2日で傷はふさがるし別におかしいことじゃない
月一推奨は日本の病院側が根拠なく推奨してるだけ
器具も安いしただ麻酔塗って転がすだけだから病院にとって
楽な金儲けになるから
通ってもらうためには週イチじゃお金続かなくなるから
月一にしてる

301名無しさん@Before→After2015/08/01(土) 23:42:16.57ID:CAiIsTxi
肌のターンオーバー考えたら月1が正解なような気しかしないけどね。

週1の根拠はなに?

302名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 00:08:05.56ID:VokTYk5t
肌のターンオーバーが28日周期だからって何で月一だといい訳?どんな根拠?

週一ペースでやっても次の週には肌が十分に回復するんであれば何の問題ないし
可能な範囲で早いサイクルでやれば結果が早い

303名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 02:21:03.99ID:a/Tm85Hn
どちらも根拠なし

ちな、アメリカの週1回のサイト教えて欲しい英語圏内で個人サイトいが見つけれなかったんだけど

304名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 03:24:18.80ID:sTgismQ/
ダーマローラー社はメディカルケアは最良の結果を出すには8〜10週間隔で2〜3回施術してくれって自社HPに書いてるんだけどね。

週1ペースで真皮層の肌がきちんと再生するって人間?

305名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 08:28:37.01ID:FtNBorUq

306名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 09:07:20.15ID:fGGBgvuf
ターンオーバーは正常な場合28日だよ
このスレの住人は28日周期じゃないだろ

307名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 09:29:55.95ID:GV1ivdyG
ターンオーバーは年齢によって違うけどな

308名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 09:39:42.93ID:J4MDAjzf
>>305
ショッピングサイトとか止めてよ、医者のHPないの?

309名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 10:07:48.76ID:mHsxocE+
ここトレチノインもやってる人多いからターンオーバー早いんじゃ?

310名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 10:12:09.51ID:t+6QrfI6
トレチノインの休止期にダーマローラーやってるけどトレチノイン中にダーマローラー併用とか痛すぎて無理でしょ。

311名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 12:16:09.08ID:gWceTr46
別にそいつが週1でやりたきゃやりゃいいだろ。
肌がどうなったって知らんし他人の肌に興味もないがな。

312名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 12:19:22.83ID:IVSBXzOD
それは針の刺す深さによるから一概には間隔なんて個人差じゃないの?
2mmと0.5mmじゃ違いすぎでしょ。

313名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 12:25:30.32ID:HB1IwIua
肌が異常に薄い人が多いみたいだけど、そんな人ばかりじゃないんだから
自分を基準にしていちゃもんつけないで欲しい
本人の結果が良ければいいんだからさ

314名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 13:54:56.02ID:YoJsR5f0
肌が薄いてかデブが週1回したいブヒって言ってるだけだろうな

表皮はデブでも0.3oぐらいだしプスプスしまくってるとケロイドと色素沈着しやすいから注意な

自己責任だし知ったこっちゃないけと騙されるやついたらかわいそうだし

315名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:00:04.95ID:54uxphGS
何を根拠にデブ認定してるの?
ちなみに太った事ないし、何年もジム行ってて体脂肪率20%だよ

週一やって三ヶ月だけど、色素沈着もケロイドもなってないし
こっちは結果を元に言ってるのに、想像で文句つけてるバカってなんなの?
結果で反論してこい

316名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:05:41.88ID:CkI4f3q3
肌が異常に薄い人が多いって認定してる人が何かいっるねw

自分の結果がいいなら空気読んでロムればいいのにww

317名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:12:10.84ID:l+Dv+Cfh
何を言ってんだ
いい結果あるなら、報告してもらった方が断然いい。
報告しないやつがやけに騒がしいが、結果あるならドシドシ報告よろ。

318名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:12:31.49ID:ib4NN1Z4
>>315
海外は週1回やってるから自分の結果に変えたの?

319名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:15:34.06ID:CkI4f3q3
>>317
写真付けるか根拠に基づいた話しなら大歓迎だろw

私は1週間に1回3ヶ月で結果出しましたって馬鹿すぎだろwww

320名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:17:08.79ID:l+Dv+Cfh
何か変に言いがかりつけてるやつの方がウザいよ。

321名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:21:18.04ID:ib4NN1Z4
>>319
元々の肌質、悩み、何に効いたか針の長さどのくらいの強さ全てわかんないしね

322名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:28:04.44ID:l+Dv+Cfh
だったら、詳しく報告してくれで済むだろう。
おまいらネチネチ気持ち悪いよ。

323名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 15:48:51.38ID:AlT9D+mZ
詳細報告なんていらんよ

>>282からの海外は週1ダーマから
>>315でいきなり実体験になってて

この流れで本当に綺麗になったとしても>>317以外誰も信じれないから

282と315が別人ならごめん

324名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 16:39:59.22ID:mDMW5F3g
ダーマローラーは1週間後前後が一番肌が張って良い感じになりその後元に戻っていくのを彼女は知らないんだろうか?

3ヶ月赤みと皮むけでダウンタイム過ごし治療やめて元に戻ったら発狂してそう。

325名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 16:51:23.77ID:CkI4f3q3
>>320
いや、言いがかりというのは現在主流で効果があると言われてるやり方を根拠なくって言い切ってるやつだろw 一応医学的にコラーゲンか200パーセント最大増えたとか資料も出てんのに

で、提示したのが海外のオンラインショップで、最後に自分は結果出しただぞww

良く擁護するなwwww

326名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 18:40:55.78ID:JJR/P108
>>324
私は1.5mmスタンプやっても皮剥けが一向に起きない
それは前からこのスレで言ってるよ

血が滲んで真っ赤になるほどやってもEGFのパックして保冷剤で冷やすと
赤みも数時間で治まるから、夜やって翌朝には化粧して出勤しても問題ない
腫れは次の日と次の次の日には治まって元に戻るよ

だから週一でやっても、ケロイドにも色素沈着にもならない
肌にはハリが出てキメが整ってきてると、すっぴん見せてる家族や
彼氏に言われた
クレーターにはまだ効果はわからないけど、元々ひどいクレーターは
無いので、肌質が良くなるだけで顔全体の印象が良くなったから
これからも続けるつもり

327名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 18:51:19.53ID:JJR/P108
ちなみに>>315で言ってる結果というのは、クレーターが治ったって
話じゃなくて、>>314が週一なんかでやったらケロイドや色素沈着になるって
言うから、そんな事は起きたことがないという事を結果として言ってる
ケロイドや色素沈着ってのは一体どこのソースから言ってるの?

328名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 19:23:52.43ID:LPJZhl76
どんな報告でも
無いよりはあった方が絶対いいに決まってる。
写真出せとか急にルール作るなよ。報告しにくい方向に持っていくな。

329名無しさん@Before→After2015/08/02(日) 23:45:08.21ID:URkbPCyi
3日に1回1.5ミリでしてるけど凄い綺麗になったよ。

330名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 02:22:41.17ID:xgtOFfX5
信頼できる医師に従った方がいいよ
2chの匿名が一週間だの1ヶ月だの言ったって全部信憑性ゼロだし

331名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 02:34:01.97ID:gc8RIv38
流石に数時間で赤みが引くのは適切にできてないんじゃない?医者にやってもらったことある??

332名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 10:42:41.38ID:+YTh/Bnh
ダーマスタンプ1mmてのをアマで買ってみた。
やっすいの。

痛いわけだがw

333名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 10:45:12.74ID:+YTh/Bnh
みんなこれやった後にレリスターゼとかペプチド付けてるの?

334名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 10:49:05.79ID:+YTh/Bnh
しかしこれメンドクサイな
電動シコシコマシンかジグソーにでも取り付けたくなるな

335名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 11:27:18.98ID:RMaOzTZg
痛いのはそれ針太いんでない?
ダーマの安いのは質悪い類似品とか多くて針太いのもあるってさ

アマゾンの安いスタンプというと、1550円の白×オレンジ色の丸いやつ?
1700円の四角いスケルトンのやつ?

336名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 11:31:15.19ID:ywIbaj1c
針が太いのは粗悪品じゃなくて、頭皮用の仕様だよ

337名無しさん@Before→After2015/08/03(月) 12:43:13.76ID:+YTh/Bnh
>>335
そうそう、白xオレンジの丸いやつ
安かったからw
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ZZ59G0K

これあかんやつかな?
電動スタンプあることに気づいてこっちにすればよかったかと今思ってる。


>>336
マジか!
残念ながら頭皮はフサフサだわ!
生え際の産毛もあるくらい。

338名無しさん@Before→After2015/08/04(火) 07:02:17.07ID:/4tgDSxC
自分の肌汚いくせに人柱の結果待ちみたいな糞の巣窟だなw

今週一で0.2かけてるけど多分週一だと早い 10日から14日の方が調子良かった
0.5位上使ってる奴らは何を基準にかけてるのかしりたいw
まさか針が長ければ効果が相乗していくとでも思ってるのかな?
針が長かろうが回復力が高いなら効果は当然ある が 必要以上に穴あけてなんか意味があるのかは謎だが
ブログなんかは高級美容液すすめてるけどあれって何年かしたら確実に市場から消えてるよね
ドラム缶の水に1滴美容液たらしてそれが数万で売れるから笑いが止まらないよね
浸透するのは穴が開いてる時だけ 高級美容液の正体はややとどまってくれる水
アヴェンヌをまめに補充できるならそっちのほうがよっぽど効果ある
効果があるのはAPPSとRSフラーレンだけ

339名無しさん@Before→After2015/08/04(火) 15:10:53.80ID:0oLV7K2I
ここ見ると、ダーマを行うスパンが週イチや一日おきって書いてある
http://www.mtsroller.com/dermaroller-before-and-after/

340名無しさん@Before→After2015/08/04(火) 15:11:36.37ID:C9R129i1
どうでもいい

341名無しさん@Before→After2015/08/04(火) 15:52:06.65ID:5fgq9pJe
人柱はお前がやれよ しつこい

342名無しさん@Before→After2015/08/04(火) 23:15:17.51ID:t+LcKBfX
結局はダーマってのでクレーターは治らないんだよな
結局は

343名無しさん@Before→After2015/08/05(水) 15:35:51.81ID:Nzef13Ji
>>342
治らんよ
一時的にコラーゲンが増えてマシになったように見えるが時間が経てば元通り

344名無しさん@Before→After2015/08/05(水) 16:22:58.67ID:uZlPhSoC
にきび後は皮膚病と思うから治すって表現だけど実際傷だからな…目立たないようにぐらいでいかないときつい

345名無しさん@Before→After2015/08/05(水) 17:02:09.22ID:5LRn1VcZ
コラーゲンもたくさん食べろよ

346名無しさん@Before→After2015/08/05(水) 23:40:05.14ID:Zb4RDjqm
ほとんど関節に使われるだけだよ

347名無しさん@Before→After2015/08/05(水) 23:41:29.02ID:Zb4RDjqm
しかしスタンプ強く押し付けた時に「プチプチ」いう針が皮膚突き破る音が楽しいな
やはりジグソーに取り付けて連打するしかない

348名無しさん@Before→After2015/08/06(木) 23:21:49.66ID:E7/yXbGD
>>343
そっか
ダーマってのでも無理か
まあ治るまではいかないでも少しでもマシになるやつないのかな
スレ違いかもしれないけど
あとダーマに希望がありそうだったんだけどやめとくわ

349名無しさん@Before→After2015/08/07(金) 00:44:40.57ID:IqPnyoNJ
まずは病院に相談が一番だよ。
本気で悩んでいるなら。
その道のプロに聞くのが一番!

350名無しさん@Before→After2015/08/07(金) 05:43:18.76ID:BtQsjP5x
病院では、クレーターに効く確実な治療が無いのに高価な施術を
すすめてきて金儲けすることばかり考えてるよ
病院通って高額治療をしても思ったほど効果が出てない人ばかり

351名無しさん@Before→After2015/08/07(金) 09:06:57.62ID:P0ph+NWI
ほんとそうだよな
個人差とか何%改善しましたとか
どうとでも言えるようなことしか言わないからな
そのくせ糞みたいなもの買わせようとしたりするわ

352名無しさん@Before→After2015/08/07(金) 10:36:38.00ID:6Pbyz18Q
クレーターは、マシにはなっても消えない

353名無しさん@Before→After2015/08/07(金) 11:00:36.26ID:ux1FPtva
ゴジラ松井さんはどうやって治したんだろうね

354名無しさん@Before→After2015/08/10(月) 09:56:23.08ID:OlQu1RbK
お盆休みだしってグサグサ刺したら3日後予定が、上手くいかないね

355名無しさん@Before→After2015/08/10(月) 18:49:03.95ID:832djh58
そりゃそーだ笑

356名無しさん@Before→After2015/08/12(水) 12:28:01.85ID:7ugpMLe0
これ本当に毛穴に良いね!
トレチとフラクショナルレーザーやったけど、ダーマが一番効果あったわ

357名無しさん@Before→After2015/08/12(水) 15:28:02.37ID:SKB3JfMu
ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html

この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください

358名無しさん@Before→After2015/08/12(水) 16:06:52.16ID:dkVTyJaL
すごく興味あるのだけどアレルギー体質の方で継続的にされてる方いらっしゃいますか?
化粧品かぶれ等は一切ないのですが、物理的なちょっとした刺激でわりと赤くはれたり、
ほてり・炎症に弱い体質(肌質)です

初回は皮膚科とかで試すべきなのかな?

359名無しさん@Before→After2015/08/12(水) 17:52:45.04ID:Z7/to6Gx
それは迷わず病院へGOだわ

360名無しさん@Before→After2015/08/13(木) 00:04:02.64ID:P6fX2yqY
>>358
それなら初めは病院に相談が一番。美容整形じゃなくて皮膚科ね!

361名無しさん@Before→After2015/08/13(木) 14:28:34.68ID:Rpzmos1Y
いちご鼻とクレーターって別物扱いだよね?
いちご鼻ならなんとかなるん?

362名無しさん@Before→After2015/08/13(木) 16:27:32.30ID:NImbrQSS
いちご鼻ならトレチの方がいいんじゃない?
ダーマはオレンジ毛穴に効く

363名無しさん@Before→After2015/08/13(木) 18:20:58.98ID:/gTPD53K
おいしそう

364名無しさん@Before→After2015/08/14(金) 23:29:42.18ID:czbUfMPN
0.5mm麻酔なしでやってみたけど全然痛くないね
やった後の1時間ぐらいヒリヒリする程度
顔が赤くはなったけどこんなんで効くんかレベルだった
もう少し太いのでやるべきかな

365名無しさん@Before→After2015/08/15(土) 00:58:34.96ID:dCfptnES
ミリ数変わると太くなるの?
長くなるだけだと思ってた。
ちなみに0.5のダーマはたるみ毛穴にかなり効いてるよ!

366名無しさん@Before→After2015/08/15(土) 02:32:38.84ID:Z9epzL3n
刺し方が足りないんじゃないかな?0.5ミリでも強く刺せば血まみれになるぐらいまではいったよ。

367名無しさん@Before→After2015/08/15(土) 20:37:40.27ID:BbCZUzte
なんか数ヶ月やってなくて、久しぶりにやったら、肌触りが朝から良かった。
やっぱ2週に1回はやりたいな。
0.1だけど、あまり深く刺さないで、長めにコロコロが自分にはあってる。
やっぱダーマいい!

368名無しさん@Before→After2015/08/15(土) 21:00:18.00ID:dCfptnES
>>366
0.5で出血ってすごいね
どんな使い方か知りたい!
私は最高までぐりぐり押し当てても血は出ない

369名無しさん@Before→After2015/08/15(土) 22:25:59.91ID:IEVpPAyc
使い方サイト見ると麻酔クリームを推奨してるけどみんな麻酔してるの?
あたくしは針に麻酔クリームがつきそうだし、我慢できないこともないから
麻酔なしでやってるわ

370名無しさん@Before→After2015/08/15(土) 22:30:47.82ID:MpM1e6Tb
麻酔クリームは直前に拭き取りか洗い流しだよ

371名無しさん@Before→After2015/08/16(日) 00:54:55.35ID:8eXrOBgl
毛孔性苔癬には長めじゃないと効かないかな?

372名無しさん@Before→After2015/08/18(火) 17:27:31.61ID:XZsXIp5d
>>364
スタンプ0.5mm?
刺し方が足りないのだ。
ジグソーに取り付けて連打すると効果的だ。
オービタル機能はオフにしないと血まみれになるぞ。

373名無しさん@Before→After2015/08/18(火) 17:28:30.21ID:XZsXIp5d
>>368
だからジグソーに取り付けるのだ

374名無しさん@Before→After2015/08/18(火) 17:48:31.85ID:27WwXphG
出血までさせなくても効果あるよね。
0.5を手動でヒリヒリするまで何度も転がしてるけど、毛穴ほぼ消えた。

375名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 02:13:47.99ID:f41W9j7z
0.5で力入れて転がすとマジで痛いし流血する。
これ以上長くても無駄な気がするわ。
0.5で足りない言うのは針の長さより気合が足りない。

376名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 02:55:30.97ID:1fBrGZup
これでもかと押し当ててるんだけど血は出ないや
物凄く痛いし針の跡?は付くんだけど、面の皮が暑いのかな…

ところでダーマ後に美容液塗って、しばらく置いたらハイドロってまずいかな?
真っ赤になるから炎症性色素沈着が怖い

377名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 08:02:22.18ID:sVw/yF5Y
ハイドロは次の日とかにしたほうがいい
直後はビタミンCとかにすれば?抗炎症作用あるらしいよ

378名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 16:38:39.61ID:1GPAEW5o
ダーマスタンプの方が痛くないが連打がメンドクサイので結局ローラーに戻った
痛いがゴリゴリするだけなのは楽だわ

379名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 16:53:07.25ID:1GPAEW5o
くっそいてぇ・・・

380名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 16:53:55.07ID:1GPAEW5o
>>376
俺は0.5mmでも鼻にスタンプすると血が出るよ。
鼻だけビニール肌みたいになってんだよなぁ

381名無しさん@Before→After2015/08/19(水) 18:59:27.05ID:1fBrGZup
>>377
やっぱり直後にハイドロは良くないよね
ビタミンCは今も塗ってるから、ハイドロは翌日からにするよ

>>380
私はどんなにぐいぐいいっても血が出ないんだけど、ずっとトレチやってたから皮膚が厚くなってるのかもしれない

382名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 08:29:05.17ID:wbfMlXns
トレチやると皮膚が厚くなるんですか?
皮がはげるから薄くなるのかと思って敬遠してた

383名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 10:08:49.59ID:1ZJsrFy8
塗る期間と休む期間がありまして
塗ってる間はどんどん皮剥けて薄くなるけど、休止すると厚くなりますよ

384名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 10:57:43.67ID:ILgljBvd
>>382
トレチはシミ取りだけじゃなくて、皮膚を厚く健康にする効果もあります。
美容レーザーの前に何クールかトレチをすると、皮膚が厚くなるので高出力で当てられたりもするぐらい。

385名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 13:24:59.77ID:bNjoJSua
ツラの皮が厚いっていい響きだな

386名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 13:29:01.89ID:lyie4OTJ
毛細血管が少ない、血の巡りが悪いんでしょ

表皮も真皮も人間じゃないみたいに厚くなってれば別だけど

387名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 21:16:23.61ID:QpUfJHwQ
>>386
いや、真皮には血管通ってるから真皮が厚くても血は出る。表皮なんて0.2ミリもないみたいだし。

388名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 21:55:47.71ID:1ZJsrFy8
組織液?血漿?なんかそういう透明の液はよく出るが赤血球的なのは出ないなー

389名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 22:10:15.38ID:mlg25nG/
>>384
あり

390名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 22:11:13.86ID:mlg25nG/
>>383
アリ

391名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:02:38.88ID:g3E0rAcV
加齢と40歳を過ぎると毛細血管少なくなるって言うし個人差じゃない?

392名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:32:15.61ID:1b4QIRoF
血は出た方がいいの?
しっかり刺さってるのに血が出ないのは肌状態が悪いか、老化してるってこと?

393名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:32:17.85ID:4WTLy1YS
40↑だけど滴るほどあふれ出てきます

394名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:36:34.43ID:ATFN7hWa
毛細血管は栄養運んだり老廃物取ったりだからあったほうがいいんじゃないかな?少なくなるとたるみとかの原因にもなるみたいだし、ダーマローラーで血が出るのがいいかは知らないけど

ってダーマローラーで毛細血管破壊で老化とかないよね?確か傷ついてもある程度再生するって聞いたような

395名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:44:15.90ID:Xeo2aw7V
トレチと一緒で無理に再生させるから、テロメアどんどん短くなるのでは? 

396名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:56:29.64ID:VA4vIK8Y
そう言われれば割と綺麗なおでこと頬は血が出てるけど未だにニキビができる顎はいくらぶっ刺しても血でない…

397名無しさん@Before→After2015/08/20(木) 23:59:35.60ID:1b4QIRoF
毛細血管に刺さって出た血が、肌の表面に出るほど針穴が大きくないと思うけど…
あとググったら、肌の弾力で跳ね返されるから、実際0.5も刺さってないのでは?とか、滲出液?や血液が出ると、後に塗った美容成分も押し出されるのでは?とか書いてあった。

398名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 00:03:02.99ID:1jHhgGx5
26歳だけど血の一滴も出ない。

399名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 00:39:02.87ID:OzqyYqx0
2ミリでやったけど針がささらない
ゴリゴリやれば血は出るけど
1ミリも刺さってない感じ
だから転がさずにスタンプみたいに押しまくってる
自分の皮膚が硬いからなのかな?

400名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 00:47:01.81ID:1jHhgGx5
2ミリが刺さらないのは、無意識に力をセーブしてるからじゃない?
肌には弾力があるから、思いっきり押し当てないと刺さらないよ。
骨が下に当たらない部分は特に。

401名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 00:48:34.49ID:qbva/ZKy
頬骨以外の所は軽く膨らませながらやるとささりやすいよ。

私は1.5ミリだと血は出て0.2ミリだと血が出ない感じかな。他の長さは持ってないからわかんない

402名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 03:52:51.47ID:WztjMwmX
みんな麻酔してるの?

403名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 08:30:25.88ID:iVMHqfPP
>>402
頬はローラー、鼻だけスタンプの0.5だけど麻酔なしでやってるよ
痛みに強い人ならもっと長い針でも麻酔なしで出来るかも知れないけど
自分にはこれが限界かなぁ

404名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 14:11:54.38ID:rJzmL1d6
痛くないならする必要ないけど
麻酔代ケチるカスは一生肌なんか綺麗にならない
高濃度のピーリング一度してるのが条件だけど5回目が終わるとクレーター
かなり消えたよ
角質培養の知識ないと何回やっても無駄だと思うよ

405名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 20:05:08.14ID:WztjMwmX
>>404
カスまで言わなくてもいいんじゃないかな。個人差なんだから。
もっと気持ち良く情報交換できないもんなのかね。。。

406名無しさん@Before→After2015/08/21(金) 20:05:38.43ID:WztjMwmX
>>403
なるほどね。ありがとう!

407名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 08:04:10.33ID:e8+SrR+A
血が出ないって言ってる人毎週とか頻繁にさしてない?

408名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 08:51:02.93ID:R3fty0kw
週1で0.5やってる
でも初回からずっと血は出てないよ
頻度が高いと良くないの?

409名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 15:44:13.99ID:NL76IrS4
もともとのこのスレ復活させるきっかけになった人は、血を出させないレベルで頻繁にやってたら驚くほど美肌になった、って言ってた

410名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 15:49:47.32ID:iQscpGED
驚くほどって、簡単に驚くような人なんじゃないの

411名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 19:03:49.94ID:R3fty0kw
確かにクレーターとか酷いニキビ跡ってより、ほんのちょっとした毛穴の開き程度には劇的に効いたっていう話をだったよね。

412名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 19:18:16.70ID:fVn4pXF7
クレーター用の1.5ミリを頻繁にさすとかありえないしね

スレないの毎週で良くなってるって試したら二回目にしてぶよぶよ?ぐずぐす?肌の内側がなんか年老いたみたいな肌になったし、表面は綺麗なんだけど

治るだろうけでもう二度としない

413名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 19:43:24.23ID:ehGesrun
そんなの人による
老化でも肌の再生力が落ちるし

414名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 19:45:35.00ID:ehGesrun
肌の内側が年老いた肌?意味不明?
嘘っぽいね
やってもないけど適当にこうなりそうって嘘書いて批判したいって感じ

415名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 20:06:06.57ID:fvtYPg9f
>>412
惰弱乙

金儲け主義の美容外科のた◯すでも2週間~1カ月に1回、しかもカウンセリング行ったら2週間は短い針でダウンタイム少なめ用って言われたのに信じるアホがいるとはw

416名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 20:08:23.84ID:mck+42h0
ダーマローラーしたあとにグリシルグリシン塗ると痛い

417名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 20:13:09.54ID:xjONe+2N
何回同じ話題のループだよ。

週1回でも3日に1回でも効果があがって問題ないならクリニックが金持ち用にやるってのやらないのは理由があるって考えなあのかね 頭少しは使えよ

418名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 21:20:42.69ID:9u6Uoa3q
>>416
グリシルグリシンってクリニックでもダーマローラー後に導入してるところあるけど肌表面で作用しそうなんだけど…

毎週ダーマローラーしてる人は無視したほうがいいよ。前からいるけど綺麗になったらいなくなってるはずだし

419名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 21:36:07.68ID:Ytl7X2Yo
>>414
嘘なんてついてないけど…
おばあちゃんのだるだる?な肌みたいな感じ。張りがなくなってるみたいな?

何回も書くけど肌表面は綺麗になってるよ。肌の内側?が最悪。2回目やって2週間後ね。

>>415
もうしない。

420名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 22:36:12.04ID:WXcvfSiw
綺麗になったらいなくなってるはずだしって、そんなスレルール初めて聞いたw

それにそれってブーメランなレスなんじゃないのかw

421名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 22:42:39.39ID:m5qThquG
ここは醜い人しかいないインターネッツですね

422名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 23:17:20.62ID:NL76IrS4
そもそもが、トレチスレで>>409の人が現れたことで今のこのスレ状態になったんだよ。
荒れたのね。
それでスレ棲み分けちゃんとしようってことになったのに、結局ループだw

423名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 23:55:03.52ID:fF5oFID0
同じ人なら20回近くダーマローラーしてんじゃない?の割にあんま変化ないみたいだけど

424名無しさん@Before→After2015/08/22(土) 23:56:43.92ID:WXcvfSiw
同じ人?どのレスのこと?

425名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:01:49.66ID:NqjLxqSl
>>315とかじゃない?キャラ強烈だよね

426名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:05:57.16ID:NqjLxqSl
ごめん、週1やって3ヶ月の後1カ月だからまだ15回前後だね。この人

427名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:15:04.36ID:SQMzHUF5
4日に1回0.5をやること3回
後はまた、毛穴が目立ってきたかなって時にしてる
自己流だけど、一番肌の調子が良いよ
ちなみに血は出ないけど、プスプス刺さってる感じはする
毛穴が気になる部分のみに転がしてるけど、他の綺麗な部分の肌と変わらなくなった
まぁまた戻るんだけどね

428名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:26:00.93ID:n5iorcMJ
まだやってんの?

3日に1回1.5ミリが1番効果あるって

傷とかすぐふさがるし

429名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:31:33.15ID:9O4BNmny
本人がいいなら別にいいんじゃないの?
クリニックがどうとか言って叩こうとしてる人の方が人のことに必死すぎ
もっと自分のことに一生懸命になれって感じw

430名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:39:13.28ID:0ns8o4O4
>>422
中の人がずっといるんだから変わるわけないでしょw
誰も試さないけどw
'いや、>>412が試したかww

431名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:39:53.17ID:JK4g35el
>>419,>>423,>>425って同一人物かな?w
トレチスレで、スレの通りにダーマローラーやってハイドロ塗ったら
白斑できたって文句言ってた人にそっくりで笑える。

文句の付け方とIDを変えて自演ぽいことしながら、スレで報告あったやり方を
やったら全然良くなかったっていう話の展開と口調が毎回同じでびっくり。
実は別板の別スレでもそっくりな人がいる。

432名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:50:04.85ID:bnV36RGE
病気だねきっと。

433名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 00:54:27.30ID:jMtOJZ/J
http://www.original-dermaroller.de/en/dermaroller/medical-care.html

メーカーより抜粋 後は事故責任

434名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 01:00:51.66ID:Swwc7PPr
>>433
英語読めないし週1で効果出てるからいいでしょ

435名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 01:29:48.27ID:bnV36RGE
>>433
それさあ、一番長い2.5mmの場合にも当てはまるように
最大公約数的な書き方されてるってわかる?

436名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 01:44:01.05ID:jMtOJZ/J
>>435
別にあなたが何ミリを何週間単位でやろうといいんだけど…

製造メーカーのHPから抜粋しただけだし

同じ話のループだったから載っけただけたし 更に私も月1だしね

437名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 01:46:51.85ID:iNCtQx6T
悔しいのお悔しいのおwww

438名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 01:53:28.31ID:bnV36RGE
>>436
いやw
別に誰がどの頻度とか全然関係なくて、そのサイトの書き方は
最大公約数的な書き方だからあまり参考にはなりにくいよね、って話ね。

439名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 01:58:05.73ID:SQMzHUF5
参考にもならないサイトドヤ顔で貼られてもね

440名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:06:13.07ID:jMtOJZ/J
>>438
ダーマローラー社のHPなんだけどね

長さと力の加減で刺さりかたもかわるから一概に言えるわけではないけどここより情報が正しい所はないと思うよ

FDAのサイトには医療用ダーマローラーの使用頻度載ってないしホーム用は週2-3回て書いてあるだけだし

441名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:08:51.21ID:bnV36RGE
>>433はたとえば、
ダーマローラーは訓練を受けた医師と医療従事者のみの使用を想定しているとか
個人使用を考えてないという書き方なんだけど?

442名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:10:56.90ID:jMtOJZ/J
>>441
もちろん医療用器具扱いだしね、でもそれを言ったら個人でダーマローラーするなら全て当てにできないってなるけど?

443名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:12:04.27ID:XMqESCC8
>>441
悔しいのお悔しいのおwww

444名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:12:41.79ID:bnV36RGE
情報が正しい正しくないって話じゃなくてさ、あまりにも最大公約数的に
書かれてるから、じゃあ実際には0.5mmも2.5mmも
同じ8〜10週間おきで一番効率的な結果が得られるのか不明だよね?

445名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:13:51.31ID:bnV36RGE
もしかしたら最大公約数的に、という言い方がわかりにくかった?

446名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:17:15.86ID:XMqESCC8
>>444
もちろん針の長さ強さその人の肌の厚み状態、下手したら人種とかも?で一概に言えないとは思うけど

これ以外に何を参考にするの?2ch?個人サイト?そんなのもちろん上の全てわからないんだからもっと参考にならないよね?

447名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:19:43.09ID:jMtOJZ/J
>>444
人によるとしか言えないけどそれを言ったら刺さりかた皮膚の厚みそれぞれ違うからそれとも信頼できるソースでもっと的確なのある?

448名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:25:03.69ID:bnV36RGE
>>446
話がなかなか噛み合わないねw

このサイトは要は、ダーマローラーは訓練を受けた医師や医療従事者向けの
器具であって供給も病院に対してされるってある。
ということは、実際には治療の現場で患者の症状に合わせて医師が
針の長さや施術の間隔を訓練で培った判断に委ねてるところがあるから
詳細な情報は載せていないわけで。

反対に聞くけど、個人使用において最適な長さと頻度は
どこの記述を参考にするというの?

449名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:29:10.50ID:XMqESCC8
>>448
私は横からなんだけどw

医療用ダーマローラー使ってる私らがだいたいで使ってんだから深く考えちゃダメでしょw

448は医療用ダーマローラーの個人使用における最適な長さと頻度はどやって選んだの?w

450名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:30:54.61ID:bnV36RGE
>>447
あの、そんな個人の違い云々なんかより以前に、
針の長さや改善したい症状の違いによって推奨される間隔が細かに書かれておらず
ただ大雑把に8−10週間の間隔でしか書いてないよね?
それだと参考しようにもしにくいって話だけど?

じゃあ何を参考にすればいいの?って質問はおかしくない?
提示してきたのはそっちじゃない。

451名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:35:02.77ID:jMtOJZ/J
>>450
にきび傷 傷に効く。1.5ミリ以上おすすめサイクルは8-10週間で2-3回

これ以上に情報いるの?

私たち医者でもないし自己責任でやってるのに

452名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:35:14.84ID:bnV36RGE
>>449
>これ以外に何を参考にするの?

ってレスしてるってことはあなたも>>433をこれ以外無いって参考にしてるんじゃないの?
で、>>433のどこの記述を参考にして個人使用してるの?

453名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:42:02.66ID:XMqESCC8
>>452
私1.5ミリはクリニックでやってるから別にこれを参考にしてないけどw
私は6週間あけて予約取ってくださいって言われる。

個人でやってるのは0.2ミリのちゃっちいやつだし。

454名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:42:37.98ID:ftm+nqsf
>>451
それであなたは参考にした結果、どんな長さの針で何週間置きに何回実行して
どんな結果があったのですか?

最大公約数的なって言い方最後までわかりにくかったみたいね、ごめんね。

455名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:43:49.30ID:ftm+nqsf
>>453
じゃあ何で話に入ってきたの?

456名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:47:51.58ID:XMqESCC8
>>455
面白いから!
週1で1.5ミリ3ヶ月翌日には赤みも引くって人みたいでw

週1でやり出した経緯も知りたいし?w

457名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:48:48.50ID:ftm+nqsf
もしかしたら自分でも参考にしてないサイトをこれ以外参考にできないはずと
すすめてきたの?まさかね?

458名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:49:44.66ID:ftm+nqsf
>>456
この人?

401 名無しさん@Before→After sage 2015/08/21(金) 00:48:34.49 ID:qbva/ZKy
頬骨以外の所は軽く膨らませながらやるとささりやすいよ。
私は1.5ミリだと血は出て0.2ミリだと血が出ない感じかな。他の長さは持ってないからわかんない

459名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:53:00.96ID:XMqESCC8
>>458
私?違うけどw
クリニックでやってるけど血でないし?看護師さんがするから見えてないだけかも??

460名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:54:10.32ID:ftm+nqsf
>>456
このレスの意味がよくわからないわ、説明してくれると嬉しい

443 名無しさん@Before→After sage 2015/08/23(日) 02:12:04.27 ID:XMqESCC8
>>441
悔しいのお悔しいのおwww

461名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 02:56:48.95ID:XMqESCC8
>>460
見てて悔しそうだったからw

そして私の質問には答えてくれないのねw

462名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:03:34.66ID:qtRh5vcV
>>461
何が悔しく見えたのかわからないわー
サイト読んでも特に参考になる箇所なんてなかったし

>>433のサイト読んだんだよね?
読んだ上で、

>>446
> これ以外に何を参考にするの?2ch?個人サイト?

って、ダーマローラーのサイトを参考にしないといけないように言っといて

>>448
> 反対に聞くけど、個人使用において最適な長さと頻度は
> どこの記述を参考にするというの?

と聞いたら


>>449
> 医療用ダーマローラー使ってる私らがだいたいで使ってんだから深く考えちゃダメでしょw

と急に矛盾したアホな回答しててはずかしくない?

463名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:05:30.03ID:XMqESCC8
うん、否定しかしない貴方に比べたら何もw

自分のは恥ずかしくて話せないだけみたいだしww

464名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:06:32.17ID:qtRh5vcV
否定?否定してるってどこ?

そのサイトのどこの記述をどう参考にすればいいのか質問してるだけだよ、ずっと

465名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:09:34.01ID:XMqESCC8
>>438とか

で、いつ答えてくれるの?眠いんだけどw

466名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:12:19.31ID:qtRh5vcV
>>465
それが否定になるの?
この書き方だとどう参考にしていいかわかりにくいと言ってるのが否定?

否定の意味わかってますかー?大丈夫ですかー?

じゃあそのサイトのどこをどう参考にして、個人で針の長さと間隔を
決めればいいのか、教えてください。

私これからダーマローラー買うので参考にしたいです。

467名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:15:49.32ID:XMqESCC8
>>466
何だ雑魚かw

自分で書いてるだろ、>>448見ろよwww

468名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:17:27.62ID:qtRh5vcV
レス予想

1. 自分で読めば?w
2. >>451に書いてある
3. 自己責任で適当に
4. その他

469名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:19:38.38ID:qtRh5vcV
>>467
予想外れたw

レスに一貫性なくていい加減だし、言葉も知らないみたいだし
単に>>433に便乗してバカぽく煽ってるし、話にならないね。

470名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 03:35:55.22ID:XMqESCC8
いやー、やったこともない人に話にならないって言われちゃったよw

471名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 04:56:30.81ID:NRyGk229
負け惜しみ乙

472名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 05:37:08.45ID:ki+ovqwZ
お前らまだやってんの?
3日に1回1.5ミリが最強だって

473名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 07:01:37.07ID:CC80kSC2
>>414
こいつ最低だよな、1週間ちゃんは自分に都合の悪いレスは全て捏造認定

474名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 07:40:17.12ID:i+RmMfp9
朝から自演頑張ってるね!

475名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 07:54:16.49ID:54q+dw7x
ここ見ると、ダーマを行うスパンが週イチや一日おきって書いてある
http://www.mtsroller.com/dermaroller-before-and-after/

476名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 07:59:02.39ID:i+RmMfp9
あれ、こっちのサイトを参考にしてんじゃなかったの?
急に変わったの?

433 名無しさん@Before→After sage 2015/08/23(日) 00:54:27.30 ID:jMtOJZ/J
http://www.original-dermaroller.de/en/dermaroller/medical-care.html

メーカーより抜粋 後は事故責任

477名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 08:08:01.23ID:eGcqBZog
朝起きると私のレスが引用されてるという…やめて欲しい

478名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 09:39:19.80ID:3CnqeLGT
>>476
その医療用ページより、隣のホームケア用ページ見ると
ホームケア用のダーマローラー0.2mmは週2‐3回って書いてあるぞ。
こっちの方がスレ的に参考になるじゃねえか。

http://www.original-dermaroller.de/en/dermaroller/home-care.html
The application of the Home Care Dermaroller 3-4 times a week is quite enough.
After the application, the epidermis is reconstructed.
You notice an improvement of the skin texture, you can feel that your skin is extremely soft and smooth; your skin has a healthy glowing.
The fine micro needles keep the pores open, this prevent the accumulation of sebum hence appearance inflammations.
They also stimulate the renewal of the epidermis; improve the blood circulation and microcirculation.
The Home Care Dermaroller has 162 needles with a length of 0.2 mm.

479名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:11:30.18ID:3CnqeLGT
間違えた週3‐4回だったw
0.5mmなら週1でもおかしくないわな。

480名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:13:11.18ID:Ctp44+KN
>>478
0.2oとかで効くかボケ

481名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:17:43.84ID:3CnqeLGT
うぜー頭悪いのかよ。参考だろうが?
そこを基準に長さ0.5mmだったら週1‐2回もありだろう。

482名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:25:15.01ID:3CnqeLGT
病院でボッタクられてるメンヘラババアの小言なんて
アテにならないからな。

483名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:26:07.57ID:Ctp44+KN
>>481
長さ1.5oを週1回だろ?いけるって

484名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:30:57.11ID:JPAN93fU
普通に効果あるって言ってんのに…穴なんて1週間で治る!

485名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 10:46:14.90ID:FDc7uHZk
まあまあ、穏やかに情報交換しましょう
トレチスレみたいに荒らしの餌食にされたら大変です

486名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 13:36:14.03ID:P4nY8ZIK
美容クリニック依存症が騒いでたのか狂ってるな

487名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 16:32:39.54ID:OWTt17fV
>>431
やっぱり、思った?w
そっくりだよね

幼児の肌にブスブス刺すとか、そういう不快なことをわざと書いてたよね
よっぽどダーマローラー嫌いなんだ

488名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 16:35:09.79ID:OWTt17fV
>>448
ホームキット売ってるくらいだから、それを参考にすればいいけど、
もっと劇的効果求める人達が医療用の深いのを自己責任でやってる

489名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 21:41:07.46ID:InEBVEhn
1.5oを3日に1回が基本な

490名無しさん@Before→After2015/08/23(日) 23:22:23.27ID:XT62x1bX
ヒアル自己打ちと同じことか

491名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 05:56:41.85ID:lYC4zGcj
てか、こいつはたぶん、美容整形板全域で嘘吐きまくってる糞チョン荒らしだよ。
どんなスレでも、極端な嘘を自演で連投してるゴミ

492名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 07:05:06.28ID:DxFj0JfS
化粧板でも見かけたよw
やっぱり同じような自演と嘘報告レスして叩かれたw

493名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 16:30:25.87ID:LXUPzX9t
同じメーカーの0.5mmスタンプとローラー買って試してみたけど、スタンプの方が痛くないね。
でもローラーの方がゴリゴリするだけで面倒なくていいわ。
週1で3回やってみたけど効果はよく判らん・・・涙状毛穴に効くかと期待してるけど。

とりあえずやったあとは赤くヒリヒリするし美容液がかなりしみて痛いってのは分かった。
ニベア青缶でもヒリヒリして痛くなる肌だからダーマローラーは荒治療すぎるのかなぁ。

494名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 16:36:58.79ID:LXUPzX9t
>>489
マジかw
男30代の肌だと0.5mmじゃ威力不足かな?
撃ちまくっても野郎皮膚アーマーで止まってる感じ?
しかし0.5mmでも痛いんだけど・・・1.5mmとか拷問なんじゃないのかな。

495名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 17:10:18.02ID:vPTXeYaV
>>492
気持ち悪いあなたのことを言ってるんだけど

496名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 18:21:29.15ID:vv995ApO
>>493
涙型毛穴で結果焦りすぎw
コラーゲンが生成されてくるまで待ってなよ たるみに即効効果あるわけないやんw

497名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 19:39:40.32ID:dgRC1x4k
>>494
489は気にしないでいい
冷やかしだから

498名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 19:51:07.34ID:+M051X8Y
>>497
こっちは結果を元に言ってるのに、想像で文句つけてるバカってなんなの?
結果で反論してこい

499名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 20:14:51.85ID:QQeTDMA4
こんなに叩かれてるのにまだいるんだクリニック依存症ババアw

500名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 20:18:03.05ID:QQeTDMA4
>>489,>>495,>>498が自演や嘘報告大好きなクリニック依存症ババアです
頭が悪いので理論武装は苦手みたいw

501名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 20:27:28.65ID:iAbZthuy
なんでBBA同士仲良くできないんだろ

502名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 20:40:44.06ID:QrZ9aIjZ
>>501
ババアって他人の意見を聞かず自分が全て正しいと思うから。
多分>>493もババア

ダーマローラーは皮膚の入れ替えとコラーゲンの増殖を1カ月かけて行うから技術的な話し大好きな男がさされたいま◯こ共みたく馬鹿みたいにさすわけない

ピーリングやアブレーション代わりにしてるなら別だが

503名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 21:41:58.03ID:iUcvlAhp

504名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 23:06:28.21ID:LXUPzX9t
>>496
短気なもんでな…

505名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 23:08:34.68ID:LXUPzX9t
>>502
DWSOの代わりくらいにしか思ってない

506名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 23:09:02.26ID:LXUPzX9t
mね(笑)
なぜwになったのか…。

507名無しさん@Before→After2015/08/24(月) 23:44:50.71ID:dgRC1x4k
>>498のように異様な使い方を基本と表現されるのは初心者の誤解を招く愚かしい行為です
あくまでこの方の使用感でしかなく、ほとんどの人にも同じ事が言えるとは限りません


初心者のかたは、ダーマローラーが皮膚に針を刺す危ない行為であることを改めて肝に銘じて頂き、
こういった無意味な煽動に惑わさないよう充分お気をつけ下さい

素人によるダーマローラーのやりすぎは傷跡や色素沈着、感染などのリスクを高めます

508名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 00:01:16.21ID:+wbJYW8O

509名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 00:42:14.20ID:l4j0N+on
頭悪いのが露呈しないよう文章を書かなくなったw

510名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 00:50:35.26ID:kahMY+h8
>>508
週1やってる人も同じです

511名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 00:53:08.41ID:DXx2i1eH
でもさ、ダーマに手を出すぐらいならそこそこ美容の知識はあると思うんだ
それこそ説明書きがあるんだから、その通りに使うのが基本ね
でも基本とは違う使い方をして、良くなったっていう意見や経験談は掲示板ならではで良いと思うんだけど
それをマネしてやるのはもちろん自己責任だし、心配ならやらなければいいし
自分は実際0.5を軽めに週1やるっていうのを見て試してるけど、肌ぷりっぷりになったよ
多分本来のダーマの効果っていうより、皮が剥けてピーリング程度の効果なんだろうね

512名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 02:45:07.18ID:jVGfFmhU
ダーマローラー始めたては早くやりたいのは誰もが通る道だよね

私も始めは2週に1回してて綺麗綺麗言ってたけど忙しくなっちゃって月1回に切り替えたら肌状態更に良くなりーので6週に1回がベストってなふうに落ちついたけど

513名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 11:51:12.58ID:OTG698s+
>>512
ちなみに何mmですか?

514名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 12:23:48.28ID:dmkV18cb
このスレ一人勘違いしてる人いるよね
夜中に最大公約数言ってた人

ダーマローラーは効かせたい部分のミリ数選ぶだけで真皮に到達する長さなら0.5ミリだろうと2ミリだろうとダウンタイムは一緒
傷なんて数時間で治ってその後刺激された所にじわじわコラーゲンができてくるブログとか見てもわかるだろうしお前の肌は1ミリ傷が違えばそんな差が出るほどデリケートなのかとw

0.2ミリが週3なら0.5ミリは週1とかアホの極みww 0.2ミリは剥がれ落ちるだけの表皮部分に効果だすから頻度が違うんだよww

515名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 13:45:53.78ID:mYfewj4Q
0.5mmで十分だしな
1mm以上とか無意味

516名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 13:56:43.68ID:KNzGAF4U
>>514
長さによってダウンタイムは違いますよ
病院で聞いてみたら?

517名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 14:00:32.79ID:c4J1xsb9
んで、クリニックババアって言ってる人のがよっぽどババアな気がする。

ババアになればなるほどターンオーバーが遅くなりがちだからピーリングも兼ねれば週1やってる方が効果高く感じるわな。
真皮のコラーゲンができてきてる時に(不安定)な時に追加でダーマローラーするとどんな影響があるかわかんないしピーリング目的なら0.5ミリじゃなくて0.2ミリで十分だろうと個人的には思うけど。

と直近の見ての感想w

518名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 14:34:12.37ID:7uHAZgp7
何か分かりづらい文章だなぁ

519名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 15:45:12.59ID:zmX5brnK
26歳だけどBBAって見ると萎えるからやめて

520名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 17:00:16.07ID:DXx2i1eH
0.5は月1がベスト?

521名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 17:37:33.07ID:BpXU/mq5
>>520
514はあまり気にしなくていいよ

ダーマローラー社の間隔は医者でさえ長過ぎるって言われてる
だから殆どの医者があの間隔に従って無くて、患者や症状に合わせて
診断した結果、医者が決めた間隔で施術を行ってる

海外のダーマローラーフォーラムサイトでは、施術間隔について
医者同士でも意見の食い違いがあって、短い派と長い派とで
それぞれの言い分があって、結論は出てないっぽいよ
結局はその医師による患者や症状によるとされて、一概にどれくらいが
ベストとは言えないという感じでウヤムヤになってるっぽい

日本の医者でも1.5を月1間隔でというところと、1ヶ月半や2ヶ月間隔で
というところとかまちまちだし

海外のサイトを見る限りじゃ、セルフで一般的な0.25は週2〜4回、0.5は
週1〜2回くらいというのがよく見られるけどね
自分で肌の様子見ながら自己責任でやればいいと思うけど

522名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 19:01:27.83ID:OI2hOahV
joeの元肌見て、ひっくり返りそうになったよ
よくあそこまで普通になったもんだよね。

523名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 20:06:11.96ID:Ye8qKVZb
>>519
ようこそBBAスレへ

524名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 21:01:34.02ID:DXx2i1eH
>>521
ありがとう。
すごく分かりやすいし、今までのレスで一番しっくりきた!
自分に合った方法で続けてみるね。

525名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 21:09:16.63ID:CXHjGOZd
>>523
BBA通し仲良くしようYO

526名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 21:15:21.12ID:3QenTSxO
>>525
残念だがゴリゴリのGGIだ

527名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 21:17:28.16ID:DtnRydV5
このスレの平均年齢30後半でしょw
BBA臭するもん

528名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 21:25:30.67ID:3QenTSxO
俺は36だがGGIだ、マンコは付いてない

529名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 21:45:50.88ID:ms4cSvfY
海外サイト self darmarollerとかで検索すると4weekとか5weekばっかなんだけど
何て検索いれれば1weekとか出てくるの?

530名無しさん@Before→After2015/08/25(火) 22:16:46.37ID:3QenTSxO
マッチョな外人がダーマローラーを骨までゴリゴリ響くレベルでやるわけだ
5weekでないと悪化するんじゃないか

531名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 03:01:55.19ID:0jN3x/kK
>>529
Derma Roller Forumでしょ

向こうでもここと一緒
施術間隔は週1だ、週2-3回だの>>514の使い方が基本だの話してる内容は同じ(医者が議論してるのは見つけれなかった)

フォーラムって書くと凄そうだけどただのyahooとか知恵袋みたいな掲示板だよ

>>513
1.5oです!

532名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 06:38:24.07ID:nvjihmjg
>>514
>>517見て0.2ミリだけ何でホームケア扱いかわかったよ

ダーマローラー社の分類が

表皮 0.2ミリ
真皮 0.5ミリ以上って事ね

んで、表皮に穴開けるのは週3〜4回
真皮に穴開けるのは8〜10週おきと

針の長さじゃなくて真皮に到達するかしないかで分けて真皮に到達した後は針の長さで効果が出る深さを調整していると

んで、疑問が
>>真皮のコラーゲンができてきてる時に(不安定)な時に追加でダーマローラーするとどんな影響があるかわかんない

これが個人差あるってことかな?週1で平気な人もいれば4〜6週間な人、8〜10週な人もいるみたいな?

今まで気にせず1ミリで頻繁にやってたから少しショック

533名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 07:32:48.40ID:mdCvuW9c
まーた夜中に自演やって、前と同じ引きこもりがやってるってバレバレw

534名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 09:37:20.81ID:LHgyeVZA
つまり0.5mmでゴリゴリやるのがベター

535名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 09:47:47.37ID:YdTb8j09
0.5oで毎週が1番綺麗だよ

536名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 09:53:55.82ID:np8K0jbW
本当それ1.5ミリ使うとか頭おかしい

537名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 10:16:31.73ID:wh/P12dK
深夜に寝ないで2ちゃんするより、しっかり寝た方が美肌にいい。
そんなのダーマローラーの頻度以前の問題だわ。

538名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 14:28:45.65ID:ZbWktorU
>>537
本当そう、ついでに4週に1回1.5ミリやめて毎週やれば効果もでるのにね馬鹿みたい

539名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 14:32:26.77ID:ggftSuWj
長ければ偉いのだ

540名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 14:34:10.91ID:ZbWktorU
>>539
長くても意味ないよ?馬鹿なの?

541名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 14:38:54.13ID:ggftSuWj
だから0.5mmがベターって実感したから書いたじゃんw
長いのは偉いの。
良いのではなくて偉いの。
チンコと針は長ければ偉いのだ。

542名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 14:46:13.25ID:ZbWktorU
>>541のちんこ使う予定ないじゃんww

543名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 15:02:36.84ID:vp1o1LcI
引きこもりが起き出したw

544名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 15:04:31.66ID:9vwT0gt3
>>542
オーナー数数えてないくらいの中古だからな

545名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 15:06:41.56ID:KzCIPSmi
>>544
ボロボロなのね
ダーマローラーは定期的に交換しなよ?

546名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 15:55:25.20ID:c6/HDqoh
>>533
人は自分がする行為をもとに他を強く疑う。

547名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 17:35:29.13ID:SQdTnnbh
ダーマを定期的にやる人って当然他の美顔器とかはやらないんだよね?

548名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 17:57:01.02ID:EZ2Ak3R1
手作りコスメくらいだわ

549名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 18:26:20.99ID:wnYFV9Mr
美顔器についての質問に手作りコスメ?
ババアあたま悪すぎw

550名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 21:16:43.05ID:yKNU7qTB
ダーマ1mn鼻にだけやってるけど
凸凹毛穴やクレーターには効かないなぁ

551名無しさん@Before→After2015/08/26(水) 22:02:32.02ID:Hxo9vttd
クレーターは何やっても無駄
20代レベルのたるみには効くけどね

552名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 00:19:45.29ID:Oe7wy3N2
>>549
洗面器くらいだわ

553名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 00:35:14.62ID:u/RYMw6r
20代でたるんでるとか終わってるわ

554名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 01:59:12.80ID:2+5TUdcU
ゆとりはたるみきってるがな

555名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 02:19:50.31ID:CNNSIqfG
年寄りってすぐ世代で馬鹿にするよね

556名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 02:42:11.18ID:kVQhxxxR
頭の固い老害は自分の価値観(世代)が絶対だと思い込んでるからなぁ

557名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 02:44:05.49ID:jpwLl6by
>>556
BBAスレでそれ言っちゃう?

558名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 03:46:10.76ID:pmt9PmzR
20代のたるみって、鏡に10cm以上近づいてやっと自分で分かるレベルの微妙な10代との肌の変化のことね
20代と言っても28、9の話
30代前半まではそんな感じでしょ
それぐらいのたるみにはダーマは効くよ
人に気付かれなくても、自分で普通に鏡見て分かるレベルはもう手遅れ

559名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 07:06:56.81ID:guV8zEgx
まーた夜中に自演やって、前と同じ引きこもりがやってるってバレバレw

560名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 10:49:06.01ID:mVp1QSVv
ここでBBA連発してるバカって、トレチスレ荒らしてた奴じゃんw

561名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 11:53:17.12ID:OQ8UrVV3
この荒らしは>>491が言ってる人だよ

> てか、こいつはたぶん、美容整形板全域で嘘吐きまくってる糞チョン荒らしだよ。
> どんなスレでも、極端な嘘を自演で連投してるゴミ

562名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 13:27:08.11ID:iEik2WSW
>>560
またトレチスレいるしね
キモい

563名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 13:39:40.63ID:6z3gta99
トレチスレから分離するきっかけになった人だからいて当たり前でしょ
顔はキレイになったかもしれないけど心は醜いよねw

564名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 15:50:30.72ID:AC2XLcFH
机に平置きした鏡を上から覗きこんでヤバイ顔になるのがババアのたるみ
10代は変化ない

565名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 16:59:55.80ID:/6+K9TCN
>>559
>>560
ババアいつも自演と他で荒らしてたって言ってるな

566名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 19:46:58.00ID:cUa+NNdA
ダーマはジョーが結果だしてるやん?
俺が見た中で最高の結果出した人
しばらくダーマにかけてやってみるわ
ジョーは結構詳しく解説してるしな

567名無しさん@Before→After2015/08/27(木) 20:14:42.95ID:mVp1QSVv
だね
今良い状態のjoeが自信もって、元の酷い状態を晒してくれてるのはモチベーションあがる

九州のニューハーフさんは、結局癌で亡くなったのかな(´・ω・`)

568名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 00:25:41.76ID:6WDxU3c+
ダーマやるならアブレやった方が1000倍ましだぞ

569名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 01:44:20.10ID:sg4soacL
ジョーって誰だ?

570名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 02:06:14.65ID:VykUihQN

571名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 02:08:15.19ID:sg4soacL
だからそのジョーってどこの誰だよw

572名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 11:26:47.16ID:pGIc9QtX
過去レス嫁

573名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 16:39:04.19ID:eG/UvavX
めんどくさい

574名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 17:03:58.61ID:7ffchj04
ジョーは私たちのことだよ?

575名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 23:47:40.71ID:eN3fgW2v
>>571
ジョーはユーチューバー

576名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 23:52:42.44ID:MApt9zz/
今までヒィーヒィー言いながら麻酔なしでやってたけど
騙された気分で麻酔クリームを買って塗ってからやったら
笑えるぐらいゴリゴリいけたわ
麻酔ありとなしじゃ段違いだね

577名無しさん@Before→After2015/08/28(金) 23:56:48.74ID:IwUJMxc8
麻酔もだしダーマローラーかダーマペン、電動ダーマペンでもかなり違うよ

578名無しさん@Before→After2015/08/30(日) 00:12:13.71ID:FHN8klU3
>>576
麻酔無し0.5mmが拷問だと思っていたけどラクサールクリーム塗ったら1mmでもゆゆうだったw
ただ頬骨のところは痛かった。

579名無しさん@Before→After2015/08/30(日) 08:53:45.05ID:8BSh61F/
たるみ改善したくて0.5mm使ってみたけど顔がありえないぐらい腫れて二週間経っても引かない。。
ニキビも悪化して最悪
もう二度と使わない

580名無しさん@Before→After2015/08/30(日) 09:35:16.64ID:IAl1Jnjk
バイキンだろうね、どんまい

581名無しさん@Before→After2015/08/30(日) 12:42:07.77ID:EwNOL360
どうしたらそんなことになるの?
ダーマと顔の消毒が不十分でも、ありえないほど腫れるって考えするにくいんだけど
よほど変なバイキンがいたのかな

582名無しさん@Before→After2015/08/30(日) 16:32:50.44ID:/VpEzJlj
メイクしたまま洗顔もせずに使ったんじゃないの

583名無しさん@Before→After2015/08/30(日) 23:17:58.36ID:h/qx/yTo
きちんとぶっかさってるならありえる話でしょ?黴菌に限らずマスクとか美容液にバラペンなんか入ってたら肌が弱いなら追い討ち出し

584名無しさん@Before→After2015/08/31(月) 05:12:47.95ID:typpc87P
いつもの豚の皮みたいな頑丈な肌の人でしょ

585名無しさん@Before→After2015/08/31(月) 14:11:30.04ID:33Q8UmBT
化膿してるんじゃないの?
炎症起こしやすいとか傷がジュクジュクしやすい人っているよね
ケロイド体質?とか全顔跡になったら大変
病院行った方がいい

586名無しさん@Before→After2015/09/01(火) 23:58:08.50ID:i/XxauFU
水光注射も注入とはいえ、ダーマスタンプみたいのを刺していくんだよね。この仕上がりはダーマスタンプ的効果も出てるんじゃないかとおもった
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

587名無しさん@Before→After2015/09/02(水) 10:07:01.39ID:RlDbVT0R
水光注射は1回で効果あるからダーマ的な効果は全くない
ヒアルロン酸注入すればそりゃ膨らむさ

588名無しさん@Before→After2015/09/02(水) 16:45:37.31ID:9AX9fWuc
>>521
元ソース見せて

589名無しさん@Before→After2015/09/06(日) 22:33:55.00ID:wyXllgZk
お尻の肉割れ、セルライトにしている方いますか?
0.5mmで試してみたけどあんまり、、
体は皮膚が厚い分2mmくらいのがいいのかな?

590名無しさん@Before→After2015/09/08(火) 23:43:16.26ID:vEDefVyF
肉割れだったら0.5でもいいってよく見るけど効かないのか

591名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 18:43:50.90ID:0R02PhAz
ダーマでニキビ跡がひどくなることある?
クレーターは肌の回復力が足りないのが原因だと思うんだけど
そういう体質の人がダーマやって教科書どおりコラーゲンで盛り上がるのかな?

592名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 19:14:09.98ID:rtbmZLPg
>>591
ブラマラ吉田
やりすぎ

593名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 20:46:07.35ID:c7RmBxOm
そうそうブラマヨ吉田はニキビ跡ってよりも、ダーマであそこまで酷くなったんだよね

594名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 21:11:48.04ID:53asZoog
ニキビが全顔にできてるのにダーマやってニキビをブチブチ潰したからって言ってたよ
ニキビが治まってからじゃないと

595名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 22:36:01.23ID:TTPMXuHx
単純にやりすぎてるだけだよ

596名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:11:18.59ID:53asZoog
当時中学生だった吉田がニキビに悩み、 通販で「ニキビを消すローラー」を
購入し、 顔にローラーを押し当て顔中のニキビを一気に潰したのが全ての始まり
出典 吉田敬 - Wikipedia

597名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:23:40.56ID:CgeOZL/B
残念ながら現役ニキビがあっても治療目的でダーマローラーやってる所あるのよね

598名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:26:22.73ID:TTPMXuHx
>>596
使用頻度もやり方も商品名も何もわからないね

599名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:31:21.45ID:53asZoog
このエピソード本人が話してるのようつべに昔あったから探してみれば?

600名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:34:30.11ID:53asZoog
ちなみに、主張しているやりすぎの根拠はどこからなの?

601名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:38:42.31ID:+XviDgoi
久々にレスが伸びてると思えばまたこれか

3日に1回が最適だって結論でたでしょ

602名無しさん@Before→After2015/09/09(水) 23:54:51.35ID:53asZoog
ブラマヨ吉田さんですか?

603名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 04:32:47.70ID:Yda2HvE+
>>596
については本人が言ってるからともかく
やりすぎ云々はただの妄想
主張するならせめてソースを張りましょう

604名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 06:28:16.04ID:KqnS1wGT
男の頬のたるみ毛穴には0.5mmじゃ威力不足か?
何回かやってみたけどなんの効果も感じない。

605名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 06:58:20.48ID:S3qa4TmF
そもそもニキビを消すのじゃなくて
ニキビ跡を消すもんだからなぁ
ニキビ中なら、トレチを使うべきだ

606名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 07:07:16.91ID:eHqCbXyS
このソースない妄想者は週1ちゃんだねw

607名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 09:26:59.16ID:vBPppK4+
joe見てダーマ期待してやったけど効果感じないどころか
余計ボコボコになった気がするんだよね
まだ二回目やって1週間ぐらいだけど
だから不安なんだよね
クレーター体質の人がダーマやってちゃんと元に戻るのかなって
ネットでダーマ失敗でひどい画像の女も見たし
何故か貼れないけど
本当にダーマの傷かわからないけどね
ゴリゴリやりすぎて真皮が裂けたりしたら戻らないよな
まあなんでもリスクあるわ

608名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 14:07:39.82ID:SpksLlhD
今日は休みだから早朝ダーマやってまだ赤くてヒリヒリイテェ

609名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 23:29:31.62ID:D4opYiy1
深い凸凹はダーマだけじゃ治らないよ
長年、根気よく繰り返しダーマやったけど治らなかった
ダーマする都度に肌自体は数日だけ綺麗になるけど
数日経つと一切変化なしの元の状態に戻る
浅い凸凹なら完全に治る人もいるのだろうけど・・・

joeはダーマだけではなくて他のケアもやってるはず

ガッカリしてしまう人もいるだろうけど
深めの凸凹の人はダーマに過度な期待はしない方が良いよ
このスレの過去ログ漁ればわかると思う
私みたいにお金と時間を無駄にしないでね

610名無しさん@Before→After2015/09/10(木) 23:58:36.16ID:A3Tx3mId
当たり前。ダーマごときでクレーターが良くなるわけない。
っていうか、現代医療じゃ皮膚移植でもしない限りクレーターをフラットにするのは至難の技だよね。
皮膚移植の方が安いんじゃない?

611名無しさん@Before→After2015/09/11(金) 02:05:55.82ID:dg44q2XN
自分は鼻のクレーター大分マシになったよ

612名無しさん@Before→After2015/09/11(金) 09:02:15.42ID:Vt8mCZ6Y
二ミリのローラーつかってオバジぬってるけどしみるうー我慢我慢

613名無しさん@Before→After2015/09/11(金) 10:05:34.27ID:G7A7vqxX
>>611
鼻のクレーターって角栓で広がった毛穴の凸凹のこと?
それなら効果あるかもね
ニキビ跡のクレーターなら無理じゃない?

614名無しさん@Before→After2015/09/11(金) 10:06:00.34ID:i2y+8156
アホや

615名無しさん@Before→After2015/09/11(金) 10:08:38.95ID:QWCKbK/R
アバタは残念ながら何やっても消えません
それが今の時代の現実

616名無しさん@Before→After2015/09/11(金) 17:31:42.98ID:Pih6CBCG
どうでもいい

617名無しさん@Before→After2015/09/13(日) 20:57:02.53ID:Rqx2vwuo
>>615
自分は5年くらい前に美容外科で数ヶ所、凹みが大きいのだけ切って縫った。
あばたは消えます。
正し点とか薄い線で残るかも、だけど軽いメイクで消える程度にはなるよ。

618名無しさん@Before→After2015/09/13(日) 21:10:21.92ID:Tuyyk70F
その薄い線にeCO2を当てて成長因子をいれてみろ

619名無しさん@Before→After2015/09/13(日) 22:20:26.67ID:SLtDYtzn
ダーマ以外の整形話は別でやって
ダーマでクレーター消すのは無理なんだから、クレーターの話自体無駄

620名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 03:13:53.53ID:q/wAaRnL
仕切んないで。

ダーマで手の届かない部分を補完する方法の例は挙がってももいいじゃないか。個人差あれど知りたい人は多いはずなんだから。

621名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 05:56:35.07ID:YR+dHixW
無意味なのにご苦労様

622名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 07:41:37.82ID:xNeziZQ2
グリーンピールおすすめ
詳しくは美容板のニキビスレへ

623名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 12:22:03.50ID:B3wPkKr4
ダーマに過度な期待は禁物だな

俺が学んだこと
ダーマにお金かけるなら
美容皮膚科に行った方が良い

6246232015/09/14(月) 12:23:57.10ID:B3wPkKr4
書き方がちょっとおかしかった

ダーマにかけるお金があるなら
美容皮膚科でちゃんと治療してもらった方が
数倍綺麗になれるよってことです

625名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 14:26:55.65ID:CC4QUS9R
ダーマ安いじゃん。

626名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 14:32:27.21ID:B3wPkKr4
>>625
安物買いの銭失いだよ
少しでもその金を他の治療法に使った方がマシ

627名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 16:30:10.34ID:L0mn9ade
>>622
どのスレ?
あんまり良いこと書かれてない気がしたけど

628名無しさん@Before→After2015/09/14(月) 17:38:24.48ID:YR+dHixW
手軽に安くクレーターが治るわけないんだから気休めにしても無駄金だよ

629名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 08:07:31.15ID:jbIsZps+
ダーマやりたいなら自宅でやればよくね?
それなら5000円でも出せば何回でもできる

630名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 10:39:15.59ID:8wHkXZxv
このスレは元から自宅でのダーマを語るスレじゃないの?

631名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 11:06:05.51ID:ALAuAgWL
ID:B3wPkKr4は、何をしてどう良くなったか具体的に書いていない
もし美容クリニックで本当に良くなったんなら、ビフォー・アフターの
写真を上げない限りこんなの信用しちゃダメだと思う
だって美容クリニックで高い治療してもクレーターには効果無いし

632名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 11:23:40.89ID:3vdmJfeN
クレーターが少な位から目立つ
クレーターだらけになれば気にならない

633名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 12:48:57.77ID:VB5g7p8Z
>>630
スレタイ読め

634名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 20:16:17.46ID:1an0qQAw
>>633
もともとトレチスレからセルフダーマの話題になって復活したスレじゃん。

635名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 20:36:26.55ID:QYBm4HGl
不特定多数が見る以上経緯とか関係ない

私的な使い方したいなら自分で日記にでもつけてろBBA

636名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 21:12:34.31ID:WZB5sRFu
>>635
お若いのにダーマ使わないといけないような肌なんて可哀想ね

637名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 23:42:13.23ID:al/HOj1G
36だけど30まで日焼け止めすら塗らなかったからか毛穴パッカーンがやばいお

638名無しさん@Before→After2015/09/15(火) 23:52:01.63ID:yamGGxw7
Exodermでググレ

639名無しさん@Before→After2015/09/16(水) 03:23:35.29ID:PsutfOlT
顔に血が出ない程度のプスプスと刺さる独特の感触感覚が病みつきになる

640名無しさん@Before→After2015/09/16(水) 06:48:46.51ID:FlqYrezS
プチプチプチプチ…と音がするしな
0.5mmだとリスクも少ないし

641名無しさん@Before→After2015/09/16(水) 11:34:17.54ID:iAFkPVd1
0.5ミリでリスク少ないて何が?

642名無しさん@Before→After2015/09/17(木) 18:48:18.64ID:3dztLBhl
ダーマローラー初心者です

皆さんに質問なんですが、ダーマローラー直後に洗顔しても問題ないですかね?

なんとなく「空いた穴から菌が入って炎症しそうだな」と思ったので洗顔しようと思ったのですが、検索してもダーマローラー直後に洗顔してる人がいなかったので不思議に思いまして。。。

良かったら教えて下さい

643名無しさん@Before→After2015/09/17(木) 18:59:57.09ID:DNZA9fvC
水ですすいでおきなさいよ

644名無しさん@Before→After2015/09/18(金) 14:17:16.09ID:BMYZ7Q1O
>>643
やっぱり洗顔料を使った洗顔はよくないってことですか?

645名無しさん@Before→After2015/09/18(金) 20:19:56.25ID:A9MXF7aF
>>644
洗顔料はちゃんと使え。

646名無しさん@Before→After2015/09/19(土) 00:24:47.81ID:fYlKZNCz
だめだ こいつら
まずちゃんとしたクリニックに行って体験してほんとの治療方法を体験しといで

そのあとの赤みや状況をしってたらこんな意見でない

647名無しさん@Before→After2015/09/19(土) 01:13:00.53ID:QAouTGGx
>>646
クリニックの治療でも直後に洗顔はしてないようなんですが、そこのところはどうなんでしょう?

648名無しさん@Before→After2015/09/19(土) 02:45:49.33ID:P9vBQ/K5
ここに書いても嘘とも本当ともわからないでしょ

1回受けてこないと結局はわからないよ

649名無しさん@Before→After2015/09/19(土) 09:11:50.28ID:92nCfb8Z
>>647
洗いたきゃ洗えや

650名無しさん@Before→After2015/09/23(水) 09:50:36.24ID:5ePnyvMv
電動ダーマペン自宅で始めて一ヶ月
カサブタ剥げるまでやってるけどクレーター改善の様子なし
やっぱ見込みないのか

651名無しさん@Before→After2015/09/23(水) 12:26:16.11ID:YehU9KzO
散々クレーターには無意味って言われてるじゃん

652名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 02:05:54.31ID:6poRyySB
スタンプで唇刺してる人いないかな?
コラーゲン増加で唇の皮膚の厚みがわずかにでも増さないものだろうか。
まだ怖くて試してないんだけど、もし誰か先駆者がいたらどんなだったか教えて欲しい。

653名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 02:25:11.71ID:/8xpIXOS
>>652
アンジェリーナ・ジョリーにでもなりたいの?

唇はやめておいた方が良いと思う
皮膚薄い敏感な部分だし炎症とか起こしやすそう
唇の色が変色したりしたらどうするの?
唇おかしくなったら心理的ダメージでかいよ

美容外科でコラーゲンかヒアルロン酸を注入してもらいなよ

654名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 13:10:14.18ID:daB4I3rx
クレーターなんて真皮まで凹んでるんだから戻るわけない
一時的に腫れてよくなったように見えるだけ

655名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 15:06:15.90ID:27LLYuFa
そこの皮膚の細胞がなくなってるのにダーマごときで良くなるわけないよね

656名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 15:54:23.81ID:p/b16E0x
毎週やれば綺麗になるっての
馬鹿は書き込まないで

657名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 15:55:28.05ID:6poRyySB
>>653
優しく叱られてしまったw
はい、やめときます。

658名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 16:58:42.58ID:27LLYuFa
>>656
頑張ってダーマでクレーター治してね!

659名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 19:21:06.99ID:QnA/L498
はじめて自宅でやろうと思ってるけど何ミリのやつを購入したらいいのか分からない……
クレーターというより毛穴の開きをなんとかしたい
クリニックでは1回だけ経験あります

660名無しさん@Before→After2015/10/01(木) 21:06:50.91ID:daB4I3rx
1.5mmから2mmでスタンプの方がダウンタイムが速い
毛穴やクレーターは厳しいけどがんばってな

661名無しさん@Before→After2015/10/02(金) 04:16:47.94ID:inzZ+4qx
ダーマは毛穴やクレーターに効かないって、じゃあ何に効くの?

662名無しさん@Before→After2015/10/02(金) 04:46:43.86ID:W4Mjj+zX
毛穴と言ってもクレーターレベルにぽっかり空いた毛穴には効かないってことだよね、多分。
パッと見て誰でもわかるような凹凸はさすがにセルフじゃ無理じゃない?
病院でやるなら知らないけど。
セルフダーマは線維芽細胞を刺激してハリを出すような効果だから、ハリ不足のちょっとした弛みのとか弾力を出す効果があるのかなーと思ってる。

663名無しさん@Before→After2015/10/02(金) 13:53:04.79ID:MIjxD9gF
病院で簡単にクレーターが治るなら、もっと一般的に知られてるはず
お金つぎ込まされても病院が儲かるだけで全然治らない

664名無しさん@Before→After2015/10/02(金) 18:44:42.18ID:m0dG6G2T
そもそもクレーターは治んない
なぜダーマなら治ると思えるのか

665名無しさん@Before→After2015/10/02(金) 20:01:09.51ID:JtWCa89A
何で顔だけクレーターになるんだろ?
腕や足とか怪我してもちゃんと治るのに顔に傷付くとすぐに跡になる

666名無しさん@Before→After2015/10/03(土) 22:48:03.92ID:eptKmXfA
江戸時代なら、よかったね
アバタ顔の人だらけ、だったそうだよ

667名無しさん@Before→After2015/10/04(日) 00:00:34.02ID:GoE0Whg5
江戸時代はニキビと言うよりも天然痘のせいではなかったか?
今は治療が追い付いてなくて過渡期なんだろうね

668名無しさん@Before→After2015/10/04(日) 20:59:25.37ID:4pZxmtwR
>>667
悲惨

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

669名無しさん@Before→After2015/10/04(日) 21:17:35.76ID:PM9LJzA+
これがエクボに見えるのかー…

670名無しさん@Before→After2015/10/04(日) 21:38:59.14ID:4pZxmtwR
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚
この位美形なら、エクボってことにしても良い気はするが

671名無しさん@Before→After2015/10/04(日) 22:43:00.47ID:7yF1Zamq
松本も松井も肌綺麗になったよね

672名無しさん@Before→After2015/10/05(月) 01:24:17.83ID:D4jhScaO
まつじゅんのは、グラビアだけフォトショでしょ。
実物は変わってない気がするんだけど、どうだろ。

673名無しさん@Before→After2015/10/08(木) 17:59:36.88ID:2zGBslq6
ダーマローラーは顔だけじゃなく、太もも裏のセルライトやお尻のぶつぶつにも効果あったりしますか?肌が柔らかいところだから顔より痛そうですが。

674名無しさん@Before→After2015/10/08(木) 23:16:18.79ID:j9e2dcEC
自宅で0.5とかじゃ無理かと

675名無しさん@Before→After2015/10/09(金) 20:20:39.25ID:3ySYhiaq
セルライトならエステのほうが効きそう
肉割れはダーマローラだろうけど

676名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 19:26:45.35ID:O6AjPD8K
短い針だけどエステでダーマローラーやってるところある
短いと医療行為に当たらないのかな

677名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 20:37:32.18ID:0BQRidty
医療行為だからダメだよ
エステでアートメイクしてるとこも違法だよね

678名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 20:44:36.18ID:K80QKeAm
医療機関と提携してればいいんだよ

679名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 21:07:31.30ID:foVae8er
提携してるわけないじゃん。

680名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 21:44:03.54ID:GkDM7zEz
週1で3週間連続やって忙しくて2週間ぐらい忘れてたけど
いちご鼻が多少目立たなくなっててビックリ
amaonで買った安いやつだったけど案外効果があったよ
でも麻酔クリームがないと痛くてキツイね

681名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 21:48:40.23ID:/HW0vh3j
>>680
何ミリでやりましたか?

682名無しさん@Before→After2015/10/12(月) 23:36:13.37ID:0AgQP1qc
高いけどスカーレットRFっていうの予約した
効果あれば自己ダーマも怖いけどチャレンジしてみようと思う

683名無しさん@Before→After2015/10/13(火) 07:16:41.84ID:1YyssT6a
>>681
0.5mmです

毛穴の開き方ってその時によって多少違ったりするもんだけど
一定してあまり目立たない
あくまでも多少良くなった程度だけど、今まで色々やっても
ろくに効果がなかったのに素晴らしい

684名無しさん@Before→After2015/10/15(木) 23:22:48.89ID:8rc+IJgI
通って失敗だったクリニック
オーバル皮膚科クリニック表参道 現在名前変わってる
まず安月給の人達が窓口の裏で永遠と悪口雑談をしている
コースで組んでも大体綺麗になりましたねーで終了
院長も糞でたまに見に来て治りますよ そしてなんと最終日には院長こないw
20万で30%位は治るが…微妙すぎ

685名無しさん@Before→After2015/10/17(土) 04:15:30.30ID:DHy9y6oh
1mmのスタンプ届いたのでやってみた。額と頬骨のあたりは0.5より痛いけど、頬や顎のあたりはどうということはないのでグサグサやった。肌に張りが出るといいな。

686名無しさん@Before→After2015/10/18(日) 13:19:33.86ID:xSiUcMxv
Amazonで買おうと思っているのですが600円のでも大丈夫ですかね?
オレンジのにするか白青のやつにするか迷ってます

687名無しさん@Before→After2015/10/19(月) 19:46:04.07ID:aywmRmz3
>>686
安いのは針が太い頭皮用だからそれ以外を買いなさい

688名無しさん@Before→After2015/10/20(火) 21:32:06.25ID:ST2BOLaj
>>687
そうなんですね!ありがとうございます!!

689名無しさん@Before→After2015/10/20(火) 21:32:44.31ID:ST2BOLaj
>>687
そうなんですね!ありがとうございます!!

690名無しさん@Before→After2015/10/21(水) 05:42:25.31ID:dWJAJWgi
>>689
安いのならオレンジのヤツが顔用だよ

691名無しさん@Before→After2015/10/22(木) 07:23:57.27ID:j/7S9kwS
>>686
自分は鼻の毛穴用で買ったけど
効いてるよ。600円ぐらいだったし大満足

692名無しさん@Before→After2015/10/22(木) 09:00:24.01ID:IW+C5/in
鼻の毛 穴の中の、に読めて
一瞬吹いたw
ゴメン

693名無しさん@Before→After2015/10/26(月) 17:18:43.90ID:TL+PNWp2
昨日、初ローラーしてみました
気になるのは額と頬と鼻の毛穴、頬のニキビ跡

0.5で恐る恐るだったから強くは転がせず、往復も怖くて出来なかった
転がした後は顔は赤くなってて火照って血は出ませんでした
朝起きて鏡を見たら頬と額の毛穴が目立たなくなって、鼻の毛穴は目立ちますが
昨日より小さくなりました

すぐに効果が出るとは思っていなくて、正直怖いくらいですw
家族にも「肌が綺麗になった」「毛穴が小さくなった」と驚かれました

二週間後にまた転がしてみようと思います

694名無しさん@Before→After2015/10/26(月) 19:53:51.83ID:3F5yxGFr
>>693
腫れてるだけだよそれ

695名無しさん@Before→After2015/10/26(月) 21:34:57.08ID:o/WSIgrb
一晩で毛穴が目立たなくなるほど、線維芽細胞は働かないよ
でも腫れでも良くなったように見えるよね

696名無しさん@Before→After2015/10/26(月) 21:54:11.32ID:TL+PNWp2
>>694-695
これ腫れてるんですね〜
昨日の夕方の時点で赤みはひいてたので、てっきり効果が出たのかと思いましたw

この張れが落ち着いたら毛穴が元に戻るって事ですか?

697名無しさん@Before→After2015/10/26(月) 23:18:57.09ID:o/WSIgrb
続けていけば、少しずつ少しずつ毛穴も目立たなくはなるよ
でも、とりあえず腫れが引いたら元に戻る

698名無しさん@Before→After2015/10/27(火) 00:02:13.98ID:R8KwXq2K
>>696
>>105を声に出して読みなさい

699名無しさん@Before→After2015/10/27(火) 09:16:59.88ID:F93fCMD/
何回もやって経過は分かってるはずなのに
腫れてパーンってなってるときはオオオオーと思うよね
しばらくして元に戻ってまた欝になる

700名無しさん@Before→After2015/11/04(水) 00:37:34.84ID:PtOLaG+K
ダーマローラーやって腫れが引いたらシワができた。

701名無しさん@Before→After2015/11/04(水) 00:45:37.02ID:PVFEPnsd
毎週やらないからだよ馬鹿

702名無しさん@Before→After2015/11/05(木) 23:15:28.75ID:Re/5IRHn
毎日やらないからだよアホ

703名無しさん@Before→After2015/11/06(金) 02:44:33.03ID:6Gg9Bn8W
そうだよアホだよ〜

704名無しさん@Before→After2015/11/07(土) 00:35:48.58ID:Oy+rNosL
古いわジジイ

705名無しさん@Before→After2015/11/08(日) 06:39:40.48ID:ehOps1ax
所で毎週してた人達は?

706名無しさん@Before→After2015/11/08(日) 08:22:50.39ID:dQLN6FNS
>>705
毎週しても大丈夫なの?

707名無しさん@Before→After2015/11/08(日) 13:51:42.35ID:pXnao3fe
>>706
毎週やっても大丈夫な人
毎週やったらヤバい人
肌質は人それぞれだからね
ここで聞くより自分の肌と相談しながら
毎週やるかどうか決めたらいいと思うんだけど

708名無しさん@Before→After2015/11/18(水) 12:56:42.90ID:GOSsyZ03
0.5を購入しました。
軽く転がすだけじゃダメなんですかね?
強く転がさないと意味ないですか?パックした時ヒリヒリはしたのですが、次の日触ってもザラザラはしておらず、肌に刺激を与えただけかな?と、、

709名無しさん@Before→After2015/11/19(木) 01:49:06.86ID:tf/8Y/zI
美容皮膚勤務の者です。
大分前にスパンの話が出てたけど、
アジア人は炎症後の色素沈着が欧米人より起きやすいから、
週一だとやりすぎだと思う。
実際2mmで強めにすればダウンタイムは赤み2週、乾燥2週で
1ヶ月は元の肌には戻らないし。

フラクショナルより真皮へダメージを与える面積が大きい分、
ダーマは色沈も起きやすいから、怖い人やダウンタイムが困る人は
フラクショナルがおすすめです。
うちのクリニックにもフラクショナルレーザーを置いてほしい・・・。

710名無しさん@Before→After2015/11/19(木) 02:24:45.78ID:76uIHO8H
手軽で安価だからみんなダーマやってるんだよ

711名無しさん@Before→After2015/11/19(木) 05:30:22.57ID:tDN2zF2X
ん?
2mmで毎週やるって話だったっけ?
0.5mmでの話じゃないの?

712名無しさん@Before→After2015/11/19(木) 07:49:36.30ID:SxEZ7Zyh
2ミリで毎週の人が多いね
私はしないけどw

713名無しさん@Before→After2015/11/19(木) 10:34:20.59ID:CYaEPfPx
0.5mmを毎週で肌ぶるっぶる

714名無しさん@Before→After2015/11/19(木) 11:54:42.92ID:rd3KGpot
目の下のシワとかにも効きますか?

715名無しさん@Before→After2015/11/20(金) 08:10:54.68ID:ecR67ibk
みんなダーマやってるのって何目的?
やっぱり毛穴?

716名無しさん@Before→After2015/11/20(金) 18:07:34.34ID:5tdU1Nh6
>>715
私は毛穴
個人差はあると思うけど、だいたいどのくらいで目立たなくなるかなー

717名無しさん@Before→After2015/11/21(土) 00:45:23.38ID:aHLd+FJZ
最近2mmのスタンプはじめたけど刺すごとにプチプチいうのが怖い
赤みも強いしちょっと不安

718名無しさん@Before→After2015/11/21(土) 02:17:08.34ID:ruU4YnCi
毛穴って言っても、あまり目立たないようなのにしか効かないよね?

719名無しさん@Before→After2015/11/25(水) 21:50:38.99ID:zvJF/Oak
うん

720名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 06:01:57.90ID:JexUP6+j
!!!専門家常駐の個人輸入代行業者!!!

アイドラッグ
薬剤師登録番号372175と、フルネームの記載がサイト上にあり。常駐
http://www.idrugstore.jp/pharmacist
医薬品店販売業の許可あり
http://www.idrugstore.jp/shop

オオサカ堂
不定期で薬剤師登録番号475083のメールあり。サイト上には記載なし。フルネームなし。常駐しているかは不明
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

くすりUSA.com
薬剤師登録番号記載なし。フルネームサイト上に記載あり。医師と一緒に監修。医師登録番号記載なし。
http://kusuriusa.com/mamiya/yakuzaishi.htm
http://kusuriusa.com/yutaka.htm
http://cafelisant.cafe.coocan.jp/

専門家がいないところは素人が説明しているため、情報量が少ない。
http://www.bestkenko.com/products/%E3%83%AD%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%96%EF%BC%88%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%82%B8%E3%83%AB%EF%BC%893%E7%AE%B1%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF.html

721名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 09:44:39.65ID:m+ux6EOs
402 :スリムななし(仮)さん:2015/11/23(月) 17:15:13.52 グリーンピール>>相澤皮膚科
の書き込みを見てグリーンは良いんだと認識した。

403 :スリムななし(仮)さん:2015/11/23(月) 17:17:58.08 グリーン最強

722名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 12:39:12.55ID:Z2ayMT5x
昨日、生理中なの忘れて1年ぶりに1mmコロコロしちゃった。
前調べたとき生理中は避けたほうがいいってどっかに書いてあった気がするけど、大丈夫かな。。

723名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 13:09:23.80ID:a4GQywGR
>>722
1mmなら大丈夫でしょ

2mmとか3mmは出血も多くなるし
生理中は止めておいた方が良いよ

724名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 13:39:51.48ID:W5qCWp3d
ダーマローラー0.5とダーマスタンプ1.5を使い始めて9回目。

経過の写真を撮り続けてきて、ふとやる前の写真をみたらクレーターがかなり浅くなってきてる。ダウンタイムおいてるし、腫れではなさそう。

ここ読んでると完治は難しそうだけど、薄くなれば嬉しい。

725名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 14:17:44.54ID:1vuKyWdg
>>724
どのくらいの期間あけてるの?

726名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 16:05:13.38ID:W5qCWp3d
>>725
一週間おきくらいを目安にしてる

今回は家にいられなかったので、二週間あいてた

727名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 16:19:35.70ID:1vuKyWdg
ありがとう
個人差もあるだろうけど、浅くなったって聞くと希望が持てる
私はダーマローラー0.5で2週間おきにやってる
今日で始めて3回目

728名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 16:25:59.36ID:Z2ayMT5x
>>723
よかった、ありがとう。
ホルモンバランスの関係とかで逆効果になったらどうしよ、て不安だった。

729名無しさん@Before→After2015/11/26(木) 21:17:23.72ID:+z0dlD3B
クレーターって浅くなっても自分にしか分からないレベルだよね?
他人から見たら相変わらずクレーターなのは変わりないのに、その程度改善させる意味あるの?
煽りじゃなくて本気で不思議。
自分で鏡見た時に気のせいレベルでもよくなってれば、それは改善ってこと?

730名無しさん@Before→After2015/11/29(日) 21:11:58.97ID:k/0aNDWS
3mlを鼻に使ってる人います? 皮膚厚いから大丈夫ですかね?

731名無しさん@Before→After2015/11/30(月) 01:21:24.28ID:bzSmKD7N
>>730
今はやってないけど以前に3度やったことあるよ
ダウンタイム長いし赤みなかなか引かなくて
色素沈着するのかな残るのかなってドキドキしたけど大丈夫だった
日焼けや紫外線には十分に気を付けてね
一時的には毛穴も目立たない感じになって
綺麗になるんだけど本当に一時的
数ヶ月経てば元通りって感じ・・・
それでも諦めずに繰り返せばいいのだろうけど
わたしは3度目でギブアップした

732名無しさん@Before→After2015/11/30(月) 07:02:24.76ID:ZWNc5+Ee
>>731
ありがとうございます 普段2mmでやってるのですがより効率的に治療したかったのでお聞きしました
重ね打ちはしましたか?

733名無しさん@Before→After2015/11/30(月) 12:08:49.84ID:SIxUWTXl
脂性肌は色素沈着なりにくいめちゃくちゃ強い肌質持ってるから洗うのもゴシゴシこすりとる方法で強めでちょうど良い。

734名無しさん@Before→After2015/12/05(土) 03:26:55.48ID:uiMlp9+J
ダーマ歴1年3ヶ月目のものです。1年以上やって、
3ミリから0.25まで、試しましたが、正直、
顔にやる場合は、どんなに深いにきび跡でも1ミリ以下で
充分かと思ってます。コラーゲンが増えるのは
どっちにしても表面から0.6ミリくらいらしいので
ダウンタイム考えたら、0.75くらいがベストかもです。
ちなみに今のところ改善率は、パーセントで言えば
40パーセントぐらいです。1年3ヶ月かけて。
深いところの、でこぼこもなだらかに埋まってきました。
浅いところは、正常な部分とほとんど変わらないレベルになってきました。
だから、浅い方は、1年以上やれば、絶対綺麗になると思います。
また、肌色が均一になって、光の当たり具合によっては、
にきび跡があるのはわからないくらいになってます。

ちなみにローリングタイプのにきび跡です。
蛍光灯やLEDの下ではまだひどいなあって思いますが、
まえは、照明の真下は自殺したいくらいのひどさだったので
かなり改善したと思っています。

現在は、0.5のローラーと、ピンポイントで、
0.75のスタンプを併用してます。
間隔はだいたい3週間くらい。
針の長さより、適度な長さでダウンタイム抑えて
回数増やす方が効果あります。長いと、ダウンタイム長くて、
非効率かもしれません。また、長いと神経痛めることもあるそう
なので、顔面麻痺の危険もあるようですよ。
とにかく、忍耐強くやれば結果は出る治療だと思います。

735名無しさん@Before→After2015/12/05(土) 04:51:59.22ID:55FlQFD8
レス欄てこんなに長く使えるものなのかと驚いた

736名無しさん@Before→After2015/12/05(土) 11:12:59.92ID:pGtp4AHo
>>734
ありがとうございます
参考になります

737名無しさん@Before→After2015/12/05(土) 18:06:07.67ID:x7GwtG1Q
自分もダーマペン3ヶ月で凹み大分マシになった

738名無しさん@Before→After2015/12/10(木) 11:50:41.89ID:RqiIMhZM
染みには効果ありますか?

739名無しさん@Before→After2015/12/11(金) 13:08:59.25ID:XZkVtpZa
シミならトレチノインがいいよ

740名無しさん@Before→After2015/12/11(金) 13:28:35.62ID:ZxWa7JuL
>>739
たいして効果なかったです

741名無しさん@Before→After2015/12/11(金) 15:05:31.83ID:vzmgXa5/
トレチとハイドロで消えないシミならレーザーしかないでしょ
ダーマでそんなシミ消すのは無理

742名無しさん@Before→After2015/12/16(水) 15:14:10.81ID:O39an5GX
私は密かにイボコロリ愛用してる
トレチやハイドロより手軽でいい

イボコロリのサリチル酸でわざと火傷させて
新しい皮膚再生させて回復させる感じで
他のやり方と同じような感じなんだけど
回復期に紫雲膏を塗ると治り早いし綺麗に治る
傷跡が完璧に治っても跡がうっすら残ってたら
そこにアットノン塗り続けると完璧に治る

同じ要領でホクロも消せたよ

ただ、イボコロリの使用は自己責任で!
刺激強いから最初は少し化粧水に薄めて試してみても良いかも

743名無しさん@Before→After2015/12/16(水) 15:16:17.23ID:O39an5GX
イボコロリ一滴、化粧水一滴で薄めて混ぜて使うといいかも
ただ化粧水で薄めた場合、垂れるから気を付けて!
イボコロリだけだと、とろみが少しあって垂れないんだけど

744名無しさん@Before→After2015/12/17(木) 07:29:46.29ID:IDnF+/O0
>>742
自分以外にもコロリ使ってる人いて嬉しい!
私もコロリ使って顔中のシミ消した(または薄く薄くなった)
美容皮膚科のIPL1年間受けても消えなかったシミがなくなり肌全体が綺麗になった。
費用も大したことないし1回で消えないシミは3、4回やってさらにレチンハイドロでほぼ
なくなった。化粧水混ぜたことはないけど。

745名無しさん@Before→After2015/12/17(木) 09:49:27.47ID:qXRgmCqW
やってみたいけどトレチ以上にリスキーそうだなぁ。

746名無しさん@Before→After2015/12/18(金) 03:49:42.27ID:E+nGmnwH
TCAみたいなもん?TCA行く前に試してみようかなぁ。
アットノンの代わりにヒルドイドでもいいってことだよね?

747名無しさん@Before→After2015/12/18(金) 12:50:48.32ID:FBF9nlLp
>>746
TCAより全然刺激は弱いよ
イボコロリ4回やってようやく赤くヒリヒリする感じの程度

748名無しさん@Before→After2015/12/18(金) 12:51:50.41ID:FBF9nlLp
>>746
TCAより全然刺激は弱いよ
イボコロリ4回やってようやく赤くヒリヒリする感じの程度

749名無しさん@Before→After2015/12/18(金) 15:43:54.55ID:FBF9nlLp
>>746
TCAと比べると全然刺激は弱いよ

750名無しさん@Before→After2015/12/21(月) 13:11:44.13ID:EOubE04B
0.5で昨日初めてやりました
スタンプで、ざくざく、丸い縁取りができるぐらい
おしても、血はでないものなんですね
ダウンタイムも腫れもなく、皮向けもなかったです

みなさんは何日目ぐらいが調子の良さを感じれますか?

751名無しさん@Before→After2015/12/21(月) 16:46:50.48ID:vIUyif/Y
なにもへんかがない

752名無しさん@Before→After2015/12/21(月) 23:45:03.53ID:HtES4+8T
何も変化がない!?
まじか!

て、そんな人多いのかなー

753名無しさん@Before→After2015/12/25(金) 09:47:07.33ID:b/j4oKUt
>>750 >>752
馬鹿だなー
たった一回かそこらで効果出るわけないだろ

>>734を見ろ

754名無しさん@Before→After2015/12/30(水) 02:32:09.09ID:qmuVnUQJ
ダーマローラーとスタンプ何回かやってやめたら笑いジワが戻りにくくなった。ほうれい線

755名無しさん@Before→After2016/01/02(土) 02:46:07.91ID:43M6FvY+
包茎も治るかな?

756名無しさん@Before→After2016/01/02(土) 10:52:27.46ID:P6ES3WDg
最初は痛いし怖いしでおっかなびっくりやってたけど4回目くらいからプスプス刺さる感覚が楽しくなってきた
痛みも慣れるね

757名無しさん@Before→After2016/01/02(土) 16:22:21.54ID:crYYqMII
0.5を目の下や頬にあてているけど、結構痛い!
目の下が特に。

758名無しさん@Before→After2016/01/11(月) 09:30:53.44ID:1AcCWg7l
なにも変化がない → バカ 実はやってない 美容部員 自分はやらずに情報を集めているカス
○○がきくよ   → 自分が思いついた方法 人柱で様子見

自分の経験上TCAは成功すればリターンはデカイけど失敗すると周辺の肌ごと持っていかれるから微妙
自分は副業で収入が十分あるから転職の時にやったけどダウンタイムがとにかく長いよ 
skin peel 15 でも十分効果ある 全顔とかやる奴はよくやるよって思う 一歩間違えればバケモノ確定
やり方は TCA塗る → 放置 → 凹みが膨れ上がって平になったら成功 
ならなかったら回復後またやらないと効果なし 
キズパワーパッド貼る場合は常に傷を治す液で保湿されているので効果は高いけど
剥がす時に失敗すると周りの肌ごと持っていかれる ここがやや博打 
常に保湿するなら傷パワーパッドいらないけど 傷を治す体液に浸かってない分効果は下がる
TCA一ヶ月後にはダウンタイムも終わって肌が柔らかくなっているのでダーマの効果も効果大 

当然だけどダーマの効果は穴が閉じる前にアプレシエをきっちり入れるのがポイント
楽天の中身空っぽの美容液とかブログから買ってる人はw誘導体のものに変えたほうがいいよ
サプリと併用してない人は治りも遅いだろうね

サプリは個人差とか言ってるけど先天性の遺伝体質?みたいのじゃないかぎり腸内環境腐ってるだけだから
まずは腸内環境整えるの飲めば凄い効くようになるよ ついでに肌も綺麗になる

759名無しさん@Before→After2016/01/11(月) 21:12:15.41ID:CYWuoNuU
なにもまで読んだ。

760名無しさん@Before→After2016/01/19(火) 23:39:32.80ID:hvWkd1yw
1.5mm 4回目コロコロ完了しました。
麻酔クリーム使ってると転がす最中より事後が痛いわー。
今、痛いなう。

761名無しさん@Before→After2016/01/22(金) 06:42:44.47ID:AeUU3dgh

762名無しさん@Before→After2016/01/23(土) 12:23:05.64ID:Uou3aGSP
>>738です
>>742
お手軽そうだったので試してみたら短期間で染みが綺麗に取れました!
ありがとう御座いました

763名無しさん@Before→After2016/01/23(土) 14:11:46.49ID:6xRgG4H7
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%82%B5%E3%82%AB%E3%83%89%E3%82%A6+viagra50mg

バイアグラ50mgやダーマローラーを個人輸入してみようかと。

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

764名無しさん@Before→After2016/01/27(水) 02:21:38.29ID:8sO+JXPD
>>734
0.5と0.75は麻酔ありですか?…(´・ω・`)

765名無しさん@Before→After2016/02/01(月) 00:48:52.12ID:qghBsrW3
1.5oを初めて試すのですが、どう検索して調べてもローラーを顔にあてる時間や転がす回数書いてません((T_T))

何回同じ箇所に転がすのがよいのでしょう?
どなたか教えてください!
お願いいたします!!

766名無しさん@Before→After2016/02/01(月) 10:11:19.37ID:VzKwkOzT
痛みの感じ方も肌質も効果の出かたも人それぞれなので自分で試して見極めるしかない
解散

767名無しさん@Before→After2016/02/01(月) 13:33:35.11ID:hgLAN1t3
youtubeでderma検索かけるとたくさん動画出てくるから参考にしたらいい

768名無しさん@Before→After2016/02/03(水) 17:41:24.36ID:j8tcIw4w
>>766
試行錯誤してみます!!

769名無しさん@Before→After2016/02/03(水) 17:43:35.20ID:j8tcIw4w
>>767
ありがとー!!見てみます(^^)

770名無しさん@Before→After2016/02/21(日) 22:55:59.81ID:tH0C2caf
>>764
遅レスですいません。。

まず、0.5はローラーで、0.75は、スタンプ(ペンシルみたいなもの)です。
0.75は、比較的深いところにローラーの後にピンポイントでやってます。
どちらも麻酔なしでいけますよ!

可能なら、0.5で、2〜3週間おきに半年くらいやってみてください。
生成されるコラーゲンは真皮の表面側に積もっていきます。
例えば新雪がデコボコの荒野に積もって
綺麗に見せるような感じです。
だから、長いのでやるのとそんなに効果変わらないですよ。
むしろダウンタイムもほぼないし、赤みもすぐ消えるので、
どんどんやれて効果が目に見えてわかるから続けられると思います。

ローラーやスタンプの洗浄と消毒はちゃんとやってくださいね。
感染症なると大変ですので。

771名無しさん@Before→After2016/02/22(月) 04:23:48.57ID:RMXTJCl1
>>770
ありがとう。やる気が湧いてきました。
ダウンタイムと痛みも少ないなら長く続けていけそうですね。
あの麻酔を塗ってラップするのも結構めんどくさい行程で
長く続けられない要因になってますし。

770さんはニキビ跡だけで普通の皮膚部分に美肌目的でダーマはしていないのですか?
最近皮膚が弛んできたのか笑うと毛穴と毛穴が繋がって細かい皺が出来たので
それを改善したくてはじめようと思ってますが。

あとはっきり「変わった」と効果を実感出来るのは2〜3週に1回を半年(ダーマ回数9〜13回)
が必要って感じなのですね、ちなみにこれを週1回ダーマにして3ヶ月で12回やった場合
半年で12回と効果は同じぐらいになると思いますか?

もちろん皮膚が再構成されるのにも時間が必要ですからダーマ12回という回数だけでは
効果を判断出来ないとは思いますが…(´・ω・`)

772名無しさん@Before→After2016/02/22(月) 09:19:51.68ID:uOrtdm5L
>>771
ダーマやり始めのころは麻酔してラップしてたけど最近はしてない
ちゃんと麻酔も効くし面倒ならしなくてもいいんじゃないかな

773名無しさん@Before→After2016/02/24(水) 03:24:25.66ID:fg1+N65d
>>771
自分はおでこと口の周り以外、ほぼにきび跡で覆われてたので
参考になるかわかりませんが(汗)
比較的にきび跡の軽かったこめかみと頬の側面や上部の経過を見る限りは、
美肌にも効果ありますよ!

まず、キメが整います。
それから、肌色が、赤みを帯びて、まだらだったのが均一になってきました。
そして肌質が、瘢痕状態から、ほぼふつうの肌になっています。
デコボコの深いところも入れると50パーセントくらいの改善なんですが、
浅い部分だけでいえば、8割9割で改善してる感じがします。

ちなみに週一でダーマする件ですが、やりすぎるとコラーゲンの回復を妨げるという説もあるので
隔週ぐらいがいいのではないかとおもいます。

とはいえ、時間はかかります。自分も当初の計画では(希望)、1年でツルツルになる予定でしたが。。笑
今1年5ヶ月ぐらいです。。

774名無しさん@Before→After2016/02/24(水) 07:57:11.89ID:9yOUuacF
>>772
なるほど、意外とラップ無しでも効くモノなんですね。
今度長い針でやるときに試してみます…(´・ω・`)

>>773
どうもです。やはり隔週ぐらいが丁度いい感じなんですね。
短期でガッとやるより、長期で回数を重ねる感じですね。
早速やってみようと思います…(´・ω・`)

775名無しさん@Before→After2016/02/24(水) 10:05:00.05ID:eRNqMxTq
顔文字やめて
うざい

776名無しさん@Before→After2016/02/24(水) 15:32:51.18ID:VXkzE7jG
…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)… (´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…(´・ω・`)…

777名無しさん@Before→After2016/02/25(木) 02:40:18.57ID:VhUQCnaN
(´・ω・`)すまん

778名無しさん@Before→After2016/02/25(木) 07:09:51.16ID:RzJ2x8et
顔文字使う人間だけは信じるなってじいちゃんが言ってたお…(´・ω・`)

779名無しさん@Before→After2016/02/26(金) 03:01:58.46ID:T5yGdLfR
>>775
ごめんね(´・ω・`)?ほんっとごめんね?

780名無しさん@Before→After2016/02/26(金) 12:31:52.49ID:iKO9h70A
たるみ治療って、こっちのスレにもあったけどダーマローラー以外にも色々あるみたいよ。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/38225/1415342696/

781名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 10:38:49.07ID:VbEFdHzs
アマの安いのって医療用でもない中国製のなんちゃってだよね?
みんないくらぐらいのどこのメーカーのつかってるの?

782名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 16:06:21.70ID:C/2DJM3r
海女のオレンジと白の1900円くらいのやつ
今のところ問題なく使えてる

783名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 16:09:18.62ID:TV+KaNUV
それは頭髪用のだけどね
針径が太いと引き締めは強いだろうけど見た目イマイチだよ?
違いがわかるぐらいでるかは知らないけど

784名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 17:06:08.11ID:8CtNxmaP
ローラーじゃなくてスタンプだけどebayの500円ぐらいのやつ
安物だけあってたまに針の数が違ったりする

785名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 17:52:43.03ID:5OgN6cWs
安物は、肌の中に針が残ってしまうこともあるみたいだから気をつけてね。

786名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 18:19:25.50ID:u3EBFsU9
>>783
見た目って、ダウンタイムのこと?それとも肌が回復した後の仕上がり?
白とオレンジの0.5使ったんだけど、皮めくれないし、物足りないんだよね

787名無しさん@Before→After2016/02/28(日) 19:49:37.80ID:VbEFdHzs
値段は魅力なんだけど安全性的に大丈夫なのか心配じゃない?
一応注射針なんかと同じく皮膚を傷つけて中に入るんだから変な工業用の油が残っていたり金属の成分がやばかったりってないのかね
もちろん結局はすべて自己責任ではあるけどさ

788名無しさん@Before→After2016/02/29(月) 09:19:49.96ID:7gLPuNg0
土曜に久しぶりに2ミリで刺したら、当たり前だけどまだ顔が赤い

789名無しさん@Before→After2016/03/14(月) 16:34:08.22ID:MqmrIs5J
クレーターがやばい

790名無しさん@Before→After2016/03/14(月) 16:35:53.97ID:MqmrIs5J
クレーターて年齢と共に深くなる?それともターンオーバーで浅くなる?

コラーゲンが減って年齢重ねるごとに深くなんのか心配だわ
いま19だけど浅いニキビ痕がちょこちょこある

791名無しさん@Before→After2016/03/14(月) 16:57:48.84ID:MqmrIs5J
スキンバイオロジーてクレーターに効くのかね

792名無しさん@Before→After2016/03/14(月) 20:26:21.32ID:wNmdtU8+
>>790
なる。無理に角栓出した毛穴も、今はたとえ跡が残ってないように見えても
歳取ったら角栓取った直後の穴にみたいになって戻らない。

793名無しさん@Before→After2016/03/15(火) 02:11:48.74ID:t4l3lvxz
>>792なんかショックです

またこれからクレーターが増えるなんて

794名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 00:08:10.35ID:fsE0Bmuq
治るんじゃないのかよ
ポイントでやるTCAピーリングはどう

795名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 00:27:07.21ID:Si3msX6N
何でもそうだけど刺激を与えて改善してるやつは
刺激かなくなれば元に戻る
後は戻る時間がどうかだけ

796名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 00:47:51.19ID:59wko5nO
そう、だからエステは行かないけど
これは好きなときに比較的安価にできるから頼りにしてる。
ただテロメアの減りが早いせいで早く老ける可能性とか、ガンの危険が高まる可能性はあるのかが気になる。
ダーマに関して、そういう説を聞いたわけでもなんでもないけど。

797名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 05:08:58.77ID:ZfYsKQTE
元に戻るの??

798名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 08:49:59.88ID:c9Xsdx1f
元に戻るよ
特に毛穴はレーザーやっても時間がたつと元に戻る

799名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 14:24:58.11ID:+8sbzDt9
マジかよ病院とかでは戻らないと言ってるけど

800名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 14:33:46.11ID:iOtUcN2P
健康な細胞でさえ劣化していくのに
作られた細胞が戻らないわけないじゃん

むしろ穴ぷすぷすーな傷なのに

801名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 21:22:14.50ID:59wko5nO
スレチだけど、肌ボコボコの男性が溶接仕事したら、ツルツルになったって昔の2ちゃんねるで見たなあ。
顔全体が軽度の火傷を受けた状態になるみたいね。
一回だけにしとけとも言ってたけど、さすがに真似したいと思わないw
溶接肌っていって、恐ろしいほど肌に悪いらしい。

802名無しさん@Before→After2016/03/19(土) 22:58:06.02ID:BeI8KBzv
>軽度の火傷を受けた状態

これはさすがにないと思うけどな
ヒートショックプロテインとかじゃないの?もしかして

803名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 01:47:46.18ID:U+YNOekI
俺は綺麗になってから戻ってないなぁ

804名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 02:08:46.18ID:0ZmA2Sll
ニキビに効果ありってニキビ跡だけですよね?
ニキビある時にダーマローラーしたら3日後くらいに白ニキビが増殖してしまって(-ω-;)

やはりニキビある時はダメなんですかね?

805名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 02:17:25.30ID:r9PHSWWz
ニキビがつぶれてアクネ菌を肌に穴開けて埋め込んでるようなもんだからねぇ

806名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 02:25:00.45ID:1t9Ucog3
むしろニキビを潰すのと一緒だからね…やめたがいいよ

807名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 03:28:41.44ID:0ZmA2Sll
>>805
で…ですよね(笑)アクネ菌撒き散らしてしまったようです…ニキビある時はトレチだけにします

808名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 03:37:08.07ID:0ZmA2Sll
>>806
今後は肌荒れしてない時にゴロゴロします!!

809名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 14:38:29.29ID:KFypBOI9
こんな感じの小さめなクレーターが数個と毛穴があるんですけどこれってにきび跡のクレーターとしては深い方ですか?
ダーマローラーをやろうかなやんでいます。
ケミカルピーリングは五回ほどしました

こんなレベルでスレ来るなって思うかも知れませんが
気になるんです

☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

810名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 14:39:46.00ID:sgNuV15p
あとスレチですけど赤ら顔です

811名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 16:04:42.33ID:2aFzX3DJ
クレーターよりニキビと赤ら顔と濃い産毛が気になる

812名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 16:19:55.49ID:fw+DunP4
実物見たらクレーターも目立ちそう

813名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 16:27:40.13ID:MgMXPY9P
自分の肌みたい
つらい

814名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 16:34:04.08ID:KFypBOI9
もちろん写真よりもっと酷いですよ

815名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 19:25:04.58ID:fw+DunP4
前に書いてる人みたいに今ダーマやったらニキビが広がるんじゃない?
まずはニキビ治療をやってからクレーター治療した方が良いと思うけど
ケミカルピーリングと同時にニキビの治療はしてないの?

816名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 19:36:19.82ID:KFypBOI9
ケミカルピーリングとイオン導入しています。

817名無しさん@Before→After2016/03/20(日) 20:21:46.42ID:fw+DunP4
ケミカルピーリングとイオン導入って随分とお金のかかる治療してますね
ディフェリンや抗生物質や塗り薬など保険適応のものはやった?
またはトレチノインとか
皮剥けするから仕事上できないのかな?
毛穴も詰まってて黒ニキビもあるからある程度時間をかけてディフェリンとかで治療した方が良さそうだけど

どちらにしてもまずはニキビを治してからクレーターや毛穴治療じゃない?
ケミピとイオンやってるお金でレーザーまでできそう

818名無しさん@Before→After2016/03/21(月) 09:00:28.75ID:oKGhqYxl
クレーターが消えてツルツルになりました

819名無しさん@Before→After2016/03/21(月) 12:47:45.55ID:sm2VsH6O
>>817詳しく教えて頂き感謝です
ディフェリンゲルは持っていないのですがベピオゲルは持っています。効果は違うのでしょうか?毛穴の詰まりなくしたいです

820名無しさん@Before→After2016/03/21(月) 13:50:12.82ID:P83HQmy/
>>819
ベピオゲル持ってるならディフェリンより良いと思うよ
ターンオーバー促進と殺菌作用があるから
ただちゃんと医師の診察を受けながら長期使用しないと難しい
トレチノインですら1ヶ月毎日塗っても毛穴の詰まりを全部改善するのは難しいから
どちらにせよ長期的に毎日こつこつベピオゲルを塗って、まずはニキビを(毛穴の詰まりも)治した方が良い
ニキビ治療はスレチだからこれぐらいで

トレチノインとベピオゲルの作用は似てるからトレチスレを熟読してみると良いよ(トレチに殺菌作用はないし厳密には違うけど)

821名無しさん@Before→After2016/03/22(火) 02:24:38.51ID:hGKgPx+i
デュアックはかす

822名無しさん@Before→After2016/03/22(火) 22:14:33.43ID:hGKgPx+i
皮めくれてきたら塗るのやめるべき?

823名無しさん@Before→After2016/03/23(水) 20:34:46.77ID:ZBJ8Lw2a
これがカラダの新常識 若さと美のヒミツ★2(c)2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1458730998/

824名無しさん@Before→After2016/03/24(木) 17:49:30.28ID:D5ze7uHa
友人は肌綺麗なんだけど中学時代に出来たらしいニキビ痕のクレーターがあったんだけどそこまで深くはないけど言われればあるなぁってくらいの。
それふと思い出してほっぺた見たらクレーターなんてなくなってて友人にほっぺにクレーターなかったけ?て聞いたらもう10年くらい経ってるから消えるわwて
いやクレーターて治んないよなでもなんで消えたんだろ

825名無しさん@Before→After2016/03/24(木) 17:54:52.00ID:9Sxk85dX
>>824
テレビで芸能人が「美容のために特別なことはなにもしていません」と一緒
なにかしらやってるよ

826名無しさん@Before→After2016/03/24(木) 17:58:56.84ID:D5ze7uHa
性格的にそんなクレーター1つくらいなんも気にしなそうな奴なんだけどな食生活も毎日牛丼マックコンビニとか好きなもんばっか食ってるみたいだしボディソープで顔も洗ってるしでも肌はめちゃ綺麗
だからなんもしない奴でも体質次第でクレーターすらも治しちゃうのかなて

827名無しさん@Before→After2016/03/26(土) 21:16:52.96ID:VZtzvrHQ
真皮がまったく再生しないっていうのも、間違いらしいんだけど・・・
ググっても信憑性のある記事が見つからないや

828名無しさん@Before→After2016/03/27(日) 16:01:20.92ID:Lzb2FRhH
間違いて思いたいだけだろ希望的観測

829名無しさん@Before→After2016/03/29(火) 14:29:44.97ID:yD3dqPl2
加齢で肌がしぼんできたら逆にクレーター目立つようになってきたわ

830名無しさん@Before→After2016/03/29(火) 15:19:14.18ID:VfOfs2TL
クレーターとかかっけーじゃん
憧れる

831名無しさん@Before→After2016/03/30(水) 01:36:09.39ID:EqOt+JYv
毎日0.2のあとハイドロ、トレチのあとハイドロ、どっちがいいんだろう。
トレチスレ見てると辛そうすぎて踏ん切りつかない。

832名無しさん@Before→After2016/03/30(水) 17:14:55.03ID:EqOt+JYv
あ、0.2ってダーマの針の長さのことです

833名無しさん@Before→After2016/03/31(木) 22:51:30.18ID:kHi0VnRR
このブログの人、めちゃくちゃ綺麗になってるんだけど、
ダーマとジェネシスどっちが効いたんだろう
http://drcynthia.blog64.fc2.com/blog-entry-895.html
ダーマって赤みにはあんまり効かないよね

834名無しさん@Before→After2016/03/31(木) 23:17:47.42ID:7ujlwnef
赤み治療のためにジェネシスって書いてあるね

835名無しさん@Before→After2016/04/01(金) 22:28:52.07ID:lg1YUBz+
ケミカルピーリングて安いとこ3000円とかで高いと何万もするじゃん?
使ってる薬剤が違うとかかな
それとも高いとこはぼったくり?

836名無しさん@Before→After2016/04/01(金) 23:00:31.90ID:o1wZlnSi
ぼったくりって言うのは語弊があるけど自費診療は各クリニックで値段決められるからね
もちろん高いだけあるとこもあるし、安かろう悪かろうってとこもある

837名無しさん@Before→After2016/04/01(金) 23:08:10.43ID:lg1YUBz+
やっぱ薬剤が違うのですか
ありがとうございます(^ν^)

838名無しさん@Before→After2016/04/02(土) 17:39:19.69ID:6lKVbP4L
頻繁にダーマしてクレーターが改善してる方達は、ダーマ後のケアにどんな事をしてるんでしょうか
ビタミンCや成長因子等使ってますか?

839名無しさん@Before→After2016/04/02(土) 18:04:53.10ID:0EePDFUY
>>387
どこを読んだらそうなる

840名無しさん@Before→After2016/04/02(土) 18:43:00.60ID:mq/gD3sx
今日相澤皮膚科行ってきたけどニキビ痕はどーやっても治らないって断言されたわ

841名無しさん@Before→After2016/04/02(土) 20:03:46.20ID:rAhGTH/R
治すというかマシにすることなら可能だろう

842名無しさん@Before→After2016/04/02(土) 22:16:20.88ID:Te+HHuof
マシにもならないって
みんなは諦めきれないからマシになる!治る!とか思いたいだけて言われた。

もし本当にマシになるなら他人の経験じゃなくて自分の経験から語ってほしいです。

843名無しさん@Before→After2016/04/03(日) 09:20:14.83ID:VSmw5ENG
始めてセルフでダーマローラーをやった
毛孔性苔癬と肉割れの改善目的
どちらの箇所も0.5mmで割と肌に押しあててやったけど
赤みが出る程度でさほど痛くはなかった
後はビタミンC誘導体の化粧水で保湿して終わり
10日に1回のペースで続けてみる

844名無しさん@Before→After2016/04/03(日) 13:51:42.42ID:MJh0/pFd
もう赤みは引いた??

845名無しさん@Before→After2016/04/03(日) 22:30:12.20ID:rhbMshg3
>>844
直ぐ寝て、数時間後起きたらすっかり引いてた
赤みといっても乾布摩擦したような感じ
こんな程度で毛孔性苔癬が治ったら万々歳だ

846名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 00:50:24.63ID:5rokXE04
治んねーよハゲ

847名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 02:24:31.13ID:5rokXE04
ハーバルピールて効くのかねクレーターに杉並区浜田山2-12-2

848名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 02:25:33.83ID:5rokXE04
すいませわわ最後のは誤爆です

849名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 02:25:50.09ID:5rokXE04
いたづら等はおやめ下さい

850名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 02:59:17.36ID:eiQsjhC3
クレーター治るのか?
なんか最近綺麗になってきた

851名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 12:28:25.28ID:5rokXE04
クレーター治らないよ
マシにもならない

治ったとか言うのはステマだから

852名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 12:36:12.01ID:LJKkxhOp
ゴリゴリに削れば治るだろ?
クレーターの一番深い部分と同じ位全部削る
そらもうつるつる肌よ

853名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 13:56:46.46ID:5rokXE04
それクレーターの範囲広がるだけだろ
ネタでも面白くないよ

クレーター治るとか言ってる奴ら少しは自分で勉強したらどうだよ皮膚科の先生から勉強すんじゃなくて自分で本なり読めば真皮が傷ついたら再生しないことすぐ分かるからよ

854名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 14:01:47.60ID:PwZQKXrO
そんな間違った知識だからクレーターだらけで治らないんじゃない?

855名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 15:22:47.18ID:uz5+qYz9
そもそもダーマスレにいる人のほとんどはクレーターには悩んでないんじゃない?
軽く毛穴やたるみを改善したいんだよ

856名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 17:31:48.99ID:5rokXE04
いやニキビ痕のスレでもあるじゃん

857名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 17:36:43.41ID:uz5+qYz9
ニキビ痕って言っても酷いクレーターじゃなくて新陳代謝でどうにかなるレベルね
クレーターがダーマじゃ治らないなんでとっくにみんな気づいてるでしょ

858名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 18:50:24.92ID:2XoTR4Fm
いやニキビ痕が新陳代謝てw
新陳代謝で治るようなのは本当のニキビ痕じゃないだろ
ダーマで治らない、じゃなくて何しても治らないて言ってんじゃね

859名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 19:18:17.49ID:uz5+qYz9
本当のニキビ痕ってなにw
たまにぽつっと出来て赤くなったニキビ痕ならダーマでも良くなるよ
というか自分も凄いニキビ痕はダーマじゃ治らないって言ってるよ
だから酷すぎる人はこのスレに来ても無駄
むしろ意見は共通してるんだけど
無駄だと分かってるのにクレーター治った実体験を話せとかなに言ってるの?ってこと
治らないからダーマスレに来ても意味ないよ

860名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 20:36:38.57ID:2XoTR4Fm
ニキビ痕の赤み??
クレーターじゃなくて?
実体験話せ?
何のこと言ってるの?

861名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 20:48:21.93ID:5rokXE04
上の奴らきめぇ

862名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 20:54:01.05ID:5rokXE04
おまえらなあ俺は生まれ持ってのアトピーなんだ
まとな肌だったことなんて一度もない

それに比べればマシだ!
がんばえぇーがんばえぇープイキュア!

863名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 21:08:30.71ID:5rokXE04
おまえらなあ俺は生まれ持ってのアトピーなんだ
まとな肌だったことなんて一度もない

それに比べればマシだ!
がんばえぇーがんばえぇープイキュア!

864名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 22:08:31.66ID:5rokXE04
おまえらなあプイキュアがんばえぇー!

865名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 22:44:00.82ID:3OInu3Bh
住所晒しちゃったから一生懸命火消ししようとしてんの?

866名無しさん@Before→After2016/04/04(月) 23:09:50.90ID:Gc+TAUNC
アトピーなのにダーマローラーするとかどえむかよ

867名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 00:20:26.44ID:dwPiBVKx
>>865まんまと釣られててワロタ

868名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 00:22:54.67ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア(^ω^)

869名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 02:04:17.07ID:fqYuHMMo
新陳代謝でクレーター治るんですね
嬉しいです^ ^

870名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 02:31:53.42ID:TqAgPuWI
クレーター酷い人って実生活で見たことない
ダーマやってるけど普通肌〜美肌をキープするためのメンテとして使ってるわ

871名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 04:25:36.40ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア☆

872名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 04:30:20.63ID:mfaTg7ls
個人宅じゃん
もし本人じゃなかったらそれはそれでヤバいぞ

873名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 06:12:28.15ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア(^ν^)

874名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 07:20:29.76ID:tD3Seqtg
深いクレーター治ったよ
傷が治る過程見ればわかる目立たなくなる
ほぼフラット

875名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 08:39:27.60ID:66EA+dB7
>>865
ワロタw
必死こいて書き込んでる奴はそれが目的だったのかw

876名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 09:57:24.69ID:TqAgPuWI

877名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 16:03:58.39ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア(^ν^)

878名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 17:21:52.36ID:TqAgPuWI
これ以上無駄レスで埋めると次スレにも>>847を貼るぞ
削除依頼出して大人しくしてろ

879名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 17:31:23.48ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア!

880名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 20:32:07.00ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア(^.^)

881名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:02:11.29ID:gds/Kkcc
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>3本 ->画像>21枚

882名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:04:42.54ID:TcVy0MHf
うわ・・・引くわ

883名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:07:58.87ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア!

884名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:16:43.34ID:dwPiBVKx
がんばえぇープイキュア(^ω^)

885名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:26:13.27ID:dwPiBVKx
すいません
住所は間違えなのでいたずら等はおやめください。

886名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:27:46.58ID:dwPiBVKx
>>881やめて下さい

887名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:28:28.51ID:dwPiBVKx
>>878おやめ下さい。

888名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:32:12.97ID:dwPiBVKx
今日 20時頃ピザが届きました。

889名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:36:49.92ID:eCXjaEuE
いい加減にしないとその地点に凸るぞ

890名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 21:38:10.18ID:jEsSjpGM
>>888
ピザ頼んだの?

891名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 22:22:24.11ID:gds/Kkcc
>>888
削除依頼出してこい!ストビュー貼るぞ

892名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 22:30:45.02ID:dwPiBVKx
ヒエッ

893名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 23:14:50.24ID:AacHXnaz
今までこんなレス無かったのに住所貼った途端動揺が見てとれて凄い
まあそうなるよね

894名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 23:29:51.95ID:DiT6HG4B
みんなやっちまえ

895名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 23:31:04.73ID:DiT6HG4B
普段肌が汚くて周りから笑われてるストレスをこいつにぶつけちまえ!

896名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 23:33:16.47ID:oQD0CRVq
お前の住所なんかどうでもいいから削除依頼してこいよ
クレーターに杉並区

897名無しさん@Before→After2016/04/05(火) 23:56:27.44ID:vPY5XWfB
さっきから削除依頼削除依頼言うてる奴アホか?
そんなすぐ消されるわけねーだろ

898名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 00:11:54.40ID:xsVITf9g
>>897
ほんとそれこんな餓鬼相手にする人も暇なんだろうね

899名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 06:46:48.18ID:bJgB2c8u
殺伐としてるな
みんな肌の話題に戻そう

今日ダーマローラー美容皮膚科でやるつもり高いけど
イオン導入やるか悩むわ

900名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 09:13:33.91ID:3HzcY5Zt
>>899
高いお金払ってクリニックに行くなら、やった方がいいかもね、またレポお待ちしております

私はダーマ+CPセラムで少しやってみようと思います

901名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 09:58:06.22ID:A9ksWymm
ここの人達ってクレーター改善のためにやってる人が多い?
たるみ毛穴でやってる人いないかな?
トレチ1クールやったけど全く効果ないからダーマやってみたい

902名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 12:29:19.29ID:iVpPb/3o
ダーマならつるつるはげ

903名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 13:21:30.29ID:fHMqpSYc
おれんちの近所やんけ

904名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 14:59:12.33ID:bJgB2c8u
>>900イオン導入もしてもらいました。
やって良かったです

>>901一応私はクレーターメインにやってます。
ていってもまだ二回目だしダーマローラーなんかで治るとも思ってないけどもしかしたら…て気持ちがあるので

905名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 16:39:20.40ID:bJgB2c8u
上にもあったようにダーマローラーはクレーターに効かないのかぁ、、、

906名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 17:33:51.52ID:A9ksWymm
ダーマ以上にターンオーバーを早めて線維芽細胞も刺激するトレチノインでさえクレーターや毛穴への効果なしみたいだからねぇ

907名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 17:48:08.45ID:TkFJgGnm
トレチノインとダーマじゃ作用する深さが違うから
効果も違うけど。治らないだろうけど

908名無しさん@Before→After2016/04/06(水) 19:59:56.15ID:bJgB2c8u
若い人の方が治りやすいんですか?
ニキビ痕は

909名無しさん@Before→After2016/04/07(木) 00:48:53.35ID:UqQhZuXM
毛穴みたいなクレーター治る?

910名無しさん@Before→After2016/04/07(木) 05:09:44.82ID:PxtqQ6Q4
>>909俺も毛穴クレーター結構あるなあ
美容皮膚科だと何が1番効くんだろ
TCAかな

911名無しさん@Before→After2016/04/07(木) 16:45:14.73ID:d4Ue47hU
みんなはクレーターのボックスカータイプローリングタイプアイスピックてどれが1番治りやすいと思う?

フラクショナルレーザーしたけど治るのと治らないのがあるし

912名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 07:12:41.97ID:0EY7Y8Q7
>>911
アイスピック
アイスピックならTCAしてcopしてりゃすぐ分からなくなる
凹みは暇がかかるね

913名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 11:22:13.49ID:ZaxHUsFt
>>912
Copてなに

914名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 15:06:28.86ID:0EY7Y8Q7
>>913
スキンバイオロジーのCOP2x

915名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 15:41:02.38ID:y9f5EM9n
>>914
それ聞いたことあるけど、いいものなの?

916名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 17:03:49.00ID:DVAZUgCJ
TCAてニキビ痕大きくなる可能性あんじゃなかったっけ?

スキンバイオロジーはあのブログでもでてたな
強いピーリングなのか

917名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 17:12:45.31ID:DVAZUgCJ
でもこの季節はニキビ痕治療やめた方がいいかな
スキンバイオロジーてのやろうか迷ってるけど

918名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 17:55:35.89ID:0EY7Y8Q7
>>916
TCAは濃度に気をつけないと危険だよね
自分の場合はTCAした次の日からCOP塗り捲ってるからか
そういう経験はないけど

919名無しさん@Before→After2016/04/09(土) 17:57:40.39ID:K+azmLF/
クレーターて出来立ての方が治りやすい?

920水戸婦人部長2016/04/10(日) 02:48:07.39ID:Ls4hkyVK
!!注意換気!!
※常識的に事実でなければこの様な内容は書けません!
極悪人、押川定和の被害にご注意下さい。

我々は水戸のサポーターや関係者で押川定和の悪事の被害者を中心に集った団体だ。8割ぐらいはメインスタンドで観戦している。
押川定和は
『ゴール裏で戦う会』
のリーダーで元鹿島サポーター。
SNSで数千もの架空アカウントを作り水戸の関係者の情報を盗み出し個人のSNSを炎上させるなど攻撃を仕掛ける。
SNSで限界になると人を利用して情報を盗み出す。その人がその後どうなろうがお構い無しの使い捨て。押川に誰が騙されて巻き込まれるか分かりません。
皆さん注意して下さい。
Twitter、Facebook、mixi、超水戸、ニコニコ動画など可能な範囲で全てで悪行を行っている。
『悪行の事実を突き付けると全てを自演や同一扱いで煙に巻こうとする。』
悪行が事実の為、表舞台には出れないが2ちゃんねるで反応はする。
水戸の関係者になりすまして未だに水戸スレに書き込み続けている。
現在は悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
押川定和の悪事は犯罪の領域に達している。
押川は現在、悪事が公に広まり鹿島には行けなくなる。しかしながな水戸への悪行は続行中。
勤め先・株式会社WEIC(ウェイク)104-0053
東京都中央区3-1
http://www.ntt.com/bizhosting-basic/data/case2_1.html

921名無しさん@Before→After2016/04/12(火) 02:18:28.07ID:Nr3xxpg8

922名無しさん@Before→After2016/04/12(火) 21:11:26.81ID:Nr3xxpg8

923名無しさん@Before→After2016/04/12(火) 23:08:50.74ID:Nr3xxpg8

924名無しさん@Before→After2016/04/13(水) 12:25:23.96ID:jsX9wlr2
>>917
スキンバイオロジー、年中ダーマやってるから平気だろと、濃いヤツ塗ったら真っ赤っかになりましたわ
3週間くらいまだ赤いよ

925名無しさん@Before→After2016/04/13(水) 13:12:31.42ID:HQxDRh1r
>>924
スキンバイロジーでクレーターマシになった?

926名無しさん@Before→After2016/04/21(木) 20:49:18.24ID:2gFZgdy/
初めてのダーマペン2mmから10日。
やる前よりも毛穴が目立つし、ちりめんじわが増えた。
乾燥もしてないのに・・・なぜ

927名無しさん@Before→After2016/04/22(金) 08:05:20.41ID:kClNkH4N
保湿したか!?

928名無しさん@Before→After2016/04/23(土) 15:44:15.12ID:O5RoA19t
したよー

929名無しさん@Before→After2016/04/26(火) 19:31:30.12ID:ODbgGE7H
鼻にやったらキズが出来た
不良品にあたったわ

930名無しさん@Before→After2016/04/27(水) 02:29:17.45ID:S3gR+mMW
穴をあけるというのも傷だけど目立たないだけさ
それ縦に裂いてしまうとでかいから目立つので
やったあとのメンテナンスが重要

931名無しさん@Before→After2016/05/01(日) 20:34:56.83ID:Yj+Zvsd7
>>926
今更こんなのやる方が馬鹿

932名無しさん@Before→After2016/05/04(水) 08:40:52.56ID:TPqnaFQO
1.5のダーマ翌日、刺した穴箇所が腫れて真っ赤!!全顔がミミズ腫れみたいになっちゃったんですが、同じような方いますか?
回復するのかめちゃめちゃ不安(-_-;)

933名無しさん@Before→After2016/05/13(金) 12:01:48.45ID:jOwW6RWL
1.5なら3〜4日そんな感じでそれから1週間はうっすら赤みが残ると思うけど
多分治ると思うよ

934名無しさん@Before→After2016/05/15(日) 00:37:59.31ID:lpQDCr2a
アマで2mm買ったが結構ちから入れても全然刺さらん

935名無しさん@Before→After2016/05/15(日) 01:21:38.41ID:/r6VLcJb
針 観察した?
針先が全部曲がっていなきゃ鋼鉄の皮膚。
すごい。

936名無しさん@Before→After2016/05/15(日) 09:49:52.11ID:lpQDCr2a
針見たよ
ググッた写真みたいにボロボロにならないし血が出ない
刺さっててもそういうものなのかな

937名無しさん@Before→After2016/05/15(日) 12:32:25.38ID:/r6VLcJb
40から300を見れば同じ針の長さでも人それぞれ。
ボロボロにして血を出すのが目標でない。
針の長さは長ければ長いほど効果があるというのも怪しそう。
また目的によっても針の長さ=どこまで針を入れるべきか考えることが必要みたい。
自分も長期でされている方の条件とか情報がもっと欲しいです。

938名無しさん@Before→After2016/05/19(木) 10:09:14.26ID:qsmLeDwv
>>933
ありがとう!一週間被爆したみたいだったけど、回復した後はふっくら艶々に!
次回からはスタンプの1ミリにして期間狭めていこうかと(^^)
ローラーは引きずって傷になりやすいから!!

939名無しさん@Before→After2016/05/19(木) 11:12:15.05ID:BtUgLVut
>>938
被爆って…表現の仕方が引くわ…

940名無しさん@Before→After2016/05/19(木) 11:17:33.31ID:9b5Gg+bP
>>939
確かに
人間性が見えるね‥

941名無しさん@Before→After2016/05/19(木) 11:59:50.08ID:y8g9GVnO
そんな表現がさらっとでるなんて、人としておかしいわ

942名無しさん@Before→After2016/05/22(日) 01:43:40.66ID:Y4344/Ps
奮発してダーマローラーとオバジC30買ったのはいいけど、ローラーした後のオバジが痛くなりそうで怖い

943名無しさん@Before→After2016/05/22(日) 09:45:33.36ID:CLjcXyra
>>942
オバジむっっちゃ痛いよ
一回やったけど、針よりその後のオバジ塗ってからが痛かった

944名無しさん@Before→After2016/05/22(日) 18:29:27.22ID:Y4344/Ps
じゃあオバジは2日目くらいから使おうかな…やっちまったよ

945名無しさん@Before→After2016/05/22(日) 22:15:40.97ID:NvmseAwd
二日目からは大丈夫だった
針は0.5使用

946名無しさん@Before→After2016/05/22(日) 22:42:17.81ID:yBH2zw04
良く香料とか入ってるオバジを穴開けたとこに突っ込む気になるね

947名無しさん@Before→After2016/05/27(金) 22:46:23.15ID:mz5akjzf
オバジC10でも染みるな…

948名無しさん@Before→After2016/06/12(日) 08:02:36.56ID:02OXt9Fp
昨日ダーマスタンプやった
購入したのはアマにある奴
麻酔なし
鼻だけは2mmだと結構痛いので1mmで
ローラーだとかなりグイっと力入れてもヒリヒリするだけだったが
スタンプはチクっと痛みがあるので効いてるんだろうな

949名無しさん@Before→After2016/06/16(木) 06:11:02.83ID:NYuuc51A
ローラーやスタンプ効果あるのへこみに?

950名無しさん@Before→After2016/06/17(金) 18:20:39.66ID:gM+R6h8W
目の下のたるみにも効くのかな?
皮膚が薄いところなんで怖い

951名無しさん@Before→After2016/06/23(木) 23:54:30.40ID:OjPfvfG2
ハイドロキノンの通販

https://goo.gl/aY3Oao

952名無しさん@Before→After2016/06/24(金) 00:47:45.68ID:D4hYQ4Uw

マルチしつけ

953名無しさん@Before→After2016/06/27(月) 14:53:49.17ID:MHDJ+N0v
2回目のスタンプ終了
とりあえず2週間毎にダーマスタンプ1mmをやっていくつもり

954名無しさん@Before→After2016/07/07(木) 14:13:23.96ID:+lK1PuW9
スタンプ2mmをクレーターに使ってるんだけど、やった直後は腫れで盛り上がるどころか深くなっているように感じる。
これって何が悪いのだろう?
年齢はまだ若いです

955名無しさん@Before→After2016/07/16(土) 18:24:17.90ID:TTKipoLe
ダーマした後のオバジはほんと地獄の傷みだな…
効いてなかったらやらないわ絶対

956名無しさん@Before→After2016/07/22(金) 01:15:31.86ID:2bnG1jvP
ダーマローラーして次の日ニキビが増えたのですが、同じ経験した人いますか?

957名無しさん@Before→After2016/07/22(金) 03:55:21.85ID:qyJj6flM
ちょっと前にそんな人いたよ
ニキビになる菌が肌にいたのを、ダーマで全体に埋め込んじゃったという理屈みたい

958名無しさん@Before→After2016/07/22(金) 05:25:38.14ID:CsAgVxDK
治ってもまた凸凹戻るの?

959名無しさん@Before→After2016/08/03(水) 04:07:47.41ID:4YjClvD+
ダーマ後のオバジてどの段階でやってるの?冷やしたあと?

960名無しさん@Before→After2016/08/03(水) 22:29:14.55ID:2o39TW7r
ダーマ後のケアは結局何が一番いいんだろ
私は、なんとかペプチドつけたあとダーマ→水で流してAPPSとかフラーレンいれた化粧水とペプチドのあと冷やしたマスクつけながら保冷剤で冷やす→乾燥してたらまた同じケアしておわり
みなさんのもぜひおしえてください

961名無しさん@Before→After2016/08/10(水) 00:36:11.47ID:HNyY91pK
皆さんは毛穴かな?
わたしは頬のクレーターと毛穴。毛穴は効果あったらな〜程度。
洗顔、消毒、エムラ付けてしびれてきたらダーマローラー2mm、クレーター部分はごりごり、
おでこと半顔、顎、半顔、クレーター2回目、
ダーマスタンプクレーター部分
少しずつやりながら次にうつるまでに、
成長因子アクティブセラムの方(やすいの)
全顔やったらトヴェールのビタミンc誘導体
最後はヒルドイド。
本気でダウンタイムとる時はダーマローラーの後に
スキンバイオロジーの緑液つけて
1晩おいてからじくじくになったとこに
アクティブセラムつけて
湿潤療法、本当にじくじくしてくるまで
サランラップで様子見てじくじくしてきたの確認してから、ハイドロコロイド。
ほんっとに気休め程度のクレーター治療。

なんでまわりはこんな肌綺麗なのに
ニキビすごかったんだろう
いまでもできるけど。

ニキビはベンザックジェルで抑えてる。
ピルやめても変わらないの確認中。

たまご肌になりたい。

962名無しさん@Before→After2016/08/12(金) 00:39:24.54ID:tzQPXH8d
初めてダーマスタンプしました。
0.5で麻酔なし。
かなりの目立つ鼻の毛穴が2日目で目立たなくなった!
4日目で軽く皮がめくれました。
保湿すれば目立たない程度です。
メラノCC化粧水とSK-IIの美容液を塗りました。
スタンプしたのは1回です。

963名無しさん@Before→After2016/08/12(金) 21:44:24.28ID:ZPsro1Ao
そして2週間待たずに元に戻る

964名無しさん@Before→After2016/08/13(土) 00:13:48.32ID:bRXDLsch
そうなの?

965名無しさん@Before→After2016/08/13(土) 01:44:57.71ID:J5kD/r8p
即効戻るよ

966名無しさん@Before→After2016/08/13(土) 07:30:10.57ID:WhwLQCNV
嫉妬乙

967名無しさん@Before→After2016/08/13(土) 09:01:43.86ID:J5kD/r8p
嫉妬ってw
まぁせいぜい頑張って

968名無しさん@Before→After2016/08/13(土) 11:11:30.19ID:1pP3AgCw
こんなとこで嫉妬なんてすんの?w
まあ、色んな人いるからなぁ

969名無しさん@Before→After2016/08/17(水) 05:36:25.76ID:/ECy5omX
ピルの通販
https://goo.gl/kF3BSN

ルミガンの通販
https://goo.gl/KbHJFb

ハイドロキノンの通販
https://goo.gl/aY3Oao

トレチノインの通販
https://goo.gl/uQ904W

ゼニカルの通販
https://goo.gl/1UMR4G

970名無しさん@Before→After2016/08/20(土) 19:09:24.98ID:DAQPsQ9s
ダーマペン2回目から1か月程度だがニキビ跡の凹みが明確にマシになってる。
今までにフラクショナルレーザー4回やってたのもあるが。
10回はやりたい。

971名無しさん@Before→After2016/08/21(日) 10:24:21.61ID:AyxjzT+G
ダーマ注文してみた。
みんなダーマあとは何をつけてるの?
私は普段
化粧水→オバジ→馬油

972名無しさん@Before→After2016/08/24(水) 09:53:29.19ID:Asv1Ajzd
プラセンタ

973名無しさん@Before→After2016/08/25(木) 01:36:17.39ID:p4vmiLIK
この電動のやつどうやったら買えるの?
日本の病院だと、fnsの名前で高額の治療費とられるから買いたいが、配送でエラーになる。
http://www.dboceania.com/index.php?route=product/product&path=62_60&product_id=51

974名無しさん@Before→After2016/08/25(木) 02:45:57.15ID:zNK3LjSp
>>973
それが欲しいの?電動ならいいの?
それすぐ壊れたからオススメしない。

975名無しさん@Before→After2016/08/25(木) 12:46:01.83ID:oEOTRZdb
0.5はダウンタイム無いってネットで見たと思うんだけど、あるね。
火曜にやって二日目なんだけど、まだホワっと赤い。1日目の昨日はだいぶ赤かった。
初めてやってみたから、効果が出るかドキドキ。

976名無しさん@Before→After2016/08/25(木) 22:00:07.32ID:Y/EbIw2n
腫れて少しカサブタでザラザラしてる時に化粧したらめっちゃ毛穴なくなってるwカサブタ取れたら元通りだけど

977名無しさん@Before→After2016/08/25(木) 23:13:26.82ID:uW4XP8hI
>>974
電動で探してまして、これが欲しいです。
どうやって購入しました?

978名無しさん@Before→After2016/08/26(金) 07:43:35.66ID:S98r2Rzu
脇のカミソリあと綺麗にしたいけど、ダーマって危ないかな

979名無しさん@Before→After2016/08/26(金) 08:02:31.47ID:8kfoOnzX
>>978
下手すると埋もれ毛にならない?脱毛済みならあれだけど..

980名無しさん@Before→After2016/09/01(木) 08:32:40.81ID:OgRWuPQa
>>971
美顔器でビタミン プラセンタ コーラーゲン導入後 金粉パック

981名無しさん@Before→After2016/09/03(土) 18:25:52.04ID:JflLG5Tf
ダーマローラー0.5した直後にメラノーマCC塗ってハイドロキノン塗ってたんだけど……もしかしてまずかった?
過去のところ読んでたらダメとかあるね…
vioのIラインの色素沈着に使えないかと思ってやってたんだけど。

982名無しさん@Before→After2016/09/06(火) 09:27:15.63ID:v7yKncRY
二回やってみたけど効果は ?
皆どのくらいで効果を実感した?
ほうれい線なんとかしたいよー

983名無しさん@Before→After2016/09/06(火) 19:36:32.98ID:ruaRAHlZ
二回じゃ効果はまだ分からないでしょ
私は一回目から三週間経ったんだけど何か化粧乗りが悪くなったからターンオーバー始まったっぽい?
ちょっとはマシになるといいなぁ

984名無しさん@Before→After2016/09/06(火) 22:54:16.59ID:v7yKncRY
>>983
そんなもんなんですね。
期待して待とうと思います。
どうもありがとう

985名無しさん@Before→After2016/09/08(木) 11:02:11.72ID:8/2ywrQI
>>962
もう2週間以上過ぎましたけどどうなりました?

986名無しさん@Before→After2016/09/16(金) 21:24:22.72ID:F6SDOv8k
ダーマローラーってやった直後は腫れててふっくらした感じがして 若返った感じするけど 結局は元の肌を底上げしてくる効果は疑問だわ

987名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 02:51:42.32ID:M++QcRD6
電動のスタンプで2.0を二回やったけど良い!野外で見る肌とか車内のミラーに写った汚過ぎる肌に絶望してたけど
スキンケアにピーリングやフラクショナルレーザーとか何してもダメだったのにマシになってる
すぐに成長因子ぶち込んだのが良かったのかな。ちなみに肌薄いです

988名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 07:38:10.34ID:Swvi9fjP
成長因子を教えて

989名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 08:33:35.36ID:qRlhr17a
腫れてるだけちゃううん

990名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 10:27:25.01ID:wLa6qO6Q
何回やったか、直近は何日前かを書いてくれないと参考にならないっす
やって数日後までは感動して書き込みたくなる気持ちも分かるけど、また元に戻るんだもん
それなら定期的にやればいいってことになるけど、ただでさえリスクあるのに
ターンオーバーの28日より短い周期でやる勇気がないわ、色素沈着怖い

991名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 11:45:47.38ID:CiiDVUVC
肌薄いのに2.0ってすごいね
私は0.5ですら麻酔クリームありでも痛い所あるのに
スタンプのほうが痛くないのかな

992名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 13:02:59.54ID:NsXrNdUy
1ヶ月おきに二回です。成長因子はアクティブセラムってやつで、それのおかげか2.0でやっても血もすぐ止まるしそこまで皮剥けも酷くない
元に戻るとしても今まで何してもクソだった肌が良い方に変化あっただけでもよかったよ

993名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 13:07:28.40ID:NsXrNdUy
書き忘れてたけど直近は1ヶ月前だからそろそろ三回目やります
エムラ塗ってスタンプ全然痛くないよ。麻酔効きやすいだけかもしれないけど

994名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 13:10:12.53ID:/DNC0K47
スタンプは何処で購入したんですか?

995名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 13:15:09.37ID:wLa6qO6Q
情報ありがとう
間隔も回数も私と一緒だ、うらやましい
成長因子か・・・次はキズパワーパッド使うかな

996名無しさん@Before→After2016/09/17(土) 15:48:51.85ID:R/mTVeu5
>>994
Amazonで買いました

997名無しさん@Before→After2016/09/22(木) 12:22:13.77ID:c8sFC56Z
電動ダーマペン赤と黒の2種類ありますがどちらを買ったら良いのか悩んでます。レポしてる人のブログでは赤を使われていますが病院やクリニックでは黒の方なんですよね…。違いが良く分からないんですがどちらが良いとかお勧めありますか?

998名無しさん@Before→After2016/09/23(金) 01:09:33.79ID:B59EPJec
トリアのレーザーもってるけどダーマペンの方が圧倒的に肌がキレイになるからトリアはもう使ってない
高かったのにもったいなかったな

999名無しさん@Before→After2016/09/23(金) 02:37:12.78ID:+GO4A4IH
トリアのレーザー買おうと思っていたんですがニキビ跡や毛穴にはそんなに効果ないかんじですか?ダーマはダウンタイムや穴を開けて血が出てるの見るとトリアの方が良さそうと思っていたけどそうでもないのかな…?

1000名無しさん@Before→After2016/09/23(金) 04:30:38.71ID:auj3sChv
自分もトリア使ってたけど肌質は良くなるのかもしれないけど毛穴ニキビ跡はかわらなかったな
しかも久しぶりに使おうとしたら使えなくなっててその分他の治療に使えば良かったと思ったよ
ダーマはセルフで安くできるし割りと効果あると思う

mmp2
lud20191023170323ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/seikei/1431494227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「☆ニキビ痕☆ ダーマローラー4 ☆しわ・たるみ☆ [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
男の陰部 レーザー脱毛 part.9 ->->画像>4枚
お前らアウロリ放出したらガチで通報してくれる? ->->画像>87枚
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー7 ☆しわ・たるみ☆
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー9 ☆しわ・たるみ☆
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー8 ☆しわ・たるみ☆
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー6 ☆しわ・たるみ☆
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー5 ☆しわ・たるみ☆
☆ニキビ痕☆ ダーマローラー10 ☆しわ・たるみ☆
【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー17【しわ・たるみ】
【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー15【しわ・たるみ】
【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー16【しわ・たるみ】
【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー19【しわ・たるみ】
【ニキビ痕】ダーマペン/ダーマローラー20【しわ・たるみ】 (301)
【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー14【しわ・たるみ】
【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー13【しわ・たるみ】
【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー12【しわ・たるみ】
【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー11【しわ・たるみ】
【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラースレ1【しわ・たるみ】
【ニキビ跡】ダーマペンスレ13【しわ・たるみ】
キラキラ☆プリキュア アラモード 第30話「狙われた学園祭!ショコラ・イン・ワンダーランド!」 [無断転載禁止]
☆☆☆☆ 九州・沖縄の高校野球 334 ☆☆☆☆
タイトル:☆ 藤井猛 System174 ☆
☆★☆  飯田里穂 24歳 ぱーと128  ☆★☆
☆ 斉藤雪乃スレPart14 ☆ [集会所]
☆ 〓鬼木達監督と川崎フロンターレの選手達 2 〓 ☆
☆★☆ 埼玉西武ライオンズ応援スレin狼 Part364 ☆★☆
☆★☆ 埼玉西武ライオンズ応援スレin狼 Part361 ☆★☆
目の下のしわとたるみをなんとかしよう
たるみ、しわ治療を若くから続けた40代っている?
のまネコのぬいぐるみは取るなYO!2
【ダーマペン】ニキビ治療と凹み【アキュテイン】 [無断転載禁止]
【夢の国】ディズニーランドでパワハラか 着ぐるみの女性社員2人が提訴
☆ 千葉雄大の� 4 ☆
☆☆  行動する国産品愛好会part24 ☆☆
☆☆ 名倉マミ【Amazon絶賛在庫中】Part 4 ☆☆
☆ Gif アニメ あつめようか ? 144 ☆ [無断転載禁止]©bbspink.com
【マイクロニードル法】ダーマローラー・ダーマペン【針治療】
初カキコ兼漫画の質問
カネコアヤノ part.6
カネコアヤノ part.7
カネコアヤノ part.3
インターバルにカキコするスレ
ニキビ跡治療を真剣に考えるスレ
一桁しかカキコのないスレの魅力
特定の個人名を集中カキコするバカwww
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart71
しこりニキビ?ができるんだが
ウンコを舐めとるニキビ面妖怪堀拓也28歳
「爆練り定期」とかカキコするアホwww
ニキビの原因は食物アレルギーです
百度の日本?にカキコしてこようぜ
ニキビ ニキビ跡でにきこもりpart80
カネコアヤノって歌手がおっさんに大人気らしい
ニキビ面妖怪堀拓也28歳っていつ働くの?
顔面性器のニキビ面妖怪堀拓也28歳は無職童貞
【邪霊】カネコグループ【イエロー】
GWなのにヒキニートのニキビ面妖怪の堀拓也
あのローランドが小倉唯を尊敬しているみたいなんだが
ニキビをブチュウッ!!!ってやるの気持ち良いよな
【ニキビ跡】赤み、色素沈着【レーザー】
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】27
【ニキビ跡】フラクショナルレーザー【毛穴】25
カマホモたかしのニキビ跡でにきこもりpart76
ニキビ面妖怪の堀拓也が自宅警備員なのはハゲだから
凹毛穴・ニキビ跡を隠したい!-メイク編-18凹
11:09:16 up 12:12, 0 users, load average: 12.35, 12.88, 13.33

in 0.030530214309692 sec @0.030530214309692@0b7 on 011401